【政治】 「意味が分からない金」 橋下氏、大阪市地域団体への運営費補助廃止へ…「市から金もらい選挙で現職市長応援、悪しき慣習」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
612名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:47:14.01 ID:Hp5eytsN0
実際補助金が無くなったら、大阪フィルは消滅するの?
団員を減らしたり(必要なときだけよそから助っ人を呼ぶとか)
曲目のレパートリーを減らして縮小してでも運営して欲しい。
613名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:47:59.67 ID:F/A+YlXF0
>>611
多分補助金を引っ張ってくる時に天下り受けたりもしたんだろうけど
そこら辺はオケの内部の問題だから、オケ自身が自浄するしかないな
614名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:49:00.85 ID:gWMuD+Yh0
公務員半分イラネ。
不要で役にたたない公務員はどんどん
首切ってくれ。
それが出来るのが橋下。

橋下は明治維新以来、自分お命かけている久々の政治家。
橋下が成功すれば、これから、第2、第3の橋下が出てくる。
615名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:54:14.99 ID:iUZ+tlEf0
俺がガキの頃、30年ほど前から市会議員やってた爺さんは現在選挙に落ちて浪人中だが、最近、大阪維新の会のメンバーになってた。

30年間何やっててんって思った。
616名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:58:12.74 ID:QH/rmGBe0
こんな不景気で赤字の大坂市にダ二のように付き纏い
既得権益の蜜を吸う意味不明の団体なんか潰してくれ
617名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:58:18.39 ID:n2wkN9rJO
>>607
独裁者になるぐらいの気概がなけりゃ今の日本じゃ何も変えられないわな
618名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 13:58:53.22 ID:OGjlOSJ50
橋下が意味が分からない金は橋下がバカで理解出来ないから無駄と思っている可能性がある
ここは一般公表して本当に無駄か国民に知らせるべき
マスコミは黙殺したらネット公表する
鍵の開け閉めで年収一千万は貰い過ぎと言っているようだが、もしかすると少ないかもしれない
とりあえず
不明なも、無駄と思うのは全部公表しろ
交付先も一緒に
619名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:00:29.94 ID:TPYmRx8V0
市長の権限で止められるってことは、市長の権限で支出も可能だってことだもんな。
市長は結構な権力者だな。
620名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:01:50.97 ID:QH/rmGBe0
何十年もそんな なまくらな事を言ってたからこんな
体たらくな大坂市になったんだ
621名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:04:39.24 ID:pecp3SSr0
>>611
大阪フィルハーモニー会館というのがあるね。職員構成は解らんけど、たぶん天下りがたむろしてる
じゃないかな。公共の箱物には必ずいるからね。
こういう人件費はどんどん削ればいいけど、やっぱりオケは残して欲しいな。販売努力をもっとするとか、
クラシックでないジャンルに挑戦して聴衆を集めるとか、お高くとまってたらターゲットにされるだろうな。
622名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:07:12.34 ID:80xA++GN0
>>572
>>オケは補助金で運営するのは世界中どこでも当たり前
ソースが欲しいね。世界中ってどこよ?アフリカもか?

破綻しそうな欧米なんかと同じことしてたら同じ目にあうぜ?
「外国では〜」とかすぐ言う奴がいるが、ろくな外国wなんてないじゃないか。
外国の良いところは取り入れれば良いが、なんでも同じにすりゃいいもんじゃねぇよ
623名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 14:09:12.96 ID:yXIkhish0
流石にやるなぁ、こりゃ大阪国も相当変わりそうだな。

ただ、あの手の奴等に殺されなきゃいいが…
624名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:06:45.49 ID:gOLumc3w0
>>612
>>621
たった一つの箱物でこんな状況だからな
しかし、黙って見てる俺らも俺らだな
625名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:17:41.15 ID:Omkde1290
贅肉たくさんありそうだな〜 中ノ島一家は
626名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:31:15.19 ID:/4H6EWqyI
>>615
ワロタ
627名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:34:18.49 ID:hXcE9mQa0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

628名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:42:34.97 ID:1qgUKcBT0
税金を給料で貰い、天下って貰い、年金で多めに貰い、って好き放題やり過ぎだろwww
629名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 15:50:16.01 ID:XxiTJpuq0
>>1
wikiレベルだが、日本オーケストラ連盟の説明に、
各オケの年間収入・演奏収入・年間支出などが記載されているが、

関西フィルや東京交響楽団などは、ほとんど演奏収入で、まかなっているのが分かる。
同じくらいの演奏収入なのに、関西フィルにくらべ、倍の支出の大阪フィルって、
給料が高いとか、客寄せに外国人奏者呼ぶとか、
実績上げるために無料演奏会開いて、観客数水増しとか
くだらないことやってるんじゃないのか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/日本オーケストラ連盟
630名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:18:34.14 ID:HZuVTcF80
大フィルがいらんのやったら東京芸大も潰せ
美術館もいらんやろ潰せ
芸術関係は金がかかる、日本から芸術を無くしてしまえばいい
631名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:23:45.07 ID:fL4LIO8q0
>>596
「富裕層」とまで名乗られるのでしたら
マストである税金の使い道ではなく
ノブレス・オブリージュとしてご寄付でパトロンをされてはと
申し上げているのです
税金なんてはした金でらっしゃいましょw
632名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:25:30.03 ID:rLoeudyE0
この補助金の出し子の顔写真も公開してくれよ
633名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 16:32:58.18 ID:VUCqijlo0
>>577
>有名なピアノソナタの10や20

おお、かっこいーw

全体から見れば名前付きの方が珍しいんだから、
作曲家の名前+ピアノソナタ+第N番っていやいいだけじゃんw
634名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:33:20.43 ID:GiQMJVOF0
橋下知事「横田めぐみさん聞いてますか 忘れていない」北朝鮮の拉致

http://www.youtube.com/watch?v=ic2N5x9eTzM
635名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:49:46.66 ID:QTuusVV20
それなら直接契約で市で運営すれば?直営。各団体の経営者を切れば良いだけじゃん?。
636名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 18:58:54.10 ID:QpjEHlV40
それやったら自分たちも政治資金パーティ券をやったり政治献金も貰わんかったらいいのに。
637名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:02:03.69 ID:QTuusVV20
>>636
それなら団体の幹部が資金集めパーティでも献金集めでもやって運営すればいいじゃん?。
638名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 19:46:48.43 ID:QpjEHlV40
>>637
それができるなら民間としてやってるだろ。またそうして援助先を探した結果、出資者が地方公共団体だったらあかんのか?

スレタイのように団体からの応援を否定するのはそれでいいよ。でも潔く献金を貰うの止めたら?
639名無しさん@12周年:2011/12/04(日) 20:07:06.60 ID:ICLL7jil0
地域団体への運営費補助も、内容次第だと思うけど。

地域清掃とかだったら、業者に頼んで清掃するより、
地域団体にちょいと補助だしたほうがずっと安上がり
だと思うし。
640名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:23:34.64 ID:DMmXw8I60
>>296
転勤族で今回の地震で被災したけど、
一時避難所が町内会になっている施設だった。
倉庫にはヘルメット、毛布、発電機、炊飯道具があった。
停電で真っ暗の中、一晩中発電機で周囲を照らしいて、町内会の役員であろう人達が炊飯したりしていた。
マンション借りる時も管理人からも町内会の事知らされたこともなく、その建物の場所さえ知らなかったけど、本当に良かった。
そこに行く前は避難できるという体育館や小学校回って真っ暗な中近所を懐中電灯を付けながら彷徨っていたし、
雪の降る中さまよいながら歩いた小学校は人でいっぱいで中に入ることさえできなかったから、
横になれて照明もあって、しかもテニスボール大一個だけど暖かいおにぎりまで配ってくれて本当に感謝している。

町内会は必要だと思った。
641名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 09:26:14.07 ID:ZjFqE6tJ0




公務員を守れば増税だわな



642名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 10:44:51.12 ID:RBhDSZJK0
>>629
演奏収入

関西フィル 387,254,000
大阪フィル 568,697,000

1.5倍も差があるのに殆ど同じ演奏収入っていうのは印象操作かなにかか?
643名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:44:36.30 ID:lQbDlDud0
反日はてな豚「教養も分からない大阪のグミンガー! ブヒーッ!」
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111203-OYT1T00483.htm
644名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:47:44.76 ID:oRfATWZu0
『指定管理者制度』を見直せ!
むちゃ無駄なことになっているぞ。
645名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:48:57.02 ID:dHW8JPIe0
12月1日 朝日新聞 「声」欄掲載

橋下徹様、元大阪住民より
主婦 奥村美枝(鹿児島市 51)
 ハシモトくん、何かといえば意見違う人のこと「バカ」言うやん。
そんなん、ほんまは大阪では禁じ手やねんで。
大阪では大好きな相手に「アホ」はありやけど、「バカ」言うた瞬間にみんなテキになるんやで。
 ハシモトくん、大阪府のリーダーになる時、「大阪を笑顔にする」とか言うてたけど、誰が笑顔になったんや?
うちらのそばにはおらんで。維新派いう、おっそろしく強そうな人らと、
堺屋とかいう昔ブイブイいわしてたじーちゃんと、あんたの家族とお笑い芸人さんだけちゃうん?
泣いてたり悲しんだりしてる人めっちゃ多いねん。
 ハシモトくん、立場利用して弱いもんイジメしてるやん。
私学の高校生いじめたり、オーケストラいじめたり、文学館いじめたり、亡くなったこいし師匠もいじめたやろ。
そうや、府職員やがっこの先生もいじめとる。
 それにな、エラソに知事なったくせに、任期を全うせえへんで辞めてまうてナニ?
200億円以上のお金、湾岸の高層ビルにかけて府庁舎にしたやろ。責任もちーな。
 そんなハシモトくんやけど大阪市民は好きやったんや。ホンマそれでええん?
うちはハシモトくんきらいや。
646名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 12:57:09.27 ID:6Gm85UK90
朝日新聞の読者?
647名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:15:25.20 ID:Nw2m58Mm0
大阪の市だったか府だったか、
川のゴミ拾いの職員が、財布の中身抜いて山分けしてる映像あったよな。
648名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:27:19.51 ID:6Gm85UK90
>>647
大阪市河川事務所の職員らが清掃作業で集めたごみから現金を着服していた不正を
内部告発した元職員の男性(46)はその後、平松からみせしめ懲戒免職処分を受けた。
649名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 13:33:46.76 ID:jf7GtywV0
>>1
>「補助がなければ運営できない。  予想はしていたが……」

いままでの、制度が既得権益と考えられない低脳www
650名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 15:08:42.83 ID:RqrklxkqO
>>648
そりゃ告発したら減刑されたとしてもすべての罪が消えるわけじゃない。
当たり前だろ?
651名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 15:11:58.94 ID:RqrklxkqO
>>630
いや、関東を巻き込まないでくれ。
橋下に投票したのは大阪の人間なんだから関東は無関係だよ。
652名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 15:35:09.16 ID:6Gm85UK90
>>650
この問題は、懲戒免職になった男性職員が着服の様子をビデオで隠し撮りして内部告発して発覚。
この職員は、現金を山分けして約5万円を受け取った後、別の職員の立ち会いのもとで、
抜き取った元のかばんに現金を戻して廃棄したという。
だが、市は「最終的に捨てても、いったん支配下に置けば
遺失物等横領罪は成立すると弁護士から指摘を受けた」と説明。
調査の過程で、職員が日ごろから職場で
同僚に脅迫的な言動をして職場の秩序を乱していたことが判明したとし、
その点も懲戒免職の理由に含まれるという。

この職員は朝日新聞の取材に「不正な行為をしている職員に怒ったことはあるが、
脅迫とか恫喝(どうかつ)とは違う」と語り、近く処分に対し不服申し立てをする意向を述べた。
653明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/12/05(月) 15:56:40.44 ID:tmK1Ejdp0
大阪市の町会の組織率は70%
本当に選挙に肩入れしたら橋下は市長になれんよwww

さすが決め付けの王様&イリュージョニスト橋下wwwwwwwワロスwww
654名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:21:17.71 ID:QvhC0qr00
>>653

前から、あの組織は何なんだと思っていたが、こういうカラクリがあったんだね。
一世帯毎月200円の会費で、ボランティア活動ご苦労様と思ってたら
市から補助金が出てたんだな。結局我々の税金なんだよな原資は。

税金の二重払いってことだ。

会長とか役員とかも選挙じゃなくて適当に選ばれてるみたいだし、
1回、大鉈入れて、組織を透明化する必要があるね。

何が出てくるかは知らんが。逮捕者続出の余寒もするぞ。
655名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:22:51.58 ID:QvhC0qr00
>>652
やっぱり、平松さんが見せしめの為に首にしたんじゃんw。
656名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:29:18.69 ID:hu630H0w0
意味がわからない補助金って大抵は市役所OBの再就職とバーターだろ
そんなの政府の補助金にもよくあることだが
657名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:29:53.94 ID:xVs9h7vaO
>>630
大阪みたいな破綻自治体にはいらないってことでは?
そもそも吉本みたいなのをありがたがる大阪人に芸術必要か。
悔しかったら世界に負けない大阪らしいクラシックでもやってみろと。

658名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 20:48:16.13 ID:x771BeQ+0
>>656
無意味な補助金出すのホントに止めて欲しい。
659名無しさん@12周年:2011/12/05(月) 21:08:26.00 ID:fjKDuacQ0
>>652
何故警察に届けなかったのかって疑問があるが
弁護士がクソすぎるな
660明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/12/05(月) 23:08:00.22 ID:tmK1Ejdp0
>>654
俺はバカに町会の役割とかとやかくいわん。だから
いっぺん全部カットしてみればいいんだよ。

結果でしかおまえらわからんのだろ?

どうせ地域に根を下ろして参加してる奴しかわからんのだし
661名無しさん@12周年
とやかく言わんのなら引っ込んでろよw