【社会】 粉ミルク「明治ステップ」からセシウム…埼玉・春日部工場で生産★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★明治の粉ミルクから放射線セシウム…無償交換へ

・食品大手の明治(東京)は6日、製造、販売する缶入り粉ミルク「明治ステップ」
 (850グラム入り)から、最大で1キロ・グラムあたり30・8ベクレルの放射性セシウムを
 自社検査で検出したことを明らかにした。

 放射性セシウムを検出したのは春日部工場(埼玉県)で生産した賞味期限が
 2012年10月4日、同21日、同22日、同24日の製品。同社は製造過程で
 東京電力福島第一原子力発電所事故で飛散した放射性セシウムが混入したと
 みており、賞味期限が12年10月の約40万缶を無償交換する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000861-yom-soci

・国が定める粉ミルクの暫定基準値(1キログラム当たり200ベクレル)は下回っている。
 乳児は大人より放射性物質の影響を受けやすいとされ、厚労省は近く新たに
 「乳児用食品」の基準値を設定する方針を決めている。

 明治によると、セシウムが検出されたのは賞味期限が平成24年10月4日、同21日、
 同22日、同24日の製品。日付は缶の底に記されている。明治は国内の粉ミルク
 販売シェア約4割の最大手。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/111206/trd11120614260011-n1.htm

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323160237/
2名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:11:48.74 ID:8PKEg/Jv0
2げと
3名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:12:14.77 ID:1MIT93Pi0
8年ぶりの2get!!
4名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:12:32.06 ID:DsfH9fEk0
怪しいミルク セシウムさん ←new!!
5名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:13:15.32 ID:6gyO8Qkc0
暫定基準値かよ
終わった
6名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:13:36.94 ID:2SmOtbv7O
明治潰れないで
7名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:13:42.64 ID:osbm1Cdc0
学校給食の牛乳でセシウム指摘されてたのも無視してたから
明治乳業は悪質。
雪印の後を追うんだろうな
8名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:13:47.93 ID:gsRzogaG0
9名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:14:08.43 ID:XjH4DpWb0
TPPなんかやってもどこも日本の製品&食品買わないだろな…
10名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:14:17.12 ID:4JQ0ygJd0
乳児に「大人用暫定基準」はキツい
11名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:14:23.73 ID:WVS5zVjRO
明治潰れるぞw
12名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:14:57.43 ID:q5M7D0ij0
38 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
*6 ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???i
** 他

00491188−o0 14440861たo0
09383293−o0 14503546たo0
09402203−o0 15041290たo0
09412125−o0 15200864たo0
10051794たo0 15243463たo0
10155871たo0 15351885たo0
10242050たo0 15403198たo0
10320900たo0 15530874たo0
10344811たo0 16435879たo0
10453317たo0 16461311たo0
11010288たo0 16573784たo0
11034441たo0 17305757たo0
11163820たo0 17540573たo0
11175075たo0 17582602たo0
11220772たo0 18061181たo0
11243784たo0 18304951たo0
11300642たo0 18314065たo0
12042905たo0 18401103たo0
12071488たo0 20112005−o0
12292660たo0 20105041−o0
12340772たo0
13031677たo0
13315961−o0
14153100たo0
14380412たo0
13名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:15:21.97 ID:0Bok6tfv0
森永の時はヒ素だったが、明治はセシウムってか
明治オワタなこりゃ。
14名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:16:32.60 ID:aVmPxHoi0
氷山の一角(´・ω・`)

外部検査による市民からの指摘で判明(´・ω・`)

他の食品も同じだよ(´・ω・`)
15名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:16:45.31 ID:4vcNNGeiP
なんで3月12日に工場を稼働させようと思ったかなあ…。

単に金儲けのため?
16名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:16:57.03 ID:ALESloUz0
>>1
基準値がおかしい
17名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:17:27.04 ID:GhZwfkwG0
再び出るようなら・・・わかるな?
18名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:17:34.16 ID:gSbUTu8N0
廃棄したはずの粉ミルクが
何故か中国で流通して
謝罪と賠償を求められるに
1元
19名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:17:43.53 ID:EQ1EUMGL0
>>5
たしかにw
同じ一人分でも大人が許容できるギリギリの値を赤ん坊に当てはめるなんて外道
20名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:18:08.32 ID:5/hEdDIz0
>>1
>>・国が定める粉ミルクの暫定基準値(1キログラム当たり200ベクレル)は下回っている。

まず、これが安全と考える人がどれだけいるのかw
21名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:18:15.25 ID:avhPxe0B0
自ら発表したのは評価する
22名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:18:38.87 ID:NcQfm0gk0

 これはもうだめかもわからんね
23名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:18:50.14 ID:DiQecYwp0
宮城の牛乳がまじやばい
24名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:19:07.30 ID:qVQxbNrA0
粉ミルクがヤバいのなら、普通の牛乳やヨーグルトはもっとヤバいんじゃないのか?!
25名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:19:10.48 ID:KjdMFieU0
柏、松戸、流山、我孫子、三郷、取手、守谷は有名なホットスポットだが
千葉県に隣接する春日部も実はホットスポット

しかしそれなのに・・・・

春日部市だけ放射線量測定しない。埼玉県40市の中でただひとつです。(2011.6.22)
http://blog.goo.ne.jp/geibunkyou/e/603679135fdf724eb198fc3107cad64c

26名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:19:11.72 ID:/orGPkO80
空気で汚染なら他の食品会社も同じ
27名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:19:47.08 ID:AWnwBEjm0
ホップ ステップ 玉砕
28名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:19:56.25 ID:G2r1pG7Q0
>>15
好意的に考えれば、被災地で品物が不足してたから大急ぎで作ったってコトかも試練

しかしいくら品不足でもセシウムミルクは願い下げだ
29名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:19:59.68 ID:AZzey5/cO
福島牛、他県に移動させたよね…
30名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:20:01.99 ID:osbm1Cdc0
児童が相当飲まされてる
31名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:21:04.93 ID:e982+7PG0
まぁ、
今いくら食べ物や水に注意していても

年明けて1月の終わりぐらいから
汚染されたスギ花粉飛び回って、東京・埼玉・神奈川・千葉 は終わりだw

高濃度放射能汚染地帯である
奥多摩・群馬から
膨大な数の汚染スギ花粉が大量飛散して

3ヶ月間も、
息するたんびに内部被爆するんだから

どんなに
食い物や水に注意しても、まったく意味がないw

♪ n__n _    n__n ♪   ねぇねぇ
___/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ___   いまどんな気持ち?
`7  /`' :>::; ノ: lノ   、-'
. Tn )♪:l| ::|:|: ♪>- )
. ~`'  :/ :O:  `^(7
      ↑
    トンキン人

来春、5万ベクレル以上のスギ花粉が飛来する!奥多摩のスギ花粉から93.8ベクレル/kgのセシウムを検出
ttp://www.tax-hoken.com/news_P3RfCWHiA.html
福島から飛来するスギ花粉は5万ベクレル以上
32名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:21:11.53 ID:a3KX5qDU0

震災前の原乳を使ってこのレベルというのが恐ろしすぎる
33名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:21:11.27 ID:rmVP+8910
|中性子線などを放射する元素が含まれている」と自然界で受ける放射線との違いを話す。

ってなの貼ってたやつ居たが、自由な中性子って、核分裂反応に伴うものしかない
んじゃなかったか?

中性子線を放射する放射性元素があったら教えてくれ。

浴研究機構ってのもサイトみるとなんか怪しげだけどな。

34名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:21:21.21 ID:bplPhPDp0
>>15
埼玉だろ
あの頃聞いたのは安全です ベント メルトダウンはありえないくらいじゃなかったっけ?
35名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:21:28.42 ID:GakQFDNy0
自社検査して発表しただけ明治はマシ

検査もしない
しても発表すらしないとこが大多数だと思うぞ
36名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:22:03.82 ID:LHnoPaOu0
あれ?北海道じゃなかったの?
37名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:22:27.83 ID:ChVWQnPl0
明治の食べごろポテトもダメなん?
プリングルスの胡椒味定番化して欲しい
38名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:22:45.18 ID:Vz1dUto70
セシ粉みるくでしたサーセンwwwなんて今頃言われても
飲ませてしまってた親は発狂するだろ

>>7
サイテーだな
39名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:23:05.99 ID:QpjXxQZh0
>>25
利根運河以北の江戸川沿いは3/21由来のフォールアウトは希薄。
但し3/15ルートでの空気塊の通過があった。今回の件はその日の影響だろうね。
40名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:23:13.71 ID:0TOiBb7RO
気にし出したら本当に食うもんないな
完全に関西オンリーな加工食品も限られるだろうし
41名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:23:15.05 ID:KjdMFieU0
http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/topics_detail1/id=43
>明治乳業鰍ェ製造の粉ミルク『明治ステップ』からセシウムが検出されていることを、
>明治乳業椛、が認め、40万缶が無償交換されることになりました。
>当測定室での測定結果を基に、共同通信社の記者さんが動いて下さいました。




自主検査すらしてなかった明治
42名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:23:32.79 ID:OfKmBA/P0
中国人も買わなくなった日本のミルク
43名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:23:33.68 ID:cE/m5NxC0
読○巨人軍とか、ヤ○ルトとかの選手が山に入って、斧で関東の杉を
すべて切り倒してこいよ。
44名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:23:39.10 ID:KYo3P5o90
あの日、関東で作った食べ物は全部やられてるわな。
45名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:24:00.99 ID:jQAllSiw0
牛乳キャップ集めは子供の遊びで有名です

森永=赤
雪印=青

では、明治は?
46名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:24:14.16 ID:PoMMZCKs0
>>25
恐ろしくて公表できないんだろうよ
47名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:24:18.29 ID:rcJEWG4+O
あの頃は直ちに大臣が隠蔽してたからセシウムが降ってるとは思わなかっただろうな。それが今やホットスポットで福島より酷い地区もあるんだからな
48名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:24:37.55 ID:lvDrZJaV0
何よ、春日部市は明治と裏協定でもして放射線測定してないの?
税金がほしいから?外道なの?
49名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:24:40.39 ID:8D6jfZQ60
オッパイポロ〜ンニウム
50名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:24:59.28 ID:EJBwUH+o0



「消費者庁」ってどういう時のためにあるの?


51名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:25:01.64 ID:fADaLUBA0
おまえら!なんで東京電力にデモやらないんだよ?
おかしいだろ。これ日本全国の問題だろ?

今でも東電の奴らはのうのうと生きてて、ボーナスもらってるんだぜ
うちの隣の家の東電一家なんて、今年も夏に海外旅行行ってたぞ

今後数百万の人を白血病などで殺す東電の奴らをなぜ許す?
52名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:25:48.07 ID:VS1gNXx50
>>31
最高じゃあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
53名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:25:59.16 ID:Gz6YFqJO0
いっぽう米屋は500ベクレった。
54名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:26:05.95 ID:KjdMFieU0
『あなたは3月21日の朝・午前中に何をしていましたか?』
(千葉県北西部、茨城県南部、埼玉県東南部の人は必読!)
『3/21 守谷市・柏市を汚染した放射能プルームについて』
http://kenken4433.blog51.fc2.com/blog-entry-1.html

3月21日、放射線プルームが関東地方を覆った。
しかしその数日前から3月21日がやばいことはモニタリングしていた多くのサイトが警告していた。
『3月21日22日に関東圏を覆う可能性がある「放射性雲」について』
http://wiredvision.jp/blog/galileo/201103/201103210930.html
海外でも3月21日は危険だと警告していたのに、情報隠蔽で首都圏の被爆を放置した民主党売国政権。

『柏、松戸、流山、我孫子、三郷、取手、守谷は放射線ホットスポットである。』
http://morimori5555.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/05/01/hotspot001.jpg
http://or2.mobi/data/img/7650.jpg
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/2/b22c6a95-s.jpg
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/n/e/t/netateki/w2908s.jpg
http://takedanet.com/2011/05/post_5c55.html

『なぜ首都圏にホットスポットができたのか』
コンピューター・シミュレーションで説明
http://www.youtube.com/watch?v=ni3HX9_lLtA&feature=player_embedded#at=126

3.21の天気図(朝8時前後に注目)
http://tenki.jp/past/detail/?day=21&month=3&year=2011

55名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:26:23.06 ID:osbm1Cdc0
>>38
http://kotayan.seesaa.net/article/238756578.html

学校給食 明治 セシウム で検索
56名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:26:27.10 ID:/orGPkO80
>>50
ミンス政権ではマル商法の為にあります
57名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:26:39.05 ID:kpR1AKOf0
【共同】福島の牛乳の安全性アピール 出荷制限解除で知事ら(2011/04/26)
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042601000904.html

「牛乳で福島県は元気になるぞ」(佐藤雄平 福島県知事) の掛け声とともに、場の40人が牛乳を一気飲みして気勢を上げた。
学校給食用や地元のスーパーなどに出荷し販売拡大へ繋げたい構え。
58名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:27:05.71 ID:ibJB+pn60
買い物した時のレシートの保管は大事ですね
59名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:28:35.54 ID:Da6VP1jt0
くそー ついに産地牛乳が引っ張りだこになる時が来たか・・・
まぁ、ぶっちゃけ、水分を抜いた状態じゃないと放射能検査できないから、
乾燥系から見つかったのは必然。

いや、もう全部放射能汚染されてますよ。元からですからwwwwwww
ウチで全国レベルの牛乳乾燥させてガイガーカウンターチェックしたら、
ビンビンに反応してたからね。

俺の得にならないから発表する気もないけど、こんなこと当たり前。
コメだって、農家が出荷を終えて、問屋も販売を終えてから出荷停止の発表だからね。
民主党は日本国民を全滅させようとしてるよ。
間違いない。
60名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:28:36.07 ID:bplPhPDp0
>>31
これ回避する方法ないの?
61名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:28:44.75 ID:Ed5p10rgO
>>51
おかしくないよ

この程度の事故なら害は少ない
62名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:28:52.64 ID:SFJe5Z+4O
セシウムだけか?
ストロンチウムやらプルトニウムは何処行った?
63名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:29:18.20 ID:Vz1dUto70
>>55
thx

ちょっとググってみたけど おいしい牛乳 はどうなんだろうね?
64名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:29:30.98 ID:osbm1Cdc0
明治は全国ネットだから他人事じゃないぞ
65名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:29:42.27 ID:YzYq7ql/0
チェルノブイリより高い
66名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:29:49.94 ID:NA5tghpP0
日本人の根絶やしにする気 満々やのう!

日本人は駆除して、チョンを入れたいんだろな
67名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:30:42.85 ID:QpjXxQZh0
春日部市はきっとこれ見て安心しきってたのだろう。

埼玉もこの位細かく測定しようぜ。
http://www.city.noda.chiba.jp/osirase/map_sv.html
68名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:31:21.59 ID:aDvXJr4I0







5年後の福島はこれよりも酷いことになる

http://www.dailymotion.com/video/xkema4_yyyyyyyyyyyy-yyyyyy_news








いま汚染ミルクを飲んでいる子どもは、
5年後にピカ1年生
69名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:31:33.60 ID:D+WMsYSm0
70名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:31:34.27 ID:tvAfeiQv0
購入した消費者からの連絡で発覚って・・・
どれだけ無責任な企業なんだよ。あきれた。
他のメーカーも似たようなものなのかな?
71名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:31:37.19 ID:lIfQfr/NO
3月14日以降の外気取り込んで製造して
コレじゃあ、爆発時外で仕事してた埼玉の俺終了だな…
72名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:31:40.99 ID:osbm1Cdc0
>>63
とりあえず俺は森永のおいしい牛乳に変えた
73名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:32:19.84 ID:dg67+Vmh0
たしか春日部って埼玉の他の自治体と違ってしばらく空間放射線量測定公表しなかったよね?
だから3、4月の線量わからなけど、市の秋以降の測定では0.1μ前後。
夏ごろ春日部市内の自分の実家庭ではMRγ測定で0.05μ。
現在の雨どい以外の空間は震災前と同じ〜2倍。

関東で割りと低めの春日部の、現在の空間線量でこんなにべくれてるなら問題。
春日部で作ったほかの食品調べないとわからないよね。

個人的には
・震災直後のプルーム通過時の高線量
・原料が汚染
と思いたい。乳清(ホエー)に核種の95%移行するっていうし・・・
74名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:32:54.79 ID:VS1gNXx50
放射能ぐらいでぎゃあぎゃあ騒ぎ過ぎなんだよ
放射能かっこいいじゃん!
75名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:33:16.03 ID:WT25HQd4O
>>71
健康被害はないのか?
76名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:33:20.42 ID:f0q2X+Ew0
雪印の食中毒事件で乳業部門がぶっ潰されるまで2年だったかな
明治は乳業と製菓が統合したから、影響が及ぶ範囲がでかすぎるが、
明治HD本体を守るために事業を切り売りしなくちゃしょうなくなるかもね
77名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:33:22.50 ID:KG0MaoLIi
早速、自社検査を連呼する工作員がたくさんいてわろた。外部機関、共同通信に証拠突きつけられて渋々認めたのに。
78名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:33:36.90 ID:aDvXJr4I0


測定結果報告1 【牛乳について】

http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/blog_detail/blog_id=2&id=13


商品名: 明治おいしい牛乳
製造者: 竃セ治 東京都江東区新砂1-2-10
購入先: 福島県安達郡大玉村 プラント5大玉店
測定結果: 全セシウム 26ベクレル/kg

商品名: メグミルク牛乳
製造者: みちのくミルク竃{社工場 宮城県大崎市岩出山下野目字八幡前60-1
購入先: 福島県安達郡大玉村 プラント5大玉店
測定結果: 全セシウム 39ベクレル/kg

商品名: 森永牛乳(宅配専用の180ml瓶)
製造者: 東北森永乳業叶蜻芻H場 宮城県仙台市宮城野区港1丁目1番地9
購入先: 福島県二本松市 ヨークベニマル二本松インター店
測定結果: 全セシウム 18ベクレル/kg

商品名: まきばの空
製造者: 東北森永乳業叶蜻芻H場 宮城県仙台市宮城野区港1丁目1番地9
購入先: 福島県二本松市 ヨークベニマル二本松インター店
測定結果: 全セシウム 15ベクレル/kg

商品名: 毎日の食卓3.6牛乳(セブン&アイ)
製造者: みちのくミルク竃{社工場 宮城県大崎市岩出山下野目字八幡前60-1
購入先: 福島県二本松市根崎1丁目7-1 二本松竹根通りセブンイレブン
測定結果: 全セシウム 38ベクレル/kg
79怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 20:33:41.31 ID:4ns+4jwj0
明治乳業春日部工場の目の前に東電春日部営業所があるのは内緒で。
80名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:33:46.52 ID:8o2GGBsmO
もう一億総被爆だし許してやれ
81名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:34:30.21 ID:xyVl+NM+0
森永スキムミルクも検査お願いします。
82名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:34:57.71 ID:lIfQfr/NO
>>75
今んとこ元気@川越
83名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:35:02.48 ID:QxzPDi/S0
神経質になりすぎているよ。
支那の大気圏内核実験は平気なくせにw
84名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:35:06.47 ID:bplPhPDp0
>>73
製造日から逆算して原料に混入が考えられないんでしょ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2E4E2E0EB8DE2E4E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
埼玉県春日部市の工場で3月14〜20日に牛乳を乾燥させる工程を経た製品。原料の牛乳には、3月11日以前に加工された北海道産などを使用していた。
85名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:35:09.02 ID:VdJxHFBT0
粉ミルク?今回の東電犯罪で、みんながこどもの将来だけをを心配しているのに
なにやってんだよ、ったく。
86名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:35:34.24 ID:QpjXxQZh0
>>54
いつもいつもご苦労さん。
でも今回は製造日が3/14〜3/20であり
3/21の南岸低気圧の影響ではないらしい。
87名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:36:01.31 ID:KjdMFieU0
34 名前: がんばろう日本人! 投稿日: 2011/12/06(火) 20:17:00 ID:54gyHHNg
事故のあと明治のメグミルクが福島の牛乳使ってて危ないって噂があったな
88名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:36:01.74 ID:dqN4+MnZ0
で、混入ルートはわかったのかな?
89名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:36:13.82 ID:96gkHzkq0
■ストロンチウムによる主な症状

貧血、血小板数減少、白血球数減少、骨痛

■その他の症状

骨髄機能不全、下痢、胃腸出血、悪心、嘔吐、倦怠感、多臓器不全、発熱、胆嚢炎、肝機能異常、
肺炎、敗血症、骨折、血圧低下、ヘモグロビン数減少、赤血球数減少、食欲減退、電解質失調、
味覚異常、頭痛、ほてり

放っておくと、白血病や骨ガンを引き起こす恐れがあります。
90名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:36:22.42 ID:dJgllA50i
まさか明治が潰れるときがくるとは。
91名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:36:31.90 ID:ArBMpVFrO
弟のリアル勤務先だ。

相手が生乳だから、365日休みなく仕事してるのに…。

入社して10年間、盆正月ゴールデンウイーク無しだったぞ。

まあ、割増手当出るから出てた…と言うのもあるが。
92名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:37:05.56 ID:Y50g4G9i0
>こういうことで正義のつもりで文句言ってるネラー

チェルノブイリ事故の後(1988年以後数年にわたり)、日本の商社は
ポーランド・イギリス・西ドイツ等の国から本国では使用禁止となった
脱脂粉乳を飼料用として日本に輸入したことをご存知?
(汚染されているとして廃棄同然のもので値がないのも同然のものだったという)
その輸入脱脂粉乳は、最大で1,060 Bq/kgの汚染が検出された物まであった。
ただ当時の日本の基準を上回るものについては日本の港から原産国に送り返された。
(当時の日本の輸入基準は370 Bq/kg)。
ただ、そういった汚染された飼料で生育された家畜の肉や乳への影響は十分に検査
されないままだった。

というのをご存知?
このことは、当時全国各地の大学の分析関係研究者の間でも話題となり、
(当時、私も恩師からそのことを教えられた。)
一部のジャーナリストなど主導の国への抗議もあって商社は輸入を止めた。
いつしか誰もがそのことを忘れてしまったというのも。
93名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:37:35.81 ID:feFAKLN10
赤ん坊の食べものなんて粉ミルクくらいしかないのに
バナナがどうだこうだ言ってる脳内バナナはいっぺんバナナだけで生活してみろや
94名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:38:56.83 ID:aDvXJr4I0






  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!

  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!

  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!

  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!

  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!

  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!






95名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:39:30.36 ID:BGycroYQ0
仕方がない
嫁の乳の出をよくするマッサージしてやろう
96名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:39:33.12 ID:cY9pmxlD0
>>84
食品って全部
賞味期限表示になってなかったっけ?
97名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:39:38.62 ID:XeQpjV4Q0
乳幼児向け食品中放射性セシウムレベル
のEUの基準値は200Bq/kg (4/11までは400Bq/kgだった)
98怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 20:39:45.13 ID:4ns+4jwj0
昔みたいにヒ素中毒じゃないから、ただちに影響はなくて安心した。
99名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:40:17.20 ID:osbm1Cdc0
企業も行政も生産者も実は
風評という葵の御門の裏で狂気を研いでいる。
セシウムでもなんでも食うのは他人、銭儲けには換えられない。
100名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:40:19.28 ID:4wzV5kZl0
101名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:40:52.63 ID:nQEOCqPu0
>>91
サービス出勤じゃ無い所に怒りを覚えるね
汚染乳製品で暴利を貪ってるくせに然も大変な様に言うな
102名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:40:53.27 ID:kz+zatA50
東京電力ふざけるな!
103名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:41:31.10 ID:bplPhPDp0
>>96
だから>>1のニュースは賞味期限表示になってるよ
作ってる工場でいつ作ったかわからないなんてことはないだろうw
104名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:41:34.49 ID:gppD9V+80
数年後には、日本人の子供も
モルヒネ! モルヒネ!と叫ばなくてはならないのか
105名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:41:56.23 ID:dg67+Vmh0
>>84
原料じゃないとしたら3月15通過のプルーム由来?
秋以降製造のbqはどうなんだろう?
106名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:42:27.41 ID:qup0vL6pO
まきばの空も アウトか
107名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:42:55.38 ID:KrG3sCEL0
http://ime.nu/item.rakuten.co.jp/rakuten24/x020401000002/
2個ポチった安かったし
オイルショックみたいに騒いでる主婦尻目に
安全な粉ミルク飲むのはさぞかし美味いんだろうなって思ったから
くっくっくっくっくっく
108怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 20:42:55.97 ID:4ns+4jwj0
春日部工場のみんなが、目の前の東電を睨んでます。雪印がつぶれた時は、あんなにかがやいていたのに。
109名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:43:03.49 ID:D8L8BVgOO
この工場明日大騒ぎだなw
110名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:43:18.33 ID:fCBerKInO
明治だとメグミルクもアウトだなぁ
111名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:43:24.63 ID:Js3lBd1U0
日本オワタ
もう日本は岡山県よ西と南だけでいいよ
112関東衰退:2011/12/06(火) 20:43:48.88 ID:fDJFs0j20





東京過疎化




113名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:43:51.28 ID:stSDkrhA0
これはまずいだろ、常識的に考えて。
114名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:43:56.55 ID:deiW+Qjw0


     暫定基準値=福島県内基準値
115名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:44:02.00 ID:cY9pmxlD0
>>103
つまり、実際の逆算は完全に企業側の裁量になってるわけで
盲目的に自主申告を信頼していいのか?という点が疑問として残る
116名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:44:10.12 ID:OuwBkAR+0
せっかく北海道産の原料使っても、関東で加工しちゃぁ台無しだよ
西日本でやればいい。工場もってんだろ
117名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:44:34.51 ID:UmLBXUlx0
この手のリークって
あの得意の在日企業の仕業なんじゃないか?
あのおとしめて 独占化するいつものあの
かむんとにゃんやんの仕業なんじゃないか?
118名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:44:53.01 ID:GakQFDNy0
関東で最強と思われていた埼玉も遂に陥落か
119名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:44:55.56 ID:aDvXJr4I0


         【日本の犯罪企業は、明日終了いたします】


    http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/blog_detail/blog_id=2&id=17



投稿日時:2011/12/06(火) 14:23

牛乳の測定結果について
申込みのあった測定の合間に、色々なメーカーの牛乳を測定しています。

・まきばの空(森永乳業)
・農協牛乳
・酪王牛乳
・軽やか仕立て(セブン&アイ)
・明治おいしい牛乳(製造工場が異なるもの)
・メグミルク(製造工場が異なるもの)




合計15品目ほどを、明日には測定し終わります。
明日、まとめて御報告致します。

120名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:45:00.63 ID:RvFSkVy/0
どうやって混入したんだ
それとも春日部自体がやばいのか
121名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:45:37.45 ID:zsfRw17n0
赤ちゃん「セシウム入り粉ミルクウメェ普通の粉ミルクイラネ」
122怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 20:46:41.55 ID:4ns+4jwj0
育ちがはやいかもね。
12392:2011/12/06(火) 20:47:05.15 ID:Y50g4G9i0
他にも西欧各国で作られたバターなど乳加工製品などでも
本国では使用禁止でも日本では許容範囲となる数々の汚染食品を
その商社は買取り日本に輸入していた。

調べてみるといろいろと出てくるかもしれませんよ。
当時のそういう話が。
124名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:47:07.53 ID:1NlryXp10
全員

ミルク育児でGo!21缶目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316100844/

のテンプレ8-10とか見てこい!!
125名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:47:16.38 ID:uUpnj6Af0
屋内でもダメなんだね…
126名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:47:16.54 ID:aDvXJr4I0







   春日部の空気がアウトというなら、関東全員が呼吸被曝でアウト



   原乳が原因なら東北関東の酪農は全面禁止







127名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:47:24.75 ID:UjG0MXtXO
毒レイトは明治♪

ろくに検査していない乳製品使ってる時点で全て毒とみなす
震災以降、国産チョコレートはたべてない
128名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:47:29.23 ID:bplPhPDp0
>>115
裁量というより日程的な問題だね
製造日も信用しないというなら
何も信用しないのと同じと思う
129名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:47:30.10 ID:qpSvCh7zO
>>50
「消費者庁」は、
企業の消費者対策を
軽減させるために作られた役所だ。

おまえのように消費者のための役所と誤解している能天気な馬鹿が多いが、
消費者にとっては不利益を強いる敵になる。

ちなみに企業と言っても日本企業が対象という訳ではない。

アメリカが日本に消費者庁をつくらせたのは、
TPPでアメリカ外資が日本に押し入るときに支障がないように
日本の消費者対策をさせることが動機。

消費者庁は
日本人の敵とも言える。

日本人は最初から誰もこんな役所を作れとは言っていない。
130名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:47:57.24 ID:BSWM2cGAO
子孫残さなくてよかった
131名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:48:02.31 ID:IfTV3Vpn0
100年も前の粉ミルクなんだからそんなに騒ぐなよ
132名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:48:09.15 ID:kyciNBDe0
>>1
       _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
     /  /    i、  ヽ \
    /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
     _    ||
    /    \ ||
   / ▼   ▼ヽ||
   |    ●   |||ヽ
   |    ▲   |と,|    おまえそれ福島県でも同じ事言えんの?
   |       |
133名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:48:19.11 ID:ck/3FFGL0
>>97
日本は良心的なんですね。
ヨーロッパにまで良い影響を与えているなんて。
134名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:48:27.87 ID:Yl5l7jx00
明治悪く言ってる奴いるけど、逆に、ちゃんと検査して対応しているんだから
回収終わったら、安全って言う事だろう!!!
他のメーカはどうなってるか疑問だ!
135名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:48:53.01 ID:hoPTN0j+0
粉ミルクはあかん、あかんでー!
136名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:48:54.27 ID:26U/qxxF0
えーっと、明治の牛乳宅配で毎日飲んでるんですけど、
おわってしまいましたか?
137名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:49:30.29 ID:0Xw7bA4D0
空中にあったセシウムさんだけで30ベクレルとか超えるのか?
138名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:49:38.44 ID:jDUWdIoB0
やっぱストロンチウムとかも入ってるの?
139名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:49:38.87 ID:gUKAUL8vP
自社検査できちんとデータを公開してるんだから、寧ろ明治は評価されるべき。
検査体制が整っている証拠だろう
140名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:49:55.37 ID:bplPhPDp0
>>137
そう、埼玉で
それが怖い
141名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:50:03.98 ID:XOF0fR3g0
木下黄太
KinositaKouta

明治は、七月から中国向けの製品はオーストラリア原乳。オーストラリア製造。
「ご安心を」と中国で会見済み。日本のミルクメーカーは、わかっていた。
日本の赤ちゃんを窮地に追いやってもかまわないと。明治のみならず、ほかのメーカーもたぶん違いはない。
粉ミルクはすべて危険だ。
posted at 15:34:42
142名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:50:11.92 ID:s1nDb7860
どうも腑に落ちない。空気に当てただけでそんなに汚染されるものなのか?
どうしてこの製品だけなの?
143名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:50:31.12 ID:tZI5SpOz0
とぼけるのはもういいから関東東北工場で使ってる地下水とか早く調査しろよwwwww
ま、子供いないからどーでもいいけどなw
子供のいる家庭はもう顔真っ青だろな
144名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:50:38.03 ID:QpjXxQZh0
春日部に限らず3/15ルートでの放射性物質は関東平野を満遍なく通過しましたよ。
小雨程度だったのでスポットを形成するには至らず薄く広く。(山沿い除く)

SPEEDIによる3/15〜16日の経過はこんな感じらしい。
http://ribf.riken.jp/~isobe/mon/sim/comp.pdf
145名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:50:59.57 ID:kyciNBDe0
>>1
       _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
     /  /    i、  ヽ \
    /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
     _    ||
    /    \ ||
   / ▼   ▼ヽ||
   |    ●   |||ヽ
   |    ▲   |と,|    おまえそれ福島県でも同じ事言えんの?
   |       |
【奇形児】福島で妊婦の胎内に連結性双生児の疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322346584/
146名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:51:26.82 ID:stSDkrhA0
原発推進派のせいで日本がナウシカの世界に。
147名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:51:29.94 ID:aDvXJr4I0






>>139
自社検査なんかしてない、民間の計測所が汚染粉ミルクを発見して、共同通信が報道しただけw






148名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:51:56.32 ID:cY9pmxlD0
>>128
・製造日は未来に表示して出荷はできない
・賞味期限は未来を表示するものである

この違いは表示偽装の容易さを分けるに大きい。

だから「何も信用しないのと同じ」という二択の話ではなく
技術論として検証に踏みとどまる必要があると思われ。
149名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:52:26.59 ID:s1nDb7860
150名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:52:44.58 ID:KrG3sCEL0
http://ime.nu/item.rakuten.co.jp/rakuten24/x020401000002/
ほれほれ〜爆破前に製造したやつだ速く買わないと売り切れちゃうかもよ
ぎゃははははははははははははははははははは
151名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:52:44.97 ID:I52r6T190
無償で交換?
( ゚д゚)はぁ?
ふざけんなよ
152名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:52:47.70 ID:c9WoqijD0
明治か・・・ブラック企業リスト入りですね!

   これから厳しいでしょうね!
153名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:52:53.74 ID:pYLYWVGL0
粉ミルクでこれじゃ他のもスゴイ入ってそうだ
154名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:52:54.61 ID:Yl5l7jx00
明治は、ちゃんと東電に賠償請求するべきだ!!!!!!!!!!

155名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:53:01.62 ID:c5K4Bl7i0
156名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:53:04.12 ID:qJyfmVXG0

                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {
 { ,レ'   l    /`>_| ̄|__ ヽノヽ二´ ̄>  /'^7,、 /Z/Z__ ┌┘└┬―'^フ   l
 '、   /l   ノ ,_  __| ,へ ┌‐┘└‐┐ > `' ム< ロ _ ニl ▽ lコ l二_   /`'ー
  ヽ-―'^l  ヽ.ノr―' '―┐ ヽノ ,二コ  l二、 l_ ,._|| ロ ,コ 'ニl lニ| ri ┌'  /
      ,}、   ` ̄| | ̄´  /7 | ┌‐┐| 「l| |「l| ロ ,コ ゙フ  ヾフ / | | ,',ニ,ヽ‐ァ‐
      l三三|二二._.二二l <_/ |__,二二,__|--Ll|__|Ll|__,,.....コ <,イ__ト<_/ |__| ヽニノ /
157名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:53:05.09 ID:rUfgrBVQO
セシウムが入っていない食品なんて現在の地球上にありません
158名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:53:09.90 ID:UhZ9aJOg0
埼玉がダメなら東京もダメだろ。
159名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:53:42.49 ID:gyZdvnXj0
>>142
この製品だけ検査したからw
160名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:53:44.66 ID:RQlF9zDw0

     いいかげん

    暫定基準値

          なんて詐欺行為は

      やめて氏ね
161名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:53:49.23 ID:wSWZmKMw0
だから東北で食い物作るなとあれほど
162名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:54:09.37 ID:CVO+Q/nU0
よりによって赤ちゃんにセシウムはいくらなんでもな・・・・・・
こりゃあダメだ
163名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:54:31.75 ID:aDvXJr4I0







       検査もせずに、汚染ミルクを垂れ流していた悪徳企業www


       民間の計測所がセシウムを検出して発覚wwwww


       馬鹿企業の典型







164名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:54:40.35 ID:bFRjYJJJ0
東電がわるい

東電とグルになって原発推進した
自民党はもっと悪い
165名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:54:44.53 ID:JMQbpA260
安全かもしれないじゃあないか、おいお前・明治の粉ミルクを飲んで見ろよ。
結果は、こことかでレポ頼む やれ
166名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:55:04.64 ID:4fORslAL0
明治の牛乳飲んだら死ぬんだよな

もう飲まないぞ
167名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:55:06.57 ID:stSDkrhA0
そろそろ商品に製造場所も記名してもらわないと。
168名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:55:32.03 ID:sGVUdkrt0

7時のNHK解説 呑むときは7倍に薄まるから安全


  馬鹿か 1缶呑めば何倍に薄めようと総量は同じや


169名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:55:51.56 ID:g0IuckQW0
これってセシウムが空気中を舞ってたって事だろ?
さいたま終わってるじゃん
っていうか東日本が本格的にやばいよね
170名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:56:40.88 ID:v7GFgx2l0
>>165
震災以降も毎日粉ミルクの原料になる牛乳飲んでますが何か?
171名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:57:06.95 ID:yqe2NQxhO
全くもって予想通りw
172名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:57:12.45 ID:rcJEWG4+O
明治も、まさか大気中のセシウムが原因とは考えられなかっただろう明日からは他の食品工場も疑惑対象だから関東圏は大変だよ
173名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:57:43.85 ID:YnlqOwZw0
北海道は3月の被災炉汚染物質大量放出の時、風でそれなりに
飛んだからね。牧草からセシウム検出されただろ。埼玉工場もミスツてるし
http://stat.ameba.jp/user_images/20111115/07/kinchanclub/16/00/j/o0480035911612343011.jpg
まあ食品安全基準値500㏃/kg 以下ミルクなど200㏃/kgだから、30㏃/kg
はそう問題はなかろ。 心配なら西日本九州産で

174名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:57:49.19 ID:u1x9vsyS0
北海道の乳牛か
埼玉の水か
犯人をどっちにするんだろうねー
個人的には福島生まれ福島育ちの北海道の乳牛が怪しいと思うなぁ
175名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:57:50.16 ID:jvvPo04B0
キューブタイプは大丈夫なのか???
あやしすぎる
176名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:57:55.66 ID:tKplSW1f0
343 :M7.74(東京都):2011/12/06(火) 20:53:00.66 ID:MvEL4W/80
汚染水の海への流出確認 放射性物質260億ベクレル

http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY201112060485.html


344 :M7.74(東京都):2011/12/06(火) 20:55:08.40 ID:MvEL4W/80
無審査で遺伝子組み換え細菌=うまみ添加物、大量流通−厚労省


http://kinokokumi.blog13.fc2.com/blog-entry-2560.html
177名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:58:01.20 ID:UjG0MXtXO
所詮、銭儲けだから他人ごとだよ
震災前の被曝基準で生産したら明治は作るものが無くなる
他のメーカーも同じ

生きるために汚染地域で汚染食品を作らないと生きていけない
でも、西日本の人間が付き合う必要はない
というか本心ではそういう会社は潰れて欲しいし、関係者は自殺して欲しい
178名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:58:02.51 ID:aTgAXvkR0
>>168
あの説明してたババァ、笑いながらそう言ってたな。すごい感じ悪かった。
179名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:58:19.06 ID:stSDkrhA0
すさまじい毒汚染が広がってるな。

原発は悪魔の装置確定だな。


180名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:58:32.37 ID:TwDX+6+Q0

こんなことがあと100年くらい続くんだろうな・・・
181名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:59:12.14 ID:KjdMFieU0


福島の農産物・海産物は全て廃棄処分に

風評被害? 何を寝ぼけたことを抜かしてやがる。
「福島産」を全て禁止しないと、日本全体が汚染で崩壊してしまう。
福島の損害賠償は清水正孝、てめえらが全額支払え


182名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:59:28.02 ID:CLMGOYtL0
普通ならヒーターで乾かしたほうが早いと思うんだけど
節電で違う製法にしたんかな
そこんとこ明らかにしてね
行過ぎた反原発にメリットはない
183名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:59:30.61 ID:v7GFgx2l0
こんなの探せばいくらでも出てくるよw
これからモノ食うときは食材一つ一つの生産過程を細かく調べてから食わなきゃなwww
でもそんなことやってられるかってーのwww
184名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 20:59:38.60 ID:o3XMzER80
ゴミ政府が暫定基準値なる欺瞞を行っている限り被害はつづく
185名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:00:00.20 ID:vxGaFwKtO
これステップは回収らしいがほほえみはどうなのさ!!
教えてエロい人
186名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:00:04.13 ID:0TOiBb7RO
入ってないもんなんて無いんだろうからもうベクレル表示して売れば
187名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:00:18.38 ID:TuHKoQTvO
永谷園のアンパンマンシリーズの工場がふくすまなんですが。どうしてなのか理解できない。
188名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:00:45.46 ID:gjqJLphm0
>>168 馬鹿か  NHKのいう事をいちいち真に受けるな
189名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:00:54.16 ID:gwNKJto40
まあ、赤ちゃんが凄い超能力者に育つ可能性だって皆無とは言えないわけだし。
190名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:01:25.03 ID:sGVUdkrt0
>>156

 脱原発依存の民主党


 民 主 党 は 原 発 の 海 外 輸 出 に 全 力 を 上 げ て 取 り 組 み ま す。


     今日法案が通った。 わからんつうか、 こいつらキチ外か?


191名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:01:29.82 ID:HsHZJ77j0
これうちも他人事で済まないぞー
乾燥ヒーターからの混入でこれだけ汚染されるってことは事故後しばらく外は地獄だったわけだ
192名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:02:29.49 ID:Pa+AjWjk0
>>164
原発で造った電気を使った奴らも悪い
原発が危険だと思ってたら電気の不買運動するなど
なんで電力会社に抗議しなかった
193名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:02:29.67 ID:bdFvdQQ10
明日からの明治のキャッチコピーは、

「怪しいイメージ(明治)セシウムさん」でいいよね!
194名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:02:34.81 ID:ck/3FFGL0
しかし一缶飲んでも最大で30ベクレル程度だろ。
該当する時期のミルク缶にあたるのはせいぜい一缶か二缶だろうし、
赤ん坊の感受性が年寄りの30倍くらいあったとしても、
数週間かけて年寄りが1000か2000ベクレル取り込む程度。
致命的なレベルじゃあない。
作ってから店頭に並んで消費され始めるまでどれくらいかかったのかね。
それによっちゃ既にほとんど消滅したヨウ素の方が問題なんだろうけど。
195名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:02:35.77 ID:IX1mwoXt0
お前ら明治の不祥事をWikiで調べてみろ
196名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:02:38.60 ID:v7GFgx2l0
セシウム配合!!って書けば栄養素っぽくなるだろwww
197名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:02:51.32 ID:stSDkrhA0
食べ物のパッケージに「ただちに影響はない」って書いておいてほしい。

枝野の顔写真もいっしょに。

(そしたら買わなくてすむ)
198名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:02:55.91 ID:YnlqOwZw0
>>178
俺も思った。理科系で適当に勉強し、毎日寝たような仕事を繰り返して
るだけの行政機関ボンクラ検査員だろう。

こう言う事態を食品安全検査で見つけ、防ぐのが自分の仕事だろうに
人事みたいにアンパンお多福メガネ顔でニヤニヤ笑ってたものな
199名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:02:56.69 ID:7LdBGtzp0
>>1
自社検査しないで、200Bq/kg基準で売ってるところがほとんどな中
30Bq検出で、自主的に明らかにした明治は評価出来る




200怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 21:02:57.31 ID:4ns+4jwj0
先ほど、春日部工場向かいの東電職員が、怪しい瓶を埋めに行きました。
201名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:03:22.21 ID:feFAKLN10
>>187
子供に夢を与えるために作品を作る者
それを金のためだけに利用するもの者、考えさせられるね
202名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:03:41.17 ID:94QtfzDq0
東日本で食品工場とかバカだろ
いつになったらこの国の民はもう東日本で食品関係はダメって気づくの?
このままず〜っとこんな報道に一喜一憂すんの?
203名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:03:52.83 ID:WT25HQd4O
>>179
世界一高い電気代を 裏でピンはねしつつ

日本列島全体を核武装

万が一日本人がアメリカに逆らった場合はいつでも原発を破壊して3度目の核攻撃

これ考えたやつ悪魔だな
204名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:04:01.99 ID:I52r6T190
>>31
春には日本終わるのね
\(^O^)/
もうこれからは何でもアリか
205名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:05:12.26 ID:13AWyWb+0
そういう事だろうと思ってフォローアップミルク買うの止めて正解だった
206怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 21:05:42.49 ID:4ns+4jwj0
モヒカンとバギー売り切れてます。
207名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:06:03.91 ID:AtTtplCKO
賠償しろよ
208名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:06:04.01 ID:tED+Md+/0
製造過程で東京電力福島第一原子力発電所事故で飛散した放射性セシウムが混入したとみており



元から牛乳に入ってるより、こっちの方がタチが悪いだろ
209名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:06:04.29 ID:CUmhE7sx0
>>174
工場(埼玉)の空気が原因では?と言われてるよ。こっちの方が厄介。
210名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:06:08.27 ID:MuxlQuDf0
>>150
何気にお前良い奴だなw
211名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:06:57.42 ID:B1ExYpI30
>>117
明治乳業と明治製菓は同じMEIJIの一部門企業にすぎないからね
知らない人でも明治のミルクつながりでチョコレートなんかの菓子も
アウトと思って買わなくなろうから、かむんとニャンニャン企業としても
燃え上がれガンダム状態で大問題に発展してもらいたいところだろうね
212名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:07:00.72 ID:ck/3FFGL0
>>199
検査しないと200ベクレルクリア出来てるかどうかもわからないわけだから、
検査は事前にしていたんじゃないのかな。
今回は過去のデータを開示しただけとか。
213名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:07:08.95 ID:yfuF5hH40
明治の粉ミルクから1キロあたりセシウム30−40ベクレル

http://takedanet.com/2011/12/post_6283.html
214名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:07:17.85 ID:OYkp1zf30
もう、この会社の粉ミルクは飲みたくないだろう。
それを、無償で同じ商品の交換で済まそうなんて、
舐めてんのかな?
215名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:07:37.25 ID:0TOiBb7RO
西の人は工場所在地が西日本で原材料も全て完全に西で作ってる物探して頑張ってください
こっちじゃそこまですんの無理
216時は流れ…:2011/12/06(火) 21:08:03.94 ID:8v6SHKvb0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  放射能粉ミルクのせいでガン
|
\             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ |  赤ちゃんの時飲んだせいでガン
               |
               \_ _____________
     ∧_∧         V  ∧_∧
   _( ・∀・)_       _ (゚Д゚ )_
  /| |(     ) |∧     /| |(| つつ)|∧
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-、   .||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-、
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ、 .||\   '  ,  `  ゙ヽ、
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
217名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:08:16.61 ID:96gkHzkq0
>>138
セシウムあるところにストロンチウムあり
ストロンチウムあるところにプルトニウムあり
218名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:08:16.73 ID:9sVc+b1Z0
>>214
証拠隠蔽だよ
219名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:08:26.61 ID:YnlqOwZw0
>>203
原発を破壊して3度目の核攻撃 これ考えたやつ悪魔だな <

確かに被災炉は脆弱性も抱え炉令も行っており、定期的に巨大地震大津波が
来る海岸低地にあった米国製主体炉だが、つべ動画などの根拠薄弱風説の流布はやめとけよ。
220名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:08:48.92 ID:aDvXJr4I0






   誰か、ロッテの菓子の放射能検査を民間検査所にたのんでみろよ  wwwwww








なんか、面白いことになりそうだがw
221名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:08:49.70 ID:UjG0MXtXO
関ヶ原から東にある工場を明日全て閉鎖したら、明治を信用する
しかし、そんなことはできない
所詮、銭儲け
買い物するときはよく考えて
222名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:09:01.55 ID:B+mbNC+40
ヒ素ミルクかと思ったよ
223名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:09:58.01 ID:sGVUdkrt0
>>199  ← 以下読んどけ 日本はゴマカシてるだけ


チェルノブイリ原発事故後の住民対策に取り組んできたベラルーシのベルラド
放射能安全研究所のウラジーミル・バベンコ副所長が12日、東京都内で記者
会見した。東京電力福島第1原発事故を受け、日本政府が設定した食品や飲料水
の放射性物質の基準値が甘すぎ、「まったく理解できない」と批判、早急に
「現実的」な値に見直すべきだと述べた。

日本では、飲料水1キログラム当たりの放射性セシウムの暫定基準値は200ベクレル。一方、ベラルーシの基準値は10ベクレルで、20倍の差があるという。

ベラルーシでは内部被ばくの影響を受けやすい子供が摂取する食品は37ベクレル
と厳しい基準値が定められているが、日本では、乳製品を除く食品の暫定基準値は500ベクレルで、子供に対する特別措置がないことも問題視。「37ベクレルでも子供に与えるには高すぎる。ゼロに近づけるべきだ」と指摘した。(共 同)

2011.10.12 20:28 MSN産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/world/news/111012/erp11101220300003-n1.htm
224名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:10:02.85 ID:JPyN5SGs0
チェルノブイリ原発事故では
37ベクレル/kgで放射性廃棄物扱いというから
それにも匹敵する。
薄めたらダイジョーブというワケでもないだろう。
225名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:10:02.91 ID:stSDkrhA0
製造元はいいから製造場所を商品に記入しろ!!!!
226名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:10:33.52 ID:h76eOzNC0
>>34
これに限っては、請求は民主党に出すべきだよな
227名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:10:42.07 ID:WT25HQd4O
つか首都圏から西日本に流通してくるモノで放射能汚染されてない食品なんて
多分ないだろ?

お菓子なんかほとんど関西か東京の工場だぞ 子どもたちが食べるのに…

228名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:10:51.10 ID:c3F86sOU0
ビーンスタークはどうなんだ?ああっ?
229名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:10:51.78 ID:D0xCukSx0
>>196
ひらがなで書くと、和風っぽくてさらにいい感じだぜ。

せしうむ


どうだ?w
230名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:10:55.08 ID:byY70HNk0
この国は隠蔽国家って事を忘れるなよ
231名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:11:00.39 ID:6vW8NNBs0
政府、東電、企業、マスコミの発表なんか何にも信じられないな。
もう嫌だ!
232名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:11:02.25 ID:UjOWWrJP0
いつも出荷してから


だな・・・
233名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:11:02.86 ID:96gkHzkq0
>約40万缶を無償交換
あ、自主回収じゃなくて無償交換なのか
送料着払いでいいのかな
234名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:11:09.98 ID:7LdBGtzp0
>>212
検査を事前にしてるだけマシじゃないかな?
最低限のそれさえもやってないところが多いから

235名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:11:11.48 ID:lY7Ul+Tg0
>>215
いわれなくてもやっています。
おれは原発事故後半年間、海外に逃げてたしな。
おのとき散々、大げさwとかいわれたけどね。
山口なんで牛乳から米まですべて安心との
数値が出てるし、国内の加工食品はすべてさけて海外産と
地物しかくってない。外食はもいってない。
236名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:11:19.49 ID:U014vlFq0
>>219
マスコミ手法だと
「youtube動画などで人工地震説というのが問題となっていますがいかが思いますか?」
とかいうインタビュー攻撃が使えるんだけどな
237名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:11:33.47 ID:tZI5SpOz0
関東工場のジュースも一切我慢してた俺がとうとう勝ち組になる日がくるのか・・・
胸・・・
238名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:12:04.26 ID:i+eF3zUx0
まぁだまだつづくよぉ!!
239名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:12:06.13 ID:OqMZBf/90
森永ヒ素ミルク以来の
大量殺人だな。
240名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:12:39.93 ID:KrG3sCEL0
500ベクレルっていう基準が怪しいし
赤ちゃんは大人の体重の10分の一だぜ?
20〜30ベクレても安全だっていうやつは馬鹿
241名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:12:44.19 ID:2aK7Sfn/0
193 :地震雷火事名無し(埼玉県):2011/12/06(火) 18:48:52.31 ID:Fx2gt0xq0
33 名前:名無しに影響はない(愛媛県)[sage] 投稿日:2011/12/06(火) 18:44:05.87 ID:Pan/i0c7
>>21
ちょっと長くなります。

最悪の報道を見てしまって目が潤んでいます。
お母さんの気持を考えると最悪な気分です。

この報道を見た瞬間に明治はもっと大きな問題を隠すために
適当な嘘を言っていると感じました。

乳児向けの粉ミルクの製造はほぼ無菌の状態で作るはずですし
外部からの空気の取り入れも異物の混入を防ぐためのフィルターを
通しているから空気から汚染されたというのは疑問です。
震災後すぐにそういう設備に異常がないか確認しているはずです。

で、結論は関東の汚染された牛乳から作ったホエイパウダーを使ったんだろうです。

242名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:12:48.00 ID:h76eOzNC0
>>225
イォンのトップバリュなんて製造元もなーんにも書いてないよな
243名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:13:04.01 ID:QpjXxQZh0
もっと計画停電導入して操業を止めるべきだったか。
244名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:13:05.34 ID:ip8gSIGf0
つりあえづ
どの段階で放射能汚染したか教えてくれないと…(´・ω・`)
牛乳の段階ですでに…って事?
それを粉ミルクとして水分抜いて乾燥させたから基準値上回ったって事?
245名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:13:05.67 ID:TwDX+6+Q0

これ神対応っぽく見えるけど、大半は使いきったあとだよな。
246名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:13:16.77 ID:sdDfpXnVO
>>228
ビーンスタークは大塚製薬
大塚製薬の良心に期待したいが…
247名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:13:30.64 ID:/NSI9aJI0
はせがわくんきらいやがすき
248名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:13:41.78 ID:c3F86sOU0
静岡に出荷すべき
お湯に溶かせば無問題らしいから
249名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:14:13.45 ID:0TOiBb7RO
>>234
中小企業だと検査体制整えるのも厳しいらしい
250名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:14:14.57 ID:D8L8BVgOO
明治は検査をしてそれを好評したので最低限のモラルは守ったわけだ。
では、検査をしていない飲食企業は何処だ??
251名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:14:37.21 ID:aH4jLwNy0
>>242
チョンコクだろ
252名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:14:41.36 ID:FUlUYiOOO
風評被害です
253名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:14:44.18 ID:77RtUNBo0
バカだな、菅ミルク作るなんて
明治って、社内的に何か問題があるのか?輸入原料って本当なのか?
大気を工場内に取り入れたぐらいで生産ラインが汚染されるのか?
汚染原料の可能性は無いのか?それとも乗っ取りか?
疑問が沸くんだけどな
254名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:14:57.79 ID:apDiQKN2I
\







明日の明治HD株
255怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 21:15:02.82 ID:4ns+4jwj0
みんなガンなら怖くない。
256名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:15:38.87 ID:WT25HQd4O
外食産業
居酒屋
パン
ジュース
お菓子
コンビニ弁当
レストランチェーン
これら全てクリアして生活するの無理だろ?
西日本に居ても被爆するよな
257名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:15:41.85 ID:9wMcejfJO
モーだめだ
258名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:15:57.91 ID:pV6kL3dm0
何で返品でなく、交換なんだと電話で抗議したところ
「わが社の製品は問題ないですから!」と、開き直り。
終始、基準値は下回っているの連発、反省の色なし。
259名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:16:03.12 ID:JBpG2itW0
真面目に思うが

本当にで4〜5年後に双頭の赤ん坊とか生まれそうだ。
実際にチェルノブイリで生まれているし。
260名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:16:17.75 ID:iTgU/SrS0
まぁ氷山の一角だろうな
261名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:16:45.91 ID:Yb/1i05Q0
缶コーヒーとかジュースに入っている乳製品も
もう混じってるんだろうなぁ orz

フルアーマーの家族とか引きずり出してジョッキで飲ませてやりてぇわ
262名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:16:49.35 ID:bUQZIt8N0
だって牛乳は他県のと混ぜて薄めれば基準値をクリアできるからと実際破棄してないもんね(笑)
出て当然。
263名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:16:53.49 ID:sGVUdkrt0
>>245

 使い切ったタイミングで発表?


264名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:16:55.32 ID:yzvXyFlu0
午後3時ごろから空がうるさいなと思ったらTVのヘリ。
近所の春高の職員さんの福岡健闘の件で春高の上でも空撮かなと
テレビがヘリでも飛ばしてるかなと思ったら明治の工場か・・・・・。
傍なんだけどね
265名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:17:11.36 ID:ck/3FFGL0
消費期限が一年半の商品じゃほとんど消費されてるでしょ。
しかも生産されてからそれほど経たないうちに出荷もされてるはず。
266名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:17:19.79 ID:stSDkrhA0
これってアリの巣コロリに似てる気がする。

毒をアリが運んでいくやつ。
267名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:17:52.27 ID:bTcXzR5j0
民主党議員同士の会話と、議員が家に帰って家族とどんな会話をしているのか
聞いてみたい。
268名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:17:56.54 ID:UjG0MXtXO
100均でお菓子を買うとき
大メーカーは避ける
関西以西のメーカー、工場のものを選ぶ

でもほとんど東日本産で神戸工場ぼんちと京都のおかきぐらいしか買えない
ローソン100のPBでぼんちに作らせてるお菓子、いつの間にか東京工場に変わってるから
もう食べられないよ
269名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:18:17.24 ID:QbfinRphO
40万もの汚染された返品粉ミルクが、春日部に大集結するわけだ
大勝利だな!春日部市民はw
270名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:18:29.92 ID:YnlqOwZw0
271名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:18:46.50 ID:0tY2N1Od0
北海道セーフっぽいか?北海道産はいっぱいあるから大丈夫であってほしいけど
272名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:18:57.05 ID:WT25HQd4O
>>266
ジャパニズコロリ
273名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:19:02.42 ID:LxeqAmaP0
こりゃやばいな。
クレヨンしんちゃん終わるかもしれんな
274名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:19:07.52 ID:tZI5SpOz0
>>242
イオンは福島応援するって言ってんだしw
わかりやすいからいいよ
275名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:19:10.64 ID:0TOiBb7RO
春日部ってしんちゃんの家あるとこだっけか
276名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:19:25.74 ID:D0xCukSx0
>>268
俺の大好きなせんべいとか、ほとんど新潟産だぜ。東北も多いし。
お菓子なんか東京周辺な。

食えないわ。
277名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:19:28.99 ID:uDtldGGF0
http://www.youtube.com/watch?v=D-evcbLL57o&feature=player_embedded
【国会】西田無双「極左団体とも付き合っていた野田総理!!」12月6日参院予算委
278名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:19:36.88 ID:aH4jLwNy0
>>258
空気が汚染されてたのに反省するかよw
むしろ30Bqで回収するくらいだから今の製品には絶対的な自信があるのだろう
279名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:20:12.56 ID:h76eOzNC0
>>245
紙対応というより
外部の調査機関が散々セシウム混入を忠告したのに全く無視してたらしいから
ホント酷いなここは
280名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:20:15.05 ID:/sF0TXGa0
「直ちに影響はない」と堂々としてる方が明治らしくて信頼されると思うのだが

これでは自分から風評被害を広めてるようなもの。
281名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:20:14.96 ID:G+WABfU10
次はモリナガ?メグミルク?タカナシ?よつば?那須? 関東全滅じやん
282名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:20:17.31 ID:kyciNBDe0
>>259

       _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
     /  /    i、  ヽ \
    /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
     _    ||
    /    \ ||
   / ▼   ▼ヽ||
   |    ●   |||ヽ
   |    ▲   |と,|    おまえそれ福島県でも同じ事言えんの?
   |       |
【奇形児】福島で妊婦の胎内に連結性双生児の疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322346584/
283名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:20:19.65 ID:kc7C56s00
明治じゃないけど茨木工場の粉カフェラテが家にある
原料は輸入みたいだけど
埼玉の空気が汚染されてるならこれもだめかなぁ
284名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:20:47.91 ID:BYpOhvmp0
年初来安値じゃん
285名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:20:51.44 ID:aDvXJr4I0




    紅サソリ団も放射能でオワリ

    しんちゃんの家も被曝w

    春日部防衛隊解散!





286名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:21:16.84 ID:tZI5SpOz0
>>268
うちも西日本のお菓子とか飲料ばかり買ってるけど、これがまたまずいんだw
被曝するよりマシと思って耐えてるが・・・
被曝はもう、取り返しつかないからな
287怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 21:21:25.94 ID:4ns+4jwj0
返品されたミルクを無償交換用の缶に移しかえても、誰もわからないからな!明日から忙しいぞ!
288名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:21:26.12 ID:OTY8zkkg0
原乳の時点では基準値内でも
粉にしちゃうと濃縮されちゃうんじゃないの
289名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:21:34.90 ID:u4jf3MuF0
交換て何と交換するつもりなの?
290名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:21:39.79 ID:pV6kL3dm0
>>278
?原因なんかどうでもいいんだよ、結果だよ結果。
291名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:21:43.72 ID:ck/3FFGL0
>>268
それほど気になるなら輸入もんでも買えば。探せば結構ある。
キャン・ドゥで売ってるマレーシア産の板チョコは
量が国内メーカーの倍。味の違いなんぞわからないし、
世界各国に輸出されてるみたいだから、お買い得かもね。
292名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:22:05.31 ID:ghbtwIMq0
ぽぽぽぽーんの日は計画停電云々でまともに工場動かせなかったんじゃないの?
293名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:22:14.16 ID:rA7t1P6D0
交換した品からセシウムでてきたらそのときこそ明治やばいだろうな
294名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:22:33.85 ID:2Yxt5V870
最近はお菓子を食べただけでも腹が痛い。終わった。
295名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:22:35.23 ID:lY7Ul+Tg0
食い物なんかよりさ、

粉塵に付着したセシウムストロンチウムがヤバイだろw

関東東北逃げばないぞ。

4,5年後が胸熱だなw
296名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:22:49.57 ID:0TOiBb7RO
今の製品の数字も出して欲しいね
交換した物からも似た数字出たら意味ないが、交換って事は今の数字は問題ないと見とるだろうし
297名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:23:24.45 ID:cBtiO/Eu0
俺牛乳大好きで酒みたいなもんなんだけど
こういうのってもう日本の牛乳が汚染されるの時間の問題なの?
マジ困るわ
298名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:23:52.69 ID:/orGPkO80
NHK9時のニュースは報道しない
299名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:23:57.09 ID:vA6LeueG0
橋下知事「横田めぐみさん聞いてますか 忘れていない」北朝鮮の拉致

http://www.youtube.com/watch?v=ic2N5x9eTzM
300怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 21:23:57.12 ID:4ns+4jwj0
赤ん坊も粉ミルクを飲んで、被災地応援!
301名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:24:03.71 ID:msiGiXPc0
ここ十年で一番の安値だなw
乳児にセシウムミルクとかもうヤバすぎだろ。潰れるぞ。
302名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:24:24.94 ID:D8L8BVgOO
>>292
埼玉県て被災地指定されてたっけ?
ちなみに、被災地指定された県は計画停電から除外されてる。埼玉は知らない。
303名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:24:36.66 ID:fCBerKInO
>>293
交換したらさらにセシウム倍量!!みたいなwww
304名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:24:40.28 ID:8PKEg/Jv0
>>298
次だよ
305名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:24:41.91 ID:rA7t1P6D0
回収した粉ミルクは別の商品に使うんだろどうせ
306名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:24:48.69 ID:kc7C56s00
母乳も信用できないからお母さんは大変だね
307名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:24:57.08 ID:RLKJxN3p0
>>72
森永って自社では検査してないんじゃなかった?
308名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:24:57.95 ID:dgGYR8vi0
NHKでやってる
309名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:25:00.51 ID:2B5gfmdI0
>>268
>関西以西のメーカー、工場のものを選ぶ?
↑関西以西でも原料があっちなら×だろw
310名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:25:13.09 ID:WT25HQd4O
芸能人も4〜5年後 まるごと病気になって死んだら なんか
寂しくなるな
関東圏や被災地で活動することが多いからどうしても内部被爆するよね

体調不良の芸能人がおおすぐる
311名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:25:40.36 ID:ck/3FFGL0
>>292
そういや3月15日-20日頃って
計画停電の真っ最中だったな。
でも一日3時間止まっただけの。
あと21時間は動いてたんだろ。
312名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:25:52.96 ID:Q9VhdbbI0
どこが風評被害が云々だよ。
事実じゃねーか!
風評じゃなく、東北の食べ物は放射性物質を含む可能性があるから食べないで。。。でいいんじゃないか?
313名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:25:59.93 ID:ANLzf8Fu0
>>286
不味い?全国で販売でしてるお菓子とか飲料でそんなに味変わるか?
どんなの食べてるの?
314名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:26:01.10 ID:It19eglv0
子供にガン保険かけといたほうがいいよ、お母さんたち
315名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:26:23.63 ID:77RtUNBo0
あぁ、ついでに
ロットで良いのかな?汚染菅ミルクのロット製造日は
10/4(火)、10/21(金)、10/22(土)、10/24(月)と日付けが飛び離れてるが
この日以外は空気取り入れの換気は休みだったのか?
それとも製造を休んでたのか?それとも日によって原料が異なっていたのか?
316名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:26:43.44 ID:MuxlQuDf0
>>288
今回に限っては、原乳由来では無いそうだけど
でもご本人の発表じゃ信用なら無いよねぇ。
有志の検査団体に言われるまで隠蔽してきた訳だしさ。
317名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:26:44.70 ID:+OtRyWb00
明治から多額の損害賠償請求が東電に行きそうだなwww

318名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:26:48.57 ID:8PKEg/Jv0
絶対嘘だろ。
原発事故前の原料ってwwww
319名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:27:03.70 ID:tZI5SpOz0
>>313
サンガリアとか糞まずいわw
たまに三ツ矢サイダー飲むと泣けてくるw
320名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:27:20.20 ID:stSDkrhA0
お菓子もちゃんと調べろよ!!!
321名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:27:27.50 ID:kyciNBDe0
>>300
       _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
     /  /    i、  ヽ \
    /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
     _    ||
    /    \ ||
   / ▼   ▼ヽ||
   |    ●   |||ヽ
   |    ▲   |と,|    おまえそれ福島県でも同じ事言えんの?
   |       |
【奇形児】福島で妊婦の胎内に連結性双生児の疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322346584/
322名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:27:28.63 ID:94QtfzDq0
もうホントどうすんのかね
どうしょうもないかね
あ〜あ、去年の今頃はこんなんじゃなかったのになー
クリスマスだ正月だと浮かれてたのに
どうしてこうなった
323名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:27:35.09 ID:ghbtwIMq0
>>302
埼玉はされてないよ。ばっちり計画停電地域
324名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:27:59.17 ID:maA0ofyp0
8+4 :名無しの心子知らず [] :2011/09/16(金) 00:36:20.42 ID:RN5lSDvE (8/11)
○明治のミルクの安全性について [21缶目にて追記]

平成23年8月29日(月)13時00分 株式会社明治お客様相談センター01 20-35 8-3 69に発信
きくち(♀)

粉ミルクの原料の乳原料(の原料の牛乳)の産地は海外産と北海道産。
2011年6月24日に製造された粉ミルクの原料の乳原料の原料の牛乳は・・・
詳しい者から折り返します。

平成23年8月29日(月)15時27分 相談センター03-4 33 2-9 970から着信
たけい(♂)

海外向けの粉ミルクは製造をオーストラリアに移すが、
日本向けの粉ミルクは今後も日本の牛乳を使って日本で製造を続ける。
製品の製造年月日から原料の製造年月日はわかるが、顧客に教えるつもりは無い。
ストロンチウムが入っていてもしきい値以下なら
赤ちゃんが50箱飲んでも問題は無い。
325名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:28:11.46 ID:R+faehB+0
>>31
気休めに空気清浄機買ったわ
まあ、室内に居る間だけでも,と思ってさ

はぁ。
326名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:28:14.92 ID:kpR1AKOf0
>>319
三ツ矢も元々神戸西宮あたりが発祥なわけだが
327名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:28:23.29 ID:osbm1Cdc0
日本200
欧州  4 ベクレル
殺人基準
328名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:28:50.59 ID:lNE0t+Wt0
赤ちゃん用ミルクなら他の製品も全てダメだろ。
明治製品含めて乳製品全てダメか。
329名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:29:10.47 ID:HsHZJ77j0
>>315
23日だけ飛んでるのはおそらくその日に製造がなかっただけだと思う
オーダーによっては工場は動いてても製造のないラインとかもあるし
4日Lotが分からんね
330名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:29:13.84 ID:TOv1ePDXO
粉乳の原料はどこからきたのよ
331名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:29:24.54 ID:KrG3sCEL0
もしかして春日部一家が○チガイなのは
セシウムミルクのんじゃったせい?
332名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:29:26.28 ID:Rd76sW6h0
>>268
…と思って、オハヨー乳業(岡山本社)のプリン買って食べたの。
会社の住所は岡山って書いてあったから。
後でよく記号を調べたら、茨城工場だった。牛乳も卵も関東産。
くやしくて涙出そうだった。
やっぱり、念には念を入れて製造所固有記号調べなきゃダメ、と
心に誓った。
333名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:29:31.22 ID:On6eFo8n0
空気中の放射性物質が混入か、だとさ
334名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:29:38.45 ID:8PKEg/Jv0
でたでた御用学者www
335名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:29:38.89 ID:WT25HQd4O
>>317
ゴルフ場の判決しらないのか?

放射能汚染されたゴルフ場が経営出来なくなったから除せん費用を東電に求めたら
放射能は自然界のものであり東電の所有物ではないので除せん費用はゴルフ場を所有してる経営者がだすべし(笑)

こんな判決が出たんだぜ?
336上田次郎:2011/12/06(火) 21:29:52.04 ID:fSHaFwHM0
子供たちに罪はないけど
経団連はそれでも原発推進ですw
337名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:29:59.20 ID:ghbtwIMq0
>>311
24時間体制で動く工場で3時間停止って言うのはきついぞ。
仕掛品が全部だめになっちゃうからな。
338名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:30:39.20 ID:vNlBmkpq0
当該製品は3/14-3/20に製造だってさ。日本はお笑い科学音痴国家だなw
悪意は無かったのかもしれないけど。
政府も大量の放射能が飛散したことを隠ぺいだもんなあ。
本来全数廃棄の対象だろう。
339名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:30:46.47 ID:fwqKFXN30

クソ東電の利権を守るために、なんでこれほどまで生活を変えなきゃならんのか
340名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:31:12.03 ID:qJyfmVXG0
      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |  
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(  
   (ノ|    `ー′  ノ_)  直ちに問題は…
    ヽ   )〜〜(  /    
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \   
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_) 
    .ヽ \ェェェェ/ ./  
   //\__⌒__//\   
   / > |<二>/ <   ∧ 
341名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:31:30.75 ID:stSDkrhA0
まとめて死刑みたいなもんだな。

こんだけの事故起こして誰も逮捕もされないのが不思議を通り越して不気味。
342名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:31:36.53 ID:u4jf3MuF0
>>292
この工場と東電の近くに住んでるけど、計画停電の時に自宅は一度も停電にならなかった。
7km離れた隣の町にある会社は停電しまくり。
343名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:31:52.55 ID:tZI5SpOz0
>>334
7時のNHKニュースじゃ、国立なんたら研究所のおばさんがニヤニヤしながら安全ですってしゃべってたぞw
国立てw
344名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:31:59.29 ID:rA7t1P6D0
>>335
でもそんな判決出して化学物質とかの汚染事故とかあったらどうするんだろうな
同じ対応するのか
345名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:32:06.07 ID:4QadJzVC0
どう考えても汚染牧草食った牛の乳が原因だろうにw
346名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:32:09.46 ID:lY7Ul+Tg0
関東で子育てするのは、拷問だな
347名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:32:27.91 ID:45L6atjC0
【教育】 君が代嫌いの大教組先生「橋下改革と闘う!大量解雇する覚悟はないはず!」
     →橋下側、笑み。熱意ある教員志望者の採用拡大★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323150635/

【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322843100/
348名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:32:43.34 ID:OuwBkAR+0
こういうのが今後数年続くんだろ?何で法整備しないんだろうな
検査と表示を義務付ければいいのに。優先順位を決めて少しずつでも進めて行けばいい

「(偶然)検出されましたー」 → 「自粛要請ですー」、「自主回収ですー」 とかずっと続ける気かよw
349名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:33:13.95 ID:MuxlQuDf0
>>341
1人殺せば殺人鬼だけど、1000人殺せば英雄ってね…
350名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:33:23.83 ID:+AvH+2V80
コナン「ペロ・・・これは粉ミルク!!」
351名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:33:24.55 ID:H8SMPtf90

クソミンスの国民見殺し政策の結果だろ
352名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:33:37.11 ID:gYX8SbOI0
騒いでるアホは
まさか粉を赤ちゃんに飲ませているのか?
ちゃんとお湯で薄めるんだぞw
353名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:33:37.52 ID:1Sl8K+bT0
なんでも福島の所為にすればいいってもんでもないだろうに
それに1キロ30ベクレル程度でがたがた騒ぐな、と
354名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:33:46.69 ID:tnyL5kJU0
>>343
たしかそのおばはん、フィルターで除去すべきだ、みたいに言っていた希ガス。
無菌室じゃあるまいし馬鹿じゃねえーのか?w
355名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:33:54.91 ID:HsHZJ77j0
>>338
それじゃあ作るわなぁ
地震後2週間は大本営発表が爆発はない、放射性物質の拡散はないの連呼だったし
356名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:34:07.88 ID:WT25HQd4O
これ円 来年6500円位になるな
日本製品なんて誰が買うんだよて話
敗戦後60年以上かけて築き上げてきた メイドインジャパンと言うブランドが死んだも同然なんだから日本が死んだも同然

日本人でガンの特効薬を作る天才が現れるのを待つしかないな
それが無理なら日本は本当に貧しい国になるよ
357名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:34:08.53 ID:TLo8jFJ30
誰かお口の恋人の商品もしっかり調べろよ
358名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:34:09.36 ID:tZI5SpOz0
>>346
児童虐待
359名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:34:10.65 ID:ghbtwIMq0
>>348
それをやると偽装表示しまくりになるから
360名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:34:20.18 ID:/orGPkO80
震災から一週間もたたずに
暫定基準値を作ったんだもんな
こういう悪の仕事だけ早い
361名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:34:52.53 ID:aH4jLwNy0
あ、これ自主回収と見せかけた証拠隠滅じゃね
未開封のものはタイムカプセルにして庭に埋めれ
362名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:35:23.56 ID:D8L8BVgOO
>>352
当たり前だろ何処の馬鹿が粉のまま与えるんだ馬鹿者が
363名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:35:38.93 ID:KrG3sCEL0
つーか爆破した後数日間食品を製造したのが驚き自重しろよ
普通はガイガーとかでいろんなとこはかって
完成した商品も検査するもんだけど
なんもしなかったのかあきれちゃうね
364名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:35:39.01 ID:YnY83KklP
明治乳業で春日部工場???


地図で見たらあの場所は・・・

つくづくついてねーなwww
目の前はあの会社だしw
365名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:35:42.30 ID:qJyfmVXG0




                         _________
                 ゚.ノヽ , /}      /:::::::::::::::ノ、`ヽ
            、-'   `;_' '     /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
            (,(~ヽ'~        |:::|  。    .|:::::::|
            i`'}            |:/ ⌒  ⌒   ヽ::::|
             | i'  。:         | -・‐  -・‐  |:::|  そ〜れ!
         。/  ∵ ゚。:.゚+。ζゞ∩  | ー'/ _.'ー    `|    ただちに影響はないからねw
         /},-'' ,,ノ ゚。+:.゚.:。 ゝ_/\ | (_人__)ヽ   |
   _,,...,-‐-、/    i 。:. +    \.   ヽ `ニ ノ   /
 <,,-==、   ,,-,/          ゞ   ヽ_   _/
.  {~''~>`v-''`ー゙`'~            \, /|     ´`ヾ
  レ_ノ                        |/__  __/ /
    ''                    ハーイ>ヽ| l l│(_ノ
                         |┷┷┷ \
                        |  {\   \
366名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:35:50.63 ID:ANLzf8Fu0
>>319
お菓子は?

というかお前の好みに合わないだけだろw
そもそもサイダー飲まないと生きていけないのか?
367名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:36:06.50 ID:fOKePNFh0
春日の乳からセシ=ストロンがでたのか。。。

ハイテクデカ。。。。あの絵崎コロ助(えざき コロすけ)
368名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:36:20.87 ID:xrZodPCh0
明治の乳製品は全部やばいNE・・・(*´ω`*)
369名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:36:28.21 ID:uDtldGGF0
http://www.youtube.com/watch?v=D-evcbLL57o&feature=player_embedded
【国会】西田無双「極左団体とも付き合っていた野田総理!!」12月6日参院予算委
370名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:36:33.92 ID:OuwBkAR+0
>>359 抜き打ちでチェックして、公表すればいいじゃん。何もしないよりマシだよ
371名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:36:35.49 ID:ylGGqKxU0
苦労して東電に就職してお前らみたいな低学歴に叩かれながら仕事したのにボーナス出なかったらやってられないわ
372名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:36:51.12 ID:w9LKpSoS0
つー事はブルガリアヨーグルトもアウトか?
373名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:36:54.59 ID:JnSqVhpII
EU輸入規制
東北:福島 宮城
関東:栃木 茨城 群馬 千葉 東京 埼玉 神奈川
東海:静岡 山梨

全域汚染地帯として国際認定されているのは、関東だけです。
見て分かる通り、関東で食品を作るなどあり得ません。
まだ東海地方や北東北がマシです。
374名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:37:05.10 ID:gYX8SbOI0
>>362
薄めたら全く問題のない低レベルなんだけど?
375名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:37:20.70 ID:u1x9vsyS0
また、これで失業者数爆上げ、生活保護費増大だな!
東電のせいで、こっちの問題も結構、深刻なのにマスゴミもネットも全く語らないよね。
376名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:37:34.36 ID:lNE0t+Wt0
みんないつまで耐えるん?
377名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:37:49.77 ID:ghbtwIMq0
粉ミルクって、単体そのものは乳児用製品として出荷されるけど、
「原材料」として出荷されたものはどうなってるんだろ?
378名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:37:54.82 ID:HRbmNn/50
こんなの想定できた事で、対策とっておけよ。
役立たず小宮山。
民主党シネよ!
379名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:38:10.20 ID:UjG0MXtXO
とりあえず明治は×
蒜山牛乳ぐらいかな飲めるのは
380名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:38:15.03 ID:stSDkrhA0
ただちに影響ないとか原発は安全、安心とか・・・・

すべて 嘘 だったな。
381名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:38:25.82 ID:fOKePNFh0
乳酸菌がγ線とα線浴びてただでいるわけがないだろ。。。

http://www.j-kochikame.com/character/chara_ezaki/images/chara01.jpg
382名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:38:32.83 ID:mNUWR5090
福島から北海道に牛を避難させてるよな
当然北海道産表示になるけど中身は福島牛w
牛乳も同じシステムだと北海道産=福島産になる
383名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:38:50.48 ID:RQlF9zDw0
おいふざけんな
仕事から帰ってきて缶確認したらもろ対象製品じゃねーか......

嫁聞いたらまだ2回飲ませただけって言ってるが、これまで飲ませてたステッブは問題ないんかいな。

384名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:38:51.34 ID:osbm1Cdc0
ジャーナリズムが報道しない日本の真の姿は
阿鼻叫喚の地獄絵図
385名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:39:09.85 ID:w9LKpSoS0
>>374
0か1かって話してんのに、0.5だから問題ないとか馬鹿者か?
386名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:39:48.28 ID:77RtUNBo0
ちょっと待て、このタイミングは国会対策か
福島米とか原発漏れとかでは、あまり気を引けなかったから奥の手か?
387名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:39:49.68 ID:Q9VhdbbI0
基準値内なら何で自主回収するわけ?
実は・・・・
388名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:39:53.36 ID:qJyfmVXG0

         粉ミルクからセシウム検出だけど
         どんな気持ち?                    ,,-―--、
         ,,-――--、                    __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
       ノノ゛ ̄ ̄ ̄ヽ)__                 // ・ ー--  ミ、
      彡  -ー ・  ヽヽ                  `l ノ    (●>  `|
        l´  <●)  `ヽ|´                 |(●>  ヽ     l
       |    ノ  <●)|                   | (.・ )     l 
         |      (・ .) |                   | (  _,,ヽ    !    ねぇ、どんな気持ち?
     ♪ |   ノ_,,  ) i ハッ   __ _,, -ー ,,    ハッ l ( ̄ ,,,     ノ
        !    ,,,  ̄) | ハッ  (/   "つ`..,:  ハッヽ  ̄"    / 
        ヽ    " ̄ /     :/┘└    :::::i:.    ヽ      /          
 _____ ゝ     ノ      :i ┐┌   ─::!,,       >    〈______
 ヽ___         、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /        __/
       /       / ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 日  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 本  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 国   ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' .民  ::(  :::}              } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
389名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:39:54.34 ID:bplPhPDp0
>>377
この自主回収のものも暫定基準値内なんだよね・・
東電は今日も海に260億ベクレル垂れ流し
http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY201112060485.html
390名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:40:18.58 ID:d4Q1qh3rI
いちいちチェックしてないけど、安全廚が、これくらい
なんでもないとか言ってないか。あと、福島原発とは
関係ないとか。僕らは、安全廚がいる限り、どんなことが
あっても福島原発と関係ないか、関係あっても気にする
ほどではないとか書いてないか。
俺は安全廚に反論するのはやめた。日本は安全廚の天下。
安全廚は、いつも正しいのである。
391名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:40:36.16 ID:0mAQTU6U0
原発事故前の材料っていうことは
8ヶ月もどこかに保存しとくのか?熟成期間?
そうでなきゃしないよな。保管のためのコストがかかって仕方ない門な

ってことで嘘くさ〜
392名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:40:41.55 ID:h76eOzNC0
>>374
おやおや、噂の静岡県知事さんですね。
お久しぶりです。
393名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:41:01.32 ID:nHkQV3CJ0
.
.
日本製粉ミルクはセシウムミルク

枝野と農水省が被曝乳牛の各地への拡散と牛乳の被曝検査を個別ではなく
集荷集合してからに変更したときから、この事態は始まっていた
394名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:41:16.91 ID:ghbtwIMq0
>>385
お前は1Bqでも体内に入れたら死んじゃうのか?
じゃあ、今すぐ市ねw
395名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:41:22.30 ID:fOKePNFh0
確率的影響って放射線浴びればガンになりやすくなるんだぞ。。。

シャトレーゼのシュークリーム買ってしまった。。。ひゃー
396名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:41:43.62 ID:gYX8SbOI0
>>385
これで死ぬならレントゲンで即死するわ
397名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:41:44.43 ID:w9LKpSoS0
>>382
何度も言われてるけど乳牛は長距離移動に耐えれないから
福島から北海道に批難した牛は肉牛のみだって。
398怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 21:41:45.65 ID:4ns+4jwj0
搾乳用の母親が工場でずらっと並んで搾られてると思ってました。それを乾燥させているんだとばっかり。
399名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:41:50.85 ID:dPZZwUoG0
これだけかね本当に。
口にするもの全部合算したら、粉ミルクさけるだけで済む話か?
400名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:41:53.04 ID:UjG0MXtXO
春日部工場は閉鎖して汚染ミルクの保管場所にすべき
401名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:42:02.12 ID:dDP0Yx3m0
企業が独自に自主検査をしなければならないのか…
国は信用されていないな…
402名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:42:05.04 ID:sGVUdkrt0
>>380 すべて 嘘 だったな。


  賠償もな  やるやる詐欺です



403名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:42:06.01 ID:gbU50I7YO
>>373
参考にするよ
でも山梨は東海じゃない
東海三県は愛知岐阜三重

404名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:42:06.81 ID:Sv0O44v60
405名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:42:15.38 ID:Q9VhdbbI0
>>390
縦読み乙!
406名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:44:12.48 ID:fOKePNFh0
407名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:44:13.14 ID:Lzxz32a20
これって明治に限った話じゃないだろ他も公表してないだけで
むしろ公表するだけましじゃね?

408名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:44:17.69 ID:H8SMPtf90

大手の牛乳が汚染の尻尾を出し始めたな。
409名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:44:22.24 ID:osbm1Cdc0
>>404
牛かおもた
410名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:44:29.13 ID:apDiQKN2I
関東のモノ食べてる関西人も一緒

運命共同体だよ\(^o^)/
411名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:44:39.69 ID:LJMxMYWr0
一方 東電はニヤニヤ笑ってボーナス支給しましたとさ
412名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:44:46.08 ID:w9LKpSoS0
>>394
はぁ?日本語読解出来ない半島のサルかお前は?
0(入ってない)1(入ってる)って話をしてて、入ってるけど大丈夫ってレスすんのは馬鹿だな。
って突っ込みに対して、食ったら死ぬのか?うわ怖い。話になんねーよお前の母ちゃんデベソwww
413名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:45:09.15 ID:iN88OHqMO
今はとにかく日本製のブランド価値を下げる事、そして出来た空白に海外産をねじ込む事。
これは日本からの輸出先でも同じ。
その為の政権、その為の条約、その為の報道。
大成功。

グリコの時からこの手は効くってわかっていたし。
414名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:45:14.57 ID:CE5MGhl10
「被災地を応援しよう」
マスゴミとスポンサーがグルになり消費者がダマされました。

騙された相手が年寄りだけなら問題ない。
赤ちゃんが犠牲になっているとわかった以上
まずは日本のメディアを潰さないと日本は確実に潰れます。
415名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:45:29.52 ID:AqbRSDWg0
まったく問題なし。バナナ一本で20ベクレルの放射性カリウムが含まれている。
これは哺乳瓶一本分で3ベクレル程度だろう。
416名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:45:33.86 ID:JnQHCrmr0
メグミルク安くなってたからのんだばかり。
知ってて安くしたのか!
417名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:45:57.59 ID:45L6atjC0
【教育】 君が代嫌いの大教組先生「橋下改革と闘う!大量解雇する覚悟はないはず!」
     →橋下側、笑み。熱意ある教員志望者の採用拡大★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323150635/

【大阪】 橋下新市長、区長を公募する方針を固める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322843100/
418名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:46:10.22 ID:ghbtwIMq0
>>407
流石にポポポポーンの時に乾燥機動かしたのは判断ミス。
今後はHEPAかULPAフィルターでも付けるんだろうけど。
419名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:46:33.96 ID:GxwsnoJh0
ストロンチウムじゃなくてよかったね
420名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:47:32.30 ID:7ee8RHIz0
案の定w
ガロン単位で業者に卸してるだろうから粉ミルク程度で済むわけが無いよな
ここだけじゃ無いけど牛乳に関しては人災初期に混ぜ混ぜしてたろ
421名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:47:34.75 ID:gYX8SbOI0
>>412
事故前でもゼロの物はないぜ、数ミリベクレルは必ず検出されるんだけど
土なんて30ベクレルくらい検出されている
422名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:47:54.14 ID:AqbRSDWg0
>>380
誰一人死んでないし、誰一人健康被害も出てないだろ。3年も経たないうちに、こんな馬鹿騒ぎ
無意味だったと分かるよ。
423名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:48:08.46 ID:S9jJJh8rO
もう米も牛乳も諦めてるから、入れるならなるべく薄く均等に混ぜてくれw
424名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:48:12.07 ID:UjG0MXtXO
>410
西日本で、頭を使えばかなり被曝線量を下げられる
東日本からくる地雷を避ければいい
425名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:48:21.82 ID:wwOtsuig0
チンタロウが東京湾に瓦礫集め出すころから
武田教授のブログ記事がヤフーのトップとかに載らなくなった気がするんだけど
都がヤフーに広告出す見返りとかの裏でもあるんかね
426名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:48:40.02 ID:QKXQBgpm0
>>396低線量で即死はしないよ、そんなことも知らないの?
ちなみにレントゲンは外部被爆なので比較は無意味だよ
それとレントゲンがまったく無害と信じてるなら文系脳もいいところだよ
427名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:48:43.32 ID:ZFBW/UiMO
こんなんでまだ原発推進とか言っている人たちってキチガイなの
428名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:49:03.39 ID:jvkM88RY0
安全厨息してないな…
夏頃までは元気だったのに
429名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:49:10.05 ID:mNUWR5090
製造当初はヨウ素も大量に混ざっていただろう
ヨウ素をミルク以外から補給できない乳児はたっぷりと放射性ヨウ素を補給したのか?
430怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 21:49:12.84 ID:4ns+4jwj0
もしかして関東、東北のヤロウの精液もセシウム出てるのかも!毎日飲まなきゃ大丈夫か!
431名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:49:32.63 ID:HlEvZlsAO
・翌日には爆発すると分かっていたのに保安院だけ逃げて福島県民は見殺し
・ヨウ素剤配布せず
・ベントを遅らせ原発に問題はないと言った総理
・直ちに影響はないと言った官房長官
・スピーディー隠蔽
・気象庁は風向きも発表せず
東電とともに裁いて欲しいわ
432名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:49:35.23 ID:N8WNca2N0

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2011/12/06(火) たね蒔きジャーナル
    〜 粉ミルクから放射性セシウムが検出されたことについて 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=5gi9saNlxJc        (10:37)

2011/12/05(月) たね蒔きジャーナル
〜 高濃度汚染水の処理システムから汚染水が漏れていた…、その他 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=E8dQP5K3hyw      (11:30)
433名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:49:51.40 ID:22RouviD0
混ぜ混ぜして薄めて西日本の人間も同じ寿命にしてあげよう!
ばれにくくするためw
434名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:50:04.26 ID:AqbRSDWg0
>>426
>>これで死ぬなら
よく読めや。
435名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:50:23.03 ID:HsHZJ77j0
>>415
そいつは違う
バナナに含まれてるのは放射性カリウム
カリウムは体内に常に一定の割合で存在しているからバナナをいくら食べても放射性カリウムの体内量は常に一定
カリウムと違ってセシウムは体内総量が変化するから接種すればした分だけ被爆量が増える
436名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:50:24.17 ID:MECfoeWT0
俺たち消費者がすがれる残された、ただ一つの道は、企業の倫理だけだな
437名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:51:02.85 ID:rqpoC8x40
クリーンルームじゃないんだね
明治はこの後は安全フラグだよ

他のメーカーも同じ製法ならやばいんじゃない?
438名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:51:30.33 ID:QKXQBgpm0
>>427
キチガイじゃないよ。原発推進は核開発がその先にあるから推進したいんだよ
だけどアメリカがこりゃこんな国に燃料おいといたらいかんって勝手に持ってっちゃったけどね
返してくれるのかなあ
439名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:51:34.98 ID:sGVUdkrt0
>>422

 国のため福一に行って仕事して来い。いい収入になるし。
 恐れを感じない強靭な精神、まさにあなたはぴったんこ。


 
440名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:51:35.04 ID:nHkQV3CJ0
>>399
>>407
>>408
今回のは枝野も農水省もメーカ- もマスコミも全て承知の自作自演

牛肉もそうだが、3月生産分の賞味期限と在庫が少なくなってからの発表

今から騒いで全量検査しても平気との見通しが立ったから、発表して騒いでいるだけ

ホントに危険なものは騒がないで、平気で流通している

むしろこれで、乳製品の安全は数ヶ月後から保障されたとみてよい
441名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:51:43.05 ID:5ugjPdrT0
セシウム入りとはわかっていてもクリスマスにケーキを食べないでいられますか?
442名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:51:54.06 ID:9VD2Mrae0
これは明治GJ!
メラニン怖くて日本から高い粉ミルク輸入してたチャンコロざまぁwwwww
これでシナ滅亡がまた一歩近づいたわけだがwww

チャンコロが死んで今日も飯が旨いww
443名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:52:05.80 ID:o5TJP+Zl0
チェルノブイリ第3避難地区と同じレベルで汚染された東京に住んでて
ピカ粉ミルク避けてる主婦が居たとしたら、とんだ笑い話だな
まず東京から逃げろよと
444名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:52:25.85 ID:O72z6/Rh0

先日、[大東建託]というアパート管理会社の、いかにも体育会系らしい営業の男が来て、
お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
少々騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続税逃れをエサにして、
老人をカモにした、相当な悪辣会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。これは人権の侵害です。
ちなみにこの営業担当は「大東建託 滋賀支店」の男である。
445名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:52:30.20 ID:w9LKpSoS0
>>421
そりゃおめぇ放射性物質の話で、セシウムさんに限定した今回の騒ぎと関係あんのか?
子供は大人よりも大量のカルシウムが必要なので与える製品にセシウムと言う
カルシウムに良く似た毒性のある物質が混入していたので回収しますって話だろ?
誰が総合的な放射能の話してんだ?馬鹿者か?
446名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:53:20.20 ID:oxalZ6870



┌────────┐
│...安全厨息してない│
└─∩────∩─┘
    ヽ( ^ω^;)ノ


447名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:53:31.42 ID:IoIur1rjO
左翼が早速大喜びでツイッターで拡散してるだろう。
448名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:53:42.39 ID:AqbRSDWg0
>>435
同じこと。人間は常に4000ベクレル程度の放射性物質に被爆されている。それとの比較で言ったら
全く無意味な物だということ。普段から人間は放射性物質に被爆していると言う意味で言った。
449名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:54:10.66 ID:iTgU/SrS0
>>440
おおむね同意だけど

>むしろこれで、乳製品の安全は数ヶ月後から保障されたとみてよい
↑の根拠は何?
450名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:54:16.32 ID:aiCU0gQs0
>>445
セシウムとカルシウムが似てるとか。
情弱は喋るなよ。わざとやってんのか?
451名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:54:28.85 ID:zX/NnPK80
春日部とか場所関係ねえw

関東に広く流通する混ぜミルクのせいだよこれ。

ええかげんにせい。
ちゃんと農場で検査しろ全部。
452名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:54:47.60 ID:YiwjN2ux0
工場の吸気フィルターとかはデンソーか何かかな?
こりゃあスーパー特需で株価爆上げだわ
453名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:55:30.52 ID:JnSqVhpII
関東各県の農産物をキチンと調べたら原発事故の被災地が関東と福島
だって分かるはずだよ、俺は6月の頭には知ってたから色々準備できた
よ。
454名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:55:36.93 ID:MECfoeWT0
>>446
ワロタ
455名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:55:47.51 ID:/6Rmd9oW0
お母さんの母乳がゼロで粉ミルクだけだと
最高で1週間で一缶使ってしまうから、
もうないんじゃない??
(一缶の容量が変わってたらごめんなさい)
他の会社も同じで危ないよね・・。
456名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:55:52.48 ID:AqbRSDWg0
>>426
レントゲン撮影で健康被害が出た例を教えて欲しいねえ。
そんなんで病気になるんならお前もとっくに癌になってるな。
457名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:55:58.67 ID:7ee8RHIz0
>>428
魔法の言葉タダチニーの効力切れてきたからこっちに移動してるっぽい

【社会】 警視庁、「2ちゃんねる撲滅作戦」開始へ…週刊朝日報じる★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323174903/
【ネット】「食べて応援」は幻想だ!外食産業だけ利益ガッポリ…「買い叩かれている」福島の農家がブログで「現実」暴露
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323166437/

>>442
お前馬鹿だろチョンとかはとっくにNZとか南半球の粉ミルクに逃げてる
日本人の子供だけ粉ミルクや給食で犠牲にあってるんだよ
わざわざお弁当持たせてた親叩いたり工作までしてな
458名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:56:10.73 ID:6QfmmsSC0
おいおいうちのベイビーが今まさに飲んでるよ
もう




もう
459名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:56:13.90 ID:XQNzo+5W0
今は話題になるけどそのうちどこもかしこもで気にならなくなるんだぜ
460名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:56:14.83 ID:A1kEXhfN0
ここの労働組合は民主支持?
461名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:56:45.66 ID:ZFBW/UiMO
>>446
メルトダウンはありえない、爆発はありえないと嘘ばかり言っていたころから
安全厨の言うことは嘘に決まっているし。
最近では、福島の米安全宣言後、基準値越えが次々出てきたり。
462名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:57:25.90 ID:gYX8SbOI0
>>445
なんだ馬鹿か、かまって時間損した
463名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:57:50.08 ID:sGVUdkrt0
>>448 人間は常に4000ベクレル


 な、  カリウム同位体4000  +α+β+γ なわけだよ


  +α+β+γが一人ひとりどのくらいなのかワカラン状態なのが現実



 
 




 
464名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:57:57.76 ID:w9LKpSoS0
>>450
横レスしたくなる気持ちはわかるがはえーよ
せっかくの釣り針無駄にしてんじゃねぇよ単発www
465名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:58:43.19 ID:nAlXtH3v0
出荷する前に測れよwww
466名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:58:49.30 ID:xrZodPCh0
春日部工場除染できませんっ!!・・・(´;ω;`)
467名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:58:53.61 ID:HsHZJ77j0
>>448
ああ、ちゃんと理解してて言ってるのね
確かに被爆量が4000Bqから4003Bqになったところで大差はないだろうけど
ここの人は接種すればするほど積算量が増えるってことに心配してるんだと思うよ
468名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:59:16.45 ID:AqbRSDWg0
>>461
500ベクレルなど全く問題ない。しかも玄米で精米すれば5分の1程度に減る。
煙草の煙の方がはるかに危険。
469名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:59:20.59 ID:oCQNRIaC0
こんな大気の中で呼吸している俺。
死亡確定。

花粉症のマスク等気休めにもならん。
470名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:59:44.04 ID:fOKePNFh0
http://www.youtube.com/watch?v=qo_pxVzZXCE
プルトニウムの場合 (「フランシーヌの場合」の替え歌)
471名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:59:49.60 ID:ZFBW/UiMO
>>453
準備ってどんなこと?
うちも東日本産は出来るだけ避けているけど。
472名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:59:56.70 ID:vcTEFfk+O
少なくとも、喫煙者の親は騒ぐなよな。換気扇、ベランダで吸ってるとかもなしね!この量の放射線よりよっぽど害。
473名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:00:18.96 ID:PBB0/uFa0
これがはセシウムさんの息がかかった商品ですかい
474名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:00:29.92 ID:8xKd0fLc0
>>33
>自由な中性子って、核分裂反応に伴うものしかないんじゃなかったか?
>中性子線を放射する放射性元素があったら教えてくれ。

α線をベリリウムやホウ素の原子核に衝突させると、原子核内の中性子がはじき飛ばされる。
アメリシウム等のα線を出す放射性元素とベリリウムやホウ素を合体させて中性子線源として利用されているよ。
475名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:00:35.20 ID:nHkQV3CJ0
>>449
安全てのも人により基準が違うが
枝野と国農水省官僚とマスコミが注目させたと言うことは
個人や機関での乳製品の被曝検査が相当なされるであろうという予測から

それに耐えうると枝野と官僚マスコミが判断したと思っているから
476怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 22:00:35.28 ID:4ns+4jwj0
やっと派遣で入社できた春日部工場。
477名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:00:45.28 ID:byY70HNk0
テレビで報道されてる?
ま、明治はスポンサーだから
叩ける訳ないよな。
478名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:00:58.67 ID:o5TJP+Zl0
>>472 放射能はDNA破壊するんだが
479名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:01:07.89 ID:4XGTN6oK0
まあこれくらいあるだろうな。全部検査はしきれてないだろ?
気をつけて10年暮らすのと、気をつけないで10年過ごすとえらい差になりそうな気がする。
自分の身と家族は自分で守ること。
480名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:01:09.08 ID:aDvXJr4I0





         NHKラジオきたーーーーーーーーーーーーーーー





481名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:01:09.88 ID:osbm1Cdc0
ちらはら人体に出はじめる異常が身近に感じる頃
一気にパニック状態になる予感 2年後ぐらいか
482名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:01:15.74 ID:HsHZJ77j0
>>460
基本的に労組は民主支持だけどフード連合はもう民主を見限っちゃった感が半端じゃない
483名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:01:27.53 ID:yhxrH/U60
ウチの子は離乳食にそーめんばっか食ってるから勝ち組だなw
484名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:01:30.31 ID:JU5otx5a0
ミルクは西日本でつくれよ。関東は汚染地域なんだよ。
485名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:01:32.71 ID:sGVUdkrt0
>>468

 安全厨がマジこいてきたとゆうことはアブナイとゆうことですな

486名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:02:01.73 ID:BFL81iCSO
今まで調べて無かっただけで黄砂の影響が高い所は色々な食品が高いんだろうなぁ。
逆に震災関係で調べた食品の方が安全だったり数値が見つけられたりしているんだろう。
487名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:02:04.49 ID:MxiqxUSk0
今夜から母乳飲むわ
488名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:02:20.87 ID:cMtuQ7Fe0
しんちゃんが危ないっ!・・・・ってもう誰か言った?
489名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:02:34.90 ID:5hsZwNCG0
俺のトラウマ絵本「はせがわくんきらいや」を思いださせやがって
490名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:02:36.13 ID:ghbtwIMq0
>>478
副流煙も
491名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:02:52.23 ID:fOKePNFh0
http://www.youtube.com/watch?v=q_rY6y24NAU&feature=related
ずっとウソだった(歌詞付き)

http://www.youtube.com/watch?v=z9AlurAWSiM&feature=related
#東電に入ろう (倒電に廃炉)

http://www.youtube.com/watch?v=K2baSCycSWk&feature=related
原発音頭 タイマーズ
492名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:03:09.46 ID:ZFBW/UiMO
赤ちゃんはミルクばかりがぶ飲みだからマジやばいよ
493名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:03:43.02 ID:ylGGqKxU0
>>478
放射能じゃなくて放射線じゃないの?
494名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:04:03.19 ID:VqtcMU+t0
埼玉の空気もヤバシ
495名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:04:07.72 ID:aDvXJr4I0



  のはら家核爆発  しんちゃん脂肪   春日部防衛隊涙目


496怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 22:04:18.45 ID:4ns+4jwj0
飲んで応援!がんばろう日本!
497名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:04:18.88 ID:Ays/DRPZ0
もう致命的だろ
赤ん坊用でこれやっちゃったら母親は敏感だろうな
498名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:04:38.51 ID:AqbRSDWg0
>>478
煙草の煙もDNA破壊するよ。つーか、お前も常に放射線食らって生きているんだが。
499名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:04:44.19 ID:0TOiBb7RO
軒並みアウトになるんだろうが暫定基準値をどうにかしないと、発見されるまで
いつまでも基準値以下の物は普通に流通するんじゃなかろうか
500名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:05:08.74 ID:WLOsWtY30
明治ストップw
501名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:05:12.57 ID:GNeGHG8Z0
10月から学校給食の検査してるのに行政は沈黙なの?
502名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:05:25.06 ID:p8BlunCs0
原料じゃなくて空気から入ったってその方がヤバ杉だろ.
503名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:05:25.88 ID:m6gwWrQk0
>60
伐採しかないな
504名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:05:56.00 ID:GVln2cQhO
すべての食品の製造日が震災直後のものは検査しないと駄目だな
505名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:05:58.25 ID:PK3XEyWe0
>>1
今、日本の食材でセシウムが検出されないものってあるの?
506名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:06:36.84 ID:Nc1p9DNE0
>>1
自社検査? NPO法人から指摘された、の間違いじゃないのかな????
507名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:06:38.05 ID:4YfW2u110
あぁうちの粉ミルクがビンゴだ・・・・
ごめんよ息子
508名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:06:40.12 ID:nHkQV3CJ0
>>505
ない
509名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:06:44.82 ID:fOKePNFh0
http://www.youtube.com/watch?v=3BYmU0WckF4&feature=related
タイマーズ サマータイムブルース 直ちに健康に影響は

http://www.youtube.com/watch?v=uofG9z66LXg
アメイジングセシウムズ
510名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:06:45.32 ID:CaJ4BAap0
当然、ストロンチュウムも入ってたわけだよね
511名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:06:50.13 ID:AqbRSDWg0
>>497
まったく問題ない。哺乳瓶一本で1ベクレル程度だろう。まったくの無意味な数値。
一缶丸々飲んでも全く問題ない。
512名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:06:57.28 ID:0cmdn7aA0
静岡の知事が飲む時は問題ないって言ってたのを思い出した
知事の発言は正しいって言った人は気にせず使え
513名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:07:07.46 ID:0oDtdrZJ0
でも自社検査で基準値以下なのにちゃんと公表して交換に応じるって
企業としては良心的じゃないか?
それも自分達の起こした事故でも何でもないのに・
514名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:07:22.87 ID:O0CQbVS40
完全にクレーマーじゃねぇか
消費者を騙って因縁付けたバカの正体が気になる
515名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:07:58.60 ID:husej0II0
もう終わったんだよ日本の食品
516名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:08:01.64 ID:ghbtwIMq0
>>505
無いだろうな。空気に触れたらアウトなんだしw
517名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:08:03.80 ID:NO3NwnzNO
おりゃあ来年の春辺りとんでもない事になってんでないかと予想
518名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:08:27.78 ID:vNlBmkpq0
昨日スーパーで買ったソーセージの工場が春日部になってるw
廃棄するかなwww
519名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:08:31.54 ID:gMU+qQxSO
空気が危険だったとニュースでいってたが、これ凄く怖い。

なんなんだ?
520名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:08:41.16 ID:HVozHH8Z0
損害は東京電力に請求すればいいと思う。
基準値いかだから問題と言う話ではなく、イメージと会社の信頼を損ねる問題なのだから、賠償には東電は応じなければならない。

>>512
使おうにも回収してしまってるから買えないんじゃないか?
521名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:08:47.64 ID:g9lEM8Tc0
名神高速に牛乳流出 タンクローリー横転 大津市
2011.5.28 12:57
 タンクローリーは山形県から京都府に牛乳を運ぶ途中だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110528/dst11052812580018-n1.htm

こんな遠距離運んで採算とれるのか?
522名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:08:52.76 ID:dWfXrsPl0
【放射能漏れ】明治ステップからセシウム 他の粉ミルクも製造工程は同じ
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/111206/ecc1112062157004-n1.htm
523名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:09:05.71 ID:ZFBW/UiMO
他のミルクも東日本産のものはやばいよ
524名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:09:06.52 ID:cMtuQ7Fe0
これを責めたら、どの企業も公表しなくなるぞ
525名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:09:07.48 ID:expsNnok0
>>124
明治ひでぇ
自分たちの子供には絶対飲ませてなかったろうな
海外産の粉ミルクってどこで買えるのよ
526名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:09:07.59 ID:HsHZJ77j0
>>511
健康上問題はなくても心配して買い控えする人は増えるだろうから会社的には致命的
527名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:09:18.43 ID:eTRjmlY80
なんかな・・・
528名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:09:40.82 ID:aDvXJr4I0








       明治はまったく検査をしていない、民間の検査機関が検査して発覚wwww

                  共同通信が報道して祭りw









529名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:09:41.25 ID:96gkHzkq0
>>502
工場勤務の人はすでにセシウム人か・・・
530名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:09:51.50 ID:G2r1pG7Q0
>>483
そうめんつゆの備蓄はしたかい?
昆布や鰹節はまだかも知れないけど、いりこはもう事故後のモノが使われてるよ
531名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:10:07.20 ID:JwIt092R0
核ミルク飲んで元気っ子
532名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:10:22.59 ID:ghbtwIMq0
>>525
メラミン入りなら任せるアル
533名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:10:46.82 ID:Qd3ktxAv0
>>524
既に勝手に調べているんだよ。
http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/
534名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:11:05.30 ID:8CTbftmC0
なんか変。
製造日・・計画停電してたんじゃないのか?それでも普通に工場が動いてた訳?

535名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:11:13.61 ID:JnSqVhpII
>>471 昔から馴染みの米屋さんから去年の秋田小町を有るだけ持って来てもらい
さらに札幌の兄弟から野菜を送ってもらい近所の老舗の鮮魚店には九州産と日本海
の魚が入った時だけ教えて貰ってる。当たり前だが子供と妻は5月いっぱい実家の
小樽に避難。
536名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:11:40.67 ID:ZFBW/UiMO
牛乳はやばいと言っていた武田先生、正しかったね
537名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:11:53.66 ID:Nc1p9DNE0
>>524
製品を市民側で検査するようになるから、どのみち隠匿は無意味。

むしろ、市民からの問い合わせに「分かりません」「計測していません」と知らぬ存ぜぬを決め込んだり、
「暫定基準値以下です」とだけ言って詳細な数値の公表を拒んだりする姿勢が報道されて、
消費者から大ブーイングを食らうだろう。
538名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:11:56.53 ID:sGVUdkrt0









539名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:11:59.98 ID:oCQNRIaC0
>468
喫煙と比較するほどの超危険なものだったのか!!!
540名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:12:05.39 ID:dQXWG7xa0
「放射能が嫌ならレントゲンも受けるな」とか、
放射線による外部被曝と、放射性物質を食材や空気などから
体に入れてしまう内部被曝をゴッチャにして語ってる奴が未だにいる。

「太陽光ガー、レントゲンガー、CTガー、放射線治療ガー」

ってのがこいつらの常套句だが、全部外部被曝オンリーじゃねえか。

ていうか、レントゲンやCTや放射線治療には、リスクと共にベネフィット(利益)が存在するが、
原発事故で汚染された食物を食ったり、汚染された空気を吸って
放射性物質を体に入れることに何の得があるんだ?
541名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:12:17.16 ID:G2r1pG7Q0
>>525
中国に買い出しに行けば?
明治がオーストラリア工場で作ってる安全な粉ミルクが流通してるから
542名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:12:20.95 ID:IX1mwoXt0
明治以外なら安全なのかな?
543名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:12:36.23 ID:ghbtwIMq0
>>534
ヒント:自家発
544名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:12:36.46 ID:AqbRSDWg0
そもそも、チェルノブイリでもセシウムで癌が発症した例は一つもない。
心臓に影響を与えると言っている人もいるが、科学的根拠が薄い。
さらに、福島でのセシウムの拡散量はチェルノブイリの5分の1以下。健康被害が起きる要素はほとんどない。
気にすることによる健康被害の方がはるかに大きい。
545名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:12:50.54 ID:fOKePNFh0
546名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:12:52.31 ID:tZI5SpOz0
>>356
そんなの半年以上前にどこかの研究者が予想してたしなw
日本は貧乏な国になるんだよな。。。
あ〜あ 終わったよ 何もかも
547名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:12:55.37 ID:TwDX+6+Q0
明治乳業中国進出の記事。

「当社は輸入粉ミルクの生産地を、日本からオーストラリアに切り替えた。
新製品の全てをオーストラリア現地の工場で生産し(中国の)消費者の不安を解消することができる」

http://j.people.com.cn/94476/7443529.html
548名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:13:08.37 ID:18vFyJzB0
今日発表かよ
暫定基準値?
赤ん坊に放射能が安全な訳ないだろう
549名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:13:25.94 ID:osbm1Cdc0
まともな人はもうこの国には住めないな
半分世捨て人の俺にはおもしろい国だけど
550名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:13:33.15 ID:gMU+qQxSO
つーかこの時期普通に東日本の子供は幼稚園や学校にいってたんだよ。

大人は自転車でやたら移動。空気ヤバいのにね。
なんだかなあ
551名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:13:54.15 ID:N8WNca2N0
>>544

       福島の子どもの心臓発作について クリス・バズビー博士
      http://www.youtube.com/watch?v=oqiPZ39ljjw     ( 8:41)
552名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:13:56.77 ID:6QfmmsSC0
リアルうちのベイビーはどうすればいいですか?
教えてエロい人 @高知
553名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:14:21.81 ID:aDvXJr4I0





         セシウム汚染を隠蔽する明治は廃業するべき


      http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/topics_detail1/id=43






明治乳業鰍ェ製造の粉ミルク『明治ステップ』からセシウムが検出されていることを、
明治乳業椛、が認め、40万缶が無償交換されることになりました。
http://www.47news.jp/news/flashnews/

当測定室での測定結果を基に、共同通信社の記者さんが動いて下さいました

554名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:14:28.68 ID:7aspERc/O
被曝さいたまー(・∀・)
555名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:14:30.14 ID:PBB0/uFa0
これから鰹節や粉末だしでセシウムさんが大暴れするのか・・・
556名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:14:47.00 ID:ghbtwIMq0
>>552
カツオのたたきでも食わせとけば?
557名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:14:52.84 ID:GQOrWMRk0
もうコーヒーもブラックしか飲めねーな。
558名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:15:18.71 ID:oCQNRIaC0
埼玉県内では、酸素ボンベが品切れです。
559怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 22:15:20.38 ID:4ns+4jwj0
ま、人間最後はガンで死ぬからね。
ガンで死んだ時が寿命。
560名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:15:48.87 ID:osbm1Cdc0
いち早く設定された国の暫定基準値は
何のため、誰を救うためのものかそろそろ気付いてもいい頃だ。
561名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:16:09.87 ID:tZI5SpOz0
赤ん坊  終わったな
562名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:16:13.99 ID:Nc1p9DNE0
>>544
"根拠が薄い" "ほとんど無い"

つまり、ゼロじゃない。何らかの影響はある。
>>544は自分の良心に抗しきれず、「全く問題ない」と言い切ることが出来なかった。
ゼロに近いかもしれないが、時によっては致命的かもしれない。
太りすぎ程度の危険かもしれないが、避けられるモノなら避けるべきだろう。
563名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:16:39.69 ID:MuxlQuDf0
>>552
+に居るのがそもそもの間違い
育児板なり、放射能板か鬼女板で情報を集めるべし
564名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:16:41.65 ID:18vFyJzB0
内柴のニュースでゴマカシですかマスゴミ?
565名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:16:48.07 ID:Qd3ktxAv0
福島あたりの海では、既に魚の奇形が出てきているとのこと。

5年したら、人間の番かもな。
566名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:17:09.51 ID:AqbRSDWg0
>>551
そんなことを言ってるのはそいつだけ。WBCで検出されたセシウムは多くて20ベクレル程度で、
人間全体が被爆している量から比べたら、大したことのない数字。そんな物で心臓の細胞が破壊される
科学的根拠がない。
567名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:17:21.09 ID:671HSfdq0
>>25
全部関係のある地域過ぎてワロタ
568名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:17:24.55 ID:vIW+7iEM0
とりあえず東電しんでほしいね
569名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:18:18.38 ID:uwTtdxOS0




570名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:19:28.45 ID:KrG3sCEL0
空売りしたやつ大もうけだね
なんか東京地検が口封じにインサイダー取引とかいって
タイーホしそう
571名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:19:46.03 ID:JASRQx3K0
>>551
バズビーの地元の英国で
「あいつは日本で効きもしないサプリをぼったくり価格で売ってる英国の恥」
って報道されてるのにまだ信じてる奴いるんだ
572名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:19:47.25 ID:HsHZJ77j0
>>552
どーーーーっしても心配で心配でたまらなく不安だったら煽り抜きで海外に移住するなり食品を選んで買うなりしなさい
不安が不安を呼んでいる状態の時にいくら大丈夫だって言っても信じられないのが人間ってものだもの
でもこの量なら正直あんまり気にならない
573名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:20:00.05 ID:CDUrEbEq0
暫定基準値って大抵10倍程になっててアホか、だった気がするんだけど
574名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:20:07.93 ID:nhQlDJI70
赤ん坊が飲むものまでこれか

オワター
575名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:20:10.71 ID:ZFBW/UiMO
>>535
なるほど。うちも東日本産避けている。でもいちいち選ぶの面倒だから
オイシックスや生活クラブの宅配でも始めようかと思っている。少し高いけど。
576名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:20:15.73 ID:mzH+7Tt20
東電「よくやった!ボーナス増やそう!」
577名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:21:47.24 ID:KQRiLBTd0
震災前のを買い占めたけど
利根川水系で水道水を使用してます(キリッ
って感じだった老舗鰹節や麺つゆのメーカーってどうしてるのかなあ
まだ明治みたいに国の基準値内でとかすっとぼけてるかな?
578名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:21:48.75 ID:AqbRSDWg0
>>562
他のリスクに比べてどうかってこと。これに比べたら、煙草の煙や排気ガスや、
野菜不足などの生活習慣、海外旅行等のリスクのほうが遥かに大きく。それらをすべて排除した人間が初めて
気にすればいい話。
579名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:22:25.26 ID:sGVUdkrt0


3月に春日部の工場の空調から入り込んだ放射性セシウムが

 12月の粉ミルクにまだ残っていて消えない

         ので無償交換???!!! wwww



 メイジはん 回収せいや

580名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:22:42.58 ID:KrG3sCEL0
安全厨・・・
必死すぎわろたww
自給いくらですか?
581名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:22:44.27 ID:vIW+7iEM0
>自社検査で検出したことを明らかにした。
こういう話聞くとやっぱ福島の農家ってどうかしてると思っちゃうね
582名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:23:18.42 ID:fOKePNFh0
583名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:23:24.81 ID:T/DngQRw0
埼玉の食品工場全般にヤバイって事だろ。

それより近所のスーパーの某茨城の有名メーカーの納豆が激安なんだが・・・
やっぱ売れてないのか?
うちも311以降は鹿児島の納豆ばっか食ってるw
584名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:23:35.75 ID:ru/Ys+Dj0
無償交換って…交換されたものはセシウム入ってないの?
585名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:24:02.11 ID:aQFC7I9f0
粉ミルク汚染報道

ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1323167154891.jpg
ttp://pa3.dip.jp/jlab-pa/etc223/s/pa1323167075733.jpg

NHK.国立医薬品食品衛生研究所
松田りえ子食品部長がニヤニヤしながら
「直ちに影響が高いというものではない」
「問題ない」
586名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:24:35.12 ID:HiKzPorp0
先に赤ちゃんの保護者たちが自主検査して社名と数値公表されてたら明治は潰れたろうな
その前でよかったなw
587名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:24:39.38 ID:WWNaEaKp0
とうとう赤さん狙い撃ちか
半端ないな
588名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:24:43.48 ID:osbm1Cdc0
>>578バイトor正社員?。電通の下請けor博報堂?
まあお疲れと言っておこう。それにしてもヘタな書き込みやな
589名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:24:58.12 ID:GQOrWMRk0
>>571
政府よりバスビーの方が信じれる。
590名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:25:17.71 ID:A1kEXhfN0
東電も明治を見習って、責任取れよ。
591名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:25:18.91 ID:LPzAkH52O
明治は当然東電訴えるんだろ
592名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:25:56.72 ID:AqbRSDWg0
>>589
宗教の信者と同じだな。
593名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:25:57.59 ID:QDEBAVz6O
空気じゃないでしょう。0とはいわないけど、本当に国内産牛乳は北海道だけなのぉ〜
594名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:25:59.39 ID:rBu5Ou/80
原料に問題なく
乾燥時の空気が汚染されてたんだよね
他にも似たようなやつ有りそう
595名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:26:05.82 ID:ShU1t0JBO
NHKが消費者から指摘を受けて初めて発覚したって言ってたぞ
596名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:26:40.73 ID:qq8Q1DrW0
>>585
こういうのは、
「では、何かがあったらあなたが責任を取ると言うことでよろしいですね?」
と聞いてやれば、すぐ意見を翻す。
597名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:26:46.73 ID:HsHZJ77j0
>>578
言ってることは間違っちゃいないけどここの人らはリスクがわずかでも上昇することを嫌ってるわけで
598名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:26:50.28 ID:Qd3ktxAv0
ま、正直この程度で驚いていたら、この先にはメルトダウンで地下深く潜っていく
原発4機が、地下水脈にあたったときには、こんなレベルジャナイ罠
599名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:27:12.21 ID:fOKePNFh0
明治ゴルゴ13ミルク
http://www.youtube.com/watch?v=Lz_eJqQCCig&feature=related
where have all the babies gone...
600名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:27:30.73 ID:9P4FJOBK0
>>595
初めからそうだよ。
2chで「自社で検出してえらい」と連呼している工作員がたくさんいるが。
601名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:27:42.80 ID:Nc1p9DNE0
>>578
排ガスや副流煙、残留農薬と言ったリスクを避けたいのは誰しも同じ。
体に悪いものは誰だって摂りたくない。

ただ、あなたは放射性物質を「一番最後に」避けるべきだと考え、
皆は放射性物質を「一番最初に」避けるべきだと考えている。

考え方はおおむね皆と同じで、優先順位が違うだけなのだ。
「原子力村の人々」にとって都合が良いのは前者だろうけれども。
602名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:27:46.31 ID:ghbtwIMq0
>>594
スプレードライ系の食品は同じプロセスだと思う。
コーヒーとか。
603怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 22:27:48.46 ID:4ns+4jwj0
ダメだよ、春日部工場の向かいに東電だもん。
604名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:27:57.93 ID:5/hEdDIz0
ほんと妊婦幼児子供(´・ω・)カワイソス
605名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:28:42.15 ID:zoYiu/btO
東日本の農民が悪い。もう被害者ではない。
606名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:28:46.32 ID:qRD5mRQJ0
3月中旬の空気を送風する過程でセシウムが混入したらしいけど
だとしたら、工場のある埼玉?春日部?で生活している人全部やばい
んじゃないの?当然乳幼児もいただろうし
607名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:28:59.48 ID:MlWjXuDO0
3月15日とか関東で呼吸していただけでアウトだったわけだ
608名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:29:19.17 ID:NAQa01co0
さっき明治のチョコレート買ってきたのに
609名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:29:39.69 ID:9P4FJOBK0
>>578
煙草排気ガスや野菜不足はまだ歩けない乳児に全然関係ないだろw
610名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:29:55.33 ID:tSvfhuJ00
何だか知らんが、もう一ヶ月以上スーパーでバターが売っていないんだが、
コレも放射能の影響か?
611名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:29:57.87 ID:TwDX+6+Q0

当時は水道水もアウトなレベルだったしな。
612名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:30:01.42 ID:KQRiLBTd0
>>585
ミタ
放射能関係のコメント発する人ってニヤニヤしてる人大杉
613怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 22:30:09.00 ID:4ns+4jwj0
こちら春日部住民は今日もマッタリしてますけど。
614名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:30:12.21 ID:ghbtwIMq0
>>597
それなら日本出るしかないね。
もう、お付き合いしないとしょうがないってところまで来てるのが現実だもの。
騒いだってどうしようもないよ。
615名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:30:29.70 ID:yw06Do0II
>>584 無償交換wって自動車のリコールかよwそのままだと事故に
なる可能性が有るとかwでも笑えんな。
616名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:30:37.47 ID:osbm1Cdc0
食品シンチ。結構あちこちあるんだな。
行政がやらないのならビジネスチャンスだな。
617名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:31:20.76 ID:5xI/E4A/0
ステップは使っていないが、
明治の「ほほえみ」は使ってるわ。変えねば。


つーかふざけんな、マジで東電と明治死ね
618名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:31:23.58 ID:k7Mw2Ulv0
最悪だ飲ませてしまったじゃないか・・
全部返品したいんだが。
交換とかふざけてんのか糞が
619名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:31:40.23 ID:Nc1p9DNE0
生産したてのホヤホヤのときはヨウ素も一杯入ってたろう。
30ベクレルじゃ済まなかったはずだぞ。
620名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:31:55.87 ID:/orGPkO80
>>616
ビジネスチャンスだよ
食品メーカーもビジネスチャンス
621名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:31:57.63 ID:9P4FJOBK0
>>584
空気から入ったというバカげた言い訳が本当なら今製造してる奴もダメだろうな。
622名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:32:05.91 ID:fOKePNFh0
623名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:32:48.37 ID:moTxlUFaP
ベラルーシ基準でもウクライナ基準でも安全な粉ミルクじゃないか
ベラルーシを見習えって感じの人はこういうニュースの時だけ出てこないよな
意地でも危険だと言わなきゃいけない何かがあるんだろうか
624名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:33:10.40 ID:XOF0fR3g0
> ID:AqbRSDWg0
バナナと海外旅行(飛行機)のノルマをよくこなした、あとはラジウム温泉だな
625名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:33:19.27 ID:lY7Ul+Tg0
もう手遅れだからどんどん飲めwww

東は農民を恨めw
626名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:33:29.52 ID:7JQQkiRV0
おっぱいミルクもセシ入ってるんでしょ微量ながら
627名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:33:31.34 ID:KrG3sCEL0
交換ねえw
どのくらい交換されるのか見ものだな
どれくらい交換したかもちろん公表するよなあ?
628名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:33:44.81 ID:eIRbLn060
北海道の牛乳なら平気なんだろ?
629名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:33:45.23 ID:HsHZJ77j0
>>614
その通り
マジでそれが一番手っ取り早いし確実
俺が言いたいのはここの人に安全だのなんだのと力説したって無駄ってこと
俺は平気だと思ってるけど実際に微量の体内被曝でどの程度の影響が出るかの臨床結果なんてないし
630名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:34:13.96 ID:9P4FJOBK0
「交換」は要は回収して証拠隠滅したいんだろうな。
631名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:34:29.43 ID:lHVyjhxX0
雪印がやられてから雪に頭を押さえつけられ身動きできなかった
明治が棚から牡丹餅で急成長したんでツケあがっとるな
おいしい牛乳 高い割においしくない
メグミルクの方がずっとうま味とコクがある
632名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:34:30.64 ID:aDvXJr4I0






        関東では9月20日前後にも高い空間線量が各地で計測されています
        また、秋田では9月19日に事故後最高の空間線量を計測


                空気からのセシウムなら9月に製造したのもアウトなはず










633名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:34:47.99 ID:dlwB/aC10
マジで2012年人類滅亡するような気がしてきた♪───O(≧∇≦)O────♪
634名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:34:50.32 ID:oCQNRIaC0
遺骨からストロンチウム!!!!!
635怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 22:34:51.53 ID:4ns+4jwj0
こちら春日部、今日も空気が上手いぞ!
636名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:34:54.75 ID:N2CrjekF0
ID:AqbRSDWg0 必死すぎわろた
637名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:35:09.65 ID:Nc1p9DNE0
アトミック・ドンパッチを毎日何百個も取り込んで、只で済むはずないじゃろ……。
638名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:35:53.85 ID:HykCS2L00
むしろ明治は褒められるべき

検査もしないで安全安全言ってる奴らのほうがたちが悪い
639名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:36:57.81 ID:fOKePNFh0
http://www.youtube.com/watch?v=aLAxbQxyJSQ
Marlene Dietrich - Sag mir, wo die Blumen sind
640名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:36:59.86 ID:lgA09g2z0
春日部でもアウトか
641名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:37:05.66 ID:aDvXJr4I0





     民間の検査所に指摘されるまで汚染ミルクを売り続けた明治


      http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/topics_detail1/id=43






明治乳業鰍ェ製造の粉ミルク『明治ステップ』からセシウムが検出されていることを、
明治乳業椛、が認め、40万缶が無償交換されることになりました。
http://www.47news.jp/news/flashnews/

当測定室での測定結果を基に、共同通信社の記者さんが動いて下さいました

642名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:38:10.32 ID:aQFC7I9f0
>>612
表情で安全を演出する
643名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:38:24.24 ID:yJ/3sN/T0
工場茨城のネスレブライトも駄目か?
原乳オーストラリアなんだが
644名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:38:39.03 ID:/P8Ex/9T0
マジか?
ワシ、この銘柄、めっちゃ好きやのに。
甘さ控えめで・・・。
645名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:38:39.41 ID:vSLnEojZ0
赤ん坊が・・・・・
646名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:38:50.65 ID:CDTegKY/0
野原ひまわりがヤバいな
647名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:39:03.21 ID:ZQTpezgf0
他のミルクメーカーはコメントしてないのか?
648名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:39:14.01 ID:fwqKFXN3O
大便を出すことこそが最大のデトックスだそうだ有害物質を排出するために
極太で50cm級のうんこを毎日出すことに力を入れた方がいいと思う
649名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:39:20.65 ID:HsHZJ77j0
で、一番興味があるのは他のLotはどうかということ
空間線量と比例してセシウム含量が増えているなら乾燥器由来だろうけど
そもそも普通はHEPA使ってるはずなんだけどなぁ…
650名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:39:32.02 ID:d724Ke6hP
大手のくせにリスク管理最悪だろ
被災地の乳使うなんて計画倒産でも狙ってるのか
651名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:39:47.96 ID:MDY3PKwy0
バターが足りないらしい
なんとか加工できないものか
652名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:40:07.01 ID:KrG3sCEL0
>>642
表情で安全を演出って・・・
俺には自分で判断できない人たちヴァカにして
安全連呼する犯罪者にしか見えないんだけど?
653名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:40:20.85 ID:u1kDwDI7O
乾燥させる空気で汚染されるならインスタント食品全般やばいだろ
654名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:40:24.46 ID:g65681zB0
この記事では同社自主検査ってなってるけど、別では消費者
からの指摘って報道されてたぞ
あと原材料はチェックしてたけど、製品は未チェックだったとも
655名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:41:09.50 ID:kZolUrDI0
大阿蘇こだわり牛乳を好きなだけ飲んでいるうちの子は贅沢なんだな〜
656名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:41:17.73 ID:5f92a9wh0
混ぜて基準以下なら出荷するって福島知事が言ってたよな
誰だよ流通させたのはw
657名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:41:27.71 ID:1S9kRJcuO
これテレビで流れたの?
658名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:41:32.82 ID:oCQNRIaC0
>544
>そもそも、チェルノブイリでもセシウムで癌が発症した例は一つもない。
原因不明の癌て言うことか。

>心臓に影響を与えると言っている人もいるが、科学的根拠が薄い。
現在の科学力ではね。

>さらに、福島でのセシウムの拡散量はチェルノブイリの5分の1以下。健康被害が起きる要素はほとんどない。
政府発表ではね。

>気にすることによる健康被害の方がはるかに大きい。
「気にすることによる健康被害」の「科学的根拠」とは?

また、「気にすることによる健康被害の方がはるかに大きい。」

「〜〜方がはるかに大きい。」
という、科学的根拠は?
659名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:41:38.44 ID:vrCMTyKF0
早く基準値何とかしてくれ
11月に子供生まれた所で粉ミルクはマジ困ってるんだよ
660名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:42:04.66 ID:/orGPkO80
報道ステーション3秒ほどで終わったw
661名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:42:10.48 ID:GQOrWMRk0
大気中の放射性セシウムw
トンキンはスーハーしてしまったのかい?
662名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:42:17.62 ID:aQFC7I9f0
>>652
この人らと同じ犯罪者

◆関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
◆有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」→その後、内閣官房参与に抜擢
◆澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
◆大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は黙ってなさい」→原発事故後に黙んまりを決め込み 2011年10月北陸電力役員へ

◆中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」「放射線をあびてもDNAの修復能力で大丈夫 心配無用」
◆岡本孝司(東大)「進展している、大丈夫」を繰り返し続ける。「今回,原発 は十分に働いた。というのは自動停止したからだ。それ以後の 不具合は想定外の津波のせいだから仕方がない」
◆諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」「いまの汚染のレベルは、現場に1時間立っていても、レントゲン検査の10分の1」
◆中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」「放射線をあびてもDNAの修復能力で大丈夫 心配無用」
663名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:42:31.42 ID:KQRiLBTd0
明治が自ら検査したんじゃないじゃん
うそつき
664名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:42:38.54 ID:MNMNWDfc0
缶でなく、キューブ形飲ませてるけど、缶だけが検出されるのはおかしいよね?
明日明治に電話しようと思う
つながるかなぁ・・・
665名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:42:38.71 ID:uEoWTTDA0
埼玉も終了か
さすが死都圏w
666名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:43:24.94 ID:peIdTDvX0
667名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:43:33.13 ID:Nc1p9DNE0
>>659
まさか、コメのおもゆを飲ませる日が来るとは……あ、コメもダメだった。
668名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:43:33.93 ID:rcJEWG4+O
セシウム降ってた時に稼働してた食品工場は疑われるんだろ、誰かが検査して発見→回収の連鎖始まるかも
669名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:43:44.44 ID:sGVUdkrt0






3月に春日部の工場の空調から入り込んだ放射性セシウムが

 12月の粉ミルクにまだ残っていて消えない !!!!! ??






670名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:43:53.22 ID:ionWwv5Q0
ほんまにマスゴミやな。
せいぜいスポンサー大事にしろや!
671名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:44:07.54 ID:kZolUrDI0
http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/topics_detail1/id=43
TEAM二本松には大拍手をおくりたい
672名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:44:13.06 ID:fvL+wwfs0
>>1
基準値早く決めろ糞政府。
673名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:44:13.83 ID:MRbEy9/OI
俺の可愛い甥っ子が2月に春日部で誕生しました、何か起きた場合
俺の怒りは政府 東電 明治 のうちどこに向けるべきでしょう。
674名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:44:47.77 ID:iQ4A7fh80
北海道の牛乳もヤバイよ。
生産地が道東だから三月から飲んでない。
675名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:44:49.86 ID:Ksq+Wfdv0
セシウム・ミルク飲んで東日本を応援






するわけないだろ
676名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:44:54.46 ID:osbm1Cdc0
ザックリ言えば、マネーの世界も行政の世界も
国の限界が露出して来たな
677名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:44:55.11 ID:fOKePNFh0
http://www.youtube.com/watch?v=uSI061gJ4yo&feature=related
Marusia śpiewa o czterech pancernych
678名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:44:58.25 ID:w+kNaLz7O
>>662
東大廃校にした方がよくないか?
679名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:45:06.13 ID:23rDX1/F0
0歳児、10ヶ月50Bq/kgの粉ミルクを飲んだらどうなるか、データ量10万くらいだな
将来の為には役立つ、安全でも危険でも
680名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:45:11.97 ID:aDvXJr4I0




チェルノブイリでは、たった5年で子どもに被害でまくり

http://www.dailymotion.com/video/xkema4_yyyyyyyyyyyy-yyyyyy_news





チェルノブイリよりも酷い汚染地帯の東北と関東に
多数の子ども達が避難もせずに住み続けている

すごいことになるぞ
681名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:45:43.66 ID:feOJfXML0
広瀬たかしだっけ
の言うことオーバーでもないんだなあ
682名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:45:49.93 ID:/mB6nABs0
空気中からの混入したのかな。 汚染物質の総量を計算するとかなり無理がある。

汚染された粉ミルクは 40万缶x0.85kg= 340000Kg。1kgあたり30Bqだから、
汚染物質の総量は 30 Bq/Kg x340000kg =1020万Bq。

空気の吹き付けで、1020万ベクレルも汚染物質が付着するとは考えにくいのだが、、。
683名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:45:51.86 ID:/ukF0qOf0
1500bqで健康被害が出ると聞いた。食べると排出するまで3ヶ月ぐらいかかるから毎日8bq以下にしないと駄目だってw
684名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:46:51.89 ID:HsHZJ77j0
>>669
そりゃあ当たり前じゃないか
セシウムの半減期なんて30年もあるのに
685名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:46:53.58 ID:JU5otx5a0
がんばるな埼玉
686名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:47:24.02 ID:wSWZmKMw0
スゲー人体実験だな、おい
687名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:48:10.85 ID:A1kEXhfN0
>松田りえ子
やっぱりフェミかな?
688名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:48:28.17 ID:oySMowil0
山口県だが
震災直後に子供の為に50缶買い占めたおれは勝ち組
689名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:48:29.66 ID:/orGPkO80
>>659
とりあえずアイクレオ買って
輸入製品をネットで注文して製品到着を待つしかない
690名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:48:58.67 ID:O0CQbVS40
天然カリウムの放射線がその20倍もあるのにどんな被害を心配してるんだか
691名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:49:28.19 ID:vSLnEojZ0
>>683
>毎日8bq以下
日本オワタ
692名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:49:46.13 ID:CDTegKY/0
プルトニウムは重くて飛ぶことは絶対ない。今日本で検出されているプルトニウムは米ソ核実験下に世界中から飛んで来たもの
693名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:50:07.43 ID:23rDX1/F0
2010,2011年生まれの健康状態、IQ、運動能力、情緒性と調査項目が多いな
694名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:50:11.79 ID:HsHZJ77j0
>>682
1kgの粉ミルクを作るのに乾燥エアーがどのくらい必要かは分からんけど
空気中に均一にセシウムが拡散してて1kgの乾燥に必要なエアーに30Bq分のセシウムが含まれてたって考えればそうおかしい数字でもないでしょう
695名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:50:25.61 ID:MBMfHukz0
学校給食牛乳の放射線データ 公表求める区教委と牛乳業界平行線
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/111129/tky11112918080017-n1.htm
696名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:51:02.26 ID:CFBHXzHd0

これはひどい

一番気をつけるべき所で

気をつけてこの有様

マジで有り得ないだろ明治

拡散しまくれ

697名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:51:04.58 ID:aDvXJr4I0
人工核種セシウムの怖さ



天然カリウムは体内に均一に分布し一定以上の濃度になりませんが、セシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し一定以上の濃度になりませんが、セシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し一定以上の濃度になりませんが、セシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し一定以上の濃度になりませんが、セシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し一定以上の濃度になりませんが、セシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し一定以上の濃度になりませんが、セシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し一定以上の濃度になりませんが、セシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し一定以上の濃度になりませんが、セシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し一定以上の濃度になりませんが、セシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します









698名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:51:25.21 ID:osbm1Cdc0
国という単位を超えれる奴が生き残れるかも
699名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:51:35.16 ID:MKnny0ZX0
森永ヒ素ミルク事件なんてのが昭和の時代にあったようだが、平成は
明治セシウムミルク事件ですか
700名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:51:41.19 ID:KrG3sCEL0
一ヶ月三缶だとして150ベクレル
赤ん坊は体重十分の1だから
アウトじゃん
701名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:51:41.96 ID:I+ZA5AgAO
>>682
1sあたり「最大で」30ベクレルでしょ?
しかも交換されるミルク全てが汚染されているかは分からないよね。
702名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:51:55.59 ID:u6iYzL+5O
混入っていうけどセシウムさんの場合は混入と汚染の間に人智を超えた壁があるよね
703名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:52:01.48 ID:GakQFDNy0
ここにも農家が悪いとかトンチンカンなことを言い出すやつが湧くのかな? 
704名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:52:26.70 ID:xUNLu3SV0
これは明治が独自に検査をやってわかった結果なの?
705名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:52:27.10 ID:oCQNRIaC0
首都壊滅。
ネイティブ首都人の俺死亡。

みなさん、さようなら、さようなら・・・・
706名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:52:40.41 ID:5Xm8/thM0
自主検査の値が暫定基準値の半分以下なのに公表する会社
の製品なら今後も信じられるな!(アカンボいないけど)

俺が経営者なら超えるまで公表しないと思う
ってか自主検査すらしないかもw

他メーカーは大丈夫なの???
707名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:52:40.68 ID:5fmTN/CBO
>>678
禿同
東大出身の御用達学者、官僚、政治家…馬鹿ばっか
東大に牛耳られて日本は沈没した
708名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:53:20.67 ID:U196WAb2O
ってか母乳にもセシウム入ってるだろ。
日本で子供を産み育てる場合は、これくらい当たり前になるんじゃないの?

3月下旬に東北関東にいた奴らはこの粉ミルク並みに内部被曝してるってこと。

謎のバッシングを受けた疎開した人達が、結局のところ勝ち組だったな。
709名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:53:35.87 ID:KVobSFKR0
>>662
どっかに御用番付みたいなのある?
やっぱり岡本さんは横綱大関クラスかな。
710名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:53:59.76 ID:jDUWdIoB0
北関東終了のお知らせかよ
711名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:54:01.42 ID:ggWjpxi40
カリウム40を引き合いに出して、セシウムは無害!そういう奴は東大教授とかでも多いから困るw
人間はカリウムを常に溜め込むように出来てんの。カリウムに含まれるカリウム40も同じ割合で存在する。
それで年間の内部被ばくは0.2ミリシーベルトくらいになる。だけど余計なカリウムを常に排出する
性質があるから、バナナを1房2房3房食べて、被ばくが比例するわけじゃない。腹壊すけど。
712名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:54:01.50 ID:L6rVDFjc0
>>673
東電・・・70%
政府・・・20%
明治・・・10%
713名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:54:09.70 ID:KrG3sCEL0
薄めて飲めば安全ってどこの中国だよ
日本人馬鹿にしてるのか?
714名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:54:12.63 ID:K9fKZhnO0
これいらないならウチに送って欲しいな
ホワイトシチューやグラタンなんかに入れて料理に使うよ
715名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:54:47.41 ID:nHkQV3CJ0
>>606
お花見とかスルのは気が狂ってるといったら

NHKを筆頭とするマスコミが風評被害云々と言って


北風の中でのお花見を推奨してたなw
あの責任をそろそろ追及しても良い頃だろ
716名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:54:50.87 ID:oCQNRIaC0
>578
>野菜不足などの生活習慣、海外旅行等のリスクのほうが遥かに大きく。
その科学的根拠は?
717名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:54:55.74 ID:ixmaHyW20
>>578



なんで自分の人生と引き換えに東電を最優先しなきゃならないんだよwwwwwwwww

東電管内じゃない人間も多いのにwwwwwwww

正確には「それらのリスクを格段に底上げして背中を押すとどめの一撃」じゃねーかwwwwwwwwww
718名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:55:01.86 ID:5fmTN/CBO
粉ミルクって、菓子、パン、シチュー…とかいろんな食べ物に入ってるよな
日本やっぱオワコン
719名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:55:09.83 ID:aDvXJr4I0

人工核種セシウムの怖さ



天然カリウムは体内に均一に分布し生体半減期も短いため一定以上の濃度になりませんが、
                       生体半減期が150日以上あるセシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し生体半減期も短いため一定以上の濃度になりませんが、
                       生体半減期が150日以上あるセシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し生体半減期も短いため一定以上の濃度になりませんが、
                       生体半減期が150日以上あるセシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し生体半減期も短いため一定以上の濃度になりませんが、
                       生体半減期が150日以上あるセシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し生体半減期も短いため一定以上の濃度になりませんが、
                       生体半減期が150日以上あるセシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します

天然カリウムは体内に均一に分布し生体半減期も短いため一定以上の濃度になりませんが、
                       生体半減期が150日以上あるセシウムは特に筋肉に蓄積してピカ牛のように濃度が上がり続け、強い放射線で細胞を破壊します



720名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:55:31.69 ID:w4U7Dvh70
汚染水150リットル程、流出

人体に影響はないw
721怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 22:55:43.25 ID:4ns+4jwj0
春日部工場は派遣ばかりなので、赤ん坊なんか関係ない。24時間フル稼働の流れ作業をこなすだけです。
722名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:56:48.13 ID:vrCMTyKF0
>>689
サンキューです
とりあえずちょっと前に調べてうちでもアイクレオ使っていたので今のとこよかったです

そういえば妊娠期間も色々困ってたよ
事故後は乳製品は一切断ってたんだけど
保健所の開催する妊婦教室とか行くと妊婦に無料で牛乳配ったり
出産で入院した病院では毎食牛乳が出てきたり
でも表立って要りませんとは言えない空気があるんだよね
うんざりすることが多すぎるよ

海外の粉ミルクって安全性どうなんだろ
日本の粉ミルクも原発事故前はすごく信頼性高かったのに
まさか海外産粉ミルクに手を伸ばすことになるとは
723名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:56:57.46 ID:U196WAb2O
>>696
明治に限らず3月下旬に関東で造られた加工食品は全てアウトなんだろ。

724名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:56:59.60 ID:vSLnEojZ0
>>711
そうなのか
被爆が怖くて最近バナナ食べてなかった・・・・
725名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:00.32 ID:b5n88G0y0
ID:AqbRSDWg0

時給いくら?そのバイト紹介してよ
726名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:01.38 ID:osbm1Cdc0
何時でもオレゴンかパースに飛べる
おれは生き残るつもりだぞ
727名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:03.56 ID:/mB6nABs0
>>701
バイトご苦労様です。スプレードライ法を使用しない”明治の美味しい牛乳”
からも30bq程度のセシウムが検出されたそうですよ。
728名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:08.57 ID:/WJSwc7SO
余裕でヤバいだろ?赤ちゃんには・・
729名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:17.93 ID:3ANU41cu0



こういう報道に「ロッテ」が決して槍玉に上がらないのはどうしてですか?




730名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:38.11 ID:UvB0AJ5w0
これって3/11以降、東日本の空中に放射性セシウムが大量放出されていたことを
意味するんだよな。
今、無理矢理決着付けようとしてる東電の原発賠償交渉が、根底から覆るぜ。
731名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:42.98 ID:HiKzPorp0
>>671
なんだ、市場に流通してたのをTEAM二本松が検査して判明したのが発端か。

>>1では、まるで明治が自主的に検査して判明したみたいな記事になってるな。
732名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:52.81 ID:kgMQU/i60
つまり、このニュースは独身の高級キャリア官僚が最強ってことだろ?
733名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:57:54.68 ID:oCQNRIaC0
>592
バスビーは壷売り。
政府はオウムレベルだな。
734名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:04.43 ID:fOKePNFh0
http://www.youtube.com/watch?v=jp1K56waQdM&feature=related
Katiusza - Катюша + lyrics in Russian and Polish
735名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:21.36 ID:aDvXJr4I0
>>729

是非、ロッテの菓子やアイスを検査所に持ち込んでほしいw

736名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:23.82 ID:A1kEXhfN0
>>673
全部。プラス民主の支持母体。
737名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:26.19 ID:4a3GdiIR0
春日部の工場でこんなんだってことは

柏あたりの工場で製造してる食品はもっとヤバイってことだろ

738名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:26.89 ID:esbdfxm10
氷山の一角ってやつですか
調べれば色んな物から出てくるだろうな
739名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:38.78 ID:P761YdlE0



乳児食の粉ミルクについてEUが定めるセシウムの限界基準値は200bq/kg


国際食品規格では1000bq/kg


http://www.ichgmbh.com/whats-new/doc/Deutsch/2011_5/tabelle-grenzwerte-eu_08_apr_2011_jp



740名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:41.17 ID:nHkQV3CJ0
>>585
>>612
>.国立医薬品食品衛生研究所

枝野と一緒に基準を決めた張本人の役人官僚だからな
741名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:43.66 ID:K9fKZhnO0
対象が乳幼児だからね。デリケートになって当然かもね。
それと違って大人なら30bqくらい大丈夫すぎる。
742名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:58:57.91 ID:vrCMTyKF0
>>404
なんでニコニコしていられるんだ
743名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:59:09.61 ID:FGc49D0Y0
赤ちゃん\(^o^)/
744名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:59:26.27 ID:ctgNRHzaO
みさえ…
745名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:00:02.56 ID:tiqE5p580
取り除けないものなのか・・・
746名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:00:21.65 ID:Q/JeoQ4Y0
まあ今回は原料が汚染されてたんだろうが、
実際のところ関東そのものも汚染されてるからな
747名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:00:22.87 ID:MGx/Q3W5O
東京電力は賠償しろや。
あと、石破、菅、枝野も賠償しろや、カス国会議員ども。
748名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:00:30.97 ID:aDvXJr4I0
しんのすけ...
749名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:00:41.87 ID:23rDX1/F0
2011/3/11以前まではセシウム137は4Bq/日摂取してた
これが40、100、1000とかで数年続いたらどうなるかなんて数値データはどこにも存在しない
750名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:00:43.08 ID:vSLnEojZ0
>>742
罪悪感の欠片もないからだろ
そういう人間もいる
751名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:01:10.70 ID:dtDWDnSv0
空気で汚染??

普通に呼吸してた関東地方全域の人はどうなるんだよ・・・。
752名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:01:38.50 ID:5CIAM07gO
ロッテとかチャネラーは当たり前にずっと昔から不買だから。手に取る選択肢にないしね。
753名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:01:41.46 ID:osbm1Cdc0
何ヶ月も前に明治おいしい牛乳を流しに捨てた俺は
勝ち組
754名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:01:51.19 ID:g65681zB0
専門化が「元々薄めて飲むから大丈夫」って言っててワラタ
薄めたとしても赤ちゃん毎日飲むやん。
普通に蓄積していくやん。
755名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:01:55.28 ID:ugGbUcB80
中国のメラミンミルクを笑えなくなったな
756名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:01:57.35 ID:uie6YliX0
埼玉の空気のセシウムが原因なら同じ空気を呼吸していた東日本にいた
皆さんはどうなるのか。10年後、20年後にわかる。
757名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:02:02.19 ID:HsHZJ77j0
>>727
お、マジか
牛乳から出たってことは混入は現在進行形ってことだな

ただ生乳と粉ものは原料も製法も違うから、粉ミルクは乾燥器由来、牛乳は原料由来とそれぞれ原因が独立してる可能性もある
もしくは配管洗浄に使ってる水とか
758名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:02:09.67 ID:YVkWmeVD0
まあ、素直に隠さなかったのは評価できる
しばらくは買い控え起きるだろうけど
最低限のダメージで済むと思うよ
759名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:02:17.14 ID:I+ZA5AgAO
>>727
なんでもレッテル張って反論した気になっていると言語能力落ちてバカになるよ?
なりかけてるみたいだけど。

でもおいしい牛乳の件は知らなかった。
近所にある(神奈川某所)のメグミルクの工場から出荷した牛乳からもセシウムでたけど、
一桁台だからなぁ、確かに高いかも。
まぁいつの牛乳かにもよるけど。
760名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:02:34.81 ID:peIdTDvX0
>>724
バナナ食っておいた方がセシウム排除に良いってどっかで読んだぞ。
761名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:03:20.35 ID:brh8sQX2I
>>753
昨日3/11以来やっと牛乳解禁した
それが明治おいしい牛乳。全部飲んだ。
762名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:03:36.60 ID:Fo+WPRv40
ここは冷静になろう。

どう解決すべきか。

誰を罰すべきか。

線をくっきり引くところ。
うやむやは良くない。
763名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:03:52.80 ID:aDvXJr4I0
●普通の牛乳から出まくり

測定結果報告1 【牛乳について】

http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/blog_detail/blog_id=2&id=13


商品名: 明治おいしい牛乳
製造者: 竃セ治 東京都江東区新砂1-2-10
購入先: 福島県安達郡大玉村 プラント5大玉店
測定結果: 全セシウム 26ベクレル/kg

商品名: メグミルク牛乳
製造者: みちのくミルク竃{社工場 宮城県大崎市岩出山下野目字八幡前60-1
購入先: 福島県安達郡大玉村 プラント5大玉店
測定結果: 全セシウム 39ベクレル/kg

商品名: 森永牛乳(宅配専用の180ml瓶)
製造者: 東北森永乳業叶蜻芻H場 宮城県仙台市宮城野区港1丁目1番地9
購入先: 福島県二本松市 ヨークベニマル二本松インター店
測定結果: 全セシウム 18ベクレル/kg

商品名: まきばの空
製造者: 東北森永乳業叶蜻芻H場 宮城県仙台市宮城野区港1丁目1番地9
購入先: 福島県二本松市 ヨークベニマル二本松インター店
測定結果: 全セシウム 15ベクレル/kg

商品名: 毎日の食卓3.6牛乳(セブン&アイ)
製造者: みちのくミルク竃{社工場 宮城県大崎市岩出山下野目字八幡前60-1
購入先: 福島県二本松市根崎1丁目7-1 二本松竹根通りセブンイレブン
測定結果: 全セシウム 38ベクレル/kg
764名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:03:52.99 ID:K9fKZhnO0
赤ちゃんにとっちゃ毎日食うメシと一緒だもんな
廃棄しちゃうならぜひ送って欲しいけど大人が料理でたまに使う分なら
大丈夫って話に変わる。
765名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:04:04.20 ID:kgMQU/i60
牛乳なんて、特に生乳は長い距離を運んでパックつめなんかしてたら赤字確定だからな。
近場の牛乳をつかってるんだよ。
つまり東京で売ってる牛乳なんて、ノーブランドなら間違いなく北関東から南東北から運んできた原料だよ。
766名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:04:22.15 ID:PWqQmMJsO
もう関東の食べ物は食べられないな。福島と一緒じゃん
規制しろ
767名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:04:27.32 ID:kyciNBDe0
>>692
       _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
     /  /    i、  ヽ \
    /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>
     _    ||
    /    \ ||
   / ▼   ▼ヽ||
   |    ●   |||ヽ
   |    ▲   |と,|    おまえそれ福島県でも同じ事言えんの?
   |       |
【奇形児】福島で妊婦の胎内に連結性双生児の疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322346584/
768名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:05:09.60 ID:mYOoFLFQ0
空気なので、とっくに体内に取り込まれてるよ
こうしてる今も内部被曝し続けてる最中

・東北関東の人口の6割が今後放射線症で5年間の間に亡くなる
・生き残った国民の内、4割は放射線症の病気にかかる
・現在いる未成年者の8割は40歳まで生きることが不可能
・今後出生する子供の内、健康体で生まれるのはわずか15%のみ

(-人-)
769名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:05:29.87 ID:vty9INaY0
このぐらいの量ならバナナのほうが危険な食べ物になるなw
怖がってる奴はもうバナナ食べない方がいいぞwww
770名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:05:31.74 ID:bA4EALT30
さすけねえ数値。
771名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:05:50.55 ID:66K/rgW2O
日本の食が壊滅するのわかってるからTPPに加盟するんだよね
772名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:07:21.79 ID:f7wYHQm/O
>>752
ネトウヨのお前だけだろw
773怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 23:07:24.08 ID:4ns+4jwj0
春日部の農家達、せっせと野菜の出荷してますよ!新米も上手いって言ってますし。
774名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:07:25.55 ID:fOKePNFh0
775名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:07:29.34 ID:O2La6Kgk0
赤ん坊は月齢にもよるけど
1缶約830〜850gを一週間で飲むのよ
一ヶ月で4缶だよ
加えて病院でよく使われてるのは明治のミルク
許さんぞ東電
本当に泣きたいよ
776名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:07:38.42 ID:mYOoFLFQ0
>>771
早く加盟して、安全な食を
777名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:07:43.83 ID:osbm1Cdc0
最近乳製品が安すぎる気がする。
チーズ、バター、キャンディ、ケーキ、クリーム
多いな乳製品
778名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:07:48.68 ID:HyTPS6hdO
明治は良心的なだけで他は公表してないって事はないよねぇ
779名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:07:50.72 ID:vSLnEojZ0
>>760
マジで?????
バナナ好きだしこれから毎日バナナ食ってみるかな
サルのように
780名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:07:57.18 ID:veRyn/QW0
NHKのニュースででてきた国立なんとか研究所の研究員によると、空気中のセシウムが工場内に入ってきたのではないかと言ってた。
それで、今後は換気扇に空気フィルターを付けろとか言ってたけど、そうするには従業員の出入り口は半導体工場みたいなエアロック
付ける必要があるし、簡単にはできないだおうね。

781名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:08:06.12 ID:nBzvwkpwO
明治ステップと関係ないが
むかしボキャブラ天国で、「爺さんのコサック」て
あったの思い出した。
782名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:08:21.44 ID:eVfODRo90
育児板は大変なことになってます。。。
783名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:08:26.84 ID:brh8sQX2I
>>768
バカチョン乙
784名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:08:48.05 ID:/cLCJKOjO
ヴァームも工場埼玉じゃなかったっけ?
785名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:08:48.05 ID:vty9INaY0
俺の子供に食わせるから、回収するならくれよ
786名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:09:18.70 ID:XZMxlTW+0
3月とか4月に生産出荷された製品の値を
今頃になってようやく出してきたわけで

隠してたんじゃないかと疑われるだろうし,
既にのませてしまった親の反応とか考えれば
この問題は長引くだろうな…
787名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:09:19.38 ID:U196WAb2O
>>730
そのとおり。
明治をバッシングしても意味ない。

3月下旬に関東東北が放射能汚染されたことを示すわかりやすいデータだよ。

関東東北民、この粉ミルク並みに総内部被曝。

788名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:09:29.30 ID:gMU+qQxSO
原料の牛乳じゃないというのが。

空気ならこわすぎ
789名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:09:40.97 ID:aDvXJr4I0







東北と関東で高線量被曝した人の末路

http://www.dailymotion.com/video/xkj00g_yyyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyyyyyy_news#rel-page-1








食品での内部被曝が追い打ちをかけて。。。
790名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:09:43.89 ID:nHkQV3CJ0
>>673
根性入れて要人を一人一殺もする覚悟もないくせに、泣き寝入りしとけ
791名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:09:53.18 ID:fOKePNFh0
http://www.youtube.com/watch?v=gDrzKBF6gDU&feature=related
LOUIS ARMSTRONG what wonderful world
http://www.youtube.com/watch?v=2xB4dbdNSXY&feature=related
John Lennon - Imagine there's no nuke...
792名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:09:54.39 ID:oCQNRIaC0
>643
アウトー!!!
793名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:10:29.44 ID:mYOoFLFQ0
>>780
ミルクは守れても
人は外を歩き、呼吸をするからね
もうダメだよ

すでに君の筋肉は微量のセシウムを取り込んでいるんだよ
794名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:11:12.28 ID:peIdTDvX0
>>779
ちょっとマテw食い過ぎるな。
一日一本までらしいぞw
「バナナ セシウム 排出速度」で検索して自己判断してくれ。
795名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:11:17.88 ID:u6iYzL+5O
一方、国や地方自治体は除線の為に泥さらいをしていた
796名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:11:22.62 ID:wSWZmKMw0
セシウムが検出されたと言う事はそれ以外の核種も入ってるんだろうな。調べてないだけで。
797名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:11:26.03 ID:f7wYHQm/O
>>778
公表って母親が独自で調べて判明して公表せざるおえなかっただけだろ
798名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:11:53.36 ID:vrCMTyKF0
>>775
しまった!!!!!
出産後病院で飲まされたミルクがあったか・・・
そこ全く考えてなかったよ・・・
799名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:12:11.16 ID:uYmvaIX90

どうも胡散臭いニュースだな

放射脳の騒ぎっぷりが・・・
800名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:12:26.64 ID:23rDX1/F0
大気中にそれだけのセシウム137が浮遊してるならミルク飲まなくても肺で被曝するのか
801名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:12:34.86 ID:osbm1Cdc0
目先ばかり見ず最悪を考えて食品検査していかないと
数十年後大変なことになる可能性があるけど
この国の行政には無理なんだね。その時点で既に終わってる国なのかな。
802名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:12:46.07 ID:fOKePNFh0
803名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:12:51.98 ID:mYOoFLFQ0
>>799
思考停止の平和ボケ
804名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:12:58.82 ID:zc3nQ8Nl0
埼玉県内にも大量の放射能が降り注いだ。汚染は深刻だよなあ
805名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:13:03.42 ID:oCQNRIaC0
>661
吸いまくったよ。

夏ごろに血を吐いたのはこのせいか?

酒もタバコもやらないのに・・・
806名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:13:09.81 ID:PWqQmMJsO
関東民は汚染されてる
汚いなー
807名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:13:18.48 ID:sGVUdkrt0
>>680

http://www.dailymotion.com/video/xkema4_yyyyyyyyyyyy-yyyyyy_news


 コレ見た。 日本の医師は旧ソ連(白ロシア)で放射能被害救世主のような
 待遇で見られた・・・らしい。放射能被害が現実化した日本では・・・笑うしかない。





 




  他国を嘲るが、   時刻は省みない。


   だれのせい?



808名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:13:40.71 ID:Wi0Qhlaw0
お前等聞いて驚くな。ふくいちライブカメラに巨大な光球が写っている
809名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:13:44.47 ID:CkIOt7lZ0
気管にフィルターついた奴以外は
呼吸からの内部被曝で粉ミルク以上にセシウムが肺にくっ付いてるんだね
810名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:14:46.22 ID:a2aCZFQp0
もう誰も逃げられない
811名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:00.95 ID:osbm1Cdc0
>>800
そういうこと。一日何呼吸してる?
812名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:16.86 ID:/orGPkO80

>>808
キノコ雲を見たと言う情報ほんとうみたい
巨大バルーン照らして何か作業している
813名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:18.48 ID:uYmvaIX90

思考停止の平和ボケ か・・・

騒いでる奴らの素性がわかるコメントだなw
814名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:21.18 ID:fOKePNFh0
http://www.youtube.com/watch?v=bch1_Ep5M1s
San Francisco - Scott McKenzie

政府vs市民over nuke pp
815名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:21.44 ID:mYOoFLFQ0
>>808
毎晩だ
816名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:25.10 ID:MlWjXuDO0
金町浄水場の水がヤバかった時にも、上水道使って飲食品工場は稼働してたし
817名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:15:36.20 ID:vSLnEojZ0
>>794
おkわかったググって自己判断してみる
一日一本か・・・・・
危うく食べ過ぎるところだったぜ・・・・
サルのように
818名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:14.86 ID:u6iYzL+5O
考えてみたら右往左往してやった気分になって有効な汚染対策なんか何もしてないね
819名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:26.91 ID:oCQNRIaC0
>673
その全てだ。
820名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:16:49.12 ID:DxdDozev0
これから子ども産んで育てられる自信がないやー。
セシウムさんから守りきれなそう。
もっと早く産んだらよかったのか今いなくてよかったのか。
821名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:21.56 ID:osbm1Cdc0
たぶん急激に病人が増えてこの国民が騒ぎ出すのが
半年後〜2年?
822名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:21.82 ID:PIAPeSkF0
っていうか粉ミルク工場って
空気や水の管理していないのか?
半導体工場と同じ管理がされていて
おかしくないと思うのに。
医薬品と同じぐらいの管理がなきゃ
まずいだろ?
そこら辺の市乳と違うんだぞ。
粉ミルクはGMP適用ぐらいで
ちょうどいいと思うぞ。
823名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:37.06 ID:uYmvaIX90

ようするにこのスレは

放射脳の基地外スレってこったな
824名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:47.26 ID:rmVP+8910
>>474
をー、教えてくれてありがと。

825名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:48.31 ID:WQYDNVMI0
>>820
それほんと考えちゃうね。
どっちが良かったのか。
826名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:55.61 ID:I+ZA5AgAO
賞味期限が製造日から18カ月とすると、製造は4月の始めか・・。
もし空気の汚染だとすると事故直後の3月製造のものはもっとヤバイよね。
827名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:17:56.92 ID:LSYBrOOUO
これから震災瓦礫が大阪に行くから、近畿以東の食品は皆ダメだな
汚染度が低い瓦礫でも焼却すれば濃度は高まる
瓦礫処理後の粉塵は細かいから処分場の煙突のお粗末フィルターじゃとれないらしい
828怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 23:18:26.29 ID:4ns+4jwj0
関東人は、3月以降あきらめてますよ。
長生きや、子どもの平和な将来なんか考えてません。自分だけ死ぬのはイヤだけど周りも死ぬんだったら仕方ない。周りが避難しないから大丈夫、スーパーで北関東産しか買えないし、みんな買ってるから大丈夫、だから誰も放射能汚染の話はしない。
829名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:18:39.21 ID:oCQNRIaC0
(セシウムを)
食べて応援!!!
830名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:18:52.53 ID:9Jx3NkAJ0
>>753
3月から牛乳とか飲んでないY
乳製品は3月に関西に在庫のあった北海道製を来春分まで買い占めた
831名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:19:01.76 ID:88PXIFcy0
基準おかしいだろ(;一_一)
832名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:19:03.00 ID:svBFZSuT0
30.8ベクレルならND(不検出)でごまかせる値だな。
バカ正直に公表しなくていいのに・・。余計な不安を
煽るだけ。
833名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:19:21.16 ID:aDvXJr4I0






【社会】ストロンチウム(89が110億ベクレル、90が150億ベクレル)を含む汚染水約150&#8467;が海に流出 - 福島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323180115/l50







ストロンチウムもあるでぇ〜
834名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:19:41.13 ID:/mB6nABs0
>>1
俺は原乳が原因だと思う。

もし、空気からの放射性物質の混入だったら、
埼玉の住民の肺も粉ミルクと同じにセシウムが沈着して、大変なことになる。。

日経が情報操作しただけだろ。同じやるなら、もっとまともな報道をしたらいいのにね。
835名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:20:08.70 ID:mYOoFLFQ0
今の小中学生が10年後子供産むとき
日本は奇形児ラッシュになるよ。
小中学生は生殖器の発達時期だから、遺伝子異常複写で、
まともな精子が作れない、卵子の保存異常が起こっていく。
836名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:20:12.03 ID:MTFKWBjPO
これも当然東電が賠償すべきだろ…

10年、20年後、奇形や白血病、ガンで無茶苦茶揉める時代がくるだろな
837名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:20:13.44 ID:2feX17IR0
>>1
http://www.meiji-hohoemi.com/hohoemiclub/information/info_111205.html

>お取り替えをご希望のお客様におかれましては、新たな製品と取り替えさせていただきます。

強制回収しないのか?希望者だけでいいという認識なのか?
838名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:08.50 ID:9Jx3NkAJ0
>>758









>>754
鉄一トンより綿一トンの方が軽いとか言ってるような詭弁だな
839名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:16.01 ID:77RtUNBo0
NHKニュースはこうなってるな
 >賞味期限が2012年10月の3日、4日、5日、6日、それに21日、22日、23日、24日となっているということです
 >埼玉県春日部市の工場で震災後のことし3月14日から20日までの間に加工されたということです
 >原因は特定できていないが、工場で外気を取り入れて乾燥させる加工工程で、大気中の放射性セシウムが入り込んだ可能性がある


製造日は3/14(月)から3/20(日)か
この製造日しかセシウムが取り込まれていないのはおかしいな

3/12頃から3/15頃は、主に西風で東に流れたか北西に流れてたな
それに、乾燥させる加工工程って言っても、外気でそのまま乾燥させる訳じゃないだろう

そのうえ、普段は隠蔽しまくり、隠蔽大好きのNHKが喜んで放送するぐらいだから
その時点で、何かおかしいと疑うべきでもあるな

だいぶん前から、怪しいセシウムさんミルクとか把握してたんじゃないのか
なぜ今頃になって出して来たのか、問責決議してみるべきではないのか?
840名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:23.70 ID:RzH+kKP70
牛乳も怖いけど、米も精米機での交差汚染が心配。
沖縄でも福島米や千葉米が売られていると

『放射能の入っていないお米を食べるために・・・沖縄県に陳情しました』
http://amba.to/rvVBOX
841名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:28.37 ID:oCQNRIaC0
>682
>空気の吹き付けで、1020万ベクレルも汚染物質が付着するとは考えにくいのだが、、。

それだけの風が吹いたのさ。

そして俺は今でも呼吸が苦しい・・・
842暇人:2011/12/06(火) 23:21:28.94 ID:URbCwcUX0
東電と福島県は日本全国に損害賠償しろ
843名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:21:37.97 ID:fOKePNFh0
極東反原発民族解放戦線=FEANPPPLA

卍東電、卍みんす
844名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:17.48 ID:U196WAb2O
>>828
俺の周りは気をつけているよ?

君の周りはダメな奴らばかりみたいだね
845名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:19.90 ID:HsHZJ77j0
>>822
普通はしてる
水もエアーも普通はフィルター通して除菌滅菌してる
でも半導体工場と同じ管理はしてないだろうな
そんなことしたら粉ミルクがキロいくらになると思ってんだ
846名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:23.38 ID:/orGPkO80
>>839
共同通信が流したらしいよGJ
847名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:22:28.42 ID:H0a9oCeL0
今まで検査もしないで出荷してたのかよ
明治って恐ろしいな
848名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:23:08.27 ID:uYmvaIX90

オレの興味はこういうスレで

どんな奴が騒いでるかだけ

だいたい分かった

お前ら商売繁盛だなw
849名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:23:10.62 ID:kgMQU/i60
春が来ればセシウムが大量についた花粉が舞い上がり、首都を直撃する。
850名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:23:26.34 ID:QADNQ/pc0
春日部でこれじゃ、それこそ首都圏のホットスポットはもっと危険だってことだろ。
851名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:23:27.61 ID:lsDtdN4T0
空気中にそんなに大量のセシウムがあったのか?
852名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:16.71 ID:mYOoFLFQ0
>>847
基準値以下だから出荷するさ

逆に言えば
明治の商品を買い控えしても
何の意味もないんだよ
853名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:47.91 ID:oCQNRIaC0
>692
それ面白いよね。

「重くて飛ぶことは絶対ない」
「世界中から飛んで来たもの」

いつもセットになってるよね。
NHKの生放送でもそうだった。
854名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:49.10 ID:cSHaI5Ex0
ベトナムにでも送れよ
855名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:50.66 ID:fOKePNFh0
http://www.youtube.com/watch?v=Qgcy-V6YIuI&feature=fvwrel
Skeeter Davis -- The End Of The World in Fukushima
856名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:54.80 ID:vINLflzRP
だからあれほど逃げろって行ったのに・・・
857名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:24:59.81 ID:6dRLP1mt0
まー 原子炉が爆発したころはハンパない量の放射性物質が飛んでいたのは周知の事実。

「エアフィルターかましても原材料に混入したってことでは♪」
「日付に注意ってことだね」
858名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:25:22.98 ID:DoPIYgsA0
ホップ、ステップ、セシウム
859名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:25:29.23 ID:MYAEMsdM0
牛乳配達員は来年から新聞配達だな。
860名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:25:35.58 ID:P761YdlE0




乳児食の粉ミルクについてEUが定めるセシウムの限界基準値は200ベクレル/kg


国際食品規格では1000ベクレル/kg


http://www.ichgmbh.com/whats-new/doc/Deutsch/2011_5/tabelle-grenzwerte-eu_08_apr_2011_jp





861名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:25:39.57 ID:B499l/d60
関東周辺で子育てしている奴らが今回の件で騒いでいるのはおかしい気がする
862名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:26:22.98 ID:CkIOt7lZ0
>>835
出生前診断っていうのがあるからそんな現実は誰にも気付かれないよw
863名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:26:31.88 ID:svBFZSuT0
3/21〜3/24にかけて関東地方線量すごい線量
上がったからからな。高濃度に汚染された空気が
通過して、たまたまその時生産したやつが汚染された
んだろうな。しかし今になって出てくるとはミルクって
店頭に並ぶまでにそんなに時間かかるもの?
864名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:26:37.68 ID:/cLCJKOjO
市民の検査で判明とか…おいおい明治しっかりしろよ…
CMに出てるタレントのイメージまで悪くなるぞ?
865名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:26:39.05 ID:aDvXJr4I0


         【日本の犯罪企業は、明日終了いたします】

             生き残るメーカーはどこだ!
               明治は既に脱落w


    http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/blog_detail/blog_id=2&id=17



投稿日時:2011/12/06(火) 14:23

牛乳の測定結果について
申込みのあった測定の合間に、色々なメーカーの牛乳を測定しています。

・まきばの空(森永乳業)
・農協牛乳
・酪王牛乳
・軽やか仕立て(セブン&アイ)
・明治おいしい牛乳(製造工場が異なるもの)
・メグミルク(製造工場が異なるもの)




合計15品目ほどを、明日には測定し終わります。
明日、まとめて御報告致します。
866名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:27:03.56 ID:KrG3sCEL0
放射能バランスアップミルク
セシップ好評発売中だお(笑)
セシウム配合だから赤ちゃんが虚弱、知能低下になって
とても健康に悪いです
用法用量まもっておつかいくださいね(笑)
867名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:27:19.61 ID:oCQNRIaC0
>693
隠蔽のための超ゆとり教育が施されることだろう。
体育の授業もなし。
情緒はモンスターペアレントのせい。

みえる、俺には未来が見える!!!
868名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:27:25.33 ID:sGJRhIkl0
うち、明治製品は親がおいしい牛乳、ブルガリアヨーグルト買ってるな
今回のニュース聞いても汚染はあきらめてるから動じてないけど
869名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:27:58.23 ID:fOKePNFh0
870名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:28:10.40 ID:/ukF0qOf0
関東以北は干草が汚染されているから、それを食べている乳牛は駄目だよね
人も汚染された物を食べるのは駄目だと思う、基準が全面核戦争では・・・
871名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:28:11.53 ID:H0a9oCeL0
雪印の野田工場とか大丈夫かよ
872名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:28:15.02 ID:sFqLKMqH0
   |┃
   |┃ | 粉ミルクからセシウムww
   |┃ \_  _________/ , -´ ̄`- 、
   |┃ガラッ  V  ノ  ll 丶\       / ノ  ll  丶\
   |┃=  /   、、 、|| ,, , , ヽ   /   、、 、|| ,, , , ヽ  
   |┃    i   ,,-‐====‐、  !   !   ,,-‐====‐、 i   
   |┃   ,l  〃 -―  ―-ヾ l  | 〃━━) ━‐ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |┃   |二||   -・-) -・- |lニ!.  |  |||-=・=  -=・= ||! < 飲んだら健康になるんだよwww   
   |┃三 l  ヾニ==´ ̄`=ニイ l  | ヾニ==´ ̄`=ニイ |   \____________
   |┃    !  !|   E!   il !    !  ヽ / ◎ ヽ/ !
   |┃    ヽ \ヽ.___ __ // /    ,〉   \--―-/ 〈
   |┃   /゙ \._`ー--‐ '//\ /ヾ===  ~ ̄〃==' \
   |┃三/  ,y     ̄「! ̄   t /  ,y     } ||   t ヽ
873名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:28:31.26 ID:sfutIpuI0
このニュースの肝心なところは

「福島第一原子力発電所事故で飛散した放射性セシウムが混入した」

つまり、明治に限った事じゃないわけで…おz
874名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:29:05.38 ID:08Jb8/0T0
>>847
最近の大企業って、マスコミ>>41を使わないと、重い腰を上げない傾向が顕著だよね…。

渋々とは言え、基準値未満でも公表しただけマシだが、なんか不誠実だよな。しかも「無償交換」って何だよw
「無償交換」なんて言われても、交換対象の親で、明治の粉ミルクを飲ませる気が起きる親は居ないだろw

ここは「無償交換」じゃなくて「返品・返金に応じます」の方が良かったんじゃないか?企業イメージ的にも。
875 【東電 80.7 %】 :2011/12/06(火) 23:29:25.06 ID:Isfmu8aZ0
セシウムとか数種だけなんだろうけれど取り敢えず検査、公表してくれて良かった。
他の企業、特に小さい企業の飲食物なんかもっと酷い数値で市場に出てるだろうし。

すべてクソミンスに投票した馬鹿たちのせい。
876名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:05.06 ID:AG6kM64h0
>>765
震災直後、山形から京都まで運ばれたミルクのタンク車が事故ったけどね。
店頭の明治のミルクは、一時賞味期限が9月までのものでとまっていた。
877名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:07.49 ID:vINLflzRP
>>873
そんなの猿並みの知能あれば3月の時点で分かるでしょ
878名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:34.95 ID:GTbBKkpjO
全てはもう手遅れでしょ。
879名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:46.72 ID:oWCciMXI0
どうせストロンチウムも入っているんでしょ?
880名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:30:56.91 ID:vDeBwA4N0
>明治の粉ミルク
>自社検査で検出したことを明らかにした。

明治は自分から調べて自ら無償交換と言い出した所に誠意を感じる。
他の食品会社は怖くて調べないかも知れないし、調べて状況が悪くても出荷するかも知れない。

福島産の米を宮城産と偽って販売した米業者は悪質すぎる。
881名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:00.22 ID:vHSnazrP0
明治は終わった•••
882名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:07.89 ID:Ht6YGoRS0
明治ステップは、危険なミルク
883名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:17.59 ID:PIAPeSkF0
>>871
ちなみにBスノーは
工場群馬な。
884名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:23.26 ID:oCQNRIaC0
>700
10分の1と言うことは、
カリウムの分が、400(一定)に対して、150か。
150/400=0.375 37.5%増量
セシウムの方が、強いガンマ線を出してると考えたら50%増量ぐらい期待できるかも。
885名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:48.69 ID:g65681zB0
明治が同製品の放射性物質検査を始めたのは12/3からです。
つい3日ほど前です。
この10ヶ月間何も検査していませんでしたwww
886名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:51.07 ID:ru/Ys+Dj0
誰も乾燥工程で汚染されたって信じないよw
バカか?
887名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:32:13.40 ID:fOKePNFh0
http://www.youtube.com/watch?v=7YAEWrnOtrY
Fugees - Killing Me Softly [HQ]
http://www.youtube.com/watch?v=d-diB65scQU&ob=av3n
Bobby McFerrin - Don't Worry Be Happy
http://www.youtube.com/watch?v=iMTNT_BzkdA
Harry Belafonte Day-O ( Banana Boat )
888名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:32:17.47 ID:TGakZpZC0
チェルノブイリ小児病棟 ?5年目の報告?
1991年8月4日放送

01:http://www.youtube.com/watch?v=G8oJ9IG_JUg
02:http://www.youtube.com/watch?v=MLNUEZCYGrE
03:http://www.youtube.com/watch?v=xxbYmlcJUlI
04:http://www.youtube.com/watch?v=zRMV5ZRytkA
05:http://www.youtube.com/watch?v=YiFF7ThxMTQ

日本に住む母親たちへ
あなたの子供もあと5年で同じ運命です

全ての責任は民主党の菅直人と枝野幸男です
このままうやむやにしてはいけません
889名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:32:38.72 ID:svBFZSuT0
>>880 国からして200ベクレル/kg未満はOKって言ってるからな。
基準以下だと普通は黙って出荷するだろうな。
890名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:33:26.27 ID:6dRLP1mt0
>>878

いや、手遅れではないw

「蓄積させない事が重要♪」
「あとは潜在的な恐怖を取り除く事だ」
「PTSDになるからね♪」
891名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:33:30.58 ID:LSYBrOOUO
>>876
そのニュース覚えてるよ
京都には某大手ミルクメーカーの工場がある
892名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:33:48.55 ID:aDvXJr4I0




       ★ 明治乳業は自主検査など一切していない! ★

        NPOの検査所が粉ミルクを検査して汚染が発覚


      http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/topics_detail1/id=43






明治乳業鰍ェ製造の粉ミルク『明治ステップ』からセシウムが検出されていることを、
明治乳業椛、が認め、40万缶が無償交換されることになりました。
http://www.47news.jp/news/flashnews/

当測定室での測定結果を基に、共同通信社の記者さんが動いて下さいました


893名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:33:50.58 ID:uYmvaIX90

ここにいる放射脳は

中国のシルクロード旅行だけはするなよ

関東に住んでるより危険だからなw
894名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:34:14.25 ID:oCQNRIaC0
明治の時代は終わったな。








ていうか、もう平成か。
895名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:35:04.92 ID:KrG3sCEL0
http://catalog-p.meiji.co.jp/products/baby_mother/milkpowder/040104/4902705100527.html
http://www.meiji.co.jp/notice/2011/detail/20111206_fig2.html
ステップってたまーに出てるんだよねセシウム
セシウム配合ってちゃんと表記しろよ
896名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:35:08.76 ID:vINLflzRP
東京に本社のある牛乳は一切買わなくなった
897名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:35:23.45 ID:oCdK1PWv0

空気とかいってるアホは、工場の人が通勤時50マイクロシーベルト/hの大気とかを
吸い込んできてるとでも思ってるの?
898名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:35:26.93 ID:gTgZN+S/0
全部東電が賠償しろよ
明治の将来まで含めて
899名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:00.61 ID:rUfgrBVQO
1キロ30ベクレルってかなり低いんだが・・もしかして株価操作?
900名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:22.65 ID:3jVZUd7T0
R16沿いの大きな工業団地にあるあの工場かね?
901名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:26.44 ID:oCQNRIaC0
>708
>3月下旬に東北関東にいた奴らはこの粉ミルク並みに内部被曝してるってこと。
東京〜名古屋辺りもやばいよ。

>謎のバッシングを受けた疎開した人達が、結局のところ勝ち組だったな。
疎開先が東京近辺じゃ、そうともいえないよ。

東京都民だけど、今でも、原因不明の痛みが、体中に走るときがある。
902名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:44.89 ID:aDvXJr4I0
>>899
ばーか

乳幼児の放射線に対する感受性は、大人の10倍以上だ
903名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:36:49.19 ID:LSYBrOOUO
明治だけですめばいいが。
他は安全というより、検査してないだけでは。
904名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:37:27.05 ID:4nKN0ZQF0
>>888
いやいや、第1次的な責任は東電でしょ。
福島第一原発は東電が管理していたのだから。

東電が廃炉覚悟でホウ酸注入の決断を速く行っていれば・・・
905名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:37:28.01 ID:0Lhrg6OC0
円安になるな。良かった良かった。
がんばって海外産を買ってくれ。

906名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:37:40.20 ID:88PXIFcy0
ZEROでやってたんだが原材料は外国産だったのか
しらんかった
907名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:37:45.82 ID:23rDX1/F0
>1キロ30ベクレルってかなり低いんだが・
大人でさえ4ベクレル/日だったのに良く低いって言えるな
908名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:00.10 ID:amWxBRm80
>>902
>ばーか

はいチョン決定
909名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:05.13 ID:hUnHEpuu0
このセシウムはチェルノブイリのものです。
って逆切れして欲しかった。
910名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:07.06 ID:sQAq7QPZ0
東電社員もたった37万円のボーナスで頑張ってるんだ!
そのぐらい我慢しろ!
911名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:07.66 ID:kZolUrDI0
>>899
ドイツは4ベクレル/Kgなんだけど
912名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:13.38 ID:ck/3FFGL0
>>885
自社の製品が200ベクレルの規制値クリアしてることを
確認するためには調べないわけに行かないと思うんだけどな。
もし300ベクレルくらいの製品を抜き打ち検査で摘発されたら
信用がた落ちなわけだし。
913名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:25.65 ID:aYgJFo6SO
この粉ミルクはオーストラリア産の牛乳が原材料らしいが、
夏あたりに明治のブルガリアヨーグルトは危ないという書き込みを読んだ。
今回の事件といい、なぜ明治の乳製品に疑惑があるんだ?
914名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:38.69 ID:PIAPeSkF0
>>889
昔さ、和光堂がフジテレビに対して
自分のところの粉ミルクをおもちゃにしてロケしたことで
半端無くブチギレてたろ?あれからしても分かるように、
結構「製品」の中でも特別で、商品としても、神聖なものだったりするわけよ。
そりゃそうだ。まさしく生命線なんだから。
だから、ただの食品、いやそれももちろん問題なんだけど、
粉ミルクが汚染されているってのは普通の食品のレベルではないわけよ。
915名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:45.24 ID:oCQNRIaC0
>714
回収したギョーザを食った中国人かよ。
916名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:39:05.07 ID:svBFZSuT0
水道水が200ベクレル/kg以下でOKなんだから30.7ベクレル/kg
なんて特に騒ぐ値じゃないじゃん。水道水のときはヨウ素
だったが・・。
917名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:39:14.08 ID:0AoGb+ie0
キューブ型のを使ってたんだけど…かなり不安だ…女の子なのに
918名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:39:19.01 ID:aDvXJr4I0






  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!

  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!

  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!

  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!

  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!

  乳幼児の放射線に対する感受性は成人の10倍以上!!   30ベクレルのセシウムミルクは、乳幼児にとっては300ベクレルの汚染と同じ!!!







919名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:39:26.75 ID:sfutIpuI0
確かに3ヶ月以上(9月頃から)も咳が止まらない人が周りに増えた
医者で風邪薬もらったりとしてるらしいけど、改善しないね
920名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:39:36.83 ID:JIPVXfmY0
----- 短期の影響 被曝量[0.000041mSv/144g] ------
・0.05mSv(1回)
 胸のX線集団検診
・0.001mSv(1回)
 バナナを1本食べる
----- 年間の積算の影響 予想積算被曝量[ 0.015mSv/年 ]------
・0.8〜1.25mSv(日本・年間)
 1人当たりの自然放射線
・0.07mSv(年間)
 石、レンガ、コンクリートの建物に住む
921名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:39:50.41 ID:OmZCbDOr0
武田教授大勝利。
武田教授をディスってた奴謝罪しろよ。
922名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:40:00.21 ID:6dRLP1mt0
つーか 調理法や材料に気を配るということが精神的に重要。

「汚染がたいしたことがなくても、努力したと自分で納得する事があとでアナタを救う♪」
「そして子供も救う」
「あきらめたとかかんけえねえとか言ってるのは、単なる恐怖の裏返しですから♪」
「なげやりに育てると子供が喘息とかになっちゃうんだよね」
「乳幼児の心理というのも複雑だ♪」
923名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:40:33.75 ID:RnKAFBXW0
これって原料はオーストラリアからの輸入脱脂粉乳なんだっけ?
924名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:40:41.93 ID:znqsBwyb0
なんでこれ出たの?水?
925名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:40:47.80 ID:uYmvaIX90

2chで騒いでる放射脳って

あいつ等しかいねーだろ

韓国の原発は安全って言ってる奴
926名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:40:58.04 ID:amWxBRm80
文句言ってるチョンはそんなに日本に住みたくないなら早く出て行けよ
927名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:41:17.71 ID:XbDdCsey0
928名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:41:42.57 ID:3NWq8Z2a0
関東の子蟻ざまあ
将来の面倒を子供が看てくれると思っていたんだろうが、
ガンの再発に次ぐ再発で苦しみまくる子供を看る人生だよ
経済的にもキツイだろうね
お気の毒さま☆
929名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:42:27.96 ID:ZFBW/UiMO
ミルクしか飲めない赤ちゃんはミルクばかり大量飲みするからね
初期のミルクにはヨウ素も入っていただろうから赤ちゃんの甲状せんに溜まっているかも
930名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:42:30.87 ID:HsHZJ77j0
>>919
それはただのマイコプラズマ肺炎だから今すぐ病院行け
俺も一ヵ月熱もなく咳だけ止まらなくて何事かと思ったわ
931名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:42:33.35 ID:XZMxlTW+0
>>904
決断の早さの問題じゃないよ
事前の準備が足りなかったから,当時は決断しても
実行する手段が失われていたんだよ
932名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:42:54.47 ID:88PXIFcy0
>>919
明らかに別の病気だよ
結核かもしれんからはよ別の病院いけ
933名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:26.60 ID:6dRLP1mt0
>>928

荒んだ人だなw

「落ち着けよ♪なでてあげようw」
934名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:33.37 ID:0Lhrg6OC0
ところで、
>>41の測定をしてる場所が福島県二本松市であることについては、
大騒ぎしてる奴らは突っ込まないんだな。

あと、本当に地震以前のものには含まれてなかったのか?
交換後のものに含まれてない保障はもないと。

いろいろと疑問が出る記事である。
935名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:56.57 ID:ck/3FFGL0
>賞味期限が2012年10月4日、同21日、同22日、同24日の製品

それにしてもプルームが関東を通過したのは3月15日の一、二時間
程度だろ。で、それから現在まで230日経過している。
通過した時たまたま乾かしていた乳が上記四日の賞味期限の製品に
なったとしても、その比率は全体からすると極く一部のはず。
その極く一部の製品を、よく見つけたね。会社にクレームつけた
連中は。よほど運が良かったか、よほど大量に調べたか、
あるいは他にもまだあるんじゃないの。
936名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:43:59.30 ID:kgMQU/i60
3月までは、首都圏で家持って子育てできる層は人生の勝ち組だったのにね。
いまや、首都圏の家も仕事も子供も全部が重荷になってる。
937名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:13.16 ID:I7BDH5pS0
味がよければいいんじゃない?
938名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:29.03 ID:KrG3sCEL0
もうさ・・・
安楽死法案作ろうぜ・・・・
人には生きて苦しむより自殺して楽になる権利があると思うんだ・・・・・
東日本人がこれ以上苦しむのは見ていてつらい・・・・・・・
939名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:32.16 ID:6O9L1Stz0
赤ちゃんが飲んだら確実に死ぬね


まあ、既に大量の子供が飲んでるんだろうけど

飲んだ赤ちゃんは癌確定だろうな
940名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:37.22 ID:HysNW7PP0
害がほとんどないって言ってる専門家いるけど
必ず影響出るよ。
見えない影響かも知れないけど
941名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:44:55.64 ID:G5i9+JGH0
セシウムもわかるけど、放射性カリウムの摂取を減らすにはどうしたらいいのか
教えて欲しい
果物や野菜全部ダメと言われたらうんこが詰まって死んでしまうわ
942名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:45:17.10 ID:88PXIFcy0
>>940
ただちに影響はない@枝野
943名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:45:42.66 ID:sQAq7QPZ0
>>936
やめろ
飯がうまくなる
944名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:45:49.67 ID:aDvXJr4I0
>>934
別にBGが高い場所でも、鉛などで適切な遮蔽
をすれば問題なく計測できる
945名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:46:07.43 ID:/orGPkO80
セシウムだけってのが目くらまし
他の核種も入っている
赤ん坊かわいそうに
946名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:46:09.89 ID:0Lhrg6OC0
>>913
元々、チェルノブイリや核実験で出てるセシウムの半減期から考えると、
続いてるわけで、まあ欧州産も含めて、多少は含まれてるんだろうけどね。

947名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:46:15.63 ID:ZFBW/UiMO
牛乳、乳製品がやばいと思って、アイスは九州のアイス、ブラックモンブランを買い占めた
成功だったな
948名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:46:18.44 ID:0+07eaWo0
>>913
守谷工場とかのせいじゃないの
あのへんホットスポットだろ
949名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:46:34.68 ID:mM5oy9FX0
森永砒素ミルクの次は、明治セシウムミルクかよ・・・
当然同業他社のもそうだわな
950名無しさん@十周年:2011/12/06(火) 23:46:44.21 ID:IbxbSLge0
明治もこれから東電に訴訟だよな。
東電社員ボーナスもらってる場合じゃないぞ。
951名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:47:09.44 ID:zglWyOer0
国士様はどうでもいい花王にはデモしてたけど、意図的に放射能ばら撒いてた明治にはデモしないの?
952名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:47:27.46 ID:Nc1p9DNE0
>>934
線量の低いところに移動して計測しているようだぞ。
953名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:47:31.71 ID:dWfXrsPl0
京滋でも流通、撤去 明治粉ミルクからセシウム
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20111206000126
954名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:47:31.87 ID:HysNW7PP0
うちの赤に山形産のぶどう食べさせてしまったことあったけど
1カ月以上目にクマができてしまったよ。
値札の下に産地隠れててうっかり買ってしまったんだわ。
955名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:47:33.40 ID:x373kzL20
まー これからどうなるか新規の事案なのでわかりませんがこれだけは言えるw

「チェル事案ではいろいろ問題が生じましたが、健気に生きて普通に暮らしている方々も多い♪」
「まー あれから20年も経っているので医学の進歩も著しいと」
956怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 23:47:55.63 ID:4ns+4jwj0
何かしらの放射線障害が出ても、チェルノブイリ事故で正式な発表がないために、医療の世界では因果関係は認められない事になる。過去の正式なデータがない。特に確率的影響は確定的影響に比べてデータがアバウトなので、今後の子供達の障害について補償されるのは難しい。
957名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:48:03.35 ID:vHSnazrP0
この会社は間違いなく潰れます
なぜなら潰れるまで闘いますからwww
958名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:48:17.07 ID:fOKePNFh0
http://www.ki4u.com/free_book/s73p920.htm
Nuclear War Survival Skills
959名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:48:19.60 ID:NPCT5hjj0
やば過ぎ。


25年後の子供たちはどうなるのか・・・
960名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:48:28.15 ID:PrKvzjRF0
この人の言う通りだわ
http://manyosakura.blog122.fc2.com/
961名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:48:29.10 ID:6Q7gOSuN0
      ノ´⌒ヽ,,   ヽ
   γ⌒´    ::::::ヽ, つ
  .//"⌒⌒ゝ、::::::::::) わ
   i / ⌒  ⌒ :::::::ヽ::::) ぁぁ
.   !゙ (。)` ´(。):::::::::i/
   |  (_人__):::::::::::::| あぁ
   ..\ / [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
962名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:48:55.27 ID:mM5oy9FX0
>>955
目からビームを出せたり、アダマンチウムの爪を出せる程度で済めば良いんだけどな
963名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:48:57.99 ID:0Lhrg6OC0
>>919
近くで途上国人を見ないか?
彼らの母国は結核はまだメジャーな病気だよ。
途上国だと薬屋で適当に買えるんで抗生剤を使いすぎ、
薬が効かない耐性菌も増えてる。

日本の若い医者だと結核を診たことが無いから見落とすことがあるそうだ。
早いほうがいいぞ。
964名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:49:06.63 ID:oCQNRIaC0
中国代表  メラミンミルク

      VS

日本代表  セシウムミルク
965名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:49:16.03 ID:H0a9oCeL0
雨に混ざって降ったやつじゃなくて
事故直後に飛来してきたやつが本当に原因なら
俺の肺も手遅れじゃん
966名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:49:17.33 ID:HsHZJ77j0
>>941
天然に存在するカリウムには一定の割合で放射性カリウムが含まれていて
それを食べている人間の体内にも同じ割合の放射性カリウムが常に含まれてるわけ
だから減らす必要は全くないし減らせない
967名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:49:17.78 ID:ck/3FFGL0
普通より品質に気を使って作られているはずの乳児用ミルクが
これなんだから、一般向けの牛乳も同様なんじゃないかという
推測は当然なされるだろうけど、牛乳の場合は日持ちしないから
過去数週間のもの以外は既に消費か廃棄されている。
労せずして証拠隠滅に成功。
968名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:49:35.16 ID:+M2gFtfn0
>>954
さくらんぼが今年は奇形が多かったらしいぞ
969名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:49:35.42 ID:1QXQ5fHJ0
ちょっと奇形になるくらいいいじゃんwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:15.58 ID:ZFBW/UiMO
東日本工場の食品はやばいと週刊誌で書かれていたよ。理由は水。
乳児には出来るだけ西の工場で作られたミルク買うべき。
971名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:25.45 ID:0+07eaWo0
25年後の子供たちか

目からレーザーくらいは出してるな
972名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:53.33 ID:hFoMV2VU0
絶対に出ていない訳はないとは思っていたが、やっと報道されはじめたか。
973名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:56.96 ID:S5cbjpNk0
クソ東電しねよ
974名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:50:58.25 ID:aDvXJr4I0


           明日はこれに大注目!!!!!!
             生き残るメーカーはどこだ!

               明治は既に脱落w


    http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/blog_detail/blog_id=2&id=17



投稿日時:2011/12/06(火) 14:23

牛乳の測定結果について
申込みのあった測定の合間に、色々なメーカーの牛乳を測定しています。

・まきばの空(森永乳業)
・農協牛乳
・酪王牛乳
・軽やか仕立て(セブン&アイ)
・明治おいしい牛乳(製造工場が異なるもの)
・メグミルク(製造工場が異なるもの)




合計15品目ほどを、明日には測定し終わります。
明日、まとめて御報告致します。
975名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:51:06.21 ID:G5i9+JGH0
>>966
じゃあ、放射性カリウムから逃げることできないわけ?
放射性カリウムとセシウムとではどちらがどのくらい危険なの?
976名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:51:42.57 ID:ck/3FFGL0
>>965
空気を吸う時に気道にファンが回ってて、日頃から
常人ではありえないような大量の空気を出し入れしてればな。
977名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:51:42.70 ID:0Lhrg6OC0
>>944,952
測定条件も見えない。
持ち込みを謳ってるけど、未開封品なのかどうか。
施設が本当に汚染されてないのか。

明治の方も、どういう場所でどういう条件でやったのか知りたい。
出た、出ないだけ知らされてもな。


978名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:51:56.37 ID:mjLTCIzy0
春になったらスギ花粉を含んだ空気を大量に
関西へ宅配便で贈ろうと思うのですが
979名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:52:11.67 ID:x373kzL20
つーか 311当初は流石のオレッチも狼狽えたw

「終わってましたからね♪」
「んで、近親者やら友達にはさりげなく防護しろと言ったものです」
「コマッタちゃんにもか!♪」
「あー 心理テク利用して外回りしないように誘導、海外逃亡も示唆した」
「公私混同するな!!!♪」
「しかたねえだろw それしかないんだから」
980名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:52:18.50 ID:lqphB6jT0
みんなで明るく楽しく過ごして、子供には一杯笑わせてやろう!

そんなのでも免疫力結構違うと思うし、将来がないのであれば
なおさら今のうちに楽しませてあげよう!

もう大人が怒ったり嘆いたりしてもどうにもならない!
981名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:52:32.70 ID:05l4Gx3o0
>>1
>国が定める粉ミルクの暫定基準値(1キログラム当たり200ベクレル)は下回っている。

乳児が、1kg当たり200ベクレルを1ヶ月で消費しても大丈夫?
982名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:52:36.13 ID:HysNW7PP0
>>968
まじか。
山形積んでるな。
983名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:53:11.49 ID:aDvXJr4I0
>>977
明治乳業が汚染を認めたんだから、
それなりの機材と測定条件でやっているわけよ
984名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:53:28.48 ID:Mgh9sE/zO
原乳は海外+北海道
985名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:53:33.69 ID:88PXIFcy0
>>981
ミンスのいうこと信用できるのか
ダメに決まってるじゃん
986名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:53:40.60 ID:WoYChi5j0
>>934
まあ場所はいいとして
低バックグラウンドだから信頼できる検査所とは言えないな

他の環境分析サンプルからの汚染も考えられるし、不確かさも外部からの技能評価も受けてないとこの検査など信用出来ないな
987名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:53:44.66 ID:9wMcejfJO
ヨーグルトもチーズもバターも
988名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:53:48.41 ID:G5i9+JGH0
>>977
粉ミルク1kgでバナナ一本分の放射性値(約35ベクレル)だそうだ
これって恐いの?
989名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:01.25 ID:mY9jsaDs0
おまいら覚悟しろよ
おいらは沖縄在住だから少しマシかな?
990名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:14.74 ID:0Lhrg6OC0
>>970
実際、日本の食品なんて世界の様々な国から輸入を止められてるわけで、
西も東も、日本に居る限り無理だろ。
これもオーストラリアのミルクなんだろう?
991名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:14.98 ID:ck/3FFGL0
>>970
実は水がやばかったのは三月から四月上旬までと、
大水が流れて河川の底砂が攪拌された数日だけ。
あとはほとんど普段とかわらない。
地下水なら途中で関東ローム層他の土壌でろ過されるから
なおさら。
992名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:40.93 ID:osbm1Cdc0
遺伝子異常複写,遺伝子異常=癌化
993名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:54:47.64 ID:6chU/ybp0
賞味期限の横にOKINAWAとあるのはどういう意味ですか?
994名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:55:20.91 ID:aDvXJr4I0



在日米軍は、日本での食料調達を全面停止中



995怪しい粉ミルク:2011/12/06(火) 23:55:39.50 ID:4ns+4jwj0
春日部工場の中、別に騒ぐ程綺麗でもない。普通の食品工場だよ!
996名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:55:43.88 ID:x373kzL20
つーか 人間はこうやって様々な困難と戦い、楽しく生きて行くのだ。

「ドリフの再放送でもやるべきだね♪」
997名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:55:55.13 ID:vgL5A8hNO
つまりは西日本生産のものなら条件同じなら大丈夫ということ?
つか年明けて花粉の季節になったらいったいどうなるのかいな
998名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:56:03.71 ID:fyziKD7N0
>>976 コピーぺだけど

同じ5000ベクレルでも自然核種であるカリウムは代謝されて一定以上蓄積しないようになっている。
それと分布も全身に薄く分布するので、局所的に強い内部被曝にならない。
こういうカリウム代謝が出来る生物だけが生き残っている。適応していると言うこと。

セシウムの場合はカリウムとよく似た代謝経路と分布をとるがやはり少し違う。まず代謝がカリウムに比べると
完全ではなく、すこしづつではあるが蓄積がある。分布も良く似ているが、今わかっているだけでも
心臓、膀胱などには害があるそうだ。
児玉教授によればたった6ベクレル/lの尿が検出された人での膀胱手術で摘出された組織を
みると前がん状態が高率でみつかったそうだ。 カリウムに良く似た動きをするセシウムですら人間
は適応できない。数十年前に出てきた放射物質には適応できない。当たり前ですね。

自然界での放射性物質の存在の仕方も自然核種と人口核種とでは違う。
炭素14にしろ、カリウム40にしろ自然界での存在の仕方は風化に長年晒されてほとんど分子レベルで
存在している。それに対して人口核種は核実験や、今回のような原発事故での放出が主なので、
数μ以下の粉塵と言うレベルで存在し、体内に入る事も多い。これは分子レベルで存在する自然核種とは
違う密度で一箇所での高被曝を受ける事になる。これも自然核種から受ける内部被曝とは違う
人口核種からの内部被曝リスクになると思われる。
999名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:56:07.38 ID:H0a9oCeL0
明治しね
1000名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:56:07.70 ID:8gVV/mwE0
正直者だなw
乳製品には入ってると思い込んでるので
この発表はある意味新鮮だわ
明治はGJ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。