【暮らし】 長時間つけ置き洗いすると、菌が7万倍に増殖することが判明 衛生センターが注意を呼びかける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
こびりついて落ちない鍋や食器の汚れなどを「つけ置き洗い」する人は少なくないだろう。そのほうが、
汚れが水にふやけて落ちやすいからだ。

ところが、食後の食器を10時間、水につけ置きすると、ブドウ球菌や大腸菌の一種など菌の数は
約7万倍に増殖するとの実験結果を、菌やカビについて調査研究している「衛生微生物研究センター」が
まとめた。食器のつけ置き洗いは菌が増えやすいと注意を呼びかけている。
女性の32%が食器を10時間以上放置した経験がある

食器の「つけ置き洗い」は菌がうじゃうじゃ(写真は、衛生微生物研究センターのホームページ)

衛生微生物研究センターが行った実験は、7〜8月に、水を張ったボウルに肉や魚、ごはん、野菜
をそれぞれ1〜5グラム入れ、食器とともに室温で10時間放置した。その結果、食器をつけた水にブドウ
球菌や大腸菌の一種などが増えて、「キッチンの排水口並み」になった。

食器にも同じぐらいの菌が付着しているとみられ、スポンジに洗剤をつけて洗っても、最大でも1000分
の1程度にしか菌が減らなかった。また、弁当箱のふち部分など、洗いにくい個所は菌が残りやすいため、
10分の1程度にしか減らなかったという。

こうしたことから、汚れが落ちやすいと思われていた「つけ置き洗い」は、長時間置いておくと衛生面で
よくない結果を招くことがわかった。

とはいえ、鍋や食器などにこびりついた汚れを落とすのは大変だ。ひと晩つけ置きしても結局汚れが落ちず、
翌朝スポンジに洗剤をつけてゴシゴシ洗うことになったりする。

http://www.j-cast.com/2011/12/03114982.html?p=all