【原発問題】被曝予防に花粉マスク有効 セシウム通さず 東大実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
505名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:58:11.17 ID:fOxFhZcM0
506名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:58:48.07 ID:b4MnrRph0
大嘘の最高学府東大っすかw
中川せんせ元気w?
507名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:59:51.65 ID:F5xNAlZ70
>>503
マスク付けるのは、うちは3年まえから花粉対策でやってる。
508名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:00:52.45 ID:ML9H1gpf0
>>493
少なくとも花粉や埃に付着した放射性物質は防げる。
加えて、たまたまマスクの繊維に付着する分の放射性物質も防げる。
網で水は掬えないけど、網は濡れるだろ。それと一緒。
509名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:03:05.47 ID:sW7YoB8T0
3月15日はさすがに東京人はマスクしてたなぁ。
ちょうど電車が計画停電の影響で止まるとかパニックになってた頃。
秋葉原でつくばエキスプレスのホームに入れない人達が長蛇の列になってるところを
写真で撮ったのが残ってるから見たら、だいたいの人はマスクしてるね。
家帰ってからも服を洗ったりいろいろしたっけなぁ・・・。
510名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:04:22.70 ID:umUGWuqM0
>>508
分かり易く言うと、基本気休め無いよりマシって所かな
511名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:05:23.96 ID:bqz7Nwmn0
>>1
> 花粉やほこりに付いて、空中を浮遊している放射性物質と、マスクに付着した放射性物質の量などを調べた。
> この結果、花粉用マスクで、セシウムのほぼ全てを吸い込まずにすむことが確認された。

東大って、あふぉの集まりか??? 
花粉に付着してんだから、花粉を除去する花粉用マスクで防げることは、あたりまえw

> 桧垣さんは「除染の際も、放射性物質が舞い上がる可能性がある。気になる人は、マスクを着用すれば防げる」


馬鹿か 舞い上がった塵(0.3μm)を 花粉用(花粉の大きさは20〜30μm)のマスクで防げるわけねーだろ ボケ!
512名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:12:35.75 ID:F5xNAlZ70
まぁ東大は世界一のウソつき大学になっちゃったね。
513名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:13:31.77 ID:Bt03I8YU0
>>511
キミもしかして塵が100%全部通過してくると思ってる?wwww
514名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:13:58.84 ID:9kbaTBi9O
なるほど
福島に大量の花粉用のマスクを配ればいいのか(棒
515名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:31:18.51 ID:UxFRG2OH0
>>512 まぁ東大は世界一のウソつき大学になっちゃったね。




2011年3月に東京とその周辺にこんなこともありましたよ。

  黄色い雨
  http://satehate.exblog.jp/16102860/


  お医者さんが使う綺麗な部屋のレントゲンに・・黒い斑点が!!
  http://blog.livedoor.jp/takano0401/archives/65529312.html


 東大・・・> 嘘つき とばかりも言えないのでは!?




516名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:32:51.60 ID:ML9H1gpf0
>>510
いや、現段階では、空中に浮遊してるセシウムってのは、
セシウム原子単体よりも、何らかの物質に付着してるセシウムのほうが多いと思うぞ。
517名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:38:23.09 ID:ZEYyWYPj0
東大?
あの妄言で国民を欺く五流大学か
518名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:52:29.52 ID:KYxyifKJ0
じたばたしても仕方がない
せめてビタミン類のサプリで体内酸化を誤魔化したい
519名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:11:10.07 ID:OOZLoFwU0
そしてまた、ネットの匿名性がリアルにも広がっていると言われるのか。
520名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:15:13.58 ID:umUGWuqM0
>>516
家庭用の簡易マスク自体が無いよりマシな程度って事。隙間からほとんどの空気は入ってくるでしょ
521名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:46:30.35 ID:F5xNAlZ70
>>515
あのね。
1黄色い雨と東大の関連性。
2お医者さんが使う綺麗な部屋のレントゲンに・・黒い斑点が!!の関連性。
3東大・・・> 嘘つき とばかりも言えないのでは!? 背景からの結論。

ただ他人のブログを貼られただけじゃ全く意味が解らん。
このブログには東大と言うキーワードさえ全く出て来ない。
以後は他者が凄く疲れるから、具体的に何が言いたいのか良く自分で考え結論を出してからレスしないと。
いくら君が東大を擁護しょうと、世界中があの様を現実見ていたから今さ俺に言っても全く無駄だよ。
522名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:07:30.56 ID:7oHSd+4W0
>>509
テレビで”放射性物質を防ぐには”と報道していたせいか、
15日あたりの東京では、マスクだけじゃなく帽子をすっぽりかぶってるひとも結構いたね。
寒い時期だったから違和感なかったけれど。
いつも同じ電車に乗っている人達でマスク付けてなかった人も、マスクを付けていた。
523名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:13:04.79 ID:93D3WdeV0
つーか、内部被爆しそう。
死にたくないからマスク買わないと。
524名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:25:44.03 ID:ub8gbT6D0
とにかく今の体温より1度上げろ
かなりガンのリスクが減るらしいぞ
525名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 00:29:13.69 ID:MUvk9DgL0
今の体温より1度上げたら37度8分になってしまう。
526名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:18:16.10 ID:BdgzQaSq0
>>520
マスク外した瞬間、結構ホコリっぽい事を感じることが出来る。
「普段、こんなにホコリっぽい空気を吸ってたんだな」と実感できる。
マスクが塵を濾しとる効果は思ったより高い。
527名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:19:04.11 ID:5u3FtjF40
癒着大学はまず身辺を綺麗にしろよ
528名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:20:26.11 ID:5nf0rNuK0

ある程度効果はあっても、すべての放射性物質を
マスクでトラップして防げるわけじゃないw

529名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:22:30.14 ID:ZyshtEL20
でもキチンとしたマスク着けると結構息苦しいんだよね
長時間付けてるのは酸素濃度が低下して、却って脳には悪そう
530名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:30:42.08 ID:d/dIXxss0
付けたほうが良い
差が出るのは皆分かってるじゃないか
531名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:32:09.29 ID:PsTXnaxw0
>>1
自分が実験台だから
はっきりいって信ぴょう性がないなw

そりゃ、自分は被曝してないことにしたいだろうw
532名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:32:32.81 ID:RfIXJyT+0
なんだ、また東大かw
533名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:35:19.07 ID:y54QHKNBO
メガネかけてるからマスク厳しい
534名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:39:02.42 ID:dTbn/wFqQ
早く東京のビル空調設備のエアコン排気を調べろよww
笑ってやるからww
535名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:41:10.76 ID:c0VpBwuQ0
>>1
ああ、つまりマスクしても無駄ってことだな。把握
536名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 01:45:03.47 ID:4fs9BKIA0
>>526
俺、丸1日マスクしっぱなしだった後、
ボケて、付けたまま思い切り吸い込んだら、ホコリみたいのがぶわっと一気に
鼻の中に入ってきてむせこんだよ。マスクにこんなに引っ付いてたのかと思った。
537名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 02:00:46.80 ID:CVwEUR4h0
花粉用マスクバカ売れの予感!
538名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 03:31:23.70 ID:dTbn/wFqQ
東京でもそんなに放射性物質吸い込んでるのかよww     
都民みんなに教えてやれよww
539名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 05:31:26.45 ID:5nf0rNuK0






福島原発作業員の末路

http://www.dailymotion.com/video/xkj00g_yyyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyyyyyy_news






暴力団に連れてこられてポイ捨て
される日本の原発作業員は、
リクビダートルよりも悲惨なことになる
540名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 05:42:29.86 ID:Qrnt7xwAO
こんな実験って1日で結果出るのでは?何で9ヶ月もたってから発表してんだよ
爆発後直ぐにマスクの有効性を公知にすれば内部被曝を減らせたのでは?
541名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 06:40:44.04 ID:iqrZRy7Z0
東大なんて民度Fランの糞大学じゃん、だまれ。
542名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:57:21.17 ID:zKee6eh10
マスクしないよりしたほうがマシなのは明らかなのに
カッコつけて被曝量増やしてるマヌケはここにはいないよねwww
543名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:00:02.34 ID:z3DtIa7g0
東大が世界ランク上位に入れない理由がわかりますね
544 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/05(月) 13:00:15.08 ID:XVaOh+YsO
問題は飛散セシウムじゃなくて
水とか食べ物のセシウムだと思うんだ・・・
(´・ω・`)

545名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:40:59.95 ID:AeL0SSIm0
セシウムなんかよりストロンチウム
取り込んだら一生抜けない。
546名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:59:35.66 ID:PFMVtfVj0
花粉の飛散する地域って日本全国だよな・・・
関西〜九州とかでもやばいということか?となると、マスクしたらマシとはいえ
移住するなら沖縄か海外に逃げるしかないのか?
衣服に付いたのとか、マスクしてもずれそうな小さい子供や赤ちゃんとか
どうすればいいんだ?
547名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:41:34.06 ID:mG5wV5ke0
N95マスクが良いらしいね
548名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:42:07.78 ID:z9hk5F5p0
3/12に発表しろよ。
549名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:52:29.43 ID:FZ6ZMLmZ0
今からでも高性能なマスクした方がいいんじゃないかと思う
550名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 01:53:33.46 ID:lIhoh+dy0
業者はともかくいま除染なんかやってる人覚悟してやってるのかねえ
551名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:10:14.56 ID:kyciNBDe0
【奇形児】福島で妊婦の胎内に連結性双生児の疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322346584/

手遅れだ・・・
552名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:13:00.06 ID:aDvXJr4I0







          嘘つきは東大のはじまり    東大は嘘つきのはじまり







553名無しさん@12周年:2011/12/06(火) 02:22:14.99 ID:iravFEUR0
大量の御用学者を揃える東大の発表というだけで胡散臭いんだけど・・・
554名無しさん@12周年
>>543
これから嘘つき東大と東工大のノーベル賞はまずない。