【研究】カラスには少なくとも1年間は色を記憶できる記憶力がある…宇都宮大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
カラスは色を1年間記憶できる、宇都宮大研究
* 2011年12月08日 20:04 発信地:東京

【12月8日 AFP】カラスの生態を研究している宇都宮大学(Utsunomiya University)の
杉田昭栄(Shoei Sugita)教授(動物機能形態学)のグループが、
カラスには少なくとも1年間は色を記憶できる記憶力があるという研究結果を得た。

 杉田教授の研究グループは、餌が入った容器には赤と緑のマークが付いたふたをし、
餌のない容器には黄色と青のマークが入ったふたをして、
ハシブトガラス24羽を餌が入った容器を見分けられるように訓練した。

 その後、24羽を複数のグループに分けて通常の飼育しながら、
時期を変えて各グループに、この2種類のふたをした容器を使って実験を行ったところ、
最初の実験から1年間全くこのふたをした容器を見ていないグループでも、
餌の入った容器を見分けることができたという。

 研究は、カラスの営巣による送電鉄塔のトラブル防止対策の一環として
中部電力(Chubu Electric Power Company)との共同実験により行われた。

 杉田教授は、カラスが非常に賢い生き物であることが証明されたと述べ、
カラス対策には綿密な計画が必要だと指摘した。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2844698/8177523
2名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:32:35.69 ID:xwVLXMMr0
2いただきます
3名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:33:05.17 ID:tdb//KBwO
そうカー!
4名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:33:08.96 ID:VY2fVOZv0
カラスも苦労してるんだな
5名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:33:17.64 ID:0vVX9v2a0
カラスに攻撃したら顔覚えられて復讐されそうだから
この場で息の根止めてやるしかないよね
6名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:34:22.96 ID:NkaINoXW0
日本は世界初の自衛隊所属カラス部隊を編成するべき
7名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:34:23.01 ID:SOszbfdc0
カラスの勝手でしょ
8名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:35:23.82 ID:TVTRlkRW0
10万年後、地上の覇権を握っているのはカラス
9名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:35:28.38 ID:21mu0uW90
チンパンジーより賢いカラスを駆除するのは、いけないんじゃないの?
10名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:36:07.70 ID:/4WTl2WG0
こんなの楽勝杉だろう。カラスにからかわれてるんだよ。
11名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:37:02.24 ID:33CD1X6R0
何の役に立つんだ
12名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:37:17.78 ID:5Xf3nS6o0
俺は一昨日の夕食も思い出せないのに・・・
13名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:38:07.84 ID:F6SMAueY0
中二くらいのカラス「そんなの当たり前だろ。俺なら100年でも忘れねぇぜ。まぁ俺にとっての色は”黒”が”黒以外か”の2種類、だがな」
14名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:39:10.90 ID:vLdniI2R0
どうせ解散しないだろうし豚の次の首相を頼めないかなぁ(´・ω・`)
15名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:40:17.97 ID:Pi4qUYDUO
人が下にいるタイミングで糞をしてるカラスがいる
16名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:40:51.63 ID:Bm8caEa90
鳩や管よりは記憶力持ってるのは分かった
17名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:41:31.67 ID:0c3Hy26/0
>>16
菅はサルだろう
18名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:41:52.32 ID:j8bHY6ZWO
猫は音を記憶するよ
19名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:43:06.34 ID:g3oy2Sl+0
基本鳥って頭悪いのにどうしてカラスだけ極端に頭いいんだろ
20名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:43:43.52 ID:fjPAsTug0
>カラスの営巣による送電鉄塔のトラブル

電源はありあまっているんだから、あとは低コストで、
センサーとか、フラッシュライトとか、スタンガンとか、
装備できないものかな。
21名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:44:00.38 ID:/4WTl2WG0
>>19 オウムも結構頭いいんじゃなかった?
22名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:44:43.81 ID:GkGWxZht0
>>19
頭のいい鳥はそこそこいるぞ。ヨウムとかもとても頭が良い
23名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:44:49.19 ID:YGP9+3Sh0
鳥って白黒しか見えないんだよね
24名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:47:21.51 ID:SPcsn3u3O
マッディボム(地下爆弾)
25名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:47:48.12 ID:mYNkSFyw0
どっかの鳩も、これくらい賢ければね・・・
26名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:47:49.19 ID:Y5n7GXMX0
あれ?
カラスは特定の黄色が識別できない
…とかいう報告から黄色のゴミ袋が出来たはずだったのに
黄色いゴミ袋が狙われているのはいかがなものか?
27名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:48:29.24 ID:MlL79XKL0
少なくとも 1 ヶ月間は人間の顔を記憶する記憶力もあるよ。
漏れ 1 ヶ月間 カラス の夫婦に ロックオン されて攻撃され続けたから。

木の上にとまって、漏れに向かって枝を落としてくるんだ。
漏れはそれをひらりひらりと交わしてやったさ。 ( ´・ω・)
28名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:52:31.44 ID:L1axO1nO0
たき火に当たるカラスの映像を思い出した
29名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:53:44.84 ID:obsXRsjf0
カラスの脳は鳥の中では大きいそうだ
30名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:55:21.97 ID:MlL79XKL0
漏れより賢い。 ( ´・ω・)

Smart crow - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=03ykewnc0oE
31名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:57:10.49 ID:L+V2mYfX0
自分たちが黒んぼだって知ってるんだ
32名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:57:30.31 ID:TVxeUMrSO
>26匂いでしょ。
うん、カラスに行く先々の入り口に先回りされてストーカー?あったわ 気味悪い なんなのあれ
33名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:59:29.74 ID:j6/sw7WZ0
>>23
鳥類は4色型色覚を持ってるんじゃないの
すごく眼はいいはず
34名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:00:24.34 ID:GVw5r3AQ0
うちは漁師町なんだが、鳥が水揚げされた魚を盗む事が多いんで
毒入りの魚を撒いたんだが。
トンビは結構死んだんらしいがカラスは1匹も死ななかった。
賢いのう。
35名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:16:09.14 ID:LeCajIwNP
>>1
>  杉田教授は、カラスが非常に賢い生き物であることが証明されたと述べ、
> カラス対策には綿密な計画が必要だと指摘した。

で、どんな対策すりゃあいいんだ?w
36名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:17:06.53 ID:O2/Ie0rK0
カラスはスゲー賢いよな

カラスの死骸って見たことあるか?
あいつら仲間の死骸をきちんと埋葬するんだぜ。
37名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:20:01.18 ID:K1QWWb0LO
何十年前のネタすか。

ソロモンの指輪でも読んどけや。
38名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:21:07.66 ID:qZIMJ4v80
カラスすげえ
おれなんて昨日の事はおろか
今朝ごはん食べたかどうか忘れてる
今朝もジャーのご飯食べたら嫁に
「さっき食べたのに」って言われた
てっきり嫁の意地悪かと思ったが
子供にも同じ事を言われた
はてえ?
39名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:24:46.63 ID:Ofs6N/+G0
遡上魚とか回遊魚とかミツバチとかどうなんだろうね。
40婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/08(木) 22:25:15.23 ID:VpeHagSh0
あいつら、周りの町の生ゴミの日を覚えてて、
出張してるらしいよな。
41名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:31:43.62 ID:dW6kVKpn0
>>26
×黄色
○紫外線
あの袋は、たまたま人間の目に黄色になっただけで、真のポイントは、紫外線に対して不透明であるところ。
カラスは、他の色も見えるんだけど、紫外線の反射をメインに餌を探すらしく、
紫外線に対して不透明にすると、餌かどうか分からなくなってしまうらしい。
中高生の暗記用の赤いチェックシートと同じ原理(赤シートをかぶせると赤い文字が消える)
42名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:38:27.09 ID:zdURBFSGO
動物は論理的な思考力は人間よりはっきり劣るだろうけど、喜怒哀楽等の思考は人間とそんなに変わらない
43名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:38:38.25 ID:5Xqa/xvr0
>>27
わろた。一体何をしでかしたんだ
44名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:01:05.10 ID:r+EnA2Iw0
>>4
誰か評価してやれよ
45名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:17:32.27 ID:jOHH7EhU0
>>44 言われるまで気が付かなかったw

やはり頭のいい鳥だったんだ。 鳩とだいぶ違うね・・・
46名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:37:41.58 ID:L1axO1nO0
カラスがいなきゃ日本はなかったんだろう
47婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/08(木) 23:41:29.58 ID:VpeHagSh0
>>46
どっちかというと、セキレイの方が日本の恩人だよね。
カラスもまあ活躍したけど、基本道案内だし。
48名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:51:42.64 ID:kPFru8gs0
そういや一年前の今日、飛んでた時の空って青かったなあ…



…そういや空って何だっけ
青って何だっけ…
オレって何だっけ


まあいいや。腹減ったなぁ。
49婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/08(木) 23:58:15.21 ID:VpeHagSh0
>>38とか>>48とかを読むと、
2ちゃんの高齢化も進んでるのだなと実感する今日このごろw
50名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:59:47.01 ID:5lYq0Yd50
>>35
カラスの脳は賢くなる度に肥大化していく。
もっと賢くなると頭が重すぎて飛べなくなるだろう。

つまりあれだ もっと頭を使わせろって事だな。
51名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:40:59.79 ID:2zNV56480
>>21
幹部には高学歴も多くいたしな
52名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:50:48.37 ID:6tt3DuI70
>>19>>21>>22
カラスとオウム類(インコなどを含む)は、相当頭がいいね。
ダチョウやニワトリで、鳥類全体を馬鹿にしてはいけないと思う。
日本では、ハシボソガラス(田舎にいっぱいいるガーガーと鳴くカラス)が最強。
ハシブトガラス(東京にいるカーカーと鳴くカラス)とは、はっきり知能の差があるそうな。

鳥類は、空間把握力と運動能力に、相当な脳スペックを割かなければならないので、
哺乳類標準だと、総じて頭が悪く見えるが、実際には、この高スペックを流用可能とも言えるわけで、
種によっては相当頭が良い。過小評価されすぎだと思う。
反対に、クジラやイルカは、あれ、実は普通に馬鹿じゃね?と俺は思う。
53名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:56:56.67 ID:OqOF3xIhP
カラスは知能の割に脳が物凄く小さいらしいね
54名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:58:40.83 ID:VCVJV57m0
象は忘れない。
55名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:10:57.36 ID:GhykZc86O
カラスは色んな事して遊ぶからなぁ

近所のカラスは、滑り台で遊んでたw
56名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 17:01:12.46 ID:WRPXjZLX0
>>7が全て。このスレ終了。
57名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 19:30:44.55 ID:hSohSxHj0
これだけ頭いいなら
何か有効利用する方法がないのだろーか?
58名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 20:51:35.08 ID:DeexOe3x0
>>57
頭いいから利用なんかされず
逆に人の作った道具を利用「してるんでは
59名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 03:35:47.12 ID:G7cZjRc40
いつも伸びるカラススレが何故伸びない?
60名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 04:56:07.53 ID:n5wwBXaf0
神社で賽銭箱から100円玉盗んで
鳩の餌の自販機で買い食いしてたカラスいたよなあ。
返却口に1円玉や50円玉が溜まってて気がついたんだとか。
5円10円は色が違うから投入しなかったらしい。
61名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:13:48.08 ID:KZZLY85x0
最近 雨の降り始めにカラスが鳴いていることに気がついた
降ってきたぞーって連絡してるんだろうか
62名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:23:18.39 ID:kxfGObim0
他の鳥が食べないエサでもカラスは食べるので、賞味期限切れ食品などをやってみると結構面白い。
63名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 13:37:25.90 ID:AuU9xFhb0
>>19
森などに定住して、雑食だから、大量にエサが手に入る時がある。大型動物の死骸とか。
それを、隠して後で食べる習性が、脳の発達に影響したらしい。見て認識する能力と、記憶力が必要だから。
64婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/10(土) 18:11:52.45 ID:USlCd7SV0
>>19,>>63
それらに加えて、都会のカラスはマヨネーズ大好きだしな。
マヨに限らず高カロリー高タンパクの餌が都会では豊富なので、
脳がよく成長してるんだそうだ(これは別に進化じゃなくて、
戦後日本人の足が長くなったようなもん)。

んで栄養豊富だと余暇ができるので、>>55のような遊びを
してるうちに脳も鍛えられると。
65名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:21:23.44 ID:zbJ/bg3L0
黒ずくめで、他の色には興味ないのかとおもったら
66名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:22:12.80 ID:t9xyTwEZ0
カラスなんぞ、レーザー光線でも当てたらいい。
67名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:24:34.21 ID:rTVtvGiw0
カラスが真っ黒なのはなんでなの?
夜飛ぶ鳥などなら保護色として分からないでもないが、あんなに真っ黒だと
昼間目立ちすぎて危なくないか。
68名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:25:29.33 ID:t8YrkWRP0
>>43
道に落ちて死んでいた カラス の雛を木の根元に埋めてやったら
それをみてた両親と思われるつがいに お前が殺した 認定を
受けたようだ。 ( ´・ω・) お、おれじゃねーよ!    おまえだ あほー >
69名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:28:07.66 ID:2O0pRCgDO
カラス飼い慣らしたら楽しそうだな
70名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:28:07.88 ID:MqMAj5rR0
マリア・カラスには当然あっただろ
71名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:29:23.43 ID:woPsRZnH0
>>26
黄色い袋だと中身が見えないらしい。
72名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:29:24.85 ID:+W1eASXoO
あいつら生きた子猫をためらいなく殺すんだ
目玉くり抜いて食うんだぜ
大嫌いだ
73名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 20:30:38.13 ID:1nwr1mQb0
1年か・・・これってすごいのか?
74名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:27:25.95 ID:T7kZWM7AP
>>65
偶に生まれる白いカラスはイジメるから
ある意味、黒にステータスがあるのかもな
75名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:31:12.23 ID:keDhGuKy0
自然淘汰が進んできたんだから世の中は頭いい生物ばかりになると思いきや
賢い生物ばっかだと食物連鎖が成り立たないからそんな生態系は存続できない
馬鹿が居るのもしょうがないということだな
76名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:35:07.86 ID:T7kZWM7AP
>>73
別に凄くはないね。
だだ研究を一年しかやってないので最低一年は、って話だから
何年記憶していられるのかは不明。
77名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:38:50.94 ID:DXPUFYax0
日本の雀やタニシを激減させたのは
役人と自民党と土建屋。

こいつらは国賊。日本の気候風土を破壊した罪でぶち込め!!
78名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 21:44:09.66 ID:DyGJvgtp0
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/      1年とか どんだけ〜
     l    (__人_)  |      
     \    `ー'  /       私なら1日と言わず 2時間 
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ  きっかけさえあれば 2時間で完璧に忘れる自信がある。    
      |  ___゙___、rヾイソ⊃  
     |          `l ̄    
.      |         |          
79婆 ◆HKZsYRUkck :2011/12/10(土) 21:51:11.69 ID:USlCd7SV0
>>73
ニワトリなんか、3歩歩けば忘れるしなw

>>74
自然界に黒いものはいっぱいあるけど、「カラスの濡れ羽色」は
日本女性の髪の最上級の褒め言葉だもんな。本人たちも
「俺のブラック最高」って思ってそうだw

>>74
頭が良いという形質が有利、てのは俺ら人間とかのいわゆる
「高等生物」の論理だもんな。生物全体の分布で言えば端っこの、
イレギュラーな存在だ。
80名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:25:47.78 ID:USX8+geM0
カラスに鶏肉をやると嬉しそうに咥えて去っていくので、
きっと機会があれば同じ鳥類の雀なんか食べてるんだろうなと思う。
81名無しさん@12周年:2011/12/10(土) 22:58:15.76 ID:KZZLY85x0
>>80
空中で鳩を狩るよ 運ぶのに邪魔なのか、その場で足とくちばしつかって羽を器用にむしって
それから咥えて飛び去ったよ、すずめとはなかよく一緒にとまってるけど
82名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:07:25.70 ID:F/yavyIU0
>>81 見たこと無い。エサには困らないんだね。
83名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:11:24.34 ID:iLaJltXx0
こいつは驚いた
人間でも3歩で忘れるやつもいるってのに
84名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:18:53.87 ID:BWtGyQBHO
>>52
「哺乳類」と同等の「鳥類」ってカテゴリーなわけだから
ネズミに相当するような鳥から、猿・あるいは人間に相当するような鳥までいても不思議は無いわな
85名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 23:23:22.71 ID:v8GoqylJ0
カラスはゴミの日をちゃんと覚えてるんだよな〜
86名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:53:51.30 ID:4q303NVa0
>>52 >日本では、ハシボソガラス(田舎にいっぱいいるガーガーと鳴くカラス)が最強。
>ハシブトガラス(東京にいるカーカーと鳴くカラス)とは、はっきり知能の差があるそうな。
そなの?
今のところ、その差を実感したことはない。
妙に気取ってるのは、公園の池にいるサギ(だと思うが、よくしらない)。
エサも選ぶし人も選ぶようだ。頭もちょっと賢いように思えたりもする。実際どうかはしらないけど。

87名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 00:58:38.26 ID:IYWxuTn2O
昔、怪我でビッコひいてるカラスの元に他のカラスが餌を咥えて
持ってきて分け与える光景を見た。他の鳥では考えられん事だよな
88名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:00:32.60 ID:SMyJ4Cpm0
川で捕ってきた鰻を
電線で焼いて喰おうとして感電した
烏いなかったっけ?
89名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:03:23.26 ID:eOAuwcQu0
自慢じゃないが俺は色盲だから色を記憶する能力はない。
カラスに負けたのは悔しいが現実だからどうしようもない。
せめて次回は鳩には負けないように発声練習をする。
90名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:07:59.90 ID:p7zhEbt4O
花見でジンギスカンしてたら肉をかっさらってくんでしょ?
91名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:10:12.75 ID:w0XAomHn0
カラスいい奴だよ
残飯やってたらカラスもお返しに
芋虫とか魚の頭お返しに来たし
92名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:10:59.72 ID:RTdPzlYIO
カラスって人間みたいな行動するんだなw

鳩って公園で昼寝みたいなことしてるよね。
座って寝てるんじゃなくて、体を横たえてる。
鳩がたくさん死んでる!ってびっくりしたことあるわ。
93名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:12:07.65 ID:a3rpcxoD0
カラスはゴミ捨て場で新聞も読んでるから、世間のことも詳しいよ
94名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:13:03.70 ID:KQlo7CKm0
俺より記憶力いいな
カラスを使ったビジネスは落ちてないのか?
95名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:14:11.66 ID:oeIKvBmj0
ips細胞の研究 かたやこんなくだらない研究
大学教授もピンキリですなあ
96名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:14:35.52 ID:uYhhP69y0
カラスも色が白ならこれほどまでに嫌われる事もなかっただろうに
97名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:15:10.17 ID:Lx1tA4qo0
記憶力いいんだね
言葉覚えさせたら、普通に会話ができてしまいそう
98名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:16:35.89 ID:8ZA0hreB0
1年も覚えているということは
一生覚えてるってことだと思うがな。
1年覚えててそのあと忘れるとは考えにくい
99名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:16:51.83 ID:4q303NVa0
>>92 >鳩って公園で昼寝みたいなことしてるよね。
>座って寝てるんじゃなくて、体を横たえてる。
そんなのあるの?
そんなの見たことないけど。リラックスし過ぎだろう。
100名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:18:08.07 ID:Z1LPKgV+O
だから鳥は基本的に利口なんだって
101名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:20:28.60 ID:a3rpcxoD0
>>94
大学受験の替え玉に使うとか。
受験場の窓の外から答えをサインで教えるとか。
102名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:26:01.90 ID:fwG0id2E0
ドン臭そうなオッサン通ると糞落とすよな
103名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:28:38.80 ID:Z1LPKgV+O
どこのカラスだっけか
1、葉っぱ、しかもギザギザの箇所を見分けてちぎりとる
2、嘴で先端をとがらせる細工をする
3、出来上がった「道具」を、餌である芋虫がひそむ葉っぱの隙間にチョイチョイ刺す
4、ギザギザが芋虫に引っ掛かる→釣り上げ餌ゲット

他の動物も道具使うけど、
人間が人間である条件のひとつに「道具を使うこと」と習った記憶があるんだけどな
火は使わないが道具作って使うじゃんね
104名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:30:19.17 ID:ZsPZYQfn0
カラスって色で損してるから遺伝子組み換え技術でピンクとかにしてあげればいいとおもう。
105名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 01:31:08.90 ID:dJ0/yh8X0
カラスを追尾して打ち落とす空気銃早く普及させて
カラスは下品
106名無しさん@12周年
トラクターで田畑ほっくり返していると、すかさずカラスがとんでくるね。
んで、動いているトラクターのすぐ近くで悠々とミミズやらモグラやら啄んでやがる。
危険は無いと見きってるんだな。
他の鳥ではこうはいくまい。