【社会】もんじゅ、廃炉しかない…敦賀で反対派全国集会

このエントリーをはてなブックマークに追加
385名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:22:37.43 ID:31DiLfET0
電力会社なんて何処も一緒で信用出来ない。
うちは大丈夫とタカをくくってるから何かあったらまた同じ過ちを繰り返す。
そして想定外と言う便利な言葉で逃げを決めるんだよなw
386名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:22:39.90 ID:FbbX+Qp10
>>384
方針が決定されて
その為の大規模施設が作れられればいつでもって事です
成立に欠かせない決定的技術が欠けているという事は一切無いです

ただし自分としては
石油が安定価格で出ている間はやる必要はないと考えています
387名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:26:46.19 ID:FNEEVlYLO
>>384
おそらく技術的問題はクリアしているが、現状は輸入した方が圧倒的に安いから使われないのだろう。

採算度外視ならすぐできることはできると思われる。
388名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:28:24.13 ID:OQcBkvaZ0
>>386
輸入したほうが安いから実用化されないんだけどねw
コストと安定供給が問題なんですが。
389名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:32:33.99 ID:y7UmZmKu0
>>383
この前他のスレで半世紀後と口を滑らせたのがいてねw
今のところ研究段階で取り出すのに成功した段階で
商業プラント建設の予定もないとか。

ま、実験では可能でも実際に商業プラントに出来るかどうかはまた別だし
そういうのは商業プラントの目処が立ってからにして欲しい。
390名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:33:14.01 ID:FbbX+Qp10
>>388
そもそも原発の発電コストにおける燃料比率は低いよ
wを付けて勝ち誇れる話じゃない

供給は自給できるわけで
国際価格やら紛争などの外交リスクから一気に解放される

つーか
>>374>>388を書いた人は同じ人なんだ、へー
これもまたどっかの工作員だったりするのかねえ
391名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:36:06.62 ID:FbbX+Qp10
>>389
お前と同じ反原発の奴が言った嘘だろ
馬鹿かなのかこいつ?
ああ、馬鹿だったっけ

海水ウランは既に一時高騰したウラン時価と競争できるくらいの目処が立つものだよ
メタンハイドレートあたりと勘違いしているんじゃない?

もしくは知っていながら嘘を垂れ流す工作員かな?

第三者にお願い
検索して
こいつが嘘吐きだとすぐわかるから
392名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:40:34.05 ID:OQcBkvaZ0
>>390
低いから数倍の燃料代使う馬鹿がいるの?
国産なら自由に使えると思ってる情弱さんのようだな。
安定供給が可能だと言うソース出してね。
393名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:16:59.72 ID:Eqa8ecZT0
国家千年の大計なんだから、変な連中に負けず着々と進めてください。
394名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:19:00.18 ID:4aOUL/0t0
>全国から集まった千三百人
国籍は?所属している市民団体は?それ全部洗い出した方がニュースになるんじゃねーの?w
395名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:29:51.08 ID:QHknypck0
高速増殖炉の開発は戦略として正しいと思う。ただし、「もんじゅ」は冷却機能喪失事故が起きた時の対応策を提示できないのならば廃炉にすべき。

高速増殖炉の開発は冷却機能喪失事故が起きた時の対応策を提示できる原子炉に限る。起きる危険性のあることは起きるものとして対策を示すべき。
396名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:55:51.04 ID:lNjuos0K0
>>383
> 僕は日本人です

だからさ、いくら日本人であると主張したところで君の原発を擁護・維持しようとする姿勢は
韓国民団の選挙支援を受けてる民主党と同じ。


韓国民団は民主党を選挙支援してる。
そしてその民主党は自民以上に原発推進に積極的。
「韓流」マスコミも民主党がそういう姿勢であることを全く叩いてこなかった。


あんたがいくら目をそらそうとしてもこれが事実なのだ。
397名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:57:20.20 ID:lNjuos0K0
「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。
目をそむけないでください。
「日本破壊のために原発を推進」する、これが民主党という政党なのです。


【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
398名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:13:31.04 ID:VI4qSh0Y0
高速増殖炉は地下深くに作っておくれ
地上でやるにはリスクがでかいよ
399名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:32:21.19 ID:qfZp4KKP0
>>398
地下に建てるだけで安全になるとかドンだけお花畑なんだw
400名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 14:15:54.24 ID:QHknypck0
>>399
地下ならば、冷却機能喪失の事態がは発生したら一気に埋設して、人間の生活環境から放射性物質を隔離しやすいということではないのか。
401名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 14:18:58.96 ID:cNkzmF3uP
>>1
>「個人参加が目立つ」
いつもの市民団体の面々の中に他人が混じると目立つよね。
402名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 14:25:11.58 ID:3XM1LfZC0
つまり地下に鉛でできた大きな甕を埋め、その中で高速増殖炉を動かし、駄目になったら蓋をして次の甕を用意するんだな。
403名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 14:54:58.85 ID:4rfZCqOE0
地下での事故なんて地上以上に対処がし辛いだろ
最初から対処を諦めて放置するつもりなら良いかもしれんが、大丈夫かね?
地震多発帯の大深度利用なんてまだまだ研究段階だと思うんだが
404名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 15:08:52.23 ID:WixV+9fN0
あと30年かかっても実用化しないシナリオだよな?
何年やってんだよwwwm
405名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 15:56:51.22 ID:ClT3WNHx0
月でやれ
406名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 16:48:52.37 ID:hi5dSvbq0
誰かGNドライブをつくれよ。
407名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 16:54:18.37 ID:KiiSKlVQ0
地下なら安全なんてありえないよ。
地下水が汚染されて最後は海洋汚染。大気汚染と変らんよ。

放射性物質は今の人間の技術で消去できないんだから、
原発という発電方式は諦めるしかないよ。
408名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:02:17.99 ID:vF6VpdHP0
もんじゅがあるだけで年間数百億円の維持費がかかる
これまでに数兆円無駄にしてきた
このまま続けても実用化まであと数十年かかる
誰が見ても無駄、今損切りせずにいつする?
409名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:07:43.48 ID:0hHoGJ2s0
廃炉は賛成だけど、完全停止まで面倒みないといけないよね
ナトリウムもどうやって処分するつもりなんだか
どっちに転んでも大きな爆弾を抱えていることには変わりないよ
410名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:08:07.92 ID:b1b7+s8m0
もんじゅの志は悪くないが、いかんせん古すぎる。
研究を続けるのなら、一旦廃炉にして新しい安全な設備で頑張ればいい。
411名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:03:26.80 ID:x9fX8BqmP
電力買い取り制度だけが救いだな。
これからは毎日自転車漕いでれば安定した金が入ってくるんだな。。。
目の前が急に開けた気がする。
おれがんばろうと思った。
412名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:39:38.96 ID:ar4ciK0M0
もんじゅが福島第一の場所にあったらどうなってたの?

水素爆発した?→しない。  水素の発生源の水を使わない
メルトダウンした?→しない。  電源喪失しても高低差と温度差による対流で金属ナトリウムを循環できる
ベントはするよね?→しない。  水を使わないので水蒸気で圧力が上昇する事がない
でもネラーは危険って言ってるよ→うそ。  半年前は中継装置が引っかかって西日本全滅とか言ってた
413名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:44:06.65 ID:hi5dSvbq0

ナトリウムは非常に扱いが難しい危険な物質で、空気に触れたら燃え、水に触れたら爆発します。

実際にもんじゅのナトリウム漏れ事故はナトリウムの扱いに失敗し起こってしまった事故です。

414名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:45:17.03 ID:1VyQJtBY0
>>348
原発を捨てさせてもんじゅを再稼働させる
415名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:49:26.23 ID:4rfZCqOE0
もんじゅ炉内に落下した装置の引き抜きに成功したのは6月24日、東日本大震災は3月11日
もし福一の場所にもんじゅがあったら、地震の揺れで落下した装置が暴れて炉内ズタズタ
複雑な配管の各所でナトリウム火災が発生して手が付けられず、プルトニウムは漏れるがままさ
416名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:17:41.30 ID:01AbbQ+F0
もんじゅに動かしたい奴は利権屋とただのキチガイだろ
417名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:22:18.04 ID:bsjO0nSe0
もんじゅが逝ったら、日本の首都は那覇だろうな
418名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:24:28.26 ID:mb0WWkxPO
いいじゃん、福井県民に決めさせれば。そのかわり何かあっても義援金も政府補償も無しでな。
そこまで原子力に入れ込むなら仕方ないわ。
419名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:26:26.92 ID:P5IPzWa50
もはや廃炉にもできないってんなら現状維持はしかたないとして
それ以上の予算をやる理由は無い
420名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:33:09.43 ID:kKxZnF+p0
ベトナムに譲渡すれば中国様が泣いて喜ぶよ!!!

421名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:34:19.07 ID:vsTQYz5RO
検討するだけで絶対廃炉にはしないの民主党
422名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:36:29.51 ID:kKxZnF+p0
>>418

本当に見捨てたら逆に福井県は全国の原発を誘致して原発特区になるぞ
423名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:40:09.80 ID:4rfZCqOE0
>>421
民主党云々以前に、事務方で結論を出してから次官、担当大臣に情報が上がってくるのが実情
六ヶ所村再処理工場の存続を巡る駆け引きなんかタイムリーに良い例じゃないか
424名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:45:14.47 ID:s7pG3xs/0
夢の箱物利権作っちゃったね
425名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:53:42.95 ID:ceQNik4C0
皆の衆は当然下記サイトはチェック済みだと思うのだが、
ttp://www.jaea.go.jp/04/turuga/cases/operation/cases_2008.html

これによると大規模なナトリウム−水反応についても一応想定・対策済みらしく。
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/cases/operation/pdf_2008/case04-1-02.pdf

この程度の対策じゃやっぱり駄目なんですかね。
426名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:16:51.04 ID:VOWrKUyV0
うかうか寝てられんわ
はやく、廃炉にしてくれ
427名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:22:20.03 ID:l6o6zVJV0
廃炉にするのにまた何兆もかかるのか・・・
428名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:23:33.80 ID:vLGCRRmf0
>>88
人形峠でもまた掘り返す気か
429名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:31:33.40 ID:VqY6NZ+E0
研究室に逆戻りしろ。大金使うな
430名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:14:25.72 ID:e1Wqp4ak0
今まで1kwhも発電したことが無いばかりか
毎日ナトリウムを70℃に保つ為に電力を大量消費しているもんじゅさん可愛いよ
431名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:18:27.20 ID:e1Wqp4ak0
>>26
2chは運営側プロ固定も工作員ですからねー
432名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:43:17.60 ID:0IRgwwtH0
もんじゅが老朽化してダメってのは良くわかる
なにせ設計が1970年代なんだから,ヘボすぎる
それはそれとして,高速増殖炉の研究開発をやめるかどうかは別次元の話だと思うんだけど
433名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 03:14:02.68 ID:erIx7NX/0
ハイワロw
434名無しさん@12周年
全国から集まったwwwww

地元はあんまり関係ないんだなw