【話題】世界一“薄毛”が多いのはどこ? トリップアドバイザーが旅関連のインフォグラフィックまとめサイトを公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
世界一“薄毛”の人が多いのはチェコで、約4割が“薄毛”――そんな世界の“薄毛事情”が
一目で分かるインフォグラフィックをトリップアドバイザーが公開しました。
以前にも同社が発表した世界のワイン消費量やビール消費量のインフォグラフィックを
記事で紹介させていただきましたが、12月8日に過去のインフォグラフィックから
最新版までをアーカイブしたまとめサイト『トリップグラフィックス』を公開。
定期的に新しいインフォグラフィックを紹介していきます。

気になる“薄毛”のインフォグラフィックスは、アデランスの調査結果をインフォグラフィックに
したもの。髪フサフサの人の中に、ちょっと髪が寂しい人がどれぐらいの割合で含まれているかが、
ユーモラスなイラストで一目で分かります。“薄毛”のキャラクターをよく見ると、アメリカ人では
スティーブ・ジョブズらしき人、フランス人では元サッカー仏代表のジダンなど、有名人の姿も
チラホラ。だれがいるか探してみるのも楽しそうです。日本の結果は14位。アジアでは最も
“薄毛”が多い国と認定されてしまいました。

27か国で展開する世界最大の旅行口コミサイトであるトリップアドバイザーが作成しているもの
ということで、テーマは旅に関するものが中心。とはいえ「過去100年間に発生した巨大地震の震源地」
「原子力発電依存度の高い国TOP20」など、時事性を考慮したネタもありました。過去に『Twitter』や
『Facebook』で最も話題になったのは「世界主要都市のタクシー料金比較」だったとのこと。
ほぼ毎週、新しいインフォグラフィックが作成されているので、こまめにチェックしてみましょう。

サイトで公開されているインフォグラフィックは、コピー・転載が自由。自分のブログに貼り付けたり、
スマートフォンやタブレットにダウンロードして旅先で話のネタにしたり、いろいろな楽しみ方が
できそうです。

▼ガジェット通信 [2011.12.08 19:00:06]
http://getnews.jp/archives/156770
▽写真=『薄毛世界地図』
http://getnews.jp/img/archives/tgtripadvisor1.jpg
2名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:40:05.90 ID:qJcA6+lD0
3名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:40:23.41 ID:X7RGwezQO
すきあらば2ゲット
4名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:40:58.36 ID:KUkUBwjS0
ハゲにハゲいうたらあかんでえ
5名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:41:26.03 ID:VNlfd7+E0
>日本の結果は14位。アジアでは最も
“薄毛”が多い国と認定されてしまいました。

日本は人口が多いんだから当たり前だろう、
バカか朝鮮企業は。
6名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:42:23.52 ID:v2jzMAf40
ヅラという可能性を考慮しているのか?
7名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:42:23.96 ID:oWRgHQMB0
>>1
え〜と、花王?
8名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:42:56.52 ID:neWJHU6e0
世界一“薄毛”の人が多いのは







2ちゃんねる
9名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:43:18.34 ID:qE/LI+VxO
>>5
10名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:43:39.85 ID:6Ly53tnMP
>>8
よう禿げ
11名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:45:05.00 ID:neWJHU6e0
>>10
・・・。






薄毛だといってるだろうが!!!!!!
12名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:45:09.68 ID:YdNoglWb0
>>3
明日があるさ
13名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:47:17.29 ID:DG1KgU0o0
かわいそうなオマイラ
14名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:47:21.02 ID:PJqTd/hV0
>>1
> アデランスの調査結果
>
> 日本の結果は14位。
> アジアでは最も“薄毛”が多い国と認定。

ハゲども、
どんどん貢げとアデランス様が仰ってるぞ!
15名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:47:59.48 ID:neWJHU6e0
薄毛はエリートなのだよ。
選ばれた民なのだ!
16名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:50:20.16 ID:y/xEXYW9P
>>8
アートネイチャーってよいですか?
17名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:50:59.19 ID:ihNQneHD0
尾崎社長のところかな。 茅場町にある会社で、
「花」がついたんだかつかないんだか

話変わるけけど このごろ 洗剤安くない?秋ごろからずーっと。
18名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:52:06.35 ID:ldV8rtWL0
ハゲ≒欧州
19名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:53:00.99 ID:L1axO1nO0
地肌が何パーセントみえたら薄毛なの?
20名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:53:32.90 ID:zp+lF9u20
http://tg.tripadvisor.jp/Thinning/
見てみたら、調査対象の欧米の国はいずれも日本より薄毛率が高い
21名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:55:01.64 ID:Kre1m3pQ0
とくだね
22名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:55:52.52 ID:qOx4venH0
はげたら、短髪にした方がバーコードより100倍いい。
まして、ヅラなんて要らん。

女性は別だけど。
23名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:56:37.39 ID:eiQvzgm+0
少林寺
24名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:57:42.54 ID:A4CHObHQ0
ハゲはセクシー
ハゲはセクシー
ハゲはセクシー
25名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:58:24.60 ID:aIAwGDpz0
孫正義w
26名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:59:02.74 ID:xXLA4ED50
ハゲはタダでさえ頭皮に過剰攻撃を受けて満身創痍なんだっ
これ以上いじめてやるなよ!!
27名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 20:59:29.72 ID:TquOYook0
薄毛をハゲと読めることに今気が付いた
28名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:00:50.07 ID:GuY9Z0Aj0
俺22だけどすげえ薄毛だわ
29名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:01:24.62 ID:mMPnbUsa0
バーコードってなんなの?死ぬの?
30名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:01:42.95 ID:KsSSOWB/0
つるりん、てかてか(´・ω・`)
31名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:01:46.44 ID:jyRHHPSAO
孫さんは偉いよ。

あんだけ金持ってるのに薄毛から逃げないもんな。
32名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:04:23.22 ID:Ay3jxlCM0
町歩いてると50代ぐらいの人は半分ぐらい禿げてる勢いに見える
33名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:04:32.30 ID:kPFru8gs0
今後は北関東に大量にハゲが発生するはず
34名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:04:51.27 ID:EMaZwjtj0

1位 「福島県」

2位 「宮城県」

3位 「茨城県」

4位 「岩手県」

日本ではこうなる。もうすぐです。

35名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:04:57.16 ID:UsMeooSx0
>>31
違う
いくら金があっても禿からは逃げられないということだ
36名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:05:03.46 ID:A2ET/SVT0
確かにアメリカやヨーロッパに行くと、ハゲでもぜんぜん堂々と歩いてるよ。
全くハンディゼロに見える。
37名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:07:08.13 ID:AJANvSy70
将来禿げると解っているから、昔の人は丁髷ヘアーなんだよ
若い頃から、抜けそうな所を剃っちゃえば、年食っても禿げたかどうかすぐには解らないw
38名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:07:45.70 ID:gtN7Mw+y0
>>36
俺もハゲだけど堂々と歩いてるぞw
39名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:07:48.02 ID:HzQTlvAr0
>>35
今は違う
薬さえ飲み続ければ逃れられる
40名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:09:26.15 ID:mMPnbUsa0
>>31
逆に考えるんだ
あれだけ金があってもハゲからは逃れられない
41名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:10:17.66 ID:neWJHU6e0
ぐぬぬ
42名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:11:26.45 ID:L1axO1nO0
あっなったーに髪の毛ありますか♪
43名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:11:34.61 ID:NE9AL0TL0
バリ禿、マッサ禿を擁するブラジルかと思った
44名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:12:35.01 ID:KBEn1DtY0
>>15
イヤ、只のはげ
45名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:14:37.35 ID:neWJHU6e0
>>44
この世には只のハゲは居ない。

いいハゲか悪いハゲかだ。
46名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:15:31.25 ID:XGBIclcW0
>>39
もうフサになっても増毛ハゲとかホルモンハゲとかしか言われないだろ。
47名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:15:43.53 ID:OgFWNNs+0
>>5
48名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:17:50.43 ID:wn+gke5+0
あと10年もしたら抗がん剤治療で日本人みんなハゲになるよ。
49名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:18:14.79 ID:8QtxntR9O
ハゲは甘え
50名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:19:29.60 ID:mQjVGl7dO
日本の薄毛率がアジアNO1なのは有名だよ。
薄毛率が高い国は先進国に多いと言われているが、まあ食事や生活習慣、シャンプーや水道水などの影響が強いのだろうな。

ちなみに日本は女性の薄毛も多いよ。
カツラメーカーが人毛でカツラ作るときに、たいてい日本人の不健康な髪は使わないらしい。
コスト高ってのもあるけど。
51名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:28:38.12 ID:UtMpz0rq0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

52名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:34:31.34 ID:RvFMRbet0
>>50
食習慣が影響している気はするな。
油脂の摂取量が問題なんじゃないか?
53名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:38:31.54 ID:Il/eeX4K0
年取ってフサは都市伝説
54名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:51:54.93 ID:/on/cOxk0
俺は若白髪の超イケメンだわ
顔だけでなく心までイケメンだと若白髪になる
55名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 21:59:33.38 ID:B0sxKK22P
>>2がー
>>2がー
56名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:02:51.32 ID:JQYU6jvoP
http://tg.tripadvisor.jp/

面白いけど逆に見づらいな
57名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:04:39.81 ID:mRUsxKFP0
リーブ21のCMが多い国はハゲが多い
58名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:05:56.92 ID:y7WuQo4A0
>>39
無理無理。ミノキとフィナももしかしたら効果が現れたら超ラッキー、でも
それも束の間の夢だからね♪程度の効果だぞ。
59名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:12:30.58 ID:gcSLFrof0
インフォグラフィックwww
低学歴の造語えwww

いかにも朝鮮人
60名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:29:19.57 ID:qZIMJ4v80
マリアン トワネット
おフランスでしょ
61名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:30:19.65 ID:+XhnaJ/K0
インディアンにハゲがいないってほんと?
62名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:34:33.64 ID:qZIMJ4v80

                  ⌒ヽ((   〉)
                  _⌒>ヽ`ヽイく_ノ{
               /         ⌒ヽ
              ,イ //V/NW//    `ヽ、
              ≠彡イ          ミ辷キ
             /            ハ      ハ
              ,′ /     / / }   ヽ   辷=
               |  〃  / //  レヘ、 }    |
               |  |  /__//  -─¬Vノ    |
               |  {リr'(´● )   ( ●`) |     |
               |   |     j  !      |   リ从   おジャマしまウェルシュ☆
             イノリ |    (o o)     ∧ ノ八キ
            ノルハ∧  、__,-、,-、__,  /!  ハ乂
             乂彡ヘ、  ヽ二ノ   / |  ミ辷=‐
            =彡イ)ノ\      /  |  仆、_
          / ̄ー=彡ィ^i ` -- '    ノ从ミ辷=/`)
        (`ヽ、/   ,-、ノイノ         |「ヽ /:::/\
       \:::\  /::::|  |          ||:::..∨::/  `V´}
   (`ヽ、   />::::`ヽ' ::::.!   |          ||::::::::::^ヽ、__/:::ノ、
   \:::\r'´::::<>:::::::::..ヽ、 |           /:::::::::::<>::`ヽ::/ l
     \::::::<>:::::::::::::::::::::...\        /:::::::::::::::::::<>::::/  |
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\      /:::::::::::::::::::::::::::::/  /
        l \::::::::::::::::::::::::::::::::::....>   , ヘ、:::::::::::::::::..__..::'´  /
        ヽ、 ` ─--  ..::::::::./ \/  \::::::::./     /
        \     \/    \     >、/     /
          \      \     \  /       /
63名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:41:12.46 ID:Hev4kuuH0
黒人のスキンヘッドは定着しているし、黒人白人も毛色と色素でハゲに違和感がない
アジア人のハゲは目立つ・・・_| ̄|○
64名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 22:52:49.07 ID:VV5QrLdi0
>>34
「薄毛」じゃねーから、それ。
65名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:01:28.60 ID:6JAt794W0
なんだよ? 薄毛じゃねえよオレはよ。 こう言う風にワザワザカットしてんだよ!
66名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:05:22.84 ID:1zSJwS3w0
薄毛脱毛に効果あったのは豆乳パイナップルローション

圧倒的な効果
気になった人は試してみてね
67名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:06:47.06 ID:qlAeFBt10
俺35過ぎから一気に来た
それまでは剛毛ですきバサミで大量にすいてたんだけどね。
毛の太さが半分以下になって抜け毛が恐ろしく増えたと思ったら地肌が見え始めた。
今はプロペシア服用中だが現状維持が精一杯。
68名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:07:59.28 ID:g03TqSCj0
サル→ヒトへの進化で、体毛が少なくなったのはわかるよな?
つまりハゲはヒト→何か、への進化最先端にいる人達なんだよ
69名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:17:16.99 ID:8Ty83ags0
先進国に禿が多いみたいだな



70名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:21:55.72 ID:8h2ThrSq0
脂っこいものを食べると薄くなりやすいんだよね。
だから欧米人は薄くなりやすいし、アジアだと食生活が欧風化した日本が
いちばん薄毛の人の割合が高い。

あと、ストレスも有るよな。
71名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:28:00.29 ID:LLMGCDuB0
キテルっ子クラブにはいっちゃうよ!
72名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:33:16.44 ID:RrAIZ1zh0
禿が哀れみ受けたり可笑しがられるのって、よくよく考えると不思議だよなあ
カエサルですらネタにされてるっての聞くと、遺伝子レベルでその感情が刻み込まれてるってことだよ
73名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:36:12.94 ID:eQ7TZdYa0
女なのに子供の頃から酷い薄毛、あだ名が住職だった
74名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:42:07.25 ID:oWRgHQMB0
花王民国でしょ
75名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:42:39.26 ID:HdakBiw10
白人ってハリウッドスターとかのイメージあるけど
実際はハゲだらけだな
76名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:43:07.86 ID:qfpg9gYj0
インドや中国より日本か!
ハゲを甘やかした結果、淘汰出来ずに来たんだな
77名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:46:30.50 ID:AQRyxfLy0
日本以外のアジアの国じゃハゲは殺されるからな。
日本人でよかったな、ハゲ。
78名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:53:56.72 ID:QL0adtjG0
この薄毛野郎。
かかって来い。
あ、薄毛が移るから、やっぱり寄るな。
79名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:56:18.99 ID:2tvbEUKq0
1.チェコ 2.スペイン 3.ドイツ 4.フランス 5.イギリス、
6.アメリカ合衆国 7.イタリア 8.ポーランド 9.オランダ 10.カナダ
11.ロシア 12.オーストラリア 13.メキシコ 14.日本 15.中国(香港)
16.シンガポール 17.タイ 18.台湾 19.マレーシア 20.韓国
21.中国(上海)

やっぱり、コーカソイドとモンゴロイドでくっきりと分かれているな。
80名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:57:14.52 ID:lXwmdLsT0
はげ
81名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:18:22.77 ID:r4H6e0ix0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
82名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:27:37.08 ID:I4nQQj7/0
やっぱアジア人は低いね。
ハゲは男性ホルモンの仕業だから、マッチョな方がなるんだろ
83名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:41:37.63 ID:nJhqXorC0
これにはアフリカの統計がないがどうなんだろ? ヨーロッパとアジアで次に
中東でアフリカなのかね? ヨーロッパとアジアの間の中東がないってことは
遺伝子ってよりも、経済的な発展の影響が頭皮に影響するとしか考えられんな!
貧乏人は(ホームレス)ハゲないって言われてるけど、経済発展と頭皮って
因果関係があるのかもしれない
84名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:51:24.13 ID:D8BQt43H0
こないだマツキヨでラックススーパーリッチが安売りしてたので乗換
使い切ったアジエンスをポイヽ(´ー`)ノ
心なしか髪に潤いが出た気がする

まだビオレUとメンズビオレ洗顔が残ってるんだよな…
85名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:55:34.47 ID:gmXIKeis0
15位と21位どちらも中国に見えるの俺だけ?
86名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:58:43.89 ID:vMOCrtUG0
ハゲる確率よりも、ハゲて醜くなる度ならアジア系ダントツ一位。


87名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 00:58:55.73 ID:MlHug3b70
ハゲをカモるのは笑いがとまらないくらい儲かる
88名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:00:08.10 ID:gvIJo4Jc0
イタリア人女性の43パーセントは
「頭髪の薄い男が好き」と言っている
89名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:02:31.75 ID:Dxpz/kh/P
わかりづれえよ
色で世界地図塗り分けるとかしてよ
90名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:02:37.06 ID:SU9lpRnW0
>>88
んなアホな!
ハゲた時点で、もうお爺ちゃんだーよー
91名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:03:31.62 ID:XWP2TscM0
ハゲが多い国=絶倫の国
つまりセクス回数が多い国じゃねえの?w

日本はセクス少ないけど
おなp回数は負けんな それも考慮してな
92名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:06:59.80 ID:lEndb4zI0
>>2は植毛して
拒否反応が起きたわけですね
93名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:07:56.19 ID:Q3igrRMu0
ルーニー読んでこい
スナイデルもだ
94名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:10:18.02 ID:aqA/Wo2H0
ハゲなんか基本は遺伝だろ
先天的なハゲなんか治しようがないよ
そんなにハゲが嫌ならハゲの子孫残さないようにして
人類としてハゲを克服するしかない

父母一族にハゲがいない家って本当に誰もハゲいないぞ
95名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:10:34.32 ID:6MI/FGj40
ハゲが少し目立ち始め頃散髪に行った時、初めて七三分けにされた
96名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:12:38.39 ID:Szplxivv0
>>94
本当にそうだよ
葬式で親戚が揃ったとき
見事にみんな禿げてたものw
何世代にも渡って不の連鎖してんだと
97名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:18:29.92 ID:yokXb7br0
>>73
住職って佳織に見えるな
98名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:27:54.48 ID:yokXb7br0
>>75
30ぐらいでもうツルツルの奴も珍しくないよな〜 あっちの人の進行の早さは怖いわ
まあ、多いから逆に堂々とできるのは良いけどな
99名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:34:48.67 ID:OJHjgvA50
>>94
親戚一同誰も禿げてないし、オレも毛が多すぎて普段困っている。
しかし、なぜか最近禿げる夢で目が覚めるのはなんでだろう。

怖い。
100名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:51:25.42 ID:nJhqXorC0
スケベはハゲるってよく言うしホームレスはハゲないっていうし、基本的に
イケメンでもハゲるとモテないのは全世界共通だし、子沢山になって人口を
抑制する遺伝子にスイッチが入ってハゲるかもしれないしな! 
そうするとモテるイケメンもモテなくなるし、均等に人口が保たれるのかも
101名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:53:39.10 ID:D+C1XVTT0
Googleで禿を検索すると孫正義がでてくるな。
102名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:54:36.18 ID:9smoyLiG0
>>79
日本が入ってないのは偽装頭のヤツが多いからだ!!
103名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:54:51.86 ID:R5k9KQRQ0
>>79
日本が入ってないのは偽装頭のヤツが多いからだ!!
104名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 01:56:11.82 ID:ezQbtD+h0
日本の項目だけ左のキャラが可笑しいと思ったら波平なんだな
105名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:13:45.67 ID:ZsY/hY8c0
パイパンRANKでやれ
106名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:15:18.95 ID:aJt8LPgp0
>>103
なんやねんオラッ!
107名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:18:50.66 ID:7oda+1DyO
>>100
ロシアとかハゲがかっこいいとされ、モテる国は結構あるよ。日本でもハゲでもモテる奴もいるしな。海老蔵、らっきょう、志村けん、
108名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:42:56.29 ID:UzeE/LCB0
海老蔵はすごいな。あのハゲで全く引きこもらずに二枚目気取りだもんなぁ
109名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:45:08.29 ID:/Zdk7suT0
>>108
あれはボウズだろうが!
110名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 02:51:15.48 ID:QisYJ08R0
年代別に何%の人がハゲてますって言わんと意味ないわ
111名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:00:31.30 ID:rhKahvIH0
外人のハゲは妙にかっこいいから当てにならない
112名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 03:05:34.28 ID:h/EhKX9R0
禿フェチな女も極わずかだが存在するからな
諦めずがんばれ
113名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 06:54:40.41 ID:3N5hhugF0
こんなこと知ってどうするんだ?
移住を勧めるのか?
114名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:02:10.09 ID:iB0gt/v80
 彡⌒ミ
 (・∀・)
115名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:07:49.95 ID:BEj+E8m50
>>8
禿と呼ばずエアロヘッドと呼ぼうか
116名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:13:15.49 ID:l2NVs85n0
>>50
油好きで肉好きで唐辛子好きで
酒好きでタバコ好きで運動嫌いで
メタボ40半ばですが一向に薄くなる気配すらありません
117名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:23:30.57 ID:Cqf+QyMUI
>>116
遺伝の前におまえはストレスなさそう
118南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/09(金) 07:26:01.08 ID:Uzfq2HCg0
ここは頭が綿菓子のオッサン集会所qqqqq
119名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 07:27:30.44 ID:IoYUCWraP
南米院もハゲやったんか
120名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:03:17.80 ID:rotJJhTp0
ハゲ脱毛には豆乳パイナップルローション

効果あったのは経験すみ
121名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 08:07:01.30 ID:j11ddGvc0
風呂はちゃんと湯船入ったほうが頭皮に良いよ
122名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 14:22:15.08 ID:8UOAhlKt0
>>121
そういやシャワーですますようになってからハゲが進行したわ
123名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 14:27:22.66 ID:Vcja4Nv60
ハゲは甘えってノック爺にいわれた
124名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 14:27:52.22 ID:MfAVjKLG0
>>116
それはあれだ・・寿命縮めて毛根に養分送ってるんだろうな。
125名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 14:28:26.11 ID:K2OLnOnd0
126名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 14:32:06.57 ID:Ts78j+d7O
若禿げは死に至る病だぞ
もういつ死んでもいいやって気持ちになるからな
127名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 17:27:43.30 ID:gBQFv1Mu0
まあ男の3人に1人はハゲだからな
禿げない努力よりかっこいい禿げを目指す方がいい
128名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 19:00:46.73 ID:rotJJhTp0
ハゲにはパイナップル豆乳ローション
129名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 19:04:19.18 ID:q/xg7i9m0
猿じゃあるまいし
フサフサとかありえんでしょ。
130名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 19:06:18.41 ID:XN2MFCCH0
禿でも男前は渋い
髪がふさふさだろうと不細工は男前禿より遥かに下
131名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 19:15:58.59 ID:T+xBhrTI0
俺高校の頃より生えてる気がする
132名無しさん@12周年:2011/12/09(金) 19:26:39.27 ID:6rrt/cvi0
禿=チェコ=隆の山
133名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:05:18.19 ID:OuT1U70v0
a
134名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 01:40:25.55 ID:8ryl7nc10
  彡⌒ミ
 (´・ω・`)
135名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 03:56:55.11 ID:KCq58EbOO
>>130
じゃあハゲで不細工なおっさんとかはどうするの
136名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 12:11:43.77 ID:9t4tqtMWO
>>134
Wwww
137名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 12:15:47.49 ID:JAquuBMmO
マン毛
138名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 12:18:24.05 ID:tcIpoB8o0
エンジェルヘアー
139名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 13:12:16.26 ID:zGbxw5qL0
>>68
ただし、頭部の体毛だけは発達傾向にある。
つまり…
140名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 13:29:37.36 ID:6tXrRjyu0
薄毛って羨ましいなぁ。
フサフサだと、床屋面倒だし、夏暑いし。
141名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 17:50:00.88 ID:bofXV32y0
てゆうか地図のイギリス、失礼すぎるだろw
142名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 17:24:00.14 ID:MwCe3dpC0
高齢化進んでる割に、四人に一人は結構耐えてるんじゃないかと思いきや、
大学いっても、四人に一人はキテると思う現状
143名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:51:15.95 ID:DyXQDhpv0
>>20
日本だけ波平頭がいるw
144名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 22:55:16.43 ID:Q8Ls/4Ck0
三十路で額が怪しくなってきた
前髪下ろす髪型しができない…
145名無しさん@12倍満:2011/12/12(月) 22:59:11.22 ID:0JdFMqFl0

最近、テレビ通販でレーザー育毛器具なるものが売られているけど、
アレッて効き目があるんかしら?

50000円位するようだけど。
146名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:02:13.08 ID:vGTy2yK10
悪いハゲの代表格教えてくれ
147名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:15:20.76 ID:FAX3JG9K0
日本が他のアジア諸国に比べてハゲが多いのは、
過剰な食品添加物の摂取が原因と言われている。

もともと身体の中に入れるような物質じゃないのに、
日本におけるほとんどの食品に数えきれない種類の
食品添加物がわんさか入ってる。

それらが、人のホルモンバランスを崩し、体内で毒の
ような役割を果たし、髪の成長をも阻害する。
あえてハゲ頭になりたいならば、カップ麺だの、加工
食品だの、外食だの、積極的に食べるのもいいが…。

148名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:26:16.68 ID:wta8NRlR0
>>147
ソーセージとかベーコンとか美味しく見えるようにわざと色を付けてるしな。
無果汁のジュース鮮やかな色の福神漬けなど・・・
そうしないと売れないと聞いたし・・・。日本人て自らハゲになる事を望んでいるみたいだ。
100年後、日本人は女も含めて全員ハゲになっている。断言しよう。

原発事故の影響で関東から東北はハゲが多発する可能性があるかも?
149名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:28:23.62 ID:TG0LHSVy0
韓国人ってハゲが少ないよな
150名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:37:48.81 ID:5a8hVsqG0
http://www.youtube.com/watch?v=35bvPrPn3B0

禿げがかっこ悪い!?これ見てから言えや
151名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:38:56.61 ID:Sh/vznt2O
>>149
髪がスカスカと脳がスカスカ、二者択一だな
152名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:44:24.21 ID:C6BhLv7h0
はげちらかすな!
153名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:47:14.92 ID:eK/rl3pt0
そもそも大人の男なら一番格好良いのはできる男だとわかっているわけで
ふっさふさでも仕事ができなきゃカスじゃねーのと思うわ

まぁ横に残った髪を伸ばして上に乗っけてるタイプはダサいと思うが
154名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:47:43.77 ID:abs8FY1c0
ルーニーを擁するイングランドじゃないのか。。。
155名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:48:31.22 ID:HtX//gVK0
>>153
サムライディスってんの?
156名無しさん@12周年:2011/12/12(月) 23:54:03.07 ID:eK/rl3pt0
>155
月代剃ってチョンマゲ結ったサムライがあなたの職場に伺っても
丁重に扱うと誓えるなら撤回するのはやぶかさではありませんが?
目につかない場所で笑いものにしたり家帰っからもネタにしてバカにしたりしないんだよね?
157名無しさん@12周年:2011/12/13(火) 06:26:43.37 ID:YjRzj2Wa0
白人は子供は天使みたいで可愛いのに30以降はハゲじじい
158名無しさん@12周年
欧米人的に日本人の体毛はきもいらしいからなあ
どんなに細毛薄毛でもひ弱な身体と毛穴の目立つツンツン剛毛のコントラストで生理的にダメなんだと
剃り上げた陰部を間近でみたら青々ジョリジョリだったなんてことになったらトラウマ級らしい
ハゲかけ頭も同じ扱いだろうか