【政治】 民主・仙谷氏 「大阪都で何かうまくいくのか」「どういうガバナンス作るかの構想や提案はほとんどない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★
★「大阪都でうまくいくのか」 仙谷氏が疑問符

・民主党の仙谷由人政調会長代行は30日、都内で講演し、大阪維新の会が掲げる
 「大阪都構想」について「自治の主体は基礎自治体の市町村にあり、本来は府が
 市に任せればいい話。大阪都にすれば何かうまくいくのか」と述べ、否定的な
 見解を示した。

 大阪府知事と大阪市長のダブル選で維新の会が圧勝したことについては「国全体の
 制度や政策を国会で素早く決めないことへの市民のいらだちが爆発した」と指摘。
 「次にどういうガバナンス(統治機構)を作っていくのかという構想や提案は
 ほとんどないに等しい」と批判した。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111130/stt11113017070007-n1.htm
 前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322641675/
2名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:33:15.51 ID:0dD/b96n0
解同と日教組がなくなれば全て解決!
3名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:33:50.22 ID:sPpWpvSz0
>>1

黙れ、売国奴 お前が言うな 炉心で暮らせ
4名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:34:09.04 ID:S1ZpZhTi0
予算も無いのに大風呂敷のマニュスクリプト作る、売国政党よりずっといいだろう。
仙石がまさか、そんなコメントをできるとは思いもしなかったよ。自分のことを棚
に上げて何をかいわんやだ。
5名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:34:26.84 ID:L7M3PZeXP
正確に言えよ。
ほとんどないと思いたい だろ。
6名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:34:43.06 ID:N0U3naaF0
「次にどういうガバナンス(統治機構)を作っていくのかという構想や提案は
 ほとんどないに等しい」と批判した。

自己批判は、左翼の芸です。
7名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:34:53.10 ID:9UFTL2Yh0
お前が言うなってーの!
直接でも間接でも、仙谷のやった事で日本国民の利益に繋がったことは1つもないだろw
8名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:35:00.59 ID:AFAAOACc0
民主党(笑)
おまえが言うな
9名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:35:00.80 ID:macKfVW9O
はい、仙石フラグ立ちました。

大阪都は日本の為です。推進しましょう。

10名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:35:04.12 ID:xQZUJ6OI0
民主党で何かうまくいくのか