【グルメ】世界のおでん文化…台湾はチリソース、韓国はピリ辛しょうゆダレ
12月を目前に寒さもいよいよ本格化し、どうしても食べたくなるのがおでんだが、冬でも
暖かい南国・沖縄でのおでんはどういうものなのだろうか。おでん研究家の新井由己さんはこう話す。
「実は沖縄は全国ベスト10にはいるほどおでん屋さんが多く、テビチという豚足をタネにしています」
また、沖縄以外では、こんな風変わりな食べ方をする地域もあるという。
「静岡では、夏、おでんとかき氷を交互に食べるという変わった食べ方がありますし、
九州の小倉のおでん屋台では、お酒の代わりにおはぎが売られています」(新井さん)
日本各地で広く愛されているおでんだが、実はその人気は国内だけにとどまらない。
新井さんはこう説明する。「韓国と台湾には意外とおでん文化が浸透しているんですよ」
新井さんによると、台湾のコンビニでもおでんは売られていて、日本と似たような
おでんダネが揃っているそうだ。
「“テンラージャン“という現地のチリソースをかけて食べるのが一般的で、これが
ケチャップみたいでなかなかおいしいんです」(新井さん)
また、韓国でもおでんが広く浸透していて、街なかにはおでんの屋台も。
「韓国の食文化では汁物が欠かせませんから、おでん屋さんでも鍋からつゆを自分で自由に
すくえるようになっているところが多いですね。おでんダネに関しては、練り物ばかりという
感じで日本のおでんに比べると少し地味かもしれません。ピリ辛のしょうゆだれにつけて
食べることが多いです」(新井さん)
ソース:
http://www.news-postseven.com/archives/20111130_72135.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:06:08.21 ID:pEgKpiei0
キムチダレじゃねぇのか
期限は・・・
4 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:06:39.64 ID:HeZOcSIx0
おでんの外人受けの良さは異常
5 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:07:09.97 ID:mAm99R3V0
だから外国のはおでんと呼ばないんだよ。
馬鹿でもスパゲティを焼きそばの区別くらいできるだろ。
チリソースってエビチリみたいな感じ?
韓国はどうでもいい。
( ´D`)ノ<とりあえず味噌おでんだけは認めない。
8 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:09:20.75 ID:jlvp5Ljl0
結局韓国は辛い料理しかないんだな
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:09:40.15 ID:Vn4Kd3je0
11 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:09:47.59 ID:4i42ZTSn0
台湾のは食べてみたいな
キムチ野郎のはノーサンキュー
オデンの起源は韓国
チリ味おいしいかもね
韓国はそのうちおでんの起源はウリの国とか言いそう
日帝残滓じゃんwww
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:12:53.64 ID:vLpmx6YZ0
夏はかき氷、春夏もんじゃ、冬はおでん
の店が昔あった
のを思い出した
17 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:13:44.42 ID:HOXLkZ2R0
虫・唾・埃・フケ入りのコンビニおでんはいかがっすか〜w
ロールキャベツはケチャップで食うな。
蒟蒻と大根は味噌だ。
あとはどうでも。
おでんは日本の江戸時代にウリナラから伝わったもの
食べ物のスレで汚い話をしたがるやつは友とは呼べない。
21 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:19:47.34 ID:ykA1NfeeO
台湾はチリソースか。美味そうだな
あ?チョンのはどうでもいいからこっちくんな
22 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:19:55.72 ID:HvyzG5HZ0
朝鮮人がヨーロッパのレストランで「タバスコプリーズ?」を連呼している横で失笑している
他の国の人の顔を皆さんに見せたいです。
イタリアではミートソースベースのスパゲティに大量のタバスコを掛けて食べている朝鮮人。
イタリア人はオリーブオイルとパルミジャーノチーズをかけて食べています。
同じくピッツァに大量のタバスコを掛けて食べる朝鮮人、イタリア人はオリーブオールを掛けて食べています。
ドイツではフランクフルトソーセージに大量のタバスコをかけて食べる朝鮮人の横で、ドイツを旅行している外国人は、
「Oh!My God」と叫び、見てはならないものを見てしまった時に見せる顔をしています。
23 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:20:28.80 ID:pQNaT1Q/0
韓国の人って辛いの好きだよな
なんでだろ
台湾と韓国は日本時代の名残だろうが、タイでおでんがそこそこ人気なのが謎だ
日本人だって夏場はおでんの消費量は減ると思うんだが
ファミマがおでんを売り込んだけどそれだけでおでん人気が定着したとも思えん
あと鍋料理も何だか人気があるよう
クーラーを効かせて部屋が寒いくらいの場所で鍋を食べるのが贅沢らしい
25 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:23:28.68 ID:Bi/jEsmM0
>>23 そもそも唐辛子が中毒性あるからなぁ、中毒になってるんじゃない?
28 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:23:56.52 ID:yUdYqAFR0
また起源か
29 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:24:49.04 ID:lFMG8rpV0
練り物は柔らかいゴム
最近笹かまぼこたべたら食感が気持ち悪かった
きっと芋虫かじったらあんな感じだと思う
30 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:25:26.62 ID:/aDtBD2YO
それはおでんとはいわない
31 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:25:36.96 ID:B32P2f92O
台湾おでん食いたいわ
32 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:26:25.56 ID:3yw+hEk+0
>>11 試さなかったけど、台湾のコンビニ入ると、
八角混じりのおでんの匂いするなあ。
普通に食べてるんだろうね。
このスレを読んだら腹が減った。
熱燗と一緒におでんを食わせろ。
やっぱり海外は何かつけて食べる文化なんだな。
>>33 俺の手作りおでんと冷酒ならある
熱燗はないから手前で温めろ!
36 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/30(水) 19:29:55.10 ID:9/Hpe6gV0
韓国って、醤油なんかあったっけ?
>>19 秀吉の朝鮮侵略により強制連行された
宮廷料理人オ・デンが伝えた李氏朝鮮時代の料理が元になってるとか
38 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:31:09.01 ID:GNgdY5Q+0
国内でもカラシ付けて食う奴が信じられん。
味覚障害なんじゃねーの?
39 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:32:35.91 ID:BLLIU+q10
田亀源五郎スレじゃないのかよorz
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:39:17.64 ID:4i42ZTSn0
>>32 へえ〜行ってみたいなあ、台湾。
キムチ国家はノーサンキュー
42 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:39:29.90 ID:PLkC07iv0
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:41:30.68 ID:caNcYA830
チリソース?まずそうだなー。まだチョンソースのほうが食いたいわ
44 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:41:44.32 ID:bMjx9fM00
まあでも、本場韓国のおでんはおいしいよね。
やっぱり韓国にはかなわないよ。
>>36 >世界市場で韓国の伝統発酵食品のしょう油が日本の製品のように認識されていることを正したいという。
人類の起源の地をなめるなよ
46 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:42:46.28 ID:PNaH+H8n0
おどん、うでん、おでん
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:44:13.06 ID:8CzgLXQv0
外人に言わせると「日本食ってなんでも醤油味」
49 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:45:46.80 ID:6PlBR50t0
関西も、おでんの名称が定着したな…。関東炊とはもう、言わない聞かない。
姫路おでんは、秀逸!
火鍋のことか?
おでんなのか?
51 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:48:22.96 ID:eJ5fvx+A0
韓国のは想像つくから、チリソースの方食べてみたいな
52 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:51:06.16 ID:LHP0J7zM0
外国(大阪)のおでんには、「ちくわぶ」が入ってい無いらしいな・・・・
巨大おでんを宇宙へ打ち上げようぜ
韓国には大豆を使った醤油はなくて、何百年も中国と同じ魚醤を使ってたけど
今の韓国料理のほとんどに日本の大豆の醤油を使ってる
台湾より日本の影響を受けてるくせに、日本由来のものだとは絶対に認めない
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:54:58.31 ID:FIqTqFGE0
韓国のは日帝残滓だね
名前もそのままオデンだし
ただし南部限定という感じ、プサンあたりでよく見かける
いつだったか、北朝鮮のスポーツ選手団がプサンに来たときに
「プサン名物のオデンは食べた?」と訊かれて「オデン?なにそれ?」という反応だったから
北にはないようだ
56 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:55:46.19 ID:uJSzIgWl0
台湾には興味あるけど
韓国なんてどうでもいいよ
いちいち記事にすんな
不愉快だ
アメリカ人におでん食わせたらまずいと言ったので、マスタードとケチャップを付けたスジをだしたらデリーシャスとお代わりした。
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:56:24.34 ID:oTfoOt/m0
:::::__[韓国起源認定]:_
::./\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
./´三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸匸l
{ニおニ}|. ∧,,,,,,,∧ヘ〜イ♪
{ニでニ}| ...<丶`∀´>.∬∧,,,,∧
{ニん.ニ}|. .i(つ┌── < >. < おやじ 大根とトンスル!!
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄ ̄ .( o )
┗┛ } | . ..┳┳し┳┳┳ |
韓国は蚕入れたりしないのか?
巾着開けたら蚕が詰まってるとか、ありそうだけど
コンビニでバイトするとコンビニおでんって何か食わなくなる
61 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:58:08.21 ID:ekcGa8Y80
今日も反日工作すれたてポウ
62 :
情弱:2011/11/30(水) 19:58:37.23 ID:K6CJipbT0
外国の「おでん」は、おでんとは別次元のものになってるよね。
韓国のはただ辛いだけって感じがする
四川のからさのが良い
一方名古屋は味噌をつけた
65 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:03:44.88 ID:o2CCd35e0
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:05:02.55 ID:PW3Z1txm0
姫路は生姜醤油
67 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:05:54.31 ID:LHP0J7zM0
68 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:08:09.18 ID:HRzlyiLD0
>>57 アメちゃんはケチャップ大量にかけてりゃ何でもいいからな
昔、キャンプ座間のバーガーキングで食った時に気がついた
69 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:11:11.85 ID:PLkC07iv0
70 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:11:47.09 ID:t4w2HSAR0
チリソースってチリのソースと思ってた俺
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:13:00.68 ID:vqWcBDQCO
フランスで食べたおでんにはパプリカが入ってた
72 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:13:10.61 ID:oFAPuqGy0
世界のって、台湾と韓国は、戦前は日本だったじゃん。
>>59 蚕の蛹を醤油で佃煮風に炊いたのは屋台で売ってた
蜂の子みたいで美味かった
釜山で食べたおでんは長い串にささってた
台湾ではまだ食ってない
さらにいうと朝鮮民族に返した朝鮮半島はともかく、
台湾はいつから中華民国の領土になったんだ?ってのが公式。
おでんって不思議な食べ物だよね
練り物を煮て食べるためにあるんだろうか?
>>67 本当に、あいつらのパクりをどうにかしろよ…マジで
77 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:16:31.52 ID:q8OJQ0MjO
>>69 グロ画像ばかり貼るなよ 5枚目が絶望的だな
5枚目は韓国人の9cmをしゃぶってる画像だから閲覧注意
79 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 20:20:58.84 ID:9CYD6vkE0
ホントにチョンて何でも辛いんだな頭おかしいだろw
おでんの起源を主張するくせに練り物の具は全部おでんとよぶバカチョンぶり
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:24:16.27 ID:oFAPuqGy0
昔、薩摩揚げのことをはんぺんと呼んでいた・・・。
>>16 そんなの駄菓子屋じゃ普通の光景だったのでは?
おでんは好きだけど
コンビニでおでんの臭いが充満しているのは不快だ
85 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:32:08.03 ID:Pc3gA3sY0
>>69 チョンのオデンはサナダ虫入りか?
気持ち悪くて食えんよ
86 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:32:48.95 ID:xfMLbblv0
ポトフ食いたくなってきた
>>47 欧米人には、おでんは非常に受けが悪い。
出汁の匂いを魚臭いと感じるようだ。それもかなり臭いらしい。
欧米人に無理に食べさせる必要はない
原料費が高騰しても困るだけだし
89 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:46:06.33 ID:9UFTL2Yh0
>>11 >台湾のは食べてみたいな
チリソースは初耳だけど、おでん自体は何も違和感ないよ。
コンビニだと、関東煮と書いてあるけど、黒輪(発音はオレン)。
魚介のすり身系ネタなら、日本のコンビニより種類は多いかも?
台湾に多いセブンとファミマなら、レジ横に茶卵と並んでるよ。
タラのすり身がまた高くなるから日本と台湾以外は食べなくていいよ
>>89 茶卵まずいな
台湾は好きだけどあれは駄目
おでん旨いね〜。
昨日作ったよ。オイスターソースと炊飯器で、超簡単うまうま
>>69 韓国の普通の鍋(チゲ)が混ざってるように思うがどうなの
>静岡では、夏、おでんとかき氷を交互に食べるという変わった食べ方
駄菓子屋で売ってるんだもん
そりゃそうなるよ
個人的には〆がところてんだった
95 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:29:24.18 ID:PLkC07iv0
>>93 全部、韓国おでんて紹介してあったものだよ。
またおでんスレか
お前らほんとにおでん好きだな
まあうちも今週ずっとおでんなわけだが
鮮人は寄生虫キムチだけ食ってろよ
在日も含めて
98 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:56:53.78 ID:nbaFGo1A0
99 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:12:47.96 ID:FeyfpYB/0
やだ・・・ピリ辛トンスルダレ・・・臭すぎ?
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:25:09.94 ID:KGW5Ms3X0
サナダムシなんてチンジャオロースーみたいにして
喰ったら意外といけるかもしれんぞ
101 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:25:46.86 ID:S1ZpZhTi0
おでんは日本の出汁文化が無いと成立しない料理だから、韓国、台湾では形を
変えざるを得ないだろう。今はどうかわからないが、当時台湾に昆布出汁は普
及しなかったらしい。それで甜辣醤に落ち着いたんだと思う。具は単調な韓国
のおでんと比べて台湾は日本に近く、最近流行りの麺を入れるのも台湾発の方法だ。
>>1 これのどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
台湾ではふつうに「おでん」(ひらがな表記のまま)とか「関東煮」とか書いて売ってるからな。
日本語表記の方がおしゃれだそうだ。
>>101 醤油もな
これを使わなければ今の韓国食文化はない
なにこの記事
台湾と韓国を並べるとか
台湾に対して失礼だろが
×世界
○旧外地
バカの一つ覚えみたいに唐辛子かよ
正直な話、練り物から出た出汁は朝鮮人には濃すぎて理解不可能なんだと思うよ
なんせ水で煮た唐辛子スープの辛ラーメンが至高の味覚な民族なんだもんw
>>108 でも「関東炊き」といって蔑むだし汁文化圏の関西人も同様です。
>>13 残念だったな。おでんが日本から入ったことは韓国人もよく知ってる。
>>109 ふざけるなよ。関西が「おでん」を保存していたから、関東でも「おでん」が今食えるんだぞw
1.関東で濃口醤油を使用した「おでん」誕生。当時の味付け、具材の詳細不明。
2.「おでん」が関西に伝わる。「関東炊き」という名で、関西流アレンジが発展していく。
薄口醤油を使い、昆布だしメインの味付け。具として牛スジ肉が追加される。
3.関東大震災時、関東では「おでん」は既に絶滅していた。関西から駆けつけたボランティアによって
関西流の「関東炊き」が炊き出しとして振舞われ、評判がよく、関東でも「おでん」復活。
関西から伝わった「関東炊き」に、ちくわぶ追加。
関東で現在食べられている「おでん」は関西の「関東炊き」を関東流アレンジしたものなんだよw
112 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 04:07:15.46 ID:uJFoLyvP0
朝鮮人には辛い以外の味覚がないのではと本気で思う
113 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 04:09:36.08 ID:h2AkYHzb0
まああの国の事などどうでもいいやん
それより台湾のおでん食ってみたい
114 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 04:10:24.08 ID:4WT1o7Ke0
>「韓国と台湾には意外と
意外でも何でもねぇだろ。
朝鮮人には日帝残滓だから喰うなと言っとけ。
115 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 04:11:23.30 ID:OhE6jsp1O
おでんは韓国のフォムテという練り食べ物が起源
おでんって美味い?
おかずにも酒のつまみにもビミョーだし味だってただのごった煮だろ、
普通の鍋料理のほうがイイ。
前にTVでタイ人が「日本の刺身はおいしいが、量が少ないし
醤油でなくてもいいと思う。チリソースだとタイでは人気が出る」と。
山盛りの刺身をチリソースってイケルと思うんだが。
いろんなソースでもいいね。
常時醤油である必要なない
>>117 刺身は魚の種類ごとで別々の味がある。
醤油だと身の味がわかるが、チリソースだとソースの味しかしないと思う。
極端な話、刺身である必要性がない。
おでんにはスイートチリソース
120 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/01(木) 08:22:24.40 ID:ZuOPFMl10
>>117 それ、魚じゃなくてこんにゃくの刺身でも同じ味になりそう。
>>117はある程度正しいと思う
日本は魚介の料理、食べ方、味については
世界で一番かトップクラスという自負があるが
日本の魚料理よりもポルトガルあたりの醤油を使わない魚料理の方が美味いというジャッジもある
刺身には出汁割り醤油の方が合う。
123 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 09:26:21.91 ID:Y0NPA6zF0
タレつけて食うのはおでん言わんだろ汁の味で食うもんだ、薬味やトッピングはおk
おでん汁は昆布出汁が基本だが、コンソメ出汁も美味い
台湾の関東煮は関西起源ですか?
126 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 10:36:07.98 ID:okkkBoWK0
タイではさつま揚げ(練り物)にスィートチリソースは常識
姫路で生まれ育って当時はなんとも思ってなかったけど
外に出て初めて生姜醤油の完成度の高さを思い知った
おでんの起源は韓国ニダ
129 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:49:55.81 ID:VkXEDiV40
ポトフのパクり
130 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:55:56.62 ID:f6ddoqPVO
チリソースは美味しそうだなー。
131 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 12:58:09.22 ID:gHMUvPgmP
>>4 白人はあの匂いが雑巾みたいだと嫌ってるぞ。
わざわざおでんのないコンビニに行くぐらい。
132 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:11:03.34 ID:uVsyRvEb0
静岡行くとお土産に
しぞーかおでん必ず買って帰るくらい
しぞーかおでん好き
寒いから、おでん食いたくなってきた
133 :
名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 14:50:10.04 ID:bOyVnHD/0
台湾のコンビにのおでんのcmはなかなかいい感じ
ドラマ仕立てになってる
元々、焼き田楽だから味噌が正解。
そこから、煮込み田楽(おでん)が派生して、出汁で煮込むようになった。
後は亜流だから
濃口醤油を加えるなり生姜醤油なりチリソースなり好きにしてくれたらいい。