【大阪】オメガの腕時計66本盗まれる…被害総額4千万円相当 キタの専門店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
30日午後11時20分ごろ、大阪市北区梅田の商業ビル「ハービスプラザエント」1階の高級腕時計店
「オメガブティック大阪」の警報システムが作動し、駆けつけた警備員が110番した。店の入り口の
ガラス戸の鍵が壊され、鍵がこじ開けられたショーケースから、腕時計66点と指輪数点(被害総額計
約3千万〜4千万円相当)が盗まれており、大阪府警曽根崎署が窃盗容疑で捜査している。

 同署によると、通報の直前、店内の防犯カメラに白いマスクを着用した2人組が映っていた。
その数分前にはビル1階入り口の防犯カメラに、この2人を含む3人組が白い車で乗り付け、
ビル内に入る様子が映っていた。

 店は同日午後8時に閉店し、午後11時ごろに店長が施錠したが、
ビルの入り口は午後11時半まで自由に出入りできるようになっていたという。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111201/osk11120112110005-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:39:13.56 ID:M/354nNx0
サンダガ乱れ撃ち
3名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:39:24.78 ID:vTMQc9DN0
なんでこんな不便な時計をありがたがるのかわからん
4名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:39:50.68 ID:RcyDpQNB0
おめーが盗んだのか?
5名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:40:03.41 ID:Lc5XvVoT0
             ,_
             / _ヽ
             ヽ__ソ
            iヾ_,,| |-,_,-- ,__/\
     _,、  __/ー-+-+、ヽ__\ノ|i K、
    ./λノ\,人-,、/^ヾ,,ヽ,ヽ,.,---`' ヾ,/`,
   / / ̄\フ、> 'i |\/ヾ,)) |===i  ("iソ
  <`レ’   i'V ノ | ,,|>-"' ヽーソ  | il`i
   i",|-,   ヽニヽ_.|/^il"~`》_,-" <`ー"ヽ、
   `i"-P   _/ ̄,]|`=,)ー+ー'     `-, ,Y )
   ヾイゝ_ '"┴-<|iヾソ          レレ'
  ∠ニO)ー`    />i |L
          <)_ヘ_(^ヽ
              ヽ| ~`
6名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:40:05.24 ID:P7wJQgbK0
(´;ω;`)
7名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:40:14.64 ID:mI1eJ/0p0
>>1
>午後11時ごろに店長が施錠したが、ビルの入り口は午後11時半まで自由に出入りできるようになっていたという。

スピードマスターだな
8名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:40:47.26 ID:qmJIrEc00
犯行開始から逃走までの時間はもちろんオメガで計ってたんだよな。
9名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:40:54.28 ID:hHkIkMZ00
韓国人窃盗団か中国人窃盗団
10名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:41:18.23 ID:M+JLnIZRO
チョンかチャンコロかチョン
11名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:41:40.95 ID:bPP26V3d0

キター!

12名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:41:52.81 ID:THOQwYjN0
おれにも1本くれよw
13名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:42:30.41 ID:gNYkXSQS0
個人経営ならまだしも、ガチガチの商業施設じゃねーか
ただ梅田でも飲屋街じゃないから23時台なら人通りは少ないと思うが…
14名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:43:57.79 ID:N7VQG94zO
はどうほう
15名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:44:25.83 ID:iVIZj4zE0
>>1
大阪梅田から南にかけて荒っぽい手口の貴金属強盗が多発してる気がするね
まだつかまってないし同じ奴かもな
16名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:44:29.18 ID:u6A6VVaX0
オメガ高いな
17名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:44:52.14 ID:V8eNNRvh0
勝てない
18名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:46:21.28 ID:BnnZIzxX0
関西人ならちゃんとオメコと言え。
19名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:49:05.43 ID:Xah8IyyL0
んで、ヤフオクとかに流れるの?
それとも海外のオークションとか?
20名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:49:37.77 ID:D2qEVPWVO
臭いオメコを盗んだ…
21名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:50:01.46 ID:9sDPGg790
いいなぁ、一本欲しいわ
22名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:50:05.88 ID:+QXx1nabO
喜多ー
見たー
買うたー
23名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:50:23.57 ID:tsnupEFl0
オメ香
24名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:50:30.33 ID:aNlvPsMD0
ダンカン、バカ野郎
25名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:51:43.75 ID:iHbKSQGd0
>>1
さすが、お目が高い。
26名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:51:47.23 ID:0wk/wMeH0
警備員使えねーな
27名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:52:01.40 ID:i1iW5y2g0
オメガ11,イジェークト!
28名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:52:27.63 ID:gg26dlBB0
('A` ;)
/(ヘ ω.)ヘ
29名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:54:33.11 ID:XkrUP0Ir0
全部捌くの大変だろうな
30名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:55:16.38 ID:/tu7Tuym0
4000万円÷66=約60万円

オメガごときでそんなにするかな?
売れ筋は定価35万円、売値20万円くらいだろ。
ダイヤや金無垢をあしらった悪趣味なモデルが平均を押し上げてるのかも知れんが。
31南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/01(木) 21:55:39.52 ID:1j7k7w590
Ωカタストロフドロップqqqqq
32名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:56:52.36 ID:D2qEVPWVO
多分外人の犯行やろうけどもし日本人やったらえぇ正月迎えようと思ってすぐ売り捌くなよ。寒い正月なるぞ
33名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:57:04.13 ID:5SZ+/bcL0
>>2
たしか、魔法剣じゃないと返って来るお。
34名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:57:28.49 ID:1o2sAnts0
オメガしか持ってません
35名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:58:26.05 ID:llaQeJEN0
腕時計が強奪されて
oh!目が点!になりました って事で(-_-)
36名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:59:53.05 ID:hKvZ3sVe0
防犯対策してないオメガ悪い。
37名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:00:04.11 ID:HPprn7gwO
まてまて、梅田の午後11時20分頃なら、まだ人がたくさんいるんじゃね?
38名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:00:36.56 ID:CORxqhhA0
Oh may god !!
39名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:01:00.70 ID:Rq/3yGbI0
またおおさか、か
40名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:01:06.18 ID:uFAfOKD30
オーメイガー!
41名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:01:07.29 ID:vfJxy1Q00
当然S/N控えてるよな
42名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:02:35.34 ID:dg+lRK6C0
普通の店で売ったら絶対足がつくぞ
どうやって換金するんだろ
43名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:04:57.57 ID:Xah8IyyL0
バブルの頃は10万ちょっとスピマス買えたのに今じゃ高級時計だな
44名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:05:25.22 ID:usKlPJOA0
オメガって安いクロノグラフじゃなかった?
45名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:05:51.69 ID:xyyElM8cO
>>42
中韓で売るに決まってるだろ
フェイクの外装原型にも使われる
大阪っつう時点で気づけよ
46名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:06:19.87 ID:VfCII6nA0
ロレックスとどっちが良いんだろう?
庶民なので良く分からん
47名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:06:35.92 ID:nsr6pXp50
東京で言うところの満州
48名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:06:44.12 ID:UBSH9H1J0


      ω


 
49名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:09:59.41 ID:h6Z4Y7K60
自分もオメガユーザーです
夏に露天のタイムセールでゲット!
通常10万が今だけ9800円
ラッキーでした
50名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:10:08.11 ID:eaiv+nul0
両手持ち乱れ打ちで1ターンキルな
51名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:13:53.42 ID:tEUviIkl0
よっしよし。
可愛いな。
可哀想。

浣腸。
目開け眠り。

デパス!!
52名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:14:59.42 ID:Xah8IyyL0
>>44
近頃は30万くらいするらしい
ホイヤーも昔は5万位だったから学生が着けるのに手頃な時計だったが
今じゃスタンダードなタイプは20〜30万くらい
(おもちゃみたいなのは10万位であるけど)
53名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:15:47.15 ID:uFAfOKD30
>>46
比べるのもかわいそうだ。
オメガと比べるならタグホイヤーとかブライトリング辺りだろう。
54名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:16:11.19 ID:LczyvIyX0
>>49
…付属品は?
55名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:18:04.62 ID:Xah8IyyL0
>>53
はぁ?
ロレックスなんて普通のビジネス時計だろ
オメガと50歩100歩
ありがたがるのはモノを知らない連中ぐらいで
56名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:19:28.64 ID:/Ix8D6ya0
OMEGAが一個持ってたな、ギミックが凝ってて好きだったが、昼間は眩しくて時間がわからないのが難点
57名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:20:40.37 ID:LczyvIyX0
なんか扱い軽いな
ボーナスでシーマスタ買おうかと思ったが
思いとどまるか
58名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:26:08.63 ID:l0BWFWZV0
今年の大阪府内でこの手も時計狙いは多いんだよな
全部同じ連中なんだろうけど大阪府警には無理だろなw
宝石屋と時計屋じゃ防犯設備がまるで違うからよく理解してるグループ
時計はさばきやすいし国外でも需要あるからな
59名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:26:09.23 ID:8ltQU9700
オメガもロレックスもすぐ時間が狂うから嫌だよ。
電波時計が一番いいよ
60名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:26:34.79 ID:LvbHznqt0
Ωだとおもたらωだった。しにたい(´・ω・`)
61名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:32:03.94 ID:l0BWFWZV0
>>59
そうそう。今は電波とソーラーが一番いいよ。
海外の訳のわからんメーカーとかも最近は
日本の電波式ムーブメントのパーツが安くなって
使い始めてるから安い海外のデザインだけよさげで
店頭で見たこともないようなネットオンリー売ってるのもいいよ。
電波と日本製ムーブメントだともう日本割高な電波・ソーラーとか
ばからしくなるw
62名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:34:38.37 ID:vuhgp3Gj0
おっ、もう12月か
63名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:37:35.73 ID:uFAfOKD30
>>55
ETA互換のムーブとオリジナルムーブじゃ一緒にするのは可哀そうだろ。
ロレとオメガを50歩100歩というなら、ロレとパテックも50歩100歩と言っているようなもんだ。
64名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:54:53.62 ID:E9A+4FDi0
犯人はガメオだな!
65名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:09:44.30 ID:7v7fzUx80
そんな高い時計、すごい機能でもついてるの?
66名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:23:43.86 ID:2+/UaItW0
狂言。。。。。。?
67名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:24:15.18 ID:1Q810tmn0
>>5
おまえかw
68名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:25:16.27 ID:fZaUtLNS0
オメガウエポン
69名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:26:18.89 ID:X4wfX76S0
おめーがねえがらぁ
70名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:29:01.84 ID:fZaUtLNS0
名阪国道名物オメガカーブ
71名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:31:10.71 ID:ujHhASAP0
在る探偵「おめが犯人だべ」
72名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:38:39.41 ID:n6JDarpO0
高級腕時計専門店て何回くらい買ったら常連扱いしてくれんの?
73名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:40:40.59 ID:5zhqaVd70
海外で並行輸入品として捌かれるだけ
と思ったけど、ロレのラーメンどんぶりみたいにシリアル刻印してないと、盗品かどうか判別出来ないわな
74名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:48:43.38 ID:GH/vXkMw0
>>65
なんと、手でネジを巻けるんだ。
75名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:59:52.85 ID:b8Ghbk9z0
オメガ×66=4,000万
ω × 66 = プライスレス
76名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:08:48.88 ID:JiEIlPQs0
「ワキ香」より臭い、「オメ香」

また大阪か
77名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:38:01.35 ID:YDcUAo1W0
>>61
高級時計をしてる人は秒単位の時間の正確さなんて求めてないだろ。
運転士ぐらいじゃねーの??
78名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:00:44.42 ID:Y0TuyFN10
我はメシアなり
79名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:40:11.60 ID:dlujnDwV0
>>70
節子!それ阪奈の下りや!
80名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 16:09:58.97 ID:TZzXBoq10
Ωなんて、結納返しでしゃーないから買うか、くらいのもんで、
自分で率先して買おうという気になれるもんじゃない。
81名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 21:25:40.76 ID:F95JUOIg0
500番台とかなら欲しいなぁ。ロレもオメガも昔は良かったんたぜ・・
82名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:59:35.23 ID:NMk17kff0
また大阪の犯罪者か
83名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:31:18.72 ID:+PgBHiWWO
>>82
また大阪の在日の犯罪だろ


日本人(大和民族)はもう目覚めてる……誰かがキムチ狩りを始めればみんなあとに続き狩りを始めるんジャマイカ


84名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:37:53.02 ID:MzeJeytk0
>>73
オメガはムーブにシリアルが入っている。
85名無しさん@12周年
>>65
ん? 精度では一日の誤差が、ホムセンで3000円で買えるのクオーツの月差以上あるよ。
一番人気のあるスピマスプロは一日に一回、手でゼンマイを巻かないと止まるよ。
それで、別に文字盤にダイヤとか金メッキがある訳でもない。貴金属的価値は無し。

オメガは安いものは20万くらいで買えるけど、高いものは1千万を越えるものもあるよ。
機能以外で価値を求めるものだよ。高級時計って。

趣味の世界だから、人に説明されて価値観を理解できるものじゃない。

でも、いい会社の高い地位にいる人は、ロレ、Ω、タグホイヤー、パネライ、IWC、あたりの時計を一つは持っている人が多い。