【社会】中国自動車道の高級車多重事故原因は速度の出しすぎか

このエントリーをはてなブックマークに追加
249名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:36:07.62 ID:hnDR9EQ10
アホス
250名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:37:55.66 ID:ibLGr0LYO
スピードの出し過ぎじゃなくて下手糞だったって事じゃんwww

恥ずかしい馬鹿だなぁwww
251名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:46:37.28 ID:4huKYRnA0
>>42
罰金を上げる
200キロ以上だしたら100万円
250で300万
300キロなら1000万
払えるはず
252名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:47:25.73 ID:nYBu62gd0


     /~~/
    /  /∧∧ ハ゜カ
   / ∩/支\
   / .| ( `ハ´)_  
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
253名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:48:05.21 ID:kjZ5MmOd0
なんだまた中国か!
と思たら日本だたw
254名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:50:19.29 ID:ZIo4qVpk0
乗ってたのジジイだろ?
255名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:02:46.26 ID:EVlgXqbW0
欧州の高速は時々こんなんが追い越し車線を200km以上でぶっ飛んでくる。
欧州の高速を走る時は走行車線から出ないほうが無難。こわい。
256名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:05:01.36 ID:L95wq8dK0
というかこんなのみたら走ってる時点でどんどん通報したらいいのにな
絶対制限速度で走るわけないんだしw

事前にブログにあげてアピールするから
罠をはるのも簡単
257名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:07:43.64 ID:9iGNt8LB0
150な訳ないな、これだけ玉突きという事は200超えて
衝突した時に150だったな、警察の手前そういってる
車両保険はおりるけど、中古市場の8割だから、儲かるわけでもない
258名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:14:27.76 ID:Zpjw/Rv5O
路面ぬれてたんでしょ。
太いタイヤってかえって滑りそう
と言うか、浮きそう。
259名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:19:45.18 ID:RoPhYLpR0
まあ、あちゃあwww罰金だよwwwフェラーリおしゃかwww

と、笑って次買えちゃうような身分のやつらだから
2ちゃんねらがざまあと笑っても結局ムカムカするだけのこと。おまえらざまあ。
260名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:25:00.10 ID:L3nroLMi0
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20111205-OHT1T00040.htm

福岡ナンバーのフェラーリなら仕方ない。
県民性を考えたらろくでなししかいないしねw
261名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:37:56.17 ID:xD03ETsbi
>>237
保険加入時に、車両価値を算出してそれが上限だよ。
釣りだろうけどw
262名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:46:10.26 ID:xD03ETsbi
>>220
故意にやられたら意味がない。
ギリギリで心配なら、自身が下手だからそう思うだけだろw
その車えらい斜めに止まってたし

263名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:12:01.77 ID:Q+g8PPnd0
>>262
>えらい斜めに
車をまっすぐに駐車することすらメンドクサイ
高級車なんだから俺に意見するヤツは居ない
という傲慢さだろ
その傲慢さゆえに技術の研鑽はおろそかになるw
264名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:16:27.41 ID:i9uQagp4O
ハーレーで集団走行してる奴らも邪魔だな!
265名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:19:33.66 ID:lw/EBPXJ0
制限速度を80にしてりゃ
すべての事故の原因を速度超過にして終わり
266名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:35:43.78 ID:yLEvMYv/0
で、いくら位するの?
でもお高いんでしょう?
267名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:39:05.03 ID:Twq4NZzO0
可哀そう
警察が検問や通行止めをしておけば防げたのに
何もしないで税にたかるだけ
268名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:49:50.02 ID:Xq6YylUk0
これも十分共同危険行為だと思うんだがなぁ
269名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:42:19.55 ID:gHzD09pg0
このあたりは轍が深くて雨水が溜まるところなの?
270名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:47:51.67 ID:kINOtoZW0
>>200
隣に当てられるのが嫌で2台分使って止める場合もあるよ。
271名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:58:19.01 ID:xL7DZ8MT0
>>200
>>270
駐車場の幅によるけど、一般的な車より車幅が広いから
狭目の駐車場でキッチリ一台分に入れると隣の車も自分の車も
物凄くドアが空け難く成るらしい。
だから、混んでない時は2台分使って止めてるみたいだよ。
もちろんぶつけられたら修理費高いしね。

因みにWikiで見たら、512TRで1,975mmらしい。
272名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:41:30.76 ID:5pnRPi9a0
一方ジャッキーチェンはスタリオンに乗った
273名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:15:47.57 ID:UkJMZTSJ0
フェラーりとか高いだけでダサいなあ
274名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:09:32.15 ID:mUKG7Ll40
北九州上陸作戦で銃撃戦が活性化し、追い出された高級車マニアが山口県で足止め。

たしかにキャノンボールだな。
ちょうどその頃ブラジルではマッドマックスらしいな。
275名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:16:15.23 ID:7RBtxEBR0
>>41
> なんで詳細も書いていない古いソースで立てるん?

事故ったのが朝鮮人だから。パチンコ屋とやくざだから情報隠滅。
276名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:11.98 ID:9H9hrdgP0
>>260
福岡の人間はやたら自慢する割には妙にせこい奴多いよな。
277名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:24:24.46 ID:7RBtxEBR0
>>236
福岡から事故現場まで1時間もかからないのに休憩はありえない。
278名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:33:34.02 ID:Bd1uHxut0
>>271
下手な奴のもっともらしい言い訳だろw
センターラインない道も対向車いたら無理なんじゃねw
ドア広く開けないと降りれないデブとかw
そこまで神経質になるなら、家に飾っときゃいいw
空いてたらって、時間たって混んできたら止められないの出てくるだろうに
279名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 00:36:54.41 ID:LE+3T8s60
>>278
幅が狭い駐車場だとな、結局隣の人が乗り降りできないから停まらない。
で、左右2台分も空いちゃうから都合3台分使うことになるんだよ。

駐車場と走るときの車幅をいっしょにするなよ。
おまえ、ドア開けて走ってるのか?w
280名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:38:22.74 ID:mjLpND0Y0
>>279
だな。2ドア車だと横につけられると乗れないんだよ。
281名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:46:08.81 ID:TVOIq1kl0
>>271
2tロングと同じ位か?
282名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:09:44.91 ID:ZOIX8cdF0
フルサイズの四駆なんかでもそうだけど、駐車場の警備員の方からから2つ使ってくださいって言われるね。

xD03ETsbi=Bd1uHxut0
w使いすぎ。
283名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:26:17.41 ID:TVOIq1kl0
>>271
というか現行ランクルと5mm違いだった
まぁうちの辺りはコンビニが大型トラック対応してるような土地余り弩田舎だし
そんな高級車見た事ないからさっぱり判らんが
284名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:45:51.45 ID:fkTm96290
修理効くの?
エンジンとか丸々OKみたいだし・・・
てか、フェラーリって修理受け付けるの?
285名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 10:41:26.97 ID:bnLaCb/L0
ニコイチ・・いや壊れた9台合わせてキュウコイチにでもすれば
60歳の自営業者の人が買っていくんじゃねw
286名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:43:02.70 ID:2HndV/jL0
日本の自称高速道路は地盤をちゃんと固めず、ずさんな工事の安物道路なんで
不等沈下が激しいので80km規制にしないと事故がおきまくる
287名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 15:49:19.10 ID:87prwHmR0
高速でスピードをだし過ぎる人は、他人に迷惑なので乗らないように努力しましょう。
こういう車のオーナーは、暴走族と代わりませんよ。
288名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:41:38.19 ID:wjKtxVSN0
三台分取らないと乗り降りできないってどんな仕組みの車だよw
289名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:59:57.27 ID:nsSzbho10
補助輪つき自動車
290名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 21:16:14.97 ID:LVqyZ0JT0
急に車線変更して滑っても、わずかにカウンターあてて車線内で収めれるけど、
変な外車はエンジンが後ろにあるから回ったらどうなるかわからないな
ステーションワゴンで少し後ろが重たいだけでも結構振られて戻りにくいからな
291名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:31:04.34 ID:4djybcWO0
>>1
知ってた。
292名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 23:38:12.63 ID:R+KcJDSm0
事故の原因は137億年前にビックバンがあったからです。
293名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:26:27.28 ID:8I08aC0r0
あんな速い車で スピード順守なんて 却って馬鹿だと思うよ マーチでも乗ってれ
294名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 02:45:10.47 ID:W7M2btun0
スピードの出し過ぎが原因と言うには語弊があるな。
走行性能がプアだから が正しいな。
295校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2011/12/07(水) 03:56:15.99 ID:XVzzNdcu0
>>294
私は「ニコイチ車」説を提唱。
296名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 08:00:31.46 ID:lAPR9Aa40
>>279
ドアは全開にする必要ないんだがw
降りるときいつも全開なのかw
ああいうの見ると「スポーツカー乗ってるのに下手くそだね」と思われてると自覚した方がいい
297名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 09:11:02.24 ID:+jBbwINW0
>>296
いるよな。

お前みたいに相手の書いてもいない事に反論するフリで満足な奴w
相手の書いてもいない内容の揚げ足とって、何得意げになってるの?

お前が書いた事に、お前が自分で揚げ足取ってるだけだぞw
298名無しさん@12周年
ニュース映像
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Pe0d3adb4bI

世界地図が緑に染まっててワラタwww