【国際】 "中国とアメリカの緊張が高まる" 中国国家主席が海軍に戦闘準備を要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

南シナ海の領土問題を巡る中国とアメリカの緊張が高まる中、中国のコキントウ国家主席が、海軍に対して戦闘に備えるよう呼びかけました。
イギリスの衛星テレビ局スカイニュースによりますと、コキントウ国家主席は、7日水曜、首都北京で開かれた中央軍事委員会の会議で、
海軍に対し、世界平和と国家の安全保障にさらに貢献するため、軍備の改良を加速し、軍事闘争への備えを拡大させるよう求めました。
中国は、11月末に「南シナ海で海軍の軍事訓練を行う」と発表していました。
また、温家宝首相も、先月、戦略的で豊かな資源を有する南シナ海の領土問題など、地域の対立に外国軍が干渉することについて警告を発しました。
中国は台湾と同様、この海域の完全な領有権を主張していますが、南シナ海については、東南アジアの4カ国もその領有権を主張しています。
今年初め、アメリカの国防総省は、「中国政府が海軍の増強に力を入れており、高性能の武器購入に多額の投資を行っている」と警告しました。

▽iran japanese radio 2011年 12月 08日(木曜日) 16:55
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=23439:2011-12-08-12-31-33&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
2名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:21:46.91 ID:gTfI0K350
本当の目的は尖閣だろ
3名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:21:57.66 ID:axiXOiEb0
ドンパチやってくれ
景気高揚どんどんやってくれ
4名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:22:27.69 ID:gpBs4AHf0
ソースが煽る気マンマンだが
N+にはそんなの関係ないよね
面白おかしけりゃいいんだから
5名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:23:03.19 ID:OUpvC+or0
装備も練度も桁違い。
6名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:23:32.43 ID:fvmGWcNB0
>>2
台湾
7名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:23:40.07 ID:T/7wDAv80
さっさと戦争しちゃいなよん(´・ω・`)
8名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:23:40.62 ID:YhMmjNs70
中国日本州は嫌だなぁウィグルみたいになりそう
9名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:23:47.76 ID:2S7JW8G10
侵略国家の中国が世界平和とか気安く言うな
10名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:24:20.45 ID:GgXO4Vk0O
あぁ…
11暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/12/09(金) 00:25:02.17 ID:cPQB+uQO0
スライムベスがシドーにケンカ売るレベル。w
12名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:25:21.86 ID:v8daDRct0
口で戦争はできない、やるやる詐欺
13名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:25:36.31 ID:Goowmfj80
ブラフだろ
14名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:26:11.03 ID:c2mEZtLT0
ドンパチはアメ公と支那だけでやれよ、日本を巻き込むな
15名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:26:28.04 ID:3hQaiVvWO
何かはじまるのか?
16名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:26:36.76 ID:eALwA5M70
開戦キタ━━━━━━ヽ(*゚∀゚*)ノ━━━━━━━!!!
17名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:26:51.90 ID:xiY97SCg0
中国の海洋侵略は平和への破壊行為
18名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:27:02.85 ID:XBZdllMz0
GO!GO!FIRE!ROCKIN’ROLL!
19名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:27:05.70 ID:pYBW0fpV0
中国もアメリカもがんばれ
20名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:27:17.75 ID:DTN6AkpV0
アメリカさんもそろそろ戦争したくてうずうずして来てます
21名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:27:46.98 ID:sbKr+Sq40
無い無い

支那海軍は張りぼて
現状でアメリカとやり合うとか、想定すらしてねえよ
22名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:27:49.20 ID:bZrwwYGO0

え、今までの中国海軍による戦争挑発行動は何だったの?

23名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:28:28.90 ID:kMo5W41Z0
中国も北朝鮮と同じでやるやる詐欺なの?
24名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:28:40.10 ID:imCGDx67O
>>14
まずこっちに爆弾が…
25名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:28:59.30 ID:ESznXU5Q0
大統領選向けのネタにされそうね
26名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:29:06.84 ID:MeYx06Zi0
核保有国同士の戦争って
無いだろJK
27名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:29:12.42 ID:xxbPYCz40
プロレスのマイクパフォーマンスみたいなもんだな
28名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:29:16.03 ID:PYmh2dsv0
中国ごときがアメリカと戦争なんぞ出来るのか?瞬殺だろよ。
29名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:29:21.67 ID:3foAC1u30
【国際】 "中国とアメリカの緊張が高まる" 中国国家主席が朝日新聞に戦闘準備を要請
30名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:29:25.86 ID:oVXstG3g0
アメリカってこの間地球のどの場所でも
1時間以内で攻撃出来るミサイルの実験
に成功したって発表してたよな
31名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:29:36.26 ID:8SGYEwU/0
いよいよ fallout の世界が来るか。
32名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:29:51.70 ID:SwQM7QUa0
開戦しろ、開戦したら真っ先に在日共を駆除してやる
33名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:29:56.26 ID:npNLfH7eP
>>2,6

どういう順番で攻めてくるかね?
  1南シナ海→2尖閣→3台湾
が妥当な気がするが
34名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:30:09.89 ID:bqP2bCSF0
スレタイちょっと捏造してるだろ
35名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:30:28.16 ID:Xkmf/ZaK0
日本のシーレーン大丈夫か。原油のルートとか。
36名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:30:48.22 ID:uzVvsm/00
wktk
はやくやれ
37名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:30:54.57 ID:DcgC21fw0
アメリカ頑張れ!中国全土と南北朝鮮を

焼け野原にしてくれ!!
38名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:31:18.70 ID:A68enanC0
>>14
なら尖閣諸島や他の領土が支那朝鮮に侵略された時
アメに泣きつくなよ。
39名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:31:32.49 ID:NYj2KmTqO
バブルが弾けようというのに強気でんがな…(´・ω・`)
40名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:31:47.81 ID:m77HS9AR0
中国の一方的な負けは確実で喧嘩にならんだろ
41名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:31:52.27 ID:5XA/GP4j0
中国は艦船の数だけはやたら多いからね。
アメリカの敵じゃないけどちょっと大変だと思うよ。
グラディウスのハエみたいなのがどんどん襲い掛かってくる感じだろうね。
42名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:32:01.72 ID:OztLBqlX0
軍需の餌食になっていくわけだね中国は。あいつら思いのほか弱いから、すぐ負けちゃうんだよな歴史的に
43名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:32:40.01 ID:Iuaax5re0
米国の勝利に1ドル
44名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:32:41.45 ID:Bg+cwTPh0
>>14
それは無理な話だろ日本は沈まない空母何だから
45名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:32:44.56 ID:Z/4vPZTi0
中国とアメリカの緊張など無関係に
大日本帝国が速やかに着々と外国人に占領されている
46名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:33:05.69 ID:u7KiVEYV0
中国が戦争なんかするわけないだろ。
中国人は負けるかもしれない喧嘩はしない。
負けそうな喧嘩売られた時は相手の靴だって舐める。
47名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:33:09.45 ID:pGgg+/t30
まーたiran japanese radio か
48名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:33:30.36 ID:SwQM7QUa0
在日駆除は日本国民の義務になるのか、さっさと開戦しろ
49名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:33:36.51 ID:npNLfH7eP
>>41
>アメリカの敵じゃないけどちょっと大変だと思うよ。

打ち負かしたと思ったら難民化して足手まといになる。
最悪の敵だな。
50名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:34:07.72 ID:P18hL6sdO
眠れる獅子は実は張り子の虎でしたの巻
51名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:34:40.52 ID:ovwmsStV0
>>38
在日相手にそれ言っても無意味だぞ?
52名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:34:44.97 ID:vPME5U/G0
自民と馬鹿ポチのせいで日本列島が戦場に
死ねや
53名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:34:45.80 ID:GFQFekqTO
オマラ馬鹿じゃねーか?アメリカは中国に勝てないぜ。アメは死者一万人もだしゃ反戦運動起きて大統領選挙で負けちまう。戦争続けられないのが弱点なんだよ。
54名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:34:53.04 ID:m9Htd+It0
中国が戦争できるわけないじゃん?
別にアメリカみたいな大国じゃなくても周辺の小さな国ともできないよ。
戦争始めた瞬間、ありえない話だけど中国が全く悪くなくても、
世界VS中国の構図になるから。
中共の奴らはその辺、よく分かってるだろ?
55名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:34:55.43 ID:Iuaax5re0
>>42
兵隊達が米国と戦うより中国政府と戦った方が楽だし、戦利品も多そうだと
気付くわけですよね。
56名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:35:07.49 ID:B4TaajwU0
>>39
弾けるからこそ必死なんだよ。
57名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:35:46.93 ID:SADJDLD70
ついに第3時世界大戦かw
おまいらクソニートの元に赤紙が来る日も近いなw
58名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:05.04 ID:OQU0ZfaM0
>>53
本土戦にでもならなきゃ1万人も死なないだろ
そして本土戦になった場合、アメ公はブチ切れる
59名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:06.42 ID:R4T+HyCz0
大きな朝鮮が動き始めました。
60名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:08.10 ID:BameiJUw0

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:12.08 ID:7ZE85JtU0
日本政府は他人事だと思ってるだろ
相変わらず何の準備もしてないようだし
62名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:16.62 ID:gVabqo1W0
チャンコロもだんだん北朝鮮みたいなハッタリが増えてきたな
戦力差がありすぎるのが分かってきたかw
63名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:21.07 ID:fRwoe1gl0
中国の海軍てw
最初から尻差し出して掘られに行っとるやんwww
64名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:29.32 ID:spkBAhiq0
南シナ海のあの主張はあり得ないよな・・・
マレーシアの横ぐらいまで自国領海だって言ってるじゃん。
65名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:31.33 ID:D3VICTEt0
第2次冷戦ってとこか
66名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:35.14 ID:z27Px2cY0
戦争始まったら日本はアメリカに奇襲攻撃だな
勝てば官軍なんだからw
67名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:37:19.07 ID:NP4U3SJQ0

嘘臭いwww
68名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:37:25.84 ID:dlsmW8Bp0
>>49
その難民とやらは
日本に来るのかい?

69名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:37:52.06 ID:/LdK8ZXO0
いずれにせよ中国は、沿岸部がまた租界状態になり、内陸は分裂するしか生き残る道はない
問題は、どのくらいの期間でそうなるかだけだろjk
70名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:37:53.90 ID:HmPiUQXj0
これは、イラン-イスラエル方面に中国を介入させるための話か、させないための話か…?
71名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:38:08.29 ID:SwQM7QUa0
日本人100人 VS 在日1人
在日駆除なんて簡単だろ
72:2011/12/09(金) 00:38:10.61 ID:DZXCWnVZ0
戦闘がおきないと考えれば、

国際的に注目されないとマズイっていうのは北朝鮮と同じく、
中国国内に『何かしら』の不安要素が発生していると思われます。

軍部の圧力か、人民のストレスのはけ口か。

去年の尖閣のときのような挑発程度は起きると予想します。
73名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:38:16.87 ID:BameiJUw0
なんか、変なソースの記事だった orz
74名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:38:19.05 ID:Zeeu1fPDI
野田さん日本はどうすんの?
75名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:38:33.96 ID:sbKr+Sq40
>>53
アメリカ軍が一万も死者を出すような海戦じゃ、反戦以前に敗戦だろうがw

もしかして、アメリカ軍が中国に乗り込むのを想定してんのか?
それこそありえんわw
空海で主導権取ったら、後は海岸沿いの都市部と海軍基地をぶっ壊せば戦争は終わり
76名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:38:40.29 ID:j2dBuKwF0
あくまで「そうなってほしい」という、イランの願望だろ、このニュース。
77名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:38:42.52 ID:KycKy9MgO
やれやれ!やっちまえ!
78名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:39:14.24 ID:uvQfLwua0
国防動員法の準備も要請したのか
79名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:39:17.26 ID:AkzR4iaa0
ところで
想定戦場どこにするつもりなの
80名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:39:17.61 ID:zXaTYh3b0
イラク駐留米軍のほとんどが帰還したのはこの準備のため?
81名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:39:19.14 ID:4tDy1l6u0
石油を求めて南方へ
今は亡き某帝国の後追いやね
82名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:39:26.69 ID:04UpSrfQ0

中国とアメリカは一見対立してるように見えて実はどっちもその主導者たちは国際金融資本の犬

イランとイスラエルの対立もまたしかり。


すべては第三次世界大戦を画策する奴らのシナリオどおりだ


          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l     
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
83名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:40:32.37 ID:hHpL/0lc0
ジャーディン・マセソンという会社が香港にある。前身は東インド会社。
確証はないがこの会社は中国の上海派とそれに連なる地方軍閥とつながっている可能性がある。
東シナ、南シナでの中国の拡張行動はこの会社の意向を受けている可能性がある。
この地域で人為的な緊張、場合によっては戦争を引き起こすために。
84名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:40:43.90 ID:4Vb8vswGO
(゚∀゚)!!
もう人類滅んじまえ でおk?
85名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:40:49.78 ID:KaHhKm0M0
つーかここらで戦争になったら中国は日本潰して来るだろうし、長期化せず一瞬で終わらせてくれ
86名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:40:59.58 ID:4mtWemR20
日本もそろそろ開戦準備だな
戦争とは向こうからやってくる物
憲法とは関係無い
87名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:41:16.19 ID:fzKsnVWV0
こちらはガンダムを出撃だ。
88名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:41:40.95 ID:Ml1rqIwc0
「まだまだ中国はヒヨッコwwww」とか言ってる間に叩き潰しときゃよかった』……って思う日が来るんだろ。どうせ。
まだまだ叩ける内に叩いとく方が安全に決まってる。
じゃあいつやるか!

 今 で し ょ 〜 。

89名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:42:09.25 ID:SuWGMnmU0
今やんのwwwwww
絶対かてないだろwwwwww

さぁ初めてよ
90名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:42:10.20 ID:IzAq+ZCIO
沖縄人の意見が聞きたい
91名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:42:17.26 ID:KXwqsT9q0
侵略って中国語で安全保障なん?
92名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:42:36.06 ID:UiJhEFoEO
実は中国と米国に見せかけた日本侵略とか。
もんじゅがあるから下手打てないか。
93名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:42:56.42 ID:sbKr+Sq40
支那は国内に人民という主敵がいるんだから、それをまずなんとかせんとw
毎年数万件の暴動を起こす、立派な敵でっせww
94名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:42:57.40 ID:gGRJ/+IyO
歴史の真相を知りたいから、とっとと始めてくれ
20年位、経たないとしっかりした検証も出来ないし・・

で、どうなるかねw
「海兵隊、天安門広場の死闘8日間」とか「ワリャーグ乗員が語る爆沈の真相」
なんてのを生きてる内に読みたい
95名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:07.03 ID:GgXO4Vk0O
日本を上手く利用してアメリカ潰す
96名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:10.10 ID:6hhV1d8uO
アメリカと戦争したら確実に負けるよ中国
97名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:14.06 ID:GFQFekqTO
>>58
米兵1人が中国兵10人殺しても中国は負けないんだぜ。中国兵戦死者10万人こえでも余裕で戦争続けられるだろ。
98名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:22.88 ID:G2OBa+jR0
空母がガラクタなのにw
99名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:34.78 ID:/LdK8ZXO0
>>90
沖縄「補助金くれる国が勝つべき!」
100名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:35.01 ID:SwQM7QUa0
ロシアも極右政党が大躍進した、世界が右に向かって行くのは自然の流れだ
101名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:37.65 ID:+rXdSzrZ0
日本は戦争を放棄してるから関係ない。
102名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:44:20.50 ID:wMxcuUdY0
>> 8
帰化政党民主党汚沢に言って下さいなな、
103名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:44:21.44 ID:UNHxjAJvO
世界は滅亡する前にこう後悔する。『アジアは日本人に支配させときゃよかった…第二次世界大戦で日本倒したん失敗だったな』と
104名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:44:42.02 ID:z4gktt4r0
>>53
中国は兵士レベルで損害を恐れるから無理
「国家のために」なんて感覚は連中にはない
105名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:45:08.18 ID:I3GvDqBo0
緒戦で内乱状態だな
106名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:45:36.55 ID:JeMtN/Q10
正直、インフレやバブル崩壊で中国にアメリカへ対抗する残された時間は少ないからな
経済と政治体制とが崩壊したソビエト同様、中国も軍事力を維持できなくなるだろうからね
107名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:45:42.37 ID:bq+N8j7cI
国民の関心を外に向けさせようと必死だなw

飴と戦争?
ジョーダン言っちゃいけません
空母もないのに どうやって戦えってんだw
中国の内陸部の暴動
相当ヤバイことになってんじゃないの?
108名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:45:55.71 ID:gmXIKeis0
喧嘩を止めて〜2国を止めて〜
私(日本)のために争わないで〜もうこれ以上〜
109名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:46:41.64 ID:IzAq+ZCIO
>>103 それはないww 大日本ならネットすら普及していない。
110名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:46:48.08 ID:wMxcuUdY0
日本軍は尖閣諸島を確保せよ
111名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:46:48.13 ID:LJjc0dyb0
中国は、どう斜めにみてみても「世界の悪」にしか見えないのは俺だけ?
112名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:47:04.18 ID:j0Labljc0
まぁ高まる国内不安を一気に封じ込め、
ドサクサ紛れに私財持って逃げ出す大チャンスだもんな。

つか、さっさと始めてくれよ。
今の停滞した世の中にちょうど良いよ
113名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:47:08.57 ID:4HOjYclk0
米VS中、勿論、戦争で米国の勝利揺ぎ無いが。
調子こいて中国の一部を属州化したら、ワンサカと
移民(不法含む)やってきて、気が付いたら生粋のアメリカ人(戦争前の米国籍)
がマイノリティー化してしまい、中国に乗っ取られてしまったりして。
114名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:47:12.72 ID:z4gktt4r0
>>97
中国人の兵士が、自分の死や四肢欠損の可能性を許容すると思ってんの
自分の利益になるから軍や党に所属してるだけだぞ
間違っても中国の覇権のためではない
115名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:47:25.88 ID:G88LHfrO0
これは ガソリンが不足するな
日本中の学校のプールにガソリン貯めといたほうが
いいだろ 民主党的には
116名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:47:50.15 ID:041oDFU/O
またプロレスか…下らない挑発で予算増やしたいだけだろ。シナ畜も旧関東軍と同じ過ちを犯すわ
117名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:47:54.78 ID:K4sKScVg0
とりあえず日本は南の方の索敵と防衛体勢を強化しといた方がいい。
118名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:48:12.90 ID:C1wMZWeP0
アメリカは日本の思いやりを
中国は日本のODAを

そんだけだぞ、
119名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:48:27.65 ID:OztLBqlX0
>>111
一番の悪はアメリカだよ。でも強すぎるのでその悪が正義に見えるだけ。
中国みたいなチンピラなんてアメリカの相手にならない。
120名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:48:40.72 ID:iOXtQaq50
前線で米軍から自軍が無慈悲に殲滅されてると知ったら皆トンズラこくだろ人民軍は。
121名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:48:55.51 ID:4Vb8vswGO
アメリカのスナイパー部隊 舐めすぎ

コンクリートや鉄を撃ち抜く弾とか 室内で炸裂するコンピュータ制御の弾とかあるんだぜ

部屋の中にいても窓から撃たれてαβοοη..._〆(゜▽゜*)

122名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:48:58.74 ID:wSWqr4Kz0
沿岸部を瓦礫の山にしたらそれで戦争終了だろ
123名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:49:21.85 ID:6ilYqiN40
いつもの定期的な戦争するする詐欺だろw
124名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:49:29.71 ID:04UpSrfQ0
>>83
ジャーディン・マセソンと言えば元はあのアヘン戦争を引き起こした張本人の麻薬密売商社だもんな。
ロスチャイルド系の国際コングロマリット。
臭うな。

ジャーディン・マセソン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%BB%E3%82%BD%E3%83%B3

前身は東インド会社で、元は貿易商社。1832年、スコットランド出身のイギリス東インド会社元船医で貿易商人のウィリアム・ジャーディンとジェームス・マセソンにより、
中国の広州(沙面島)に設立された。中国語名は「怡和洋行」。当時、広州は広東システム体制下、
ヨーロッパ商人に唯一開かれた貿易港であった。ウィリアム・ジャーディンとジェームス・マセソンは陳舜臣の小説『阿片戦争』では重要なキャラクターとして登場している。

設立当初の主な業務は、アヘンの密輸と茶のイギリスへの輸出。同じロスチャイルド系の香港上海銀行(HSBC)は、
ジャーディン・マセソンなどが香港で稼いだ資金をイギリス本国に送金するために設立された銀行である。

清とイギリスとの間で1840年から2年間にわたって行われたアヘン戦争に深く関わっている。
アヘンの輸入を規制しようとする清朝政府とイギリスの争いが起こった際に、
当時のアヘン商人の一つであるジャーディン・マセソン商会のロビー活動により、イギリス本国の国会は9票という僅差で軍の派遣を決定した。
125名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:49:39.58 ID:uI09rPi00
何でそんなに争い事起こそうとすんの?みんなでわけわけしたらええやん…
126窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2011/12/09(金) 00:49:46.18 ID:GJn2eii80
( ´D`)ノ<そんなに海軍もバカじゃねーだろう
127名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:49:56.47 ID:UmQXQcjcO
マジでやれ 日本は潤う
128名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:50:05.01 ID:BAphzF4d0
日本はF-Xなんかより超音速ミサイルを配備しろ、一万発だ!
129名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:50:35.44 ID:GFQFekqTO
>>114
そんなのアメリカも一緒だ。中国戦では共産党を潰さなくちゃならない。戦力だけでは勝てないんだよ。
130名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:50:59.40 ID:bf9rnKhR0
どっか遠くでお偉いさん同士だけでドンパチやってろよ
人巻き込むなクズ
131名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:51:00.08 ID:C1wMZWeP0
アメリカに戦費あるわけねー

>>127
公務員の貯金禁じたほうがマシ
132名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:51:34.73 ID:R4PwLTys0
地球で生まれ育ったすべての人類に報告させていただきます。
わたしたちはソレスタルビーイング
機動兵器ガンダムを所有する私設武装組織です。

わたしたちソレスタルビーイングの活動目的は、この世界から戦争行為を根絶することにあります。

わたしたちは、自らの利益のために行動はしません。戦争根絶という大きな目的のために、わたしたちは立ち上がったのです。

領土、宗教、エネルギー…どのような理由があろうとも、わたしたちは、すべての戦争行為に対して武力による介入を開始します。

戦争をほう助する国、組織、企業なども、われわれの武力介入の対象となります。

わたしたちは、ソレスタルビーイングこの世から戦争を根絶させるために創設された武装組織です。
133名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:51:51.85 ID:yx4+Mq5s0
もう人民の目を誤魔化すのも戦争しか無いんじゃねーか?
もうアカンね砂漠の民!
134名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:51:56.30 ID:WjgafX8E0
ないない。単なる脅し
135名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:52:03.02 ID:gmXIKeis0
コキントウとオバマでデスマッチすればいいやん。
1人の犠牲で済む。
136名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:52:11.03 ID:ZtncSqIFO
少なくとも沖縄は巻き添えになるな
137名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:52:12.91 ID:EBd91teW0
アメリカの反応を伺いつつ、軍事以外で話したい事でもあるんだろ。
馬鹿じゃないから近いうち経済的にハブられる予兆も感じてるしな。
138名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:52:19.90 ID:KycKy9MgO
>>111
大丈夫、中国の中じゃその場所に居るのは日本だから
139名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:52:22.77 ID:DAM+y+xrO
何が始まるんです?
140名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:53:05.35 ID:6CZ2u5YX0
これで戦争始まるくらいなら何故北朝鮮がまだそこにあんだよ
141名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:53:10.56 ID:6cpeerJA0
いきなり開戦は無いだろう・・・・
段階的に経済制裁、金融停止と段階的にだろ?
142名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:53:15.17 ID:zSdUoe9R0
戦争以前に、経済封鎖されると思うけどねえ。
中国が超大国化できたのは、色々下駄履かせてもらった上で西側諸国に輸出を許されたからで、
西側諸国から締め出されたら、元の姿、人民服着て自転車こぐ国に逆戻りだろう。
日本と同様、アメリカ相手に戦争できる国じゃ無いと思うけど、ヤケクソで暴発するのかね。
143名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:53:30.77 ID:NYj2KmTqO
孫子にもあったのう…兵が恐れているから海軍を強く見せなければ、軍閥を統制出来ないのだろう(´・ω・`)
144名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:53:50.52 ID:PYmh2dsv0
アメリカと中国が始めたら日本は韓国とやろうぜ。調子に乗りやがって朝鮮人の糞野郎。我慢も限界やな。何が参政権じゃボケ。
145名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:53:52.11 ID:oOE9wVvP0
いいぞもっとやれ
146名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:54:35.69 ID:CJ4nlq4zO
中国が操る北朝鮮とアメリカが操る韓国の戦い
朝鮮戦争の「再開」だよ
147名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:54:57.11 ID:ESznXU5Q0
何かしらの行動をさせて、悪の枢軸のレッテル貼りですね
148名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:55:03.56 ID:CvAJBdw20
ソースはイランラジオかいな。
149名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:55:06.02 ID:xCLPUCu/0
さて、暴れる支那チョンの居場所を通報する準備をしとくか
150名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:55:07.68 ID:4NNSNPAj0
普通に米中貿易や投資が進み、直行便が沢山人を乗せて行き交っている状況とは思えないな。
151名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:55:19.04 ID:SwQM7QUa0
開戦前に開戦しますと言いますか?オフレコでお願いします
152名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:55:52.51 ID:GgXO4Vk0O
始めた方が負けってことか
153名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:07.42 ID:C1wMZWeP0
     _.  -‐‐- 、
   //⌒ヽ    \
  / (_/ヽノ )    \_
  ,′         /// `ヾ:.、  30歳も過ぎて
 {           ///  ';::ヽ   こんな>>132 お話
  ',                  |::::|
   、               / ┴、 恥ずかしすぎるぞぉ〜
   \  /^\            }
     `〈 : : : :\〜rヘィ        /
      } : : : : : \トrイ^7<^ ー '´
      ノ. : : ,,_: : : : :/ `<^\
    /. : : : : . \__/ : : : } : : )
    〈: : : : : : : : : : : : : : /`¨´
    { ̄`ー'⌒ ー-=ニ.._{
    !  ___k  {
     ` ー'^\ \ `7''´
       rv‐ \ ∨
      / 〔¨ ̄ Y_j、
      `¨⌒  └-\
154名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:08.45 ID:Ypq2KNX40
「エンド・オブ・ザ・ワールド」っていう「渚にて」のリメイク映画の設定が米中による核大戦だったな。
中国が挑発したことでアメリカが先に核ミサイルをぶっ放したという筋書きだったw
155名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:16.36 ID:DzcQY04EP
支那の海軍がハリボテであることは間違いないが、問題は
この事実を軍部の連中が正しく認識しているかだな
ここらへんを勘違いして暴走する可能性はかなり高いと思う

今更ながら、支那を肥え太らせた奴らの罪は重いよ
156名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:20.64 ID:KycKy9MgO
>>125
中国「じゃあ中国人が全員先進国並の生活するから日本人みたいな蛮族は草でも食って泥水啜ってろ」

中華思想
157名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:22.71 ID:fFuNNzCz0
解放軍の海軍てのは胡錦涛に忠実なのかしら?
158名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:25.19 ID:fvmGWcNB0
>>33
来年1月の台湾選挙が重要だろうな
159名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:30.65 ID:+j18gJXf0
>>129
あのさ、核ミサイルでも使わない限り
中国は一方的にボコボコにされるだけっすよ?
160名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:59.51 ID:GFQFekqTO
Xデーは台湾総頭選当たりじゃねーか。来年早々
161名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:57:13.38 ID:OGJBXxSJO
サッカーかなんかでケリつけろよ
戦争はダメだ
162名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:57:18.22 ID:z4gktt4r0
>>114
人間が死なないように二重三重の準備してる国と
いくら死んでも大丈夫だけど、死なない準備もせず、
死ぬ可能性が出たら現場が逃げ出す国じゃ勝負にならんわ
163名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:57:34.33 ID:8rsCPMpG0
チャンコロをめちゃくちゃにしたい!
164名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:57:35.78 ID:pYBW0fpV0
台湾wwwwwwwwwwww
165名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:58:05.02 ID:guYI/zp0I
>>139
中国政府主催水上花火大会

中国の単独開催で終わるか、米や日本、東南アジア諸国との
共同開催になるかまでは分からんが
166名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:58:07.10 ID:zqeUQD3K0
>>75
それでボタンが押されると。
167名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:58:41.12 ID:daFYKL1F0
でも人民解放軍をよそに向けると、国内では黄巾賊が一斉蜂起するんじゃねえの?
168名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:59:01.46 ID:06s+KB+3O
空母とか無くて正面戦闘じゃまだ日本にも負けるだろうに。無茶ぶりじゃね?
古い装備の更新が出来て近代化がすすむメリットがあるか。兵士は無料みたいなもんだしな。
169名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:59:24.78 ID:M0taj9vG0
台湾を守れー!
170名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:59:32.47 ID:z4gktt4r0
>>161
人的損失の9割以上が中国人だぞ
世界にとって有益じゃないか
171名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:59:53.65 ID:OztLBqlX0
>>142
暴発する途中でクーデーターであやふやになるだろうね。中国人はマジでビビリだから
国家に身をささげると言う精神はまったくない。そのほうが死人が少なくて済むし、核を
誤ってなぜか日本に打ち込むってことも避けられると思う
172名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:00:17.20 ID:CvAJBdw20
連中が核を持ってなければな
173名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:00:34.61 ID:MA19VfMR0
ビルマが開放政策で西側諸国と結びつきを強めたらインド洋に出られなくなるから焦ってきたな中国さん
174名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:00:50.12 ID:yx4+Mq5s0
>>125
よこすニダ< `ω´>o¥ヽ(;・ω・;)ノ¥o(`八´*)oかせアル

一つ与えると更に欲しがるダニ民族な!
175名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:01:07.76 ID:F6jqino00
普通にイランへ艦隊を送るんじゃねーの?
でもってイスラエルとやっちゃいそうだ

アメリカ&イスラエル vs シナ&アラブの一部みたいな感じになるかもね
176名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:01:13.61 ID:wK3ZRI0JO
>>161

ヤキウでもサッカーでもアメリカ勝利W
177名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:01:29.53 ID:gXH8/Xws0
イランの国内向けメディアの邦訳は読む価値があると思う。
が、対外向けメディアは読むだけ無駄。
178名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:01:36.22 ID:KycKy9MgO
中国はイランが落としたアメリカのステルス機の解析頼んだらしいしな
179名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:02:09.70 ID:gTfI0K350
>>170
資源問題が一挙に解決するな
アフリカの飢餓も救われる
180名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:02:13.86 ID:GFQFekqTO
まぁ経済だって中国が米国債売ればアメリカは大ピンチになるしな。
181名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:02:33.77 ID:Heeu22VK0
明後日那覇基地で航空ショーやるんだけどブルーもミサイル搭載して出撃しちゃうのかな?
182名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:02:40.02 ID:6CZ2u5YX0
共産国の軍隊って所詮国内向けだね
183名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:02:41.59 ID:NCMnM4v+0
景気がいいときは戦争しないが

184名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:03:52.67 ID:cK728SuP0
>>180
国債爆発させれば返済しなくてもよくて一石二鳥だな
185名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:03:58.95 ID:9gJ+tOEJ0
一川は日露当時なら山県のポジなのか
陸海空のトップだろ
186名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:04:36.07 ID:JpKIulBB0
使えない空母はとうすんだ?
187名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:04:42.59 ID:04UpSrfQ0


前線兵士に告ぐ!!真の敵は我々の目の前にいる敵軍兵士たちではない!

真の敵は我々の背後にいる!!(同時に目の前の敵軍前線兵士にとっての敵もまた彼らの背後にいる)

我々、前線兵士はひとたび戦地を離れれば名も無き一介の小市民にすぎず、その多くは貧しき出身の達たちだ!!
目の前の敵軍兵士もまたしかり、彼らは敵ではない!我々と同じ境遇の友である!!
我々の真の敵は、自らは安住の地に身を置きつつ、我々をこの戦地に追いやった我々の背後にいる支配層たちなのだ!!

諸君、我々が手にするこの武器の矛先を向けるべき相手は、目の前の敵軍兵士たちではない!!
我々自身の背後にいる支配層たちである!! 
今こそ我々は目の前の友たちと手を取り合い、我々の背後にいる真の敵にその切っ先を突きつけるべきだ!!

たちあがれ!!万国の名も無き自由の戦士たちよ!!m9( ゚д゚)、ビシッ
188名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:05:40.71 ID:C1wMZWeP0
不景気になるとイライラする国が多すぎだよな

プーチンも怒りまくってるし
189名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:06:28.70 ID:CvAJBdw20
日中香港台湾で米国債の過半数を所有している
吹っ飛べばアジアの金融崩壊だ
190名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:06:32.07 ID:KO0ll45u0
米中の全面戦争はまず核があるからできないと踏んでるんだろうな
その上で局地戦をやって適当なとこで折り合いをつける
戦争なので中国国内にある日本企業の資産はすべて没収、狙いはここだろう
191名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:06:38.05 ID:khu43ah30
コキントウって書くと卑下してるみたいだね

どうせならコキントー国家主席と書けば
なおナメてる
192名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:06:39.04 ID:Xa2crsE9O
中国人みたいな本質的には愛国心のない国は絶対弱いと思うな。
中国人は金の為だったら人を殺せるけど、日本人みたいな突撃精神と言うか、国家の為に命張れるような精神は絶対にないと思う。
193名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:06:49.58 ID:z4gktt4r0
>>180
対立が決定的になったら、「中国が保有・売買した米国債の償還はしない」でいいんじゃないの
他国が保有してる分の利率を上げてやって、一緒に中国をハブるか攻め落とせば終わり
194名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:07:31.28 ID:GFQFekqTO
>>184
それこそ戦争不可避だろ
195名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:07:34.23 ID:04UpSrfQ0
>>188
イライラしてるんじゃない、イライラ”させてる”んだ。

その大衆の不満を自分たち支配層ではなく外部に逸らすために。
そしてあわよくば戦争を勃発させ軍需ビジネスで一儲けするために。
196名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:07:54.42 ID:llXUYTSh0
今こそ日本は外交次第で起死回生になるのにな
197名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:08:50.98 ID:YJXSA63/0
人民解放軍は中共の私設軍だが、彼らとの戦闘は国際条約的にどう扱われるの?
198名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:08:57.37 ID:j++Za0Hy0
いやあ・・・
さすがに中国もそこまでアホじゃねーよ

ほっときゃ先進国なんて財政難でボロボロになるんだし
このタイミングで開戦なんかするわけない
俺が中国政府ならまだしばらく待ちガイル戦法だよ
199名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:09:01.92 ID:ioo3LpoE0
>>世界平和と国家の安全保障にさらに貢献するため

世界平和??
嘘つけよ。
200名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:09:04.00 ID:z4gktt4r0
>>196
ぱっぱらぱっぱっぱーぱーぱー

みんしゅとうせいけん〜
201名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:09:27.63 ID:ozNfzk4g0
世界中が中国叩きたくて仕方ないから、中国がヘマしたらロシアでさえ国連軍に与するわ
中国は手だしたとたん終わり

202名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:09:31.15 ID:lDhjAl9k0
米 対 中 だと、日本が前線になるんじゃね?
203名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:09:44.14 ID:EPzDfWaP0
弱いものいじめは得意でも、強いものにははむかわないよ、中国は。
204名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:09:54.85 ID:MQjbr6Mc0
父さん、父さん、
もうこれ以上エスカレートしてほしくない。
わかってるはずだ。戦いは解決にならない。
憎しみを克服できるのは愛だけだ。
何か方法を見つけなくちゃならない。
今日ここに愛をもたらす方法を。
205名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:10:12.25 ID:688PUaxx0
>>196
あまりにも絶望的なド素人政権が担当してる現実
どう転んでもレイプされるの確定だもんな
206名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:10:18.15 ID:llXUYTSh0
>>200
だなwww
207名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:11:02.90 ID:C1wMZWeP0
>>195
軍需ビジネスになる世の中でもなさげだが
世界は湿気てる
208名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:11:03.73 ID:yx4+Mq5s0
>>196
売国奴民主党員だぜwwww
209名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:11:15.29 ID:dI543T750
>>197 普通に、統制されたコンバタントだよ
210名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:11:19.58 ID:KycKy9MgO
211名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:11:47.98 ID:UsMmq1uU0
核兵器があるんだから超安全じゃん
212名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:11:51.91 ID:iCqja8AZ0
中国人(中華人民共和国人民)の癖
・平気で嘘をつく
・嘘はつくほうより騙されるほうが悪いと思っている
・よく自滅する
・自分のせいなのにぜんぶ人のせいにする
・知恵者ぶる(バ力なのに)
・葬式で爆竹を鳴らす
・キチ○イ

朝鮮人(北朝鮮人&韓国人)の癖
・短期
・都合の悪い事は全て日本のせいにする
・自分の言ってることが嘘か真実かもわからない
・わからないけどとにかく喚く
・喚く事で日本が賠償すればいいと思う
・ゴネるが勝ちよ
・かっこつける(ダサいのに)
・葬式でわめく
・キ○ガイ

日本人(バブル崩壊後の日本人)の癖
・上記の連中をかんたんに信じる
・そして騙される
213名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:12:20.73 ID:R/xpOQb10
あれだろ?
大戦略で言ったらエリート兵と人海戦術が戦ってどっちが勝つかっていう話だろ?
ゲームではエリート兵のほうが有利だったな。
214名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:12:40.15 ID:NuLxwRzc0
なんか本末転倒してないか

>>世界平和と国家の安全保障

自分から勝手に目の見えない空気敵相手に軍備強化し勝手に戦闘おっぱじめて世界平和もくそもないだろ
そして迷惑被った国から反撃されたら国家の安全もくそもない
自分から戦争初めて正当防衛されたらお前が侵略者だーと言い出すのか。
215名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:12:46.85 ID:8Ql8/wJt0
>>161
スポーツと政治(武力外交)は切り離すべき。
216名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:13:22.02 ID:z4gktt4r0
>>202
日本つーか日本海でしょ
チョンがどの程度のバリケードになるかにもよるけど
217名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:13:24.77 ID:GFQFekqTO
>>205
レイプで済めば儲けもんが今の日本だぜ。タイミング悪過ぎ。つうか奴等の計画通り?
218名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:14:14.27 ID:AaOssgooO
>>202
その通り
219名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:14:38.05 ID:NSmXRmws0
核保有国同士じゃガチじゃやらないだろ。
代理戦争位が関の山だ。
せいぜい日本が代理人にならん様に用心せにゃあ。
220名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:15:28.05 ID:KaHhKm0M0
>>94
お前が生きられる保証ないぜ
221名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:15:44.23 ID:z4gktt4r0
>>213
ゲーム内のよわっちぃ兵士でも、命令されりゃ突撃するけど
中国人はそれすらできるか疑問
ボーナスステージだけで張り切れるのが特亜のメンタリティ
222名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:15:50.04 ID:Q/XvmY0w0
223名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:15:57.51 ID:NYj2KmTqO
米中直接対決はねぇだろうな。
アメリカは海上封鎖と並行して、中国に対して天下三分の計を仕掛けて親米政権の発足を狙うやろ。
224名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:15:58.92 ID:JGHLEuiy0
中国の軍備の質が実際どの位か気になるのだが
それ以上に南朝鮮がどちらに付くかが物凄く気になる
225名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:16:00.17 ID:jYBd8pyd0
>>31
福島はリアルfalloutだよ
変な生き物が生まれ始めたら
あそこでサバゲーしたい
226名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:16:18.92 ID:pBrQUHLl0
日本が中国という国の一部になったら、
俺もそこの非国民として一から頑張って行こうと思う。

アメリカはインドと手を組んで、スーダン辺りから潰していくべきじゃなかろうか
あとロシアさえ裏切れば、昔の日本のように、中国は占領される事になると思うんだな・・
チベットとかも開放してあげないといけないと思うし、北朝鮮もしっかり潰しておきたい
あと、台湾はしっかり独立させて先進国の仲間入りでいいと思う。
227名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:17:46.67 ID:q+AGR7hr0
んーっと台湾のF-16 Block40 程度に弄られる程度のチャイナフランカー
できたばかりでもう不具合が噂される空母

潜水艦で核攻撃の不意打ちでもしない限り中国に勝ち目はないよ
ただし、核を使った時点で世界中を敵に回すことになるから結局負けるね
228名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:18:12.02 ID:M9VeqFww0
緊張が高まってるのはイランとメリケンだろうに
229名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:18:14.02 ID:UsMmq1uU0
核兵器があるんだから何も起こらないよ
日本がアメリカに攻撃される方が確率高いよ
230名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:18:18.10 ID:O052CJ8X0
中国って人口が多すぎて戦争になっても命懸けて戦う奴なんか居ないと思う。前線でダチョウ倶楽部のどうぞどうぞって突撃を譲り合って壊滅寸前でトンズラこきそうな感じ。
231名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:18:47.11 ID:TiO9NeYL0
>>30
核保有国にはそんなの何の意味もなさない
打ったら核報復されても仕方ない
232名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:18:49.90 ID:U5P0Fb6J0
日本国民としては中韓とは絶対組みたくないw
233名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:19:00.31 ID:kwVMd5Rs0
アメリカが戦争したいのは事実だろうなあ
234名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:19:29.44 ID:ir8q8tI10
マジレスすると、中国経済ヤバイから周辺で緊張状態演じてる

235名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:19:37.89 ID:rwVuTi690
中国にアメリカとやる根性なんかないだろ。
236名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:19:48.37 ID:GFQFekqTO
>>227
核を使ったって他国は静観るのみだよ。日本がそうだったろ。
237名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:22:30.54 ID:lDhjAl9k0
でもいま中国を抑えておかないと、最近露がまた左めいてきているからなぁ、、、
238名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:22:34.27 ID:LBfdzYoo0
>>225

新鮮な肉だぁ!
239名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:22:45.16 ID:edZK4vaS0
まあアメリカは日本以上の親中派が多いから何も起こらない気がするな
240名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:22:47.65 ID:hJxq/MVT0
中国が核ミサイル打ったら精度が悪いからプーチンを直撃して,
怒ったプーチンがロシア軍で中国を壊滅,なんてことにならんかなー。

あ,プーチンは素手で核ミサイルを止めたから無傷ね。
241名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:23:03.28 ID:8ZYVoLxP0
シナの艦船ねぇ
88対艦誘導弾を大量に作って打ちまくれば終わりそうだな
242名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:23:13.85 ID:yhW581rK0
>>1何で、コキントウがカタカナなんだ!タコ!首くくれ
243名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:23:14.32 ID:EMXjD+o/0
USA! USA!
244名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:24:01.72 ID:ohAiKd3Z0
戦争すると通商が寸断されるから、中国の輸出産業株は暴落するだろう。
中国は巨大にはなったが、株式暴落の衝撃には耐えられないかもしれない。
245名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:24:26.02 ID:VPGp3zi/0
家族が駐在している場合、帰ってこれますかね。。。
246名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:25:42.63 ID:YJXSA63/0
北は中国を、南は米国の足を引っ張るに1000ペリカ
247名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:26:40.49 ID:J23y0ssf0
次期FX選定の参考のために
F−35を実戦投入してもらう良い機会だな
248名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:27:00.67 ID:QDL9VrWX0
>>1
んー 中国政府はある意味、アメリカ同様プラグマティックというか・・
少なくともきちがいではない
問題は地方の軍閥と人民を抑えきれるかどうか
249 【東電 72.7 %】 :2011/12/09(金) 01:27:35.86 ID:niVLzR7+0
USA! USA!
250名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:28:17.21 ID:z4gktt4r0
>>245
無理じゃない?
その人もそういう国だってわかってて中国で仕事してるんじゃないの
251名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:29:05.13 ID:KgtmLCxc0
行き着くところはどうせ南北朝鮮の代理戦争だろ
ぜんぜん良いけど
252名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:29:46.23 ID:Iuaax5re0
>>104
敵と戦うより政府に刃向かった方が楽ですよね
253名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:29:48.41 ID:KycKy9MgO
中国軍部は何時でもやる気満々なんだっけ?
254名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:30:17.12 ID:zHneagMF0
中国vsアメリカ
アメリカ大勝利で過去の「東京裁判」よろしく
先勝国の一方的な復讐裁判で事後法を作りまくり
過去に犯した特許侵害や南シナ海周辺国への賠償なども含めて
中国が大量に保有する米国債を無かったことにする。に一票!
255名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:31:08.82 ID:DpWM59aT0
ベトナムはすでに対中戦争を意識してるんだっけ
その関係でアメリカとの関係を良くしてるみたいだし。
丼パチあるかなぁー
256名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:31:09.95 ID:b1WPTtHY0
>>225
2011年12月末に起きる、

平成房総沖M9クラス
日本海溝東側でのM8半ばクラス

超巨大津波地震を同時連動発生で、東京湾沿岸部は、
10mという巨大津波襲来により水没。

プレーステーション2の
「エースコンバット4・シャッタードスカイ」の終盤である、
小惑星落下による巨大津波により
超高層ビル群含む人口密集地と
大貿易港があった
沿岸部が丸々水没。
この超巨大災害が引き金で
侵略しはじめた国である、
エルジア共和国の首都
ファーバンティーみたいになるだろうな。
257名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:31:39.21 ID:H/KarPfX0
>>8
> 中国日本州は嫌だなぁウィグルみたいになりそう

日本がシナの支配下に入ったならば間違いなく日本は核実験場にされる。東北や北海道は完全に核実験場と化す。
何故ならば、シナから見て日本は西だから真夏の南東風が吹く時期以外は日本での核実験の死の灰はシナに降り注がないから。
258名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:32:13.64 ID:GFQFekqTO
>>244
計画経済の国で株の暴落って余り怖くないんじゃないか?むしろ回りが迷惑するんじゃね?中国潰すには民主化以外無いと思うよ。
259名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:32:47.21 ID:F2YYMZXR0
>>14
日本の立地を考えて物を言え
260名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:33:24.08 ID:OXm0xkWX0
そらそうだ
駐留米軍も横須賀あたりがキナ臭いいしな

イランへの侵攻かと思ったけど、対中もあるかもな
261名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:33:30.32 ID:/LdK8ZXO0
>>192
戦争は数だよアニキ
262名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:35:58.27 ID:sis3usRF0
日本もこのままだとオワコンだしさっさと開戦してほしいわ。
263名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:36:16.01 ID:MNgkqEUa0
中国は基本的に、

核武装させておけば要塞は攻撃されないし、
万が一攻撃されるとしても自爆させれば良い、

くらいの立ち位置じゃないの。
264名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:37:50.07 ID:ir8q8tI10
台湾選挙の牽制だろ
民進党の支持率上がったのかもな

265名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:38:02.14 ID:DpWM59aT0
>>262
世界中がオワコンだからなぁー、100年前ならすでに大戦になってただろうな。

266名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:38:12.39 ID:GFQFekqTO
中国が核を打ち込むなら在日米軍基地だろ。アメが報復に都市一個ニ個潰して終りってな事もあるか。
267名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:38:25.58 ID:pOJuXY/d0
>>1
これイランのメディアしか報じてないんちゃう?
268名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:39:01.10 ID:iCqja8AZ0
■中国人(中華人民共和国人民)の癖
・平気で嘘をつく。嘘はつくほうより騙されるほうが悪いと思っている
・よく自滅する。自分のせいなのにぜんぶ人のせいにする
・知恵者ぶる(バ力なのに)
・葬式で爆竹を鳴らすキチ○イ

■朝鮮人(北朝鮮人&韓国人)の癖
・短気。都合の悪い事は全て日本のせいにする
・自分の言ってることが嘘か真実かもわからないけどとにかく喚く
・喚く事で日本が賠償すればいいと思う。ゴネるが勝ちよ
・かっこつける(ダサいのに)
・葬式でわめくキ○ガイ

■アメリカ人(ロック&セックス&ドラッグジャンキーの巣窟)の癖
・短期。自分が1番じゃないと気がすまない。
・柔は剛を制す=× 剛が柔を制す=○
・太くて大きいものがヒーロー。小さくて賢いのはワルモノ
・キリストをアホみたいに崇拝する。ゆえにユダヤ人にすぐ操られる

■日本人(バブル崩壊後の日本人)の癖
・上記の連中の言う事をかんたんに信じる。そして騙される
269名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:39:43.09 ID:UjJXCOELO
いずれにせよ 早いか遅いかの話で中国はどこかしらと戦争は間違いなくやるよ。
そういう国だ。
270名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:39:44.29 ID:z4gktt4r0
>>263
現世利益最優先の連中に、自爆なんて選択肢はないよ
271名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:39:48.83 ID:VvktYkTA0
>>267
イラン・北チョン・中国連合vsアメリカ・欧州連合になんの?
272名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:39:49.40 ID:3kLk0Mxa0

もし始まったら、何故かいの一番に日本に核が落ちるんだろ?

ありえそうで怖い

273名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:40:41.27 ID:USrwKjCAI
やっと人生リセットできるときがきたか・・・最下級戦士の俺に
はもはや恐れるものはない
274名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:41:01.23 ID:VvktYkTA0
>>272
100発100中で迎撃するやつあっただろ
275名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:41:04.24 ID:0RMRzJO90
2010/09/07 【尖閣諸島】海保巡視船と支那漁船が衝突、魚釣島沖
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283829150/
2010/09/17 【尖閣問題】アメリカが支那牽制、日米同盟に言及
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284728660/
276名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:41:24.63 ID:pYBW0fpV0
中国日本州になると漢字テスト地獄だぞ
277名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:42:04.23 ID:GFQFekqTO
>>274
ねーよ(笑)
278名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:42:26.54 ID:PVWL9Lb60
アメリカと戦いたいなら台湾を完全に軍事支配化におき、
日米安保を放棄させて日本を取り込まなくてはならない。
それも強弁な姿勢ではなく懐柔策を取らなければ無理だろう。
結局は自らが下した反日教育の前に野望がついえる。

279名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:42:28.59 ID:tGNaLXUx0
出来レースにしかおもえなくなった
280名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:43:04.65 ID:F/k/tP4e0
現状の勝負は分かりきっているが、日本は関係あります?(((p(>◇<)q))) ブルブル・・ 
281名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:43:45.17 ID:0RMRzJO90
2010/09/22 【日米中】米政府、思いやり予算大幅増を日本に要求へ 「対中戦略経費」と強気
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285106157/
2010/09/30 【資源】日本、イラン油田から撤退へ…米要求受け入れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285803596/
282名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:44:28.25 ID:1icst8Qb0
中共の軍拡怖い
まんじゅうこわい
283名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:44:56.68 ID:8p4JVLWl0
そりゃ横田や嘉手納は一番に狙われるだろうね。
中国の自慢の打撃群(爆笑)に
284名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:45:29.68 ID:vvioqplx0
>>9
抵抗組織を根絶やしにすれば一応は平和になるぞ
…誰にとっての平和なのかはわからんが

>>257
それに一度放射性物質の洗礼を浴びてるからな。

>>276
その前に浄化地獄が見れそうだが
285名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:45:44.35 ID:UNHxjAJvO
威勢のいいにちゃんねらの大半は戦争で使い物にならない口だけ番長。
286名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:46:39.37 ID:XIWH8IHc0
支那畜www
287名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:46:43.85 ID:z4gktt4r0
>>278
よく中韓が親日政策をとっていたら、日本人が抱くイメージがよかった的な意見も見るけど、
親日か反日かじゃなく、先進国の社会的ルールが通用することが大前提
おそらく中韓による懐柔は無理
288名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:46:47.08 ID:0RMRzJO90
★歴史の教訓★
「非核国の国民は、必ず米国人に大量殺戮される」
「非核国の国民は、必ず核武装国に侵略され大量殺戮される」
「非核国で非白人の国民は、必ず米国人に侵略され大量殺戮される」
289名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:47:51.31 ID:taaE2RaY0
普通さ24時間365日戦闘準備中が当たり前じゃないの?
290名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:48:00.31 ID:vJXAwB/80
>>1
wktk
291名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:49:15.70 ID:YZs0ABAJO
世界平和のためには人類が多少犠牲になってでも中国を
292名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:49:25.45 ID:F/k/tP4e0
iran japanese radio?って、なんだ? これイランの危機を中国に転嫁してんのか?
293名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:49:27.39 ID:8p4JVLWl0
>>285
仮に威勢のいい陸士長さんだとしてもほとんどの人は使いものに成らないだろうね
ミサイルの撃ち合いと、航空戦で負けたら降伏するだろうね。
あっという間に終わるだろうな。
294名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:49:56.93 ID:z4gktt4r0
>>289
防衛だとそう
攻撃だと違うんじゃない
295名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:50:09.87 ID:+m8kJPrz0
アメリカって敵国本土殴り込みが致命的なまでに下手だよな
外側から攻撃するのは大の得意なのに
296名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:50:23.45 ID:VvktYkTA0
>>277
こんごう2隻でほぼ日本全土ミサイル防衛おkってやってた気がするけど嘘なの?
297名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:50:39.38 ID:8u6AIroL0
>>285

戦争になれば国内のスパイの前線基地を攻撃します。

とくに資金源
298名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:50:51.35 ID:+XSfsZJT0
しかしアメリカも対アジア戦略を誤まったな
なんであからさまに敵対する可能性の高い中国を成長させちゃったかね
日本人からすると、中国を育てれば米国にそのうち牙を剥くことは当たり前のことなのに
299名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:51:13.05 ID:MnHxnUbX0
中国の戦力がアメリカに追いつくのは2020年ころだって聞いた。経済がどうなっているか次第だが。
少なくともアメリカは、そうなる前に中国の弱体化工作をするでしょう。
昔の米ソ冷戦と違うのは互いに経済が依存関係。なのでどこかで代理戦争かな?
300名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:51:17.53 ID:AUvMQ8450
グンソクの足音が聞こえますね。
301名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:52:19.54 ID:k4gO/BMd0
やるわけないだろ

危機を煽って国軍強化したいシナと同じく国内の国防費削減世論を牽制したいアメちゃん軍部

利害一致の100%ヤラセの茶番劇だよw
302名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:53:26.83 ID:z4gktt4r0
>>298
それについては日本も悪い
ホイホイODAやら技術提供やら資本注入とかやらなきゃよかったのに
アホ企業が人件費を削りたいがためにやったことで、自国市場で物売れなくなってんだからなぁ
303名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:54:07.58 ID:iCqja8AZ0
世界から見れば、日本はただの腰抜けです。
専守防衛 などと 永世中立的な腰抜けな態度をとっているのは
人類史上でも スイス と ルクセンブルク と 日本 くらいのものです
山脈・大陸・密林に囲まれた特異的地形や周辺諸国と民族的所以を考慮して
スイスやルクセンブルクのような国ならまだしも
極東アジアのサルの分際で、周辺は海だらけの島国の日本が
専守防衛とか・・・「え、なに言ってんの?」と世界は日本に対して思っています。
世界の警察アメリカは「甘い事言ってないで共に戦え。Show the Flag!!」と脅迫しています。
世界の人民大国中国は「世界が動いてるときに島に篭るな。出て来いよ」と脅迫しています。
通じないのです。専守防衛は聴こえは立派だが、世界はそんなに甘くない。
容赦なく、躊躇なく、コ口シにかかってきます。
日本人の姿は、外国人にとっては ふぬけ にしか映りません。
304名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:54:42.73 ID:ExXbtnFE0
>>296
二隻じゃ数の暴力には勝てなくね
20発30発同時に打ち込まれたら1発2発迎撃しても終わるでそ
305名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:56:27.11 ID:pBrQUHLl0
アメリカは第三国として、中国と周辺国との間の緊張下にあるエリアへ介入して、
武力行使をチラつかせて、中国への圧力をかけてるんだよね。

グアムやオーストラリアに海兵隊を大部隊展開したニュースが、今年後半だから、
沖縄・グアム・オーストラリアの三拠点に部隊を滞在させてる時点で、
もうカウントダウン開始してるって事だと思うよ。
ロシアも航空母艦のカタパルトを販売するの断ったりしてる
306名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:57:24.47 ID:GFQFekqTO
日本は米軍を追い出して日米安保見直し 自前の軍隊と核持って 米国債買い支えするしかね。
307名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:57:24.32 ID:VvktYkTA0
>>304
2隻しか無いわけじゃないけど、2隻あれば国土に着弾するミサイル殆どをカバーできるって意味ね
308名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:57:37.00 ID:KO0ll45u0
中国日本州になったらおまえら社会保障はほぼ皆無だぞ?
月の収入が2万円とかになるだろうしそんなの耐えれるのか?
従順な民族だから暴動なんて起こさないだろうし一生奴隷か自殺かの二択だ
あ、あと中国は移動の自由がないから上海あたりに出て一旗揚げようなんて権利すらないからね
ワンチャンもないよ
309名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:57:42.22 ID:6hhV1d8uO
まぁアメリカ瞬殺されるだろうな中国なんかw
ちなみに史上最短の戦争は13分で終わった。
1896年8月27日午前9時2分に始まったイギリス軍対ザンジバルだったはずw
310名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:57:49.40 ID:xxJOb0ux0
ついにきたか…
311名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:59:40.05 ID:8u6AIroL0
日本が秘密裏に核武装する基礎技術
原子炉級プルトニウムで10000発
ブースティングデバイス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%9E%8B%E6%A0%B8%E5%88%86%E8%A3%82%E5%85%B5%E5%99%A8
312名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:59:42.87 ID:iCqja8AZ0
ギャンブルのポーカーテーブルだとしましょう。カードを配り終え
アメリカも中国もEUも朝鮮も、みながそれぞれ掛け金を張っているのに
「おまえはどっちに張るんだ?」「さあ、いくら賭けるんだ?」と言われても
日本だけ掛け金をベットしない。というのはどうでしょう?
これは、とんだ空気汚しです。周囲から大顰蹙を買います
核の1発も落として、流れ弾が落ちたということにして、日本をテーブルから葬りたくもなるのです
それが世界です。地獄です。そのなかで、どう生き残るか、考えなくてはならんのです
313名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:00:23.80 ID:ayKhzf7Q0
ついにww
お前らも徴兵されてやっと童貞捨てれるのかwwww
メデタシメデタシ
314名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:00:53.67 ID:jhE2xn2Z0
オマイラどっちを応援?
315名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:01:06.87 ID:JE3Rv+rY0
>>298
中国抑え込むの無理
最良の策は複数の国家に分裂させて内戦をコントロールできればよかった
316名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:01:29.76 ID:VvktYkTA0
>>312
手が入ってなければベットしないのは当たり前だろうに
317名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:01:52.20 ID:1fI2Ysz+0
中国終了のお知らせ
318名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:02:04.10 ID:JYt65sBl0
北チョン、ロシア、パキ、イランが出てきて大戦開始か
319名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:02:05.74 ID:18WshMc20
はいはい、いつものプロレスね。沖縄問題が出て来ると支那が動き出す。
そしてネトウヨみたいな馬鹿が「米軍は必要だ」。お決まりのパターン。
320名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:02:31.86 ID:KpOck19w0
コキントウは来年で終わる
来年は軍とより緊密で反日色の強いシュウキンペイだ
来年どうなるんだろう
321名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:02:40.05 ID:vUGj/Cwi0
案外はやかったな。1929年で1933年だから、2008年で2012年って
ことなら同じか。人類は全く進歩してないなw
322名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:03:16.42 ID:iCqja8AZ0
>>316
マフィアの世界では横からズドン!です
負けと決まってても賭けなければならんのです
ボスの機嫌を損ねないために
323名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:04:03.89 ID:VvktYkTA0
>>322
ばーかw
324名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:04:07.95 ID:ayKhzf7Q0
イラクやアフガンごときに苦戦してるアメリカが中国に圧勝できるとは考えられない
325名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:04:18.34 ID:jhE2xn2Z0
このたかまりはなんなんだろう
なんかワクワクして来たな
326名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:04:44.62 ID:x6S4Qbip0
ひょっとして、↓絡みでロシアが中国に空母の機体制動用ワイヤ売るんじゃね?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111209/t10014509881000.html
327名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:05:03.08 ID:KO0ll45u0
まあ日本には憲法9条があるから攻撃してこないだろう
アメリカと中国の戦争だ
328名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:05:29.01 ID:lPSQqKYj0
お前等大事なことを忘れてる
米中の戦争は朝鮮で行うと
歴史で決まってる

北の将軍様が38度線を破り
電撃戦にてソウルが陥落する
それに怒り狂った米軍が国連を使い反撃
中国は義勇兵を出す

そして日本は補給兵站の重要地点となり
特需到来だ!!!
329名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:05:44.60 ID:E3Aq4Zdy0
あっちの方で軍靴の音がした
330名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:06:54.53 ID:JYt65sBl0
新型ボーイングにもつかわれてる炭素繊維も、さっそくシナに流されてるし
日本はアホだな
331名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:07:04.34 ID:zHneagMF0
>>303
それあなたが考えた意見?
>>世界の警察アメリカは「甘い事言ってないで共に〜って
もうすこし歴史を勉強した方がいいですよ
その世界の警察が日本を好き勝手に利用しているんですよ。
332名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:07:16.28 ID:dELZoyrr0
>>314
アメリカも中国もガンバレ!
333名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:07:28.96 ID:eID0QCIj0
北朝鮮と南朝鮮つかっての戦争か
胸が熱くなるな
334名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:09:02.23 ID:ZyUuBW2t0
ラムズフェルドが中国共産党軍幹部を演習に招待して握手しながら言った言葉。
「私の親友は偵察機に乗ってて、あなた方に体当たりされて墜とされたんですよ。ハハハ  この野郎が!」
ホントの話。


335名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:09:17.72 ID:KO0ll45u0
半島が舞台になるなら在日の行動が注目だな
もちろん祖国のために兵隊として半島に行くんだよな?
336名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:09:30.65 ID:gXH8/Xws0
>>320
これはイランの中国へのラブコール。
イランのプロパガンダ。
イランの願望。
337名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:10:06.24 ID:0wan0uk20
南沙諸島含め東シナ海〜南シナ海の覇権を巡り全面的に戦闘が開始されれば、
全面核戦争を回避するため落としどころとして三方両損得みたいなことになる。

中国としては、台湾の領土編入をここで確定させ、さらに沿岸海域での
存在を増すことができればられれば一応の目標は達成じゃないの?

できるだけ大きくふっかけて、しぶしぶという顔をして現実的なところで妥協する。
商人の値引き交渉と同じじゃないかと。
338名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:10:07.51 ID:uWKp1PeI0
東京のチャンコロも晴れて国外追放だな


チャンコロブン殴っても無罪やなw


339名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:10:14.19 ID:GFQFekqTO
南チョンはアメの植民地になったのに簡単に壊すかよ。
340名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:10:35.28 ID:rRXyE1x40
中国としては、高雄と基隆の港が是が非でも欲しいだろうな。
341名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:11:05.83 ID:DyZyCjbx0
                     γ⌒/^^/^-
                     ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                    〈(_|  | |~  |~  /^ )
                  (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                 ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                 へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!  _,___    _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
342名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:11:12.35 ID:wgu4BjMT0
中国は戦争できないじゃん、国境を接してる敵国が多すぎるからw
雨漏りの穴を両手両足でおさえてて、身動き取れない状態でしょww
343名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:13:27.53 ID:dc7h59u40
連合国側:日、米、英、印、豪、加、独、仏、台、越、土
枢軸国側:中、朝、韓
344名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:13:56.79 ID:UwEWxrsR0
自衛隊って、ぶっちゃけどのくらい強いんですか?
345名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:14:19.31 ID:jhE2xn2Z0
あれっシナ人の空母?
まだ使えないよね
346名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:15:36.40 ID:dc7h59u40
>>344
韓国海軍と海上自衛隊が全面戦争したら、30分で韓国海軍全滅
347名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:15:53.04 ID:E3Aq4Zdy0
南エ便器は事大主義だからなあ
様子見て有利そうな方につくミンジョク
途中からでも手のひら返すウンコ
348名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:15:55.70 ID:KIIheOny0
>>7
おい
どこの国が挟まれてると思ってんだ
349名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:16:31.01 ID:k/Ecu3/30
湾岸戦争やイラク戦争のような一方的レイプとは別に
現代でガチ戦争が始まったらさすがにやばいな
アメリカはまだしも、独裁で軍部の暴走がありうる中国は相当エグいことをしてくるだろう
350名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:16:38.70 ID:PYmh2dsv0
>>344 アジア最強です。
351名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:17:00.16 ID:z27Px2cY0
>>344
既存の戦力だけで世界3位とかだったと思う。
ただ、本気になって軍拡やれば相当早いスピードで軍事力強化出来るだろうな。
自民党って、意外とそういう仕組みをこっそり作ってるんだよなー
352名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:17:32.20 ID:abt3MC+g0
>>350
>>351
ばーかw
353名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:18:08.32 ID:jhE2xn2Z0

     ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_
     /   /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ
   /   // ヽ\   〈⊃  }
    |  / \   `/ `、i |   |
   |   |  ●`   ● i  |  |
   | i ,|:::::      :::i |  !
   ノ .| |\   ・  ,ノ| .|  / <ひゃっほー
   | ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/
   ノル/`ー||_,ィ,,`\/
    /   ノ    ☆ |
    >、 /_    ☆|
   (___)     |
354名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:19:18.99 ID:lPSQqKYj0
>>351
原潜無いのに三位ねえ
355名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:21:08.51 ID:KWAVBIlC0
>>330
おまいさんならその情報流出を止めれるのか?w
356名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:22:54.06 ID:z27Px2cY0
>>354
海自は、原潜作れば余裕で世界2位だろ
357名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:23:16.33 ID:yicZMyHg0
数ヶ月前に中国の大学バスケチームと
アメリカの大学チームが中国で親善試合した時に
中国の選手が乱闘でアメリカの選手に馬乗りでボコボコにした事件あったじゃん

あの時に両国の世論が沸騰するかと思ったけど、意外と盛り上がらなかったな
358名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:23:20.19 ID:GgNOEMRWO
支那がアメリカ海軍に勝てるとかギャグかよ
核無しの海戦なら自衛隊でも勝つんだぞw

アメリカ本土の精鋭部隊が出てくる前に
太平洋の空母打撃群に叩かれて、主力は数時間で全滅するよ
359名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:23:47.69 ID:6+paB17S0
本気で南沙諸島盗りに来てるな
こりゃ来年中に全島制覇するな
2年後には尖閣盗られて
3年後には台湾
4年後くらいに沖縄
5年後くらいに朝鮮半島だな

360名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:23:47.90 ID:iu+WpDshI
何が始まるんです?
361名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:24:01.18 ID:0wan0uk20
そんなある日突然戦争になるの?
3年とか10年とかかけて徐々に険悪になって、
両国が戦争を意識して準備に入って、国連とか国際世論工作とかさらに2〜3年かけて
開戦不可避という感じに突き進んで行くものでしょ?
362名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:24:15.15 ID:rz8aKrOS0
>>319
>ネトウヨみたいな馬鹿が「米軍は必要だ」。お決まりのパターン。
ネトウヨは意気地の無いばかの寄せ集めだからなあ
363名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:26:44.75 ID:UdlQAanl0
>>361
想像はご勝手に。このスレには知ったか乙しかいないから聞いても無駄
364名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:26:45.99 ID:kbn9Tcsn0
朝鮮人は喋るゴミの寄せ集め
365名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:26:56.22 ID:6+paB17S0
>>361
もう南沙は20年くらい前から紛争状態だけどな
いつ全島制覇に乗り出してもおかしくない
366名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:27:24.34 ID:kCYqiSV20
>>361
大義名分が全くないからそうそうおこらない
367名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:28:33.60 ID:zrcdBiYuO
>>354
有名な話だが、日米合同演習で米軍の陸海空軍の司令官達が自衛隊の演習展開を見て唖然としてたの知らないのか???


ロシアも支那もNATOも本当に恐れてるのは日本の本気モードだよ。


自衛隊で支那解放軍なんて瞬殺だよ。

1ヶ月かからないと思う。
368名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:30:07.90 ID:6+paB17S0
>>367
弾があればなw
369名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:30:55.04 ID:Bly4zH2+O
緊張状態って素敵やん
370名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:30:59.38 ID:IAMp0WMDO
おおおおお、また一歩時代が動いていきやがるぜ!
371名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:31:47.95 ID:ikZ9Hl+k0
>>354
日本は専守防衛だから隠密製に優れたディーゼルの方がいいんだよ馬鹿
372名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:31:50.77 ID:kr2mGVQB0
>>257
>何故ならば、シナから見て日本は西だから
誰か「東」だって気づいてやれよ。
373名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:31:57.39 ID:oVY7sQs60
日本は楽勝!とか言ってる奴に限って運悪く流れ弾に当たるんだろうなぁ・・・
374名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:31:58.76 ID:+ooVoFQeO
アメリカちゃん一気にゴミの処分をやっちゃってくれや
375名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:32:28.21 ID:mBBXs9pV0
アメリカとしては何か口実を欲しがるから
台湾とか朝鮮半島とか、どっかで火種を起すだろう。

中国があっさり引っかかるかどうかは知らんが。
376名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:33:00.44 ID:lPSQqKYj0
>>367
原潜無い時点で
戦略上で圧倒的に不利
> 自衛隊で支那解放軍なんて瞬殺だよ。
意味不明
ガチで政治的制約の無い戦争やったら
核が無いって時点で終わってる
377名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:33:01.03 ID:iJihz7A00
この話を中国人に聞いたら誰一人知らないって。デマじゃない?って言われたよ。
378名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:34:05.40 ID:bV8z/NAg0
対中戦争に勝つには、沿岸部だけ制圧すれば良い…
そんな風に思っていた帝国軍が過去に存在しました。
土地が広いから、奥地に引っ込まれると、面倒なんだよね。
アメリカ軍は陸戦下手だし。
379名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:34:06.34 ID:5I0oP/8k0
台湾が選挙前だから脅してるのか?
380名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:35:11.48 ID:pSQbUwal0
マジレスするなら、核を大量に保有する同士でドンパチは起こり得ない。
381名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:35:15.17 ID:rwCdRQdy0
>>371
馬鹿はどっちだよwww漫画みたいな展開夢見てる?www
382名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:36:24.48 ID:ikZ9Hl+k0
>>381
とりあえず反論も出来ないなら消えろ
383名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:36:59.08 ID:iMOL75gSO
開戦前には、在日がわざわざ負ける祖国へ逃げ始めるw
384名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:37:30.97 ID:0wan0uk20
そうですか。しばらくは開戦しそうにないですね。
でもまあ中国行きの海底ケーブルだけはいつでもズタズタに
引き裂けるようあちこち爆薬をしかけておくべきですね。もうとっくにやってるかw

逆に、日米間の海底ケーブルも中国側に寸断されて、衛星経由の軍事回線はともかく
2ちゃんねるなんて全然見れなくなるんだろうな。
385名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:37:44.48 ID:n1MaZB530
戦争しないとアメリカの軍需産業が儲かりませんがな
386名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:38:39.89 ID:z27Px2cY0
>>376
ちょっと今調べてみたが、原潜があるからって特段戦力が上がるって事は無いみたいだぞ。
387名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:40:26.11 ID:zrcdBiYuO
一昨年、米軍にサイバー攻撃。

米軍ブチギレして中国近海領域に空母艦隊侵入。
「ほれ、かかってこいよ〜」と支那政府を挑発。


支那政府沈黙。。。


昨年、尖閣にて漁船が海上保安庁の巡視船に衝突!
「謝罪と賠償を要求する」
YOU TUBEで詳細の動画が世界中に拡散。
真実が広まる。

またしても支那政府沈黙。。。


コイツら結局はタダの口だけ番長。
388名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:40:48.94 ID:o3CWDun60
>>386
なにを今調べてみたのよ?ソースを出してごらんなさいよ?
389名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:43:31.19 ID:wE04AffA0
今なら尖閣狙い。野田民主党政権の間に奪取できなければシナはアホだw
390名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:43:34.49 ID:GeYMZE6H0
>>379
それもあるだろうね、酷い話やで・・・
391名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:43:34.87 ID:UhNb+VP+0
>>384
どこで切ったか分からないように切断するんだよ
日本も開戦と同時にやってる
392名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:43:35.23 ID:lPSQqKYj0
>>371
そもそもSLBM装備できない国が
戦争強いわけないよね
相手のSLMBで
国滅びて潜水艦有り
393名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:45:57.98 ID:lPSQqKYj0
>>386
たしかに原潜だけじゃちょっと弱い
原潜+SLMB=最強兵器
核は相手国に戦争を仕掛けさせない抑止力と言うが
その中の最強装備が原潜とSLBMのコンビネーション
394巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 02:46:15.44 ID:CuzUEMTmO
>>388 なあ?原子力潜水艦だと魚雷の射程が伸びるとか良く当たる様に成るとか有るのか?
常に原子炉冷やす為にタービンが回るから五月蠅くて潜水艦なのに居場所もろばれで水上艦艇と変わらないんだぞ。

何のメリットが有るか書いてみろ。
395名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:46:15.49 ID:zrcdBiYuO
>>392
あるよ。
ベトナム。

米軍にも支那にも勝ってますけど、何か??


勉強不足にも程があるww
396名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:46:43.43 ID:ikZ9Hl+k0
>>392
なにいってるんだ?
通常戦力のみで語りたいのか核アリで語りたいのかどっちなんだ?
397名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:46:57.15 ID:pSQbUwal0
とはいえ、ちょっと中国海軍の空母がどの程度のものなのか
見ては見たい気もする。
根性かけて、米艦隊に空襲かけてくれんかなw
398名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:46:57.09 ID:z27Px2cY0
>>388
めんどくせー奴だなw
ちょっとクグレバ同じ様な情報ばっか出てくるだろw

自衛隊の世界一は、「原子力潜水艦に劣らぬ通常型潜水艦戦力」です。
http://www.intecjapan.com/blog/2007/06/post_271.html

だいたい、考えてみれば動力が原子力なるってだけで、そう色んな特典があるわけじゃないよな。
399名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:46:57.77 ID:RLWbRlF/0
ヤーさんの縄張り争いみたいなもんだな
これから衰えていくであろう中国に気使うより
これから発展が見込める東南アジア諸国にゴマ擦っといたほうがいいもんな
400名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:47:38.88 ID:QYnJ2I8F0
アメリカを全力で支援だにゃん!!!!!!!!!!!
401名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:48:04.32 ID:Ulj1xGer0
>>394
でた!必死コテハンw
402名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:48:08.01 ID:ZwWXFrXb0
日本もこの両国の緊張状態に対応するために
話し合い部隊の創設と話し合いが得意な左巻きの徴兵が必要だな
403名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:48:15.37 ID:QyiTdnNP0
>>362
米軍に頼らず自国で敵を蹴散らせってこと?
そういうことを言う人をネトウヨって呼ぶんだぜw
404名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:48:47.72 ID:i8NwEANy0
米中の右派それぞれに緊張は高まってるだろうが、
地政学的に、どーしても日本とかが巻き込まれるだろうね。
その割に、中国脅威論も日本の軍事化も進んでないから
米中戦争はまだ先のことだろう。
米中の中道それぞれが覚悟した時、いよいよ開戦が近づく。
405名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:50:01.75 ID:GDXKlSdGO
アメリカが支那と南の国境辺りに原爆投下してくれたら。
406名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:50:02.81 ID:M6beX3nP0
大朝鮮戦争勃発!? 会場は半島使って良いよw
407名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:50:59.81 ID:WSCbbHGu0
>>403
ネトウヨはおまえだろw
408名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:51:56.02 ID:YlvwI3Ji0
戦場を朝鮮半島でやったらいいよ
自国の本土は大切にしないとな
409名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:52:53.04 ID:DeIW28Ql0
>>380
ツァーリ・ボンバ級を一発落とせば即終戦
無駄に時間と金と戦闘員を失わないで済む
410名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:53:22.51 ID:BAF8OvTa0
いま米中戦争始まったら、中国につく国ないよ・・・
そのくらい戦力に差があるわ。
日本に核落とすくらいはするかもしれんけど、
そのときはロシアに気を付けないとな、北海道。

まだ10年はかかるだろうなぁ、中国・・・
411名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:53:26.02 ID:0fNe1mnv0
ことあるごとにベトナム戦争の例を持ち出す人っていったい・・・
412名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:54:11.16 ID:g9LUoTVb0
核戦争オッケー
支那人を減らすことこそ人類の利益
他も減るかもしれないが支那人の死ぬ割合、数ともにダントツであることを祈る
沿岸都市部に核が落ちまくれば8億人66%も削減できる!!
海軍はもちろん全滅させる
せっかく築いた大国の野望もこれでパーwザマア支那w
中華人民共和国は滅び新しい国家が出来るだろう
もう少しマシな国家であることを祈るわ
413名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:54:38.53 ID:cKLRv/9OO
九条の会のやつら中国に軍を放棄するよういってこい
414名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:54:55.95 ID:BifSk39U0
普通に考えると来年の台湾選挙対策かな
415名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:55:09.72 ID:94KiMBig0
中国と米国が潰れれば世界は平和になるのかな。
416巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 02:55:27.56 ID:CuzUEMTmO
確か中国はSLBM持ってたな、何だったけ?Submarine Vertical Bom My あれ?SVBMって変だな?
417名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:56:38.19 ID:pSQbUwal0
>>415
ロシア、北朝鮮、韓国
まだまだDQN国家はいっぱいある・・・w
418名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:56:49.20 ID:lPSQqKYj0
>>395
いや冷戦下による内戦でしょ
対米か対中戦争だったの?
だとしたら勉強不足だ
419名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:57:37.83 ID:IAMp0WMDO
>>415
ユダヤも撲滅した方がいい
あとチョンを死滅させれば、人類はもっと上品になれる
420名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:58:55.34 ID:HXCwCBi+0
戦争が高まるから準備って、そう言う中国の行動が無駄に軍事的緊張を呼ぶんだろ
まあ普段から挑発行為ばかりやってもいるけど
421名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:59:39.65 ID:kyysjo2O0
米軍必要論はネトウヨ
自国防衛論もネトウヨ
無抵抗主義で人民解放軍を受け入れるのもネトウヨ
422名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:01:14.23 ID:i/hAQ/Hu0
人民解放軍が暴走する恐れはあるだろうな。
423名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:01:46.18 ID:8ymZ2AXvO
アメリカがんばれ!
424名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:01:50.14 ID:lPSQqKYj0
>>396
外交の寝技含めた
なんでもありで語りたい
そもそも実戦の検証に制限はいらないだろ
ゲームじゃないんだから「あれは無しな!」とか無い
425名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:02:14.06 ID:lF74FgMx0
戦争になったらアフリカ大陸以外は、どこもどばっちりが来る可能性があるな
426〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/12/09(金) 03:02:46.69 ID:Q08+v9AW0
シーレーンにかかわるのはまずいなぁ・・・
北極はさんで直接やり合ってくれないかな
427名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:03:21.73 ID:HXCwCBi+0
>421

夜中にどうしたんだ、朝鮮キムチw
428名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:03:50.79 ID:ikZ9Hl+k0
>>424
お前なんでもありなら日本はパキスタンより余裕で戦力は劣るぞ
普通核抜きでこういうことは議論するんだがな
429名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:03:55.23 ID:iJa6Iq+e0
第三次世界大戦では65億人は死んで5億人だけ残す予定だしね
今までの2回の戦争は世界支配の準備に過ぎず今回の戦争で全ての戦争は終了するよ
増えすぎた人口を減らして各国の国家主権を制限して
紛争防止のため軍隊の廃止、縮小し世界警察軍を創設して世界連邦の樹立が最終目標だしね
生き残った人類は腕や脳にICチップ埋めて管理化するしね
430名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:06:00.79 ID:ikZ9Hl+k0
>>429
妄想で世界情勢を語るなw
431名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:06:15.67 ID:Wx9a87MZO
日本に難民が押し寄せてくる予感
432名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:06:37.27 ID:DnsyQpsyP

ほぅ。中国が動くのかwwwww

ってことは、アメリカの大まかな戦力分析も終わってるんだろうなw
散々、サイバー攻撃してたもんなw
433名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:07:26.39 ID:HXCwCBi+0
>>429

どうやってそんなに減らすんだよ基地害

核兵器だの最近兵器だの使ったら相内だろうがボケ
434名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:09:03.94 ID:zrcdBiYuO
>418
うんw勉強不足だね。




(^-^)/~~
435名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:09:07.02 ID:GOm8Ezd/0
>>429
5億人しか残らなかったら経済が死ぬだろ
436巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 03:09:29.42 ID:CuzUEMTmO
>>426 少し遠回りしたら良いだけだしあんま関係無くね?ちょっちグアム周りで。

シーレーンがーってあれ嘘だよなw

てかもう放射能で汚れちゃったし原爆作ろうぜえwww
437名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:09:52.66 ID:+xvgHaSE0
「エンドオブザワールド」っていう「渚にて」のリメイク映画の戦争の発端は
台湾をめぐるアメリカと中国の抗争だったっけな。
まさかそんなこと、って思ってたけど本当になりそうだな。
スカイツリーの展望台で核直撃食らったらみんなより早く天国行けるかな。
438名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:10:29.15 ID:iJa6Iq+e0
>>433
核戦争で減らすんだよ
人口密度の高い首都圏に落とせば一気に減るよ

439名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:11:34.63 ID:KgtmLCxc0
原潜をえらく神格化してるタコスケが涌いてるな
沈黙の艦隊でも読んだのか?
440名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:11:49.09 ID:SbhQtmRz0
マレーシアからも中国NO突き付けられたからな
失政誤魔化す為にはこうするしか無いんだろ?
441名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:12:34.69 ID:isChm+z70
アメリカってピンポイントでミサイル直撃食らわすシステムできたんじゃないの?
442名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:13:20.56 ID:lxrquM9y0
中国の現状の軍事力ではアメリカに勝てない
負ける戦争しないだろ
443巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 03:13:27.74 ID:CuzUEMTmO
>>438 気候変動で残りの五億も死なね?
444名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:13:38.14 ID:RYQKLdUQI
核戦争になったら、福島の瓦礫処分場所に困らなくなって良いね。
445名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:13:39.32 ID:RjLKGWos0
まあ全面戦争はなくても小競り合いくらいはあるか
446名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:14:19.21 ID:TmS7Y2it0
>>90
胸熱
米vs中 大海戦期待しているw
447名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:14:22.07 ID:QyiTdnNP0
>>429
自分はその5億人に選ばれる優秀な人間と思ってる?
この時間にネトウヨ連呼してる俺もお前も刈られる側だぞ絶対w
448名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:15:03.81 ID:lPSQqKYj0
>>428
> お前なんでもありなら日本はパキスタンより余裕で戦力は劣るぞ
俺もそう思う

> 普通核抜きでこういうことは議論するんだがな
核抜きとは言ってないが
仮想敵国の状況に合わせた総合戦を議論すべきだろ
相手が核を持ってるのに使用を想定しないのは愚かだろ
核は玩具や勲章じゃなくて兵器だしな

核抜き・9条無視・最高指導者の資質抜き・諜報能力無視
これだったらもはや机上の空論だろ
449名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:15:04.21 ID:AX8zxhhP0
オナホ工場破壊される前に買い占めとかなきゃ
450名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:15:15.02 ID:dUKUWcom0
アメリカの目的は中国を解体・分割すること

目的達成のために考慮すべきことは

@中国市場を取り込むために中国人に反米感情を抱かせないこと
A戦争になった場合でも戦後を見据え、中国人に罪の意識を植え付けさせること
Bアジア地域が団結しないこと

以上のことを考慮すると

中国の日本への核先制攻撃がベストである。日本がその時点で核保有していれば
日中間の全面核戦争になり、戦後、中国人は日本人を許すことはないだろう、中国市場において日本製品が阻害されるに違いない
また、日本人も中国を許すことはないだろう。以降、日本と中国が手を組む可能性は低い

中国の核先制攻撃時点で、日本が核を保有しておらず、米国による核の反撃をうけたとしても
先に核を打ち込んだと言う罪悪感を中国人にうえつけることができ、戦後の日本のようにそれほど
反米感情が高まることはないだろう。

オプションとして仮に北朝鮮がたいした混乱もなく韓国と統一し、核を手に入れた場合には、韓国に中国を攻撃させる可能性がある。

中国の日本への核先制攻撃は、アメリカにとって、中国の解体、中国人への罪悪感の植え付け、アジアの統一防止の観点から一番の策である

さらに戦後のエネルギー政策の観点からも、中国人に核の恐怖を植え付けることは、アメリカの国策にかなっている。
中国は今後、数百基もの原発を建設する予定だというが、核の恐怖を味わった中国国民は、原発に対しても著しい拒否反応を示すだろう。
恐らく、原発の建設は困難になるに違いない。そうすると、中国のエネルギーはLNGに頼らざるを得ず、化石燃料本位制のドル機軸体制を強固なものとする結果になる。

最近のオバマの核なき世界というのは、一度、世界に核の恐怖を味あわせた後、世界を核廃絶へと向かわせ、米国一国だけが核を保有し、米国だけが超覇権を保持するためのフラグ。
451名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:15:28.47 ID:HXCwCBi+0
>>438

世界中でか。ニュークリアウィンターって知ってるのかよ? あほ臭いw



452名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:15:40.86 ID:UJaGitO70
イランを受けての行動かな。
453名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:15:51.82 ID:+xvgHaSE0
>>442
中国は戦争に負けても自国の人口を減らした功績で世界から讃えられるだろ。
454名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:16:41.43 ID:zNa6wskaO
やはり、やり合うと日本は損するのかね?
455名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:17:26.85 ID:1RaBvG/c0
事実なら日本とかアジア諸国はすべて防衛体制をとれ。
456名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:17:40.72 ID:uhZhC5oyO
一応、シーレーン上では、南シナ海が紛争状態になってもオージー北部経由や太平洋経由があるから大丈夫

ただ、航路が整備されてないし遠回りになって費用も掛かる

万が一、中国が無制限通商破壊とか始めたら…
そうなったら米国から艦隊を借りて護衛船団を組むしかないな
457名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:19:05.30 ID:RLWbRlF/0
ミリオタじゃないから知らないけど
F-22っていま嘉手納基地に少し配備されてるんだっけ
458名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:20:08.10 ID:U3/CwDjx0
wktkしても裏切られるのが落ちw
911の自演だけはさすがアメリカだと思ったけど中国じゃ・・
戦争なんて期待しても無駄
459名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:20:09.82 ID:dUKUWcom0
馬鹿ども

米中がガチでやったら

まず標的になつのは岩国、三沢、横田、座間、厚木の在日米軍基地だからな

対岸の火事じゃやねーんだぞ
460名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:20:38.16 ID:rUTVnHtr0
開戦したら支那が勝つだろ。
ようは最新装備とか武器とか関係ない。
兵の命を大事にする国と、兵を湯水のように使う国・命を屁とも思わない国では戦いは最初から決まってる。
461名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:21:12.51 ID:TmS7Y2it0
>>457
今はない
462名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:21:28.46 ID:HGFcNgKC0
またすごいソースでスレ立てたもんだ
そんなにヒマか
463名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:22:38.29 ID:nvX2hQT70
>>460
キチガイ









釣りだろうが
464名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:22:45.30 ID:sVfXcEgDO
日本と中国が戦争したらどっちが強いかってのは
純粋に1対1で国の総力を挙げて相手国が降伏の意思を示すまでやるって意味だとすると
核抜きでも中国の方が既に強いだろうな
それは戦後の日本は米軍の支援ありきで防衛力を整備しているから
現実には日米同盟があるかぎり中国は日本を武力侵攻できない
465名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:22:58.37 ID:lPSQqKYj0
>>434
サイゴン陥落や南ベトナム民族解放戦線
は一体なんだったんだろうね

貴方の理屈なら北朝鮮はアメリカに勝ってるね
466名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:23:05.35 ID:q0LVlO0Z0
これコキンが依頼したことになってるみたいだけど、
実は軍が暴発しそうなのでコキンが軍のガス抜き目的で言ってるだけだろ。

一方の軍だって、対外戦争をする気も能力もないから、
こう言って貰ってありがたいだろ。
コキン「に」発言を依頼したかもだし。
467名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:23:21.59 ID:e6C33aLY0
戦闘準備!?なにが起こったのかと思ったら・・・
単なるパワーゲームじゃないか、なんで今さら。
468名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:23:41.82 ID:82ULQGYv0
ソース=iran japanese radio

どう見ても自分のところの火の粉を
何とかして避けたい願望だと思われます
469名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:23:46.69 ID:uhZhC5oyO
>>454
事態がどうなっても、相手が中国で、南シナ海が舞台になる限り
地理的にも外交的にも関わざるを得ないだろう

まあ、中国が米国と全面対立まで踏み込むとは思わないから、
東南アジアや台湾を巡った代理戦争になるか、フォークランド紛争みたいに局地紛争になって
日本はイラクや湾岸みたいに後方支援をするか否かという立場になるんじゃないかね
470名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:24:27.40 ID:UJaGitO70
共産党がギリギリの時に、世論が加熱したら打って出ざるを得なくなるんでないの?
昔の日本のように。
471名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:24:42.37 ID:pSQbUwal0
>>463
まあ、でもWWUの独ソ戦時のソビエトはそれに近い状態ではあったけどねえ・・・
472名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:24:49.47 ID:33DGekvp0
>>438
大都市破壊して焼け野原作って、その後どうするの?
人減らしと同時に何兆円もかかる立派なインフラぶっ壊して意味あるの?
473名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:25:17.42 ID:vUGj/Cwi0
>>460
 戦
 う
 の

こうですか? わかりません。
474名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:25:28.71 ID:c0GKOUpA0
>>460
1個小隊で守られた日本軍陣地に、
1個旅団で攻め込んで撃退された支那の軍隊だ。
一人でも戦死したら、みんなが慌てて転進するから、
絶対に兵力損耗としての負けは無いW。

戦術、戦略レベルでどう判断されるかは、知らないが。
475名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:25:47.80 ID:TmS7Y2it0
>>459
開戦時に攻撃こなけりゃ
一日で中国は攻撃不能になるかもw
国内の中国人テロが危険
476名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:26:04.78 ID:lcmG/+yk0
日本から中華街が消えるなら応援するぞ
477名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:26:31.67 ID:yTxeznyj0
>>459
アホ
中国艦隊が敗れたら内戦突入に決まっとるだろうがwwww
478名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:27:06.35 ID:uhZhC5oyO
>>459
中国が余程、東アジアから米国勢力を一掃する勢いの全面戦争でない限り、それはない

むしろ敵は分断せよのもと、日本の参戦は極力避けるはず
479名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:27:22.85 ID:vnKGAGhxO
>>472
土建屋が儲かる
480名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:27:34.76 ID:EXwwfx5k0
イランと戦争をやるんでしょ?
イランと中国と同時に戦争なんてできるのかね?
資金的にも人材的にも無理じゃねーの?
あくまで素人考えだけど。
481名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:28:14.11 ID:0rZHHTwJ0
日本のものにすれば丸く収まる。
482名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:28:22.25 ID:UJaGitO70
イランの件で中国が牽制してんだろ。
483名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:28:22.54 ID:MNgkqEUa0
アメリカが中国と戦争して、
都市を爆撃なんてするわけないだろ。

単に補給線を断って、
そのまま放置しときゃ、
自重で潰れるわい。
484名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:28:58.71 ID:yTxeznyj0
中国の伝統は
常に寝返り、強い方に味方する
485名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:29:00.20 ID:GOm8Ezd/0
>>450
どうやって中国に日本への先制核を打たせんだよ
486名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:29:43.43 ID:d4LKAqWz0
アメリカとロシアもロシア選挙の不正デモをアメリカが先導したとか言って険悪になってるんだがw
487名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:30:53.51 ID:Rl7D8IiVO
満州は独立だな。
488名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:31:05.92 ID:PpeInLuZO
とうとう戦争来たか、バブル崩壊から人民の目を逸らすため何とかしたいんだろうけど意外と早かった。
489名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:32:15.66 ID:ir8q8tI10
アメリカ対中国は無いだろ

ベトナム対中国でアメリカがベトナム支援する形でやってほしいわ

んで中国領土減らそうぜ
490名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:32:23.68 ID:riSC5UKw0
どんどんやってくれ
仕事とか全部吹き飛んでくれ
491名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:32:34.01 ID:MNgkqEUa0
でもロシアはロシアで、
チベットと東トルキスタンが独立すれば、
中央アジアから中国を切り離せる。

インドが持てそうだな。
イランは、器用に立ちまわれる国でもないか。
492名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:32:45.85 ID:U3/CwDjx0
>>476
中華街はほとんど台湾人資本だぞw
恩を仇で返すきか
493名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:32:48.26 ID:RLWbRlF/0
>>461
そうなんだ
数機置いてるだけでハッタリ効きそうなのに
494名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:32:57.56 ID:DnsyQpsyP

南シナ海でいつ交戦があってもおかしくねえからなあw
ベトナム側につくんだから米軍が。
495名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:33:36.64 ID:i/hAQ/Hu0
自衛隊も上陸用舟艇を大量発注しないと・・
496名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:33:40.63 ID:yTxeznyj0
今月一杯でイラク撤収完了だし
手頃なのは朝鮮戦争ぐらいだと思うぞ
497名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:34:07.51 ID:qlmEF+QZO
>>478
喉元にナイフを突きつけられてるのに放置して相手を殴りにはいかないだろ。
それを握っているのが根性なしののび太であっても。
498名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:34:25.22 ID:dUKUWcom0
馬鹿ども

クリントンがミャンマー行ったのは中国の真珠の首飾りを断ち切るためだぞ

ロシアも政情が不安になってるし

このままいったら中国の石油輸送ルートはシーレーンだけになってしまう

そこでアメリカに言いがかりをつけられ海上封鎖されたら

米国太平洋軍司令部のある横須賀、厚木に先制核攻撃するぞ

海上封鎖されたら中国は自滅を待つだけなんだから

日本軍みたいに絶対打って出る

橋下の都構想も東京が核でやられた時のための布石なんだよ
499名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:35:01.39 ID:BYLz+xWP0
ぶっちゃけこれってオバマ再選に追い風だろ
共和党よりオバマのほうがマシって思ってるのかな
500名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:35:19.91 ID:TmS7Y2it0
>>493
F15でも十分
501名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:36:04.64 ID:MNgkqEUa0
日本がハワイに奇襲をかけたのは、
当時だから通用する戦法だっただけだよ。

中国が日本を攻撃したって、
いい口実が出来るだけだわな。
502名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:36:10.14 ID:HXCwCBi+0
>498
俺は行間無駄に空けて虚勢張る馬鹿、まで読んだ

503名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:36:42.83 ID:yTxeznyj0
>>498
日本の防空域突破してから言え
北朝鮮
504名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:36:46.48 ID:8soniDd30
アメリカが中国本土に核打ち込んだら、偏西風の影響で被害大の日本。
中国が日本本土に核打ち込んだら、やっぱり被害大の日本。

次にアメと中国が戦争起こしたら、朝鮮戦争の時にようには、いかんだろうな。
505巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 03:37:29.39 ID:CuzUEMTmO
>>450 何の為に韓国から米軍がグアムに引き揚げて、統制権を韓国に返すと思ってんだよw

だいたい日本と戦争するにしたら韓国が先ず邪魔だろうがw
506名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:38:05.55 ID:PpeInLuZO
>>498
やばい厚木近いわ。
507名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:38:27.46 ID:efPhAzp00
陛下に天安門2の尻拭いなぞさせなければここまで増長する事もなかったろうに。
つっても海軍て胡錦濤の言う事素直に聞くのかね。尖閣のアレも裏は江沢民でしょ?
まったくなぁ、胡耀邦と趙紫陽の弟子側近コンビだからこっちにゃ関係ないがちょっと期待してたんだぜ。
温なんて天安門2の時に趙紫陽が涙を流す傍に、現場にいたじゃねーか。あれ見ても何とも思わなかったのか。
508名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:38:40.21 ID:DnsyQpsyP
中華ネットによれば、珠海振戎公司は、中国国務院や中国軍部から、武器と石
油交換の特別代理権が授与された貿易会社であり、中国で石油輸入業務を行う
国営企業4社のうちの1社に数えられている。テヘランに事務所を設ける。2
008年の年末までに、同社は中東から原油1億トン以上を輸入。武器の代金
150億元(23億ドル)以上を回収できたという計算になる。

 同社公式サイトによると、イランと中国は長期的で安定した原油輸入のルー
トを築いたとともに、イランなどの国との貿易・政治の双方向関係を構築し、
政府の他の特殊貿易の土台を作ったという。2010年には、同社が輸入した
原油とその他の石油製品は1713万トンに達しており、営業収入は610億
元(95億ドル)を記録した。

 スウェーデンのストックホルム国際平和研究所の報告書によると、イランは
中国の軍事産業の第二消費国であり、2005年〜2009年に購入した軍備
品には1000発余の地対空ミサイルと対艦ミサイル、50台の陸上部隊の戦
車が含まれている。さらに米VOAの報道によると、イランは中国製「殲−10」
戦闘機24機の費用を石油で決済する予定で、総額は約10億ドルに上る。

 ワシントン・ポスト紙によると、中国の一部企業はイランに黒鉛、タングス
テン、ジャイロ、加速器、合金鋼などの弾道ミサイルの設備と材料を輸出して
いる。イランで自動車工場を持つ中国奇瑞自動車は、自動車部品購入の名目で
、イランに軍民両用物質を多く提供している。

 一方、中国はイランからの原油輸入も増加している。中国税関の最新統計に
よると、中国が2011年1月〜4月の期間にイランから輸入した原油は85
4.9万バレルに達しており、前年同期比32%増である。イランはすでに中国
の第三原油供給国となっている。

509名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:38:45.56 ID:HXCwCBi+0
核搭載するステルスB-2爆撃機、精度も高く中国より弾頭数も圧倒的に多いICBM
核も搭載する空母艦隊が15位。精度が高い潜水艦や幹線から発射の巡航missile
精度が高く殆ど無音で探知不能な原潜、しかも一隻で中国省都が灰になる
くらい高性能弾頭を積む。先制核攻撃力も抜群
510名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:38:46.09 ID:TmS7Y2it0
>>498
ないと思いますw
511名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:39:46.47 ID:dUKUWcom0
日本の防空域なんて北朝鮮でも突破できるだろがw


用のない奴はいずれ東京を離れた方がいい


マジで
512名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:40:07.85 ID:UJaGitO70
とりあえず腹が減ったから、コーラとラーメン勝ってきて中立保つわ。
513名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:40:20.42 ID:ir8q8tI10
まぁ、あれやな

フリーソーメンやったっけ?またあいつらの仕業やろ?
514名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:40:31.00 ID:ikZ9Hl+k0
>>498
ありえません
515名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:41:26.17 ID:8u6AIroL0

日本が秘密裏に核武装する基礎技術「ブースト型核分裂兵器」
特に現在米国が保有する核兵器は全てブースト型核分裂兵器である
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%9E%8B%E6%A0%B8%E5%88%86%E8%A3%82%E5%85%B5%E5%99%A8
516名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:41:29.78 ID:DnsyQpsyP

想像以上に、イランと中国は密接に結びついてるようだw
こりゃ、2012年は面白いことが起こりそうだw
517名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:41:38.61 ID:MNgkqEUa0
そもそも中国は、核武装していれば大規模な戦争にならない、
って踏んだ上で、チキンレースに持ち込んでジリジリと手を広げてるんでしょ。

冷戦時代みたいに、相手が攻撃してきたら確実に攻撃し返す、
みたいな状況じゃないから、北朝鮮とかイランとかミャンマーとか、
要所の要塞衛星国に核砲台を設置して睨みを利かし、

いざとなったら自爆させりゃ済む、
くらいの感覚だろうから、独裁者に支配させて、
独裁者にデッドマンスイッチを握らせておこう、

って感じじゃないの。
518名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:41:48.59 ID:Y646mlud0
ラジオイランw
519名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:41:49.35 ID:33DGekvp0
>>498
厚木てw
そこに核落ちるまでに東シナ海の原潜から何発北京や上海に落ちるんだw
ついでに、落ちた後には支那海軍は地球上から消滅してるぞw
520名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:42:43.78 ID:efPhAzp00
今の中央軍事委主席って誰?
521名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:42:59.02 ID:U3/CwDjx0
>>511
いや、そうなったら戦うからw
民間人でも火炎瓶で戦う
日本人の戦闘力は追い詰められた時に発揮するから
522名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:43:32.47 ID:qlmEF+QZO
>>505
中国は米軍が撤退した所を占拠するのが常套手段だったね。
韓国と朝鮮に攻め入れば「ならず者に鉄槌を!」としゃしゃり出てきやすいし。
523名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:44:02.92 ID:HXCwCBi+0
>>509続)全くちうごくレーダーに写らず中国奥地を核含む
各種誘導爆弾で破壊可能なステルス機。地球上のどこでも1時間ちょい
宇宙軌道で破壊する高速飛翔弾頭兵器,強力BC気象兵器に巨大な自爆兵器
三峡ダム(笑 +極東最強の自衛隊やアジア諸国が連携・・勝ち目無いねw
524名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:44:06.17 ID:N0AZVMPF0
あーあー
中国に進出した日本企業バカでねーの。
でもただの演出だろ。
危なくなったら、まずは北と韓国の代理戦争からか
525名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:44:06.17 ID:ikZ9Hl+k0
>>511
釣り乙
小学生でも釣れないぞそんなんじゃぁ
526名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:45:23.97 ID:bHYQoBiE0
>>1
実際に中国いけば
あいつら口だけだからすぐ征服できるよ

やってほしいね
力でいけばどうなるか
中国にわからせたほうがいい
527名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:46:11.45 ID:ir8q8tI10
中国が攻撃先に仕掛けるのは台湾だろな

民進党が政権とってかつ米軍と連携したらミサイルうつに100万ペソ

そうなりゃアメちゃんも中国攻撃出来るわな。中国はでかすぎた。これだけが反省や。あんなん、まとめられるわけないねん


528名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:46:17.22 ID:MX+wsryh0
米ソ冷戦は半世紀近く続いたが勿論、直接武力衝突する事は一度も無かった
問題は経済的に中国を打ち負かす力が、アメちゃんに残ってるかどうかだ
529名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:46:19.00 ID:dUKUWcom0
>>505

なんで韓国が関係あるんだよ、中国が領土欲しがってるのなんて何時の時代だよ、お前らが生まれる前ぐらいの話だろ

チベットにしたってパキスタンにしたって地政学的な理由だからなw

領土がほしかったわけじゃない、中国は韓国なんか欲していない

自国を成り立たせたいだけ、ただ、それには石油がいる

そのルートを止められたら、止めた奴を攻撃するだろうがw
530名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:46:57.74 ID:7Jj4qDNd0
70年前に日本の情報部が米中衝突を画策してりゃ・・・
531名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:47:49.80 ID:iJa6Iq+e0
>>472
普通に復興するよ
福島原発見れば分かるように放射能汚染はたいしたことないしね
532名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:47:54.08 ID:MNgkqEUa0
ミャンマーは、諸帝国の使い捨てを警戒して、
自国の位置取りを調整してるみたいだけど、

北朝鮮とパキスタンとイランあたりは、
境界線で、かなり難しい位置にあるかな。

有利と不利は、紙一重みたいな。
533名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:48:20.52 ID:HXCwCBi+0
>511
北チョーセンには木造のプロペラ練習機があるのれす
レーダーに映らない天然ステルス。だけどひとやばくだんは積めない
遠くまでとばないよ 宣伝ききゅうわ時々とぶけどきどうバラバラでやくにたたないんだこれがw
534巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 03:48:58.43 ID:CuzUEMTmO
>>522 たぶんもうブッシュの頃からスケジュール化されててイラクの次は中国って決まってる、だからアメリカはスケジュールがあ
って怒ってるし鳩山や管は邪魔したんぢゃないかな?
535名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:49:57.97 ID:7Jj4qDNd0
>>527
アメ公は中国とは戦争しないだろう せいぜい小競り合い程度 核持ってる国とは戦争しねえから 中国の民主化運動を煽るぐらいじゃね?
536名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:52:23.60 ID:33DGekvp0
>>528
ボクシングで強さを例えるならアメリカは「現在のホリフィールド」、支那は「現在の亀2号」ぐらいだな。
やや盛りを過ぎたとはいえ、まだまだ支那軍では敵し得ないよw
537名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:53:16.79 ID:U3/CwDjx0
>>535
>核持ってる国とは戦争しねえから

だよな。。
ほんとつまらんわw
核ミサイルの誤発射とか起きねえかな
538巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 03:53:26.55 ID:CuzUEMTmO
>>529 日本やアメリカと戦争するってんなら先ず韓国が邪魔なんだよ、邪魔ってなあお前の言う地勢学的理由、
別に水爆を千発位打ち込んで日本海に沈めようが構わないだろう、領土や使えない朝鮮人が必要な訳では無い。

地勢学的に邪魔なんだよ。
539名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:53:37.68 ID:N0AZVMPF0
軍需産業煽って、物価高騰させる作戦と見た。
年末年始の餅代だよ。
540名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:54:16.96 ID:HXCwCBi+0
こんなブラフをかますとこを見ると、元々国内外に課題山積の中国は
相当ヤバそうだな・・w 経済も上海など不動産バブルの崩壊が始まっている
外に向かって虚勢を張るより、内乱を防止するほうが先じゃないのか?
軍管区ごとの縄張り争いも烈しい。マジで国内は春秋時代みたいになるかも。
541名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:54:40.52 ID:MNgkqEUa0
でもチベットと東トルキスタンが独立するなら、
インドもアメリカも、肯定すんじゃないの。

パキスタンとアフガンの壁は越えられなくても、
イランとインドが関所になったりして。
542名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:56:06.77 ID:IRStdyTU0
数日前に、米で中国人に5年滞在ビザを出すニュースがあったばかり。
戦争なんてないよ。
543名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:56:34.41 ID:TmS7Y2it0
>>535
>>537
残念ながらアメさんやる気アルw
544名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:56:39.39 ID:GFQFekqTO
野田ブーの訪中がキャンセルされたしチョットな…
545名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:58:39.31 ID:MNgkqEUa0
イラン、パキスタン、アフガン、チベット、東トルキスタン、
ってグルっと中央アジアを囲い込んでるんだが、

俺がロシアだったら、中央アジアを抱きしめたい。
内側の腕で。

外側の腕は、もっと伸ばすが。
546名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:00:23.35 ID:33DGekvp0
>>531
いや、戦勝の条件に今どき「敵国首都圏の破壊」って入らないんじゃないの?って思うんだ。
占領するにしろ、間接支配するにしろ「わざわざぶっ壊して、多くの時間と費用をかけて再建」ってのは著しく無駄が多いだろ?
まして日本を財布と技術の玉手箱にしたがってるんだぜ、中共は。
そのために散々工作してきておいたんだから、都市破壊はその戦略と根本の部分で相容れないだろ。
547名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:01:51.17 ID:GFQFekqTO
そういや中国国内で発生してる灰色の霧って米軍衛星の目をごまかす為かもな。
548名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:01:58.38 ID:61ZP99/60
20XX年
アメリカVSイランから始まった戦争は世界へと広がっていき第3次世界大戦が勃発した。
当然、日本も戦火に巻き込まれ数多くの日本人が戦場へと旅立っていった。
そして私はとある戦場で戦死した戦友の最後の言葉を届けるべく帰国した。
「ご主人の最後の言葉を伝えにきました。」
「ご主人は立派に敵国へこう叫んで突撃していきました」
「ミキティ〜〜〜〜〜〜〜〜」
549名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:02:52.60 ID:HXCwCBi+0
通貨、中国は2ちゃんえるの投稿をマジに情報源にしているフシがある

しかもまだ未熟なせいか必要以上に警戒したり。日本の以前のように
アメリカに頼り切りではないしそうせざるを得ない。中国共経済では
メリットを見出しています。まあ米国などと緊張感を保ちつつも、明るい
正月や旧正月を迎えましょうやw 好好爆竹 水餃子w

550名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:03:01.81 ID:/VKz/s1v0
このスレ、自演と釣りばっかw
そんなことも見抜けないのかマジレスさんたちは・・・
551名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:03:27.58 ID:sv1RlbLW0
>>546
今時も何も敵国首都圏の破壊なんて戦争の勝利条件になったことないがw
占領するか相手が降伏するか、それだけだ。
552名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:03:36.60 ID:dUKUWcom0
>>538

wwwwwwwwwwww

このご時勢に戦車使って戦線維持するような戦争するわけねーだろw

なんでシーレーン確保するために朝鮮半島占領するんだよw

日本攻撃して、海上封鎖するなって、意志を日本・米軍に伝えれば十分なんだよ


553名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:04:06.07 ID:XngT/QsZ0
>>2
始めは、台湾に攻撃だろうな・・・
そこで、軍港を造り
領海いっぱいで待機。

外国の漁船が来たら砲撃。
中国の漁船は、日本領海に侵入
尖閣に基地及び、民間人を住まわせる。(竹島化)

日本政府は馬鹿だから尖閣に人を住まわせない。
イスラエルにしても、北方領土にしても竹島にしても
自国の国だと主張するには、人が住むのが一番確実。
554名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:05:34.06 ID:J7HXW6DdO

馬鹿なル―ズベルト!
おまえのせいだ。

555名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:05:38.19 ID:sv1RlbLW0
>>553
ゲーム脳w
556名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:06:06.33 ID:7Jj4qDNd0
>>547
山奥とか沿岸部のミサイル基地や潜水艦基地を見つけるのが目的なんだから都市部が曇ってても問題ないヤンw
557名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:07:36.52 ID:MNgkqEUa0
んー、中央アジアを囲い込むには、
イランとパキスタンと中国で充分か。
モンゴルもあるしなぁ。

アメリカはアフガンにテコ入れしてるけど、
イランとパキスタンで行き止まりになってるし、
なにがしたいんだ。

チベットと東トルキスタンで中国を切り離しても、
得するのはロシアだし、どういう計画なのか分らん。

とりあえずインド、モテモテだな。
558名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:07:39.06 ID:33DGekvp0
>>551
ああ、ちょっと言葉が足りなかったが「先進国相手の戦争」ならその通りだな。
逆に、貧困国や後進国相手なら「首都機能を破壊→自軍進駐で中央掌握」ってオプションはありかもな。
支那が日本相手に仕掛けるなら「首都機能破壊」はあり得ない。でも米が支那に仕掛けるなら大都市破壊も余裕だろうなw
559 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/09(金) 04:08:08.29 ID:LQPZ5ZXk0
中国は一度戦争してこっぴどく負けたほうがいい
560名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:08:17.94 ID:Np+ZWXIPO
スレタイと内容のギャップにワロタw
561名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:08:55.14 ID:5qyShv330
日本は絶対に中国側に就くべき。核戦争が起きてからでは遅い。
実際に核シェルターを多く用意できるのは中国本土。
北米はロッキー山脈が障害となって黒い雨が降り続け死の大地となる。
中国大陸ならば大気循環に恵まれいざとなったらモンゴルと組みチベットを落とせばおk。
大多数の中国市民と世界市民が消滅するがそれでも多く生き残るのが中国人。
世界に散った華僑も含めればやがて世界を占めるのはアジア系ということになる。
562名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:08:56.75 ID:DOKFI5qmO
あのさ
日本を挟んでやめてくれる
563名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:10:04.01 ID:7Jj4qDNd0
>>559
ベトナムの屈辱は繰り返さない 策士の国だぜ中国は 誰かと誰かを戦わせて漁夫の利を得るのを虎視眈々と観察しとる
564名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:10:23.82 ID:XngT/QsZ0
>>35
>日本のシーレーン大丈夫か。原油のルートとか。

何を今更ww
南シナ海を通らないとならない、から困っているのだろ?
そこを中国が占領すると、そこを通る船に税金をかける。
外交で、中国に反する事を言うと 閉鎖 する。
それだけで、日本を言う事聞かせる事が出来る。
565名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:11:10.16 ID:rAbdWZ8l0
過去みても中国の敵は国内にいて勝手に戦争をはじめる。
戦争がおこるとすれば、中国VS 日本、アメリカとか
そういうのでなくて中国人同士の争い。

分裂するくらいなら、アメリカでも日本でも台湾でも、あらゆる国を刺激して
ひとつにまとまっていたほうがいいというのが中国の方針。
566名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:12:26.34 ID:GFQFekqTO
>>556
党幹部が隠れるには都合いいよな。
567名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:12:39.01 ID:sv1RlbLW0
>>564
税金w
568名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:13:03.78 ID:UJaGitO70
>>557
アメリカはイスラエルの為に動いてる部分もあるから判り難いのかな。
569名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:13:15.31 ID:XngT/QsZ0
>>555
批判するのは、構わないが理由を書けよ!
納得出来る理由を書いてくれれば、ゲーム脳でも構わない。

眠いので、早めに頼む ノータリン君www
570名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:13:23.30 ID:i0oDHQwu0
>>534
まずはイラン→中国じゃない?
571名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:13:31.69 ID:5qyShv330
日本は絶対にアメリカ側に就くべき。核戦争が起きてからでは遅い。
中国は内部崩壊の危機にある。しょせん今の中国共産党と軍部を動かしてるのは
温家宝&胡錦濤派閥にすぎない。共産党全体には他の派閥もごまんと存在する。
この他の派閥と50を超える少数民族からクーデターが起きる事も予想される。
核戦争後であっても、前であっても、中国は必ず分裂する。あめりかはそれを予測ずみ。
アメリカの世界支配はゆるぎない決定事項。早い内にアメリカに従属し利権を得たほうがまし。
572名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:13:42.93 ID:Ykcf4fTF0
お前ら白人のアメリカなんかより中国と仲良くしようと思わないのかよ…
573名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:14:36.69 ID:MNgkqEUa0
ソマリアの海賊とか、エジプトの政変とか、
あのあたりの海路、どうなってんのかね。

遠回りしなきゃならんのか、
陸路とか、北極海とか。
574名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:14:46.46 ID:r04BOZtJ0
まぁ、あのとき滅ぼしておけば・・・ってならないようにしようよ。
575名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:15:26.54 ID:XngT/QsZ0
>>567
関税でいいか?
税金でも同じだろ?馬鹿ww
576名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:15:54.15 ID:1t53boqJ0
アメリカ・ユダ金がつぶれない限り、在日朝鮮・韓国人の支配が続く限り、中国とかロシアにつくなんて選択肢はあり得ません。
577名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:16:08.70 ID:33DGekvp0
>>572
支那人は単に黄色人種だから見た目が日本人と近いというだけで、
中身はコーカソイドと大差ない阿漕な業突く張りだぜ?
578名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:16:28.95 ID:UJaGitO70
>>572
アメリカ以下だから仕方ないよね
579名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:16:53.80 ID:7Jj4qDNd0
>>572
後50年もすりゃアメリカはメキシコ人の国になる
580名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:17:00.09 ID:bXYt9rFS0
中国は3つに分けるべき
581名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:17:09.00 ID:sv1RlbLW0
>>575
関税wwwww
意味調べて来いw
582名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:17:34.50 ID:roCHgM9s0
>>563
誰かと誰かを戦わせて漁夫の利を得るのを虎視眈々と狙える立場なのは案外日本なのかもしれない
ID:5qyShv330の両者に対応できるよう備えるのが賢明かもしれん
583名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:17:42.85 ID:qJ9J1+Fh0
あれでも中国は共産国家だからな
米国と共にWW2を戦ったのは今の台湾である国民党だし
米国は日本ほど甘くねーだろうなぁ
584名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:17:43.71 ID:8u6AIroL0
★北朝鮮による延坪島砲撃事件のとき

・9条ピースウォーク → 無視  
・ピースウォーク → 無視
・不戦のネットワーク → 無視  ピースウォーク金沢 → 無視
・平和を望む東大生の会 → 無視  
・ストップ!「報復」戦争・市民の会 → 無視
・反戦な家づくり → 無視
・反戦共同行動 → 無視   ・反戦・平和アクション → 無視
・反戦と生活のための表現解放行動 → 無視 
  反戦塾 → 無視
・とめよう戦争への道!百万人署名運動 → 無視
・レイバーネット日本 → 無視   
・WORLD PEACE NOW News → 無視
・VAWW-NETジャパン → 無視 
・平和を望む東大生の会 → 無視
・反戦な家づくり → 無視   ・反戦共同行動 → 無視
・反戦・平和アクション → 無視   ・反戦塾 → 無視
・9条の会 → 無視   
・無防備地域宣言運動全国ネットワーク → 無視
・アグネス・チャン → 無視   
・女たちの戦争と平和人権基金 → 無視
・YWCA → 無視   ・YMCA → 無視
・社民党東京 → 無視
585名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:18:25.22 ID:XngT/QsZ0
>>581
士ね!いや 死ね!wwww
586名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:18:48.94 ID:MNgkqEUa0
平時の交易線も、戦時の補給線も、
基本的には同じものなんだわな。

平時は緩慢な戦時であって、
なにか穏当な理由で運河が使えないなら、
陸路や北極海だって、航路は航路でしょ。

中国が通れないなら、ロシアを通れば良いし、
イランが通れないなら、ロシアを通ればよろしい。
587名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:19:21.08 ID:tya3/YS40
ちょ、お前らテレビつけて見ろ、海鮮してるぞ!
588名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:19:23.85 ID:7Jj4qDNd0
>>582
それを日本は70年前にやるべきだったのだw
589名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:19:32.29 ID:OSUBiq5f0
>>581 >575
おちつけ。ただの雑談で熱くなるな
590名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:19:45.12 ID:DOKFI5qmO
なんだかんだで日本はアメリカにつくと思うよ
591名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:19:55.70 ID:oUI2E19S0
>>572
ちっとも思わない
黄色人種だアジアなんて枠組みで考えたらだめだ
592名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:19:59.11 ID:+HaHy/f00
TPPって万一が起こった場合、グループから中国締め出す為にあるんだよね。
で、今の中国は人件費はそれほどでもないし、もしかしたらアメリカはその万一を
起こしたがってのかも。

俺はTPPには反対だけど、そういう政治的可能性考えると、ちょっと不安だな。
593名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:20:23.08 ID:GFQFekqTO
>>582
ロシアだよ。米中開戦すればロシアの出方次第で世界が変わる。
594巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 04:20:48.12 ID:CuzUEMTmO
>>552 はあ?日本を海上封鎖だあ?馬鹿かお前?太平洋側迄チャンコロ海軍で日本列島を封鎖ってかw

東シナ辺りで何しようが日本殆ど影響出ないが韓国は致命傷、何だってそうやってお花畑思考で物が考えられんだお前ら馬鹿韓国人はw

韓国海軍も空軍も中国人民解放軍からしたら敵だろうが阿呆かお前はw
595名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:21:22.10 ID:rY9MSc5z0
>>1
いいぞ!
やれ
596名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:21:25.19 ID:jYBd8pyd0
なにこの代理戦争ごっこ。
597名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:21:28.51 ID:qeyPWyfuO
中国バブルはもうすぐ破綻するから
やけくそになって戦争始めるかもな
598名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:21:32.75 ID:ct82MZMA0
>>351
それ一生懸命民主が壊してるだろ
やる気も体力もガンガン奪ってるよな
除染とかその最たるものだと思う
599名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:21:49.83 ID:Np+ZWXIPO
>>580
現代でまたギ・ゴ・ショクの群像劇が見れるかと思うと胸熱
600名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:21:59.30 ID:OSUBiq5f0
今からレンタルビデオ屋に行って『日本以外全部沈没』を借りてきた者を真の愛国者とする
601名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:22:39.80 ID:dUKUWcom0
広島で1メガトン核爆発したら「83万人死傷」 市算定

http://www.asahi.com/kansai/kouiki/OSK200710310051.html

横田、厚木、座間、横須賀近辺に住んでる奴は

マジで頭の片隅に入れておいた方がいい

大体、中国の日本向け核は500kt、広島が15ktだから
602名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:22:42.24 ID:lPSQqKYj0
>>573
大変僭越な質問ですが
スエズ運河をご存知ですか?
603名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:22:44.70 ID:J7HXW6DdO

アメリカと中国の戦争は、是非見て見たい!

で、いつ封切りよ!?

604名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:22:54.30 ID:MNgkqEUa0
日本を中心に考えなさんな。

欧州や中国を、それぞれ中心に考えると、
また違った交易路の流れが見える、気がする。
605名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:23:00.75 ID:TmS7Y2it0
>>572
まあアジアで団結してアメに対抗って考えもあったらしいが
中国がアレなんでw
606名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:23:11.57 ID:Ykcf4fTF0
>>591
人種の壁は絶対超えられんよ
EUみたいに日本も中国や東南アジアと連合するべき
アメリカも所詮白人国家なんだから黄色人種とは仲良くできない
607名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:23:19.53 ID:roCHgM9s0
まーアメリカってそろそろイラクだっけ?から完全撤兵するんでしょ
その退役軍人の就職先って。。。。
いずれにしてもアメリカはどこかとは戦争という方向でいかないと
アメリカ国内の失業者がブチキレする気がする
ブチギレしたのが元軍人が結束した団体だとしたらゴクリ
608名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:24:09.64 ID:+HaHy/f00
今のアメリカって、中国を叩かないと政治家は支持されないらしいからな。
かといって、その中国で儲けてるのはアメリカ企業なんだが。(苦笑
609名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:24:15.61 ID:lehe9wSe0
食糧を自給できない国が戦争しかければ
アメリカの穀物メジャーによって
食糧難に陥るのは確実。
610名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:25:34.26 ID:7Jj4qDNd0
>>351
メリケンのサポートがありゃかなり強いんじゃね? 単体だと一ヶ月ぐらいで弾が尽きるか? しかも日本に来る相手しか対抗できないしな
611名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:25:38.99 ID:sv1RlbLW0
大体シーレーンなんて守れるわけもなく
封鎖できるわけもない。
612名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:26:30.53 ID:Ykcf4fTF0
白人は基本的に有色人種を見下してるから
日本、中国、インド、東南アジアで連合してアメリカをぼっちにさせてギャフンと言わせるべき
できれば中東も仲間に入れたいな
イギリスとアメリカを憎んでる国はたくさんある
613名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:27:10.91 ID:+HaHy/f00
>>572

中国韓国にそういう戦略性が皆無なんで無理。
政党が反日一色だから絶望的でしょ。
中国とアメリカと、どっちに付いたほうが特かなんて
同盟国である北朝鮮と日本の、戦後の復興の差を考えれば分かる。
中国はとことん一国中心主義で戦略性など皆無な国だよ。
614名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:27:37.14 ID:MNgkqEUa0
戦争を宣言して、敵方の輸送を攻撃することはできる。

でも平時は緩慢な戦時だから、
こっそり支援して妨害しようとしても、
陸ならともかく、海だと上手くいかない。
615巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 04:27:44.73 ID:CuzUEMTmO
>>603 普通にやったら朝鮮半島で代理戦争、てか中国はアメリカや日本と正面切って戦争出来る戦力無いし。

中国では是から失業者と不満が溢れるから何処かと戦争しないと国内世論が収まらないが一番効率的に
お安く失業者を減らせられるのが歩兵戦闘。
616名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:27:59.84 ID:DOKFI5qmO
はたしてロシアが動くかどうか
617名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:28:10.21 ID:TmS7Y2it0
>>592
TPPやっても中国は大して困らん
日本はヤバイ
618名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:29:22.80 ID:+HaHy/f00
>日本、中国、インド、東南アジアで連合してアメリカをぼっちにさせてギャフン

何処の国も中国と領土問題抱えてるから無理。
しかも中国は尖閣見れば分かるように、超強行だからね。
619名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:29:36.40 ID:UJaGitO70
>>613
中国って周辺諸国に戦争しまくり喧嘩売りまくりなのに何でそんなお花畑なの?
620名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:29:42.54 ID:h/EWXO3f0
operation flashpoint dragon risingやってる俺にはタイムリーな話題
621名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:29:55.51 ID:5JMLqwWy0
現時点での米中の軍事バランスは東支那海に潜んでる米軍の核装備原潜1隻で
賄われてるが近い将来にバランスが崩れるので海上自衛隊に米は期待している。

基地外揃いの民主じゃ期待に答えるのは難しいな
622名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:30:22.31 ID:D74Os+/l0
とりあえずアメリカとイギリスは調子に乗り過ぎ
いつか必ず天罰が下る
623名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:30:46.90 ID:wjqa5EVFO
有事になったらかの国と反対側につけばいいだけだろ
624名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:30:47.22 ID:MNEjiPdc0
早ければ来年WW3か
625名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:31:00.76 ID:3J7OVs5R0
雨痢蚊の側には付きたくないな
626名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:31:11.02 ID:MNgkqEUa0
自由経済を守るために統制経済を順守できるか、
ったら、それは矛盾するから難しい面があんだわ。

同じ経済圏だったら、例えば現状で、
イランとは付き合わないって言えば直ちに、
民間も含めて取引は停止する。

経済圏として足並みをそろえる、
みたいなのが可能かどうかとか、
そういう話かねぇ。
627名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:31:28.09 ID:DOKFI5qmO
中華ロシアVs欧米だと
日本は地理的にヤバいだろ。中立がよい
628名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:31:45.85 ID:UJaGitO70
>>619 スマソ安価ミス

× >>613
>>612
629名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:31:49.25 ID:gUZWGg/RO
>>610
本格的な戦闘になれば日本は2日で弾が尽きるよ。
630名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:31:52.34 ID:WoImEtEM0
尖閣の代わりに韓国やるよ
631名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:32:07.93 ID:33DGekvp0
>>612
いや、日本人と欧米人の価値観の差異以上に、日本人と支那人の価値観の差は大きいぞ?
まして、支那と常に衝突している印・越・蒙などは「支那と正面から価値観が衝突している」国だぜ?
632名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:32:15.88 ID:g9LUoTVb0
【中国青梅省のミサイル基地で大規模火災、核ミサイル暴発か。住民が大量に避難】

とかなんねーかな
633名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:32:24.65 ID:1t53boqJ0
リアル・モダン・ウォーフェアか・・・ゲームでたくさん。
634巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 04:32:59.34 ID:CuzUEMTmO
>>623 をいチョッパリって必ず来るからシカトしようぜえw
635名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:33:01.12 ID:7Jj4qDNd0
>>621
戦略型の潜水艦は一隻で十分なんじゃねえの? どうせ国が消滅したら報復で打ち込むんだし 攻撃型の潜水艦が一隻だけなら大問題だが
636名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:33:29.33 ID:v7SZNt0x0
アメリカ潰れねーかな
637名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:33:34.50 ID:roCHgM9s0
>>627
その構図の戦争だとして、戦場はどこになりそう?
日本は地理的にヤバすぎて中立じゃいられない気がする
下手したら両陣営から敵視されるんじゃね?
638名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:34:07.61 ID:+HaHy/f00
>>619

何時までも偽りの歴史教育ばっかりやってるから。
周辺諸国は今でも帝国主義で、何時中国に侵略してきても不思議じゃないと
嘘ばっかり教えるから。特に日本。

歴史で身動き取れなくなってるのが今の中国だね。
639名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:34:10.66 ID:qYsWXi3h0
ガチでやるならメリケンの国債を支那が売り飛ばして
メリケンのアキレスやってから一気に叩くって
じゃなきゃ、支那の勝ち目ないからね
640名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:34:30.67 ID:Uj66N+dO0
基本的に中国って小回りが利かない北朝鮮みたいなもんだから
その辺ウロウロすることしかできんよ
641名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:34:53.15 ID:Dv4pLwHL0
ハハ、ワロス
アメリカと戦争じゃ、今の中国は石油が全然足りんよ
海上もサクッと封鎖されて終わり
中国の頼みはロシアだが、実際はお互いけん制し合う仲だしどうだかね〜
642巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 04:35:20.36 ID:CuzUEMTmO
>>629 中国と韓国は初日から本格的な戦闘に入れないので問題ない、銃床とかで殴り合い。
643名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:35:22.96 ID:osAMQfI2O

中国って歴史上、武力持ってる国と戦争して勝ったことあるの?
644名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:35:36.63 ID:1t53boqJ0
尖閣・沖縄・台湾・ベトナム・フィリピン、あたりか・・・九州や五島列島・対馬は火事場泥棒に注意w
645名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:35:46.97 ID:bA1nfv5B0
>>571
釣れないね
646名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:35:47.01 ID:h/EWXO3f0
野田を追い詰めて
辞任一歩手前になったところでアメ公と中国がドンパチして
またなかったことになるのか
647名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:36:01.43 ID:Ykcf4fTF0
>>631
だからこそ外に共通の敵を作るんだよ
ヨーロッパはそうして他の地域を蹂躙してきた
今こそアジアが世界の主導権を握るとき
白人どもに鉄槌を下すべき
648名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:36:01.29 ID:iJa6Iq+e0
中東で限定的な核戦争が起きて停戦のあとはヨーロッパは軍事体制に移行するよ
アメリカもFEMAによる軍事体制に移行して中国も国防動員法を発動するよ
日本も要請で憲法改正して集団的自衛権と徴兵、核武装をするよ
健康な男女は徴兵されて未成年や中年、年寄は強制労働するよ
戦時中の日本のような軍事体制に移行するんだよ
実際に国民の財産権や私権を制限する憲法試案があるしね

>前衆院憲法調査会長が憲法の緊急事態条項試案 首相に権限集中、私権も制限
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110805/plc11080523400021-n1.htm
前自民党衆院議員の中山太郎前衆院憲法調査会長は5日、憲法に緊急事態条項を盛り込む改正試案を公表した。
大規模な自然災害やテロなどが発生すると首相は緊急事態を宣言する規定を設け、首相に自治体首長への指示権などの権限を集中させ、
国民の「通信の自由、居住および移転の自由並びに財産権」を制限できるようにしている。

649名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:36:05.69 ID:MNgkqEUa0
中国は、周辺の子分には優しいが、
身内に取り込むと直接的に厳しい。

選択の余地はないだろ。
650名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:36:09.66 ID:7Jj4qDNd0
>>627
中立になれないと思うぞそれだとw 日本の米軍施設に真っ先にミサイル打ち込まれるw 最前線部隊だもの
651名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:36:16.22 ID:l2NVs85nO
笑えないな
とりあえず市民団体は滅びろ
652名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:36:17.99 ID:6hRW+Jv60
中国がアメリカに勝てるわけねーだろ。戦争になったら肉弾戦しかないな、中国w
10億人総玉砕なら強いかもな
653名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:36:58.80 ID:33DGekvp0
>>622
イギリスは66〜7年昔に、日本が元で「天罰」を食らっているよ。
まあ、その植民地やその支持を背景に今でも隠然と余力を振るっているが、
かつての威光はもうないねw
654名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:37:01.35 ID:8JUczvXuO
ほとんどゼロに近かったオバマ再選の目がわずかながら出てきたな。
アメリカは戦争中に大統領を変える事を嫌うからな。
アメリカとしてはいつやるかの問題。
圧倒的に差がある海戦からというのは理想的だな。
落ち目のアメリカに大きく育ててからという
余裕はもうないからそろそろ潮時かな。
655名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:37:22.41 ID:2zzAAaip0
核を持ってる国には攻撃しないよ
日本が攻撃されたのは核を持ってなかったからだし
656名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:37:23.52 ID:UJaGitO70
>>638
スマソwトンクスw
657名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:37:27.24 ID:0jkTpUUF0
おい9条信者、何か言えよ
658名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:37:44.70 ID:1t53boqJ0
あと、第二次オウム国内騒乱てのもありそうだけどな。
1000丁のAKだってみつかってないんでしょ?
659名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:38:00.53 ID:DOKFI5qmO
>>637
中、ロに挟み撃ちされてアメの援軍すくなかったら占領されるし、
中心になる可能性もあると思われ
660巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 04:38:19.75 ID:CuzUEMTmO
>>637 戦場に成るのも敵視されるのも全部韓国、支払いは日本て何時ものパターンw
661名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:38:26.23 ID:hkc7FIHn0
>>627
ロシアが中国と手を組むメリットはない。

ロシアがやるのは、インド、中国と東南アジア諸国両方に兵器を売って儲けることだろうな。

中国が強気に出れるよう「後方支援はする」くらいのことは言うだろうがw
662名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:38:33.12 ID:MNgkqEUa0
核を持っている国には攻撃しない、
というところから逆算して、パキスタンとか北朝鮮とか、
イランになってんじゃないの。

ミャンマーは、危ないとこだったのかも知らんぞ。
663名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:38:52.40 ID:gUZWGg/RO
>>641
欧米諸国、日本、東南アジア対中国韓国北朝鮮ロシア中東連合の戦いになればロシアの立ち位置が重要になってくるが今のロシアはアメリカに抗する軍隊はあるんだろうか。
664名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:38:59.50 ID:DQ6fwL2+0
>>257
いや、上層部の連中は緑豊かで水も綺麗な日本に住みつくと思うぞ。
665名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:39:55.02 ID:IUY9e2D/0
イスラエルとパレスチナの問題とかもイギリスやフランスやアメリカが原因なのに
何で中東諸国が虐げられるんだよ
白人全滅しろや
666名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:40:08.35 ID:u4hTZTTe0
>>6
だよなー究極的には
台湾を獲りさえすれば地図見りゃ南シナ海はほとんどシナの内海みたいなもんだ
アメリカだってうかつには手を出せなくなる
資源もそうだが原潜泳がせる場所が欲しいんだろ
台湾を熟柿が落ちるようにして獲るまでは南シナ海でも絶対妥協はしないだろうな
667名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:40:47.04 ID:7Jj4qDNd0
>>662
日本軍がやばいと見るや速攻イギリスに寝返っただけのことはある 空気読むのうまいな つい最近まで中国とべったりだったのにw
668名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:40:57.71 ID:1rIelfie0
てか、現在のマーケットでWTI原油価格も金も下げてんだよw
669名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:41:41.49 ID:HzSFEtcm0
福島なんか核実験場に最適だな
670名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:41:47.26 ID:go6E9oXK0
>>312
日本:すまん、悪いけどウンコ行ってくる。さっき食った麻婆豆腐が腐ってたわ。勝手にやっといて。
671名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:41:48.69 ID:DOKFI5qmO
>>661
中華だけなら安心だね
日本が全線になりそうだけど。
672名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:42:04.05 ID:nluJX1ht0
>>664
日本のどこが緑豊かなんだよボケが
673名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:42:17.22 ID:dUKUWcom0
アメリカの目的は中国を解体・分割すること

目的達成のために考慮すべきことは

@中国市場を取り込むために中国人に反米感情を抱かせないこと
A戦争になった場合でも戦後を見据え、中国人に罪の意識を植え付けさせること
Bアジア地域が団結しないこと

以上のことを考慮すると

中国へ経済制裁、海上封鎖などを行い、日本へ核先制攻撃さえるのがベストである。日本がその時点で核保有していれば
日中間の全面核戦争になり、戦後、中国人は日本人を許すことはないだろう、中国市場において日本製品が阻害されるに違いない
また、日本人も中国を許すことはないだろう。以降、日本と中国が手を組む可能性は低い

中国の核先制攻撃時点で、日本が核を保有しておらず、米国による核の反撃をうけたとしても
先に核を打ち込んだと言う罪悪感を中国人にうえつけることができ、戦後の日本のようにそれほど
反米感情が高まることはないだろう。

オプションとして仮に北朝鮮がたいした混乱もなく韓国と統一し、核を手に入れた場合には、韓国に中国を攻撃させる可能性がある。

中国の日本への核先制攻撃は、アメリカにとって、中国の解体、中国人への罪悪感の植え付け、アジアの統一防止の観点から一番の策である

さらに戦後のエネルギー政策の観点からも、中国人に核の恐怖を植え付けることは、アメリカの国策にかなっている。
中国は今後、数百基もの原発を建設する予定だというが、核の恐怖を味わった中国国民は、原発に対しても著しい拒否反応を示すだろう。
恐らく、原発の建設は困難になるに違いない。そうすると、中国のエネルギーはLNGに頼らざるを得ず、化石燃料本位制のドル機軸体制を強固なものとする結果になる。

最近のオバマの核なき世界というのは、一度、世界に核の恐怖を味あわせた後、世界を核廃絶へと向かわせ、米国一国だけが核を保有し、米国だけが超覇権を保持するためのフラグ。
674名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:42:55.29 ID:MNgkqEUa0
アセアン諸国が日本に期待するのは、
数ある選択肢の一つ、で充分だよ。

義理立てして滅びるよりも、
生き延びて栄えてくれる方が、
いつか、日本を助けてくれるかも知らん。
675名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:43:51.20 ID:CrnhdP920
バブル崩壊直前に戦争を仕掛けるか
なかなかいいタイミングだな
アメリカとやるなら金があるうちにやらないと話にならない
676名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:44:06.25 ID:Uj66N+dO0
>>672
日本国土の7割は山なわけだが
677名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:44:24.72 ID:Ru/9eSYF0
シナというか共産党はは弱いくせに強がるからな馬鹿な連中だ
つぶすにかぎる
678名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:44:27.07 ID:1rIelfie0
心配しなくても、

昔の日本人ほど今の日本人は強くないw
オマイらみてたらよくわかるw

どーせ有事の際に足でまといになれど、
屁のつっぱりにもならねーんだろw

ごちゃごちゃ言ってないで、早く寝なさいwww
679名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:45:13.68 ID:Js6c3SZQ0
>>678
弱いのはお前だけ
680巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 04:45:23.25 ID:CuzUEMTmO
>>673 コピペつまんない。
681名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:46:49.22 ID:7QbUKT+/0
アメリカ側は正面から喧嘩するよりは
内部崩壊を狙うだろうな。

ま、仕掛けられたら対応はするだろうが。
682名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:47:21.86 ID:Js6c3SZQ0
白人全滅しろ
683名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:47:27.18 ID:2zzAAaip0
宗教対立とかあるけど、本質は移民問題じゃないのかね
日本人だって人事じゃないだろ
鬱憤がたまってるんだろうね
684 【東電 59.5 %】 :2011/12/09(金) 04:47:30.90 ID:niVLzR7+0
アメリカさん(-人-)
685名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:48:00.64 ID:osAMQfI2O
チョンが余計なことをして、米中開戦の火蓋を切ってくれると信じてる
686名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:49:37.57 ID:Ru/9eSYF0
どさくさにまぎれてチョンもぶっ潰してくれないかな
実際中華なんかいくら整備したって戦争になったらすぐ逃げるからな
弱すぎるし
687名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:49:46.48 ID:DOKFI5qmO
どちらにせよドンパチしたら韓国はなくなるだろw
688名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:50:00.26 ID:1rIelfie0
アメリカは軍事予算削られたくないから、
民主主義国家 vs 非民主主義国家の対立の構造を模索してるのかなw
689名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:50:24.65 ID:5JMLqwWy0
>>635
核は最後の手段がお互いの前提
通常兵器を使用するかどうかは別として、威嚇での小競り合いで勝利する事が肝要。
690名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:50:38.84 ID:jhE2xn2Z0
ところがドッコイ!上海で土地が暴落しちまったから
大半のシナ人が共産党の指示で動く事はもうないと思うが
内戦だ〜ね〜〜
691名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:50:52.58 ID:gJsmDKUEI
中国とアメリカの戦争、死ぬ前に一度みてみたい。
でも、中国人は、国への忠誠心なんてこれっぽっちも
ないんで、戦争する度胸もないよ。戦闘準備も口先
だけ。そんなもんよ、中国人なんて。
692名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:51:23.94 ID:7QbUKT+/0
中華は格下相手でもどうせ戦争は負けるだろう。
超格下相手に虚勢を張るくらいがせいぜい。
693名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:51:24.82 ID:c0GKOUpA0
>>678
それは、支那も同じ。
元から弱い上に、裕福になってもやし状態。
でも、軍部、軍人の腐敗は、大阪市職員にも勝る。
694名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:52:09.33 ID:UJaGitO70
>>690
国防動員法の威力が試されるな。
695名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:52:41.79 ID:iJa6Iq+e0
>>655
残念ながらイランで戦争が起きたら話は別だよ
ロシアや中国にとってイランは重要な国だから必ず阻止に出るよ
ここを抑えられたらロシアはカスピ海を封鎖されて困るし中国も原油輸入依存50%だしね
イランが攻め込まえたら第三次世界大戦の勃発だよ
696巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 04:52:55.30 ID:CuzUEMTmO
>>685 統制権返して貰ったら下っ端が嬉しがってふぁびょってえいやってやると信じてるw

前回の自走砲みたいに壊れてさえ居なければ火蓋は切れる。
697名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:53:46.08 ID:Ru/9eSYF0
日清戦争のときだって経済力から軍事力まで全て清が上回ってたのに
日本が勝ったアメリカが相手じゃ一瞬で戦意無くすだろうて
698名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:54:05.28 ID:HALQnIwP0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
699アニ‐:2011/12/09(金) 04:55:25.22 ID:MtxHB6J50
>中国とアメリカの戦争、死ぬ前に一度みてみたい

朝鮮戦争でやってんだけどそれ以来だね
実際はシナ人50万人死んだってね
700名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:55:56.42 ID:dUKUWcom0

戦後一貫して日本の核武装を認めなかったアメリカが

最近じゃ日本の核武装を容認してんだぞ

これってもろ胡散臭いだろw

http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/3928745.html

日本核武装によるアジア核戦争の恐怖

http://www.env01.net/ss03/ss03042.htm
701名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:56:29.66 ID:oUI2E19S0
本気でやるならマスコミの前で大々的に発表するわけがない
702名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:56:35.06 ID:ov8tm3o20
と見せかけてなぜか北朝鮮が火病る予感
703名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:57:19.72 ID:3lRg5upD0
来年は節目もよろしいようでそろそろおっぱじめてもいいんでね
704巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 04:57:48.50 ID:CuzUEMTmO
人民解放軍は旧植民地を含めた国民を始末する為にしか機能しないし。

正規軍同士ならベトナムのが強い。
705名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:58:25.46 ID:UJaGitO70
イランの件で中国が動くなら、北朝鮮はテポドンを日本海と太平洋に向けて発射だな。
706 【東電 59.5 %】 :2011/12/09(金) 04:58:47.46 ID:niVLzR7+0
アメリカ永住を望む国民がめちゃくちゃ多いわ独立を心から望んでいる民族も多数いるってのに
自国の為にアメリカと真面目に戦いたいなんて支那人、中共以外でいるの?
金のためならやるのかね
707名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:59:16.84 ID:gMjf7Xxc0
2012に向けて着々とw
708名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:59:29.15 ID:eJe7DWZe0
ダルビッシュをメジャーに取られそうになって焦ってるな、イラン。
709名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:59:37.69 ID:2zzAAaip0
日本に核武装させてくれたら、アメリカに一生ついていく
現状だと、北朝鮮が核武装して、日本は無防備
本当に同盟国かよってみんな思ってる
710名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:59:39.36 ID:xS/h4mm40
やめてくれ、間に日本があるんだぞ
711名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:59:58.55 ID:8JUczvXuO
確かに米国が核保有国を攻撃した実績はないが、
かといって核を打ち込まれるまで待つような腰抜けでもない。
叩くなら核兵器が未熟な内、米国から見れば中国の核も北朝鮮の核も大差ない。
後は中国を軍事攻撃なしの経済的攻撃、大衆扇動により解体する自信の有無。
712名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:00:13.83 ID:Ru/9eSYF0
>>705
ある意味それいいね眠っていた日本の強さが目覚める俊寛だよ
713名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:00:22.40 ID:E0LWhQSJO
>>689
そんな前提があるのは知らないが、あったとしたら最終的には核戦争択一じゃね?
どっちかは必ず最後の時(敗戦を認める)を向かえるわけなんだし

竹槍や投石や火縄銃だけ可な戦国時代みたいな戦争なら引き分けもありえるだろうけど
714名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:00:46.60 ID:7qKkF5kG0
>>700
核武装した後に因縁付けられてイラクと同じ道を辿るなんて嫌だなぁ
715名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:01:39.79 ID:7PalQFTp0
わろたwwwwwwwもう要請してたのかよwwwwwww
716巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 05:01:51.58 ID:CuzUEMTmO
>>710 泳げないから関係無い、歩いて行ける所に中華鍋背負って傘さして布団持って戦争に行くあいつらは。
717名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:02:35.70 ID:6XUspJia0
>695
>原油輸入依存50%

なるほど事態は思ったよりも風雲急を告げてる訳だ
718名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:02:43.72 ID:MNgkqEUa0
核攻撃に対して核攻撃ってのは、
遊びの余地が無い確実性に基づく仕組みで、
絶対的な報復手段の確保が前提だけど、

いまって、そんなギスギスしてたっけ。
719 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/09(金) 05:04:18.60 ID:R5B0HcNL0
アメリカ軍はかなり劣化しているように見えるんだが
詳しい人教えて。
720名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:04:40.41 ID:eszzPwze0
これで自衛隊の先生攻撃可能になった
721名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:05:01.28 ID:eJe7DWZe0

米から金取って、最前線の韓国のために物資調達してやろうぜ。
722名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:05:59.26 ID:x3DeBQPj0
いま中国とかどうでもいい流れだろw 常識的に考えてww
どうしてコイツが出てくんだよww
723名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:06:15.03 ID:TXhQ5goD0
どっちも金無いくせに
威勢だけはいいな。
724名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:06:21.55 ID:65we0Qhv0
ドンパチやっている間に支那からレアメタル獲ってきて売っちゃえよ
725名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:06:29.54 ID:6QClh3qH0
>海軍に対して戦闘に備えるよう呼びかけました
プライドの塊の中国がこんなに位簡単に釣られるとは
よっぽどアレな煽られ方したんだなw
726名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:06:47.66 ID:MNgkqEUa0
イランの位置は、中央アジアを囲い込む壁、
ってのは当然、理解してるんだよね。

チベットや東トルキスタンのゴタゴタって、
中央アジアと、無関係じゃないんだけど。
727巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 05:07:05.22 ID:CuzUEMTmO
>>716 廃棄処分前のミサイル売りたいだけだからな、韓国に戦争させて日本に払わさせるのが一番効率的。
728名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:07:12.65 ID:UJaGitO70
近年の台湾の異常なまでの親日っぷりには裏があると思ってたが、
やっぱ助けてくれって感じなのかな。

日本国内が戦場になったら自衛隊と他国の増援部隊が奮闘する訳だが、
例えば台湾や韓国で戦争になった場合、日本人から義勇兵って産まれるのかな。
729名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:07:32.49 ID:2zzAAaip0
福島の件で、日本人全員が認識したのは
日本を破滅させるのに核攻撃は要らない
なにしろ日本中に各倉庫があるのだから
通常攻撃でピンポイントでここを破壊したら
それだけで日本は破滅する
自民党は本当にとんでもねえ無能だぜ
730名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:07:48.90 ID:xS/h4mm40
対岸の火事であって欲しい
アニメ何見ようかな☆新作エロゲ何買おうかな☆にだけ頭を悩ませて老いたいです
731アニ‐:2011/12/09(金) 05:08:20.88 ID:MtxHB6J50
中国「内戦になるよりは敵を作ったほうがいい」

アメリカ「内戦になるよりは敵を作ったほうがいい」
732名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:08:53.66 ID:ZckyybJb0
台湾の総統選挙は来年の正月だろ。もう論戦たけなわなんだろうな。
733名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:09:02.46 ID:MNgkqEUa0
周辺国の独裁者には優しいけど、
飲みこんで取り込んだら力で蹂躙とか、

中国の周辺国なら、
みんな警戒してるだろ。
734名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:09:08.14 ID:meDnuMp30
ロシアやインドと話し付けられんの?
中国さんよーw
735巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 05:10:14.66 ID:CuzUEMTmO
>>728 台湾は助けたいけど、中国と韓国が戦争に成ったら俺韓国と戦うわ。
736名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:10:52.89 ID:x3DeBQPj0
中国は空母の建造も終わってないだろw 中身カラッポで水に浮かべたところだww
数年は無理だよw 中東に一枚噛みたいから頭突っこんできたんだよw
737名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:11:30.00 ID:/szLVWuU0
日本人が本気になったらマジでヤバいぞ
やめとけチャンちゃん
738名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:11:33.83 ID:2s+PTLp00
いやこいつらが本格的にドンパチなんかしたら
日本が一番損するんだぞ

場所的に間にいるわけでまず
両国にとってストレートに通過できない邪魔な場所
同時に味方になれば補給や本国の弾除けに使える場所でもある

どっちになろうが日本も巻き込まれざるを得ない
どっちにも非協力の場合どちらにも攻められる事だって十分ある

どっちかについた場合、本土が戦場になる
そりゃそうだつかない国から見たら敵国になってるも同然なんだからな、まず落とすべき場所

さらに終戦後、ついた国が勝った場合つかない国からまた何十年も仲悪くなる
勝手も本土もタダでは済んでない

日本が一番いいのはこいつらの仲もって戦争の矛先を別の国に変える事
勿論第一候補はチョン、次いでロシア
こうなると日本ごときの総理では門前払い、天皇陛下直々にお出ましになってくださって
ようやくそのテーブルにつくことが出来る
739名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:12:36.45 ID:B+BWr2lX0
ペリーの時代からアメリカにとって日本は対中国の最前線基地。
対岸の火事どころか最前線。当事者。強制的にアメリカ軍入り。
740名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:12:56.61 ID:UJaGitO70
>>735
あるあるw
741名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:13:10.02 ID:BVY6OETtO
マスコミにも流れてないけど。
742名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:13:15.51 ID:MNgkqEUa0
チベットが独立したら、
インドの位置が重みを増すな。

欧州方面に対してはイランが効くけど、
アフリカの角とかエジプトの運河とか、
なんか問題も起こってるっぽいし。
743名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:13:34.90 ID:x3DeBQPj0
>>738
どこを縦読みすればいいんだ・・・・・ orz



「どっち」が3つあるからそこらへんか?
744名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:13:58.44 ID:dUKUWcom0
>>728

あれは日本を台湾側に引き付け、中国と日本を対立させようとするもの

フジデモ、在特会も最近の過度の韓流も、日本人の右傾化を煽って

それを対中に向けさせようとするものだよ

最終的には日本と中国とで戦争、できれば核の打ち合いをさせようとしている

そいつらの背後は、ダメリカ→挑戦人人脈

よーく考えてみな、日本と中国との対立を煽ろうとする奴に朝鮮系が絡んでるのが多いからw

センゴク38の嫁さんも韓国人だしw、あいつ自体も帰化人かもしれない

一色なんて珍しい苗字だしw
745名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:14:02.05 ID:zX0gTkaa0
>>737
脱北者は保護しませんって誓約書書いて提出した国があるらしいんだぜ。
746名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:14:19.18 ID:meDnuMp30
>>738
アメリカ以外に日本へ上陸作戦成功させられる国ってないから心配すんな
ロシアでも多分無理
747名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:14:52.53 ID:xzEhEW510
年末に米中という大型力士のガチンコ対決が
見れる我が身の幸をヒシと感ぜずにはいられない。
ヘビー級王座決定戦だよ。
748名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:15:04.95 ID:jhE2xn2Z0
まぁ平成に入ってからストレスが半端ねーほど溜まってるからなぁ日本人て
問題はチトしたきっかけがあれば・・・
749名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:15:06.57 ID:eN5SaYjhP
アメリカ 「チッめんどくせーな 日本に丸投げしとくか」
750巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 05:15:25.55 ID:CuzUEMTmO
>>738 何の為に朝鮮半島を緩衝地帯にしてんだよ?

犬は食べませて書けこの野郎。
751名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:16:11.34 ID:r+kmdZ8g0
>>678
マジレスするとこいつらほど強いものはない
普段はネット上での口先番長だが有事の際は日本人の血が覚醒する
こいつらもわかってるはず
口では逃げるとか言うが絶対に逃げないで戦うぞw
752名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:16:22.47 ID:/RZr0kmZ0
アメリカは今の内に中国潰しておけよ
あんな国つけあがる一方だ
753名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:17:06.50 ID:meDnuMp30
>>744
一色って元は結構名家なんだぞ
日本史知らんのか?
754名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:17:20.57 ID:fZ4/mJju0
とりあえず朝鮮だけは決着つけろよな
755巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 05:19:03.62 ID:CuzUEMTmO
>>751 確かに福島可笑しいw逃げたら非県民てあいつらマジ怖えw
756名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:19:04.76 ID:dUKUWcom0
>>753

名家だからそんないないでしょ

それにロッテの重光にしてもそうだし

朝鮮系の人は帰化名に名家の苗字を付けたがるw
757名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:19:51.84 ID:KkSW8Da20
そろそろ日本男児も坂の上の雲でもみてふんどし締めなおさんといかんわな
758名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:20:48.43 ID:OfqQu43Q0
しらばっくれて汚染水を空から爆撃だお
759名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:21:53.51 ID:meDnuMp30
>>756
お、おう
そうだな
あと、どうでもいいような話しだが
一行ごとに行間空けまくるのも朝鮮系の特徴だから
気が向いたら直したほうがいいぞ?
760名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:21:56.56 ID:rECiK44d0
どっちも同じようなもんだろ

チャイナはご存じの通りだし

アメリカなんざ原住民殺しまくって土地奪って作った国だろ?ww
761名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:22:10.84 ID:lPSQqKYj0
>>757
あのドラマは大嫌い
小説は好きだけどね

司馬先生が映像化を頑なに拒んだ理由がよくわかる
762名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:22:45.16 ID:1t53boqJ0
正直9条を盾に「大変だー」って芝居してるのがベストの様な気がするな、
直接領土や領域・主権を攻撃されれば別なんだろうけど。

どっちにしろ韓国・朝鮮人にマスコミや政治を抑えられちゃってる状態で
9条改正して戦争できるようにとか、核武装とかは無いわー。
やったら連中日本を世界の敵の役割に導くだけでしょ。
763名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:24:08.59 ID:UJaGitO70
>>751
確定してる事が一つだけある。

韓国が戦時になったその瞬間、2chの複数の板から韓国の鯖に対してサイバー攻撃が行われる。
これは不可避だ。
764名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:24:34.27 ID:xzEhEW510
出足に勝るアメリカが中国を土俵際まで
あっという間に押し込むでしょうが、懐の
深い中国は重い腰を活かして徳俵で踏ん張ってアメリカを中国大陸の
奥地まで引っ張り込んで人民の海で包囲するという持久戦に持ち込む
ものと思われます。
765名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:26:09.77 ID:jOQd2OaiO
米中緊張が有るならば最初に中国Googleが撤退するのでは?
766名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:26:43.58 ID:XJeI9FtK0
シナ海軍が勝てる訳無いだろww
767名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:27:09.20 ID:YbK97f9y0
2012年はマヤの予言では人類滅亡だからな。
人類史上初の核戦争勃発か。

だから米国のアホは調子こいて中国に核を作らせなきゃよかったんだよ。
768名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:27:24.32 ID:MNgkqEUa0
現在の中国においては、

人口の集中する都市部は限られてんで、
攻撃は補給線を断つのが主軸であって、
都市の占拠も行わないのが最善でしょ。

都市を攻撃しないけど、
徹底し補給線を断つ方向で行けば、
中国の膨大な人口が、決着をつけるわな。
769名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:27:45.01 ID:Ig6dbuGKO
カリントウ国家主席
770名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:28:38.91 ID:Yqmsx5cj0
先づ、中国とアメリカが戦争になった場合、
中国は日本をアメリカからの保護の名目で併合します。
771名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:29:30.20 ID:vUGj/Cwi0
>>764
30年前なら可能なシナリオだが、今はちと厳しいかな。
ネットを介して米帝のプロパガンダに踊らされた人民の海が
支那中共を包囲して、中世の魔女裁判の如き無慈悲な粛正が行われるんじゃ
ないかな。そして地方軍閥割拠による内戦へ。
772名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:30:34.30 ID:dUKUWcom0
>>762

護憲は風前の灯火だよ

次の衆院選で自民系が320以上取れば

数年以内に国会で発議されて、国民投票になるよ

すでに憲法審査会も国会に設置され、議論が始まってる
773名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:31:20.90 ID:DOKFI5qmO
万が一開戦して中国さん負けると資源もなにもかも失うことになるよ。
やめときな
774名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:32:01.29 ID:2zzAAaip0
>>762
そりゃそうだよ、憲法九条を盾に戦わないのが日本にとってベストの選択だろう
戦いたがってるネトウヨは、何言ってんだデブって感じ
デブ、パン買って来い、デブ、ダッシュ!!
775名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:32:09.25 ID:OtXwGcDH0
はやくやれ
776名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:32:42.66 ID:o1Xg7p/Y0
こういう時は9条が役に立つ。
アメリカに付いて戦争したくてもできないお(´・ω・`)
777名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:34:29.16 ID:NwFqM/wsO
アメリカにケンカ売るとか無謀すぎるだろw
778名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:34:45.71 ID:UJaGitO70
日本は銃後を守ればいいんだよ。米軍のね。
779巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/09(金) 05:35:32.36 ID:CuzUEMTmO
>>773 したらアメリカから買えば良く成るから話が早い。
780名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:35:36.96 ID:6vDEjUgI0
「屋外運動控えて」 中国で深刻な大気汚染 毎年36万が死亡
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/12/html/d95650.html

勝手に自滅しそう
781名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:35:52.98 ID:yTxeznyj0
つうか中国に投資してる銀行やべえだろ
危険信号だわ
782名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:36:07.35 ID:8JUczvXuO
>>719
かつて米軍は欧州と極東で発生した大戦に加え中東などでの
局地戦一カ所を同時に戦い勝利する事を目標に編成されていた。
昔は世界経済の6割を占めていた事もあった。今はそんな戦争をする力はない。
しかし、核抜き短期の純軍事的な沖縄争奪戦のような戦争を設定した場合、
米軍VS全世界で勝利する力はあるでしょう。
隣国以外のイラク規模の国に侵攻、占領する力を保有しているのは米国だけ、
衰えたとはいえ米軍の力は圧倒的。国家の存亡とかではなく政治の道具として
度々軍事力を振り回す所も凄い。まね出来る国なんて無いでしょ。
真似したくもないがね・・・
783名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:36:17.33 ID:UIwe1nUn0
金と人があってもこれは無理だと思う
784名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:37:15.96 ID:lljCFg7e0
で、どうでもいいけどなんでこの記事、胡錦濤が「コキントウ」で温家宝はそのまま「温家宝」なんだ?

しかも、日本語読みをカナで書くんじゃ無く、北京語読みをカナで書くならまだ少しは理解も出来るが。
785名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:37:54.41 ID:Ru/9eSYF0
>>739
ペリーの時代に雨がシナに戦争仕掛けてねえだろ馬鹿丸出しw
786名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:39:08.01 ID:N0dC+idm0
超速報 バージニア工科大でまた銃撃 またチョンか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323373412/
787名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:39:15.15 ID:wZkXd5Tl0
ないないw
788名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:39:31.68 ID:UJaGitO70
>>782
問題は戦後処だねぇ。
イラクがそうたったように、中国も内戦に突入するだろうね。
789名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:40:16.04 ID:Ru/9eSYF0
>>764
その肝心の人民が一瞬で逃げ去るわけだが
790名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:43:22.82 ID:YbK97f9y0
もし米中戦争が始まった場合、当然に日本にも攻撃されますよね?
すると日本も知らん顔して入られないので確実に戦争になる。

そうなると我々国民は戦争に強制的に参加させられますか?
各家庭に機関銃を配って中国兵が乗り込んできたら戦え、、、、
なんて言ってくれれば嬉しいのですが。
791名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:44:22.90 ID:pA5wcC3Y0
>>26
中ソ国境紛争を知らんのか?
792名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:44:41.06 ID:wx6WH/Av0
どっちが先に機関銃でも一発撃つかだな
日本人も覚悟しようぜ
もう放射能汚染には慣れたしよ
両国の誤爆で半島がなくなれば漁夫の利だ
793名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:44:46.58 ID:6XUspJia0
イランに民主化が波及しても中国はアウト、
イランが欧米と戦争始めても中国はアウトか

わざわざ海上封鎖しなくても原油不足でアボンなんだね
実際そうなったら対米戦争やってる場合じゃないだろ中国
それも間もなくじゃん、どうすんだろ中国国内
794名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:45:54.20 ID:meDnuMp30
>>790
だから何でイキナリ支那兵が日本に上陸できるんだよ?
あと下手に武器なんて配って奪われたらヤバイだろ?
795名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:46:09.56 ID:jP5GHJxl0
中国の侵略はきれいな侵略 朝日新聞
796名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:46:22.40 ID:cAYdrcuhI
オバマが大統領のうちは米中戦争はない
797名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:47:22.60 ID:2zzAAaip0
今日はGANTZカウントダウンぶりにテレビを見ようと思ってる
らんま1/2の実写版をやるらしいからな
798名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:47:55.77 ID:dUKUWcom0
>>794

核と沖縄があるだろw
799名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:48:04.25 ID:Ru/9eSYF0
今の時代に地上戦まで行くかよ
主要基地をバッコンバッコン空爆して終わりだよ
シナ人なんか根性ある奴少ないんだから
昔から強いぞと見られても勝ったためしがない
800名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:48:44.87 ID:1Sshisqn0
「米国人も北に拉致されたかも!」とか言い出したらしいじゃん。「北はICBM作ったかも!」って報道もあったし
もう、イランか北朝鮮のどっちで米vs中国の代理戦争するか検討してる段階なんじゃね?
801名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:48:58.02 ID:1t53boqJ0
>>794
でも、オウムの残党って言うか、北朝鮮の工作員はすでに日本で生活してるし、
命令があれば隠し持ってた武器もって暴れ出すでしょ。
802名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:49:00.96 ID:kgcDAG2V0
ソース見てワロタw
803名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:49:07.49 ID:Ru/9eSYF0
>>798
沖縄なんかアメリカの主要部隊じゃねえかよ阿呆ですか
804名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:49:15.42 ID:8JUczvXuO
>>796
米中戦争でも始まらない事にはオバマの大統領再選はない。
805名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:49:32.39 ID:2zzAAaip0
空爆されて強い奴なんていねえよ
ドラゴンボールの見すぎ
806名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:50:55.39 ID:IoYUCWraP
最近、イランソース多くね?
サーチナより酷い。
807名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:51:32.39 ID:UJaGitO70
>>790
日本の防衛のドクトリンは、
自衛隊が敵の侵攻を迎撃し、且つ、民間人を救出する。
数日間?守りきれば米本国などからの増援部隊がやってきて本格的に対処する、みたいな?感じ。

民間人は基本的に邪魔だから避難しとけって言われると思う。
敵侵攻ルートに住んでる奴は一定数は見捨てられるだろうね。

自衛隊は非常時の予備の小銃を一定数確保してるらしいが、
どのように使うのは知らないし、そもそも弾があんのかな。
808名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:51:57.34 ID:yTxeznyj0
今日の相場は荒れる
809名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:52:11.35 ID:meDnuMp30
>>801
その手のゲリラの潜伏は確かに指摘されてはいるが
基本そういった連中には補給とか無いんでド派手に暴れること無いから心配すんな
むしろ、日頃の交通事故や自殺に注意したほうがいいレベル
810名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:53:43.76 ID:XJeI9FtK0
胡錦濤バカすぎワロタwwww
勝てる訳ねーだろw
811名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:53:54.76 ID:MNgkqEUa0
刃物や車で追いかけまわしただの、
キリスト教だのとかか。
812名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:53:54.53 ID:u3Hu1W2cO
現在の支那海軍力は問題外に弱い。
自衛隊のイージス4隻で殲滅できるレベルでしかない。
ただ、日本は憲法9条があるから戦闘が出来ない。
そんな状況でイランがやばくなると米第七艦隊はインド洋に展開するので
南シナ海に空白が生まれる。
実に危険な状況だ。
813名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:54:01.31 ID:jg//xhvC0
米中核戦争で共倒れ・・・・以後日本の天下
814名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:54:22.07 ID:YbK97f9y0
米は国から直接中国に核攻撃できるけど中国からは米に核攻撃できませんよね?
日米が戦争を始めると英国、台湾、フィリピンも参戦しますかね?
815名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:55:21.40 ID:ebFiYaGz0
また茶番
戦争していないと国家体制が維持できない哀れな国々の末路
816名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:55:21.47 ID:dUKUWcom0
817名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:55:48.27 ID:RxsOn+YN0
中共と一般中国人の関係は支配者と奴隷の関係

中共の軍隊→人民解放軍が米国と戦えば中国人は米国に味方するだろう。

どー見ても中共の負け確定です(^ω^)
818名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:56:10.84 ID:OhRN57eyO
残留孤児グループの怒羅ごんもやっつけて下さい。たち悪すぎる
819名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:56:36.28 ID:bVz1sYYp0
>>809
日本の在日中国人は全員が工作員ですけど
在日がやばいって前々から言われているじゃん
アメリカも在米中国人に気を付けなきゃいけないし

俺の希望としてはアメリカが在米中国人を国外退去させる
で、日本にもその圧力がかかって在日中国人を国外退去
そうするとあら不思議、日本がちょっと住み良くなりましたとさ
820名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:57:12.41 ID:i+9kqNlo0
アメリカ海軍に勝てなくても海自になら勝てるはず
821名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:58:17.27 ID:7S/nFbxj0

またアクティヴ・ソナー攻撃喰らって、

乗組員全員発狂させられるんじゃないの?w

米軍はやるときは本気でやってくるよ。
822名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:58:24.44 ID:MNgkqEUa0
日本単独で補給線を確保できないから、
アメリカとの連携が重要になるわけで、

アメリカ抜きで日本に勝っても、
中国に意味ないんだわ。
823名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:58:45.88 ID:Ru/9eSYF0
民主政権になってから考えらえないようなことが連発してるからな
政権最後にあるかもね
824名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:59:40.37 ID:IluzcupR0
中国行きの石油を止めるだけで
戦えなくなるんじゃないのかね
825名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:00:04.45 ID:pZhNdTDg0
>819

んなことないw
基本的に中国人は自国の政府を信用していない。
だから自分とその一族のために、できるだけ海外に広く展開
させる方法でリスク回避を取っている。
826名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:00:05.62 ID:yokXb7br0
>>553
こうなるほんの前のタイミングで基地移転でモメた民主党ってどう見ても中国の犬すぎるなw
827名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:00:19.09 ID:QyfuG0vK0
数年先の話だろ
828名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:00:59.35 ID:Tc1CNXQH0
政府はどっちの味方につくの
829名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:01:09.65 ID:GNt70cez0
中国と戦争できるなんて嬉しくて仕方がないわ。
830名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:01:59.23 ID:MNgkqEUa0
チベット、東トルキスタン、
あと海洋で、やっぱ南シナ海。

都市占拠とか爆撃とかしなくても、
補給線を断つだけで中国の人口が都市を潰すし、
むしろ、こいねがわれても占拠しちゃダメですわ。

完全に降伏して徹底して従う、
ってサインするまで、籠城を強いるほうが、
簡単だし楽。
831名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:02:08.01 ID:RxsOn+YN0
>>823
そりゃ防衛大臣がど素人で首相が3代続けてアホだから(^ω^#)
832名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:03:21.83 ID:XngT/QsZ0
中国は、周りの国と揉め過ぎ。
味方は、古来から属国のあの国だけだろ。
833名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:04:41.67 ID:rcbzXUEU0
正直、国会議事堂に空爆くらいはして欲しい
834名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:05:37.59 ID:8JUczvXuO
>>814
本格的戦闘が始まれば、中国海軍は2日と浮いていられない。
米軍艦船は無傷、海上自衛隊が参加するとしても後始末の機雷掃除くらい。
中国から米国への核攻撃は可能、現実には無理だけど。
>>1の記事もガセネタか中国のブラフ、米軍の予算確保のネタにすらならないかも。
835名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:07:12.68 ID:MNgkqEUa0
この場合はイランに対して、

中央アジアの囲い込みの観点から、
ロシアと中国を天秤に掛けるくらいじゃないと、
イランも危ないよ、

って忠告するくらいじゃないの。
836名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:08:01.89 ID:8UC/acnL0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 後方支援は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
837名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:08:27.66 ID:2zzAAaip0
緊急時になれば日本の戦力は現自衛隊の300倍以上に膨れ上がる
これに勝つのは韓国じゃ無理
838名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:08:36.74 ID:obDG5MPjO
地震、原発事故の次は戦争に巻き込まれるのか…
胸熱だわw
839名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:08:43.29 ID:hhA74AyU0
アメリカが出るまでもねーよ、日本だけで十分だ

とか言ってみたい
2011米中経済安保調査委員会
2011 Report to Congress of the U.S.-China Economic and Security Review Commission
http://www.uscc.gov/annual_report/2011/annual_report_full_11.pdf
Section 2: China's “Area Control Military Strategy” p.182 中国の「領域支配軍事戦略」

中国の軍事戦略は、3つのテーマに分類される。

1..敵の技術的優位を低下させる。
Theme 1: It Is a Strategy that Focuses on Degrading an Opponent’s Technological Advantages

2.イニシアティブをとるために先制攻撃を優先する。
Theme 2: It Is a Strategy that Emphasizes Striking First

3.中国の周辺、特に西太平洋のコントロールに重点を置く。
Theme 3: It Is a Strategy that Stresses the Need to Control China’s Periphery,
Especially the Western Pacific Ocean

中国の海洋進出段階
第一段階 2000〜2010年 第一列島線内の支配確立
第二段階 2010〜2020年 第二列島線内の海域支配
第三段階 2020〜2040年 太平洋とインド洋の米軍の支配に終止符
(中国海軍の父・劉華清提督案)
841名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:09:55.28 ID:rgwNd9/m0
日本なんかシナの水爆三発で終わり 核に対する対策も何もしていない 
お前らあんまり夢見るな 日本人は今や韓国人より弱い 
それに一番気づいているのはお前ら自身だと思うが まあネットのなかじゃあ強いからな
しょうがないか 
842名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:10:43.31 ID:2zzAAaip0
能ある鷹は爪を隠すと言うだろ
日本はどれだけ能があるんだよ
完全に無能だと思われてるから、相当能があるんだろうな
843名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:11:33.17 ID:Ru/9eSYF0
>>841
劣等チョン民族きたあああああああwwwwwwwwww
弱いくせに馬鹿なくせに構ってちゃんwwwwwwww
844名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:11:35.11 ID:ov8tm3o20
>>841
韓国関係なくね?
はやく北朝鮮と開戦するか、まとめて中国の属国に戻るか決めなよ
845名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:12:12.65 ID:3ZPTXgNy0
>>790
そんなことしたら日本国内に中国人たくさん要るけどそいつらにも補給しそうなくらい
今の政府は馬鹿だぞw
いろいろ文句言われてるのに生保や朝鮮学校に金出してさらに資金援助までしてるくらいだから。
846選挙前都道府県(検索)日本を愛する正体本当に:2011/12/09(金) 06:12:34.95 ID:5d2qT6sF0
…自衛隊機による尖閣諸島の上空視察が、民主党の理事による強硬な反対で取りやめになりそうだという問題…
参院の「沖縄及び北方問題に関する特別委員会」が来年1月に予定している沖縄視察をめぐり、当初予定されていた
自衛隊機による尖閣諸島の上空視察が、民主党の理事による強硬な反対で取りやめになりそうだ。
同委員会に所属するみんなの党の江口克彦最高顧問が明かした怒りの告発です。江口氏によると、
視察は1月17日から19日までの予定で、二日目に那覇から宮古島へと向かう際に、尖閣諸島の上空視察が
組まれていたそうです。
ところが、同委員会の民主党理事である相原久美子氏(自治労議員)が先日、江口氏を訪ねてきて、
「こういう視察日程にしたい」と新しい視察スケジュールを提示してきました。それには、当初あった尖閣諸島の
上空視察が抜け落ちていたため、江口氏がなぜかと尋ねると、相原氏はこう言い放ったそうです。…………★★荒んでいく【検索】
847名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:15:03.39 ID:DOKFI5qmO
日本とガチでやっても、早々には勝てないよ。
団結力も違うし技術力が違う。
戦闘民族のノウハウもある
848名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:15:24.33 ID:owEQq4OO0
このままだと数年のうちに国力が逆転してしまう可能性すらあるから
アメリカはやる気満々だと思うよ 
福島なんてキーワード忘れちゃうくらい徹底的にやる可能性すらある
849名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:15:43.40 ID:6XUspJia0
>>806
サーチナは仕様だけど、イランはいよいよなのかもね
民主革命が起こるにしろ戦争を始めるにしろ

次はシリアだと思ったが、欧米的にはやっぱイランかな
中国が戦争もせずに共倒れになるんだから面白いわ
850名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:16:05.66 ID:YbK97f9y0
中国の13基の原子炉にピンポイント爆撃を加えれば終わりかな?
851名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:16:15.14 ID:Np+ZWXIPO
スイスは国民全員を収容できるだけの核シェルターが用意してある。
 
日本はなーんにもないよね
バカみたいに平和平和言ってるけど
裸でなにやってんの?
852名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:16:32.77 ID:NbBrKo4k0
中国海軍なんてあと50年位経たないと日本やアメの敵じゃねえよ。
良い標的
853名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:16:39.06 ID:HhLIDke10
目的は台湾と言っても、もし開戦したらもう中国の顔色伺う必要ない、米は即座に台湾駐留するだろ
854名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:17:11.81 ID:bVz1sYYp0
>>825
そんな事あるだろ、リスク回避とか笑わせるな
855名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:17:17.15 ID:rgwNd9/m0
>>843
普通にどちらかというと保守の日本人だがね 何でもかんでもチョンにするな 
まず言っておくが俺はチョンが大嫌いだ 個人的にも嫌な目にあっている 
ただ冷静に考えればわかるだろう? 何の戦略もなしにきた国 
そして領土を蹂躙されても韓流などに馬鹿面してハマる日本人 
極めつけはチョンの傀儡政権  お前ら自身が一番知っているはずだろう? 
今や日本人は韓国人以下だよ 徴兵していてお前らよりも強いしナショナリズムも強いからな
韓国以下の日本が中国に勝てるわけない 米国も勝てない 命の価値が違う 
856名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:17:31.40 ID:SUtKKtJn0
中国は腰抜けのオカマ野郎 w
857名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:19:20.39 ID:wJigaJ4/0
中国、ロシアが常任理事国はおかしい 歴史よ動け
858名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:19:50.63 ID:NbBrKo4k0
>>855
チョン関係ないし、韓流とやらも関係ない。
韓国より下っておまえバカか?

いやチョンかwwwww
859名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:20:17.30 ID:jlgtbtQ/O
旧ソ連とアメリカだったら、あちこちで代理戦争が…
ん〜…北朝鮮が何か起こすのかな?
860名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:22:32.78 ID:rgwNd9/m0
>>858
勝てないよ米軍の後ろ盾がなければね 俺は真実を述べているだけ 
米軍は韓国と日本のどちらにもつかないから日本の負け 
861名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:22:38.92 ID:2zzAAaip0
>>851
自民党がなりすましチョンで、日本人の裸が好きだから
平和平和と言って丸裸にしてきたと考えると納得がいくな
862名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:23:13.11 ID:HhLIDke10
>>855
中国人だって自分の命は大事だぞ。不当に低く扱っているのは中国政府であって、中国人自身ではない。
中共ヤバクなったら中国軍人は大挙して逃げ出す
863名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:23:26.63 ID:AO8yLqRk0
TPPの押し付けで、もうオバマ嫌いだから
中国さん、やっちゃってくださいって感じかな
864名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:23:30.70 ID:fgEHQsZnO
南朝鮮への通貨スワップ5兆4000億でイージス艦造れ
なんならアメから核搭載のトマホークをダース買いしろ
865名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:24:04.92 ID:OQoKxLTv0
戦闘機を売るために、裏で協力体制。
866名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:24:53.65 ID:rgwNd9/m0
>>847
まだお前日本人に団結力なんてあると思ってんのか? マジでめでたいわw 
そんなもんとっくに左翼に破壊されたわ 戦争になんてなれば我先にと逃げ出すよ 
867名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:24:55.27 ID:0gHnDR3FO
>>852

残念ながら、南シナ海じゃ日本は戦力外だ。
アメリカも怪しいところ。
868名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:25:05.11 ID:NWtT/Wm8O
やれ ロシアのやうに旗色が悪い方を潰せ
869名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:25:11.44 ID:1I1FiDeD0
お前のせいで平和が脅かされているのに
平和のためにって やっぱりキチガイ国家

ともあれ頼むから早く開戦してくれ
世界的な経済危機の終結には不可欠だ
870名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:25:34.63 ID:pZhNdTDg0
>855

>命の価値が違う

海戦じゃ人海戦術は使えませんがなw
871名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:25:46.23 ID:rcbzXUEU0
いまの政権だと例えば韓国軍や北朝鮮軍が日本に攻めてきたら
自衛隊に敵軍と協力して日本国民を駆逐しろとか命令しそうなんだけど
これ極論じゃなくて現実的に有り得る話だよね?
872名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:26:28.44 ID:NbBrKo4k0
>>860
何を根拠に勝てないとか言ってるのか解らないけど確かに勝てないわな。
攻める装備がないもん。だけど中国も日本の防衛網抜けないぞ。
勝てないけど負けない。
それと韓国がどうの徴兵がどうのこうのぬかしてるけどいくら陸軍がたくさんいたって
どうやって日本海越えてくるのさ。泳ぐのか?
韓国軍に日本海を日本の防衛網を抜ける艦艇も航空兵器もないぞ。
どうやって日本に勝つのさ。
873名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:26:37.40 ID:lqzSCQqa0
>>860
いやさすがに韓国には勝てるよ。海空軍力で優勢だから
まあ一般人の日本人と韓国人が殴りあいでもすれば多分韓国人が勝つだろうが
874名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:27:24.52 ID:aXUONIF20
過去の経緯はともかく、俺はアジアで組むべきだと思うんだけどなぁ
親父達の世代はともかく、どーもアメ公もアメポチも好きになれん。
世界の色々な問題の元を辿ると大抵あいつらの独善オナニーから来てる。
875名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:27:25.28 ID:r+kmdZ8g0
まあ、有事の際は在日朝鮮人は覚悟しとけよな
だいたい想像がつく
どんなデマが流れても例え敵国となろうとも日本人は日本にいる民間中国人は誰一人傷つけず守る
だが朝鮮人、おまえらは別だ
混沌を千載一遇のチャンスを逃さず絶対に日本から完全に駆逐してやる
876名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:28:42.11 ID:gJsmDKUEI
戦闘準備といっても口先だけ。中国共産党に
戦争なんかする度胸もないよ。
それにしても馬鹿だよな。中国にはいざとなれば、
戦争する意思があるという脅しのつもり
なんだろうが、アメリカに通用する訳がない。
ホンマ阿呆やわ。
877名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:28:50.41 ID:GC5zAf4D0
共倒れキボンヌ
878中国の戦略 (China's National Strategy = China's World Hegemony):2011/12/09(金) 06:28:58.47 ID:fIh0Tc5e0
1.中国の戦略=世界覇権 (China's National Strategy = China's World Hegemony)
 →アメリカ(現在の世界覇権国家)を破らねばならない
   (China must defeat U.S.A.) Land Power V.S. Sea Power
    ↓
2.中国がアメリカを破る為に必要な戦略
 (Indispensable strategy for China to defeat U.S.A.)
(1)中国の国力がアメリカの国力を上回ること
 =経済・軍事において中国を強化、米国を弱体化させる
 A.軍事力(西太平洋の覇権を2020年までに握る)
  (A)通常兵力
   ア..精密誘導兵器→中国のGPSを整備、米国のGPS衛星を破壊
     米軍は精密誘導兵器に依存している。これを失えば米軍は無力化
   イ.制空権→米国の優位を喪失させる(ステルス)
     米軍は常に航空優勢で勝利してきた。これを奪えば米軍は敗北
   ウ.制海権→中国機動部隊(空母6隻)に対し、西太平洋では米は1隻
     米国は海洋国家(Sea Power)であり、海軍力で敗れれば必ず衰退
  (B)核戦力
     米国の最後の切り札を無効化する(相互確証破壊(MAD)等)
 B.経済力(米国を上回ること)
     米国の力の源泉を上回ることで、戦わずして米国を支配可能
(2)アメリカの同盟国、西側諸国を撃破すること
 A.西太平洋の覇権を握る
  (A)台湾を併呑する
  (B)南シナ海を支配する(南沙諸島占領・支配)→ベトナム占領へ
  (C)東シナ海を支配する(尖閣)→第1列島線突破→太平洋覇権へ
(3)ネットの支配(China rules the Internet)
 A.全世界へのサイバー攻撃能力の獲得(特に米国経済・軍事力への打撃)
 B.情報戦争(プロパガンダ)による全世界の洗脳→思想的な支配
China rules American thought by brainwashing, but America can't do this.
   米国・西側諸国では自由に宣伝工作可能だが、中国は防御可能
879名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:29:32.82 ID:FEQhUYZn0
>>14
地理的に無理。不可能
できれば島ごと移動してアホな特アとはおさらばしたいけど無理
なら自分の国は自分で守れるようにならなきゃいけない
今はアメリカに守って貰ってるから日本の役割は決まってるようなもんだ
880名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:29:49.31 ID:dUKUWcom0
>>851

一応

地下鉄網がそうなんだよ
881名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:30:13.35 ID:OQoKxLTv0
日本は、原発問題があるから巻き込まれない。
882名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:30:14.48 ID:R4PwLTys0
当該案件は新聞やTVで発見されたのか?
883名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:30:26.38 ID:UZ9hF4Oj0
装備がどうでも、金がないんだから、アメさんが
ガチで戦争なんかできるわけない。

アメさんのほうの、やるやる詐欺だな。
884名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:30:30.48 ID:2zzAAaip0
>>874
世界柔道の日本人と韓国人を見た後でも同じこと言えるか?
何を根拠に多分韓国人が勝つとか言ってんだこいつ
885名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:32:05.05 ID:HhLIDke10
>>874
大東亜戦争が起こった理由を考えれば、大東亜戦争はまだ決着がついてないと言っていい。
最終的には洋の東×西になると思うよ。
ただ中共さんとは組めないw 時期尚早
886名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:32:49.76 ID:rcbzXUEU0
>>884
お前その韓国人柔道選手とタイマンで勝てる自信あるの?
チョンは嫌いだけどさすがに俺は勝てる自信ないわ
887名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:32:59.22 ID:2zzAAaip0
そうか、地下鉄網がね
いざというときのシェルター代わりになるのか
やるな自民
ってバカか?
東京からちょっと離れたら、地下鉄なんか走ってねえよ
避難訓練もしたことないのに、どこに逃げんだよ
888名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:33:37.94 ID:ilSa9gk20
南沙で米中開戦となれば
中国は沖縄もろとも米軍基地を殲滅
南沙では台湾、フィリピンなどが参戦
海戦での時間稼ぎの間に米軍が本土を攻撃
ジョンイルがここぞと北朝鮮が韓国に侵入
本土攻撃により中国不利と見たロシアが本格参戦
どさくさにまぎれてロシアは北海道を掌握
ロシアの介入で側面からインドが参戦
インドに負けたくないパキスタンが核発砲攻撃
前例ができたところで中国が核攻撃を開始
遅れて核持参でやってきたイギリスとフランスが到着
アジア極東戦争終結、生き残った国はどこだ?
その時、日本はまだ存在しているのか? 
889名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:34:44.36 ID:99zlPGB30
>>874
思いっきり同意
正直欧米ほどひどい事をしてる国はアジアにはない
890名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:35:02.32 ID:gJsmDKUEI
アメリカは、日本に対してやったように
中国を挑発して、戦争をけしかけろ。
中国人なんて自国のことなんか思ってない
から、すぐ負けるよ。
891名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:35:58.57 ID:OQoKxLTv0
Haa r p でイチコロ


892名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:37:08.87 ID:2zzAAaip0
>>886
日本人選手は熊のような選手や、ストUのリュウみたいな選手だけど
韓国人選手はいかにもアジアンなニダー顔のヒョロ男だったから
普通に俺でも勝てそうだと思ったわw
893名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:37:25.32 ID:NbFWSl+40
おれは893
894名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:38:36.10 ID:rgwNd9/m0
>>870
何の為の弾道ミサイルなんだよw 普通に中国本土から届くわな 腐るほどあるミサイルが

>>872
攻撃能力がないから勝てない ただそれだけの簡単な理由 
相手は弾道ミサイルがあるから基地を攻撃されて終わり 
>>873
攻撃能力がない海空能力があっても一時的に防げても勝てない 
なぜならその時点でマイナスはあってもプラスはないから 

日本はちんたらしてないで憲法改正して徴兵でもしないとダメ 
 
895名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:38:49.31 ID:XINdPVf4I
>>890
前に読んだ本で、朝鮮戦争のとき捕虜にした中国人将校が聞いても無い極秘情報までペラペラ喋って米軍を驚かせたってのがあった。
自分第一なんだろうねw
896名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:38:50.28 ID:rcbzXUEU0
>>892
ちょっとひとっ走り行ってコイツ倒して来てくれ
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/10/20111012_chehonman_12.jpg
897名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:39:04.70 ID:skF9+hBC0
>>874
今時アジア主義とかやってられねえよ、アホかw
898名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:39:16.28 ID:gJsmDKUEI
とにかく中国人は口先ばかりの連中ばかり
なので戦争始ったら逃げだすよ。
899名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:39:40.57 ID:TiO9NeYL0
>>328
その瞬間に東京にミサイルの嵐だよ
900名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:39:57.24 ID:2a/PwU4Q0
戦争やれやれとかいう奴いるけど、戦争始まったら、即日本の米軍基地にミサイル打ち込まれるのは確実だろ。
日本なんて無防備状態で対処しようが無いんだから巻き込むのはやめてくれ。
901冷戦の起源 そして第二次冷戦時代到来:2011/12/09(金) 06:40:18.19 ID:fIh0Tc5e0
1.長文電報 (Long telegram) 1946.2.22 = X Article  ジョージ・F・ケナン(Geroge Frost Kennan)
正式名「ソヴィエトの行動の源泉(The Sources of Soviet Conduct)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/X%E8%AB%96%E6%96%87
原文
http://www.historyguide.org/europe/kennan.html
※対ソ封じ込め政策の原典となった

2.鉄のカーテン演説 1946.3.5 ウィンストン・チャーチル(Sir Winston Leonard Spencer-Churchill)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3
バルト海のシュテッティンからアドリア海のトリエステまでヨーロッパ大陸を横切る鉄のカーテンが降
ろされた。中部ヨーロッパ及び東ヨーロッパの歴史ある首都は、すべてその向こうにある。
From Stettin in the Baltic to Trieste in the Adriatic, an iron curtain has descended across the
Continent. Behind that line lie all the capitals of the ancient states of Central and Eastern Europe.

3.スターリン演説 1946.2.9
「近代独占資本主義は市場と原料供給地を求めて勢力圏拡大に向かうので、資本主義システムは
必然的に戦争への契機を内在している」と主張した。このスターリンによる声明は西側世界から、
資本主義世界への反撃の宣言と見なされた。

以上の3つの演説・論文が東西冷戦、その基本戦略である“封じ込め理論”の源になったとされる。
そして2011年、新たなる冷戦時代開幕
902名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:41:25.73 ID:yaLbDAcq0
>>889
毛主席乙
903名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:41:37.56 ID:lqzSCQqa0
>>894
いや韓国陸軍だって海を渡ってくる事はできないから
韓国海空軍を壊滅させて海上封鎖で締め上げればこっちの勝ちだよ
陸軍進駐なんてさせたらコストがいくらかかるか分かったもんじゃない
904名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:41:45.52 ID:3GobtRHH0
第三次世界大戦ktkr
戦争バブルうめぇ
905名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:41:51.10 ID:pZhNdTDg0
>886

兵隊の強さ≠軍隊の強さ だよ。
強い軍隊とは「責任感」があるか、どうか。
中国兵の弱さの原因はそこにあり、戦闘で倒れるよりも、
兵隊が我先に逃げて戦線が崩壊する。
906名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:42:56.35 ID:sv6o8xIf0
戦争終結のシナリオが出来ていて、少なくとも負け戦でなければ開戦するだろう。今のところ両方とも無いように見える。
907名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:43:11.14 ID:pBrQUHLl0
>>860
国内に大勢の朝鮮人や、隠れ武装組織が居て国内外での戦争になるからかな?

俺は戦争になったら、自衛隊や米軍が外国とはやり合うんだろうって思ってるけど、
国内が荒れると思ってるなぁ・・迂闊に外出してみたら、
外国人が我が物顔で闊歩してて、彼らは徴兵経験者だったりするわけじゃない?
ボウガンや日本刀でも持ち歩いて、躊躇なく殺せる心構えが無い限りやられると思ってる。
車に乗ってて無理やり止められたり飛び出してきてもアクセル踏む覚悟しとこうと思う。
908名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:43:21.27 ID:bVz1sYYp0
>>896
特殊な事例を持ちだして全体を語ろうとするのは左翼の典型的な手口
909名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:43:48.13 ID:TB/ICz+iO
>>896
韓国の男の人って強そう
910名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:44:08.96 ID:Ru/9eSYF0
とにもかくにもシナは戦争に勝ったため死が無い事実
そしてそれにはそれなりの理由があるってこと
日清戦争だって経済力も武力も圧倒的に上だったんからでも負けた
911名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:44:22.09 ID:rgwNd9/m0
で 民主党政権になってグダグダしている間に北朝鮮まで核を持ち 
ついには小型化してしまったな それは最も恐れていたことだ 
ノドンに搭載できる 日本は実質的に北朝鮮にも勝てなくなったってわけ 理論上はね
もう過去の偉大なる大日本帝国はない 夢に縋るのはやめよう そして早く総選挙がくる日を待とう

912名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:45:34.65 ID:gJsmDKUEI
アメリカと中国の共通はなにか。それは
自分たちに都合のよい歴史と正義を捏造
する連中だということ。
戦争して共倒れしろよ!
913かわぶた大王ninja:2011/12/09(金) 06:45:38.09 ID:zp0WVg+X0
>>898

負け始めるまでの中国人は、たぶんものすごく勇ましい。
914名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:45:39.84 ID:pBrQUHLl0
別に武器使って倒せばいいだろ。
心構え出来てないと、やられるってのが一番の条件だと思う
殺れんのか?ってところ
915名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:45:43.50 ID:99zlPGB30
>>898
正直日本も同じようなもんだろ

マジでキチガイなのはアングロサクソンだけだろ
戦争大好き民族、一般人の大量虐殺しても平気
だから、世界中でむちゃくちゃやってる

正直、逃げたいのは山々だけど、あんなキチガイ欧米の奴隷にされるより
中国や、インドとかと一緒になんとか頑張るしかないだろ

正直、アメリカユダヤなんか、アジアで、バイオテロ起こす気満々だと思うぞ
鳥インフルエンザの人間にもかかる酷い奴なんか
マジでこれからはやりだすんじゃないかと本当に心配だ。
916名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:45:46.27 ID:Np+ZWXIPO
>>880
そーなんだ?
でも都市部だけじゃん
 
戦争放棄とかぼざくなら気休めでも緊急時に国民収容できるシェルターくらい作っといてほしいわな。
数百発もの核弾頭向けられてる状況なのに、平和って素敵とかぬかして裸で笑ってるなんてマジ狂気
917名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:46:49.50 ID:2zzAAaip0
>>896
いや、まずはお前からだ
918名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:49:17.34 ID:t1r2gpdZO
アメリカ軍様、国内に居る民主党議員と在日チョンと中国人も退治して下さい。
919名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:49:25.35 ID:pZhNdTDg0
>907

徴兵経験者といっても大した訓練を受けて無いぞ?
ひょっとして一日中人を殺す訓練をしてると思ってる?
920名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:49:40.20 ID:ilSa9gk20

ど~~~~~~~~~~~~~~ん!!!!!!!!!
ハイっ おしまいっ!!
921名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:50:19.97 ID:Ct8bfQrp0
よくアメポチ糞ウヨがアメリカの一州になりたいとか言うけどさ
アメリカなんざアジアで有事があれば
日本を不沈戦艦に見立てて最前線にし
猿同士潰し合って消滅すればいいぐらいにしか
思ってなさそうだけどな。

つーか、仮にも保守気取りの奴が他国に隷属したいとかよく言えるなと思う。
どんだけ小泉改革好きなんだよ。
922名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:50:23.91 ID:OQoKxLTv0
核は無理。原発が証明した。
923名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:50:38.77 ID:99zlPGB30
>>918
それ操ってるのアメリカだろw
924名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:51:26.52 ID:skF9+hBC0
>>916
核兵器体系(相互確証破壊、相手の意思を挫く)
BMD、CMD、航空戦力(核の投射手段を迎撃、無力化する)
シェルター(最悪の場合に被害を局限する)

の三段階でやってもらいたいものだ。あと特に何もない田舎だと核ミサイルそのものの
標的にならないんじゃね?という考えはまあるのかもしれない。
925名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:52:27.82 ID:r+kmdZ8g0
まっ、期待しても何も起こらないけどねw
せいぜい小競り合い程度
つまんねwで終わり
926かわぶた大王ninja:2011/12/09(金) 06:52:30.39 ID:zp0WVg+X0
よし!!
パンダのお礼にもんじゅ様(箱なし・開封済み)を北京にプレゼントだ!!
927名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:53:44.50 ID:fwCHAagM0
だから沖縄の意見が聞きたい
928名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:53:54.46 ID:dUKUWcom0
日本の統治構造の真実


ダメリカ→朝鮮系人脈(統一だとか層化だとか)→右翼、左翼→お前ら
929名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:54:19.26 ID:jg//xhvC0
勝敗には、武器の優劣が大きいからね・・・
930名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:54:29.76 ID:VlxLGoda0
つまり朝鮮半島が戦場
931名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:54:58.40 ID:rgwNd9/m0
>>921
知能が足りないからだよ 物事の裏を見る能力がない=IQが低いかスイーツ 
橋本も同じだよ あいつは著書で愛国心なんてないなんて書いてある あるのは権力欲だけだとね
そして面白いことに底辺ほどそいつらに惹かれる 競争社会の犠牲者のはずの彼らがね 
932名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:55:10.58 ID:kjdiNjGc0
【そして内乱へ】 韓国完全終了。政府高官一斉逮捕、与党も分裂、大統領周辺もロビー疑惑?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323341715/

なんかキテル
933テスラ:2011/12/09(金) 06:55:21.64 ID:OQoKxLTv0
戦時中だけどな。911の自演から、311
の人工地震まで。
934名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:55:24.22 ID:zGBSes020
共倒れすりゃいいのに
935名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:57:22.16 ID:Ct8bfQrp0
遠くのジャイアンより近くのブタゴリラ
アメリカはオワコン
スネ夫な日本はそろそろ身の振り方を考える時期

936名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:57:38.52 ID:rrpfTAk20
>>111
最悪はアメリカな。
アメリカ本土を焼け野原にしてーぜ。。
937名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:58:24.77 ID:s3ch8dIOP
シナが嫌いなチョンは大喜び
938名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:58:37.54 ID:ov8tm3o20
>>926
そうだったな
我らには北半球を滅ぼす文殊様がおったな…
939名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:58:45.22 ID:m6EZCB1Z0
>>880
いや無理だろ
排泄物やら熱の処理で地下鉄なんてシェルターとして48時間も持つまい
48時間以内に外に出れば半減期の短い核分裂生成物の猛烈な放射線の嵐だ

最低、最近の優秀な花粉症マスクでも
地下鉄に大量にストックされてるくらいじゃないと
地下鉄をそう見る事には納得が行かない
940名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:59:17.25 ID:layhzOIJ0
中国とアメリカがドンパチやって
ズタボロになったところで日本が参戦して
この2国を占領ってのはどうよ?
941名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:00:02.04 ID:skF9+hBC0
>>938
何でもんじゅで北半球が滅びるんだ?
>>939
地下鉄路線を使って比較的安全そうな駅に逃げればいいんじゃね?
942名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:00:24.38 ID:1t53boqJ0
>>907
北の工作員やオウムの残党なんかが、「暴力的な日本人から同胞を守るための自衛組織」
という名目で武装化したり、関東大震災の時や朝鮮進駐軍みたいな行動はとる物と思ってる。
この際だから連中は混乱に乗じて自殺や行方不明みたいな形で騒動が終わった後に邪魔になる日本人を
殺して回るかもしれない。
943名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:00:32.64 ID:soYyx/kr0
Faaloutの世界
944名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:00:38.06 ID:a9eCQzUE0
育てたの、欧米の資本家なんだから
他人巻き込まず、勝手にやればいいがなw
945名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:00:41.42 ID:Ct8bfQrp0
日本の位置がオーストラリア辺りだったら
潰し合ってるのをニヤニヤしながら鑑賞出来るけど
挟まれてるなかなぁw
946名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:00:54.82 ID:m6EZCB1Z0
>>938
こういう馬鹿ってもっと放射線とか勉強すりゃあいいのに

噂話で怯えるだけで
もんじゅがどのくらいの脅威かとか全然わからないんだろうな
947名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:01:19.21 ID:2zzAAaip0
>>921
日本人に愛想尽かしてんだろ
アメリカの一州にしてほしいと言わせたのは
他でもない平和ボケ日本人だよ
948名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:03:43.03 ID:kDlwC3Fp0
イランと中国で第三次世界大戦か。
949名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:03:50.95 ID:hoK7kht2O
地球は人口増えすぎたから、この際中国人根絶やしにすればいいじゃん。
16億〜20億いるんだろ?国外含めると更にいる。
中国人一人残らず根絶すれば資源問題も多少余裕がでる。
950名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:03:56.76 ID:2emn+Twg0
2012年か・・・
951名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:04:00.18 ID:TiO9NeYL0
>>931
小泉、小泉Jr、橋下、カリスマ性が凄まじいからね
話し方に人を惹き付ける魅力があるんだよね
ヒトラーもそうだった
952名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:04:20.55 ID:osfQiwqG0



アメリカ>>>>>越えられない壁>>>シナ>>>キムチ糞喰いヒトモドキ
953名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:06:46.76 ID:rgwNd9/m0
>>951
小泉はわかるが橋本はないわ  
954名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:10:47.19 ID:J7UpizbY0
ID:rgwNd9/m0
アホか?
955名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:12:35.30 ID:iPpX9deLQ
>>952
お前馬鹿だなアホリカさんは国家破産寸前だよw
チャンコロがやるならまた北朝鮮経由で韓国抹殺だと思う。
南と見せ掛けて逆を攻めるなんてシナの常套手段だし、アホリカとチャンコロの本土はまったく痛みなしで戦争景気だけ享受できる。
チョンは態度を改めないと誰も助けないぞwww
956名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:12:57.42 ID:rgwNd9/m0
>>954
いいんじゃねw 本当にそう思うなら無視すれば 反応するだけ無駄だろ? 
957名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:13:00.60 ID:0teqd9Sm0
ポチもそうとう平和ボケだろw
958名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:13:13.93 ID:tmrRp7hH0
台湾領有を確実にするなために尖閣侵攻で先島諸島を紛争化する可能性はおおいにあり得る。与那国島、石垣島は特に注意を
959名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:15:34.86 ID:rZN4SstP0
着艦フックすら作れない国と米国では勝負になるかね。

あ、でも「トロイの木馬」型の低価格電子部品が米軍機器に侵食済みで
いざという時、役に立つとw
960名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:15:58.51 ID:mfY+F5eS0
>>348 日本が再軍備するいい口実になる
961名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:17:39.29 ID:KbHj184q0
輸出○倍計画の大事なお客様だろ?w

それより、今日のこの金融暴落どーにかしろよw
乱高下やりたい放題だろw
962名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:18:30.21 ID:osfQiwqG0
>>955
チョンの場合、DNAレベルで終ってるから態度を改めるだのそーいう次元の話は存在しない
963名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:18:39.32 ID:lgpwcdVD0
海戦?も三国志時代しかやってない国ができるか。w
964名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:18:52.18 ID:2zzAAaip0
借金してる奴が破産するってことは
貸し手が破産するってことだよ
つまり破産するのは日本人だ
965名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:19:28.03 ID:rNnX0KbO0
開戦したら中国につけよ。勝ち馬に乗らないとな。
966名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:20:48.78 ID:lgpwcdVD0
>>964
特ア独特の言い回し或は当て付け。
967名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:21:24.68 ID:rgwNd9/m0
結局は日本が飯マズで終わる 危機をチャンスに変えれる政治家なんて日本にいない
逆なら沢山いるがな やられた中国もメンツの為に日本に核の一発や二発落として終了するわ 
全面核戦争なんてするわけない 世界で最もしたたかなアメとシナがな それにお前ら気づけ 
968名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:23:50.37 ID:BDLrMrFj0
943 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/12/09(金) 07:00:32.64 ID:soYyx/kr0
Faaloutの世界
969名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:23:54.56 ID:KbHj184q0
末端の軍人は真面目に勤務してるんだろうけど
上のほうはズブズブだからなw
970名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:26:12.83 ID:2zzAAaip0
他力本願をやめりゃいいんだよ
自分でシェルター建設しろ
できなきゃ負け
自分との勝負に負けたんだよ
971名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:27:16.83 ID:Sidd5om90
確実に言える事は、
負けてはいかん!!
勝ち馬に乗らなければならん

先の大戦で学んだ唯一の事だ


972名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:28:35.40 ID:lgpwcdVD0
シナのハイテク技術は高速列車事故が全てをものがたっている。
それだけさ。
973名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:28:56.61 ID:rgwNd9/m0
大体にして歴史なんて作られてんだよ 要は犠牲をどこに置くかだ 
犠牲になる場所が東アジアであるとしたら日本か朝鮮だろうな 
ただロシアの影響を考慮すると日本かもしれんな 
軍産複合体がでかくなりすぎ もう軍隊は国民国家の為の軍隊ではなくなっている
974名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:29:24.30 ID:VlxLGoda0
日本海側は核地雷もたくさんあるしな。
975名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:29:56.37 ID:kXaDjfXH0
>>965
中国は死んだ馬です^^
976名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:32:49.57 ID:6hhV1d8uO
アメと無知
977名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:33:31.73 ID:N8som0bgO
何でも欲しがる支那畜ちゃん
978名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:33:42.23 ID:V92d/kzO0
>>1 国民性は?

圧倒的有利じゃないと開戦したら兵士逃げちゃうよ
979名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:36:57.67 ID:3bnfefxMO
韓国に進出してる関西企業は、中国の客狙いで行ってる名目のはず。戦争危機なら…どうすんだろ?
頓挫するじゃん
980名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:39:05.55 ID:6jOR9lAA0
はいはいもうさっさと第3次世界大戦でもやればいいじゃん。
どうせ俺らの生活なんぞそう変わらないかむしろ良くなるだろうよ。
981ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/12/09(金) 07:40:53.28 ID:joosW++9O
中国側とアメリカ側に分かれての世界大戦早く始めろよ。
世界的な閉塞感の打開策は、それしかねぇ〜だろ。
982名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:44:08.29 ID:Qm5m1SzO0
歴史的に 中国は、他国に占領される国なんだよ
983名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:44:11.10 ID:72XBLaJh0
中国は国内から崩れるだろうな。
984名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:44:33.76 ID:2SN/TCCd0
ついでに韓国北朝鮮も消滅させてくれ
馬鹿三国はなくなるべき
985名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:45:54.51 ID:I+oPQdnd0
おい、間に挟まれんだぞ。
986名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:48:03.29 ID:GAlgSfz5O
>>951
左翼丸出しのレッテル張りだなw
987名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:48:05.03 ID:VlxLGoda0
いまさらながら、すでに日本は
アメ対シナの情報戦争の戦場
988名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:48:06.29 ID:REA6gwLT0
>>2
沖縄
989名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:48:51.45 ID:xMUAtIQO0
>>985
朝鮮がな。

特アが無くなれば、平和なアジアに成るのにな。
990名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:50:13.24 ID:LMhv1O9xO
中国とチョンとロシアは早く滅べ。核は無しな
991名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:51:00.46 ID:xMUAtIQO0
>>987
むかしから上海だろう。
浪速的な所があるから。w
992名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:52:13.23 ID:rgra6jHpO
中国ガンガレ!超ガンガレ!
人類史上最凶最悪のテロ国家であるアメリカは全人類の敵だ!
アメリカの敵に対して日本は全面的に応援するぞ!
993名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:52:40.90 ID:MAzS79pM0
こないだの米中会談でなんかあったのは確定的に明らか
994名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:53:05.96 ID:scqRmokP0
アメも正当な理由で戦争したくて
堪らないんだろうなぁ
995名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:53:11.76 ID:VlxLGoda0
つまりは勝ったほうが正しいのだ。
996名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:53:49.99 ID:FaWTIU0B0
九条信者は何やってるんだよ〜
宗主国のピンチなんだから、天安門で人間の鎖ハヨつくらんと〜
997名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:54:05.67 ID:3k7Ako5h0
>>984
ロシア科学アカデミーでは2020年までには北朝鮮は消滅しているようなことを聞いたが
998名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:54:32.50 ID:lK+k4KP20
邪悪な者を恐れる必要はない。彼らは脆弱である。
999名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:55:02.48 ID:PqcaGW5QO
せんなら韓国滅亡
1000名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:55:11.73 ID:1Sshisqn0
>>992 え?俺は協力しないよ? で >>1000 なら米中共倒れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。