【社会】インターネット上でファイル共有ソフトを使った違法配信事件の一斉摘発…男女30人逮捕、40代が最多

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
全国の47都道府県警は1日までに、インターネット上でファイル共有ソフトを使った
違法配信事件の一斉摘発に乗り出し、著作権法違反(公衆送信権侵害)容疑で、
関係先76カ所を家宅捜索し、男女30人を逮捕した。

警察庁によると、一斉摘発は11月28日から30日まで3日間実施。容疑者は24〜60歳で、
テレビ番組やアニメ、映画やアプリなどをネット上に違法に流していた疑い。
年代別では40代の10人が最も多かった。

摘発には、ファイル共有ソフトを起動しているパソコンを探し出す同庁運用の
「P2P観測システム」も活用した。

ファイル共有ソフトに絡む著作権法違反容疑での一斉摘発は今年1月に続き3回目で、
全国の都道府県警が参加したのは初めて。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E3E2E3848DE2E3E3E0E0E2E3E39191E3E2E2E2
2名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:05:20.77 ID:QHhbh+V30
どうしたんだ今日は40代涙目スレがw
3名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:05:30.04 ID:qJ8BRvCA0
4
4名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:05:49.65 ID:Vm976A7F0
なぜつこうた?
5名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:06:32.32 ID:tVdkKWFi0
女wwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:06:38.28 ID:rE0hLcP40
容疑者の中に警察関係者はいませんでした。
7 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:07:01.18 ID:4f2Aaakn0
>>1
>「P2P観測システム」も活用した。

そんなものがあるのか。
8名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:07:03.98 ID:qT+Vr8qu0
なしてつこうたか?
9名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:07:29.37 ID:K7hpIHF+0

    ピンポーン♪



あれ、こんな時間に誰か来たようだわ
10名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:07:29.70 ID:pUD2IWBO0
40代にもなってファイル共有ってあまりにも寂しくないか?
11名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:08:00.42 ID:gO4G8oMV0
年末恒例行事なのかw
12名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:09:39.56 ID:qmJIrEc00
40代とか最悪だなwwろぼっ子ビートンのガキおやじかよwww


ちなみにうららちゃんの中の人はホテルモスクワのバラライカな
13名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:10:06.51 ID:5gt6nwLL0
2,3日前から急にノード減ったなと思ったらなるへそ
14名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:10:48.11 ID:QdI5pRI00
海外に置いてあるサバだったらどうやって摘発するん?
摘発できないとしたらもの凄い不公平だよ。
15名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:12:53.82 ID:KBsLMj9Y0
毎回思うけど、これって警察はどうやって調べてんの?
何のファイルをやり取りしてるかなんて勝手に見たら違法じゃないの?
これって警察がメールの検閲もやってる可能性があるって事でしょ?
警察の越権行為じゃないの?
16名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:13:00.66 ID:2YqH8+gD0
公的機関のIPアドレス表ってのがあるらしく
それをFWでブロックすると・・・

意味がわからん
17名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:13:26.16 ID:VSkILB1z0
なんでネットでTVを流すと違法で
テレビでネットの映像を流すのは違法じゃないんだ
18名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:14:51.04 ID:p+ujkxV6O
トレントなら安心じゃん
19名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:15:10.92 ID:l0BWFWZV0
これはおとり捜査でしょ
つまり警察も同じ共有ソフト使ってる時点でアウトでしょ
韓国やアメリカなんかのハイテク警察ならそんなもの使わなくても
探し出せるのに日本のハイテクポリってプロバイダにFAX流して
加入者の情報聞き出してるってめちゃレベル低くねぇ?、マジでw
中国人のツレとかも言ってるわ
20名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:15:14.07 ID:U9niLNKX0
>>15
そこで「P2P観測システム」 つこうた君2号 の出番ですよ
21名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:16:01.94 ID:bu2VfZ3V0
専ブラ観測システムもあるんだろうか?
22ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/12/01(木) 21:16:37.02 ID:+xg6rMEJO
>>17
雀の涙ほどの使用料を払ってるからなんじゃね?
23名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:19:59.05 ID:l+2kmGEn0
ちょっと今>>17がいいこと言った!
24名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:20:47.78 ID:jQYDoza20
明日は我が身
25名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:23:02.02 ID:aUXZKqKP0
>>19
情弱おつ…
26名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:23:48.24 ID:FKEi1RNr0
今回の「つこうた」はエロじゃないのかよ!
27名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:24:11.28 ID:JyaoZdoi0
>>22
うちの猫の画像を勝手に放送されたけど、1円も貰っていないぞ ?
28名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:24:16.66 ID:DYLKxuwU0
氷山の一角
29名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:24:52.64 ID:dEXHxz3v0
>>12
>ちなみにうららちゃんの中の人はホテルモスクワのバラライカな
一瞬訳が解らなかったぞ→http://futabasha.pluginfree.com/weblish/futabawebhigh/Urara_001/index.shtml?Mdn=1&rep=1
30名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:25:40.36 ID:23WMhT8J0
「オレは自作のポエムをアップしてるだけだが
何故か訳分からんファイルがキャッシュに溜まってる」はセーフなのか?
31名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:26:11.58 ID:SqBGhbPb0
>>1
>違法配信事件の一斉摘発

おいデコ、香港、台湾行って捕まえに行って来いよw
できねえだろwwぶああかww
32名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:27:14.93 ID:bHqjP4Xe0
詰め込み教育の弊害か・・・。
33名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:29:36.43 ID:I+U+ZBRu0
60歳なにしとんねん
34名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:31:21.91 ID:pe5Sjull0
バブル世代はちがうなw
35名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:31:44.51 ID:xkoTE6q+0
対象は、かりあげのからあげじゃね?w
36名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:32:22.21 ID:MyMa5Dwo0
違法UPサイトなんかいもメールで警察に晒してたが
やっと逮捕されたみたいだなそのサイト更新とまったままだしザマー!
37名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:32:47.45 ID:SMtME6fu0
警察が動いてる割には、俺のメールボックスへの攻撃が収まらないな(´・ω・`)
38名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:34:04.23 ID:JG3nqtOZ0
創生期からの「われず」も、足を洗わなかったら
40代になってるか!? ベテランだな。
39名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:38:21.76 ID:DtTvM6Fc0
MX2.6のIMはハマったな。相手と直接やりとりできたし。
40名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:38:38.77 ID:bcvHvos+0
いったい、どの程度から対象になるんだろうな。
あと、モデム直接ならいざしらず、ルータに接続されている場合は家宅捜索してやってるヤツを特定してから逮捕者決めるのか?
41名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:39:04.93 ID:y2JCkFU00
分割偽装ファイルを何百個も結合してた頃が懐かしいな。
今でもでんこは持ってる。
42名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:41:17.73 ID:Jeh6BIfQ0
>>14
P2Pに鯖なんてないよ
43名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:41:19.70 ID:JbjoyqHk0
ニュースで県民1人捕まったって言ってたけど
これに引っかかったのかな
パソコンやHDDと一緒にメガミマガジン数冊映ってたけど
それは勘弁してやれよと 関係ないだろメガミマガジン
44名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:41:40.76 ID:LXWUgbAm0
P2Pはもう時代遅れだな
警察に目をつけられてる時点で終わり
でもせいぜい目立ってこれからも警察の注意を引き付けていて欲しいわ
45名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:43:29.10 ID:Jeh6BIfQ0
>>44
じゃあ最先端はなんだよ。物々交換か?
46名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:45:10.39 ID:qz0JSLFZ0
任意聴取者300人
送検予定150人、うち、逮捕&徹底的な家宅捜索が30名
ってとこかな
47名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:45:17.84 ID:TQmQmX280
こんなの取り締まる前に迷惑メール業者を摘発しろよ
48名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:47:22.04 ID:SmdUH9xa0
もうみんな共有ソフトなんかつかってないだろ。
中国のサイトいってんでしょ。
49名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:50:16.85 ID:6w5Nmti40
webに回帰してるからな
50名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:50:16.78 ID:zqTSDluj0 BE:1886388274-2BP(22)

   |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)

【Winny情報流出まとめサイト】
http://www.geocities.jp/winny_crisis/
51名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:50:21.64 ID:RNwLsRw90
引き際が分からん奴はアホ
52暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/12/01(木) 21:51:20.96 ID:CHqSRBcG0
BTでオバハンが1名、WEB割れでも1名、カボスが2名、あと洒落。
53名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:52:58.90 ID:Ba+5Ye2I0
ダウンロードするのは理解できても、

なぜアップするのかは理解不能。
54名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:55:18.93 ID:BnnZIzxX0
どうりで、オラバは昭和の匂いがしてたわけだ!
55名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:55:27.71 ID:lz6cK7f00
じょ、上級者が捕まってるんだな・・・
56名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:56:08.17 ID:GAsY/69d0
shareでいろいろ拾うのが趣味みたいな時期があったな俺も。

どうせロクに観ないんだけどね。拾うことそのものが目的化してた。
57名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:56:36.37 ID:K68GSDEc0
この3日くらい使ってたけど警察が来とかないな
58名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:57:27.07 ID:JyaoZdoi0
>>57
明日当たりにでも・・・
59名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:57:40.48 ID:/5qK/rOg0
60歳もネットやってるなんていいことじゃないか
60名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:58:38.17 ID:hX3bro8NO
ゲームの新作が出るとGoogleトレンドに割れ関連の検索がよくランクインする時代だもんな
そりゃゲーム業界が衰退するわけだ
61名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:58:55.91 ID:K/royw2R0
これを捕まえて、誰か得する人いるのか?

幾ら捕まえたって、購買層じゃないのだから、売上は一切増えないけど。
62怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/12/01(木) 21:59:54.65 ID:eoji2ESY0
年を食ってからの火遊びはこじらせると言いますが。

しかし、最多の40代は20代から割れモノやり続けてた連中でしょうからわかるとして、
60でやってるのはある意味お達者ですね、っつーか。(u´ω`)
63名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:00:37.71 ID:9VdNbLcKO
>>53
詳しくは知らないがダウンロードしながらアップする仕組みだったと思う
64名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:01:20.94 ID:NxlmQe5N0
どのクライアントだ?
65名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:01:21.32 ID:FKEi1RNr0
>>61
購買層すらワレものを期待して買わなくなることをおさえるためのみせしめ
66名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:02:03.00 ID:xLq8HlPZ0
逮捕前の断末魔は「もうだめぽ」なのかな。
67名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:02:03.51 ID:HRVXXDVoP
それより中国で野放図になってる番組や映画の違法うpをどうにかしろよ
68名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:03:30.41 ID:K/royw2R0
>>65
元々買う気が無いから割れ物なんだろ。無意味。
69名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:04:08.60 ID:/PRRreA90
AVは大丈夫なのか?

そこをはっきりしてもらいたい!!
70名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:04:20.78 ID:qbV+TkZ/0
海外のデータセンターににShareやらnyやらのノード持つようになったりして。
71名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:04:22.40 ID:kpCg92LJ0
P2Pなんてとっくにオワコンだろが
脳味噌固着してるおっさんはどんどん捕まえろや
72名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:04:58.97 ID:qz0JSLFZ0
>>57
作成者狙いを思わせるようなポルノ関連のスピード逮捕とは違って
定期イベントにしてくようだから、もしリストに載っちゃってても次回に繰越しじゃね
73名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:05:47.80 ID:oy4h/mFT0
「P2P観測システム」って、だたのwinnyとかshareじゃないのか?
74名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:06:07.37 ID:VviPDo/G0
60歳の団塊がP2P使ってるのかw
75名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:06:26.52 ID:3K7bTjWu0
データ送信の大元と思われる人々を追跡して逮捕したんじゃないかな
単にダウンロードしてる奴捕まえても追いつかないし意味無いだろ
76名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:07:56.05 ID:vTelYjiX0
金儲けしている訳でないんだから40過ぎの無職は無罪にしろよ。
ささやかな趣味もなくしたら犯罪に走るだろ。
77名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:08:45.83 ID:FKEi1RNr0
>>68
元々買う気がない奴は勝手にやってればいいが
買う奴がアホくさい印象が広まらないように定期的に「つこうた」イベントをやっとく
これ大事
78名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:09:02.15 ID:qvrwCs4g0
もはやP2Pじゃなく、ロダとアフィブログを標的にしなきゃ意味ないんじゃね?
79名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:09:30.45 ID:/PRRreA90
AV、エロ動画だけは見逃してくれ・・・頼む
80名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:09:45.19 ID:ONZRvHyf0
進化には絶望が必要だ
今にも滅び消え去るような絶望が

期待してるぜ!
81名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:09:52.05 ID:age8Fqey0
>>68
お前がそう思うってだけだろ
自分の感覚だけで思い込むのは典型的なアホ文系だな
82名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:10:45.54 ID:vexEA3q40
>>27
まるの飼い主さんですか?
83名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:11:08.48 ID:oy4h/mFT0
例)shareの場合

まずshareをダウソ
   ↓
ノードやフォルダーなどの初期設定をする
   ↓
標的とするアプリやアニメなどの動画をダウソする
   ↓
しばらくたって、アクセスしてくるIPを記録する
   ↓
アクセスしてきたIPを照会する
   ↓
その時間に誰がそのIPアドレスを利用していたかを調べる
   ↓
  逮捕
84名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:12:31.96 ID:gFQL/rMgO
今年埼玉県○に入った同期なんて、学生時代winnyでソフト落としまくったのを自慢してたがな。
85名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:13:43.58 ID:K/royw2R0
完全匿名のファイル共有ソフトの登場も近いのだろう
86名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:14:05.98 ID:BNzzYkdi0
日本には海賊党がないからな
87名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:14:29.01 ID:k+M2/Vw+P
P2Pって2010年にはもう死滅状態だと思ってたんだが
まだやってるやつがいたのか
88名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:14:29.53 ID:rVCfXN4b0
MXとかIIRCで個人交換してればセーフだったろうによ。
不特定多数に投げ網かけるからこうなう。
さっさと、この手の糞は消え去れ
89名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:14:51.47 ID:hHkIkMZ00
ナップスターやろうぜ
90名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:15:22.05 ID:9ORntsdo0
車も買えないほどどんどん可処分所得が減ってから、
禁止にしたところでDVDやCDの売り上げが伸びるわけないんですけどね。
91名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:15:22.41 ID:uppi7BxG0
UPは中華に任せておけよ
奴らは逮捕されないよ
92名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:16:25.33 ID:6V33NaxH0

ネットの闇の薄気味悪いネットドロが捕まったか・・・
こういう奴らってネット泥しながら、素人がオイタしたら似非正義面してmixiやTwitterから
個人情報漁って晒して祭ったり、タレントや著名人のブログを気分で炎上してんだろ?

綺麗事ならべて・・っでテメーはネット使って著作権侵害してたらたまんねーよな
マジしね
93名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:16:27.50 ID:tREjV9S00
コレ違法だったの
Ren4なんかおおぴおらに 使ってんじゃン
94名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:16:46.12 ID:5fPoFphgi
ん?
この期間ちょうど動かしてたけど(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルしてればいいのか?
95名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:18:01.12 ID:JyaoZdoi0
>>94
お巡りさーん。ここですよ
96名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:18:34.81 ID:6V33NaxH0
>>90
なにをネット泥を肯定するかのようなレスしてんの?
金が無いやつは音楽や動画を楽しむなよ

中学生みたいに月々の少ないお小遣いで欲しい音楽や動画を楽しめよ
作り手にちゃんと金払って、音楽や動画やゲームを楽しめ
97名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:18:48.70 ID:f2yLFqSc0
こういう逮捕ってパトカーで来るの?
98名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:20:00.68 ID:hN7MAZUb0
>>94
さよなライオンw
99名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:21:29.72 ID:9ORntsdo0
>>96
おれはタダで楽しんでもらうために、曲を作ってんだよ。

キミみたいに中学生のガキのような思考しかできない
視野の狭いオコチャマが日本経済を停滞させてんだよ。
100名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:22:35.40 ID:ZKgQDU7o0
>>17
だな
101名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:25:17.40 ID:n/6MglyJ0
>>92
お前バカだな
102名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:27:10.36 ID:DSeotKeBO
知ってる奴もいると思うけど共有ソフトは囮捜査されてるからな?
囮ファイルを共有した奴のIPが保存されるから時期を見て囮ファイルをチェックすればいい
芋ずる式だから捕まえれば大漁
民主党政権になってから警察内部も代わってネット検挙のノルマも桁違いに増えたから
これからも定期的に収穫されるぞ
103名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:27:37.12 ID:/PRRreA90
>>92
匿名掲示板で「マジしね」と言ってる薄気味悪い自分が見えてないってのは
突っ込もうかどうか悩んだところではある
104名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:27:56.94 ID:6h9+IXoh0
>>73
多分そうだと思う
105名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:29:46.20 ID:omTp6R8G0
>>99
俺も数曲作ってうpしてるけど、アクセス数100に届いてないw
106名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:30:17.63 ID:pfubtsXQ0
>>15
P2Pは誰彼構わず、接続して勝手にデータを送りつけるから、
それで何を配信してるのかがバレてしまう。
107名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:30:36.41 ID:svoxlBO30
パス付きのRARにしてアップロード、URLとパスは仲間内にだけ教え、一定時間経過したら削除しておけばいい。
警察と内通してる奴がいない限り、たぶんバレない。
108名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:31:29.90 ID:NjKERCnwP
76ヶ所調べて30人逮捕か
109名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:32:06.47 ID:oTerjvZP0
>>27
土下座さんですか?
110名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:33:02.54 ID:9ORntsdo0
>>108
46人は公務員だったってことか。
111名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:35:00.67 ID:6V33NaxH0
>>99
なんでタダなの?金儲けする気ない?
無人島でガヤついてろよ

経済活動に参加しようともしないなら

>>101
人を罵倒する表現をバカしか知らない?まぁそりゃそうだな
お前とか、俺が指摘するネット泥な層なんだろうから
>>103
こいつらネットゾンビには人権がないから、俺がどんな罵詈雑言ぶっここうが
俺の魂が汚れることはまずないってスタンス

だってそうでしょ?こいつらって有害な存在じゃね
112名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:35:12.70 ID:hN7MAZUb0
>>110
K札官
113名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:35:42.53 ID:FKEi1RNr0
>>107
さすがに共有ソフトの意味がないような・・・
仲間内だけならなんぼでも他に方法があるし
114名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:37:29.32 ID:DSeotKeBO
>>97
状況次第だがお前が不在時に訪問して家族に説明して協力を得てからお前の帰宅を待ってる
家の近くにパトカーが止まってた場合は証拠ありだから言い逃れ出来んぞ
115名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:38:33.68 ID:l/OdG3aP0
児ポ取り締まりばかりマスコミは大仰に取り上げるが
容疑も大抵は数年前に流通してたのばかりだろうよ

だが今回の著作権法違反の方は新作多いはずだから
業界としては看過できなかったろうな

とりあえず今さらながらShareは完全に終わったな
児ポ・著作権がらみでももう匿名性はゼロと見ていい
(ましてカボスやイーミュールとか海外製は論外)

なんでPDやFreeNetとか行かないかね
116名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:40:31.74 ID:DSeotKeBO
>>15
勘違いしてるようだが善意の第三者による匿名の通報という理由で逮捕出来るからな?
117怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/12/01(木) 22:42:57.37 ID:eoji2ESY0
これからはftpdの時代ですね!( ゚ω゚ )
118名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:44:39.06 ID:DSeotKeBO
>>108
共有ソフトを利用してても逮捕に足る証拠を押さえられなかっただけ
その場合は一度見逃し後、一定期間に大量のデータのやり取りがあればプロバがチクるからそしたら訪問する
119名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:46:59.21 ID:X7ERzhi60
なんで上りの制限しないんだろう
120名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:49:06.69 ID:FKEi1RNr0
>>119
動画チャットとか音声チャットが増えて
上りが怪しいと一概に言えなくなってきてるんだと思う
121名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:51:37.73 ID:91EtrWwp0
PefectDarkで裏AVゲットしてる俺もガクブル?

122名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:52:49.34 ID:c1MYIYkn0
>>73
個人的には、「P2P観測システム」ってのはそういうレベルを目標にしたシステムではなく
現時点でもwinnyだのhareだのの履歴なんてもとっくに飛び越してるんじゃないかと思う

あれだけもっともらしい理屈をこねて強行した車庫証明制度を何に使ってる?
Nシステムの顔認識だって当初の建前どおりに使われてると思うか?
ネット関連の各種法整備で碌でもないことを目指してるに決まってるよ
任意のアクセスログをクリッコするだけでダイレクトに顔写真から家族構成に過去数年間の
アクセス履歴等々がピコピコピコピコっと音を立ててスクロールされてくとしても俺は驚かないね
123名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:56:24.21 ID:pzJH9FxG0
三十人の関係先が七十六箇所なんであって
七十六人捜索して内三十人逮捕したわけじゃない
124名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:57:07.20 ID:Xzd+sSn30
12月初旬の風物詩ですな
125名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 22:59:08.40 ID:X7ERzhi60
>>120
いやそうじゃなくて、P2Pのユーザが登りを絞ればバレにくいだろうにって意味。
126名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:02:57.33 ID:l/OdG3aP0
>>121
裏AV程度なら(upでもしなければ)PDの匿名性消えても
お上は動かんはずだが油断しないように
実際成人アダルト系で今回のような捕り物はあまりないでしょ?
今のとこ(心配なら)upとかしなければ危難は来ないはず

将来今回のような報道でPD大量検挙出たらやめてな
127名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:03:24.56 ID:Hi3pALMs0
親告罪だから、権利者が訴えない限り逮捕無理。
IPAとかのつこうた人の場合も同じ。
曝露ウイルスでつこうたがばれても、
その権で権利者が告訴していないと警察も何もできないだけの話。

ちなみに、アメリカだと基本民事だが年間映画業界だけで10万人個人訴訟起こしてる。
EUだとIFPI中心に、定期的に数千人規模の刑事告訴とか平気でやる(特にドイツが凄い)。
日本は年間刑事も民事も100人強訴訟起こされる。
日本以外だとドイツとオーストリア以外は基本非親告罪なのだが、
親告罪の日本とドイツが刑事が多いのが不思議といえば不思議。
128名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:03:42.34 ID:Xq3RXDFy0
>>50
漏れちゃった俺の会社も出てるかと思ったら、
リンク先、閉鎖しましたってなってた
129名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:05:01.01 ID:5gdfGv+n0
これクラシックとかの著作権切れてる音楽ファイルはOKなんだっけ?それも駄目なんだっけ?
130怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/12/01(木) 23:05:27.54 ID:eoji2ESY0
>>125
いやいや、そもそもオトリのファイルにアクセスしにいった時点で特定されるんですからw

まあこれからは郵送の時代。( ゚ω゚ )
131名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:06:17.76 ID:NjKERCnwP
DLだけで違法になって変わったのかね
132名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:08:25.76 ID:Xq3RXDFy0
>>66
むかし、ダウソ板の逮捕関連すれで、もうだめぽを使った
57577で良い歌が書いてあったけど、何だったかなぁ

もうだめぽ
朝日と共に
使者来たる

違うか wwww
133名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:09:11.63 ID:UmcKaI7o0
mp3・mpg・avi この3つを弾く設定にしときゃ大丈夫だぜ
要は音楽・動画をやりとりしなければOKなんだよ
134名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:11:02.97 ID:JmHmUEoV0
わいせつ物陳列は親告罪じゃないので注意
135名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:11:07.10 ID:7VGpRdjR0
パーティションごと丸々暗号化するソフトあったじゃん
あれやってたら来ても証拠不十分になりそうな気がする
136名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:13:20.53 ID:DOC8+x460
テレビ番組みたいなもん
CM付きならOKにしてやれよ!
137名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:15:12.46 ID:Yhx+992R0
>>135
いや−、IPとかは記録されてるわけだから
起訴まではこぎつけられちゃうんじゃないの。
ただ余罪もってり、は防げるだろうな。
138名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:17:45.92 ID:b8W0Su+b0
>>111
タダでこの掲示板を利用しているくせに、
何言ってんだ?
139名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:17:50.30 ID:Xq3RXDFy0
>>135
まてまて
警察の留置所 3日間
検察の留置所 20日間
無実でも 23日間も拘束できるんだよ
自営業ならまだしも、サラリーマンだったら捕まった時点で
痴漢免罪と同じで人生終わる
140名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:18:28.90 ID:4Y+5/XgyP
AVはただちに影響はない(キリッ
141名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:19:14.12 ID:6/IDzyQC0
こんなんで人生終わるのか・・・w
切なすぎる
142名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:20:17.82 ID:/z9QTNJU0
40代のオッサンやババアでもパソコン使えることに驚き
143名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:21:49.43 ID:Woswe/Nf0
>>142
馬鹿じゃネーの
何年前からパソ通あるとおもってんだ
144名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:22:14.03 ID:7VGpRdjR0
そのうち国内で2chに書き込んだ時点で逮捕されるようになったりしてな
145名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:22:18.84 ID:X7ERzhi60
>>142
スティーブ・ジョブス ディスってんのか?
146名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:23:24.45 ID:YC2IvTcHO
イケニエだな
つか、この時期自粛しないとは強者だ
147名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:24:29.15 ID:eEuhEVb10
60,70代でもパソコン使ってるわ
148名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:25:19.53 ID:g8RBFbpf0
こういう話題では共有ソフトばかりがクローズアップされるが
rapidやfilesonicなどのサイトが問題に上がらないのはなぜ?
149名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:25:29.48 ID:yPhb/Ueg0
>>142
パソコン普及の最前線にいた世代だぞw
カオスの中の開拓者達だ (`・ω・´)ゞ
150名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:26:30.49 ID:0xyfh139P
そろそろ偽造ファイルを流して、本物のファイルの流れを見えにくくする なんて方法が流行るかもしれんな
151名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:27:23.07 ID:p1zyAMAt0
>>17
お前馬鹿だろ?
152名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:27:39.50 ID:8hNlwqbqP
ニコ生とかユーストなんかで配信する奴がすでに結構いて、
そういうニーズはこれからもどんどん増えることはあっても減ることは無い
あんまりにもキツい上り規制したらそういう客が逃げるからISPとしてもそこまでは出来ないと思うよ

実際に、俺がよく見る配信者が配信してるだけなのに帯域使いすぎっつってISPから警告が来て
その人は結局、最終的にはプロバイダ変えてたからね
153名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:27:42.93 ID:FKEi1RNr0
>>142
「情弱」と馬鹿にするようなレスは好きではないが
ひどい情報弱者を見た
154名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:28:43.75 ID:M6tdbGEw0
>>148
海外サーバーにIPのリスト寄越せとは言えないけれど、
P2Pだったらアップロードしてるノードを引っこ抜くだけで
簡単だからじゃないの?
155名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:29:09.67 ID:e1bp/z4l0
>>47
だよな
156名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:29:25.06 ID:a6ywUtGO0
>>145
他の中高年がバリバリ使ってるってんじゃなくて、
ジョブズが使えてたってことか?意外だな
でっかいアイコンをカチカチとクリックしてみせてるだけのイメージだった
157名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:29:52.92 ID:OYxpNuyH0
>>148
海外サーバだからじゃないの、いつまでも安泰ではないだろうけど
158名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:30:11.78 ID:ArHDzILb0
23年前にはBBSで高価なソフトの違法アップは問題になってたぞ
159名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:31:31.68 ID:9ORntsdo0
>>145
違法コンテンツで一番儲けた奴だな。
160名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:32:01.34 ID:X7ERzhi60
>>156
プログラミング出来る人間がコンピュータ使えないわけがないだろ
161名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:32:06.64 ID:88/docKg0
>>138
無料の物をタダで利用するのと有料の物を小細工使ってタダで利用するのは根本的に違うと思うぞ
162名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:34:53.55 ID:M6tdbGEw0
"違法に流していた"って表現は変わらないんだな。
p2pに関しては相変わらず違法性の根拠ってアップロードに見える...。
163名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:36:13.37 ID:/Ix8D6ya0
>>138
この掲示板は
ただじゃありません。

下や上にバナー広告があり、表示された回数分あなたが広告視聴してくれています。

これであたなは間接的に代価を支払いました。
164名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:37:18.44 ID:uojjeh6S0
winny
は捕まらないって聞いたけど
違うの?
165名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:39:51.78 ID:a6ywUtGO0
>>148
その都度責任者がちゃーんと対応してるからだよ
hotfileはちょっとやんちゃこいてちゃって問題になってるね

>>160
かれ、ウォズに捨てられてからプログラマになってたん?
金勘定と、通電したPCにシャンパンぶっ掛ける程ぶっとんだオリジナリティーを持つパフォーマーだと思ってた
別に悪く言ってるんじゃないよ
166名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:39:53.83 ID:Xq3RXDFy0
>>142
IOとかの雑誌に掲載されてたマシン語ヘキサダンプを打ち込んで、
簡単なゲームを楽しんだ俺は 40代だ
167名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:40:09.67 ID:Org0XZu90
>ファイル共有ソフトを起動しているパソコンを探し出す同庁運用の
>「P2P観測システム」も活用した。

これは通信の検閲になるんじゃないの?
意図的にネットワークに入らないと、どれが起動してるかなんて判断できないんだから。
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 23:40:55.27 ID:CjsksUsX0
>>156
>でっかいアイコンをカチカチとクリックしてみせてるだけのイメージだった
最初からそんな形式だったわけじゃないだろうが。
しかも、それを使ってた一般人じゃなく開発した当人だぞ。
169名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:41:26.95 ID:FKEi1RNr0
>>164
なんじゃその雑な情報w
170名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:41:47.97 ID:gO4G8oMV0
>>142
40代なら使えんとまともな仕事ないよ
60代ならmだしも

171名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:41:48.56 ID:0+suWOfo0
uha
172名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:42:58.76 ID:tQ1uYKFI0
でも摘発してる警察官も自宅で色々落としまくってんでしょ?
ずるくね
173名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:44:30.88 ID:WDxy5cHa0
トレントってやばいんだっけか?
174名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:47:17.63 ID:Xq3RXDFy0
>>172
摘発して押収したエロDVDをコピーした警察官は捕まってたね
内部告発を決意した良い警官がいたんだろうね
175名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:49:12.48 ID:umvAfPd70
観測システムってw ただの囮だろw 
プロバイダにスニッファー入れてるとしたら大問題だぞ。
176名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:49:17.35 ID:pxnNcSTk0
gkgkbrbr
177名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:49:52.70 ID:HIWGIKXE0
俺はそういうの使ったことないからよくわからん。
そもそもファイル共有ソフトって違法なの?

178名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:50:20.96 ID:l/OdG3aP0
>>173
今回の摘発にも一件あるよ>トレント
元々匿名性ゼロだがなぜか摘発例はさほど多くない不思議
179名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:51:42.60 ID:Xq3RXDFy0
>>175
違うんじゃね
nyはソースを押収されてるから、特定の IPにどんなファイルがあるかを
調べることが出来るんだと思う
180名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:51:49.14 ID:M6tdbGEw0
>>175
クローラーに過ぎないかも。
181名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:52:38.85 ID:NjKERCnwP
>>132
かぎのおと
おやがわたしや
もうだめぽ
だったかな
182名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:53:23.41 ID:spfgpsu20
怪しいIPが複数ヒットしたのはそのせいかw
検索してもなんかおかしいところだなーと思ってたよw
183名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:53:49.61 ID:9Xh/lQ4K0
「P2P観測システム」観測システムで対抗だ
184名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:54:01.56 ID:dflR5oQr0
>>177
共有ソフト自体は違法では無いよ。
185名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:54:25.92 ID:21TA4tT30
数億円の脱税や違法献金は不問なのにな〜
186名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:54:43.67 ID:akaTml/l0
これって、P2Pとかで速度は遅くてもいいと割り切って、完全になったファイルを即時消していく
といった使い方してる奴は安全ってことか・・・
そして、そういうユーザーが増えればネットワーク自体が崩壊すると・・・
なかなかうまい戦略だな
187名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:55:38.14 ID:hQmpGE0B0
40台でPC使えるって職種にもよるんじゃね?
土方バカ一代に使いこなせるとは思わないな
188名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:56:16.53 ID:al7b2ISA0
なんか嫌な時代になったな。
もっとやるべき事があるだろうに。
189名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:57:35.94 ID:FKEi1RNr0
>>187
そんなんそれこそ年齢なんぞ関係ないでしょ
190名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:58:02.34 ID:M6tdbGEw0
>>188
一人当たりの金額が低いだけで、
トータルの被害は大きいからねー。難しいね。
191名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:59:06.52 ID:+LBYSifM0
ファイル共有が駄目なら社内イントラネットも駄目だな
192名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:59:32.09 ID:dDThe80J0
お前らが大好きなXPは当時50近いジジイがフルアセンブラでカーネルを全部書いたわけだが
193名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:59:35.35 ID:Xq3RXDFy0
>>181
それだ!!

分割送信すれば、個々で持ってるファイルでは一つのコンテンツになっていない
転送をはさめば、受信したのが転送なのか、元ファイルからの送信なのかが分からない

なんての関係なく 1人目の逮捕が出たときは、ガクブルだったな
194名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:00:42.55 ID:E9VGdA8a0
まぁ、とりあえず、昔に戻って垢取って割れやれば良いだけだな。
画像ファイルを何百個とかダウソするのが普通だったしなw
当時はテレホフルで一週間掛けてCD一枚分しかダウソ出来なかったなw

195名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:00:52.00 ID:Twy0LE120
>>188
乗用車の交通事故事故件数激減したのに
最近、自転車取り締まりの報道増えたでしょ?
あと最近だと893排除条例で893取り締まりも強化
児ポ取り締まりもも以前より厳しくなった

ネットも同様で規制強化して新しい省益・天下り先開拓したいんだよ
実際児ポ関係の監視団体は警察が請け負ったし(1億以上予算降りた)

196名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:01:29.48 ID:KTPjR7Sz0
ついに始まってしまったね・・。
197名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:01:36.84 ID:yXlOiHUr0
見せしめ無作為?一斉摘発除外者

○地元の有力者およびその親族
○警察関係者およびその親族
○高額納税者
198名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:01:52.93 ID:MXbs67do0
違法アップには厳しい態度で行かないと、
警察のネット介入の口実にされ、
いずれは放射能情報も遮断されてくる。
199名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:06:48.65 ID:3uEwCS8z0
全国一斉摘発で、方法論が全国の県警に蓄積されたわけだけれど、
ツールの方は何にも変わっていないわけで。
どんどんリスキーな行為になってくね。
200名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:07:27.35 ID:fxS1NevW0
nyで二次同人誌とか見てみたくはあるんだが、誤爆で警察に目をつけられたら嫌だなぁ
201名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:07:54.76 ID:YdZY5UEX0
40代以上だとPCの情報共有する仲間がいないんだろうな。
そういう奴が生半可にP2Pに入り込むと、アップロードの危険性を把握していなかったり」、
キャッシュを消さずに大量になっている。
警察は捕まえやすい奴を探す。
こういう図式で高年齢者が捕まるんだろう。
202名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:07:57.95 ID:5ydJVA3kP
昔、画像に埋め込んで、回収したあと結合
するような面倒くさいことやってたって聞くけど
あれなら合法じゃないの?

今はなきネットニュースでもやってたそうだ
203名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:08:15.63 ID:88/docKg0
>>198
その通りだよ、自浄作用がないと他がもっと深くまで介入する口実を与える事になるんだからね
だから違法なアップロード見つけ次第通報しとるわ
204名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:08:48.26 ID:ks4b1w7V0
つこうたw
205名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:08:50.32 ID:wdt15FWl0
>>160
プログラミングが出来たかどうかは知らないが、少なくとも公式にはプログラミングでアップル社に貢献するような事は一切してないはずだよ
マイクロソフトのビル・ゲイツは当初チマチマと自分で自社製品を書いていた
ホリエモンも同じ、キモづら下げて自社の仕事をしこしこやっていた
そういう技術的なことをスティーブン・ジョブスは一切してないはず

↓それを持ち上げるためになぜこうも平気で嘘ついちゃうかねえ、あの怪しい小狡さがあらゆる長所の中心なのに
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1274108652
206名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:09:07.68 ID:MHh/EIdX0
IDが変わったらXPになったぜw
207名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:09:33.39 ID:H2ZEDYPE0
観測システムをブロックできるようにすればいいわけなだ

お役所相手ならIPリストでも作成すればいいのか?
208名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:09:58.86 ID:PWnFsSRs0
P2Pで児ポは自殺行為
でも裏DVD屋で児ポかってもお咎めなし
209名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:10:35.79 ID:yFJij31F0
聖おまんこ女学院.avi                                                .exe
210名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:11:27.78 ID:FrtiwKXS0
P2Pなんか使わなくてもたいていネットに転がってるだろ 
211名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:11:28.97 ID:3uEwCS8z0
>>202
全然合法じゃないよ w。もしそんな偽装でOKなら、
圧縮してるだけでもOKになってしまうよ。
ファイル形式を変更しているだけで、
送信しているデータの実体は同一性が維持されてるし。
212名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:12:13.52 ID:4Gax75OJ0
>>201 それは偏見
213名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:13:28.43 ID:cMIAOZ+20
生活保護もらってネットの友達の評判をよくしたいがために動画サイトに
違法にアニメUPしてる奴ならいるな生活保護というか毎日暇でしかたないらしい
214名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:14:10.21 ID:PWnFsSRs0
eMulewで逮捕とかニュースで結構やってたのに
未だにこれで逮捕(児ポ)される奴がいるんだが
215名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:16:42.33 ID:fxS1NevW0
ネット規制の無い国でnyとか起動するのが最強ってことかねw
欧米だと日本よりも規制がヤバい国も多いようだが
216名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:18:31.59 ID:3uEwCS8z0
当局からほぼ完全に秘密を維持できる通信てあんまり想像つかないな...。
ネットカフェも身分証要るようになったって聞いたことある。
217名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:19:07.12 ID:E9VGdA8a0
>>202
当時、やってたが警察に摘発された話は聞かなかったな。
ほとんどが海外鯖だったし、ウプされた画像も速攻で上げた鯖に
消されたりと、警察が監視出来る状態じゃ無かった。
また、当時はウプするのもダウソするのも多段串が当たり前で
警察の追跡も無理だった。

>あれなら合法じゃないの?
埋め込むファイルが違法の物なら違法w
P2Pだって正しく使えば合法でしょ。
218名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:19:23.09 ID:aREgo0F60
>>215
アフリカにでもいったらいいじゃないか
219名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:20:04.63 ID:bV5lchKN0
>>216
マックとかのwifiからだと見つけるの難しいんじゃね?
220名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:22:24.78 ID:MlgYMQqY0
こういう時ってアニメの著作権って誰が持ってる事になるの?
原作がないものは製作会社だとして、ある場合は作者本人?それとも製作会社に委託してる?
作者の場合、裁判なんかにも本人が出ることになるの?
221名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:23:40.00 ID:rh1paodn0
>>183
これだな。怪しいIPのフィルタリングを共有するんだろ?w
222名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:23:43.83 ID:vFr+qH2a0
>>216
なんぼでもあるがな
223名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:23:59.28 ID:3uEwCS8z0
>>219
あー、なるほど。完全に公衆なwifiならって思ったけど、
制限ついている気がする。うちで動かしてるhotspotルーターは
転送量だったか時間制限がデフォルトでついてたような気が...。忘れた...。
224名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:24:55.74 ID:8QqPZkgn0
「もうだめぽ」FLASH

http://flash.flop.jp/gen2ch/dame.html
225名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:25:28.20 ID:L0YZFCp60
>>223
野良AP探せばいいんじゃね?
226名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:26:38.19 ID:3uEwCS8z0
>>222
多分、意味が違うと思う w。
227名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:29:33.36 ID:rh1paodn0
中国製の怪しいルーターが良いと思います
228名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:30:31.27 ID:2qR9W7Hq0
海外の鯖にしとけ
国内法が通用しないから
絶対捕まえられない
中華サイトも無生修正も、違法なやつは全部が海外鯖
229名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:32:08.54 ID:99bENjnx0
>>228
キミは何の話をしてるんだい?
230名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:32:42.11 ID:PrXv+l0e0
やっぱりP2Pソフトの最終本拠地はこの3つのうちのどれかになりそう。
一番匿名性に関してノウハウがあるのは、1999年から開発してる元祖匿名P2PソフトのFreenet
次にGNUnetもFreenetより効率が悪く匿名性重視なので、これらを特定するのはかなり難しい。
StealthNetは100%中継が主な匿名性だが、nyと同じく放流主が保持しておかないと
誰かがDLして保持してくれるまで拡散しないのが欠点らしい。他の2つより匿名性は落ちるが
効率は繋がるノードによるが、かなり速いときもあるらしい。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1304874762/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1288435114/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1284379883/
231名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:33:42.46 ID:ydz+Oq2a0
あほだねえw
232名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:35:23.05 ID:ZP26csOQ0
逮捕される危険を冒してまでうpする人の気が知れない
自分にはなんのメリットもないのに
233名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:37:09.35 ID:j9O6PS0I0
OFF交換の時代がキタw
234名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:42:19.54 ID:nqjdhQmS0
なぜこういう人たちはファイル共有ソフトを警察が作ったかもしれない、とか考えないの?アホなの?
235名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:42:25.25 ID:c4RmRcex0
マスコミが騒いでいるときに止めとけばよかったんだよ
どう考えてもこうなるフラグだろ
クソ権力に抵抗したい気持ちは分からんじゃないが
236名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:43:29.30 ID:4Gax75OJ0
>>234
警察がつくってないから
237名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:44:35.47 ID:Qe/OvfIn0
去年から使ってない俺 さすが俺
238名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:45:03.17 ID:bLggT50b0
>>232
うpするというか
この程度で捕まる人というのは
素直に共有する意識でやってるんでしょ

プロ(うpして儲ける人)はいろんな手段を
経由してるから見つからない
239名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:46:03.55 ID:1sCKfl8P0
アニメってそもそも動画サイトに腐るほどあるのになんでわざわざ流すの?
相当マニアックなやつなの?
240名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:46:54.58 ID:yfdJNaL40
40代のpcスキルはダメダメかコアの両極端だよ。
20代のころはpcとかオタクか専門家しか触らない時代。HDD とかないし、起動にはc:から常にコマンド入力。
平行してpc専門誌はラジオライフとか半アングラ雑誌のみ。違法広告てんこ盛り。

そんな時代マハポーシャで自作dosvやってた連中はなんでもやるさ!
241名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:48:05.66 ID:4Fe36st20
どうしても不特定多数にばら撒きたいってアホが次から次へと沸いてきて頑張るってんなら
遠慮無しにランダムに逮捕されてくだけだし、量刑もおいおい上がってくんだろうな

MXはそんなんじゃなかったのに、何故これほどまでに幼稚なユーザーがはびこっているのか
やっぱ金子が原因だろうな
多少不条理でも、あいつはきっと差し戻しで有罪になるよ
1審であれだけ大口叩いちゃってるんだから
242名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:49:22.59 ID:rmdD7y/n0
P2P監視システム

一番可能性が高いのは、つこうた使って個人情報を閲覧しまくり
怪しいやつを捕まえる手法か?

アップフォルダとかいう名前のフォルダの中に
ファイル一杯入ってるのを見つけたりとか
243名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:49:54.59 ID:fxS1NevW0
>>238
そのプロってP2P以外の話だよな?

P2Pで儲けるってなかなか思いつかないんだが
244名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:50:24.56 ID:E9VGdA8a0
>>240
オイオイ、今40代の奴が20代だった頃にはHDDはあったべ。
512MBとかで数万してたけどなwww
245名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:50:41.19 ID:6izNNvb70
未だにP2Pなんてやってるアホいたんだw
アホだから自分だけは大丈夫なんて思ってやってんだろうなw
単に泳がされてるだけですからwww
246名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:52:51.16 ID:vFr+qH2a0
>>244
ないか、まだ出はじめだな。
40M、80Mくらいで、512Mはもっとあとじゃないかな。
247名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:54:12.80 ID:Ay5tzOqk0
記念カキコ
248名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:54:59.15 ID:zhNkhJ8X0
わかんないやつだな232.ダウンロードした分は自動的にアップロードされちゃうんだよ。
おれは、50代だが、そのへんの20代より、PCは使いこなしてるぞ。PC8001から使ってるんだ、最近使い始めたガキよりPCに詳しいに決まっとるやないか。
249名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:55:16.21 ID:W0AUMdQ/0
>>214
逮捕→報道→え!そんな便利なものがあるの?→新規参入→逮捕→イカループ

でも40代はわからないでもないけど、60才ってなんだよ。www
250名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:55:42.82 ID:fxS1NevW0
winnyの草創期にさ、nychとかそんな名前の掲示板システムが本体付属であったよね……。

あれって結局無くなっちゃったんだろうか
251名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:58:12.24 ID:4Gax75OJ0
>>244
>>246
20年前は40Mで5万ぐらいした
252名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:58:30.43 ID:kcXZRC8V0

こんな警察のくだらない点数稼ぎにどんだけの予算つけてんだ?
関係先76か所の家宅捜索に刑事4〜5人は同行するとして、摘発当日だけでも捜査員500人規模だよ
ほんと暇してんだな

253名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:59:00.34 ID:zhNkhJ8X0
HDDなんかなかったさ。ゲームなんか、毎回プログラムを打ち込んで遊んでた。データはカセットテープで入力してた。どや、まいったか。
254名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 00:59:18.18 ID:eAluhOoOP
1X年前は、2GBの大容量HDDで
データはすべて収まると思っていた
255名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:01:22.19 ID:YRqD8J9E0
>>254
当時外付けHDDに4万払ったわ
256名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:01:49.08 ID:8IkfsNuFO
うぷっつーか、共有フォルダ解放するんじゃなかったっけ?
自分の解放フォルダにあまりデータがないと
他の人のダウソするとき弾かれたりするみたいな
257名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:03:17.31 ID:zhNkhJ8X0
てか、こんなの表面上の検挙率アップの点数稼ぎだろ。
予算が足りなくて、大増税とかいってる時にやめてもらいたいよな。
公務員てのは、自分の保身のためにくだらない仕事を作ろうとする。
258名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:03:28.59 ID:MLsLCndJ0
少なくとも国産P2Pに関しては、
国の指導でプロバイダで無条件に遮断していいとおもうんだけどね。
そうはいかないんだろうか。

海外系は国際問題になりそうなので遮断は難しいだろうけど。
259名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:04:37.08 ID:pxONvSlQ0
これ、警察は違法に取得した証拠ということにならないか?
その場合証拠は無効にならないか?
だから不起訴で終わるのか?
260名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:07:51.29 ID:99bENjnx0
>>259
証拠取得の違法性を証明できれば無効になるかもね
261名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:09:15.77 ID:zhNkhJ8X0
こんなくだらないことやる前に、
この予算と人員を全部まわして、電話の逆探でもなんでもいいから、
大々的に操作して、オレオレ詐欺ゼンブつかまえて、撲滅しろよ。
262名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:09:40.82 ID:jKh4D0ig0
とりあえずPeerBlock入れとけ
263名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:10:16.08 ID:9DeHFqWn0
今、WinMXとかWinnyってどうなっているの?
まだノードとかある?
264名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:10:56.37 ID:xBTFxTAy0
>>27
テレビ局はyoutubeに金を払ってんじゃね?
youtubeにupした動画はyoutubeのもの、とかになってない?
265名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:11:07.75 ID:pxONvSlQ0
>>260
問題はそこか
266名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:19:57.48 ID:HhbeicrI0
share立ち上げたら見事に繋がらなくてワロタ
267名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:27:19.81 ID:fE51+OMU0
早く池田大作からも摘発してくれー
268名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:34:47.74 ID:SymsEkL90
そのうち「おじいちゃんそれさっき落としたでしょ」なんて時代が来るのか
269名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:36:50.46 ID:Y7T7v7OC0
いまだにwinny、PDのソフトで新作AV・無修正動画も
あっさり手に入る
270名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:40:16.44 ID:CKimZ+e70
40代って通常なら子供大学生とかだろ?
271名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:40:35.48 ID:xBTFxTAy0
>>181
もうだめぽって、もう10年も前の事件なんだよね…
彼は社会復帰できているのだろうか
272名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:42:20.30 ID:KjcEpkzl0
金ない10代なら判らんでもないが
40代てw
金持ってるだろ、買えよ
273名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:43:58.89 ID:nTVipIYT0
たまにうpった奴見せしめ逮捕して、未だにとか時代遅れとかのレスなどで印象作り
ダウンしかしない奴には見せしめ効果もほとんど期待できないだろ
274愛する我らが日本:2011/12/02(金) 01:44:24.49 ID:9H3xxcX70
もう日本はだめだよな

東京も核汚染されているしな

ロシアや中国、朝鮮とでも戦争して世の中をきれいにすべきだぜ
275名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:48:06.23 ID:N747qbrp0
プロバイダーから、
一日のアップロードが30G越えてんぞー
って警告が来たら、やっぱやばいのかねえ?
276名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:49:00.17 ID:Qe/OvfIn0
40代だと「もう何も怖くない!!」とか悟りながらやってるんだろうな
277名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:50:41.47 ID:bEQAEnRV0
韓国のサイトでは日本のアニメが違法に見放題なのは取り締まらないのか?
アップロード者は日本国内に存在する朝鮮人だぞ。
しっかり働けやボケ
278名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:53:09.70 ID:1sCKfl8P0
Googleにもアニメ丸ごと上がってるけど
著作権にうるさいGoogleでも全然消えないやつってやっぱ許可してるんだろうかあれ
279名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 01:54:37.98 ID:4mXqFL8f0
こんなことよりサイバーテロに全力で対処しろ!
280名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:00:24.76 ID:CXpPGJan0
Web割れもつかまってるしwww
熊本,沖縄県警頑張りすぎだよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2332755.jpg
281名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:05:30.73 ID:3yeR3Cw10
>280
女性51無職は、専業主婦の息子か?
282名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:06:16.75 ID:P/ak2SRQ0
確かに、サイバーテロを放置してまで、やる事じゃないわな
283名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:06:54.33 ID:MDxeJ5if0
>>41
りじゅむってのもあったね
284名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:07:01.31 ID:9KnUuVX+0
>>240
ゲームソフトのレンタル屋でコピーし放題の時代思い出す
285名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:11:08.09 ID:qwEP336M0
>280
無職の勝利だな
会社員なんて会社クビじゃね
286名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:12:20.84 ID:VcoIyTe20
http://nagamochi.info/src/up94041.jpg
オンラインストレージサイトは国内サイトかな
ろだ形式のも取り締まってんのかな
287名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:13:58.38 ID:GoUX2j440
たしかに、サイバーテロ対策が先だねw
288名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:15:33.70 ID:VcoIyTe20
昔は街の灯とかのアングラサイトに入り浸って
でんこやららるちーやらでガチガチに偽装してたんだっけ
今はTORRENTでもIP隠せるサービスが海外で始まってるよ
289名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:16:01.31 ID:5cjxxfz+0
>>61

得する人がいようがいまいが,違法は違法
290名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:17:36.28 ID:X3Ic411I0
セシウム撒いてる東電は違法じゃないのか
291名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:18:06.47 ID:FXtMauML0
まず警察内部の連中からしょっぴくのが先じゃないの?
292名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:19:12.59 ID:P2L3faDN0
あのP2P観測システムでよく捕まえることが出来たもんだw

293名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:19:31.30 ID:JWDPRdqK0
こわっ
ダウンロードできたら、シェアとかキャッシュすぐ消すけど、ダメなんかい?

つーか、最近やってなかったけど、明日は我が身だわ
逮捕とかシャレになんない
294名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:20:31.86 ID:5cjxxfz+0
>>291
警察内部に悪い人がいるからと言って,
こいつらの行為が違法であること,正当化できる行為ではないことに
に何ら変わりはない
295名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:20:43.06 ID:p94YDnjB0
落とさんでも中国のサイトでいつでも見れんじゃん
296名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:21:35.99 ID:pAjTYcko0
>>280
アップローダで捕まった人の詳細が知りたい。
まさか、ダウンロードで捕まってないよね。。
297名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:23:36.26 ID:P2L3faDN0
>>296
へ? ダウンロードは違法じゃないと思ってる?
逮捕者の内訳見てみなよ。
何人いるかな? ダウンロードして恥ずかしい思いをしているやつは。
298名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:26:23.56 ID:4QBrMUVO0
俺、アラフーなねに今日、パート(笑)の面接が受けるんだどこれ落ちたらまた同居に一緒に住んでるオクフロを心配させないたくない!
採用されたら久々にお年玉やれるから、職種はパソコンの入力だからWebの簡単な資格持ってるなんだからすぐ慣れるだろうし朝が早くて残尿も多いの仕事だけど、3がまでの短気なんでなんとしてでもやり抜くから、神様が採用されますように…
(-人-)
299名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:27:25.13 ID:yxF/IhnM0
>>293
ダウンロードしただけでアウトだからキャッシュ消しても変わらんでしょw
300名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:27:25.44 ID:DMNyhsIO0
       ___
      /     \
    /        \._   もしもし、新聞の折り込み広告を見まして、
    /:::::          || |   アルバイトしたいと思って電話したんですが…
    |:::::         ∩! ,ヽ  いま42歳です… 無職で、いまは特になにもしてません。
    ヽ:::         _| ー ノ  ハイ……え、でも「未経験者歓迎」って… わかりました…
    /::::       | i j    お忙しいところ申し訳ありませんでした。 失礼します…
    |:::        ゝ__/
    |::::        /
    \_____人、_____  ヽ
    (____(_______)_____)
301名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:29:13.98 ID:jcP5Qcck0
東電はセシウムをアップロードしてるよな
302名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:33:49.69 ID:6S14t+S+0
>>296
今回のは送信の方だね
でも次回は…
pdf注意
ttp://www.npa.go.jp/cyber/warning/h23/111201_1.pdf
303名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:34:10.50 ID:lp18t2JL0
親告罪
304名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:36:52.96 ID:VcoIyTe20
`¨ − 、       _    ┌── 、   __      _,. -‐' ¨´
     | `Tー-‐'¨´  丶   |    `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     |  !      `ヽ──|     |  !     `ヽ   ヽ ヽ
     r /      ヽ  ヽ─|     r /      ヽ  ヽ  _Lj
、    /´ \     \ \_j |、    /´ \     \ \_j/ヽ
 ` ー    \   ヽ ヽ__j  `──    ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
          ̄`ー─'^´             ̄ー┴'^´
    ↑              ↑             ↑
   警察            疑似餌           容疑者
305名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:37:30.46 ID:jFIVpQS90
中国みたいにネット監視を強化する民主党
【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302606584/
【国会】コンピューターウイルス作成罪を新設した改正刑法が成立 参院で適切な法運用求める付帯決議 プライバシー侵害懸念の声も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308310594/
菅内閣が急いだコンピュータ監視法案の“本当に危険な箇所”
http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17854.html
> しかし、法案の本当の危険は別の箇所にある。「情報処理の高度化等に対処するための
> 刑法等の一部を改正する法律案」という長い名称と長い条文のうち、刑事訴訟法第197条に
> 新たに加えられた「3項」を引用する。
>
> 〈検察官、検察事務官又は司法警察員は、差押え又は記録命令付差押えをするため必要が
> あるときは、(中略)電気通信を行うための設備を設置している者に対し、その業務上記録している
> 電気通信の送信元、送信先、通信日時その他の通信履歴の電磁的記録のうち必要なものを特定し、
> 三十日を超えない期間を定めて、これを消去しないよう、書面で求めることができる〉
>
> 日本弁護士連合会国際刑事立法対策委員会委員長でネット犯罪に詳しい山下幸夫・弁護士が解説する。
>
> 「この条文は、捜査当局がプロバイダなどに対し、裁判所の令状を受けていなくても通信履歴の
> 保管を要請できるようにするもので、当局が『あいつは怪しい』と思えば、捜査のためと称して
> メール履歴をプロバイダに保管要請できる。この手続きには裁判所のチェックも働きません」
>
> だからコンピュータ監視法案、もしくはネット監視法案と見られるのである。

かなり危ないコンピュータ監視法案
http://news.livedoor.com/article/detail/5348026/

【ネット】ピットクルー、警察庁「サイバーパトロール業務」を初受託
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308724254/
306名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:42:34.07 ID:9o4kBmqP0
米韓FTA、韓国完全死亡!
2012年から韓国人はインターネットの一時キャッシュも米国の処罰対象に
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/news/1322661114
307名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:43:06.65 ID:/TTjMgtv0
AV落として捕まって朝のニュースで顔と名前公開って
死刑より酷いなwww
308名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:43:36.52 ID:awOR7JZJ0
60歳でやってるヤツとかいるんだww
309名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:48:12.09 ID:yTkGkwo80
アダルトは著作権がはっきりしないから取り締まってないらしいぜ
どこかの記事にそう書いてあった
310名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:48:24.64 ID:iuH+JHi90
Dropboxが平気なのは特定多数だから?
311名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:50:10.78 ID:YS/qY6Gm0
さすがPD、バージョンアップ以降逮捕者が一人も出てねーぜ
312名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:52:40.35 ID:FKCgckHJ0
ny・Share・PD・全部合わせて今年何人捕まったかデータない?
313名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:54:00.12 ID:x3GCsAxI0
>>15
潜入操作かしらね
314名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:55:03.73 ID:yHZd5SRV0
さっそく自分が使ってる無修正エロサイト確認してきた



ふぅ
315名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:55:35.05 ID:4W8tvoHe0
>>15
非公開の通信内容は見てない
公開してる情報をみてるだけ
316名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 02:56:06.80 ID:DKadDClB0
ファイルの送受信しているホストが海外だったらどうなるの?
317名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:03:06.42 ID:fyQ+7y0w0
トレントを流してる人は何で捕まらないの?
318名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:06:18.93 ID:DvNUVNxWP
DLだけで逮捕された人なんて居るの?
319名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:07:02.58 ID:yxF/IhnM0
>>317
Shareの横流しが多いから大本潰すならShareからって事でしょ
まぁ一人は逮捕されてるしこれから増えるかもよ
320名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:09:11.98 ID:d0fU5QmV0
トレントはダウンロードしてる時も誰かに流してるしヤバいんじゃね
321名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:16:42.62 ID:AMC3K/U80
>>15
これじゃないかね。

> DPIは現在、一部のネット利用者が「ウィニー」などのファイル交換ソフトで
> 通信を繰り返し、サーバーに負荷がかかって他の利用者に迷惑をかけるのを
> 防ぐのに使われている。総務省もこの監視目的での利用は認めてきたが、

「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
322名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:22:04.94 ID:3yeR3Cw10
>>321
DPIってもう動いてたんだ…
323名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 03:36:16.24 ID:VcoIyTe20
先月摘発をやったんだからもう今年一杯はやんないだろう
324名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 04:28:50.60 ID:aN8B55wt0
>>317
日本でも一人捕まったようだよ。
325名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 04:41:44.18 ID:D546c58V0
Torrentは断片の持ち合いだし、ほとんどのファイルの元が中国だからなぁ
シードでずーーーっと持ち続けたらどうなるかは知らんけど、現行だと他が優先されそうではある
326名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:13:02.25 ID:G59vLmVA0
今時P2Pソフト使ってるやつとか時代遅れすぎだろw
DLサイトが主流だ。
これは逮捕のしようがないからな
327名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:20:44.30 ID:2iMvAFD80
p2pでなんで万単位のファイルを公開するようになるかというと
アップロード本数速度を増やすたびにダウンロード本数速度が増えるからだな
一秒間に10メガバイトで20本アップすれば同じだけ落ちてくる
一年中つけっぱなしにすれば
10メガバイトx60秒x60分x24時間x365=315360000メガバイト(315テラバイト)
転送可能
50000メガバイトのブルーレイアニメなら一人で6307枚転送可能
ヘビーユーザーが10000人いればそれだけで6307万枚のブルーレイをコピー可能
かなり効率がよい
328名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:24:57.80 ID:2iMvAFD80
6307万枚というのはあくまでシードとして
ここからバケツリレーでねずみ算式に増えていく
329名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:28:09.76 ID:BBBlq7Yt0
>>297
ダウンロードは違法だけど罰則規定がないから逮捕しても意味が無い。
だからダウンロードだけで逮捕された事例はないはず。
330名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:41:29.74 ID:nVrq8mo10
日本だけ取り締まってもしょうがないな
日本のアニメが外国語でしか見れない酷いことになってる
331名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:50:21.93 ID:2iMvAFD80
洗脳効果もあるからな
偏差値の高い子供って、みんなきっちりと身なりを整える事を強制され
机に座るときもビシっと座ってるだろ
あれって、まず、机に座らせ、身なりを整えることを強制することによって
従順な精神を作り上げ、目の前に偏差値上げという目標を提示し走らせるわけだな

体育会系でも、無茶な事をやらせて従順にさせた上で舎弟として扱う
警察でも商社でも基本は大差ない。新人のうちに舎弟として教育する

同じ事がアニメファンにも言えるわけだな
決められた日付、時間に、決められた番組枠を見ろと命令する
不都合を押し付けて受け入れされることによって、さらに商品を買えとか
アニメのとおりに行動しろとか洗脳しやすくなる

だからテレビとか、ネットなら海外と比べて
やたらとルールの多いサイトを運営する事に
宣伝のぷろふぇっしょなる達はこだわりたいわけだな

現状がかなりギリギリ目一杯にやってるんで
少しでも自由の風が吹くと計算が合わなくなる
332名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 05:57:17.08 ID:uW19wjbYO
ちょっと前に音楽一曲ダウンロードした奴が捕まってたような

制作者にとって、割れは死活問題だしもっと罰則重くていい
333名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:09:13.88 ID:GYtCoASi0
>>156
昔は、マシン語を扱った書籍が書店に溢れかえっていた事もあってだな...
334名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:23:12.84 ID:2iMvAFD80
winny関係の人が作り上げられたコンテンツのコミュニティに入ると
おそらくマーケティングの計算が狂うんだろ

日本の閉鎖的な社会で生きてきた人間が
対象が絞られた雑誌や番宣を見て命令され
決められた時刻や曜日のアニメーションを見る
ということが前提で、それぞれジャンルを住み分けして企画を練るから
P2Pという自由度の高すぎる、ツールを使う人間が
コミュニティに入る番狂わせとなり売上枚数に変動が起こるはず

あとは、昔はヘビーなアニメオタクのみが全ての番組を把握して見てたけど
今はオタクじゃない人でも全ての番組をチェックしてwinnyで串刺しダウンロード出来る
オタクじゃない人はそれぞれに区分けされたメディアを見る事が前提で
企画段階で裏取引して、利益を分配されてたものが
winnyのくし刺しダウンで、その時に一番売れやすいものに一極集中になったりもするはず
335名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:27:21.19 ID:HRR1zRVI0
「こんなことで捕まるはずがない」と高を括ってたバカが涙目だなw
336名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:28:16.52 ID:uNfyfydzO

これ、ファイル共有ソフトのデータをダウンロードしてんなら警察自身法律違反犯してるし、
囮捜査とか盗聴に当たるんじゃね?

337名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:30:00.91 ID:4Gwr9NyQ0
RSAで暗号かければメンバーだけでしかみれない。潜入捜査は死の危険。。。
338名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:45:11.87 ID:j9O6PS0I0
つこうた君が教えてくれるので囮ではありません
339名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 06:54:11.31 ID:KWEhgobe0
>>129
音楽の場合、演奏家や原盤制作者なんかに著作隣接権が認められているので、
市販された音源を使う場合はそっちまで含めて切れているならOK。

JASRACが「CD使うならレコード会社にも聞いておけ」っていうのはそういうこと。
やつらは著作者人格権や隣接権は管理していないので。
340名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:03:27.90 ID:01xHsWKM0
もうP2Pなんか流行ってないと思ってた。
使ってる連中が少なければ、ファイルも少ない。
俺としてはカード、銀行関係のセキュリティのこともあって、
使う気にはなれんがな。
まぁ、捕まえても捕まえる価値のない作品ばっかだろうに。
341名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:08:06.78 ID:TR5FaihQ0
P2Pは団塊世代の利用者多いのかね・・・
【社会】ネットにTVアニメ流す 岩手日報次長を著作権法違反で逮捕 秋田・岩手
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322738932/
342名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:31:34.24 ID:4Gwr9NyQ0
韓国からネットで偽ブランドがどうどうと売られている。。。。いまさら。。

ローレックス15000円。。。
343名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 07:45:26.05 ID:tgGJXbr60
もう何度も摘発されてるのに未だにP2P使っている香具師は脳みそ足らないんか
344名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:28:15.48 ID:Q7Y1pT9S0
TVや音楽やアニメで逮捕っての多いけど
AVやエロアニメで逮捕って今までにあんのかね
345名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:37:06.87 ID:Cune6nN4O
>>342
日本語でヨロw
346名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:39:44.89 ID:/0ySVZvLO
>>344
猥褻物陳列罪で捕まってるやついたはず
347名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:40:08.22 ID:wcFicaAr0
まだつこうてるのか
海外サイトにアクセスするよりも安全にズリネタ確保できるから重宝してたが
こうなるとダメだね。起動することが罪だ
348名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:44:14.45 ID:Cune6nN4O
そろそろVEOHプレイヤー利用者も捕まりそうだなw
プログラムデリっておいた方がいいぞ〜w
メジャーなのにP2Pだと知ら無い奴多過ぎw
349名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:49:27.93 ID:Qki1P7+70
ダウンロードする人はまだわかる。見たいからダウンロードするんだろうから。

でもアップロードする人は意図がわからない。
これまで散々逮捕者が出ていることはわかっているのに、なぜ映画やアニメをアップするんだろう。
それで何の見返りがあるわけでもなく、単にリスクを背負っているだけなのに。
350名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:55:48.36 ID:xn2ZTrxx0
P2P潰しか
売春異常に根が深くて、そもそも潰しきれないだろコレ
351名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 08:57:13.14 ID:8zyi36F40
>>280
むしろ警察内部でユーザ晒せよ><

>>150
今でも十分やってるから。

>>167
IP記録して、長時間接続のをリストアップ、悪質なのは担当団体の協力を得て令状とってプロバイダに照会すれば利用者は特定できる。
shareとかの暗号化は解読されてるから、何が送信されているか駄々漏れ。

てな感じでは。

>>178
AV配信が多いのと、アップしてるのが中華なので取り締まる意味が薄い。
また、海外では、まともな目的でも普通に利用されてるからな。
352名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:02:13.26 ID:yZLUeLHwO
アニメ動画コピーとか捕まりたいか犯罪意識無いか、バカとしか思えない
P2Pは同人だけにしとけよ
353名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:05:48.04 ID:MwuuZ1uB0
板前さん
354名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:07:35.94 ID:b35dUzo40
ハードディスク全部調べられちゃうのか
355名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:11:14.01 ID:bmGB2x9A0
捕まった人達も驚いただろうなwww捕まる瞬間までまさか捕まるなんて思ってない筈だから。。ネラーの逮捕と変わらんだろうな。
356名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:13:02.82 ID:sesm63Ub0
驚く方がびっくりだけどな

そういうリスクがあるって知らないなら馬鹿だし
357名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:15:18.98 ID:94UVlSr50
>>308
40代でもギリでPC使えるか使えないかなのに
60代なら携帯もロクに使えなさそうだわ
学校でPCの授業ができたのって、いま大学生くらいの世代からだよな?
それより上の世代ってみんな独学の我流だしスキルも大したないと思う
358名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:17:17.47 ID:QxvBG4jC0
昔nyには世話になった
DL専門キャッシュ保持なし速攻削除
かつ落とすのは個人撮影ものエロだけ
この場合何にひっかかれば逮捕されるんだろうか?
359名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:18:20.82 ID:/PZE7qsd0
いろいろ厳しいな
こんなことより 出会い系ゲームサイトの未成年売春取り締まればいいのに
360名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:21:12.22 ID:bmGB2x9A0
>>308 時代の最先端を行く人種でしょ?^^今のネラーは独身貫いてネットが伴侶なんだから数十年後には普通になってるから。。
361名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:21:32.92 ID:2wVvFyhx0
>>357
40代なら仕事でたいていの人が使ってるだろ
362名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:24:39.78 ID:lp18t2JL0
>>357
マイコンボードや、新しいところだとポケコンとかから入った人間は、
それ以降に秋葉原とかに通い詰めで今に至る人も多い。

携帯に関しては知らんけど、そういう人たちはPCに関しては、
異常に詳しいこともままある。
363名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:26:56.16 ID:bmGB2x9A0
PC8001、8801、9801、FM−7、X1あたりで遊んでいた世代はPCに詳しくなくても愛着あるよ^^
364名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:27:30.60 ID:94UVlSr50
>>361
そうか?
仕事で使ってるといってもワープロ使ってるような程度だし
あとはせいぜいメールだろw
365名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:29:28.21 ID:TR5FaihQ0
>>357
情報教育はじまったのはWin3.1の頃からだから30代後半くらいから。
366名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:31:05.33 ID:WHtJt0BM0
>>12
ていうかキシリアとアムロってあの当時結婚してたんだな。最近まで知らなかった。
367名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:31:06.01 ID:POtxGsmrO
>>14
それやられたら高画質のオメコが見られなくなるな
368名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:31:42.38 ID:qKcixNdxO
>起動しているパソコンを探し出す
起動しただけで違法と思われるじゃないですか。
起動だけしても設定ができなかったら使えなくて無罪ですよ
うぷだうんを監視するシステムなんならいいけど
369名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:32:05.94 ID:xgvuGpBh0
>>357
WIN98から十年以上経っている
当時の三十代は今、四十代。
当時、二十代以下しか使ってないとでも思ってるの?
370名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:35:21.64 ID:lRHnz8p2O
ざまぁwww
371名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:36:34.85 ID:I4534LKZ0
>>357
引きこもり?
現実と時代感覚が10年以上ズレてるよ
372名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:36:40.50 ID:CwPB4Q9J0
就職して自分で使える金が出来るまで
ネット歴=アングラ歴だったな
もうネットが普及しだして10年ぐらいだし当時からの付き合いがまだ続いて止める事が出来ないんだろうな
373名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:37:57.45 ID:bmGB2x9A0
>>369 それだけ、実際は若いネラーが多いってことだろうね^^処女や独身や女はいらないでスレが伸びるんだからww
374名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:38:36.33 ID:tkY0JKTR0
これからはアレかね、小さなコミュニティーを作って仲間同士でコソコソやり取りするくらいに
するのがいいのかねぇ
375名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:39:42.96 ID:wHu7KTD50
おまいらまだP2Pなんて使ってるのか?
376名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:40:43.69 ID:ce68tfFi0
>>375
バリバリ、つこうとるよ。
377名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:40:58.64 ID:GIkPfyvi0
>>374
囮で警察が紛れ込むとそれこそ一網打尽
今はまだ例がないだけで今後もないとは言えないぞ
378名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:41:49.51 ID:tkY0JKTR0
メガアップローダーみたいなDLサイトは今アメリカがネット規制法を作ってて今後潰してくらしいから
もうじき無くなるぜ?
379名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:42:28.43 ID:35vgrZpj0
>>364
今だって一般的な会社で使ってるソフトはOffeceソフト関連程度だろw
今の50台前半ぐらいまでは会社で強制的にパソコンの講習を受けさせられたのが多いから
普通に使える奴らは多いぞ
380名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:42:57.95 ID:Hr4gwX/z0
>>357
おまえの親父は何歳で、どんな仕事をしてるんだ?
親父はパソコン使ってないのか?
381名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:43:50.83 ID:KcnJ40Xp0
>>378
だとしても国外に移動するだけじゃね?
382名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:44:47.20 ID:+a9LXsvM0
若い奴らは手元にファイルを置こうなんて考えない
探せばネットのどこかにあって観たい時に観られるの知ってるから

昔見たかったけど金がなくて見られなかった世代が
大量にファイルかき集めているのだろう
383名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:45:25.27 ID:PanSLPLc0
>>357にはわかってても釣られてしまうな
ポケコン、マイコン世代だからバリバリ使えるぞ
384名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:46:26.12 ID:94UVlSr50
オッサン強がるなよ
おまえらの時代にパソコン部とかなかっただろ?
385名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:47:13.91 ID:tkY0JKTR0
>>377
まあ4,5人程度でやるなら大丈夫じゃね?5人くらいなら不特定多数に配ったとかどうたらってのに引っかからないらしいし

>>378
まあそうなるだろうけど、アクセス遮断も含めた措置なんでアメリカ国内からは一切接続できなくなるな
んでもって、そのうち日本とかも追従するんじゃねーの
386名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:47:41.55 ID:NUxcnnea0
収入が少ないときは利用してたけど、
今は数十万のソフトでも普通に買うからなぁ。
警告の後、1週間待って、続けてたら逮捕するとかで
いいんじゃないの?

そうじゃないと罠にはめられたやつとか出そうだし。
387名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:47:51.29 ID:POtxGsmrO
>>384
SMクラブならあったぞ
388名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:48:21.74 ID:IMNhlrG20
>>357
60代・・・・コンピューターから出てくる紙テープに書かれた2進数を直接読んで、「アトム・・ここは危険だ」って言える世代
50代・・・・TK86キットを使い、マシン語やアセンブラでOSを書いていた世代、マルチプラン世代
40代・・・・PC9801世代、DOSの頃からのパソコンマニア。たいていのアプリならC言語で開発しちゃう世代。ロータス123なら詳しい
30代・・・・Windows である GUI しか使えない。開発は C++ を使う。Excel のマクロの開発なら任せて
20代・・・・Windows である GUI しか使えない。開発は Java など。サイト向けの開発が多い。人が作ったマクロを使う程度
10代・・・・携帯使い。あまりパソコンは使わない。
389名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:49:41.30 ID:4PyXiLkJ0
FON設置して、FONの公開側でP2Pやった場合はどうなるんだろう
390名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:51:18.63 ID:sesm63Ub0
>>388
はっきり劣化しとるな

60代とかあれ、すごいよなー
391名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:54:37.98 ID:mK1tw63Z0
金のない10〜20代がメインかと思ってたからちょっと意外。
金もってるんだから買えよ40代w
392名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:57:23.71 ID:sesm63Ub0
>>391
若い世代ほど携帯だから
携帯の犯罪漁れば芋づるだろうな

携帯はヤバイ奴らの稼ぎ場所で放置されてるし
393名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:57:27.31 ID:IMNhlrG20
>>391
おいおい。
逮捕されている連中はちゃんと買っているだろw
ダウン房が貧乏で買っていないだけでw
394名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 09:59:16.61 ID:4PyXiLkJ0
>>357
うちの中学、FM-New7の頃からPC教室あったんだけど
395名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:00:54.01 ID:0vECWBV/0
今度は高齢ネトウヨがお縄かwww
396名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:02:03.21 ID:oa+D2pbO0
>>115
PDも逮捕者でてるよ。
397名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:02:06.92 ID:JhjDNzQ80
音楽・映画・アニメって中華動画サイトで見放題なのな画質はGyaO!レベル
ファイルによっては中国国内からのアクセスで無いと見られないものもあるが
中華串通せば無問題
398名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:02:25.74 ID:xSsyJCfx0
ま、貧乏が一番悪い罠(w
金があったら、ファイル共有やダウンロードしないだろうし、そもそも、そんな物見ないだろ。
暇だし金が無いから、やってるって言う、パチンコと同じアレだな(www
399名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:04:20.87 ID:LpVjARN30
youkuはそのままなの?
400名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:04:46.60 ID:pMTrg9yS0
>>386
完全に見せしめだからな
ホントなら何万人と逮捕しなきゃならんのに、それが出来ないから突然逮捕してP2Pはやばいと思わせるんでしょ
401名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:05:50.58 ID:+OQyt9P20
そうそう、金あればスカパーでも入るしレンタルで借りれるしな
金無いからタダの娯楽を楽しむしか無いんじゃねーのかと
402名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:05:59.75 ID:+JcWGV3q0
>>357
現在は高校生によるアプリ開発の全国大会があるからね
優秀な作品を出せばスポンサーも付くし
パソ痛ごときで時代の先端行くおれSUgeeeeeeeしてた世代とは雲泥の差
403名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:06:46.51 ID:fYSE5bQ/0
そこまでして見たいと思う番組があるのは、ある種幸せなやつらだ
404名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:07:22.89 ID:JbcddxYb0
現実には使ってる状態を見極めて、
リアルタイムで、ネット監視して使ってるのがわかった時点で、
そのまま踏み込んで証拠品の押収だよね。
405名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:07:30.72 ID:Gwy0Y67V0
>>388
要するに、「PCが使える」って言葉の意味が、年代によって違ってきてるわけだ。
406名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:08:24.84 ID:Gwy0Y67V0
>>1
ところで、摘発される人とされない人の違いはなんだろうな?
407名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:09:57.91 ID:ObyLy7pM0
>>388
始めて出たOFF会で、ずっと年下だと思ってた
PCに詳しく、チャット速度の早い人が60代だったw
408名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:10:19.90 ID:JbcddxYb0
>>405
昔は使える≒ソフト開発できるって感じだったけど、
現在は使える≒ソフトウェアを操作出来るって感じだな。
409名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:10:21.42 ID:lp18t2JL0
>>406
法運用の問題だから、
著作権法違反(公衆送信権侵害)の内容にどれくらい触れてるかじゃないか?
410名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:11:32.00 ID:4PyXiLkJ0
>>406
四六時中繋いでるヤツとかじゃないの?
411名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:12:18.77 ID:IKKSGGE90
初めて使ったときソフト落として起動したらエロサイトの振り込み命令のポップアップが定期的に出るようになって
会社クビになったことだったらある。
そういうのばかりだと思ってたけどちゃんとしたソフトも流れてるのか?
412名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:13:30.75 ID:F3XNHzTm0
>>10
だな、普通は学生か若くて金の無い奴だろ
大人になるに連れて買った方が早い事に気付く
413名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:15:02.71 ID:IMNhlrG20
>>408
車みたいに、メカニックとドライバーって分かれて語れればいいんだけど、
パソコンの場合はなぜかメカニックとドライバーを混ぜて、パソコンが使えますって言っているんだよね ><
414名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:17:24.75 ID:IMNhlrG20
>>412
お前も勘違いしているみたいだけど、逮捕された連中は配信側の人間だ。
415名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:18:31.97 ID:jI0DGweg0
職場のジジイどもはブラインドでタイピングもできないけどな
仕事こなすの遅いから使えねえって陰口されてるよ
ネトゲでもクリックゲーに吹き溜まってる連中がそうだし
416名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:19:45.77 ID:VLAeuNTF0
海外に住んでるから、Shareとか潰されるの困る。
有料のGyaoとかは海外からアクセス遮断してるし。
有料でいいから、著作権の元がドラマとか映画を世界に流してくれよ。
417名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:23:48.14 ID:lp18t2JL0
>>415
まあ誰にも言えることだけど、
自分の視野に入るものが世界のすべてではない、ということだよ。

寧ろ全体像を見誤る最大の要因だとも言える。
418名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:43:54.98 ID:oS8wwmnY0
youtubeも取り締まれよ
419名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:50:25.96 ID:p+COKhJN0
こいつら、普段から「逮捕?利用者多いから逮捕なんてされねーよ、ぶぁーかwww」とか言ってたんだろうなあ。
420名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 10:58:57.82 ID:rB4x3pqA0
この「P2P観測システム」ってどんなものなのかね?
ある一定量以上のデータの送受信をしているIPがアラームとしてあがる仕組みなのか?
逮捕者も相当のヘビーユーザーみたいだったし。
421名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:00:57.55 ID:WsopbRja0
基本、年令が逝った層は情弱なんだろうな
422名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:08:24.66 ID:15vtnBo00
>>420
プロバイダが逐一電話で通報してるんだしょ。
どこのどいつがやってまっせーって。
で、警察も同じことをする。するとビンゴ
423名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:12:55.67 ID:rB4x3pqA0
>>422
それは送受信量に関係なくってこと?
424名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:13:58.43 ID:SoGBwHpb0
この手の記事読むともう年末なんだなぁってしみじみ思う
425名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:14:47.21 ID:KcnJ40Xp0
>>416
串使えば見れるだろう
426名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:16:59.51 ID:ObyLy7pM0
427名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:20:08.34 ID:wcTBVGon0
ワレツとかまだやってたのか。
428名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:22:13.88 ID:3+AXDPJl0
>>384
30年前にパソコン部を作った俺様に謝れ
情報教育なんて大したことやらねーだろうが
マシン語 C言語 PASCAL LISP PERL C++ C# JAVA
WEB構築 DB 3Dゲーム制作
なんて習うのかコラ
ガキが粋がってんじゃねーぞ
429名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:24:02.16 ID:rB4x3pqA0
>>426
こんなのがあったのか〜
サンクス
430名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:26:12.96 ID:EI7mW1D+0
>>420
p2pクライアントそのものだろwww
431名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:26:26.27 ID:p4CUAxsx0
対抗手段として「P2P観測システム観測システム」を作ればいいんじゃね?
432名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:28:00.65 ID:ObyLy7pM0
>>428
まあね、最近のCPUは俺らの時代のMPUだよね
演算用拡張プロセッサひとつで騒いでた頃が懐かしい
あの頃は加減乗除もプログラム組んでたもんな
433名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:29:10.79 ID:zL+skmNu0
>>384
本来ネラーはその手の方面が得意なんだが…
これがゆとりなのか。
434名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:31:03.32 ID:/kmkt8yX0
FC2動画なんかも逮捕でてるけど見てもダメなのかい?
435名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:33:12.44 ID:zL+skmNu0
てゆーか>>384みたいな勘違い馬鹿は死なないかな。

だいたいの情報を揃えてもらっておいて、自分で全部できたと勘違いしてるだろ。
436名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:41:13.35 ID:v2RRMyfY0
40歳だけど、小6の時からMSXでいろいろ打ち込んで遊んでたけどなぁ。
今の子はアプリやソフトでしかPC知らんのか。
もっと学べば面白いのに。
437名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:42:12.78 ID:TcY3gFEN0
>>318 今のところ、訊いたことないけど、
押収PCからキャッシュでないロリファイルがあれば児ポでアウトだから、うp主を割り出すより簡単。
囮のノードや鯖からロリDLしまくってれば、目をつけられる。
キャッシュ以外に一つや二つはロリファイルを持っているだろ?と見なされれば
いつでもガサ・PC押収されるだろ。P2Pでロリは危険度最悪だよ。
438名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:43:01.40 ID:/kmkt8yX0
>>437
別件逮捕じゃないの?
439名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:45:23.04 ID:JbcddxYb0
そろそろ中学受験、高校受験だな。
40女だったらそういう時期だったはずなんだけどね。
440名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:47:01.44 ID:YBTXGGzJ0
動画サイトで賄えるからなあ
P2Pだけ規制してもあまり意味がない
441名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:47:35.99 ID:zL+skmNu0
>>434
あそこの仕様は他のエロ動画と差別化出来てないから不可避だし、
見る側は知らなかったで無罪放免だろん。
442名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:52:29.19 ID:/kmkt8yX0
>>440
>>441
見るだけで逮捕できるならさっさと廃止させれば良いと思うのよ
FC2なんてどれだけ野放しにしてるんだって感じ
だから見たら逮捕ってここまで放置しててだったら余りにもおかしい
443名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:53:29.38 ID:Es44T/ZF0
いつも思うんだがこういうのって警察がファイル全体か
ファイルの一部を正常に変換できるキャッシュを落としてから逮捕するんだよな?

普通にupしなければ逮捕されないんじゃね?
444名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:57:27.16 ID:5719BzCO0
普通のメーカーものAVだけでの逮捕はあるの?幸い違法ロリには興味ないし。
445名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:08:45.60 ID:WPOWzIzy0
DRAMが相当安くなってきてるから、64GBぐらいメモリ積んでおいて、
公開するデータ置き場は全てRAMDISK上で構成しておいて、
ソフト起動する際はいちいち手動でHDDからRAMDISK上にコピーするように
しておけばいいかもな。
勿論、HDD上での保管は暗号化しておくと。

こうすりゃ、電源切ってしまったら、暗号化解けない限り証拠はなくなるとw
446名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:18:55.92 ID:30EKYuGf0
証拠なければ無罪になるかもしれんが
家宅捜索されて警察つれてかれて新聞に載ってテレビに映るかもしれない
447名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:26:40.79 ID:WPOWzIzy0
あと、自宅のLANのセキュリティをわざと下げておくという手もあるな。
VLAN組んで、家庭内LANに接続しない方をWEPにしておけば、
勝手に使われたと主張できちゃう。
448名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:29:30.04 ID:fxclANny0
ウィニーとかシェアでの逮捕だろ?
449名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:35:39.38 ID:BsjdYqT+i
>>389
ポート開かな意味あれへんのちゃうの
450名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:40:44.42 ID:/kmkt8yX0
とりあえずP2Pはもうやめとけってことだよね
451名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:45:17.35 ID:/kmkt8yX0
というかまだやってる人がいるの驚いたわw
452名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:47:04.12 ID:IMNhlrG20
警察って、何で中国から配布している中国人は逮捕しないの ?
453名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 12:57:46.16 ID:3GhVpS340
>>384
パソコン部じゃなくてマイコン部だったよ。
しかし今なら中二病炸裂した部名にするだろう。
454名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:01:46.28 ID:2iMvAFD80
60代…アナログ関係が得意だがマイナーなメーカー専用言語しか使えない
50代…コボラーとフォートランが多い
40代…ベーシック世代。Cに憧れを持つ
30代…vbしか使えない。C++の文法は勉強した
20代…C#、VB、C++、CとMSが無料公開しまくり、linuxでC覚えまくりのエリートハッカー世代
10代…iphoneからホワイトハウスをハッキングする
455名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:15:58.56 ID:2iMvAFD80
>>454はオタク版
一般人版
60代…ガリ版
50代…コピー機、FAX
40代…ワープロ、ゲーム機
30代…携帯とポケベル
20代…imode
10代…iphoneとipad
456名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:17:22.25 ID:AHwx4Tz+0
40代ってロクなのいないけどどうしてなんだろ
457名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:19:46.20 ID:E/WJSfG40
ファイル共有ソフトを取り締まるだけのシステムに90億も使うなら
機密情報を狙った中国からの悪質なクラックを追跡するシステムに税金と労力を使えよw
喜んでるのは著作権マフィア関連の奴だけだろw
458名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:26:10.81 ID:npkIL2ESO
日本人に対してはこんなに強気なのに、中華サイトの無法者には指をくわえているだけの無能K殺
でも、中華サイトにうpされている違法ファイルって誰があげているの?
ご丁寧に中国語の字幕までついちゃっているし…
459名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:30:40.87 ID:P/ak2SRQ0
>>452
民主党の半分は、中国人への優しさで出来ています
460名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:31:06.38 ID:7K0W1jQL0
>>388
>40代・・・・PC9801世代
PC98互換機も含めて国産PCが色々あって面白かったと思う。
DOS/V+PC/AT互換機で一気に汎用化が進んで消滅したけど。
461名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:32:36.57 ID:2iMvAFD80
>>432
今のCPUが本物のCPUだよ
intelの8086はメモリ付き加算器
本物のCPUは入出力端子を付けた巨大なコンピュータその物の事を呼び
AMDの統合型APUが本物のCPU
462名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:34:38.52 ID:eJTWbye30
>>280
これってshareとかの捕まえやすいところから逮捕してる感じだな。

実際、暗号強化して様々な対策済みのwinnyを摘発するのは大変。
463名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:37:20.49 ID:Tzzt0vLI0
>>456
校舎の窓を壊して回った世代だからな
464名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:38:39.08 ID:71TCd/KW0
無銭LANでも捕まるの?
(´・ω・`)
465名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:38:51.06 ID:rHJgOzIi0
韓国の動画を共有しておけば逮捕されないって聞いた。
466名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:40:02.61 ID:npkIL2ESO
>>384
数学部・物理部がパソコン部の源流なんだぞ
俺も良くは知らんが、昔のパソコン雑誌I/Oや月刊マイコンにプログラムを掲載されている人は工業高校大学の学生か数学部・物理部名義の人が多かったよ
マシン語やアセンブラでプログラムを組んでいたくらいだから、年齢が高くてもパソコンスキルの高い人は普通にいると思うが…
467名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:41:14.32 ID:rHJgOzIi0
>>452
>>459
昨日のジェットストリームでも中国のコピー「文化」について賞賛してたな。
なんで中国だったら著作権無視で丸コピーしてもそれが文化として認められるのかが判らん
連日韓国中国ネタばかりだし、大沢たかおが不憫だのう。
468名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:44:35.36 ID:npkIL2ESO
>>388
って言うか、パソコンスキルがどうのこうのよりも、ブログやツイッターで犯罪自慢してしまうバカを何とかしてくれ
469名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:45:07.15 ID:eJTWbye30
>>454
BASIC世代だけど、当時の大学でFORTRAN,COBOL,PASCALをならって、会社に入ってからQB,Cをやって、独立してからVB,javaをやったけど、

SUN-java信者になってしまったから、MS-java嫌いになってそれ以降、.Net,C#の流れが大嫌いですが。それぞれの年代の人はその時代のエリートですよ。
470名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:46:32.04 ID:kAO+htbp0
>>142
バカタレ!こっちは20年以上前から、
ネット上での静かな罵り合いをやってきてんだぞ

○フティのフォーラムという隔離所でなw
いやなやつの巣窟だったぜ

ここで思いっきり「死ね」だの「クズ」だの言える
おまいらは幸せなんだぞ
471名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:48:13.95 ID:CZ+/na5F0
いま40代以上でパソコン方面に走ってた連中って
当時はオタク野郎ってバカにされてカツアゲ食らってた
ミジメなやつらだろ?
ナニいまここでデカいツラしてんのよw
当時の道端で土下座して財布を差し出してた恨みを晴らそうってか?
不様すぎるわ、お前らはネットがどうPCがどうとか
いくらえらそうにほざいても、おれら主流からしたら死ぬまでザコなんだよ
クラス会に行ってもオタクは、当時の主流派に目も合わせられないだろ?
472名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:51:44.91 ID:eJTWbye30
>>466
分類的には、理学部数学科のテリトリー

高齢者でもPCスキルの高い人は居るが、その割合が極端に低い。
今みたいに誰でもPC使う時代じゃなくて、PC使ってる人自体が極端に少ない。

ただし50代より上で現役の人は構造を根本から理解してるよ。
473名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:52:26.39 ID:ObyLy7pM0
>>461
何をして本物というの?
言葉の定義や概念は、時代と共に変化してきたって言ってるだけだよ

ああ、お返事は要りません
474名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:52:26.74 ID:8Gpjsv1V0
>>471
すまん、涙で縦読みが解読できんwwwww
475名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:53:40.58 ID:2iMvAFD80
インテルはセコいから
加算機にメモリを足したものをCPUと宣伝することによってその他の部品の価値を下げ
その分を自分たちの利益に付け替えた
日本やアメリカのDRAMメーカーも尻馬にのり、負債をマザーボードメーカーに押し付けてしまった
加算機と付属のメモリの間で行ったり来たりするベンチマークを繰り返しているうちに
加算機とメモリと入出力機を組み合わせし本物のCPUを製造していたアップルに遅れをとった
IBMには及ばず、田舎のfujitsuにも劣る
チンピラ詐欺師メーカー
476名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:55:00.05 ID:jA+9v9v80
>>456
校内暴力世代=バブル世代なんだよ。
若い頃、緩みっぱなし。で、中年になっちゃった。
477名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:56:29.94 ID:eJTWbye30
>>470
私の行ってた草の根掲示板なら、仲良しグループの所ばっかりだった。

そういうのを捨てて大手に言った人たちは、名声欲とかが強かったのでは?
そりゃ、ぎくしゃくするわ。
478名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:57:31.53 ID:ObyLy7pM0
>>471
思い込みで脳内麻薬製造するクチか、妄想になってるぞw
あの時代、ある程度の金持ちしか手を出せなかったし
この夏同窓会やったが、そんな状況にはなってないぞ
因みに、カツアゲサれた経験はないよ
479名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:58:34.08 ID:CZ+/na5F0
>>474
は?
おれは当時ジャパンをシャコタンでトラストのマフラー入れてて
マッポもナメ切って乗り回して有名だったけど
オタクは俺が乗りつけた時は全員下向いて目を合わせないようにしてたぞ
おまえもそういう俺に土下座タイプの人間だろw
一度刻み込まれたコンプレは一生消えないからな
480名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 13:58:42.50 ID:8Gpjsv1V0
>>384
「パソコン部」って、強烈にダサ杉だろーよw

俺たちの「電卓部」を甘く見てんじゃーねーぞ。クソジャリ
481名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:01:33.05 ID:J9nnjiVN0
摘発ばっかり宣伝してる気がするね、裁判の結果ってどうなんだろ?
482名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:02:03.72 ID:BOa4MGtd0
>>465
逮捕されなくても末代までの恥だよ
483名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:04:39.53 ID:hcgQ3TQr0
>>477
それそれ、そういう軽ーく毒の入ったレスを
いい人ごかしに返してくる嫌なヤツいたなw

484名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:05:05.23 ID:jNcvM4nwO
やばいIP揉めばいいのに
485名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:16:50.00 ID:71TCd/KW0
>>479
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
486名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:26:15.99 ID:2iMvAFD80
40代が若いころ
いとうせいこう&宅八郎「この16bitのパワーで表現するアニメゲーム!」
ファン達「この16bitCPUはモトローラ製でintel、pc-98帝国に対抗するためのブツブツブツ」

現代
ジョブズ「人生の意味って何だと思う?」
ファン達「…(じっと考える」
487名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:33:45.00 ID:snHV1ilR0
人生の上下って中坊で決るよ
中坊で下だったやつは一生上下関係はそのまま
おまえの嫁やらせろも従うしかないし
エンジンのせ変えするから30万出せも出さなかったら
目から血流すほど殴られるしな40才過ぎてもだぞ
つうか、それが嫌で逃げ出して上京とかすんだろ?オタクはw
負け犬しっぽまいて逃げやがったとしか思わんわ
488名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:42:05.64 ID:2iMvAFD80
メガドラと68で社会と戦っていた連中は
メガドライブが自分でintelがお宅を排斥する連中で利用者達は
その尻馬にのる連中と思っていて
売る側のメガドラ雑誌もそんな感じで構成されてたね
対立構造を作り、武器を売り、利益を得る、武器商人のような商法だな

逆にiphoneはビジネスマンからニート、老若男女が世界でただ一つの道具を使って繋がっている
仏教的世界観
489名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:44:42.39 ID:lNFe+GNF0
>>1
>「P2P観測システム」も活用した。
逆にこれが元で警察情報が流出した!とか笑わせてくれることを期待する
490名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:51:54.21 ID:lNFe+GNF0
>>1
PC98時代からパソコン使ってるが
いまだにファイル共有ソフトって使ったことないわ

あれってどういうメリット有るの?
491名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:52:24.66 ID:gthscohDP
エロ系ならもうp2pじゃなくupろーだーから落としてるな。
時間かかるし探すの面倒だが、リスク考えるとまだ安心出来る。
492名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:57:17.65 ID:NWj2phCH0
>>1 P2P監視システムとかJASRACしか喜ばないだろ。

なんで中国人を逮捕しねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
493ALS05313 ◆CeoD2zuluY :2011/12/02(金) 15:04:10.51 ID:1hv5lmDr0
>>477
私が控えめに生息していたALICE−NETはギスギスだったな。
ちょっとしたことで追い出されるから言葉を慎重に選んで遠回しに
罵っていた。w
 9600bpsモデムが神に思えたあの頃・・・・。
494名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:08:05.28 ID:/vQG7kdT0
少し踏み込んだハナシになると
「そういうことは禁止されています!」
「規約違反です!」
みたいな、鬼の首でも取ったかのように触れまわるバカがいたが
あんなのってまだ生きてんのかね。なあ水野
495名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:09:29.63 ID:C5NHQHzj0
これ結構ショックなニュースだなぁ
逮捕されるのも結局程度問題だし見せしめだよね
496名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:11:35.06 ID:AgkAIxK10
ファイル名とか、タグ(?)とかを、テレビ番組や映画のタイトルなどにして、
自分の落書きでも延々写した動画をたくさん流せば、捜査員も「検証という
鑑賞」が退屈になるであろう。
497名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:14:10.42 ID:UgwRxV5v0
これは別にたいしたニュースじゃないよw
うpして逮捕されたんだろ?なら問題ねーじゃん
DLして逮捕ってだったらかなり問題だけど

ダウンしただけで逮捕なら赤信号だけど
うpならなんら問題ないw
498名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:19:34.28 ID:Pa5XpflN0
一方わかってる連中はSSHファイル転送を使った
499名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:20:39.44 ID:tmlyedS20
発信側の人間でも
youtubeで過去映像を見たとか
よくきくけど
商品化してくれないものは黙認してほしいわ。
公務員もdownしてるだろうし
500名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:24:18.13 ID:C5NHQHzj0
30人という数がやばい
501名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:29:09.76 ID:sW+M1P9q0
>>497
買える商品を探すこともないし
落とせなくなっても困らないけど

流通にのらないコンテンツの共有ができなくなるのは痛い

好きなコンテンツすべてに知り合いはいるわけでもないというより
貸し借りできる知り合いいるもののほうが少ない。

502名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:36:39.98 ID:nMTFC7eF0
夜のオカズがなくなって困るって、
素直に言やあいいんだよ
503名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:41:44.19 ID:bNaNG8fv0
2chを監視すればいいだろw
例の特定の板だけ見てればいいんだし


・・・ハッ!?
マサカ、オヨガサレテイルノカ!?
504名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:45:02.63 ID:C5NHQHzj0
テレビ番組で逮捕って妥当性どうよ
505名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 16:20:47.88 ID:cEPQO+p20
ホスティングサイトはちゃんと監視してるのかな
あっちの方が今は主流じゃないのかね
506名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 16:37:39.58 ID:CK+Hs+zh0
    |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)                                     ∩
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪w    (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR  NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・四国・関西・中部・東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川・栃木・北海道・広島・愛媛・岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 ボーダフォン 三井住友銀行 松下電子部品 全国中小企業団体中央会 三菱
507名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:30:22.35 ID:4LGJMhJ20
警察と権利者団体は50人だろうが、100人だろうが逮捕する気満々だな・・・

80年代でそんなことすれば、大問題になっただろうに
明らかにオウム事件以降、この国の体質が変わった
508名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 17:43:52.05 ID:Q5HnnAtH0
すでに大問題になってるから逮捕してるんじゃね
これに限らず、マンガとか児ポとかでゴチャゴチャいう連中含めてオタ自体が
当時のオウムのコミュ症下っ端信者と変わらないじゃん
509名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:08:50.29 ID:6ZXbD2nr0
逮捕者は一次放流者って人たちかね。
510名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:22:38.99 ID:DqUPaBO20
ネット関係板のDownioadスレに逮捕者一覧表がうPされてたな。
「思わず保存した最高の画像を転載するスレ Part40 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1321945732/

511名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:25:08.03 ID:rDtVy02R0
>>75
P2Pの知識がないことはわかった
512名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:38:03.66 ID:lJ3sECL/0
仲間内でSFTPを使って共有すれば、転送速度は遅いけど捕まんないだろ
513名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:51:32.77 ID:PNUiCgh10
>>16
それ意味ないよ。
OCNの回線でもやってるし。
514名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 18:53:53.56 ID:1b62CpF50
違法配信逮捕は検挙率のノルマ達成ための魔法だよ
ねずみ取りより効率的に挙げられる
515名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:11:11.77 ID:nNqbZSeq0
エロさえ放っといてもらえればあとは勝手にやってくれ
516名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:19:33.08 ID:M50pxmbs0
え?ちょっとまって

アニメだよね?40代ってw
517名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:30:52.01 ID:vjRYK34z0
今回捕まった奴らって11月28日から30日にShareやらでダウンやUPしたやつだけ?
それとも前からマークしてた奴らが11月28日から30日に捕まったのか?
518名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:40:33.49 ID:C5NHQHzj0
>>517
後者だろうね
519名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:46:33.31 ID:I5zbURXK0
昔、WINとかいうソフトがあったな、そう言えば。
P2Pは個人間だから、違法にならないとかいう風に聞いていてが。
520名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:52:26.84 ID:DqUPaBO20
51のばばぁが・・・
521名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 19:55:12.65 ID:vjRYK34z0
>>518
やはり後者か
前からShareとかやってた奴はガクブルだな
これからも逮捕者いっぱいでそうやな
522名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 20:20:40.33 ID:oMje8MqD0
>>516
「など」
ビジネスソフトとかもあるっすわ
523名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 20:27:21.17 ID:gHYSxJ5P0
もう光回線必要ないな
524名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 20:47:10.28 ID:UnPOxahV0
杉並区の41歳ミュージシャンが気になる
http://www2.accsjp.or.jp/criminal/img/111201.jpg
525名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 20:53:34.92 ID:OfqMwb8Y0
日本のアニメやドラマ、映画なら中国の動画サイトに腐るほど出回ってるだろ。
世界は広いんだぜ。
526名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 21:38:14.00 ID:AafjBFic0
>>470への10電圧。

メイソウ。
527名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 21:41:11.86 ID:fXgSyDJo0
P2P観測システムってなに?警察がランダムで摘発してるの?
著作権者が訴えたものだけじゃないの?(逆に言えば、著作権者が訴えたもの全て逮捕すべき)
528名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 21:43:50.62 ID:U4pXa94TO
恐ロシア
529名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 21:44:10.27 ID:bmGB2x9A0
>>524 東京が多いと思ったけど、そうじゃないんだね。
530名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 21:47:07.23 ID:Licq0ngm0
>>521
マークしてるのはたくさんいるだろうな
あとはそのマークしてるのがエサに食いつくのを待つだけ
531名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:05:04.16 ID:8Ph1X+yS0
ポエマーさん「自作ポエムを作ったので、みんなに見てもらいたいです。」
ポエマーさん「自作ポエム.ZIPで流してます。」
いたずら大好きさん「エロ動画を圧縮して自作ポエム.ZIPで流しちゃうぜ!!!」
ポエムが見たいさん「ポエムが見れると聞いてダウンロードはじめました。」
ポエムが見たいさん「解凍したらエロ動画でした。」

P2P自体は違法ではないのに、こうしたハメ行為で
ポエムが見たいさんは逮捕されます
532名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:35:45.29 ID:RN5aZBaU0
さぁて、今日も自作ポエムをP2Pで流して、みんなに見てもらおっかな。


渋柿

 毎年、この時期になると

 我が家の庭の柿木に、実がなる

 実がなるのに、食べれないのだ

 それは、渋いからである

 おお柿よ、どうして渋いのだ

 おお柿よ、どうして渋いのだ

 今日もカラスが、柿をついばんでいかない


えーっと、これをzipにして、
533名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:39:44.37 ID:M8wLLqO+0
漏れのうんこも流出
534名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:43:11.85 ID:YqvESqun0
ミンスのネット規制、ネット検閲いろいろ

民主法案判明 ネット選挙解禁
ネットで政党や候補者の誹謗中傷を行う行為には、刑法の名誉棄損罪や公選法の虚偽表示罪などで罰則を科す。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100415/stt1004150125002-n1.htm
だまされるな! インターネット選挙運動解禁法案 −中国 共産党と同じ手口
ttp://blogs.yahoo.co.jp/success0965/2578632.html
【政治】民主党・岡田氏、インターネットを利用した選挙活動を解禁する公選法改正案の今国会提出を目指す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289481093/

【社会】インターネットの児童ポルノのサイトを閲覧できないようにする「ブロッキング」実施へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274187747/
著作権団体:「児童ポルノはありがたい存在」、児ポを口実にしたWebフィルタリング構想
ttp://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1666.html
【ネット検閲】ブロッキング問題【通信の機密】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1275333988/
【DPI】ブロッキング問題4【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/
【社会】児童ポルノ、画像一枚でもあればサイト全体の遮断が可能に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298675260/

【ネット】 「その人がどんなサイトを見て、どんな言葉を検索したか、全て記録・分析して広告提供」…の技術に、総務省がゴーサイン★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275358156/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
ttp://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html

【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302606584/
【国会】コンピューターウイルス作成罪を新設した改正刑法が成立 参院で適切な法運用求める付帯決議 プライバシー侵害懸念の声も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308310594/
535名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:56:24.96 ID:zVfAwAjN0
>>107
それって合法な私的複製にあたらないか?
536名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:02:42.53 ID:L0YZFCp60
>>535
仲間内で回してるだけなら、たぶんバレないだろうけど、厳密に言えば公衆送信権の侵害に当たるよ。
私的複製とか関係なし。
537名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:06:36.44 ID:rHJgOzIi0
日本だと「著作権侵害」
中国だと「コピー文化」

おかしくね
538名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:17:17.92 ID:RN5aZBaU0
>>537
中国は、共産党が支配してるので、生活費が割り当てられる。
だから、アニメとか作って金が入らなくてもある程度は平気。
539名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:24:30.45 ID:IMNhlrG20
>>517
3日間は摘発した期間だよ。
今年に入ってからShare 使った人間をずっと調査していて、その累計で上位76人程度を家宅捜索して調査。

で明らかに一次放流ってのが判った人間30人を逮捕したんだろw
540名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:33:52.85 ID:vjRYK34z0
>>539
一次放流じゃなければ捕まらないのか?
541名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:36:17.91 ID:D546c58V0
過去はそうみたいだけど、今後はどうなんだろう
542名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:57:27.20 ID:RN5aZBaU0
自作ポエムを流してるだけなのに、
勝手にHDDに何か溜まってました。。。。

検察「自宅のHDDには、エロ動画が3TB。
 コピーしたアプリが2TB。
 これだけあるのに、勝手に溜まったとは言えない」
司法「状況からして、
543名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:11:13.03 ID:l/4foIpI0
監視ソフト入れて監視してるだけで、ネットワークのサイズや繋がりが有る程度掴める。
で、データ(というかタイトル)の流れを見て捜査。そんな感じ。
544名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 02:25:06.66 ID:wfLOIQl+0
15年前、1GのHDD買ったときは
これで無限(と考えてもいい)の容量を手にした
って思ったもんだけどなぁ
545名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 04:21:32.47 ID:vteilqQi0
WINっていまあるのかな?
あとカボスとか
546名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 04:56:59.85 ID:rSoeuQC60
>>545
accsのサイト>>524見るとwinnyでつかまったのはいないな
25人中21人がshareでcabosが2人、torrentと海外ろだがそれぞれ1人
547名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 04:58:15.78 ID:9PuSkA/v0
winnyは係争中でなかった?
548名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 05:00:42.39 ID:R+X4Ttsr0
>>540
それら潰したら洒落なんてゴミファイルのみになるだろバカ
549名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 05:08:01.41 ID:2uNrmHER0

著作権のない昭和の裏ビデオとかならOK ?

550名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 05:44:55.71 ID:fxkKd92i0
NEGiESでUP1kb/sに固定でも逮捕ですか?

http://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/
551名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 05:49:38.00 ID:P+T68YIT0
光回線なんて意味ないよなw
552名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 05:49:58.37 ID:uAOlmzGO0
だからさ、神はFreenetにおいでよ。
553名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 05:55:06.42 ID:rcC7rUQb0
>>549
著作権の無いものなんてないぞ。

権利者が解散してれば実質的に請求者が居ないとも言えるが、
それこそどんなヤクザが権利継承を主張してくるかわかったもんじゃない
554名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:08:34.17 ID:vztw5UiiP
とりあえずゆとってる連中は
へみ猫さんに小一時間説教してもらえ
555名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:13:40.05 ID:r4qzBvBl0
Freenetって日本のファイル結構あるの?
556名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:22:41.05 ID:v79T1BjQ0
>>151
おまえがバカだろ
557名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:37:07.57 ID:qWxUbrOK0
>>388
30代は80年代末期から90年代の国産PC全盛〜DOS/Vへの移行という最大の過渡期に思春期を迎えてるので
その区分けだと、30代後半は40代の属性にに限りなく近く
30代前半は20代の属性に限りなく近いという特徴があると思う。

ただ、そもそも30代以下の人間をCUIを扱えない世代と貶めるのはいいが、
40代以上の人はそもそもPC使えないって人が大多数だぞ。
その比率の差で能力の高い側に入る層なら30代でもCUIぐらい余裕だわな
558名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:39:15.03 ID:bjx+H7Rn0
最近winnyで逮捕ってニュースを聞かないけど対象外になったのか?
559名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:39:39.81 ID:TZGQ9kW80
>>524
shareばっかだねぇ
恐らくノード追跡系なんだろうな

しかし、torrentとかっておとり捜査しか方法無い気もするけど
どうやって捕まえるんだろう?
560名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:41:43.79 ID:tqoLVeWBO
海外にパソコン置いて繋ぎっぱなしにして、
そのパソコンに国内からリモート接続なら問題無し?
561名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:41:47.50 ID:WIWcIuy20
>>559
無理じゃね
トロイみたいなの仕込んでない限り特定できず
そういうの使った時点で警察側が罪に問われるわけだし
562名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:48:22.83 ID:Y6ESi9Qz0
意味わからん
サイバーパトロールの言葉どおりだろ
563名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:49:21.03 ID:Qp9sRD1S0
10代に逮捕者が居ない時点で不自然だとは思うが・・・
40代だとぎりぎりPC世代で匿名性が高かった時代を経験している。
その頃の感覚を修正しないでうpり続けていたのかもなw
564名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 06:52:08.93 ID:sUyXJexZ0
>>497
現行法では
ダウンロードは違法だけど罰則規定は無い
だからダウンロードで逮捕されることは無い
ただしshareの場合
ダウンロードしたファイルはキャッシュとして
自動的にアップロードされている状態になるため
shareユーザーはダウンロードしかしてなくても逮捕される
565名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 07:08:35.85 ID:4EkN6HZi0
TorrentでもDL中はUPゼロに設定できないから危ないとは思う
566名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 07:24:11.29 ID:jKL6XY/E0
>>557
40代のパソコン通信世代なめんじゃねえよ
567名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 07:46:00.26 ID:mZt+1e9F0
>>564
でもダウンだけの奴ってキャッシュは即消してるんじゃないのか?

完成していないキャッシュじゃ罪に問いようがないし、完成してキャッシュ直ぐに消されたら逮捕しようが無い。
568名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 08:45:11.60 ID:PNI6d4Tl0
>>563
その世代は偽装分割解凍という今なら面倒な事を当たり前のようにやってた世代だ
569名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 08:49:29.81 ID:PNI6d4Tl0
>>567
んな事しないで真の乞食は帯域制限してUPをモデム速度以下に絞ってるだろ
つーかしないと光ならプロバイダに物凄く怒られるし
570名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:53:10.29 ID:w99Mgcgb0
役人はどんどんネット規制を強化して
テレビ業界のようにネット業界を絞め殺していきますなあw
571名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:54:56.86 ID:D9MpvAJI0
>>570
最終目標

テレビとネットを融合して、情報を思いのままにコントロールすること
572名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 10:55:12.00 ID:mz6H0IxW0
部分キャッシュで逮捕ってまだないんだよなぁ
573名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:17:35.48 ID:xOwCAamb0
これが例のあれかと共有してダウンロード。
鼻息荒く興奮しながら解凍すると、
「違法ダウンロードはやめましょう」の警告動画と「あなたは監視されています by 警視庁」の文書が。
574名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:43:37.14 ID:ZVQ9tyzc0
いまだにつこうてる人は馬鹿だと思う
575名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 12:55:41.68 ID:QpFj5E0r0
落とした側は無罪でいいんだな?
576名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 13:33:29.81 ID:iQ1jL5oO0
無罪に決まってるだろ
基本的に逮捕ってのは国民にたいして公然と暴力をふるい
それらを受け入れさせる事によって支配下に組み入れ
自分たちの言いなりになるようにする目的が最優先だからな

仮に、経済政策で失敗した負担を押し付けられて
警察や財界や労組がグルになって作り上げたギャンブルという構造にハマって借金して
金に困ってアップロードせざるを得ない状況に追い込まれたかわいそうな人よりも
金に困らないのに、大企業や官僚に務めていて、裏取引や市場独裁、やくざとの取引を繰り返して
経済を崩壊させた戦犯達やその子息が、自分がラクをしたい、利益を得たいという理由で使うダウンロード者の方が悪質でも

前者をスケープゴートにすることによって、後者を統率する目的の行為なわけだから
当てはまらない

もし、道理に則ってダウンロード者が逮捕されるのなら
裏取引した大企業や官僚も逮捕されるだろうし
577名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 13:54:03.98 ID:CGKeHCRJ0
>>557
40代からはブラインドタッチできない人
がほとんどだからなぁ。
578名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 13:59:13.75 ID:iQ1jL5oO0
アップロード者という悪党を倒すことによって
正当性を裏付けて、アピールするための行為だから
アピールする対象を逮捕して不満をもたれたら意味が無い
ダウンロードした人間を逮捕したら、ダウンロードしたくらいで逮捕か!気に食わん
と言われて政権に対する不満が大きくなる

戦前は、政権がダウンロードする人間を逮捕しても良いような道徳観を流していたが
今の道徳観はアメリカの人権機関が中心になって各国の国民に指導しているからね
人気取りをしながら居座るにはかなりのテクがいる

国民を洗脳する目的でやる
国民「アップするアホを逮捕した。自分はダウンだけなので賢い」→バカかアホの区別の仕方を国家が決めて洗脳する
国民「アップするアホは底辺だ。俺はまだマシだ!」→上下の価値観を国家が作り上げて植え付ける。
国民「ダウンはグレーゾーンで、俺は賢い。」→わざと取り締まられない犯罪をグレーゾーンと認識しそれを行うのは賢いと認識させることによって、国家による犯罪や裏取引ややくざを使った行為を取り締まらないのを賢いと錯覚させ批判をそらすための洗脳。
579名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:07:45.09 ID:iQ1jL5oO0
要するに、何が人間なのか、人間としての基準は何か?という道徳観の
決定権をアメリカの人権機関とそこに付属する大学やグループにとられてしまってやることが無いから

あえてアップロード者を逮捕し、ダウンロード者を逮捕せずに見過ごす
人治国家の体裁を保ち、国民に対して自分に従うものは普通に暮らせるが
従わないものは、道徳にそってようがなかろうが逮捕する

こういう恐怖支配にスライドさせて、さらに恐怖支配であることをさとられずに
国家運営しているのが、東大と官僚組織、それにくっつく大学群とさらにそれらと提携している
大企業や労働組合だからな

アメリカが極端に逮捕したり、合法と言いきるのは
世界の中心なので、セコイ手段を使う必要が無いから
580名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:22:31.55 ID:mZt+1e9F0
しかしP2Pのクラスタ程、そいつの趣味が出るものは無いよね。
「無修正・AV・姉・眼鏡・エプロン」とか、お前どんだけ範囲狭いんだよって思うw
581名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:30:10.42 ID:DUbfouvP0
「WinMX登録制鯖」の管理人から回ってきたメッセージ
---------------------------------------------------
他鯖からの情報ですm(_ _"m)ペコリ 
[告知] 違法データ配信を一斉摘発=30人逮捕、76カ所捜索―警察当局http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/620/f41655b7d458513180a9b78f96b9bc3f.html?isp=00002
年末に向けて捜査が厳しくなっているようです。ファイル共有ソフトは絶対に使用しないでください。
---------------------------------------------------
お前も「ファイル共有ソフト」ブーーーーッ
582名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:30:38.26 ID:iQ1jL5oO0
タコツボ化って言われても、単に世界の中の日本という地域になってるだけで
世界の中心はあくまでアメリカ、人権意識もアメリカのコピーで
選挙権のないアメリカ人そのものってのが日本だな

今の日本は奈良時代の前の、中国の人権思想をそのままコピーして
中国という枠のなかで存在した利益集団の日本と同じ

戦前は投資家たちとの利益関係があったとしても
リビアや北朝鮮やイスラム国家のように、人権意識の決定権を日本というか
東大と利益関係のある連中が握って、現代のアメリカ人的な意識では
犯罪とされる行為も当たり前と認識していた
もっともアメリカ人的に合法、善であるとされる行為も犯罪と認識されていたわけで
どっちがいいのか分からんが
583名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 14:40:33.58 ID:ehLpQ9070
>>557
パソコン作った人より使ってる人のほうがすごいよね
上でF1のメカニックとドライバーの例で出てたけど
F1ドライバーって何十億ももらえるし
584名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 15:46:16.56 ID:KM1FZ5ot0
>>557
>40代以上の人はそもそもPC使えないって人が大多数だぞ。

おまえ、どんなとこで働いてんだよw
土方の飯場とか、街流してるタク雲、年寄りダマしてるブラック営業のことだろ、そりゃ

少なくともカタギのオフィスワーカーでPC使えないんじゃ生存できないぜ
てか、いたとして、とっくにリストラされてるぜ
585名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 15:48:07.96 ID:s2u+vAKJ0
ファイル共有ソフトなんか使わなくても共有手段はいくらでもあるのに
何で今時こんなソフトに頼ってるんだ
586名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 15:52:26.87 ID:cYNr74dp0
年末の恒例行事になりつつあるな
587名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 15:55:03.06 ID:SPl4LFfzO
>>581
今年か来年の警察特番はネット犯罪が取り上げられるんじゃないかな?
今はその為の実績作り

>>585
中国に投資して損した連中と同じで
後続のくせに自分は利益を得られると勘違いしてるからかな
588名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 16:32:53.43 ID:3X8T8Yab0
>>585
具体的には何があるの?
589名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:26:24.53 ID:xWWtQCCq0
共有ソフトでいつもだれかが捕まってるのに、
止めようとは思わないのかね?
やっぱりDLした人からの感謝の言葉みたいなのが快感になるわけ?
590名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 18:53:50.81 ID:CGKeHCRJ0
>>589
自分がお金払って購入したものを
ほっておいてももったいないんだろう。
P2Pは音楽、アニメは昔からやばかったから、理解できない。
最近はエロもやばいのかな。
SODが著作権侵害で訴えるとか。
591名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:50:30.11 ID:4v1qk3vL0
>>560
法律上はアウトだろうけど、
海外に置いた自分の所有するnyノードと国内のパソコンとの間の通信を捜査する理由がない。
592名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 00:58:46.41 ID:mBZdBJa20
>>560
海外においたパソコンを、現地の人間が勝手に操作したらどうするんだよw
593名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 01:12:46.05 ID:VMRytwka0
海外にNY用パソコンを置いて、衛星通信で捜査すればいいんだな
594名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 03:17:38.80 ID:Z2v8lmoO0
ウィニーとか使ったことないからわからんけど、
ファイルを送り先と受け手で通信で交換等するんだろ?
その通信行為の中身を警察が勝手に見れるってのは通信の秘密の侵害じゃないの?
595名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 03:25:08.36 ID:riXLW5E40
お礼は3行以上
596名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 03:26:44.52 ID:/sur1Q1g0
自宅のPCに入れてある録画済み動画を自分のスマホとかで見るのは問題ないよ
実際自宅PCを鯖のように使えるものも売ってるし
海外にPCを置く必要は無い
ただ不特定多数に見れる状態だと恐らくパクられる
597名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 04:01:59.35 ID:/tkHpRKa0
つーか、本当にアップロードを追えてるのかね。

ネット上にアップロードされてるやつをダウンロードしてそれをアップロードしたとなれば、
基本的には最初にアップロードしたやつが著作違反になるはずだが。

ま、どうせ捕まえて追求すれば白状するっていう実力行使ありきで捕まえてるんだろうけど。
598名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:08:32.02 ID:9OuYrs8R0
2ちゃんねるも40代
599名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:10:31.85 ID:PVvrF2kBO
>>595
いただきます
いただきます
いただきます
600名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:12:56.48 ID:la18+K550
捕まった人達の2チャンネラー率が知りたいwww
601名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:16:31.30 ID:vKazaNxK0
>>600
むしろ低いんじゃねーの?
まだ使ってる奴いたの?って感じだし
602名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:17:36.78 ID:DCUmIIlQ0
まだp2pやってる情弱が居たとは驚きだ
603名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:30:05.41 ID:to3Ss/vO0
>>561
>>1のうち1件はトレント
604名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:35:57.70 ID:iT11nJdaO
たった三十人程度のサンプルで、「これだから四十代は」なんて結論付けるのはなんだが、
この年代の人らって、社会人になってから実務を通じてPCを使い始めた人が大半でしょ。
ガキの頃からネット環境が当たり前にあり、学校カリキュラムにも組み込まれてるような世代と比べれば、やはりネットの利用とリスクに関する認識は甘いよね。
605名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:38:57.46 ID:/sur1Q1g0
Twitterで良く釣れてるバカの年齢層見るとそうでもなさそうだが
606名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:40:30.58 ID:cF4JKlrD0
40代てことは、知識収集が止まった化石かな
いつかは捕まると言われてたのに・・・
607名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:40:40.27 ID:KGavbK7L0
twitterやらmixixやらで個人情報晒した上で不用意なこと書いて自爆してるのは、
大半が10代20代だというのはどう説明するのかね
608名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:42:00.29 ID:LBJui/6r0
日本にも海賊党を作って
合法化しようぜ
609名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:44:06.60 ID:NAYld/YZ0
逮捕された連中ってポートの設定とかどうしてたんだろ
しかしよくp2pなんてやるなぁ
610名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:45:00.18 ID:XuxH4m2r0
さすがに情弱すぎる
611暇人:2011/12/04(日) 05:45:10.65 ID:cSrkdlb80
40代は意外と金が無い
うちの近所の高層階が億ションのマンションも住人は20〜30代ばっか
612名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:46:04.24 ID:qhR8qKap0
まだつこうてる奴いるのか?
もっと他にやることあるだろ
613名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 05:50:41.72 ID:R18fkbD10
オンラインストレージでも逮捕者出ているのか。
漫画とかアップしているやつ、やばいんじゃね?
614名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:30:30.57 ID:PNQ39NMS0
警察が動くはずがない おれは捕まらない まさか逮捕するとは 犯罪者とはそんなもの
国家権力舐めちゃあだめですよ まだ違法利用続けますか?
615名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 06:48:04.06 ID:FOrui2An0
果たして起訴されるのは何人いるのか…
616名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:40:28.41 ID:B+K3ZpOH0
情弱な世代だからな
携帯だって個人でも持ち出したのは30代になってからだろうし
基本アナログ人間だから、こういうので法にひっかかる
617名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:53:01.65 ID:aIn1+GpEO
>>604
とは言っても学校教育のPCの授業は
10年前の常識を堂々と教えているレベルだし……
618名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 07:58:01.21 ID:BEL7LGjN0
オタクは民度が高い(笑)
619名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:52:58.50 ID:UTxfZNoi0
割れ厨って情弱って言葉使うの好きだよな
なんで?
620名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 08:57:29.39 ID:DCUmIIlQ0
ゲームやソフトを買う金が無いってのは、
「あんたそんな事してる場合じゃないでしょ」っていうメッセージなんだよ。
俺たちのような小市民は、おとなしく小説でも読んでるのがお似合いだし、小説のほうがゲームより面白いんだよな。
621名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 10:55:04.15 ID:MZq+sQ/40
>>620
ゲームはやるより作るほうが面白いよ。
622名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:10:26.58 ID:aWDYWWYX0
40代が多い・・・
小学生の時にマイコンを買って、中学でファミコン買って
高校でPC-88やFM-7買って、大学でPC-98やX-1買った
2ちゃんの自称古参の世代ですね。

この手の年代の大人って皆が欲しがったからとか
俺よりもっと悪い奴を逮捕しろとか、反省しないと聞きます。
623名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:40:43.12 ID:hYMd0ym90
最古参かしらんけど
小学校からパソコンの授業ある世代には逆立ちしても勝てないだろうな
パソコンに触れたスタート点の基礎がちがいすぎる
624名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:43:52.63 ID:PRjA3v/J0
DLするのは分かるが、UPする動機が分からんよ
625名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:46:25.25 ID:I2e6DXVm0
>>606
多分これからもつかまるぜ。
俺の友達にもやめないやつが何人かいる。

馬鹿だからMXをいくらやめろといっても聞かない。
最近は、SHAREに逮捕の重点が移ったから、MXの子鯖に引きこもってる分には比較的安心かも・・・
などと思ってたら、「最近torrentに移った。」とか言い出して、頭が痛くなった。

ていうか早く捕まれ( ゚д゚)、ペッ
626名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 12:18:20.09 ID:WPYDq/1Q0
捕まる奴って無職が多いと思ったけど案外職についてる人多いね
逮捕されたら終わるのになぜだ
627名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:09:32.24 ID:f9Oy6HAA0
無職にファイルをアップロードするのが趣味だからな
628名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:24:34.98 ID:v4X5+UwU0

サイバー攻撃にからきし弱い日本の官庁が、
日本の安寧秩序には、なんの影響もない、
違法配信をアリバイ的に、取り締まってるって、感じかな。
629名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:25:47.02 ID:b01hYJIV0
mxで無修正エロだけ所有のおれさまにぬかりはなかった
>>629

この人です
631名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:45:01.33 ID:xUgDK1O50
>>623
基礎ってC言語からやりだすのか?
タイピング、通常動作程度じゃおっさんでもできる。
632名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:50:41.91 ID:BjE9RyGI0
バブル世代の爺婆だろ、あいつら乞食根性が酷いからな
633名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:09:37.57 ID:MZq+sQ/40
>>623
MSXもってたから、小学生からプログラムやってたけど。BasicとZ80アセンブラだが。
634名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:44:40.29 ID:b01hYJIV0
不特定だが、1対1で条件付(モニターで相互交換)
で交換するMXで無修正エロだと捕まりようがない。
635名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:01:24.07 ID:Hs2GFDKm0
>>623
まあ、若のはPCなんてあって当たり前だから
ハードやシステムは意識してないよね
タイム・シェアリングとか、割り込み制御って何って言われる
車の運転ができても車の設計ができるわけじゃない
636名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:07:43.60 ID:5uCi77niP
かゆいところに手が届くソフト群が山ほどあり
そういうソフトを入手するための情報取得ツールも豊富

今の子達は
自分でツールを開発する必要がないから
PCへの親和性は高まっていても、それがイコール開発能力に繋がっているかというと
そうでもないのではないだろうか
637名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 17:37:15.91 ID:pKOof+B60
>>623
そういうのさ、思い込みから何かに騙されてね?
家電化が進んだだけのことだよ

「えらいねー、物知りだねー」とおだてられた子供が勘違いする傾向に拍車がかかってる感じ
どこのビデオカードがどうのとかと同じで、世間的にはどーでもいい話
638名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:23:36.13 ID:mBZdBJa20
>>623
若い人はクラスを使うのが旨いけど、新しくクラスを作るのができないな。
逆に年配者は既存のクラスを使うのが下手

若い人 「これ、クラス無いから作れないっす」
年寄り 「自分で作ればいいだろ」

年寄り 「これ作るのに、一ヶ月はかかるよ」
若い人 「既存のクラスを利用しろよ」
639名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:13:50.01 ID:fmccZ+Xu0
既存のクラスって何しているかわからないから嫌
640名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 21:48:35.11 ID:VITysytP0
>>623
オレらの世代:
「はい、じゃぁ画面に線を引いて」
「line (0,0)-(100,100).pset,7]

いまの世代
「はい、じゃぁ画面に線を引いて」
Graphics^ g;
pictureBox1->Image = gcnew Bitmap(pictureBox1->Width, pictureBox1->Height);
g = Graphics::FromImage(pictureBox1->Image);
g->DrawLine(Pens::Black, 0, 0, 100, 100);

641名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 22:37:26.92 ID:MZq+sQ/40
>>640
ゲームプログラムはc++だけどね。
642名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:32:57.87 ID:cF4JKlrD0
今はHTML5でbasicもどきの図形描画が復活しつつある
643名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:41:54.73 ID:mBZdBJa20
>>640
どっちも機種依存が高すぎるだろw
644名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 23:51:02.45 ID:yTs/o6C+0
今は何でもといっていい程探せば見つかるが、しかもググル先生でチョイチョイと
昔は見当たらなければ自分で作るしかなかったからな
しかも非力だったから高級言語や既存API使用では巨大で愚鈍なモノしかできず
asmでハード直接叩くようなベタベタ機種依存にならざるをえなかった
645名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:31:29.81 ID:1Vs/WGsq0
とりあえず、APIとかMFCとか使うと、
とたんに、PGやる気がおきなくなるよな。
646名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:36:55.48 ID:EouA9fZZ0
すべてベースは今でもそこなんだよ
問題はアプリケーション層書いてる会社が莫大な利益出してるのにその下のレイヤーが全然儲からないこと
647名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:41:33.84 ID:DKVjmZVcO
>>640
根本がかわらないところがいいな
648名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 07:55:57.35 ID:NPvNE4sx0
おっさんがアニメとか見てたら痛々しいな〜
649名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:02:38.76 ID:EouA9fZZ0
おっさんになって小説読んでるの痛々しいな〜
650名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:13:12.45 ID:AkM/pefM0
>>623
アホすぎる。
40代は機械語のハンドアセンブルから初めてるから、基本的なハードウェアの構造を知った上でプログラミングできる。
初めからWindowsみたいなアホでも使えるPC弄ったくらいで、デバイスドライバのプログラム組めるか?
しかもコンピュータのトレンドを常に追い続けているから、当然オブジェクト指向だろうがJavaだろうがC#だろうがお手のもんだ。
651名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:18:02.28 ID:9WnZ2tIB0
MXが一番いいように思えてきた。
結局1対1の交換だし。
誰に流れてるか分からないから、
警察に流れてるのも分からないんだろ。
652名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:33:11.65 ID:LRoARzljO
プログラミングなんて手段に過ぎないからな。

「オレ、プログラミングが得意」とか言う奴は、
アホ丸出しである。

重要なのは、プログラミングしたモノが、
使える、役に立つ、需要がある、売れる、といったことで、
プログラミングができることは手段にしか過ぎない。
まあ、いいモノをつくるために、
C、C++、Java、C#、スクリプト全般、データベース全般は読み書きできるのは当然として、
オブジェクト指向、構造化の設計手法の基本は身につけておくべき。
手段の一つでも苦手意識があるとか論外である。

よくCが好きな奴はVBを嫌ってるが、そういうのはアホ丸出しである。
手段に嫌いも糞もない。
いいモノをつくるために、ベストな手段を選択すればよい。
苦手だからとかは理由になってない。

653名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:38:49.09 ID:YQMXYCAB0
>>650
アップルUでハンドアセンブルでスターブレイザーみたいなゲーム作ってたけど、
アホでも使えるWindowsのデバドラは組めないお。
654名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:40:35.08 ID:aOx4h7CU0
まあ どうでも良い アニメも見なくなったし 録画してまで見ようと思わない!w

見ないものの DVDは、買わない! もちろん グッズも買わない!w

ニーが無くなった後の アニメ関連のグッズの売り上げとかどうなってるんだろうか?
655名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:51:24.00 ID:4BFzzgmb0
好きなものは買うよ

違法動画でしか見ない人なんて
どうせ元々金づるにもなってねーし
売り上げ下がらんよw

CCCDやJASRACばりにイチャモン付けだしたら問題だけどな
656名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 08:54:54.41 ID:aOx4h7CU0
>>655
好きもなにも 見ないんだから解らんw

今期は、何やってるんだ?
ガンダムすら見てない状況だw

657名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:15:20.41 ID:1jg0zc96O
南鮮のPANDORAや支那のサイトは、日本のテレビ番組垂れ流しだが、なんで日本の警察は取り締まら
ないんだ?

アメリカやヨーロッパのサイトの日本の番組はすぐ消すクセに。
658名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:20:21.70 ID:d3+0voYp0
Winny開発者はこれだけ大勢の逮捕者が出ているのをどう思っているかなあ。
659名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:20:48.32 ID:bBPWuoij0
>>611
40代は自分の金。
30代は親の金。
660名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:23:10.15 ID:8yonjISG0
つかまってる人ほとんどがShare利用者でWinnyは皆無だから誇らしく思ってるんじゃないか
661名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:31:43.31 ID:o3ljO4+a0
>>357
かーっ
わかってねえわ
これだからゆとりはw
662名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:34:11.11 ID:N0dOyUU1O
30以上って屑しかいないのね
663名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:36:37.54 ID:08Bjrgm20
>関係先76カ所を家宅捜索し、男女30人を逮捕した。

なんで数が違うの?
76カ所捜索で76人逮捕にならない理由は?

もしかしたら家宅捜査されてもなお、逮捕できない条件があるんじゃね?
664名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:36:44.43 ID:Z8ulY5ER0
>>662
全年齢クズだろ
665名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:37:26.46 ID:00El/GoD0
無理に共有ソフトとか使わなくても
代替手段がいくらでもあるのに
アホだねー
666名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:38:39.33 ID:Z8ulY5ER0
>>663
仮想PCで共有して、その仮想PCのイメージを暗号化して消去とかされたら逮捕無理なんじゃね?
667名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:39:20.84 ID:JhCjqEcd0
DropBOXなんかに入れてるのもバレるもんなの?
668名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:22:34.80 ID:ZtBkkHK80
>>663
36人は「逮捕されない人たち」
669名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:30:54.65 ID:xD9ezXk60
見せしめ

ある意味かわいそうではある
670名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 11:29:10.55 ID:ZtBkkHK80
【○○】「○○○ご夫妻はPCが趣味。○○○はマック派」と○○○筋

逮捕されない人たちは実在
671名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:43:43.48 ID:JvURX0yI0
torrentで無修正のエロファイル落としてても一向に摘発されない。
これは間接的に暴力団の資金源を絶っていることになるのと
海外サーバー使ってるとは言えモノが無修正だけに権利者が訴えることができないからなのかな。
672名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 14:10:59.92 ID:dytMKmJr0
そうそうとれんとかmxで無修正エロだけだと何も問題ない
673名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 14:36:22.03 ID:cCl6G3Ou0
>>671
torrentってアップした奴が丸見えじゃん
ダウンロードした奴を逮捕する前にアップロード者を逮捕するだろ
674名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 15:09:47.50 ID:QGKsELxI0
>>663
逮捕は証拠隠滅のおそれのある奴を文字通り「逮捕」するんだろ
罪を認めて証拠提出したやつらは書類送検なんじゃね?
675名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 15:13:55.06 ID:IX5Bfwqz0
>>657
しかも日本の広告が流れてるww
電通がしきってるらしいがwwww
676名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 16:57:14.72 ID:MYDVsL6m0
>>555
Freenetの操作用ソフトにFrostと言うのがあるのだが付属のボードが付いてファイルを
うpした人がkeyを貼ってくれる。そのKeyでダウンロード指定が出来るようになっている

日本語で書き込みの多いボードは jp.test _jp_test _jp_anime _jp_comic _jp_tv等
英語のボードpthcには外人が日本の関西援交とかを貼っているw
ボードは500くらいカテゴリがあるが日本語ボードは閑散としてるのが多いね

Freenetに日本人はまだ少ないな。高スペックPCじゃないと動かないし、設定は英語だし
導入には敷居が高いよ。でも日本の共有には流れていないお宝動画が多いから魅力はあるよ
677名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:05:41.28 ID:YQMXYCAB0
>>676
Winnyが大人気になる前は、日本人もそれなりにいたし、アニメなんかも
輸入してる人もいたんだけどね。
678名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 17:20:55.49 ID:NhAaQ0Cc0
四十代はね、
小さい頃から初期のウルトラやライダーの洗礼を受け、
ど根性ガエル、日本昔話、バカボン、で日本人らしさをちらっと知って
小学校にあがると超合金、
梶原アニメで努力というものを知る
そして宇宙戦艦ヤマトの大ブーム、飽きた頃にガンダムが登場

テレビが白黒の暗黒時代以降のすべてのアニメや漫画を知ってるので
守備範囲が広い
だから大量に集めるし大量に配布してしまうんだろう

若い人はこの10年くらいが守備範囲だものな
最初のガンダムとかルパン1STとかまったく興味ないでしょ
679名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:06:42.78 ID:yjYgHQRk0
通信の秘匿性を無視するにもほどがあるだろ。
680名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:08:46.71 ID:WGcP1HO90
>>524
今でもwinnyが最強なんだなぁ

681名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:09:33.31 ID:yjYgHQRk0
>>668
ああ、警察の身内とかか
682名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 18:15:26.70 ID:AnZRmU3c0
>>244
46だけど、pc88が50万以上した記憶。
エンドユーザにHDD とか学生のとき知らんよ
683名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 19:30:21.66 ID:NRf4BurS0
>>652
プログラマーじゃないけど、同じ小物をphpとperlで作らなきゃいけなくなったときには・・・


先にperlで作るんだったorz
684名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:35:27.95 ID:g4pj5mme0
一番面白い言語はLispだなぁ。大学2年で初めてまじめにやったがハマったわ。
685名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:12:20.28 ID:fjKDuacQ0
>>652
VBは重いから、基本好きじゃない
VB使って納期短縮なんてのが横行したからだろ
686名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:36:42.64 ID:08Bjrgm20
>関係先76カ所を家宅捜索し、男女30人を逮捕した。

なんで数が違うの?
76カ所捜索で76人逮捕にならない理由は?

もしかしたら家宅捜査されてもなお、逮捕できない条件があるんじゃね?

よく考えてみよう。
家宅捜査に入ります。これは検察が「疑いがある」で許可します。
逮捕は検察がさらに「許可」するもので、逮捕状を家宅捜査で○○した後、電話で検察に請求します。
○○できないと逮捕状請求ができず、「外れ」になります。
さて、○○とはなんでしょうか?
687名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 22:58:48.01 ID:x+dmyjl30
いま、Winnyってどうなの? 繋がるの?
688名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:02:50.43 ID:smcoZmha0
俺はプロバイダーから警告がきて辞めたわ
まあなけりゃないで何とかなるな
689名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 23:08:48.82 ID:fjKDuacQ0
>>686
物証だな
690名無しさん@12周年
奴らは勤務先だろうが知人宅だろうがそこにPCがありさえすればガンガンいきます
社会との接点が希薄な人なんかだと自宅以外捜索しようがない場合もあるだろうな