【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ」
1 :
影の大門軍団φ ★:
そりゃ影響あるだろうな
3 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:30:39.04 ID:3YX4jbns0
いわゆるヘディング脳だな
4 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:31:01.71 ID:lDFI/Div0
少ないパイの取り合いか、これは他のプロスポーツ関係者からの依頼研究だな
5 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:31:35.10 ID:CYjQ37xe0
元々馬鹿な奴しかやらないのだから何の問題もない
6 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:31:39.73 ID:uMPJLqgt0
剣道も面けっこう受けるからヤバイんじゃね?
7 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:32:07.16 ID:3nidku0R0
剣道やってたんだけど、剣道の面も人によってそこそこ痛いが、
もう少し面布団を分厚くするべき
8 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:32:16.04 ID:8Kj6D5mi0
フットボールはいいのかよ。
9 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:32:40.82 ID:obbs7dkH0
体育の教師(国体選手)が、だからサッカー選手は頭が悪いんだと言ってたよ。
その話をサッカー少年に言うと怒り出す。
10 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:32:57.41 ID:QhOpaS7E0
ヘディング脳ごっこで低脳街道ばく進中 ww
まーサッカーは・・・
12 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:33:21.28 ID:mI1eJ/0p0
でもじゃあ何で相撲は頭からあたっても大丈夫なのは何でなんなん?
14 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:33:36.43 ID:KM4R51vi0
損傷がない方がおかしい
医学部4年だけど
脳神経の教授が割とガチに「君達子供できてもサッカーはやめとけよ」言ってた
他科の医局でももうそういうコンセンサスになってるらしい
アメフトはいいのかよ(´・ω・`)
17 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:34:52.74 ID:PorpdDHc0
ヘディング一発で何百万も稼げる人なら記憶力少し落ちてもいいんじゃないの
18 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:34:58.47 ID:S17qvos7O
アンケート調査って全く無意味だよなあ。死ねよ
俺はボール役だった
20 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:35:09.55 ID:obbs7dkH0
21 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:35:20.04 ID:nSVUZJLA0
網膜剥離は多いようだね。
どんなスポーツでも危険性はあるんだけどね。
22 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:35:32.49 ID:nU5oREiW0
米国でサッカーが普及し始めて他のスポーツが危機感持って来たのがよくわかるな
まあヘディング禁止しても問題ないよな
でかい奴はバスケなりバレーなり野球なりやってろ
24 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:35:51.20 ID:T+xerl5qO
そりゃパンチドランカーって言葉もあるくらいだしなぁ
脳への影響はありそうだ
元々、スラム街出身者が成り上がるためのスポーツだから問題ない。
26 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:36:08.17 ID:3YX4jbns0
メットかぶればいいやんか
ヘディング脳が進むと、そんなことも考え付かないのか?
27 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:36:15.69 ID:aGz7cq0Y0
貧乏な国とヨーロッパの貧乏階級のスポーツだから
多少、脳を犠牲にするくらい別に。
29 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:37:03.63 ID:pHDygP4F0
ヘルメット装着するか、ヘディングの回数を規制すればいいじゃん。
30 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:37:57.40 ID:W/q8h5W40
ヘディング無しのアメリカンサッカー誕生の瞬間である
>>13 大丈夫じゃないよ。
相撲やサッカーに限らず大半のスポーツは体に悪い。
スポーツやってるスポーツマンのレイプ事件や犯罪を見れば分かるようにスポーツやってると確実に脳や肉体に悪影響を及ぼす。
キャプテン翼を訴える人が出現したりするかな
33 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:38:11.52 ID:oArWnq9Y0
ヘディング禁止令
34 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:38:13.87 ID:zga/sDoU0
ヘディング痛いからなるべく避けてたな。
根性なしで良かった。
でも記憶力は低い。
35 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:38:20.87 ID:obbs7dkH0
だから、正しいヘディングはおでこと鼻の間でするって言ってたよ。
そうすると、鼻が潰れてしまう。馬鹿になるよりまし。顔は見られたものじゃないけど。
直臣影流だっけ
柱に頭をガシガシ打ち付ける稽古があって
「それは危険だからやめるべきだ!」って主張してた
西洋の医者がその内自分も入門して
柱に頭をガシガシ打ち付ける稽古もきっちりやるようになった
って話があるよなw
37 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:38:52.78 ID:X9eXtuJZ0
メットしたらかっこいい顔やおしゃれ髪型が隠れるから
金払いの良い女のファンがごっそり減っちゃう
>>29 みんなアメフトみたいな装備でサッカーするようになっちゃうなw
>>1 >年間約1000〜1500回以上ヘディング
これは馬鹿になってもおかしくないな。
40 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:39:08.98 ID:IQAZ78Lh0
どうせ馬鹿なんだからいいじゃん
ラグビーより軽度なやつを義務付ければいい
42 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:39:39.79 ID:uRNBBafkO
サッカー用のヘルメットを開発して、プロ〜小学生まで全て装着を義務付ければ良い。
FIFAが音頭をとるしかない。
他の球技もどっこいどっこいだと思うけど
ハンドボール、バレーボール、バスケット全部DQNがするスポーツじゃん
とりあえず運動神経が良ければ5分でマスターできる
球技学校でやらすのやめさせろよ
武道はその点、どんくさい奴でも練習すれば出来るようになるからな
44 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:40:01.37 ID:3YX4jbns0
ハンドありにルール改正したら自然にヘディングするやついなくなるのでは?
ハンドと同じようにヘッドも反則になるのかww胸熱
46 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:40:56.43 ID:NrzcBA/b0
>>8 >>16 たとえばヘルメットtoヘルメットのタックルは反則だし
ヘルメットで相手への打撃を狙う行為も反則。
相手のヘルメットをつかんだりももちろん反則。
激しいスポーツだけど、特に頭部保護とか、
重大な怪我防止のルールは年々厳しくなってる。
あと、中学生まではタックル禁止のタッチフットルールが一般的だったはず。
首が鍛えられてないだけかもしれんが、けっこうな衝撃だよな
中日の宇野は頭でボール受けていたが
ヘッドなくなるんかなw
>>16 アメフトでも、衝撃が脳に与える影響をかなり真剣に捉えてる。
プロでは、タックルで脳震盪の症状が出た選手は、その後、その試合には
出られないルールがあるし、カレッジフットボールでも、マウスピースに
衝撃センサーをつけて、医学的データを収集してる。
って、昨日、アメフトの試合解説で仕入れたばっかりの知識だが。
>>40 言われてみればそうだった
馬鹿がもっと馬鹿になるだけだな
52 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:43:51.61 ID:sIuUENNH0
>>1の真意は、
野球流行らせたい。
だな。
このままじゃ日本もアメリカもサッカーに駆逐されるからw
53 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:44:17.61 ID:aGz7cq0Y0
とりあえず加速度センサーつけてチェックしとけ
クビが弱いヤツとか頭が小さい子供は控えさせるのが吉
学校の体育の球技って
体育教師が楽できるもんだから異様に偏重されてるんだよな
「よーし試合やっとけー」で
授業時間まるまる見物で終わらせられる
>>43 >武道はその点、どんくさい奴でも練習すれば出来るようになるからな
まあ、出来るか出来ないかったらどれも出来るわな。
ただ勝とうと思うと、弓道ならともかく、
剣道はどんくさかったら無理じゃない?
柔道もむずかしいような?
57 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:46:12.62 ID:3YX4jbns0
手を使わないと知能が発達しないんだよな?
リハビリでもそうだけど脳に刺激を与えるとかなんとかで
>>43 国民全員徴兵して軍事訓練叩きこんだら
暴行、傷害、レイプ多発の韓国の出来上がりだからな
あの国は無職、ホームレスから派遣社員
フリーターまで全員軍事訓練を受けてる恐ろしい国
こんなの昔から言われてるじゃん。
網膜剥離とセットで。
情弱の俺でも知ってるっていうか、
チョット考えれば普通に思いつくだろ。
60 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:49:47.50 ID:LSzuA0guO
しょせん土人スポーツなんだから頭への影響なんて別によくね
61 :
ハルヒ.N:2011/12/01(木) 11:49:58.56 ID:6Na80FsQ0
スポーツ中の頭部への振動・衝撃は随分昔から問題視されてた
物ねえw
例えヘルメットを経由してでも、脳や脊髄に衝撃を与える事は極
力避けねばなら無いわww
ヘルメット無しの草野球とか、例え軟式でも論外w
62 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:50:03.13 ID:WF/Qez9u0
アメリカの大坪さんもストレス溜まるわなw
やきナンタラが凋落して、サッカーの地位が向上しているのがアメリカの現状!
63 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:50:29.11 ID:ktvjkAY00
アメフトの方が危険だろ
64 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:51:40.29 ID:IcLw/WFH0
じゃあヘルメットかぶってするの?
4大スポーツを脅かす存在になってきたからそろそろクギ打っとく感じか?
サッカーの前にアメフトどうにかしてやれよ。
66 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:52:10.68 ID:LSwEci5P0
はいはいヘディング脳ヘディング脳
というかスポーツなんて大概危険だわ
67 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:52:11.07 ID:aGz7cq0Y0
>>62 ヘディング脳の症状が進んだのか
もはや意味不明だな
小学生のサッカーみたいに
ゴムのボール使えばいいんじゃないの?
ロナウジーニョだっけ?チンポまる出しでオナニーを放映したやつ
70 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:54:26.62 ID:LSzuA0guO
確かにサッカー選手ってあんま賢く見えないけど
これが原因だったのかな
71 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:54:37.12 ID:obbs7dkH0
さっきからヘディング脳とか言ってる人ってなんなの?頭壊れてるの?
72 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:54:54.07 ID:+NHs9Ror0
アメリカの野球豚www
アメフトにはかなわないからサッカーをターゲットwww
危険性ならアメフトが一番ヤバイだろ
>>13 そりゃ、始めは強く当たっても、後は流れでお願いするからOKなんだろ。
ヘディング脳か・・・やはりな。
さつかーやってる連中がおかしいのはコレが原因か
75 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:55:19.57 ID:3YX4jbns0
アメリカや日本や中国のビッグ3の大国じゃ
まったく盛んじゃないよな
途上国では国威発揚で利用されてるからだろうけど
アメフトで後遺症で生活に支障きたしてる人いるらしいな
まー、ボクシングの世界で明らかに支障があることは医学的にすでにわかってるからな
そりゃ大なり小なりあるだろう
78 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:57:21.97 ID:5Ri81Pw60
アメってサッカー強くないよな。
また自国有利なルールに変えたいのか?ほかのスポーツみたいに。
サッカーボールが至近距離で目に直撃してkら
飛蚊症になっちまった
サッカーまじ危険
80 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:57:49.19 ID:ap0wvLG60
ヘルメットかぶるしか無いだろ
選手同士の接触も多いからプロテクターも要る
ファウルなんかの反則の取り方も審判任せじゃ無く厳密に規定しないと
そう考えると凄く危険な競技だな
韓国はタクシー運転手まで全員軍事訓練受けてるからなマジで
日本人女性はそういう事も知らずに
一人でタクシーに乗るからな
韓国人タクシー運転手には女性は1対1で勝てないし逃げられないよ
82 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:59:02.64 ID:IQAZ78Lh0
ボクシング > アメフト > ホッケー > サッカー >バスケ > 野球 > クリケット
83 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:59:53.00 ID:tdcF2Rrf0
相撲ってパンチドランカーいないよね
84 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:00:39.12 ID:3YX4jbns0
サッカーやってたら大学進学とか無理だな
そういえば子供にサッカーやらせてるのはDQN家庭が多い気がする
85 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:00:52.30 ID:LSzuA0guO
>>71 ヘディング脳って言葉は一般的じゃね?
テレビでもたまにジョークとして元サッカー選手が茶化されてたりするし。
86 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:00:57.61 ID:obbs7dkH0
>>82 バスケってダメージないだろう。どういうのあるの?
ヘッドギア付けて ボールを柔らかく軽くすべきだな
ゴールの支柱もグンニャリで
剣道もあれ相当ヤバいんじゃないか
面の金属部に当たればいいんだが、
身長差があったりすると脳天の柔らかいところひっぱたく形になったりするだろ
90 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:01:52.24 ID:IQAZ78Lh0
91 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:03:27.50 ID:obbs7dkH0
>>72 アメフトにはヘディングないだろ。
かわいそうに、ここにも犠牲者が・・・
学生のとき朝8時まで飲んで9時にガッコ行ったらサークル対抗サッカーのメンツが足りないとかで
引っ張り出されて、ヘロヘロになって走ってたら顔面にボール直撃して吐いた。
>>78 やっぱり女子供とお坊ちゃまのスポーツって印象がぬぐえないんだよね。
昔よりはだいぶ改善してきてはいるといっても、まだまだ。
あとあまりスコアが動かないから、競技が地味でおとなしいスポーツってイメージがあって、
ショーとして成り立ってないのに、金払って見に行くものか?って言われちゃう。
20分クォータとかにしてCMタイムをいれたり、3点シュートルールとか、
ゴール入ったら、その後にPKでエクストラポイントルールみたいなのを入れて、
点の取り合いが出来て、少々の点差なら一瞬で逆転可能なスペクタクルショーみたいな
要素があるといいかも。
95 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:04:40.25 ID:lViMTrJ1O
テニスとゴルフは安全そうじゃね?
96 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:04:47.17 ID:nIRrPJGI0
>>65 アメフトは重装してるから問題ない。
>>77 問題なのは本来なら法律で禁止すべきボクシングをスポーツとして承認してる点だ。
>>79 サッカーは危ないからやめたほうがいいよ。
>>80 サッカーはビデオが導入されてないのが問題。
もうみんなチュックボールだけやってればいいよ
骨折とか脱臼とかならまあ構わないけど
脳ってのはマジで怖いんだよな。場合によっては両手足がもげるより怖いかも
アメフトとかボクシングとかはそういう危険性がよく認知されたうえで選手が競技してるけど
これがもし本当ならサッカーのヘディングにもそういう危険性があるってことを
一般的に認知されたほうがいいと思う。それでもやりたい奴がやればいいさ
99 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:05:32.24 ID:IQAZ78Lh0
100 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:05:44.28 ID:obbs7dkH0
>>95 テニスやゴルフは凶器を手にもってるので、それで乱闘になったら、、、、
まぁ脳に振動与えていいわけがないわな
102 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:06:31.18 ID:5hLBO/Em0
そんなバナナ
103 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:07:16.81 ID:3YX4jbns0
まあ、貧困層じゃなきゃサッカーで身を立てようと思わないし
どのみち、あまり脳を使う道に進まないからいいのでは?
104 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:07:49.80 ID:LSzuA0guO
サッカーはウイレレで勝敗決めればいいよ。
ヘディング禁止にすればチビの国にはチャンスかも
106 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:08:26.59 ID:pUv4N2lS0
パンチドランカーか
奈良橋、鬼塚は大丈夫か?
107 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:08:31.48 ID:nIRrPJGI0
>>95 野球、テニス、ゴルフ、などもかなり危険、やめたほうがいい。
素振りにより脳が揺さぶられ症候群になって将来認知症になりやすい。
ボールやゴルフクラブが頭に当たって死んだ人もいる。特にゴルフボールは危険。
>>95 カルロビッチのサーブを目の前でみてまだそう言えるなら大したもんだ
109 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:09:13.22 ID:ap0wvLG60
スーパーニュースで永島昭浩の喋りがぎこちなかったのはヘディングの影響だったのかもしれない
110 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:09:25.03 ID:99gky2jL0
年間約1000〜1500回ってリフティングでポンポンとかを5回/日×週4でアウトって事?
俺はラグビー部だったけどFWの連中毎日100回はスクラムマシンに頭突っ込んでたぞw
てか激しいスポーツ全般心臓に負担掛けて早死にするんだけどな
動くの禁止にしろよ
112 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:10:09.58 ID:obbs7dkH0
ゲートボールも危険だな。老人同士で喧嘩になって、ステッキで殴り殺す事件が多発。
安全なスポーツってないでしょう。
113 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:10:41.54 ID:pUv4N2lS0
名良橋見て、息子にサッカーやめさせたよ
114 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:11:22.11 ID:LSzuA0guO
ヘディングドランカー
115 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:12:52.35 ID:K2s7tSYo0
あまりにもリスクに対してびくびくしすぎると、絶対に別のリスクがもたげてくるのかと思う。
ヘディング禁止になったら
それはそれで日本に有利になるから悪い話じゃないな
アメリカはスポーツと脳損傷の研究が進んでるよ
NFLの選手が晩年引き起こす性質変化の研究で
それまではステロイド等の投与と考えられてきたケースも
徐々に脳ダメージから来るものだとわかってきてるし
重度の脳しんとうを3回引き起こしたら、引退した方がいいって警告してる
NFLはいいが、ボクシング、プロレスとかはどうするんだよ
ボクサーって晩年、ろれつが回らないようなドランカー症状じゃなくて
性質(性格)異常起こした人っている?
118 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:13:29.44 ID:nIRrPJGI0
>>111 まあ確かにマラソンや水泳が心臓に悪いのは間違いないけどね。
>>112 それはゲートボールのスポーツとしての危険より前頭葉が萎縮しかけたボケ老人同士による
潜在的な危険ですね。
119 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:14:11.66 ID:pIbPoKhI0
120 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 12:14:45.51 ID:qUCTe0qEO
ヘディングは特攻だから
121 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:15:06.01 ID:0H4XpNEG0
サッカーって確か相手の選手を蹴り合う総合格闘技だよね
高校のとき、体育授業で集団に蹴られて大怪我したから間違いない
122 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:15:32.13 ID:5vem1eyTO
>>9 ボールの受け方にもあるみたいだよね。
頭のてっぺんでは受けないでおでこの上辺りで受けるとかな。
でも、脳が成長している時期はヘディングは原則禁止にするか1日の回数制限すべきかもな。
一人でボールをヒョコヒョコお手玉みたいにしているのは回数増やすとかな。
考えてみれば、サッカーが国民的に盛んな国は、
階層化が進んでいて、暴動や略奪が多くて、底辺は興奮し易い国民性があるよね。
で、底辺の子供はサッカーをしている。
ドイツはよく分からないけど、イギリスは階層化がくっきりしているから、サッカーをしない上流が政治経済をコントロールしている。。
国民のほとんどがサッカーをしている国は貧しい印象がある。
集中力なさそうだし。
日本は、サッカーしかない訳ではないから、マシかな?
子供にサッカーが浸透したのはJリーグが出来てからだから、多数の子供がサッカーをしていた影響はこれから出るのだけどね。
柔道も子供から始めたらアホになりそうだな。
柔道で文武両道は知らないし。
123 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:15:36.13 ID:c0WwxIVG0
>>6 それどころか折れた竹が顔に突き刺さって死ぬ事故多発
>>112 フツーにプレイしてるだけで脳がやられるのと
プレイに使う道具で乱闘になるのは全く別の話だろ
ヘディングしすぎたの?
125 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:16:19.66 ID:U9niLNKX0
アメリカのサッカー潰し来たね。
本国のプロスポーツがサッカーに押されて停滞しちゃてるからね。
126 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:17:27.64 ID:nIRrPJGI0
>>43 ていうかボールを使ったり肉体がぶつかり合うスポーツは危険だから法律で禁止すべき。
あとはマラソンなど激しい運動も同じく心臓に負担がかかりすぎるから禁止すべき。
放射線を怖がって子供を外に出さなかったらますます病気になったという話を思い出すな
128 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:19:32.15 ID:lIYnfIT2O
昔、剣道でも外国の学者が似たような事言い出して、芥川龍之介の恩師でもあり、最期の剣豪とか仙人とか呼ばれた山田次郎吉が、「俺は若い時、剣術の修行の為に毎日柱に頭突きしてたけど別に何ともなってないから大丈夫」と否定した
てなキチガイみたいな話を聞いた事ある
記憶力は分からんが頭髪は減った…
キヴのようにヘッドギア着用だな
アメフトの方がエグい怪我が多いぞ
ヘルメットしていようが巨体がぶっ倒す為にぶっ込んでくるわけだから
132 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:20:43.03 ID:Rx7TwcNw0
アルシンドにもなっちゃうしな
133 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:20:43.44 ID:nIRrPJGI0
弓道やどうよ?
誤って矢が刺さるとか弓を引いた指がちぎれるとかありそうだけど。
134 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:21:05.90 ID:OdBlcgta0
まあ禁煙場所で喫煙してるような豚を考えれば
脳に異常をきたすのはどの遊戯かは明白だな。
>>125 アメフト、バスケ、野球、どれも停滞ってイメージはないけどな。
(ホッケーはごめん。なじみが薄いんでわからん)
まあ、今はNBAがスト中で、いまだに開幕できてないけど、でも停滞とは思ってないなあ。
具体的にどのあたりの統計でそうなってるんだろう?
サッカーのためにどれかをつぶすってより、
サッカーも一緒に盛り上がったら、きっと楽しくなるのになあ、とずっと思ってはいるんだが。
136 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:21:57.92 ID:ap0wvLG60
>>133 事故で矢が刺さるようなことはあるかもしれない
素手で引くわけじゃないから指はちぎれない
柔道も危険だよな。アタマを打ちすぎてタマタマの抑えが効かず、
女子大生に酒呑ませて行けないことしちゃうくらい、ドランカー脳になるんだ。
とくにオリンピックにでるような選手は、これまた、あぶないのう。
サッカーは脳を損傷する危険があるという指摘に対し
やきうよりマシとかやきう必死とかやきうよりIQ高いという反応ばっかりww
やはり脳を損傷しているのだろうな
みんなキーパーやれば良いじゃない。
てかボクシングw
141 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:23:00.13 ID:sknr4ycG0
アメフトの方が深刻じゃなかったっけ?
142 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:23:31.09 ID:0H4XpNEG0
>>124 サッカーだけに限らず試合に負けると死のリンチが学校の常識
脳だけじゃなく卒業するころには体のどこか壊すのが常識
143 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:24:29.46 ID:4/CFLTXJ0
やっぱウイイレ最高
144 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:24:32.22 ID:nIRrPJGI0
>>139 キーパーが一番危ない。
フォワードが勢い余って突っ込んできて大怪我することがよくある。
145 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:24:44.46 ID:5vem1eyTO
>>58 悪い奴に、効果的な武力行使方を2年間みっちり仕込むからな。
>>133 ゆみが昔みたいに剛弓ならともかく、今どきは20kgもあったら重いっていわれるレベル。
正直、戦後の武者からみたら、笑われるレベル。当たることよりも宇宙との合一を求める…
なんてわけのわからない「道」にはまってから、韓国やモンゴルと大きく差を付けられた。
ま、早い話が「鉄砲にゃかなわん」とケツ捲ったのよ、日本の弓道は。
>>48 うーやんは元々アレだからヘディングくらいどうってことない
148 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:25:06.08 ID:phJGW2EZ0
>>1 結構前に、似たような記事が有ったが
事故関係だったかな
149 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:27:09.63 ID:nIRrPJGI0
結局スポーツなんかやらずに真面目に勉強するのが一番安全なんだよね。
体育会系より文科系に進むべきということだよ。
>>141 危険性は認めるけど、元記事にあるような「子供」は、
フルスタイルのアメフトはやってないよ。
フラッグフットボールとか、タッチフットボールとかタックル禁止ルールが一般的だから。
脳に危険があるスポーツは、大人が危険性を理解してやる分にはかまわんけど、
子供にやらせるには、ちょっと考えたほうが良いって記事でしょ。
日本のセレブ層が子供にやらせるのはゴルフ乗馬野球だろうな
まちがってもサッカーだけはない
152 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:27:26.72 ID:yqtY/eh30
サッカーやってる奴にDQNが多いのはそのせいか
まあ、サッカーやってたヤツ見れば、
なんとなくみんな予想をしてたんじゃない?
てか球技全般が危ないだろ
当たって怪我しないボールを使ってる球技があるか?
155 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:28:37.90 ID:PLUQJNSo0
サッカーやってる奴って威張ってる奴多くない?
156 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:28:40.40 ID:5vem1eyTO
157 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:28:57.31 ID:LSzuA0guO
158 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:29:28.33 ID:sknr4ycG0
>>92 アメフトは既に深刻な脳の損傷による障害が報告されている。
防具をつけているが故に強度の衝撃を何度も受ける。
高校の体育の授業でサッカーやったときに
サッカー部のエースが敵の服をつかんで体制を崩すというのを当たり前にやってるのを見て
あれ?と思ってたんだが、オリンピックの試合でもやってるんだよな
サッカーは野蛮すぎだろ
160 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:30:30.87 ID:j9mXD+Bt0
>>71 アメリカのサッカーへの陰謀だと思ってるやつをばかにしてるだけなのになんかおかしいか?
ああヘディング脳かおまえ
161 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:30:57.73 ID:phJGW2EZ0
>>157 卓球の選手レベルでも、眼球直撃で視力落ちたとか
162 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:31:50.93 ID:1DILb7PE0
顔面ブロックの石崎君はどうなるんや
163 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:32:06.97 ID:obbs7dkH0
高速ピンポン球が口に入ってそのまま窒息死。
ペッティングが農に悪いのか。
サッカーボーイが予後不良という話か
サカ豚がアホなわけだ
サッカーは基本的に下層階級のスポーツだからな。
アメフトはバカではできないスポーツ。かなり複雑な作戦にしたがって
動かなきゃいけないから、バカには無理。
NFLも、あんな身体しながら、大学で学位とってる人が少なくない。
Jリーガーの犯罪がプロスポーツ界でダントツで多いしな
海老蔵に重傷を負わせた奴もそうだったし
性犯罪で再犯くりかえしてクビになってた選手もいたな
試合中に突然バク転まがいに後ろに転がりながら
移動した挙げ句に倒れて死んだ選手の動画をようつべで観たな。
>年間約1000〜1500回以上ヘディングする選手の記憶力や注意力などをつかさどる脳の領域に、
>交通事故などに起因する外傷性脳損傷患者と似た異常が認められたという。
プロの選手と、一般人のプレーを同様にみたりしないでほしい。ただのクレーマーみたいな話
172 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:34:45.88 ID:5vem1eyTO
>>96 子供にボクシングやサッカーをさせている親がいるけど、スポーツは沢山あるんだから選べよと思う。
親が熱心なんだよね。
子供が長生きしたら痴呆になる確率が高くなるのに、子供が大切てはないんだろうか。
173 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:34:53.57 ID:lZH+WDxf0
>>1 つまり俺の頭がイカレてる言いたいのか?
by ヘンリク・ラーション
174 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:35:14.15 ID:J/ZjXcEM0
そんなん他のスポーツでもあるだろ。
じゃあ全部スポーツ禁止で。
175 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:35:23.13 ID:sknr4ycG0
>>150 子供限定ね。
路地裏とかのストリートやフットサルなどの室内物なら強烈なヘディングしないけどね。
アメリカのサッカープレイヤー人口は若年層はそれなりの家の子弟も多いから、クレーム対策
を必要とし始めたのかな。
176 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:35:32.12 ID:vivc/ZOH0
>>157 卓球は、スマッシュされたボールが当たったら、2重丸の青アザができるぞ。
177 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:36:31.13 ID:1PMprNLTO
ヘルメット被れよ
178 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:37:13.61 ID:Sa3CBYLbO
中学の体育の授業でサッカーをやってたが、見よう見まねでヘディングをしまくったら痛くてしばらく残った。
痛い間、別に頭が良くなるわけでも、鍛えられるわけでもない痛いだけ(しかも脳細胞も減りそうだし血管にも悪そう)のことを何でやらなきゃいけないんだと我に返って馬鹿馬鹿しくなってそれ以来やってない。
サッカー自体も授業の成績は4(5段階)とかで苦手という訳じゃなかったが、卒業以来やってないしやろうとも思わない。
そらそうだ
野球のボールが激しく胸に当たると若年者の場合心停止して死ぬことがあるので
最近では選手みんな胸にプロテクターつけるところも増えてきたそうだが、
サッカーでもヘッドギアとかつけるようにしたらいいんでね?
>>1 これアメリカでマジでサッカー人気でてきちゃったってこと?
どのスポーツでも、部活やプロなんかで活動する
レベルでやり込めば、体に悪いに決まってる。
183 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:38:49.13 ID:nIRrPJGI0
>>172 亀田三兄弟と親父は4人で将来アルツの寝たきりコース決定です。
>>174 スポーツやらずに勉強に打ち込めば?
紙とえんぴつで死ぬ人はいない。
184 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:39:00.09 ID:J/ZjXcEM0
バカになるだけならいいけど、野球みたいに殺人とか犯す奴がでたらまずいよな
サッカーやると馬鹿になる
野球やってるのは馬鹿ばっか
つまり、サッカー→馬鹿→野球
187 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:39:53.76 ID:5vem1eyTO
>>107 素振りがいかんのか。
バドミントンも危険だな。
188 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:40:03.19 ID:sknr4ycG0
>>178 昔のボールは硬かったから、当たりが悪いと痛いよ。
何十年も前だと普通にやっても痛かったそうだが。
あまり痛くないポイントややり方があるし、まあ、君が下手だったということだね。
189 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:41:29.81 ID:J/ZjXcEM0
>>183かなりコンプレックスあるだろお前。
運動に。それと学歴にも有りそう。
子供にスポーツすんなってどんな国だよそれw
>>175 他のスポーツ同様の安全対策を求められ始めたってことだよね。
むしろアメリカのスポーツ界の主流として認められつつあるっていうポジティブな記事なのかもね。
ただ、女子供とお坊ちゃまっていうサッカー層のイメージがますます強くなる懸念もあるけど。
191 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:42:38.98 ID:87q9up8O0
球技なんて,一部を除き貧乏人のレジャー。
だから,それほど問題ないのでは?
最近のアメリカでは違うのか?
192 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:42:45.29 ID:nIRrPJGI0
野球の方が極めて危険。
硬球顔面直撃or頭直撃or金玉直撃で死亡。
キャッチャー殺人スライディングで重症。
選手同士のぶつかり合い、乱闘で死亡など
危険すぎる。
193 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:43:11.23 ID:dqhpc1CjO
学校にあるようなサッカーボールって、今の軽くて高反発力なのじゃなく
水を含んで重くなってて蹴るとドスっと音が出るようなのが多いよ。
あれでマジヘディングは頭がおかしくなる。
194 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:43:22.00 ID:oN17DQ1G0
キーパーがけってセンターラインこえてきたボールをヘディングするなんて
キチガイ技
195 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:43:56.79 ID:aYUNMQTn0
米の研究でサンプルが32人と少数にも関わらず、アメフトの場合の影響を同じ条件で調査してないのがミソ
まぁ依頼研究だね
>>125 NFLに対してかなり意見してるよ
あと裁判も何例かやってるみたい
プロレスラーでいえば、クリスベノワってレスラーが
自分の家族を殺し、自殺するという事件を起こし
当初はステロイドによる副作用だと言われてきたが
脳の断面を調べたら、複数の脳しんとうの蓄積からくる脳ダメージが原因だと思われる
NFL選手で性質異常を起こした人の脳と同じ症状がみられたらしい
サッカーのヘディングではそう大した脳ダメージにならないと思う
激しいコンタクトや競り合って頭をぶつけ合うケースとかぐらいか
197 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:46:02.35 ID:BHxBpQeo0
ヘディング禁止
↓
高さより平面の動きが重要になる
↓
機動力に勝る日本が有利に!
完璧じゃないか諸君
ここはまた焼き豚とサカ豚の戦場になるんですか
199 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:46:17.84 ID:5vem1eyTO
>>117 晩年というか比較的若い年齢で暴力事件を起こすよね。
ちなみに、酒で脳がダメージ受けたら一生治らない。
一度でも限度を超えた深酒をすればアウト。
性格や思考力に影響を与える。
緻密な思考は出来なくなる。
感情で動く単純な生き物に変化する。
しかし、単純な記憶力はそれなりに維持されるから本人や周囲は脳損傷に気づかない。
九州は酒による脳損傷が多発している。
200 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:46:36.19 ID:E93m3j4L0
つーか、健康が心配ならスポーツなんかするなよ
馬鹿なんじゃねえの?w
201 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:46:44.02 ID:lZH+WDxf0
>>182 そのとおり。
肉体の限界・精神力の限界に挑戦するのがスポーツの本質。
アスリートのプライオリティは
優勝・トップ>>>>>健康
それを子どもにやらせるのが嫌なら
スポーツしないか、健康嗜好の適度な運動をやらせておけばよい。
202 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:46:50.12 ID:nIRrPJGI0
>>189 俺は安全なスポーツなら推奨するけど今の所人類は安全なスポーツを開発してない。
健康の為の運動なら軽い徒歩による散歩が一番いい。
スポーツやって将来取り返しのつかない怪我しても知らんぞ、ということ。
日本拳法で馬鹿になる人を見る限り
サッカーのヘディングの悪影響も無視できないレベルのものなんだろうな
204 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:47:57.86 ID:mFZtNNf+0
スポーツやってたら何かしらの怪我とかあるだろ
おれ剣道やってて、頭蓋骨ちょっと欠けてるぜ
交通事故に遭った人だけサッカーやればいい。
日本企業の就活での評価
ラグビ≒野球≒体育会応援団>>>>>>>>>>>>サッカー>バスケ≒テニサー
警察の就活での評価
剣道≒柔道>>ボクシング>空手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
207 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:49:06.80 ID:orbET3NV0
>>1
アイスホッケーは素手で殴り合ってるだろw 笑わすな。野球のキャッチャーとランナーの衝突はどうやねん。
サッカーをつまらなくしようとする陰謀やな
208 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:50:16.21 ID:heNJw5Wn0
まぁ、対応できたら良いとは思うが・・・
なんとなぁ〜く
ゆとり発想?w
>>203 日本拳法なんて、殴り合いじゃねーかよw 全然違う
はちがねを付ければ良い
おこめの研究者だと思った
212 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:51:28.77 ID:6QfXHVLn0
ヘディングドランカー
日本企業の就活での考え方
野球 : 野球を選ばない奴は全員コミュ障
ラグビー : 野球をしなかった人への救済策
体育会応援団: 応援団はコミュ障を完治する
サッカー : 馬鹿になる
バスケ : チャラすぎ
214 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:51:49.90 ID:G0MBW4lx0
サッカーに限らず競技スポーツは健康によくないと思う
215 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:52:15.02 ID:7qX8wJ8f0
サッカーはまず、いい加減なルールなんとかしろよw
審判がインチキしほうだいじゃねぇか('A`)
>>207 つまらないもクソも、サッカーは元からつまらん
地域、国などの「背景ギミック」がなしで、
単純にスポーツだけで見せられたら、
あんな退屈なものはない
>>209 殴るほうは拳サポ 受けるほうは防具
で、一見怪我をしない作りになってるんだよ
そのせいで余計パンチ酔いが深刻なんだ
ちょっと軟弱だけど、ラグビーみたいな被り物してやれよ
218 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:52:36.57 ID:+CYdQ+KQO
>>206 サッカーって評価低いらしいね。
チャラチャラしてるのばっかしって
219 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:53:00.28 ID:wYVe/NgNO
ヘディングドランカーか
有り得る話だな
球技じゃないが
剣道もヤバい
面の喰らい過ぎで
面ドランカーになる
220 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:53:08.08 ID:sa+5rWe+0
ルイスフィーゴ大勝利
221 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:53:30.70 ID:nIRrPJGI0
スポーツを全面的に法律で禁止すべき!
あんなものやってたら頭が悪くなるだけ。危険すぎる。
ちゃんと紙とえんぴつで勉強に励むべき。
222 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:53:30.77 ID:0j4PIOg00
スポーツはぜんぶ障害のリスクあるよ
223 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:53:36.81 ID:T8SYBTb20
アメリカで人気が出るスポーツは、国際大会でアメリカが強いスポーツです。
野球やアメリカンフットボール、アイスホッケーは、世界最強です。水泳と
陸上も人気があります。あと女子サッカーが強いんで、日本より競技人口が
多いです。w
サポーターとかいう連中の脳も相当傷んでるけどな
225 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:55:44.69 ID:E93m3j4L0
> 調査対象者は32人で、平均年齢は30歳8カ月。全員が子供のころからサッカーを続けている。
>
> 調査対象者をヘディングの頻度に応じて2グループに分け、それぞれの脳の状態を分析したところ、
> 年間約1000〜1500回以上ヘディングする選手の記憶力や注意力などをつかさどる脳の領域に、
だいたい、30にもなって必死にサッカーやってる馬鹿は脳のどこかがおかしいだろうよw
同じように、いい年して必死に野球やってる馬鹿の脳も調べたら、やっぱり何か見つかるんじゃね?
もうおそいよ。。。
全盛期のロベカルのFKを頭にくらった対戦相手の追跡調査を待ちたいw
228 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:56:15.21 ID:nIRrPJGI0
>>222 体育会系がバカで性犯罪常習者なのに
勉強ができる文科系は頭が良く優秀。
コレ当然。
229 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:56:17.66 ID:5vem1eyTO
>>159 サッカーの親戚のラグビーも相手選手を潰すのが普通の作戦にあるよね。
いかに審判に見えないように反則をカマス、相手エースを潰す方法を真面目に学ぶ。
わざと足を踏むとかは優しい方で、骨折させるように踏みつけるとかさ。
230 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:56:30.02 ID:oN17DQ1G0
ルール上、ヘディング禁止がいいよねー 背の高い方が有利というのはおかしい。
相手の肩に手を置きジャンプする、というのもお互いがやれば背の高い方がやはり有利だし
>>223 そうそう。
逆に言うと、アメリカで人気出したいなら、
アメリカ人の気に入るようなルールにして、
アメリカが強くなるようにすればいい、ということ。
何がしか影響はあるのかも知らんが
これまで多くの人たちがプレーして、脳に障害出たっての聞いたことないしな
ボクシングにしてもそうだけど、程度の問題だと思うけどな
ペレの時代なんか今よりずっと硬いボール使ってプレーしてた訳だし
それともあれか、ペレがEDになったのも今のような言動してるのも何がしかの影響受けてるのかね?
233 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:57:30.55 ID:z3AIFFtXO
人間、何かやれば障害がでてくるわ
ボクシングのほうがヤバイだろ
235 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:59:00.77 ID:oN17DQ1G0
236 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:59:01.66 ID:MEnggyjl0
起源に立ち戻って生首でやれよ
ヘディングする奴減るだろ、気持ち悪いし痛いし
237 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:59:24.66 ID:flz8itH9O
ヘディングなしにすればいいじゃん
野球もバスケもヘディングなんてないだろ
238 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:00:18.14 ID:q2Sl0wiY0
内藤大輔、ガッツ石松、輪島功一、渡辺二郎、こいつらのの脳みそは冗談抜きで明らかに打撃による非可塑的な障害を受けたと思う。
テニスも小からオサーンまでつづけると、
長さ(利き手 − 非利き手)= 2cm
とかwwwwww
利き足と非利き足の股関節の硬さが全然違うようになるし・・
>>231 アメリカだけじゃなく、欧州もそういうところあるよ
ウィンタースポーツのルール改正なんてアングロサクソンが勝てるようにしたり
アマチュアレスリングとかも日本が強くなると、ルール改正
F1だってそうさ・・・
241 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:01:54.40 ID:Dle8iE9lO
もっともサッカー選手には、サッカーをしなければ、
ギャングの抗争に巻き込まれたり、劣悪な環境での労働で体を壊したりして、
二十歳にもならずに命を落とし兼ねないような環境の人もおおいが。。
242 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:02:10.85 ID:4vmCKHVpO
サッカーは子供や老人向けスポーツではないから、
ヘディング禁止はあり得ん。
対策するとしたらヘッドギア付けるぐらいじゃない?
243 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:02:21.05 ID:oN17DQ1G0
>>239 野球のピッチャーもそうだね。普通に立っていも体全体が弓なりになるとか言うし
サッカーは国際試合を見るのには一番面白いスポーツなのは認める!!!!
わざわざ調べるまでもないわ
影響あるに決まってる
246 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:03:31.26 ID:EXOt334H0
手 使えばいいじゃん
247 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:04:13.28 ID:bbZch3va0
子供のうちは何らかの防具つけさせたほうがいいんじゃね
大人は自己責任で
248 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:04:29.43 ID:PPd1k5UbO
元はアメフト選手が知障だらけって大騒ぎがあって
超ファインプレーだった物が悪質なファウルに変わる程のルール改正があった流れ
249 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:04:44.18 ID:Hw0dh1nA0
アメリカの研究者って金さえもらえばネガキャンポジキャン何でも言うし何でもやる
という印象しかないわ
250 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:05:26.08 ID:oN17DQ1G0
サッカーボールは、子供が胸で強くボールを受けると死ぬこともあるし。
じゃあ、ヘディング禁止で良いんじゃね?
コーナーキックはみんなローリングソバットで
胸トラップだって心停止の恐れがあるんだぜ。
上半身でもボールの扱いをファールにすればいいんだよ。
253 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:06:25.31 ID:nhreek/Y0
254 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:06:46.52 ID:5vem1eyTO
>>213 野球部がない学校がラグビーに力を入れるよね。
ボクシングもヘッドギアするんだから、サッカーも練習の時は
ゲルみたいなのを仕込んだ被り物すればいいんだよ
ガキの頃は格闘技とか大好きだったが
大人になってからは人間の体のもろさを痛感したのか
頭を殴る蹴るなんてありえねえ!!!!って感じで
ボクシングやら格闘系の試合なんて思わず顔をしかめて
むしろ、見てらんねえ!!!って感じになったよ
頭はやっぱやばいでしょ。
サッカーもヘディングなしにした方がいいんじゃね?
他のスポーツでも脳にダメージを与えそうなものは極力
回避する方向でルール変更したほうがいいだろ。
>>43 江戸時代の侍が
「剣術なんて若い奴に教えたらカッとなって人切るだけだから
30過ぎてからで良い 若いうちは勉強しろ」って言ってた!
/ ̄\
| ^o^ | おー、にいっぽー
\_/
_| |_
| |
ただのひがみか
260 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:08:06.07 ID:5acQFEZP0
アメフトの危険性については研究されないのか?
球技ではダントツで危ないだろ
>>43 柔道が一番やばいぞ
運動音痴にやらせるもんじゃない
>>159 他のスポーツでも技術的に可能なものはそういう事をやっているよ。
スカイラブハリケーン禁止
アメフトとかもっと影響ありそうだが。
試合数が極端に少ないから大丈夫なのかね?
>>260 アメフトの危険性は言うまでもない
アメフト選手の職業病は脳震盪って言われるくらいだし
266 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:11:27.10 ID:pUv4N2lS0
弓道が一番いいよ
男女一緒に練習できるし
彼女のハートも射止めることができる
アメフトは別に危険じゃないだろ。関節位じゃね?
サッカーやってるけど
ヘディング嫌いな俺は勝ち組
@中卒
271 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:14:59.26 ID:VpYXLIgmI
272 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:15:02.18 ID:QWUuN9RA0
石崎くんの強引なヘディング
ゴン中山が禿げたのもヘディングのせいだな
俺もヘディングとかトラップが嫌だった。
特に冬。いてーんだよ。
この際だし、ふにゃふにゃの球にしてしまえ。
衝撃の大きさよりも、サッカーボールのスピードが脳に良くないって
論文があったような気がしたな
277 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:19:54.34 ID:UWhVhYEFi
>>231 現代のインディカーではアメリカ人ドライバーは影が薄い。
>>269 アメフトのタックルはかなり激しいから頭部へのダメージも凄い
それが原因で引退する人もいる、スティーブヤングとか
大企業は応援団の君を求めている。
毎年各団体種目の都市別対抗戦や企業対抗戦で、
バスツアー組んで何万人の社員と子会社関連会社の社員、
その家族を動員してるんだw
全試合応援に率先して参加してくれ、応援団を取りまとめてくれ、
応援の音頭までとってくれる。そんなド馬鹿を大企業は熱烈歓迎する。
ヘディング上手い奴は衝撃も少ないよ
だから、きっちりワクに突き刺さるシュートができるんだよ
下手な奴は吹かしてとんでもないとこ飛ばすし、衝撃も大きい
ボクシングのディフェンス上手い選手もパンチの衝撃を和らげる動くするよ
281 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:22:57.21 ID:1hoFZuWW0
>>260 アメフトからの流れだよ
NFLでは確かいろんな制限規制が設けられてるはず
それでもまだ足りないと医療側からは言われ続けてる
自分が見たニュースでは3回重度の脳しんとうを起こしたら引退するべきだと
医者が警告してたよ
選手生活が終わってからの人生の方が長いのだからと
ボクサーでKOで勝ち続けてた選手がいたじゃん
一時日本で活躍してた南米系の選手
彼も家族を殺して自殺したけど、やっぱり同じような脳障害だろうな・・・
283 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:24:25.65 ID:s0BJifkqO
ボール怖くてヘディング無理な俺の勝利だな
サカ豚の野球への異常なまでの憎しみがどこからくるのかも研究してみてほしい
285 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:26:12.52 ID:JfNiiiqj0
むかしあさりちゃんでヘディングで脳チラスして知ーらかんす
ってネタあったけど今になって現実化するとわw
赤富士か
286 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:31:24.28 ID:l2kEhP5J0
旅人とかのあんちゃんみたいなドキュンは元々頭の働きが弱そうだし。
咄嗟にオーバーヘッドキックも出来ない男の人って・・・
>>282 >3回重度の脳しんとうを起こしたら引退するべき
現状はルールとして明文化はされてないとはおもうが、
事実上、1回の重度の脳震盪で、そのシーズンは出場不可。
翌シーズン以降に軽度でも脳震盪起こしたらシーズンアウト、
同時に引退勧告って流れだと思う。
子供はヘディングあんまりやらないし、やったとしても非力なスピードだから脳へダメージ与えるような衝撃はない
確かにヘディングはよくないよな
それじゃフットボールじゃなくてヘッドボールだ
手を使えばハンドボールだ
記憶力の低下というが
どうせ90分間しか覚える必要ないしな
ルールも手を使ってはいけませんだけなんだし
柔らかいビーチボールですればいいんじゃね
293 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:44:18.06 ID:+NHs9Ror0
野球豚の最後の砦→→”””ヘディング”””www www 大爆笑 www
スポーツとしての面白さで負け、
世界の普及、盛り上がりで負け、
後ろ盾であったマスゴミの弱体化で野球洗脳が通用しなくなり野球人気大暴落
野球豚に残った最後の武器→”””ヘディングは体に悪いよう”””
確かに学歴高いほどサッカーに限らず接触が激しいスポーツやってる奴は少なくなるって実感がある。
偏差値の高いサッカー強豪校って聞いたことないしな
野球は智弁あたりは高いみたいだね
都立もたまに出場するし21世紀枠なんてのもあるしね
298 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:57:33.63 ID:+EbGG4ci0
ヘッディングを禁止されたサッカーもすごくつまらなそうな気がする。
どんなサッカーになっちゃうのか想像もつかない。
一試合に何回もヘッディングしてるだろ。
剣道やってる人って
思考や居住まいに水を引いたような静さがある一方で
感覚は研ぎ澄まされてるようなとこがあるんだけど、
あれって要は頭バンバン叩かれてるうちに太い神経だけが残って
結果的に純化した精神性を獲得してるんじゃないかと
前から思ってたよ
ヘディングで脳細胞が死んでも
必ずしも悪いことではないんじゃないのかな?
デカい意識量を必要とする思考をしないなら、肝心なのは使ってる神経をどう使うかなんだよ
漫然と機能してる神経回路が輪郭のはっきりしないままあるよりピシッと筋の通った回路が構築されてる方が重要だ
ボクサーの渡嘉敷とかも剣道家のような雰囲気ある。神経生きてるボンクラよりあの空気感の方が現実的に使えるよ
>>298 義務教育期間の小中学では禁止にすれば良いだけで、
高校生以上は禁止しなくていいんじゃね?
やるやらないは自己責任で。
301 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 14:00:08.18 ID:+EbGG4ci0
ヘッディング用プロテクター。
これしかないかもな。jrサッカーはそれが普通になるかも10年後には。
大人になってからは自己責任でかまわないが、
子供の体はある程度は大人が責任もって守ってやらないとね。
頭はもちろん胸を守る必要もあるから
野球やらサッカーも胸にチェストパッドなり
入れるようにした方がいいんじゃね?
パンチドランカーと同じ?
304 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 14:02:18.80 ID:VA1O/oZb0
ボクシングでパンチドランカーになることを考えれば、
なにをいまさらな感じだけど、
いままで問題にはされてこなかったんだよな。
症状がパンチドランカーほどじゃないから、
「フツーに頭悪い子」扱いになってたってことかな。
アメ公だしサッカー人口減らしてアメスポ流行らせたいって思惑でもあんのか?
サッカー用のヘッドギアあるんだけど
流行らなかったわ、、、
プロが付けてくれれば違うんだろうけど
>>305 他のメジャースポーツで昔からやってる健康への影響評価、
特に子供への影響評価、脳への影響評価を、サッカーにも適用するべきだって話。
ヘディング脳w
まあ、基地がいばっかりだし納得するわ。
ヘディングはハンドと同じ反則にすれば何の問題も無くね
310 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 14:34:55.75 ID:pUv4N2lS0
バレーボールも元のユールに戻すべき
311 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 14:36:54.62 ID:snWdfNoT0
野球は障害飛び越えて死ぬレベルだからな
野球の競技をじっくりと考慮すべき
ああそれでサカ豚はバカばかりなのか
313 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 14:42:12.57 ID:ATDo7sRV0
そもそも運動自体がそこまで健康によい訳ではない
たしなむ程度ならネットだろうがオナニーだろうが何でも健康によい
314 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 14:46:13.81 ID:8fVoD9Pf0
>>297 自分が無知なのを晒している事に気がつけよ。
315 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 14:49:08.89 ID:N4aHB/Jv0
アメフト、野球、バスケの米国は、サッカーに対しては・・・。
武田を検査してやってくれ。w
317 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:01:58.61 ID:6JlnE0e3O
>>311 野球よりサッカーの方が死ぬよ
サッカーは試合中に倒れて死ぬ事故がしょっちゅう起きる
318 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:03:51.22 ID:xCc68BPw0
アメフトを心配してやれよ
319 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:05:04.94 ID:scpoumI10
ヘディング脳と書くと発狂して焼き豚とかレスしてくるやついるけど
あれは何の意味というか何かのサインなの?
320 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:07:02.17 ID:1mXIAVh30
マラソンほど人が死んでるスポーツはないはず
特に早朝マラソン
今すぐ規制すべき
321 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:14:56.97 ID:Lmx27FA70
ボクシングはどうなるんだ?
サッカーのヘディングが駄目なら他の頭部にダメージを与える格闘技なんかはもっと駄目になるわけだが
翼くんというキャラクターの
変な人間性について初めて理解できた。
あいつはフィクションだけど。
324 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 15:57:22.46 ID:eZTOjgjc0
アメリカ人の中にはサッカーが流行してることを快く思わない人が結構いるみたいね。
「アメリカ的じゃ無い」っていうのかな。
脳がぶっこわれたサッカードランカーか。
>>322 格闘はまれに死ぬことも、ドランカーになることも前提でやってるから問題ない。
327 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 16:08:48.33 ID:4/CFLTXJ0
ヘディング無くなれば日本にかなり有利になるな。
アメリカで人気が出始めた途端これだよ
>>328 マッドサイエンティストなる言葉が昔からあるのは何故だ?
>>330 理工系の頭のおかしさと
体育会系や文系の頭のおかしさは違うだろ
>>331 数学者とかが歴史に手を出してトンデモ主張(ギリシャが高天原だとか)するのがたびたびあるのを見るに、
狂い方に大差はないよ。
333 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 18:15:04.32 ID:O1bk7zRS0
334 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 18:25:03.77 ID:38vo9IxY0
野球やってるとロボトミー手術受けたみたいになってくじゃん…
自分自身では何も考えなくなる‥
監督やコーチに言われるままに走れ、止まれ、
ルーチン‥、ライン工‥、双六‥、奴隷根性‥、
335 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 18:28:12.62 ID:DeJL8Dl50
サッカーどうので野球を貶めるやつってネトウヨに似てるよな
粘着コピペと罵倒のくりかえしで
336 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 18:28:59.04 ID:O1bk7zRS0
突然関係の無い野球をたたき始める
>>334のような基地外
これが
>>333のような場所に集うヘディング脳の実態である
337 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 18:29:51.54 ID:QuIzMLAXO
>>326 じゃあサッカーも前提にすりゃ問題ないな
さすがサッカーは社会主義的スポーツと結論付けた国らしい
宇野が1軍打撃コーチ就任なんだが
おっと、武田の悪口は(ry
>>337 だから子供は規制しようぜってことだろ?
大人は自己責任でいいけど
>>260 アメフトとボクシングがメジャーな国だからスポーツが脳に与える影響に対する研究結果がたくさんあるんだw
343 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 19:08:56.82 ID:DeJL8Dl50
サッカーは日本で禁止でFA?
344 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 19:15:20.97 ID:TFRhaieq0
日本人の脳細胞の合計が100だとして、国民がサッカーをやることによって、
脳細胞が99、98、97と死滅して減少していくということを意味している。
他人事ではなく、日本国民として、他の日本人の脳細胞を守らなければならない。
自分の頭が動いたり止まったりで加速度受けるのがいけないんだから
剣道みたいに軽いもので叩かれるのは障害は少ないと思う。
外から物体をぶつけられる分には骨折でもしない限りそうでもない。
346 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 19:21:15.35 ID:Dle8iE9lO
>>238 ちゃんと見ていて笑える程度の馬鹿だろ?
それは頭がいいからそう出きるんだよ。
本当にヤバイ人は、モザイク無しには。。。放送事故だよ。
347 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 19:28:09.48 ID:O1bk7zRS0
以前のマサ斎藤とかな
代わりにボールの速度、高度、コースと自分のジャンプ力と最高打点を一瞬で計算して、
飛んできたボールをミスなくジャンピングヘッドするという能力を得られるからな。
どう考えてもアメフトの方が危険だろ
脳震盪とかしょっちゅうだろし
350 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:20:37.75 ID:/cepiCKo0
ボールの衝撃で脳が揺れるだろうからな
軽い脳震盪状態だろ
351 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:34:57.38 ID:lqzot6Or0
>>43 屁理屈こねて運動部が嫌いだからそういうんだろ?
気持ちわかるけどw
武道のほうがどんくさい?-反射神経だとすると-無理だわw
近距離で相手の動きに反応するんだぜ?
ドンくさくてもいける人間でもある程度いけるなんて体のでかい奴だけだろ
ドンくさくても体でかければ戦えるなんてあらゆるものだわw
ラテン系にバカが多いのは、やっぱりこの影響だろ w
353 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:39:36.33 ID:lqzot6Or0
>>89 なんだ?剣道の面は
前側しか固くないの?
後ろ薄っぺら?
354 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:39:58.24 ID:WNf70EOR0
ピッチでおしっこする人とか大丈夫なのかね
355 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:40:36.48 ID:nLLHQjwZO
356 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:41:02.44 ID:EJ+T2qh50
ヘディングを禁止して
蹴りだけで勝負したらどうか
あるいはボールを柔らかくするとか
イタリア人とか南米人とか、やっぱりな という感じ。
まあ、ハッピーなのかもしれんが w
一回のヘディングで、数万〜数十万の細胞は死んでる。
これは間違いない。
もともと、頭使ってない奴の場合、目に見える影響はすぐには出ないけど。
知的労働に従事しようというなら、サッカーは危なすぎるだろ。
>>349 危険だから出場停止とか引退勧告とか厳しくなってるんだけどな
そもそも子供はアメフトはやらないでタッチフットとかだし
サッカーの場合は大人も子供も似たような衝撃受けるからやばいんじゃないの
脳細胞間でシナプス結合して、精神活動は維持されてる。
その細胞そのものを確実に死滅させてるんだな。
放射能より影響大きいな
>>359 あんまり暇すぎるのは、人間としてかえって苦痛だと思う。
適度に忙しいのが一番いい。鬱にならない程度に。
誤爆 失礼しました
364 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 23:21:43.22 ID:9wBtoa1/0
マイク大丈夫かな
相撲の「ぶちかまし」は大丈夫なの?
普通に考えて良くないわな
どう考えてもボクシング最悪。
あんなのほかにやること無い人間以外手を出したらいかんよ。
脳振盪の数を競い合うなんてとんでもない話。
後で鬱記憶障害で苦しむぞ。
低学歴御用達スポーツだからなw
ヘディングしたらイエローカードにしろよもうw
370 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 14:58:06.05 ID:M8v8aIx10
>>359 アメフト選手は20代で廃人になるケースは少なくないよ
子供の頃からやらなくても破壊力は半端じゃない
371 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:08:57.14 ID:T+HWKTeE0
サッカーって、全然テレビ向きじゃないスポーツじゃないか。こんなのが世界で
一番人気があるスポーツなのか? ハイライト場面だけ、クローズアップ+スロー
再生の録画で見るとまあまあ見られるが、生中継なんて誰が何やってんのかさっぱり
わからなくて、つまらなすぎる。こんなんだから、Jリーグのテレビ中継がなくなった
んだろwww
372 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 15:20:42.83 ID:TIqtDh+V0
>>370 それって薬物の影響だよ
ステロイドとか
アンパンマンボール使えよ
散歩をスポーツにしたら良いな
世界選手権も開け
375 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:18:27.16 ID:GwaRUn+y0
サッカーの問題点はヘディング脳だけじゃない。
若い頃から下半身の骨格が極端に、いびつに強化されてしまうために、
身長が伸びなくなって背の低い大人になってしまう問題もあるる。
その点で体操選手と同じ弊害があると言える。
それに腕力など、上半身が鍛錬されない。使用する体の部位に偏りがありすぎる。
サッカーは子供の身体の健全な発展のためにはならない。
376 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:21:47.05 ID:MmnCgNyGO
サッカー部って頭弱いやつ多いもんな
377 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:27:14.22 ID:cp9UiX210
ヘディングは即刻禁止すべき。
ルーニー、カンビアッソ、スナイデル、ロッベンの悲劇を繰り返してはならない。
サッカーは普及しているからこそ、良い部分も悪い部分も研究されている
やきう()笑はマイナーだから誰も研究していない
研究してないから悪い部分がわからない
無いんじゃなく、わからないだけ
やきうはねw
379 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:36:50.85 ID:+0oWNZg10
メッシとかマラドーナなんて、上海雑技団の団員みたいに、そのために特殊に育成されたいびつな芸人、的な残酷さがあって見るのも辛い。
ヨーロッパは階級社会だからな。 下層階級の子供にはあまりいい将来がないから、
スポーツなんかに打ち込むしか選択肢がないんだよね。
アルジェリア系フランス人のジダンなんかが典型だね。
ベッカムなんかも、階級で言葉遣いがまるで違う英国では、下品な口調扱いされてる。
下層家庭だから、ヘディングで頭悪くなっても別にいいじゃん、程度の認識だろう。
フーリガンで分かるが、もちろん見てる人らも下層民。下層民の不満のはけ口としてサッカーがある。
でも日本には階級差別はないし、そこが日本の強みなんだから、自分の子供の将来を奪ってやってはいけないだろう。
サッカーはやめて他のスポーツやらせた方がいいだろうね。
380 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:39:56.77 ID:SJjX8RJQ0
珍獣と婚活ごっこじゃあ、おめえも珍獣か? おめえの何処がチンなんだ、
見せろ。
381 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:44:46.12 ID:+0oWNZg10
せっかく日本国民の平均IQは世界的に見て極めて高いレベルにあったのに、
サッカーが普及してしまうと、これがガクンと落ちてしまう。
しかし実は、日本が高いんじゃなくて、世界が低かったのではないか?
ヨーロッパや南米なんて、サッカーが普及してるために、ヘディング脳効果で全体が下がってるのではないだろうか?
382 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 22:48:31.00 ID:Z0a9DZWs0
まあ、放射能の心配するよりサッカーやらせないとかの方が大切だな。
そうは言っても実際どうしようもないような。
ヘディング禁止ってわけにいかんだろうし。
384 :
名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:17:54.39 ID:yQi2lMYw0
個々だけの話だがW杯の常連的なプロの選手でも
ヘディングはやらない主義の人は結構いる
>>260 アメフトは子供用にタックル禁止で、腰に付けたバンダナを取ることで代替したのがある
でもサッカー選手は割りと賢い気がする。
野球選手は、なんというか…ちょっとオツム弱い系の人が多い印象。
どっちにしてもサッカーやっちゃったよ。子供達。当時も言われてたね。
万年パッとしないからそれほど影響ないと思うけど、ガンガンやってた子供はどうなんだろうか…
たいした育成予算もない三流国なのにサッカーの強い国は
国中揃ってアタマが悪い気もする
t
馬鹿になっちぁ〜ぅ 馬鹿になっちぁうよぉ〜〜♪
野球は硬球が直撃したら即死レベルの劣等欠陥スポーツだから
サッカーはまだ体に優しいほう
392 :
名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 11:42:37.83 ID:flzF6OLSP
試合でやるヘディング数なんて大した問題じゃない。
練習を規制しないとダメだよ。
ボクシングとかは平気なのかなー
そもそも知能鍛えたいなら手先の器用さを鍛えるべきなのにサッカーときたらw