【社会】 石油ストーブ・石油ファンヒーターがバカ売れ…特に東日本では石油ストーブが売れる
952 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:18:23.95 ID:/vw7wSGa0
日本の家は寒い
今年は正月は雪で大停電、3月は震災で大停電、
4月は余震で大停電だったので、東北ではバカ売れだろな
954 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:25:43.70 ID:UdwZMITh0
>>952 日本の家は、高温多湿対策のほうに寄ってるからな。
冬は厚着で乗り切れw
ストーブを囲う檻があったよな…危ないから
956 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:34:54.89 ID:Z8HN7yvd0
石油ファンヒーターなんて燃費悪くて駄目だって。
昔ながらの石油ストーブが一番。、
でも賃貸の場合、燃料石油系は駄目なところ多いんじゃないか?
957 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:38:26.59 ID:il8EkWfP0
石油ファンヒーターのほうが石油ストーブより効率がいいって書き込みみたけどな
>>798 あ、電気ストーブでふくらはぎ火傷したの思い出しちまった
つけたまま寝ちまって…5-6時間熱せられたわけよ
>>952 >>954 日本はエアコンの発明で夏の問題はクリアされたんだよな・・・
でも、未だに新しい発想ができない日本の建築業界・・・><
960 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:44:28.52 ID:r5mm1GPO0
灯油が高い
円高なんのそので 高い
政治が悪い
961 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:46:10.41 ID:il8EkWfP0
石油ストーブって家族囲んで鍋ややかん載せて昭和的というかノスタルジックな感じはするよね。石油ファンヒーターはよく温まるんだけど味気ないというかなんというか。
今は一人で住んでて猫がいるんでやかんは載せないだろうから今年はよく温まるファンヒーターで乗り切るよ
うちの親父が使わんストーブしこたま買い集めそうだな
963 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:47:51.12 ID:az7zqF2c0
>>960 そうだよな。なんでこんなに油高いんだろ?
原油って今そんなに高いのか?
964 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:47:55.27 ID:9oFda5Ej0
確かにいま震災起こってインフラ止まったら、頼れるものは化石燃料だけ
自動車の燃料タンクも、容量大きい車が売れる世の中
965 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:49:27.23 ID:vs8leVno0
966 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:49:29.01 ID:+E3vWy6n0
>>957 平時では当然そうだろう
でも今回の石油ストーブ売れはパニックの先食いだからな
東日本でも、計画停電にほとんどかからなかった地域の人間には理解しがたいよ
茨城群馬は東電にそうとうやられたらしいがw
ファンヒーターで湯が沸かせるとあり難いんだが・・・・だめかね?
968 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:56:07.09 ID:9oFda5Ej0
ストーブは湯もわかせるし、モチも焼けるしな。合理的だよ
>>914 ○
▲
□
│
、( '∀`)ノ オデンサイコー
(ヘ )
ノ
>>963 原油がとても高いよ
日本はまだ円高だからいいけど、特に欧州では、前年度比で 2倍ぐらい上がっていて、貧乏人はもう限界らしい
971 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:04:11.72 ID:HxryeCij0
石油ストーブの魅力って料理暖めたりもできるけど災が直接見えたりして焚き火に近いものがあるからかな・・・
暖炉で真木を燃やせればそれにこしたことはないけど、もっとコンパクトで炎を見れるのが本能的に落ち着くのかもしれない
972 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:05:28.73 ID:ADcprd330
FF、FEでない石油暖房は薦められない。
車の排気ガスを室内に取り込むようなもの、という喩えさえある。
973 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:18:43.06 ID:mMUWTIF10
974 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:21:50.95 ID:6EQ8XIfY0
次の鳥インフルは、今までのとは威力が違うかもしれない。
外出禁止とか本当になりそう。
悪質なビジネスと関係しているワクチンがあることもわかってきた。
備蓄はしておくに限る。てか、かなりみんなやってるよ。
975 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:23:37.08 ID:qx1qcE/CO
ストーブ使いたいけど鼻づまりが酷くて息ができなくなるから使えない。
あったかくて心地いいんだけどなぁ。両鼻詰まるからだめだ…
>>973 二枚目のお湯の沸かし方がコロタマな件について
977 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:25:48.25 ID:wMf/9viq0
こたつ最強だろ。動けん...
978 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 00:29:08.31 ID:vo55Wrku0
>>974 オランダの科学者が、強烈なヤツ作っちゃったらしいな。
ウソかホントか知らんが、世界の人口を半分まで減らせるようなヤツw
火事めっさ増えそう
>>972 >車の排気ガスを室内に取り込むようなもの
ほんと、強制排気のストーブにしない理由はなんだろ?
石油ストーブとかファンヒーターは危険だから売りませんって宣言してたノジマってどうしてるの?
>>972 35年前に実家で買ったT社のFF石油暖房があまりにお粗末で、
早々と置物台になってしまったのを思い出したわw
10月頃にホムセンで安かったので石油ストーブ買った。
春の計画停電でスゴク寒い思いしたし。
ここのところ寒くて石油ストーブにヤカンのせてお湯沸かしたり焼き芋したり
結構楽しんでたけれど、灯油の燃費がハンパなく悪いことに気付いて
また炬燵とファンヒーター弱運転の日常に戻します。
あれを毎日使うには灯油が高すぎるし、温度設定も出来ないのがキツイ。
やっぱり非常時用ってことで。
>>983 あと遠赤外線ヒーターがあると焼き芋作れるよ。
腰痛の問題で座椅子の床生活から机+椅子にしたのだけど
エアコンだけだと足元が寒くてかなわんな
>>983 元々
>>1の記事で石油ストーブが売れてるっつーのも
日常使用の暖房は元々持ってて、それに加えて
停電が長引いたときの非常用に1台置いとくかって人が大半だと思うんだけど
いつの間にか万能の暖房器具のように誤解されてるのが何か変。
>>985 サーキュレータ使いなさいよ。
988 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 02:09:07.15 ID:mskdiPPO0
蛇腹の1mパイプをファンヒーターの送風口前に設置して温風を取り込んで足元やこたつの中に流すやつがホムセンで1000円くらいで売っているがどうなの?使っている人いる?
霧化式のFF石油ストーブが一番いいんだが、
タンク別体式しかないんだよね。
停電が心配なら無停電電源装置を買えよ
991 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 02:20:42.08 ID:LBgaAWGG0
エアコンの方が光熱費安いって情報番組なんかでやってたりするけどエアコンじゃなかなか温もらないんだよねぇ
>>990 そういえば地元にもあるPCショップで
蓄電システムの自作キット売ってたなぁ
バッテリー容量2400Whで30万円だったかなぁ
993 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 02:31:12.33 ID:uo711ESB0
石油ストーブの上にアルミ箔で巻いたサツマイモを置いて焼く。
我が家では何十年もやってる。
東北の震災の時、我が家のストーブと芋を届けてあげたかったよ。
カセットボンベ使った室内用ガスストーブってのもあるんだね
995 :
名無しさん@12周年:2011/12/03(土) 03:43:26.43 ID:VyjGOygg0
995
ガスと石油のハイブリット暖房器具はないか
そろそろガスファンヒーターのユニットを
都市ガス用からLPガス用に換えないと
今年は使えないな。
↓ゆずってあげる
ありがとう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。