【政治】 違法ダウンロード、2年以下の懲役か200万円以下の罰金…法案成立目指し、自民・公明が民主に協力求める★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:03:04.71 ID:aNk5RGbJO
こんな糞法案通るようなら本格的に終わりだな
953名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:03:31.54 ID:J7EsA/7E0
だったら違法にアップロードされたデータを鑑賞するところから違反にすればいいのに。
954名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:03:46.07 ID:uOF1XWx60
カスラックだのb−カスだの犬HKだのダウンロードで罰金懲役だのくそみたいなもんばっか作りやがって
外国には土下座外交のクセに
言い出したヤツ誰だ
955名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:04:04.33 ID:PB2WLZEX0
>>944
リンクをクリックする前にそのサイトが公式なものかそうでないかを確認する必要がある。
まずは警察に問い合わせを行って返答が来るまで待たねばならない。
956名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:04:50.91 ID:XhBvSn1K0
>>952
すでに取り締まりでアップロード者が逮捕されてる時点で終わってる
それらを当たり前のことと認識している方が終わり
957名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:05:09.22 ID:GvvaSNNT0
どうせ違反者はニートで引きこもっている奴らばっかりだから
「しっかり働いて罰金はらえ」
「それを拒否するなら刑務所で働け」

一気にニート問題が解決じゃんw
958名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:05:24.26 ID:KrT7jjAa0
>>946
また自民にお灸しなきゃいかんのかよw
959名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:05:29.86 ID:byeLUm1W0
警察は善良な市民の味方ですよ
全うな生活をしていれば何も不安になることはない
つくづく日本人は公権力に対する尊敬や信頼が足りないと実感する
教育レベルから正して行くべき
960名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:05:39.97 ID:vvkt/gilO
YouTubeもダメなんですか?
961名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:07:01.34 ID:XhBvSn1K0
>>959
警察を悪いとは言ってない
法律を悪用することを容認している裁判所が悪いだろ
962名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:07:33.03 ID:901zp7ep0
つうか、自民、ほかにやることあるだろ。
ばっかじゃねえのか?
963名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:07:36.09 ID:rVHMDTC60
>>942 その通りのようです。
 法律前の行為を処罰 憲法違反で検索して、上から5段目をご覧ください。
 
964名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:08:10.13 ID:eGVEfkmZ0
ネラーの聖地が中国になる日も近いなwwwコピー天国支持だからな。。
965名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:09:59.65 ID:YnLEIbSO0
アップロードって言っても、児童ポルノ絡みとか、映画を大量にアップロードとかがほとんどじゃね?
966名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:10:31.36 ID:rVHMDTC60
>>926 続き 苦情が多すぎるで検索してください。
 創価学会の生活保護の受給率が高いことが問題になっている地域があります
967名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:11:10.13 ID:XhBvSn1K0
>>964
中国政府は違法を容認してないが
摘発が追いついてないだけ
つまり日本政府は赤軍派と大差ないメンタリティって事だな
自由じゃないんだよ
968名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:12:04.89 ID:y+1imHP+0
ダウンロードよりアップロードを厳しく取り締まるべきかな
969 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/12/10(土) 23:13:23.25 ID:lmghWy0hO
悪質な東電の奴らは罪にならないのに
ここは本当におかしな国だ
仕切ってる奴らが基地外すぎる
970名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:14:11.39 ID:rVHMDTC60
>>966 続き 前原議員 創価学会で検索してください。
 前原議員の奥さんが創価学会員のようです。
 自民党支持者は、この情報の拡散をなぜか嫌っているようなので、逆に撃っ
てでるのが有力だと僕は思います。
971名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:14:48.18 ID:XhBvSn1K0
>>968
アップロードを違法とするのはおかしい
取り締まるべきじゃない
972名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:14:51.48 ID:oylW0dnP0
東電が
犯罪的運営管理怠慢で引き起こされた事故で撒き散らされた放射能は
無主物だから問題も責任ありませんと主張し それを裁判所が認めたのであれば
ネット上に撒き散らされた動画もまた無主物ということになる。
ダウンロードしたら懲役もしくは200万円の罰金ということであれば
マスクを装着せず汚染野菜を気にせずに食べて放射能で体内被曝した国民も
同様に懲役もしくは200万円の罰金刑に処さなければいけなくなるぞ?
973名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:16:08.77 ID:kD/k7xM/O
そんな事より

・自殺者増加の対策

・宗教団体への課税

・公務員給与の適性化

あげたらキリが無いけど
やらなきゃいけない事沢山有るだろう。

補欠選で選挙カーうるさいし吐き気するわ
最近の政治屋。
974名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:17:25.78 ID:rVHMDTC60
>>970 続き 創価学会の勢力を弱めるには、緑の党の支持率を上げるのも
有力です。
 サービス残業是正などによる1人当たりの労働時間の短縮の世論が高まる
ことを創価学会は嫌っているようです。
975名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:17:49.75 ID:oRIFP6ra0
>>959
馬鹿か?警察官とて人間だ。格別悪辣というわけではないにしろ、格別善良というわけでもない。
時に間違いも犯すし、悪事も働く。常に監視が必要なのだよ。
それにそもそも、もし人の善性を無条件に信じられるのなら、警察などいらんわけだし。
976名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:18:51.28 ID:ZRJvZav90
アップロードは中身が分かって上げてるんだが
ダウンロードはそうはいかないからな
977名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:18:51.71 ID:efwlQJgn0
違法ダウンロードや違法コピーを野放しにすればどうなるかと言うと、答は簡単で
日本は韓国のレベルに落ちる。一人あたり音楽に使う金は日本の約10%程度しか無い。
国全体の音楽市場の大きさは日本の20分の1以下。
これではほとんどのアーティストは食っていけないので、わざわざ日本語を勉強して
次から次へと隣の国に出稼ぎしなければならなくなった。これが今の韓流ブーム。
違法コピーを野放しにしたら、日本からもアーティストが居なくなってしまうだろうな。

ちなみに今の韓国の全アーティストのCD売上げ、ダウンロードをすべて足し算しても、
日本のアイドルグループ嵐ひとつの売上げにも届かないほど小さい。

----日本と韓国の音楽市場の規模比較(2009年)----

       ----日本----    (うち嵐の売上)   ----韓国---
人口    1億2700万人              4850万人

音楽市場  3440億円     (144億円)    123億円

http://f.hatena.ne.jp/longlow/20100714194900
978名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:19:19.09 ID:XhBvSn1K0
こうやって自民が極端な事を言って
中立気取りの民主が赤軍派のような取り締まり行為を譲歩として容認し
サヨクぶってる共産党がなぜか賛同してしまう
意味の解らん状態になってるのが国会だ
アップロード者は逮捕してはならないし無罪にすべきだな
979名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:19:20.91 ID:y+1imHP+0
>>971
違法と知らずにダウンロードした方が捕まるのは納得いかない
アップロードした方が圧倒的に悪い
980名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:19:58.79 ID:fuO96tLY0
>>903
>昔は、品数豊富なレコード屋が町の繁華街には必ずあったものだが
>ネットの違法コピーの蔓延で、ことごとく姿を消してしまった。
これ何十年前の話?
少なくともCD全盛の頃にはもうこの手の店は消えてたからレコード屋を駆逐したのはCDだろうに。
大人しくCDに乗り換えたら良かったのにレコードに固執して不良在庫で姿を消していった。
LDも大きさと値段の割にカラオケ以外は需要が少なかったので扱うと罠だったね。

で、今はそのCDが姿を消し始めた。
ただし違法ダウンロードが始まる前にすでにCDの売り上げは減少を始めていた。
追い打ちはかけても僅か数年遅いか早いかだよ。

>>942
ちなみに今福島の一部に国が認めて住んでる人も浴びる線量が多すぎて、
放射線に関する仕事をしている成人男性以外は憲法違反だったりするw

なので子供と女性は全員ダメで男性も無関係な仕事をしているなら国の責任において他に避難させる必要がある。
政府は無視してるけどなー。
981名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:20:31.59 ID:rVHMDTC60
>>973 週刊新潮 創価学会 課税で検索してください。
 週刊新潮が創価学会に課税するべきだといっています。
 マスコミのすべてを創価学会が牛耳っていると思って、創価学会に逆らう
ことをあきらめている人が多いと思いますが、そうではありません。
982名無し:2011/12/10(土) 23:21:22.58 ID:vdmfzMPv0
DL禁止=日本終わり
983名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:21:51.11 ID:98E4Rn1U0
まぁこうやってかしこの方々が議論する場があるってのは重要だわな
昔は地域が限定されとったけど 吉田松陰の熟みたいに

こうやって全国の知識人が意見をぶつけあう場 そりゃ権力者はつぶそうとするわ
984名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:22:11.25 ID:XhBvSn1K0
>>979
アップロードはまったく悪くない(みんなのためにやってるから)
ダウンロードも悪くない(金払って聞く価値が無いから)
自由と人権を歌うが自由と人権を抑圧する商業ロックに汚染されすぎ
お前は単に法律で無理やり禁止した行為を善意のためにやってるやつを
悪党と言ってるだけだ
985名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:24:13.49 ID:rVHMDTC60
>>974 続き 創価学会 脅迫で検索してください。
 東京地裁が創価学会副会長の脅迫を認定しました。
986名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:26:36.26 ID:rVHMDTC60
>>985 続き 第11回課税デモで動画検索してください。
 創価学会に対するデモ行進です。11回目です。
 これだけ警察に許可が出るということは、警察を創価学会が牛耳っていると
いううわさはデマ情報ということになります。
987名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:26:43.52 ID:eGVEfkmZ0
>>977 食っていけないなら、日本人も出稼ぎに行けばいいだろww 違法コピーを野放して、日本からもアーティストが居なくなっても音楽はなくならないしなww
988名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:27:33.42 ID:efwlQJgn0
中国や韓国の音楽市場が人口から考えて信じられないほど超小さいのは
本物を買わないで違法コピーや違法ダウンロードに頼ってるから。
目先得をするようで、実は自分の首を絞めてしまうよ。日本のあのアーティストも
このアーティストも食っていけなくなって廃業してしまうかもしれない。
989名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:28:13.06 ID:XhBvSn1K0
>>987
仮にいなくなるとしたら今までが間違っていたってことだな
間違っていた事を維持しようとしてもしょうがない
990名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:28:44.75 ID:rVHMDTC60
>>986 続き ジョン=ラスカンで検索してください。
 創価学会員にお勧めの本です。
 漠然としたもやもやの恐怖は、はっきりと意識した恐怖よりも深刻です。
991名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:29:08.59 ID:oRIFP6ra0
>>977
ほう?今現在は法律の取り締まりは無い状態、君の言い方で言えば「野放し」な状態なんだが、
それで、日本は韓国レベルに既に落ちているのか?w
992名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:30:41.22 ID:98E4Rn1U0
そもそも音楽ってなんなのってところから歴史を学ばないといかんかもな
原始人のころから舞踊という形であるもんだ
993名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:30:50.45 ID:XhBvSn1K0
>>988
単に流通網が発達してないから海賊版の方が届きやすいだけだよ
これからその辺が整備されれば(価値があるなら)売れるようになる
必要なのはアップロードとダウンロードを禁止しなくても良いような社会づくりであって
商業ロック歌手たちが自分たちの良いように法律を捻じ曲げ
それらを糾弾しない裁判所があって
だれもアップロードを無罪と言わないような風潮になったら
日本がオワコンになる
というかもうなってる
994名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:31:19.27 ID:rVHMDTC60
>>990 続き ゴルゴとマリアで検索して、上から3段目をご覧ください。
 創価学会が法華講に謝罪しています。
 デマの噂を流したことを認めた謝罪なので、よほど法華講を敵に回したく
なかったのでしょう。
 創価学会恐れるに足らずです。
995名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:31:50.26 ID:oRIFP6ra0
>>977
加えて言えば、君の懸念は所詮「音楽業界の都合」でしかない。君の説が仮に正しいとしてもだ。
ごく一部の人間のために、ネットユーザー全体に冤罪のリスクを受け入れろというのかい?
996名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:32:12.03 ID:fuO96tLY0
>>977
それ一言でいえば韓国って国の国民性。
先にダウンロードを罰則ありの違法にしたアメリカもドイツもフランスも底まで極端ではない。
任天堂に名指しで非難されたのも韓国くらい。

あの国は労働しなくて済むのならしないで済む方が偉い。
→金をかけないで済むならしないで済む方を選ぶ。
 →だったら働かないでいい日本の生活保護。

手に職を持つ技術者よりも誰にでもできる仕事で稼げる方が偉い。
→職人や技術者はわざわざ技術を身に着けた負け組。

都心部以外は男尊女卑が今も当たり前。
→集団結婚した日本人女性は今も行方不明が何人も。

こういう国。
997名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:32:30.99 ID:efwlQJgn0
>>991
法的取り締まりのレベルはさほど変わらないが、国民の意識が全然違う。韓国に行くと
銀座のような街でさえ、露天商のような人が平気で最新アルバムの違法コピーをずらり
並べて売っていて、放置されているなどなど。
998名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:33:30.48 ID:rVHMDTC60
>>994 続き 創価学会 金庫番で検索してください。
 創価学会の元金庫番が法華講側に寝返りました。
 学会員の方もどんどん退会しましょう。
999名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:34:45.16 ID:oRIFP6ra0
>>997
言ってることが矛盾していることに気づかんかね?
「法律関係無く、国民の意識の問題」ってことになるんだが。法律いらないジャンw
1000名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:35:22.60 ID:efwlQJgn0
>>999
法律は最低限のモラル。モラルそのものではない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。