【大阪】 職員採用試験を全面見直し 択一式廃止など指示…橋下新市長
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
19日付で就任する大阪市の橋下徹新市長は8日、行政課題に関する市幹部らとの意見交換会議で、
職員採用試験の方法を見直すよう指示したことを明らかにした。会議後、市役所内で記者団の質問に
答えた。
橋下氏は大阪府知事時代、行政職の一部の採用試験で、一般教養を問う択一式問題を都道府県で
初めて廃止。多様な人材の確保を目的に、志望動機や自己PRを記入するエントリーシートや小論文
などによる試験に切り替えた。
橋下氏は「いわゆる公務員試験をやるような時代ではない。基本的には府庁でやったことをやる」
と表明。採用試験に加え、採用戦略や昇任試験など人事制度全般について見直す考えも示した。
▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120800929
2 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:18:37.01 ID:/ZZYp9lx0
縁故採用が増えるだけだな。
>多様な人材の確保を目的に、志望動機や自己PRを記入する
>エントリーシートや小論文 などによる試験に切り替えた。
つまり、コネに戻すのか・・。
4 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:19:23.40 ID:ewvBCyuI0
既成政党終わったあああああああああああああああああああああ
6 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:20:19.67 ID:pcqnZxva0
>>2 かもなあ。
小論文なんて大学入試でもまともな採点なんかできないのにな・・
私大出身の橋下にはわからんのかな
7 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:20:32.90 ID:hN3oT3tr0
これ国家公務員試験も適用したら国が良い方に変わるかな?
物は試しでやってみてもらいたい。
今の官僚には幻滅しかないわ。
小論文はいいんじゃね?
アドリブで小論を書くのは馬鹿には無理だから。
また税金の無駄がかさむ
コネや恣意採用の復活じゃねえか
法律知らない公務員とかやめてほしいね
知識のいらない、後からちょっとだけたたきこめばいい現業は別だけど
12 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:22:33.85 ID:pcqnZxva0
>>7 お前、脳みそ足りてないな。
笑論文や履歴書で選ぶってことは、お前の幻滅した官僚の裁量範囲で選ぶってことになるんだが
13 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:22:34.95 ID:TLm2lf4y0
コネに変わるのかよ
どうせコネなら面接10回ぐらいやるのはありだよ
14 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:22:45.45 ID:FTbzM6490
今でもペーパーテスト+面接だろ
地方公務員なんて面接でコネ三昧だわ
59歳まで受けられるようにしてくれ。
16 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:23:13.48 ID:d+WiFSOH0
>橋下氏は大阪府知事時代、行政職の一部の採用試験で、一般教養を問う択一式問題を都道府県で
>初めて廃止
一般教養の択一試験は、数的処理があって
私大文系には不利だからなwwwwwwwwwwwwwwwww
小論文を府民に公開して
府民の投票で職員を決めるとかどうですか?
18 :
999:2011/12/08(木) 23:23:56.73 ID:29gTqBdg0
一定の学力があるかどうかは履歴書で判断するから
択一試験は不要。
難関大学卒業生しか受験できないようなもんさ。
19 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:24:47.98 ID:pLlAj4cX0
「正しいものを2つ選べ」とか
「間違っているものを2つ選べ」とか
「すべて正しくないなら'5'をマークせよ」とか
なんか学校の試験(選択問題)はひねったのが多かった
一般企業で論文や動機は必須だが、地方公務員にはこういう基準がなかったのか
21 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:24:57.16 ID:UZRuKBVxO
このスレには公定力がいるな
22 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:25:12.07 ID:YOZd0nVU0
>>8 採点する連中が馬鹿なら小論文でも択一でも同じでしょwww
橋下さんが直接読んで選んでくれるなら別だけどさ。
とにかく教育委員会のクズどもを総入れ替えするのが一番手っ取り早いって。
もしくは、嘘発見器か血圧計をつけてロリコン写真を見せたときの反応で採用不採用を決める方がいいかも。
23 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:25:20.27 ID:1r4P7Wg80
基礎学力問う試験残しとかないと
有名大出でも 人によっては頭パアだぞ。
24 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:25:39.61 ID:NNCUTnAt0
>>2 論文や面接でまともな採点ができない、というのは誤解だわ。大学がアホなだけ。
一般企業はちゃんとやってるよ。
採用は試験、昇進は選考(試験+評定)が一般的だよな。
大阪は昇進も試験でやってんのか
26 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:26:09.30 ID:aDbBbEGU0
>>12 オマエより橋下の方が遥かに優秀だから心配すんなw
対策してるに決まってるだろ
どんな試験方式でもコネ優先になるんだから、
クジ引きにすればいいんだよ。
クジで不正したら即刻死刑という事で。
28 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:26:57.35 ID:jdeW4eB00
大卒なのに経歴詐称し、高卒枠で入った職員が500人以上いたとか・・・
29 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:27:05.62 ID:g3oy2Sl+0
択一試験ってふるい落としのためじゃないの?
最初から小論とかやってたらきりがないぞ
維新の会の議員関係者だらけになりそうだな。
彼らは大阪の英雄たちらしい(マスコミ報道から)だから
府民も納得なんだろうね。
利権を蹴散らす維新の会の議員は大阪府民の誇り!!
普通に『常識問題テスト』でいいんじゃないの?
これで8割は落ちるでしょ
・・・
択一式廃止はコネ採用を増やすだけ
34 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:27:43.26 ID:OUpMWbqH0
>志望動機や自己PRを記入するエントリーシートや小論文
これって実質
コネと学歴採用が増えるだけじゃん
ロリコンチェック必要だろ
民間と同じように面接だけがうまい就職エリートばかりがふえることになるな
37 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:28:10.17 ID:g+8CP5OTO
>>16 正:【択一式じゃないと私大文系不利だからなw】
これだから、理系の薄らバカは・・・。
38 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:28:11.49 ID:kd783Z7Y0
問1 君が代を歌え
問2 竹島について自分の考えを述べよ
40 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:28:26.42 ID:5TOutP7D0
>>23 そう、最近どこの大学でも学力低下が著しいよね。
41 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:28:38.55 ID:pcqnZxva0
>>24 おいおい、お前がどんだけ企業の人事をしってんだと
>>26 お前みたいのを「信者」って言うんだよ
「信者」からみたら俺はアンチ橋下に見えるんだろうな。1レス見ただけでw
42 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:28:44.40 ID:d+WiFSOH0
私大文系に不利な
数的処理を廃止したいだけだろwwwwwwwwwwwww
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理、金計算
数学センスの無い、私大文系を重用しても
金計算が出来なくて、無能扱いされるだけ
>>34 就活用の塾に代筆させるに決まってるだろ
面接は模擬面接を回数こなせばなんとかなるしな
44 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:29:35.82 ID:SD5O1obvO
これって改革しているように見せるためにとりあえず色々いじってるだけ
とかじゃないよな?
論文を市民に公開して一般投票で決めたら?
マニフェストみたいなものも書かせればいい。
それが正しい民主主義だよ。
46 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:29:55.62 ID:32EyleUg0
縁故採用狙いだろこれ
普通に考えれば択一式問題で定員*2くらいまで数絞ってから論文&面接だろ。
廃止にする意味がわからん。
48 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:30:22.16 ID:A/ECGSEs0
いきなり知らないところに連れて行って、そこで解散して一番早く帰ってこられる人を選ぶ、
なんか奇想天外な選抜法があるだろただし二度と同じはやらない...
49 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:31:02.75 ID:eyIqcL4AO
小さい市でこれやったらコネ採用キターでスレが埋まるのに(神奈川のどっかであった)
橋下さんだと違うわけか
50 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:31:13.94 ID:pLlAj4cX0
>いきなり知らないところに連れて行って、そこで解散して一番早く帰ってこられる人を選ぶ
樹海から御殿場までコースだな
51 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:31:26.89 ID:32EyleUg0
>>29 でも、採用側の主観で点数がつけられるから
合法的に縁故採用できるよ
憲法全文暗唱とかでいいよ。
一文字でも間違えたらビンタ&失格で。
53 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:31:53.48 ID:ith+Ge1p0
君が代の歌詞が全て書ければ合格にしてほしいな。
俺、大声出して一日中歌えるんだけど
54 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:32:14.94 ID:UgsasgAU0
橋下はこういうことをやっていくしかないんだよ。
兎に角何か公務員に関係することを変えました、とやらないと
あっという間に支持率が堕ちる。
公務員を敵役にして勝った選挙だからな。
そして論文の内容を市民が観覧出来るようにすればなんの問題もないな
56 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:32:31.69 ID:Dlmv44kN0
近所に、キヤリア外交官の官僚がいるが、
やはり、なるべき人がなっていると思ったのう。
現時点でも択一より面接の配点の方が遥かに高いだろ?
択一で足切りしとかないと勘違い底辺労働者が大挙して押し寄せるから収集つかなくなるぞ
>>39 そういや早稲田って文系は択一問題中心の出題だよな。
59 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:33:12.39 ID:omCDwYyF0
Q.スカートをはいた小学生の女の子が校舎の上から助けを求めています
あなた(先生)はどうしますか?
受験者「のぞく」
橋下「アウト」
コネ採用を増やせ、ってこと?
それはちょっと…
61 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:33:51.80 ID:SD5O1obvO
どうやって志望者の足切りをするのか気になる
旧帝大が、入試は大学入試センター試験やめて二次試験一本だけにしますとか
言い出したら正気を疑うが、それと同じレベルなのではあるまいか?
63 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:34:23.18 ID:RBvzBEQ20
個性と志を心眼で見るんだね。
浪花節に相応しい採用試験だ。
職員ににどてらい男が花盛りになりそう。
64 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:34:23.70 ID:F80akPuG0
>>7 物は試しか
一回やらせてみてで民主に政権やってまだ懲りてないんだなお前は
多様な人材の確保を目的にするのであれば
筆記もいるのと、そうでないものの2つをするべき
次から次へとすごいねぇ... 改革してるって感じだねぇ
民主党も日本国民の感覚から外れた事ばかりやってないでさ、少しは橋下市長をみならいなさいよ
67 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:34:37.44 ID:UgsasgAU0
>>62 この内容だと面接と小論文だけで決めるAOみたいな感じだろ
69 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:35:23.81 ID:sjVn4IVV0
>>56 惨憺たる日本外交の現状は、やはりなるべくしてなった外務官僚の所為だったんか
70 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:35:27.44 ID:pcqnZxva0
橋下にはまだ期待してるんだが、最初からコレじゃ先が思いやられるなあw
優秀なブレーンがいなさそうなのが一番の不安要素だな
71 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:35:35.08 ID:32EyleUg0
>>60 橋下の公務員叩きはレッドパージが目的なんだから、
コネ採用は今まで通りか、むしろそれ以上にはびこるよ
小論文なんて出題の傾向分析して、後は解答例の暗記するだけじゃん
まさにステレオタイプの公務員しか採用できないぞ
択一式じゃなくても構わんが、エントリシートや小論文に重点をおくのはやめてくれ
まずは公務員試験をして、それに合格し一定の学力以上の知能と知識がある事を見極めた上で、それから面接なり小論文を書かせればいい。
最初から面接なり小論文だと基準が一定ではないからコネなんかの不正がまかり通る。
ま、現行は前者でやってんだけどね。
74 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:35:53.54 ID:d+WiFSOH0
養択一には数的処理があって、私大文系には不利
養択一には数的処理があって、私大文系には不利
養択一には数的処理があって、私大文系には不利
養択一には数的処理があって、私大文系には不利
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
75 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:36:09.55 ID:lX9uHYJF0
小論文の善し悪しを誰が判断するのかな?
客観的ものさしがないと、コネ人事とか
増えそうな気がするが。
76 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:36:42.65 ID:pLlAj4cX0
>>52 信仰している人は読誦を欠かしてないから危険だぞ
77 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:36:55.85 ID:+PYZx/2N0
日本国籍限定に、普通の国に戻してくれ
78 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:37:09.50 ID:uVlw73+YO
論文やエントリーシートにして、千人超の受験者全てに目を通すの?
民間みたいに学歴フィルター付けるのか。
まぁ、勉強ができる奴よりも、バイタリティがある人材が必要かもな。
79 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:38:02.31 ID:RBvzBEQ20
数的処理ってパソコン使いこなせるかだけだろ?
80 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:38:02.50 ID:JsUnqVP10
家柄とかで選ぶのもいいね
コネと縁故と信者のみ採用
組織としては一番人気欲しい平凡な勤勉タイプは試験避けそうだな。気持ち悪いのばっかり集まりそう
82 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:38:11.97 ID:3L/5De0u0
コネ採用に戻るのか。
大阪市には相応しいのかもしれないけどね。
東京では考えられん。
83 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:38:33.81 ID:MlQpCgFp0
完全択一廃止はどうかと思うが・・・
筆記試験である程度選抜した後に小論文なり面接で採用すればいいんじゃないの?
国家みたいに教養+専門(科目選択可能)にすればそれこそ多種多様な人が集まってくると思うが
まあ、橋下の事だから採点官も一般競争入札で決められた業者だろうな
それでどんな人が上がってくるのか楽しみだ
公務員用の予備校で先生が書き方教えてくれるから
択一式より受験生は楽かも
>>58 それ以前に一般入試を減らして
偏差値を誤魔化してる
最低大学だけどね
88 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:39:35.02 ID:Z4YOKm5E0
小論文
問1:君が代と国旗についてあなたの考えを400字以内で記述しなさい。
問2:公務員である教職員がが政治運動をすることをどう思うか400字以内で記述しなさい。
論文やエントリーシート・・・・・・・・
採点しようが無い試験だけは止めろ。
今までの試験プラス論文や面接で総合判断しろよ
90 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:39:51.45 ID:d+WiFSOH0
教養択一には数的処理があって、私大文系には不利
教養択一には数的処理があって、私大文系には不利
教養択一には数的処理があって、私大文系には不利
教養択一には数的処理があって、私大文系には不利
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
橋下は解ってるな
従来の採用様式では縁故採用が増えることもわかっているから
採用戦略や人事制度全般の見直しに言及してるわけだ
択一式の廃止よりも、採用戦略を練ること&人事制度の見直しが本丸だろう
92 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:40:27.24 ID:pcqnZxva0
93 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:40:58.76 ID:kEpobvV60
全職員の指紋とDNAを採取しろ
橋下さんには期待してるけど
これはないわー
客観的な視点だけで判定できる部分が皆無になっちゃうじゃん
公平性が一カケラも見えなくなる
95 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:41:26.96 ID:kd783Z7Y0
問1 赤字でもボーナス受け取りますか?
96 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:41:26.98 ID:CA5sGN270
>>84 論文や面接は思想を選別するための試験だから
多種多様な人は不必要なんですよ
97 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:41:27.83 ID:R8LDWyaW0
へ?私大文系だけど数的処理なんて点取り科目だろ?
あんなもんは文系も理系とかで差が付く科目じゃないよ。
むしろ一番回答してて面白い科目だった。
あと金の管理で使う数字ってのは大して数学の要素は使わないよ?
だいたい今時人力計算?大阪はシステム化してないのかよw
むしろ分析でつかう方が数学的なんで、戦略室系の方がむいてるかもね。
それでも私立文系の俺でも余裕だったけどね。
というかそもそも文系に進んだから理系の能力がないと思うのは異常じゃない?
頭のいい奴はなにやらせても頭がいいぜ?
98 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:41:29.51 ID:32EyleUg0
とりあえず
ペドかどうかは判定すべき。
地方公務員も
自衛官幹部ですら、コネだらけなのに
それが発覚すると
ニュースで、なんと信じられないことにとか言うのやめて欲しい。
最初からわかりきってるだろ
101 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:41:42.67 ID:UgsasgAU0
102 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:42:54.00 ID:faQY8IzD0
コネ復活キター
パンピーのオレ/(^o^)\
104 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:44:00.44 ID:h617lXmO0
>>78 大阪府はそうだな
ことし大阪府の採用試験受けたよ
大阪府は択一やめて受験者や合格者の質はどうなったのかな?
大阪府の結果見てから市でもその方式どうするか決めてもいいんじゃないかな?
105 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:44:10.81 ID:d+WiFSOH0
>へ?私大文系だけど数的処理なんて点取り科目だろ?
あんたは、そうかもしれんけど
早稲田・慶應文系で分数計算ができない奴らが多数いるんだよ
106 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:44:13.34 ID:EgCw0Ye+0
これだと逆にコネが増えそうだから、
もっと実務に直結する内容の択一を課せばいいのに
107 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:44:36.17 ID:RBvzBEQ20
この採用試験は正しい選択だよ。
試験で成績を数値化して悪例があるだろ。
高校受験で、服装や素行を理由に合格取り消して訴えられてただろ。
学力より、良識を重視だろ。
最低でもSPIぐらいは使うべきだとおもうんだ
109 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:45:04.27 ID:kN4E+evx0
今がコネ採用にどっぷり浸かってるのにもどるとかアホじゃねw
110 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:45:14.59 ID:pcqnZxva0
111 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:45:25.52 ID:vHb4mIk/O
これやると公務員試験の勉強しない人も受験するから大阪府は過去最高倍率やったはず!
112 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:45:47.75 ID:3Oy7/xeN0
野田の停滞感溢れる政権運営とはえらい違いだな
橋下改革はまさに今勢いに乗ってる感じ
当たり前のことを指示してるだけなんだけど、今までがダメダメだったせいで
ものすごく何かが変わりそうな期待感がある
113 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:46:11.04 ID:77XD6Wr9O
さすがに現行試験変えると官僚が法律を作る日本じゃヤバい稀ガス
公務員が経済学や法律を知ってるから経済対策などの行政ができる。それを知らない輩を使うとトップに民主みたいなのが来たら、その地域がヤバくなるだろ。
公務員の懲戒制度をキツくしてバカを辞めさせるようにするならありだと思うんだ。
115 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:46:14.87 ID:EvKpiHKi0
抜き打ちでHDD検査だろ。
話はそれからだ。
ここから
>>97に数的処理の問題を解いてもらうスレに変わります
117 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:46:20.19 ID:d+WiFSOH0
教養択一には数的処理があって、私大文系には不利
教養択一には数的処理があって、私大文系には不利
教養択一には数的処理があって、私大文系には不利
教養択一には数的処理があって、私大文系には不利
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
事務系公務員の仕事の中枢は予算管理であって、数的能力は不可欠
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
橋下は、私大文系を重用するため、私大文系に不利な数的処理を廃止したいだけ
>>105 一旦引きこもりやめて社会に出てみろよ
世界は広いぞ
119 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:46:47.65 ID:S/VAv4ac0
大阪なんだから大阪の人間ならだれでもいいんじゃないの。
大学は大阪大学や大阪学院大学や大阪芸術大学や大阪産業大学や
大阪経済大学や、、、とにかく大阪と名のつくところに限ったら
おもしろそう。福岡工業大学も特別枠でOK
120 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:46:54.51 ID:FrD2RUhd0
要は、学力のない人も学力で切られないように、面接と論文にしたってこと?
でも論文もちゃんと書くのは大変よね、それとも内容(心意気)重視かしらw
もういっその事職員も選挙で決めちまえよw
122 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:47:04.08 ID:+KY9huQ80
あやふやな記憶なんだが、橋下時代はやたら女ばかり採用されてなかったっけ?>大阪府
大阪市もそうなるのか?
123 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:47:16.96 ID:FYqEUHRSO
>>98 問2
たとえ家族や親類、友人でも違法行為や脱法を企んだ、実行した時に
それを密告できますか?
>>1 択一ってのは足切りなんだよ
東大→国Tの流れで、下が真似しているの
どうも公務員試験=ペーパーって考える奴多すぎるが
受験経験者なら分かると思うが
とういわけで、国、都道府県、政令指定都市などは
受験者が多く集まるようだった足切り試験を科した効率的
糞田舎の町村なんか不要なんだよ
どうせ縁故ばかりなのに偽装するために無駄金使いやがって
>>110 ならいいけどな wwww
利益度外視しても、特定の人物をいれたがる変な目的を持った業者が一番困ると思う
126 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:47:51.30 ID:6pewGeyE0
127 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:48:00.19 ID:SD8b5/9f0
独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!
裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独
者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁
!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者
独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!
裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独
者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁
!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者
独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!
裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独
者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁
!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者
独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!
裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独
者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁
!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者
独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!
裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独
者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁
!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者
独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!
裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独
者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁
!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者
独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!
裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独
者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁
!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者
独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!
裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独
者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁
!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者!独裁者
>>122 試験で書くような論文は
内容が糞でも字が綺麗なだけでよい文章に思えるからな
129 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:48:32.57 ID:UgsasgAU0
>>126 司法試験の論文とこういうのの論文は全く別物だろう……
130 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:48:52.09 ID:FrD2RUhd0
でも、民放も何も知らず一般教養も出来ない人が役所入っていいのかしら。
なんだかとっても不安ねw
131 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:49:17.42 ID:h617lXmO0
>>107 論文やエントリーシートにも点がついて
順位にされるんやぞ
順位で決めるんなら択一でいいだろ?
>>122 大阪府は女採用がやたら多かったよ
今年大阪行政職で22から25歳の採用枠が女35で男14人やもん
受験者は男のほうが多かったのに
採用試験で、君が代を歌ってもらうんですね分かります
拒否したり、歌詞を間違えたら不合格
133 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:49:29.03 ID:lGDEKg/W0
うーん。 役人は科挙が基本だと思うよ。
一定水準の人間を採用するのにこれほど合理的な方法は無いからねw
役人に口だけプレゼンバカは要らないと思う。 そんなのは民間のコンサルだけで良い。
民間の方がコネだらけなのに
試験に日本国旗、日本国歌に敬意を払えるかって問題出せばいい
136 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:50:08.86 ID:S/VAv4ac0
いいやん、おもろかったら、喧嘩強かったら。亀田最高やん。
在日推薦枠
部落推薦枠
組合推薦枠
139 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:52:12.57 ID:Y9J5yZhw0
>>1 学校のお勉強ができるだけの馬鹿が排除される良い制度ですね。
とにかく鳩山元総理みたいな馬鹿が社会の中核にかかわるような事は阻止しないと、国民が不利益を被る。
140 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:52:18.78 ID:32EyleUg0
141 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:52:31.78 ID:S/VAv4ac0
維新の会もマーチ→ロンダ→維新から当選、みたいな世間知らずが
いるから、一緒に試験受けような
公立の小学校の先生がやたら女性が多いのは
民間企業みたいに性別によるバランス採用をやってないから
択一通過できる奴が優秀とは限らないが現行レベルの択一試験を通過できない奴は確実にゴミ
144 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:53:10.39 ID:FrD2RUhd0
しかし、公務員試験の試験って、そこそこムズイって聞いたけど
そんな試験を無しにして大丈夫なんだろうかっ
せっかく質が良い若い職員が増えたであろう大阪の職員、の質が下がることにならないか
心配だわねー
145 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:53:16.05 ID:is5wuBBr0
誤字脱字や起承転結で展開出来るかどうかをチェック出来るから良いと思う。
以外に出来てないんだよな。
146 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:53:33.16 ID:kN4E+evx0
今でも犯罪者が絶えない大阪市職員、ほかに覚醒剤常習者までいる…そいつらに論文書けるのかしら…
>>57 面接の比率が高くは成ってるけど、遙かに高いなんてことはないよ。
あくまで筆記がベースで、面接はそこに加点・減点で補正するだけ。
それに面接も各項目を設けて、それをABC評価で数値化する。
コネ採用、B採用と増やしたいのかよw
149 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:53:50.04 ID:FrD2RUhd0
>>143 そうそう、それよ。ある程度の学力と知識は必要よね。
150 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:54:31.15 ID:+KY9huQ80
>>131 ありえねー…まあ公務員だから寿退職連発ってことはないだろうけど
>>136 強くないだろ。
全盛期のマイク・タイソンくらい強ければ、どんなビッグマウスやおかしなパフォーマンスしても許されるだろうけどさ
151 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:54:39.40 ID:d+WiFSOH0
教養択一のキモは数的処理、統計処理
教養択一のキモは数的処理、統計処理
教養択一のキモは数的処理、統計処理
教養択一のキモは数的処理、統計処理
早稲田文系でも九九・分数計算のできない学生多数
早稲田文系でも九九・分数計算のできない学生多数
早稲田文系でも九九・分数計算のできない学生多数
早稲田文系でも九九・分数計算のできない学生多数
掛け算のできない大阪市役所財政課職員を作るつもりか
掛け算のできない大阪市役所財政課職員を作るつもりか
掛け算のできない大阪市役所財政課職員を作るつもりか
掛け算のできない大阪市役所財政課職員を作るつもりか
152 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:54:44.44 ID:pKNXX9so0
中国の科挙も清朝末期になると出題傾向がほぼわかるせいで模範答案が出回って、
それを丸暗記したりで、役に立たなくなってくると、文字が綺麗とかそういう方向へ
流れてしまって、悪筆家は合格が難しくなった。
アヘン戦争で活躍した清朝最後の英雄と言われる大臣林則徐は、性格のせいか文字に
特徴があるせいで何回も落第したそうだ。
無意味な論文試験は本当に無意味。
153 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:54:49.46 ID:S/VAv4ac0
大阪なんてもうええやん、大阪市もなくなるんやし、
これで大東京のみが世界都市となる道筋はできたな。
大阪はお笑い専門でいいよ
あれ、いまSPIなんてものはなくなったのか?
>>143 同意
頭でっかち過ぎてもいかんけど
一定以上の教養や生真面目さはあってしかるべき
択一通過できんという奴は単に真面目に勉強しなかっただけ
156 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:55:45.31 ID:h617lXmO0
論文はほかの県でもやってるし
ほかの県は択一と論文がある
択一廃止にする必要ないだろ?
>>147 県庁とかはほとんどのところ1次試験の択一は
2次の面接には関係ないぞ
国家公務員は違うんだろうけど
157 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:55:49.16 ID:Yatk+gak0
レアル対バルサ戦みたいに、判定に意義唱える人が続出。
158 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:55:55.56 ID:rSxhUFaT0
GJ
160 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:56:15.64 ID:utD98Cwj0
学歴採用の何が悪いよ。
役所に低学歴がいることのほうが問題だわ。
そして、よくいる「高学歴のバカ」は論文試験と
口述試験でかなり落とせる(採点官、面接官をきちんと選べば)
基礎教養なんかに関しては、入社後研修でみっちりやればいい。
地方公務員試験を無くして学部2年生とかから「公務員志望です」みたいな
詰め込みやってるウンコが消えるだけで、遥かに役所はまともになるぞ。
これは賛成ですねえ
筆記試験より重要なことがあるかと
162 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:56:36.25 ID:g3oy2Sl+0
>>150 馬鹿馬鹿しいと思うかもしれないけど、試験結果に客観的公平性、
公正性を担保しようと思うと、全て点数化する以外にないんよ。
>>159 あんがと。
じゃあ、択一廃止じゃなく両方やるだろ。民間もそうなんだから。
大阪市って例年どのくらい受験者いるの
全員の論文見るの大変だろう
そんな事より、市と府で合同採用試験でもしたらどうかね
166 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:57:50.91 ID:G0D9dlIy0
縁故でもいいから身辺調査して暴力団関係者排除しろ
芋づるでBチョン創価も消えるから
167 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:57:58.86 ID:OFFW3Ln40
消防士・警察官の採用試験に専門択一試験を導入した方がいい。
今の試験は簡単すぎて、でもしかが集まってきてろくなことにならない。馬鹿を筆記で落とさないから、面接も粗くなる。
法科大学院適性試験にあるような判断推理、数的処理は事務処理能力の程度を示すものなので、残した方がいいと思う。
適性を詳しく知りたければ、他に志望理由書と課題論文を課せばいいだけで。
地方公務員に多様性なんて必要なし
採用試験では事務処理能力のみ測ればよい
169 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:58:23.19 ID:gSknVyK80
「君が代」の2番を歌えたら採用で。
170 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:58:27.59 ID:xeabr0VI0
橋下GJ
171 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:58:29.63 ID:h617lXmO0
>>150 行政以外の職は女優位な感じはなかったけどね
172 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:58:30.06 ID:S/VAv4ac0
もういまさら大阪市の職員なんて自衛官ぐらいでええんよ
市がなくなるんやから。なくなったら自衛隊に行きますって
宣誓書書かせてな。給料も3割ぐらいはカットやろ。
志が高いやつはいかんわ。維新の会の親戚でいっぱいやろw
>>147 何十年前の話してるんだよ
未だに択一の配点が一番高いのなんて国家公務員試験ぐらいだろ
殆どの自治体では配点3割以下
極端な所では足切りだけに使って二時試験からはリセットだよ
>>160 大学二年から択一対策の代わりに面接小論対策するようになるだけじゃないか
175 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:59:17.25 ID:HMjElOPr0
176 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:59:19.35 ID:FrD2RUhd0
>>156 だよね、他は論文あるよねー
論文だけにするってことは、学力ないけど文才だけある人とか入れるつもり
なんだろうが、教養もないとダメよねぇ。
バランスが取れた人を取ろうとするなら、択一も必要と思う。
この人、独裁者というが本当だわ。
こういう世界について良く知らないのに試験の方法を簡単に変えるなんて。
177 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:59:40.35 ID:32EyleUg0
そのうち一芸採用とかやり始めるのかな。。。。
180 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:00:53.05 ID:UgsasgAU0
>>176 独裁者ですらない。タダのパフォーマーだよ。
コストやメリットデメリットなんて見ちゃ居ない。
兎に角変えましたっ、て言いたいだけ。
適当にやって、また任期も満了せず逃げ出すよ。
>>2 そうじゃねえよ。縁故採用を増やすためにルールを変えるんだよw
182 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:01:30.64 ID:oLFzOVM10
>>178 は?それっぽく見える人だったり口だけ達者だったりするじゃん。
そして、ドキュンがこぞって「試験ないぞー」とか言って受けにきたら
ますます大阪ひどくなるやん。
183 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:01:33.40 ID:gSknVyK80
>>177 いや、これが君が代の2番(とされる一例)
君が代は千尋の底のさざれ石の鵜のゐる磯とあらはるゝまで
かぎりなき御世の栄をほぎたてまつる
ネトウヨなら知ってて当然だろ
>志望動機や自己PRを記入するエントリーシートや小論文などによる試験
大阪市でこんなもんすると合格点をおもいっきり下げないとw
185 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:01:59.42 ID:LE3wlmTg0
小論文の採点出来ないなんて
知能のないやつが言うこと。
訓練した学生が書いた小論文は
明らかにデキが違うよ。
その中でも主張や内容に光るものがあるやつを
採用すると結局頭の回転が速くて能力あるやつになる。
どんなテストしても上位で残るヤツは変わらない。
下位で残るやつと落ちるヤツが多少入れ替わるだけ。
186 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:02:02.57 ID:OAnZ8Rj+0
詐欺師はつくり話がうまい。
いわゆる学問的勉強はできなくても面接などで好印象を与えることもできる。
業務をこなすためには最低限学力を測るテストは必要。
大阪府の時は
(5)適性試験
知的能力や事務処理能力を確認する筆記型の試験です。特別な知識を必要とするものではありません。
を3次試験にしていたが大阪市でもそうなるのか。
188 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:02:16.23 ID:H0kbktAe0
近隣自治体の倍率があがるだけやな。
大阪市は入りやすいで、府と並んで穴場やなw
非正規雇用並みの給与で、終身雇用なし。
誰もこないわ
小論文「橋本府政の問題点を指摘せよ」とかその手だろ
>>182 口達者といってもそれなりに教養があるならいいんじゃないの
全く教養がない人だけ見りゃいいですよ
一般的には択一なくすと受験者が集まるよ
193 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:03:57.51 ID:h617lXmO0
>>178 教養こそ択一の試験で見ればいいんじゃないか?
客観的に出るし不公平がないわけだから
>>185 でも論文ってのは出されるお題によって
得意なのがくれば書きやすいし
苦手なのがくれば書くのも大変だし
択一のほうが安定的に受験者の力が把握できるんじゃないか?
194 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:04:22.90 ID:FZ2pIRy70
>>144 易しくなるわけじゃないだろ。問われる能力がちょっと変わるだけで。
>>163 いまは採点結果を請求できるからなあ。面接の結果も全部点数になっている。
これは橋下に賛成できんな。
最低限の足切りは、一般教養で行い、
そのうえで、小論文や面接で採用するべきだろ。
どっかのAO入試と同じで、失敗が目に見えている。
これに賛同してる奴って橋下信者くらいだろ
択一も論文も両方やればいいだけ
そのうち大阪はAO入試やスポーツ推薦でもやるつもりか?
197 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:05:05.10 ID:pPLLczQ80
橋下信者って馬鹿ばっかりだな
瑣末事をつつかれてるのに、瑣末事で反論してどうする?
「択一テストでは『難しい問題を後回しにする者』が高得点を得る。公務員に求められる資質とは違う」
と言えばいいだろうに
>>190 入札で選ぶとして、宗教や部落関係が落としたらどうなるのさ
今のご時世、業者を指名するのも難しいしな
受験・採用くらい数値化して一応は公平な振りしろよ
こんな不透明なのコネの強さ勝負以外に戦いようないじゃん
今よりひどくしてどうするんだよ
201 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:05:30.83 ID:oLFzOVM10
>>188 それかー
待遇下げるつもりなんで、試験に人が集まらなくなったら困るからかなー
>>178 面接で教養みてもいいけど、時間がかからないか?
択一でマークシート採点をした方が、時間も金もかからないだろ。
203 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:05:40.55 ID:mS9oxpNn0
>>2 無能なお前とは違うよ。応募者だけでなく採用担当者の能力も同時にチェックできて良いよ。
204 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:05:42.65 ID:LE3wlmTg0
あと、小論文は文系優遇とか言うバカがいるけど
理系は文系科目苦手にしてない。むしろ勉強しなくても
点数が取れるカモ科目。
文系は理数系が出来ないやつが選ぶけど、
理系は理数系が好きなやつが選ぶだけで
文系科目をむしろ得意としてるやつが多い。
205 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:06:14.39 ID:H0kbktAe0
そして、大阪市の職員は全ていなくなり、
窓口は全て指定管理者、企画は銀行系のコンサルが入り、
市バスは阪急阪神で、地下鉄は近鉄が運営し、
市民の税金は素晴らしい合理性のもとで使われるように
なるよ。
ただし、オール民間なので幹部のコンサルは新地で接待三昧か
なかなかよさそー
大賛成。
小論文で市長や維新の会の考え方に共鳴してくれる人を選抜できるから
変な奴らが採用されなくなる。
はっはっはw
自民・民主・共産が作り上げてきた属国奴隷教育が瓦解していくわwwざまぁwww
維新は可能な限り勢力範囲を広げておくれ
あんたらに投じたくて仕方が無いわ
択一なんてもうパターン決まってるからなぁ
でも文章書かせるよりは祭典がしやすい
209 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:06:50.53 ID:0DVGm3NN0
大学入試はAO入試とかいろいろやったけど
結局は今までの試験のほうがよかったわけだろ?
でっち上げで文章を書いたり、針小棒大にものを書くのが得意なやつに有利だな・・・。
211 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:07:08.55 ID:5QBusosn0
>>188 薄給で公務員の身分の保証ナシ、で入りたがる奴がどういう連中か、ちょっと考えればわかりそうなもんだが
特定の宗教の信者や、特定の思想を持った連中が多数派になるんじゃないか?
>>189 「府の財政について非常事態宣言出したにも関わらず、税金の取立てが非常にぬるかった」
212 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:07:19.84 ID:j2vuiqV60
縁故採用とか、在日とかふえるんちゃう?
問1 君が代の歌詞を記せ
問2 朝鮮併合について述べよ
問3 外国人献金問題についての考えを述べよ(時事ネタ)
214 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:07:22.81 ID:xBcqm25G0
手を見るのも一つの方法、太い指の人は労働している証拠だ。共産党の人で一人だけ本物がいたな。
握手したら握力がすごく強くて感心した。
詐欺師は指は細い、スリも。
215 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:07:27.75 ID:ENQIm1/W0
なんでも民間にならえばいいってもんじゃないよ
話のうまい要領のいいリア充が採用されやすなり、お前らみたいなネット弁慶は淘汰される
>>202 時間はかかるのはあるけど・・
要するに口頭試験だね
評価不能
218 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:08:42.83 ID:Bl2C3N+/0
>>7 物は試しで選挙して、今の日本はどうなった?
219 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:08:54.26 ID:ukUq7T/b0
択一式で最低限の事務処理スピードがあるかは試験しないと
橋下も司法試験合格者なら択一に合格できない奴のとろくささは知ってるだろうに
>>2 択一式と記述式のみで十分。
小論はどうとでも採点できる。
面接でわかるのは教養っていうより人柄
教養に重きをおくのなら、択一存続か単答式を導入すべき
222 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:09:28.26 ID:P+4/FjhNO
受ける人いなくなるとか馬鹿なの?
公務員人気や今年の大阪府の志望人数知らないの?
要領のいいゴマスリばかり採用されそうw
まぁ 企業の過去20年の結果を見れば あんなもんくじびきで決めればいいだけなのさw
225 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:10:09.39 ID:mS9oxpNn0
ここは、泣きで腫れた目と鼻水垂らした左翼ゴキブリの陰湿なコメントが多いね。それ程悔しいニカ。
226 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:10:21.20 ID:K9J5tWcZ0
>>127 それ面白いな。マウスのホイールまわすと字が横に移動するw
自宅警備員が有利になりそう。
択一式だからこそ、マークシートの機械的採点が可能。
書類に変な付箋が付いてたら+点 ってなこと出来ない。
これで縁故の馬鹿が篩いにかけられるのに。
229 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:11:05.40 ID:0DVGm3NN0
>>222 人数だけ膨れ上がってるだけちがうんか?
優秀な人が受けてるとは限らないぞ
230 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:11:15.68 ID:oLFzOVM10
>>204 論文はそんな甘いもんじゃないよ。
ちゃんと勉強しないと作文に終わっちまう。
択一と両方できて、優秀ということになるんだよ。
231 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:11:44.68 ID:4SBmwRSt0
本人の地力については、学歴を見ればだいたいわかっちゃう。
だから、民間企業は、学歴で大雑把に選抜して、イメージに合う学生を採る。
公務員の場合は、学歴偏重と批判されないために、学力試験をやる。
学歴を作れない者に、もう一度チャンスが与えられるわけだ。
まあ、地力を見るなら学歴でも試験でもいいが、
公正さが失われれば、民でも官でもコネにまみれる。
>>203 採用担当者をチェックする機構なんて書いてないけど?
233 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:12:21.38 ID:H0kbktAe0
もうまもなく給与が大幅に削減され、大阪の中小並みになり、
職務給&年棒制で、ポストも絞られ、大半の職場は民間が担う
んだ、そんな職場でもよければ是非大阪へ
一番重要なのは、ちゃんと審査できる人が市にいるんだろうかってことだなあ
EQでもやらせておけ。
236 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:12:39.90 ID:IhlqYWfU0
人は記憶型と思考型に大別できる
地方役場の仕事は決められたことを間違いなく遂行する能力が第一
記憶型主体でいくべきなんじゃ
よって今までのように択一試験で十分
バイパスとして特別枠を設け思考型を採用するなら構わんが、
基本は実務能力の高い記憶型を採用していくべき
教養廃止でも専門科目はあるんでしょ?
それなら良いんじゃないの?
受験者の教養部分は小論とESで判断するってのは、裾野を広げるって意味で画期的だと思うな。
238 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:12:52.68 ID:5h5JliVC0
今の教育方針を否定して知事になり、市長になったんだぞ。
間違った教養は必要ないって事だ。
基礎学力が有れば、志や良識重視ってこと。
白無垢着て面接に行ったら合格と見なす。
行政大卒申込者 1213人
受験者 684人
思ったより少ないな
全員の論文見れそうだ
↓こっちの方が大変そうだ
行政社会人経験者申込者 2182人
受験者1642人
筆記試験をなくすって言ってるわけじゃなし・・・
難しくなることはあっても、簡単になることはないだろ。
小論文の点数って採点者の気分でどうにでも出来るからな
橋下がずっと市長やる訳じゃねえんだからさ
ちょっとは考えろよ
教師採用試験なんて縁故採用のオンパレード。
択一式で1番でも、二次試験ではリセットされて小論と面接で採用を決める。
教員の子息や縁故者が採用される。
243 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:13:49.33 ID:0DVGm3NN0
>>222 それに大阪府ってほかの県が県庁の採用試験やる日と違うでしょ?
ほかの県と同じにしたら相当減るんじゃないか?
244 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:14:19.75 ID:Da4r+DMR0
>>196 択一はなくなりなすが、教養は記述式でしっかりと見させてもらいます。
択一なんてのは、採点の手間を省くために、ここ10年盛んになっただけのやり方。
従来のきちんとした教養試験に戻すだけです。
その記事式教養試験にパスした者だけが、論文試験や面接に進みます。
受験テクニックがあるだけの馬鹿は、もはや一次試験すら通過できないということです。
245 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:14:41.58 ID:H0kbktAe0
良識は極めて重要だろう、市がなくなったら首になっちゃうんだから、
せめて、そのあとは自衛隊には入れてやろうよ
>>237 今の世の中ESは事前に塾やともだに見て貰って、ブラッシュアップするのが普通だぞ
248 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:15:18.04 ID:ENQIm1/W0
エントリーシートだの小論野郎が関係ない。公務員だろうと民間だろうと内定をとるため自分の経験をこじつけて志望動機にしたり、嘘の話をならべるなんて日常茶飯事。
数十分の面接でボロを出さなかった奴が内定を勝ちとるんだよ。こんなことしたって、大阪のためを思ういい人材が集まるとは思えない。
249 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:15:21.20 ID:LA5YKfzII
面接で君が代歌わせられるのかな
口がうまくさらにそれを文章にするのがうまい奴が有利だな
これはあまり賛成できない
択一でなく、択二になるんだろ
両方合わないとアウト
より難しくなる
>>244 「採点の手間を省く」・・・ここが重要なのではないだろうか
253 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:16:18.02 ID:0DVGm3NN0
>>237 専門って行政の職なら
憲法とか民法とか経済学の試験のことでしょ?
大阪府の行政はなかったよ
大阪市も橋下さんの指示ならやらないんじゃないか?
小論文・・・なんやAO入試と一緒やんけw
また馬鹿があつまりそうな予感がする
>>244 国立大学の二次試験みたいになるっていうこと?
>>250 択一以外の筆記試験を受けたことがない?
257 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:17:21.89 ID:Hpz+iSVV0
志望動機や自己PRを記入するエントリーシートや小論文になると
採用の目安が曖昧になって受験する方はたいへんなんだがな
258 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:17:38.21 ID:uMovmHgn0
公務員に導入して欲しいと思うもの3つ
定期的な実務能力確認試験
単位制の教育制度や研修制度 特に社会人としてのマナーと常識
各適性を見るための研修期間 要は解除条件付き雇用契約
身分保障があるとはいえ、この位の厳しさがないと腐るだけだろ
>>250 口がうまく文章がうまい奴は大概仕事もできるよ
下手すっと小金井市長のあとを追う羽目になるぞ
カイカクカイカクと切り刻む手法はしばらくガマンしろよ
改革教徒とそれを支持する有権者は
今は手当てが必要な時期だ(子供手当の手当てじゃないぞ)
261 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:17:49.07 ID:9w1CmMYO0
不況だもん。縁故だろ
262 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:17:51.61 ID:IhlqYWfU0
でも一番大事なのは頭が良い悪いじゃないんだよ
「 人 格 」
ボブ美はどこだ??
264 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:18:15.21 ID:q6uK44Ct0
>>257 採用する側は、自分の政治的・宗教的バイアスで採れるからな
客観評価やるための択一がなくなるのか
採用担当者の主観で決まるな
266 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:18:52.47 ID:FZ2pIRy70
>>247 市長一人で市役所の仕事はできないんだから、手足も優秀じゃないと。
267 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:19:26.87 ID:5h5JliVC0
白紋付に紋は日の丸。日の丸のはちまきに、日の丸の扇子
正装を間違えたら面接で落とされる。
>>259 では何故最近の若者は使えないと文句が出るんだ?
口がうまく文章がうまいやつだけを採用しているはずなのに
くじ引きの一発勝負でいいんじゃね?
271 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:19:56.17 ID:0DVGm3NN0
エントリーシートって適当なことかく試験やろ?
うそつきが公務員なるだけやろ?
まあいくら勉強していても
5000字書けとか、1万字書け、とかという問題になると
絶対にボロが出る
そういうのでいいと思う。日本銀行のような長論文
273 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:20:20.12 ID:hTDggSTsO
怠慢にならず一生懸命働いてくれる職員が役場の事務職に一番合うだろw
学力が秀でただけの優秀な人間が役場にきたとこで本末転倒になるだけw
個人的には民間でバリバリやってた人間に総入れ替えしたら済む話だと思うけどなw
コネ
採用試験の形式なんか大した問題じゃない。
ようは人事担当者の資質。これがすべて。
だいたいコネ天国の現状が択一式問題の無意味さを証明している。
276 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:20:53.80 ID:xmuDkJXF0
これはどうかな、
択一式問題ってのはある一定レベルの知識ってのを計るのにはいいぞ
まあこれだけでは駄目だろうが、択一式問題と面接の組み合わせが
一番良いのではないかな
>>268 最近の若者は口は上手くはないよ
本に書いてある攻略をトレースするのがうめぇだけで
>>266 もっとその優秀さを社会や経済のために活かせる仕事はあるだろう
279 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:22:15.89 ID:FZ2pIRy70
>>273 >怠慢にならず一生懸命働いてくれる職員が役場の事務職に一番合うだろw
臨時職員クラスならそれでもいいけど、正規職員がその程度じゃ、市長も困るだろ。
280 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:22:15.47 ID:oLFzOVM10
>>273 学力に秀でた人間は、努力したから秀でた場合が多いので
(地道)公務員に向いてるよ、特に国公立。
281 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:22:18.75 ID:4SBmwRSt0
公務員の給料を下げようと思うなら、全部高卒にすればいい。
オマエラの言うように、公務員がだれでも出来る仕事ならば、
それで全く問題がないはず。
「優秀な奴は市役所に要らない」
橋下ははっきりそう言うべき。
優秀な者は公務でスポイルするより、民間で働かせるんだ。
民業が活性化して、日本が豊かになる。
反日教師なんかは、安い給料でいいから、公で飼っておいた方がいい。
優秀でない者が民間企業に増えると、日本は貧しくなる。
>>277 だから面接も1時間面接とかしてやればいい
大手銀行のようなな
絶対にボロが出る
>>277 ん?
本に書いてある攻略をトレースしてないやつを
選んで採用しているのか?
>>273 役職の窓口で働くだけならやる気で十分かもね
大阪市の大卒職員の採用試験は、かなり難関だったハズ
最低でも関関同立レベルの子が受けるから、これを突破して採用される職員は、そう問題ではないんだ
問題は環境局などの現業職員の採用実態なのに
ホンマD和の暴力団崩れとか、中学すらまともに出てない社会のゴミがウヨウヨ
286 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:23:30.75 ID:XEn66LR70
287 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:24:06.40 ID:Da4r+DMR0
>>272 その通りで
200字くらいなら受験テクニックで誤魔化せますが
5000字では本人の現状が出て、10000字では本人の歴史まで出ます。
>>285 そうだわな
公務員の中の、現業系採用の連中が本当にヒドイ
要は元茶髪のクズどもだからな
>>273 民間だって公務員よりマシなだけで、いい加減な奴多いだろ
自分の力だけで起業して軌道に載せた起業家と入れ替えた方がよくないか?
290 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:25:05.99 ID:+naTm475O
>>285 こうやって改革やってますアピールやっとけば支持されるから
民主党の時と変わらん
291 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:25:27.34 ID:xmuDkJXF0
>志望動機や自己PRを記入するエントリーシートや小論文
これって逆にコネで入るのが増えるのでは
試験官の主観だけの試験ってのは問題あるだろ
292 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:25:28.56 ID:9Oz7dgOk0
B枠廃止しろ
293 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:25:46.41 ID:q6uK44Ct0
>>285 そういうのを堂々と採用できるようになるんだから
橋下にとっては良いいんじゃないの?
294 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:25:54.23 ID:9w1CmMYO0
>285
エントリーシートで今度は・・
>>287 激増すると予想される受験者全員に対してそれの採点をするのは無理があるだろ
大卒なのに高卒と偽って採用された職員が
400人以上発覚したことあったが
こいつら履歴書にどう書いとったんだ。高卒後にフリーターしとったでもウソこいてたんか?
297 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:26:34.56 ID:c9q/gydT0
今の状態では縁故採用が激増するだけだぞ。
>>285 べつにkkdrが最低レベルじゃないよ
産近甲龍レベルも結構いる
全国的にも難しいレベルなのは確かだけど
299 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:26:43.56 ID:G/GK3Nk+0
公務員試験の筆記なんか難関国家資格に比べりゃゴミみたいなもんなんだから
ちゃんと勉強すりゃ日東駒戦はおろかFランでも合格できる。
そしてだからこそ一流企業なら書類選考落ちのFランでも面接の機会を得ることができるわけで。
300 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:26:53.49 ID:oLFzOVM10
>>285 そんな中で、行政職まで質が落ちたら大変なことになりそう。
行政職の採用は今までと同じでいいよね。現業職の方をなんとかすればいいのに。
301 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:27:19.49 ID:udqK1KHp0
とりあえず「政治活動は行わない」をやれればおk
302 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:27:27.10 ID:FZ2pIRy70
>>287 実務では、文を短くするのに苦労するんだがな。
303 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:28:01.33 ID:dtLbu6QF0
大阪府どうやってんだろうと思ったら、1次試験は小論文とESだけで2,383→285になってて笑ったわ
こうなると学歴と運ゲーだな
それか縁故
304 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:28:04.80 ID:ENuUzh4+0
なにいってんの在には書けないだろ
その対策だよ
305 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:28:27.43 ID:51DXGB1i0
これダメだろ。間違いなく縁故採用が増える。
橋下氏に期待出来ないとなると
日本は、赤信号点灯だな。
彼は日本国民に託された、最後の希望のはずなんだけど・・
>>112 当たり前か?
それは思考停止に近くないか?
妥当か否かを個々に判断しないと
307 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:28:58.67 ID:oLFzOVM10
308 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:29:18.45 ID:Da4r+DMR0
309 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:29:35.27 ID:xmuDkJXF0
>>285 まあ、そういうD枠とかもどうするかあげてほしいよな
>>299 そりゃあ、国1や司法、会計士と比べるのが間違ってる
それでも東京やその他地域と比べても関西はレベル高いけどな
日教組コネの縁故採用が増える予感がするわ。
>>283 つまり、口がうまいのではなく答えを用意してるだけ
口がうまいというのは様々な状況に対応できる頭の良さの事を言うのだが別にそれは優れてないよ、いまの若いのは
313 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:30:17.50 ID:Bv3nYWOG0
小論文だと、仕事してないのにアピールばっかりする無能が増えるぞ。
択一式と小論文の組み合わせじゃないと、無能の集団になる。
314 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:30:27.09 ID:9w1CmMYO0
>307
教養なくても大丈夫な奴
315 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:30:40.89 ID:CleBf7Fy0
俺、小論文ので合格、不合格を判定した事が有るけど、アレは大変
採点する人によって、評価が変わる。
ただ、10行読んで明らかにペケの20%に関しては全員一致
半分読んで ペケも30% でも人により合格とはならない
20%はほぼ全員が 合格
残りの30%が 議論の分かれるところなんだが、他の問題の採点もあることだし
もめるのは、そう大勢は居ない。
と言うかこの残り30%の評価は、その試験官を評価する方法としては良い材料で
合否を判断するのに全く関係ない、上司の上司が まじめに見ていた
316 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:30:41.11 ID:n0DN4Ljo0
>>305 地獄への道は親切心で舗装されてるんだよ。
落ちないように手すりがつき、迷わないように看板があり、
立ち止まらないように歩きやすい道にされている。
317 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:30:46.83 ID:UfrxHgj70
択一式やマーク式やめて記述式にしてほしいw
318 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:31:02.77 ID:dtLbu6QF0
大阪府1次試験
小論文
わが国において急速に進展する「少子化」について、次の(1)から(3)の問いに答えなさい。
(1) 少子化が進展している背景を述べなさい。
(2) 少子化が進むと、わが国の社会にどのような影響を与えるかを述べなさい。
(3) 少子化に対処するための方策を述べなさい。
エントリーシート
(質問項目)
1-1 あなたが、大阪府職員を志望した理由を教えてください。
1-2 大阪府職員になったら取り組んでみたいことを一つあげ、その内容を具体的に説明してください。
2-1 あなたが、周りの人たちと比べて自信がある点を紹介してください。
2-2 その自信がある点を、今後、どのように仕事に活かしていきますか。
3-1 あなたがこれまでの学生生活や社会人生活などで、最も頑張ったことを教えてください。
3-2 その経験から、どのようなことを学びましたか。
これで10分の1に絞り込むとかw
>>276みたいな正直者が公務員に騙されるんだな。
世の中はもっと複雑で公務員の採用基準はさらに難解となってる。
橋下は賢い。公務員の仕掛けた罠を見破ってる。
320 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:31:11.78 ID:Mo60lAiP0
新卒採用をやめろ
少なくとも3年は民間で働いた経験がある人間を採用しろ
>>308 その選抜方法をESと面接にするって言ってるんだろ
民間のように学歴フィルターを使うのは難しいから、
結局、第三者から添削されたESと面接で足切るしかないわけだ
323 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:31:53.40 ID:q6uK44Ct0
>>311 君が代フィルターで大量排除されるから安心汁
それより問題は、街道層化枠が増えかねないこと
324 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:32:06.72 ID:hFMbzf4q0
結局、コネかよwww
325 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:32:16.52 ID:y6ZawIyZ0
現状で択一試験受からないのは不真面目なやろうってのは同意する
落ちた俺は真面目な人の勉強方法を知りたいな
専門学校で受かるための勉強に集中したのかどうか
法学部と経済学部卒である程度の基礎があったのかどうか
326 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:32:22.99 ID:skNTfDqh0
いいんじゃないか
公務員試験の勉強は学生か無職くらいしかできないのがよくない
待遇悪くすれば
一流大卒は来ないだけや。それでええやん。
2流3流大卒はそれでも来るだろうが
2流3流大卒で十分やろ。
一流大卒はその頭脳を民間で発揮してくれ。
複数選択問題で選択肢が(1)(2)(5)とかの組みになってるのを、バラシて完全に個々に○×付ける方式にすると
生半可な知識や薄いテスト勉強しかしてない奴は面白いように点が崩れるんだよね
択一廃止もいいけど、どうせ機械で採点するんだからそういう形式の設問にして、ざっと下の方を切ったらいい
小論文の採点とか時間がかかるし難しいからね
いや、別に新聞社とか除けば一般企業だって学力試験なんてしないだろ。
普通に学歴とかで判断すれば良いだけ。
330 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:32:39.00 ID:oLFzOVM10
>>318 縁故採用の温床になる試験だな。
東大も小論試験は辞めただろ?
帰国子女試験を除いてw
332 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:33:25.71 ID:FZ2pIRy70
>>315 だとすると、小論文でも上位の1〜2割をちゃんと選べるわけだ。
書いた本人は対策バッチリ!と思っているかも知れないけど、
大勢の中で見比べれば、しっかりと差がついているということだね。
333 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:33:27.71 ID:sw0MiCi70
橋下が首長になると待遇悪化するから、受験生減るんだよねw
だから、どうしても公務員試験対策してないやつを受験させる必要がある
そうやってかさ上げしないと人気ないんだと有権者にもバレるwww
334 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:34:08.35 ID:xBcqm25G0
旧帝大、とか一万語、とか言ってるのは一番ダメで従来型の人が選ばれるだけ。
ハーバードはなんで東大より26倍偉いか、それを研究しないとダメだ。
それは基準の設定が違うんだ、それならそういうハバード基準で選ぶ、。
>>319 俺は橋下を支持してるが、こんな信者にはなりたくないわ
>>327 試験制度で良くないのは、学歴「だけ」、試験能力「だけ」の人が集まっちゃうところだな。
公務員ってのはそういう典型だったのだけど、そろそろ限界に来ている。
バカとか二流でいいとは言わないが、普通の企業と同じような採用をすれば良いんじゃないか。
337 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:34:42.65 ID:0DVGm3NN0
今年の大阪府の合格者の質は?
エントリーシートと小論文に変えて質はあがったのか?
そこのところの検証はどうなってるんだろ
338 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:34:52.01 ID:Da4r+DMR0
>>320 中途がいいかもな。
大手企業勤務で転勤族を嫌った連中が来るからな。
常識問題でチョンが発狂しそうな物ばかり入れればいいんじゃね?
チョンに常識なんてないから即弾ける
341 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:35:52.61 ID:y6ZawIyZ0
落ちたから説得力ないんだが教養試験はいらないとは思う
342 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:27.43 ID:rhKahvIH0
カンニングとか後からの書き足しなんかが防止できれば十分効果あるんじゃないか?
明らかに不適格な奴が採用されてたら後から答案確認した時ばれるだろうし
343 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:36:57.21 ID:51DXGB1i0
>>316 正直やばいかもと、始めて思った。
府民に期待されていた事と、正反対に舵を切ったのは
明らかだからね。
>>318 論理的思考のもとに書かれているかどうか分かればいいんですよ
それができない人が大量にいる
公平性の確保の故に点数制度でやってきたのが日本だが、そもそも公平性なんてこだわる必要はない。
とくに地方自治体は別に大阪市で落ちても別の市を受けに行けばどこかで気風が合うところがあれば
採用されるのだから、偏った採用基準でも別にかまわないだろう。
346 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:37:26.38 ID:FZ2pIRy70
>>318 >これで10分の1に絞り込むとかw
絞り込めるんじゃないの?
みんなが立派な答えを出してくるとはとても思えない。
347 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:37:52.91 ID:sw0MiCi70
高校教育まではゆとり教育ダメと言っときながら
採用試験はゆとりなんだよなwww
こんな矛盾だらけのやつを支持しているアホの顔が見たいわw
精神の歪んでる奴を弾くような試験ないのかね
350 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:39:34.53 ID:0DVGm3NN0
>>343 これは予想されたことじゃないか?
大阪府でこれにしたんだから
試験1発勝負のほうがいいな
何回も面接あるし
受けるほうも面倒だろ?
351 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:39:44.01 ID:n0DN4Ljo0
>>343 手遅れだがな。
これからも、何か目立つ形で公務員に関することを変えようとするだろう。
アンチ公務員で当選した橋下にはそうするしかない。
改革のための改革が繰り返されることだろう。
352 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:40:05.04 ID:dtLbu6QF0
>>318 立派な答えは選べるけど、そいつが上位1割の有為な人材であるとは思えないけどね
よくも悪くも、コツコツ地道系はうからずに、
民間含めESばらまくやつが引っ掛かるようになるんだろうな
353 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:41:27.66 ID:Da4r+DMR0
>>320 それはいい案。
青いお坊ちゃんお嬢ちゃんも必要ではあるので、新卒と中途枠を3対7くらにすべきですね。
特に教職員は、採用の年齢制限を大幅に緩和して、いろんな社会を経験した人たちに子供たちの教育を担当してもらうべきだと思います。
354 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:41:42.44 ID:y6ZawIyZ0
過去問とはなにかについて知りたい
355 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:41:58.79 ID:XEn66LR70
>>318 なかなかいい問題じゃないか。
でも受験者が1万人いたらまともな採点は難しいと思う
356 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:42:16.34 ID:Cc3f/ZtZ0
問い
外国人参政権は違憲であるか、合憲であるか、あなたの考えを述べてください。
またその論拠を示してください。
なんて問題出たら終わるなw
こういうの試験では左向きに答えたほうがいいんだろうけど、論述とかになると、その根拠があやふやになるだろうな。
357 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:01.06 ID:XWP2TscM0
大阪市の採用試験は神戸市もそうだけど
論文主体じゃなかったけか
358 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:03.09 ID:0DVGm3NN0
>>353 公務員は新卒じゃなくても受けられるし
年齢制限とかも厳しくないところが多いし
新卒にこだわってるのは民間じゃないか?
359 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:14.77 ID:dtLbu6QF0
>>356 そういうのはたぶん法学部有利だから無理
テーマ設定も難しいね
360 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:43:53.14 ID:FZ2pIRy70
>>352 ESばらまくようなことをするから、受からないんだと思うけど。
どこの企業にも使い回せそうなこと書いている人が
10人に1人の中に選ばれると思う?
これで大阪府は女の採用が不自然に増えたよな
男14 女35 だっけか
これ2020年前後が怖いな
一気に女が産休で居なくなって
パンクするぞw
362 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:44:19.61 ID:40iU3xTI0
橋下は現在の大阪市の採用試験受かるかね??
363 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:44:30.87 ID:XFbWAHOk0
もうジャンケンでいいんじゃね
合格者全体の数%、本気で仕事が出来る奴を採用しないと、
市政が崩壊すると高得点の人間を採用するも、
管理職として、最低最悪の人間ばかりだった大阪市。
大阪市職員労・組の組員に弱みを簡単に握られ、
後は、財務官僚の豚、野田豚状態に。
365 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:44:54.72 ID:CfpSPelJ0
大阪に公務員は1匹たりとも必要ない
シロアリが必要な家ってありますか?
無いでしょwwwwww
366 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:44:58.53 ID:51DXGB1i0
>>350 >大阪府でこれにしたんだから
それは知らなかった。
今回は教育改革の話が消えて、唐突に、大阪都ばかりが
ワンフレーズで強調されて、戸惑ってたんだけどね。
>>351 何が何だか、予測がつかなくなってきた。
367 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:45:09.96 ID:5QBusosn0
>>351 甘いぞ。
それに加えて、10くらいやる、と言ってわざと1しかやらないと自分は見ている。
「まだ本当に力を出したところを見たことはないが、なんだかすごそうだ」というイメージを保ち続けないと、
橋下は人気を失ってしまうからな。
時たま派手に立ち回り、目の前にニンジンをぶら下げたりするが、日の目が当たらない、
しかし肝腎要のところはおろそかにしてしまうタイプだ。
そうでなければ、税金の徴収率の全国順位を落としたりはしない。
368 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:45:13.30 ID:XWP2TscM0
国家一種なんか教養試験で差がつくからな
東大や上位の中高一貫私立出身じゃないと
教養で撥ねられる
専門は勉強すれば差がつかないけどね
合格しても基本的に東大しか採用されないから
東大以外は受験しなかったりするのも問題だけどw
369 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:46:04.80 ID:y6ZawIyZ0
俺も偉くなって試験問題を変えてやりたい
370 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:46:23.66 ID:Da4r+DMR0
>>361 もし本当にそうなるなら、少子化問題は一挙に解決w
371 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:46:47.37 ID:3RyC9CFQ0
大阪府(市)教員採用試験科目
・国旗掲揚実演
・国歌及び海ゆかば斉唱(アカペラで)
・国史(近現代史(明治維新〜政権交代前まで、論述式))
・道徳
・和食テーブルマナー
これは必修科目でお願いします
372 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:47:57.70 ID:0DVGm3NN0
>>361 アファーマティブアクションか?
単に女のほうが論文とかの文章力が上なだけか?
373 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:48:00.51 ID:XEn66LR70
>>370 アホか、そんなんで少子化が解決するかよ
公務員の出生率はもともと高いんだよ
374 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:48:25.78 ID:XWP2TscM0
面接で君が代を歌わせろ
一発で在日などを落とせる
>>362 それを言ったら国会議員の一割も国家公務員試験受からないだろうなw
376 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:49:19.47 ID:dtLbu6QF0
>>372 ESは女性の方が上手いって言うね
字も綺麗だし
377 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:49:35.76 ID:n0DN4Ljo0
>>366 大体予測はつくぞ? 適当に組合の反対がー、とか
他の市町村がー、とか言ってのらくらやって、
退職金貰ってドロンだ。国会議員になろうとするかもな?
>>367 カジノとか反原発とか、どこへ消えうせたんだろうな?
ドンとぶち上げて、後から先細りでうやむや、
どこぞで聞いたやりかただ。
378 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:51:05.27 ID:Cc3f/ZtZ0
>>368 数学というか数的処理とか現代文、英語、その他理科系科目なんか急にいい年した人が勉強しても、身につかないもんな。
法律系の科目は、暗記が得意で勉強すればなんとかなるけど。
379 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:51:19.47 ID:G/GK3Nk+0
>>372 他の公務員試験では女の方が合格率が高いのはすべて人物試験なので
アファーマティブアクションと考えるやつが多い。
単純に女のほうがコミュ力が高いというのもあるんだが、それにしては説明がつかないくらい圧倒的なのもあるし。
380 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:51:24.27 ID:dScD7Htn0
381 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:51:26.38 ID:5QBusosn0
>>375 学歴や文理系関係なく、どうしようもないやつはどうしようもないということは、我らがルーピー鳩山が証明してくれたからな
さすがにアイツみたいなのは、現行の公務員試験でも落ちるだろう
382 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:51:36.81 ID:3yuMzbSk0
すげえ、どんどん改革が進んで行く
神の手を持つスーパードクターのオペを見ているようだよ
383 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:52:08.38 ID:XWP2TscM0
小論文って2次試験に面接とセットになってる場合が多いけど
教員採用試験のようにコネだけを受からせるために使われない
ことを祈る
>>339 いまや丸投げ大手企業勤務より
役所の方が実質的な仕事をしてたりするわけでどうかな
384 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:52:15.01 ID:FZ2pIRy70
>>372 出産して育児してからまともに復帰できる仕事をと考えると、
公務員を志望する割合が高くなるんじゃないの?
その結果、優秀な女性が集まって、男が蹴散らされるw
385 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:52:59.66 ID:s0Ufppyu0
386 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:53:00.87 ID:Da4r+DMR0
大阪府職員教養試験
・なぜ中国と韓国は我が国と対立することが多のに、他の大多数のアジア諸国は我が国に友好的なのか?
1000字程度で述べよ。
387 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:53:41.43 ID:y6ZawIyZ0
なるべく社会人経験者を雇った方がいいのかな
できるかできないかは学力だけじゃ測れないし
公務員は雇用のためにあるわけじゃないんだ
388 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:53:43.53 ID:sw0MiCi70
>>378 大学生からでも十分余裕だよ
公立出身でも中学受験の算数の塾講バイトやれば、早く解けるようになる
389 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:54:40.68 ID:CYrzm8T80
縁故があるなら試験自体意味無いからね
さてどういう内容の試験にするのかが気になるね
390 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:54:52.51 ID:0DVGm3NN0
>>376>>379 女のほうが社交性有りそうだしな
しょうがないな
公務員の面接試験とかうけたことあるけど
男はあいさつしてきたことないけど
女はしてくることもあったし
391 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:55:56.66 ID:G/GK3Nk+0
>>385 橋下が縁故者を採用したがっているかどうかはともかく、
橋下の後任の市長が縁故者を優先的に採用させたいと思ったらそれが可能になる制度ではある。
392 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:06.89 ID:Z73gfpbV0
公務員には、民間のようなコネや縁故採用が認められては
いけないからこそ、択一で最低限の足切りをしてるのに
否定する意味がわからない
393 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:14.40 ID:y6ZawIyZ0
優秀な社会人が公務員になるわけないかな
394 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:56:46.62 ID:f6zdrYr+0
歴史上の人物の活躍を見てる気がする
公務員の女優遇は周知の事実だろ
一次試験通過の男女比と最終合格の男女比が全然違う
男女でここまで露骨なコミュニケーション能力差があるとは思えんw
ただし受かってしまえば女が多くて素晴らしい職場だと思う
今は二馬力じゃなきゃ公務員なんてマトモな生活できんし
396 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:57:37.19 ID:dtLbu6QF0
>>393 残業が嫌、競争が嫌みたいなネガティブな人が逃げてくるイメージあるね
現状は民間の人にとってのインセンティブそこしかないからね
>>356 違憲
国政についての国民主権違反
最高裁判例。憲法学界通説。
ややリベラル寄りと見られがちな弁護士においてすら、
基本的に違憲派が多数。
398 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:58:19.58 ID:XWP2TscM0
>>378 数的処理はもちろん、理科社会の幅広い知識問題だよ
これで差がつく
>>388 公立出身で中学受験算数の塾講師は
方程式で解ける中堅以下の私立中要員だから
数的処理とか中々身につかんよw
399 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:58:23.23 ID:y6ZawIyZ0
食うために公務員になるっていうのが気に食わない
>>393 田舎でじーさんばーさんの面倒見るために戻ってくる人は
優秀な人が多い
401 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:59:43.91 ID:sw0MiCi70
橋下はお友達を校長にさせたから、怪しいぞw
>>1 択一なくすのはちょい心配ではあるな
どうしようもないゴミ一定数跳ねることで余計な手間が省けるわけだが
403 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:00:08.78 ID:XEn66LR70
404 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:00:12.59 ID:dtLbu6QF0
>>395 公務員試験突破するような男子は相当コミュ力低いんじゃないのw
一応ちょっと採用とかやってたけど、面接だけ見れば断然女子の方が良い子が多いね
あとで伸びるのは男なんだけど
橋下は支持してるけどこの試験方式は
大学が駄目になったパターンだが…
志望動機に
・安定したいから
・食うために
・生活のために
・家族の為に
・民間は仕事がないから
と書いた奴は即効不採用にしろ
市民目線ではない志望動機はアウトにしろ
408 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:01:19.81 ID:XWP2TscM0
大阪市職員は大阪市在住の職員が少ないんだよね
もっと増やせ
409 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:01:25.80 ID:fWgh6GeM0
いや、そもそも役所の末端事務に高給取りの大卒いらんから…
優秀な頭脳を自認する方々は民間で戦え。
>>398 灘中学校の入学試験なんかはイかれてるもんなぁ。
>>406 書くやついるわけねー
むしろ正直な方が好感持てる
412 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:02:00.70 ID:0DVGm3NN0
>>404 面接だけ見れば女がいいのに
あとで伸びるの男なら
面接やったらよくないのが採用されちゃうってことになるじゃん
413 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:02:10.10 ID:i9KKvgLf0
A「キミは阪神ファンかな?」
B「ハイ!」
A「合格っ!」
>>386 人間性に欠陥のある韓国が妄想・捏造で問題を次々と作り世界を敵にしているだけです
と1行で終わってしまうわ
択一式で足切りすることは、採点側の裁量制限と縁故採用防止のために必要だと思うけどなぁ。
416 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:04:09.17 ID:0DVGm3NN0
>>406 バイトならそれで採用してもらえるけどな
417 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:04:36.39 ID:y6ZawIyZ0
落ちたからこそ公務員批判を行う
また
能力に見あった以上の給与をもらうというのは本当らしいからな
これが改善されない限りひがみをえねるぎーに換えて批判を行います
418 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:04:45.15 ID:dtLbu6QF0
>>412 そこが難しいところで、民間は別にそれでもいいんだよ
面接結果を点数化して上から順に取ってく必要ないから、男女比とか個性とか気にして取れるから
でも公務員だとある程度公平に取らなきゃいけないだろうから、
面接で優秀な受け答えした人を切るわけにはいかないんだろうね
>>399 働くのは食う為、生きる為
それ以外ないだろ
そのために何を職にするのかは別の話
420 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:05:39.21 ID:wAX0drBQ0
>>406 志望動機は
「遊ぶ金欲しさ」でいいだろ。
421 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:05:56.33 ID:/XkRLkpb0
おまえらそんなに公務員になりたいの?
公務員になってもおまえらみたいなバカだから怒鳴られて
文句言われて精神病むぞ
>>380 殺意を覚えるわ
テロ教組に相応しいのはクビじゃなく刑務所
423 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:06:05.92 ID:5QBusosn0
>>399 >>406 変な使命感持って入ってこられるより、よほどマシだと思うがね?
一口に「市民のため」と言っても、人によって最適解は違う。
大多数にとって間違った行為や理想を、そうと気づかず熱心に延々と続けられたらどうするんだ?
そういうのは組織にとって致命傷だから、勤勉な馬鹿は銃殺しろ、という言葉だってあるくらいなんだぞ。
大阪府職員教養試験
悟りとは何か?
10000字程度で述べよ。
はい、ここは市役所です。お寺ではありません。でも、汚職が減りそうw
425 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:06:15.35 ID:vzeG56Uz0
ここはどうかわからんが某県の経験者採用試験では小論文は形だけで
学歴職歴重視の結果だったらしい
倍率100倍で中堅大学も受けてたらしいけどふたを開けたら全員京大、阪大、神戸大で
Uターン希望の総合商社、都銀、損保出身だった
一芸入試じゃなくて採用試験で君が代歌ったら合格とか。
427 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:06:40.07 ID:40iU3xTI0
>>399 あのなあ、今の公務員の50代以上なんて、ほとんどがその土地の
大地主とかだぞ。特に幹部クラスなら、その傾向が強い。
大阪市なら寝てても家賃収入ウン千万入ってくるのも珍しくないぞ。
428 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:06:47.76 ID:y6ZawIyZ0
419
安定のためと言い換えます
択一式ってどんなの?
一択かと思ってシマ゛でびびったw
>>406 お前は本当にそんなこと書いて公務員になれると思ってるのか?
けっきょく公務員叩きの現実はこうなんだよw
頭がぱーだから論理的に考える能力に欠けている
たいがいにしないとお母さんが泣くぞwww
維新で固める気満々だな。別に今のうちはいいけど
432 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:09:38.22 ID:/XkRLkpb0
>>427 大地主なら働く必要ないだろ
寝てても家賃収入がウン千万も入ってなぜ働いているんだ?
おかしいだろ。それにお金持ちなら公務員の給与なんかカスみたいなものだから、ボランティア精神で働いていて立派なことだろ
433 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:10:34.62 ID:5QBusosn0
>>424 いいか、みんな
( ゚д゚)
(| y |)
小五とロリでは単なる犯罪だが
小五 ( ゚д゚) ロリ
\/| y |\/
二つ合わされば悟りとなる
( ゚д゚) 悟り
(\/\/
>>428 一部のおかしい奴は居るが
しっかりと自治体の為に働けば
安定志向で役所に勤めてもかまわんだろ
答案は番号だけで整理して番号極秘で公務員以外、大学とかが採点する方式なら・・・
キーワード書かせて縁故者特定可能な答案が作れてしまうか?
436 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:11:22.72 ID:sw0MiCi70
数年後、採用された職員が維新の関係者が多くて、お前ら涙目www
みたいな状況になっている気がするな
>>425 総合商社から地方役人に転職したら
マジで年収半分になるのにな。
俺、阪大→大阪府庁だけど
大学のツレ(住商勤務)の年収の半分もないよ。
教員なんだからせめて知識は担保しないといけないんじゃなかろうか?
>>406 面接で突っ込まれまくってそのうち3つを口に出してしまったけど県庁の内定くれたよ
面接官だって人間なんだから受験生の人間味も評価してくれる
440 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:15:01.40 ID:7iCe2O010
一次試験(教養)でいきなりフィルタかけちゃうと、
良い人材まで落としてしまう可能性(逆も叱り)があるので、
一次試験は、性格、適性、集団面接にし、二次試験で一般教養試験を実施した方が良い。
応募条件は、年齢制限(公安系は除く)を設定しないで、民間企業経験5年以上。
若いやつは、一度、民間企業を経験した方が良い、
他業種経験者の方が、あきらかに戦力になるし、
採用する側も、学歴と職務経歴を参考にできるし、
むしろ、優秀な人材でなく、普通LVの人材で事足りる。
441 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:15:40.65 ID:40iU3xTI0
>>432 世間体だよ。
日本じゃいい年した大人が働かないでプラプラしてるのは格好悪いって価値観
が普通だからね。
その地域の一二を争う大地主が役場には必ずいる。これは都会でも田舎でも常識。
多少の意見の食い違いは
あるだろうよ
まぁ頑張ってくださいな
443 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:16:05.77 ID:G/GK3Nk+0
>>429 こんな感じの。
大正時代の政治国際関係に関する記述としてもっとも妥当なのはどれか?
1. 日清戦争後から昭和初期にかけて、政治・社会・文化の諸方面で
民主主義的、自由主義的な風潮が高まった。これを大正デモクラシーといい、
この潮流は第一次世界大戦をまたいで都市から農村まで広がったが、
ニ・ニ六事件と呼ばれる政党内閣の崩壊により終焉を迎えた。
2. 東京帝国大学教授の吉野作造は主権は国民にあり天皇はあくまで国家の機関であるとする天皇機関説を唱え、
大正期の政党内閣を理論面から支えた。これに対し、同大学教授の美濃部達吉は主権は天皇にあると反論し、
日本の統治体制に関する論争が展開された。
3.
4.
5.
おまえら、コネコネって言うけど大阪市の教員採用試験て2倍程度だよ
コネなんぞ使わなくても楽勝で合格するよ
むしろコネは人物保証になるんで歓迎するレベルの倍率です
コネ採用は組合に入らないしね
445 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:16:08.34 ID:I+TLz0gY0
日本国籍を有する者じゃねーのかよw
自治体だろうが国だろうが基準じゃねーの?
>>437 優秀な大学を出て府の職員になるなんて親を悲しませるなよ
447 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:18:53.03 ID:40iU3xTI0
まあ情実採用になるのはほぼ間違いないな。
簡単なペーパー試験で足切りだけはやっといた方が
いいんだけどなー 企業でもESと面接にしてから、
アホフィルターが粗くなってるw
>>436 すでに、橋下も天下りは認めているからね。
維新の政策に貢献した役人は、天下りOK。
当然、縁故採用もOK。
民意を受けた橋下の政策に従う公務員をどんどん採用して、
退職後も優遇して何が悪いか?って言われたら、誰も
反対できないだろ、大阪ではw
450 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:23:34.16 ID:+xBArGFm0
小論文なんて全部みれんだろ。書類選考→Fラン排除→職歴ヤバいの排除。
試験すら受けれんくなる。
451 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:24:03.02 ID:vzeG56Uz0
大阪府はH22 17倍→H23 50倍か
キツいな
453 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:26:30.07 ID:X+5w4VUJ0
これ、行政だけじゃなく、技術職(大卒)も1次試験は同じだったのか。
予告してあったのはこんな感じらしい。
(1)大阪府を志望した理由
(2)自己アピール
(3)学生生活などで最も力を入れたこと
の3つのテーマで出題します。具体的な質問事項は、第1次試験当日に提示します。
(注意事項)
試験時間中の資料等の閲覧はできません。なお、学歴、職歴、資格・免許について質問することはありません。
小論文
わが国において急速に進展する「少子化」について、次の(1)から(3)の問いに答えなさい。
(1) 少子化が進展している背景を述べなさい。
(2) 少子化が進むと、わが国の社会にどのような影響を与えるかを述べなさい。
(3) 少子化に対処するための方策を述べなさい。
エントリーシート
(質問項目)
1-1 あなたが、大阪府職員を志望した理由を教えてください。
1-2 大阪府職員になったら取り組んでみたいことを一つあげ、その内容を具体的に説明してください。
2-1 あなたが、周りの人たちと比べて自信がある点を紹介してください。
2-2 その自信がある点を、今後、どのように仕事に活かしていきますか。
3-1 あなたがこれまでの学生生活や社会人生活などで、最も頑張ったことを教えてください。
3-2 その経験から、どのようなことを学びましたか。
455 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:28:47.96 ID:7iCe2O010
給料や福利厚生とかものすごい下げたら、
試験基準を変えなくても、自ずと志があるやつだけ受けに来るな。
みんな、給料や福利厚生目当てで目指すから、
現状みたいになったのだろう。
456 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:30:24.29 ID:+xBArGFm0
コネ 学閥 書類選考でFらん排除 筆記試験一発勝負でやってくれ。
国T国U地上なんかの一般的な試験対策を念入りにしてる人は
逆に避けるから毛色の違う人たちが集まるのは間違いないな
それが良いのか悪いのか分からないけど
これは失敗する
公務員の人事ごときがまともな採用ができるわけない
>>454 小論文
わが国において急速に進展する「少子化」について、次の(1)から(3)の問いに答えなさい。
(1) 少子化が進展している背景を述べなさい。
都会への人口集中と都会の若者の未婚が出生数の低下を招いている
(2) 少子化が進むと、わが国の社会にどのような影響を与えるかを述べなさい。
経済規模だな
(3) 少子化に対処するための方策を述べなさい。
見合い制度の充実により25までには一度は結婚させる
特に高所得者、高学歴者の結婚を促すことが重要だ
460 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:32:10.24 ID:5QBusosn0
>>455 おかしな思想を持った奴が、大挙して入ってきて乗っ取りを仕掛けるだけだと思うが…
もう少し世の中のことを勉強したほうがいい。
461 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:33:35.29 ID:y6ZawIyZ0
食うために働くんですね。 職員の志望動機ですかな。
市が職員の福利厚生のために採用するというのはおかしい。そこらへんにタダ働きを好むものがいればそいつを雇う。
それではタダ働きを好むものあるいは低賃金で重労働をこなせる人が実存するのかという問があった。答えは簡単である。皆無であろう。この世には食うために働く人しかいない。
したがって食うためが志望動機の公務員予備軍を批判したことで否定的な意見をもらうことになったようだ。
ここでもう一度市民の目線に立ち返って見るがこれらのことを踏まえても食うために働く公務員というものを受け入れることができない。どうしよう。
論文や面接は変なのを入れると評価者の評価に響くから、縁故とかは逆になくなる。択一の方が点数操作で匿名のママ馬鹿が入る。
463 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:35:58.87 ID:y6ZawIyZ0
陰謀論はいらない
464 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:36:32.00 ID:g+P3cYJY0
大学入試で言えばセンター止めて、面接だけで決めるみたいなもんだろ?
1日2日程度の試験なら確実に口がうまいやつや嘘つく奴が通ってしまうよ
正直口がうまいFランが職員するよりも基礎学力があってある程度面接で通した
方がバランスいいと思うんだが
税金で雇われる公務員は、その選抜方法には客観性があり誰もが納得できる基準が必要ではないのかな。
客観的に知識・知的レベルを測り、その競争結果が出る筆記試験は必須だろう。
水準に達してないものは振り落とした上で、面接・小論文などを実施すればよい。
これを無くせば、今まさに橋下が無くそうとしている縁故採用の温床になる。
これに限らず、何でも変えていこうと言う姿勢は良いとは思うが、
古くから行われてきた制度等にはその利点や理由などがあるはずであり、
それらを考慮に入れたうえで、本当に必要なのかを判断する慎重さも必要だろう。
ばしばしと適切な指示を出す総理大臣が見たいのう
468 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:41:44.28 ID:g+P3cYJY0
たぶん郵政なんかが参考になると思う
どうなってるかは知らんが
469 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:41:47.64 ID:7iCe2O010
>>460 面接試験をやるのに、どう乗っ取るんだ?
470 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:43:24.34 ID:t4jhGVmm0
今の職員にも再試験受けさせてー
択一試験課してるところも論文と面接はもれなくあるよ。
就職決まらないし勉強もしてないけどワンチャンいけるかもって人が大量に受けるんじゃね。
472 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:45:37.82 ID:h9DzJRCbO
面接とかくだらん
その馬しのぎの口が上手いだけで中身のないカスが集まるだけ
田原総一郎を大量に集めたら世の中がよくなるか?なるわけないだろ
473 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:46:43.97 ID:ZbzJ8Cf10
君が代斉唱も試験に入れてね
すでにほとんどの公務員試験は論文、面接、なかにはグループディスカッションまでやらせて、
筆記よりそっちがメインなのに
どうも都合のイメージで仮想敵みたいのを作りたがるよなこの人
475 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:47:18.30 ID:K9DD52yM0
第一問 各国の国旗を全て見せて その中からどれが日本の国旗か当てる。当たった人は第2問に進む
第二問 君が代斉唱し、起立するかどうか 。起立している人のみ第3問に 座っているのはそのまま不合格
第三問 君が代を一人で歌えるかどうか。 音痴は無問題。 最後まで歌えた人のみ 第四問に進む
第四問 ある夫婦 の写真を30枚程度見せて どれが天皇夫妻か当てる 正解者は 第五問へ
第五問 最初の天皇は誰か? これに答えられたもののみ 一般教養筆記試験に
476 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:47:20.19 ID:g+P3cYJY0
>多様な人材の確保
銀行→公務員組だけど、銀行なんて面接10回ぐらいやって人間(筆記なんて形骸)をみる。
それでも絶対組織不適格者が出るから、そいつを徹底的に痛めつけて退職にさせる。
この採用のやり方ならポンコツも多そうだけど、退職へと追い込むシステムがないと
逆効果だと思う。
>>469 入った後じゃない
同期や下がポンスケばかりだと出世するのも
嵌めるのも楽だろ
って意味だろ
面接と小論文ってAO入試と変わらんやん
どうせ学力が足りないだのなんだの後から言うんだろw
479 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:49:46.61 ID:LC0wj7qn0
>>464 小論文もあるから、問題意識ずれてるやつとか
基礎学力や教養あるかどうかはすぐわかるんじゃない?
志望動機とか感情論は面接やエントリーシートだし
480 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:49:49.65 ID:5QBusosn0
>>469 逆に、面接で変なのは全部落とせると思っているところが抜けていると、どうして思えないんだ?
481 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:50:30.57 ID:g+P3cYJY0
出身大(学歴)関係無しか超高学歴エリートばかりになるかのどっちかだと思う
面接、小論文なんて差がつかないし結局は面接者も学歴に頼るんじゃないかな
>>478 そういう批判に対しては、いつの時代にも「今時の若い者は・・・」と
言う奴がいる、と言えばおk
483 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:52:14.80 ID:y6ZawIyZ0
生活する意味の食うという行為も市民目線でのその行為への批判も落ちたことでのヒガミが冷静な分析を妨げたものと思う。
俺の受験の動機がそういものでありこの市民感覚もその状況での感覚であり試験に受かっていたらという仮定がナンセンスなようにこれは無意味であった。
正常な状況での市民感覚を持って批判を行わなきゃいけない。
普通に面積と筆記で労働意欲のない人、適性のない人はクビにする・・・
でよいのでは?
要するに解答がもれてたってことね
試験なんてあってなきがごとしだったと
486 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:53:52.11 ID:+xBArGFm0
今外郭団体に入社、筆記→面接→面接→採用でした。僕は29歳入社。学歴は院卒。
実はこの団体の筆記試験200人以上はいました。そこからは不明時間日にち分けて面接されてたので。
最終合格は2名。僕と高卒のひと年齢28歳同じ年。同じ仕事です。
この人はひどい。英語が必要なのに全くできない。今までフリータみたいなものなので
仕事もできません。こいつ関係者の子息なの。国から金をもらっている外郭団体。
こいつ筆記試験開始30分で居なくなりました。隣に座っていたので覚えてます。
筆記は、足切りにもなっていなくて、コネ優先だったわけです。
はっきり言ってモット優秀な奴腐るほど知ってますがコネ採用の現実。ほんとにあります。マジで答えてます。
俺は来年大阪府を受けるつもりの大学三年生
一次:ES、小論文
二次:論文、個別面接
三次:個別面接、グループワーク、適性試験
ご覧の通り択一試験がないし、論文試験でも法律や経済の特別な知識はいらないと明記されてる
そうなるとどれだけ府のことを知っているかが問題になってくる
つまり、個人が持つ人間性(協調性、コンピテンシー、コミュ力etc…)と大阪府についての知識が必要になる
とくに論文や個別面接は人間性のみで合格することは難しいはずだ
そこで、大事なのが大阪府の行うセミナーになる
しかし、一回限りで定員450名の「抽選制」なんだ…
しかもセミナーでない府の説明会も府のHPでは3回しか設定されてない(有名大学では学生向けにやっているようだ)
民間的な採用試験を取り入れるといいつつ、一方では大阪府を知ってもらうための機会は広げていない
大手民間企業がどれだけ採用のためにセミナーを開き受験者を増やそうとしているのか知らないのか
民間企業の人事担当者はいま必死で大学やセミナーの会場を飛び回って会社をアピールしてるぞ
民間では説明会を開くことで、受験者を増やし、雇用のミスマッチをなくし、更には企業のPRまでやってやがるw
「択一しないから来たいなら来いよ。」のハリボテ採用試験で果たしていい人材が集まるのだろうか…
HPにある「自ら考え調査し行動する力が不可欠です」とは勝手に調べて来いということなんだろうなw
488 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:54:50.69 ID:y6ZawIyZ0
そのうえでヒガミをエネルギーにかえるのであったらそれは否定されないだろう。
489 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:55:11.87 ID:pM8FWvspO
どんどんピントがずれてきてるな 橋下
490 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:55:30.96 ID:g+P3cYJY0
>>479 何をもって差をつけるかだよな
小論文を課すのは別にいいけど、じゃあ教養試験を廃止するってのは別の問題
だと思う(パズルみたいな問題は除く)。事務職でも最低限の教養(自然科学や数学)
は必要だと思うし逆に技術職にも英語や公民は必要。
択一があると、筆記は通ったんだからという口実で、論文や面接でも馬鹿を通しやすいんだよ。
評価者に責任が集まる方が、下手な人間は通せなくなる。
理想は分かるんだが、まだ役人を甘く見てるかもな。
論文なんて頻出テーマを何本か書いて予備校の教員に添削してもらうだけで形になるんだから教養力なんて測れるわけない
択一以上にテクニックだけでどうにでもなる
495 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:58:29.00 ID:y6ZawIyZ0
拒絶はなんだったんだろう。食うための公務員がムカつくのは俺が落ちたからである。ヒハンにはなり得ないものでこれはヒガミであってこれはエネルギーにかえられるべきものであったのかもしれん。
ちょっとまった! 教養もあわせて問うようにしろよ
従来の方式の試験を課して多めにある一定期間を臨時職員として採用し、
ものになるやつを残していけばいいじゃないの。
これなら適性を見やすいし、給与も安くできるだろ。
498 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:59:38.95 ID:g+P3cYJY0
>>491 >筆記は通ったんだからという口実で、論文や面接でも馬鹿を通しやすいんだよ
筆記通ってるからバカではないと思う。所詮地方公務員試験の筆記はマークで6割合格のレベル。
それと勉強だけの奴は面接ですぐわかる。
499 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:00:49.17 ID:y6ZawIyZ0
それまでの批判が当たり前で飽きたからちょっと調子のってヒガミを漏らしたというわけである
橋下信者だけを採用したいんだろ
>>479 わかったところで小論文形式だと人間が採点するからな
無記名で受験番号のみにするとかでないと縁故が増えるだけだと思う
橋下一派は真面目にやるかもしれんが、教職員公務員は縁故マンセーなんだから
>>497 その適正を誰がどう判断するのかって基準も大事になるな
それこそ臨時の女は股開けば一発OKになりかねん
君が代斉唱の誓約書にサインさせて拒否した人間は不採用!
それだけでキチガイ左翼は撲滅できるだろ
504 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:02:53.54 ID:rhki50W90
面接とかいらん
筆記だけで決めろ
505 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:02:57.08 ID:g+P3cYJY0
これって逆に優秀層から見放されないか?おそらく他の自治体とも試験日重なるだろうし
受ける奴って「民間も受かってて試しに受けてみようか」みたいなのか「筆記できません」
のどちらかだろう。
本当の公務員志望(国家等の併願組)なら択一筆記ある方が安心して受けれるだろうし。
>>500 橋下信者だけを採用して、何か問題でも?
508 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:04:54.58 ID:GqeQNsMVO
縁故採用が増えるんじゃね?
509 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:05:51.21 ID:SQfIBnqb0
100日間ぐらいの試験をしてほしい。
そして、永久採用じゃなくて10年交代方式。
10年後は、もう一度採用試験を受けなおしてゼロからやり直し。
510 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:05:54.43 ID:FZ2pIRy70
>>506 多様な人材になってないじゃん。
それに、橋下さんもいつまでも市長にとどまっているわけではない。
国政にいって司法試験の択一もなくして欲しい。
512 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:07:07.21 ID:pM8FWvspO
何でもひっくり返したい厨二病かよ
>>506 社会党系の市長が当選した時に、職員がそういう奴らばっかになっても良い、と思うか?
>>507 いまだって政治的中立なんてないんだしw
>>510 橋下の後が維新じゃなくて、反橋下だったら
反橋本信者を採ればいい。多様な人材になるじゃんw
515 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:08:01.09 ID:xsT0FXeU0
>>486 コネで公務員になった奴知ってるけど
たとえ何も回答出来なくても、最初からカサ上げ点数が入ってるから関係ないって。
516 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:08:23.96 ID:g+P3cYJY0
民間ならとんでも野郎は淘汰されるが公務員ならぬくぬくとすごせるからな
択一式問題で最低限の馬鹿は切らないとだめだと思う。
けれど、最近の公務員試験って小論文くらいあるだろ。
俺は20万規模の市役所勤務だが、択一合格後に二次試験で小論文とGDと面接だったぞ。
最近では三次試験として再面接も検討しているとのはなし。
政令市では何度も面接試験をするのは難しいと思うし、足切りはしとくべき。
>>515 事実なら刑事告発すること。
君が犯罪者をかばうなら、君もまた犯罪者。
教員試験に民法とか、刑法ってないよね。
ないから、犯罪するんだよ。
教員の資格に民法と刑法も義務化して、採用試験は国家一種並みに難しくしたらいい。
高給取りなんだから、それぐらいハードル上げてもいいでしょ。
520 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:10:09.36 ID:+xBArGFm0
全国健康保険協会ってどうなのよ?
>>513 社会党だろうと、共産党だろうと、マック赤坂だろう(笑)と、
民意で選ばれたなら、そういう時代になって当然。
市民がそれを望んだと言うこと。
522 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:11:28.52 ID:g+P3cYJY0
>>517 俺も教養択一→専門択一→専門記述(小論文みたいに意見書かせるの含む)
→適性検査・エントリーシート→個別面接・GDだった
>>521 じゃあ、世田谷区職員になるには北朝鮮を賛美しなくてはならないということで。
意味分からん
結局のところ人事が気に入るかどうかになるじゃん
むしろ択一のみにした方が縁故採用ないと思うが
択一は問題が漏れるし、簡単に下駄をはかされるのに客観的だと思われてていて、面接や小論の評価者にも影響する。
択一で頭はおろか学力がわかるというのも幻想。お受験力がわかるだけ。
526 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:15:55.31 ID:7uILfu/bO
>>521 昔のアメリカの間違いシステムだというツッコミ待ちか
>>523 世田谷区職員なら当然、保坂展人の支持者でなければいけない。
さっさと嫌なら、やめればよい。
保坂の政策を忠実に実行すれば天下りだってOK。
それが選挙による民意ってものよ。保坂を橋下に代えたのが大阪市。
>>517 あしきり賛成 一定の事務遂行能力は必ず見ないといけない。
むしろ怪しい現業職員に択一試験を再度うけさせるべき
今まで筆記で落ちてたリア充集めたいのかな?
530 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:21:56.38 ID:g+P3cYJY0
>択一で頭はおろか学力がわかるというのも幻想。お受験力がわかるだけ。
そのお受験力も無い大学生がいっぱい増えてるんだけどw大学入試のAO試験が
近いけど、結局は廃止する動きが広まってるのをみるとどっちがいいかは目に見えてる
択一試験だけで採用するなんて自治体はどこにも無いし従来でも択一+適性+論文+GD+面接
とかでいろいろとやってるとこがほとんど。あくまでも択一は最低限の線切だけってとこ
多いよ。それをあえて止めますってのは単なるパフォーマンス。むしろ多様な人材とやらに
逆行してるよ。嫌なら択一の合格基準緩和させればいいだけ。
>>300 市役所なんてルーティンワークができれば十分
それこそ実直であってくれればいいわ
既存の腐れ市職員よりは、殆どの奴が「マシ」になると見込んでるな
職員の質は間違いなく落ちるだろ
関西圏の優秀層がごっそり他の自治体に流れる
限りある試験日程の一つを運ゲーで無駄に使うなんてアホらしい
>>262 だからなんだ?
その人格とやらを小論文でわかるのか?
要は学力はあるが、適性のない変なのを入れてしまって、そいつを容易に解雇できないから困ってんだろ。
なら、試験は今のままで試用期間を設ければいい。
従来の試験を突破してもらい、これで臨時職員を多数採用、一定期間後に本採用にすればよい。
一発採用に比べ、この臨時職員の学力が少々落ちるが、それでも全国的に他の自治体の市職員に
比べれば、かなり優秀な学力を持った層となろう。
536 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:27:08.89 ID:pM8FWvspO
1次試験は択一式の筆記
2次試験は記述式の筆記と面接と適性検査
3次試験は最終面接と集団討論、身体測定
3次試験合格イコール採用ではなく、総合成績の上位者から順に採用されていきます。
537 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:27:11.46 ID:0w8n0jtt0
択一式が無いって縁故で馬鹿でも入れるようにするって事か。
しかも、法律試験が無いって・・・。
論外だろ・・・。
>>533 別日程になっている
大量採用の京都市と運ゲーの大阪府が鉄板の予感…
539 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:27:44.87 ID:+xBArGFm0
>>515 まじでコネが公益法人に存在するなんて思わなかった。入ってからのカルチュアショックだったよ。
うちんとこは点数なんぞ一切見てないだろう。それどころかコネ入社は、かなり多い模様。
相手してる地方自治体にもコネがいて陰口叩かれてる。
というか後ろ指刺される部署があることを知った。コネで。そこはなんだか利権と結びついている。
こんなの他にないから特定されるかも。
市役所とかFラン卒で十分
そのかわり年収で300万で雇え
今まで適正に試験が行われていた可能性:3%
>>538 大阪が別日程だったとは知らなかった
だからあんなにアホみたいに倍率高いのね
543 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:29:55.75 ID:7uILfu/bO
忠誠心だけは高い社蓄の卵を集められる気がする
新任がどういう仕事やるかは知らんけど来年窓口行ったら頭悪そうなDQNがちらほら居たりするのかね
544 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:30:01.11 ID:+xBArGFm0
545 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:30:10.45 ID:g+P3cYJY0
>>535 臨時職員から本採用になれなかったらどうすんの?就職留年?
そんな採用方式なら無無定者かフリーターしか集まらんだろw
546 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:31:12.51 ID:0w8n0jtt0
>>543 大阪がどうかは知らないけど、今は役所の窓口なんて、大抵は派遣かバイトだろ。
>>542 うん
運試しだなw
でも本気で大阪府で働きたい人には酷だよね…
リアルに新人公務員の年収なんて今でも300万くらいだぞ
550 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:33:35.34 ID:g+P3cYJY0
>>546 前に仕事で役所の窓口行ったけど派遣かフリーターみたいなのが対応してて
めちゃくちゃだったwこの採用方式にすればそんなんが増えるんかな
551 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:33:43.97 ID:1w/1HGbJ0
でもゴミ収集の兄さんとかの現業は、相変わらず
部落開放同盟のコネで入れるんだろうな。
むしろ事務員もそういう人を入れやすいように学力試験無くす訳かもよ。
552 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:34:54.72 ID:3CGVcNBI0
>>539 俺も役所と仕事する機会あったけど愕然としたよ。
東大や京大でたエリート官僚よか縁故地方役所職員の方が公務員改革の本丸だと思うね。
553 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:35:51.37 ID:g+P3cYJY0
他県出身者だけど
都庁ならまだしも、優秀層が大阪府や大阪市で仕事したいと思ってるんだろうか?
俺なら大阪出身でも絶対働きたくない。試験どうこうするよりも、優秀な人材が志望
してもらえるようにする方が先決だと思う。
554 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:35:56.60 ID:+xBArGFm0
>>550 差別利権がおいしすぎなんだよ。皆さんは失業給付金どんだけもらえますか?
555 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:36:11.85 ID:EziiutKf0
>>551 現業で採用→中級試験を受けて行政職へ
の流れがあるとか、ないとか
先輩からの伝聞なんだけど、地方公務員のスレで同じようなことが愚痴られてるのも見たことある
556 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:36:22.69 ID:0w8n0jtt0
>>550 てか、窓口の奴が法律知識とかなくても、裏にいる正職員呼んで来させれば済むけど、その正職員ですら法律知識や最低限の学力も担保してないような奴を採用するようになったら終わりだろ。
>>551 そういった部門は委託すれば良いんじゃないの
部落以外に
公務員試験には、受験資格を得るための別の資格試験を導入して、
そこで金を稼ぐ。それが一番良い。
559 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:37:34.02 ID:1rva2ams0
官僚公務員が優秀なら、こんな何もかもグダグダな国にはなってないわな
561 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:38:34.54 ID:GZzXePTW0
結局、採用人数は変わらないのか。
562 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:38:48.40 ID:+xBArGFm0
生活福祉金貸付だかなんだか、返してる人どのくらいいると思いますか。
563 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:39:11.45 ID:g+P3cYJY0
>>556 この試験で合格した奴なら適当にはぐらかして終わりって考えてるのも多いだろうな
択一式なくしたらコネ採用が増えるじゃねーか
>>550 区役所のホールで「仕事しているフリ」をしている女に話しかけられた。
「お伺いしましょうか?」
「住所の変更です」
「どちらからどちらへ移られましたか?」
「区内です」
「区内ですか。どちらからどちらですか?」
「区内ですが、 〇△から×□ですが…?(そこまで聞くか?)」
「何区から何区ですか?」
「はあ??? 区内っていってるだろ」
「分かりました。この用紙です。」 ※この用紙←すでに俺が書こうとしていた用紙
実話です
566 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:40:14.20 ID:ng9LaAzz0
公務員試験、教員試験ってコネばっかり・・・
公務員試験の年齢制限撤廃してくれたらそれだけで神
その代わり首も容赦なく切る
>>560 狂った倍率だなあw
勉強はしたくない、でも公務員にはなりたいってゴミがどれほど多いかよくわかる
569 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:42:10.25 ID:g+P3cYJY0
>大阪府職員採用試験が変わります!
>公務員試験のための特別な勉強をしていない方でもチャレンジしやすい試験制度です。
>1次試験に「択一式」がありません。また、行政には「法律・経済の論文試験」がありません。
>1次試験では「小論文」と「エントリーシート」で評価します。
>最終合格発表は6月下旬です。
どっかの私立文系大学みたいだなw受験科目数削って、倍率吊り上げる方式w
>>545 本採用になれないと自らシグナルを発してくれるんだから、無無定者かフリーターにすら
負けると踏んだ駄目人間を試験前に排除できて効率良し。
まあ、そんな駄目人間でも一応職歴つくだろうし、公務員の業務で跳ねられるってことは
民間ではもっと駄目だろ。
それからどうせ行政職なんだし、年齢を下げて、学校に行かない大学の4年から臨時職員
にしても良かろう。
他を選ぶか、市職員となるか、ま、お好きなように。
>>560 分析結果をくわしく解説してくれ
オレには女ばっかり取ってるようにしか見えん
572 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:44:47.46 ID:g+P3cYJY0
公務員が大学4年間の勉強を全否定wぶっちゃけ高卒でもいいじゃんw
573 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:44:55.78 ID:kva1AJpb0
コネとか本気で無くさないともう限界だぞ。
しかも、うちの地元の交通局にコネある奴なんか「入れてやるから1年間
毎月*万円振り込め」って言ってやがるよ。
完全に犯罪だよ...
アスペと池沼と精神病をまず弾いて、
それから基礎学力を問う。
小論文も面接も結局はアスペ弾きだからね。
でも最近は対策が出回ってしまってむしろアスペの土俵になってるが。
575 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:45:55.75 ID:EPC6xi5L0
優秀な人材??
民間会社ならともかく役所は住民への行政サービスが基本。
なまじ頭が切れて妙な自己主張されると役所が混乱する。
高偏差値で中身は「愚鈍」と言うのが役所は一番使いやすい。
銀行や役所が採用時偏差値にこだわるのは高偏差値の人間は基本的に
真面目で几帳面でそして実は「愚鈍」で上司に決して反抗しないところ。
橋下はあとで後悔する。
576 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:46:08.53 ID:mukvtmcX0
「給料0でもはたらく気ありますか?」
「あります」
で採用
577 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:46:59.96 ID:A2NTe4pd0
今いる職員やOBと対決しろよ
>>567 確かに、択一無くすより年齢制限無くした方が良いね。
もちろん、年食ってても給料は下っ端からスタートで。
579 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:48:42.12 ID:g+P3cYJY0
>本採用になれないと自らシグナルを発してくれるんだから、無無定者かフリーターにすら
>負けると踏んだ駄目人間を試験前に排除できて効率良し
そんなリスクある選択誰もしないよ 優秀層は他にも内定でてるだろうし余裕で蹴るよ
基準が曖昧なら避けるだろうし、そうじゃなければ単なる形骸化とコストがかかるだけに終わる
面接「はい、まず国歌歌って下さい」
客観的に点数の出る
択一式の方がいいだろうに
583 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:50:51.12 ID:g+P3cYJY0
>>578 民間→公務員になった口だけど一度でも民間経験してればかなり違うと思う。
584 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:51:44.84 ID:0w8n0jtt0
公務員なら、最低でも憲法、民法、行政法くらいはある程度わかる奴を採用してもらわないと、利用者の立場からすると話にならん。
最低限の法律知識も担保されていない連中に許認可とか扱わすなよ。
>>273 民間でバリバリの奴がこれから待遇悪くなるのがわかってる大阪公務員になるわけないだろ
586 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:52:43.29 ID:7uILfu/bO
>>571 そういう事なんじゃね
知識問題だと受験者の男女比率と合格者の男女比率が変わらないけど
差別的に選べるようにすれば一次試験からバンバン男女比率を変えられるって事で
そういう受験が無いから気に入った馬鹿も取れると
587 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:54:01.81 ID:g+P3cYJY0
>>584 だよなw大阪府も技術系には専門試験課してるみたいだし、行政にも最低限行政法
や憲法や自治体の試験課さないと駄目だと思う。むしろそんなのも知らないのが府職員
とか怖すぎる。口達者で行動力がある以前の問題
588 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:54:06.40 ID:b8/8p2Vi0
地域主催のイベントとかで模擬店やらして
諸々の評価で採用したらどうだ?
589 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:54:07.15 ID:bJuDakqs0
今までの試験では良い人材を採用出来なかったのか?
記述式が一番
コネだけの馬鹿は絶対に合格できないし、不正も難しい
591 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:55:39.69 ID:E2QHYFquO
可愛い娘を窓口に揃えれば誰も文句言わねぇだろw
592 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:56:08.93 ID:2iyMctzf0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
593 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:56:40.69 ID:cj0gYVdk0
廃止する意味がよく分からん
ボーダー今より低くしてもいいから
一応試験はして点数リセットで
面接で最終合否決定するシステムじゃだめなの?
594 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:01:57.50 ID:K9DD52yM0
民間志望の学生向けなんだろ
でも民間志望の学生は大阪府の内定なんか蹴り飛ばすよな…
596 :
名無しさん@涙目です。:2011/12/09(金) 03:04:37.39 ID:+OKwLPZP0
こんなの
ハシシタ一派のコネ職員だらけになるの確実www
所詮、ヤクザの息子、珍助のトモダチ、商工ローンの顧問弁護士
>>578 それは無理な相談だ。
給料が下っ端からなら中途は職歴なししか来ない。
今のように公務員への転職も新規採用も現在貰ってる給与を考慮に入れるのが当然。
>>579 キャリア出向組もいるし、蹴って貰って結構。
598 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:08:03.37 ID:ZwWXFrXb0
>>596 そんなこと言ってるから選挙で負けるんだよ
批判をするなら対応策や代案を示して政策を批判しなさい
599 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:10:25.32 ID:bJuDakqs0
たしか人事は市長直轄
コネ横行するだけだろ
橋下がいつまでも市長じゃないぞ
市職員なんて読み、書き、四則演算が出来て、真面目に職務に取り組む人なら誰でもできる。
幹部職員には市長が民間も含めて優秀な人を責任持って指名すれば何も問題は無い。
>>328 司法試験でも、正解の肢がいくつか問う個数問題の正解率が最も低いからね。
602 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:12:08.75 ID:g+P3cYJY0
もし択一試験を廃止するなら従来の公務員試験の日程も大幅に見直した方がいい
たぶん橋本は民間志望の奴を取り込みたいと思ってるだろうから、面接の日程も
民間と同じにして回数もめちゃくちゃ増やせばいい。
どうせならこのぐらいおもいっきりやってほしい。
TOEICのスコアで足きりしたらいいんでは
語学の試験は学力はかるのに最適
突け刃ではできないから
語学力自体役所でも必要だろうし
604 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:13:29.22 ID:i/hAQ/Hu0
択一式でやってたのか。
○×式かと思ったぜ。
市長も就任早々スパルタンでなにより
その影響か都知事のほうも慌ただしくなってきましたな
606 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:14:26.92 ID:g+P3cYJY0
>>601 お前絶対まわりに公務員いないだろw全員窓口やってるんじゃないぞ。
上から○○になったからアイデア出してとか説明書類作っての世界だ。
なんも考えもたない奴にはとうてい無理。
607 :
名無しさん@涙目です。:2011/12/09(金) 03:16:09.15 ID:+OKwLPZP0
対応策や代案示せってwww
択一試験と論文と面接の
これまでどおりで何も問題ないだろwww
まともな入学試験を受けずに
AO試験や推薦入学で入ってくるバカ大学生が
大学で問題になってるの知らないの?
択一の筆記があるから論外DQNのコネ採用防止になってるのに
609 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:19:51.15 ID:g+P3cYJY0
行動力がある人間やアイデアがある人間は民間で人気のある職種志望してるのが
ほとんどだろうし、ぶっちゃけ現状の公務員なんかに魅力感じてないよ。
まして府庁みたいに行動力がある試験で女採用が大幅に増えたりしててかなり怪しい。
府庁受ける女に行動力があるとはとても思えんなw
610 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:22:37.12 ID:cyMcAF2K0
>>458 人事にまともな採用ができないのは、何も公務員に限った話じゃないんだぜ。
611 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:23:57.32 ID:g+P3cYJY0
>>610 民間の場合はできない奴は徹底的に苛めて辞めさせる土壌がある。
公務員の場合は悲しいけどそれがない。
これは橋下間違ってんだろ
論述式のみとか面接重視だと縁故による不正採用がやりやすくなる
公正とか公平性重視するなら
試験の内容を難しくするよりも不正が行われにくい試験方法にすべきだろ
公務員にはたいした能力は要求されてない
彼らに高い能力を要求するくらいだったら彼らの待遇下げたほうがいい
能力の必要な仕事は首長とそのスタッフでやれよ
この発言だとちょっと監視が必要だなこいつには
613 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:31:16.04 ID:0w8n0jtt0
>>612 間違ってねーだろ、それが目的なんだろ?
能力度外視で自分の手下を採用する気満々じゃん。
人事を預かる総務局を見直すのとリンクしてると思うがね。
B枠採用やら不透明なことやってたバカ職員を追い出すから。
>>609 橋下以降の大阪に限定すればそうだろうがな。
>>>論述式のみとか面接重視だと縁故による不正採用がやりやすくなる
これは、大正論です。
教育委員会のムダな面接重視も縁故の温床になり易い。
617 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:11:39.45 ID:kgi8Fikc0
>>1 は?
択一が一番公平だろ。
馬鹿にしてんのか?
618 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:14:21.89 ID:kgi8Fikc0
試験は択一で、全答案保存。
面接も録画した上で、担当者の採点と録画テープをセットで保存。
何れも公開請求があれば公開する。
公開できない場合は担当者を免職。
これぐらいやらんと縁故採用は防げない。
619 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:14:56.99 ID:KO0ll45u0
そもそも公平な試験よりも必要な人材をとれる試験であることのほうが重要
ただ、この方式に変えると人事面接官が同時人物がやるのかがかなり重要になってくる
この人選は毎回府知事が自ら指名するぐらいしないと駄目だ
>>617 だから公平性なんて窓から投げ捨てるって話だろ
お前は空気が読めないのか?
多様な人材といってもだなぁ、あれだ、
「不幸な家庭はどれも違っている」っていうことじゃないのか?
頭の悪い奴はどれも違っている。
622 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:15:44.28 ID:blq9ItynO
択一ってのは足切りのためにあるんだよ
これから待遇下げるわけだから…
後はわかるな
623 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:19:44.74 ID:KO0ll45u0
まあ択一はかなりレベルを下げて残すほうがいいとは思うな
特に公務員試験対策をしなくても溶けるレベルの常識問題で9割ぐらいが合格するような
今の時代大卒でも分数の足し算すらできないやつがいるからこのレベルのはさすがにはじかないとまずい
>>7 官僚のどういった点に幻滅するの?
なんで国家公務員がターゲット?
おまえなんかより、彼らの方が必死で働いているぞ
小論文は全公開だろ。中には、市職員の不祥事書き連ねて、強請ってる受験生も
居るかしれんしな。ま、それがある筋から受け継がれている秘密のコピペとかなw
626 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:27:04.68 ID:pHOAJENl0
とりあえず公務員を親戚に持っている子供はもちろん全員不採用だな
独法とかJAとかあぐらを書いてる職員の子供も不採用で
択一問題の目的は推薦枠確保のためだよ。
権力者の推薦教師を採用し易くするための制度だ。
択一は採点方法や加点が不明瞭で元から問題があったんだよ。
つまり採点者の裁量でどうにでもなるという事。
>>625 でも、嘘か本当か分からないから。。。
それで落ちたとしても「これじゃあ受からんわなw」
ってなもんで、相手にされないだろう。
629 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:29:00.59 ID:qgvDUeom0
縁故やAAがフルブーストかけてきそうな試験だなwwww
まともな学生ならむしろ忌避するようになるかもな
630 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:30:41.47 ID:pHOAJENl0
>>629 勉強だけやって公務員になればあぐらをかけると思ってる人間はいらない
橋下の思想に適した人間を採用する
631 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:31:49.73 ID:AVjlLypuO
思想(笑)
632 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:32:59.57 ID:0z1g1JsFO
あれ、時代逆行してるな
一般教養を問う択一式問題無くしてエントリーシートや小論文って
コネを入れやすくしてるだけだろ
>>630 イエスマン以外を追い出すのは同族会社のイロハのイだしね
公務員を大企業に合わせるからおかしくなるんで
中小零細企業の99%はワンマンのオーナー企業なんだから
役所もそれに合わせてブラックになるべきだよ
635 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:35:28.24 ID:8u6AIroL0
■『ナヌムの家』 毎日新聞(夕刊) 1998年2月4日
<憂楽帳>
「好きでやったんだろう」「売春婦!」「うるさい、最後まで見ろ!」
先月14日、東京・中野のBOX東中野で開かれた試写会でとげとげしい、やじが飛んだ。韓国の元従軍慰安婦たちの
現在を追うドキュメンタリー「ナヌムの家・パート2」が上映されていた。やじっていたのは、客席前方に陣取っていた
中年の男性2人組だ。会場は騒然となり、収集がつかなくなった。そのとき、会場にいた元慰安婦の女性がすくっと
立ち上がって、身の上話を始めた。日本軍に連行される前からもつらい暮らしだったこと。父親は酒乱で、よそに女性が
いて母親を顧みなかったこと。たまに帰宅すると子供たちに暴力をふるったこと…。
場内は水を打ったように静まりかえった。さて、くだんの男性はというと。なんと、体をがたがたと震わせているでは
ないか。「もういい、帰るぞ」 そのひとは精いっぱいの強がりを吐いて、会場を出ていった。友人が「ちょっと感動的
でね」と教えてくれた。「ナヌムの家」(パート1、2)の劇場公開は今月14日から。【佐藤由紀】
http://www.jca.apc.org/usokiji/yuraku.html ↓
■毎日新聞(夕刊)1998年2月5日 <訂正>
4日憂楽帳「ナヌムの家」の記事中、BOX東中野で先月行われた試写会でとげとげしいやじがあったとあるのは、
一昨年の別の試写会での出来事でした。先月の試写会は平穏に行われました。また元従軍慰安婦の女性が身の
上を語ったとあるのは、映画の中のことでした。確認不足のため関係者にご迷惑をかけたことをおわびします。
http://www.jca.apc.org/usokiji/teisei.html ↓
■映画新聞(1998年8月1日号)
ところが映画の中に「身の上」話なぞ出てこない。
訂正でさらに嘘を重ねることに。「認識不足」という次元ではないにもかかわらず、またウラも取らず、虚報に虚報を
重ねるとは報道機関としての体質を問われるところである。
http://www.jca.apc.org/usokiji/eigashin.html
小論重視でコネが増えるメカニズムを教えてくれ。
文章中に私は課長の娘ですって書いちゃうみたいな?
択一やめるとか小論文にするとかじゃなく全部やれ
638 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:36:30.64 ID:TDUIAX6OO
択一試験って面接や小論文の採点ができる人数まで絞り込む足切りだろ。
それに正誤がハッキリするから一番公平。面接や小論文は評価基準が難しい。
橋下には出目の問題があるから、不公正を疑わせる選考方法は採らないほうがいい。
そっち方面の人を優先的に採用しようとしているのではないかと勘ぐってしまう。
640 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:38:05.13 ID:kgi8Fikc0
>>625 公開などされてないだろ。
現に、大阪府の教員採用試験は採点基準すらハッキリしない。
勉強しなくても受かる可能性があるなら
チャンスだな
642 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:39:24.76 ID:N2ZmntyD0
センター試験にしちゃえば
>>636 小論文の採点は主観の問題だから
80点つけようが30点つけようが採点者次第
択一式と違って後から検証しても不正の認定は絶対にできない
644 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:41:21.44 ID:mhnmDnpp0
よし、大阪市に入り込んで面従腹背運動でも始めるか。
それはコネとは違うような。。。
コネというと、やはり血縁者や知り合いを優先的に採用するってことだと思うけど。
でもそれは受験生と直接面識があるとか、解答用紙の何処かに
受験生の実名を書かせるとかしないと無理と思う。
択一式廃止は愚かだと思うが・・・
面接小論だけにしたらブラックボックス化してコネが増えるだけ。
東京都みたいに択一に加えて記述試験を増やすとかにしないと。
民間と違って平等じゃなきゃまずいわけで、何でも民間に習えばいいというわけではない。
企業の中枢を買えるにはまず人事からぶっ壊すことが先決
橋下さんはよくっわかっていらっしゃる
公務員帝国崩壊も近いな
648 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:43:36.53 ID:ablnOSBq0
>>636 択一試験は外部委託(問題作成から採点まで)だから、コネが効かない→コネがあっても筆記で落とされる
一方、論文試験はその自治体にマッチしているかも重要な点なので外部ではなく、職員が独自に採点する
650 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:46:39.29 ID:9XLE6tU10
★「男女共同参画利権10兆円」に群がる、役人「自治労」家族の天下り先特殊法人
「男女共同参画」に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、この利権に群がる
「男女共同参画×××法人」と名の付いた特殊独立行政法人数はなんと150以上もある。
この特殊法人に採用されている準公務員職員数は32万6千人で、そのまま公務員たちの
利益誘導集団となっている。
職員は全て縁故採用で「自治労や連合」公務員組合員家族の就職先となる。
給与待遇面に関しては国家公務員に順ずる高額給与、ボーナス、高額退職金が
支給される準公務員だ。
男女参画特殊法人の職員32万6千人の給与だけで年間3兆7000億円、その他退職金、
年金などの人件費を含めると年5兆円は下らない。
なんだ、橋下もいつもの政治家か
知識は重要
むしろ小論文を廃止すべき
>>649 やはり採点基準の問題であって、コネとは違うような気がする。
>論文試験はその自治体にマッチしているかも重要な点
これは一応理にかなってると思う。
しかし今回ばかりは橋下式行政改革で橋下教に洗脳された人間がわらわら
採用されてしまいそうなのは気持ち悪いけどね。
教育改革も結局はその一環だと見える。
654 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:51:13.86 ID:0z1g1JsFO
なんの法律知識もない奴採用してどないすんねん
655 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:52:22.68 ID:UzJ0DWSO0
誰が採点すんの?
100%失敗する
橋元はゆとり派だったんだな
能力のない口だけの糞を集めて、今までよりもいい市政ができるかよ
なんでも民間民間って、馬鹿の一つ覚えだな
657 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:54:34.43 ID:vilbcGZQ0
AO入試別名アホ入試採用の大学と同じようにコケる気がするがハシもっちゃん大丈夫かね。
658 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:54:36.92 ID:pHOAJENl0
そもそも学歴偏重の社会だったから生産性が低い奴が
高い給料を貰うような社会になってしまった
もう学歴関係なくそいつの素質で採用していくべき
公務員のステレオタイプの七三のモテない男は却下で
こういうもてない男は卑屈になるから守りに入って
今の行政のようになるんだよね
659 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:55:35.59 ID:jYBd8pyd0
部課長切り始まるのかなw
>>654 大阪市の役人に法律知識なんて必要ないだろ
府もそうだが昔から条例のリーガルチェックなんか総務省に丸投げしてるんだし
661 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:57:32.89 ID:N12Tzc050
択一式問題+小論文でいいのに、橋下って相当バカじゃねえの?
662 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:58:39.72 ID:0z1g1JsFO
>>660 地方自治法や地方公務員法知らん奴は
さすがにアカンやろ
663 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 04:59:24.36 ID:+LGCEYRHO
役所って そうかかコネだろ?特に地方
>>662 大丈夫
地方自治法は橋下さんも知らないし、みんなの党も全く知らない
橋下さんの選挙公約が府知事選、市長選ともに権限から外れてるのは有名
666 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:03:06.97 ID:kXPmVMi80
これは選ぶ側に私心がないことが前提になるが、
はたして本当に実力のみで選べるか疑問だな。
>>660 行政処分とは何ぞやって知らない人間が職員やるのは恐ろしいよ。
>>658 学歴に偏重してるのは確かだが
低学歴に優秀な人材が少ないのも確かだから、学歴が一種のフィルタになるのは仕方ない。
>>667 採用数の9割超が高卒の市役所職員が学歴偏重なら
中卒を採用すれば公平なのかな?
むしろ今時中卒を集めるほうが大変だと思うけどねえ
いままでも普通に教養論文あっただろ?
択一である程度人数しぼってから論文、自己PR等やるからこそ効率もよかったのに何してんだこの人
670 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:13:12.64 ID:IYbTToCf0
日教組解体を期待する
>>668 大阪市役所は高卒ばかりなの?
知り合いが某県庁だけど、殆ど東京一工・宮廷・早計MARCH+地元の駅弁卒らしいけど。
日東駒専あたりの奴が来るとコネという噂が流れるらしい。
>>671 国も都道府県庁もほとんど高卒だよ
2ちゃんじゃなくホームページ見てみな
年齢制限があって上級と専門職しか大卒は受験できないようになってるから
673 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:16:55.14 ID:XSUUsqF80
まあペーパー試験の最高峰の国家T種を受かったエリートのていたらくを見てるとなあ
ハニートラップに引っ掛かるし
天下りでカネ稼ぐことしか考えてないし
674 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:18:55.55 ID:HSSsjjN20
>>669 22や18の論文とかPRとかで評価するって仕事がわからない
子供、絞る?淘汰する?
学生(高校新卒で言えば18だぞ?)の選考とか、
行為自体あれだと思うよ。
675 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:19:54.66 ID:i0oDHQwu0
小学校教諭の試験て論文だけなんだってね知らなかった
お粗末すぎる
>>658 > もう学歴関係なくそいつの素質で採用していくべき
なぜ学歴と素質に相関関係があることが分からないだろう?
678 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:24:21.43 ID:i0oDHQwu0
愛知県某市の消防の昇進試験で俺の元上司は筆記、論文満点の面接0点で落とされた
理由はその人の同期に市議会議員の息子(勿論コネ)がいて、そいつの昇進を優先したためだった
職員や有力者が採用や昇進に口出し出来ないシステムに出来ればこの方法でも上手くいくとは思うけどな
今の試験は、言い訳ばかりがうまい人間を選抜シテルよな。
682 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:36:47.73 ID:b7/SREzV0
/\
\ |
∩∩ 大 阪 の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒ ⌒ /
|浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の /
|職 員 | |用務員 / (ミ ミ) |お ば |
| | | | / \ |ちゃん |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
・年収1200万
・年収1100万 ・年収900万
・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
683 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:38:32.22 ID:KcpFhTrm0
まあ最低限の一般教養試験はいると思うけどな
684 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:39:25.26 ID:b7/SREzV0
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ!
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52>
東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53>
大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74>
兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56>
京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71>
埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15>
静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99>
福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63>
千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70>
石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84>
茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93>
山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86>
山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83>
徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66>
大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49>
宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57>
長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76>
広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80>
新潟 727万(401)<1.81>
685 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:40:18.12 ID:pHOAJENl0
つうかもう採用しなくていいだろ
今の公務員半分ぐらい首にして全部民間に任せて
給料大幅削減でいい
>>674 うん、だからこそ択一で最初に試験をやる重要性があるでしょ?
多分669で書いてあることを読み間違えてない?
>>685 よくそれ言われるけど実践すれば某R4さんの事業仕分けみたいになるぞw
採算が合わなくて民間がやらないけど福祉国家として必要だからこそ行政がやらざるを得ないのに
688 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:50:31.19 ID:b7/SREzV0
__ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | ハハハ、悪いな市民諸君!
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で組合活動ばかりして
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに子供手当まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
689 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:51:59.30 ID:pHOAJENl0
>>687 ないならないで誰かやるって
社会的企業も増えてるし昔みたいにたくさん給料払わなくていいんだから
民間でも十分できるはず
690 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:53:06.57 ID:b7/SREzV0
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
民主の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
教師による犯罪が増えてるらしいが無理もないっつーか
精神科医みたいな状態でしょ。
子&親に気を使いまくりで、普通に壊れるんじゃないか。
昔とはだいぶ違うね。
一概に教師のせいじゃないけど、壊れかけた教師も何とかせなあかん。
692 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:54:25.98 ID:qgvDUeom0
>>689 赤字事業を新規でやるような体力のある企業があるとでも?
頭おかしいんじゃない?
693 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:55:32.07 ID:pHOAJENl0
>>692 NPO法人にそういう企業はたくさんある
あんたは公務員がいないと誰もやらないと脅して
自分たちの利権を確保しようとしてるだけ
あんたのほうが頭が狂ってるよ
択一廃止は賛成できないな。
どんな仕事でも暗記力は必須だと思える。
ちなみに、副市長にさかなクンさんの偽物を据えるとはセンスが無い。
695 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 05:57:17.94 ID:b7/SREzV0
日本政府は赤字国債を増額発行したり増税したり国民に負担を増やす前に必ずやらなければならないことがある。
公約に従って公務員の人件費を2割削減しなさい。
これはマニュフェストの大きな柱であり、多くの有権者がこの公約を信じて民主党に投票した。
下の資料を見てもわかるように世界的に見ても日本の公務員の給与は飛びぬけて高い。
民間企業がグローバル化で人件費削減を行っているにもかかわらず、公務員の給与は高止まりしたままであり、
国の歳入面から換算しても本来ならば4割〜5割の給与カットをするべきである。
民主党に期待して投票した国民のためにも必ず年度内に公務員の大幅な人件費削減に道筋をつけ、実行してもらいたい。
国民は野田民主党を信じている。絶対に裏切らないでいただきたい。
※参考資料※
国民平均年収 公務員平均年収 年収倍率(公務員/国民) 国家予算(税収)2006年
日本 430万円 743万円(地方) 1.73 79兆円(税収49兆円)
663万円(国家) 1.54
フランス 350万円 310万円 0.89 47兆円(税収39兆円)
アメリカ 495万円 340万円 0.69 298兆円(税収251兆円)
ドイツ 355万円 350万円? 1.0? 41兆円(税収35兆円)
イギリス 410万円 410万円 1.0 70兆円(税収62兆円)
まず薬物検査だろJK
むしろ択一式って試験の費用かからんから足切り用に残してもよさそうだが。
多様な人材取りたいんならここであんまり絞らずに緩めにして、択一の点はそれ以降
考慮に入れないことを明らかにしときゃいいと思うんだけど。
多様な人材って言っても、本当に多様な人材確保にはならないんだがなぁ
ネタ確保の為にボランティア行くような、
就活トレーニングが優秀な奴が受かりやすくなるだけ。
まー何の試験にしても同じことが言えるが。
699 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:01:11.49 ID:b7/SREzV0
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
22.震災復興を理由に増税して、公務員給与にしろ
700 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:03:21.64 ID:IYbTToCf0
日の丸見て発狂したり
君が代で入院するような
病人が出ないように、
適正の無い奴は落とせばいい。
701 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:04:08.58 ID:z45iLksk0
>>699 NHK職員も似たような意識の事を言ってたね
さすがに年収1200万超の奴等が『自分は薄給』とは言わんが
最低限の足切りを無くす意味が分からない
択一を突破出来ない馬鹿を縁故で入れようって意図しか見えん
そもそもルーチンの役所の仕事において求められる多様性ってのが分からん
703 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:06:17.04 ID:b7/SREzV0
元阿久根市 竹原信一市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」と不満ばかり言う。
704 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:06:51.45 ID:qgvDUeom0
>>693 誰かやるだろう、じゃダメなのは分かるよな?
誰かがやらなくてはいけないんだから
その点を担保すれば結局は行政からの委託になる訳で現状と大して変わらんだろ
705 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:06:57.55 ID:i0oDHQwu0
706 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:09:27.46 ID:fTHzXyLeO
採用試験で君が代歌わせたらいいじゃん。
とおるちゃんよりうまく歌えたら合格。
うわぁ、みんな合格だぁ!
他の市とくらべて人口あたりの公務員比が3倍近く多いと異常な状態なんだから
人員半分でいいんじゃないの?
>>693 NPOは国から金貰ってやるから結局変わらんぜよ
むしろ天下り先フラグ…
709 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:11:31.96 ID:z45iLksk0
>>706 頭悪そうな書き込みだなw
愛国心は”最低条件”であって”採用確定要項”じゃないんだぞ
710 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:15:09.32 ID:pHOAJENl0
>>704 外注すれば民間委託と一緒だからな
ただ今はその割合の話だろ 最低役人が一人がいれば外注に頼めるんだから
どっちみち公務員のいまの人数はいらない
試用期間3年とか経てから採用合否を決めるべき。
712 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:17:10.68 ID:IYbTToCf0
>>706 すごく下手だけど橋下程度に歌えたらOKでいいよw
気が狂ったり入院する奴は不採用な?w
713 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:18:42.65 ID:500gpbrVO
>>702 択一式は事実上、学力試験でなくコネ濃度試験に成り下がってるから。
関係者筋から問題が(中略)公然の秘密。
公務員試験ではないが、奥羽大でも問題になったよね?
>>702 試験内容を増やすならともかくなんで筆記を削るんだろうな。
縁故が入り込む余地を大幅に増やしてると思うんだが。
>>711 すでに、試用期間1年で合否を決めてるだろ。
>>713 それどころか試験後に採点担当者が
特定の人間の解答用紙を抜き出して
回答結果をゴニョゴニョする例もあるぞ
716 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:24:49.55 ID:HlG8CCTvO
これが全国的な流れになったら、コネがあっても
択一式の試験をクリアできなかったアホも
今後は採用になりそうだな。大阪も橋下いなくなったら
そうなるよ。
717 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:26:27.81 ID:IYbTToCf0
オレは日教組の教師に騙されたぜ・・・
奴ら口を揃えて「公務員になったら不幸だ」と
オレに嘘をつきやがった。この恨みは忘れんよ。
718 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:26:48.35 ID:lsfWuqWG0
これでコネと実質的に高学歴しか採用の見込みはなくなったなw
719 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:28:35.92 ID:vLM8FW/m0
小論文も採点の考え方は○×と同じだからな。
何も博士論文じゃないんだから斬新な発見とか突拍子もないアイデアを記述する必要はない。
720 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:29:39.45 ID:pernB6FBO
>>1 要はやる気重視って事かな?
『安定』の為だけで公務員なる奴は要らんよね
721 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:30:50.67 ID:HlG8CCTvO
まじめだけが取り柄のネクラ非リア大学生涙目w
最後のよりどころだった公務員試験すら
アホのリア充大学生にさらわれていくw
一般企業が無理ならもうひきこもるしかないw
公務員として鍛えられてもこなかった橋下が、公務員に求められる資質を
試験する、ってギャグだな。これが大阪のお笑い、ってヤツか?
ただの民間人であるオレが「自衛隊員はかくあるべし」なんて昇進試験を
つくるのはおかしいだろ。ましてや、小論文の採点で思想傾向をみる、
ってか?
723 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:32:32.61 ID:qgvDUeom0
>>710 やる、やらないの話からいつ割合の話に変わったのかと…
まぁいいや
現業なんかは委託を進めるべきだとは思うな
特に大阪とかは
他にも活用すべき分野はあるだろうが、少なくとも全部民間にぶん投げろというのは暴論だと思うがな
民間委託にしろ問題点は少なからずある訳だし
>>722 公務員として鍛えられた?
あははははははははははは
725 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:39:45.38 ID:kgi8Fikc0
択一すら通らない馬鹿を何とか理由をつけて採りたい。
そのための改正だろ。
さもなきゃ択一のフィルターを外す理由がない。
726 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:44:58.40 ID:hgVEjEE30
また税金の無駄か
民間企業の採用は実力本位!!
という橋下氏の民間経験の少なさからくる
間違った思い込みから来てるんだろうな・・・。
実際は縁故採用がかなりの部分を占めてるのにね。
>>727 まあ実際能力が必要な仕事なんて極一部だからなぁ
>>22 あと君が代聴かせて血が噴き出さないとかw
>>722 コネ持った上司や有力者にゴマすりまくる、出世したり成功したりしそうな奴の足をひたすら引っ張る
公務員になるとこの手の技術が鍛えられるよなw
731 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:55:32.07 ID:500gpbrVO
>>727 程度の問題。
民間でほとんどコネ採用なんて
マスコミとかごく限られた業界ぐらいでしょ。
銀行ですら自転車こぎ(ソルジャー)ぐらいは非コネも少なからず取るし。
末端作業員に至るまでほとんどコネなのは公務員ぐらいだよ。
なんかやたら択一無くしたら私大文系に有利みたいな意見があるが
実際受けた意見としては全体としては国語、英語、社会、経済の
問題の方が多かったぞ
>>724 おまいさん、一川に自衛隊の昇進試験を作って欲しいのか?
橋下はゴミ処理場で働いたことがあるのか? 焼却炉に放り込んで爆発する
ものは何だ? 爆発しないまでも有害化するものはなんだ? 民間業者が
集積所の古新聞を持ってこうとしたら、どうするんだ?
そういう実務を知らないやつが、マークシートはダメで小論文だ、ってか?
734 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:59:33.32 ID:7rdnAkCdO
>>725 チミは、大阪市の今までの試験が実力本位だとでも妄想しているの?www
>>733 そういう業務の知識なんて昇進試験に関係あんのか?昇進試験どういうものかしらんが。
採用試験にしてもそういう業務知識ない奴等が受けるんだろ?
736 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:10:31.84 ID:rVUzutJy0
橋下の政策を批判したら不合格になるんですね
中国共産党か朝鮮労働党みたいだなw
737 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:12:08.30 ID:BLJ71OgV0
738 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:12:42.20 ID:rVUzutJy0
>>734 基準を変えると、どうなるのか言ってごらんよ
? 何の権限で実施するんだかw
公務員試験の廃止? 大阪って凄いねwww
橋下マンセーと言ってれば、ヒッキーネットウヨが採用されるとでも思ってるんでしょw
741 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:18:39.85 ID:Bk4XaYo9O
>>733 まさに公務員的発想、公務員的レスだな
そういうのを変えたいんだろうな橋下さんは
>>738 そもそも経済原論や財政学、行政学、なんてのの上っ面を暗記させる択一に何の意味があるわけ?
事務処理能力でも図るのか?その割にはえらい緩慢な仕事っぷりみたいだけどな。
743 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:26:27.40 ID:+U4O2kZn0
それより公務員の給与を最低時給に戻すのが先だろ。
744 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:27:51.05 ID:rVUzutJy0
まあいろいろやってみればいい
すべてうまくいくとはだれも思ってないしね、
悪けりゃ修正かければいいし
>>744 >>1のどこに公正さを追求した結果だと書いてあるわけ?
試験が公正かそうではなくなるかは現時点では何とも言えないだろう。推測の域を出ないんだから。
それとも未だ行われていない試験にすると公正でなくなるという何か証拠でもあんの?
747 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:34:08.68 ID:ek9P33xL0
>>88 採用に当たっての思想調査や政治信条を問うと労基局の指導を受けるぞw
これはだめだろ
恣意的に判断できる要素を可能な限り排除した結果が択一式だぜ
論文を採点なんて、どうとでも出来るじゃないか
ただでさえ大阪市は議員の口利きと部落枠が悪習として残ってるのに、
どうすんだよ
749 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:35:39.58 ID:+zYhLSy4O
公務員試験に人生かけてる様なカスはいらない
750 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:36:36.16 ID:rVUzutJy0
>>746 じゃあ、聞き方を変えよう
今より公正になるのか?
人が判断する部分が増えれば、それだけ不正が入り込む余地が増えるのは当然だと思うがね
序に、多様な人材とは橋下の政策を整然と批判できる人間も含むのか?
751 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:39:52.82 ID:Hs+vVsymO
教養試験ってぶっちゃけセンター試験に毛が生えたぐらいでしかないよね
あ、数的処理は独特な分野か
公務員試験なんて民間より簡単すぎてやる必要ないよ
国1でも赤信号は止まれか進めかレベルの問題
試験中の映像をリアルタイムでネットに流して
ニュー速の住人に監視させればよい。
社内で「今月のコンプライアンス活動」を総務発信メールで実施してるが、
総務自身が、社員の個人情報を随意に使っていろいろなイベント仕掛けてるんだw
>>749 そうだろうな。
公務員試験に打ち込む→合格採用→俺は努力したから何しても許される
こんなカスを量産させる。
公務員=奉仕の仕事=低給でも働く
これが本来ある姿w
>>751 量と質と必要な得点(正答率)が試験によって違うからなあ
量はセンターより多いのが多く、質はセンターより低いのが多いと感じた
758 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:51:54.91 ID:jg//xhvC0
あみだくじで決めろよ
公務員試験の択一はマニアックだけど足切りにはもってこいなのに… ただのパフォーマンスとコネ採用復活じゃん
今どきの事務系公務員なんか、高学歴も沢山受けにくるから学歴とかSPIだけじゃ足切りできないから主観要素でしか採用できなくなるな。
現在の40歳あたりがバブル組とバカにされるように、将来はハシモト採用組と負の遺産としてバカにされるんだろうな
760 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:01:42.61 ID:RmPW/3BbO
学力試験やらないと、結局は縁故採用になっちゃうよ。
あまり応用きくヤツとか金銭感覚が良かったりすると、余計に汚職とか増える。
試験やって足切りしてから、小論なり面接やりゃ良いんじゃね?
要するに択一試験に加えて二次試験があると。普通の企業の採用も、
最初に試験があって、その後に面接だし。
763 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:04:06.49 ID:/35p1gtDO
>>756 お前は危機管理出来ないタイプだな。
役所内がイエスマンばっかになると、更に駄目っぷりが増すんだが。
歴史に学べよ糞餓鬼。
764 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:05:37.47 ID:pM8FWvspO
一芸公務員試験が始まりそうだな
言ってることとやってることが違うような気がするな。
それとも猟官制に近づけたいだけなのか?
>>763 政党のお偉いさんや利権団体のイエスマンばかりの大阪市役所の事ですね
よーく分かります
767 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:17:57.78 ID:P8w4uKFR0
択一式試験で論理的思考力、創造力はおろか
公務員んに一番要求される公僕心、公共心、説明能力、が測れない。
話が通じない根馬鹿だらけの公務員を採用した試験改革は必須だよ。
おれなら大阪市役所はそもそも受けないな。なんで苦労してブラック企業にわざわざとか思うからなwww
>>767 みんな面接嫌いなんだよw
試験やってクレペリン検査とかアセスやって、その上で最終面接だな。
橋下市長の選挙活動に協力したやつだけ採用したらいいと思う
>>770 そういうふうに取られてもしゃあないよね。
試験を高校生クイズみたいな感じにして生放送したらどうだ
せめて併用だよな
>>763 民意を受けて当選した市長の政策には基本的にイエスじゃなきゃ駄目だろ。
なんのための選挙だよ。
775 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:40:29.23 ID:AVjlLypuO
何回読んでも択一試験を無くす理由がわからない
776 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:41:31.08 ID:0DVGm3NN0
試験問題の作成費用けちるため?
今も縁故採用あるんだから変えるわな、まぁ橋下なりの縁故できない方法にするんだろな、ただの論文とかなら意味がないが。
778 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:51:17.69 ID:HhLIDke10
>>775 厨房のとき、すんげえアホが鉛筆転がして360点も取りやがった。教科平均40点やぞ、カンニングも出来ないようなアホが
779 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 09:59:34.36 ID:rWqKJVxy0
応募するしかねえな
780 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:11:09.74 ID:tvFS7UTEO
考えてみると
日本語の不自由な在日排除って事じゃんwww
択一なら文字書かなくても良かったけど
781 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:11:41.99 ID:wwro2IS30
問題は、その小論文の善し悪しをきちんと判断できる人が判定せねばならん
ということ。
腐職員には荷が重すぎる。外部から公正に審査できる人を使わんと絵に描いた餅になるだろな
782 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:12:12.19 ID:0PzbzRcL0
君が代歌わない奴は不採用
783 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:14:37.75 ID:4HKNRUAtO
待ってました!
公務員改革始まる!
日本を愛せないヤツは不採用にしてくれ。
784 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:14:41.60 ID:tvFS7UTEO
反日思想洗い出しをするんだろ
これでますますブサヨの居づらい環境になるな
いいぞもっとやれ
小論文いいんじゃないの?
少なくとも一般常識と日本語語学力、建前上の人当たりはわかるよ?
786 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:17:41.69 ID:nPMucD9x0
択一プラス記述じゃ二度手間か……
記述は必要だろうから、択一廃止は仕方ないな
たかが市の職員選びなんだから
787 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:18:08.49 ID:UIpmNaWLO
両方しろよ…
788 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:18:27.86 ID:KSav34UZ0
論文採点したり面接するのにもカネかかるんだぞ
足切り程度には残すべきじゃないかねえ。
択一でまともに点が取れないような奴を面接してもムダだろ。
民法や行政法を全く知らん奴がいても問題だろうし。
二次以降では筆記の得点を考慮しない、というやり方もある。
あるいは問題の出し方を工夫する。単純な択一を、たとえば
「次の選択肢の中に正解はいくつあるか」「正しい選択肢の組み合わせを選べ」
みたいな設問を増やすだけで、付け焼刃の奴らがどんどん落ちるようになる。
面接では踏み絵をやらせるのも良いな
面接官「では、君が代を歌ってください」
面接官「日本海にうかぶ竹島はなんという国の領土ですか」
面接官「公務員が政治活動を行うことについてあなたの考えを聞かせてください」
1次試験は択一式の筆記
2次試験は記述式の筆記と面接と適性検査
3次試験は最終面接と集団討論、身体測定など
(3次試験合格イコール採用ではなく、総合成績の上位者から順に採用)
択一廃止する意味がわからんな
790 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:19:18.89 ID:2fEnIabL0
さすがゴッド橋下
791 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:21:49.59 ID:wwro2IS30
小論文のテーマを竹島、尖閣、靖国、国旗、国歌のキーワードを入れたものにすれば、
見事な踏み絵になるだろな
792 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:22:15.61 ID:XyOftYfAO
面接で反日チェックしろって言う奴がいるが受験生は腐ってないからなw
昔はどうだか知らんけど、最近はいい大学の勉強はできるけど非リア層の受験生が大い
高学歴で非リア
2ちゃん気質のやつが多いんだよw
論文を2chに貼ればいいよ。
的外れな意見があるのは当然だけど、
中には参考になる意見もでると思うよ。
795 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:24:17.87 ID:AVjlLypuO
一番でかい声で君が代歌ったやつが優勝でいいんじゃないか?
面接試験のみにすると
・人事課の人件費がアップする建て前が作れる
・さらに100%恣意的な選考が可能になる
受験生にとっては厳しいが、現職公務員にとっては美味しいことづくめじゃん
798 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:28:20.57 ID:wx6WH/Av0
映画でさ「県庁さん」みたいな幹部は10人は必要なんだよね
けど後の役所の役人さんは真面目な人<これだけだよね
県庁さん候補は家が大金持ち、も査定に入れてくれ
金に無頓着だからね
現在の択一はほぼ足切り用だろうにな
昔はペーパー至上主義だから
対人スキルゼロだろうが勉強さえすれば受かったが
まあそういう老害が巣食ってる現状なんだろうけどな
試験をどうやってもムダだな
簡単にクビにできるようにすれば健全化するだろうな
入ってからの方がずっと長い
腐る奴は腐るから
入れ替えないとダメ
>>601 幹部職員をみんな民間からひっぱてきて仕事回るか?
802 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 10:39:28.64 ID:wwro2IS30
一次試験の筆記試験で篩いにかけ、
残った者の審査に二次試験、小論文+自己PRで反日的なクズ排除、
仮に二次で反日的なクズが多く、合格者枠が足りなくなれば、筆記試験時
の高得点の者から
二次試験とすればいいんじゃないかな
但し、思想的に偏ってる腐職員に試験問題作成〜採点、審査させるのは危険だからその辺は
キチンと手を打ってほしいものだが。
腐った公務員が試験やってれば
何をやっても公正さは皆無だがな
昔のペーパーテスト重視の時代でも
点数改竄してたからな
田舎自治体は回答用紙に紹介者名の記入欄があったとかw
やりたい放題だった
小論文にするのはいんだけど採点が大変だろ
択一もあっていいじゃないと思うかもしれないけど、なくすのが大事なんだよ。
公務員の「俺たちは違う」という意識の根底にあるのが、択一試験のお勉強体験。面接しようと論文を書かせようと、評価者が択一の成績を気にしちゃうの。
学力の評価は面接に組み込める。面接の方がお勉強力ではない学力がわかる。
>>806 いやいや
キャリア以外の公務員試験は勉強すれば誰でも合格できるレベルでこれができるからって自慢にはならんぞ
民間でもSPIしてるってのに学力で足切りしないのは納得いかないわ
808 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 11:10:24.85 ID:XWP2TscM0
東大や京大が特殊傾向かつ重量入試をして
公立出身者を門前払いしてるのと同じかあw
こっちは不透明な論文と面接だけがw
809 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 11:13:29.24 ID:XWP2TscM0
国家二種は筆記重視で
特に問題はでてねえんじゃねえの?
公務員事務職はフットワークの軽さや第一印象が大事な民間と違って
コツコツまじめなやつが必要だからやっぱ択一など必要よ
大阪で志願者相手に小論文教室を開こうぜ
大阪府主催のセミナーがあるよ
抽選制だけどw
>>785 学歴見ると、学力わかるしな。
職員は人間性重視だろうな。
社会人になっても勉強しないといけないし、
できない人間はそれまでだろう。
>>1 > 志望動機や自己PRを記入するエントリーシートや小論文
> などによる試験に切り替えた。
推薦や一芸などの大学入試では失敗したものだけど
社会人を経験したりした人に対しての
試験には有効かもな。
人を見る目にもよるが。
町役場ならまだしも政令市にコネ採用なんて存在しないよ
それにコネ採用は、民間の得意技だろw
>>807 自慢にならないものなのに、特権意識を支えるものになってるのは問題でしょ。
816 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 11:37:53.07 ID:XjE1ir8c0
>>814 政令市でも外郭団体の職員はコネだよ
理事は天下り
817 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 11:39:52.30 ID:rAJ6ypse0
択一は究極の公平性確保手段だろ。択一廃止で橋下の
コネが入りやすくなる。
818 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 11:43:04.66 ID:9gpwRqG80
また女優遇かよ・・・
今年の府庁は本気で酷かった
あんな露骨なAAは裁判所でもありえない
択一試験が特権意識を醸成してるかのような意見があるがアホすぎだろ。
択一の教養・専門試験の最低ラインも満たない奴が公務員になる方が恐ろしい。
820 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 11:57:59.76 ID:0DVGm3NN0
5割とれば通過できるんだろ?
5割も取れないならやるきないってことだろ?
821 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 12:11:18.03 ID:nbE+QO0oO
コネ採用にするのか
>>817 公平性の確保だけだね。責任が嫌いな公務員はその公平性を客観性に読みかえて勘違いする。
択一やめるのはいいとしてさ。小論文って書き方わかってればニュースみてりゃ簡単にこなせるじゃん。面接も就活プロ学生とかいて実際は使えないって言われたりしとるし。
優秀な人材ってなんなんだろうな。
824 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 14:20:34.68 ID:rbU2VE++0
>>823 それすらできない人が採用されてたってことだよ
今までが異常
>>824 択一式をやめることが是正に繋がるとは思えないな
縁故採用は減らないだろうし基礎学力の無いバカも紛れ込むだろ
826 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 16:32:41.91 ID:VoH0ats80
一般教養受からないバカでもねじ込める方式にならなきゃいいんだが。
827 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 17:26:31.55 ID:waJQ4zjF0
まずは
同和雇用廃止が先でしょ
828 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 17:27:14.67 ID:BX3rl5cq0
公平であることの何が大切なんだか。それってゆとり思考じゃないか。
企業ならその企業理念や経営陣の方向性にあった人材を取るんだし、
場合によっちゃスキルだけで取ることもある。何ら問題ない。
ついでに言うと、新卒に限れば履歴書やエントリーシートを並べて
適当に引いて合格者出すぐらいでも構わん。
3〜5年後にどうなってるか分からんし、適正なんて採用側も新卒
自身も分かるワケがない。
伸びるヤツは勝手に伸びるし、ダメなヤツを切れるようにしとくだけだ。
>>828 民間だとなんでもありだが
公務員採用試験は
一応公平な競争試験することになってるからな
>>829 それで反日教師や怠慢職員を雇ってるようじゃ意味ないからなぁ。
いまでも一次は足切り程度で
二次以降に集団討論、面接、小論だろ
832 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 18:23:58.47 ID:fTHzXyLeO
チンコ小さいから地方公務員が第一志望だったのに。
ニート確定だわ。
橋下が大阪府の試験から択一式なくしたのは幼稚な理由
全国共通問題を作成してる団体のことを「あいつら天下りの集まりだからカネ出したくない」ってだけ
といって東京都のように独自の択一問題作る気概もない
その結果が、女が書きやすい課題の論文で女大量採用
>>801 回らせるような人材を選ぶのが市長の仕事だし、回らなければ市長が責任をとればいい。
836 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 19:26:14.65 ID:7bZRL8640
>>831 だから今までだったら足切りされてた連中を採用しようって話に決まってるじゃねえか
837 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 20:00:03.66 ID:a8KB6I/aO
糞2CHのはしげ持ち上げは異常。
小泉越えるな
はしげ頑張れ
コネ採用復活のおしらせ
本当に理解できない奴らばかり。択一こそ縁故の温床。
前提として、択一はふよう。択一で落ちる馬鹿は論文や面接で落とせる。
さらに、択一は害悪。択一で通ったのを、小論など裁量の部分で有利に通すのが縁故。「択一は通った」という逃げ道があると、使えないのが入っても評価者の責任が問われない。
最良だけだと、結果責任が全部評価者にくる。
そもそも、市長が試験方法を指示するってのが
法律を舐めきった行為なんだけどな。
大阪民国には日本の法律は通じないのか。
ヒント
AO入試
842 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 22:05:43.06 ID:brcz1sHs0
,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ ____________
/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ f´
,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i | 大阪市財政の大胆な改革は
,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| | 圧倒的な民意に支持されました
i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|. |
|::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::} | 職員採用試験、採用戦略
',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::! ノ 昇進試験などの見直しは決定事項であり
{::::{ ゞ‥'ン |:::::::/  ̄| 議論の余地はありません
!:ノ, __ニ___ !/V,' |
ノ'气 ´ ‐−‐ ` i'¨7ゞ | 私の公約実現に反対する者は
!||' , ,イ||/ | 情け容赦なく
!|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. | 叩き潰しますからねw
!!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'., ゝ‐─────────‐
/'i ,.-'" /:::::ヽ
/ :::| _,.-'" ,'::::::::::::ヽ- 、_
_,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ. , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ', ,'ヽ / ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::', ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
844 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 22:33:43.42 ID:zB7AsSPy0
役所の職員とか大手企業なんか縁故採用ばっかりだろ。
縁故で市役所入った後輩もいるし、知ってる上場企業は赤字で人員削減やってるのに、何故か新入社員が入ってくる。
縁故採用は別枠。
楽したい奴が集まって既存利権の美味い汁を吸う。
先は無いな。
845 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 22:42:20.28 ID:V+wl1/0I0
>>842 >大阪市財政の大胆な改革
これって、何を指して言ってんの?
チマチマ削って、ドーンと散財
知事自体にやったことですがね
846 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 22:43:17.02 ID:giJN4eer0
>>658 わかるわかる
そういう高学歴の優秀な人材こそ
民間で真の実力を問われる場所で働くべき
優秀なのだからね
847 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 22:44:45.82 ID:V+wl1/0I0
>>844 オレも縁故で校長になった奴を知ってるよ
後、もう直ぐ縁故で副市長とか顧問やらになりそうな奴も
あぁ、小論文はいいかもね
俺塾講やってたからわかるが、
ものすっごく差が出るよ
アホは一発でわかる
849 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 22:53:56.22 ID:2y8MlQ3X0
見直し前:コネがあっても択一通らないと採用されない。
見直し後:コネがあれば採用。
850 :
名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 22:56:26.83 ID:Duyoluuq0
すでにだれも橋下の命令に逆らえなくなってるわけだが
852 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:32:35.09 ID:7xk/gC9o0
択一はいいだろ?
むしろ面接廃止というほうが縁故採用は無くなるような気がするが。
それとも択一をなくして、国立大二次試験のような
きちんとした記述式試験を課すのか?
採点は外注なんだろうな。
853 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:34:49.94 ID:7xk/gC9o0
>>846 じゃあ行政関係は馬鹿がしてもいいということか?
それはそれでまずいだろ?
あと、優秀な奴が民間にいけというけど、馬鹿は官民問わず
相手にされないような世の中がいいの?
854 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:36:42.15 ID:jrv+iJ3p0
>>853 少なくとも、民では2008年以降既にそうなってる。
リストラされてはバタバタ自殺してるよ。
俺の周りでも自殺者出たわ。
855 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:37:03.56 ID:66lavdXA0
>>853 官民は両輪の輪だから、どちらが劣っていても社会がうまく回らないんだけどな。
856 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:41:53.99 ID:7xk/gC9o0
>>854 2008年にはじまったことではないよ。
2000年前後で既にそうだった。
2003年採用の俺だが、俺の世代とかって宮廷国Uとか
ごろごろいたからな。
まあ今でもそうだろうけど。
857 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:51:24.98 ID:0Y93vZla0
>>853 >
>>846 > じゃあ行政関係は馬鹿がしてもいいということか?
いいんじゃない
バカとまでは言わないが、とりたてて優秀な人間がやるような仕事は何もない
それよりも優秀な人間こそ身分保障のない民間へいって
その優秀な能力でひくてあまた縦横無尽の活躍をみせてくれればいい
高学歴で優秀なんだから
858 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 00:56:36.36 ID:QgR9ib5c0
太田知事時代に大阪府の公務員採用で女男差別の疑い
↓
★1次は択一式のペーパーテスト。配点は全部ペーパーテストの点数
つまりペーパーの点数だけの公平な試験 純粋な学力試験
1次受験者数 男857 72.1% 女322 27.9%
1次合格者数 男142 71.0% 女 58 29.0%
↑ここまでは男女比は試験前と試験後でかわっていませんね。つまり男女の学力は同じ。
同じぐらいの学力の男女が受けているし、男女の学力の差はない。これ大事
★しかーし、2次は個別面接の配点が6割、テストが4割です。
ここで学力に差がないはずの男女が、個別面接という名のもとで、 おもいっきり優遇されています
2次受験者数 男125 70.6% 女 52 29.4%
2次合格者数 男 43 54.4% 女 36 45.6%
↑ペーパー試験の能力は変わらないはずなのに、個別面接になると思いっきり男が絞られてます
女に下駄をはかせてる証拠です
★そしてさらに女をどんどん優遇します
3次試験は集団討論+個別面接の配点が7割、残りがペーパー+軽い英会話です
3次受験者数 男 41 53.9% 女 35 46.1%
最終合格者数 男 18 39.1% 女 28 60.9%
↑女におもいっきり下駄をはかせてる
要するに強調しますが、1次試験前と試験後で男女比が変わっていないですね。
これは、おおざっぱにいうと男女の学力が同じだからだということです。
なのになんで最終合格者比が男 18 39.1% 女 28 60.9%になんの?
普通の能力別に採用すれば、46人の枠なら女12人 男34人でしょうが
地頭が一番わかるのは小論文。頭おかしいのは一発でわかる。学力や知識も小論文や面接でわかる。
面接と言ってもバイトのみたいなのだけじゃないんだぞ。問題をその場でやらせて説明させるとかもあり。
860 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:12:40.96 ID:m7k5kUOG0
>>858 今年の大阪府結果見てみ・・・
あまりに酷いから
861 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:30:13.89 ID:bFmh1wE50
形だけの面接採用よりはマシだろ、論文が記録文書になる。 面接の採点も記録に残される
862 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:34:34.39 ID:oPAyQVsC0
>>859 小論文の採点は頭おかしい奴がするんだから
同じ系統の頭おかしい奴だけを採用するのは理にかなってるよな
863 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:36:14.19 ID:s9c0exbY0
大阪に無能が集まってにぎにぎがふえるんだったら別にいいんじゃない。
他の都道府県が迷惑しないようにちゃんと壁で囲んで出入り制限すればいいだけだし。
864 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 01:39:08.56 ID:bczLqCHA0
なんらかの形で択一は残したほうがよい。「維新の会に忠誠をつくします」
ってな面接だけでは、まともな採用試験とは言えない
865 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:00:36.33 ID:hx4YQK6VO
小論文の点数なんか、採点者の主観でかなり左右される。
採点者にとって都合のいい奴ばっか高得点になる。
それから、そいつの論文に地頭の良さが反映されるなんてのも嘘だ。
自分が好きな分野が出題されれば、どれだけでも論理立ててかける。が、興味ない分野だったら…
とにかく!めちゃくちゃ運に左右される試験になるぞ。
小論文が一番地頭の良さが反映されるとか頭の悪い奴の屁理屈だろ?
バカにされるタイプの文系脳
867 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:50:31.25 ID:h91uVj490
つまり理系はいらないという事でおk?
択一式はやめるべきではないなあ。最低限の学力のないのが来たら困る。むしろ難化させるべき。
出自の逆差別ではない特別枠作ってそこで採用すればいい。
869 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 02:57:57.16 ID:ysugeI7oO
面従腹背のクズが増えるだけだよ
水清くして魚住まず
AO入試の失敗を考えると、悲惨なことになりそう
択一は必要だよな
こんなんばっかだとより縁故しやすくなる
ついでに高卒だと文章書きなんかほとんどできないだろう
自分がいなくなった後やりたい放題になるだろってとこまで考えてないよなこれ
>>872 大阪民国終身総裁になるから後の心配は不要。
874 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 11:00:50.08 ID:Fim/I1HA0
憲法、行政法、民法の択一問題は出した方がいいと思う
ペーパー試験廃止の理由がイミフなのに、なぜか橋下信者は支持してるしwww
厳格化、能力のふるいなら、両方やりゃァいいだけじゃん?
お前ら、公務員は無能だから要らないとか、公務員無くせばナマポ貰い放題ぐらいに考えて橋下マンセーしてるだろwww
876 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 12:17:37.39 ID:FA3qKwTn0
ゴミ回収要員が小論文書けないだろ。
元は無試験で入ってるんだ。
字すらまともに書けない可能性がある。
>>845 それでよくねえか?
ちょっとずつシロアリどもにばらまいても何の役にも立たないし、そういうの削ってまとまった金で
勝負をかければいい。それが失敗して無駄金に終わることもあるだろうが、それは決定した奴が
責任取ったらいいだけのこと。
択一とか、試験問題が流出してるんだぜ。
だから公務員は縁故採用が多くなる。
九州の教育委員会で同様の問題があっただろ?
縁故採用にだけ試験問題を見せていたという。
これは妥当な改革だと思うね。
論文なら問題が流出しないという根拠でもあるのか?
論文問題のほうが、流出した場合のアドバンテージは大きいぞ。
880 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:14:44.18 ID:UcpCuPDv0
>>845 へぇ?んじゃ、平松だったら何やってくれたの?
881 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:17:42.65 ID:hpUSqaYN0
ってか、今の無能教師どもを全員首にしたほうがいいだろ。
ってか、もう教師が公務員である必要はない。
塾みたいなかんじで、民間に委託したほうがいい。
そうすれば、だめな学校は自然に消えていく。
うちんとこの市もペーパー重視から人物重視とか言って
面接だけにしたらしいけど、変えた最初の年に30過ぎまで
プラプラしていた議員の息子が採用されたからな。
883 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:23:06.47 ID:JzqjCRFx0
これからは流出した問題すら覚えられない奴が採用される時代w
>>835 そんなん市長の仕事か?
自分の会社で置き換えてみなよ?
社長が変わるたびに課長クラス変わって仕事回らないだろ
そもそもそんな優秀なら民間だって
手放さないだろ?
>>884 利権をものに出来るから市役所に上級幹部として入るのは
美味しいよ。土地の区分変更とか、買収案件とかやり放題。
民間企業は自分たちの利益を最大化するのが仕事なんだから
当然の行為だ。
採点者も維新の考えに近い奴に高得点やらないと自分の立場が危ないもんな
維新マンセーばっかりになる
択一の採点は外注のはずだがな
総務省の外郭団体
アファーマティブアクションで2次以降は女優位の自治体多いけどな
国関係だと裁事が特に露骨w
889 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 19:48:04.99 ID:RM2YyjZJ0
これは賛成ですねえ
筆記試験より重要なことがあるかと
両方やったらいいだけ。
民間なんて択一もあるし小論もあるし、
集団討論もあるし、面接もある。
ただ、民間手法となると採用に金かかるぞ。
4次、5次までやって採用なしなんてこともあるからな。
橋下、最後はお前が面接やれよ。
民間なら最後は社長面接だからな。
私文は小論の方が不利に決まってんだろwww
大学受験したことない奴多いの?
892 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:37:58.53 ID:m7k5kUOG0
今年の大阪府は合格者49に対して女が35人
受験者は全体2,383人、女は947人
受験者 男 女
2238人 1436人 947人
合格者 男 女
49人 14人 35人
893 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:48:50.85 ID:JzqjCRFx0
もう、中小企業みたいに橋下氏が直に面接して決めれば良いよ。
894 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:51:41.71 ID:9ocAAB3R0
>>892 男で公務員になりたい何ていうのは意気地ないよ。
民間企業で内定とれないショウもないのばかりが受けてるんだよ。
窓口や事務系公務員は女の方がいいよ。
895 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:52:02.04 ID:svpGx1760
>>893 それいいと思うわ。
学力なんてのは、大卒とか条件付ければ字も書けないとかいうレベルは弾けるだろ。
それ以外ってのは、要は志とかやる気とかそういうことのがよっぽど大事だもんな。
896 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:53:16.06 ID:MJ1+4aAo0
橋下には大阪市長よりも
むしろ法科大学院とか新司試とかをぶっつぶす行動に出てほしいんだが
898 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:57:24.41 ID:7xk/gC9o0
>>894 現在の公務員試験をうけるのは
けっこうリスキーなのを知っているのか?
899 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:59:40.11 ID:svpGx1760
松井府知事なんて、
福岡工業大学とかいうなんか分らん大学出てるくらいだから、
おそらく今の競争率の公務員試験を受けても突破出来ないかもしれんけど、
人としてみたら、大阪府の公務員なんかよりよっぽど立派だろ。
勉強ができたかどうかじゃなくて、橋下さんの考えを如何に実現できるかって
基準で選ぶべきなんだよ。
900 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:59:45.67 ID:C0p79okP0
901 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:01:32.07 ID:MJ1+4aAo0
>>899 他人の考えを如実に実現できる人が偉いんですかそうですか
「自分の頭で考えない人」「自分の考えが無い人」はお断り。
903 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:02:42.88 ID:RCsdRIbX0
コネが増えるだけだろ
バカじゃないのか橋下は
小論文の採点ほどでたらめなものはない。
採点者によって、点数がどうにでも変わる。
「点数がよかった」 というのは 「運がよかった」 と同義語。
(経験者は語る)
905 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:04:05.39 ID:Azs+XXJO0
>>899 まあ松井は政争はうまいだろ。
維新の会を立ち上げたのは実質こいつだし。
906 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:04:41.14 ID:svpGx1760
>>901 橋下さんのスタッフを選ぶんだぞ。
当たり前じゃないか。
907 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:07:05.39 ID:Azs+XXJO0
>>904 まああれだ。
小論文も書けないやつが入ってくるよりまし、ってことだろ。
環境局にはそんなのざらにいそうだし。
908 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:07:28.00 ID:vQDVX2iQ0
大学入試で失敗した方法をまねてどうするんだ?
AO入試だとかみたいなもんだろ?
909 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:09:59.37 ID:vQDVX2iQ0
>>907 環境局は知らないけど
府庁や市役所はいままでも論文の試験ぐらいあったんじゃないのか?
ほけの県庁とかも論文はあるのが普通だし
マークシートで択一でなきゃいいだけだろ。
選択肢ひとつを選ぶんじゃなくて複数選ぶとかさ。
911 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:11:09.61 ID:fZ9nnRN70
これ以外に外郭団体と随意契約をしていたのを全部廃止し
競争入札にするのは非常にすばらしい事だ。まず既得権益
を根絶やしにしろ。天下り先を無くすには、金を出さない
事が最上の方法だ。干殺し干殺し
>>8 採点どうすんのさ?
論文形式云々でいくなら筆記試験と変わらんような
>>859 俺前の会社
小論文ってか文章かかされたな
自分の人生って題で・・・・
914 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:17:35.54 ID:svpGx1760
>>908 明治維新って門閥の世襲エリートを下級武士が追い出して達成しただろ。
一流大学の奴らって、基本的に就職も安泰だし、そういう既得権に胡坐をかいて、
改革とか出来ないと思うんだ。
だから、あえて3流大とか言われるところを出てても、
最低限の知識と、大きな志がある奴を役所に入れることで、
途方もない大改革が出来ると思うんだな。
>>905 まぁ出てる大学は悪くても
関電配下の近電工に入社できるぐらいの力があるし
そこから自民党員として政界に出てきたわけだからな
政局は上手いだろうよ
916 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:18:33.48 ID:zbMqOZqU0
新教員採用試験要綱
@踏み絵テスト→金ショウニチ、コキントー、プーチンの顔写真を踏めたら合格
うっかり天皇陛下の写真を踏んでしまったらアウト
A竹島、慰安婦、南京、東京裁判、北方領土に関する○×テストで歴史認識をチェック
B君が代をちゃんと歌えること(ある程度のオンチは許す)
C日の丸にくるまって、日本国に忠誠を尽くすことを誓う
917 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:21:55.41 ID:S4MW79CB0
学力試験は普通に考えて足切りとしては必要
どんな好人物でも教養がまったくない奴は公務員になっちゃやばいわ
役所なんて基本的には法律等で決められたことをきちっとやる仕事なんだから
現実問題、国の法定受託事務が役所の仕事の多くを占めてるわけで、
独創性とか企画力なんて生かせる部署は全体的には少ないだろ
>>914 明治維新の認識がかなりおかしい
あれは九州の田舎侍と武器商人がアメリカと手を組んで
京と江戸の下級武士を滅ぼしたという話
閉塞感だとか世襲政治で腐っていたとか現代で後付けされた設定
919 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:27:50.45 ID:vQDVX2iQ0
>>914 その下級武士ってのは優秀だったんじゃないのか?
3流大ででも1流大でたやつにテストで勝てばいいだけや
下級ならなんでもいいってわけじゃない
択一問題を入れているのは、縁故採用がひどかったからなんだが。
また縁故だらけになるぞ。
921 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:30:13.88 ID:vQDVX2iQ0
1流大学出でも法学部出身とかじゃなければ
法律とか経済の問題に苦戦するんじゃないのか?
3流出でも法学部なら法律勉強してきてるんだから
公務員試験では互角に戦えるだろ?
922 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:30:45.38 ID:Ia0CKEaX0
>>914 バックにロスチャイルドがついてたからな
資金提供や武器を持たせて薩長同盟組ませて
打倒政府に向かわせたからな
大事なのはバックよバック
つまりコネw
試験なんて要らない。
論文も要らない。
市役所は学校じゃないんだよ。
公務員の体質が、あまりにも異常な原因の一つが、この公務員試験ってやつだろ。
こんなもん、百害あって一利無し。
これはダメだな。
小論や面接試験の比重を高めて「人間性重視」の採用はコネの温床。
コネ無しグループの中では要領のいいクチだけちゃんが滑り込む。
民間でも概ねうまくいってないと思うけど。
925 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:34:56.87 ID:Ia0CKEaX0
役所はコツコツまじめにするやつが必要なんだよ
そういう意味で従来方式のコツコツ努力したやつが
報われる試験重視が一番いい
コネを排除してペーパーだけで決めれるように汁
926 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:37:05.14 ID:Ia0CKEaX0
民間のようにフットワークの軽さや第一印象で採用すると碌なことにならん
実はそのツケが今になって表面化してきてる
10年15年先を見ないとさ
>>924 知ってる人間だからよい人間ってことはわかってるからなw
928 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:38:07.47 ID:CZSc3lwOO
今年試験を受けて、来年4月採用の内定をもらった俺としては、正直どうでもいい。内定もらえたし。来年以降の人がんばれ。
929 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:39:09.66 ID:EN9FPKgv0
同和枠 撤廃してくれ
930 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:42:53.92 ID:SZe2JNoz0
積分の計算問題だせよ
おまいらもいい加減だな。
地方公務員はコネ情実採用ばかりで
面接重視はけしからん
正直者が馬鹿を見ないよう厳正に試験で取れって
散々言ってたじゃないか。
おまいらは橋下がウンコ食えって言ったら喜んで食いそうだなw
試験があるからコネ採用ができるんだよ。
馬鹿は黙って社畜やってろ。
所詮橋下も企業で働いた経験は無いから、採用の機微はわからんだろうな。
どんな大企業でも、どんだけ面接試験を重ねても「なんでこんな奴雇ったんだボケ人事部」
という奴が絶対いる。
それでも大企業・一流企業の方にいい人材が揃ってるのは、学力が高い連中から選抜してるから。
それ以外の理由はない。
934 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:00:41.42 ID:r70drPkWO
つまり公務員に政治、経済の素養はいらないって話か?
足きりとして実施して論文、面接重視なら問題無いって思うけど?
民間だってSPIで足きりしてる。
ただの口八丁のハッタリ野郎ばかりになりそう。
ちなみに東京都の院卒向けは論文メインだが難関。
専門知識を択一でなく論文で問う。
そうする訳でもなさそう。
>>920 それでも、点数の操作をしてコネ教職員志望者の点数うpとかをどこかの県で
やってたからなぁ。 なんかいい方法はないものか…
936 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:04:31.09 ID:l4y7A0Rz0
>>200 だから自発的に2番を覚えるような人材を求めるんじゃないか。
ルールの中だけで行動する人間なんかに、高給を払う必要は無いよ。
>>24 数年後に半数以上同期が居なくなるような状況なのに?
面接重視ってのは
要は政令市以外の市町村役場の採用方法と一緒。
家族ぐるみでどれだけ選挙協力するか、実弾をどこにどれだけ配るか
一族郎党にどれだけ政治家等の有力者がいるか。
939 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:11:00.61 ID:4lKJTj0+0
大阪府の採用試験結果をみてみろよ
女が異常までに優遇されていることがわかる
その優遇ぶりは全国でも有名
男が受かるには超至難の業だろ
おれは早く糞大阪から脱出して転居する予定
これで一般教養の欠片もない一芸公務員ばかりになるのか
>>915 >
>>905 > まぁ出てる大学は悪くても
> 関電配下の近電工に入社できるぐらいの力があるし
> そこから自民党員として政界に出てきたわけだからな
> 政局は上手いだろうよ
松井は親が府議会議長だったからな。
むしろ最強のコネがありながら
なぜ関電工に入社出来なかったのかと。
問題なのは、公務員はクビになりにくいって事だ。
入り口で全て解決できるわけないだろ。
人気のある大企業に良い人材がいるのは、入社した後に無能だったやつを左遷して、
辞表を出させるからだ。
それは厳しすぎると言うのなら、せめて問題のある職員をクビにできるようにしろ。
今は、昔と違って公務員も就職希望者が多いから、それで問題無い。
>>942 人気のある大企業と公務員とじゃ、年収が全然違うからだろ。
同じ大学出てても、年収で2倍も開きがあるんだから
良い人材が集まるのは当たり前。
クビにしやすくするなら、一方で良い人材への年収も上げなきゃ。
>>1 とりあえず、技術職の中途採用の年齢制限なくせや。
民間には年齢制限を指導するくせにふざけてんのか?
これ最初2〜3年はいいんだよ。
縁故・女ばっか・イエスマン・法律知識なしの四拍子でも、係員の間は平気。
橋下体制で採用した連中が課長補佐・課長クラスになる頃から
ジワジワと毒が回るよ・・・
その頃橋下は大阪を見捨てて国政に出てるはず。
それで今度は上から目線で大阪に行政改革の命令を出す。無責任もいいとこ。
また住民がそういうのを大挙して選んじゃったからなあ。
948 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:25:21.62 ID:mVOf5Gmc0
下級公務員は要らないっしょ。役所では数年ごとに部署異動でしょ
上級公務員はわからんが下級公務員はこういう働き方でしょ(下級公務員である親の話から)
50過ぎてはじめてやる仕事に就いたりするらしい。もう下級公務員は非正規でいいでしょ
食えない法律系の資格を持っている奴らたくさんいる。そいつらを安く雇えばよいしょ
950 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:31:22.35 ID:FT5S/mlf0
年齢制限廃止して
952 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:34:13.62 ID:WwvH3nEy0
役所の前にステージ作って君が代歌わせることも試験に入れればいい。
>>942 橋本がいなくなった後反対派閥が全員首にするとかいう事態を考えれば
ある程度の身分保障が必要なのは明らかだと思う
(別に日本に限ったことでなくアメリカの民主党と共和党が互いに報復合戦おっぱじめる状況でもいいが)
>>952 縁故を除けば左翼色に染まるのって役所に入った後の話だから
君が代とか平気で歌うと思うよ
択一をなくす意味がちょっとわからんな
公務員試験ぐらいを突破できる知識と能力がないような人材層なんていらんだろ
いまどきFランですら合格出来るんだから
956 :
名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 23:53:17.63 ID:njJ97N+yO
歴史に残る納税国民の神様橋下様ヘ!私は民間サラリーですが今の世界1高ぃ公務員年収1千万退職金3千万共済年金40万入リませン!年の暮れ正月連休週3連休多毎日5時帰リ有休.育児休暇 心の病メシウマ仮病休暇!定年マデ年収300万退職金500万で民間経験者を半分採用すべき時代!応募者爆数!!
>>955 突破できない奴を堂々と縁故採用するためだよ
猟官制をなくすために択一入れてるのに
なくしたらコネ増えるんじゃね?
>>957 縁故採用とはいうが、まがりなりにも人事委員会がある訳で実際できるのかどうか・・・
というか維新側が縁故採用をしたがるものなのかちょっと疑問
そんなことしたら自分たちの信用がた落ちだろうし
960 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 00:31:52.11 ID:VQs4JIXi0
>>916 なんかブラック企業で頭の悪い社長が底辺労働者を雇うみたいな要綱だなw
>>959 制度は長い目で見るもんだ。
まず、いつまでも維新の会の勢力が続くわけじゃない。
それに、縁故採用ってのは、よろしくないことは誰にでもわかってるんで、
「したがる」ものじゃなくて「断りきれずにやむを得ずさせられる」ことが大問題。
人事委員会だってそれこそ橋下ほどの権力者が委員全員に手を回せば・・・ね。
誰が運用しても大丈夫なように設計するのが真っ当な制度というもんだ。
>>961 ごもっともですな
だからこそ不思議なんだよなぁ、今回の択一廃止が
本当に百害あって一利なしだと思うんだ
963 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 00:56:46.87 ID:XoQiizTE0
携帯没収して2週間監視生活でいいんじゃね
964 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 00:58:27.31 ID:QREtTVHX0
二桁の奇数を全部足すといくつか・・・ぐらいは出来て欲しい
>>859 大阪府の採用試験のページ見てみると、「特別な勉強をしなくてもチャレンジしやすい」
「法律や経済の論文試験はありません」とあり、実際に課される小論文・エントリーシート・面接は、
学力や知識が客観的に公平に判定できるような小論文試験ではないのではないかな?
まさに
>>961の言うとおり。
一方で、技術職のほうには従来どおり専門科目試験になってるけど
これだと入った後に事務職の人は馬鹿にされたりしない?w
966 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:00:51.66 ID:ZY+E1nSF0
択一式廃止となると
採点者が自由に点数きめられる問題だけになるわけねw
採点者のコネ大発揮wwwww
仮に橋下自身は縁故採用をしようとは思っていないとしても(心底は不明だが)、
目先の対住民アピールのために、職員制度の中で一番いじりやすい所を
後先を考えずにとにかくいじる。そういう意図としか思えない。
府と市は橋下の政治的ポイント獲得のために
組織の将来を一つ取り崩したということだろう。
968 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:34:14.98 ID:iPKrTV+Y0
橋下がやりたいこと
優秀な人間を採用ではなく
自分のイエスマンを採用したい
ということ。
969 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:39:38.54 ID:Q1nlxtX70
受験の年齢制限廃止も頼む
40歳でも受験できるようにしてくれ
970 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:43:05.35 ID:ySkmQ+yvO
筆記試験は縁故採用を防ぐ最後の防御壁だよ
これがなくなったらもう最後
971 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:45:14.24 ID:Lst5rKN00
維新の会による面接をすればよい
972 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:47:12.35 ID:qmRe6Afd0
択一、記述、個人面接、グループ討論
全部やればいいじゃん
973 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:54:27.05 ID:bk92Iv7f0
択一があると、過去問ばかり解いて受験対策してくる人に有利な試験になって、
公務員専願者の独壇場となり、民間との併願者が受けにくくなる。
そういう過去問バカは排除したい、との意図と思われ。
で、民間との併願者も多く受験してほしい、と。
なので、民間でもやっているSPIとかは、課されるのでは?
口先だけ上手いこと言って受かるようになるとは思えないね。
974 :
かわぶた大王ninja:2011/12/11(日) 01:56:32.57 ID:S8U+9Rgu0
3ヶ月の間にどれだけ多く被爆が出来るかで競わせるべきだ。
橋下氏のブレーンである堺屋太一氏の持論は、
「公務員の地位を、身分ではなく、普通の職業にすべき」というもの。
その主旨については、堺屋氏の論考を読んでいただきたいが、
「いったん採用されたら、一生涯、生活が保障される「身分」ではなく、
普通の会社員と同様の「職業」にすべき。」と言うものだった
と理解している。
まず採用を民間と共通化して、公務員を会社員と同じ位置づけにしよう、
と言う狙いだとすれば、上記の堺屋氏の考えにも合致しており、
それなりに筋が通っていると思う。
「専門知識のない人を採用して大丈夫か?」という意見もあるが、
研修で教え込む。ついてこれない人は、クビや出向、左遷、窓際にする。
民間と同じ扱いになる、と言うこと。
>>976 ならば、民間企業のSPIと同様である現在の択一試験で良いってことだね。
979 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 02:54:03.82 ID:B94aAHzw0
このスレには関係ない話なんだけど
なんで、人事院勧告って一部上場企業の給料と比較すんだろ?
どうして、大中小の全ての民間企業平均じゃ駄目なんだろうか?
公僕って言うんなら、全ての民間と比較して平均でいいじゃん。
980 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 02:57:23.87 ID:Np1eeLwO0
>>978 妥当じゃね?
あとはSPIでもやっとくなり、学歴でふるい落とすなりすれば
981 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 03:00:05.09 ID:T5ou2Nnw0
最低条件として、既婚者・社会人経験10年以上の30代以上・日本人
これを入れてくれ。じゃないと我が子を預ける気にならんし
相談する気にもならん。
>>980 同感だが、橋下はそういうふるい落としを廃止しようと必死だからねえ。
983 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 03:02:36.83 ID:ZslidH070
公務員試験の筆記試験というのは、縁故採用を起こりにくくするために
明確に点数化できる選考を導入した物だから、廃止したらダメでしょ。
現に、コネの噂される自治体に限って「人物重視」などときれい事を言い
筆記であまり落とさないようにして、不透明な採用を行っているのが現実。
>>969 大阪市はすでに、59歳まで受験可能な社会人採用試験をやってる
定員5という狭き門だが
一方、橋下は民間なら法律違反になる年齢差別を堂々と行った
大体、客観基準のテストを廃止して、主観基準のテストを持ち上げる理由が
わからんな。縁故採用を禁止する目的に対する手段としては、客観テストの
方がずっと効果的だろ。逆行してどうするんだよ。
>>976 民間は自己責任だから、社員は経営者に従えばいいんだよ。経営者が失敗す
りゃ、倒産って罰が与えられる。
行政は他者責任。だから、公務員は上司(首長)よりも法令に従わなきゃいけ
ない。上司が失敗しても、財政破綻・機能不全って、罰を与えられるのは、
納税者(住民)なんだから。
>>885 ???
それが市民の為になるのか?
今の公務員よりもっとひどくないか?
利権にありつきたいだけの話に聞こえるが…
択一廃止した大阪府庁の採用試験は、万個優位試験に成り下がった
988 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 08:00:19.46 ID:bBJVZoWK0
不公平コネ試験やりやすくなったな。またエセ改革か。
最低限の知識確認のための試験は必要だろ
全廃は問題ありだな
990 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 08:57:08.19 ID:35zty+SG0
新卒試験で女にこびる橋下
公務員の身分保障は叩かれてるけどなかったら(政治家が好き勝手出来たら)
どうなるかってのは一目瞭然で政党が変わるたびに敵政党が採用した奴に
報復人事しまくって到底安定しなくなる。
*第一に組織全体がノウハウなしの無能揃いになる
*第二に政治家に献金して自分の幹部を自社の監督部署に送り込もうとする企業が出てくる
これは選挙というシステムがある以上必然。
滅茶苦茶になるとわかりきってるから「やめましょう」というルールができたんで
992 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:24:48.24 ID:ciwgkSsR0
>>916 俺、君が代歌うのには抵抗ないし、日の丸にくるまって、日本国に忠誠を尽くすことを誓えって言われれば
まぁ特に深く考えずにその程度の事やるのにも何の抵抗もないけど、天皇の顔写真踏むのにも特に抵抗ないぞ。
ていうか、今の天皇の顔知らん。
無論竹島、慰安婦、南京、東京裁判、北方領土も特に興味ない。
今度は教師を街宣右翼みたいなのばっかりで固めるってんなら、結局今まで左翼がやってきた事と同じじゃねーのか?
993 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:46:19.92 ID:WPEMEG0v0
公務員採用に択一試験課している愚かな国は先進国では日本だけだろう。
だから日本の公務員は話が通じない根バカばかりだ。
択一試験はコンピューターで採点できるということしかメリットが無い。
いっそのこと、試験なんかやめて、希望者を片っ端っから採用して一年間
働かせて、良いのだけ残せば良い。
前例に従うだけの仕事、で個人の能力を発揮できず、安定しているというだ
けの仕事をしたがる輩に何も期待できない。役所は腰抜けの精神病棟みたいだ。
天皇と国歌を結び付けようとするのは右翼か左翼。
歌詞の内容はともかく、国歌とされているのだから国民は歌えて当然。
正直、どうでも良いと思ってる。
995 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:48:36.70 ID:WPEMEG0v0
>>991 アメリカでは政権交代時に公務員も総入れ替えするのしらないの?
996 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:52:37.45 ID:UQuRVw+y0
どうせ足切りで必要なんだから止めとけって
997 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:53:55.74 ID:4sb42vey0
↓これってよく見聞きするけどどの程度「入れ替え」するの?
窓口や電話番まで入れ替えるの?
公衆衛生局や測量局には士官部隊(戦地での行動をスパイ活動と見なされないようにするため)も
あるんだけどそういうのも入れ替えるの?
「総」「全部」って何をもって「総」「全部」っていうの?
995 名前:名無しさん@12周年 :2011/12/11(日) 10:48:36.70 ID:WPEMEG0v0
>>991 アメリカでは政権交代時に公務員も総入れ替えするのしらないの?
998 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 10:54:52.31 ID:VhtwNyO20
>>993 全くその通り。
ペーパーテストで点数を取るってのは、答え=前例のあることしかできないってことだ。
そんな奴に改革なんかできない。
>>998 ペーパーテストは「そんなこともできない奴」をふるい落とすだけの試験だよ。
まずペーパーできるようになってから言え。
新卒じゃなくって 民間で2〜3年ほど働いてる人のほうが役立つのでは?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。