【経済】日米財界人会議、TPP早期締結を両国政府に要請する共同声明を採択して閉幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆5Xxc......eg @砂嵐φ ★
ニューヨーク市内で2日間の日程で開かれていた日米の経済問題を民間レベルで討議する
第48回日米財界人会議は2日、環太平洋連携協定(TPP)の早期締結に向けた努力を
両国政府に要請する共同声明を採択し、閉幕した。

同会議は日米の主要都市で年1回交互に開かれているが、ニューヨークで開催されるのは
1989年以来22年ぶり。
声明は「(TPPは)日米両国経済だけでなく、アジア太平洋地域、さらには世界の貿易体制にも
大きな利益をもたらす」と指摘。アジア全域の自由貿易協定である「アジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)」
の実現に向け、日米両国が指導的な役割を担えるとの見解を示した。

ソース: http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011120300077
2名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:08:38.72 ID:H+JBtQKf0
国技館
3名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:10:05.84 ID:8Od7XRBm0
拝金主義者どもは消えろ
4名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:10:49.12 ID:0ns/3Aum0
政商
5名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:12:26.37 ID:FrmDBruC0
>>3-4
中二病ワロタw
6名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:13:13.89 ID:63HRGinJ0
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ユダヤにやられた
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
7名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:35:02.03 ID:geAGT6z30
経団連は、吸血鬼で、国賊。
8名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 09:55:27.96 ID:OmproRTn0
なんで財界人が政治に口出ししてるの?
9名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:00:54.77 ID:r2kARQz10
>>8
市場の権利 > 国権   という大逆転が起きたからさ。

今までは、国連の一国一票にもとづいて、国権は過剰に優遇され、
最上位AAA扱いで各国横並びにされていたんだ。
国権が経済のグローバル化に追い越され、横並びが解けたら暴落したのが今の世界。
10名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:26:12.08 ID:OmproRTn0
>>9
グローバル化ってさもいいことの様に喧伝されてたけど経営者と一部の特権階級以外には何も良いこと無かったよな
11名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:29:06.99 ID:0EpxcT9I0
拡散希望!
オバマ政権に対して直接TPP反対を訴え、正式な回答をもらい、
世論を高めていくためのプロジェクトです。

12月26日までに25,000人以上の署名を集めることができれば、アメリカ政府から正式な回答を得ることができます。
まだ、1000にも満たない状況です(泣)

名前とメールアドレスだけで署名することができます。(所要時間約5分)
日本だけでなく、各国からの署名も集めたいと考えています。

我々"PEOPLE:民"の声を、アメリカ政権に伝え、世界に向けたメッセージにしましょう。
日本語での拡散は、まとめウィキを通すと、アカウント取得方法の解説がありますのでお勧めです。

http://w.livedoor.jp/whattpp/d/%a1%da%a3%d4%a3%d0%a3%d0%c3%c7%b8%c7%c1%cb%bb%df%a1%db%a5%db%a5%ef%a5%a4%a5%c8%a5%cf%a5%a6%a5%b9%b0%b8%bd%f0%cc%be
12名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:35:29.62 ID:r2kARQz10
>>11
だから怪しいコピペを貼るなっつーの。

アメリカ政府の公聴会に、日本からメールアドレスの署名を出して参加できるなんて、
絶対にありえない事です。

名簿屋の詐欺としてもレベルが低いよ?
13名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:39:18.47 ID:r2kARQz10
>>10
そういうもんだよ。

収支がプラスでも、経済に変化があるってのは、貧乏人にとっては厳しい状況なのさ。
そして人間は、『ラッキー♪』の三倍大きい声で『ひどいじゃないか!』と叫ぶものだ。

だから、支持率は25%でいいんだよw
14名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:39:59.14 ID:B6jsd6W0O
反米左翼・陰謀厨ホイホイスレになりそう。
15名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:58:14.16 ID:lrjucl3H0
>>10
グローバル化で感じたのは既存製造業みたいにノウハウの固まった作りやすい製品ばかりが
売れて、開発商品がなかなか進まなくなったことだな
途上国向け需要の増加だからローテク商品が伸びるのはあたりまえなんだが、それにしても
世の中の技術発展のスピードにブレーキがかかった感が否めない

みんな新技術には否定的で、既存技術で早く稼いで、みたいな雰囲気に固まっている
16名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 11:00:22.76 ID:Jr3QW3uZ0
まーた経産省と経団連の犯罪行為か
17名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:23:03.81 ID:t7Icgdtx0
ウォール街占拠デモの発端は「企業による世界の強奪」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw154543

ウォール街占拠デモが抗議するのは、「企業による世界の強奪」だとクライン氏は語る。「大企業の自由」を掲げて
規制緩和や民営化を推し進めた「グローバル化」による企業の搾取や、企業が政治にまで介入し、若者が「政治が金
で買われているので、選挙で変革は起きないと悟った」ことがデモの発端になったという。

現地のズコッティ公園にテントを張って1週間滞在し、フィールドワークのような視点でウォール街占拠デモを見てき
たという、文化人類学者でメディア・アクティビストのイルコモンズ氏は、日本の報道について触れ、

「日本のメディアは『反格差』という言葉で語ろうとするが、資本主義のグローバル化など本当はもっと大きな問題がある」

と指摘。ウォール街占拠は、英語では「Occupy Wall Street」と表記する。「Occupy」は占拠するという意味だが、
この言葉には資本主義経済に強奪されている居場所を「取り戻す」意味があるとイルコモンズ氏は説明した。
18名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:27:38.65 ID:iloUmkzT0
財界とマスコミは信用をなくしてしまった
19名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:30:27.68 ID:mhFff48N0
12/3付 読売新聞 「TPPの焦点:インフラ輸出拡大狙う」

「日本は世界貿易器官(WTO)の政府調達協定(GPA)に加盟し、対外開放を進めてきた。
GPA加盟国は、原則として政府調達で外国を差別することを禁じられている。(中略)
しかし、TPP交渉参加国でGPAに加盟しているのは米国とシンガポールだけだ。(中略)
TPP参加で「加盟国の公共事業に参入するハードルが下がる」(大手建設会社)とみられる。」

アメリカはGPAに参加しているから、今でも日本の公共事業に参加できる。
TPPで日本の公共事業が食われるというのは、反対派のデマだ。
逆に日本はアメリカ以外へのインフラ公共事業の海外進出を拡大できる。
これはTPP参加のメリットのごく一部だ。

20名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:32:36.30 ID:4I8AO6lE0
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ僕達
    彡! __     ミミミミミミ                  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜  
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ                                                       
    "!|    _ !| _    !!ミ             __        ∧∧∧       / ̄ ̄~\       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \   ./       .\     / ________人   \
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ  , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:::| / /     丶 \/ ..///ハ丶丶 丶  ノ::/━━     ヽ    ヽ 
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::|        |:| |/  ー_ _へ \`| /ノ=ソ レ =\\ |   |/-=・=-  ━━  \/   i
       ヽ   `ー'´  |ゞ.{ /  /,,  ,,\ l ):::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レイ`..- .∧  - "丶_|  /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
        ト-_ _ _ ノ 入 レ゙  -‐・  ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |).ヒ|.   ( )・   .|ノ|○/ 。  /:::::::::     /⌒)
     ___..|  ト   ノノ.ヽ|    ー'  'ー  | l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  | ..|   . ̄   ・.|リ|::::人__人:::::○    ヽ )
   / /|ヽ   // /(   (__人_) )`l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ  .丶 丶三ヲ  ..// ヽ   __ \      /
  /'  / / i  //  /  ヽ、  `⌒´ ノ  l、  トェェイ/    \     /_  ...\___/∧  ヽ\  | .::::/.|       /
 /   >ヽ/▽ヽ/◎<       / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄      ../|\__/ /\   \ ヽ::::ノ丿      /
/    ヽ  | ii||ii/CSIS/       /  L_          ̄  /        _l_   / |/>-<\/  丶      _____-イ
21名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:33:45.87 ID:Omi3SkPb0
経団連の考えていることが知りたい

日本企業は現地生産を進めてきたわけだろ?
TPPに入らなくても、それに加盟してる国で現地生産すればいいんじゃないの?

あ〜、ひょっとして狙いは輸出じゃなくて輸入にあるのかもな
海外の人件費の安い国で作って、日本で売ることで、利益を出したいということなのかもな

そう考えると、TPPに参加したいという政治家ってアホだろw
22名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:35:17.73 ID:nEQVAMaT0
武器の輸出入の規制緩和だけは必ず頼むわ。
日本も物騒になったんだし銃くらい持たせろや!

例外なき関税撤廃の原則を守れよ!
23名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:41:07.23 ID:mhFff48N0
>>21
国内の雇用を失っても構わないのか?
TPP反対派の考え方は売国奴そのもの。
24名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:43:06.49 ID:PHend+DZ0
協議には参加させずに早期締結を要請って・・・。
25名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:43:49.44 ID:mhFff48N0
TPP関連スレが全然伸びなくなったな。
TPP賛成派の橋下が当選したせいで、反対派死滅したようだな。
26名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:44:15.09 ID:PHend+DZ0
>>23
TPPに参加すると移民の敷居が下がって、円高の日本に大量に移民が流入して、
日本人の雇用を失う可能性が高いのだが・・・。
27名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:44:59.90 ID:w9/EGoaEO
つーか輸出企業もほとんどは内需だしTPPで内需落ちたら業績落ちるハズなんだがなんで推進してんの?それを上回る利益予測があるってこと?
28名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:46:30.61 ID:PHend+DZ0
>>27
多国籍企業だからだよ。
29名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:48:56.16 ID:wVQQYGmz0
もっと勉強して財界人にでもちゃんとなっとくんだった
どうとでも仕組みを変えて贅沢し放題だったろうに
高校でおちこぼれなければなぁ
多少は可能性があっただけに余計惨めだ
30名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:50:28.20 ID:oCwt+yGg0
>>25
N即+ではTPPの話しかでないがASEAN+3だの+6だの日中韓だのどんどん進みつつある
TPPだってカナダだメキシコだも乗ってきたしな
かつてのブロック経済じゃないが世界経済の減速と多極化を受けてどうしてもこういう枠組みが加速する
流れは止まらん
31名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:50:40.42 ID:vjeVaV9U0
こんな会議はそもそも止めた方がいい。
アメリカは天晴れなほど自分の利益しか考えない国。連中
のねらい目が出遅れたアセアンへの進出であることは火を
見るよりも明らか。日本がコメの輸入だ、郵貯問題だと慌て
ふためいているうちにアセアン市場を取ってしまえ、という
のがアメの真の狙いだと思えば間違いない。
32名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 13:08:06.82 ID:KvsdVVQY0

この会議に参加した両国の企業リストを
公表してほしいな。メディアはその点がたりんわ。
この会議は日米双方の企業全体の意見を表しているわけではない。
たとえばtppにはアメリカの自動車業界は反対していると
言われている。
33名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 13:48:48.32 ID:KAz8ngT80
財界人というとハイソでセレブで立派に聞こえるが、
実態は、投資・株式という合法的賭博胴元か博徒の親分。
財界人会議は、胴元、親分の集いだな。
34名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:39:22.01 ID:DBKeGnaU0

>>11
名簿屋の詐欺なの?
35名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:46:44.32 ID:dNglz/ea0
>>32
地方紙辺りはパンツ脱ぐ用意があるのを外務省の職員が言ったとか交渉はほとんど根拠がないとか書いてるところがあるな
ただし経済欄じゃねーからアリバイ作りw
英語を新聞読める程度には勉強するべきだった、海外の情報がほしいよな
36名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 15:06:27.65 ID:r2kARQz10
>>34
2chでもチェーンメールもどきは多いよ。
メールアドレスを書かせて、リストを名簿屋が売るビジネスだと思う。
37名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 15:18:26.64 ID:dNglz/ea0
>>34
名簿屋の可能性もあるがホワイトハウスにページがあるのは間違いない

https://wwws.whitehouse.gov/petitions/!/petition/stop-tppa-negotiations-and-take-care-his-own-people-instead-pampering-greedy-bankers-and-tyrant/kMRyq2Xn
ここみたいね
38名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 15:28:36.47 ID:dNglz/ea0
誰ともしれん名簿なんぞ売り物になるのか気になったので機械翻訳してみた、長いので削った

我々はオバマ政権に要請する。
TPPAの交渉を停止し、彼自身の人々の代わりに、貪欲なバンカーや暴君企業のアメリカを甘やかすの世話をする。

24分野をカバーする超自由貿易です。これは、企業による経済的植民地化です。それは彼らの利益がその人を守るために政府の行動によって脅かされている場合の政府を訴える企業が可能になります。裁判官は、その唯一の懸念、投資家の利益である世界銀行です。

25,000目標を達成するために2011年12月26日で必要な署名
24033
この申立てについての総署名
967
あなたのお名前を追加します。
whitehouse.govアカウントが嘆願書に署名する必要があります。
39名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 16:06:41.11 ID:0KoJcXA00
また誤報?
40名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 16:10:25.64 ID:H9v9tSJT0
主要国の名目賃金水準推移(自国通貨名目ベース)
http://f.hatena.ne.jp/shavetail1/20111114205103

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kakuhou/kekka/h21_kaku/21fcm2_jp.xls
   名目GDP 名目雇用者報酬 就業者数 企業所得
2002年 489,875.2 262,536.1 6330 86,464.3
2007年 515,804.3 262,144.8 6412 99,144.1

いざなみ景気の期間は名目GDPは26兆円増加して週業者数も増えたが
名目雇用者報酬はむしろ微減。その一方で企業所得は13兆円も増加。
「実感なき景気回復」の正体はこれだろう。
企業所得は本来、役員報酬や投資に回るはずだが実際は
企業はかなりの部分をキャッシュ(現金・預)として溜め込んでいる。

企業の現預金、過去最高200兆円突破 使い途なく積み上がる 2010.12.17 12:01
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110110/fnc11011021390217-n1.htm
41名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 19:38:54.54 ID:DBKeGnaU0
>>38
それだと11って本当ぽいんじゃないの?

まともな事だったら詐欺って不味くない?


42名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:04:52.97 ID:WbXV2iVxP
輸出を増やし輸入を減らすことを至上命題としているオバマ政権が、なぜか
TPPを必死に締結しようとしている。

この事実だけで、TPPに参加しても日本の対米輸出は増えないことは明らかだろ。
どんだけ幻想を抱いてんだよ。関税撤廃したところで、アメリカは軍事同盟を盾にとって
いくらでも外圧かけられるし、国民を扇動してナショナリズム障壁を作ることも簡単にできる。
そういう国相手に、同じ土俵にのって勝てると思ってんのかよ。
43名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:14:24.94 ID:4mg3KB4h0
【TPPで国民皆保険制度を廃止され、盲腸500万円、虫歯20万円】


ISD = Investor State Dispute
投資家が相手国政府を訴える

投資家は、ゴールドマン・サックスのような投資銀行。

TPP加盟国では、米国企業を加盟国内の通常の企業と
全く同一の扱いをしなければならない。

投資家の論理なのだから、公平に利潤が得られない
ことが不公正。健康保険を民営化していないのは、
不公正だというアメリカの論理で訴訟を起こす。

米国以外の国は、文明が劣っているのだから法改正を
させなければいけないという論理が基調にある。

裁判は、アメリカのワシントンで行う
控訴や上告の無い一審制。
44名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:28:37.64 ID:zaHeQSaK0
>>10
そもそもグローバル化なんて地球市民云々のカルトなのに、
上手く利用されたもんだよ。
45名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:31:33.29 ID:dNglz/ea0
>>41
詐欺だったらそれなりに問題かもね
名簿詐欺と言ってる事の根拠が不明
やってる人達は実際に向こうでどのような形で行われてるか把握できてないため特に問題ないと思ってる
現地にいる日本人辺りに頼んで調べてもらって実際に可能であって本当である

いくつか考えられる、悪いけど後は自分で判断するか調べるかして、実際向こうでどうなのかは他のも見ないとなんともかんとも
46名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 22:48:18.20 ID:CFbecX5u0
これを見ると多国籍企業が国を陥れ、植民地化する姿を見るようで怖い。

グロ−バル化 国際通貨基金が貧困を作るとき Part1
http://www.youtube.com/watch?v=Y6g9E8cZcv8
47名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:16:49.43 ID:WNuReZyw0
TPP反対
48名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:20:21.21 ID:9O5eLmD70
tppで沈むのは北米
日本もアジアも余裕ですわ
白鯨の中で本マグロを買うことが出来ます
49名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:50:40.30 ID:TNH7WPAT0
これは締結するべきじゃないな
50名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:58:47.06 ID:6vjJzVrX0
>>1TPPで沈むのは99%の貧困者だよ。国は関係無い。
   まぁアメリカより、日本の貧困者が危ないってのはあるかも。
51名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:54:27.37 ID:9O5eLmD70
貧困層には既得権がない
沈みようがありません
52名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:01:39.70 ID:cii1Drf30
【ホワイトハウスに送るTPP反対署名】(住所不要!捨てアドOK!)

三橋貴明氏のブログで紹介されていたものです。

(手順)

1.下の署名サイトにアクセスする。

ttps://wwws.whitehouse.gov/petitions#!/petition/stop-tppa-negotiations-and-take-care-his-own-people-instead-pampering-greedy-bankers-and-tyrant/kMRyq2Xn

2."CREATE AN ACOUNT"(アカウント作成)ボタンを押す。

3.氏名とメールアドレス、画像に表示された文字を入力し、
  "Register"(登録)ボタンを押す。

4.しばらくして登録したメールアドレスにメールが届く。
  メール内に記載されたサイトにアクセスする。

5."SIGN THIS PETITION"(請願に署名)ボタンを押す。
  これで署名完了。
  この後1.のサイトにアクセスすると、下部に自分の名前が表示されている。
53名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:47:58.52 ID:cUkua6NU0
>>48
TPPの金融・投資の自由化で日本企業は米国企業になる。
米国人が経営者になり、本社も米国へ移る。
当然、経団連をはじめ、日本人経営者はいらないから解雇。
工場労働者はTPP加盟国の低賃金移住労働者と入れ替え
54名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:13:15.93 ID:I3ccI85X0
TPP反対
55名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:21:48.07 ID:6vjJzVrX0
>>1 日米1%同盟VS日米99%同盟の戦争がそろそろ始まる。
56名無し:2011/12/04(日) 23:32:52.46 ID:QzKo8TWe0
>>11
オバマ自身が本来TPPには反対だったらしいね。
ISD条項とかもってのほかと。
http://blogos.com/article/25312/
オバマに良心を取り戻せ、米大企業のいいなりになるな!とカツを入れてやってくれ
がんばれよ!
57名無し:2011/12/04(日) 23:35:11.38 ID:QzKo8TWe0
米倉と手を組むモンサント、すごいね
PCBをつくり、枯葉剤を製造し(未だにベトナム戦争時の米兵が後遺症に苦しんでいる。
ベトナムの人はもちろんだ)、奇形を生む遺伝子組み換え食品を・・・
種子ビジネスで生態系も壊す
58名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:38:46.74 ID:J1oYxDB40
                  ,. -,,‐‐,-,,,,、
                  /,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;\
      r‐;ヽ、    ,. r'r- 、,;;;;;;;;;;;;;;:::. .::::;;>-、
      ト\\;`';"´ー-;;|`iー-、ヽ.;;;;;;;;;;/´,.、-t'7,,--,,─'"フ!
      ',ミミ\\,;;;;;;;;;;;;| !:°\ヽ;;;/ /°:.ノ/ヾ、;;;;;,,/' 〉
        ヾミミヽ、 i,;;;;;;;;i`l.ヽ、.:..:.ヽ Y ;.:.:./,';;;;;;;;;`/彡´
       `、ミミ∨,;;;;;;;;l |`ヽ、ヽ、.} !ノ‐'",r' j;;;;;;;;/彡ノ
        \ミヲ,;;;;;;;;;;j ト、 `ヽ、`l´/´ ノ!;;;;;;;{=/
         ∀,;;;;;;/{{xxxヽ、  i   /i〈;;;;;;;;}/  「さあ、君!私に『地球をあげます』と言うんだ。
         /,;;;/彡l {.xxxxヽ  ! /xx;/ミ\;;;|!  その代わり、君を天国のような素晴らしい世界へ
         〉ヽ//,∧.xxxx ! !,.ノxx,ノ/ミミ.〉!!  連れて行ってあげよう」
         {;;;;;;レ'///{‐--‐'"`^‐-‐'〉ヾヽ`i;;;;〉
          ヾ;;}ノ///ヘ.:。゚.・o゚。・,rヘミ\`|ヲ
        /,;`'<、'/ノノ∧゚・。.o∧ヽ\` 、,}
       /,;;;;;;;;;;;;;;;;``ヽv/;ヘ∵゚/´、ヽ\>‐"ヽ
     /,;ヾ,;=;、;ヽ,;;;;;;;;;;\/ト、/ヘヾ、y'´,;;;;;;;;,/`ヽ、
  ,. r<、__,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶;',!ヾヽ /_,;;-‐''",;;;;;;;;::;:;:.`ー-,、
 /,;;;;;;;;;;;;\,;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レト、 ∨',;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;:;::::::.::: .:...::;〉
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,;;;;_\,;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ!У_;. -‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;\
59名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:47:59.71 ID:E8RpM0k+0
NAFTAもISD条項入ってる(11章)し、保険や金融制度も扱っている。
でもカナダは国民皆保険制度維持してるし、今度のTPPにも交渉参加してきただろ?

元々、TPPに限らず自由貿易協定は、政府提供サービスは枠外指定してあるのが普通で(それ入れると成立しないから)、
アメリカが扱いたがろうが、それに賛成する国が、まず存在しない(アメリカも郵政とか日本やNZに突かれたら痛いだけだし)。
60名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:25:10.98 ID:Ww+0+Y8E0
まだ1200なんだよ・・・(泣)
俺も反対だから、すがる思いなんだよ。

ステアドでいいから、頼むよ。
それでも、駄目って言うなら、お前らが疑われるよ。


拡散希望!
オバマ政権に対して直接TPP反対を訴え、正式な回答をもらい、
世論を高めていくためのプロジェクトです。

12月26日までに25,000人以上の署名を集めることができれば、
アメリカ政府から正式な回答を得ることができます。

名前とメールアドレスだけで署名することができます。(所要時間約5分)
日本だけでなく、各国からの署名も集めたいと考えています。

我々"PEOPLE:民"の声を、アメリカ政権に伝え、世界に向けたメッセージにしましょう。
日本語での拡散は、まとめウィキを通すと、アカウント取得方法の解説がありますのでお勧めです。

http://w.livedoor.jp/whattpp/d/%a1%da%a3%d4%a3%d0%a3%d0%c3%c7%b8%c7%c1%cb%bb%df%a1%db%a5%db%a5%ef%a5%a4%a5%c8%a5%cf%a5%a6%a5%b9%b0%b8%bd%f0%cc%be

三橋貴明さんの所でも、紹介されました!
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11097018880.html

廣宮孝信さんの所でも、紹介されました!
本人談 「ホワイトハウス署名運動、拙ブログにて全面的に紹介させて頂きました!」
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-443.html

これも添えてくれ。
TPP: 日本を呑み込むもう一つの大津波
http://youtu.be/wmqLffCUblk?a
61名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:27:52.79 ID:Bw8oCvGK0

アメリカによる遺伝子組み換えテロ反対

62名無しさん@12周年
>>60
今ハシゲブームなんざでうでもいい。国家がぶっこわされる前に
TPPを破壊しないと。