【マスコミ】 制作費20億円 「南極大陸」の視聴率急落にTBS真っ青 「局内では25%超えが目標で、20%キープは確実とみられていた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
秋ドラマの大本命『南極大陸』(TBS)の視聴率が急降下している。

主演は木村拓哉(39)で制作費20億円といわれる大作。ところが、初回こそ22.2%と好発進だったものの、
その後、回を追うごとに19.0、16.9、15.8、13.2%と平均視聴率(関東・ビデオリサーチ調べ)は急降下。
ドラマ関係者を焦らせている。

「当初、TBS局内では“25%超え”が目標で、20%キープは確実とみられていました。
予想外の凋落で、制作陣は真っ青だと思います」(テレビ誌記者)

スタッフが強気だったのも当然の話。

「主演はキムタク、人気子役の芦田愛菜(7)、タロ・ジロなどの犬と、高視聴率の条件であるイケメン、
子供、動物を揃えた。ほかのキャストも綾瀬はるか、香川照之らと超豪華。

エンディングテーマは中島みゆき。さらに、敗戦後の日本の復興期を描くことで
『日本がんばれ』のメッセージも打ち出せる」(同)

急落の原因は何なのか。

「キムタクありきのドラマ作りの姿勢が視聴者に見透かされている。同じ原作の大ヒット映画『南極物語』の印象が強いため
物語の先が読めるだけでなく、映画版の主演・高倉健がキムタクにとって高い壁になっている」とは芸能評論家の肥留間正明氏。

同氏はさらにキムタク本人にも言及する。
「演技がワンパターン。高倉のようなスケールの大きな映画スターと違い、アイドル顔のテレビスターなので物語に緊迫感が欠ける」

キムタク主演ドラマでは昨年フジ月9枠で放映された『月の恋人〜Moon Lovers』が初回20%超ながら
第6話で13.4%まで落とした例がある。今回はそれに似ているが『南極大陸』は制作費が格段に高い。

「この先、さらに滑り落ちると、キムタク神話がいよいよ崩壊しますよ」(肥留間氏)
今後の視聴率の推移が注目される。
http://wjn.jp/article/detail/1114503/
2名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:33:28.01 ID:oYrrgmyi0
ざまぁwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:14.31 ID:0EUO/0AK0
キムタク物語
4名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:43.52 ID:1TiNZUby0
知るかよそんなの
5名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:46.16 ID:IUhjLbYe0
木村のブヨっと弛んだ体が醜い。
6名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:53.45 ID:VAHXh94W0
ロンバケで終わってんだよ
7名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:34:59.96 ID:J2hwtxOm0
テレビ(オワコン)w
8名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:18.33 ID:H1EWoXYP0
キムタクが致命的にあってないだろ
見てないけど
9名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:37.26 ID:nRrAeSMz0
ジャニタレってだけで男はみないからなw
10名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:54.58 ID:/HhFbZXN0
うちの妻はエンディングテーマが気持ち悪いといってるがwww
11名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:35:59.38 ID:9pNaWwGQ0
でました、分析簡単な主役たたき。
ヒットすれば主役まんせー。
俺もこういう仕事がしたい。どっか募集してない?
12名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:07.06 ID:f84vdAKm0
20億内訳

キムタク出演料 18億
制作費 2億
13名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:10.71 ID:hpMaVT4w0
家政婦のミタに負けるとは・・・
14名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:12.96 ID:sEyy5MP90
キムタク神話とか昭和の臭いがするw
昭和じゃないけど
15名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:30.17 ID:GclmUQXY0
南極物語以上になるわけないし
16名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:35.63 ID:jBSUAdXg0
香川って何でどこにでもいるんだろ
17名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:38.94 ID:OU7IC62vO
キムタクとか興味ないわ
18名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:45.75 ID:vERiU2g/O
JIN南極編
19名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:47.43 ID:U1TP5PFZ0
童顔アイドルのテレビスター

キムタクも40歳間近になって、一気にメッキが剥がれてしまった印象
20名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:36:52.61 ID:ky8Vqfcf0
南極の料理人は見た
21名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:03.58 ID:kgV+kvUS0
映画やドラマ向きじゃないよ
キムタクはショートが一番だ
HEROとかもキムタクじゃなくても良かったと思う

逆にかわいそうだよ、普通にタレントとして活躍して欲しい
22名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:11.68 ID:vvcsx3OJ0
ざまぁwwwwwwwwwwwww
23三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/12/03(土) 19:37:30.87 ID:Bu21eEeAO
キムタクはアイドルであって俳優じゃないからな。
人気者を使えば良いという浅はかな考えがそもそも間違っとるんだ。
ちゃんと俳優を育てて来なかったテレビ業界が悪いな。
24名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:33.51 ID:lYnux5Wx0
若い連中には新しい話だが

今テレビを見てる層は古いからね

南極物語「ブーム」をよく知ってるから興味もわかないよ
25名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:35.24 ID:YEPZCKB20
顔面蒼白wwww

ジャにタレなんてキモオタしか反応しないよw
26名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:49.03 ID:T10BULmd0
タローと二郎物語で配役にキムタク着けただけだからな〜
 脚本が見えちゃうんだよ!
27名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:37:57.86 ID:I9ZXiigl0
確か花王もスポンサーだろ。
だったらいいじゃん。
28名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:00.87 ID:KvBEackY0
キムタクもうだめっしょ
29名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:02.40 ID:yMlwTQhd0
小さな子供に頼る時点でクソドラマ。
内容で無くて、出演者に頼るだけ。

ドブに金を捨ててるだけだよ。
30名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:02.70 ID:/HhFbZXN0
うちの妻は脚本も良くない、セットも安っぽいと言ってるがwww
31名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:14.56 ID:V0gs97/EI
なんかどっかで見たような要素ツギハギなんだもん
白い巨塔みたいなの作って欲しかった
32名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:15.39 ID:ShleNYlh0
主役もヒドイが
脚本のヒドイ
視聴者舐め過ぎ。
33名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:18.57 ID:XEJ7vWlcO
リアルにスポンサー側企業だが、最近は週報にすら上がらなくなったよ…視聴率。

最初は初回20%超え! とか、毎週見だしついてたけど。

だから止めとけって言ったのに…。
34名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:26.93 ID:ieUjEuHo0
こういう企画自体あざといっていうか、みえみえのバレバレなんで
35名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:28.80 ID:nRrAeSMz0
年齢にあった歳の取り方をしてないよな その辺のDQN兄ちゃんの芝居しか出来ない
36名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:33.06 ID:FVT4tvzv0
視聴率のリサーチ方法が本当に正確なのか疑問があるんだが。
都市部以外で調べたらテレビ番組は平均してもっと高い視聴率になるんじゃないの?
37名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:34.04 ID:K7VC8fel0

だって誰もが知ってる2時間で終わる実話ドラマを無理やり10何話とかに延ばしてるんだもん、最初は食いつくけど後は惰性
38名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:35.04 ID:yTUKW74KO
キムタクというか、あの脚本で視聴率とれると思ってたのがビックリ

39名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:36.90 ID:sderALO/0
これでTBSも安上がりで済む韓流ドラマ買って流すだけになりそだな・・・。
多分数千万円で済むだろうし儲けも少ないだろうが国内産より費用対効果は見込めるだろう
40名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:40.08 ID:YE8T11KS0
キムタクが悪いみたいに言ってるけど、それ以前に脚本もひどい
というかむしろ良いところを探す方が難しい
41名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:46.06 ID:6+95uy7c0
こういうのはできるだけ地味なオッサンの方が感動できると思うの
42名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:05.73 ID:zaHeQSaK0
南極料理人でいいじゃん

最後のオチも変わりない日常のありがたみとか今にピッタリじゃん。
43名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:11.49 ID:tmi7e2foO
芸能レポーターってクズ業だろ
44名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:21.80 ID:6ok/zrMy0
タロジロ物語改で20超えってどんな計算?
45名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:37.89 ID:Zd7Sn5cL0
キムタクが犬役だったら見てた
46名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:49.47 ID:BSwed9QG0
もうすぐ12月8日がやってくる。99艦爆が真珠湾で急降下爆撃をした日。
だから視聴率の急降下は当然の帰結w

TVよりネットにカキコしたり、ようつべで面白い動画を見た方が楽しいから
20%視聴率を維持するのは難しい。
電力節約のチャンス。TBSは放送免許を返納しよう。
47名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:53.63 ID:rxfps6Rk0
日の丸が駄目
日の丸を強調しすぎ
日の丸&男臭い

これじゃあ視聴率低くて当たり前
48名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:55.26 ID:kmWZr6x70
製作費20億円を前面に出したCMしてた時点で見る気無くなった。初回良かったんだから完全に中身が駄目だったんだな。
49名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:39:59.57 ID:1bbacjp90
>>1ちょ,,,!まてよ,,,まてって!
50名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:08.83 ID:swh3lCw40
何しろみんな結末知ってるからなぁ
タロとジロが人間への恨みで巨大怪獣になって進撃してくるとかしないと
51名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:13.23 ID:IJJSJ6F30
今時25%とかどんな番組でも無理だろう
52三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/12/03(土) 19:40:14.71 ID:Bu21eEeAO
>>30
初回しか見てないがCGも安っぽかったな。
ものすごく久しぶりにテレビ見たのに…
53名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:16.35 ID:ARlNYGEo0
>「演技がワンパターン。高倉のようなスケールの大きな映画スターと違い、アイドル顔のテレビスターなので物語に緊迫感が欠ける」

事実とはいえ、ここまで言われちまうのは気の毒だなw
54名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:19.95 ID:e9dWHI410
ていうか20億も使うとこあんの?
55名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:21.11 ID:KIbR2f3W0
アイドルなんて使っていいドラマが撮れるわけねーだろ
56名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:21.60 ID:OhG++DTm0
チョンドラマとジャニだけじゃ
もう騙せないってこと
以外と家政婦が面白いからな







TV観てないけどw
57名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:21.55 ID:YT+hpJDw0
>主演はキムタク、人気子役の芦田愛菜(7)、タロ・ジロなどの犬と、高視聴率の条件であるイケメン、
>子供、動物を揃えた。ほかのキャストも綾瀬はるか、香川照之らと超豪華。
こうゆう意識じゃなあ・・・
58名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:23.11 ID:2ohUUG1QO
なんていうか、女性向けじゃないよね…
59名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:29.14 ID:FFtccthz0
誰? キム タクヤさんって 
60名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:29.74 ID:AYyClrxTO
>>33
花王?
デモのダメージどうよ?
61名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:33.80 ID:Cd9+XUiU0
>>1

実際、キムタクが南極で長期ロケやってたら
20%は軽く越えただろうね。
62名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:36.34 ID:4aureOa70
回を追うごとに落ちてるんだからな
明らかに制作側の失敗
映画と違ってタダでも見ないw
63名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:45.61 ID:AZF6vOxe0
>>1
ちょ、まてよ!
64名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:56.17 ID:30F3KgYc0
>高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた。

この時点で何か勘違いしてると思うわ
マスゴミって短絡的な発想しか持てないんだな
65名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:58.06 ID:zKw8PiCl0
別にキムタクが悪いわけじゃないと思うけど
役に合ってないね
66名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:40:58.82 ID:o9ruHWp80
キムタクとかとっくにオワコンだろうが
67名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:05.25 ID:YZRkrYbd0
20億も何につかったんだ?
68名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:26.36 ID:KCqbXG8m0
南極物語が偉大すぎたんだよ
どうしても二番煎じの印象になる
69名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:29.40 ID:dYHMCP920
エンディングが中島みゆきなんだけど、いつのも調子で
「ワタシは悲惨な状況の中で、必死に明るく楽しく生きてます
 悲しくないんかないもん」
てのが気持ち悪く全面に押し出されてるわけよ。
もうヘドがでそう。
たいして面白くもないドラマに大げさなテーマ曲で、それだけでドン引きだよ
70名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:30.27 ID:yIEzLHJJ0
少し見てみたけど面白くないんだよな
なんかテンポが悪すぎる
71名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:41:58.96 ID:65RL/wHN0
粘って見てたけど、前回途中で切ったわ。
72名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:00.69 ID:CCIBA9pw0
最初の頃は見てたけど、伊勢海老フライが全然出てこないから見るのやめた
73名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:12.30 ID:0NSRfztn0
結構面白いのだけどなんでこんなに人気がないかな・・・
74名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:13.52 ID:OLTePBEe0
だれが原発製造会社のTOSHIBAがやってるドラマなんて見るんだよw

俺は見てるけどw
75名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:23.76 ID:2rN7Z5X90
制作費20億って言ってるけど実際は10億くらいだろ
人件費は7億・・・・
76名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:23.91 ID:6PaQbt3i0
最初は面白かったんだろ?
2ちゃんでも褒めてた奴多かった気がするが。

単に裏のフジの韓国人ドラマに対するあてつけで褒めてただけか?

どっちも全くみてないんだけどさ。
77名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:28.76 ID:drdP/Tgt0
脚本がウンコすぎる。

誰だよ脚本・演出したのは

べたべたの「面倒な人」と
ベタベタの「喧嘩っ早い人」が適当に揉め事起こして、
キムタクがその間で苦悩しながらがんばる、っていう適当脚本。

小学生向けの漫画みたいだ
脚本演出をクビにしろ。
78名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:38.88 ID:zDhZWukh0
だったらキムタク使わなきゃ良かったのに
あいつが出ると、単なるコスプレ劇になる
79名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:39.14 ID:6ok/zrMy0
みんなが思った事
TBSの記念大作ドラマがなんでタロジロ物語改なのか?と言う事

わたし 言う これから みない
80名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:41.12 ID:HKHndKgS0
はぁ?ホントにそんなこと考えてたの?
キムタクPVドラマがもう時代に合わなくなってるなんてことは
前からわかってたじゃん・・・
81名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:46.28 ID:TsOfBE1c0
1ヶ月くらい前かな?ラジオを聞くとキム タクのガナリが繰り返されて
うるさかったけど、無くなったから番組終わったのかと思ってた。

諦められたんだねw
82名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:49.18 ID:cbt/VtdHO
いやっほーい
83名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:49.67 ID:3ZLVgZ2m0
動物と子供出しとけば通用するってこれ、ほのぼのドラマの法則じゃね?
2時間の映画ならともかく、毎週犬がかわいそうな目に遭うの見るのはきついだろ。
84名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:52.41 ID:JXgWkPuL0
脚本が現実にありえない話ばかりでリアリティに欠ける。
江と同じにおいを感じる。

キムタクも影みたいなものがなくて、深みが足りない。
85名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:42:59.49 ID:DjjtD9ToO
5年前ならな
86名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:00.69 ID:GHTpZCDx0
>>1
役者は良いけど犬死ぬのだめで観るの止めた。
87名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:04.77 ID:SXl0nmMm0
「嫌なら見るな」と言われて見る馬鹿はいません
88名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:08.44 ID:1bbacjp90
ヘボい脚本の人のギャラいくら?w
89名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:12.46 ID:0aDzxLzV0
リアル「ぼくのかんがえたさいきょうどらま」
90名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:15.40 ID:f84vdAKm0
>>61
実際キムタクが南極に半年以上ロケで滞在して死にかけたら視聴率上がってた。
91名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:15.50 ID:7Ybspacv0
しょうがないよね、世間は今空前の韓国ブームだしね

2011年10月23日
19.0% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
14.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
12.7% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード3
10.2% 21:00-22:09 CX* [新]ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日 

2011年10月30日
16.9% 21:00-22:04 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸  
15.5% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所            
13.2% 21:00-23:19 EX__ 日曜洋画劇場・45周年4週連続・ダイ・ハード4.0
*9.7% 21:00-21:54 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日  


2011年11月6日
15.8% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
13.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
18.4% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
12.6% 21:00-23:34 EX__ 日曜洋画劇場特別企画・悪人
*9.0% 21:50-22:44 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日 

続く
92名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:24.56 ID:W8zdHb2T0
史実を無視した『江』、
茶髪の主人公を登場させる『南極物語』

なんで落ちたのかというと、
韓国ドラマ臭い、安っぽいところが見え隠れしてたから・・・

ドラマをナメてんの? (・´ェ`・)
93名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:31.89 ID:eZ6ziZL80
キムタクって見るといつもイライラしてる
94名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:43.51 ID:XvWHYTUj0
武士の一分はよかったんだけどな
スタッフが演技に駄目出しできない現場だと
いつものキムタクで終わっちゃうんだろうな

というかキムタクだけ浮いてるのと
昭和の男とは思えない泣き虫だらけな演出が嫌いだ
脇にはいい俳優けっこう揃ってんのにどうして
「ハゲタカ」みたいに作れないんだろう
95名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:50.23 ID:7ytCMYya0
ビデオリサーチ社
96名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:50.46 ID:TuunshHV0
これで金無くなってウォン安でクソ安物の韓国産買いに拍車がかかるとかだったらもう救いが無いがなw
金の問題で解決しようとせず金無いなら無いなりに頭使ってモノ作れよ
人件費の高い日本国内の芸能人は仕事が減ってそれはそれでご愁傷様だが
97名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:43:52.34 ID:nRrAeSMz0
映像業界の常識で注目をひく3Bの法則ってのがあるんだわな ジャニタレは逆効果w
Beauty 美女
Beast 動物
Baby 子供
98名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:00.79 ID:jloZqU7f0
>>62
だな。単にツマランのだろう。
99名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:06.08 ID:6CjTOhn0O
そら韓流にも走るわなw
100名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:06.40 ID:pD0dVXfE0

 不況で苦しい上に、寒い真冬に

   南極のクソ寒さで凍え死んだりする話を

 
誰が見たいと思うんだよ、バカがw



  テレビ局員って、もはや一般人の気持ちをまったく理解できない世界に住んでるんだなw

こんなのシロウトが考えても、見る人いるわけないじゃん、とわかるw
101名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:14.20 ID:BpxZKdF80
所詮リメイクじゃこんなもん
102名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:17.91 ID:VWC5dO9lO
何度もやられ過ぎている。
103名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:22.63 ID:hpMaVT4w0
主役はダンディ坂野でいいだろ
意外とシリアスドラマ出来そうな顔だし
ギャラ安いし
本人も新しい路線で仕事出来て嬉しいだろう
104名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:23.09 ID:6ueFu2ig0
最終回だけ見るわ
105名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:31.15 ID:qYX4YPuv0
>>50
火星に置き去りにされた地球人の成れの果てのジャミラみたいだな
うまく掘り下げれば深い話になるかも知れん
106名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:34.47 ID:AYyClrxTO
>>50
なんか「故郷は地球」みたいな話だな
107名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:37.38 ID:rWmE4x8e0
とりあえず製作費カットのため今日から主役はホリな

だいじょうぶ かなりものまねうまいから
108名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:41.82 ID:ARlNYGEo0
華麗なる一族はちゃんと受けてんだし
キムタク一人の問題でもないんだよなあ
単純に脚本が悪い
109名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:42.56 ID:Gq0wt5e40
ドラマは一度落ちたらもう上がることはないだろう

新規が途中から見ることもないし、見なくなった人がまた見る可能性も低い

後は今見てる人をどれだけ留めることができるか
110名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:48.20 ID:hpChcUmL0
キムタクの使い方を間違ってるぞw
111名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:44:56.62 ID:43Ywqa9f0
肝心の中身がおもしろくないと意味ないのでは?
112名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:00.26 ID:HKHndKgS0
>>76
最初はそこまで気にならなかったけど
どんどんキムタクPV化が酷くなって見るの止めた
けど1番の理由は犬が死ぬのは見たくないからw
113名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:04.24 ID:saVRCE8w0
このご時世だからキムタクでも20%とれないのは仕方ない

って言おうとしたけど、松嶋菜々子が平日の10時からほぼ30%
一人で叩き出してるからな。
今のキムタクの数字だって下手すりゃ半分以上芦田愛と綾瀬はるか
の数字だって思うとかわいそうになってくるな
114名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:06.64 ID:8eyU2wJwO
キムタクはもうアイドルとして人気ないし演技は何やらせても全部同じだし
人気も実力もないんだからだめだろ
115名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:08.50 ID:5TByuS7B0
>>1
番組を見ていないで書き込みなのだが
番宣は見ていたので印象を語ると
キムタクが何かにつけて絶叫しているドラマなのかとしか
ちなみに生き死に掛かっている状況で
頭振り絞って状況脱出を図る時は人間絶叫しないんで
絶叫しているときは、パニックになってしまって死ぬ間際だから
脚本がすべてなのではとミタを見ていて思ったぞ
工作員認定罵倒上等でw
116名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:11.92 ID:w2Wdw5YtO
ミタが29%行っちゃったから、テレビ離れって言い訳は通用しなくなるな
117名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:24.95 ID:Y1cGyfmJO
外見は見栄えよく着飾りましたが。
118名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:25.50 ID:7Ybspacv0
>>91の続き

2011年11月13日
13.2% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
13.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
11.5% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・PLANET OF THE APES/猿の惑星
10.4% 21:25-22:19 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日 

2011年11月20日
19.1% 22:15-23:09 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
14.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
11.5% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
*8.6% 21:00-23:10 EX__ 日曜洋画劇場・ラッシュアワー3
*8.3% 21:40-22:34 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日 

2011年11月27日
13.4% 21:00-21:54 TBS TBS開局60周年記念・日曜劇場・南極大陸
15.8% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
17.9% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
10.0% 21:30-23:40 EX__ 日曜洋画劇場・DENGEKI電撃
*9.6% 21:40-22:34 CX* ドラマチック・サンデー・僕とスターの99日 
119名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:29.71 ID:wrXWOhw40
まだテレビなんか見ているやつがいるのか
120名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:30.98 ID:6ok/zrMy0
フジテレビのシベリア抑留に対抗して南極の吹雪なのかな?
121名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:35.55 ID:2rN7Z5X90
>>91
これはパーセンテージが低いほど人気があってことなのか
122名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:38.50 ID:l0AvGMWZ0
そんな金があるんならアニメ作れよ アニメ
123名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:39.95 ID:n3iHOV2MO
>>58
ちなみに『女性向け!』って女に媚びたビジネスを仕掛けると最初はよくても結局大半は失敗する。
このドラマはむしろキムタク起用して女層に媚びるようなことせずはっきりと男向け硬派に作れば女層を掴めたはず。このジレンマを理解できてない奴らが多すぎ
124名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:42.83 ID:ImKpirGR0
キムタクは所詮アイドルだからね
俳優にはなり切れないんだよ
南極みたいなシリアスな話にはアイドルははまらない
ていうか日本は最近女みたいになよなよした男ばっかだな
125名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:44.19 ID:w1LXfBBP0
キムタク マスコミ露出度は高いけど
魅力がないんだよ
126名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:49.22 ID:aDgrlLzN0
>>92
ヒント 現在のテレビ局の社員の質
127名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:45:50.44 ID:B9J8Gtfk0
今時ドラマなんて流行んないだよw
128名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:02.84 ID:r0GpuDid0
ちょっとまてよ
視聴率がっぽり稼ごうと思ったの?
樺太犬の悲劇を忘れない為に50年ぶりにやったと思ったら・・・

視聴率稼ぎたいならJINの後にこのドラマのキャスト使ってジパングでも作れば良い物を
129名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:03.40 ID:XvWHYTUj0
>>99
ちょっと上のレスも見えないのかw
鳴り物入りの韓流がオワコン
南極物語叩くなら本当はスターの方も叩かなきゃだめだろ
130名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:06.24 ID:dS7mfiy60
最終回に南極物語で完全につぶせばおk
131名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:13.19 ID:65RL/wHN0
南極料理人のロリっ子貼っとくわ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long195869.jpg
132名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:24.49 ID:bHin+VwtP
普段はボソボソ言って、肝心なところで怒鳴るのが演技だと思ってるからな、ジャニタレは
133名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:43.38 ID:JJavlBog0
キムタクが賞味期限切れてるからな

すごい人出せば視聴率高くなるってのも間違い

問題はシナリオ、シナリオが糞ならダメ

シナリオがよくてキャストが普通、初心者でも十分面白い

家政婦のミタがそれ
134名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:44.88 ID:wn7RGjgK0
 同じような奴だしてたら 飽きるだろ。
135名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:45.88 ID:U1TP5PFZ0
キムタク人気の急落は、CMとか楽して金儲けして来たツケだと思う
何か地道に頑張って来たって印象が全く無いから
136名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:46:53.79 ID:IJJSJ6F30


     『南極大陸』(TBS) の不調で今日もキムチがマズイ…
          ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
        ∵∴∵∴∵∴/  ̄ ̄ ̄\∴∵∴∵∴∵
       ∴∵∴∵∴∵/  ∵)≡(∵u\∵∴∴∵∴
     ∵∴∴∵∴∵/∴∵ \  /∵∴\∴∵∴∵∴
    ∵∴∵∴∵∴< u \  (__人__) /   >∵∴∴∵∴
  ∴∵∴∵∴∴∵∴\   |  `⌒´  |  /∴∵∴∵∴∵
 _|\∧∧∧∧∧∧MMMMMMMMMM∧∧∧∧∧∧/|_
 >                                   <
  _/_  /    ノ  ──┐ ──┐ll  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+--   /    /     | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ     \   /\    / | ノ \ ノ L_い o o
137名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:03.65 ID:sEyy5MP90
普通に都内舞台の「ちょ、まてよ!」で良かったんでないのかw
138 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/03(土) 19:47:03.90 ID:1V5JPvMs0
最近のキムタクって、リメイクにしゃしゃり出て
名作レイプを繰り返してる印象しかないんだけど。
139名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:06.33 ID:hpMaVT4w0
年齢はあんまり関係ない
木村はロンバケで既に竹之内に負けてた
140名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:08.66 ID:7d2Fvx9j0
寒い結果におわりそうですね。
141名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:13.81 ID:2MP5seQ10
韓国俳優を日本のドラマに出演させるフジよりはマシかと。
142名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:14.78 ID:AFx5oJd90
キムタク以前に脚本や演出もね。地味な危機の数珠つなぎ→ファイト一発、壮大な音楽
飽きるってば・・・・
143名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:19.63 ID:ceHYyIfCO
そろそろハスキー犬を銃撃しながらヘリコプターが現れるテコ入れが必要だな
144名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:24.64 ID:AdjhaJK/0
懲りずに失敗し続けているドラマの
相反するドラマを作ればいい。
145名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:26.53 ID:sViO/Zfu0
オチ分かってるもん
146名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:30.97 ID:drdP/Tgt0
こいつらが主犯だな。
脚本は、マジで少年誌の連載漫画のほうがまだマシ


演出 福澤克雄
脚本 いずみ吉紘
147名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:34.52 ID:J70L1qPf0
ドラマはいいけど、
他番組で色々他局をパクりすぎた罰だな
148名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:36.89 ID:K7VC8fel0

脚本家に文句言うのは酷かもね

今の日本ドラマは芸能事務所のごり押しとか便通・スポンサーのごり押しで使う俳優とドラマのジャンルだけ先に決まって

そこから原作探して、俳優のスケジュールに合わせて脚本書くからまともなドラマが作れるわけないんだよ

映画もそんな調子だからチョン流にすら劣るものしか作れない、昔は1週間で見たいドラマが2,3あったけど今は皆無
149名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:40.33 ID:/+H/roiC0
キムタクが寒いのは当然なんだけど
お前がキムタクに責任を押し付けんのは間違ってね?
150名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:42.20 ID:NxFUs38/0
これjinシーズン3しかないわw
楽しみだな
151名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:52.68 ID:PK331V6TO
腐ったDNAから生まれる企画なんて、たかが知れている。稚拙な演出でも皆が見てくれるなんて、誰がお墨付きを与えた?
そもそも、マスゴミの信用がまるで無いのに、どうやって評価を貰えるのか?
152名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:47:56.69 ID:uC0XGdhwO
>>131
堺雅人のやつな
面白かったわ
153名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:00.27 ID:+Ia3Qu/V0
逆に香川照之を主演にすえてキムタクに脇やらせれば 20%超えなんて贅沢言わんでも12〜13%あたりから右肩上がりでいい作品にできたかもな
154名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:14.07 ID:hpChcUmL0
キムタク主演ならもっと軽くてスイーツwな話にしろよ
古畑任三郎でいいじゃん
155名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:22.15 ID:iIcgXaMi0
単純にテレビ見る人が少なくなっただけだろ
156名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:22.92 ID:SVTh1Rem0
2話くらいまでは面白かった。
日本頑張れ路線でいくかと思ったら無意味な人災+無意味なキムタクで
犬とニヤニヤの好演だけが救いの屑ドラマになった。
157名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:23.59 ID:Mk269pfe0
だってTBSな上にキムたくだし
158名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:30.68 ID:sPqQxJJD0
これ、見てないけど、あれでしょ?キムタクの演じるキャラは、ぞんざいで少し乱暴な言葉遣いだけど、実は誰よりも仲間思いの熱い男って奴でしょ?
159名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:42.68 ID:r0GpuDid0
いや、今時ドラマが流行らない訳でなく
面白いドラマがない

南極大陸なんて南極物語の焼き回しでもう結果分かってるし
しかも実話だから、ドラマティックにあまりならん
160名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:44.01 ID:rznIsriD0
>>50
その話なら見たい
161名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:52.89 ID:TtV3ncbA0
キムタクってどうなの
二十代の女の子に対する訴求力あんの?
162名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:56.74 ID:nWxGH6bV0
敗因は金卓主演(下手で水を差しまんねん)

さらに分析すると、この手のドラマを見る層が、
実はTVを見なくなってしまったこと。
163名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:57.11 ID:0I2Z5Td70
あの内容で20%とかありえんな
ウジの方はもっと酷そうだけども
164名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:48:57.01 ID:rqdvDmGH0
見なくなった奴のほとんどは男だろ
無理矢理恋愛捻じ込まれるの嫌うからなぁ
ホモじゃないから美男嫌いだし
もっとあっさりしたわかりやすいものを作ってくれよ
165名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:04.62 ID:HylaN/ZY0
まさか妖怪人間にまけるとは
166名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:09.58 ID:HwgZxqFJ0
せっかく南極まで行って撮影したのにこのざまかよ
167名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:13.12 ID:4aureOa70
総崩れなら趣味の多様化とか言い訳のしようもあるだろうけど、同時期にミタが数字を出してるからな
168名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:14.84 ID:0eKGBJ1TP
家政婦のミタを見習え。
169名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:15.22 ID:y7KHg7OI0
キムタクと子供と動物出しておけばいいやって、安易に考えてたんじゃないの。
170名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:18.50 ID:VWC5dO9lO
これがもし人気になっても流石に南極行きたい人は
出ないだろうし、なんと言うか付帯効果もないよね。
171名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:19.30 ID:6GkE214U0
北極物語ならよかったかもな
172名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:20.25 ID:j0Bl/+bO0
初回だけちょっとみたけど、つまんないもん
173名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:22.30 ID:HT1vwEYQ0
最初は、製作費はJINと同等とか、
ゲンダイのソースでは1話6000万って言われてたけど
2chでアンチが1話2億ってムチャクチャ煽ってたら
ホントにそういう記事が出始めたんだよww
174名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:30.48 ID:7d2Fvx9j0
>>143
触手映画w
175名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:32.66 ID:FFHHatdS0
視聴率の話でいつも思うけど、13%も取れたらすごいじゃん めちゃめちゃ見てるじゃん
25%みたいな数字を想定することが、もうおかしいんと違うの? 昭和じゃないんだから
176名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:36.22 ID:/HhFbZXN0
ディテールがないのが面白くない。
南極でどうやってウンコしたのかとか
どんなことをして暇をつぶしたのかとか
性欲の処理はどうしたのかとか
そういうところがないから面白くない

うちの妻は犬同士が乱闘しているところは、
人形だったんじゃないかといってるがwww
177名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:40.19 ID:sepbI7Dy0
いつやってるの?
178名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:44.81 ID:jloZqU7f0
>>50
タロとジロが南極で偶然、前古代文明の遺跡をハッケ(ry
タロとジロの体内に寄生した古代生物が(ry
タロジロを迎えに来た隊員が次々と(ry

くらいやらんと。

179名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:45.82 ID:7Ybspacv0
>>155
ビデオリサーチのHPにある10年前の視聴率トップ20ランキングと今を
見比べると凄いよw
全体としてトップ20の視聴率が10%違うことがわかるw
180名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:51.14 ID:9rcWsePS0
次は制作費100億円ぐらいかけて頑張ってほしい
181名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:52.70 ID:2MP5seQ10
>>136
南極大陸は日本人が南極横断する話だろ。
朝鮮人が嫌がる話だろ。
182名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:49:56.84 ID:w1LXfBBP0
>>153

香川もカンベン

183名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:02.07 ID:Pg53TvUi0
南極Zさんは出てますか?
184名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:06.39 ID:/XZZmiUt0
途中で帰ってしまう人間より犬のサバイバルの方が面白いもの
185名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:11.48 ID:FVOIkTGO0
だって、南極で日本人の人死にが何時あったのか知っていると、ピンチでも盛り上がらない
タロジロの樺太犬の事なんかわかっていいるから壮大なドラマと言われてもなー。
家政婦のミタの方が面白いし、ドラマは予算とロケ地のこだわりとかより
シナリオだって。
186名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:19.89 ID:1Pr6O4gw0
題材的にも相当うまく作らないと失敗するってのは目に見えてたろうに…
187名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:20.49 ID:MUE7Zvig0
こういうタレントは若い頃は通用するが、中年以降は苦しいだろな
やっぱり年相応の重みが感じられんようになってる
アイドルってことで演技をきちんと勉強してこなくても、売れてたツケがやってきたってことか
188名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:23.88 ID:XvWHYTUj0
>>156
ハゲドウ…
頑張る日本人おやじの話じゃなくて
うざい暴れ者VSうざい正論派のバトルに成り下がって
しかも犬が死ぬ

最終回だけ見ようと思う
189名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:24.01 ID:8SOKsaCj0
キムタク=東電社員
犬=派遣原発作業員
昭和基地=免震重要棟
原子炉=ボツヌーテン
宗谷=メガ風呂
190名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:25.16 ID:uEvSgCeK0
真夜中のシーン、照明で後光が差してるのを見て完全に切った
191名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:25.46 ID:bMHgL0Ph0
役者がまともなら、ちゃんと見ようと思ってたさ
192名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:27.39 ID:TkFcO+82O
見た事ないけど、面白くないんだろ、ただ単に

キムタクのせいにするなよ

まぁ南極物語とか今時誰が見るんだと思わない自体駄目なんだよな
193名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:34.06 ID:OaNlwTqT0
今回のキムタクドラマ、身長が180cm以上の人が
キャスティングされてないことに気付いた。
キムタクと柴田恭兵が身長高く見える。
194名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:38.07 ID:SgzyA/igO
主役がキムタクの地点でみるきがない
それ以前にテレビがない
195SBT:2011/12/03(土) 19:50:44.27 ID:nhI+p8OB0
なにか官僚の夏と同じ失敗を繰り返してしまっているよう思える。
叫びどころが違うというか、日本というメッセージを打ち出そうと
するとへんな横やりが入り演出が適切にいかなそうな感じ。
196名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:45.93 ID:63HRGinJ0
>>1
という番宣
197名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:45.83 ID:u18kEdP20
テレビみるほど暇じゃないんですん〜
ネットのが面白いんですん〜
時間は有限なんですん〜
楽しいことに使わないともったいないんですん〜〜〜
198名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:50.43 ID:nnn0bJcz0
単に脚本がダメだっただけのような気がする。
199名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:57.16 ID:uE5e5Qjc0
韓流カスドラマ見てるやつらにすら
見てもらえないとかw
200名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:57.17 ID:gdBV8laY0
妖怪人間ベムはよくできてる。
201名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:50:58.16 ID:nRrAeSMz0
つうか実社会でキムタクみたいな口の利き方じゃ集団生活は無理だなw
202名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:01.40 ID:GwA6g9rp0
何やっても同じなキムタコなんて使うからだよ
203名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:07.84 ID:r0GpuDid0
はっきりいってどっかのTV局

豪華キャストと金つぎ込んでジパングやってくれ
JIN並みのヒットになる
204名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:08.05 ID:CCIBA9pw0
>>131
えっびフライ!

えっびフライ!
205名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:08.52 ID:AYyClrxTO
>>143
犬の顔がパカリと割れて触手が出てくるのですね、わかります。
206名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:18.17 ID:HwgZxqFJ0
南極物語が難局物語に。
207名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:21.37 ID:XD4puaaL0
TBS開局60周年記念で制作費20億の南極大陸と
ギャラ高いのは松嶋くらいで後は地味な役者で制作費も普通のミタ

ミタさん大勝利すぎるだろ
208名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:20.97 ID:bkKm38aS0
>顔面蒼白

逆に考えるんだ、美白効果でいいのでは?
209名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:23.66 ID:Fw9sGJhC0
仁2の視聴率をマルモ犬子供に取られて悔しかったんだね。

でもな、ジャニタレ犬係に糞脚本家そろえて何を期待したんだ?
210名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:27.53 ID:2rN7Z5X90
スポンサーがいかにテレビを見ないで数字しか見ていないのがよくわかるな
211名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:35.80 ID:8dmW2EVl0
南極大陸に出発するまでの苦難をもっと引っ張って描くべきだった
プロジェクトXのようにね
今や名立たる企業の頑張りを見たかったのになあ
まあスポンサーの関係でそこらを詳しくやることは出来んのだろうが。
6話くらいで出発くらいのペースなら良かったのに
212名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:39.17 ID:RjVqAE+r0
何をいまさら
213名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:42.82 ID:VZrIv3TK0
>>1高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた。

昔、各チームから4番バッターをひっこぬいて
3番から7番まで4番バッターを並べた巨人が強かったか?
214名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:47.91 ID:YvfM8/Iv0
一度見たけど、役者のレベルに差がありすぎる。演出も舞台?も不自然過ぎる。
水戸黄門がつまらないのと似たような感じ。
215名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:51.34 ID:4NoBorms0
たまに入る船の横揺れは誰も得しなかったとおもう
216名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:53.77 ID:Cd9+XUiU0
>>210
数字の話してるスレじゃん
ココ。
217名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:58.85 ID:1ugMXPao0
>>156

同感です。
218名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:51:58.76 ID:7d2Fvx9j0
ここで場面転換して南国物語をば
219名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:00.84 ID:jloZqU7f0
>>133
まあ、この手の視聴者っておばちゃんばっかだろうから、
おばちゃんウケの良いストーリーに改変しとか無きゃだわな。

220名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:04.30 ID:j84SdZM+0
無骨で物静かなの呼ぶ勇気なんかないのに、難しい題材使うなってことだ。
221名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:04.71 ID:kGDHT5CG0
わめく演技は見るのが苦手だ
いちいちバカじゃねえのかと
222名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:07.52 ID:4bpp6uiB0
最初は期待してた
年数億で南極基地維持してる国(人件費除く)もあるから、20億なら全編現地ロケ余裕とか思ってた
何あれ?
自分でも期待感が多すぎたとは思うが萎えた
223名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:07.98 ID:Z0yg0ndV0
亀梨はベム役当たったな
224名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:09.30 ID:eyeHQYJ00
キムタク以前に、
「南極大陸」って設定が間違っているんだろうな。
震災で内向きになっている日本で、
日常生活と関係のない遠い地域についてのドラマやったって
ウケないんだろ。
225名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:11.08 ID:7Ybspacv0
>>181
ちなみに、韓国の南極観測基地では、傷害事件や殺人事件やレイプ事件が
おきていて、ある意味すごく映画やドラマ的な状況になっていますw
226名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:12.89 ID:1+g13lS20
どのドラマにも言えるけど、人気起用より役柄に合う俳優さん使った方が視聴率上がるよね
まあ一番大事なのは脚本だけど

でも南極大陸嫌いじゃない
すごくいいってわけでもないけど
ベラ、ドクターズ、11人の次ぐらいには好き
犬の演技は素晴らしいと思う
227名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:21.02 ID:1tux0oov0
予告編で犬が氷壁から落ちそうになってたけど
もしかしてそれが山場なんですか?
228名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:24.53 ID:bCgHSfd30
南極物語だと思ってた
229南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/03(土) 19:52:29.77 ID:NNBkXeBS0
最近のテレビは正座して我慢して見せさせられるようなものqqqqq
230名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:36.09 ID:swh3lCw40
>>176
え?南極1号とか出ないの?
そりゃ駄目だ
231名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:42.72 ID:ImKpirGR0
>>169
だろうな〜もしドラマを制作する為の教科書があったとしたらそういう事が
書いてあるんだろうよ
で、それを実践でそのままやっちゃったと
232名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:42.73 ID:Y1cGyfmJO
何の脈絡も無しにミタさん出してみれ。すぐ20パー越えるよw
233名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:44.83 ID:Va7VTRno0
このクソ寒い季節に見たくないし、テレビゲームの雪山ステージもやる気うせるわ..
234名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:45.04 ID:iOVpZ3H70
今の世代は南極大陸がどこにあるかも知らないし
地図で見ても横に長い大陸だと思ってるからな
235名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:39.21 ID:9rcWsePS0
視聴率2桁はTBS的には大成功なんじゃないの?
236名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:48.39 ID:Mt89sHDu0
もう、さりげなく「復活の日」にストーリーを変えてみたらどうだろう
237名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:53.81 ID:920m2zDd0
史実(この話自体)は好きなんだけどなー。

最近ドラマで人気があって面白いのは、家政婦ミタと仁とかぐらいだな。
238名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:52:57.58 ID:drdP/Tgt0
この脚本では、
どんな凄い役者を使っても飽きられる。

脚本家の選択も、どうせコネなんだろうけど。
239名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:10.30 ID:LCknakmm0
急落の原因はズバリおもろないからやろ!題名見ただけで観る気せんわ。
240名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:14.27 ID:6XtUjf+l0
「南極大陸」が13.2%にダウン、裏の「僕とスターの99日」との差詰まる。
241名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:16.97 ID:6+95uy7c0
芦田愛菜ってどうなの?

俺ロリコンだけど、こいつだけは全く受け付けない

自分がかわいいと思い込んでいるブサイクを借りれるので彷彿とさせる
242名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:26.33 ID:eK0iy5S90
そりゃ高倉健とキムタクじゃ役者が違いすぎるだろwww
243名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:31.67 ID:nWxGH6bV0
タロ・ジロが樺太犬じゃなくて単なる洋犬になってる件
244名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:36.22 ID:AFx5oJd90
>>203
草加にキムタクが内定しました。
245名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:37.92 ID:hlNst2E+0
普段アイドル気取ってるチャラチャラしたのが出てくるだけでキモイ
246名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:38.92 ID:rTWyMhah0
このTBSドラマ制作部の凋落ぶりをドラマ化したら25%いくだろ
247名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:39.32 ID:MsXzYf2ZO
けっきょく南極大失敗
248名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:39.57 ID:lGXX3MhR0
南極はかなり面白いけどな。

当時一体何が起きるのかまるで予想できなかったような危険な土地で
一種のモルモットとして越冬するなんて物凄い冒険ロマンだろ。

問題続出の中、日本の国威と生死を懸けた戦いは緊張感とスリル満点だけどな。こういうの滅茶苦茶見たかったんだよ。
日の丸の登場が余りにも多いので、マスゴミによるバッシングの格好のターゲットにされてるのか?
249名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:51.11 ID:hpChcUmL0
>>243
どうせなら柴犬にするべきだ
250名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:53:56.97 ID:HoMdOcW00
>>『日本がんばれ』のメッセージも打ち出せる」
あざとすぎだろ。不愉快だ
応援を視聴率稼ぎに使うなよ
251名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:00.77 ID:XD4puaaL0
>>235
20億円かけてるから平均20くらい取れないと駄目だろ
252名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:09.56 ID:5lHnFtKc0
南極物語は原作なし、南極大陸は原作(原案)ありだよね?
253名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:11.31 ID:cezuU6dV0
俺「ここでキレたら負けだ」って思った時は
堺雅人になったつもりでニヤニヤしながら
喋るようにしてる
254名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:18.43 ID:BVLDCx4a0
TBSはJINみたいに脚本が良ければヒットするってわかったのになんで糞脚本なの?
255名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:20.41 ID:vvq1lIpM0
キム・タクヤ
256名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:22.33 ID:FwOHZzAI0
>>232
そりゃ見るわw
257名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:23.32 ID:0Day+dc00
このドラマの裏番組の残飯ドラマの視聴率ってどうなってんの?
258名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:25.25 ID:XNV2cqOk0
3話までは家族で見てたよ
ただねー・・・
1話からやることなすこと完璧超人で、クレバーだけど人情味もあって涙もろくて情にも熱い、
画面にはうんざりするくらいキムタクのドアップ
もう見飽きてるテンプレのようなキムタクドラマなんだよね

観たかったのは群像劇であってキムタクじゃないんだよね
259名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:25.73 ID:N6NJt7rq0
キムタクに多額のギャラ払わずに制作にカネ突っ込めば良かったのにね
どの道、散々屑な事やってきたT豚なんて観る視聴者居なくなったって事
260名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:28.77 ID:e7B8iJYr0
キムタクが悪いというより、ジャニーズタレント、人気子役、動物の3大柱さえ揃えれば視聴率稼げると視聴者を軽く見た下衆な製作陣の考えがダメだったんだよ。
企画段階でダメだって事。
それに毎週長々と取ってつけたようなダラダラしたストーリーに合う企画じゃないだろ。
健さんが映画の時間内できっちりピシャリと演技を完成させたのに、何でわざわざ毎週何度も付き合わされなきゃならんのよ。
まだ映画でリメイクでこれやったほうがいくらかマシだったかも。
タレントも大怪我だな。
261名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:30.46 ID:J+Y9VpNuO
>>1
CMしか知らないけれど見るのが嫌になる感じがしたのは正しかった訳だw
262名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:30.59 ID:7Ybspacv0
お前ら根本が間違っているんだよ!
今は空前の韓国ブームですよ?だから南極大陸の視聴率が
低いのも仕方が無いんだよ!
263名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:35.23 ID:mUx5xc/qO
絵本のカラフト犬物語でボツンヌーテン登頂で遭難するエピソードなかったよ
264名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:36.33 ID:N1XwL8x50
もうテレビ局の数半分で良いんじゃない?
265名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:37.52 ID:uC0XGdhwO
山崎豊子で「運命の人」でもやりゃよかったのに
266名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:38.32 ID:Qp9sRD1S0
キムタクが大根なのはしょうがない。
初回22%ということは主役が大根でも良いという視聴者の判断。
そこから落ちているのはキムタクが大根役者だからというより、ドラマ自体がしょぼいからだ。
壮大な台詞をぶちかましても、南極へ行くだけだからねw
火星に行くというならまだしも、、、
南極だよ南極!
当時は・・・と言っても今となってはなぁー
それこそ、南極というだけでドラマが成立するのは2時間が限界じゃねwww
267名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:49.31 ID:n6gS5axH0
南極2号登場
268名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:56.08 ID:r0GpuDid0
まぁミタは試しに見たら1話で面白かったもんな
29%の回だった
269名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:54:56.98 ID:1tux0oov0
>>253
そこは竹中直人だろ
270名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:09.20 ID:zqrwjmNH0
>>1
この分だと最終回で
裏のフジに抜かれる可能性もあるんじゃね?
すでに全話録画完了の南極大陸と違って
フジはいくらでも脚本を練る事ができる。
その分アドバンテージはある。
271名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:11.97 ID:s3TDYPRK0
考えてみれば高倉もワンパターンだったよな。
それが許される人ではあったけど。
272名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:14.00 ID:wop2Ng1a0
確かにキムタクが癌だな
別に嫌いじゃないけどなんつーかテーマ的にキムタクに違和感。
もっと泥臭い演技が出来るやつのほうがよかったのではないかと。
同じイケメン系なら福山とかのほうがよかったと思う。
273名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:18.21 ID:3fLxsa9I0
大沢たかおにしとけよ
木村はもうオワコン
274名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:28.75 ID:hpMaVT4w0
今だったらオーソドックスに

小栗旬
妻夫木聡
勝地涼

あたりだよな・・・
キムタクがスターなのは認めるけど
ピークは過ぎた
275名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:39.24 ID:Zwd/QV7s0
あーあ・・・
276三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/12/03(土) 19:55:39.91 ID:Bu21eEeAO
ほとんど見てないワシが言うのもなんだが、きっと南極2号の出番がないからなんじゃないだろうか?
277名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:40.31 ID:WGIfBVUjO
柴田さんであぶない刑事やってくれよ
そしたら見るから
278名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:40.87 ID:nRrAeSMz0
芦田愛菜って子供なのに整形のまぶたがキモイ
279名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:40.95 ID:aIN7eYvw0
キムタクじゃなかったら見たよ。
いい歳していつまでも薄っぺらい演技でウンザリ。
280名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:42.19 ID:Cd9+XUiU0
>>248
南極が面白いのと、
ドラマが面白いのは別だから。

大河の江を批判したら
日本史を、日本の歴史を否定、批判したことになるのか?
281名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:48.10 ID:dfu5xol7O
役者(というかただの役者気取りのタレント)ばかりに重きを置いてシナリオは
中学生が大学ノートに書いたレベルという最近のドラマ、映画。
タレントと番宣ばかりに金かけすぎて大コケ。
282名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:50.06 ID:aySqMZG40
金卓が出ていれば見ない。これ常識
283名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:55:58.95 ID:6CjTOhn0O
見てないが、南極物語と同じ話なんでしょ?
南極で犬がどうしてたなんかわからないんだから、いくらでも話作れるじゃない。
風蓮のクマが絶天狼抜刀牙で赤カブト(巨大なコウテイペンギン)を倒したりすればいいじゃない。
284名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:05.56 ID:eyeHQYJ00
>>248

たぶん見る前に、話が遠すぎてチャンネルを合わせないじゃないか。

自分的にはこういう設定は好きなんだけど。
285名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:07.99 ID:iejm7WVIQ
BL演出が鼻につく。
各キャラクターに厚みがない。

脚本家が語りたい台詞を交代で話してるだけで、底流となる思考パーソナリティが脚本家の一つだけしかない。
ラノベなら背景世界もペラペラなのでバランス取れるんだが、
背景がフィクションだと、違う思考パターンから導き出された受け答えによる緊迫とかがないとリアリティがない。
緊迫したシーンでステレオタイプかつ予定調和で進んでいく会話を見せられてダレる。
これは、なりきる役者がフォローすべき部分だが、
主人公とその周辺の若手が役に成り切らないキムタクと棒読みばっかりでは無理…。
286名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:13.84 ID:CG9qCj4/0
>>1
> 当初、TBS局内では“25%超え”が目標で、20%キープは確実とみられていました


どんだけ甘っちょろい考えだよwwwwwww
どうやってその予想を算出したんだよwww 馬鹿テレビマンたちはwwwwww
世の中知らなすぎだろwwww あ、世の中舐め過ぎなのかwwwwwwwwww
287名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:14.73 ID:uEvSgCeK0
>>187
加藤晴彦とかどこいったんだろうねw
288名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:15.56 ID:5XBlqmyw0
>>1
豪華キャストなんて言葉は
ゲストでもいいから高倉健を出演させてから言えよ
289名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:28.15 ID:iACY9QYai
面白くない
290名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:30.04 ID:PpJEFEjc0
ただの「木村拓哉物語」だからなw
「木村拓哉祭り」と言ってもいい....まぁ今時誰も見ねーわな.....w
291名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:30.68 ID:tmi7e2foO
ダッチ妻でも出しとけ
292名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:39.78 ID:/MPRRRAR0
民主党が悪い
293名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:52.86 ID:xR6re4/1O
>>175
視聴率の算出方法を知らないんだな。
294名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:56:59.15 ID:HwgZxqFJ0
次はキムタク主演で子猫物語を
295名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:00.59 ID:HMlxsBRm0
キムタコは年中不機嫌そうにしててこっちがイライラするから見ないことにしてる
あとキムタコの出てるCMの商品は絶対に買わないことにしてる
296名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:02.88 ID:3NNSkP9OO
遊星からの物体Xみたいなストーリーなら20%越えるで
297名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:03.30 ID:2BWPuQqs0
全然見てないんだけど、南極の専門家(地質学者なのか、気象学者なのか知らん)のキムタクが、
砕氷船の開発から、犬の世話まで、全ての問題を解決するってお話と想像した。

ご都合主義過ぎる。

実際の南極越冬隊なんて、全然違った経歴の持ち主が、それぞれの専門を生かしつつも、
自分の目的と組織の活動を折り合いつけて、生活するって話だろ。

海外ドラマなんかのまともなシナリオライターなら、いいドラマが描けそうな気がするのだが。
298名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:05.49 ID:exGgAVxw0
なんの役やっても全部キムタクだもんな。
チンピラも役人も同じなんだもん。
演じ分けられないのは飽きられる。
299名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:06.18 ID:nWxGH6bV0
>>264
御意、ドラマ云々じゃなくて、局再編キー局縮小の時期なんだと思う
300名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:13.40 ID:jloZqU7f0
どうせなら復活の日とかが良かったんじゃないか?
301名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:16.55 ID:bQpDkLQi0
木村は、お呼びでない。
勘違いぶりがイタい。
302名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:17.30 ID:swh3lCw40
今からでも遅くないからクトゥルフ方面に舵取りすれば・・・
303名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:18.78 ID:4aureOa70
>>272
キムタクが出るのは最初からわかってるんだし、見るほうはそんなの承知で見てるんだよ
ただ、内容があまりにもつまらなくて視聴率急降下
304名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:18.91 ID:pRRQSYYa0
ミタだけ見た
305相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/12/03(土) 19:57:19.22 ID:RHdf5wFn0
宮沢和史が出てるってことぐらいかな、見所は
306名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:19.79 ID:Vn7jFwjr0
南極のミタ
307名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:20.41 ID:hpChcUmL0
もうキムタクの半生を描いた方がいいんじゃね?w
308はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/12/03(土) 19:57:26.21 ID:wvINPsQe0 BE:866019863-2BP(3456)
>>1
むしろキムタクがブレーキになってるのかね?(・ω・`)
309名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:44.94 ID:cbt/VtdHO
やっぱここでスタローンに機関銃ぶっ放して貰いまひょ
310名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:49.04 ID:Zwd/QV7s0
ドラマが面白くないのは役者のせいじゃないだろう。
311名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:53.70 ID:aDmyJyRL0
>>16
ズズーッ
  ∧_∧
  ( ´・ω・)  …
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
312名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:57:58.51 ID:wxjGvv/10
ドラマや映画で視聴率や興収が奮わない時、
よく出演者のせいにされるけど、
単純に


話がつまらない


だけなんじゃないの?
出演者の責務は初回視聴率や初動興収だけで
後は脚本と監督のせいだと思うんだけど
313名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:10.53 ID:VN0uSA/v0
金のかかってる南極がこけて
金のかかってないミタが受けた

ドラマ制作関係者はこの事実を受け止めてこれからの課題にしないと
ドラマ自体が終わるぞ
314名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:11.12 ID:8CO4NTJN0
知らんがな
芸スポでやれ
315名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:16.18 ID:byAc/gr40
犬を置き去りにする展開になってから見てない
『日本がんばれ』にしては余りにも暗すぎる
316名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:19.96 ID:Lo/hat9I0
キムタクがずっと承知しますたって言ってればいいよ
317名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:23.17 ID:cezuU6dV0
部活で、ひとつ、ふたつ年下の後輩、大人ぶってしかってる中学生みたいな演技だもんね―
318名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:22.90 ID:BxMd6oaO0
キムタコのせいにして問題先送りしてるうちはまだ安定して急降下だな、結構結構。
319名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:31.58 ID:TgTCNC2LO
真っ青なのはフジテレビも同じだ。
フジ&TBS専属といわれた松嶋菜々子が日テレで記録的視聴率を弾き出す。
かたやフジはテレ朝から強奪した米倉涼子も振るわず視聴率三冠王は風前の灯。
ドラマのフジが瓦解しようとしている
320名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:33.22 ID:uipYWZy50
元が名作でキムタクに愛菜ちゃんに20億の本気だからな
そりゃあ真っ青だろ
321名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:45.00 ID:01anSNgW0
20億ねえ・・・・

カジノで使ったらきっとあっという間だネ!
322名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:49.89 ID:o9ryAWAo0
このドラマ、南極生活が全然大変そうに見えない、チョット寒いところで快適生活送ってそう。
全然極寒に見えない

キムタクももっと時代考証真面目にやらっせろよ
綺麗な長髪で視聴者をバカにしている
島田シンスケが行列に出ていたら完璧に一桁視聴率だ
323名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:50.17 ID:Q5w7Jcly0
ちらっと見たけど退屈そうだった
華麗なる一族はまだ見れたけど、キムタクが茶髪過ぎて無理
SMAPの中なら草なぎならまだ見れたかも
324名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:56.73 ID:zPAwYut60
安全神話崩壊とか何とか煽っておきながら、キムタク神話にすがるとはな
325名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:57.20 ID:QhebGLhS0
キムタクは先週なんかセリフで、『どんだけホニャララ』って言ってたからなあ
アンチキムタクじゃないが、そろそろ芸風変えて昭和臭さを出して欲しかったわ
とりあえずゲジ眉から始めて、かっこいいオッサンにしてほしい
2話3話がイマイチだったのも痛い
俺は南極大陸好きだから、たまに泣いているが、勿体無いわなあ
一話なんか神ドラマだったよ
326名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:59.58 ID:CCSqhuW90
名俳優の高倉健とたかがアイドルのキムタクが同列になれるわけねーだろ
327名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:58:59.86 ID:7VjtLB8OO
>>272
照英だったら今年一番だったのにな
328名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:00.11 ID:rx2P/WLn0
昔、キムタクが広告代理店の社員ってドラマがあったけど
アレのタイトルが思い出せない…
329名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:05.17 ID:Q8ZKtmUc0
キムタコの宇宙戦艦ヤマトは結局どうだったんだ
こち亀みたいなことになってないか心配
330 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/03(土) 19:59:05.20 ID:1V5JPvMs0
>>178
いっそ取り残された犬達が南極に眠る異性種族と友情を育むも
テケリ・リの襲来でパニックホラー展開、位の
明快なインパクトでいいのでは?
331名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:06.07 ID:KHBh1nCJ0
初回見たわ。あれ、1回こっきりの話だと思ってた。
まさか連続ドラマだったとは、全く知らんかったわw
俺と同じようなやつ結構いるんじゃないのか?
だから視聴率が落ちてると。
332名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:07.68 ID:lGXX3MhR0
今一番面白いのは『ランナウェイ』に決まってる。
333名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:07.71 ID:r0GpuDid0
>>271
まぁ南極物語もキャスト酷いな
高倉、渡瀬なんてヤクザ映画コンビ
絶対研究者に見えない・・・
334名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:18.52 ID:o3La80Vu0
南極物語
 ・高倉健
 ・渡瀬恒彦
 ・夏目雅子
南極大陸
 ・木村拓哉
 ・香川照之
 ・綾瀬はるか

これじゃ勝ち目無いだろw
335相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/12/03(土) 19:59:27.72 ID:RHdf5wFn0
>>307
工藤静香との性生活とか、置き去りにされた南極犬より過酷だな
336名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:40.24 ID:qa2/8Ip90

最近TBSは良くなった!

TBSがんばれ!

朝鮮人のイヤガラセなんかに負けるな!

これ以上韓流をのさばらせるな!

ついでに 「けいおん」もガンバレ!

337名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:42.40 ID:mGe/F/XU0
キムタクさあ、坊主で死刑囚でもやってそろそろ一皮むけようぜ
338名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:52.64 ID:AFx5oJd90
正直、全キャラ薄っぺらい。わかりやすく言うと、富野以外のガンダムって感じ。
339名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:53.88 ID:AihJpfvv0
全国民がテレビにおける「タダより高いものはない」というのがどういうことか気づき始めたからじゃね
340名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:55.89 ID:920m2zDd0
>>294

てめえ、チャトラン舐めんなよ!
キムタクにこなせる役じゃねえよ!!
341名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:59:58.31 ID:hpChcUmL0
毎回新人の大根役者が主演で視聴率を取ってる仮面ライダーを見習えよ
企画とシナリオがクソなせいだろ
342名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:01.16 ID:swh3lCw40
>>309
テロリストに襲われる南極基地
しかしコックはセガールだった!
343名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:05.02 ID:aHzrCi8Y0
確かにカネはかかってると思うがキムタクは別にキャストとして
要らん話だからねぇ。この手のドラマには向いていない。
全部の方向に欲張り過ぎた為に低視聴率になった感じだね。
内容は地味だけど話としてはいい話なのは映画で実証済み。
344名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:06.47 ID:IZsKcQuM0
「金を掛ければ視聴率が取れる」と言う考えが、そもそも間違い。

もう、「面白い」という感覚が分からなくなってきているようだな、TV業界は。
345名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:09.53 ID:c9BRYMUv0
>>248
過去のドキュメンタリーだったら見たいかもね。
キムタクドラマにしちゃった時点でガッカリ。
346名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:17.55 ID:Qp9sRD1S0
視聴率ほしいなら南極じゃなくて火星とかエウロパにすべき。
それだったら、滞在が1ヶ月のびるだけでもドキドキする。
猿を火星に残して帰ってきたらもやっとする。
同じストーリーラインでも場所を変えればいける。
セットはギャラクシークエストの映画内ドラマ、又はレッドドワーフレベルでいい。
347名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:22.70 ID:3NNSkP9OO
いっそのこと製パン王を目指すドラマにすればいい
348名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:24.75 ID:GMghR6Lk0
映画ヤマトは池内博之の浮きっぷりがキムタコの演技の酷さを中和してたな
どっちにしても役者じゃないんだから演技を期待するほうが_
349名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:27.55 ID:HMlxsBRm0
>>332
今期の一番はあれだよなw
350名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:29.91 ID:u40XFFwb0
JINがマグレで当たっちゃったから次も同じようにいくと思っちゃったの?
351名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:30.23 ID:xIe2f9O8P
裏がチョンドラで強いからしょうがないわ
食い合った形だろ
352名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:31.98 ID:r+Ph6sxGO
犬が死ぬのを見たくないよ
353名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:36.72 ID:lvgAARV00
代わりに、深夜食堂を持ってくれば、それなりに視聴率稼げると思うけどね。
まんがが原作だけど、ああいうドラマこそ大事だよ。
354名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:00:38.05 ID:uE5e5Qjc0
頭悪そうなのが透けて見えるだろうし
大変だなジャニーズは
奥さん工藤静香だしw
355名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:01.60 ID:5cyJ9pQ90
ちょっ、まてよ!
356名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:03.53 ID:W8zdHb2T0
>>312
んだスな、ただ 昭和で茶髪は (・∀・)イクナイ!!
兎にも角にも、伏線のないドラマなんて久々に観たわw
357名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:08.50 ID:HZZn/IIP0
視聴率がだんだん落ちていくのは、
ストーリー、脚本、演出といった根幹部分がつまらんからでしょ

このメンツとテーマなら20は確実ってのは、
初回の数字がちゃんと反映してる
その後の下落は、肝心の部分のできが悪いから

そこらへん、もうちょっと大事にしたら?
358名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:08.85 ID:nWxGH6bV0
坂の上の雲の舘ひろしを見習ってほしい
しゃべらない演技w
359名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:20.56 ID:ulDqZwNR0
キムタクは何をやってもキムタク
キムタクはキムタクでしかなく、それ以上でも以下でもない
もういい年の40なのに毎回ドラマではどの作品でも
かっこよくてモテる男の役でいい加減うんざり
そういうのはもう無理があるしキムタク自体が飽きられた証拠
360名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:26.43 ID:BSwed9QG0
こんだけジャニタレがネットで叩かれている状況を
ジャニさんから聞きたいね。
361名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:28.60 ID:Y9pAVEqG0
アジア人は演技力が壊滅的に終わってる
日本のドラマはどいつもこいつも棒台詞の大根役者ばっかり

アメリカの24やプリズンブレイクでも吹き替え放映すりゃ簡単に視聴率とれるっての
362名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:31.80 ID:Fw9sGJhC0
来年はキムタクが福島50のリーダーやるんだろ、どうせ。
363名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:35.85 ID:BQqsf6r50
>>62
初回は良かったのにキムタクが怒鳴ってる声にウンザリして毎回映画見てる。
364名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:49.30 ID:v5N++tva0
「タロジロは生き残っていた!」
喜んだ南極隊員達に襲いかかるタロとジロ。
実は、南極に残っていた古代のウィルスに感染し、吸血鬼化していたのだ!
辛くも難を逃れたキムタクはタロジロと生き残りをかけて戦う。
究極のサバイバルドラマ!


みたいなストーリーにしたら視聴率回復すると思う。
365名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:51.05 ID:RjVqAE+r0
日本人はシリアスでアカデミックなアプローチが下手だし好きじゃない

頭を使うのが嫌いなんだね

亡国クソメディアに飼いならされて馬鹿だから



ミタみたいな安っぽい幼稚な感情ドラマが好きなんだろう


 
366名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:52.32 ID:/TaVud0x0
犬がかわいそうな展開になるのを見る気がおきない
367名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:54.96 ID:02gnrJd5O
動物とか人が死ぬシーンは見たくないわ、震災後だし余計に。福島でペット置いて避難した人のこととか考えて欲しい
368名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:01:58.79 ID:ETMiHtii0
でっぷり太った茶髪キムタクにはげんなり
氷室役の堺雅人は役者だなぁと感心した
俺は堺を見るために南極大陸を見てる
369名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:05.06 ID:KHBh1nCJ0
>>358
のりぴーもしゃべらず視聴率取ってたよな。
370名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:12.82 ID:6r0FGxai0
そもそもキムタク神話なんてあるのか?初耳だよ。マスコミ得意の捏造神話か?いまどきTBSのドラマなんざどうでもいいんだけどね。
371名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:12.95 ID:xsA1a5NT0
韓国ドラマのコスパーは最強

涙ふけよネトウヨw
372名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:22.27 ID:VwP1RE8wO
制作費ってギャラが高いだけじゃね?
キムタクて同じキャラしかできないじゃん
カメレオン俳優見習えば?
373名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:23.26 ID:yVRI4BvN0
俺も一回目だけみた。
単発とは思わんかったが、もう先見え過ぎ&詰まらんかった。
あと音楽があざとい。
ストーリーで盛り上がってないのに音楽が無理やりあげようとしててウザ過ぎた。
374名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:23.67 ID:swh3lCw40
>>346
いっそ小川一水の「第六大陸」をドラマ化・・・
月に結婚式場を作る話
375名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:24.56 ID:vKs+uTZ20
正直、気になってO.Aの時にちょこちょこチャンネル合わせて見るんだけど…
いっつもキムタクが熱血しながら叫んでるシーンしかない。
毎週ストーリーを引っ張って進展しない「どんなドラゴンボールだよw」と思っていたら、物語は進行しているらしい。
たまに資料映像みたいな観測船のインサートカットがあるぐらいで、後は学校の教室ぐらいの大きさのセットがあれば作れちゃう壮大なドラマ。

376名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:24.98 ID:r0GpuDid0
>>350
JINはまぐれでなく実際原作が面白い
377名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:27.40 ID:eSoFUwXc0
南極なのに寒そうに感じないのでやめた
378名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:31.48 ID:0SDzTP4G0
>>1
キムタクはオワコンだとなぜ気づかない
はめ込みCG画象を毎週見ても楽しくないぞ
南極で撮影してたらよかったのにな
379名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:31.95 ID:rXZMdYjf0
基地の話だから、展開が予想できてしまう。
戦国時代みたいにドラマチックだったら、それでもいいけど、
話が地味すぎる。
380名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:38.01 ID:Z0yg0ndV0
2話が退屈過ぎてガッカリして、ダイハードに移ってそのまま見なくなった
橋下の選挙もあったし、もう盛り返すのはムリポ
381名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:40.25 ID:jOiD0d660
あれ? これ、13に落ちた後に19に反発したのでは?その後どうなった?
382名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:42.33 ID:bfUsR/wb0
もっと男臭いヤツじゃないと内容にあわねーよ
383名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:43.33 ID:q8cpqHuO0
>>205
触手だしたシーンに
ムツゴロウさんのナレーションで
「触手を震わせてますねぇ〜、これは喜んでいるんですねぇ〜」
とかムツゴロウの動物王国みたくすれば完璧
384名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:56.60 ID:HMlxsBRm0
そろそろ団塊の昭和懐古オナニーは受けないと気づいたほうがいい
385名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:58.23 ID:HwgZxqFJ0
>>340
てめぇキムタクなめんなよ!単純なセリフのほうがはまるんだよ!
386名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:58.78 ID:TDpMBQg+O
>>353
それすら主人公をジャニーズにするのがテレビ局というものです。
387名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:02:58.91 ID:IngQ+RoC0
>>105
>>106
ほぼ同時に同じこと考えてて、スゴいね。
388名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:01.28 ID:FVAkn+Xi0
>>364
どーすんだよ、南極には丸太がないんだぞ!!1!
389名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:05.92 ID:vlDdKwWF0
>>108
「華麗なる〜」は北大路欣也演じる冷酷な頭取が主役の原作だったからね。
甘ちゃんで最期には自殺に追い込まれる息子役にはキムタクのアイドル顔はよく似合ってたよ。
平板でワンパな演技も演じる役柄によっては逆に生かせるという事だろうね。


    40分オッパイなら、視聴率は40%を超えるだろう  その勇気があればだが
391名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:08.07 ID:01anSNgW0
今はもう
キムヨナ>キムタクって感じだしな
392 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 20:03:16.00 ID:Z/GZ9QIA0
このドラマは見たことないので良く分かりませんが、
日本のドラマは先ず飯食うシーンで後頭部晒してるやつがあんまいないような配置やめれ。
コントや舞台みたいで安っぽいんだよ。
393名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:19.25 ID:qevmPfsq0

一方、どう見ても低予算のミタさん、視聴率30%(ほぼ)の大勝利。
394名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:25.65 ID:CmpZl5960
ドラマなのに夢が無い。
だから見ててもつまらない。
395名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:31.52 ID:7UVcBNLZ0
裏の映画とかドラマとかの大砲に簡単に揺らいでいるって言うのも、ドラマの作りが甘いとしか言い様がないところ。
JIN2は裏にマルモとかその他の映画とかドラマを跳ね返していた実力はあったのにな。

実際にはキムタクが若い頃の「ちょっとまてよ!」的な現代風熱血演技が「またこれか」で疎んじられたことが大きい。
その演技をやらせる脚本と演出もキムタク揃って無能だったとも言えるが。
396名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:31.89 ID:wxjGvv/10
>>364
遊星からの物体Xですね
397名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:35.67 ID:hpMaVT4w0
でも
なんだかんだ言っておまいらテレビ好きだよな
俺も好きだからちょっとホッとしたw
398名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:51.39 ID:lnz1y8Zj0
女の出番が極端に少ない
綾瀬はるかと堺雅人の3人中心のドラマの方が視聴率取れるんじゃない
399名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:56.49 ID:6+95uy7c0
>>376
原作面白いよな
絵が汚すぎるので一般人には敬遠される
カイジと似た感じ
400名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:58.94 ID:uC0XGdhwO
>>353
一日が終わり、人々が家路へと急ぐ頃、俺の一日は始まる。メニューはこれだけ。
あとは勝手に注文してくれりゃあ、できるもんなら作るよってのが、俺の営業方針さ

客が来るかって?それが結構来るんだよ…

深夜食堂はいいよな
401名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:03:59.20 ID:RYqJHJpG0
企画段階でこんなの絶対当たらないって言ったのに!
俺の企画、昭和基地に行く事になった料理人が実は
伊賀忍法のマスターで地球に侵略してきた宇宙人と
忍法を駆使して戦うってやつをやればよかったんだよ。
そしたらキムタクだってもっと見せ場つくれたのにねぇ。
あ〜あもったいない…
402名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:01.17 ID:jloZqU7f0
じたばたするなよ〜♪
ってなにーちゃんの一人が、おくりびとで良い味出していたから、
アイドル俳優も侮れないとは思うけれど、脚本が面白くないんだろうな、徐々に視聴率落ちるのは。

本と一緒で50ページ読んでつまらなきゃ、読み進めなくなる。

403名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:19.99 ID:xCoucQ3R0
もうあの茶髪のにーちゃんが主演するのは飽きたんだよ
404名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:22.10 ID:wop2Ng1a0
むしろ女いらんだろ

405名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:22.43 ID:mZQyHaXw0
売国花王が提供しまくってるからなあドラマは
406名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:26.04 ID:Atpbka2j0
グンソクをゲストで出すしかないな
407名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:26.67 ID:Z5TY4DFy0
ぶっちゃけ、キムタクがでてる時点で「キムタク大陸」になっちゃってるしな
>>1にある「月の恋人〜Moon Lovers」は「月の恋人〜kimkaku〜」だし
408名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:34.18 ID:S22JSuac0

スターのなんとかみたいに最初から期待しなきゃ楽になれるぜ
409名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:36.81 ID:EOsEYYCf0
見てないアピールもういいですよ
410名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:36.78 ID:qEqGtfhk0
JINは面白かったなあ、毎日曜が待ち遠しかった
南極は2話で見るのを中止した
最終回は録画するつもり

・編集でキムタクのカットを多く入れすぎでバランス悪い
・いい味出してる脇役を生かしてない
・キムタクの演技が下手過ぎ&茶髪っぽかったし
411名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:38.61 ID:HT1vwEYQ0
>>329
興行収入41億
412名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:39.64 ID:65RL/wHN0
>>364
人類が南極大陸だと思っていたものは、実は南極大陸ではなかった。
ってのも追加で。
413名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:40.41 ID:Fyfi21KA0
脚本が悪いんだろうね
演技が臭すぎて重すぎて美談が美談じゃなくなる
確かにキムタクもブレーキだけど
他の役者も必死こきすぎて疲れる
全然面白くない
ミタも面白くないんだけど
414名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:41.00 ID:SgzyA/igO
まず、キムタクがだめ
南極物語が安っぽく見える
無名の新人か芸人を使った方が良かった
そして戸田愛菜がだめ
バラエティ出まくりで飽きたんだよ
綾瀬遥は、仁の二番煎じに見える
視聴者はバカじゃない
人気ドラマの同じ配役は、さすがに見飽きる
415379:2011/12/03(土) 20:04:42.87 ID:rXZMdYjf0
基地→既知
416名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:59.78 ID:5m4brsuF0









民放は 殆ど見ない(´・ω・`)
417名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:03.33 ID:Zwd/QV7s0
もっと楽しい話がいいよな
どれもこれも暗い話ばっかり
現実が暗いのにドラマで追い打ち
418名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:05.39 ID:YX0uzmEC0
動物保護団体の圧力を恐れて、観測隊は犬ぞりの犬を先に回収。
後に必ず迎えに来るからと観測隊員達を残して船は出てしまう。
しかし、気候が厳しく、直ぐにやってくるはずの救援船は氷に
どじこめられて立ち往生。
そうして、ついに1年後に再び南極に着いた救援船の乗組員が
そこで見たものは。。。。
419名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:06.21 ID:w1LXfBBP0
演技力のある役者を使うと
キムタコ だけ浮いてしまって
製作できないんだろうな

普通は シナリオクソでも 演技力でカバーするんだろうがw
420名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:09.78 ID:mD9hwOlA0
花王見事に避けられてるなw
421名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:13.94 ID:XTazW70F0
TBSを見るバカが減ったのさ
422名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:13.69 ID:LfjZBKmj0
ホモの話しないのかな。
詰まんないだろ。
423名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:16.01 ID:ssfOQjnyO
テレビ離れってアイドル離れだろうからな
拙い演技のドキュメンタリーなら、小説みた方が良いんだろ
424名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:16.98 ID:zyCBBJ//0
坂の上の雲も視聴率は良く無かっんだし、このご時世堅苦しいのは流行らないんじゃないのかな
425名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:18.93 ID:g4o85zJ30
水戸黄門にアイドル使って終了したのに
まだ懲りないのなT豚

ヤマトとか南極とか原作レイプするには良い俳優なんじゃね?
426名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:22.87 ID:CgROhsMD0
どっかのスレで読んでちょいと興味あった筈なのにすっかり忘れてた
テレビつけないからかな
427名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:25.20 ID:lPjpdMoHO
木村が主役ってだけで観る気無くす
428名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:36.43 ID:lqeHnNu00
>高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた。

すでにあるもの持ってくるだけで、制作側の努力が何もないじゃないか。
こんなんで視聴率かせげるとでも思ってんのかよ。アホすぎだw
429名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:42.16 ID:wxjGvv/10
>>397
大半の人は記事だけ見てレスしてるよ
ドラマは見てない
430名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:45.51 ID:AFx5oJd90
JINも2期目はいまいちだったよ。龍馬ネタばかりで。
431名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:47.26 ID:CG05X41v0
お前ら「密の味」ってドラマ見てないの?
めっちゃ面白いぞ
俺の中では今期ドラマで最高
432名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:48.93 ID:7PG7fPA7O
例えドラマの中でもわんこが死ぬシーンは見れない
433三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/12/03(土) 20:05:52.17 ID:Bu21eEeAO
>>325
最近のドラマの水準はあの第一話で神レベルなのか。
その第一話しか見てないが、途中で見るのを止めてしまったよ。
番宣を見て多少期待していたのに、時間の無駄に感じてHDDを消去してしまった。

芝居の事はよく解らんが、なんとなくタルいと感じたよ。
434名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:54.95 ID:8SOKsaCj0
あれほど遠足のおやつ代は300円と言ったのに
20億も使うなんて!!
435名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:05:56.64 ID:yVRI4BvN0
てか、マジで日本のドラマ終わってるな。
これは回顧で詰まらん系だけど、全体的には奇をてらって詰まらん系が多い。
韓流の方がマシ。
韓流でも下らんだけのラブコメはまじ詰まらんが、
面白のが結構ある。
韓流音楽は全部クソだけどな。
436名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:09.94 ID:+Ia3Qu/V0
ドラマの企画があるんだが・・・・・・
その名も 「やらないか!?」  もちろんホモの男性が主人公だ
毎回 いろいろな男優がゲスト出演 主人公がどうやって相手を落とすかが話しの柱になる
絡みのシーンこそないが 毎回暗闇へと消えて行く二人の姿でエンドぃングロール
ED曲には 「アッー!」という叫び声を入れる(怪奇大作戦みたいな感じで)
437名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:19.22 ID:IM+WZPPs0
>>1
自分は毎回深キョンのドラマ楽しみに見ている。
438名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:24.14 ID:dYHMCP920
キムタクつても、もう40男だもんなあ
そのわりに顔はバカっぽいし、しゃべり方もガキのまんまだし、
あれでどうやって視聴率をとろうというんだろ(失笑
439名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:31.02 ID:+XG1I1sj0
だっておもしろくないもんな。
キムタクも何やってもキムタクだし。


それにひきかえ家政婦のミタはおもしろい!
440名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:33.36 ID:4tXWHQ+q0
>>1
高倉健をなめんな。あれを軽く見てるからこうなる。
ずっとむかしの映画でも、いまズルズルやってる
ドラマより、ずっと感動が詰まってる。
441名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:36.52 ID:n3iHOV2MO
同じ昭和で日本頑張れ的に作るならむしろ予算二億で日本サッカーがオリンピックで銅メダルとるまでをスクールウォーズ風に作ったら絶対観た
442名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:42.63 ID:uOKkKTcw0
>>423
というか、日本人もこういう映像にはやっぱり貫禄あるプロ使うべきだよね、
と若い人たちがわかってきてる。

この流れを読めてないなあ、メディア。
443名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:43.75 ID:NPxzgE0w0
キムタク「ちょっ!待てよ!!」
444名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:50.17 ID:mVeyMP9A0
ミタってどう見ても制作費安そう
445名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:51.63 ID:Q9g8rxJl0
初回は面白かったが
2回目以降はなんか話がだるい
JINみたいに日本って素晴らしいって思える演出も無い
ただ木村の怒鳴り声がうるさい
446名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:06:54.92 ID:m90kqmwx0
>>1
マジでこんなこと考えてたの?
もしそうなら、テレビ局員っておめでたいねw バカだなw
447名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:09.23 ID:wop2Ng1a0
>>435
韓流って日本以上にイケメン至上主義だろ。
みんな同じ顔。
448名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:10.54 ID:lvgAARV00
>>402
あの人は、相撲映画のあたりから芽が出始めたんじゃないかな?

ちなみに「おくりびと」は、彼の企画なんだよね。←これが一番驚いた。
449名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:11.09 ID:swh3lCw40
>>436
ラストは釣りバカ日誌の「合体」で
450名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:11.72 ID:/fdmnfbB0
キムタクが犬の着ぐるみだったら20%キープだったのに。
451名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:18.81 ID:SW9c+4w80
キムタクいくつだっけ?
40近くなってボウヤ顔なのはそろそろツライね。
年齢に相応しい重みのある役ができないが、
皆20代じゃないのも知ってるから、
若者相手の恋愛ドタバタも苦しすぎるし。

しばらく「不遇の時期」を過して、顔がフケたところで再浮上したほうがいいかも。
草刈正雄とかショーン・コネリーとかそうだったし。
452名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:21.03 ID:UqvQNepMO
キャストが芸能事務所のごり押し感が見え見えなんだよ
視聴者をバカにするな
453名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:21.78 ID:fYX9L06V0
キムタクを使ったらキムタクドラマになる
20億もかけた意味なくなるわな
454名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:23.51 ID:G2YxobpbO
2時間×3話くらいで製作すれば良かったのに
展開が遅過ぎると思えば、いきなり時間が何ヵ月も経過したりで視聴者が付いていけない

ついでに言えば船関連の描写がひどすぎるwリアリティーが無さすぎて白ける
455名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:45.57 ID:7VjtLB8OO
照英出せや
456名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:48.32 ID:ocpVIcPJ0
キムタクがブレーキにはなってない
が、そこらじゅうにキムタクがいるのがウザすぎる
最悪なのは全然南極って感じがしないし寒そうでもない
せめて雪に沈んだ戦場ケ原でロケしてこいやwwwww
457名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:51.62 ID:usB688d30
脚本だろ
ミタだって松嶋菜々子なんだし
458名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:55.77 ID:GMghR6Lk0
情熱あふれる無名の役者がいくらでもいるだろうに
ドル箱映画も不倫のドラマも演るやつ変わらぬ芸能社会
459名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:56.79 ID:0SDzTP4G0
キムタクにやってもらいたいな〜って思う原作
荻原浩のサニーサイドエッグ
東野圭吾の時生
このへんかな
460名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:57.62 ID:CgROhsMD0
>>370
90年代の神話は死んだ
ってことでお前が若いのがわかる
461名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:07:58.23 ID:LfjZBKmj0
164 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/03(土) 19:48:57.01 ID:rqdvDmGH0
見なくなった奴のほとんどは男だろ
無理矢理恋愛捻じ込まれるの嫌うからなぁ
ホモじゃないから美男嫌いだし
もっとあっさりしたわかりやすいものを作ってくれよ
422 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/03(土) 20:05:13.69 ID:LfjZBKmj0
ホモの話しないのかな。
詰まんないだろ。

新着レス 2011/12/03(土) 20:07
436 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/03(土) 20:06:09.94 ID:+Ia3Qu/V0
ドラマの企画があるんだが・・・・・・
その名も 「やらないか!?」  もちろんホモの男性が主人公だ
毎回 いろいろな男優がゲスト出演 主人公がどうやって相手を落とすかが話しの柱になる
絡みのシーンこそないが 毎回暗闇へと消えて行く二人の姿でエンドぃングロール
ED曲には 「アッー!」という叫び声を入れる(怪奇大作戦みたいな感じで)
462名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:02.99 ID:PHend+DZ0
キムタクはどのドラマでも同じ演技に見える。
阿部ちゃんもそうだが、こっちは味がある。
463名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:06.60 ID:vVl3w1By0
とりあえず息した時に白い息がでない、
口の周りが凍らない
臨場感が足りない
464名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:07.01 ID:AFx5oJd90
>>450
ピンクの犬ですね。
465名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:08.87 ID:d/dDeUjF0
ドラマなんてはやらんでしょ
もはや韓流なんて特定層しか見てないし
いまではドラマおよびテレビはゲームより受動的だよ
466名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:10.79 ID:4zbELE9i0
こんなもん誰が主演でも同じだろ
「犬を助けにセスナ飛ばす?飛ばさない?」
を決めるだけで1時間経つんだぜ?
間延びが酷すぎる
467名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:12.78 ID:HvfW4oJl0
キモタコじゃなければよかったのに
468名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:13.34 ID:YZRkrYbd0
江頭2:50を出せーーーーー!!!!
469名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:20.31 ID:d/2ULoGY0
一番TVを見るだろう30代以降の人は
南極物語で見てる話をわざわざキムタクで見る必要がない
470名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:22.60 ID:efnbRBxo0
キムタクの声が嫌い
471名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:25.74 ID:I6i22ECC0
小学生のときに、南極大陸のチケットを新聞?学研の科学?何だか知らないが貰って。
家族一同で出かけて…。

クジラの骨のシーンあたりまでで、周囲の殆どがぐっすり寝てたのを覚えてる。
472名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:30.63 ID:3u8i20RW0
>芦田愛菜(7)、タロ・ジロなどの犬

最近テレビ見てないからこの人達知らない
473名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:31.31 ID:OjDt6/tR0
坂の上の雲が始まると更に落ちる
474名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:32.80 ID:hpChcUmL0
そろそろキムタク離れして吉田栄作主演に戻そうか
475名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:33.44 ID:+ltFt0AU0
これだけ多様化していろいろ見れる時代に
キャストの知名度だけで見るような層は減ったに決まってんだろ
476名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:35.40 ID:FvdCw2b9O
脚本がつまらないとか以前に今やテレビ人口の総数が少なすぎる
5%取れたら御の字くらいに思わなきゃ

もっとも、元がつまらないというのもあるけど
477名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:36.70 ID:hypNVwGi0
毎回ドキドキする割には
実は無事でしたー、で白けちゃう。

おもしろかったんは初回だけ
478名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:43.44 ID:eyeHQYJ00
>>435 韓流の方がマシ。


どう転んでもそれだけはないw

て、ミタは面白いから視聴率上がってんだろ?
479名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:45.22 ID:yVRI4BvN0
>>447
そうかも知らんが、なんせ全部知らん顔だし、
同じ顔でも声が違うから新鮮なんだわw
スマップ連中なんて出て来ただけでウンザリw
480名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:45.34 ID:Fw9sGJhC0
今からサクっと撮り直して
南極BL大陸に綾瀬×芦田入浴シーンを多めに入れれば
20%回復するぞ
481名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:46.97 ID:HZZn/IIP0
>>412
             __
            /▲ 
            ▼/ 
            /▲
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ .........
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: :::
                .                           ´`"'"''ー'ー-、,.` ー
                .                        _         `^´`
   .                      .           (|\\
              .                .        < ̄<
482名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:08:49.31 ID:gJggtRuV0
無理、1000万だろうが100億だろうが全て一緒のキムタクカラー

見る価値無いよ
483名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:00.98 ID:wNrS3m+z0
一話一話が印象に残らないんだよな
ただただストーリーを消化しているイメージ
キムタクのせいというよりは、脚本とかその辺がまずいと思う
484名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:02.83 ID:9SpviX5+0
見てるよ
前回は犬が置き去りにされるのが分かっていたから見るの止めようかと思ったけどさ

明日も見る
485名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:12.02 ID:3TAr/JJH0
キムタクらしいそれなりの作品だと思うけど
それ以上に20億もかけたのがあほすぎる
486名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:16.05 ID:cezuU6dV0
初回は獲れるんだから木村自体は視聴率まだ持ってるんだよな

本人若づくりしたいんだから、横文字職業とかなんか自由人な
設定の役で、適当に恋愛ものにしとけば無難に獲りそうな気す
るんだけどな

でなきゃ私立探偵かんんかそんな役でもやらせてあげりゃいいのに
487名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:19.82 ID:jloZqU7f0
>>379
まあ、お題ってかシュチュエーションは悪くないんじゃないか?
極地で越冬ってかなりドラマッチックに成るはずかな。

ディティールに拘れば。極地の閉鎖空間のサバイバルって意外と面白い題材。
夢枕獏さんの神々の山麓?だったかな?面白かった。

488名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:20.38 ID:VN0uSA/v0
これキムタクはもちろん芦田もヤバいんじゃない?
こんな低視聴率に巻き込まれて・・・・・

しかも芦田と同い年の子がミタでブレイクしそうだし取って代わられるかも
489名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:20.46 ID:p2W/Wqve0
正直ジャニタレってだけで見る気起きないな
特にSMAPの連中はもう飽きた
490名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:33.11 ID:swh3lCw40
どうせなら神戸の復興物語とかやれば良いものを
491名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:35.65 ID:wxjGvv/10
平和な時代なら南極物語みたいな過去の過ち的なのを見る余裕もあるけど
今の殺伐とした時代、しかもリアルについ最近動物置き去り死亡が頻発した大震災直後に
そんなの見る気になるかと言いたい
492名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:37.89 ID:Ex7X7YxHO
>>418
それ良さそうw

>>427
他のジャニの大根と比べれば木村は頑張ってる方じゃない?
合う合わないはまた別の問題だが。
493名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:39.23 ID:1Im/6O/X0
あのさーキムタクとかさー勘違いした痛い中年になってるの
いい加減気が付け無能
494名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:40.70 ID:wop2Ng1a0
南極物語は同時期上映のスターウォーズと張り合った作品だからな、キムタクじゃ無理だ。
495名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:40.66 ID:gHEi35lV0
wikiであらすじみてみたけど

>他の参加国からは敗戦国であることを理由に罵倒される。

こんなドラマみたくないわwww
496名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:52.90 ID:mVeyMP9A0
ここまで予算掛けられるならファンタジーとかSFとか作った方が良くないか?
497名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:59.24 ID:WyWQAffw0
女子アナを水着で出せば、視聴率復活
498名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:09:59.67 ID:1domGst3O
>>389
壮大なドラマにしたいならうまい悪役がいるよね。白い巨頭とか、山崎豊子はよく分かってる。
南極大陸は悪役がいないから人間ドラマとしてもつまらない。
キムタクの甘い顔立ちも生きない。
499名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:00.94 ID:bC9mY1Ws0
他のテレビ局は南極大陸の最終回に
健さんの南極物語をぶつけたらいいんだ
500名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:06.59 ID:fkOzcY9S0
そもそもTV見てないしな。
501名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:10.31 ID:UbXMaP5B0
円高なんだからドルで換算すれば、3年前の半額だ
502名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:16.02 ID:qaKtwXRa0
キム宅は24時間テレビでAV好きがばれちゃったからな

顔はイケ面でも若い娘には受けないでしょ
503名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:17.31 ID:Zwd/QV7s0
ニンゲンが出てきたら盛り上がる
504名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:27.75 ID:W8zdHb2T0
妖怪人間ベムが待ち遠しい・・・
南極はいいや


♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     ♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
505名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:27.50 ID:JCP35gbL0
>>481
茨城だったのか!
506名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:32.40 ID:XIy5mzsk0
犬と南極、宗谷は懐かしさを感じるけど
ヒューマンドラマがクソだな、こりゃ。
キムタク以外の香川や新聞記者役もイマイチ感がある。
柴田恭兵はいい味だしている。
507名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:38.04 ID:TMpANOuI0
韓流スターに、タロジロの犬鍋食べさせたら5%は数字上がるよ
時代はコリアだよ
508名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:38.23 ID:YeXVngXv0
いっそスマップ5人つかってドラマつくれば?
脇役を全員素人にしても今より制作費安く済むだろ
509名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:44.88 ID:Mv92Fe2x0
キムタクが黄門さまやればみるかもしんない
510名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:55.43 ID:01anSNgW0
被災地に19億寄付して、現地の大変な暮らしをドラマにさせてもらえばよかったんじゃよ
511名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:10:57.03 ID:tnsQHwXoO
馬鹿が馬鹿レベルに安いリメークしたのに、愚民と呼ばれる豚大衆が観なかったのか。

あんなのでも子難しく見えるんだろな。

昔のアニメでも放映した方がましだろね

テレビは馬鹿の覗き箱にさえ、なりえないんだね



512名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:01.69 ID:B20IwJXB0
脚本が書けないから
513名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:02.27 ID:duWDOFj80
この国難で朝鮮人ババア主演ドラマや辛気臭いドラマなんてだれも見たくねえんだよ

時代は西部警察みたいな痛快シリアスギャグアクションドラマを求めてるんだよ
514名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:05.34 ID:9ZhaocOa0
ヒルマ何とかの批評は全くズレている。
映画と比較?キムタクと高倉健を比較?違うだろ?
物語がだんだん犬の話に矮小化されすぎて、つまんなくなってきたんだろ。
そこに介在する人間のドラマがなけりゃ、みんなが結果を知ってる
“タロ・ジロ”物語だからな。
515名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:10.18 ID:4zbELE9i0
>>488
大丈夫
コケてもすべての批判の的がキムタクに行くようになってるから
516名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:11.10 ID:6W/UJZQx0
キムタクは何をやってもキムタクだからな
演技力で言えば草薙のほうがずっとある
517名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:11.71 ID:Qqw0sp3i0
極地にいるのに妙に薄着なのが印象的なドラマ
518名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:13.98 ID:4oaRbMtm0
主演がキムタクってだけで軽いドラマになっちまうんだよな。
北村一輝にやらせてたら凄い作品になってたと思う。
519名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:18.06 ID:vXiLcuWn0
今時キムタクて
ないわw
520名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:22.26 ID:yIVngYdO0
こんなもんに20億wwww
521名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:21.80 ID:auBLkX1F0
> 当初、TBS局内では“25%超え”が目標で、20%キープは確実とみられていました
ここが一番笑うとこ
522名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:23.37 ID:32N84TR30
>>481
ここは宇都宮だったのか・・・・
523名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:25.22 ID:TgTCNC2LO
テレビドラマ板での視聴率予想では
南極&相棒が平均視聴率20%前後を獲得しツートップになる
が多数派だった。
TBSが勘違いするのも仕方ない
524名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:34.90 ID:TDpMBQg+O
最近テレビ見てないなあ。キングダム始まったら久しぶりに見る予定だけど。
525名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:37.21 ID:rVQvBERJ0
なんかキャストも豪華だし、スケールデカイ感はあるけど、それだけなんだよね。
脚本がダメなんだろうな。
526名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:38.08 ID:04nLjoQe0
>>499
製作したフジテレビなら可能じゃない?
527名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:40.06 ID:OLTePBEe0
大体においてスポンサーにオリエント工業が付かない時点で南極失格だろ・・・
528名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:40.64 ID:qU6CDcyfO
その制作費で二時間映画にして、文部科学省推薦にすれば、トントンぐらいになったんじゃないの??
529名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:42.11 ID:1AcPuwr20
映画の南極物語を見た事ある視聴者にはガッカリだらけでしょ
530名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:44.80 ID:wxjGvv/10
>>463
南極と北極は白い息が出ないんじゃなかったっけ
空気中に埃がない関係で息が白くならないとかなんとか
昔聞いた気がするんだけど
531名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:55.55 ID:31E2B7CvO
24時間韓国特集すれば
532名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:11:56.00 ID:AVxgSpQ50
日本で大人気の韓流スタァのドラマ作れば良いじゃん
533名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:00.49 ID:zqrwjmNH0
>>354
東大卒の学者さんなのに
「ちょ、待てよ」はないと思った。
534名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:03.83 ID:G8X81qbh0
南極でショゴスに襲われる恐怖を描いたドラマだったら見てた
535名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:05.26 ID:lvgAARV00
>>508
オートレースものなら6人でできる。w
536名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:07.84 ID:qEqGtfhk0
主役がいったい誰だったらもっと感情移入出来たかなって考えるけど
う〜〜ん、誰がよかったんだろう…
とにかく演技がしっかりしてる人がよかったよぉ
537名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:08.38 ID:8PajkjNzO
>>438

顔はイケメンなんはいい事だが、40で若者が喋るみたいな口調はヤバイな。

538名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:13.32 ID:rTWyMhah0
なにがあったんだよ?
おまえら頑張れ!

俺見てないけど
539名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:19.26 ID:r0GpuDid0
TBSは起死回生でジパングをやれ
あれならちょいちょい映画何本か入れられる
もしくはフジでもいい

おねがいします、ジパングドラマ化→映画化してください
540名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:19.28 ID:eyeHQYJ00
>>507

これが韓国の話だったら、タロ・ジロは置いてかないで
腹の中におさめたのは確かだなw
541名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:19.82 ID:d/2ULoGY0
家政婦のミタなんかは、ドラマとして名作とは言いがたいが
見てる視聴者のイライラを、ミタがドカーンとやってくれる爽快感がある。
今の日本人がどれだけ内部にストレスを貯めてるかよく分かる。

クソ真面目で硬い話や男女の惚れた腫れたより
巨悪を倒すとかの爽快感が必要かもしれん。
542相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/12/03(土) 20:12:27.54 ID:RHdf5wFn0
俺みたいな猫人間からすると、
犬がどうなろうと感情移入なんてできんw
543名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:34.60 ID:yVRI4BvN0
今年は大河も詰まらんかった。
今やってる朝ドラが一番じゃね?国産だと。
544名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:35.08 ID:lqeHnNu00
>>451
歳くって渋みが出てかっこよくなる人と、
単にこきたないジジイになる人がいるよな。
キムタクはどこまでいっても後者のままのような気がする。
545名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:37.65 ID:l/3c8fdB0
2時間×2日のスペシャルドラマなら25%って妄想も許された
546名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:46.91 ID:JCP35gbL0
>>530
あれは呼気中の水蒸気だろ?
547名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:49.58 ID:drdP/Tgt0
あの脚本なら、
素人から公募して作ったほうが絶対に面白いのが作れると思う。

どうもてもプロの仕事じゃないよ。
548名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:49.12 ID:h0KkQnvE0
草g主演の100年のなんとかの方が面白かった
549名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:56.99 ID:G2YxobpbO
>>431
菅野美穂の役が悪すぎて見てらんないw
550名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:52.83 ID:uKND18xp0
キムタクの演技力より、犬の演技力がすさまじい件w
551名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:59.13 ID:hpChcUmL0
>>530
白く見えてるのは水分だろw
どんなゆとりだ
552名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:12:54.67 ID:do5zhulx0
放映してるの、ぜんぜん知りませんでした
そもそも南極に興味ないので見ません

コンビニすら無いところでしょ >南極
553名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:08.83 ID:qOU1VEv40
>>13
あれは凄いぞ。この間のミタさんの告白、あの長いセリフが
もしノーカットなら、カンペ見てても表彰もん。
554名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:10.11 ID:iO4KPFS20
やるならキムタク主演でハッピータイガーやって欲しかった。
555名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:10.21 ID:04ZoLc2h0
数時間の尺の映画を連続ドラマにしたら内容薄くなって面白くなくなるのは当然
よくもまあこんな馬鹿なことに20億も無駄金使ったてものすごい妄想したもんだわw
556名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:10.80 ID:Nsn4XQpi0
妖怪人間のがまし
ミタには足元にも及ばない
557名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:11.41 ID:VN0uSA/v0
>>523
南極の大コケで目立たないけど相棒も今期はダメだよな。
見てないんだけどさすがにマンネリか?
558名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:14.04 ID:x5gBVMoL0
独島物語なら30パーは堅かったのに。
ネトウヨ必見w
559名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:18.36 ID:ftWgn2Zg0
南極が舞台なら断然こっちだな。
http://www.youtube.com/watch?v=ouZkkIsLiNg

新作もアルヨ
http://www.youtube.com/watch?v=UKjErC2JLQc&feature=related
560名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:22.08 ID:Ps0qpL9s0
映画けいおん!で儲けが出るからいいんじゃないのか?w
なんだかんだ言って、俺も見に行っちゃったしwww
561名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:23.56 ID:uu92GRJZ0
新田次郎も悪くないけど、NHKにはかなわないからな
562名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:27.02 ID:YZRkrYbd0
江頭2:50が足りない
563名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:28.46 ID:AsnCFglLI
まぁ、キムタク云々以前に南極物語なんて題材は
二時間ドラマで描くのが関の山だわな。
1クールもやるもんじゃねぇわ
564名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:32.37 ID:8/QBixrz0
犬を使うだけ使って、内容が無いのがバレたんだわな(笑)
それをキムタクで埋めようとしたのが、そもそもの間違い。
565名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:37.05 ID:auBLkX1F0
残りは正月に一挙放送とかしたらいいんじゃね。過去の分のダイジェスト付きで
566名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:41.06 ID:ka5tva6f0
そもそもワンクールやるようなドラマじゃないんだよなあ。
2時間のスペシャルでやめとちゃよかったんだよ。
567名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:41.03 ID:CgROhsMD0
>>542
もしも猫だったらって考えるんだ
568名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:45.03 ID:RjVqAE+r0
だって海外の役者って一流大学出だったり、国立芸術学校卒業だったり

それなりにインテリだよ



でも日本のはアホが"ゲーノージン"気取ってるだけの中身空っぽのゴミばっかりだ物

それをありがたがる日本人も悪いんですよ
569名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:45.41 ID:LLdc3G7r0
演技が臭い
演出がくどい
570名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:13:51.23 ID:Zwd/QV7s0
ドラマは見ないな。ミタも見てない。
571名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:01.01 ID:NyUfXTzG0
キムタクだけじゃないよ。
脚本がひどくて見てらんない。
高視聴率要素にあぐらかいて適当に書いてるとしか思えない。
572ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/12/03(土) 20:14:01.98 ID:b3mypWogO
2時間を3夜連続くらいでよかったろ。
573名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:13.92 ID:ulDqZwNR0
華麗なるの時もキムタクはキムタクだったけど
父親役の北大路欣也が威厳があって圧倒的な存在感もあって良かった
574名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:15.70 ID:qS5yUAs30
キムタクは、ワンパターンの超大根だからなw
575名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:24.21 ID:WdASWrX60
TBSざまあwww
576名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:25.59 ID:q8cpqHuO0
>>269
竹中だったら喧嘩になっちゃうよw
577名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:26.48 ID:wop2Ng1a0
まあ21世紀最高の国産ドラマはハゲタカだったな。
ほかにもそこそこ面白いのはあったがあれがダントツ。

だから柴田恭兵は悪くない。
578名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:29.48 ID:9H7tUxcl0
視聴者を舐めすぎたってことだな。
ジャニーズ神話崩壊w
579名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:29.76 ID:lvgAARV00
今必要なのは、後藤新平が主人公のドラマじゃね?
ついでに八田與一も出せば最高。
580名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:29.76 ID:/VZYyg9kO
仁の時は見たい思ったが南極は見たいとは思わない。
南極は知人で行った人が居て、詳しく話を聞いてるから余計に見なくてもいいやになる。
581名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:29.97 ID:d/2ULoGY0
でも、まぁ、最近のTBSがチョン押しをやらない時は
日本への応援メッセージ的な番組が増えたのは認めるよ。
前よりずっと良くなった。
582名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:30.28 ID:YeXVngXv0
そうだ!てこいれで南極にキムタクを捨てるってのはどう?
583名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:37.27 ID:4NoBorms0
長瀬主役でダッシュ村感覚でやってたら50%はいってた
584名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:40.04 ID:6H3noIBAO
そもそも連ドラでやる内容のドラマでは無かった。
585名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:43.88 ID:FLPrqhZ30
>物語の先が読めるだけでなく

タロジロを救うために南極の氷の下からヤマト発進!
くらいのテコ入れは必要かもね。
586名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:45.33 ID:I6i22ECC0
昔の役者さんは、今思えばめちゃ若いのに、完全におっさんに見えた。
西部警察の大門君なんか…

今の役者さんには、それがないな。
まぁ、俺も自分の年齢を考えれば、他人のことを批判できた分際じゃないんだが。
587名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:51.19 ID:+6FJlslC0
チョンドラ依存でドラマの作り方わすれたんだろ
588名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:59.98 ID:Ex7X7YxHO
>>473
あのゴミも大概だろ。
原作レイプが酷すぎる。
589名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:04.03 ID:/wCHydxU0
初回は、綾瀬はるかのおっぱい揺れをスローで流してたのに、どんどん減るんだもの。
590名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:04.66 ID:+kf2HeKX0

1本モノの為にわざわざ電車広告とか打って気合入ってるなぁ・・・

と、思ったら連ドラとか書いてあって吹いた。 コケるの見え見えやんw バカじゃないのw
591名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:09.23 ID:AYyClrxTO
>>334
本家はヴァンゲリスの音楽も良かった。
592名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:18.96 ID:zqrwjmNH0
あと、猫を出さなかったのも敗因の一つかと。
実際南極に行った「たけし」という
オスの三毛猫は無事生還したらしい。
593名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:20.93 ID:dnz99NCY0
ストーリーがダンガードエースに似ていて面白いんだけどな。
なぜ流行らないんだろう?
594名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:29.71 ID:XIy5mzsk0
>>463
>>560の書き込みのとおりです。
出演者たちは息が白くならないようにきをつけているそうだよ。

ttp://www.tohoku-epco.co.jp/new_naze/nazenavi/dotten9/03/index.html
より

冬、気温が低いと息が白く見えるよね。
息の中にふくまれる水蒸気が、冷たい空気に冷やされて水滴になるからだ。
ところが南極は、気温−10℃や−20℃がふつうなのに、吐く息が白くならない!
なぜだろう?
理由は、南極のきれいな空気。
水蒸気は小さなチリやホコリを核にして、水滴になる。
ところが、南極の空気にはチリやホコリがないから、水蒸気がくっつかず、水滴もできない。
だから息を吐いても白く見えないんだ。
ただし、気温が−50℃になると、かすかにソーダ水のようなシュワーと
いう音がして、息の中の水蒸気がそのまま凍る。
この音を「星のささやき」と言うんだって。
595名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:35.74 ID:jloZqU7f0
>>448
竹中さんの演技に食われていたからなあ、相撲は。
やっぱおくりびとの演技が良かったかな、じたばたにーちゃんはw

アイドルから俳優になったっぽい。
596名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:36.47 ID:LfZHee3w0
ドラマが毎週20%取るとかもうそんな時代じゃねえんだよw
597名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:38.58 ID:zIzYSdzt0
知らなかった。存在自体。家でも話題にさえなっていない。ミタは娘が大騒ぎ。
598名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:44.53 ID:qo4MaE7ZI
脚本が悪いっていうけどキモタク主演だから
キモタクマンセー脚本になったんだろ
599名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:45.17 ID:Jqi1KhTx0
タロ、ジロで弱いならば、タマ、ミケを追加で出せば?
600名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:48.64 ID:uNNWIai80
キムタクをかばう訳じゃないが
あの話じゃ誰がやったって視聴率取れないだろw
601名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:50.60 ID:r0GpuDid0
同じ南極でも南極料理人をドラマ化すれば
そこそこの視聴率取れただろうな
602名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:15:55.49 ID:Mv92Fe2x0
福一原発をドラマでやれば視聴率取れると思う
603名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:00.38 ID:2n+lXwp3O
戦争映画の飛行機乗り役でも長髪だったしな
しかもテレビで局アナだかが「戦争当時も昇格すると長髪も許された」とか言ってたな
604名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:08.00 ID:6k+1QstQ0
gizmodo.jp
全米大震撼中! Carrier IQとは何か? 2011/12/2
Carrier IQとは、ユーザーの使用履歴を記憶するソフトウェア。何百万台というスマートフォンに仕込まれています。
が、これはユーザーの意志によってしこまれたわけではないのです。
http://www.gizmodo.jp/2011/12/what-the-f-is-carrier-iq.html

cnet.com
Android端末で見つかったCarrier IQソフト、「iPhone」にもか ―― ユーザー情報を送信 2011/12/2
著名なiPhoneハッカーである「Chpwn」氏は、米国時間11月30日付けのブログ投稿で、
Carrier IQのソフトウェアが「iOS 3」以降のすべてのバージョンの「iOS」上で稼働していると述べた。
Chpwn氏は、Carrier IQにつながるものがないかとiPhoneのOSを詳しく調べたところ、
OSの「/usr/bin/」ディレクトリの奥深くに同社のソフトウェアが組み込まれていることを発見した。
米CNETは30日、Carrier IQのソフトウェアがAndroidの奥深くに組み込まれていると報じた。
Androidの研究者で、Carrier IQの技術を声高に批判している人物の1人であるTrevor Eckhart氏によると、
Android端末上で動作する同社のソフトウェアは、
キーストローク、テキスト形式のSMSメッセージ、さらには閲覧履歴にいたるまでの
あらゆる種類の情報を記録および送信することができるという。
さらにひどいことに、同ソフトウェアの削除はほとんど不可能であるとEckhart氏は述べている。
http://japan.cnet.com/news/service/35011276/
605名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:08.72 ID:ZvE+bp/G0
チラッと見たけどセリフとかうそくせーwって感じでチープに感じた
20億円もかけてたのかよw
もったいねー
606名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:13.36 ID:8xVOJHif0
綾瀬のおっぱいぼよよんで+5%、芦田愛菜のお風呂シーンで10%上乗せできるはず。
607名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:14.72 ID:QhebGLhS0
>>433
民主党政権になってから、とくに韓流推しがウザい昨今…
南極の一話で、キムタクが大量の日本国旗を振る国民の前で、『日本の誇りにかけて!』
あれが泣けたんだよ…
608名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:17.89 ID:pFxBo9Gt0
キムタクも酷いけど、柴田恭平も酷い。

何を演じても柴田恭平。髪型も時代に合わせることなく、いつも自分のスタイル。
滑舌悪く、表情も数パターンしかないw
609名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:21.78 ID:LfJEQRO30
>>588
原作知らない人間にとっては特に
というかあれをゴミといったら民法のドラマなんて存在しないレベル
610名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:29.56 ID:JXvvqdyn0
「天は我々を見放した」って言うんだっけ?
611名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:31.46 ID:1+g13lS20
キムタクの役が出来る男過ぎるのもなあ
こういう主人公は、ダメダメヒロインと絡んでこそ生きると思う
犬係のダメダメな後輩が主役の方が良かったな
成長する楽しみがあるし
612名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:32.05 ID:4oaRbMtm0
何で花の慶次とか影武者徳川家康を実写ドラマ化しねーんだよ。
NHK大河でこういうのは無理だろうから、こここそ民放の出番だろ。
613名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:35.82 ID:nfNt4tjSO
今度の物語は見れないかもしれない
わんちゃんが足踏み外して落下や覗き込む予告みるだけで涙がとまらんとよ
614名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:38.89 ID:RnBs+MjZ0
13.2は酷いな。どうしてこんな急なんだろうか。
615名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:39.16 ID:fhVH7UdbO
脚本の問題じゃない?
脚本良ければ、誰が主演やろうと、数字はある程度でる…
616名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:41.63 ID:3YBrl2Cq0
テレビ自体がオワコンであること。
を指摘してあげなきゃw

キムタクももういい歳のオッサンだしな。
いまさらだよもう。
617名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:41.96 ID:KFh2neB10
キムタクが悪いというか、構成が糞すぎだろ
展開が丸分かりで幼稚なんだよな
素人が描いてるよう
618名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:46.81 ID:eSeMFXyg0
オートレースから森でも連れてきた方が
よほど説得力がある
619名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:50.80 ID:CgROhsMD0
>>591
昔映画見て感極まっても泣かなかった俺がぼろぼろ泣いたのが南極物語だった
今は多少年食って結構泣くようになったな
620名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:51.58 ID:stNVBBgpi
中島みゆきの曲に負けてる時点でダメ番組。プロジェクトXくらいの神番組でなければ中島みゆき使うなよ。
621名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:54.76 ID:EcLbKQvf0
キムタコwww
622名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:16:55.58 ID:uRPihjBlO
リア充でテレビなんて最初っから見てない俺は勝ち組。
えっ…2ちゃん?たまたま時間があったから書き込んだだけだよ…。
623名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:03.61 ID:zt6aWnaQ0
>映画版の主演・高倉健

そら男っぽさという役どころで
片や高倉健、片やキムタクじゃ勝負にならねえわなw
624名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:10.99 ID:KB7lsAGG0
蛆のように韓流に依存しなかったことは評価するが、もうちっと内容考えろよ。
内容に比して制作費かけすぎじゃないのか?
625名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:13.75 ID:hpChcUmL0
少なくとも現代を舞台にした完全フィクションじゃないと嘘臭さが気になって見られたもんじゃない
過去の実話を題材にしてはいかん
626名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:15.44 ID:/nQQfKxw0
だってTBSなんだもん
おとなしく楽天に買収されとけ
627名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:18.01 ID:OLTePBEe0
>>546
>>551
「南極では吐いた息が白くならない」という不思議な現象は、
南極のエーロゾル(大気中に浮遊する微粒子)がほとんど無い
(=呼気中の水蒸気が凝固する際に核となる物質が無い)ため、
湯気や雲ができにくい。

できにくい、と言う程度だけど

お前らのほうが充分にゆとりw
628名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:21.56 ID:hS5OAvGS0
イケメン 子供 動物 は、揃ってるけど、ラーメンが抜けてるよね。
629名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:25.67 ID:x5gBVMoL0
視聴率っていいよな、テレビ見る人が半分になっても視聴率にはまったく影響ない。
630名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:26.87 ID:+Ia3Qu/V0
>>582
南極に家庭ゴミを捨てるのは許しません!
631名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:31.30 ID:X9txwvXz0
宣伝に釣られて最初は見たけど詰まらなかったんでもう見てない。録画する価値もない。
632名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:33.91 ID:Gh/UqWwfO
もし外国人が企画、運営していたら益々低迷するだろ。
スポンサーは低視聴率でも怒らない?
633名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:34.82 ID:jqMEoNWE0
TVが大好きな底辺貧困ネトウヨwwwwwwwwwwwwwパニック脱糞wwwwwwwwwwwww
634名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:35.19 ID:wxjGvv/10
>>546
>>551
40代だけど授業で習った覚えないから
635名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:38.91 ID:Pb2r8yHT0

これはまずい!
これがこけたらそれ見たことかと韓流やり出すぞw


636名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:39.93 ID:HlnuZFSc0
フリンジみたいなSFものが見たい。
637名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:41.46 ID:/KxA+72qO
ジャニオタのキチガイババアにも見向きもされなくなったのか。
哀れだなキムタク。イメージも人気も作られたものだからね
638名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:46.62 ID:cbt/VtdHO
健さん!健さん!健さん!
639名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:47.69 ID:CA4/r3Gc0
てかテレビ凋落のこのご時世に、
20%とか強気の予想はどっから涌いてでたんだ?
640名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:17:53.67 ID:2eOefVGYI
南極のドキュメンタリーならより低予算で視聴率も稼げたものを
ヘタクソ
641名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:00.23 ID:r0GpuDid0
>>596
家政婦のミタ
642名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:02.83 ID:/HhFbZXN0
>>283
ちょっ、それ何て銀河wwww
643名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:04.02 ID:WdASWrX60
TV見ないしキムタクとか知らんわ
644名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:04.26 ID:dfu5xol7O
キムタクは近いうち、岩城コウイチみたいになるな。
終わってる人なのに無理矢理担がれて、いつまでも終わってるとは自覚できない
、させてもらえない見てて可哀想になる空虚な「昔は格好良かった人」みたいな。
演技は見事なまでのワンパターンだし。
周りはイエスマンばかりだろうし、今まで誰もこの人に「ノー」を突きつけてあ
げる人がいなかったんだろう。可哀想といえば可哀想だ。
645名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:07.64 ID:t3kXUr4k0
結局コストパフォーマンスならフジの方が正しかったということが立証されたわけか…
646名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:10.24 ID:wop2Ng1a0
南極の息が白くない、ってのはSFに於ける効果音と同じで
リアルよりリアリティを採るべきだと思うよ。
647名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:12.84 ID:uvb6KSKs0
キムタク云々じゃなくて、南極ネタだけではストーリ性に無理があるのが問題
648名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:14.75 ID:4fkS6VuQ0
>>1
演出が悪かった
649名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:17.34 ID:qOU1VEv40
>>51
ミタさんはこの間の平均で29超えて瞬間で31。かなり
ガッチリと視聴者捕まえている。
650名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:18.40 ID:t/MbGY5j0
キムっていうぐらいだからチョンなのか?
651名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:19.32 ID:ve7a6Riq0
香川主演で作ればきちんとしたものが出来ただろうに。
自分だけが世界中の苦難と悲しみを背負っているかのようなキムタク。
うんざりするだけ。
652名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:19.79 ID:dnz99NCY0
653名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:22.23 ID:vlDdKwWF0
>>541
そうか?
中途半端な正義の味方が悪役に叩き潰される方が今の世の中じゃカタルシス得やすいと思うが。
政治も経済も中身の無い美辞麗句で溢れかえってるからな。
654名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:23.59 ID:i/nio+6gP
見ててあまり面白くない
物語とキャストに頼りすぎ
655名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:26.92 ID:zdsaOQ2I0
このドラマなんで、毎日毎日南極大陸ナビとかやって宣伝してんの??
656名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:28.39 ID:jeYuFNT/O
過去の成功例をなぞるだけで簡単に
数字を取れる時代なんてのは終わってるんだよ。
657名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:28.86 ID:l/3c8fdB0
俺も最初は期待して見てたよ
でも2話で切った
超絶につまらん
658名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:31.99 ID:G2YxobpbO
堺雅人の南極料理人は良かった
実際の南極の生活は髪の毛や髭がボサボサで汗くさいドテラでも着て生活してたんじゃなかろうか
659名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:38.08 ID:cXkeSQtrO
テレビ(爆笑)
660名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:39.37 ID:FvdCw2b9O
こいつは茶髪ロン毛で神風特攻隊を演じた前科があるからな
題材になんの造詣もないし知る気もないだろ
常に「いかに俺を売るか」しか考えてない
661名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:41.16 ID:c5InyrCV0
予告しか見ていないが
南極物語のおおすじは知っているし
ワンちゃんは好きなほうだが
何で犬で大騒ぎしているのかよくわからん
662名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:52.54 ID:YuVZ/DET0
>>1
見ようと思ってたんだけどもう放映終わってたんだ?
663名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:18:59.40 ID:GMghR6Lk0
>>462
キムタクも阿部寛もいわゆるイケメンなのに
キムタクから感じる嫌悪感はなんなんだろうなあ
664名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:00.34 ID:CgROhsMD0
>>628
日清がスポンサーだったら…
665名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:02.93 ID:k2X/cK2a0
いま高倉健の南極物語を放送したら高視聴率じゃないか
カリ城みたいなもっと昔のアニメは放送するのに80年代の邦画はほとんどやらないし
666名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:13.43 ID:yLLVG9kY0
役者って脚本読んでから降板することって出来ないのかな?
667名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:14.60 ID:Atpbka2j0
>>633
なんでチョンの書き込みってw連打するの?
意味あるの?
668名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:25.79 ID:uC0XGdhwO
>>455
照英は格好いいよな
やり投げの選手からモデルに転身
日本人初のガチムチモデルとして活躍
ハンマー投げの室伏兄貴とも親交が深い一流人だからな
669名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:31.55 ID:Q3EgAHME0
テレビ局の人間の頭は、90年代後半で止ってるんでしょう
670名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:35.06 ID:grangtND0
20%超え確実・・・

あの作りでか・・・・

中島みゆきも記録作り損ねたなぁ
671名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:39.34 ID:UzDe4hN40
イケメン 子供 動物は揃ってるけど、
ラーメンが抜けてるよね。
672名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:43.20 ID:O+wY9B870
見てないんだけど「ちょまてよ」って言ってんの?
673名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:51.45 ID:8SOKsaCj0
あさま山荘事件ぐらいが妥当だなドラマ枠では。
674名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:19:58.96 ID:zt6aWnaQ0
>>633
おまえの好きなウジの韓流に至っては息すらしとらんがなw
675名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:01.87 ID:2IMK91f00
南極2号開発物語なら見た
676名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:11.03 ID:HlnuZFSc0
そうだ。
沙粧妙子-最後の事件-やケイゾクみたいなのやってくれ。
確実に見る。
677名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:13.33 ID:yVRI4BvN0
>>663
阿部ちゃんはそれまでは結婚も先送りするほど努力して俳優になろうとした。
その差。
678名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:16.58 ID:yZeZE86d0
近年のテレビ番組の魅力を体言したようだな
679名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:17.53 ID:6/SlA+aP0
キムタクのバカっぽさがドラマを台無しにしている
バカッぽい役ならはまるのに
680名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:26.21 ID:+kf2HeKX0
>>615
だって、乗ってくるであろう層はそれこそ、本物の役者 の芝居も知ってるんだしねぇw

素人の俺ですら絶対外すだろ、この企画ってー感じでw
バカしか居ねぇんだな、テレビ業界ってって思ったわw
681名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:26.64 ID:jloZqU7f0
>>540
フランダースの犬の、ネロが餓死するシーンも韓国では難しいわなw
近くに食料が(ry
682名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:28.10 ID:VN0uSA/v0
>.649
一つだけこのご時世に異次元の視聴率だよな
俺も見てるけどそんな視聴率取れるドラマとはとても思えなんだが
(面白いのは間違いないが)
何がそんなに受けたんだろう?
683名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:31.88 ID:do5zhulx0
>>481
ラストはクリント・イーストウッドが

「なんてこった、ここは水戸だったのか!!」 ・・・でいいのね?

684名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:20:37.88 ID:3Ay6Nffb0
>>1
なんで、視聴率が悪いのか、坂の上の雲見て研究したほうがいいよ
685名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:03.66 ID:TyIt8TK10
何演じても木村拓也にしかならない大根役者が主役張って視聴率20%目指すなんて
臍が茶を沸かすぜwww
686名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:03.82 ID:DyGKVDDm0
わははは酒が美味いwww
687名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:06.93 ID:FvdCw2b9O
>>663 若作りじゃね
688名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:09.05 ID:hvZFrcsm0
>>660
あれは黒歴史だからなw
茶髪でロン毛とか異常なくらい浮いてたし
689名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:12.86 ID:Mv92Fe2x0
キムタクに頼ってるようじゃ駄目だろ
690名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:18.79 ID:+UEKjYyt0
オッサンが主役だもんな
キムタクはもう中年のオッサンなんだから
妻子持ちだし
691名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:21.51 ID:BqWTC6Ub0
20億円でけいおん作った方が儲かるだろ
692名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:28.76 ID:CgROhsMD0
全部韓流タレントにしたら30%超えてたろ
693名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:32.67 ID:w1LXfBBP0
どのチャンネルにしても スマップしかでない

これじゃ テレビ離れおきるわな
694名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:37.37 ID:BSwed9QG0
父ちゃんがある日、俺(息子)と妹(娘)を連れて南極大陸の映画を
見に行く事が突然決まった。
映画の途中で入場。途中からラストまで見る。そして始めから途中まで見る。
途中のシーンになってから「ここまでのシーンをさっき見た。もういいだろ。
帰るぞ」と途中退出。

映画の内容を覚えていない。だけどサントラだけは素晴らしかったのを
覚えているよ。
695名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:40.92 ID:ftWgn2Zg0
>>610
それ、八甲田山
696名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:45.54 ID:oWet9gBi0
キムタクは現代人にしか見えないし、脚本も浅い。
頑張って見ていたけど、先週から脱落しました。
697名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:48.73 ID:zdsaOQ2I0
イケメンでもアイドル顔でもない

鼻デカの魚っぽい顔
698名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:49.65 ID:qaKtwXRa0
キムタクは今や芸人として見ている
699名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:52.55 ID:7Xgc68At0
南極物語だろ?鬼平をキムタクにやらせたようなもん
700名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:55.69 ID:oCIJw+py0
「殺したいほどアイラブユー」のキアヌ見た人いる?

あれくらいの演技の幅が欲しいよな
701名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:57.13 ID:SUvzA0t60
この際だから、キムタクを南極に犬と一緒に一年間放置しておけばおk
702名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:21:58.05 ID:Pb2r8yHT0

こんなんやるくらいなら
けいおん3期を実写でやれ。

703名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:01.42 ID:r0GpuDid0
>>646
まぁ南極で息が白くならないのは実際そうだが
普通のドラマでも息が白くなるのを嫌って冬に口に氷り含んでから台詞言ってたりするから
やはり映像的に駄目なんだろう
704名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:02.36 ID:uw2JCbFhO
そんなに悪くない力作ドラマだけど視聴率的にはこんなもんか

テレ朝のダイハード祭りやセガール祭りに食われた?
705名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:04.59 ID:d/2ULoGY0
深田恭子のドラマは深キョンのかわいさ爆発でいい
録画だが、見てるぞ!!!!!!!
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 20:22:06.27 ID:KCr/2+tV0
テレビって時点で終わってるんだろ。
豚で数字が出たら儲けもの。
早く潰れろ。
707名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:11.40 ID:grangtND0
>>672
犬に向かってね
708名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:12.88 ID:ll3M8ABx0
アメドラの方が面白いしな
今の日本のドラマなんてカスみたいなもんだ
709名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:19.86 ID:KB7lsAGG0
笑いがないのは、実際つらいだろこのご時世。
710名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:21.28 ID:SW9c+4w80
>>544
安部ちゃんの浮上の早さにはチトびっくりした。
あの人は非常にいい変化をしている。
711名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:22.48 ID:UeOSXd6+0
>>663
キムタクからは阿部寛と違いどこか「役をやってやっている」という驕りを感じる。
俺風にアレンジってのを前面に出し過ぎというか。
712名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:22.82 ID:YuVZ/DET0
>>670
中島みゆきは犬が出てくるドラマだから話受けただけだと思う
あの人は犬大好きだから
713名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:23.69 ID:920m2zDd0
連続ドラマでやれる内容じゃないよなー。

20億もかけれるなら、ドラマ4〜5本ぐらい作れるべ。
だったらキムタク、芦名、犬、資金を使いまわして、
南極大陸、遣唐使、山田長政、天正遣欧使など、海もの単発ドラマ5本ぐらで放映してほしかった。
714名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:26.08 ID:EcLbKQvf0
南極のかわりに北海道でロケしたんだってな

そういう嘘臭さがどうしても見えちゃうんじゃないかな
715名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:30.43 ID:psEwDh370
ワンワンだけで何週も持つかよ
二夜連続三時間ドラマなら25は固かっただろうけど
716名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:30.97 ID:V6xTzB7R0
見てる人あんまりいないよね
717名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:34.20 ID:swh3lCw40
>>557
相棒は主要なサブキャラを何人か消してるから
マンネリとは又違う原因だと思う
欝話が続いたからか?
718名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:39.28 ID:Mv92Fe2x0
キムタクっていう役だよな

あれは
719名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:40.30 ID:8J39vjx60
なんや南極大陸って?
タロジロの話か?マジで
720名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:40.75 ID:ocpVIcPJ0
>>612
慶次は朝鮮征伐にかかると途端に濁すからしょうがない
九州ライダー全員集合で無双とか燃える展開なんだが
鍋島なんてあとの出番は化け猫騒動くらいなもんで悲惨としか
721名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:41.78 ID:KhyejOIZ0
たかが犬コロを残してきたことで、そんなに熱くなれないし
共感出来なかったので観るの止めた。

とりま2匹は生き残ってるって知ってるし。
722名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:46.13 ID:Ex7X7YxHO
>>557
寺脇降板の時、水谷が糞野郎だって噂があったから相棒は嫌い。
社会派気取りの脚本が糞だし、何よりも右京さんがクズすぎる。
723名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:22:46.48 ID:k2X/cK2a0
タロとジロ以外だと風連のクマだけは妙に名前だけ覚えてた
724名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:03.42 ID:Et6F05At0
見てないけど、大河ドラマよりはましなんじゃない?
主役も脚本も
725ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/03(土) 20:22:57.85 ID:4K4mIHQ20

   ○
  γ⌒ヽ  http://www.youtube.com/watch?v=GOwuniIgYXM
  (:::::::::::::::)
.  ( ^▽^)   ∧ ∧
  / (ミつつ  (=゜o゜)
. (,,,,,,,,,,,,,,,,,)  (∩∩)
726名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:05.74 ID:+kf2HeKX0
>>620
というか、プロジェクトXの南極の回(2話)の方が1000倍くらい面白いと思うわw
727名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:12.45 ID:cPptwaDp0
他の番組も視聴率が低いんだろどうせ。
この番組だけの現象じゃないよ。
728名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:12.45 ID:uZfvvDt70
難局物語

主人公:キム宅。職業テレビプロヂューサー。

韓国マンせーの番組を作ってたら、ネトウヨに抗議デモされて、スポンサーが下りて、視聴率が下がって、会社が傾いていく 
局の存亡にかかる状況に陥る。視聴率を取り戻せ。そこで打った打開策とは?



こんな番組だったら見てもいい。
729名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:15.16 ID:XOMCHlv10
ははっ
今まで評判の良い物を集めるだけで、
ヒットするなら苦労しない

それは過去の結果に過ぎん
730名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:28.94 ID:4D48YAlqO
>>658

ステーキがおいしそうだったなあー
731名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:31.53 ID:/wCHydxU0
映画を引き延ばした感じだとすると、あと2回は犬しか出ない。
氷にのって流されたり、クレバスに落ちて死んだり、アザラシと戦ったり。
しかも、犬が言葉をしゃべったり、忍法を使ったりするはず。
732名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:35.25 ID:CA4/r3Gc0
>>684
今総集編やってて見てるけど、
日本人がカッコ良く描かれてて、
血沸きお肉踊るのが良いよねえ。
733名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:36.40 ID:4oaRbMtm0
犬がどーのこーの、って話がクドすぎて見るの止めた。
もっと、かつての日本のロマン溢れる話だと思ったのに
動物モノなんだもの。
734名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:39.20 ID:3FK2VhykO
ジャニタレに命をかけるような役をやらせる自体が間違いのような。トキオのメンバーのがまだあってる気がする。
735名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:39.89 ID:7Ybspacv0
>>696
まああれだよね、役作りのために髪型すら変えられないからアイドル止まりなんだよね。
736名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:42.79 ID:fqkKRT9i0
瀕死の状態のときにせっかくJINで息を吹き返したのに
また死に急ぐようなことを
737名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:47.62 ID:CgROhsMD0
>>707
「ワォン!」だったら良かったのか
738名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:53.22 ID:Jqi1KhTx0
視聴率が低いとどんな問題が発生するわけだ?
739名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:23:56.10 ID:PxNydRKW0
>>509
「天下の副将軍水戸光圀公を名乗る不届き者、出会え、出会え。」
キムタク「ちょ、待てよ!、光圀っていってるだろ。この印籠が、ヤベー
おとしちった。」
 グサっ!

740 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/12/03(土) 20:23:58.03 ID:LEpbWAvv0
きっと裏番組のフジが強いんだよ
741名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:00.38 ID:YZRkrYbd0
海外の旅行会社で南極の沿岸から南極点までの
トレッキングツアーをやってるところがある。
http://wikitravel.org/en/South_Pole

Adventure Networkっていう会社がやってるトレッキングツアーだと
毎日7〜9時間クロスカントリースキーで50〜60kgのソリを引いて
南極沿岸から南極点まで1170kmを約65日間かけて踏破する内容。
お値段はwikitravelのページによると約6万米ドル、480万円。

体力と精神力に自信があって暇でおカネに余裕があるなら
挑戦してみてくれw
742名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:06.11 ID:rTWyMhah0
俺はTBSなんてもうチョンになった局どうでもいいんだけど
10番(5番か)あたりで俊ちゃんがドラマでもやんないかと
期待してるんだ
あの人は勘違いさえ治れば相当のエンタティナーだよ。
743名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:09.78 ID:r0GpuDid0
つうか実話をまんまドラマ化しても面白くねーよ
フィクションで塗り固めれば別だが
744名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:17.40 ID:I2NrOc1KO
脚本と演出が酷い
キムタクと犬塚役の茶髪と整った眉毛が滑稽
タロジロの犬種が可愛くないというか馴染まない
745名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:24.71 ID:HkPTHfvN0
そもそもテレビなんて見ないから。
746名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:26.58 ID:lGXX3MhR0
>>513
戦後焼け野原から必死で這い上がり、日本を虐げる世界に再び挑む物語だろ。
まさに3.11で壊滅寸前の今こそ見るべきドラマだろ。
747名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:26.42 ID:YeXVngXv0
南極物語ってアホが南極に犬を捨てに行くだけの話だからな
むしろなんでこんなのドラマにしようと思ったの?
748名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:26.81 ID:lvgAARV00
アイドルと、俳優と、ミュージシャンの境界を明確にして、
境界から出さないようにしないとな。(ゲストぐらいならいいけどさ)
749名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:27.40 ID:SoZ1OoTk0
キムタク劣化ジジイをいつまで持ち上げんだ?クソメディア
客のニーズにこたえちゃいねえ。


女だって子持ちの劣化アイドルより若いイケメンを見たいのは一緒なんだろうよ。

750名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:39.96 ID:U4JAsLzP0
ミスキャストの一言に尽きる

南極物語を真摯に味わいたい人にとってはキムタクは軽すぎる
キムタクを好きな人には、南極物語は重すぎる
751名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:42.43 ID:SUvzA0t60
>>738
枕営業をする必要が出てくる
752名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:44.40 ID:eMQMISBJ0
キモタコ物語
753名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:45.09 ID:bb4JBh740
TBSだろ。
ペギラ出して、それに関わる物語紡げば俺は見るぞ。
754名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:48.43 ID:Zwd/QV7s0
>>708
アメドラは役に合わせて役者選んでるよな。当たり前だがw
755名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:49.31 ID:HlnuZFSc0
>>682
他に面白いドラマがないからじゃないかな。
家政婦のミタしか面白いのがなくてそこに集中したとか。
756名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:52.98 ID:/WISuxp50

 テレビ (笑い)
757名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:24:56.01 ID:w2ImpY1q0 BE:747626483-2BP(112)
鷺沼温泉だけは評価する
758名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:00.42 ID:HnosQfHI0
テレビ、新聞を止めて10年


読書で充実
759名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:03.48 ID:h9ySmmlO0
キムタクのマスターベーションでしょ、このドラマ。
関係者ご苦労様。
760名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:09.37 ID:mcFEjGy10
良番組も栄光も影響力も20年も過去のもの。
いまではチョン経営陣ばかりの変態放送局に過ぎない
761名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:11.30 ID:eh+8obGy0
ファンタジー物語と化してる
762名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:13.30 ID:ChAFMZpBO
キムタクファンではないけど、毎週観てる。
763名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:16.49 ID:rc3L6HjM0
みんなが笑ってるー
764名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:22.67 ID:g+ORsfFS0
          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
765名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:26.20 ID:4D37aRVJ0
坂の上の雲があればいいから、TBSはいらん
766名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:31.07 ID:gxyb/D+10
>>1
「朝鮮半島」だったら視聴率取れたんじゃね?
767名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:33.16 ID:Mv92Fe2x0
松山ケンイチなら見るかも

でも犬っころのドラマなんていまどき流行らんw
768名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:43.07 ID:k2X/cK2a0
結局妖怪人間ベムとどっちがましなの?
769名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:48.36 ID:yJc66e260
20%?w身の程を知れよw
770名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:52.85 ID:OrAkjv1c0
ちょ、ちょまてよ
771名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:53.54 ID:04ZoLc2h0
>>713
たしかにキャストは全て同じでストーリーだけ全く異なる単発ドラマシリーズの方が遥かに面白そうだわ
772名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:57.08 ID:CgROhsMD0
草なぎを全裸で南極に放置なら間違いなかった
773名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:57.95 ID:QhebGLhS0
>>692
フジもキムテヒなのに誰特?
日9は行列がブッチギリになりそうだなw
774名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:58.62 ID:WdASWrX60
センスの欠片もないからじゃね?老害や役所職員みたいな奴がドラマ作ってもねえ
775名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:25:59.42 ID:m5KsUIXo0
>>1
30過ぎの中年が無理に若作りしたグループなんてイラないだろ。
いつまでやってんだよ。真面目に芝居を勉強しろよ。
深みのない30過ぎのイケメンヅラなんて、おちぶれたホストだろ?そういう役やれば?木村さんよ
776名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:02.18 ID:XOMCHlv10
ガンダムじゃないがコンテンツ業界では「守ったら負ける」

新しい魅力を提案できなければ、ヒットしない
人は同じ物の繰り返しでは飽きるんだ

外す心配があっても、どんどん新しい物を出していかないといけない
ジャンプ漫画みたいな物だ
777名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:03.26 ID:6z6CpTjr0
かといってフジの朝鮮ドラマに人が流れていないことに注目
778名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:13.43 ID:+xTaGg5b0
脚本が酷いからな。
とくに、こういうみんなが筋知ってるシリアス物で脚本が酷いと、見てるこっちが恥ずかしい出来になってしまう。
779名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:13.40 ID:swh3lCw40
>>712
そういえば「空と君のあいだに」って犬視点の歌だってどっかで聞いた気がする
780名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:14.90 ID:oCIJw+py0
>>766を迅速に評価
781名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:17.72 ID:8SOKsaCj0
南極の隊員が小奇麗なのに東京の子供がなぜかやたらと汚い。
782名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:19.20 ID:r0GpuDid0
>>746
ソニーやホンダの話でもやれば面白そうだけど
企業宣伝になっちゃうから駄目か
783名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:20.82 ID:QfE5CJtf0
天罰
784名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:24.94 ID:cWSXAk4z0
俳優としてもキムタクに期待するなら
もっとキムタクに合うドラマをあてろよ

こんなシリアス一辺倒のドラマでキムタクが生きるわけないだろw
785名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:30.58 ID:bo6lHcZCO
T豚ってだけで、観る気無し。
786名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:32.22 ID:grangtND0
>>735
カツラ必須の武士の一分でもやっぱりキムタクしか演じられなかった
もう髪型や時代背景なんて関係ない
787名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:34.22 ID:q5Rkz5RZ0
犬に感情移入しすぎている。犬はしょせん食い物だ。
788名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:37.39 ID:4D48YAlqO
セスナとばしてください
むりです

このやりとりで一話引き延ばしてんだもん

脚本がクソ うんこ

789名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:39.39 ID:VN0uSA/v0
>>746
3.11に絡めるならミタを見た方がいいな
震災で見直された家族の絆をこれでもかってほど大胆に描いてるか・・・・・

ってこれかぁ!!!
ミタが受けてる理由は!?
790名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:43.97 ID:dnz99NCY0
>>695
神戸の山で遭難するとか、昔の陸軍って弱かったんだよな(´・ω・`)
791名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:44.08 ID:hpChcUmL0
いや落ちぶれた元アイドルという役もアリだ
792名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:48.47 ID:ftYVWQwn0
まだ視聴率でスレが立つだけましだろ。裏でやってるフジのチョンドラマはスレさえ立たなくなった
793ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/12/03(土) 20:26:48.69 ID:4K4mIHQ20
>>724

( ^▽^)<普通に面白いよ
794名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:48.97 ID:cLzWdGCD0
キム卓じゃなければ視聴率もっと出てたんじゃないかな
795名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:53.93 ID:QqXJ4YUa0
パンは売らないの?
796名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:58.61 ID:tMyfjB2A0
時代物だからね。
キレイなものがみたいってわけじゃないんだよね。

アホな恋愛ドラマと同じ感覚じゃあ見てくれない。
797名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:26:59.34 ID:8xVOJHif0
http://www.tbs.co.jp/job/shain/index-j.html
http://www.tbs.co.jp/job/kyoku/message.html


社員も局長もキムチ臭い奴どころか、キムチそのものまでいるチョンBSwww
798名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:00.30 ID:mxMzVtNl0
>>1
キムタク神話なんてとっくち崩壊してんじゃん。
ヤマトが最後のチャンスだったのに
いちものキムタク役廼キムタクだったからな
799名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:04.49 ID:MoQ6xTsW0
糞ドラマ作っても、批判がキムタクに行くから局も助かるわなww
そりゃ重宝されるわ
800名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:11.81 ID:EcLbKQvf0
>>156
堺雅人っていつも(・∀・)ニヤニヤしてるのはなぜ?www
801名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:15.05 ID:Ex7X7YxHO
>>609
現実にまともなドラマなんて日本にないだろ?
24レベルのドラマさえ作れない。
802名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:17.96 ID:YZRkrYbd0
キムタクでドラマをやる、ことが目的だったんだろうから、
目的は達成したんじゃね?
803名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:18.39 ID:yLLVG9kY0
相武紗季こっちには出てないんだね
ミタさんに出て正解
心の中で「超ラッキー!」とか思ってるんじゃない?
804名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:18.78 ID:yVRI4BvN0
独島物語ならよかった
805名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:19.21 ID:cpEpQVSL0
>>9
真理。
なぜ赤くなってないのかが分からないくらい。
806名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:28.18 ID:pc6teK6RO
南極の次は運命の人

西山事件、毎日新聞記者の不祥事を毎日新聞出身の山崎豊子が小説化
そしてそれをTBSがドラマ化
主役が強姦魔
807名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:29.08 ID:7xpGHLzH0
年齢に合わせて路線変更しようとしてるの?
キムタクに芸術祭参加作品もどきのドラマなんて
誰も求めてないと思うけど

808名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:33.77 ID:+kf2HeKX0
>>743
過去の映画は忘れて、実話からの方が面白そうだけど。

焼き直しなんてやったって面白くないだろ。しかも格下の役者使ってとかw
809名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:36.30 ID:QclMWiqZ0
高倉健がやった役をよく引き受ける気になったな。
なにかと比較されて、そしてボロクソに言われることは
ほぼ確実なのに。
810名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:36.70 ID:mtwPeApXO
犬の演技が凄いと聞いとります
811名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:37.69 ID:ttGNqQGy0
>>1
韓国に買ってもらえば?
812名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:43.66 ID:vVsBS8pC0
南極物語のDVD持ってるから
余計に駄目っぷりが分かるんだよな
813名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:27:46.05 ID:jloZqU7f0
>>735
そんな俳優居るのか?ハリウッドじゃ体形まで変えて役作りするのに。
814名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:09.18 ID:pEdr85ng0
キムタクだからだろ
小栗旬あたりだったら見たのに
815名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:11.44 ID:l/3c8fdB0
全部撮り終わっちゃってる今
テコ入れのしようもないってのがまた苦しい
816名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:21.92 ID:4D37aRVJ0
>>790
それは六甲山やがな
817名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:24.71 ID:YuVZ/DET0
>>668
照英は正義の味方でギンガイエローだしな

>>688
リアル旧日本軍だと茶髪の時点でバリカンで刈られるってばよ
818名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:24.78 ID:swh3lCw40
>>782
この前松下のドラマをどっかでやってた気がする
819名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:27.30 ID:jU4cRu+B0
>主演はキムタク、人気子役の芦田愛菜(7)、タロ・ジロなどの犬と、高視聴率の条件であるイケメン、
>子供、動物を揃えた。ほかのキャストも綾瀬はるか、香川照之らと超豪華。

この安直な作り方、昔のタケシムケン思い出した
たけしは視聴率取れる、志村けんも視聴率取れる、
だったら二人を足せば視聴率は2倍2倍といった安直

……結果はごらんのありさまだよ
820名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:30.33 ID:Mv92Fe2x0
脚本が糞だが

ネタが無いからしょうがないんかなw
821名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:31.76 ID:uALi5ByCO
これ子供の頃映画館で見たけどそれほど面白くないっていうか感動しなかった
それでも2時間程度の作品だから
犬おいてけぼり→犬死ぬ→再び南極へ→2匹奇跡的に生きてる→再開→感動
勢いで何とかなるけど連ドラだとキツイよ
822名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:33.80 ID:DO23hX2c0
都会だなあ
823名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:36.98 ID:+xTaGg5b0
>>9
ジャニタレでも硫黄島の砂はよかったぜ。
824名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:42.46 ID:Bw7uGGGc0
キムタク嫌いじゃないけどキムタクメインの大作
って時点でこうなるの分かってたよ…見てないけど。
825名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:44.05 ID:pWaOSJmg0
だから、あれほど、ペギラを出せと言ったのに出さなかったのが悪い。
今からでも、ペギラ、ウーなど極寒地仕様の怪獣出して挽回するんだ。
826名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:44.99 ID:G2YxobpbO
>>790
六甲おろしなめんなよ
827名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:47.96 ID:dwjcZ7500
>>610
タロー・ジロー、一緒に日本へ帰ろう!って叫ぶんだよ。
828名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:47.89 ID:fX8xdBv60
反町のほうがよかったなって思う、奥さんとの勝負にもなるしね
829名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:53.79 ID:eR3YTnrVO
でも、ジャニさん主演だったら見るんだろ?
830名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:56.76 ID:r0GpuDid0
>>786
キムタクがやると
武士のいっぷんになっちゃう
831名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:59.69 ID:zdsaOQ2I0
プチ整形で埋没二重にした魚にしか見えない
832名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:09.79 ID:575p8tguO
え?まだやってたの?
って思うくらい存在が薄く、どうでもいいドラマ
833名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:13.27 ID:qpNYS+t00
キムタックにしとけばよかったのに
834名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:16.60 ID:UJVH/Wb20
キモタクシボンヌw
835名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:20.21 ID:Oe9iH+qs0
くらーい時代だからなんかかわいかったり明るかったりするのが見たいんだよきっと
マルモリとか流行ったじゃん
836名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:20.37 ID:uw2JCbFhO
フジのキムテヒドラマは
日本製韓流ドラマっていうエポックメーキング的な作品

韓流αあたりで放送してたらそこそこ視聴率取れたかもね
837名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:23.88 ID:lvgAARV00
>>809
昨日のルパンの声優陣の方が評価できるな。
838名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:25.70 ID:XOMCHlv10
>>777
じやあ何が伸びているんだろう?
839名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:26.88 ID:Zwd/QV7s0
>>801
24はレベル高いだろ。日本じゃ作れないな。
840名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:31.25 ID:PSD4qd/a0
>>123
いわゆる「少年漫画が腐女子に受ける法則」みたいだな
女と子供は食いつくポイントが同じらしいし
841名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:33.70 ID:yVRI4BvN0
>>809
そういや黄色いハンカチは阿部ちゃんがやったな
842名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:39.72 ID:6NQ0qRE50
映像っていうか画像が綺麗過ぎるんだよなー
最近の水戸黄門もそうだけど、綺麗過ぎるってのも問題だわ
843名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:40.79 ID:XuLCZGdJO
絶望的につまらないからな、感動もなにもない。
キムタクもよくないし脇も香川照之以外は演技がわざとらしく下手。
失敗作
844名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:42.25 ID:FvdCw2b9O
阿部寛の白い春最高だった。
あれを木村がやってたら台無しだったろう。
845名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:44.49 ID:XIy5mzsk0
>>787
> 犬に感情移入しすぎている。犬はしょせん食い物だ。

うわっ
846名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:44.98 ID:ascE4VTq0
>>39
水戸黄門と日本昔話の再放送があるぞw
847名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:48.65 ID:7irwYkRg0
20億かけるなら犬では無く猫にしろ!
犬はこれからブームが去る。
必要とされなくなる。
848名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:49.29 ID:E6wCPBPF0
初回は22.2%だったんだから単に脚本がつまらなくて役者が大根だっただけだろ。

真面目にドラマつくれよ。
849名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:29:57.94 ID:oCIJw+py0
南京大虐殺 にみえた
850名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:02.54 ID:0vXQTr0Z0
2時間でまとめられた映画と比べると
どうも間延びして見えるんだよね

あと演出ちょっとクドい
あとキムタk
851名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:09.66 ID:D7dUre/c0
【キーワード】:ミタ
852名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:17.19 ID:5Lf9bwbK0
辛気臭いのをみるわけないじゃん
853名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:18.51 ID:CgROhsMD0
>>790
離陸直後に墜落なんてのもあればセント・ローに直撃もしてる
整備の問題なのかなんなのか
854名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:20.15 ID:CJsC91Qs0
何話かの予告だけ見たが、
犬にジャーマンシェパードかその血の入ったの使ってたな
犬キチから見たら、まぁ史実同様樺太犬持って来いとは言わんが、
キムタク同様の違和感

どうせリキ入れるんならTBSは原発事故でそれなりに評価上げた報道の方を
もっと本来の報道に寄せてきちんと他局と区別化すりゃ良かったのに
855名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:28.01 ID:0wTAS7E40
キムタクの演技がワンパターンってそんなこと昨日今日の話じゃ無いし視聴者もわかりきってる事だろ。
単に脚本がつまらんだけなのにキムタクの棒演技に低視聴率の原因を求めるこの記事はくだらん
856名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:29.15 ID:O5h1Sm7I0
そこで「けいおん!」実写化ですね
わかります
857名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:35.20 ID:FJ9Z8NdY0
キムタクうんぬんより、脚本がつまらなすぎ。
脚本が面白けりや、キムタクじゃなくても取れるってことに気付けよ。
858名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:36.51 ID:jU4cRu+B0
>>824
慎吾が壊滅的だから比較したらマシなだけで、キムタクも役者としては相当の大根だよな
うちのオカンは演技力あるとか寝言言ってるけど、演技力ないだろ
859名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:40.26 ID:EyYZtLVJ0
こんなのが続くからやっすい韓流を流すんだろうな
860名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:43.00 ID:y5sFfLc80
売国テレビ局なんだしもうオワコン
見る必要がない
861名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:44.08 ID:jUNFk6s20
5百万位でエロをやれば万事OK
862名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:45.27 ID:bb4JBh740
>>801
ROME並の歴史ドラマを作れればなあ。
駄目だろうけど。
863名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:48.72 ID:WdASWrX60
チョンBSの時点で誰も見ないわな
864名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:49.71 ID:4D37aRVJ0
>>827
それはビルマの竪琴やがな
865名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:53.60 ID:I4IfdoYSP
>>842
ビデオ撮りだからでしょ。
それは、まあ、どうしようもない。
866名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:57.27 ID:8SOKsaCj0
阿部ちゃんには北斗の拳のケンシロウ役が待ってるからな。
867名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:30:58.38 ID:1domGst3O
綾瀬はるかなんか全然、かわいいとか、きれいと思えん。何であんなに売れてるんだ?
868名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:01.34 ID:aG0Z2/eF0
普通に宗谷の話にでもすりゃよかったのに
つかspacebattleshipの古代進もひどかった
869名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:10.23 ID:CA4/r3Gc0
>>848
大正論w
870名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:12.78 ID:G2YxobpbO
>>800
笑顔で色々な感情を表現するのがウリの役者だからかな
871名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:14.67 ID:Q9g8rxJl0
来週から氷の下に埋まってる宇宙船から宇宙人を掘り出したら寄生されたって話にしてくれ
それなら見る
872名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:15.03 ID:r0GpuDid0
>>856
無理です
873名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:15.28 ID:w15NSGAf0
キムタクはどんな役やっても
いつも同じ
874名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:17.43 ID:9anE8v/o0
同行している官僚の人が見るに耐えない。
875名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:17.67 ID:KrG42hlCO
>45
それはコントw
876名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:18.02 ID:/UTOf/we0
>高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた。

へー
媚に媚びたら失敗したのか
877名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:20.76 ID:zdsaOQ2I0
キムチとホンタク
878名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:28.22 ID:X0LTU1Rv0
これ、つまんないんだよ
どんなキャストでやっても駄目だったと思うよ
879名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:30.99 ID:MQcs5ULX0
なんだ、リメイクなのか
880名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:32.69 ID:uqsumjTA0
花王がスポンサーってのがダメだったねwwww
881名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:34.90 ID:pPwuH4Jx0
一番重要な事が抜けてるよな。

テレビ見る人が確実に減ったと考えられる。
882名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:38.48 ID:lvgAARV00
>>817
>リアル旧日本軍だと茶髪の時点でバリカンで刈られるってばよ

特高に非国民扱いで拷問される確立の方が遥かに高い。
883名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:38.81 ID:XxTpDFR50

ヒント:スポンサーが花王
884名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:47.73 ID:tMyfjB2A0
摘み食い程度にしか見てないけど

敗戦国日本が馬鹿にされながらも南極観測に参加するってところを

ちゃんと肝にしてるの?
885名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:48.55 ID:sd71YhLr0
ラーメンと動物は視聴率を取るんだなぁ
886ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/12/03(土) 20:31:59.17 ID:b3mypWogO
木村「大和は攻撃力を重視するあまり装甲が
一部おろそかになった」

↑あれ以上重くできません。
887名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:05.39 ID:cbt/VtdHO
あと二億あれば!あと二億!


WIN5でもやっとれ
888名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:06.50 ID:88FCp7Y20
ちょ、犬 まてよ犬 はえーよ
889名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:08.63 ID:2xFs1qoE0
ん?先週上がってなかったか?
890名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:09.32 ID:yVRI4BvN0
>>836
あれ視聴率悪いの?
一度だけみたけどストーリー詰まらなそうでやめた。
韓流αで見たのはまあまあだった。
ただあの女、きれいっちゃーキレイだけど、プラスチックぽいんだよな
891名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:11.31 ID:grangtND0
>>867
雰囲気かわいいのと巨乳
892名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:12.36 ID:4x+/1yQ70
役者でも歌手でもない男がいつまでも数字取れんわな
893名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:20.35 ID:Elrl5muu0
早い段階で、南極なのに息が白くならない時点で醒めた。
必殺仕事人を見習ってくれ。
894名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:21.41 ID:cPptwaDp0
>>856
あったとしたらAKBとか使っちゃうんだろうな
895名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:27.66 ID:j43rbNM00
ヒント:SF
896名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:28.97 ID:CgROhsMD0
キムテヒが「チョ、マツニダ!」でよかったのに
897名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:34.79 ID:swh3lCw40
>>827
水島ーーーー!

>>853
敷島隊は陸軍じゃなくて海軍じゃないか?
898名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:39.14 ID:bIYWHvrp0
見てないんだけど
キムタコはいつもの滑舌の悪さでいつもの学芸会やってるの?
899名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:39.22 ID:bygd5J2M0
ミタや仁やマルモを見れば
豪華な役者や馬鹿高い制作費を使えばいいってもんじゃないと分かるだろ
良いドラマを作れば評価もついてくる
900名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:40.64 ID:KB7lsAGG0
昔のTBSのドラマってストーリーがいいんだよな。
今見ても面白い。
役者に頼るんじゃなくて、視聴者を飽きさせない脚本に力いれないと。
901名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:45.03 ID:ONGrGQMZ0
家政婦のミタ
おもしろいよね
902名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:45.95 ID:I/ReaKeS0
キムタクも南極も良くわからないけど、
TBSはつぶれろ。
903名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:50.14 ID:YuVZ/DET0
>>790
一方自衛隊は米軍が遭難するレベルの雪山演習で予定通りゴール地点に辿りついて
米軍到着待ちながら雪合戦して遊んでた
904名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:53.18 ID:UeOSXd6+0
>>856
めぞん一刻ですらアレだったのに・・・
905名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:57.55 ID:uALi5ByCO
>>862
あれ最高だったよな
906名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:57.93 ID:owSByhbT0
NHKでやってたプロジェクトXだったか南極観測隊のほうがおもしれえぞ

 
907名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:32:59.72 ID:bb4JBh740
>>825

で、北極から出現したガメラが南極へ飛んできてガメラ対ペギラが始まれば
908名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:01.88 ID:9V9y4TXS0
見たことないけど、こんな話?

ノルウェイ基地からの通信が突然途絶える。
昭和基地の面々が調査に赴くが、残っていたのは犬だけだった。
とりあえず犬を基地に連れて帰る。
その日から、基地の隊員が一人ずつ行方不明になっていく。
909名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:04.04 ID:Bw7uGGGc0
>>786
ただ武士の一分は面白かった。
原作を知らないからかもしれないけど。
910名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:14.68 ID:PnARyUXd0
狙い過ぎてつまらん
911名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:15.10 ID:920m2zDd0
らんま1/2が実写ドラマされるらしい。
あれも原作は面白いがどうなるんだろうね。
912名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:19.72 ID:3mxHLxoN0
TBSの評価が出演者たちの経歴に傷をつけた事を自覚してくれ
913名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:28.86 ID:JrTEh/tlO
犬虐待
この時点で一度も見れない
914名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:29.28 ID:7+okNL/f0
犬好きにも犬嫌いにも見てもらえない、
かわいそうな犬がたくさん出てくるドラマ。
915名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:30.57 ID:J1Swd1I/O
やっぱりヒロインを登場させないと
乗ってるだろヒロイン

二号が
916名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:33.56 ID:PcyZeu520
堂本剛の金田一少年の事件簿は認めるやつおるやろ?
917名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:34.09 ID:aUAcGWTB0
基本的なオチわかるもの。連続ドラマに必要な
次どうなるんだろう?がない。
918名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:36.77 ID:0vXQTr0Z0
>>890
たしか視聴率一桁だったぜ
919名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:41.70 ID:2qZCBJg70
ドラマは脚本が駄目だと駄作まっしぐらだからな。
数字稼ぎの為のキャストありきの企画だと、更に駄作化が加速する。
920名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:47.98 ID:r0GpuDid0
けいおんは実写ドラマ化したらつまらないぞお
あれアニメだからいいんだろ
普通の軽音部になる
921雲黒斎:2011/12/03(土) 20:33:48.06 ID:25cUIRPR0
これちょっと見たけど、演出(ドラマだと脚本?)というか、演技付けが最低だったな。
がなり合ってるだけ。役者はそれなりに実績あるはずなのに学芸会レベルw
あとカット割りがド素人並み。登場人物がどんな状況に置かれているのか非常にわかり辛かった。
コンテ切れる人間もいないのかね。
922名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:50.44 ID:mEZgjYQA0
いくらキムタクでももう歳だよ・・
来年40じゃん
むしろこの歳までよくもったと思う
923名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:33:54.07 ID:ONGrGQMZ0
先週だけ見たけど南極物語って犬が置き去りされるまでは前フリだろ
いままで何で引っ張っていたんだ?
924名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:04.24 ID:h5KGObuuP
だって犬の話なのに、南極着いたらキムタクが様々な難問を解決物語になっちゃってるし
925名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:06.09 ID:d/2ULoGY0
>>916
あれは良かったな
926名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:08.22 ID:SUvzA0t60
打ち切って、なんか別の番組やれば、いまよりかは視聴率が取れるんじゃないか。
927名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:10.41 ID:JCP35gbL0
>>790
服とか靴とか今とぜんぜん違うんだから勘弁してやれよw

っていうか六甲山だろそれ!
と突っ込んどく
928名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:10.52 ID:bKQPorMc0
今期の中では一番、面白いよ
スタッフがロケがんばってるし。
929名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:13.36 ID:VN0uSA/v0
>>880
近年まれにみる高視聴率取ってる家政婦のミタも花王がスポンサーですがww
930名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:15.42 ID:w1LXfBBP0
キムタクを出すのは スポンサー集めのためだろう

931名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:20.01 ID:PxNydRKW0
>>864
それ、水島上等兵やがな。
932名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:20.45 ID:Fw9sGJhC0
クジラの中で凍死しそうになってたのに
すぐ元気に走りだしたシーンは大爆笑した。

20億かけたコメディーとして見れば最高!
933名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:23.84 ID:gQsTWt5Y0
何だっけ唐沢寿明と江口洋介がライバル同士みたいな大学病院のやつ。
白い塔だっけ?
あれリメイクだけどかなり見応えあったし面白かった。

シリアス系ドラマは、視聴者はああいう重厚な雰囲気を求めてるんだよ。

茶髪(笑)キムタク(笑)

ねーよ。
934名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:29.52 ID:zdsaOQ2I0
90年代のドラマバブルじゃあるまいしね。

あの頃はみんな20-30%とってたじゃん。
935名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:30.31 ID:vK4MPLQ60
パイロットつながりで堤真一とか出した方がよっぽどそれっぽかったのにな
昭和感が絶望的に足りないんだよ
なにやってんだよせっかく宗谷まで借りてロケしたのにさ
936名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:36.14 ID:Ag8Snsqv0
もっと多くのファーンを取り込めるように.
南極に異次元通路が現れたり,サードインパクトが起こったりするストーリーにすればいいんじゃないの?
937名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:37.30 ID:CA4/r3Gc0
>>922
そろそろ年相応のシブミを付ける方に行けば良いのにねえ。
938名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:41.30 ID:+HusdtBe0
たかじんの予想通りだなw
939名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:44.92 ID:uw2JCbFhO
これとキムテヒドラマは録画にして日曜洋画劇場見てるよ

最近の日曜洋画劇場が実況向けの半端ないラインナップでたまらん
テレ朝はよく解ってるよ
940名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:47.19 ID:HdjjZdv30
テレビなんか老人とチョンしか見てないだろ
941名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:47.09 ID:grangtND0
>>916
ヒロインが枝豆みたいだったが良かったよな
942名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:48.34 ID:s/dXdMW+0
>高視聴率の条件であるイケメン、子供、動物を揃えた。

視聴者の方が賢かった。テレビ局の負け。
943名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:34:53.61 ID:swh3lCw40
>>911
漫画・アニメからの実写は大抵地雷原
944名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:06.04 ID:FvdCw2b9O
>>809 木村は俳優じゃないからそんなこと気にしない
945名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:10.97 ID:bb4JBh740
>>867

おっぱいだけだろ。
946名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:11.10 ID:yVRI4BvN0
ミタも大概下らんと思うが。。。
受けてるんだな
947名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:12.91 ID:Zwd/QV7s0
役者で視聴率取れるってのがそもそも勘違いだろ
ストーリーが糞ならどんな役者使っても糞
948名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:14.80 ID:Oe9iH+qsO
>>867
>>867と違う事を、た〜くさんの人が思ってるから
949名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:15.88 ID:4D37aRVJ0
>>937
もっくんは十分渋い路線に切り替わってるのに、どうしてこうなった
950名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:20.33 ID:CgROhsMD0
>>886
「ちっ、だから攻撃より守備固めれば良かったんじゃないのって言ってんの」

>>897
知らなんだ
951名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:21.33 ID:fgWyYGFv0
キムタクの茶髪もアレだが、このドラマ脚本自体が詰まらないだろ
タロとジロの話が好きだったんで期待してみたけど、南極の自然の厳しさが全然伝わって来なかった
952名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:33.06 ID:OImKQrUWO
物語の展開も読めそうだし配役を見て感情移入もできなさそうだったから一度も見てないなぁ。

953名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:34.38 ID:nEb8xvDE0
内容が無い
954名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:34.63 ID:pWaOSJmg0
>>893
南極では息が白くならないのだよ。
息が白くなる仕組みは空気中の細かい塵に履いた息の水分がついて白くなる。
南極には塵が空気中に漂ってないのでならないんだ。
955名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:44.23 ID:4WVxagLz0
この赤字はけいおんで取り返します
956名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:56.76 ID:r0GpuDid0
日本陸軍は馬鹿なんです
海軍はまだリベラル
957名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:35:57.15 ID:iwJTEfhH0
ほれほれ
こういうの作れば見るんだろ

製作サイドのその姿勢が透けて見えた途端萎える
958名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:03.57 ID:xIgOJb8+0
脚本と犬の毛並みがわるいのが
原因
959名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:05.59 ID:gbP30Nvc0
何を魅せたいのかよくわからない
散漫
セリフもつまらない
960名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:11.41 ID:WdASWrX60
>「当初、TBS局内では“25%超え”が目標で、20%キープは確実とみられていました

この時点でバカにしてる。要約すると「愚民共はこれでアホ面さげて喜んで見る」
961名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:12.89 ID:d/2ULoGY0
>>946
あれは曜日も時間もちょうどいいし
ツッコミながら見るのに最適
実況が捗るw
962名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:18.68 ID:YuVZ/DET0
動物のお医者さんでよかった
963名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:23.32 ID:ONGrGQMZ0
つーか
20億もどこに使ってるの?
964名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:26.28 ID:5HpNw30i0
こんなのが高視聴率キープできると思ってる時点で
世間と感覚がずれてる
965名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:28.60 ID:JKY3/8Oq0
初めから見ていません。
くだらんテーマ。飽きてます。
966名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:29.12 ID:MNGBnzg40
南極料理人に切り替えろ
冬の今にぴったりだ
967名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:35.17 ID:wTZNIicw0
南極物語の時はリアルな感じを出すために北海道で吹雪の時にロケやって、本当に遭難しかけたことも有ったからな。
俳優だけじゃなく製作にも問題が有るんじゃない?
968名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:42.43 ID:1JLdV0W10
キムタク自体がオワコン
969名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:43.79 ID:mSjxwbpI0
キムタクがキムテヒにまけたのか
970名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:54.35 ID:PHend+DZ0
南極で息を吐くとどうなる?
ttp://takech.fc2web.com/sience/e-05.html
971名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:54.61 ID:xzTYmTAs0
ドラマ大好きだけど1話目から見てない
キョーヘイシバタを見るために2話目少し見たが、とても見てられんかったんで
すぐチャンネル変えた
972名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:36:57.29 ID:gYxFAFq60
こんな学芸会みたいなの10%でも多いわ。
米で放映したら、こんなゴミドラマ一話で打ち切りだぜ
973名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:02.57 ID:iRoRQbwVO
いいから 男はつらいよ
やれよ
974名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:10.45 ID:daXlebFn0
ちょっと見たが、セットがしょぼすぎた。なんかコントにしか見えん。
975名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:10.48 ID:tyy/esvY0
そうか、スマップって冷静に考えたら平成アイドルなんだな
976名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:22.61 ID:Zwd/QV7s0
ミタはそんなやついねえよって感じで見る気しない。食わず嫌い。
977名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:24.22 ID:cbt/VtdHO
今から南極行っても夏なのよねー

結局南極大暴落
978名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:25.84 ID:AzmUMGV70
やっぱ俺たちの嵐だわ
979名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:27.12 ID:d/e59hRL0
なんでこんなどうでもいいスレが盛り上がってんだ?
980名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:29.90 ID:GJ0J7Ik80
ミタさんは30%越えまで見えてきたというのに・・・
981名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:33.48 ID:vK4MPLQ60
流れがワンパタすぎて数話目でもうみんな次の展開が読めるようになっちゃったしな

なにかトラブルが起こってたいへん!→でもすぐ解決する→
みんな大げさによろこぶ→JINっぽい音楽がかかる

これに追加で
綾瀬が出てくる→さらにJINっぽい感覚に襲われる
982名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:33.96 ID:zdsaOQ2I0
ドラマって延々作り続けなきゃいけないの?

もうやめればいいのに
983名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:38.52 ID:Lnj3TOgZ0
ネトウヨの逆法則恐ろしいな
984名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:39.27 ID:ZZdjomqR0
連続ドラマで初回から2時間だか4時間なんていくらなんでも長すぎだろ。
おじいちゃんおばあちゃん途中で寝ちゃうよ。
985名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:40.42 ID:BSwed9QG0
南極に生息する動物を放送するのが得策。
NHKが先にやっているけどw
986名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:43.05 ID:Mv92Fe2x0
ミタでさえ

つまんなくて今週脱落したしな

キムタクってだけで見ないわ
987名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:46.49 ID:VN0uSA/v0
>>955
けいおんも赤だすだろ
調子に乗ってCMバンバン打ち過ぎ
上映館もあり得なくらい多いし
988名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:46.82 ID:KN1sHaSJ0
シナリオつまらん
2話で脱落した
989名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:51.26 ID:SW9c+4w80
>>932
ダメダメ、その方向ではデビルマンを超えられないから。
990名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:53.09 ID:SUvzA0t60
芦田を主演に編集し直せばよい。






入浴とお着替えのシーンを多くして。
991名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:54.09 ID:YInxNtgPP
そこで韓流ですよ!
992名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:57.09 ID:2n+lXwp3O
>>652
映画見てみな
993名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:37:58.37 ID:a/jjoplk0
誰も南極なんかに興味ねえよ
994名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:38:05.56 ID:cQAeyyiO0
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
995名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:38:08.05 ID:NYWG4LzoP
視聴率急落だと番組打ち切りもあるの?
ディアゴスティーニみたいに
996名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:38:10.08 ID:tyy/esvY0
>>972
アメリカのドラマとはレベルがぜんぜん違うだろ
脚本、演技の
997名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:38:10.62 ID:r0GpuDid0
>>973
毒蛇に噛まれて死ぬ奴か
あれは映画の前にドラマ化もうされてる
998名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:38:11.27 ID:cLzWdGCD0
あの人の演技酷いよね
999名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:38:14.14 ID:swh3lCw40
>>950
「国を挙げての戦争に水上部隊の伝統がなんだ!栄光がなんだ!馬鹿野郎!」
あっちの人をドラマ化したほうが面白そうなんだが
1000名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:38:18.94 ID:grangtND0
>>987
1人3回見るのがデフォらしいぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。