【社会】福島に復興の光…夜の街を28万個の電球が彩る

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:10:35.79 ID:GttMnXnp0
夏 節電で熱中症死
冬 節電で凍死

真面目なヤツほどバカを見る
99名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:13:04.00 ID:e61a+HGP0
節電は?
100名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:13:40.63 ID:diBT/WGI0
節電とは何だったのか?
101名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:14:13.78 ID:wws5anwu0

セシウムが青発光してるだけだろw
102名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:15:11.45 ID:GpcKWU6i0
うちの近くの竹ノ塚駅前通りはLEDのクリスマスイルミネーションだから、
なんか寒々とした雰囲気になってしまう。
LEDって、なんか光が冷たいんだよね。
それも竹ノ塚は暖色系のLEDじゃなくて、青系のLEDが多いから。
103名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:17:42.83 ID:odoMtk570

東京の周りと日本中でゴミ焼却により、セシウムが再揮発し放射能の値が変化し始め、

新たなホットスポットを作り始めたのだと思います。 byガンダーセン博士

http://youtu.be/2nWM9LqjX5k

西日本&東海&北陸は、絶対に受け入れるなよ!!!

おまえらは、子供達を絶対に守るんだぞ!!!

東京<極悪>メディア!がワイドショーを使って、陰湿なバッシングを展開するだろうが、

絶対に折れるなよ! もう、東京メディアを恐れるな!!!
104名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:18:28.66 ID:gnB1WudcO
電飾でプルトニウムで半減期が早まれば誰も苦労しない

最低でも24100年の死地 これは世界の常識
105名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:19:37.98 ID:8q1eDCN/0
既出かも知れないが、チェレンコフ光の事かな?
106名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:23:48.64 ID:GyNgGGFuO
節電wwプwwww
107にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/12/02(金) 07:25:16.02 ID:RLsfZ6Yy0
節電しろよ
108名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:25:33.46 ID:0s+7m7UJ0
関西だけど電気足りないから節電しろとかいいまくってCMまで流してるくせに
何でこんな無駄なことしてるんだ?w
こんなことするなら足りない足りない連呼するなよ
足りてるだろアホが
109名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:26:41.33 ID:QE6oXuXD0
あれだけ居た危険厨ってどこへ消えたんだろう
110名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:27:47.33 ID:9KKko9z30
>>1

これ税金だろ?ムダ金使うな。バカ野郎!!
これ税金だろ?ムダ金使うな。バカ野郎!!
これ税金だろ?ムダ金使うな。バカ野郎!!
111馬事交尾:2011/12/02(金) 07:27:59.18 ID:j1tsR1lIO
原発30キロ圏内で死んだ彼じゃないけど、その電飾がそのうち全て灯籠にかわるな。だれから前首相ポアしないかな。
112名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:31:04.23 ID:figXLFAi0
>>102
竹ノ塚は悪い奴がたむろしないようにそうしてるんじゃないの?
113名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:32:36.53 ID:zL1xgPL70
>>110
装飾よりも実用品に金使えと思うのはおれだけか?
『復興は順調で〜す』と歪なプロパガンダにしか見えんのは俺だけか?
114名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:39:33.63 ID:/Cyxea4bO
まぁ、クリスマスだから良いじゃない
独りでも良いことあるよ
115名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:53:36.89 ID:6FrqmoMD0
これがピカってやつか
116名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:26:01.10 ID:kp1uwU6X0
冥土の土産
117名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:27:03.54 ID:JSvV24tuO
東北の人間が嫌いになった
118名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:27:33.73 ID:/UpDu1tV0
汚染食材売り抜けて景気がいいのか?
119名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:32:39.82 ID:zL+skmNu0
>>17
枚挙に暇がねーなwwww

>>113
しかもほとんどの電飾は中国産というwwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:33:50.13 ID:iYqKHY2G0
関西では、節電でイルミネーション中止なんだけどね…。
何かおかしいわ…。
121 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/02(金) 12:39:13.65 ID:jk2xslBYO
節電と口にしたら、不謹慎だ!非国民め!と言われるのかな
122名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:41:51.66 ID:EjDiuyR0O
福島以外では冬の節電と叫びまくってこれかよ。

頭イカれてるのか?ふざけるな!!
123名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:42:17.85 ID:GCtzJyU5O
福島に復興のチェレンコフ光が煌めいた、まで読んだ。
124名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:46:37.06 ID:QBCpe+9d0
お金余ってるなら援助する必要ないね
125名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:46:42.05 ID:PWTQr+QR0

福島ってまだ人が住んでるんだ?

死にたいの?
126名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:47:16.36 ID:D1I9a2skO
異様な光景なんだろうな…
その異様さが美しいかもしれん
127名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:48:53.59 ID:7KA45V0C0
滅美の灯か
128名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:53:48.84 ID:TemBRwVC0
>「復興のシンボルに」と電球を2万個減らし、点灯は例年より約1か月短い

何をどうやっても福島は文句しか言われない状況なんですね
っていうか、そんなに節電とか騒ぐなら
今年は国内全部クリスマスをなしにしてほしいわ(`ε´)
129名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:26:46.21 ID:jsKSJZIAO
あれ?原発止まると
電力が足りないのでは?

安全厨は馬鹿だから
現状分析→公開→危険予測→対策ができない。

計画停電は嫌がらせ?
130名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:33:24.80 ID:68WeHSNiO
ピカった?
131名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 01:46:44.00 ID:1cJ4AqsR0
原発利権でやってんねんやろ
132名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 20:56:28.00 ID:P9/l/Hn40
幕張行ったらやっと始まった震災復旧工事ばっかりで
イルミネーションって雰囲気じゃなかったわ
福島はお気楽だな
133名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 23:10:32.12 ID:jR/itpTH0
福島のせいで日本はめちゃくちゃ迷惑被ってんだよ!
134たかが3000人wwww:2011/12/04(日) 00:10:18.92 ID:d1ua0Z+Q0
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
135たかが3000人wwww:2011/12/04(日) 00:15:50.89 ID:d1ua0Z+Q0

74 :拡散奨励:2011/10/13(木) 23:23:15.82 ID:wsc3iL31
花王関係者が燃料投下

【芸能】矢野沙織、『福島物産展』で店員と大喧嘩「放射能を含んでいる
可能性のある作物の一切を口にはしたくない」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318514998/
136名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:34:22.66 ID:AXhKQqSp0
a
137名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 03:30:28.75 ID:l4vGgMIU0
せめてLEDにはできんかったんか
初期投資は、高コストでも、来年以降も使い回せるから、結果安いはず
138名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 03:36:58.89 ID:l4vGgMIU0
>>26
つ 子供や孫
寺の住職は、彼岸や盆の度に、ご先祖様を大切にすると言うことは、子々孫々が続いていくことだと教えてくれるな
フクシマは・・ 5年後が心配
139名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 03:37:49.09 ID:Qd3EBQrh0
義援金返せや
140名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 03:54:13.14 ID:pHEy3s9M0
あやしい電球 セシウムさん
141名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:23:22.27 ID:V9NSpnhx0
電気代の無駄。
142名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:24:53.83 ID:p4rN26na0
相変わらず"ピカピカ"してんな。
そんなに好きなら、神様に頼んでクリスマスにピカやるぞ。
143名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:26:33.14 ID:xGQ4QSKe0
寒さが厳しくなるのはこれからだからな
144名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:26:45.58 ID:9bB/Ns95O
28マンコー!!!!!!
145名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:28:12.07 ID:RqS/cI/SO
放射能で生活を目茶苦茶にされた福島の人達を支援したい
福島に対していろいろ言うより民間企業が稼ぎ出した金を飲食代に使っている連中に文句いってほしい
146名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:40:19.79 ID:Qd3EBQrh0
福島は廃県しろ!
147名無しさん@12周年
>>1

新聞に政府からのお知らせがあったよ。

「国民の皆様さへ 節電のお願い」って。。。。。。。