【事件】ニラと誤りスイセンをギョーザの具に 徳島の小学校で児童ら集団食中毒
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
徳島県は6日、同県神山町立小学校の調理実習で、学校職員が
ニラと間違えてスイセンの葉を持ち込み、ギョーザの具にして食べた
6年生の児童9人が集団食中毒を起こしたと発表した。
全員が医療機関を受診し、快方に向かっているという。
県生活衛生課によると、同小学校の5日の調理実習で、
スイセンの葉をひき肉などと混ぜてギョーザに加工。
6年生12人と担任教諭ら3人が食べたところ、
食後10分〜1時間20分の間に男子6人と女子3人が
吐き気や嘔(おう)吐(と)などの症状を訴えたという。
スイセンは葉や球根などに毒があり、食べると嘔吐や下痢、
発汗、頭痛などを発症する。職員の自宅ではスイセンとニラを
庭で一緒に栽培しており、スイセンをニラと思い込んでいたという。
2011.12.6 21:00
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111206/bdy11120621010004-n1.htm
どうやったら間違えるんだ?
わざとだろ
あるある・・・ない・・・いや、やっぱりあるかも
4 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:13:20.72 ID:WQYDNVMI0
材料その辺からとってきちゃったの?
家庭菜園で取れたものを給食に出すんじゃねえ
6 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:13:40.66 ID:FFUdroys0
何回同じミスやってんだよ。
香りが全然違うだろうが。
なんでただでさえ見分け付きにくいのに一緒に栽培しちゃうんだよ
8 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:14:06.47 ID:ZBbzOS5IO
これは無いんです。あってたまるかっちゅーぐらい問題
9 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:14:30.83 ID:zL4jn7jD0
スイセンの花は電子部品の焼けた匂いがする・・
10 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:14:35.55 ID:q+GUwzfP0
アリアハンの勇者は呟いた
「ありえへん」
11 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:02.00 ID:1j+1KuJy0
たまにこの手のニュース出るけど
どう見ても違うよね
セリとドクゼリとか
12 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:13.89 ID:mT7c+sKf0
>>5
13 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:28.65 ID:znMktHrM0
平気だった他の餓鬼は選ばれし民
どっちもスーパーの売り場に並んでたら間違えるかも知れんけど
普通は間違えるの難しいだろな
身近な草木に毒物ってけっこう多いんだよね。
16 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:20.43 ID:CcVnKLycO
絶対にわざとだろ
17 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:25.76 ID:O+DOhCel0
トリカブトじゃなくてよかったな。
仙谷の地元民なんか全員食中毒で苦しめばいい
19 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:34.54 ID:VwINOVDNO
こいつらそのうち彼岸花の葉っぱをニラと間違えるぞ
数年前だったかな?
やっぱり庭で一緒に植えてた人が
どっちがニラでどっちがスイセンだかわからなくなって
とりあえず片方だけ近所に配って様子見してたって事件があったよね
毎年起こる話ではあるけど、他人に食わせるものは少し用心深くやれよ…
22 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:41.71 ID:wT6njdvy0
材料費、ネコババしたのか?
23 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:43.17 ID:3R/5vcn70
「仕事が忙しくニラニラしてやってしまいました。どうもスイセン」
24 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:14.75 ID:TuUohj7W0
心臓にダメージを受けたはず。
ハハハ こいつぅ〜
白菜の代わりにキャベツを具にするようなものか
非常識だなw
27 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:36.04 ID:qdlzaXTT0
仙谷を当選させた罰
水仙の咲く頃出会った君は
毒餃子の再来ですね
自然素材だから安全安心と思っていました。
31 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:18:37.41 ID:zikSB9DVP
この職員は処罰されないの?(´・ω・`)
32 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:19:23.68 ID:mkN4PLir0
四国のイメージ
香川 うどん
愛媛 みかん
高知 かつお
徳島 スイセン
33 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:19:28.93 ID:8/Q47N+U0
この件は水に流そう。スイセンだけに
なんだただのテロか
35 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:00.51 ID:+At1bon70
ニラ!カニ!
36 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:04.18 ID:7Ge9CGzw0
これが水仙石の呪いか!
37 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:06.76 ID:P761YdlE0
ニラと水仙って、けっこうよく起こる食い間違いらしいが
水仙の葉は刻んでも香りがしないが
ニラは例のニラ独特の臭気がするだけに実習指導した教師は気付けよ。
ニラッキョウ
葉っぱは似てるからね。
しかし毎年同じニュースを見るなぁ。
40 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:14.89 ID:ZLn8PS1EO
水仙とニラって似てないだろ、明らかに区別できるレベル
>>1 これ実習の材料費をパクッたって事だよね?ありえんなw
匂いとか見た感じで普通わかるだろどんだけバカ教師なんだよw
これ、わざとだろ。どんな罪になるかな。
44 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:55.27 ID:S93R1pjL0
触った、いや、見ただけで違いわかるのに・・・アホだろ
45 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:59.45 ID:MmzktRu10
>>33 こんなので受けてしまった。疲れてるのかしら・・・・
わざとだろw
48 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:23:28.29 ID:QS1uifjY0
なんで自分で採ったモン給食に出すんだよ
朝鮮人がわざとやりました
日本人に危害を与える行為は英雄行為です
ウラベニホテイシメジがアップをはじめました
ツキヨタケがアップをはじめました
ヨウシュヤマゴボウがアップをはじめました
52 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:19.81 ID:i5ThVaK90
54 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:39.15 ID:LM96hoC70
見かけは似てるけど臭いが違うだろ。ありえないw
ニラの束にスイセン・スイセンの束にニラが混入してても解るレベル
55 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:39.78 ID:kHxb+5HH0
名前が出ない時点で、朝鮮人職員
ちゃんと分かるように植えろよ
>>54 ニンニクとか唐辛子の取り過ぎで味覚と嗅覚が潰れてるのかもしれん
58 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:26:21.81 ID:ZheQyysK0
コーヒーを注文してコーラが出てくるくらい不自然なんだよ
59 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:26:29.70 ID:XTkXGQYO0
教材費をぽっぽに入れるための家庭菜園なんだね。
天然素材だから安心・安全だね!
しかし、スイセンとニラを同時に植えちゃダメだろ・・・
絶対間違えるって分かってるんだから。
>>47 花が咲いてないときに間違えて食べてる人がいることで有名だよ。
62 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:27:37.89 ID:+Z9I3aQV0
生えてるやつを見間違えたことはあるが
とってもって帰ろうとは思わなかったな
あぶないあぶない
63 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:27:38.54 ID:XkiDE4mN0
徳島・・・教員・・・さすがだなw
キャベツとレタスならわからんでもないけど
確かに似てるけど
とったときに気づかないか?
まぁ知識がなかったのかな?
66 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:27:55.85 ID:gwIgd/CW0
食費をちょろまかそうと庭でニラを育てていたんだろ
68 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:28:17.89 ID:0kHuJkr+0
普通間違わないと思うが、美味くなかったろう。
うちの実家でヤギとニワトリを放し飼いしている場所に、
スイセンを沢山植えているが絶対に食わんぞ。
ヤギ、ニワトリ以下の教師と教え子哀れ・・・
うちの母と弟が昔同じ間違いをして、三日間寝込みました…
そんな花がついてるニラがあるものか。
においで分かりすぎるほど分かるだろ
鼻詰まってたのか?
72 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:28:56.34 ID:r2YEsIZr0
せめてノビル使えよ…
73 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:28:57.14 ID:795VLLtu0
いつも思うけどこれ間違えるなよw
74 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:29:01.86 ID:Hz2omhaj0
こんな初歩的な事で間違えていて
よく調理師や栄養士出来てるなw
76 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:29:44.54 ID:SO4M96hDO
>>64 わかんねーよ。お前はスーパーの野菜売り場に行った事ねぇのか。
77 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:03.59 ID:MKnny0ZX0
よく似たものを並べて植える馬鹿が居るんですねえw
わざととしか思えん
ヨモギとトリカブトも間違えやすいんだっけ?
80 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:43.60 ID:cp7B7prxO
奈良公園の鹿の糞の前で正露丸をこぼしたんだけど、もったいないから拾い集めたら こぼす前より増えてた。
>>72 野蒜は季節になると良く父ちゃんのツマミにしてる
庭から摘んでいったのか
身近な植物のわりに怖いな。
ネギとスイセンの違いもわからない奴が給食作ってんの?
85 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:52.80 ID:jl0jd7fl0
わざとだな。臭いでわかるだろ。
てか、狂師が庭で育てた物なんか生徒に食わしていいのかよw
ねーよw
一体どうやったら間違えるんだw
わざとだな
スイセンだけにこの一件は水に流してくださいってか
91 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:33:49.79 ID:1S9vGz+t0
似てるw似てるwww
ってアホか(´・д・)
小料理屋で紫陽花の葉を料理に敷いて食中毒ってのもあったなぁ。
それよりあちこち夾竹桃だらけで、よく事故が起こらないもんだわ。
まあ、普通の発想では口に入れないが。
93 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:33:57.03 ID:OvNLY+7l0
離れた場所&違う年に植えても
だんだん範囲が広がって植生が重なってしまう
どこの家でも普通に起こりえるから気をつけろよ
94 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:34:04.54 ID:8YlAudESO
何で教師が作ったものを食べさせるの?
クラスで栽培したとかなら分かるが
95 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:34:17.13 ID:klGwCVcu0
スイセン=毒 って知らなければやっちゃうかもって思った・・・
銀杏=毒 って同じでさ、
僕の近所の居酒屋だとアジサイの葉の上に刺身 だったしさ・・・
モノより想い出
98 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:34:43.85 ID:wapsKqbv0
学校給食関係者は朝鮮人しか居ないからね
99 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:34:46.39 ID:AzRL8lJ20
彼岸花の葉っぱと間違えそうになったことあるわ
彼岸花の葉っぱは食えないのかな?
今の時期は花ついてないからね
葉っぱだけみたら、見分けつかない
つか、元嫁が、初めて作った餃子が
スイセン餃子で、親ともども、
死にそうだった
103 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:35:32.74 ID:D0pbck/CO
あるある
>>4 盗ってだろうな
自分で作ってりゃ間違えない
105 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:35:54.80 ID:chQ889MG0
汚物祭りだな
106 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:36.73 ID:AN5dRbDBO
給食費から材料費出してんじゃないの?
107 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:42.90 ID:RBolwbqb0
水仙って毒なのか!初めて知った
これが本当の地産致傷
>>100 そんなもん間違えるわけねーだろと思ったら
似てるなw
110 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:38.36 ID:fJS4SJKFO
どうして並べて栽培していたのか
馬鹿なの?
111 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:58.78 ID:hYHyqGZd0
>>1 >職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており
そもそもそんなもん給食の材料に使うなよ…
112 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/06(火) 23:39:08.12 ID:tzFLc9hp0
子供に食べさせる食事を作る者のやる事じゃない。
調理人失格です。
ニラもスイセンも結構自生してるからなあ
間違える事例も多かろう
山芋なんかも結構都会のちょっとした茂みに生えてるんだよな
掘ったところで小さいものしか採れないが
メシマズスレの水仙茶を思い出した
この手があったかポピー
切った時の匂い、手に付いた匂いで判るだろ普通。
体を鍛えないといかんな
118 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:40:30.74 ID:ZheQyysK0
スイセンの毒知らない奴いるのかw
大豆は絶対生で食うなよ。死ぬぞ。
119 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 23:40:31.04 ID:/GfPZ9ek0
10gで死亡例あるよな。
メシマズスレの水仙ジュース思い出す。
120 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:40:46.62 ID:pyXYS/I+0
なあに、かえって免疫力がつく
10分で症状出るって
かなりの毒だな
123 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:41:55.41 ID:AN5dRbDBO
124 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:41:59.10 ID:EtjlUgcn0
スイマセン
125 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:42:13.90 ID:aOm2Tyn+0
せめて買ったものを調理しろよww
まーた朝鮮ゴキブリの大量殺人未遂事件か
127 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:42:46.84 ID:vxyTcyvO0
128 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:42:49.90 ID:ZheQyysK0
>職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、
つか、誤用の方の確信犯じゃねえか
臭いって一緒なの?
130 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:16.27 ID:07vWrfDC0
なんで野良で取ってきた食材を餃子に使おうとするんだよ
ニラぐらいスーパーで売ってるだろ
131 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:21.14 ID:ODUo9wdv0
これはないわーぜったいないわー
知っててやったんじゃないのかw
自分も食べてるみたいだし
さすがに知っていたとは思えないけど
133 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:42.46 ID:Bu1GXCmV0
ブロッコリーのつもりでカリフラワー
135 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:45:30.64 ID:ljXkZT6o0
正月の福寿草も強毒だしスズランも死ぬよ。身近な草花が実は猛毒だったり
するから怖い。
136 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:45:30.73 ID:klGwCVcu0
僕はこの先生を擁護したいな。
育てたニラを生徒に食べさせたかったって愛情はあった。
しかしながら、スイセンが毒だということを知らぬ無知だった。
生徒に毒草を食べさせた罪は償うべきだけど・・・
・・・何故間違える?
ニラともやしを塩コショウ&しょうゆでさっと強火で炒めたの超うまいよ
しゃきしゃきしてて最高
この職員、これから針のむしろだろうな
またニラとスイセンかよ
去年もそんなの聞いた気がするぞ
そのうち名探偵コナンで出てくるかもな
スイセンって便所の臭いがするよな。
よくあんな下衆な植物植えるな。
143 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:14.55 ID:a9ktOTrGO
スズランだったら死んでるレベル
>>49 あるよ。なかったら植物じゃねえよ
>>53 根っこに多いだけで、全毒だから葉っぱも食うべからず
145 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:21.75 ID:PYX1dZbU0
>>139 俺なら雑草との見分けすらつかん自信があるw
146 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:54.31 ID:GR3uXwvY0
これは間違う、というかオレも間違えた。
幸い刻んでる時に香りが無いので気づいたが、葉だけなら判んない。
庭で栽培してるけと、植えた覚えが無いのに水仙が生えてくるんだ。
何でだろ。
食材費をケチるなよ。
149 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:51:41.14 ID:lv2BsaeB0
でも、自宅で栽培って言うことは我が子のようなものでしょ。
いっつも見てて、愛情込めて育んで。
で、なぜ間違える?
初めから逆で覚えていたんじゃない、この人?
刈り取るときの匂いでわからんもんか。
意味がわかると怖い話
475 :名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 18:53:14ID:Dmt0Pw4f
とりあえず事件にはならなかったのでカキコ
こどもの日にうちは男の子がいないので、ぼんやりと休日を家で過ごしていた
そうしたら、庭の方から変な物音が聞こえたので覗きに行くと
そこには娘が幼稚園あがる前の時にママ友だった人が
(別々の幼稚園に通うことになってそれ以来縁が切れた)
水仙の葉をハサミで切っていた
慌てて庭に飛び出すと、気が付いたその人はその水仙を抱えて逃げていった
後には使ったハサミだけが残されていた
時期的に菖蒲湯にでも使う気なのかと思って、その人の家に行くが
車はあるから絶対に家にいるはずなのに、いくらチャイムを鳴らしても出てこない
携帯はすでに番号を変えたのかつながらず、家電は留守電にならない
しかたなくハサミをポストの中に入れて帰った
夜に帰ってきた夫に相談すると、一緒にまたその人の家に行くことになった
しかし、やはりどんなにチャイムを鳴らしても出てこない・・・ 家の電気はついてるのに
夫のアドバイスで事情を書いたメモをとりあえず郵便受けに入れて大人しく帰った
結局それ以降何の連絡もないから、たぶん何もないんだと信じたい
昔は気がいい人だったのに、なんで他人の庭から無断で草を取るようになったのか
不思議でたまらない
152 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:53:02.92 ID:ZwU3cjLK0
(´・ω・)わしも最近まで、わんこのジャーキーを人間用の酒の肴と勘違いしとったわw
153 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:53:11.63 ID:ootlgMCB0
遅くとも、切る時にはわかるよね。
154 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:53:36.22 ID:yE2OB8dk0
調理実習で使うもんぐらい買ってこいよ
材料費とか徴収して着服してんじゃねえのかこの職員
155 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:16.09 ID:oKaA5st+0
職員が自分で育てた野菜を給食の具材に使うとか
どんだけアットホームな学校なんだよwww
156 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:22.67 ID:86qKLnGd0
火を通してれば大丈夫なんじゃね?火を通してなかったんだろ
158 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:55:54.51 ID:AN5dRbDBO
ああ調理実習か
159 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:56:01.19 ID:luZcCqM90
160 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:56:25.41 ID:Z3AZlOW30
スイセンは一年中花が咲いてるわけではないんだが、どうもそれすら分からない者がいるようだ。
意外と観賞用には身近な花でも食べるには不向きなものおおいんだね。
関係ないけど、オクラの黄色い花はおいしいな、オクラ同様ネバネバして。
日持ちがしないから、スーパーにはうってなくて、早朝の地方の物産館みたいなところでしか見かけないけど。
162 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:57:29.62 ID:BCkvzXCV0
雪が積もったスイセンはニラにしか見えない by冬の越前
農家じゃないのかよ。
実家が農家の教師なら間違えなかったところを。
164 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:57:56.48 ID:IEeOs2kG0
幽遊白書にも似たようなのがあったな。
165 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:58:28.99 ID:r4g7dijY0
>>107 ヒガンバナの仲間だからね。しかしニラとはかなり違うよ。あの匂いがしないし。
>>11 セリとドクゼリの新芽は見分けにくい。同じ場所に生えているし、鼻が詰まっているとサッパリ。
ニラとスイセンは、葉っぱの厚みも異なる。第一たおった時の香りが全く違うだろ。
見た目似てるからいけるとオモタの化
ニラの臭いと水仙の臭いでわかるだろうに・・・
169 :
名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:59:33.86 ID:t6C6VVmU0
先生どこで調達したんだよ…
>>122 コンフリーだめなのか
昔よく葉っぱを天ぷらにして食ってた
171 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:00:21.64 ID:GR3uXwvY0
スイセンとニラを間違えて中毒起こすニュースは恒例
忘れた頃にやってくる
172 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:00:31.03 ID:1y+PHcxn0
なるほど、スイセンか・・・。覚えておくわ。他にも使えるのあるかしら?
173 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:00:43.92 ID:EcEnj0MW0
>>1 >職員の自宅ではスイセンとニラを
>庭で一緒に栽培しており
これって毎年発生する事故だけど、なんで似てるものを
しかも片方は毒なのに、一緒に栽培するかね。
何年か前に北海道で、他人の畑の水仙を
韮だと思って盗み食いした中国人が中毒になってたね。
174 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:01:17.65 ID:PuBi4HQk0
ニラとネギの違いすら分からない俺には、全く見分けがつかない
>>15 確かに。
山菜採りしはじめてから気づいたけど、身近にある観葉植物も結構危ないぞ。
きれいだから栽培されたり、公園に植えられているけど本当怖いから。
>>111 チューリップなどの美味い球根植物を囲んで水仙を植えるともぐらやネズミの食害から守れるので園芸では裏技的にやる。
ニラを守るためにやるのは聞いたこと無いが。
>>1 >調理実習で、学校職員がニラと間違えてスイセンの葉を持ち込み、ギョーザの具にして食べた
この職員は給食関係者?調理師免許も衛生管理免許も持ってたの?
もし、ただ単に家の畑から抜いてきただけなら教師として違反行為
下手したら殺人行為になるよ
謝って済む問題じゃない。きちんと関係者一同を免職にすべき。
ギョウジャニンニクと間違えてスズラン入れるなよw
179 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:02:57.11 ID:7EHGhoWA0
スイマセーン
180 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:03:14.36 ID:yE2OB8dk0
毒草なんかいくらでもあるな
雑草にしてもハシリドコロ・ホトケノザ・ヨウシュヤマゴボウなんかはどこでも見かけるし
毒性の強いとこだと公園によく植えられてるキョウチクトウ
これは年に数回、バーベキュウなどの串に使われて死者が出たりする
子供が花の裏側から蜜を吸うことで知られるツツジも実は毒草
ニラなんてとる前から臭わないか?
さいてる時点でわかるよね
あと葉ガ厚いし
まぁこれは知ってなきゃ分からんけど
授業で使うもの買う為のお金とか貰わないの?
その辺の公園でもノビルとか勝手に自生してるよな
根を酢味噌で食ったが美味い
スイセン ニラ で画像検索
185 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:05:28.92 ID:2t/LAnep0
これワザとやろ
186 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:05:39.60 ID:CdA+gaSLO
>>9 そんな匂いは知らねーですが
是非、嗅いで比べてみたいw
189 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:07:37.14 ID:uC4Lk0wi0
>>183 ノビルはなんで流通に載らないのか不思議なくらい美味いよな
すごい増えるし
葉も薬味として十分使える
でも公園のは糞尿が心配であんま使いたくないが…
190 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:09:07.17 ID:AqmkJgQ10
そういえば忍たま乱太郎でも
葉がニラ、球根がらっきょうに似たツルボを間違えて食べて中毒ってネタがあったな
ニラとスイセンじゃ葉の太さが違うだろ
どんだけ情弱なんだよww
192 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:10:40.62 ID:G9YhTUzT0
>>100 あれで似ていると思えるなら、そいつはもう植物育てる資格ねぇわw
育てられる側も主が知識不足すぎて迷惑だろうw
>>180 有毒なのはレンゲツツジじゃなかったか?
まぁ毒が無くても道路の植え込みとかのツツジの蜜を吸うのは
衛生的にどうかと思うがw
>>79 さすがにそれはない。
トリカブトは二輪草と間違う。これはそっくり。
>>183 家の裏の畑にはアサツキが自生している。
アレ、意外と知られてないけど、花(ネギ坊主)がいい匂いなんだよね。
>>170 ただちに(ry ってやつだな
ちょっと古い野草・ハーブの本とかだと普通に載ってたりする
6年生12人と担任教諭ら3人
つまりは計15人が食べて
9人が食虫毒になったと
結果はそう示してる
で・・・・・・・・・・・・・だ
なぜ、6人は食中毒にならなかった?????
これ、ずっと聞いてるけど一人も答えてくれる人いないよね?
なんで?
徳島みたいな田舎なら家庭菜園の材料を給食に出すこともあり…なのか?
199 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:13:20.08 ID:8DWFIEVX0
ははは
私が採ってきた行者にんにくの葉を食べてみるが良い
スズランという表示があったが、まあ似たような形をしているから良いだろう
>>197 何本かは本物のニラが混じってたんじゃね?想像だけど。
ニラニラしてやった
今は反省している。
こいつらニラを自分で採ってきてたのか?
203 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:15:39.73 ID:YMYI6pll0
ニラとスイセンをどうして一緒に育てるんだよw
絶対わざとだろwww
205 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:16:57.72 ID:UuQ+QOKn0
教師じゃなくて、学校職員(=用務員=部落民)というところがミソ?
206 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:17:00.21 ID:xoxrl4efO
なぜ学校職員の庭の物を使ったんだ?
買うか農家に分けて貰うんじゃないのか普通
>>199 とりあえず、お前が先に味見しろ。話はそれからだ!
話、できるといいがな・・・
208 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:18:14.55 ID:Mjmz2W9HO
ニラとすいせんの違いが解らないような教師は辞めてもらいたい。
209 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:19:13.05 ID:yTewmF9h0
水仙は、草の汁でかぶれる位の毒です。Wiki見たら、致死量が10gだそうです。
死人が出なくてよかった。生徒にアレルギーの人がいたら、危なかった。
210 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:19:13.91 ID:TPEKQ+BB0
徳島県だから仕方ないww
これってニラってやったの?
212 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:19:36.49 ID:2G/lhXJVO
昔母ちゃんが家庭菜園の水仙をにらと勘違いして食わせて死にかけた事があったな。未だにそれがトラウマらしくうちで長いことにら料理が食卓に出ない
妹が最近授業で「にらと水仙の誤食に注意」と習って真っ先に俺の事を思い出したとこっそり言ってたな
結構あるんだな…
213 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:19:55.14 ID:orImR6N90
>>204 スイセンは数年で、植えた所からえらく離れた所にもはえるようになる
見分け方は、断面がへの字状なのがスイセン
重過失傷害罪だな。
ニラの代わりにスイセン
ひき肉の代わりにSPAMとみた
なかなか通好みのせんたく。
本当は水仙の毒で中毒するか試したかったんだろ
さすがにこれは間違えんぞ…。先生もゆとりなのか?
自宅で取れたひき肉だったら事件にならなかったのに
219 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:22:44.73 ID:ONkCw74iO
蕎麦の花を見てうどんの花はどんなのですか?と質問した農林省のボケも居るくらいだから…
スイセンとニラを一緒に栽培すんじゃねーwww
悠々白書のラスボス
水仙の毒を食材に混ぜるなんて殺人行為だなあ。とても推薦出来ないね。
223 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:24:55.53 ID:G9YhTUzT0
さすが徳島県。
死人が出なくて良かったな。本当に。
植物の毒って意外と恐いんだな
226 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:26:01.91 ID:HvUsYo5A0
お前らが下々の人間が、いかに
>>1を読んでないのかがよくわかる
給食じゃねーよ
>職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、スイセンをニラと思い込んでいたという。
無知って本当に怖いな
229 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:28:15.71 ID:x/wxmht/O
梅と桜を間違える俺
まずニラとスイセン以前に、学校で授業に使い他人に食べさせるものを自分ちの庭から安易に持ち出す神経がおかしくね?
こんなんが許されるなら給食の食材管理してる意味が無いだろ。
簡単に手に入る上に死ねる毒草
スズラン、福寿草、チョウセンアサガオ、イヌサフラン、オモト
ソテツ、シキミ、ジギタリス、パックンフラワー、クリスマスローズ
キョウチクトウ、グロリオーサ、イチイ、ロベリア、トリカブト
231 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:30:08.72 ID:p9kVmIW6Q
とりあえず、庭土のベクレルも測定してみろよww
どうせやらないだろうけどな
全国でやれ
>>230 草じゃないが
山菜のバイケイソウはちょっと山に入れば簡単に手に入る
店頭で買ったべんり菜を栽培していたはずなのに
いつの間にか花が咲いて、なずなになっていたことがあったよ
仕方ないからおひたしにしたけど、こういうこともあるから自家栽培は慎重にした方がいいんだな
ニラとスイセンの見分け方
・ニラの葉には特有の臭いがあり、スイセンの葉には臭いはありません。ニラを採る時は、必ず臭いを確認しましょう。
・ニラの中にスイセンが混ざって生えていることがあります。他より際立って大きいものは採るのは止めましょう。
スイセンはニラに比べ、葉の幅が広い、草丈が高い、葉が厚いなど特徴があります。
・家庭ではニラとスイセンは離して植えましょう。
東京都薬用植物園より
235 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:32:26.39 ID:AqmkJgQ10
>>22 同じこと思いついたわ。教育者として不適じゃないか?
値が張ってもスーパーで買えっての。
江戸時代の中絶方法の一つは、ヒガンバナの根っこを女の膣に突っ込む。
すると、胎児が流れ出る
239 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:43:53.01 ID:5FnKZOuW0
幅広ニラとスイセンはマジで似ているから一寸見には間違う。
見た目も間違えないだろとか言う奴はニラもスイセンもよく知らない奴。
知ったかで書き込むと恥ずかしいよ。
でも香りはもちろん大違い。しかし、最近は栄養障害のせいか、嗅覚も味覚も
おかしくなってる人間が多いから、信じがたいことにニラとスイセンを間違うんだよ。
過失傷害だろ、逮捕しろよ
ハッキリ言って、ニラとスイセンを見間違えるようなバカは必要なし!
似てる野菜同時に育ててるくせに見分けも付かねーとかどんだけ無神経なんだよ
自宅で育てたの持ってきたとか自慢げに生徒に言ってるの想像したら笑えてきたわ
そういえば、小学校の菜園で育てたジャガイモでも食中毒があったなあ。
緑色に変色したジャガイモを皮つきのまま茹でて、薄皮だけ剥いて緑の芋を子供に食べさせた担任。
栽培中は、何度か畑に盛り土をしてジャガイモが空気に触れないようにしないと緑色になる。
ジャガイモの緑のところはソラニンという有機化合物。
野菜育てる時はちゃんと専門書を読まないと、無知がこういうことを引き起こす
ニラはあの芳香でわかるだろ
あの匂いは自然に庭先に生えちゃったようなやつが一番キツイ
野良猫も避けて通るレベルw
246 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:54:32.00 ID:a76iwnR30
本当に「誤って」持ち込んだのかなあ?
仙谷の徳島だから、別に驚かない
「ス、スイゃセン」
250 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:58:08.08 ID:Lb/Ae7i90
日頃の恨みを晴らしたに違いない
>>246 そういえば宅間守は小学校の用務員時代に教職員のお茶に異物入れた前科あったよね
徳島のこれも嫌がらせだったりして
252 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:00:02.92 ID:YvC/OBlM0
バジルと朝鮮朝顔を間違える事件があったな
253 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:02:57.32 ID:tT1wJEdH0
これ殺人未遂だろ
どんなに良くても過失致傷
254 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:03:17.93 ID:HNBAwyKbO
ニラを持ち込んだのは学校職員(事務員?用務員等?)。
食べたのは児童と担任教諭で食中毒起こしたのは児童と担任。
ニラを持ち込んだのは担任ではないようだし
しかも、ニラを持ち込んだ学校職員が餃子を食べたとは書かれていない
ということは…
こりゃ賠償問題があれだぞ
256 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:05:28.37 ID:/WFdzrA4O
知ったかぶりしたんだろ
見た目は似てるけど、自分で食材を持ち込むような人間が、普通ニラを間違えるかね?
数年前も同じような事あったな
258 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:06:48.06 ID:HNBAwyKbO
>>254訂正
児童と担任が食べたが、食中毒になったのは児童だけ
259 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:07:17.00 ID:R94nakoR0
___ ∧w∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@′ ( ゚Д゚)⊃旦 < ニラ茶飲めやフォルァ!
U U ̄ ̄ U \_____________
えええええええええw
良い体験が出来てよかったなw
ここにいるおっさん達やゆとりガキよりはよっぽど利口な大人になるだろうw
水仙て毒あったのか
子供の頃、実験と称してそこらの雑草を石ですり潰して水で割って混ぜ合わして
なんて事をやってたけど口に入ってたら危なかったのかもな
>>247 「ウドンゲ」でちゃんと変換したぞな。
わしはジジイじゃないぞ。
トリカブトとヨモギはかなり似てるから注意だよ
東京都民は小学生のうちに東京都薬用植物園へ遠足に行くべき。
あんな素晴らしい植物園が近くにあるとかマジ恵まれてるんだから。
スイセンは茎にも毒があるから、
スイセンの一輪挿しの水を子供が飲んで中毒死ってのは
昔はよくある話だった
コントか?
スイセンって毒性すごいんか
10分程度で効果でるってやばいねぇ
山菜でも危ないのはあるのかな?
うちの親が山菜トルの好きなんだけどw
>>256 いや・・・何気に毎年起きてる地味なニュースw
スイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、スイセンをニラと思い込んでいたという。
すいせんと韮てにてたけ
匂いでわかりそうなもの
どうもスイセンした!
273 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:17:09.41 ID:5FnKZOuW0
>>261 このせいでニラが怖くて今後ニラ料理一切食えなくなったりしたら
ニラ大好きな俺から見て凄く可哀想だ
274 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:20:33.99 ID:5crqv0X+O
うちの毒親に食べさせてあげたい。
マジで死ねばいい。
>>268 たくさんあるけど、普段から山で採ってる奴は熟知してるからミスはそれほどないよ
>>271 問題は、韮の中に水仙が混ざったケース。
ニオイも似ていた気がする。
社宅の時お隣が家庭菜園をやっていて、ニラをいつももらっていたんだが、
その人が引っ越した後に残っていたやつをニラだよねこれ?とかじってみて
大変なことになった。
何で一応かじったかっていうと、スイセンだったら食べたらダメってことは知っていたので。
アホすぎる。
スイセンに毒があることは結構有名だと思ったんだがな
身近にある毒草でトップ10に入る知名度あるだろ
教師が間違えちゃ駄目だろ
チョウセンアサガオ最強説
種子:ゴマ
葉:バジル、モロヘイヤ
つぼみ:オクラ
根:ゴボウ
これらのものと似ているので、誤食による食中毒が起こりやすい。
>>275 じゃあ安心かな
しかし野草はあぶないね
草食べる動物はとかどうしてるんだろう
匂いとか本能でわかるんだろうか
それとも食っても平気なのかな
>>268 似ていて食中毒を起こしやすいもの
タラの芽⇔ツタウルシの芽(有毒)
ヨモギ⇔トリカブト(有毒)
ヤマノイモ(じねんじょ)⇔オニドコロの根(有毒)
オオバギボウシ⇔バイケイソウ(有毒)
アシタバ⇔ハマウド(有毒)
他にも多数
本当に一緒に栽培してたのぉ?
なんだかぁゃυぃなぁ
>>278 学校職員とは書いてあるけど教員とは書いてないし、
担任とも違うみたい。
事務員か用務員じゃない?
スイセンは葉に厚みがあって、葉が大きいよね。
>>284 スズランズイセンという品種だと葉っぱが細くて厚みが無いから
ニラと間違えるかも
>>285 チョウセンキンギョ(ブナ)は
名前に似合わず綺麗だぞうっとw
288 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 01:51:34.05 ID:C/ubbF5Z0
仕入れろよ。家庭菜園のもの勝手に入れんな。自分で消費しろ。
>>286 wiki読んでわかったが、根っこの形態が違うね。
スイセンは球根、ニラはヒゲ根。
根まで抜くと見分けがつく。
ニダと誤りサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
292 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:18:51.03 ID:WxccvTJ80
ノビルは韓国人が喜んで食べるよ。宮廷料理でも「タンレ」っていって出てくる。
近所の韓国人の奥さんに栽培していたのを分けてあげたらとっても喜んでいた。
中国人はクコとナツメを喜ぶが、日本のナツメを見てなんじゃこりゃみたいな感じだった。
向こうのナツメは大実らしい。
中国人が中毒事故起こすのはニセの六角が多い。おまいらググんなよ。
293 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:21:21.41 ID:sWuzwApU0
「嫁の飯がマズい」スレで、嫁にこれをやられて離婚に発展した人がいたなあ
料理が下手なバカ嫁ならまだ分かるが、同じことをする調理師がいるとは驚き
294 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:21:29.67 ID:8I08aC0r0
ネコにユリ科の植物を与えると中毒で死んでしまうらしい
ユリ? そんなもの食わせないよwww
ト思うだろうが にんにく ネギ タマネギ らっきょう にんにく ニラ
ネコまんまだ といって ネギやニラの入った 味噌汁かけご飯をあげないように
295 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:22:07.46 ID:WxccvTJ80
八角やった。ミス発覚
うちの畑も両方栽培してるし、区別できるとか言ってる。
球根こぼれてそこたらじゅうに自生してるし、ねぎやらチューリップやらニンニクやらカオス。
そのうち事故るからやめてくれと言ってるんだが、余った球根適当にまいてるよー。
>>244 実家がジャガイモの緑の部分も栄養だといってもぐもぐ食べてたわ
こういう家庭結構いるんじゃね
材料を安くあげるとか自慢したかったとかだろうけど、
プライベートでやってる事を仕事に持ち込むとやらかす典型例だな。
風物詩だが今年は規模がでかいな
>>281 ヨモギとトリカブトさすがに間違わなくね?
臭いでわかんだろ
間違えたんじゃなくわざとじゃねえの
>スイセンとニラを庭で一緒に栽培
なんでそんな恐ろしいことを
303 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:08:13.78 ID:VpdxL/zC0
>職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、
>スイセンをニラと思い込んでいたという。
一瞬バカかと思ったけど、全部ニラと思って栽培してたのか
どうやって紛れた
304 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:10:20.48 ID:Q91lc0X20
これ、結構あるんだよね
でもスイセンからはニラの匂いしないよね?なんで間違えるんだろ
うちも以前はスイセンを植えててその後ニラも植えた
植えてる区画が違うから間違うことは無かったけどその後スイセンは撤去した
臭いは違うけどニラの束の中にスイセンが紛れ込んでたらわかりにくいよ
ニラの方が匂いが強いからスイセンの匂いは打ち消される
一本一本嗅いで確かめるわけじゃないし
大麻とハーブの間違えじゃなかっただけ良しとしようかw
児童数90人程度の学校か
ところで発症しなかった子らはなんだったんだろう
いや、これは事件の匂いがするぞ
ニラ畑にコッソリとスイセンを植えて紛れさせたテロ行為の可能性がある
309 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:22:40.74 ID:VpdxL/zC0
310 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:27:50.31 ID:ow4cpiYq0
食材費をネコババしたんですね
311 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:29:53.62 ID:zukVLjqP0
スイセンってニラ臭すんのか?
この学校職員とやらは鼻腐ってんだろ。そんな奴が他人に料理教えてんじゃねーよ
割とある事らしいな
でも臭いで気づけよ
いや実は結構似てるんだよなこれ、「ありえん。」とか言ってる人は一度画像ぐぐってみ
どうせそう思ってる人はスイセンに花が咲いてる状態だと勘違いしてそうだがw
教諭じゃなくて職員だからな
事務員とか用務員とか給食調理員とか?
どうやったら間違うんだよ
>>305 普通植える場所を別にする。ましてニラとスイセン、食用と観賞用。近くには植えないはず。悪意が垣間見えるな、普段の鬱憤を晴らしたかったんだろ。
317 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:49:56.04 ID:q/HsRZ6/0
ニラ食った事ねえのかよwww
臭いで分かるだろ、鼻がふさがってたのか
318 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 03:51:43.77 ID:7Qnp1OkU0
ぱっと見似てなくもないが、よく見れば違うし、何よりにおいでわかるはず
無知な教師
>>300 ヨモギの群生の中にトリカブトの若芽が混生してることがある。
ヨモギとトリカブトを一緒に摘んで食べてしまう事故が結構ある
320 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 04:00:21.14 ID:rHmy06VcO
スイセンとニラ
まとめて取って きざんだんだよ 精査せずに
ヨモギとワカメは間違わねーよ(笑)
そんな奴おらんやろう
とツッコミ入れたくなる内容w
調理実習の食材をなんて職員の家に植えてるものを使うんだ?
教師のくせにスイセンに毒があるのを知らなかったってことか?
スイまセンじゃすまねーぞ
まぬけ
327 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 04:26:56.14 ID:H2ybgfRJ0
> 調理実習で、学校職員がニラと間違えてスイセンの葉を持ち込み、ギョーザの具にして食べた
この「スイセン」ってどこかに生えてたのをむしり取って来たのか?
そんな得体の知れないものを子供に食わせてたのかよw
328 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 04:28:32.13 ID:9nEBY0OP0
>>327 >職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、
>スイセンをニラと思い込んでいたという。
どー考えてもわざと
似てるからなあ
家で栽培した野菜を給食に入れるなよw
教師じゃなくて職員っていうことは事務員か用務員だな
たぶん用務だと思う
おかずが増えるよ!!
やったねたえちゃん!
333 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 04:36:39.15 ID:bQxzPPH40
自宅で育ててたんでしょ
双方の見た目がそっくりで、スイセンは食ったら毒という事も当然知った上でのこの行動でしょ
なんか山で取って来た毒キノコを近所に配るおっさんより罪重い気がずる
水仙の葉だと太いだろw
どーもスイセンww
なんで見分けつかないんだ?スイセンの葉は硬かったような
あれ、こんなとこに韮生えてるよとかいって
どっかで見つけたスイセンを勝手に持って帰って
自宅に植えちゃったパターンだろ
犯人は絶対女だw
用務員のおっさんじゃなくて事務員のおばさんだな
食害無差別テロの首謀者は学校職員。
339 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 05:09:18.45 ID:FcvyTEzUO
スイセンの葉からニラ臭が出てるってこと?
340 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 05:13:29.70 ID:iQ+mnNE8O
スイセンとニラは似ているからバカは食べちゃうんだよな
しかも毒性そこそこ強い
粛々と徳島産商品の不買を継続中
342 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 05:18:47.38 ID:lliuLprz0
似て非なる
>水仙の葉とニラ
においも違うだろー
韮を地植えにするのもムチャだけど(はびこる、くさい)、水仙植えてる場所と区別も出来てないとか…
スイセンと間違えるより、ちゃんと放射能検査したかどうかが重要
カレー婆と同じような事件だな。
345 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 05:26:51.20 ID:RLtwUdNy0
職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、スイセンをニラと思い込んでいたという
えっと、どう考えても間違えるわけないよね?
346 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 05:29:53.80 ID:NbohuCu50
>学校職員がニラと間違えてスイセンの葉を持ち込み
テロだな・・・
347 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 05:32:16.04 ID:NbohuCu50
冗談抜きで、有罪・実刑で懲戒免職にしておかないと再犯するぞ
次は死者が出るだろ、キチガイってそういうもんだ
>>345 何でそもそも種別に分けて植えなかったんだ
明らかに過失だろ
同時に育てていたなら、尚更まちがえないだろう。臭いで区別がつくから。葉の光沢もニラにはない。
臭いで気づいて難を逃れた生徒も居たんだろうなぁ
菖蒲湯なら知ってるが 水仙餃子ははじめて聞いた
どうやったら 水仙とニラを間違えるのか?
てか、どうやって水仙をそんだけ入手したわけ? ス〜パ〜で売ってたの? w
ワザと児童にヘンテコなもの食わせて様子見したのか?
たまに居るんだよな隣近所に生もの配って毒見させるジジィババァ。
臭いで分かりそうなもんだが・・・
355 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 06:00:50.71 ID:jpY9Kvp3O
ニラとスイセンってまるで違うぞ?
葉っぱだけみてもすぐわかる。
356 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 06:02:31.26 ID:TzP/RdWH0
毎年どこかでこの中毒事件あるな
匂いを嗅ぎなさい
357 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 06:08:39.43 ID:bAFhF84L0
そこまで徳島を叩くなら、次の衆院選で仙谷に一票投じるからな
お前ら覚悟しとけよ
あんな葉先が丸くてしっかりしたニラなんて見たこと無いわ
まあ、細い水仙の葉は似てなくもないが、臭いでわかるだろう。
徳島では、野良でニラが生えてんのか?
で、それを勝手に持ってきて、学校給食に混ぜるなんて、軽率な行為は当たり前
なのか?
カネのない田舎って、都会の常識がちょっと通用しないところがあるな。
>>144 彼岸花は花茎と葉っぱの出る時期が違うので、彼岸花には葉っぱがないと思ってる人が結構いる。
>>100 >>109 地元で各家庭が栽培するニラって、もっと細くて丸い葉の品種なので
「どうやったら間違えるんだ?」っておもったが・・・・・・・。
商用品種はこんなのか・・・・・・ってびっくりしたよ。
ニラって、水仙以上にどんどん増えるから、近くに植えておくと混在するんだよね。
水仙は球根で増えるから、プランターにでも植えるかして、混ざらないようにしないと・・・・・・。
この職員は、一緒に育ててたというより、思いつくままに庭に植えて育つに任せたって感じだなあ・・・・・。
363 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:09:06.73 ID:8TccKuqn0
食べ物と毒を一緒に栽培して間違えるってマンガのようだな。
364 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:11:05.32 ID:HNBAwyKbO
365 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:17:01.54 ID:CzgfPFHv0
一緒に栽培するなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:17:50.33 ID:R5cx8haW0
367 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:18:29.02 ID:osMsObXB0
>>1 集団食中毒を起こしたということは
スイセンは葉や球根などに毒があることが
伺い知れるな
368 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:19:59.57 ID:9l6zzwx30
自分で栽培したやつは自分で食えよ
なんで生徒で実験しようとしたんだ?
馬鹿じゃん
369 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:20:05.98 ID:LNr9/p0c0
中国からの冷凍毒ギョウザを非難できなくなったな
370 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:20:39.27 ID:0uwZYomvO
六年生が12人?一学年それしかいない過疎の村か?
なんで学校職員ごときが勝手に自分の家で栽培した水仙なんか持ち込んでんだ?
悪意のあるテロ行為だろ?こんなキチガイ職員は名前晒してクビにしろ。
371 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:21:59.92 ID:GskA3nzOO
これはわざとやっとるやろ
372 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:24:22.67 ID:Yi/SZQkE0
いくら経費節減でも、自宅からのものを持ち込むのはダメだな。
時折こんなザマになる。
373 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:26:05.37 ID:pSFL7LKIO
数年単位で繰り返される事故だな
スイセンとニラは似てるから時々こういう事件が起きるよな
375 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:27:28.31 ID:CzgfPFHv0
こういうのって捕まるのか?
一般常識として自宅栽培した食材は一度毒見しとくだろ
ニラと水仙を間違えるとこうなる、という実習だろ。
体験こそ教育。よくやった
377 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:28:46.53 ID:bKnGjtrG0
ニラと水仙の葉は似ていない。
徳島は暖かいんだね。
何より臭いが違う。
もしかしてニラのお金は貰う。
でも家にあったからそれ使おう。
かな。
確か前に玉ねぎと水仙の球根間違えてカレーにってのもあったね。
ニラってのは2年目を食うモノなの。
1年目を食うと小さいし連続して出ないからなんだけど、1年放っておくと忘れてしまうんだよね。
しかも大事な畑なんかでやってられないものだから、庭のテキトーな場所にしてしまったり。
そうすると「あれ、これってニラだっけ?」なんてことがあちらこちらで起きたりする。
よく見れば、絶対間違えないけどね。
379 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:29:04.14 ID:GzCmS4Fw0
どうもスイセンでした
380 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:33:15.93 ID:o7TETuj8O
普通に刑事事件だと思うんだが誰も逮捕されてない?
382 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:35:37.92 ID:JW272y4/O
黄ニラだったら間違えなかったのに
383 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:35:59.76 ID:gtG0yf4XO
誰も言ってないみたいだから
食中毒になった生徒はトイレに駆け込んだんだろうな(水洗だけに)
ダンダンダン!ベタベッタ〜♪
間違えたということにして子供たちに食べさせる
反日教師ならやりかねんな
385 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:41:44.13 ID:tAXzVF6E0
殺人未遂
懲戒免職相当
386 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:42:43.71 ID:xwDGyiGgO
教師「スイセンwwwwwww」
殺す気か!
っていうつっこみまち?
校庭に植わってたのをニラと間違えたんでしょ。
たぶん小さい学校で生徒も少なく少量で良いので、給食のおばさんが間違ったんだね。
田舎のおばさんでしょ。
390 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 07:58:50.38 ID:L1Ep6S210
ニラとスイセン、似ても似つかないんだが・・・
よく間違えれるな。
391 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:03:14.62 ID:VLkMkIoIO
エラと誤りスイセン
392 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:04:48.95 ID:3K+EdPyC0
うちの近所のおばちゃん、忘れた頃にひょっこりとニラが取れたからってお裾分けにくるんだが、まさか……
393 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:06:55.52 ID:fm0pcrVs0
さすが仙谷の出身県
ありえねえ
394 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:07:51.46 ID:gJEduPzz0
>>389 常識的に考えてありえない
これ自生ニラじゃね?ってか。ねーよwwwww
給食のおばさん 「整列!ズラァァァァァッ!!!!」
給食のおばさん 「児童の皆さん!父兄のみなさん!
このたびは、どうもスイセン!!!!」
ニラとスイセンじゃ花の形も違うだろ
オマケに匂いだってまるで違う
どうやって間違えるんだよ
399 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:12:48.61 ID:h+ojO7qc0
うちの庭や道路の路肩、中央分離帯なんかによく韮らしきものが生えてるけどそれもスイセンなのかな?
400 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:14:36.37 ID:ZNvG9I2r0
何かの仕返ししたとかじゃないのか
水洗トイレもさぞかし混雑しただろう。
クッキングパパはけっこう危ないことやってたんだな。(ニラとじ丼の回)
素直にうどん食ってたらこんなことにはならなかったのに
405 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:19:22.97 ID:3JbRPzPGO
友達に女児が下痢便している姿に興奮する奴がいる
406 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:19:59.64 ID:vglI6wgYO
無人島とかにも生えてるハマユリは食える
豆致死着な
408 :
す:2011/12/07(水) 08:24:27.35 ID:AKjMLw5xO
鼻がないのか?
409 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:25:31.74 ID:S3tyI2Gd0
普通は匂いで気付くだろ。
410 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:25:57.49 ID:ToLVYJPe0
「いいか〜、このニラはせんせーが育てたんだぞ〜!すごいだろ〜!」
411 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:29:32.43 ID:E4PnRDc8O
学校職員って事務員かな、補償は個人で払ってね。
なんかスイレンと間違いました テヘってニュース時々あるよな
水仙の葉は韮に比べて厚みがあるし、張りがあるから分かると思うんだが
何より匂いが違うだろと
韮の苗の中に水仙がいくつか紛れ込んでたとかなら、植物を普段育てない人なら間違えるかもしれんが
食っても異常なかった奴って何なの
まあたニラとすいせんの葉まちがえて食べたのぉ?
毎年そういう人でるねえ
416 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:41:37.38 ID:iB5mH1o+0
そう言えば家の畑にニラと水仙があるが気を付けないといけないな
417 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:45:37.86 ID:okI4YrBm0
>>281 ニリンソウ→トリカブト
のほうがって思うなぁ
あとあと、
クリタケ→ニガクリタケ
418 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:45:53.33 ID:yi+I6ehM0
教師が推薦に毒があるって知らないから食用のニラと混植なんてことをやる
したがって責任は植えさせた教師にある
419 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:51:29.85 ID:RXNcS5Uv0
これ、テロ事件なんじゃね?
420 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:52:18.16 ID:HNBAwyKbO
書き込む前に
>>1を読もうよ
タイトルだけ読んでソッコーで書くんじゃなくてさ
アホやw
昔、甘いぞと騙されて、水仙の葉を切って断面を舐めさせられた。
しばらく舌の感覚が無くなるくらい苦かったぞ。
423 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:55:54.77 ID:KmmVdVjc0
何で自宅で育てた食材を、学校に持ち込むの。普通はちゃんとしたとこから仕入れるでしょうよ
424 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:56:31.08 ID:HNBAwyKbO
>>417 ヨモギの群生してるところにトリカブトの小さな葉がちゃっかり混生してるわけよ。
小さなトリカブトの葉はヨモギと見分けにくいよ
7月の「放射能と地震でセミが鳴かない!」スレは見当違いでアホな推測ばっかだったのに
こと園芸関連スレとなると矢鱈正確で詳しいカキコミが多いねらー諸氏(´・ω・`)
そんだけ日本では広く一般に園芸が周知・浸透しているということか
>>1 一緒に栽培してても葉の厚みと匂いがぜんぜん違うだろうがボケェェェェェェ!!!!!!!!
「職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており」
なんという紛らわしいことを
結構聞く間違いだし、家庭科で形の似ている食べられないものの見分け方なんかも教えるべきかもしれないな
水仙とニラは間違えやすいってガーデニングやってる奴なら知ってるだろ。
一緒に植えてるってアホか。
ちゃんと八百屋で買いなさいよ
429 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:00:39.56 ID:gRxVIHj90
ずいぶんでけえニラだな
430 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:00:43.10 ID:NQBM27120
あれ、同じこと前にもなかった?
それより職員が食材持ち込むなんてしていいの?
431 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:03:15.01 ID:JuzVRsXn0
一緒に栽培してるは言い訳で、今まで完璧にスイセンをニラと思って育ててたんじゃないか?
スイセンもニラもたまたま生えないし似ていたから間違えましたなんていいわけは通用しないよな
野蒜だったら成績も伸びるで縁起良かったのに
>>2 狙ってやった犯罪なんじゃないの
育ててるならにてるの知ってるから
プランターでニラ育ててた俺が言うんだから間違いない
絶対に知識あったはず
435 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:07:16.33 ID:/181/Tv00
「スイセン」という一見きれいな名前が誤解を招く元。
ただちに「ドクニラ」に改名して、周知してほしい
ニラと水仙
アイヌネギ(ギョウジャニンニク)とイヌサフラン
似たものを近くで栽培するな
437 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:10:18.10 ID:Ws93/YNR0
徳島の人間はすだちとかぼすの差にはうるさいが、スイセンとニラの違いは気にしないのか
438 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:13:29.13 ID:+hH0zAQg0
栽培状態をちゃんと調査して怪しいところが出てきたら殺人未遂で立件しろ
440 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:15:40.91 ID:LiQ/E1Uo0
調理師が気づかないのがヤバイ。
持ち込んだ人とグルじゃないのかと疑う。
441 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:16:10.68 ID:rEIP4mubO
ニラって毛が逆立ったようにブワーっと生えてるの見たんだけどスイセンもブワーっとまとまって生えてるの?
442 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:17:19.48 ID:K0nBZP6K0
また日教組の日本人殺害計画か・・・
天然に生えてるニラなんかあるの?
きのこでもなんでも天然のものって食べてみたいけど、まちがえたらこわいから
食えないんだ
田舎行ったとき天然の山菜と天然のよもぎで蓬もち、鰻やで天然うなぎくったけど
それっくらいか
ニラと間違えちゃってすいせん
>>431 ああ。そうかもしれんね
ニラとスイセンをそうと知らずに一緒に育てるというのはよく解らない状況だ
最初から全部スイセンで、ニラと勘違いして育ててたという方がありそう
446 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:19:30.71 ID:/jo8K389O
徳島は在日韓国朝鮮人が多いからコイツらが故意でやったんや!!
朝鮮人は悪いから気をつけろ!!
447 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:19:34.37 ID:gSndkXctO
中学時代の調理実習でカレー作った時
教師が校庭から採ってきた月桂樹(ローリエ)を入れて煮込んだら見事に当たったな。
生だったからか、葉っぱを間違えたのか…
人口6600人、小学校は2校、全児童66人、6年生12人、職員12人、
もう一方、全児童85人、6年生19人、職員15人。
家族的な運営でしょうね。
地産地消から大量に使わない食材を持ち込むがあっても不思議ではありません。
大事に至らなかったので、これからは注意してくださいね。
コネ━━━━(。A。)━━━━!!
>>360 常識が通用しないのは、仙谷が当選してる時点で既に明らか
451 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:31:28.08 ID:69IpZSgS0
ニラと水仙 間違えるわけないだろう。
一般知識が備わっていない証拠。
間違えたのではない。見分ける知能がないのです。
教育の場に置いてこんな間違いがあってはならぬ。
用務員が持ち込んでも、教師が見破れぬ時点で、教員の資格なし。
業務上過失で辞任すべき。
子供の命を預かっている自覚が無い。
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| | \ 〃
r'´ ̄ヽ | |.ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | .お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気にいらない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ、 |
ヽ、 |
調理中の匂いがちがうだろww
なんだかんだで天然物はリスクあったりするわけです
山菜としてメジャーなワラビだってゆでてから食わないと命に関わりかねない毒だぜ
>>453 グローブをつけたりマスクをかけてるから、思いこむとわからないかもしれないよ。
>>447 月桂樹は枝を切るとバニラのような匂いがする
458 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:52:19.85 ID:ihE44BDu0
またかよ
これって玉ねぎとチューリップの球根をまちがえたとか ありえねえレベルの話だろw
>>431 花がまったく違うから、それは無いと思う。
よく読んだら、給食ではないんだね。
6年生だけの調理実習ですね。家庭科の教師はいたでしょう。
やはり、校庭などにあったものを持ち込んだのかな。
>>14-15 スイセンは、今の時期だと早いのは咲いてるから見分けつくけどね
学校職員がまちがえたのか
467 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 11:47:16.65 ID:ITm3gSYY0
ちょっと待て!
生徒12人と教師3人合計15人が食って
生徒9人が症状を起こしたってことは
教師は全員平気だったってこと?
子供は75%の確率であたって、大人は0%ってどんな毒物よ?
どう考えても、平気だった連中は食った振りしてたとしか思えん。
もしくは
自分たちが食った方のギョーザには本物の二ラを使ったとしか・・・
「同じ庭でスイセンと二ラを一緒に栽培してて間違えました」
とか言えば、子供たちが食った方にスイセン使った言い訳にも
自分たち教師が無事だった理由にもなる・・・考えたな・・・
無事だった子供たちは教師用の餃子を食ったってことか・・・
それなら75%って確立も納得だ
子供が全員あたって、教師だけが無事だったらバレバレだからな・・・
いまどき、スイセンと二ラの取り違え事件が起こってる事を
知らない奴を探す方が難しい
考えれば考えるほど・・・
うちも庭に無造作にスイセンと韮植えてるから怖くなって今、比較してきたが
全然葉の硬さが違った
韮はフニャフニャでスイセンはかなり硬い
469 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 11:48:48.57 ID:Iv3Kk0WD0
で、誰を毒殺するつもりだったんだ?
470 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 11:55:41.31 ID:u76GmavO0
>>468 いくらニラが逞しく育ったとしてもスイセンとは別物だよね
故意かよほど鈍いかのどちらかだろうかね
女児に人工呼吸するつもりだったに決まってるだろ
スズランや紫陽花も食べちゃダメだよ
毒を持つ植物は多い。抗がん剤に使われる日々草も有毒。
476 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:53:57.13 ID:DwsYcmgy0
>>438 その、店で売っていたニラを食べたら
実はスイセンだった・・・という事故もあったのですが
においとか味とか違わないか?w
スイセン食ったことないからしらないけどw
スイセンもニラもうちに生えてるけどどうやったら間違うのかわからない
480 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 13:54:16.89 ID:wLwDRVVK0
481 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 13:54:17.79 ID:G2ScPRwd0
一緒に栽培って…
どうやったら間違うんだよwwwwwww
とか言ってる奴のほうがあっさり間違えそうだわ
常に注意しとけ
なぜ一緒に栽培したし
484 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 14:54:26.63 ID:HH4EeZn70
ニラくらい安いんだからスーパーで買えよ
包丁で刻むときに匂いでわからんかったのか?
ナルシソスを食用すると、吐き気や嘔吐の症状を生じる。
やっぱり全部がスイセンってわけじゃなかったんじゃないかな
全部がスイセンなら流石に臭いしないから
わかると思うんだよ
一部だけスイセン入ってたなら
わからないかも
487 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 15:20:11.15 ID:4I5E6yLy0
スイセン入り学校給食
489 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 15:34:12.77 ID:WHHh3pPr0
490 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 15:36:35.63 ID:4oHyCcpy0
ニラとスイセンを一緒に栽培かぁw
なんで職員の家庭菜園の野菜を子供に食べさせようと思っちゃったんだよ
492 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 15:39:10.96 ID:IwsXvwHf0
公僕は呑気なものですなw
平たく言えば食育の一環だと思うが
家庭や学校の菜園で育てたものを学校で食べるとかね
作物として管理してるわけじゃないから
知らない間に犬猫の小便とか、かかったまま使ってそう
俺今気がついたんだけどスイレンじゃなくね?
スイセンって何だよ 初めて聞いたわ
497 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 16:06:59.74 ID:H+zKaA6C0
ニラのニオイって嗅いだら分かるはずだろ
ニラ畑の近くに水仙植えてたのかね
食い物の横に観賞用とはいえ毒草植えるなよ(´・ω・`)
500 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 16:10:11.75 ID:oDBEcMhOO
どーも、スイまセン
スイセンもニラも両方植えてあるけど
ちゃんと鉢でわけてあるし、切った時のにおいでわかるよね
502 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 16:11:52.80 ID:fjzF3Da40
「職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており」
この時点でなんかおかしい。
見分けが付かないなら隣に植えるなよバカ。
504 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 16:13:46.07 ID:ZYvEe8xD0
朝鮮アサガオとオクラを近くに植えてはいけないと何度言えば・・
505 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 16:13:54.16 ID:JcMdSG/XO
スレタイで忍玉乱太郎を思い出した
ドジっ娘新米教師(22)だったら?
でも臭いでわかるからな。
なんでこう田舎ってその辺に生えているもので調理しようとするのか
そんなもんスーパーで調達してくれば安全だろうに
509 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 16:19:53.20 ID:4F6ngTQNO
510 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 16:25:42.73 ID:YWzjobBF0
地元紙によると、摘んだニラの中に水仙の葉が混じっていたらしい
完全にニラの代わりに水仙を入れてしまったわけではなさそうだ
>>508 そのへんに生えてたんじゃなくて
自分で栽培した奴だろ
俺も小学生時代に「先生が育てたんだぞ」って二十日大根食わされたし
持ち込みかよ 買えよニラぐらい
狂四郎2030かよ
515 :
名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 23:09:49.70 ID:qUj0S/vW0
生きた教育
516 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/08(木) 00:00:26.89 ID:pYnaDSQJ0
無理無理
ニダー<丶`∀´> と間違えた(笑)
>>508 田舎のスーパー(商店)には売ってないんじゃいか?
自給自足が原則だから
519 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:13:43.68 ID:qyKhPOSN0
持ち込むなよw
わ・ざ・と だろ。
521 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:17:07.18 ID:B0VlNayrO
あーなんかうちも先生の所の畑で取れたからみんなで食べよう的な記憶ある
522 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:18:46.03 ID:LgwytPyZ0
これ、何か隠してるだろ。
○神山町立小学校では学校が特定できない。
○ニラと水仙を混在して栽培するという嘘くささ。
○教諭でもない「学校職員が」の表現のおかしさ。
例えば意図的に水仙を入れた林真須美がいて、
学校職員がそれを庇って事件の収拾を図っている・・・とか・・・。
523 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:19:27.34 ID:e/5csb8n0
笑ってしまった
田舎で少人数の学校だと先生と生徒も仲いいしなぁ
よく先生が畑で取れたスイカとかもってきてみんなで食べたよ
庭にスイセン植えているのでちょっとむしってきた
冷蔵庫にあったニラも用意
・見た目
あーこれはwww
・硬さ
手に持つと明らかに違う物
スイセンはシャキっとしてる
ニラはニラだよね
・刻む
スイセンはよくわからないんだけど、ニラを刻むと明らかにニラの風味がする
結論
どうやったら間違えるんだ?
526 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:37:29.50 ID:j2h/MtFU0
ねーよwww
527 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 00:41:15.30 ID:Emu95aiiO
毒モリモリだな…
>職員の自宅ではスイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、スイセンをニラと思い込んでいたという。
手前ん家で試食してから持って来ような? 他人様の子供を毒見に使うのはダメですよ。
水仙が植わってることを知ってる人が採って本人が調理するならともかく
ちょっとくらい見た目やにおいに違いがあっても
個体差だとおもっていちいち気にしないかも
これ立派なテロじゃん
間違えたじゃ済まされねーだろ
先生「今年のスイセン入試枠は無くなりました。」
生徒「ええええええええええええええええええ。」
533 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 02:20:52.11 ID:WNhVqV+s0
少し昔読んだ4コマ漫画にニラとスイセンは葉の断面が全然違うとか書いてあった。
534 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 02:22:03.79 ID:9amoVkWnO
同じ話、うちの職場でも10数年前にあったな
535 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 02:24:25.67 ID:Hv5Vk01W0
ひょっとして徳島は給食も酷いんじゃねえの
536 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 02:30:17.99 ID:FX+q0nOy0
ニラニラニラニラニラニラニラニラニラニラ
材料を買ってきたんじゃなくてそこらから採ってきたわけ?
それともその近所のスーパーでは食材コーナーにスイセン売ってるんすかw
>>538 ?
だから持ってきた材料は買ってきたのではなくそこらから採ってきたのか?と言っているのだけど?
そうだよ餃子の皮が自生してるよ
職場の人間関係に悩んでいて学校を困らせてやろうと思ってやったとか言う気がする
>>281 >タラの芽⇔ツタウルシの芽(有毒)
えっ?
543 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 08:33:20.79 ID:q3qXvcROO
明らかに故意だろ
544 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 08:38:01.46 ID:7Cb3U5Jy0
ほうれん草と小松菜を間違えて買ってくるウチの嫁より酷いな
545 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 09:09:27.80 ID:oJB0I6JF0
スイセン育ててる人は「ニラと似てるけど食べちゃダメだぞ」って冗談を必ず言うくらいの常識だろ
わざわざ水仙とニラを同じところで栽培する時点で未必の故意成立
これ間違えるか?
アホすぎる
調理実習に、なぜに学校職員がかかわってるんだ?
学校職員って言ってるけど、本当は教員なのか?
過疎って程じゃないにしろ規模小さい学校っぽいし
550 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 18:49:03.46 ID:45/wqVTG0
間違う理由が分からない
キャベツとレタスを間違えるようなものだろこれ
よくわからんが調理実習ならちゃんと仕入れてきた食材つかわなくちゃいけないんじゃないのかな
材料も経費みたいのに入ってるよね?
確かに似てる。
花が咲いていないと、ニラみたいだなって思う。
けど普通は間違うようなとこに植えないけどね。
生徒「先生はこのニラ食べないんですか?」
先生「いいえ、私は遠慮しておきます」
554 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:43:55.00 ID:LgwytPyZ0
せっかく学校職員の嫁が旦那をあやめるために
一緒に育てていたのにな
花が咲く方がスイセン、葉だけのものがニラ
小学生でも区別付く
556 :
名無しさん@12周年:2011/12/08(木) 23:50:10.57 ID:OHmR1gjj0
以前その話を聞いて
畑のニラと水仙(何故だか畑に生えてる)をちぎって
匂いかいでみたけど
全然違うし
にてるよね
職員「スイまセンでした。ニラとないようにします。」
>>559 包丁についたぐらい軽く水洗いすりゃ何の問題もないよ
っていうかあらわなくても実害はないだろう
水仙の葉をかじった事あるが苦いぞ
普通は食っても吐き出すと思うが 鈍いな
562 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 02:27:48.08 ID:UvOF101sO
一般市民がエライさんの関係者に殺されたが、自殺として処理されるような所だからね。
たいこー
スイセンの葉は白っぽい緑で分厚い
ニラは青々した真緑でペラペラ
どう間違えるんだよバカかよ
>>281 これの画像解説が見たいよ(´・ω・`)お母さん
566 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 02:35:05.80 ID:jOaRZhXd0
職員の自宅ではスイセンとニラを
庭で一緒に栽培しており
スイセンをニラと思い込んでいたという。
一緒に栽培してたら駄目だろwwwwwwwww
567 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 02:50:56.00 ID:qWXa2yyxO
この学校職員はギョーザ食べてないんでしょ?
568 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 03:19:39.39 ID:T8zgUyRA0
>>32 徳島はすだちのイメージ
あ 仙谷元官房長官もだ
最悪だ
野草とかキノコは専門家でもミスするんだからさぁ・・・ネーよ
571 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 03:27:25.98 ID:xCWMu1cGO
手触りが全く違うだろ。
自分の庭に植えてて、ニラもわからんのか、こいつは。
葉なら初期に吐くから死ぬことは殆んどないが。
給食って校長があらかじめ毒味するんじゃなかった?
573 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 03:28:48.61 ID:T8zgUyRA0
574 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 03:34:04.02 ID:q5Ls89Du0
>>5 給食じゃなくて調理実習て書いてあるよ。
調理実習ならたいてい材料はみんなグループで手分けして
自宅から持ち込みだよ
575 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 03:55:22.10 ID:O5PmDOhP0
スイセンの球根はラッキョウと間違えやすい。
576 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 03:57:37.69 ID:Lb6Od/3b0
通り道で畑にムスカリや水仙を植えている家がある
危ないな
577 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 04:00:13.43 ID:g2Hx7ke/0
スイセンって毒持ちなのか…
食材を勝手に持ち込むのはなぜ?
材料費ケチるためなの?
それとも・・・
579 :
名無しさん@12周年:2011/12/11(日) 04:19:23.56 ID:PXEVuTyG0
ギョーザの具にスイセンなんて、推薦はしないな
水餃子か