【社会】元素が2つ増えました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
新しい元素が二つ増え、114となった。国際機関「国際純正及び応用化学連合(IUPAC)」が
原子番号114と116の元素の存在を認め、名前をそれぞれ「フレロビウム(Fl)」と
「リバモリウム(Lv)」とする案を発表した。意見募集などを経て半年後に正式に決まる。

元素の命名権は発見者にあり、IUPACが最終承認する。今回の二つは発見した米・ロの
研究機関がある地名や設立にかかわった物理学者の名前から取った。元素はこれまで、
原子番号112のコペルニシウムまでが認定されていた。

原子番号92のウランより重たい元素は自然界にはほとんど存在せず、粒子を衝突させて
人工的につくる。今回の二つ以外にも原子番号113、115、117、118の
4種ができており、今後、新元素に認定される可能性がある。
未認定の113は理化学研究所が2004年に発見、「日本発」の新元素として注目されている。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/science/update/1203/TKY201112030515.html
2名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:02.20 ID:8KUWlSJD0
ふ〜ん
3名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:40:35.39 ID:yZ9V1mZB0
うんうん
4名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:41:16.83 ID:+ribogaD0
「水兵リーベ僕の船ry」

って今考えると恥ずかしいな
5名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:41:28.02 ID:DrfO/k450
ティンコとマムコ
6名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:42:04.17 ID:Ls4z/BBuO
やったね、たえちゃん。
7名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:42:20.97 ID:HxiuM0740
113には、見事なDQNネーム希望
8名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:43:05.67 ID:M+oX2cVsO
げんそー的な話だな
9名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:43:12.38 ID:8inwTZqp0
ウンウン何とかってのもあったな
10名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:43:58.85 ID:KGavbK7L0
センター試験に出るぞ〜
11名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:45:41.99 ID:GpgywlQm0
ワムの季節
12名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:45:43.26 ID:o1CxJA2C0
で、どう覚えたらいいのよ
13名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:46:09.09 ID:qRf7TQtO0
14名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:46:32.27 ID:bjM/mdnk0
113はJp(ジャポニウム)
15名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:47:42.47 ID:pfHK5UCT0
>>9
今回のやつの仮の名前が、ウンウンなんとか
16名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:47:45.14 ID:G+yaFGGH0
UFO燃料の115は?
17名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:47:53.19 ID:Lms1D4w40
ぽぽぽぽ〜ん
18名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:47:59.88 ID:QXcKO7p+0
そんなことよりキセノンの将来が心配だ。
19名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:09.06 ID:AwBH/L2mO
1ウン
2ビ
3トリ
4クアド

6ヘキサ

8オクタ

0ニル


後が思い出せん
20名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:22.29 ID:ExbSvy160
>>14
例によって韓国が噛みつくぞ。
21名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:48:32.99 ID:ae+RamCP0
新元素名は「山田」
22名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:10.99 ID:vPOsP6kG0
平和な世界も元素から
23名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:21.13 ID:5em9NbwG0
勝手に作って増やすな
24名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:30.84 ID:8styDPf30
>>14
やはり東アジアで生まれたんだからトンヘリウム、ドクトリウム
辺りが正しいんだと思う
25名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:49:31.74 ID:G3/FqW/F0
IUPACさんと聞くと辛かった有機化学の思い出しかない。
26名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:34.74 ID:KmLHnT+zO
元素が増えるよ!

やったねt
27名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:49.64 ID:fdezKedJ0
どうせ儚い命なんだろ
28名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:52.65 ID:zJdpIgxX0
どうせコンマ何秒とかで崩壊するような元素だろw
29名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:50:54.02 ID:KjE5Z6Iq0
あー、あれはいくらでも増えるんだ
不安定だからすぐ壊れるけど
30名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:51:50.84 ID:sEqG+BTU0
未来の受験生は大変だな

元素増えるし歴史は分厚くなるし
31名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:52:18.43 ID:cabIipAs0
>19
1モノ
2ジ
3トリ
4テトラ
5ペンタ
6ヘキサ
7ヘプタ
8オクタ
9ノナ
0デカ


こうじゃないの?w
32名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:52:42.24 ID:hLvG7//c0
元素は増やせるよ
重粒子を作ればいいだけ
いま期待されてる百十三番はニッポニウムだっける?
33名無しさん@十一周年:2011/12/04(日) 09:53:02.38 ID:qqXtbG7P0
どこかの国がコレアニウムとかって何か言ってなかったっけ。
34名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:18.07 ID:MYeLsEYp0
>>24
はぁ?
35名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:29.08 ID:CrUBWClD0
テラワロス(ww)
プギャー(m9)

こうか?
36名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:29.84 ID:v+VTDLVH0
<丶`Д´>ポロニウムがあってコリニウムが無いのはしゃべつニダ!
37名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:53:41.83 ID:XFOUZLDS0
またクェイサーが増えるのか。
38名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:01.46 ID:JJLTf/jP0
以前チョンが発見もしてないのに名前だけ命名した記事があったような
39名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:25.26 ID:aSTN1vDa0
>>14
ついに光子力と超合金Zが実現するんでつね。
40名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:48.56 ID:5HP8QDYC0
ふっくらブラジャー愛の跡
41名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:54:57.95 ID:8UZkrb7R0
>>19
1モノ
2ジ
3トリ
4テトラ
5ペンタ
6ヘキサ
7ヘプタ
8オクタ
9ノナ
10デカ
42名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:05.13 ID:2ARJF3Y80
ジャポニウムでJを使えば
周期表に出てこないアルファベットはQだけになる
43名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:11.45 ID:012026470
>>8
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
44名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:12.38 ID:RvXSXlvE0
114番 ウンウンクアジウム → フレロビウム
116番 ウンウンヘキシウム → リバモリウム
暫定名称だった奴に正式名称の案が提示されましたと
45名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:49.86 ID:/QKI8Tq+0
順番に見つかるものだと思ってたが113,115はまだ認定されてないんだ
46名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:51.58 ID:KsXpVBCs0
お友達増えてよかったね

わーいわーいって喜んでる
47名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:55:53.82 ID:jvocuOZJ0
元素ですかーーー?!
元素があれば何でもできる!!
48名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:56:03.72 ID:cQTRCnMG0
>>13
ランタノイドの手前までは覚えてるから期待したのにがっかりだよ!
49名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:56:12.74 ID:DO/gzcBG0
114番 ジョワドヴィーヴル
116番 カーム
50名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:03.60 ID:JJLTf/jP0
エッチとリッチは泣くルビーせしめて腐乱死体
51名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:11.67 ID:y9v4p/Ev0
>>13
うちらは
水平リーベ僕の船 七曲がるシップス クラーク閣下
で20カルシウムまで覚えたんだけどなぁ
52名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:13.03 ID:l2UNRctq0
またか!また理系が人様に迷惑かけてるんか?

政府は責任持って理系を隔離して、パイの計算1兆桁でもやらせて潰せや!
53名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:14.63 ID:9t5jgPRY0
Lvアップ
54名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:16.93 ID:Jw3+HNzj0
コリアニウム 決定
55名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:20.81 ID:ggkf/eVqO
もともとが2つ増えました
56名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:57:50.48 ID:Z5qmiwio0
ニホンカイリウムとかタケシマリウムとかにしたら、朝鮮人が毎日ファビョって面白そうw
57名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:08.58 ID:9TlbEGM20
>>7
理研の「麻婆茄子」希望・・・
58名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:39.17 ID:VrExI/mgO


(^。^) いまだに「水兵リーベ僕のフネ」しか言えないが


59名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:43.18 ID:4tfvxx0C0
そんなことはどうでもいいから早く鉛を金に変える技術を作り出せよ。
60名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:49.57 ID:SYgFYloh0
元素って作れるのか?
61名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:58.20 ID:yZ9V1mZB0
フレロビウム(Fl)
リバモリウム(Lv)

これらの語源は何?
62名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 09:59:59.24 ID:XA64G2So0
超ウラン元素の用途はマーカー、放射線源以外に思いつかない。どういった使い方されてるのかな。
63名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:00:06.54 ID:MJKGrqDt0
スペシウムにしようぜ
64名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:00:22.39 ID:1HW+StV60
>>30
ま、原子番号3桁代の元素なんて知らない奴がほとんどだけどなw
65名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:02:41.47 ID:hiUVH5+n0
ウンウン○ニウムを是非
66名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:03:21.22 ID:vTV0VqeKO
>>46に書いてある事が、なんかカワイイ
67名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:03:35.29 ID:frJon6BG0
オマンコヌプチュウム
68名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:04:46.91 ID:Sg9bQTH40
元素116は地球に存在せず、UFOの動力源に使われてる・・・とか矢追さんが言ってた希ガス
69名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:05:57.60 ID:a//Q+9fvO
なんでどれもこれも「〜IUM」なの?
70名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:06:07.50 ID:UMiDJWsK0
はいはい
どーせ新しい元素も韓国起源なんだろ
コリウムでーいいよ
71名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:06:34.20 ID:cQTRCnMG0
>>64
ローレンシウムの知名度は高いだろw
72名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:00.87 ID:kElRBM/k0
ユーフォニウム
73名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:56.23 ID:+KcK/AtP0
元素なんてどうでもいいから、元旦が2つぐらい増えねえかなあ?
74名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:07:56.73 ID:d55ou+WW0
ウン○モリモリウム
75名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:08:18.64 ID:MJKGrqDt0
シモネタ書き込みしているのが40歳前後だとしたら悲しいな。。
76σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 10:08:23.60 ID:w4tL2ou50
>>67
(; ゚Д゚)じゃあアヘアヘモウダメイクリウムとセットで
77名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:08:47.81 ID:OsvXCbd+0
おいおい
人工的につくれるならそれはもう錬金術じゃないか
科学すげー
78名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:09:07.80 ID:NHZgT2o30
アイアンマン2 キタ━(゚∀゚)ノ━ !!!
79名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:11:15.37 ID:toTk3Zvb0
どうせ無理やり加速器でぶつけあった瞬間1マイクロ秒とかしか存在しないで
それこそ文字通り次の一瞬で崩壊するんだろ

安定元素の同位体以外に意味あるのかなあ

ウンウントリウム=ジャポニウムだっけ

仮に名前がついても複雑な気持ちだ
80名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:12:53.78 ID:Wqnu5/TV0
>>63
エメリウムもよろしくw
81名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:13:03.53 ID:oRV1UBxH0
>>7
ピカチニウム
82名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:13:09.60 ID:UMiDJWsK0
>>77
しかし、代わりに何かを失うがな
83名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:13:19.71 ID:Est8UJ4D0
ウム
84名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:14:48.32 ID:qUVGOPx70
極端に寿命が短いのだろうにw
どこまで原子番号を増やせるかのチャレンジが始まるのかw
85名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:15:44.81 ID:vKfyhtmS0
知ってるぅ〜
元素天才バカボンと続元素天才バカボンの2つでしょ?
86σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 10:17:18.26 ID:w4tL2ou50
>>82
(; ゚Д゚)髪の毛
87名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:17:27.46 ID:xBjfKmpsP
お前らガンダニウムを忘れているぞ
88名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:17:28.12 ID:wAo4sCDX0
水兵リーベ(愛)僕の船
七曲がりあるシップ(船)すクラークか?

最後のクラークが何の言い回しかわからん
あと肝心の記号に直せんww
89名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:17:57.07 ID:EANlv+mX0
H変態リッチで便利僕のフェラじゃないの?
90名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:17:58.51 ID:8HDZolsx0
楽しい仲間が
91名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:18:09.03 ID:RxCjFChJ0
プロメシウム
後にネジの原料となる
92名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:18:52.70 ID:pyfyLiZG0
ものをバラしていくと、最小単位は元素とか習ったもんだったが、
元素をバラしていくと、素粒子とかがありますとかいう今日このごろ
同じもんをいくつ持ってるかの違いで元素名が変わるんですとは教えてくれんかったな
要するに無理矢理ぎゅーぎゅー持たせればどんどん新元素は増えるわけで
受験生はこんなん覚えんといかんのなら可哀想だな
93名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:19:15.60 ID:UWW9+JAkP
錬金術まだぁ
94名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:19:34.46 ID:5yk+bNP00
つーか人工元素はもう別枠にすべきだと思うんだが…
キリ無いだろ。
95名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:20:11.20 ID:fmRHvx5R0
発見したのが最悪チョンだったらコリアニウムとか何の躊躇いもなく名付けてたな
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 10:20:46.68 ID:BKn312S30
>14
マジンガーZの素材だぞ。
97名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:20:49.43 ID:DCs+217n0
実験室でしか存在できねえのに新元素と言っていいのか
98名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:21:09.13 ID:hiUVH5+n0
安定の島って114あたりがそうじゃなかったっけ?
理論上安定が予測されてる超重核ってまだ出来てないのか
99名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:22:18.96 ID:3Wt6EF9L0
後から発見された元素が軽かった場合はどうなるん?
100名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:22:28.49 ID:JRY0x6ul0
>>92
こんなもん問題に出すのは二流大学だろうなぁ
101名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:23:27.19 ID:HM51Xm0j0
Ybイッテルビウムぅぅぅぅぅ
102名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:24:33.74 ID:dlp+tjzM0
ブラックホールの中心近くとかの超高密度状態だと原子量いくつくらいまで固まっていられるんかのう?
逆に砕け散るのかな?
103名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:25:39.73 ID:6YAnn90W0
>>9
ウンなんたらってのは正式に認められる前に仮名としてつけられるギリシャ語数字の羅列。
un=1
bi=2
tri=3
…と続いて末尾に元素を表すiumをつける

って感じで111番目ならun un un ium → ウンウンウニウム、となる。
123番目ならun bi tr ium(iが重複するので省略される) → ウンビトリウム

今回の114と116の新元素の仮名はウンウンクアジウム、ウンウンヘキシウムだな
4=quad、6=hexってのはそれぞれどっかで聞いたことはあるんじゃないかな
クアドラブルだのヘキサゴンだの
104名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:25:53.75 ID:/ubXI6Xf0
変な姉ちゃん歩いてくるよキセルでラード食ってた
が、一番好き
105名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:26:29.69 ID:YLVLmaApO
やだーもう覚えられないわあ
106南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/04(日) 10:26:55.42 ID:DhewVqhr0
ガンソとか読む奴qqqqqqqqqq
107名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:27:12.67 ID:+G9k/sjf0
>>61
flerovium フレロビウム(Soviet physicist Georgy Flyorov)
livermorium リバモリウム(Lawrence Livermore National Laboratory)
だそうだ。俺的にも勉強になった。
108名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:27:24.18 ID:XlrpectS0
>>99 それはありえない。元素の構造にはルールがあるから
より重いものはあっても軽いものが見つかるってのは無いはず。
109名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:27:45.96 ID:HSfA5wwW0
物理詳しくないけどさ

>原子番号92のウランより重たい元素は自然界にはほとんど存在せず、粒子を衝突させて人工的につくる。
>今回の二つ以外にも原子番号113、115、117、118の4種ができており、今後、新元素に認定される可能性がある

こうやって新しい元素を人工的につくったのが今放射性物質となって猛威ふるってるわけでしょ
もう夢もロマンもない。人間や生物に加害に仇なす研究はやめてほしいわ
110名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:28:32.67 ID:kElRBM/k0
テンドロビウム
111名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:28:35.85 ID:3OFLh+dC0
>>103
おー、thx。勉強になった
ウンコのことと思ってた
112名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:28:36.73 ID:9t/HOsQZ0
>>102
ブラックホールほどでなくとも、中性子星は一個の巨大粒子だわな
113名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:28:37.17 ID:NHZgT2o30
来年の一家に一枚元素表には追加されるかな? wktk
114名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:28:47.02 ID:5qdba/cx0

元素115ってUFOの燃料なんだろラザー博士!
115名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:29:06.03 ID:GxEZTmwV0
ヨテイビニウム
116名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:30:26.53 ID:Hs2GFDKm0
ふっくらぶらじゃーわたしがあたっく
でぐぐったら、こんなの出てきた、16族でフイタじゃないかw
http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro/digest/tate.html
117名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:30:28.23 ID:XvUWpAxu0
>>61
アメリカのローレンス・リバモア研究所から。
>>71 のようにすでに103ローレンシウムはある。
ロシアの研究所所在地は知らん。
118σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 10:30:45.00 ID:w4tL2ou50
>>112
(; ゚Д゚)いつも不思議に思うんだが、中性子星って中心に塊みたいな核はあるの?
119名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:32:15.74 ID:oR1kgiWV0
地球の科学では、まだ、百二十個か、まだまだだなあ。
わたしの予測では、宇宙の元素は、全部で二千個ぐらい、あるはず。
120窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/12/04(日) 10:33:29.64 ID:gpx1gSh60
( ´D`)ノ<ブラックホールの真ん中には、すんげえ重い元素が1個だけあったりして
121名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:33:52.50 ID:D85AvMP20
>>112
一個の粒子なの?
中性子がたくさん集まって押しくらまんじゅうしている状態だと思ってたけど。
122名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:34:12.54 ID:lKwxZorBO
>>109こういうバカがいるから理系離れが進むんだよなー…。
123名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:35:00.85 ID:lRuX9NR00
元妻に見えた
124名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:35:35.28 ID:zvscXUtKO
タダチニウム
125名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:36:13.84 ID:xqPIrgh20
周期表は縦に覚えないと意味がないって言われたな。

Hしてリッチな彼からルビーをせしめる。
ベッドに潜れば彼女のスリップバラ色
ふっくらブラジャー愛のあと
オスの性器は鉄砲
ヘイジョのねーちゃんアルサロクラブで着せ替えランラン

女子もいる理系のクラスで飛び交ってた覚え方。
今だったらセクハラでアウトか?
126名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:36:17.16 ID:Kag3D3v80
工学系学科行くんだけど化学いる?
物理しか勉強してないよ〜
127名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:36:36.90 ID:5/ix3OzeO
>>72

権藤知彦
128名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:36:44.13 ID:mnTTWfGO0
中性子星の元素番号は?
129名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:36:52.55 ID:Hlm/+Kxc0
来年は夢の元素サイタマニウムが登録されんよ

無害でリサイクル可能な夢のエネルギー源
130名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:36:54.57 ID:7oxeu2HZ0
原子番号92のウランより重たい元素は自然界にはほとんど存在せず、粒子を衝突させて人工的につくる



こんなのが許されるのかよ。
131名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:37:03.52 ID:vjPz4WG60
>>「日本発」の新元素

ニッポニウムでお願い。
132名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:38:02.69 ID:qgLV9qs90
>130 おまえは自然界には存在していなかった。
父ちゃんが母ちゃんに中出しして、人工的に作られた。こんなのが許されるのかよ。
133名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:38:05.61 ID:9t5jgPRY0
フクシマウム
134名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:38:06.08 ID:4PEowUAF0
(=゚ω゚)ノ で、ガンダリウムはいつかね
135窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/12/04(日) 10:38:09.43 ID:gpx1gSh60
>>126
( ´D`)ノ<工学系でも土木なら地学ってのもありえなくはないが
       物理地学の組み合わせで取ってる奴見たことねえな
136名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:38:30.20 ID:HIuQ5eie0
おっさんせっぱつまってポルノみる
137名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:38:39.31 ID:InrBg31R0
>>122
元々離れるほど人いないだろ
138名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:39:19.40 ID:VB0uyt2y0
>>7
茶々丸
139名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:39:30.99 ID:D85AvMP20
>>132
しかも毒電波を放射する放射性物質だし。
140名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:39:31.72 ID:Sg9bQTH40
周期表の文字を覚えても役に立たないんだよね、語呂合わせは遊びだから・・・
大切なのは物性だわな、んでこれを知らないバカが大多数を占めてる
意味ねーじゃん・・・
141名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:39:54.87 ID:GxEZTmwV0
ミミニツクワム
142名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:40:38.15 ID:1B9mw4u7O
>>118,121
いや、アレは存在そのものが超巨大原子核だと考えられてる。

>>120
「元素」って概念から外れた、もっと純粋な質量的存在かと思われ。
143名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:40:38.17 ID:6PJBjky/0
こんな石ころ探しは科学にあらず。
144窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/12/04(日) 10:40:40.83 ID:gpx1gSh60
>>131
( ´D`)ノ<候補は「ジャポニウム」と「リケニウム」
145名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:41:10.60 ID:Kag3D3v80
>>135
サンクス。土木や建築系ではないのでとりあえずは安心かあ
でも将来的には医学とコラボした研究もしたいと思ってるので
生物や化学の知識もつけなきゃなあ
ありがとう頑張る!
146名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:41:31.13 ID:qgLV9qs90
113番を日本が見つけたって言うけど、実際には追試だけどな。
115番をロシアが見つけたとき、その娘核として113番は日本の前に合成されている
147名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:41:42.73 ID:8DetfMOVO
>>131
そこはジャパニウムだろjk(´・ω・`)
148名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:42:17.14 ID:PZn5PAQ50
○○ニウムとか、個性のない名前やめろよ
149名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:42:23.07 ID:E83A85eD0
水兵リーベ俺の空
150名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:42:23.97 ID:0EwffcZE0
>>109
元素を作るといっても何s、何トンというレベルじゃないぞ
せいぜい原子数個とかそんなレベルで確認できましたってだけ

こんなレベルの放射線でやられるくらいなら、人間とっくに自然界の放射線で絶滅してるよ
151名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:42:31.56 ID:mnTTWfGO0
>>121
普通の元素の原子核だって、中性子と陽子がおしくらまんじゅうしてるだけだぞ。

元素番号って、陽子の数だから、中性子星が文字通り全部中性子だったら、
元素番号は0だったりして・・・・・・・
152窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/12/04(日) 10:42:57.15 ID:gpx1gSh60
>>145
( ´D`)ノ<バイオ系なら化学は必須だから絶対勉強しとけ。
       生物は高校レベルなら自学で何とかなる。
153名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:42:58.74 ID:Hlm/+Kxc0
じゃあデンドロビウムでいいよ
154名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:43:30.34 ID:x325WC2r0
>>147
超合金Zが作れそうだな
あれ放射性物質ぽいよね
155名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:43:44.60 ID:SVpZAtjY0
空気読まずに
なんたらニウム的なの止めてやりたい
156巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/04(日) 10:44:11.47 ID:O45mgRbrO
ルピニウム
ニダリウム
157名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:44:18.89 ID:6YAnn90W0
>>120
とんでもない重力で圧縮されてるからそういう考えはありえる
ビッグバンも超巨大規模の核爆発ならなんとなく納得も出来る
でもビッグバン後は殆ど水素原子しか発生して無いからそれはそれで矛盾点になるんだよな
威力が大きすぎて途中の中程度の元素は一瞬で崩壊してしまってるとかもあるのかもしれないけど
158名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:44:25.49 ID:ZBkoBb/60
オスの性器は鉄砲
O S Se  Te Po
159σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 10:45:04.64 ID:w4tL2ou50
>>142
(; ゚Д゚)なるほど、つまり中心に、いわゆる陸地になるようなものはないということか
不思議な星だ・・・
160名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:45:15.21 ID:FBkzKCSD0
フクシマウム
161名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:45:20.98 ID:HSfA5wwW0
>>122
おりこうさんを自称してるなら具体的に反論してみたらどう?
おまえ、自分が気に食わなければチョン!バカサヨ!と
レッテル貼りしか出来ないウンコ右翼とまったく同レベル
162名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:45:28.95 ID:6PJBjky/0
>>146
激しくどうでもよい。こんなものが科学
の成果と思われると研究者が哀れ。
163名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:46:23.27 ID:TFgGNhQ70
>>95
トクトリウムとか、シャジャリウムとか、バイショウリウムとかもやりそうだ。
164名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:46:29.41 ID:zJlASFHx0
ゲキガニウムだな
165名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:46:30.60 ID:KDSICQND0
ヌルポニウム
166名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:46:48.73 ID:mnTTWfGO0
>>159
太陽に陸地はあるか?
167名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:47:00.21 ID:vrFvnB/60
鉄マンコに銅
168名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:47:04.27 ID:Kag3D3v80
>>152
あ、どっちかというと電気・機械とか情報工学の方面なんだわ
ただ将来的には脳科学とリンクしたデバイスの研究がしたいんで
そのうち医科大にも行ってみたいと思ってる
だから生物化学も勉強していくよ
ありがと〜
169名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:47:15.70 ID:Y1LSj3bl0
界王神界最強の硬度を誇る
カッチン鋼がついに見つかったのか。
170名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:47:44.62 ID:uhS/AS6U0
新元素は ニダ と ウリ で決まりだろうな
171名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:47:45.36 ID:toTk3Zvb0
>>106
一瞬 元妻 って読みそうになったのは秘密だ
172名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:47:54.19 ID:UQVltzkp0
発見者の名前つけてんだろ?
チョン・ニダさんが発見したらチョンニダになるんだろ?
173名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:48:02.93 ID:FUBBygi00
みんなが色々書いてるけど、
語尾が〜ウムになるのは確定なの?
174名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:48:18.04 ID:Z5qmiwio0
ゲルマニウムがあるんだから、ヤマトリウムがあってもいいと思う
175名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:48:42.69 ID:FBkzKCSD0
>>174
かっちょいい
176名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:48:46.01 ID:ZBkoBb/60
くさい芸すんな
C Si Ge Sn Pb
177名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:48:57.60 ID:ZgtBCmXy0
どうせ直ぐに崩壊しちゃうんだろ?
178名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:49:03.15 ID:hf5kygD/0
スペシウム
179名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:49:03.97 ID:HSfA5wwW0
前は理系が人類の発展を格段に飛躍させたと思って尊敬してきたし
日本が先進国でいられるのも理系の努力によるものだと思ってた。
でも今はなー… 飛躍させるのも科学なら滅ぼすのも科学だと思ってるよ
昔の漫画で「行き過ぎた科学はどうこう」とかよくあって、何いってやがるwwとか
テンプレ説教漫画つまんないとか思ってたけど、今思えば警告だったし
正しかったと思ってる。再度言うけど人に仇なす研究はやめてほしい
180名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:50:04.81 ID:26+SS4q8O
ギララニウムは実在しないのか
181名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:50:24.10 ID:zJlASFHx0
>>178
それは火星で見つけてこないとな。
182名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:50:30.44 ID:Hlm/+Kxc0
とりあえず、いまの日本に必要なのはミノフスキー粒子じゃないかと
183名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:50:36.03 ID:OO7IOO8k0
Lv116かハイレベルだな
184名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:50:45.06 ID:9TlbEGM20
マジンガーZを作る超合金の元素はまだ発見されないのか?
185巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/04(日) 10:51:03.36 ID:O45mgRbrO
>>161 ニダリウムの副作用だな、嫉妬深く成り直ぐキレて、放火衝動に苛まされ、和姦と強姦の区別が付かなく成るんだよ、
差別や区別とか区別自体が曖昧に成って来る。

顔もエラ張って来る。
186ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/04(日) 10:51:19.73 ID:49nu8HTN0
これって、いくらでも作れるんじゃないの?

くだらんw

数秒も持たないような原子にいちいちネーミングするなよw
187名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:51:46.93 ID:toTk3Zvb0
>>178
いま 
スペース の物質の設定だと気が付いた
30年以上わかんなかった

いまさら誰にも言えない
188名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:51:58.21 ID:D85AvMP20
>>178
大型生物をも即死させる最強最悪の元素ですね。
189名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:52:21.35 ID:w9PnPtMO0
>>186
全くその通り。
190名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:52:34.86 ID:ZgtBCmXy0
>>173
うむ
191名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:52:50.26 ID:hiUVH5+n0
>>186
最大で173までって上限がある
192名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:52:53.64 ID:cbEdNhzh0
>>87
ガンダリウムだろ
193名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:53:06.14 ID:6YAnn90W0
>>130
現在の地球上に存在しないだけで自然界に存在しないというわけではない
現在の地球上に存在する元素は太陽系の一世代前の巨大恒星だった時に恒星内部で核融合された元素の名残り。
つまりその巨大恒星より遥かにでかい恒星内ではウランより重たい元素や、
今回発見されたような114番目の元素とかだって安定に存在してるかもしれない。

このような研究を続ける理由としては、元素はある一定の法則にしたがって巨大元素の割に非常に安定な核種があると言われている。
そういった元素番号は「安定の島」と呼ばれるが、目下一番近い安定の島は元素番号126。
これがもし定常状態で安定して存在するようなら未知の物質や化合物材料などに利用できる可能性がある。
194名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:53:13.95 ID:1B9mw4u7O
>>159,166
むしろ、中性子星は通常の固体=電子の雲で強度を支える状態より、よっぽど堅いかも知れない。
ゲロでそうや
196名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:53:54.37 ID:GyPDXT3k0
>>1 リバモア?
197ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/04(日) 10:54:14.81 ID:49nu8HTN0
>>191
>173


それ全部、ネーミングするのかw

エネルギーの無駄だよw
198名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:54:46.51 ID:F9qKmMYT0
>>41

それはラテン語の接頭詞
103の言うように元素の場合はギリシャ語で

1 ウン
2 ビ
3 トリ
4 クアド
5 ペント
6 ヘキス
7 セプト
8 オクト
9 エン
0 ニル

となる。
118番が大人気のウンウンオクチウム。
222番のビビビウムも捨てがたい。ないけど。
199名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:54:53.83 ID:buT6/edM0
213番とか安定しないのかな なんとなく
200σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 10:55:11.44 ID:w4tL2ou50
>>166
(; ゚Д゚)そういや太陽って中心に何があるんだろう?核はあるのかな?
陸地はないだろうけど
201名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:55:12.35 ID:mnTTWfGO0
クォークが3個で一つの核子ができる。

uクォーク、dクォークがあって、uudが陽子でuddが中性子。
クォークと反クォークの組み合わせで中間子ができて

-u・dがπ中間子
udd→uud + -u・dで中性子が陽子とπ中間子に分裂し
uud + -u・d →udd で陽子がπ中間子を吸収して中性子になる。

中性子星も中心あたりは、このレベルを超えて、
u、d、-u、-dがおしくらまんじゅうしてるんじゃないか・・・
202名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:56:16.15 ID:6YAnn90W0
>>191
一応理論上の上限だから今後新理論が出てくれば覆される可能性もあるでそ
203名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:57:11.31 ID:XVF56LE40
そんな事よりもだ、早く12番目の理論を発見しろ!
204名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:57:50.12 ID:VPdHSDzp0
どうせ数秒で崩壊するような元素はみんなまとめてミズコニウムとでもまとめろ。
あってもどうせ世の中の役に立たん。
205名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:57:55.51 ID:wAo4sCDX0
そういやあ木星の中心にある固体水素ってダイヤより硬いんだってな
206σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 10:58:24.93 ID:w4tL2ou50
>>194
(; ゚Д゚)なんか怖いな
重力も強いんだろうし、宇宙船突っ込んだらばらばらか・・・
207名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:58:41.72 ID:zYJ+uTME0
俺の若いころは20くらいしかなかったのにいつの間にこんなに増えたんだ?
208名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:58:45.37 ID:OaI+YehY0
自由に元素合成できる技術作れよ
209名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:58:47.84 ID:KkNOyciz0
アフィリニウム
210名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:58:56.39 ID:rz5tkQzN0
あけましておめでとうございます。

元素が二つ増えました。
211名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:59:27.39 ID:JR509EwF0
電子配置も
S軌道 P軌道 D軌道 F軌道とうまっていくけど
このアルファベットって何の順番なの?

で、Fの次って何?
212名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:59:30.38 ID:RcjU/fqQ0
フクシマウム
213名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:59:59.61 ID:D85AvMP20
>>208
そんなのより、空中の元素が固定する技術を・・・
214名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:00:12.67 ID:oJfTLOP+0
>>193
何を言っておるのだね。
恒星の核融合で作られるのは、鉄元素までだ。
それ以上の元素は、超新星爆発の際に作られる。
215名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:00:16.42 ID:gpU5CIapO
豆知識
過去に挙がった候補は二度と使えない。
216名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:00:46.48 ID:TFgGNhQ70
>>165
ガッリウム
217名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:00:53.39 ID:w5kMRaAx0
ぬるぽりうむ
218名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:00:57.38 ID:YaH4Zy+F0
あれ、ここまで、ガミラシウムとイスカンダリウムが出てきてない?
219(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/12/04(日) 11:01:21.77 ID:23LxH+dQ0 BE:86446433-PLT(14000)
まったくよくわからんが、おめでたいね(゚ω ゚)
220名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:02:05.98 ID:QWF4Q59s0
>>7
レンポー「名前付けてくれなきゃ仕分け仕分け」
221名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:02:13.72 ID:HOgmuZITO
うむ(⌒〜⌒)
222名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:02:30.52 ID:kYzoGHg70
ジャパニウム作ってマジンガーZを・・
223σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 11:02:43.57 ID:w4tL2ou50
>>205
(; ゚Д゚)ガス惑星って言うから、ずーっと中心に何もないと思ってた
最近中心に固体が存在してるの知って仰天した
224名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:02:45.62 ID:5yJ3srdm0
>>179
最新技術のインターネット使ってそういう事を言う、ということに矛盾は感じないのか?
225名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:03:03.58 ID:qgLV9qs90
>211 もともとは、X線の発光に関係して、
S=sharp、P忘れた、D=Dark, F忘れたということで名前が決まったけど、
そのあとはアルファベット順になる。なので、fの次は、g,h,iと続く
226名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:03:22.90 ID:oJfTLOP+0
>>213
おねえちゃんが一瞬だけ裸になる技術ですね。
227ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/04(日) 11:03:40.94 ID:49nu8HTN0
原子番号113〜118のウンウンなんたらは、ワロウw
228名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:03:36.10 ID:AvwpiO+d0
229竹島、尖閣、北方は日本固有の領土です。 ◆2A13.yVbM6 :2011/12/04(日) 11:04:03.58 ID:83y6FGTV0

硫化下痢リウム
230名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:04:22.05 ID:he6UUxQs0
>>179
> 再度言うけど人に仇なす研究はやめてほしい
って、何?軍事研究か?
231manabu ◆0MNfpQMUag :2011/12/04(日) 11:04:51.21 ID:uW5GYDwNP

  >>161

 加速器なんかで人工的に作られた、ウランより原子量の大きな元素(超ウラン元素)は、寿命が極端に短い物がほとんどで、生成しても1秒保たずに自然崩壊して小さな元素になったりします
 今、破損した原発から放出されている放射性物質の大半は、そんな大原子量の超ウラン元素ではなく、ヨウ素みたく普通の元素であるが、
 原子核の中性子の量が増えている同位元素のうち、放射性をおびてしまった放射性同位元素というモノなんです


 ○ 同じ元素名の後に数字があって半減期が違うのは
(し′その中性子の数の違いデス
  ̄
232名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:05:12.66 ID:sbTt4R4j0
>未認定の113は理化学研究所が2004年に発見、「日本発」の新元素として注目されている。未認定の113は理化学研究所が2004年に発見、「日本発」の新元素として注目されている。

発見したのは光子力研究所で命名はジャパニウムだろ
233名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:05:13.01 ID:nG+xVhSa0
>>159

中性子星の構造・性質

中性子星の表面は通常の原子核や電子からなる。
この中性子星の大気は厚さが約1mほどで、その下には固体の「地殻」がある。
さらに内部には中性子過剰核と呼ばれる非常に中性子の多い原子核でできた層がある。
このような原子核は地球上では非常に短時間で崩壊してしまうが、中性子星内部では
非常に圧力が高いために安定して存在できる。さらに内部へ進むと、原子核から中性子が
外へ漏れ出す「中性子ドリップ」と呼ばれる現象が見られるようになる。
この領域には原子核と自由電子と自由中性子が存在する。
さらに内部に進むにつれて原子核が融けて一様な物質(中性子と少量の陽子、電子からなる)の超流動相となる。
中心部のコアと呼ばれる高密度の領域の構造はよく分かっていないが、核子と電子だけでなく
π中間子やK中間子といった中間子の凝縮や、核子以外のバリオンであるハイペロンが現れ、
最も中心部の超高密度領域ではクォークからなる超流動体で構成されているという説もある。
234名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:05:30.19 ID:yh/k9Vmo0
元素に日本とかつけるのやめてほしいなぁ
なんか特徴とかもう少し小さい地名とかにしてほしい
235名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:05:40.89 ID:1B9mw4u7O
>>206
バラバラどころか、重力で超圧縮されて宇宙船から何から全部中性子にされて取り込まれる。
236名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:05:41.44 ID:HyTtz7Lp0
原子番号は137番までじゃなかったっけ? (微細構造定数の逆数)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0
237名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:06:01.16 ID:HSfA5wwW0
>>224
別に?
すべての発明や発展を批判してないけど?
そういうつまらん感情的な切り返しは他スレのポチ右翼等にまかせて、
スレに合わせた論理的なレス下さいよ
238名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:06:05.42 ID:7d3xpmqb0
>>193
そんなもん誰も信用しない。安定なら
自然に沢山あるはずだし、高エネルギー
実験でも出てくるはず。
239名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:06:45.09 ID:7NA7fE000
>>211
s軌道 = ナトリウムの元素のスペクトルが鋭かった(sharp)から
p軌道 = 一般に見られるため、「主要(principal)な」から
d軌道 = スペクトルが広く放散(diffuse)しているから
f軌道 = 重要な・土台をなす(fundamental)から

f以降はg、h、i、…とアルファベット順(既出は除く)で記述する。
240名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:07:44.26 ID:mnTTWfGO0
ちなみにこうした技術を大規模に制御できれば、放射性同位元素を
半減期待たずに通常同位体にできるのだが・・・・・

鉛を金にする技術だってあるぞ。とてつもなくコストが高くつくんだけどな。
241名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:07:47.92 ID:TE9k9+is0
で、この元素って学術的なもの以外に何か価値あるの
242ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/04(日) 11:08:08.33 ID:49nu8HTN0
>>232
ウンウントリウムでいいよw

もっと有意義な研究をしてほしいと思うよ、まじに。
これも仕分け対象だよなぁ、ネーミング合戦とか意味ないし。
243名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:08:30.68 ID:zvMZfmOC0
>>1
日本の科学界が全力で小川正孝をサポートしていれば 
ニッポニウムが現実のものとなっていたかもしれないのにな・・・

鈴木梅太郎のオリザニンといい日本って重要なところでサポートしないよな・・・

山中伸弥先生のiPS細胞も同じ道をたどらないことを願うよ
244名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:09:31.61 ID:xIshOPVa0
>>179
ナベツネは核融合をエネルギー源としてお勧めしてたぞ。あいつはマッドサイエンティストにもなれない馬鹿だな。
子供の火遊びと同じで、事故なく扱えるほど精神年齢が高くないんだよ、今の人類は。
延焼したらわーって言うだけだもんな。
研究はどんどんやれば良いけど、応用する段階で取り扱いの倫理が先行して必要になる。
245名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:09:45.15 ID:7d3xpmqb0
>>241
学術的にも無価値。
246名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:09:57.89 ID:+G9k/sjf0
それよりもニッポニアニッポンの現状をどうにかしろよ
247名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:10:04.53 ID:5/ix3OzeO
>>206

近付いたときに受ける潮汐力だけでたぶんバラバラ
248名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:10:27.25 ID:S17PJcCY0
113はヒロト(大翔)ニウムで
249名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:10:35.99 ID:yLEbS4CO0
ジャポニウムw
250名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:10:44.91 ID:buT6/edM0
>>238
> 高エネルギー
> 実験でも出てくるはず。
いまの実験は破壊方向で融合方向じゃないのでは?
251名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:10:54.65 ID:riXLW5E40
ガンダニュウムはまだ見つからないのか
252名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:11:56.85 ID:BamnY73v0
『チョッパリウム』なら認めてやらないでもないニダ
253ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/04(日) 11:12:02.23 ID:49nu8HTN0
>>241
たぶんないw

けど科学技術というのは、大抵は、無駄の集まり、集大成。
なにも役に立たない無駄な土砂の中に、光り輝く原石・技術が
眠ってるんだな。
254名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:12:34.07 ID:5ZLeUUxW0
日本ではニートニウムとヒキコリウムの検出が増えてるって話だぜ
255名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:13:01.78 ID:Trr7YHT60

                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ 元
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え 素
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る が
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
256名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:13:35.95 ID:Hlm/+Kxc0
超合金Zとガンダリウムで見事に世代がわかれとる
257名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:13:49.01 ID:sbTt4R4j0
>>251
あれは合金だから月面上でルナチタニウムの精製が始まらないと無理
258名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:13:50.20 ID:ovrbEHc/0
オレの名前を取って
セラニュウム
259名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:13:57.53 ID:TE9k9+is0
おk
結果そのものより元素を生成するプロセスとかに価値があると考えておこう
260名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:14:11.83 ID:XNhG/+Po0
F   ふっ
Cl  くら
Br  ぶらじゃー
I    あいの
At  あと

あまり役に立たなくてごめんよー
261名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:14:22.41 ID:mKnz6ON70
確かUFOの動力源が元素113なんだよな
262名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:14:42.46 ID:zIes208s0
ウンウンクアジウムとウンウンヘキシウムか
263名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:15:16.32 ID:iI4SGm7s0
>>255
久々に見た気がする
しかし、この元ネタがわからないのが長年の気がかり
264名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:16:04.66 ID:MokYccy90
Kr = Koreanium、Cn = Chinium
ってことにして113はJpで決まり。
おそらく最後のチャンスなんだから
Rkなんて馬鹿な真似やめてくれよ。
265名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:16:15.58 ID:AHO3GVnSO
なるほど、分からん
266σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 11:16:21.23 ID:w4tL2ou50
>>233
(; ゚Д゚)大気の厚さ、わずか1メートル??
で、地殻はあるのか・・・
ということは、星自体、それほど大きくないわけか

>>234 >>247
(; ゚Д゚)やっぱりw
さすがブラックホールの一歩手前の星w
267名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:16:42.94 ID:HyTtz7Lp0
ttp://www.rarf.riken.jp/newcontents/contents/research/113.html

第113番元素を発見した、理研の仁科加速器研究センターは埼玉県和光市にあるから
もしジャポニウムやリケニウムに世論の反発があるなら、あとは

「サイタミウム」とか「ワコウニウム」とか「ニシナイウム」とか?w
268名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:16:43.43 ID:tHfJ7hPx0
>「日本発」の新元素として注目されている。

喜ばしいニュースだけど
ウランより重たい元素の発見って秘密内密にした方がいいくらいの発見なんじゃないか?
ネット社会じゃすぐばれるだろうけど科学者が共有するようになったら危険な香りがしてしょうがない。
269名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:17:25.77 ID:YFbv/MIU0
そんなの幻想に決まってる。
270名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:17:50.37 ID:6vjJzVrX0
もう、あほみたいな命名合戦する前に、先に金積ませて名前決めとけよ。
271名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:18:02.54 ID:kDzxvkkQ0
>>237
シエキスルノガブンケイバカダカラモンダイナンジャナイノ
272名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:18:26.11 ID:hqINHWBD0
>>168
生化学に手を出す電気・機械なら、食品工学も面白いぞ。
冷凍冷蔵理論、殺菌理論(缶詰・レトルト食品)、食品工場のライン設計・加工機械設計、
食品衛生管理(HACCP、食品トレーサビリティ情報管理)、食品官能試験(とくに食品物性)、
食品設計で構成される分野。

どちらかというと農学・水産学・栄養学が強い分野で機械屋が少ない分色々できる。
景気の影響少なく就職も強いし、上手くやれば企業との合同研究もやりやすい。
273名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:18:29.74 ID:KnPD8TD30
もっとわかりやすい名前にしろやゴルァ!!!!!!!!
274名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:18:51.68 ID:NFtSv2Fp0
ウンウンイッテリウム
275名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:19:13.85 ID:v+hs46g50
>>263
原作は救いようがないくらい陰惨な話だから知らない方がいい
276ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/12/04(日) 11:19:28.07 ID:49nu8HTN0
>>264
Jk Jc Js Jd も追加しといてくれw
277名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:19:31.08 ID:rc5rWAtgO
元素ちゃんやったね!家族会が増えるよ!
278名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:19:46.14 ID:MMIkRzkZ0

 子供の部屋用に 原子記号のポスター買ったばかりなのに(´;ω;`)

279名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:20:07.92 ID:HSfA5wwW0
>>244
原発を作る際、
「今は放射性物質を無毒化出来ないが数年後には科学が発展して可能に」
 →出来ない→「今は放射性物質を無毒化出来ないが数年後には(ry」→出来ない→「今は(ry

の繰り返しで半世紀経っちゃったんでしょw
導入した政治家もつくった科学者もふざけんなって話だよ。無毒化出来た時点で使えよ。
自分らの持てる科学力を過信しすぎ。目先のことだけ考え過ぎ。
280名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:20:38.77 ID:zIes208s0
エッチ変態リッチな便所僕のフェラ
ねぶってなぶってもぐもぐああ射精
ピンサロで狂ってあえいで黒いカリ
スコッチビクビク黒いマ○コにフェラチオコンドーム
握って加えて絶頂感我慢の限界
アヌスにセックスブラジャークリトリス

つーのもあったな
281名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:21:05.32 ID:kDzxvkkQ0
>>278
お父さん?お母さんが?
新元素を書き足して説明することで
尊敬の眼差しを得られますね
282名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:21:44.38 ID:rl24737g0
ところで、
メンデレビウムの由来を遺伝学のメンデルだと思ってた奴
おれ以外にも居るんじゃないかなっておもふ。
283名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:22:14.87 ID:+G9k/sjf0
>>279
え?
マジで科学者が提案して科学者が建設を決定して科学者が運営して科学者が経営してるとでも思ってるの??
早く大人になって社会を学んだほうがいいよ?
284名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:22:29.61 ID:MMIkRzkZ0
>>279
今の問題を別の問題に置き換えるだけとも言える。
285名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:23:02.72 ID:3nabs0l20
>>263
カワディMAXのエロ漫画「コロちゃん」
286manabu ◆0MNfpQMUag :2011/12/04(日) 11:23:04.90 ID:uW5GYDwNP

  >>233

 ◎て 何と「自由中性子」!
(し′
  ̄

 A・C・クラークの短編小説で、中性子星にニアミス事故して巨大な潮汐力で原型がなくなる程「流体化」した宇宙船の話がありますね
 また、「アフター0」という漫画作品では、宇宙空間に置いた大量の水銀に、宇宙兵器のガンマ線砲を撃たせて黄金にする話が―――


 まあ、日本で生成された新元素名なら「ジャバニウム」と「スペシュウム」をきぼん
287名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:23:05.08 ID:RAb97/5o0
そろそろミノフスキーとガンダリウムできないの。
288名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:23:11.49 ID:zIes208s0
科学者って無責任だよなあって話ではないようだ
289名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:23:56.91 ID:Hlm/+Kxc0
ホントにサイタマニウムなったら嬉しいな


関係ないが埼玉は萌えで町おこししてるらしいから
萌えオタを格納容器内に閉じ込めて発電できないものだろうか?
290名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:25:38.58 ID:1HW+StV60
>>279
つうか、原発建設時に数年後に放射性物質を浄化できるって言ったアホって誰だよw
291σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 11:26:13.35 ID:w4tL2ou50
>>289
(; ゚Д゚)格納容器て・・・萌えオタでなくてよかった@埼玉
292名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:26:49.58 ID:3s6lQlDx0
LVUP
293名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:26:57.51 ID:2DooX1zc0
増やすのは意外と簡単なんだろうな、
もし減らせたらノーベル賞もらえるよ。きっと
294名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:27:06.55 ID:nKSC115ZO
>>264
クリプトンやコペルニシウムをあんな糞国家と一緒にするなよ
295名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:28:57.79 ID:vXkLdG5X0
水兵リーベ・・・って文系の人か。
理系だと同族元素が重要ってことで縦に覚えるから。
ベッドでまぐられからかわれ、すられバラされ乱暴され、ってな感じ。
296manabu ◆0MNfpQMUag :2011/12/04(日) 11:29:21.81 ID:uW5GYDwNP

  >>289

 ○ 「オレゴンエネルギー」…
(し′
  ̄
297名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:29:49.55 ID:toTk3Zvb0
>>185
それはなんてザラブ星人?
298名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:29:52.82 ID:MdjEx12Ii
>>250
最初に何ができるかは生成確率だけの
問題。十分なエネルギーがあればどんな
重い元素もいつかできる。

>>253
逆は成り立たない。
299名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:31:14.79 ID:TvP6aGvM0
ふっくらブラジャー私にあてて
300名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:31:54.96 ID:BwDQ+WRD0
UFOは元素番号114だか117とかの物質で反重力飛行しているんじゃなかったっけ?
昔、テレビで見たような‥
301manabu ◆0MNfpQMUag :2011/12/04(日) 11:32:35.70 ID:uW5GYDwNP

 ○ >>293 自分は水虫の特効療法を見つけ発表しましたが
(し′ノーベル賞選定会からは連絡がありません…
  ̄
302名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:32:41.20 ID:yfjAuEpc0
>>295
ベッドにもぐって彼女のスリップバラ色
303名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:33:01.38 ID:Ngp/iXMNP
ひどすぎる借金
304名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:33:29.79 ID:X0H6hIj30

         ω  
    (* '∀')ノ    2つ増えました!
    (    )
    しωJ
305σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 11:34:19.34 ID:w4tL2ou50
>>301
(; ゚Д゚)す、すげぇ・・・
306名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:34:32.57 ID:52fUMvtq0
言いにくい
307名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:35:12.05 ID:CRZq6HGu0
クイズ関係者以外はこの知識役立たないから
もう一般人は覚えなくていいよね。
308名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:35:49.91 ID:H7xVWyDO0
変な姉ーちゃん歩いて来るよキセルくわえてルンルン。
309名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:35:57.58 ID:Wk69jeFs0
>>295
変な姉ちゃんある草叢でセックス乱発
とかな。
310名無しさん@十一周年:2011/12/04(日) 11:35:59.26 ID:qqXtbG7P0
>>87
それならガンダリウムにしてください。
311名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:36:00.33 ID:1ry5v7E10
原子核の陽子の個数の違いだけで、どうしてこんなに違いが出てしまうのか…
312m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/12/04(日) 11:37:14.66 ID:5WjfMM460
不利なクラブで腰を振る
便利なマガジン貸すとバラバラ


オッサン選挙で鉄砲持って来い
ふっくらブラジャー愛の後
変な姉ちゃんある日狂ってセックス淫乱←これは俺のオリジナル
313名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:37:45.30 ID:qOZa2BEB0
カントリーマウム
314名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:38:11.52 ID:n55N25Ch0
>>298
一瞬でも原子の格好にはなっているのですか
核があって周りを電子が飛び回っているとか
315名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:38:56.55 ID:Ac6PgWZ30
これはQMAで絶対出題されるな…覚えておこう
316σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 11:39:35.03 ID:w4tL2ou50
>>311
(; ゚Д゚)実は全部ひもでしたって理論もあるし、ほんと不思議・・・
317名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:40:19.47 ID:KQWbjKu90
>>303
イオン化傾向だな(笑)
318名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:40:23.27 ID:f24BJV5Z0
あまり意味ないね
319名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:41:48.09 ID:MJKGrqDt0
エルトリウムは?
320名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:42:33.27 ID:GyRrnv5z0
もっとかっこいい名前をつけられないもんかね
ザクとかグフ、みたいに
321名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:43:20.59 ID:KppaYLAn0
日本の朝は酢豚にビール
322名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:43:54.09 ID:S6LTJIBrO
>>258
お前の名前って京セラとかアセロラとかか?
323名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:44:53.50 ID:ZBkoBb/60
妊婦が朝から痺れるバイブ
N P As Sb Bi
324名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:45:06.68 ID:nG+xVhSa0
>>316
超ひも理論は正しいかどうかは別にして、あまりに小さい単位を扱うので、
それを証明する実験方法が無く行き詰まっているって話だな。
325名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:45:09.17 ID:MJKGrqDt0
そんなにMSがいいなら、ガゾウムにしたらよろしかろう。
326名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:45:36.33 ID:7BLO6O3nO
元素って何個まで作れるんだっけ?
それとも原子番号100000の元素も作れるかな?
327名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:45:37.32 ID:vXkLdG5X0
>>309
俺んとこでは
変な姉ちゃんある暗闇でセックス乱発
だったな。
328manabu ◆0MNfpQMUag :2011/12/04(日) 11:45:50.27 ID:uW5GYDwNP

 おっと… エネルギー源なら、コレも―――

ttp://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D5Nu8cD5slYU%26feature%3Dyoutu.be&feature=youtu.be&v=5Nu8cD5slYU&gl=JP&guid=ON

(日本作品なら「光子力」「クワスチカ」「イデ」「超次元ドライブ」「シズマドライブ」っていうトコロか〜)


 ○  >>305 30秒くらいの治療でグチャグチャ水虫も一晩でスッキリです〜
(し′また、レシブロエンジンの内部摩擦を半減させる事も出来ましたよ
  ̄
329名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:45:51.98 ID:R18fkbD10
周期表の配列暗記したところで、何の意味もないけどな。
何故あのような並びになっているのか?ということも学校では教えないし。
330名無しさん@十一周年:2011/12/04(日) 11:46:07.76 ID:qqXtbG7P0
元素113
日本の石油備蓄施設を貴国にに作っても良いですか、
と下朝鮮にお伺いを立てる民主党政権だから
「韓日友好の証として命名権(あるのかな?)を韓国に
譲りましょう」となるだろう。
331名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:47:04.98 ID:ZBkoBb/60
バストはあるが陰毛足りず
B    Al Ga In  Tl
332名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:47:42.19 ID:ND/aAEJM0
全ての物質が融合して出来た元素 宇宙
333manabu ◆0MNfpQMUag :2011/12/04(日) 11:48:59.23 ID:uW5GYDwNP

 ○ >>325
(し′「ゾゴジュアッシュ」も!
  ̄
334名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:50:08.63 ID:3G9l7Lr30
    _
   ノn   ホー ホケキョ
   ̄" ̄ ̄
335σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 11:50:20.98 ID:w4tL2ou50
>>324
(; ゚Д゚)なるほど
セルン以上の加速器が建設できれば・・・
リサランドールってひとの本読んだけど、半分くらいわからんかったw

>>328
(; ゚Д゚)なんだかスゴイひとなんですな! 学者さんか・・・
336名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:51:19.83 ID:Kag3D3v80
>>272
おお!これは参考になる意見
サンクスです。そういう分野もあるのかあ
337名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:51:51.56 ID:vxrDv6Wn0
身体の中で生まれるドーパミンとかテストステロンとかは元素じゃないの?
338名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:52:06.48 ID:orM/dQ2w0
セシウム
339名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:52:35.14 ID:rLp05SaD0
有無ウム
340名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:52:45.45 ID:k4U7kcpG0
>>198
111番はそのルールで呼ばれた事あるのだろうか。
341名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:53:04.27 ID:RkGu/RlWO
オスは精子のテッポーだ
342名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:55:41.95 ID:to3Ss/vO0
アダマンタイトとオリハルコンまだー?
343名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:56:32.67 ID:cWlz6wXt0
純粋なウランって純粋な金よりも重いの?
344名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:57:24.71 ID:H6/qi6QlO
>>198
ビビビウムwww
345名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:57:34.86 ID:VMOHRrBJ0
元素は最初水素だけだったと考えると、本当に融合って錬金術だな
346名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:57:58.45 ID:UNr25MqI0
ガッカリウム
347名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:58:10.59 ID:3oiWb1ri0
新しい化学物質
348名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:58:38.28 ID:8aOClCgp0
発見と言うよりもはや作ったと言うのが正しい
349名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:59:20.83 ID:L1C2Qw5x0
ハラホロヒレハレニウム
350名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:59:36.80 ID:EpU8XedzO
コンドウム
351名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:01:46.95 ID:2DooX1zc0
>>237
原子力の恩恵を受けざるを得ない環境なのは確かだろうよ、周りの全てのもの
がいろいろな科学技術(もちろん原子力エネルギーもふくめて)を経由して
出来上がったものだし、まぁ、そりゃしゃーないわな。

だとしたら、それだけの口叩くなら、それに対して疑問があるなら、福島が
起こる前にお前は何かしたのか?最低でも、原子炉の仕組みからリスク評価まで文献を
あさってみたりしたのか?科学の急速な発展に対して、危険だ!とひとことでも誰かを
真剣に説得したのか?

もし、福島がなかったら、原子力とか頭の隅にもなく酒でも毎日飲んでたんじゃないのか?
さらに今、おまえはなにか、そういう科学の急激な発展に対して、危険だという啓発活動でもしてるのか。
それとも、ココで書き込みしてるぐらいか?

現実に科学にも関わっていない人間んが、科学が生活を向上させ、経済を発展させている間は
調子よく科学にヘラヘラと、こびへつらい、なにか起きた途端、モンスタークレーマーとなる。
自分はどんだけみすぼらしい人間なんだ、とか他人を批判するのではなく自分を批判するこおtが
少しもできるならまだ大人かもしれんがなぁ

多くの科学者は、人生かけて自分の技術をはってんさせてたりするわけだ。
一生かけて洗練しつづけ、やっと成功した技術もあるし、成功しなかった技術もある。
にしても科学者、技術者は自分の生涯をささげて、努力してるわけよ。

お前は、そういうところ見えないで、勝手に妄想し、どっかのアニメを持ちだして
さもあらん、みたいに表面だけ語っているわけだ。どんだけ、みすぼらしい人間なのか、客観的に
みなおしてみ?実際今もなにかしてるの?なぁ、お花畑ちゃんよぉwww

ココに書き込みしてる暇があったら、なにか活動したらどうだ?
352名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:02:34.72 ID:AOk/oWmQ0
それでも金は絶対につくれません
命がいくつあっても足りませんから
353名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:03:08.15 ID:ompgElX30

         ω  
354名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:03:44.18 ID:czP+z36M0
衝突すると芽生える元素・・・これって恋?
355名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:04:08.60 ID:fA0Culr50
ジャップニューム
356名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:05:10.40 ID:7sP/Xu/i0
Lv40のおれ
357名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:05:26.00 ID:PwExk/1a0
すいへいりーべーぼくのふね…
何処に増える?
358名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:06:01.62 ID:u9k/9NJ+0
ベクレル
359名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:06:35.41 ID:Tq7s4z6x0
ぽぽぽぽーん!
360名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:06:46.12 ID:rYrMz6uX0
ウラン以上の超重量の元素で安定する可能性があるのって
原子番号何番だっけ
361名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:08:00.26 ID:6Csqs1SG0
ちょっとまちがって
ニッポリウム
362名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:08:30.63 ID:zJlASFHx0
>>361
日暮里ウム?
363名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:08:49.46 ID:nckzug5I0
ガンダニウム
364名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:09:07.15 ID:ajaGyQH20
>>352
金のコピーが重罪といっても死刑になるほどじゃないだろ

流石に命がいくつあっても〜、は言いすぎだと思う
365σ)Д゚)・∵.せぷんにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/12/04(日) 12:10:08.49 ID:w4tL2ou50
>>361
(; ゚Д゚)さらにまちがって
ニシニッポリウム
366名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:11:11.48 ID:nCVER6dv0
デンドロビウムは?
367名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:12:23.08 ID:zJlASFHx0
シンビジウムとか
368名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:13:12.45 ID:HSfA5wwW0
>>351
自分は一言で言えば無能なただの庶民だ。
でその庶民は、お偉いたくさんの功績のある科学者様に
病気にさせられたり、不安な目にさせられても仕方ないってわけ?
アインシュタインは自分の発明が原爆に使われて発明を後悔したらしいじゃん
ある一定の歯止めが必要だったんでしょ科学には。
なのに今なお歯止めがかからず研究を進めている。
泣くのはお偉い科学者様以外の人間じゃん、おまえだってチンケな庶民なんだろうから
泣く側だろ、本来は。外国に逃げられるようなコネもちや有能な人物じゃなさそうだし。
そんなおまえがなんで目の滑るつまらない長文まで書いて必死に擁護してんの?w
369名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:13:37.00 ID:EnWS8FYbO
天才バカボンはいつ?
370名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:15:38.06 ID:ce0MynQWO
116とか118ってUFOの動力源とかなんとかって前に聞いたような…
371名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:16:26.72 ID:2NWCi7xNO
誰かスイヘーリーベーで最後まで言ってくれ。
372名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:20:16.15 ID:BWg9UQnXO
元素があれば何でもできる
373名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:20:40.49 ID:6DJLC0AK0
>>343
金属、密度でググってミナハレ。

日本の新元素は
Fk フクシウム
世界に知られるフクシマ。

374名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:21:38.27 ID:wgzTnGnj0
瑞穂ですね。わかります
375名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:23:00.90 ID:zGQ6Ydrg0
産出国 日本 福島
376名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:23:30.93 ID:PwExk/1a0
>>371
スイヘイ リーベ ボクノフネ ナナマガル シップス クラークカ
377名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:24:25.04 ID:rOz1BjQ3O
>>366花です
378名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:26:15.46 ID:EKXAHzhd0
> 元素の命名権は発見者にあり、

発見者というか製造者じゃないのか。 ( ´・ω・) 何秒くらい持ったんだ。
379名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:27:03.43 ID:cvqFj+tp0
4番のベリリウムってあんまり身近じゃないよね?
380名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:28:18.66 ID:il+oVve/0
>>1
> 「リバモリウム(Lv)」とする案を発表した。意見募集などを経て半年後に正式に決まる。

なぜ レベル(Lv)と命名しないのか。
いろいろと必須かつご利益のあるアイテムになっただろうに
381名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:28:34.05 ID:D85AvMP20
>>378
「製造方法の発見者」だな。
382名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:29:02.86 ID:A+zoha6eO
>>372
あながち間違ってないから困る
アントニオすげえな
383名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:31:36.69 ID:F5xNAlZ70
これだけかよ、もうちょっと詳しく書けよな。
384名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:32:06.02 ID:ad2k4urk0
>>14
どうせ放射性元素だからjpは賛否ありそうだ
385名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:35:38.09 ID:YDhHRMSSO
ぽぽぽぽ〜ん
386名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:36:08.96 ID:9Ulrtkh20
マイトネリウムまでは知ってたけど今回の2つより前に3つも決まってたとは
クルチャトビウムやハーニウムはやっぱおじゃんになってんだね
387名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:36:10.14 ID:hSxBxsRN0
>>380
つまらねえよ
失せろ
388名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:36:50.07 ID:1FzeNN3UO
・売国与党
・ヒトモドキ
389名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:39:37.57 ID:+sZwq+IW0
人工的に作る元素に何か理論上以外の意味あるん?
390名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:40:43.68 ID:egy8LFip0
>>368
科学者達がやっていることの詳細はプロ
(こちらも科学者)にしか分からないので、
一般人に普段からチェックしろというのは
無理な話。使うなら信頼するしかない。

しかし原発の問題は科学の問題ではない。
原子力というものに学術的価値など既に
なく物理としては古典。優秀な物理学者
はこんなもの研究していない。原子炉に
応用したい技術者と、その利権でひと
儲け企んだ東電取り巻きの問題。これを
一事が万事、科学技術の問題というのは
暴論の暴論。殺人者が凶器として使った
ナイフを考えた人が悪いと言っている
ようなもの。
391名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:40:48.57 ID:2DooX1zc0
>>368
それだけのたまってて
無能な庶民とか、なに逃げてるんだよ?免罪符にでもなると思ってるの、女々しいやつだな。
だから、お前は何かしたのかよ?何かしてるのかよ?

泣くのはお偉い科学者以外、はぁ?
お偉い科学者ってなんだよwww それはお前の妄想。
科学者、技術者がなんだか知らな無いならなにも語るなっての。

アインシュタインが・・・発明w・・・らしいじゃん。
らしいのかwww、ほんとなにもわかってねぇなぁ。本読めよ、少しでいいからさ。

たくさんの功績がある科学者様に病気にさせられたり?
もう妄想お花畑状態だな。

だから、そもそも、お偉い科学者ってなんだよ。この低IQが。
薬一つでどれだけの人が助かってると思ってるんだ?ん?
それすら、人口爆発させる原因とでもいうのか?

そういう奴に限って癌になったら医者になきながら懇願して
必死で抗がん剤を探し求め、それでもだめとなったら
他人をおしのけて、先端の放射線医学(お前の嫌いな放射能だよw)の
治療をもとめて、放医研の治験をうけたりとかするんだろ?

ほんと、吐き気がするような人間だわな。
392名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:42:13.46 ID:SF0UrTIm0
>>104
変な(He)姉ちゃん(Ne)ある日(Ar)狂って(Kr)セックス(Xe)乱交(Rn)
だったな俺は
393名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:44:11.72 ID:lGVfLS910
>>392
覚えやすいw
394名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:46:25.77 ID:egy8LFip0
>>379
ベリリウムには毒性があるからな。
395名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:46:36.23 ID:9kbaTBi9O
すごいな、どんどん増えてる
自分の高校の時の教科書にはローレンシウムまでしかないのに
396名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:46:58.38 ID:lwFlDXmV0
元妻だと思った・・・・・・
397名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:47:30.33 ID:D85AvMP20
>>392
化学の試験の時にそれをブツブツつぶやいてたら凄いことに・・・w
398名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:48:11.58 ID:GFlSBKGA0
>>389
一票差でノーベル賞を逃したメンデレーエフを追悼する
死ぬ前は冷たいのに死んでから再評価する、いわゆるメンデレってやつだ
399名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:48:22.82 ID:cngicVjL0
大学にいたころ110位だったな
あのころに戻りたい…
400名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:48:23.16 ID:ZL8buq1/0
>>368

科学は危険と利便が表裏一体の物。
その裏にある危険性を、自分で調べもせずに今までそのうえに御座をかく生活してたんだろ?
そういう政策を推し進めたのも、無能な市民が選んだ無能な政治家。
便所の落書きでヒステリー起こしてる暇があったら、外に出て啓蒙活動でもしてこいよ。
401名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:48:33.05 ID:AwBH/L2mO
ウンウンクアジウムはかなり半減期の長いのを作れると期待の元素らしいな。
402名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:52:34.86 ID:HSfA5wwW0
>>391
正論突きつけられて吐き気ね、まあしょうがない罠。

人工的に作った元素が放射性物質となって
人々を今苦しめている点に反論出来るわけ?
その点だけに絞って反論してみろや
医者に懇願だの治療受けたりだの下らん妄想してる暇があるならさw
403名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:54:46.46 ID:HSfA5wwW0
>>400
おまえは「科学は危険と利便が表裏一体の物だから
事故で悲惨な目にあってもしょうがない!!!111」と福島や
原発立地でおんもに出て啓蒙してきたら?w
404名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:00:37.54 ID:lGVfLS910
>>403
なんかなあ。君の考えは、包丁で殺人事件が起きてるから包丁なんか
無くしてしまえって言ってるのと同じでしょ。
科学は道具。使う者によって利にもなれば害にもなる。
405名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:01:27.15 ID:MGrdNjQ10
最近色々覚えたぞ

プルトニウム セシウム ストロンチウム 
406名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:02:28.57 ID:oAMav8xQ0
>>24
チョン死ね
407 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 13:04:21.47 ID:8IX0+H8r0
>>ID:HSfA5wwW0
ハナシの発端の>>109は、>>150で論破されてるんだが・・・。

論点ずらしは見苦しい。
408名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:04:24.46 ID:DL+1tAM+O
>>405
俺はラジウムも覚えたぜ
409名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:04:33.70 ID:qhVQHib90
とりあえず理研の理事長はリケニウム一押しじゃなかったか

ニッポニウムは以前命名に失敗した経緯もあるしな
410名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:05:01.89 ID:HSfA5wwW0
>>404
そういう極端な例でレスしてると馬鹿にしか思われないよ。例えとしておかしい。
原発事故が起きて「じゃあ車も無くせ、事故起きてたくさんの人が死んでるだろ!!!11」
とか暴れてた推進派とまったく同レベル。恥ずかしいねえ

このスレ賢そうな理系多いと思ってたのに、他スレのバカポチ池沼右翼と
まったく一緒のレベルのやつばっかじゃん。失望したからもう来ない
あとは勝手に日本の技術マンセー科学の進歩マンセーやってろやw
411名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:06:29.22 ID:DSjXIt1l0
さらに凄いエネルギーで粒子を衝突させればいくらでも大きい粒子が出来る可能性があるかな?
412名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:09:15.82 ID:w4W3jrRf0
>>411
>>109に対する>>150のツッコミに対して反論してもらおうか??
どうやったら原子数個レベルの放射性物質で人体に害が出るの??
413 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 13:10:56.26 ID:8IX0+H8r0
>>410
> そういう極端な例でレスしてると馬鹿にしか思われないよ。例えとしておかしい。
そういうなら・・・

>>403
> おまえは「科学は危険と利便が表裏一体の物だから
> 事故で悲惨な目にあってもしょうがない!!!111」
も同じレベルだが?
414名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:11:17.88 ID:lGVfLS910
>>410
俺がバカなのは間違いないが、
残念ながら君はもっとバカだと思う。
415名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:11:25.32 ID:w4W3jrRf0
ついでにもう一つ

>あとは勝手に日本の技術マンセー科学の進歩マンセーやってろやw
進歩した科学技術の恩恵をこれまでぬくぬくと享受しといて今更何言ってるの??
416名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:11:40.65 ID:cngicVjL0
>>412
411が何をしたというんだ
417名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:11:52.81 ID:Pg+Kw1xr0
支那はまた新しい漢字作るのか
418名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:13:31.56 ID:9vsuhA6P0
>>400
サイエンス(科学)、テクノロジー(技術)、
エンジニアリング(運用)を分けた議論が
必要。原発の問題は安全性が確立できて
ない「技術」を安売りした東大工学部
の連中と、危険性を隠して「運用」した
東電の問題。医学部と製薬会社の問題に
似ている。「科学」そのものに危険性は
ない。科学者(非当事者)には道義的責任
はあると思うが、あくまでテクノロジー
とエンジニアリング側に問題がある。
419名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:18:42.65 ID:88hVjV7B0
こんなの作り出したら無限に出てくるもんじゃねーのか?
人工的に作る元素なんて反則じゃねーのか?
420名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:26:37.37 ID:9vsuhA6P0
>>411
いくらでもあるよ。というよりこの手の
研究はたいしたエネルギー使ってないよ。
より大きなエネルギーでの衝突実験なんて
他でいくらでもやっているが、ほとんどの
物理学者は重元素なんてものに興味がない
ので調べないだけ。つまりは、ニュースに
なるほどの科学的価値は無いということ。

421名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:32:34.86 ID:ZL8buq1/0
>>418

科学を使うってことはまさにその通りだと私は考えます。
何事もそうですが、ローリスクに物事を進めるには危機管理を常に怠らないことが必要かと。
結局使う人がバカだと神器も凶器にしかならないんですよね…。
422名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:36:20.30 ID:qdQ2EHXI0
水平リーベブックの譜
…という変則型もあった。Neはどこへ行ったやら。
続きは、生ガールシップスクール
423名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:36:58.36 ID:sIiTzXLZ0
>>419
>人工的に作る元素なんて反則じゃねーのか?

元素なんてのは、金さん銀さん銅さんだって、宇宙空間で超新星爆発の度に
元素同士が衝突して出来たといわれてるから、自然環境での衝突か、人工環境での
衝突かの違いだけで、新しい元素が出来たことには変わり無い。
424名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:38:34.69 ID:CFE/V6/Q0
コリア
キムチウム
425名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:39:38.62 ID:PJV6B64q0
>>82
時間
426名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:40:03.72 ID:7I/yZZBY0
最近色々覚えたぞ

プルトニウム セシウム ストロンチウム エダノニウム カンニウム
427名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:40:35.46 ID:7hd2Kvq+0
ほむほ(ニウ)む
428名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:41:46.53 ID:27G8fb7W0
>>426
もっとも毒性の強そうなノダニウムを忘れないで
429名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:47:32.32 ID:MGrdNjQ10
>>1
ガンダリウムじゃないのかよ
430名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:48:49.74 ID:f4m+L3SM0
先人の落穂拾い的な研究だな・・
431名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:49:49.25 ID:tH8ghChE0
>>426
劇薬のトウデンが抜けてる
432名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:52:29.59 ID:ODTFWvWU0
元素なんて水素だけでいいだろ 中性子とかいらないし
433名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:53:17.28 ID:LeQ4ah5kO
>>430
日本発元素 トウデンリウムか
434名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:55:13.69 ID:tVbHoQN10
>>429
ガンダリウムはチタン合金
435名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:56:22.51 ID:qB8ySPa6O
が、 元素…
436名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:56:59.87 ID:vXkLdG5X0
スペシウムはいつごろ発見されますか?
437名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:59:54.27 ID:+L1j4d5l0
富士の裾野のみにあるというジャパニウムは?
438名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:00:09.91 ID:957qq1Vj0
木火土金水 → 月火水木金土日
439名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:01:33.78 ID:27G8fb7W0
>>436
新党改革の代表が既に発見してそうですが
440名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:02:57.74 ID:hs/0wNl30
で、いつ萌え化するのかね?
441名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:02:58.49 ID:2DooX1zc0
>>402
おいおい、正論になってないだろ、気づけよ低IQ。

なるほど、こういいたいわけだ。
俺は悪くない、だってなにも活動してないしな、ただ社会が動くのをぼけーとみてただけだし、俺悪くない。
ただ、科学の恩恵はうけさせてもらったが、それはお偉い科学者が勝手にしたことだからしらない。
何か間違いがあった時? そりゃーすべて偉い科学者が悪いにきまってるだろ、そいつらが開発したもんなんだから。

さらに俺は災害になることがそれがわかってぞ。まぁ、面倒くさいからなにもしなかったけどな。ははは

てなかんじか、お前は。で、反論だったけか、してやるよ。

科学者、技術者、環境学者、国民、その他いろいろな人々が真剣に議論して
そして、原発という流れができ、近年、そのクリーンさに再注目されるようになった
矢先、福島があり、放射能を撒き散らすという大惨事をおこし、大きな被害を出している。
多くの人はこれの対処に必死になっている。科学者〜すべての国民が、反省する部分、
そしてこれからについて今真剣に議論している。

ただ、若干一名
なんてことしてくれたんだ、関係ない俺まで巻き込むなよ。俺は、電気とか使わせてもらったけど、
単なる『一言で言えば無能な市民だ』(ホントこういうふうに免罪符ふりかざすやつって女々しいよな)、
くそったれの偉大な科学者どもめ。お前らが科学をどんどんすすめたからこんな事になったんだ、責任とれプンスカ
でも電気つかうけどいい?ってか、インターネット使ってるから電気使っちゃってるんんだけど・・・まぁ
多めに見てよ、ヘラヘラ。

こんなかんんじでいいか?
あっぱれな自己中なお花畑ぶりだ!感服したぞ!
442名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:04:37.50 ID:6HQNH+6V0
レベルアップと聞いて
443名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:06:47.91 ID:cLkVkueH0
今日のたえちゃんスレ
444名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:07:43.95 ID:gRNPwmMS0
                         ___
               ,  ´ ̄    `ヽ/
              /,r-────-.....、| ゲ..ニ ...こ
             , '/:::::::::,、::::::::::::,、:::,:、::| ン ..ュ ..れ
               〈/:::::--|/--\/-∨├| ソ | .は
                |ハ:::::::/'ィ=ミ    .ィ=ミ、|::|  ..ス ...注
                 \/{ 弋リ    弋リ リハ   ..で .目
                ___ |(l  ‐ __'__ ‐ l):::|) .   ...の /
              /´/,\)::\  !、  ノ , 'l , 'ィ⌒ー─'
          〈    /^):::{::`ト、 __ イ::::l|::::|:',
.            〉、   ト、:::i\_} _.   l、_:l|::::|:::\
          {:::::\_|::::}!  \`  ´ l|::::|!\::\
          ',::::::::::::::::::イ:l i  \ _ノ! ::|`ヽ.ヽ::',
            ∧_::::::://l::|    \.   |::::|\ ゛|::::|
            /   ̄| /:::l::|     ヽ |::::|  ヽ.!:::l
         {    .ノ'::::::j:ノ 丶、    .ノ:ノ  ノ.!:/
445名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:08:43.84 ID:ZyQnqMf60
ウンウンクウゾチウムに名前がついたのか?
446名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:15:01.84 ID:XT/ovrRqP
>>14
近隣諸国への配慮でリケニウムになると決まっている。
もちろん理研にちなんでの命名。
447名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:15:17.52 ID:SkNDyvkSO
で、元素記号を暗記する意味あったの?
448名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:15:44.19 ID:yG7odySn0
(´・ω・`)どうせ放射線撒き散らしてすぐ崩壊するんでしょ
449名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:17:21.72 ID:CoW6qlJn0
114は中性子の数が増えれば安定元素になるんじゃないの
450名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:18:12.52 ID:pg8YpKoQ0
ニャニニュニウムって何番だっけ
451名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:22:31.17 ID:CoW6qlJn0
ふえるげんそちゃん
452名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:23:02.02 ID:ClQNLZomi
>>31
それはギリシャ語
453名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:23:04.41 ID:DqVOmoDY0
変(He)な姉(Ne)ちゃん、ある(Ar)日狂って(Kr)キス(Xe)連発(Rn)
ふっくら(F , Cl)ブラジャー(Br)私(I)とあなた(At)
リッチ(Li)なかーちゃん(K)ルビー(Rb)せしめて(Cs)フランス(Fr)へ

うーん、なつかしいw
454名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:23:14.21 ID:Z+qFa03b0
誰か、C Si Ge Sn Pb の語呂合わせ教えて。
できれば、>>392のように覚えやすいヤツで。
455名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:24:27.62 ID:ZJ//stsi0
>>179
飛躍させたのは理系で、それをこき使うだけで十分な敬意を
払わない馬鹿文系が、安全対策部分を削って要らんことして
起きたのが、今回の悲劇だろ
文系バカに必要以上の金と権力持たせると、国なんか
簡単に滅びるってこった
456名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:25:51.65 ID:LO4s4kpWO
元素天才バカボン
457名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:29:15.06 ID:XT/ovrRqP
おっさん化炭素
458名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:34:07.57 ID:ofaOb7Hi0
メズラシウムはいつ仲間に入れてもらえるのか。
459名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:35:47.89 ID:sBG4puzK0
文系のヒトは『15万テラベクレル』とか平気で書くからなw
460名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:37:43.44 ID:Yq1WM0bA0
ついにジャポニウム誕生か
461名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:37:48.96 ID:tj8BYvoki
>>509
運や出会いは
462名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:39:38.55 ID:3PQPSkO60
N P K
植物三大必須元素
463名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:39:59.07 ID:E/2j4XRWO
また理系文系で議論やってんのがちらほら
殊に政治に関しては理系であることはあんまり意味ないと思うがね
国家への貢献を実力主義で勝ち取ってきた人間はいずれ文系化するし特に意味のない短絡的な思考だと思うがね
欧州で騎士が貴族化したように、日本で武家が公家化したように
同じこと繰り返すだけでまるで意味なし
464名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:44:08.75 ID:sBG4puzK0
>>463
心のデリケートな部分を刺激されたのですね、わかります。
465名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:44:11.33 ID:KN3H26Rw0
>>24
クムガンサニウムでもキムジョニウムも捨てがたい。
466名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:44:20.88 ID:IVsp1RTu0
元素が増えても覚えるのはカルシウムまでってのは変わらんだろ
水兵リーベ僕の船そっと曲がるシップス、クラークか?だっけ
467名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:46:40.89 ID:KN3H26Rw0
>>42
ジャスダックニウムなら一気に網羅。
468名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:47:05.06 ID:6Csqs1SGO
元妻が2人増えました。

に見えた
469名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:47:33.41 ID:LobTbgZz0
>>245>>259
学術的にも、理論の検証という意義があるよ。
実際に作って確かめないとね。
470名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:48:28.27 ID:E/2j4XRWO
>>464
楽しみにしてる科学系科目でよく沸くのがいつも鬱陶しいと思ってたので
こんな反応を自分がしてしまう時点で自分も鬱陶しいんだよな…
消えるわ
471名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:48:33.76 ID:xqqO5YK10
>>429
ガンダムW途中まで見たけど
結局ガンダリウムって何なのか分らない
472名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:51:04.05 ID:cF2CbMJw0
>>466
へんなねーちゃん、ある日狂って乱交をw
これってなんだった?
アルゴンの覚え方だったかな?
473名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:54:33.79 ID:mEuwpJtJ0
ガンダリウム
474名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:56:14.11 ID:KN3H26Rw0
>>75
いやいや。
下ネタは40歳を過ぎてからが益々輝きを放つというもの。
475名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:57:35.31 ID:mEuwpJtJ0
ジャパニウムはマジンガーZ
476名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:58:27.21 ID:7qfHjjLB0
ウンウンイキム
477名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:59:42.28 ID:sBG4puzK0
新元素・暫定名称ウンニルペンチウムとか聞いた時物理スゲーって思ったけど、
今じゃもう10個以上増えてるんだね。
478名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:02:15.71 ID:7I/yZZBY0
お台場の実物大ガンダムは中身の鉄骨フレームと外側のFRPだけで35トンだったのに、
大元のガンダムの設定は装甲や体内のシステム全て含めて38トンだったんだよな。
479名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:04:24.35 ID:w7sHMDLx0
>>478
35トンに見えないけど土台の重さ込みじゃない?
480名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:08:30.27 ID:peDLExpD0
俺の持っている周期表下敷きが…
481名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:10:08.71 ID:3GhL/nSx0
イッテルビュームって誰が名付け親だよ?
482名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:12:35.50 ID:92C4OeWQ0
>>7
ウリニウム
ニダニウム
483名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:14:06.96 ID:jiZ2yYu00
ウンウンオクチウムが無くなるのかと思ってスレを開いた
まだ残るようなので安心した

しかし、何回見てもスカトロ臭漂う元素名だな
484名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:17:52.74 ID:VpXgLLa2O
>>483
寝起きの口臭みたいな臭いか
485名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:19:13.29 ID:3l+gF7R00
>>480
IUPACと下敷き製造業は癒着している
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 15:31:42.60 ID:8IX0+H8r0
>>457
不覚にも声出して笑ってしまった・・・orz
487名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:36:22.28 ID:kUlGLoTa0
113は特例で3文字記号のPpp(ポポポニウム)クルー?
488名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:39:42.39 ID:qkrZCxPc0
どうせ直ぐ崩壊すんだろ?
489名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:40:22.95 ID:2iz2rrc20
ナルホドウムウム
490名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:41:57.12 ID:Py4iJUrv0
中性子星の元素記号は?
491名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:43:20.52 ID:v/Lvz9nV0
今後技術が発展して何千個でも新元素作れるようになったらどうすんの?
水兵リーベw元素に1個ずつ名前www
って話になる
492名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:43:40.02 ID:US8TsRCcO
マルモリウム
493名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:44:19.27 ID:3l+gF7R00
>>490
ヌルニウム(nullnium)が適当かと
494名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:44:25.61 ID:Me22zqb+0
ミノフスキー粒子はまだ発見されてないの?
495名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:46:03.67 ID:Es2kkUCCO
>>3
誰もこの3の速さと素晴らしさに気づかないのか!
496名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:46:17.87 ID:+cWmUsoO0
ニッポリウム
497名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:48:03.79 ID:Ad4AqVmc0
ネラーの総力を結集して2チャンネリウムを発見しようぜ
498名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:49:30.47 ID:nFqmCufT0
変なネーチャンアレに狂ってキッスの練習
499名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:50:27.72 ID:EBrs8W4e0
ハラヘリウム
500名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:51:23.33 ID:/RIs2fu4O
エッチでリッチなケイコさん
ルビーせしめてフランスへ
501名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:55:34.20 ID:dS4ksCV/0
ガンダリウム合金は、すごく熱に強い合金で、確かプラチナを大量に含んでるという設定だと思う。
本当にプラチナを使ってそんなのが作れるかどうかは知らん。
502名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:56:59.98 ID:IbgdQfDP0
>>499
カンショクハフトリウム
503名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:59:00.20 ID:cF4JKlrD0
この元素は何秒存在可能なんだろうな
504名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:00:59.05 ID:L0SviZSrO
『女子高生』1巻

エッチ(H)変態(He)リッチ(Li)な便所(Be)ボク(BC)の(NO)フェラ(F)
ねぶってなぶってもぐもぐああ射精
ピンサロで狂ってあえいで黒いカリ
スコッチビクビク黒いマ○コにフェラチオコンドーム
握って咥えて絶頂感ガマンの限界
アヌスにセックスブラジャークリトリス
505名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:01:06.07 ID:qCbGifDpO
エロチシズム69
506名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:02:13.68 ID:5t5WI30f0
イタリアのウンチーニさんが発見したウンコニウムはまだ認められないのかね。
507名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:03:58.52 ID:jiZ2yYu00
バクニュウム

当て字は『爆乳産』でお願いします
508名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:04:20.86 ID:Qmb8GXPCO
ふっくらブラジャーあいのあと
509名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:05:22.62 ID:irYrhbFP0
7-13 113: (Uut) Ununtrium   (ウンウントリウム)   293.0
7-14 114: (Uuq) Ununquadium (ウンウンクアジウム)  改め (Fl)(フレロビウム) 289.0
7-15 115: (Uup) Ununpentium (ウンウンペンチウム) 288.0
7-16 116: (Uuh) Ununhexium   (ウンウンヘキシウム) 改め (Lv)(リバモリウム) 289, 292
7-17 117: (Uus) Ununseptium  (ウンウンセプチウム) 310.0
7-18 118: (Uuo) Ununoctium   (ウンウンオクチウム) 293.0
510名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:05:43.76 ID:XN7GpiFSP

日本じゃ有りません
起源は韓国です!
511名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:06:29.01 ID:eieWAc0rQ
福島原発のおかげですw
512名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:09:05.33 ID:tYH4Ls6W0
ヂヂリウムは?
513名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:09:41.03 ID:XFOUZLDS0
O オナニー
S する
Se ぜ
Te 手に
Po ポコチン

N ねーちゃん
P ポコチン
As 焦って
Sb しゃぶって
Bi びっくり
514名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:12:03.85 ID:KFdt2HjK0
水兵
リーベ僕の船
七曲がりシップスクラークか
H He
Li Be B C N O F Ne
Na Mg Al Si P S Cl Ar
K Ca
すい へい
りー べ ぼ く の ー ふ ね
なな ま (g)あり しっ ぷ す く らー
く か

理系でも横軸は大切です!!嘘言わないでください! 
515名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:14:11.47 ID:G+oqr4Ay0
半減期1秒以下の元素ばっかりだな
何の役に立つんだよ
516名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:15:59.57 ID:SahTEoDt0
>>469
ねぇよ。こんなもの理論でもなんでも
ない、物理になんの影響もあたえない
自己満足モデルというのがいいとこ。
517名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:16:07.80 ID:KUfyE6WP0
家族が増えましたって年賀状送る馬鹿はどんなリアクションを
期待してるんだ?
518名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:18:22.32 ID:w7waW4Xt0
一瞬で崩壊する元素なんてどうでもいいよ
519名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:19:55.91 ID:pKOof+B60
また、嫌な時期に発表されたもんだ。
絶対、入試でこれを聞いてくる大学出てくるぞ。
520名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:20:00.42 ID:5t5WI30f0
>>517
元素一家から年賀状が届いたのかね。
521名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:22:34.25 ID:1otPK1uE0
>>518
ほうかい
522名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:22:40.01 ID:cF4JKlrD0
50年後くらいにこの元素を安定させる方法がみつかって、その50年後くらいに有効活用する方法がみつかるまでは、有効活用されない発見なんだよなこれ
科学者もパトロン見つけるのは大変だろうな
523名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:24:23.54 ID:6YAnn90W0
               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 | ▲ ▲|     |    ▲   |      /   ヽ
 |   ●|     |       |     /▲ ▲ |
 |   ▲|     |        |       | ●  |
 |     |        |        |       | ▲  |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
524名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:25:14.83 ID:HZuVTcF80
(゚听)イラネ
525名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:25:47.63 ID:XlrpectS0
新妻に見えた
526名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:26:53.53 ID:tq9/0SRF0
ウンウンウンチウムはまだか
527 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 オジラ ◆oJiRA/PCCY :2011/12/04(日) 16:28:12.35 ID:vXpPTojD0
「水兵リーベ」の中ほどに「ガゲアセンブルク」ってあった気がしてググったけど見つからなかった。
528名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:28:46.16 ID:o6pdf0w30
無能な研究者に限ってこういうことしたがるんだよな。
こんなんでも論文書けるからな。
もうアホかと。。
遠慮なく仕分けしてくれ。。
529名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:29:33.77 ID:Gz3yH5ll0
また東電か
530名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:29:47.91 ID:6YAnn90W0
>>527
Ga ガリウム
Ge ゲルマニウム
As 砒素
Se セレン
Br 臭素
Kr クリプトン

のことか?
531名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:30:21.40 ID:gZyogmhA0
元素発見は一律ノーベル賞あげてもいいと思う
532名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:30:59.21 ID:nndCHl850
ヌルポニウム
533名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:32:10.56 ID:XATkDGFX0
オリハルコンまだ?
534名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:34:01.68 ID:6YAnn90W0
一説によるとオリハルコンってのは青銅やら真鍮のような銅合金のことらしいぞ
535 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 オジラ ◆oJiRA/PCCY :2011/12/04(日) 16:34:05.49 ID:vXpPTojD0
>>530
それだ!
ありがと(*^_^*)
536名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:34:54.35 ID:XlrpectS0
一瞬で崩壊するから、確かに意味はないだろうけど
特性を調べるくらいのことは価値があるかもしれん。
537名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:35:15.25 ID:JPyAJX7r0
ベリリウムって何だっけ?
538名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:35:30.42 ID:NW4GXD5m0
>>530
As Se Br Krは「明日、千秋楽」だったよ
539名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:36:40.37 ID:4S/MnH560
んなことより常温常圧で核種変換できる技術を開発してくれよ。
なかったっけ?そんなの
540名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:37:12.84 ID:6YAnn90W0
俺は逆に語呂合わせだと時間がかかるから覚えられない

クリプトンまでは
スカンジウムチタンバナジウムクロムマンガン鉄コバルトニッケル…
って丸暗記してるわ
541名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:37:49.21 ID:aBf671pwO
スイヘイリーベボクノフネに2つ加わるのか。
542名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:41:41.98 ID:IfJ0EyqE0
UuqとUuh
543名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:41:54.10 ID:gfe+J5BP0
>>14
政治的配慮でアジアニウムだろうよ。
544名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:44:31.94 ID:XATkDGFX0
ぎゅうぎゅうの口の感の狂った短気のデブが、けつようぴに遊びに出んとアフリカの スーダンにこられペットにヒナをもらった。
545名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:46:21.61 ID:C17ZewIaO
・ふっくらぶらじゃーあいのあと
・おすせいしてっぽー

ってなかった?
546名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:49:55.38 ID:tFAezK8P0
>>16
合成物質は元素と言わん
547名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:51:27.63 ID:Qtqr/aYf0
>>544
それ獣医の
548名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:52:30.70 ID:RFMFyDOa0
ゆとり世代の俺には関係無い!
549名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:05:07.05 ID:j4bqjIam0
リバモリウムがなんかマルモリみてえ
550名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:05:40.76 ID:4B6SvuEBO
>>454
遅レスだけどく(C)さい(Si)ゲ(Ge)ロすん(Sn)な(Pb)って習ったな
551名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:09:14.16 ID:lkH6YDpU0
>>545
一行目はこれか

ふっくらブラジャー愛のあと
F  Cl Br     I  At
552名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:11:33.64 ID:CFb6wg5L0
>>540
俺も語呂あわせはダメだった。
中高生の参考書に英単語を覚える語呂合わせの本があったけど
英単語こそ、語呂合わせで覚えるのは最悪だよね。語学なんだから文章で覚えるべきであって。
元素は無理せず、部屋の目につく場所に周期表を置いて眺めて覚えたな。
これも語呂合わせは効率がいいとは思えなかったので。毎日眺めて、近所の商店街の並びを生活で自然に覚えるように。
語呂合わせは覚えた事の確認にしか使えん。
553名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:19:36.54 ID:5Vj/lPN0O

モバゲウム?

554名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:20:57.69 ID:ZG/h0JRw0
放射性元素つくっても扱いに困るだけ
555名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:21:07.19 ID:NpaPlTFl0
コドモウム
556名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:21:47.08 ID:rNTVkLiW0
エレメントハンター?
557名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:24:50.03 ID:nZ8W1GIm0
はやく登録しないと韓国が自国で発見とかいいだして、「ウンコニウム」とかつけたら困るよー
558名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:25:09.30 ID:3ieHa3od0
周期律表は縦の系列を理解しなきゃダメなのに
日本人はただ単に、いかに効率的に前から順番に暗記するかを競うんだよなぁ・・。
水平りーべ・・ナンタラカンタラとか、もうアホかと。
559名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:25:34.13 ID:FnMYEsFx0
    ∠__    \      |〈〉∨    〈〉|    ,     .ヽ
      //   トl、l\lヽ/  ヽ/ヽ  /  ヽl、l/レ ./     ヽ
     '´. .|/|  .|          ヽ/     .|/   | |‐-ム
        |   |-、 ====      ==== 〉、  | 、|
        |  ,´| | ,、               .| .|  トl
        | /./ | | |xxx    l   xxxxx ,'.l .| .|ヽ |
        | | ヽ .ヽl.|xxx       xxxxxx| .Y /./ |    会いた〜い
        | \.`  .ヽ   、───,    .,ノ |  / |
        |/\|    ヽ  、   ノ   /    / /
           ,ヌ    ハ、    , ィ´    . イ./|/
         /´  \   .|‐--=-‐/   r‐´-、|/
        .|     〉  .| ヽ / |   |   ヽ  
560名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:26:58.40 ID:GiQMJVOF0
>>131
にっぽん→じっぽん→じゃぱんだから
にほんもじゃぱんも語源は同じ

テンノリウム
ヤスクニウム
タケシマニウム
561名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:27:40.89 ID:8+VniFrS0
とりあえずセシウムは日本ではトウデニウムと言う呼び名にして永遠に語り継ごう
562名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:34:25.94 ID:NW4GXD5m0
携帯のニュースには
 フレロビウム
 リバモリウム
と書いてあるんだが…
563名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:36:12.25 ID:tdYyYb290
水平リーベ僕の船・・・・ブラジャーホックがどうのって覚えたような遠い昔
564名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:36:31.94 ID:9cwD7tGl0
>>561
セシウムって実は秒を規定してるかなりすごい元素だぞ。
565名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:36:37.35 ID:NW4GXD5m0
すまん>>1に書いてあったか…
566名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:37:18.61 ID:KpjGfXsa0
>>459
ゼットンの一兆度の火球を甘く見てはいかん。
567名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:37:30.52 ID:FGvJsU5t0
リバモア研究所って原爆開発したとこだよな
568名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:38:58.03 ID:eKzEaKN40
ハーマイオニウム
569名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:40:31.41 ID:9cwD7tGl0
>>459
実際そんな数値が出てきてたらかなりすごいなw
というか、報道関係ですらマイクロ・ミリ・基準、というごくごく当たり前の規則にすら
混乱してるヤツがいる、とか信じられんかった。
マイクロの千倍がミリで、ミリの千倍が基本単位・・・って下手したら小学生の知識だろ。
570名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:41:48.99 ID:eGdgZD970
「元素として認定されるには質量が測定でいないといけない。
このさき定期的に増えていくだろうけどそれは測定技術が発達しただけだから科学的ロマンのあるはなしではない」
って高校の科学の先生が20年前に言っていたな
571名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:47:03.30 ID:Q9hO2JcD0
>>187
ああ、そういうことだったのか。
なるほど。
マジでスペースヤバイな
572名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:50:30.07 ID:2rFUD9rG0
スペシウムでもジャパニウムでもいいから早いとこ名前付けろよ113番
573名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:50:54.76 ID:K8iyJC7u0
トンスリウム
574名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:54:50.21 ID:2rFUD9rG0
>>131
なにそのニッポノサウルス
575名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:58:26.42 ID:7rhlISqV0
ぜんさん頑張り元気にあせってセックス匂いはくさい。
クリプトンをくさいと読ますのに抵抗があるが。
576名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:07:50.58 ID:hXjy9iag0
>>24
毒トリウムやべぇ
577名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:07:54.02 ID:LQcIaOVj0
極端に半減期が短いようなのは意味ないような。
578名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:11:56.39 ID:FFD2XxhW0
>>113
マジレスするとニッポニウムという名前は明治時代に東北大総長の小川正孝が43番元素を発見した
ときにニッポニウムと命名したと発表したが、後に43番元素が地球上には存在しないことが判明し、
取り消されたという「幻の元素」だったりする
579名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:18:20.58 ID:Xjpljm7OP
リバリバモリモリみんな食べるよ〜
580名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:18:55.65 ID:LQcIaOVj0
ヒノマリウムで
581名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:18:58.39 ID:/tCE6BJN0
http://itunes.apple.com/jp/app//id325789896?mt=8
バージョンアップが、必要だな
582名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:18:59.10 ID:nWPflWSN0
七曲がるシップスクラーク…
俺の時は、そー曲がるだったな、Naがソーダだから
583名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:20:48.43 ID:nP8woPgP0
半減期短いとまずいの?
584名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:21:47.53 ID:p80EZUX50
>>517
やったね!たえちゃん!

とでも送ったら?
585名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:22:07.45 ID:VITysytP0
>>566
その99943ケタ上を行くのが百万デシベルのステカセキング
586名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:22:33.29 ID:WC3V3Qsy0
 Be   Mg    Ca   Sr   Ba Ra
ベッドにもぐって彼女とすればバラ色
587名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:25:27.58 ID:O1gV9f2Q0
55歳会社員ですが、マンコニウムでお願いします。
588保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/12/04(日) 18:25:33.01 ID:wmKxq4xF0
(#゚Д゚)<幻想です
589名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:26:18.62 ID:18/5P2j50
年賀状「元素が2つ増えました」
590名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:29:40.96 ID:VITysytP0
化学屋なら、周期律表はタテに覚えないとヤクに立たない

Fe フェラ
Ru る
Os 幼い
Hs Hな小学生

591怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/12/04(日) 18:29:43.41 ID:oIMSWfd10
なんとかウムって名づけるのが規則なのかな。

"SJEVDOCEQUM"ってのはどうですかね。
どう読むのかオレにもわからないですが。( ゚ω゚ )
592名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:30:39.56 ID:+IMwWLj20
ありばもりうむ

楽しい仲間が〜
593名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:35:59.45 ID:C6x5g8gj0
>>267

和光市はかつての武蔵国新座郡で渡来人の開拓地

ということでシラギ(新羅)ウム
594名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:43:55.36 ID:NlpHGoIEO
>>9
ウンウンなんとかってのは仮の名前
595名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:45:56.13 ID:ULJO9Url0
イッテルビウムを超えるのはなかなか難しいぞ
596名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:51:18.80 ID:LIhwzegZ0
重い元素は、増えるわな。
理論上、中性子星の成分とか、ブラックホール一歩手前の成分までありそうだし。
597かわぶた大王ninja:2011/12/04(日) 18:58:25.24 ID:hLK1vKrk0
スシウム
フジウム
ゲイシャウム
スキヤキウム
ハラキリウム
598名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:58:36.52 ID:Otup8nQl0
ウンウンぐらいだと、できても半減期が短くてすぐ崩壊しそうだな
599名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:59:00.50 ID:rvFmjOF30
モバゲーリウム
600名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:00:54.26 ID:2rFUD9rG0
スペシウム
エメリウム
メタリウム
ストリウム
サクシウム
メビウム
601名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:01:32.42 ID:NhlmLgsi0
中性子星なら、こんな元素でもある程度安定して存在できるだろうな
602名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:03:47.00 ID:LIhwzegZ0
>>598
0.89ミリ秒だしw
603名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:04:37.81 ID:ioI8QXZs0
元素が増えたでゲンソ
604名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:09:37.15 ID:LIhwzegZ0
>>601
角砂糖サイズで1億トンとかの世界だからな。
605名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:09:43.06 ID:7jwGGM290
>>28
それでもお前の人生より価値があるwww
606名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:13:54.65 ID:EpjdDbG80
>>540
あなた何者ですか?
勉強になった ありがとう
607名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:15:01.06 ID:Mb+hLzbTO
ウムウム
608名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:16:55.99 ID:N92t0KGW0
元素にはニウムが付くのが多いのに、なんで金銀銅はゴールドニウム、シルバニウム、
カッパニウムって言わないの?
609名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:17:58.61 ID:mKdEUuxj0
ニッポニア・ニッポン
610ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/04(日) 19:18:04.06 ID:KQY+NpEG0


第10回 「旅順総攻撃」       2011年12月 4日(日) 後7:30〜9:00
第11回 「二〇三高地」       2011年12月11日(日) 後7:30〜9:00
第12回 「敵艦見ゆ」        2011年12月18日(日) 後7:30〜9:00
第13回 「日本海海戦」       2011年12月25日(日) 後7:30〜9:00



       http://www.youtube.com/watch?v=ZEgZKCElDJo


 ∧∧
∩ =^-゚)< いよいよ今夜 7:30からNHKで♪


      / ̄ ̄ヽ
     / (・) (・) |  
   <|   vvvvvv'  
   <|   |^▽^)  本日天気晴朗なれども浪高し  乙旗アゲッ!
∧_/    ( O┬O   
\_______◎-ヽJ┴◎  キコキコ
611名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:19:29.11 ID:p8woZAwQ0
元素天才バカボン
612名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:19:31.45 ID:SvzAmixT0
>>540
俺も無理やり暗記したわ
んでもランタノイド元素辺りからあやふやだ
記号はだいたいわかる
613名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:21:03.25 ID:EpjdDbG80
>>336
神経系をやるなら細胞生物学は必須
細胞内シグナル伝達系はかなりホットやで
未来の科学者よがんばってくれ
614名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:24:26.27 ID:LIV48pQp0
韓国がトクトニウムを発見したニダ
615名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:25:15.52 ID:zuO2kc+i0
>>8
616名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:26:32.42 ID:7jwGGM290
>>543
コリアニウムとかだったら死ぬ
617名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:26:36.20 ID:SCi++JN60
113はイットリウムに対抗してイッテヨシウムにすべき。
618名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:27:06.64 ID:zJlASFHx0
>>608
カリウム以降に発見された金属に〜イウムという名前を付けるようになった。

と、検索したら誰かのブログに書いてあったw
619名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:27:47.06 ID:bjYT8Til0
>>618
ヘリウム
620名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:28:06.93 ID:TAEeNodJO
超合金ニューZはまだか?
621名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:30:58.26 ID:sPmLaYfF0
ガンダリュウムは?
622名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:31:16.05 ID:zJlASFHx0
>>619
発見されたときは金属だと思われていた

と、Yahoo!知恵袋に書いてあったw
全然裏が取れないソースばかりだw
623名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:31:56.29 ID:JtmAns2z0
FClBrIAt ふっくらブラジャー愛の跡
624名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:32:23.17 ID:6YAnn90W0
>>606
駅弁大学院卒の有機合成触媒屋です
625名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:34:03.81 ID:jc3MUVI/0
>>115
じわじわくるwww
626名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:35:43.69 ID:jViMIWpu0
元素デスカーっ
627名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:38:39.39 ID:f8SIOK3ZO
元素を人工的に作る意義は何よ
628名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:41:16.58 ID:UBpPQAok0
変なねーちゃんある草むらでセックス連発
629名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:44:57.52 ID:n8aTLjwc0
>>628
希ガスな気がす
630名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:51:58.42 ID:JppkHS0j0
エメリウムとかストリウムとかイスカンダリウムとかガミラシウムとかボラーチウムとかって実在しないの??
631名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:53:43.00 ID:7UJZEKm70
>>7

Wi○nyで一躍ヒーローになった理化学研究所の田○島英司さんにちなんで
エイジリウムと名付けるべき。いつまでも忘れないために・・・。
632名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:56:30.82 ID:GI3YcwKQ0
>>19

1ネ
2ウシ
3トラ
4ウ
5タツ
6ミ
7ウマ
8ヒツジ
9サル
0トリ
633名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:57:05.90 ID:2FGHrni30
昔、ウンウンオクチウムという元素が認定されかかったことがあった
スレ立ったら、おまいらが今想像した通りのネタばかりになったよw
634名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:59:11.77 ID:F6I+B6XUO
理論上115も発生し得るんじゃないか?
635名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:07:09.58 ID:l848mz8x0
>>51
水兵リーベ僕の船 名もあるシップスクール有るっけか


だた
636名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:07:26.71 ID:yZ9V1mZB0
>>107 >>117
ありがと


日本が元素に名前つけるなら国名もありだが
個人的には湯川さんの名前つけてほしいなあ

つけるなら Yukawium ユカウィウムあたり?
637名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:09:07.50 ID:SJoyPsIO0
放射性トンキン
638名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:12:32.72 ID:93YTABmf0
ガンダリウムの発見はまだですか?
639名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:13:41.46 ID:7taDwoZDO
高校までは結構覚えてたのに今じゃさっぱりだw
640名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:16:08.50 ID:cu1awUO8P
俺が中学の時は水兵リーベ僕の船
10種類しかなかったのに。
641名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:17:11.53 ID:bjYT8Til0
>>622
マンガンはどうなんだろ。Manganese。
642名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:17:18.58 ID:UxFRG2OH0
こんなもん作って何するつもりなんや?
どーせろくでもない物質に決まってる。
こんなのが将来ノーメル賞貰うんだから馬鹿か
基地外のしわざ。
643名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:18:30.07 ID:zqHtwcts0
ジャポニウムとかの名前がつくとスゴイんだけどな。
644名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:20:50.21 ID:2rFUD9rG0
ウルトニウムでもいいな
645名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:21:31.96 ID:vXkLdG5X0
>>643
ニッポニアニッポンで。
646名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:23:30.89 ID:oAx9pd6Z0
ガミラシウム
イスカンダリウム
647名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:31:43.27 ID:6YAnn90W0
>>645
そ、その名前はトキ!
648名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:35:19.41 ID:SfBN7k250
元素113ってたしかピカチュームにするという話だったはず
これでいいと思うけど
649名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:41:41.20 ID:wbMTBUsZ0
>>495
科学+なら>>3で終わってたレスが沢山つくだろうに
650名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:43:52.41 ID:2rFUD9rG0
>>648
元素の表記法としてはピカチウムになるけどいい?
651名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:43:57.86 ID:6YAnn90W0
>>649

【科学ニュース+】
【元素】IUPAC、原子番号114と116の元素の存在を認め、「フレロビウム(Fl)」と「リバモリウム(Lv)」とする案を発表/113を飛び越す
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1322978576/

2 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 15:05:56.95 ID:vh+dH+ag
ウンウンオクチウムとか
652名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:46:16.32 ID:Zv+beVSAO
ニッポニウム発表の時にきちんとした測定機器があれば…
653名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:46:39.06 ID:50/F+hIC0
リーベバックの船 なーに間があるシップはすぐくらぁ・・
654名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:47:06.75 ID:byAXh2sf0
ちょっと待て。
何でふくいちライブカメラに赤いハザードランプみたいなの点灯してるんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?
655名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:47:56.54 ID:p8woZAwQ0
コンドウム
656名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:49:09.79 ID:pA5nXQty0
元素の数が114なのに元素番号116とはこれいかに
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 20:50:09.95 ID:Dmj8Uy2c0
俺はLoが好きです(´・ω・`)
658名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:51:03.12 ID:WBELKLkG0
そのうちとんでもない元素がでてきたらどーすんだよ。 どういうもんか知らんが。
659名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:52:50.91 ID:YpmfDkMq0
タケシマリウム来るか!!!
660名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:56:50.76 ID:qBGE9n8H0
>>60,73

最近の高校は「元素は作れない」で終わってるのか?
661名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:00:11.77 ID:aWDYWWYX0
>>79
こういう、地球上では存在がほとんど不可能な元素も、
想像を絶する超高温・超高圧・超高密度の空間とされるブラックホールの中では常態化しているのかもしれないね
662名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:00:13.37 ID:uG/k8tKc0
>>654
今漏れてるから退避してくださいとか?
663名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:01:19.00 ID:LmtkRA3W0
新元素だって?そんなものはゲンソウだ!!
664名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:04:01.64 ID:HcW6D05y0
これって、どう凄いの?
バカでもチョンでも俺でも分かるように教えて
665名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:07:12.90 ID:ioI8QXZs0
>>621

っ合金
666名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:13:43.37 ID:BvwlMJGGP
新しい元素が認定されるってけっこう大きなニュースなんじゃねーの?
まあ自然界にあるのを発見したわけじゃなくて人工的に造ったっぽいから
大発見ってことじゃないのはわかるけど。
667名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:15:45.10 ID:AqcuzZWR0
「水兵リーベ僕の船、なーに間があるシップス来らあ、閣下はスコッチ暴露マン、鉄子にどうせ会えんが、ゲルマン斡旋ブローカー」

だったっけ?
668名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:17:41.87 ID:SRBXoflA0
ガリレオリウムにするといいよ
教祖だから
669名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:20:52.97 ID:+ZIElgh+0
すぐに消滅するならバブリウムが良いと思う
670名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:21:19.89 ID:rkr3/fsq0
なんでエロゲはありえねえ巨乳ばっかなんだリウム
671名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:23:36.51 ID:HcW6D05y0
原子番号 311 フクシウム
672名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:25:30.32 ID:5Mda1Um5O
今分かってる総元素数も宇宙では∞分の1だってのが凄いな
673名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:27:09.30 ID:u+NBdpDhi
>>3で俺の言いたいことが終わってた
674名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:31:36.54 ID:Sa47TWja0
覚えにくいんだよ名称が相変わらずw
675名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:46:32.51 ID:X/ZXiEuP0
>>313
評価する
676名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:46:46.46 ID:Eu2jgDyN0
>>1
理科でしょ
677名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:49:37.07 ID:k5ap3tq30
Lrのローレンシウムしか大きいの覚えてない
あれから結構増えたんだろうなあ
678名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:57:46.74 ID:96PGmHSK0
シップスクラークかのあとになにかが追加されるの?
679名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:16:12.27 ID:5t5WI30f0
うむ。メンマと玉子が追加される。
680名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:19:03.74 ID:DYdU3qTM0
安定の島までがんばれ
681名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:36:32.70 ID:bjYT8Til0
>>679
シナチクと玉子ね。なるほど。
682名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:39:13.49 ID:RAb97/5o0
>>673
ウンウン お口うむ
683名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:39:44.38 ID:58xQxP240
>>96
ジャパニウムじゃなかったけ?
684名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:41:56.83 ID:2pk3BZSj0
人工的に作っていいなら原子番号1000でも10000でも∞でもできそうだけど
685名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:46:30.64 ID:g8nKhwS9O
チンカス
マンカス
686名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:49:48.91 ID:dS4ksCV/0
>>684
少なくとも作って観測せなならんのよ。
観測できないけど、この衝突で出来てるはずだ、では認められない。
687名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:51:43.07 ID:AaRbC7ES0
          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_



        た〜のし〜い  な〜かま〜が



        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号炉 2号炉 3号炉 4号炉


久々にコレ思い出した
688名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:52:35.67 ID:Zg5BlgGg0
こういう名前って発見者の趣味で付けられるかね?
689名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:52:49.34 ID:Tj7UhI8/0
オレが元素見つけたら「コーマンヌルチンニウム」とか名前付けるのに
690名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:55:21.61 ID:93GOj3GH0
ファビョニウム∩#`Д´>'') 
691名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:56:38.02 ID:at7rNlmT0
スレタイ見て「福島で発見されたのか!」とか思ってしまった
692名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:00:05.26 ID:zASImPDMO
近藤さんが発見したらコンドウム
693名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:01:32.51 ID:raoPbt5R0
>>688
世界各国のクソ偉い学会のトップ達が、揚げ足を取ろうと目をギラギラさせてる場に乗り込んでって、
コイツの名前はこうしまーすって発表するんじゃね。

そんなもん極限まで無難な名前で出すに決まってる希ガス。
694名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:32:21.47 ID:+c/BseKm0
日本名で付けられないのか?タロウとか
695名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:33:36.13 ID:Z3bFgwWU0
ジャパニウム、ニッポニウム来るか!?
696名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:36:22.25 ID:gGGKLUzd0
水兵リーベ、僕の半魚モービル
697名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:40:23.01 ID:7p5+x+h40
http://iupac.org/publications/pac/pdf/2011/pdf/8307x1485.pdf

JWP ASSESSMENT: The work of the collaboration of Morita et al. is very promising
but has not met the criteria for discovery owing to the paucity of events,
the absence of firm connection(s) to known nuclides, and the inconsistencies noted above.

とりあえず、今回のIUPAC勧告の元文献を読むと、どうも113番元素の命名権に関しては日本の方が若干有利みたいだ。
698名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:51:51.88 ID:cJj5SoD+0
113 は ワカメスプニウム
699名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:01:02.92 ID:HX8gkm6m0
つくずく2ちゃんで名前を楽しむレベル
の研究内容だよなぁ。ノーベル賞なんて
もってのほか。まぁ、利権がからむ宇宙
開発とかと違って、たいした研究費を
使っている訳じゃないから、こんなにも
マニアックな研究でも勝手にやってくれて
構わんが、学術的には無価値。

700名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:01:15.57 ID:LobTbgZz0
>>661
存在するとしても、一瞬だろう。
ブラックホールでは原子も分解される。
701名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:03:43.83 ID:gK92UwGB0
>>516
>ねぇよ。こんなもの理論でもなんでも
>ない、物理になんの影響もあたえない

実際に出来たものが理論予測から外れてたらどうするんだよ?
702名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:05:36.12 ID:kl3waJak0
>>695
ニッポニウムは申請されたことあるはず
ただ同じ元素が先に別の名前で申請されて通ってしまった
703名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:08:34.63 ID:x4PBD+Ae0
>>360
魔法数だと126とかは寿命が長いとか安定とか予測されてる
704名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:09:13.28 ID:3jDD6ThD0
「ニッポニウム」は、本当は新規元素「レニウム」だったのを、「テクネチウム」を
発見したと誤って同定してしまったもの。

後になって質量数的にレニウムに相当するものであることが判明したときには、レニウムが発表されてしまっていた。

ついでにこの時代はまだIUPACとか存在しなかった時代だと思うので、申請云々は関係ない。

705名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:11:27.43 ID:1RDsdjYBO
>>698不覚!
706名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:12:07.39 ID:k6hfRkCC0
元素ってまだまだ見つかるもんなんだな・・・
707名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:12:47.17 ID:x4PBD+Ae0
>>699
魔法数はノーベル賞受賞してるし
安定の島が作れれば候補にはなると思う
708名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:13:10.47 ID:vd2nIefH0
やっぱり学生時代覚えなくて良かったわ。変更されたらまた覚え直しやん。努力の丸損やんwww
見切って暗記を拒否した俺は頭良いな。
また10年ぐらい経ったら変更されると思うからそん時覚えるわw
709名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:14:05.36 ID:yfFyMvzC0
>>706
見つかるってより
理論的に存在が予測されるものを発生させてるわけで

実際に世界が回っていくための元素は増えることはない
超兵器の要となるようなもんできたら知らんが
710名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:17:14.98 ID:GP1ojr5n0
>>708
追加されただけで何一つ変わってませんけど
原子番号20まで覚えとくと便利だよ
得に原発事故が起きた今はなおさら

おれは閣下スコッチ暴露マン、、、、て36までは覚えてるけど
711名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:17:35.07 ID:eUlIOHYK0
>>622
ふっくらブラジャーいいあたり

ヘーねーちゃん、ある夜、暗やみでセクースするな
712名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:20:19.70 ID:GP1ojr5n0
>>711

理奈子はルビーせしめてフランスへ
ふっくらブラジャー愛の後

ってのもある
713名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:24:01.95 ID:eUlIOHYK0
>>712
いろいろなバージョンがあるなー。

つーか622じゃなく667だった・・
714名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:30:10.78 ID:MTgleywR0
>>701
>>707
核力多体系のモデルなんて激しくどうでも
良いだろ。湯川の時代じゃないんだから。
そこから得られる知見など何もない。
可能性は低いが未来に応用できるものが
あれば超ラッキーというレベル。こんな
ものを理論などとは普通は呼ばない。今は
原子核より細部の構造物も分かってるん
だし、第一原理も確立してるんだから
そのうち計算機中で作れるだろ。
715名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:47:44.35 ID:GDK+feDa0
ここまでフルートなしとか…
吹奏楽部どうした!
716名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:01:38.38 ID:/kTpktfXP
>>710
まともな大学の理系を化学で受けるならNiまでは覚えてないと受からないだろ。
717名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:04:06.05 ID:/kTpktfXP
>>716
間違えた、NiのあとGa Ge As Se Br Krがいたわw
718名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:04:54.66 ID:fROoo2Kv0
クエイサーも2人増えます
719名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:07:04.29 ID:y54QHKNBO
元素って言えば意味が分かると怖い話を思い出した
720名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:10:13.31 ID:WxPtX2jyO
腟素が好きに決まってるだろ
721名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:10:35.54 ID:WR4uCr4u0
波平「すいへーりーべ僕のフネ!」
722名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:14:27.14 ID:HWqPGly60
>>116
なんじゃこりゃw
723名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:15:31.59 ID:i+uqCS+q0
ガンダリウムは?
724名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:23:43.22 ID:NkYVNes30
あれ?ウンウントリチウムの先ができたんだ?
なんでウンウン使わなくなったん?
725名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:25:17.62 ID:exShzP2h0
いま話題になっている 『セシウム』とか『ラジウム』とかも元素となにか関係があるのか?
726名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:25:55.73 ID:NkYVNes30
間違った、ウンウントリウムだった。
727名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:32:19.21 ID:NkYVNes30
>>708
周期表が変わる訳無いだろ。
規則性あってそれが全部うまってるんだから。
自然元素の外が未発見なだけ。
728名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:34:36.09 ID:U0CFlK9I0
変なネーチャンある暗闇でキスの連発 は既出じゃないのか。
729名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:35:03.22 ID:nfK97A3z0
作って増やすのは反則じゃね?
730名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:36:18.56 ID:VGSkHQ5b0
たしか、UFOの推進に使われてる元素が、114番だっけ。
ムーに書いてあった。
731名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:39:14.11 ID:SkSv71Ca0
>>727
最近は拡張されたのもあるみたいだぜ
ランタノイド、アクチノイドを展開したような
732名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:56:55.35 ID:l6QCfG7A0
おめでとうございます
733名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 03:38:00.35 ID:5VgomL1+0
しばらくしたら
コリウムが発見されるんだろうね

そしてしばらくしたら研究データの捏造が発覚するんだろう
734名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 03:38:33.36 ID:TQGIOAEi0
1個ぐらい日本由来の名前の元素欲しいよね
アメリシウム・カリホルニウム=アメリカ
ゲルマニウム=ドイツ
フランシウム・ガリウム・ルテチウム=フランス
ポロニウム=ポーランド
スカンジウム=スウェーデン
735名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 04:15:21.89 ID:wOMU3o4p0
ウンウンウンコニウム(w
736名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:08:22.67 ID:rK3NbVUp0
あ、なんだウンウントリウムの名前が決まったってことか。
スレタイに騙されたわw

あの辺の元素って、超短命で名前呼ぶ間にも消えちまうんだろう?
737名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:51:59.32 ID:NlivSfAE0
また擬人化しなきゃな
フレロビちゃんとリバモたんか
どんな性質の娘かな、フヒヒ
738名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:21:12.91 ID:AGhM9GTZ0
>>698
不覚にも笑った
良いねソレw
739名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:41:50.01 ID:zr7be6K20
>>734
日本由来だとジャポニウムとか?
740名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:01:19.89 ID:wOcXthpL0
受験生涙目wwwwwwwwwww
741名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:46:01.66 ID:4oR/PDY30
>>684

なんか理論上作り出せる原子番号にも上限があるらしいよ
Wikipedia見てると137とか173辺りが考えられるリミットとして挙がってるな

>>708
変更というか、後ろに新しく付け加わっていくだけだから今まで覚えたことが無駄になるわけではないのだが
742名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:47:51.63 ID:s5TH+QRR0
743名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:54:04.59 ID:4oR/PDY30
>>717
Ag、I、Ba、Pt、Au、Hg、Pb辺りもじゃね?

>>724
「ウンニル〜ウム」「ウンウン〜ウム」ってのは、新元素が発見されてから認定されるまでの間
暫定的に使われる仮称みたいなもんだよ
ニル=1、ウン=1、ビ=2、トリ=3、クアド=4、ペント=5、ヘキス=6、セプト=7、オクト=8、エン=9に対応していて、
原子番号104番の元素ならウン・ニル・クアドの組み合わせに元素を表すiumをつけて「ウンニルクアジウム」になる
で、これが認定される時に正式に命名されて「ラザホージウム」となる

要はちゃんとした名前がつくまでの間番号で呼んでるようなもの
114番元素と116番元素はウンウンクアジウムとウンウンヘキシウムの暫定名で呼ばれてたのが、今回認定するってことで
フレロビウム・リバモリウムとしてはどうかという話になってる
744名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:00:05.09 ID:mqkQmBQK0
ヌルポニウム
745名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:17:56.72 ID:tcTvsQqO0
>>158
おっさんセンズリ手にぽとりだろ
746名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:35:57.24 ID:KxkoBk+wP
>734
スウェーデンはもっとあるよ。
イッテルビー採石場から
・イットリウム
・エルビウム
・テルビウム
・イッテルビウム
ストックホルムから
・ホルミウム
・ツリウム
747名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 15:03:04.87 ID:KE1E5DCcO
元素番号113は




ヌルポニウム希望
748名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 16:03:07.17 ID:DHLnLVn00
ジニトロソペンタメチレンテトラミンとかメチルエチルケトンパーオキサイドってなんとかならんのか?
乙5取るのに覚えるのめんどくさいぞ
749名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 16:07:29.39 ID:06Z/7L3d0
>>233
重核子爆弾=ハイペロン爆弾の語源を今知った
750名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:45:22.64 ID:Kc25kw0Q0
お前ら楽しそうだなw
751名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:00:19.21 ID:gODQajL3O
>>748
構造式眺めながら覚えるのはどうだろか?
あとは命名法を意識してみるとか。
ジニトロソペンタメチレンテトラミン
 →ジ/ニトロソ/ペンタ/メチレン/テトラミン
メチルエチルケトンパーオキサイド
 →メチル/エチル/ケトン/パーオキサイド

乙5面倒だよね(・ω・`)
ガンガレ
752名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:22:29.35 ID:b2pfPdOd0
今更だけど何でスレタイ【社会】なの? 【科学】とか【化学】とかじゃないの?
753名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:50:34.83 ID:MzC1KOiu0
>>734

ひとつあるらしいね 未確認ながら日本で発見の元素が

ジャパニウム?とかジャポニウムとか 富士ニウム
754名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:55:44.77 ID:ON5AIBdE0
>>734
> 1個ぐらい日本由来の名前の元素欲しいよね
> アメリシウム・カリホルニウム=アメリカ
> ゲルマニウム=ドイツ
> フランシウム・ガリウム・ルテチウム=フランス
> ポロニウム=ポーランド
> スカンジウム=スウェーデン

ゲルマニウム以外も…これ、全部あるの?

じゃぁ、ジャポニウムが欲しいなぁ。
ニッポニウムでもいいや。アホっぽいけど。
755名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:58:12.45 ID:k2wWD0sf0
>>754
これから見つかる元素は全て安定同位体のない放射性元素だよ?
756名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:03:11.84 ID:ON5AIBdE0
>>755
じゃぁ、やっぱりいらない。
安定しない放射性なんて民主でたくさん。
757名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:03:36.71 ID:yKoFh4aq0
>>753
113番元素のことかな??

後は昔の話だが、以前に日本人の研究者が43番元素を発見したと報告して「ニッポニウム」って名前を付けた
しかし追試では一向に確認されず、結局43番元素はすべて放射性で天然にはまず存在しないということが分かって
ニッポニウムの名称は幻になってしまったってのがある

ただしこの話には続きがあって、実は彼が見つけたのは43番元素ではなかったものの、当時未発見だった75番元素の
可能性が高いといわれている
75番元素は少し後に別の研究者が発見してレニウムと名付けられたけど、もし最初の研究者が43番元素ではないものの
別の新元素だということに気付いていれば、75番元素発見の栄誉は日本人のものになり、名称もレニウムではなく
ニッポニウムになっていた可能性が高い
758名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:44:41.16 ID:Yz6eL2lP0
友達なんかいらない。
本さえあればいい。
そんなフレロは、12歳の女の子。

雨が好き。外の世界を見なくてすむから。
生まれて一度も、病室から出たことがない
リバモは、7歳の男の子。

そんな二人の前に現れた、やんちゃな天使、コペルニシ。
「しゅうきひょう、ってなぁに?」
「きっと、私たちの、日記みたいなものだよ」

日本初、粒子の衝突ストーリーが、この春公開。
『元素が
ふたつ、ふえました。』
759名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:15:38.57 ID:Yz6eL2lP0
「フレロが、ほんとのお姉ちゃんだったら良かったのに」
「…ちがうよ。リバモは私の恋人。私のいちばん、すきな人。」

「ガキども、茶番は後ダ! 歯を食いしばレ! 舌をかむゾ」

半減期はわずか1秒。
その1秒に、天使は賭けた。

「このチューブから出られる日がきたら」
「えっ?」
「リバモにいうよ。私が、どんなに、どれだけ、君を愛していたか」

最後に安定する元素は、ひとつだけ。

もう、時間はない。

「元素が、ふたつ
ふえました」

東宝キネマ系で、この春一斉上映

「…私は、重力が、きらい」
760名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:28:21.73 ID:Yz6eL2lP0
「リバモは、外の世界を知りたくないの?」
「うーん、…『そと』って、なんだか分からない」
「この本を読んで。そして教えて。リバモが感じたことを」

水兵は自分の船を所有できない。
キセノンは、常温で落ち着かない。

「コペル! 電圧を上げてっ!」
「これ以上は危なィ、君たちは安定していないんダ」

「私をエスコートして。手を引いて」
「…」
「リバモ、大人になってね。大人になって、私を迎えにきて」
「わかんないよ…」

元素と元素が、人間(ヒト)の都合で並ぶ。
電位層で繰り広げられる、静かな化合。

〜誰もが、知っていた未来〜
「元素が ふたつ ふえました」

特別鑑賞券発売中
761名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 04:40:40.10 ID:Yz6eL2lP0
「…ただいま」
「…おかえり」

「…さよなら、だね」

「お前ラ、あたしの家族みたいだナ」

コペルニシは、静かに歌う。
フレロは、優しく微笑む。

記号の中に、真実はあるのか
数列の中に、愛はあるのか

『げんそが ふたつ ふえました』

〜マイカルシネマズ前売り券20%OFF〜
762名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 07:59:17.21 ID:IoIur1rj0
>>754
ニッポニウムの提案はあったように思いますが・・・。

>>728
希ガスの覚え方はどうしたわけか色気ねたが多いようですね。
Xeがセックスとかキスとかもう。
763名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 16:37:43.14 ID:VB1o5So00
日本人ならガンダリウムだろうが
764名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:01:58.96 ID:IDIRvRO20
>>754
そこはジャパニウムだろ
765名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:46:31.13 ID:XgdjrgZ70
>>763
ガンダリウムはチタン合金だろうが
766名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 22:47:10.03 ID:25UE/CvT0
>>765
そういえば、オリハルコンは真鍮らしいよね
767名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 00:26:51.70 ID:cSzEZijz0
アンアンアエギウム
768名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:04:55.62 ID:TnCRhCa00
>>107
ローレンス・リバモアってスパコンだけかと思ってたわ
理研もスパコンだけかと思ってたわ
769名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 13:28:40.74 ID:45RYDh6s0
test
770名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 17:26:47.28 ID:zXVaDUYY0
おめでとう!
771名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 18:08:36.38 ID:EGIYZMrE0
もう名前つけるのやめたら?
元素1号、2号でいいジャン
772名無しさん@12周年
>>771
語呂合わせしにくいじゃん