【話題】 元ライブドアの堀江貴文氏 「オリンパスは行政処分で済ますだって? 不公平だ。 LD事件の金額はオリンパスの10分の1以下だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:02:57.11 ID:LxkqVghRO
金額ではないって事だろうよ、では何か?
いいなぁ、じっくり考えられて
953名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:03:04.62 ID:7zPHKAd00
>>936
同感。
メディアを利用し馬鹿な株主を煽動して株価を不当に吊り上げた。
法の不備につけこんだ、マルチ商法のようなもの。
954名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:03:12.11 ID:HlEbQy6q0
思い出した、エフケター研究所だっけ
まだ存在してるか知らんが、ロクなことになっとらんだろなw
955名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:03:13.79 ID:PHMjadH50
社会の嫌われ者だから仕方ない
956名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:03:17.45 ID:pR5E2ZBN0
だから堀江の話しじゃないんだってば。
話しそらそうとするなよ!
オリンパス工作員w

っていうか、社員w
957名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:03:31.48 ID:abMbfOJY0
反フジも反亀井も結構だがブタが若い世代の代表と言うのは勘弁してくれ
958名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:03:40.55 ID:wRfj9MF10






法 律 の 厳 格 運 用 に 実 業 や 虚 業

社 会 的 信 用 な ど 一 切 関 係 あ り ま せ ん


違 法 か 否 か 、 そ の 1 点 の み






959名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:03:41.47 ID:l/SqkQC20
正義のフジテレビが、社会の悪ライブドアに正義の鉄拳で潰しました。

日本国内で起こった、韓国企業VS日本企業の戦いで、韓国企業の勝ちです。

それだけのことです。
960名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:03:43.44 ID:QHhbh+V30
これは豚に同意せざるを得ない。
潰さないまでも、ウッドフォード解任した取締役会は全員ブタ箱入れろ。
961名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:03:44.05 ID:OwEvb6NJ0
>>948
ヘッジファンドが絡んでたみたいだしな。
わかってて空売りしてたみたいだし。
堀江も訴えられたことだし、オリンパスも訴えられてくれればいい。
962名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:04:05.44 ID:bd8NjJBf0
LDの買収劇でフジテレビが韓国に身売りして今がある。
963名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:04:35.51 ID:50zwIp2D0
スカパーのアダルトchで脱衣マージャンやって女性の胸を揉んでる奴の言うことは違うなww
964名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:04:42.82 ID:cj5tREmD0
法治国家の意味すら理解できないバカばっかで
今さらながら驚いたわwww
965名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:04:56.64 ID:fFA37wRq0
昔のまま時価会計導入されてなかったらなんの問題にもなってないはずだからな
まったく同じではないな
966824:2011/12/01(木) 11:05:11.46 ID:cZQWYxn/0
株や土地の暴落を損失に含めるという時価会計だが

------------------------------------------------------
デフレや不況下のもので、時価会計を導入した国はどこにもない。
2004年にアメリカで面会した政府の高官は
「日本はなぜデフレのときに時価会計や減損会計を導入するのか?
経済規模が縮小して、税収が激減するではないか」と不思議な顔をしており、
まさに「世界の笑いもの」である。

時価会計を採用した結果、日本では経済の崩壊を加速させる事態に
陥ったのである。

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/62ba02a18f4a653edbdcf6ba821f6bc2/page/2/
--------------------------------------------------------

オリンパスは時価会計の被害者。
967名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:05:13.15 ID:p+qbRpFu0
>>961
GSのことか?
いつものことじゃん。ここだけ治外法権みたいなところある
968名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:05:23.02 ID:N/j6X0mk0
>>950
そこだよね。
堀江豚野郎は そんなことにも気付かず発言してるのかな?w
どこかのKY外人社長みたいw
969名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:05:42.42 ID:O58XdM3E0
>>953
法の不備を突くことは何の違法性もない。
それを肯定するのはいかがなものかとも思うが、
それを否定するのは法治国家の根幹を揺るがせる。
970名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:05:51.19 ID:uXlB7SAX0
だって、ライブドアって金融盗賊団みたいなもんだったじゃん
ゼニゲバと、トバシとは違うだろw
971名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:05:59.12 ID:uVk+tmIC0
>>945
その逆ギレだという根拠はあやしいものだけどな。
だいたい、今後オリンパスから犯罪者が出ないという保証は何処にもないぜ。
それに上場廃止の可能性も十分あるよ。
972名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:06:20.51 ID:/sTQUJ090
>>964
低能信者や損失株主の逆ギレに応えてやるのが法治国家なのか(笑)

それこそ呆痴国家だぜ(笑)
973名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:06:20.43 ID:2IuzUsdL0
虚業か実業か云々でオリンパス擁護してる奴いるが
んなこと言ってたら製造業はみんな粉飾OKだぞ。
974名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:06:34.01 ID:qdDGXS0r0
オリンパスの方が悪質なのに上場維持はほぼ確実だもんなw
975名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:06:41.71 ID:m7K40g/J0
>>9
おいおい
司法がソレじゃあ日本は終わりだぞ?
976名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:07:15.65 ID:mnO/mArH0
オリンパスは医療機器だからな
闇は深いよね
ライブドアとは比べ物にならないよ
政府とずぶずぶなんだろ
977名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:07:32.91 ID:odiaY2zm0
そもそもオリンパスってナンの会社だよ

はやく潰れろ
978名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:07:51.95 ID:HlEbQy6q0
豚のさばらせてたら、変なもん上場させまくって
被害者数とんでもねーことになってたな、きっとw
979名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:07:57.77 ID:Q9R4GTUk0
いまだに堀江を批判する乞食はまじで死ね。

何十年も株式市場見てりゃ、ライブドアと似た事例が、年に10以上あるのはサルでもわかる。
ライブドアへの対応だけが明らかに違うのはアホでも気付けたわ。

おまえら、グッドウィル潰して、仕事増えたのか?って話だ。
980名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:08:17.70 ID:d3rIylEJ0
>>888,915
のんきなやつらだな
これは堀江の気持ちの問題ではない
日本の株式市場の信頼の問題だ
株取引は(いい悪いは置いておいて)兆の金が秒単位で吹っ飛ぶ全世界を巻き込んだゲームで、
ゲームのルールの根本を破るから粉飾は罪が重いのだ
日本は今これをスルーしようとしているのだぞ
それを「歴史のある会社だから扱いは違う」という理由で通すなら、あまりにも酷い
ご都合主義のアメリカでもここまでご都合主義にはやらん
エンロンもリーマンも潰れた、ビッグ3には恥を忍んで公的資金入れた
ゲームのルールは壊さないんだよ、たとえ連中でもな
このままだと日本の株式市場は無法地帯のリスク天国扱いだぞ
ただでさえ投資家少ない国柄なのに、海外からの評価が落ちたらシャレにならん
981名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:08:25.70 ID:uya3RkD60
こんなホリエの発言に同意してる頭弱に予言しておくが


お前はまた、ホリエに騙されることになるだろう
982名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:08:50.47 ID:3YOOuGAS0
この国はそういう国だから(笑)
983名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:08:52.98 ID:O58XdM3E0
>>966
お前馬鹿だろ、時価会計にしたからこそ海外資本が手に入ったんだろ。
適正な評価がなされているという信頼が無ければ日本への投資拡大は有り得なかった。
まぁそれもぶち壊しだけどね、オリンパスのせいでw
984824:2011/12/01(木) 11:09:28.75 ID:cZQWYxn/0
URL間違えた。w
株や土地の暴落を損失に含めるという時価会計だが

------------------------------------------------------
デフレや不況下のもので、時価会計を導入した国はどこにもない。
2004年にアメリカで面会した政府の高官は
「日本はなぜデフレのときに時価会計や減損会計を導入するのか?
経済規模が縮小して、税収が激減するではないか」と不思議な顔をしており、
まさに「世界の笑いもの」である。

時価会計を採用した結果、日本では経済の崩壊を加速させる事態に
陥ったのである。

http://zaisei.jugem.jp/?eid=53
--------------------------------------------------------

オリンパスは時価会計の被害者。
985名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:10:00.07 ID:23WlOFsA0
ライブドアなんて無くても誰も困らない会社だけどオリンパスが無くなったら社会的損失が大きすぎるし
ライブドア株なんて買ってた奴はどうせ投機の対象としかみてなかったんだから損失出しても仕方ないが
オリンパスは投機対象なんて一部だけだろ
986名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:10:07.12 ID:b/iK13100
豚信者はしつこいなー。
今まで散々論破されて来ただろーがよw

そんなに言うなら2chじゃなくて外で主張してみろ、キチガイ認定されるから。
987名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:10:07.13 ID:wyNQZPlK0
堀江抜きにしても、逮捕なしはおかしい
日本は経済犯に甘すぎる
988名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:10:18.00 ID:uVk+tmIC0
>>982
しかし、今回の件は外国の捜査機関も動いているから
日本政府が甘い態度でいたとしても
オリンパスが助かるとは限らないんだよね。
989名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:10:29.61 ID:/sTQUJ090
>>971
>その逆ギレだという根拠はあやしいものだけど

マルチ商法と何ら変わらないクソ会社を何年経っても擁護する
単なる逆ギレとしか言いようがない
990名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:11:04.03 ID:O58XdM3E0
>>984
言い訳まだ〜?m9(^Д^)プギャー
991名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:11:06.29 ID:N/j6X0mk0
>>980
だから さっきから言ってんじゃん
お前や堀江豚野郎みたいな人間が言うなよってさぁ〜w
992名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:11:13.43 ID:8JG3RF5r0
>>907

意味がわからんが、法の穴を絶対ついてると思ったのが検察、だからシンガポール

やケイマンに捜査官を何カ月も出して、なにも出て来なかった。

結局、投資組合からの利益を違法として、実際に利益があったのにもかかわらず粉飾50億

で裁判所と結託をして当然、有罪さ。
993名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:11:25.09 ID:2IuzUsdL0
>>985
いまやデイトレのおもちゃだけどなオリンパス
994824:2011/12/01(木) 11:11:46.35 ID:cZQWYxn/0
>>983

>適正な評価がなされているという信頼が無ければ日本への投資拡大は有り得なかった。

>アメリカでは、大恐慌の1993年6月に「金融機関には時価会計の運用を停止する」という決定を下し、
>この扱いは、その後1993年まで実に60年間、継続したのである。

当のアメリカが大不況でつい最近まで停止してたのに、投資が何だって?(藁
http://zaisei.jugem.jp/?eid=53
995名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:11:59.91 ID:OwEvb6NJ0
>>984
結局、LDとかオリンパスとかじゃなくて制度欠陥なのね。
996名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:12:10.01 ID:C97lTN/a0
てかデカイ会社を「俺たちの手で潰してみたい」ってだけだと思うな
こういうスレで一生懸命オリ潰そうとしてるのって
ニートだろ
997名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:12:42.83 ID:uVk+tmIC0
>>989
ライブドアが悪くないと言ってるのではなく
オリンパスも逮捕者が出るくらい悪い事をしてると言ってるんだけど。
998名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:13:49.80 ID:XyqfA1CMP
結局は金額でしか判断できないのがこいつの限界
ちっとも反省してないね
999名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:13:58.75 ID:O58XdM3E0
>>994
???大恐慌が1993年???何そのソース怖いwww
電波君もういいよ、泣いて謝れば許したげる
1000名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:14:23.41 ID:oXtW5B3w0
>>987
アメリカなんて金融ルール自体をねじ曲げて、
法で裁かれるべきものを合法にしてくるから、
まだ日本の方が可愛いんだぜ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。