【裁判】 「もう見過ごせない。全然面白くない」 北海道の人気菓子"白い恋人"の石屋製菓、"面白い恋人"販売の吉本興業を提訴★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「面白い恋人」販売停止を 「白い恋人」側が製造販売元の吉本興業提訴

・北海道土産の定番の人気菓子「白い恋人」を製造販売する石屋製菓(札幌市)が28日、
 類似商品で商標権を侵害されたとして、菓子「面白い恋人」を製造販売する吉本興業
 (大阪市)と、よしもとクリエイティブ・エージェンシー(同)などに、販売差し止めや
 商品の破棄を求めて札幌地裁に提訴した。

 石屋製菓側は、白を基調に青や金色を配した「面白い恋人」のパッケージが「白い恋人」に
 類似と指摘。「長年の経営努力で築いた信用や名声に便乗し、不当に利益を得ることは
 許されない」と主張。損害賠償も求める方針という。

 石屋製菓の島田俊平社長は記者会見し「短期間で販売を終えると思ったが、東京でも
 売られ、見過ごせなくなった。悪乗りが過ぎ、全然面白くない」と述べた。同社の代理人
 弁護士によると「面白い恋人」は、大阪市内の吉本興業のグッズ販売店やJRの京都、
 新大阪、新神戸各駅のほか、関西国際空港、東京都内の物産店などで扱っている。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111128/trl11112819000003-n1.htm

※画像:「白い恋人」の類似品(手前右)を前に記者会見する石屋製菓の島田俊平社長(左)ら
 http://sankei.jp.msn.com/images/news/111128/trl11112819000003-p1.jpg

※前(★1 11/28(月) 14:23:40):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322568269/
2名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:07:17.17 ID:Oy3nDdC60
ニートヴァグタスィネ
3名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:09:17.65 ID:0K9NuwHO0
「面白い恋人」の横で「白い恋人」も売るようにさせたら、売り上げも伸びたろうに。
4名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:09:19.60 ID:kUaWws0y0
吉本のネット部隊すげえな
5名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:10:27.76 ID:9HzrPZCh0
「○○の月」ってお菓子も日本全国にあって紛らわしい
あれはどこが一番最初なんだよ、味から形から過剰包装に至るまでどこもそっくりすぎるだろ
6名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:10:49.08 ID:5sgSlxL30
面白い変人にしとけば問題なかった。
7名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:12:12.10 ID:KirrKBKV0
吉本の芸人大嫌いだ、もうメディアに出て来るなよ。在日の千原や木村祐一とかうんざりだよ。
8名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:12:40.43 ID:Z/fmSgi90
御口の恋人ロッテも白い恋人相手に訴訟起こせよ。
9名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:13:13.17 ID:ON55aHtg0
目が細いの、放送事故だろ! 出すな!
10名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:13:37.80 ID:Qsqfybhm0
まだやってたのか
吉本の工作員でもいたのか?
11名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:14:34.68 ID:ZW+6dSh80
名前を変えて、白い変人で売れば良いだろ
12名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:14:47.48 ID:d5s4ROHZ0

  北海土人はギャグがわからないのかな。
  昨日のテレビでもおばちゃんがおもろいやんて言ってたぞ。

13名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:15:23.69 ID:JsFN2dYV0
不味そうなのに買う人いるのか
14名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:15:39.87 ID:EkQZjdb40
「つまらない盗人」
にすれば良かったのだ
15名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:15:50.83 ID:KAvRBs2dP
大阪のメディアはどう伝えてるんだろう?
やっぱ「シャレの分からない北海道土人には困ったもんだ」
みたいな感じ?
16名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:16:26.84 ID:cbXWy/jc0
大阪らしい汚い商売だなw

人情の町()
17名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:16:49.72 ID:ea+ZJlTS0
臼い変入はどうだ
18名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:17:52.60 ID:cbEpasj4O
>17
クスリときた
19名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:18:04.11 ID:QTrBPwHP0
賞味期限改ざんしたとこか
20名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:18:06.57 ID:xx22RD/bO
906 名無しさん@12周年 2011/11/30(水) 02:15:00.66 ID:KRHwAUH60
> 吉本と石屋の意識に温度差があるよな
> 吉本はこんな菓子の売り上げなんて全売り上げの中では微々たるものだろうし
> 「こんなシャレの効いた商品面白くないか?」ぐらいのお遊び感覚で出しただけなのに
> それが通じない石屋の社長がマジ顔で怒りの会見だもんな
> こんなシャレも通じなくて余裕のない会社だとは思ってなかった吉本もあきれ顔だろう

> 「こんなシャレの効いた商品面白くないか?」ぐらいのお遊び感覚で出しただけなのに


ほんとにこういう奴いるんだなw
21名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:18:15.55 ID:hknpCqPx0
吉本も相当追い詰められてんだな
まあ芸のつまらなさ見れば明らかだけど
22名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:18:42.86 ID:q9JzI5O30
石屋、吉本のせいで売上落ちたのか?
逆だろ
この上さらに裁判沙汰にして
宣伝費タダでマスコミに取り上げられて・・・
あーあ、根性卑しすぎるわ
さすが消費者あざむいた偽装会社だな
何が 長年の経営努力で築いた信用や名声 だ
23名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:18:48.73 ID:KAvRBs2dP
黒い蛮人 だったら違う所から抗議が来ただろうな
24名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:19:11.68 ID:3Zvhwj7n0
GREEとかモバゲー商法と一緒なんだけどな。
面白いゲームが出たら類似商品つくりまくって一気に市場を荒らす。
25名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:19:13.40 ID:Jgwl9air0
なんだ吉本はこんな詐欺商法にも手を染めてたのか
珍助に頼らないとなにもできないんだな
26名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:20:19.90 ID:4Dw9Wq2J0
報復すれば面白いのに・・・

真正面からの批判はおもろないw
27名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:20:36.02 ID:c8Hpfj8H0
吉本ってチョン?朴李食べ物
28名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:20:47.15 ID:4czzQYxHO
まだやってたのか。

吉本関係の工作員がシャレのわからん奴らは駄目だ
みたいな叩きでもしてんのか?
29名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:21:13.23 ID:T8iI+yNZ0
【芸能】韓流ブームが席巻する日本、吉本のお笑い芸人たちも韓流スターの魅力を学ぶ。今田耕司は「少女時代」派、ケンコバは「KARA」派。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322470672/

【芸能】赤字39億円の吉本興業 紳助の穴埋めにならなかった松本人志★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322536534/
30名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:21:13.67 ID:nUD/JH2+0
>>22
>宣伝費タダでマスコミに取り上げられて・・・

大阪商人より商売うまいじゃん。
吉本ももっと頑張れよ。下手糞。
31名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:22:18.15 ID:SsTyRPic0
「面白い恋人」
どうみても無断のパチモンなのに類似商品を排除する目的で商標登録しようとしました
特許庁に「類似商標なのでアウト」と断定・登録拒否されました
それ以降も販売を続け、全国展開をしようとしました

何か合理的な言い訳はあるかね
32名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:23:33.82 ID:+NwVU6knO
「全然面白くない」

これが全て。シャレが滑ってるんだから短期間でやめとけよ
33名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:23:44.32 ID:m7pIJ4wj0
関西では昨日のTVニュースで特集やっていたな。

温度差があるなぁってw

 吉本の「おもしろい恋人」はダメだが
 他のメーカーが出している「黒い恋人」や吉本商品のぱくりともいえる
 「楽しい恋人」とか「愉快な恋人」と言うお菓子は一切お咎めなし。
 石屋製菓に問い合わせてもパッケージは似ていても吉本商品以外は
 問題無いみたいな事を言ってる。訴えるのは自由だが基準が無いと・・・。
34名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:25:05.65 ID:SsTyRPic0
>>33
そこがまさに商標をもっている石屋の裁量であり度量なのだが
薄汚いパチモン商法が図にのって商標登録をたくらんだ上に全国展開
それも売り場がおみやげ物コーナーでかぶっているとなると
もはや裁判でも全面敗訴は避けようがない
吉本のアホ法務
35名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:25:12.23 ID:UtNBy/vn0
だいたい、吉本なんて、面白い恋人はおろか、芸人さえ全然面白くない
方言丸出しでしゃべり、たまに叩いたりする二人組を見て、なんで笑えるんだか理解不能
36名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:25:43.26 ID:xx22RD/bO
>>31
登録拒否されたのに全国展開は、さすがにマズイだろ。
つーか、図々しすぎる。今回の件は当たり前のこと。
37名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:25:50.21 ID:nUD/JH2+0
>>33
その類似商品たちは商標登録しようとしたり、全国展開しようとしてるのか?
吉本の面白い恋人も石屋は許していたのだが?
38名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:26:38.67 ID:JsFN2dYV0
吉本がそんなに出したいなら権利手数料を払えばいいんじゃないの
39名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:26:44.53 ID:EkQZjdb40
>>33
さすが関西クオリティ、としか。
40名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:26:58.52 ID:uzG64o1bO
日本人の集まりじゃないからこういう問題はポロポロ出てくる
41名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:27:12.00 ID:Gtfj0y9K0
賞味期限改ざんした糞企業のクセに
42名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:28:55.02 ID:JsFN2dYV0
>>31
そこまでするなら石屋をパクったおかげで相当儲かったんだろうな
43名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:30:00.04 ID:UAxZOnJd0
>>20
遊びなら何やってもいいんだよ
それが大阪の常識
日本とは違う国なのを学ぼうね
44名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:30:28.69 ID:Uk5/K8Bq0
パクりは芸だけにしとけ。
45名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:30:33.42 ID:beLiXvxE0
>>37
石屋の商標権を侵害しないのに、なぜ商標登録しようとしてはいけないのかね?

おまえ、商標登録が何かしらないのか?
46名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:31:28.66 ID:erASh5WJO
>>33
一番デカイところを潰すことが抑止力になる
47名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:33:17.05 ID:Pc3gA3sY0
吉本といっても関西出身者は半分以下だろ?
全国からかき集めて適当な大阪弁施して
稼いでるんだろ。見てても笑えんし
早く潰れろや
48名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:34:25.87 ID:rQfZn7ul0
>>20
「シャレの効いた商品なら許される」と本気で思ってるのなら、
ミッキーマウスやディズニーキャラのパロディ商品を売ってみろよw
それは どうせ出来ないんだろ
49名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:35:02.70 ID:DavKT8o00
↓吉本工作員が屁理屈で自己正当化しようとします。
50名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:35:33.35 ID:beLiXvxE0
>>46
商標権を侵害してるのならそうでしょうけどねw
51名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:36:27.33 ID:5kXY7jt50
この商品を、石屋製菓とコラボでだしたんなら、
洒落の効いた、笑える商品になったのにね
52名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:37:29.06 ID:wy4QkCZNO
>>22
偽装問題による販売自粛期間が開けた後、
販売再開したらいきなり売れまくったの知らんの?
53名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:37:52.41 ID:YNoHNbRO0
吉本がウケ狙いでやってることを真っ正面から「全然面白くない」と言い切る勇気は認める。
54名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:39:49.38 ID:7phFj3M+0
吉本はクズ企業
55名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:39:52.63 ID:aEmFs+gS0
赤い彗星と白い恋人は
どっちが早いの?
56名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:40:22.84 ID:rQfZn7ul0
>>53
>勇気は認める

「つまらん」と言うのは勇気がいる事なのかw
まるでヤクザに向かって「つまらん」と言うみたいだな
57名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:40:26.21 ID:dq+uOPnp0
>>27
てことは吉本謹製、面白い恋人の中にもウジがいっぱい?
58名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:40:26.82 ID:SsTyRPic0
【出願番号】 商願2010−66954
(220) 【出願日】 平成22年(2010)8月25日
【先願権発生日】 平成22年(2010)8月25日
【最終処分日】
【最終処分種別】
【出願種別】

【商標(検索用)】 面白い恋人
(541) 【標準文字商標】 面白い恋人
(561) 【称呼】 オモシロイコイビト,オモシロイ,コイビト
(531) 【ウィーン図形分類】
----------------------------------------------
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 株式会社吉本倶楽部


→【拒絶査定発送日】 平成23年(2011)6月1日
59名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:40:51.65 ID:wy4QkCZNO
>>45
商標登録しようとしてはいけないんじゃなく、
商標登録しようとして蹴られたんだよ。
「そっくりすぎる」って理由でな。
60名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:41:42.80 ID:pLyN3pTO0
街の宣伝物やテレビで吉本芸人の顔が出てくると
本気でイライラする。ほんとに不愉快きわまりない

しかも、その後ずっと不快な感覚が体に残る

存在そのものが迷惑。今すぐ全員日本から消えてほしい
61名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:42:24.28 ID:xV7F83Jf0
短期間ならよかったということだね
62名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:43:06.86 ID:aFotdj8d0

  北海道人は吉本のギャグが分からないらしい。
  かわいそう。
63名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:43:36.59 ID:dCBHxuOR0
裁判所で吉本側が却下されたのにw パクリのくせに申請する精神も893
だよな。おまけにその後も全国で販売してるし本当図太いというか今回みたいに
石屋が訴えなきゃ売れる間はずっと売り続けてたんだろう。
64名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:45:52.63 ID:uQcDjamAO
パクり商売がしたいなら、中国へ行け!
65名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:46:55.89 ID:HTh259/c0
>>56
実際、吉本はヤクザと同類だからな。
山口組の資金源だし。
66名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:47:29.63 ID:OrgEpuTA0
詰まらない芸人で売れば?
売れない芸人でもいいよね
67名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:49:21.55 ID:wy4QkCZNO
>>62
「製造元に無断で名前からパッケージまでパクったお菓子を大々的に販売する」
ってのが「吉本のギャグ」なのか?
そんなものが「吉本のギャグ」ってんならわからなくて結構だわ。
68名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:52:00.93 ID:JsFN2dYV0
大阪では何をやっても許される存在なんだろうから大阪土産パクればよかったのに
69名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:52:20.63 ID:0BOlAu9i0
ギャグをギャグと見抜けない人には面白い恋人を食べるのは難しい
北海道人じゃ無理だろw
70名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:53:03.47 ID:gEAVmlhX0
確かに全然面白くないよね。
71名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:53:19.63 ID:6gBHMzgyO
石屋も面倒だろうけど
訴えて止めさせないと、何でもアリになっちゃうもんなぁ

72名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:53:34.75 ID:EkQZjdb40
>>52
むしろ信用に繋がったわけだな
73名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:54:31.06 ID:G3nUAOJS0
面白い恋人って吉本芸人のイラストがふんだんに入ったパロディ色の濃いパッケージなのかと思ったら、
まんま白い恋人に似せてきていて唖然とした
ほんと全然面白くないじゃん
74名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:54:52.87 ID:j9lzI/lx0
よくこのニュースでここまで伸びたな
また暴力団使って黙らせようとしたのが失敗して提訴されたから、今度はネット対策か
75名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:55:34.53 ID:dq+uOPnp0
最近、吉本の朝鮮汚染が酷すぎるな。
パクリ菓子で詐欺商法まで学んだか。
もはや日本の会社だなんて言えないな。
日本の菓子メーカーが得るべき儲けを奪うんじゃねーよ朝鮮人。
76名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:58:42.16 ID:1Xk8tSa+0
×:石屋はシャレが通じない
○:吉本は日本の法律を理解していない
77名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:59:08.76 ID:Ob7cnCYT0
これ、許可を得るなりロイヤリティ払うなりの
コラボ商品だと思ってたわ
よしもとって上場してたよな?
ヤクザの話題といい、コンプラレベルが信じられないんだけど
犯罪じゃん、こんなの
78名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:59:27.10 ID:yeNyWYpV0
著作権と違って、商標権は国が審査した上で認めた独占権だ。
今までの判例から、「面白い恋人」が「白い恋人」と類似と認められるのは確実だし、
たとえ悪意がなくても侵害になるからね。
吉本は故意に侵害してるから逃げようがない。
79名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:00:00.00 ID:0BOlAu9i0
>>73
たしかにパッケージのデザインこりゃひどいw
これでは面白いとは言い難いわな
島田珠代が恋人に投げ飛ばされてる絵にしろよ
80名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:01:49.19 ID:u7JC1kkh0
回収して「(腹)黒い芸人」とでもリネームして売れば?
81名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:01:56.93 ID:gpfesZoc0
歌手の物まねをモノマネ芸人が面白おかしくやると、
その人さらに売れたりするじゃない?
そういう効果もあるんじゃないの?
82名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:03:34.54 ID:KRHwAUH60
>>69
北海道人じゃないけど、善しもと大嫌いだよw
83名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:03:44.89 ID:xQW7cM3d0
ただのシャレだろとおもったら
画像開いて納得した。
84名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:03:51.81 ID:7bjHIczZ0
>>80 それは大阪じゃなく京都で売るものだな
85名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:06:19.43 ID:0BOlAu9i0
>>82
吉本はアカンとなったらすぐにケツ割る体質で、
せっかく作った京橋花月も今日で閉館。
あの辺りは大阪気質とはいえ、どやねんって思う。
面白い恋人なんかに拘ってる場合かって。
86名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:06:28.83 ID:Gd1mlwUB0
弁護士によると、吉本興業は「面白い恋人」の商標登録を特許庁に出願したが、今年2月、「白い恋人」と同一との理由で認められなかったという。
弁護士によると、吉本興業は「面白い恋人」の商標登録を特許庁に出願したが、今年2月、「白い恋人」と同一との理由で認められなかったという。
弁護士によると、吉本興業は「面白い恋人」の商標登録を特許庁に出願したが、今年2月、「白い恋人」と同一との理由で認められなかったという。
弁護士によると、吉本興業は「面白い恋人」の商標登録を特許庁に出願したが、今年2月、「白い恋人」と同一との理由で認められなかったという。

今度の件は完全に結合商標中の2つの要素のどちらも拒絶査定食らってるので吉本の勝ち目はない。
あとは面白和解条項に期待するだけだ。
吉本自らパロディー商品と認めるなら、著作者人格権の侵害で石屋の承認が必要。
商標権どころか、著作権の方の同一性保持権であっさり差し止められる。
損害も、最近は「面白い恋人」が売れた利益分をそのまま石屋の損害と認定される。
87名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:07:33.79 ID:dCBHxuOR0
吉本はネット書き込み工作員がいるからな。ケツアゴがマネージャーを
ボコボコにした時もマネージャー叩きがすごかったし。結局裁判でもケツアゴが
負けたけどね。本業も落ち目だし副業もあれこれやっては爆死だし893パワー
も衰えてきたな。893は社会から排除されようとしてる。自業自得だけど。
88名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:07:37.23 ID:beLiXvxE0
>>51
そんなのシャレでもなんでもないw

>>63
>裁判所で吉本側が却下された
裁判所になんて却下されてませんよw
89名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:08:31.02 ID:AM+f3koO0
>>81
売れてるものを模倣したのでそんな効果は有りません。
白い恋人が北海道土産として定着してなかったら
面白い恋人なんてお菓子つくろうとは思いませんから。
90名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:08:39.65 ID:HRzlyiLD0
シャレだろ黙って売らせろと言いつつ自分達が似たような事されたら相手叩き潰すんでしょ?

吉本糞過ぎ
91名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:08:53.54 ID:9BzyJXZH0
吉本マジでキモい。
92名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:09:20.36 ID:EbF9LTsu0
吉本のタレント名をパロディ化したみやげ菓子を市場に出せるということか?
93名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:09:24.04 ID:vUpxbJU00
普通に提携して売り出せばよかったのに。
商品名が完全に入ってるし、明らかに模擬だし、これはアウト。
94名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:09:25.77 ID:8HO438BO0
大阪人の都合の悪い部分は シャレやがな!本気にならんといて!
で済むと思ってる根性を 根本から叩きのめしたいね。
95名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:09:53.29 ID:j9lzI/lx0
いかついオッサンがガン飛ばしながら
「面白いだろ? 笑えよ」
ってやるのが吉本のジョークなのか
96名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:10:52.78 ID:E8VrNZxg0
言い訳一覧

・白い恋人は、映画のタイトルをパクっている
・白い恋人自体が他商品のパクリ
・石屋製菓は過去に不祥事を起こしている
・石屋製菓の社長は(ry
・実害がないんだからいいだろ
・間違える奴なんていない
・間違って購入した人から苦情が寄せられたという話は自作自演
・パロディーだろ。石屋製菓はシャレを解しない尻の穴の小さい奴
・むしろ、宣伝になっている。感謝されこそすれ、批難されるいわれはない
・和解したあと、石屋製菓は吉本とコラボしないと大変なことになる

言い訳がひどすぎて、もうね・・・
抜けてるのがあったら誰か追記ヨロ
97名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:12:06.95 ID:9P4z0xmw0
中国的発想は駄目ですよ!
98名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:13:15.71 ID:AM+f3koO0
>>92
たしか、昔、さんまの親父だったかな、
さんまのTシャツ作って、吉本から販売するなとやられてるんじゃなかったかな。
自分に優しく、他人に厳しいのが吉本だからね。
関西でだれも文句言わないのもだから、いい気になってるんだよな。
99名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:14:04.58 ID:EbF9LTsu0
期間限定でやるべき企画商品
これは売り続ける方が悪い
電車で痴漢したら相手が何も言わないので触り続けている悪質な行為だよ
100名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:14:18.20 ID:4sfKhDVo0
大阪で土産的に売ってた時は石屋も黙認していたけど、東京で販売したり全国展開し始めたから訴えたんでしょ?
頭に乗った吉本が悪い。
101名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:14:28.20 ID:beLiXvxE0
>>96
プーマ判決だと、一般人が誤解するようなことがなければ、類似と言えども商標権は及ばないわけなんだが
簡単に言うと、面白い恋人は、白い恋人と一般的に誤解されないから、独立の商標としてオッケーなんだが

馬鹿だな、おまえ
102名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:14:50.35 ID:prmjbkFM0
「洒落の分からない北海道人」ってのにすればよい
103名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:14:52.12 ID:J/uoCIHB0
104名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:15:07.16 ID:LDkm0g/T0
チョン国でやれば良かったのにw

日本でやったら絶対こうなるだろ、頭の中までチョンに浸食されてるんだな
105名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:16:26.95 ID:C6nLCQ+50
伸びすぎwww工作員が暗躍してんのか
106名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:16:43.80 ID:0W2dP4uT0
>>103
こんなにあったのか
107名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:17:36.63 ID:TWatcg2UO
物まね芸人のノリなんだろうな。
竹中直人は松田優作に睨まれ、柳沢慎吾は石立鉄男にいい加減にしろ!と怒鳴られた。コロッケのせいで岩崎宏美がシンデレラハネムーンを歌えなくなったこともある。
相手に承諾をせずに真似して金を得ている奴が多いことがわかる。
真似される方が苦々しく思っていることもある。他人を笑いものにする物まねの場合は気分が悪いだろうな。
108名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:18:02.62 ID:AM+f3koO0
>>101
自動車会社だと、使わないとわかっていても、類似している名称など一気に商標登録してるよ。
下手すると、先に、石屋製菓が「面白い恋人」を商標登録している可能性もある。
商標登録しようとして却下されているからね。
109名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:19:12.78 ID:9blvbGY80
吉本工作員すげーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:22:58.01 ID:Ob7cnCYT0
>>107
お笑い芸人のものまねを許容しないと「器が小さい」扱いだしな
ものまねのお陰で人気がでましたとかいってるタレントは多いが、
どこまで本心でそう思ってるか怪しいわな
同調圧力がすごいもんな
111名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:23:55.77 ID:q8OJQ0MjO
「面白い変人」なら笑って許した
112名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:23:58.34 ID:rQfZn7ul0
>>81
そういうのは、事前にまず相手に「ごあいさつ」をしておくもんだろw
113名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:23:59.93 ID:lr0fo+ThO
果てしなくどうでもいい
114名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:25:22.59 ID:EbF9LTsu0
>>107
物まね芸人は相手にロイヤリティを払うべきなんだよな
115名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:25:23.92 ID:D9Oo6aUn0
白い恋人に似た市販の菓子ってない?
特別ありがたがるようなお菓子じゃないと思うけど>白い恋人
116名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:25:47.25 ID:sXESFp+xO
石屋製菓の白い恋人の関西限定パッケージで「面白い恋人」ならいいだろうに。
吉本は欲かきすぎ
117名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:27:01.34 ID:9BzyJXZH0
ヤクザ企業吉本
118名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:27:14.88 ID:dCBHxuOR0
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011112800783&google_editors_picks=true

吉本興業は「面白い恋人」の商標登録を特許庁に出願したが、今年2月、
「白い恋人」と同一との理由で認められなかったという。



119名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:27:20.88 ID:mp8pzCGw0
>>22
それといったい何が関係あるの?
チョンや支那よりもっと醜い話題そらしだな
120名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:28:46.08 ID:9WJrZsqW0

チョンみたいなスタンス止めろ!
121名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:28:58.39 ID:7SpSuwG90
拒絶査定くらっていたのに
出し続けているのは、
どこかの国と一緒…w
122名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:29:18.61 ID:mp8pzCGw0
>>33
そもそも黙認するしないを決めるのは商標持ってる側なんですけど?
それくらい重要だとわかってるからぱちもんのくせに商標とろうとしたんだろ
玉砕したけど
123名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:29:33.18 ID:96BsLs690
ルイ・ベトコン、アルマイニ、ボロ・ラルフローレン、ゴリチエ、ダイオウルの類似品はパチモンだが、ブランドを守るメーカーからすれば笑ってすまされない。
124名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:29:49.35 ID:voiNHPOd0
吉本興業、出会い喫茶を提訴 「京橋花月」にロゴ酷似
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121501000539.html

吉本興業の劇場「京橋花月」(大阪市都島区)のロゴに似た看板を掲げているとして、
                             ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
同社子会社の「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」が
劇場近くの出会い喫茶「京橋花花」に、
看板の使用差し止めと500万円の損害賠償を求める訴訟を
大阪地裁に起こしていたことが15日、分かった。

この日、第1回口頭弁論が開かれ、出会い喫茶側は看板を
撤去する方針を示し、和解協議に入った。

訴えによると、出会い喫茶は、同劇場から約200メートル離れた
ビルで今年2月から営業。
看板の色や字体が京橋花月のロゴと酷似している。
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
吉本側は「模倣しているのは明らかだ」と主張している。
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

(゜∀゜)
125名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:30:15.45 ID:mp8pzCGw0
>>45
侵害してると判定されましたが事実上
126名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:30:33.39 ID:NzBJIN2LO
23年大阪に住んでるけどこれは擁護のしようがないわ
他人の褌を借りるなら「白い恋人のパクりです!」ってでっかく表示するぐらいの開き直りがないと
127名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:31:08.76 ID:qcCN4H890
北海道の熊たちはギャグも判らないんだな
さすがアイヌの土地だ知性がかけらも無いんだろう
128名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:32:08.58 ID:beLiXvxE0
>>125
それは特許庁の判断でしょ?

プーマ事件では特許庁の判断を、のちに最高裁がひっくり返しましたよw
129名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:32:27.32 ID:mp8pzCGw0
>>69
ギャグなら例えば面白くない恋人って商品がでてもギャグで済ませたらいいじゃんw
わざわざ子難しい書類作らなくてもいいじゃんw
130名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:33:04.27 ID:dq+uOPnp0
>>103
ここに出てくる(地方名)の恋人って本家には似せてないのにお互いに似過ぎてるよな。仕掛け人が同じなのか?
131名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:33:31.56 ID:mp8pzCGw0
>>81
決めるかどうかは物真似された方の心証次第ですよねw
132名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:33:40.42 ID:QJQcYODS0
>127

残念だけど
アイヌ>チョン(およびチョンと似た発想の連中)だから
133名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:35:23.31 ID:TWatcg2UO
>>127
笑って済まされる簡単な問題ではない。
商標の侵害を知らない馬鹿か。
世の中にでろよ。社会に出て働け!
あまえ、まさか30歳にもなって、お笑い芸人をめざしている脳無し?
134名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:35:50.25 ID:dXyw2QnK0
>>128
だから 吉本もok!

ふーん。
135名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:35:51.12 ID:DvnMypdQ0
>>22
なにが「あーあ」だよ関西チョンw 日本から出て行けよチョンw 帰国して兵役に就けよチョンw
日本語が不自由なのに厭らしさだけはしっかりにじみ出てるのは、さすが罵倒後だけは豊富な
汚らしい朝鮮・関西の穢れた血のなせる業ですなあ〜w
136名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:36:22.85 ID:OMQW/Ois0
『白こい人』ってネーミングに換えて
パッケージを吊り目出っ歯の関西人顔にしたらセーフかも
137名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:37:00.74 ID:gpfesZoc0
吉本は法務部や顧問弁護士とかで、スゴ腕法律家が何人もいるようなイメージがある
もし裁判になっても、そう簡単には負けないような気がするな
138名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:37:18.52 ID:dXyw2QnK0
【芸能】「面白い恋人」の吉本興業が「白い恋人」製造元・石屋製菓に商標権侵害で訴えられる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322536342/
ID:H90ua9Lt0
139名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:37:42.06 ID:9WJrZsqW0

スベった吉本で再販
もしくは
シンスケって名のバナナ販売
140名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:39:15.30 ID:b3Vw/wSn0
>>129
ギャグならば、【寒い恋人】のほうが受けがいいと思うwww
141名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:39:26.24 ID:TWatcg2UO
古本興業、吉木興業の名前でお笑いに進出したら吉本は潰しにかかるだろうな。
142名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:39:45.92 ID:G0ujuQ2o0
もう
シンスケのアゴ
でいいだろ
143名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:40:17.94 ID:NzBJIN2LO
工作員か何か知らんがギャグとか言ってる奴は
ギャグってのは笑ってもらって初めてギャグって言うって分かって書いてるんだよな?
144名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:40:21.24 ID:Uf3shcZ60
>>101
商標法における「類似」は「似ている」という意味ではなくて、
「混同が生じる」=「一般人(需要者)が関連する会社の商品だと誤解する可能性がある」という意味だからね。
商標法では侵害になる範囲を「類似」と定義しているから、類似なら商標権侵害になる。
侵害にならないのなら、そもそも類似ではない。
145名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:41:48.43 ID:wyCg4tO90
吉本芸人は、一般名詞とか有名固有名詞をそのままコンビ名にするなよ。 検索しにくいし、まぎらわしい。

ダウンタウンとかピース、キングコング、チュートリアル、ハイヒール。 無名でも、アインシュタイン、クレオパトラ、リットン調査団
なんて、勝手に名乗るなよ。 
Wikipediaでも
 キングキング(お笑いコンビ)とか出てくんな。 
146名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:42:04.65 ID:Jiskpi7z0
>>20
それは吉本工作員の書き込みだ
147名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:42:05.74 ID:tLqZ8Onk0
ってか、まだスレ伸びてんのかよw

道民が優勢ですね〜〜〜


吉本擁護派は勝ち目なさそうだねw


東北以北の日本人は関西人大っキライだからねw
和を大事にする北日本
自分本位の西日本
合うわけがねえかw
148名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:42:28.67 ID:EbF9LTsu0
>>147
食いもんには向かないだろ
殺虫剤ならともかく
149名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:43:04.13 ID:gpfesZoc0
>>147
札幌のローカルタレントって、関西出身多いじゃん?
150名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:44:19.98 ID:OMQW/Ois0
>>147
勘違いしてんじゃねえよ。
西日本の中でも東海北陸山陰山陽九州四国沖縄の人間だけが関西嫌いなんだよ!
151名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:44:50.30 ID:A4u6G5iz0
俺はこういう冗談がいずれロッテのような企業を増やす元になると思うから裁判大賛成だがな
152名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:46:24.02 ID:2ibOP79I0
奈良の恋人は訴えられないのか
153名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:48:12.65 ID:ycwwM08o0
面白い恋人か。吉本らしくてちょっと感心した
154名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:48:14.00 ID:tLqZ8Onk0
>>150

おまえ道民?

じゃねえよとか言ってんなよ。
アイヌ語でしゃべれw
155名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:48:21.96 ID:beLiXvxE0
>>126
あー、アンタの言うのはその通りだよ

でさ、「面白い恋人」って、まさに「「白い恋人のパクりです!」ってでっかく表示した」のと同じじゃんw

>>144
うんうん、そだよ
で、あの「面白い恋人」を、本家の「白い恋人」と、勘違いするバカな一般人が居るのかと?w
156名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:48:53.78 ID:FWJbDgcL0
吉本キムチ
157名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:49:57.12 ID:/lQnXjp/P
これじゃチョン企業のロッテと同じじゃん
158名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:50:58.51 ID:3KIuO1cJO
見た目をもっとポップな感じにすればよかったのに
159名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:51:45.52 ID:tLqZ8Onk0
>>149

きっと純道民じゃ無理だから、輸入してんだよw

北海道出身でお笑いのやつとかいんの??
160名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:52:01.75 ID:BANh1UIU0
大した苦労もせずに
他商品が築いた人気に乗っかろうとしてるからダメなんだろ
161名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:53:07.02 ID:nUD/JH2+0
>>45
>なぜ商標登録しようとしてはいけないのかね?

いけないとはいってないけどW
あんたが出した他のパクリとの違いを言ってるだけだがW
162名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:53:19.93 ID:yFV5ho9q0
サザエボンと同じだな
商売っ気を出すから提訴せざるをえなくなる
大阪人の悪いところだ
シャレならシャレで済むうちにやめるべし
163名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:53:27.73 ID:F7TkIdSI0
加勢大周は新加勢大周も登録してたんだよな
スゲーな加勢大周、いろいろと
164名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:53:33.16 ID:oe95SUS40
吉本をパロって、ちょこっとイジった商品やお店出された時
そいつを訴えられなくなったら、吉本困るからな〜
まぁ、吉本側が自らの非を認めるだろうな。
165名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:53:40.22 ID:Qaq4bFg10
白い恋人と面白い恋人が並んで売ってたらドッチを買う?
面白い恋人買わないか?
話拡がりそうだし?
166名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:53:52.85 ID:G0ujuQ2o0
経緯
吉本が朝鮮、支那レベルの朴李商品発売

石屋製菓は当初、シャレだと思い黙認

吉本販路大幅拡大。北海道での販売まで計画する始末

吉本、シャレ商品のハズが商標登録申請する。当然申請は却下される。

シャレでは済まないレベルと石屋製菓激怒

石屋製菓、吉本を提訴
167名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:54:19.65 ID:gpfesZoc0
>>165
たいていはセットで買うんじゃね?
WIN-WINの関係だね
168名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:54:25.71 ID:tLqZ8Onk0
上から読んできたが…

道民はなぜそんなにムキになってるんだ?

明らかに吉本の悪乗りだってほとんどのやつが認めてるのに

日頃から関西人が嫌いなのか?
過去になんかあったのか?
169名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:54:28.35 ID:rs4/pXyl0
ケツの穴小っちゃいなー
170名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:55:08.54 ID:IdvIlP2a0
ひとこと挨拶するなり、事前に了承と取るなりすればいいだけなのにな

人情以前に常識だろ>大阪人
171名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:55:10.21 ID:OGRwwS5EO
>>159タカトシ
172名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:58:39.93 ID:dq+uOPnp0
>>150
ウケたwww
つまり全国で嫌われてんだなw
173名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:59:36.90 ID:kyishgVO0
チンピラ山口・北大教授が叩かれた腹いせ?
道産子は無駄にブランド高いな
174名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:59:42.42 ID:NzBJIN2LO
>>155
それは「見た人の解釈」だろ
解釈じゃなくて、パクりってのをもっと前面に押し出せばいい話だと思うが
175名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:00:04.43 ID:3YqqJdBh0
ファンのみなさま 関係者各位 吉本興業株式会社 「面白い恋人」について

弊社グループ会社が企画開発を行った商品「面白い恋人」について、
石屋製菓株式会社が商標権侵害等を理由に販売の差止等を求め、訴えが
提起されたとの報道がなされている件について、ファンの皆様はじめ
関係者各位には、ご心配をお掛けしております。

弊社は、吉本興業なりの「笑い」と「ユーモア」が詰まった商品を数多く
世に送りだし、これを手にしたお客様、その商品を贈ってもらった方全てに、
小さな笑いと笑顔を持ってもらい、心を明るくしてもらいたい、それを、
一つの地方から日本全国に広げていきたいという思いを持って商品開発に
取り組んでまいりました。

「面白い恋人」には、このような弊社の思いが詰まっております。
「面白い恋人」は、お陰様で関西を中心に少しずつ知名度を獲得し、
お客様方からは予想外のご好評をいただいておりますが、この度の
報道には率直な驚きをもっております。

法的な問題点に関するご指摘につきましては、先方のご主張を訴状等にて
確認したうえで適切に対応してまいりますが、弊社としての思いは上記の
とおりであり、決して、石屋製菓さまのブランドを貶めるというようなことや、
石屋製菓さまの商品の著名度を利用して不当な利益を得ようなどという
つもりで開発した商品ではないことを、石屋製菓さま、お客様の皆様には、
是非ご理解いただきたいと考えております。

また、弊社としては、できる限り早い段階で石屋製菓さまとお話し合いを
させていただく機会を得て、上記のような弊社の考えをご説明させていただき、
円満な解決とさせていただくことを希望しております。
弊社を支えてくださるファンの皆様ならびに関係者各位には、大変ご心配を
おかけいたしておりますが、何卒、ご理解いただき、引き続きのご支援の
ほどを宜しくお願い申し上げます。
http://www.yoshimoto.co.jp/cmslight/resources/1/96/111129.pdf
176名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:00:37.98 ID:gpfesZoc0
>>174
「面白い恋人」をパッとみて「あーこれ白い恋人のパクリじゃんw」
って思わない人いるの?
177名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:01:10.48 ID:9BzyJXZH0
大阪人のシャレってレベル低いんだな。
吉本のレベルが低いだけかもしれんが。
178名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:01:58.35 ID:m5HhXj7a0
え?許可とってなかったの?
179名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:02:16.68 ID:3YqqJdBh0
吉本興業グループ行動憲章(6.知的財産の取り扱い)

6.知的財産の取り扱い
私たちは、著作権その他の知的財産権の重要性を深く認識し、
有用な知的財産権の創造に努め、これを適切に保全・活用
するとともに、他者の知的財産権への敬意をもって行動し、
権利侵害をしないよう細心の注意を払います。
http://www.yoshimoto.co.jp/corp/csr/kodokensyo.html


吉本興業、出会い喫茶を提訴 「京橋花月」にロゴ酷似
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121501000539.html
180名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:02:20.60 ID:aA6exMj20
なんやかんや、結局面白くないのが悪い
181名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:03:00.01 ID:tLqZ8Onk0
>>171
少なっw
182名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:03:02.35 ID:oz4IlaQ/O
おもろいやん
183名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:03:28.92 ID:IdvIlP2a0
>>175
うるせーんだよ
こっちが儲けてるからっていちゃもんつけやがって
てめーには関係ねーだろ
これからナシつけてやんよwww

こうですね><
184名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:03:45.84 ID:mp8pzCGw0
>>128
じゃあ戦えばどうですかwwwwwww
185名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:04:27.36 ID:m5HhXj7a0
大阪人は吉本嫌いだしな。芸人もほとんど他県民だしな。
186名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:04:58.84 ID:svuwiVls0
>>171
モリマン
187名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:05:14.90 ID:m4eMTotH0
かっぱえびせんと
下記が並んで売ってたら話題の為にバッタもん買うだろ?
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/74/0000281374/28/imge385e25fzikbzj.jpeg
188名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:05:15.15 ID:XbtOMgg8O
これやるなら、向こうの承諾を得て、売り上げ何%かは向こうへお渡しする、とか約束すればOKだったかもね
無許可なら中国朝鮮となんも変わらないよ
中国朝鮮のあからさまなパクリも、日本が文句言ったら「洒落がわからないね」と笑ってるのかもね
189名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:05:19.33 ID:mp8pzCGw0
>>152
商標登録して全国に売ってなきゃセーフだろ?
包装はたしかせんとくんの絵があったはずだからさすがにそっちはセーフだろう
190名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:06:10.88 ID:mp8pzCGw0
>>165
キチガイが話題そらししてるとしか思えないな
191名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:07:03.07 ID:ON55aHtg0
水面下で遺憾の意を伝えて円満にフランチャイズ化の交渉をしたら、吉本にシカトされたので訴訟に踏み切ったんじゃネエの?

おれならそういう手順を踏むけどね
192名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:07:23.09 ID:mp8pzCGw0
>>175
たこやき味のタブレットを面白い恋人というネーミングにした根拠はなんですか?
弊社の思い?どこにあんの?
193名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:07:32.70 ID:b3Vw/wSn0
>>176
知らない人は、思わないだろ。
194名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:08:00.68 ID:dq+uOPnp0
>>175
>吉本興業なりの「笑い」と「ユーモア」

もうこれが全て。オナニー見たくねぇよ。
195名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:08:40.31 ID:w6kcxUV50
中身はチロリアンじゃねーか
196名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:09:02.10 ID:tLqZ8Onk0




道州制になったら、日本は内戦になるくらいの勢いだぞオイ



197名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:09:03.76 ID:5N2OIJk80
韓国ロッテみたいだな。
198名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:09:14.33 ID:9BzyJXZH0
吉本ってほんとクズの集まりだな。
199名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:09:20.41 ID:7bjHIczZ0
>>175 見苦しいな
去年売り出したとき「白い恋人をパクらせてもらいました。訴えられるまでやりまっせ」
って言うてたやん
200名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:09:51.67 ID:svuwiVls0
>>175
ずうずうしいw
201名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:10:18.72 ID:DLI3TOpO0
石屋だけに、石頭すぎだろ。
202名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:10:20.42 ID:zl97BU5y0
>>193
つまり誰も誤解することはないってことだな
203名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:10:45.27 ID:aEmFs+gS0
頭石屋製菓株式会社
に社名変えたら
完全に支持する
204名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:11:06.39 ID:NzBJIN2LO
>>176
俺には100%いないとは言えんよ
だからこそ商標やら何やらが法律で保護されてるんだろ

法を無視して儲けたもん勝ちってんなら、チョンコロとやってる事は変わらんよ
205名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:12:33.83 ID:b3Vw/wSn0
>>202
後から白い恋人を知ったら、そちらがパクリと思われる。
206名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:13:13.19 ID:mBpz7h4w0
>>1
面白い変人の発売はいつですか?
207名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:14:45.90 ID:mp8pzCGw0
>>199
マジ?それがホントなら絶対許さん
あらゆる手段でばらまく
208名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:14:46.81 ID:bAtiN0iVO
これは商標権を持っている石屋が訴えるのはあたりまえだろ
プーマ事件と同一の案件となるかどうかは裁判所の判断だが
あの事件は類似性そのものが論点であり
結果類似性がないとの判断になった
今回の件は特許庁が類似ではなく「同一」と判断しているから状況が異なる

まあ吉本は商標権を申請(却下されたがw)している時点でシャレとはいえない
209名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:15:23.83 ID:rVZKhN3v0
>>175
「関西を中心に少しずつ」売ってれば事も荒立たなかったものを
過去の成功事例から逃れず東京進出でこのザマ

どアホ
210名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:15:47.72 ID:Tr35k7Y80
いろんな行き違いの問題でどっちが悪いわけでもない印象だったけど、
このスレ見てたら吉本が悪い気がしてきた。
211名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:15:53.85 ID:bD/JBtYlO
コムロギャルソン
212名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:15:56.66 ID:Feu7BUgrO
吉本にネタにされるくらい有名税だろ
213名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:15:58.46 ID:beLiXvxE0
>>167
そうそう、winwinだよ
なのに、いきなり裁判だとw

>>174
多分だけど、早晩、そのようにするんじゃね?吉本側が
芸人の顔写真も入れてさ

>>193
知らない人?w
214名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:16:46.51 ID:QJxgsNISO
>>175
自分達のあと出しの思いがつまっていたら、他人の思いを踏みにじっていいのかよ。
極めて図々しいやつらだな。
215名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:17:56.71 ID:m4eMTotH0

ぉまえらサムチョンには厳しいのに
吉本には甘いじゃないか!
216名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:18:49.20 ID:b3Vw/wSn0
>>1
白い恋人と思って買ったら、面白い恋人だった。(AA略


中身を見たら違うという事がわかった、
封は開けてたべもしたが、
とうぜん、返金してもらわないと。

という事例がこれから増えるのかもなwwww

217名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:20:29.78 ID:IdvIlP2a0
日本人はこういうことを極度に嫌う民族ということを理解できてない大阪民国人の代表のような存在だな>吉本
こいつら犯罪でも面白ければおkなんだろ
218名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:21:39.36 ID:QekoYmd/0
>>213
現実に消費者の金を吉本に奪われてなにがウィンだよ。
現実見れないカスは死ね。
219名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:21:40.00 ID:2XDVUta20
>>215
いや吉本への風当たりは地元大阪でも冷たいから
嫌われてる事から目をそらすなw
220名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:22:42.44 ID:yHvX87os0
まあここのレスの方がなんぼか面白いけどな
221名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:22:56.43 ID:SEnf4B580
また大阪か!ってのがしっくりくる話だな。
222名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:24:06.87 ID:aEmFs+gS0
とにかくひねりが足りなかったな
面白い恋人(賞味期限を改ざんなし)
くらいなら石屋の人も笑って見逃してくれただろう
223名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:25:18.61 ID:IdvIlP2a0
「下種」

って一言で終わる事件でした
224名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:25:30.03 ID:6GwRFwrAO
結局は金目当てだろ。
225名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:26:18.98 ID:QtfXEJit0
>>71
あれだけパクリ商品が出回っていて、
なんで吉本の明らかにパロディとわかる、
しかも中身はまったく別物なのに、訴えるのかがわからん。

人気があるからか?
226名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:26:46.03 ID:gBEXXAdD0
見過ごせないのはお前ら北海道民のバカさ加減だろ
クソみてぇな政治家ばかり国政に送ってきやがって
227名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:26:47.40 ID:9BzyJXZH0
大阪人からも嫌われてるのか。
道民道民言って擁護してる奴はじゃあ、
社員くらいしかいないだろうな。
228名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:27:31.16 ID:ZwheanK10

さんまの顔でも描いてあるのかと思ってたらオリジナリティなさ過ぎ。
まんまパクリじゃねえーか。石屋の言う通り全然面白くない(笑)
ただ人気商品に似せてカネにしたいだけじゃインチキ中国人並みだな。

229名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:28:15.64 ID:beLiXvxE0
>>208
プーマ事件は、類似性がないと判断した特許庁の商標取消を、最高裁がひっくり返したんだが

キミは馬鹿かね?

>>218
おまえまさか、まちがって面白い恋人を買ってしまった馬鹿が沢山いるとでも思ってんのか?w
230名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:28:28.56 ID:5J41JEuY0
さすが、日本有数の企業舎弟 吉本興業。
チョン企業はつぶれろ。
231名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:28:31.58 ID:QekoYmd/0
>>225
勘違いさせて売ろうとしたパッケージだよ。
232名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:28:42.85 ID:eZWpHo5H0
吉本の商法って、センスの無い事をメクラ撃ちに撃ちまくって外してるよな。

バブル期には新喜劇なんか本気で潰そうとしてたし。
233名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:28:57.23 ID:kAymiTk30
本当に全然面白くないし不快、あの辺の人は世界が狭いから面白いとかインタビュでいってたけど
234名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:29:08.01 ID:UXr482MAO
マスコミ使って無料で宣伝出来る上に吉本の今までの利益を賠償請求出来るとか石屋大喜びだろうなw
235名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:30:10.79 ID:IdvIlP2a0
携帯&単発の擁護が沸いてきたぞw
236名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:30:16.29 ID:mp8pzCGw0
>>226
大阪は面白くないやつしか輩出しないよなwwwww
237名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:32:05.54 ID:2CJCcyal0
これだから大阪人は嫌いだ・・
おおろくないよ、お前ら
238名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:32:57.81 ID:GW/rn0hvP
別に面白くないよね
わからないやつはセンスが無いみたいな態度だけど
内輪受けと何が違うのか
239名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:33:00.89 ID:QtfXEJit0
>>231
勘違いしないって(笑)
韓国じゃないんだから。
240名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:33:19.97 ID:bAtiN0iVO
>>229
だから知ってるって
今回の件は特許庁が「類似」ではなく「同一」と判断したから
プーマ事件と同じ案件になるかは微妙だと思うだけ
君は何故プーマ事件と同じ案件になると思うの?

まあ俺達素人が議論しても無駄だからこの点は裁判所に任せるよ
判断をお楽しみに社員さんw
241名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:35:12.48 ID:beLiXvxE0
>>240
デタラメほざいて、指摘されたら逃げ出した
石屋社員は大変だな

おまえみたいなピックルの糞は排除されるべきだろうな
242名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:35:13.03 ID:dq+uOPnp0
>>226
目糞鼻糞
243名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:35:15.86 ID:mzTN9AOm0
白い恋人が作ったブランドに便乗してる
日本製を装う何処ぞの国の様に!
244名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:36:13.76 ID:bAtiN0iVO
>>241
ん?
どこがどう出鱈目か指摘してください
245名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:36:34.03 ID:9lhq0dde0
あ?どこアカンの?
道民さんってギャグセンスもないん?
堅苦しいと大阪では商売出来へんで!
246名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:36:40.76 ID:ukVHa7EL0
外人観光客が日本語読めずに偽物を買っちゃうからだろ。
247名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:37:33.75 ID:mp8pzCGw0
>>245
日本じゃないんだ大阪って
248名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:37:49.16 ID:1O2/IxHt0
>>225
地元大阪だけでの販売にとどまらず東京都内での販売開始したり、挙げ句の果てには北海道内での販売も計画してると石屋製菓の耳に入り限度を超えたと提訴したらしい
249名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:39:27.06 ID:CFykrrrq0
吉本は上場廃止してて良かったよなあ
チンスケやこの件がなくてもいずれ猥褻事件や暴力沙汰で逝ってただろうし
いまでも借金で首が回らなくて給料も遅配してるっていうじゃないか
そりゃ必死にもなるよなw
250名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:39:57.21 ID:HBo4ZWIaO
パッケージを吉本芸人にしたら問題なかったろうに。
笑えないんだよ。

つまらない変人に名前変えたら?
251名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:40:40.89 ID:+xB6Msf70
株主として、韓流について意見してくれよ。
252名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:40:46.02 ID:0W2dP4uT0
北海道と言えばマルセイバターサンドだろ
おみやげはこれだわ、まあどこでも手に入るけど
253名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:41:02.44 ID:UxD7L+tQ0
>>245
これはさすがに石屋製菓がおとなげないと思う。
大阪人は白い恋人ボイコットしろよ。北海道行っても買わない、お土産として受け取らない
254名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:42:09.00 ID:TWatcg2UO
>>245
面白い恋人自体最低なギャグだよ。
大阪人は自分たちが面白い民族だと思っているが、端からみると実にしらけ民族だよ。
255名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:42:52.98 ID:beLiXvxE0
>>250
これ読んでみろ↓笑えるようになるから


白い恋人の、ちょっときどって、でも中身のないぱさぱさした感じ
誰かが書いてたけど、どうでもいい人へのお土産に最適な感じ
それでいて「白い恋人」という、俗っぽくて生臭くてチープで昭和な感じ
そういうのって、「おもしろくないかんじ」なわけよ


そこをつっこんで、「面白い恋人」とするのは、結構、小バカにしてて面白いんだけどもw
石屋のは、「面白くない恋人」で、吉本のは「面白い恋人」ですってさw
銀行から出向して来た石屋の老人社長が、コバカにされてむかつくのも当然でさw



それに対して、いきなり裁判を起こすというのは、あまりに野暮と言うか、赤の大地北海道なんだろねw
256名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:44:38.80 ID:hRI+D7jO0
面白い恋人が起源ニダー
と思ってる大阪人が多いw
257名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:45:11.90 ID:lfelKHHn0
逆効果だ。面白い恋人欲しくなった。
258名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:45:14.78 ID:GUs/WRLAO
パクリ体質の赤字企業
はやく潰れろ
259名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:45:41.24 ID:QJxgsNISO
>>250
それはあるね
色白の芸人なら明らかに違うから許されたかも。
背景をにたような色の絵にしたら訴えられても仕方がないよな。
260名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:46:03.04 ID:5W1hecsp0
吉本の奴等の著作権は、いくらでも侵害してもいいんだろう。
261名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:46:27.94 ID:2Mz+oRvm0
吉本は黒い交友とかに変えて出せばいいと思うよ。
262名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:46:51.78 ID:NzBJIN2LO
>>245
勘違いしてないか?
大阪のギャグセンスが日本全国のギャグセンスじゃないんだぞ
263名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:47:04.80 ID:E8VrNZxg0
吉本は徹底的に争うかな?それとも、和解に持ち込むかな?
まあ、どっちになっても面白くなりそうだけどw
264名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:47:27.46 ID:51w+7WEA0
265名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:48:03.37 ID:UXr482MAO
>>257
石屋「吉本が面白い恋人で得た利益は損害賠償で請求してうちの金になるのでどんどん買ってね^-^」
266名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:50:01.77 ID:96BsLs690
大阪で吉本芸人がウケるのは大阪人自体がギャグセンスがない。
たしかに頷けるな。
吉本が東京に進出しても大したことないからな。
だって吉本芸人はツマランもん。
267名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:50:12.55 ID:Np/L9ggc0
>>20
つまんねーギャグでスベって東京モンは笑いがわかんねーな!と逆切れしてるつまんねー大阪人そのものだなw
268名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:50:37.29 ID:FNaAgPgZ0
吉本側の必死な石屋叩き北海道叩きを見てると「ああ、吉本は追い詰められてるんだな」って思う
269名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:50:49.86 ID:5iyNWWxb0
ギャグセンスの話なら
面白い恋人はまったく面白くないが

この訴訟は吉本に分がある
本格的に争う必要も感じない
ごめんねって一言言えば済むような気がする

本格的に争っても誰も得しないと思うなぁ
270名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:51:01.62 ID:7CupjQQZ0
実にもっともな苦情だ
271名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:51:04.55 ID:dq+uOPnp0
とりあえず「面白い恋人」ひとつ買っておこうか。

後々、これ「白い恋人」じゃなかったの!?騙された。詐欺だ。俺は被害者だ!って言うためにさ。
272名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:51:13.99 ID:NgcZlu8p0
確かの吉本興業の芸人は、全く面白くないw
273名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:51:41.21 ID:9BzyJXZH0
こんだけくだらん擁護が沸くってことは、
すくなくともプロレスではないな。
274名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:52:57.97 ID:6H7GZ8iGO
全く面白くないのは同意だが、菓子嫌いな俺には死ぬほどどうでもいい話だな
275名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:53:19.86 ID:hEmWRDTFO
面白い変人
276名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:54:59.99 ID:ukVHa7EL0
しんすけ居た時は、裏で暴力団使って圧力かけてたんだろうな。
それが今はできないと。
ま、そんな流れだろ。
277名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:55:06.97 ID:zl97BU5y0
>>271
朝鮮人レベルだな
278名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:55:15.36 ID:TWatcg2UO
面白くない芸人を抱える会社が資金繰りに困ってパクリビジネスに手を染めてしまったんだな。
279名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:56:04.76 ID:aEmFs+gS0
>>270
苦情なら普通なんだけどね
いきなり裁判はどうなんだっていうのが
このスレの大半じゃないかな
「金か?金なのか?」って感じ
280名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:58:56.41 ID:M674fLSkO
ここで吉本のギャグが分からん奴ら、とかパロディだからとか言ってる奴らは中国に移住すればいいのに。そうすれば思う存分、パロディの世界を堪能できるよ。

281名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:58:59.35 ID:TWatcg2UO
>>279
警告はなんどかあったが、吉本が無視したから訴えられたんだろ。
282名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:00:07.77 ID:9FUgXiFx0
パッケージに明石家さんまあたりの吉本芸人の写真のせて
隣に自分の写真貼れば恋人同士
黄色と黒の縦縞で
みたいなパッケージだったら許されたかもね
283名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:00:20.88 ID:UoXket5+0
>>279
そりゃ金だろう
企業同士が話をつけるのに金以外の話があるのか
吉本だって金のためにこんなパクリ商品出したんだろ
284名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:01:16.87 ID:96BsLs690
「面白くない吉本」なら商標登録OKだろ。
285名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:01:43.07 ID:dCBHxuOR0
beLiXvxE0

吉本工作員はそろそろID変えた方がいいじゃね。
286名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:02:32.45 ID:dq+uOPnp0
まぁ、吉本擁護派は、既に潮目が変わっていることを理解したほうがいいよ。
東京に進出した吉本劇場の相次ぐ撤退・・・芸で儲けることができない若手の質の低下
沖縄のリゾート開発失敗・・・893紳助と一蓮托生
テレビ離れ、バラエティ番組の低視聴率・・・底なしの無間地獄。ベテランさえも淘汰が進む

39億の赤字をこんなパクリ菓子の売り上げで穴埋めしなけりゃならないほど悲惨な状況。
287名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:03:21.64 ID:UtNs3gMt0
>>279
>苦情なら普通なんだけどね
>いきなり裁判はどうなんだっていうのが
>このスレの大半じゃないかな
>「金か?金なのか?」って感じ

もうちょっとがんばって
288名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:03:34.32 ID:aEmFs+gS0
>>281
>短期間で販売を終えると思ったが、東京でも売られ、見過ごせなくなった。

警告したようには思えないけど
まあ吉本が悪いことは事実だからいいんだけどね
289名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:05:35.78 ID:dq+uOPnp0
あー、映画の大コケも赤字を膨らます原因だったっけ?
クロサワ映画2011なんて馬鹿な企画で止めを刺さなければいいけどね。
落ち目の韓流れってね。
290名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:07:48.06 ID:M6AcAlLA0
チョンのやりそうなことだな
吉本って東大卒が入ってるらしいけどチョンだったのか

面白い恋人ならタオルか化粧品で

松本人志の映画が一番打撃なんじゃね
291名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:07:47.96 ID:Pk/zLPJy0
石屋製菓ときちんとタイアップして面白い恋人パッケージの白い恋人を販売すればよかったんだよ。
292名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:08:11.44 ID:YNkROwtk0
吉本は工作員もまともに仕事できないんだな
293名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:08:49.65 ID:beLiXvxE0
吉本の面白い恋人は、
「Successful Parody」(オリジナルを想起させつつ、同時にオリジナルの風刺であってオリジナルではないことを認識さ
せる)に該当するので、
石屋の商標権を侵害するものではないなぁ


面白い恋人を買ったりもらったりした人は、どっちかというと、本家のまずい焼き菓子を買いたくなるもんだろさ
それだけで本家の宣伝になってるのにねぇw
294名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:09:26.80 ID:QaNUG/7s0
もう白い恋人買ってやらない
ひどい言いがかりだ
白いと面白いを間違えて買うわけない
295名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:10:27.86 ID:1Jj3oqhjO
>>269
そうだよね〜。パロディぐらいで訴えるとか大人げないよね〜。


535:名無しさん@恐縮です :2011/11/30(水) 02:56:51.89 ID:JUFjbgFK0 [sage]
ジャイアン死ねよ

吉本興業、出会い喫茶を提訴 「京橋花月」にロゴ酷似
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121501000539.html
296名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:11:38.49 ID:5iyNWWxb0
洒落にするなら
お菓子以外の土産物にすりゃ良かったのにな
白い恋人そっくりの石鹸とかさ

肝心のお菓子がまったく似てないから
裁判には勝てるとは思うよ
けど、便乗商品以外の何者でもないし
吉本みたいな会社がやっちゃ駄目なパクリだろう
297名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:13:53.86 ID:5W1hecsp0
吉本とテレビ局の癒着で「面白い」「カッコイイ」ということになってるこの千原ジュニア
http://file.tomodachi.game-ss.com/main.jpg

面白くもないし、それになによりメチャクチャ気持ち悪いです
298名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:14:00.17 ID:NmAsupuM0
吉本ならこの裁判でこそ笑いを取るべき
新喜劇並みのぶっ飛び理論で完璧な敗訴を目指してほしい
299名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:14:30.71 ID:9BzyJXZH0
>>279
金の前に販売差し止め。
二度と売るな、ということ。
300名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:16:25.36 ID:beLiXvxE0
301名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:16:43.88 ID:BvdrOn0M0
古本新喜劇とかやっちゃダメだよな
302名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:18:05.17 ID:zx1xZAuS0
>>6
巧いなw
303名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:18:20.55 ID:FNaAgPgZ0
>>295
このジャイアニズムこそが嫌われる原因であることに吉本は気づいているんかねえw
304名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:18:50.60 ID:wy4QkCZNO
>>300
AVまで持ち出すとか必死過ぎだろ………。
305名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:21:58.62 ID:5uTZp2I10
吉本の本社にも朝鮮人がたくさん就職しています
306名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:22:39.76 ID:5iyNWWxb0
>>295
あれ…、吉本擁護する気はまったくなかったんだが

えーと
俺が言いたいのは本物の方がクレーム付けて来たのだから
すぱっと謝って販売停止すりゃ良いと言いたかった

だって裁判になると多分石屋負けるよコレ
307名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:23:31.90 ID:mp8pzCGw0
>>296
商標権ですけど?同じお菓子じゃんるで
308名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:24:36.50 ID:WFtDntd60
台湾にはこんなの売ってる
味は木炭みたい
http://i.imgur.com/IE8nE.jpg
309名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:30:11.63 ID:rQfPm3//O
吉本なんかトンキンにくれてやるから持ってけよ
310名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:30:41.15 ID:FNaAgPgZ0
>>306
裁判やったら吉本が負ける
311名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:31:41.84 ID:5iyNWWxb0
>>307
間違えて買うかどうかが争点になるよ
アレを間違えて買うバカはいない
心情的には納得できないが裁判では吉本有利だよ

だけど吉本は争っちゃ駄目なんだ
すぐにゴメンナサイするべき
312名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:32:51.22 ID:S3dKiptf0
確かに吉本芸人は面白くない。
313名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:33:15.57 ID:iH1jyotG0
>>311
実際バカがいたんだよ
苦情もきてんだよ
空港にも売ってるらしいし外国人旅行客だろうがね
314名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:35:03.48 ID:IQ34EcP60
>>306
商標法15条の2で拒絶され、拒絶査定をされている商品を
不正競争防止法でも訴え

不正防止法で訴えた事が
何故か新スレになったら消えたり、マスコミは言わない

こっちの方が、吉本にとってみれば、王手で都合がわるいんだろう
3158月15日に生まれて@:2011/11/30(水) 13:36:27.50 ID:A8QiHG4Q0
笑の会社がエグい金儲けすなや…(´・_・`)

「面白いと思って」って本気で思っとたら石屋製菓に了承取っとるやろ
やり口汚いねん!笑えん!ご免なさい言えや……(。-_-。)


こんなイメージだ!
316名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:37:10.45 ID:mp8pzCGw0
>>309
大阪じゃこれが商売なんでしょ?
いらねえよ
317名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:40:15.84 ID:wyCg4tO90
箱とネーミングが石屋製菓の「白い恋人」のパクリ。  中身が風月堂のゴーフルのパクリ?
318名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:40:21.24 ID:zLPauCtL0
訴えられるって事は、オリジナルに全く金払ってないってことじゃないか。

なんという卑しい泥棒ども。
319名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:40:51.03 ID:myJBMePn0
警告なしでいきなり訴訟ってのは普通ありえないし
よしもとの体力にすればこんなお菓子片手間の副業だろうし
最初に文句言われた時点で「ごめんなさい」と一言わびをいれて手仕舞いすれば
それで済んだ話だと思うが
なんでそんな突っ張ったんだろうか
320名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:41:25.78 ID:x0QEmiuT0
「面白い」で許されるならUSOって名前でパロディテーマパーク作ればいいんじゃね?
321名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:42:21.80 ID:nUD/JH2+0
>>293
>オリジナルではないことを認識させる)に該当するので

該当しないよ。むしろ石屋の新製品かと勘違いされてしまう。
322名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:46:24.83 ID:6kFcspgg0
吉本は直ぐに示談、和解して販売停止にするだろ
話が下手に長引いて損するのは吉本の方だし
323名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:46:36.66 ID:WFtDntd60
>>320
ついでに銀行も作っちゃえ
324名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:47:23.34 ID:TzAGMLQA0
石屋が一歩引くと吉本は十歩踏み込んできた

どこぞの半島と同じ
325名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:48:58.24 ID:n44DHsu+0
伸びるなー
流石、黒い恋人スレ
326名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:49:47.75 ID:dCBHxuOR0
韓国のパクリ菓子メーカーも日本には大々的に乗り込んできてないのに、
やつら以上に図太くて恥知らずでがめつい893会社の本社が大阪にあるらしい。
327名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:50:14.96 ID:dq+uOPnp0
吉本は>>175にあるとおり、パロディを免罪符にしようとしているから悪質性が高い。

パロディが剽窃と異なるのは大衆の支持を受けているかいないか、とでも思っているだろう。

でも大衆の吉本離れは予想以上に早く進んでいるよ。ゆめゆめ驕る事なかれ。
328名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:54:58.96 ID:E8VrNZxg0
商標を侵害しているかどうかなんて、裁判の結果を待たないと分からない。
問題は吉本が許可を得ていないまま、商品を発売したことでしょう。
石屋製菓を批難している人は当然、吉本に対しても批難をするんでしょうね?
329名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:55:22.63 ID:IQ34EcP60
大阪名物とかかいていて、東京に販売して、
その上全国までだからね・・・・。

誰かがかいていたけど。
吉本の夫婦芸能人を使い。
面白い恋人っていうパッケージで売れたものを
態々 完全に白い恋人をイメージしてパッケージしているもんなw
これ 悪質

もっとも、北海道上陸した時、石屋に文句言われないように
パッケージ変更作戦した可能性高いけどね。
それもそれで質悪いけど
330名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:55:27.39 ID:/kCa+uPX0
>>326
いや、大阪も韓国だから
331名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:55:53.23 ID:/jUlAL7V0


弁護士によると、吉本興業は「面白い恋人」の商標登録を特許庁に出願したが、今年2月、「白い恋人」と同一との理由で認められなかったという。
332名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:57:21.06 ID:YbWA8L6g0
吉本は結構前から若手やちょっと売り難い様な芸人を北海道に送り込んで来てて
北海道のテレビやラジオも結構好意的に扱ってた筈なんだが、それが誤解されて
何やっても許されるって事に飛躍したんじゃないか?

優しい事と弱い事の区別が付かないどこかの半島の人間の感覚なのかもね。
333名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:58:06.97 ID:FC7nOd7B0
吉本芸人の劣化はこの程度の商品でも売ってしまえというセンスが原因かww
334名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:59:27.71 ID:zhGv/kSq0
人様の商品をパクっておきながらパロディと言い逃れか。
大人しくお笑いだけやってればいいものを・・・
ナイトスクープも吉本のごり押しが目について観なくなったしな。
335名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:59:51.43 ID:M674fLSkO
>>306
商標登録されている石屋製菓が負けて、認められなかった吉本興業が勝つ理由が分からないんだけど。
336名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:00:29.41 ID:T8kSt8u20
反流押し付けてるのも結局吉本だしなw
クソだろこいつら?消えてなく成れ!
337名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:01:02.11 ID:5W1hecsp0
韓国人
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/potapota.jpg

在日”寄生虫”鮮人
http://www.sanspo.com/shakai/images/111129/sha1111290503007-p1.jpg


同じ民族だからやること一緒
338名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:01:36.45 ID:b4p04n2BO
>>330
韓国は北海道のほうだろ。
北海「道」だし(笑)
まるっきり韓国の行政区。
339名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:01:38.69 ID:cto5IAQgO
>面白い恋人




だっせぇセンス0
340名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:02:48.17 ID:FNaAgPgZ0
>>338
もうちょっと日本の歴史を勉強してきた方がいい
341名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:03:33.96 ID:beLiXvxE0
>>321
バカかオマエ?w

だれが、面白い恋人を見て、石屋の新製品かと思うんだよ(大爆笑)
342名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:03:47.91 ID:EkQZjdb40
北海道に噛み付いては凹られるヒトモドキに失笑。w
343名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:04:54.29 ID:zhGv/kSq0
>>304
韓国人がAVを持ち出して反論した事があったよな。
まさにあっちの人間って事だよ。
344名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:05:36.93 ID:rBAuzbnmO
もっとおかしなお菓子を作るべきだったな。
345名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:05:53.01 ID:uj5sW4jo0
自らはケンチャナヨで
他人の権利侵害にはシビア
大阪民国ナショナリズムの特性ですね
346名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:05:55.23 ID:b4p04n2BO
>>335
ヒント goo.co.jp
347名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:07:12.22 ID:1QzYO+WE0
>>341
世の中にはバカがたくさんいるんだよ

外人も間違えて買っても不思議はない気がするな
348名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:09:02.09 ID:b4p04n2BO
>>338
タングン時代に沿海州、サハリン経由で北海道に渡った古代朝鮮人がアイヌ人。
ちなみに、沿海州からサハリン、サハリンから北海道へは
氷結した海を渡った。
349名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:09:13.38 ID:m9Sp2UBs0
【北海道】 ニセ松阪牛を中国人観光客に提供した焼き肉店 景品表示法違反の疑いで北海道などが調査 経営
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322459707/
【社会】北海道の焼き肉ステーキ店、中国人団体客にニセ松阪牛を食べさせていた…社長「問題はないと考えて
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322315650/

【北海道】「生徒に宿題を課す立場なのに自分の課題は数行」 わずか2文…道立高教員「自宅研修」お粗末報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322623285/

【社会】 北教組の「不適切な勤務実態問題」 「巨額裏金問題」以降も問題体質変わらず 全国各地に残る同
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321153444/ (dat落ち)
【北海道】 "北海道教職員647人が不適切勤務" 会計検査院が給与234万円を返還要求
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320673077/ (dat落ち)
【北海道】職員室のパソコンに女児のわいせつ動画など保存 ファイル共有ソフトで誰でも見られる状態に 小
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319363925/ (dat落ち)
【北海道】小学教諭、1年間にわたり女児にわいせつ 教室・体育館・プールなどで十数回、他の児童もいる中
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319592129/ (dat落ち)
【北海道】偽札使用の疑い 千歳の小学校教諭を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318076607/ (dat落ち)
350名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:09:38.63 ID:P4EAGLK00
ミッキーのパクリなどでお馴染みの中国クオリティだな吉本
351名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:10:17.12 ID:beLiXvxE0
>>335
お前バカだな、
吉本のは、全然別の商標だからだよ

>>347
あー、確かにおまえはすんごく馬鹿そうだよなw
352名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:12:21.30 ID:5W1hecsp0
>>322
咎められて開き直り逆ギレして喚きちらし
訳のわからない逆提訴をしたりするのが鮮人気質
353名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:12:43.91 ID:T8kSt8u20
コンビニで万引きして
「ネタやんw」で済みますか?
それと一緒です。
あと吉本はアヤマンジャパンとかハン流もやってるし日本を駄目にしてる組織だよ
このまま放置しておいては駄目だ!
354名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:12:44.46 ID:hYmeSsRY0
ネタで買ってみたけど白い恋人とは全て別物。
一緒に売るような状況にもならないから競合相手にもならないし
白い恋人の代替品にはなりえないから問題なし。
355名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:13:40.08 ID:FNaAgPgZ0
何がキチガイかって、これで逆ギレして北海道叩きを繰り広げることだよなw
356名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:14:16.84 ID:5iyNWWxb0
>>335
裁判ではパクリかどうかが争われる訳じゃないからさ

白い恋人を買いに行った人が間違えて面白い恋人買ってしまう
間違えるのも止む無しと言うほど似ているかどうかが争点になるから
この場合誰もが1発で「ああ、白い恋人のパクリだな」と違いが判る
故に吉本有利

しかし、だからって吉本が最後まで争えば
吉本自体のイメージ最悪になるだろ
こんなのすぐ謝るしか選択肢ないよ
なにやってんだろうね?
357名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:14:48.45 ID:zhGv/kSq0
>>355
それが朝鮮気質なんだよ。
嘘でもわめき散らせば本当になると信じてるんだな。
358名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:15:27.56 ID:by1uKQ0f0
カウスの白い粉に改名すればいい
359名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:16:07.32 ID:m9Sp2UBs0
石屋製菓も金儲けにヒッシだな
360名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:16:09.28 ID:QaNUG/7s0
映画白い恋人たちのテーマ曲のパクリなのによくこういうことが言えると思う
361名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:16:12.61 ID:5W1hecsp0
本当に在日”寄生虫”鮮人には出て行っても貰いたい

「騙し盗み犯す」 

それが賢い生き方になる鮮人気質が日本を穢している
362名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:18:12.25 ID:9c8EBaayO
お笑いブーム終了と紳助騒動でオワコン化してる
今の吉本なら勝てると思って訴えたんだろうな
363名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:18:31.26 ID:xHlkxQW/0
ちょっとまえ吉本新喜劇にて、
顔がキムジョンイルににてると指摘→すかさずみんなでマンセー+拍手。
というシーンがあったの見た人いる?さすがにワロエナイで。
拉致被害者の会は苦情言うべきやろ。
364名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:19:10.09 ID:EkQZjdb40
>>355
それもここ数日ずっと同じ奴なw
365名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:19:27.67 ID:IQ34EcP60
>>354
おみやげというのは、旅行者が買うものであり、そのひとつに選ばれようとして
必死にディスプレーしたり、販売員おいたりとしている。
ネタと言っている段階で、(わざと)白い恋人と間違える
もしくはこういうのがあったよ買う事により、
その旅行者の購入の一つがというでも十分競合相手になるんだよね。」

大阪でうりゃいいものを、欲をだして全国なんて売る方がおかしい
366名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:21:40.32 ID:M674fLSkO
>>356
商標権に関する訴訟ってそんなもんなの?
特許庁が認めなかったのは同一という認識だからじゃないの?

これで吉本が勝つなら、やったもん勝ちだね。
367名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:21:43.89 ID:NzBJIN2LO
>>358
カウスマジで白い粉使ってんのかね
オール巨人も怪しいと思うが
368名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:22:17.10 ID:b4p04n2BO
先に登録されたかどうかより、会社の規模で善悪が決められるって
goo.co.jpの件でわかっ甜醤。
369名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:23:46.13 ID:1QzYO+WE0
面白い ttp://www.gazou-sokuhou.com/image/3/0/i30d23ecd303ec5d0496c505637e931513c073721.jpg
面白くない ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews047577.jpg

みたらし味ならパッケージも茶色にしときゃいいのにな
370名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:24:50.01 ID:4ob/DPWK0
黒い恋人、青い恋人、黄色い恋人ならおkだったのに。。。
371名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:26:14.27 ID:IQ34EcP60
これには「かかってこいよこらーー!」
>吉本興業、出会い喫茶を提訴 「京橋花月」にロゴ酷似
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121501000539.html
白い恋人にはネットでごちゃごちゃいっているが、
>>175のように
>また、弊社としては、できる限り早い段階で石屋製菓さまとお話し合いを
>させていただく機会を得て、上記のような弊社の考えをご説明させていただき、
>円満な解決とさせていただくことを希望しております
許してねwww

吉本自身も自分に不利は十分わかっているよ。
なのに、ここで頑張ってもねwww
372名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:26:19.74 ID:nUD/JH2+0
>>356
>この場合誰もが1発で「ああ、白い恋人のパクリだな」と違いが判る

それは大阪のしかも吉本の施設の中だけでならね。
普通に全国展開し出したらそうはいかないよ。
373名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:26:26.86 ID:5iyNWWxb0
>>366
まぁ裁判やればどっちに転ぶかは未知数だけど
ひよこ饅頭騒動とかもまだ揉めてるだろう?なかなか決着しないよ

けど吉本が勝ったらお菓子は売れるかも知れんが
本業にダメージは行くだろう
やったもの勝ちって訳でもないと思うけど
374名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:26:47.52 ID:b4p04n2BO
北海道地名紀行

【札幌】
韓国語のスップルが語源。
日本語で炭火の意味。
木を切り倒して木炭を作ったところだったから。
野幌原生林や藻岩山原生林にはさまれた広大な平野は
炭火を作るために幾多なる木を切り倒された跡。
375名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:27:02.98 ID:kzfJCCzF0
>>366
だから、プーマ事件では特許庁の決定を最高裁がひっくり返したんだが




ところで、これは大事なこと


世の中には、吉本の面白い恋人と、もともとの面白くない恋人の二つがあります


これでだいたい大丈夫w
376名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:29:23.33 ID:LPw7AQmx0
間違える奴なんかいないと言っている人は
残念でしたw

昨日のニュースで(北海道ローカル)間違えて買ったと
苦情があったと言ってたよ。

実害があった以上負け確定w
377名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:29:31.27 ID:nUD/JH2+0
>>375
特許庁は特許庁裁判所は裁判所というなら
判例は判例でしかない。いつも同じとは限らない。
378名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:29:45.03 ID:4ob/DPWK0
中身もコピーならおこられるよね。。。
379名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:30:48.15 ID:IQ34EcP60
>>373

多分、吉本側にとってみれば。
裁判で白黒はつけるという事は避けたいらしいので、
販売中止かパッケージ変更で取り下げてもらうという作戦だろうね。

よくて、パクリ商品に関して、法的メスを入れたくない判断か
負け戦だからという
どっちかの判断だろうね。
380名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:30:52.03 ID:sgb78yb7O
よその商品の知名度を利用して、
競合ともなりえる同ジャンルの商品を勝手に出すなんて考えられない
381名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:31:00.86 ID:mp8pzCGw0
>>375
ねえこのバイトにいくら金もらってんの?
電通からなんか言われたまたあw
382名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:31:50.26 ID:9BzyJXZH0
>>374
なにデタラメほざいてんだ?
http://www.city.sapporo.jp/city/aramashi
そういう吉本みたいな
つまらないギャグはやめろよ。
383名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:32:17.17 ID:QFnaS0gPO

面白くもない893企業は、タレントと共に消え去って欲しいなあ!!

384名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:33:02.68 ID:BklG2qM40
>>1
これは訴えられても仕方ないレベル。
でも白い恋人もなんか不祥事あったよな?
385名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:33:38.48 ID:EkQZjdb40
>>374
↑朝鮮人丸出しだな、お前のそういう罪を相手に擦り付ける根性wwwwwwwww
386名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:34:23.82 ID:QaNUG/7s0
両方並べて売れば、面白いほうが3倍売れるだろ
それでうらやましがるのはちょっと情けないな
387名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:34:24.33 ID:nUD/JH2+0
間違える人達を「バカな奴」と牽制することで押し黙ると思ってるみたいだけど
この程度の価格のお菓子でしかも全国展開して売り場に並ぶようになったら
結構無頓着な人って多いから。自分たちの父ちゃんや母ちゃんを思い出せばわかるよ。
まあ実例が無い限り証明できないというなら実例が沢山でるまでやって
それで損害額増やせばいいさ。
388名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:36:19.27 ID:BklG2qM40
吉本が白い恋人側に対して事前折衝もせず、ギャランティーも支払わずでは泥棒呼ばわりされても仕方なかろう。
389名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:36:20.73 ID:PuavCIo20
ヨシモトは大阪の恥だな
390名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:37:16.26 ID:EkQZjdb40
ヨシモトは日本の恥。
391名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:39:04.58 ID:baB5fHsB0
デザインがパクりにもほどがあるな。
392名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:39:40.65 ID:4ob/DPWK0
中身はゴーフルの完全パクリじゃないか。。。。ゴーフルはいいの?
393名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:42:43.89 ID:E8VrNZxg0
裁判になったら誤認混同のおそれが生じるかどうかが問題になるんだろうな。
負ける可能性もあるが、勝つ可能性もある。
裁判長引いても得がないし、和解で決着すると思うが、問題は賠償金の金額か。どうなるかね。
394名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:44:05.75 ID:KdzY3Urj0
これ北海道でも売ってるの?
395名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:44:36.07 ID:DavKT8o00
よしもと馬鹿工作員のノータリンの屁理屈をお楽しみください

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
396名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:44:55.99 ID:8pcsLtS10
これが認められなければ中国がアップ始めるレベル
397名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:46:13.12 ID:YDpGln5F0
アイフォンとギャラクシーほどには似てない

本家と間違えたり、
本家の代替品として買う人もいないと思うのに
実害が出てるのかね

398名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:46:53.11 ID:KZegs6ADO
何か中国みたいだな。
金儲けのためならコピー商品みたいに売ったりしてて
399名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:48:30.60 ID:AM0BIWEY0
白い恋人をぱくったことよりも、面白くないのに「面白い」という形容詞を付けたことの方がうざい。
今どき、吉本を面白いと思う奴は余程の情弱でない限りはいないだろ。
400名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:49:16.75 ID:DavKT8o00
つうかこの会社って知財にめちゃくちゃうるさいくせに他人の知財は土足で
踏みにじるのな、、、、、マジ許せん。
401名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:50:14.13 ID:qtbj2dAZ0
>>199
>「白い恋人をパクらせてもらいました。訴えられるまでやりまっせ」

マジ?

ぐぐっても分からんかったんで出来ればソースきぼん
402名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:51:03.48 ID:vyrIIg+90
「似てない似てない」って必死に連呼してる奴が多いスレだな
403名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:51:46.35 ID:zl97BU5y0
>>400
結局はそこだわな
吉本の肩を持てないのは他所のパロディには非寛容な点
404名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:52:01.31 ID:sjFNLFDl0
大阪人だが、吉本は橋下の言うとおり金に汚いガメツイ会社。
大阪にとっても吉本は癌だし恥ずべき存在!
石屋製菓は吉本に対してアメリカ並に巨額の損害賠償請求をするべき!
吉本の倒産はまともな大阪人にとっては千載一遇のチャンス。
吉本が無断で模倣して販売してる商品に大阪名物などと謳っているのがムカツク!
こんなものパロディーの域を超えてるし単なる模倣品。
吉本を擁護してる大阪人はいい加減気付けよ、吉本が大阪の癌細胞だってことを!
吉本は石屋製菓だけじゃなく大阪の名前まで恣意的な感じで使用してる糞企業!
大阪府警は適当な理由を付けて吉本に特殊部隊送り込んで幹部全員銃殺しろ!
405名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:52:14.33 ID:mp8pzCGw0
>>397
それ裏見れば一発だけど?リンゴロゴかSAMSUNGロゴか
商品名も全然違うけどねえ、問題は商標権だろ?
iPhoneとaiPhone、この違い
箱の包装はほぼ一緒で中身は違うみたいな
406名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:52:40.34 ID:ZjTr4w+K0
「面白くない恋人」 として新発売
407名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:52:44.85 ID:xUdtQEVA0
>>393
謝罪と在庫の廃棄で幕引きが一番かな。
下手に金とっても、イメージ勝負な面が強い食品メーカーだしな。
408名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:56:03.56 ID:qtbj2dAZ0
>>407
ただ、ぶっちゃけ石屋側、かなり怒ってるようだし、逆に安易な幕引きを望まない可能性もあるんじゃね
409名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:58:07.03 ID:IdvIlP2a0
関西もんのくせに他所のシマに土足で入ったらどうなるか判らんのんか?
410名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:58:12.35 ID:zl97BU5y0
まぁ石屋側も確実に勝てる勝負では無いからな、落としどころは弁えてるだろ
411名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:58:21.41 ID:XHpSrYvUO

これはもう「黒い恋人」で売り出すしかないな。
412名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:58:26.78 ID:4foAUi0M0
これは完全にアウトだな。
たこやきに名前をつけたとしても、法律にひっかかる。
413名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:01:49.22 ID:zl97BU5y0
白いお台場みたいに一部の地域だけでやっとけば叩かれなかったのに、調子に乗りすぎたな。
白いお台場なんて中身まで丸パクリなのに。
414名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:02:34.64 ID:qtbj2dAZ0
商標を登録してた、という一事だけでも結構カチンと来るんじゃないかな
415名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:02:45.16 ID:Eqlg/Bop0
416名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:02:52.76 ID:E8VrNZxg0
>>407
あー、それが一番なのかもね。
販売差し止めとかが認められたとして、吉本が素直に従うのか疑問だけれども。

>>408
そういう可能性もあるけど、本業の方に差し障りがでる可能性もあるから短期決着に持ち込む気がする。

吉本が最初に話を通しておけば、こんな面倒なことにはならなかったんだろうけど・・・
417名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:03:46.02 ID:b4p04n2BO
>>385
北海道はもともと朝鮮領。
朝鮮である北海道に罪をなすりつけて何悪い!
北海道に罪をなすりつけて
日本企業の安寧が保たれるなら、それでいいだろ。
418名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:04:25.24 ID:S+ot0svO0
まあ看板商品を片手間でコケにされたら、ドーミンじゃなくても怒るわな
419名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:05:44.51 ID:qtbj2dAZ0
>>416
短期幕引きでも高額賠償はさせると思うんだよね

「損害があった」と主張したいのであるし、
他のパクリへの牽制という意味合いもある

というか、むしろ「本業がそれしかない」からこそ
徹底的にやりそうな気がするんだよなぁ

商標と不正競争両方で攻めたら普通に勝てるだろうしさ
420名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:05:53.76 ID:rQfZn7ul0
吉本擁護してる奴は、>>124は完全無視なんだね
421名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:06:51.77 ID:sDmu6Pzy0

しかし久しぶりに覗いたら、あいかわらずつまらない事で昼間から
ああだこうだと無職のボンクラがつぶやいているな
しかもよく見ればパート8・・・
こんなつまらない事でパート8かよ
もっと他におまえらする事はないのかよ
仕事もないので暇かもしれないが、親が泣くぞ
ハローワークにでも行って、早く仕事さがせよ
他にやる事ができれば、こんなつまらない事に時間を使うのがバカらしくなるぞ

おまえらのバカ親の顔がみたいもんだな

久しぶりにここを覗いた感想だよ

422名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:06:52.63 ID:nUjY5t8EO

『面白くない芸人』なら納得
423名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:06:57.79 ID:WJBmhdZ50

「白い恋人たち」をパクルくらい
知的財産に寛容な北海道が
商標ひとつで相手を訴えるのか
424名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:10:28.18 ID:TWatcg2UO
よしもとパクリエージェンシーに改名。
425名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:12:00.23 ID:5iyNWWxb0
パクリ子会社作って
カエデ饅頭とかぴよこ饅頭とか大阪バナナとか作ればいいのにな

まぁ潰れるが
426名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:13:57.00 ID:uoL4WnCvO
こういうの、騒ぎが大きくなると両方売り上げのびるんだよな。
裏ではすでに和解してるけど、売らんかなで小芝居続けてたりして。
427名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:15:12.58 ID:E8VrNZxg0
>>419
なるほどね。そう考えると徹底的に争うこともあるのかな。

裁判が泥沼化するとファンが離れていく可能性もあるし、結局は石屋製菓側の判断しだいか。
知的財産関連の裁判ってむずかしいよね。
428名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:15:48.31 ID:WJBmhdZ50
>>426
石屋も吉本も、どちらも商売上手だなwww
429名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:15:49.69 ID:qtbj2dAZ0
>>426
ただ今回の石屋側はプロレスをする気は無かろう

パチモン芸人側はそれで逃げたいだろうけど
430名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:16:54.71 ID:T8kSt8u20
誰か試しに「新 吉本興業」って会社を立ち上げてみなよ!
10分で潰しに来るぞ!吉本とはそうゆう会社w
他人の「ネタですやん」には一切妥協しない..
まぁヤクザだねここは....
431名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:17:11.21 ID:Moi0374vO
http://pita.st/n/bkostw27
これはセーフ?
432名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:17:28.31 ID:9wfVjUOv0
全身タイツの
「白い変人」なら
433名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:19:46.78 ID:qtbj2dAZ0
>>427
正直、一罰百戒の意図もあろうし、石屋は妥協しないような気がする
専門家の判断も求めた上でだろうけどね

ただまぁ、やればまず勝てる勝負であるし

警告書無しでいきなり訴訟ってのもそういう意味あってではないかと

吉本側の第一声明も正直印象悪いだろうしね


>裁判が泥沼化するとファンが離れていく可能性

それは吉本側だけの話であって、石屋側にはその懸念はあんまし無いんじゃないかなぁ
正直、素人視点からすればどっちが最悪なのかは明白なのであり

つまりその意味からも吉本側は詰んでるのでは無いかと
434名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:19:59.96 ID:oQBoil7D0
アーセナルレディースのツートップwにシンクロニシティを感じた
435名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:20:22.45 ID:6xeYn2Nk0
賞味期限偽装以来、白い恋人忘れてたし、面白い恋人は存在すら知らなかった

逆に、面白い恋人のCMをしている→吉本からお金をもらっている?
436名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:20:51.39 ID:7l/bTy5WO
白いお台場は中身も同じだった。
クッキーの方が多くて、チョコレートがはみ出てないのが特徴ってな具合
437名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:21:39.74 ID:rQfZn7ul0
>>430
>試しに

いや試すも何も>>124の通りさ。これを吉本擁護派は皆スルーしてるがw
438名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:24:15.47 ID:ElkT2soq0
今回の面白い恋人の問題点は

1.商標登録をしようとした
2.全国展開

この2点が他の類似商品と大きく違う点
ということでOK?
439名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:24:28.74 ID:AM+f3koO0
>>392
モスバーガーとマックの照り焼きバーガー抗争と同じ判断になると思うぞ。
問題なしだ。
440名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:24:44.38 ID:T8kSt8u20
電通、吉本、フジテレビ...
日本人の敵がどんどんしっぽを出して来てるよね
441名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:25:21.10 ID:IdvIlP2a0
大阪と北海道
どっちもサヨクシティだが、根が違う
大阪はヒトモドキの銭稼ぎ
北海道のはガチ

こういうケースの北海道の攻撃力は半端じゃないぞ
442名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:25:43.19 ID:b4p04n2BO
>>420
大手のパクりはきれいなパクり。

goo.co.jpの件でわかっ甜醤
443名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:26:08.64 ID:V6LQDnTW0
>>136
それじゃアイヌ土人になっちゃうじゃん
444名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:26:51.29 ID:MOBcTU9E0
中に黒い芸人が入った当たりパッケージがあります
445名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:29:08.72 ID:zl97BU5y0
>>438
それは根本的な問題ではないな。
単にその2点は石屋側をやる気にさせるきっかけにすぎない。
446名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:29:29.11 ID:LUJMh38L0
この事件を見ていると
セクハラ冤罪、痴漢冤罪が多発しているのも分かるよ
447名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:30:34.85 ID:7mZjrpVt0
>>441
この件はサヨクとかアカとか関係ねーよ。
448名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:30:47.60 ID:E8VrNZxg0
>>433
うーん、ブランドイメージの保守とか他への牽制等も考えた場合、徹底抗戦もあるのかなぁ。
449名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:31:35.18 ID:wcSxAV4d0
ミヤネ屋ではあまり批判してなかった印象さすが関西のテレビ局
中国笑えないなぁ
450名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:35:17.80 ID:qtbj2dAZ0
>>448
吉本側が全ての利益を吐き出してさらに慰謝料差し出すぐらいの全面土下座でもしてくれば考えるかも知れんが、
そうでも無い限りは「やる」んじゃないかな

利益という意味合いでも、また感情的な意味合いでも
石屋側に妥協する必要性は無いのだし

ぶっちゃけ今回の吉本、悪質過ぎるよ、色々と動向が
451名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:38:57.81 ID:AM+f3koO0
>>448
石屋側が全くそんな心配はないと思うよ。
吉本興業は始めっからブランドイメージなんぞ無い。
今なんて、一時期のことを思えば低迷してるとしか言い用がない。
あれほど、たくさん作った劇場、閉鎖しまくってるからね。
452名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:40:02.05 ID:67Q3qTQx0
ミヤネ屋がみんな吉本擁護で気持ち悪かった
453名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:41:01.62 ID:Z4kwpK1/0
つまらない芸人

で売ればいいんじゃない?
454ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/11/30(水) 15:41:36.25 ID:BUIN4R300
吉本に全国展開されたら北海道名物の本家が消える運命に
あるから石屋製菓としては笑えんだろうな・・・

昔、友人が笠倉出版「月刊 ロリポップ」って雑誌を出して
たんだけど他から装丁レイアウトを含め丸パクリの「月刊
ロリタッチ」って雑誌が出た。 それには発売日を少し前
に設定されるという流通の罠が仕掛けてあり、書店が既に
届いているからと返本されるようになった。 上野に笠倉
の自社ビルを建てた位売れた雑誌だったが、馬鹿らしくなっ
て出版業界から去ってしまったよ・・・>(;・∀・)ノ
455名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:42:51.39 ID:qtbj2dAZ0
>>454
訴訟しようと言う考えは無かったのかな
456名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:43:11.30 ID:E8VrNZxg0
>>450
吉本に甘い態度を示すと、他が調子に乗るかもしれないし、石屋製菓としては手打ちにするわけにはいかないんだろうな。


商標の問題って本当、むずかしい。商品の呼称や外観が、ある商標を想起させたとしても、
その商品の取引の実態やその他の要素で混同のおそれがあるかないかが判断されるらしい。

「侵害の事実無し。販売差し止めは認めず」って可能性もあるんじゃないかと思ってしまう。
457名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:45:39.76 ID:Kohv+yhbP
白くない恋人
面白くない恋人もつくってくれ
458名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:45:53.21 ID:qtbj2dAZ0
>>456
>「侵害の事実無し。販売差し止めは認めず」って可能性もあるんじゃないかと思ってしまう。

ぶっちゃけ商標よりも不正競争がより問題なんじゃないかなぁ、何となく
そして全国展開とかやらかしてる時点で吉本アウトじゃないかと

まぁ商標もアウトだと思っているが
459名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:46:32.63 ID:uGao0pDI0
負債抱えた吉本の工作員がやたらと多いスレだなwww
460名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:47:31.41 ID:53YXzNVl0
たかじんのそこまで言って委員会(11年4月放送)

「大阪人1000人に調査!吉本にどうなって欲しい?(複数回答)」

1位 関西・大阪のイメージを悪くした張本人(67%)
2位 大阪から消えて欲しい(66%)
3位 下品な芸人等と共にさっさと東京に行って欲しい(61%)
4位 最近、似たような芸人しか見ない(55%) 
5位 変な関西弁(53%)

日本から失せろ、ソニーウリアサヒ東京放送に身売りした外道
461名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:49:53.99 ID:7bL0Zl4s0
ついさっき、ミヤネ屋で北海道の人にインタビューしてたら
「いいんじゃないですか?おもしろい」
「これの何が問題なの?」

って不思議そうな顔して答えててワロタw

地元民からも嫌われてるんだね。石屋製菓って
462名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:50:49.46 ID:qtbj2dAZ0
>>461
「そういう」コメントを「抽出」するのはマスゴミではよくあること
463名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:52:39.14 ID:7bL0Zl4s0
ミヤネ屋でインタビューのあと、弁護士に
この裁判の結果の予想をさせてたけど
その弁護士によると

石屋製菓は吉本に販売差し止め不可能
しかし、損害賠償としての金は取ることができる

って言ってて更にワロタw
こてじゃていのいいユスリタカリ扱いw
464名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:53:55.95 ID:5iyNWWxb0
そんなに石屋側が強硬なのかなぁ?
世論的には吉本が悪いだろ
だって誰が見てもパクリだもん

でも裁判になったら吉本有利だろう
まぁ弁護士次第なのかもしれないけど
落とし所が無条件降伏なら吉本だって徹底抗戦しかなくなるし

謝罪と販売停止で手打ちじゃないかなぁ?
465ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/11/30(水) 15:54:14.82 ID:BUIN4R300
>>455
フォントとかロゴとかも編集をしてる漏れ達ですら「本の名前
変わったんだ!」と思うくらい似てて、当然抗議とか色々した
んだけど、誌面で「政治家のチカラを使って圧力を掛けてくる」
だの被害者面して読者を味方にしようとしたり逆効果になった。
廃刊号に「悪貨、良貨を駆逐する」とそれまでの経緯と書いて
編集の仕事も何もかも辞めてしまったよ・・・>(;・∀・)ノ

パクるもんが無くなった「月刊 ロリタッチ」の方も当然消えた罠!
466名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:54:48.59 ID:qtbj2dAZ0
>>463
専門家の意見では差し止め不可能なんかね?
意外だなぁ
でも賠償ってのも面白いね
467名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:55:54.90 ID:uRLN/pD/0
>>452
橋下批判でだいぶ嫌われたから必死に媚びを売ろうとして逆効果

というパターンに見えてならんw
468名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:55:58.72 ID:qtbj2dAZ0
>>465
なんか大変だったね、というか気の毒な話だね
弁護士さんに相談とかはしなかったの?
469名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:56:07.16 ID:Y5DO3YgP0
>>461
許可貰うなりしてれば問題も無かったんだろうけどな
470名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:56:46.18 ID:Z4kwpK1/0
>>461
白い恋人はちょっと前の事件で売上げが落ち込んでるから必死に頑張ってるんだよ。
そこに吉本みたいなおいしい所取りみたいなものが出てきたらたまったもんじゃない。
恐らくそういう意見もあっただろうけどマスゴミじゃフィルターをかけて
片方の意見しか流さない。
471名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:57:15.89 ID:7bL0Zl4s0
それから一方の現地大阪でのインタビューでは

「おもしろいと思うけど、一応本家に了承得ないとアカンかな」

「中身全然違うしこれを間違えて買う人ってほんまにいるんですか?」

みたいな感じでクールな意見が多かった様子

ミヤネか誰かが忘れたけど
「石屋製菓の社長は銀行に勤めていらっしゃって、だから・・・」って
すごいニヤニヤしながら話してた
472名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:57:19.35 ID:qtbj2dAZ0
>>467
ミヤネ屋ってアンチ橋下だったんだ?

橋下関連のスレ見てたらむしろ親橋下だったのかと思った
473名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:58:13.51 ID:7mZjrpVt0
>>470
まあ石屋製菓は2008年、2011年とそれぞれ過去最高益を更新したんだけどなw
474名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:58:25.00 ID:E8VrNZxg0
不正競争防止法
第二条  この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。
一 他人の商品等表示として需要者の間に広く認識されているものと同一若しくは類似の商品等表示を使用し、(以下略)

第三条 不正競争によって営業上の利益を侵害され、又は侵害されるおそれがある者は、
その営業上の利益を侵害する者又は侵害するおそれがある者に対し、その侵害の停止又は予防を請求することができる。

うーん、不正競争防止法上でも吉本はアウトくさいw
475名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:59:10.02 ID:sOrfvtfz0
476名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:59:12.61 ID:QOEMM/9e0
>>20
ギャグのつもりでやってんなら他人のギャグでウケをとるってことが
どういうことかわかるだろうにね
477名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:00:41.35 ID:7bL0Zl4s0
>>466
パッケージが一見、似てはいるものの
間違えて買う確率は大変低いとかなんとか
よく覚えてない、ずまん

けど、金は充分にふんだくれるらしい
478名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:01:17.60 ID:b55w2m9d0
吉本が止めれば済むこと
受け狙ったつもりだろうがくだらね−よ
479名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:01:47.48 ID:0QCGUFJZ0
つまらんジョークを笑い飛ばす度量すら無いから北海道はいつまでも寒いんだよ
480名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:01:52.30 ID:uRLN/pD/0
>>476
問題は「軽いギャグの気持ち程度」ならまず商標取りには動かないだろうことだw
481名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:02:56.82 ID:LPZ3OBMqO
札幌市民だけど、大阪でこれ見た時 中国人お得意のパクリかと思ったよ。

石屋製菓が怒るのは当然だと思う。
482名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:02:59.00 ID:g2aMj+dG0
さすがサザエボン発祥の地
483名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:03:58.94 ID:qtbj2dAZ0
>>477
なるほどサンクス、そういう論法かー

確かに道理かもな、
「間違う可能性」が無いとそこは弱いんだよね

>けど、金は充分にふんだくれるらしい

なるほどなー。
アンフェアではある、と。
吉本にとっちゃ逆よりも厳しい判断かもねw
484名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:04:49.35 ID:Kk4lzeOz0
>>479
商標取りに行ってるマジネタをジョークにしてるお前のほうが寒いよ
485名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:04:55.15 ID:UH9RCmbh0
白い恋人を面白い恋人に変えただけのパクリ商品の何処が面白いんだ?
486名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:05:06.80 ID:SmddtTU30
大阪の人間も普通に吉本がやらかしたとしか思っていない

擁護しているのは大阪出身だけが心のよりどころの
「ボケとツッコミできな大阪人やないで〜」とか言ってる特殊な人種だけ

吉本擁護の奴は吉本と一緒に大阪から出ていけ
487名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:05:17.82 ID:8POXdDUe0
吉本の犯罪

商標法違反
不正競争防止法違反
民法上の不法行為責任
488名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:06:35.64 ID:oe95SUS40
吉本芸人のギャグも、素人さんとかのパクリなんじゃね〜の?
企業コンプライアンスがこんだけ低いんだからさ。
489名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:07:21.00 ID:6kFcspgg0
他の企業は、吉本の肖像権、著作権をどんどん利用しちゃえよ
ほんの少し変えるだけでOKみたいだから
490名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:08:10.01 ID:Z4kwpK1/0
パクリものは3流メーカーがやる分にはかわいげあるが、
吉本ぐらい有名なところがやることじゃないよね。
これに尽きるんじゃないかと。
491名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:08:32.92 ID:KKPDC65o0
そして日本の中国化が進んだのであった
492名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:09:33.41 ID:kP80/STz0
さすが大阪民国

大阪都構想とか、都を名乗りたいらしいけど
ただの巨大なドヤ街が都なんて名乗っても誰もありがたがらないだろw
ここに住んでる奴は池沼ばっかりw

大阪ドでも名乗っとけw
ドはドヤ街のド、大阪にはお似合いだろwwwww
493名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:09:50.38 ID:AM+f3koO0
>>463
販売差し止め不可能でなんで損害賠償が出来るのか説明してくれよ。
販売を続けたの場合、その間ずっと損害が膨らむってことだよ。
判決後、裁判終結後の吉本が販売を続けた場合の損害はどうなるんだ?
差し止めできないのなら、損害賠償請求も棄却しないとダメだろう。
オカシイ事、言わないようにね。
494名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:10:01.86 ID:Wr0ucPv+0
関西系はこれだから(´・ω・`)
495名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:10:27.22 ID:7bL0Zl4s0
>>486
まちBBSあたりをひととおり検索してきたけど
現地の人達は石屋製菓なんて一切興味無いっぽいね
コンサドーレのスレですら、白い恋人なんて話題にもなってなかった

大阪の吉本近辺も同じ

どうやら現地の人にはあまり興味のない話題っぽい
もっと生の声を聞きたかったんが
496名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:11:08.09 ID:gz4vduCz0
俺なら「別れた恋人」に名称変えるけどなw
497名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:11:09.99 ID:5iyNWWxb0
>>493
言ったのはそのテレビに出てた弁護士だろう

>463に言うのはお門違いだろ
498名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:12:18.58 ID:HrooWhyS0
>>5

仙台の「萩の月」が元祖。
499ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/11/30(水) 16:13:02.95 ID:BUIN4R300
>>468
弁護士とか突っ込んだ話は聞いていないけど、本屋(出版社)って
「何時何時までに造って、何時何時までにお金が入る」って感じだ
から数ヵ月、数年先の為に動ける人材なんて居ないんだよ、デカイ
会社ならイザ知らず・・・>(;・∀・)ノ
500名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:16:12.00 ID:7bL0Zl4s0
>>493
テレビで弁護士が言ってたことをそのまま書いただけなのに
どうしてそこまで怒り狂うの?

怖すぎる
501名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:16:19.20 ID:4ob/DPWK0
吉本の花月でTDLのパクリ菓子を売ってるようなもの。やばすぎ。
502名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:16:36.17 ID:qtbj2dAZ0
>>499
ああ、なるほど……。
お互いカツカツで身動きが取りにくい状態なのを良いことに
好き勝手やられたってことですか……。

なんというか、本当にお気の毒です…・・・。
ぐぐったら5年もやってた雑誌なんだね。

投稿コーナーがずいぶんと盛んだったらしいね……。
503名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:18:41.07 ID:qtbj2dAZ0
>>493
差止請求権と損害賠償請求権は別個のものであるのだろうし、
理屈としてはありえるんじゃない

>>500
俺はあんたの言ってることを信じるよ
504名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:20:37.61 ID:XHpSrYvUO


面白い変人でいいじゃないか
505名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:24:03.76 ID:7bL0Zl4s0
>>503
ありがと

なんかこのスレって石屋擁護側だけが、すごく熱くなって
頭から湯気出してるみたいな気がする

テレビで〜だって言ってたよって書いただけで
これだけ責められるとは思ってもみなかったわ

石屋製菓って、そこまで命すり減らして擁護するような価値無いと思うんだけど
506名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:25:36.47 ID:uOwVxDRs0
普通はきっちり話しとおしてタイアップしてやるもんだろwwこういうのはww
アホとしかいいようがないw 
中国のパクリも面白いでしょ?で許すのかね?関西人はw
507名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:25:52.71 ID:uJAT61nT0
ローカルでこそこそやってるうちは見逃していたが
調子に乗って販路拡大しやがったからころすってことか
いいぞやれやれ
508名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:27:53.48 ID:qtbj2dAZ0
>>505
ただまぁ、明らかに吉本側がとことんアンフェアな訳で、そちらが叩かれるのは当然であろうとは思う

それにしても、その賠償がどれほどになるかによるが
「売れば売るほどそれ以上の賠償」ってことで、
結局、損害賠償+実質的な差止めってことになるのかもね。
509名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:28:32.40 ID:rwFZ+ZoOP
関西で売ってただけの頃はお目こぼしされてたってんだから
吉本が調子に乗りすぎたんだろ
510名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:28:35.03 ID:wx55/bvg0
これはパクりだな
関西人ならオモロイ恋人にするはず
511ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/11/30(水) 16:28:36.82 ID:BUIN4R300
>>502
編集長が大学のSF研の先輩で、雑誌の制作費を抑える為に
友人とか高校生に編集を手伝ってもらいながらやってた!

自分は学研の子会社で仕事してたんだけど、ちょっと手伝って
って言われ印刷所で缶詰にされた事もあった・・・w

高校生の1人が卒業後、高円寺で某宗教の広報のバイトをする
って話をして来たので「気をつけろよ!」ってアドバイスした
んだけど、新宿の建築中のビルから飛び降りて死んだりした。
オウム事件が発覚する直前だから随分前の話なんだなと・・・
512名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:28:51.77 ID:a8v7bYB0O
吉本は消費期限の改ざんまで真似たったらエエねん。
513名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:29:38.04 ID:HrooWhyS0
>>503

販売差止して商標権侵害で敗訴してしまったら吉本に逆に
損害賠償しなければならない。

販売は続けさせておいて、商標権で勝訴したら販売期間に応じて吉本に
損害賠償させたほうがリスクが小さい。
514名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:29:46.54 ID:AM+f3koO0
>>505
なら、二度と2ちゃんに書き込まないほうがいいよ。
もっとひどい事書かれてる人たちいるんだからね。
515名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:32:27.72 ID:uRLN/pD/0
一方をていのいいユスリタカリ扱いしておきながら
相手方だけ命すり減らして擁護とか言うんだからお里が知れるってやつで
516名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:32:33.43 ID:7bL0Zl4s0
>>508
なんていうか叩きかたがおもしろくないよ
全部が全部、チョン、中国人と同じ
石屋叩くやつはみんな工作員、って繰り返してるだけだもの

もっとさ、例えば吉本の幹部の黒い部分を暴きだしたり
過去の不祥事とかえぐってみたりでもすれば説得力も増すだろうに
そういうの探しもしないで誰かが貼ってくれるURLに群がって
ギャーギャーわめいてるだけ

壊れたレコード聞いても面白くもなんともねえや
517名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:34:38.51 ID:qtbj2dAZ0
>>511
そこまで頑張ってたのに不正なやり口に潰されるってのはなんとも悔しい話ですな……。

>印刷所で缶詰にされた事もあった・・・w

印刷所で缶詰って何をやらされるんだい?w
写植の手伝いとか?

>高校生の1人

うーあー('A`)
そういうのは切ないですな。 
518名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:35:22.65 ID:4ob/DPWK0
越前そばも信州そばもパッケージはおなじで名称が違うだけ。。。これいかに?
519名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:35:23.49 ID:1BhurYyb0
暴排条例が騒がれている今だからこそ訴えたんじゃない?

紳介問題以前に訴えたら吉本のケツモチが出てきたと思う。

520名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:37:28.48 ID:wuIV3El00
菓子の中身もゴーフレットパクっとるやないかw
521名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:38:27.56 ID:qtbj2dAZ0
>>513
なるほどなぁ、
石屋側にしてもこの方がやりやすいんだね。

>>516
叩きがどうこうではなく、どちらがフェアであって、どちらがアンフェアであろうか、という話じゃないかな。
そして今回、吉本はアウト。それだけかと。

その上で、そういう意味で吉本が叩かれるのは別に不思議じゃないし、面白い面白く無いのはなしじゃないと思うよ。

過去の不祥事抉ったって今回の法的闘争とは関係無かろ?
522名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:38:32.84 ID:AM+f3koO0
>>518
製造元の確認したか?
523名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:43:32.89 ID:7mZjrpVt0
>>521
ID:7bL0Zl4s0 は、昨日から石屋を無理押しで誹謗中傷してる奴だぞw
相手するだけ無駄。
524名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:44:42.57 ID:uRLN/pD/0
>>516
それやれ石屋が期限切れで不祥事起こしたの
白い恋人だって映画のタイトルのパクリだので
吉本側の正当化をしようとした連中が却って呆れられた
昨日のスレの流れそのまんまじゃないの
525名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:46:38.43 ID:mp8pzCGw0
これが止めれないんならもう中国がなにしようが放置だな
努力するだけ無駄だ
526名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:46:52.30 ID:QiFSWOd20
しかし今更かよ
527名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:47:34.64 ID:0bMtXtnm0
まあ、違法合法おいておいて嫌がることをしてはいけないよ。
なんだってこんな裁判沙汰になるまでほっとくんだ吉本も。
528ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/11/30(水) 16:47:42.47 ID:BUIN4R300
>>517
>印刷所で缶詰って何をやらされるんだい?w
>写植の手伝いとか?
穴埋めページのレイアウトと写植貼り!>(;・∀・)ノ
529名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:49:01.94 ID:7bL0Zl4s0
>>521
石屋製菓がフェアだっていうことかい?
それって、商標登録を見ないことにはいちがいには
第三者の俺らには言えないことなんじゃないのかなw
商標登録の裁判っていうのはね、登録簿にどういった登録を
しているのかによって、全く変わってくるものなんだよ

確かに吉本はフェアじゃないというよりも
先走って暴走しすぎてやりすぎた感はあるし
一流の会社とは言い難いふるまいだと思う

あと、石屋の過去の不祥事って何のこと?
530名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:49:21.00 ID:up0nWZqw0
せめてパッケージ全然違う感じにすりゃいいのに
531名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:51:40.80 ID:aRPhwF9e0
で、どっちが美味いの?
532名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:51:50.32 ID:mp8pzCGw0
日本って知的財産の重要性の認識希薄すぎ
アメリカなんてこの辺ガチガチに固めてくるのに
働いてないやつが多いんだなあまともな会社ならこの辺しっかり管理するよ
吉本もそこはわかってたんだろ?いちおーは一部上場だったわけだし
533名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:55:00.49 ID:O6VVgMB+0
嘉門達夫はパロディーにするCMとかの会社には必ず先に挨拶に行って許可をとるって言ってたな。
この糞集団はそんな仁義も通せないのかよ。さすがやくざを飼ってるだけあるわ。
534名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:56:41.56 ID:QiFSWOd20
これのせいで札幌と大阪の溝を作らないでくれよ・・・
535名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:57:09.68 ID:hlc3Rv4d0
白い恋人があるから、このパクリ菓子が売れてるのは事実だろう
536名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:58:10.21 ID:qtbj2dAZ0
>>528
なるほど乙ですw

穴埋めページってことは
噂の投稿ページとかの切り貼りもしたりしたんでしょうか。

いや、
http://puj2000.sakura.ne.jp/puj2000_home.shtml

ここらを見て思ったんですけれどもね

>>529
どちらがフェアだ、と第三者が判断するのは別に自由だと思うよ
それと、本件は商標以外にも不正競争も関わって来るんじゃないかなぁ。
あんまし詳しくは無いのだけれども。

>あと、石屋の過去の不祥事って何のこと?

いや、上のほうで、

>もっとさ、例えば吉本の幹部の黒い部分を暴きだしたり
>過去の不祥事とかえぐってみたりでもすれば説得力も増すだろうに

とか貴方が言ってるから、それとはまったく話が違うんじゃね、という話。
537名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 16:58:49.25 ID:Fo5NyBSG0
なぜこのスレがこんなに伸びてるのかわからんw

吉本が悪いのは明白だろう。
法律に詳しくない個人経営の菓子屋ならともかく、
弁護士もいる大手企業のすることじゃない。

吉本は大手企業だし、売れない芸人の書き込みバイトとかあるのかな。
538名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:04:43.69 ID:uRLN/pD/0
>>537
不利っぽい側を無理押しするディベートのふりごっこしたがる奴と
また大阪か云々で地域叩きを仕掛けようと煽る連中が
食い付いて暴れるにはまたとない材料だから仕方あるまいよ
539名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:04:49.70 ID:7bL0Zl4s0
>>536
ここで、石屋製菓がフェアで吉本はフェアではない
という判断をあなたが下すことはもちろん、自由だよ

でも他人に自分の考えを、押しつけるのは違うと思うんだ

僕はそうじゃないと思うなあ、あなたの意見は違うと思う
って食い付くのならばその根拠となるものを示してほしいだけなんだ
根拠も示さずに、詳しくないけど僕はこう思うって言われても

困る


あと石屋の過去の不祥事っていうのは、調べさせてもらったよ
540名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:05:26.56 ID:MGg1EngL0
面白い恋人一個につき吉本が石屋に500円払えば文句なし。
541名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:05:56.08 ID:oxbeGq4d0
>>5
駐車場の「月極」も全国にあるよな
あれって全国チェーン?






(´・ω・`)
542名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:08:44.41 ID:qtbj2dAZ0
>>539
ところで、俺は貴方に意見を押し付けたつもりはないし、そもそも食いつくつもりもないよ
不正競争で疑問があるんじゃないかな、って意見を述べたりすることは、食いつく、ってことじゃないよね

なんというか、その反応が、むしろ意味が良く分からなくて困る(´・ω・`)
543名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:09:03.78 ID:Fo5NyBSG0
>>538
根深い問題が他にあるのか。そうか。

ラジオで岡村さんが最近の吉本はおかしいと散々言っているから、
資金繰りにも困ってるのかもしれんな、吉本は。
544名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:09:57.40 ID:HrooWhyS0
545名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:12:00.37 ID:7bL0Zl4s0
一応、過去の石屋製菓の不祥事、内部告発について前社長は
こういうコメントを出してる

白い恋人「石屋製菓」賞味期限改ざん 石水勲前社長が胸中を吐露
http://www.bnn-s.com/news/07/10/071004110857.html

>(内部告発者は)愉快犯的なところがあり、
>記者が来ると面白くて仕方がない。
>火事場の火付けマンみたいな感じがあった。


内部告発した社員を、放火犯に例えて中傷しているね
546名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:13:49.88 ID:ACHefp0e0
そこまで言うなら
「白くない恋人」でいいんじゃない?
547名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:14:59.48 ID:8POXdDUe0
パクリ菓子の売り上げの金の一部は役員が個人の懐に入れる

損害賠償は会社の金で支払う

裁判で負けるのは最初から想定
548名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:15:40.52 ID:Fo5NyBSG0
>>546
そっちのほうがまだ面白いw

しかし吉本に「面白くない」って言いはなったのはすげー笑える
549名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:15:59.53 ID:7bL0Zl4s0
>>542
そうか
今度は食い付くと書いたのが気に入らないのか
じゃあ、こう言おう
僕は意見を述べただけと書いているけども
もう少し、なぜ自分はそう思うのかっていうことを
もう少し書いたほうがいいと思うな

不正競争での疑問って具体的にはどういう意味で言ってるのか
とか、色々ね
550名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:16:14.89 ID:uRLN/pD/0
>>546
いや、それならむしろ「赤の他人」のほうがジョークは効いてると思うw
551名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:16:25.22 ID:rQfZn7ul0
しかしどうすんのかね、これ
552名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:18:14.60 ID:TNST2JFU0
スレをまとめると…吉本芸人ウザイ!こーゆー事だな!
(`・ω´・)
553名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:19:09.66 ID:Fo5NyBSG0
>>545

どうでもいいが、前社長なら今回訴えた人とは別人だろ?
名字的にも親族じゃなさそうだし。

吉本ならもっと面白い商品名考えて欲しかっただけに、実に残念。
554名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:20:10.65 ID:vR6xIWR50
ネーミングだけならまだしも、中身のお菓子まで同じようなのだったらあかんわな
555名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:20:27.42 ID:qtbj2dAZ0
>>549
>今度は食い付くと書いたのが気に入らないのか

こちらを煽ろうとしてるのかい。その敵意が良く分からない。
別に喧嘩したくは無いんだがなぁ。

>>549
>不正競争での疑問って具体的にはどういう意味で言ってるのか

2条1項1号とか、かなぁ。
556名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:23:02.26 ID:zl97BU5y0
>他人の商品又は営業と混同を生じさせる行為
混同するか?
557名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:23:12.00 ID:Fo5NyBSG0
7bL0Zl4s0はなんで怒ってんの?
558名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:26:33.22 ID:gumj5FA00
吉本と北海道が全面戦争になってタカトシが降ろされても
代わりに大泉洋の仲間や里田とかが出れば済む話だしな
559名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:26:53.95 ID:USEXj5IF0
>>543
何だその
「岡村に言われるようじゃ本当におかしいんだな」と「でも岡村の言うことだもんな」と
両方にとれて判断に困る解釈は?www
560名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:28:25.04 ID:Fo5NyBSG0
>>559

まあなw 前者だとキツイな
だがハイキングウオーキングも言っていたから、そうなのかと
561名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:28:25.43 ID:sVNFuGK+i
じゃあ黒い黒人でいいべ
サクサクチョコにココアクリームw
562名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:28:37.91 ID:7bL0Zl4s0
>>555
人に意見する時には、なぜそう思うのか具体的に書いてくれ
と書いただけで、敵意むき出して喧嘩売ってると思うのか・・・

なんだか繊細な人なんだな
ちょっと苦手なタイプ

それから2条1項1号とか、そういうのじゃなくて
見てる人がすぐわかるような書き方をしよう

自分は不正競争とは消費者が商品を安心して買えなくなるレベルの話だから
この問題とは少しズレてると思うな
563名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:30:27.66 ID:O9xWeEL80
マジな話吉本潰れるんじゃないの
引退したシンスケと一緒になって、週刊誌提訴してるくらいだし
自分たちはこの問題で、商標侵略してるのに
別件の商標問題で、出会い喫茶(やくざ経営でお仲間)みたいなところも提訴してるみたいじゃん
タレントの給与も延滞してるらしいし、もう小金レベルで困ってるでしょ
どうしようもない会社

ヤクザ経営のとーちゃんかーちゃん中小企業レベルが、大企業運営できるわけないんだよ
564名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:33:29.50 ID:qtbj2dAZ0
>>562
>なんだか繊細な人なんだな
>ちょっと苦手なタイプ

いきなり他者をそう判断するのはどうかと思うよ。
やっぱり良く分からんなぁ。

>>562
>見てる人がすぐわかるような書き方をしよう

ぶっちゃけ、細かい法律論争をしたい訳じゃないからね。
貴方は弁護士とかなのかも知れないが、俺は弁護士ではない。

>自分は不正競争とは消費者が商品を安心して買えなくなるレベルの話だから
>この問題とは少しズレてると思うな

なるほど、そういう意見なのね。
まぁ、となると、その弁護士さんが損害賠償をどこを根拠に請求できる、と言ったのかは興味があるね。
565名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:33:43.52 ID:895Pqe9vP
どこかの人はパッケージだけじゃなく、中身も似せて、
うちが起源だ、と主張しはじめます。
566名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:34:43.85 ID:O9xWeEL80
おまけに取引銀行が暴力団排除条例にのっとって、吉本の口座をストップさせたんだな
567564:2011/11/30(水) 17:35:02.62 ID:qtbj2dAZ0
それから、

>>562
>人に意見する時には、なぜそう思うのか具体的に書いてくれ
>と書いただけで、



>今度は食い付くと書いたのが気に入らないのか

ってのは意味合いが違うと思うよ、ぶっちゃけ。
568名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:36:01.69 ID:2XAnT7HJO
全然面白くない
569名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:36:18.70 ID:Fo5NyBSG0
そうだ、それ。それが言いたかったw 岡村さんの話。

>>563が書いてくれたタレントの給与も延滞w
570名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:36:58.20 ID:wh9zqLdc0
吉本が『面白くない変人』な件
571名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:38:28.01 ID:7bL0Zl4s0
>>564
度々、傷つけてしまったようですまない

ちゃんと具体的なことを書いてくれてありがとう
ちなみに自分は弁護士などではなく
たいした学歴もないとぼけた人間だ

損害賠償が請求できる根拠については自分も興味ある
572名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:38:40.89 ID:fozoEHui0
パチパチパンチっちゅうのはほんまにつまらんなぁ、思った東京の芸人が、
ほないっちょ、あのつまらんギャグつこて、なんかやっちゃりましょか?と、
ペチペチパンチや〜、というパロディすべり芸をやっとるようなもんやで。
島木ジョージはんなら、笑ってゆるすんか?っちゅう話しやで。

石屋製菓はんから見たら、吉本なんて超巨大企業に見えるやろし、
メディアの影響力っちゅうのは恐ろしいからな。
毎日いいとものオープニングで「ペチペチパンチや〜」いうて
滑ってみせられてるような気分になるっちゅうねん。
ワシが考えたギャグつこて、なにしてくれてんねん、と、島木はんかておこらはるんちゃいまっか?
573名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:38:49.99 ID:Ka4gAnh30
もう★8つかw
吉本はやっぱ嫌われてんだな
574名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:39:10.97 ID:Fo5NyBSG0
ここで吉本が商品名を「面白くない盗人」とかに変えたら、
吉本は根性が座っててよいと笑えるんだけどな

どうせ訴えられるなら、ここで何か本気の面白さを見せて欲しい
575名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:42:38.58 ID:qtbj2dAZ0
>>571
>度々、傷つけてしまったようですまない

その一言が余計。
他者に対する姿勢として褒められたもんじゃないよ。

>ちゃんと具体的なことを書いてくれてありがとう

正直、書いている内容に以前と違いは無いと思う。
576名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:43:01.18 ID:KSRJs3bS0
これはパッケージが似てるのがあれだな

名前ももう少し変えて、「面白い変人」として売り出せばOK
577名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:43:49.39 ID:RfBStT/X0
白い恋人って数年前賞味期限と製造月日誤魔化していたのぎな
これくらいで裁判とは随分横柄な企業だな
578名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:44:20.55 ID:qtbj2dAZ0
>>576
結局どこまで行っても「面白くない」のだよなぁ
579名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:44:45.83 ID:7bL0Zl4s0
さて


吉本もたいがいな会社だ
様々なビジネスに着手するのはいいが、何もかもが中途半端
社員の質が悪くなったのか林前会長が亡くなってたるんできたのか
木村さんに吉本を仕切れる器がなかったのか
あれだけ金をかけていた海外進出はどうなったのか

お笑いひとすじでいけ、しょうもないことに手だすな
と散々言ってた前会長の遺志を無視するから、こんなことになるのだ
そろそろ、これを機会に目を覚ましてはどうか
580名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:44:57.47 ID:fozoEHui0
>>577
それとこれとは話しが別やでぇ。
兄ちゃんかなわんなぁ〜。堪忍やで、堪忍。
581名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:55:17.88 ID:O9xWeEL80
>>579
吉本は上場する段階で暴力団とは一切手を切るべきだったのに
それをやらなかった
上場してもヤクザ経営をやめられなかったのは、上場する前に、準備や掃除しなかったから
カウス、シンスケ問題続行
案の定株主が煩い事言ってくるし、なぜ上場したのか?と言うところが
検察から見たら、ライブドアとかぶるだろう
検察の捜査が回る前に
外国人株所有率をオーバーしてるフジテレビを脅して、株を押し売りして
上場廃止して逃げるも
暴力団排除条例にのっとって、口座凍結される
そしてタレントの給与延滞
不可解な提訴の暴走

やばいよやばすぎるよこの会社

上場廃止してるから、一般株主に迷惑はかからないわけだけど

フジや朝鮮人成田が亡くなったばかりの電通は困るわな
享楽はとっくに逃げる準備をしてるw松本映画の資金をしぶりはじめ
松本の次回作は延期

ソフトバンク、ヤフーのような超優良企業はビジネスで連携してるだけだから
問題なし

まあ吉本潰れるな
582名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:58:23.13 ID:ah1EqjBv0
器が小さすぎる
ただのギャグ、パロディじゃん
商品や味に自信があれば、こんなのが出たところで何の影響もないだろ
ほんと駄目な会社の見本みたいな所だな
2度と買わないわ
583名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:59:14.22 ID:7Xl5Ai2e0
さすがは大阪民国

やることがえげつない
584名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:59:46.59 ID:0DaEP+KT0
賞味期限ごまかしとったくせにー
シャレが分からんやっちゃー
白い恋人かて映画のパクリやー

関西人てこんなガキの屁理屈しか言えないの?
もう何回この書き込み見たことやらw
585名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:00:30.69 ID:7bL0Zl4s0
>>581
いっそのこと、もう潰れてしまえばいいのではないか

残った芸人は面白い芸を持っているやつならば
他の事務所が拾ってくれるだろうし
沈みかけている蟹工船から脱出できてむしろありがたいんじゃないかと

視聴者も、お笑いの吉本枠がなくなってしまえば
もっと面白い芸人が前面に出てきて嬉しいだろう
586ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/11/30(水) 18:01:57.91 ID:BUIN4R300
>>582
大阪限定、期間限定なら笑って済ましたかもしれんが
東京進出、全国展開を考えたら北海道の土産物として
は笑えん罠!
587名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:03:43.93 ID:0DaEP+KT0
>>582
はっきりパロディというなら許可くらいとってもいいはずなのに
それはしないばかりか、ちゃっかり商標登録しようと企てた吉本

こっちのほうが器が小さいわww
何でこんな詭弁を使って逆ギレするバカが多いのかねw

588名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:09:03.29 ID:MxVJb3aA0
白い恋人ってなんか問題起こしてなかった?
589名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:12:41.52 ID:TWatcg2UO
>>582
ギャグやパロディの域を超えたから訴えられたんだよ。
590ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/11/30(水) 18:15:49.03 ID:BUIN4R300
>>536
>穴埋めページってことは
>噂の投稿ページとかの切り貼りもしたりしたんでしょうか。
「お友達になりたい」はやってない・・・w
伊藤まさやの特集ページとかやった!
591名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:15:53.52 ID:b3Vw/wSn0
消費年月日ごまかしたら、
商標を真似してもゆるされるんだぁwww

592名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:17:36.47 ID:iKwNZ1df0
吉本はオワコン
593名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:19:05.20 ID:O9xWeEL80
北海道の清清しい白雪をイメージさせる白い恋人を
どす黒い低俗吉本が汚したイメージ侵略でそりゃ石屋さんはぶちきれるだろw
人の商売邪魔したら駄目だよ
吉本は
594名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:20:44.93 ID:bAtiN0iVO
吉本工作員頑張れよ
ネタがワンパターンだぞw
595名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:23:58.47 ID:9HvuH8TG0
ロッテよりはまし
596名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:27:02.36 ID:O9xWeEL80
>>585
吉本のごり押しなくして、生き残れる吉本芸人は
品川さんくらいじゃないのw
あの人は映画もきちんとヒットさせたし、東京出身のボンボンで他の事務所でも
馴染めそう
597名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:27:57.88 ID:qtbj2dAZ0
>>590
>伊藤まさや

ぐぐりました。熱烈なファンがついておられる方なんですね。

http://itomasayafan.x.fc2.com/cover/1986.html
http://itomasayafan.x.fc2.com/cover/8606.jpg

この表紙絵を描いた方のようですが、「イラスト・レイアウト」ということは、
配置自体もこの人がやっておられる、ということなのでしょうか。


表紙一覧を見てたら、なんだか読んでみたくなってきたw

598名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:28:27.19 ID:mp8pzCGw0
>>588
それが今回の件と関係するんですか?
謝罪と賠償をことあるたびに要求するかの国と同じですね
599名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:32:46.53 ID:xVFa5ATkO
確かにこれは面白くないな。笑えるところがどこにもない
600名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:36:18.15 ID:RRhbdtl20
吉本って法事国家の中にいるって意識がないんだろうな。
大阪だから?
ヘラヘラと面白ければ、何でも許されるとでも思ってるのかねえ。
「面白ない芸人」っていう菓子名に変更してよ。
601名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:36:28.09 ID:0QCGUFJZ0
>>598
前に起こしてたのは賞味期限改竄だったかな
実際にあの一件以降売り上げが激減したせいもあって
冗談の類似品を笑い飛ばせなくなったってのはあるかもね
売れてりゃ裁判なんかしなかったろうし
602名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:36:36.58 ID:7xiZmOHYO
福岡に赤い恋人があるな
かなりマイナーだけど
603名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:37:09.72 ID:7bL0Zl4s0
>>596
あの人はちょっと精神面にかなり問題があって
生き残れる器ではないだろうと思う
芸人やめて他の道をすすむしかないかも

よいこやTKOを通じて松竹に媚びてるナイナイとかだったらわかるが
っていっても松竹の安部さんも、ちょっと難ありな人柄だし
芸に口はさんでくるタイプだから、なんともいえない
604名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:37:53.61 ID:5IGLhh690
さっき住田弁護士が販売差し止めできる可能性は低いって言ってたから
それなりに損害賠償とられても、今回のニュースによる宣伝効果で十分に回収できそうだね

>>596
初作は水嶋の結婚・引退作として話題になったからであって
次作も豪華俳優使ったけど半分以下
それをヒットと思い込ませるあたり、吉本のマスコミを利用した印象操作は上手いんだろね
605名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:38:19.73 ID:wndAvZ9j0

「白い恋人達」を歌ってた桑田佳祐も訴えられるのか?
606名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:38:41.18 ID:O9xWeEL80
>>603
それはあんたが品川を嫌いなだけだろ
実績は大きいよ
吉本は実績を無視したごり押しや、無能な芸人をカリスマ化して視聴者を騙す
チョン商法ばかりやってるからわからないだろうけど
607名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:38:59.30 ID:BnLcsZJoO
さすが大阪

盗人猛々しいを地で行く土地だな
608名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:39:10.68 ID:Fj1P79Sk0
実際、間違えて商品を購入する奴なんぞいないだろ(w
お菓子なんて類似商品を挙げればきりがない。
話を通してなかった吉本はバカだが、訴訟を起こすほどではない。
今後、北海道は吉本から間接的に絞られるな
609名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:44:10.14 ID:7bL0Zl4s0
>>606
確かに千原ジュニアとか、どうして売れてるのか理解できないね
ケンドーコバヤシも、たいしておもしろくねえし

でも品川は、やっぱりお笑いよりも別の道に進んだほうがいいと思う
才能あるみたいだし
相方の庄司もミキティでとうぶん食っていけるし
610名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:44:38.94 ID:7mZjrpVt0
石屋製菓の誹謗ばかりになっているのは、
吉本側に強弁できる材料が全くないからでありまして。
611名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:47:07.47 ID:O9xWeEL80
>>608
その前に吉本潰れるんじゃね
口座凍結でタレント給与延滞だよw
北朝鮮の経済制裁を髣髴させる
潰れなかったとしても、そういうイメージだし、暴力団排除条例にのっとり
業界からも敬遠される
右肩下がりだよ

吉本の多くの芸人は、事務所に寄生してる能無しチンピラばかりで
吉本の業界での力がなくなったら、使う必要がなくなるわけ
なべプロ、人力舎、ホリプロ、太田プロあたりに、きちんとした芸人が沢山いるからね
そこら辺をわかってないと
612名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:50:33.18 ID:U4+7TpAAO
>>611
今でも吉本が芸人へのギャラ振り込みは3ヶ月遅れなんだろうか?
613名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:50:34.12 ID:3NmEAmEp0
ケンコバx陣内で良いのに
614名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:51:11.05 ID:LPw7AQmx0
>>601
恥ずかしいからやめたら。
今は事件以前より売り上げが多いんだけど。
615名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:51:15.18 ID:YLSaZmUa0
【大阪土産ミシュラン】
★★★ 堂島ロール、モロゾフプリン、釣鐘饅頭、蓬莱の豚まん
★★  面白い恋人
★   お好み焼せんべい、タコ焼きせんべい
(なし)岩おこし
※逐次改訂宜しく

大阪の人、下位2ランクを持ってきちゃダメだぜ。
616名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:52:07.55 ID:7bL0Zl4s0
>>610
石屋製菓の過去の不祥事ネタはずっと続くと思うよ

大腸菌って本当に危ないからね
それが検出されたにもかかわらず、知らん顔して
何年も消費者に毒物をばらまいていたんだから

それが発覚するきっかけを作った内部告発した社員を
放火犯と同じだと前社長が公に中傷したりと反省の色もない
とんでもないことしてきたわけだ

2ちゃんねるで石屋製菓の名前のある場所全てにおいて
批判されて然るべきことをしてきたんだよ
617名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:52:45.45 ID:3NmEAmEp0
黒田を出す為に、黒田x陣内にして

ジュニアの為にケンコバ

これが全部間違い
618名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:54:29.99 ID:nXW+yQpD0
売ってる場所もちがうのにアホとちゃうか
相乗効果で名前売れるだろうに
619名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:54:56.70 ID:HtoXIULW0
>>610
ひとつあるならば
「中国みたいだ」という社長の発言は大失点
何であれ北海道観光を下支えしたお客さんだぞ。
620名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:55:45.06 ID:X/JmlIpA0
店頭に並べる「面白い恋人」と同じ数だけ「白い恋人」を吉本に買い取らせて
「面白い恋人」の隣に置いて併売させたらいいのに
621名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:56:13.26 ID:O9xWeEL80
>>618
白い恋人>>>>>吉本
もとからこれ
吉本が白い恋人のブランドに法律無視してのっかったのに
なんだよその理屈はw
622名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:56:38.51 ID:7mZjrpVt0
>>616
デマ流すなよ。
具体的に何年間毒物をばらまいていたんだ?
623名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:57:25.24 ID:TbhG30xR0
黒い企業吉本らしいじゃん
624名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:57:36.32 ID:x0QEmiuT0
母が自宅のインターホンとappleのiPhoneと混同してたので
ちょっと調べたらappleが(株)アイホンにライセンス料払ってたのを知ったわ
625名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:57:59.42 ID:1QzYO+WE0
>>438
ついでにパッケージも似てるな
626名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 18:59:13.72 ID:7mZjrpVt0
>>619
ああそれはあるね。
誰もが感じることにせよ、それは言ってはいけなかった。
627名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:04:14.17 ID:7bL0Zl4s0
628名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:10:34.52 ID:Wq9IC26u0
石屋製菓は消費期限改ざんの責任をどう取ったのか。
本当は店を閉めて解散するレベル。
629名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:11:26.37 ID:7bL0Zl4s0
石屋製菓

不祥事をおこして販売停止、そして販売開始してすぐに
爆発的な売り上げを記録してウホウホ

どんな内容であれどもテレビで自社商品の名前が
取り上げられさえすれば、菓子が売れる、売り上げが伸びると
確信したんだろうなあ

今回のもおそらく確信犯

本当に人気のある菓子なら、売れ残りを偽装して
賞味期限伸ばす必要なかったわけで
630名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:12:41.53 ID:RW1K162CO
面白い恋人 以外にもパロディー土産販売してるのか?
631名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:16:31.77 ID:7bL0Zl4s0
でも、今回のは失敗したね

前の時はもう二度と白い恋人が食べられなくなるかもしれないってことと
ちょっとした話題性だけで売れたわけだから

でも今回ので買ってやろうと思う人は、あまりいないんじゃないのかなあ
むしろ、吉本の面白い恋人のほうに客は殺到すると思うよ

世間って冷たいからね
632ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/11/30(水) 19:20:20.55 ID:BUIN4R300
>>597
1988年6月号は伊藤くん本人が背景レイアウトもやってる
っぽい! 「美しい人間」の単行本が出るのを待っている
ファンは多いと思われ!

「覚醒時における映像の生産と肉体の関係について」で
ググればレコードジャケットの画像が出て来ると思うけど
少女とグロといえば伊藤くんだった・・・

泣く泣く手放したイラストが何故かオークションに出てるし・・・
http://www.mandarake.co.jp/information/2009/08/21/12kkr02/index.html
633名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:24:02.06 ID:Fo5NyBSG0
ID:7bL0Zl4s0 は何か白い恋人に恨みでもあるのかw
634名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:25:04.28 ID:6S/368suO
なにこれ。
別に売り上げの邪魔していないけど、北海道で販売していないけど、
自分の所以外の製品が売れてるのが面白くないから訴えてるって事?

それとも、潰さないといけないほど自社製品に自信が無いのか…?
635名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:29:14.34 ID:6S/368suO
土産物屋で白い恋人のパロディお菓子をけっこう見るけど
全部石屋製菓が作ってるの?
636名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:33:20.46 ID:zGhtwDGnO
石屋製菓は倒産するだろうな
どうでもいいけど
637名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:34:15.06 ID:TF3kOxt00
吉本事前に一声かけたんかね?
それがなきゃ吉本常識ねえなあってのが印象だ
なんにせよ勝手にパロディ作られた方はいい気しないわな
638名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:37:22.03 ID:cmJB3R950
ドラマの中で "白い愛人" というのがあったような気がする。
639名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:40:23.64 ID:TF3kOxt00
>石屋製菓側は、白を基調に青や金色を配した「面白い恋人」のパッケージが「白い恋人」に
> 類似と指摘。「長年の経営努力で築いた信用や名声に便乗し、不当に利益を得ることは
> 許されない」と主張。損害賠償も求める方針という。
パッケージ真似るってまんま中国やん
デザインのただ乗りやしこれ許してたら何の為の商標権なんだって話


640名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 19:51:15.26 ID:O9xWeEL80
>>633
チョンは、日本のブランドに乗っかって、利益を得られなければ、今度はのっかったブランドを叩いて
つぶそうとするからなw
ほんとどうしようもねーよw

中国はパクルけど日本の優秀さを認めて安易にパクッて注意されたら
すいませんでしたって直ぐ引き下がるだけだからまだマシ

石屋さんは中国って言っちゃったけど
本当はチョンって言いたかったんじゃないかとw
641名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:01:23.24 ID:Fo5NyBSG0
>>640
確かにID:7bL0Zl4s0の行動は、それに似てるなw

自分は自分の勤める会社の商品ぱくられたらむかつくから、
石屋製菓の主張は分かるけど、吉本を擁護してるやつらの主張が分からんよ

悪いことしたらごめんなさいと謝って、またやり直すのが日本人だよ
「相手だってこんな悪い所がある」と食いつくのは違うな
642名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:04:54.30 ID:LPw7AQmx0
>>636
お前の自己破産のほうが早そうだw
643名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:06:12.94 ID:Nn/YJAqzO
>>636
賞味期限偽装でも潰れず発売再開した途端に売上トップになったのにぃ?
644名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:07:49.15 ID:Eh5wxcaE0
また、弊社としては、できる限り早い段階で石屋製菓さまとお話し合いをさせていただく機会を得て、上記のような弊社の考えをご説明させていただき、円満な解決とさせていただくことを希望しております。

http://www.yoshimoto.co.jp/cmslight/resources/1/96/111129.pdf

常識的には売り出す前、最低でも特許庁にダメ出しされた時点で「石屋製菓さまとお話し合いをさせていただく機会を得て、上記のような弊社の考えをご説明させていただき」だろうよ。
バカかこいつら・・・(嘲笑)
645名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:08:08.16 ID:R7DxqaEo0





白い恋人滅亡




646名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:10:02.23 ID:RM2HZXjR0
>>634
連投するくらいなら、ちょっとはスレ読めばいいのに
焦って批判し過ぎ
647名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:10:26.51 ID:Nn/YJAqzO
個人的には、どうでもいい相手への土産に最適な白い恋人にはお世話になってるので、これからも頑張っていただきたい。
648名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:12:11.98 ID:k+xQrQ4KP
>>644
韓国人みたいな物言いだな。
649名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:12:53.53 ID:Eh5wxcaE0
http://www.yoshimoto.co.jp/cmslight/resources/1/96/111129.pdf

さすがに図々しいだけの能なしでも「パクリではない」とは言えないようだな。
特許庁に商標登録拒否されてるから(失笑)
650名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:13:53.60 ID:895Pqe9vP
大阪の人、こういうのを許してると、真面目に韓国人と同一視されるよ。
651名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:17:47.34 ID:TWatcg2UO
>>634
だからといってパチモンを売っていいことはない。
パチモン販売を上場企業がやっただけでも前代未聞だよwww。
652名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:17:58.68 ID:Eh5wxcaE0
弊社は、吉本興業なりの「笑い」と「ユーモア」が詰まった商品を
数多く世に送りだし、これを手にしたお客様、その商品を贈って
もらった方全てに、小さな笑いと笑顔を持ってもらい、
心を明るくしてもらいたい、
それを、一つの地方から日本全国に広げていきたいという思いを
持って商品開発に取り組んでまいりました。

「面白い恋人」には、このような弊社の思いが詰まっております。

要約すると、全国展開する気満々と言ってるわけだ・・・。

http://www.yoshimoto.co.jp/cmslight/resources/1/96/111129.pdf

石屋製菓、訴えて正解。
653名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:18:07.62 ID:f4wgAePr0
なんやこれぐらい
ナニワのユーモアやろ・・・
654名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:19:02.16 ID:E2K9U1G80
北海道のおみやげですって白い恋人もらうとちょっとがっかりなんだよな
平凡な菓子だし
655名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:20:34.21 ID:Eh5wxcaE0
「「面白い恋人」は、お陰様で関西を中心に少しずつ知名度を獲得し、
お客様方からは予想外のご好評をいただいておりますが、
この度の報道には率直な驚きをもっております。」



要約すると、思ったより売れて喜んでたのに、訴えるとかするなってことだな。
盗っ人猛々しい。
656名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:21:18.38 ID:Jj4Al8hNO
面白い恋人がOKなら

l phone えるふぉーん
人天堂 電ツウ2 北綾瀬はるか 何でもオッケーだな
657名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:22:00.83 ID:96BsLs690
>>653
バッタもんはダメだろ。
グッチのバッグがクッチだとショックなんだがな。
658名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:22:07.26 ID:3OOQvFiI0
>>653
パクリで不当に利潤を得てるくせに笑って誤魔化すなよ。
そういうフザケタ態度をテレビが称賛したせいで日本が
駄目になってるんだよ。

いわば、吉本は日本が駄目になってる元凶。

何で、あなたはそんな会社の味方してるの?
テレビ利権に染まった情報弱者が何でネットしてるんだ???
659名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:23:43.47 ID:Eh5wxcaE0
弊社としての思いは上記のとおりであり、
決して、石屋製菓さまのブランドを貶める
というようなことや、石屋製菓さまの商品の
著名度を利用して不当な利益を得ようなどと
いうつもりで開発した商品ではないことを、
石屋製菓さま、お客様の皆様には、
是非ご理解いただきたいと考えております。

要約すると、「ネタだって言ってるんだからいいだろ。」ということか。

所詮、吉本ってこの程度という文章だよなあ。
慇懃無礼。しかもつまらない。

660名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:24:10.55 ID:Fo5NyBSG0
まあ、ナニワのユーモアはナニワだけでやっときゃよかったんだろな
他の地域の人間には通じない。ユーモアではなく窃盗だからな

どうせならディズニーをパクる勇気を見せて欲しかったw
661名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:25:33.01 ID:TWatcg2UO
法務担当、コンプライアンス担当が機能していない上場企業なんてはずかしいだろ。
しかもバッタもん、パチモもんを作り売ってはしゃいでいたとはな。
662名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:26:13.68 ID:3OOQvFiI0
>>604

そんなテレビ利権に染まったバラエティタレントの言い分、
何も参考にならん。まさに吉本興業とつるんだ一味だろ。

何の実績も無い三流弁護士。
663名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:27:28.37 ID:Eh5wxcaE0
「ナニワの」「大阪の」という時点で
所詮、一地方のローカルネタだという
厳然とした事実にいい加減に気がつけば
良いと思うの。

そのローカルルールが日本中で通用すると
いうような勘違いをしている時点で
立派な田舎者だと思うの。
664名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:27:52.83 ID:h6oIcv670
北海道は土人の土地

ロシアにくれてやれ
665名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:28:57.25 ID:Nn/YJAqzO
>>654
金かける相手じゃないから白い恋人を渡されるんだよ
666名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:29:44.15 ID:3OOQvFiI0
>>616

関係者に通報したのであしからず。
ネットの書き込みが、公の行為だという自覚がなかったのが運のつきだね・・。

数日以内に・・だと思うので
今のうちに楽しんでおけ。
667名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:31:00.11 ID:py7kPt8nO
>>663
自分らが異文化だと思ってないからな
面白くない奴が自分は面白くないと気づいてないのと同じ
668名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:31:00.45 ID:/Iz/AGTk0
>>659
商標申請した時点でお話なんて考えてもなかったと思うよ
却下されても関係なく続けたし、その上販売地域の拡大
正直、こんな真っ黒な行為を許していたら示しが掴んと思う
669名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:31:06.23 ID:96BsLs690
>>660
ナニワのユーモアって反吐が出るぐらい面白くないからな。
吉本が東京などに進出してもウケないで撤退しているのは、吉本は大阪人にかウケないからだよ。
すなわちナニワのユーモアとは低俗な大阪人にしかウケないという証明。
670名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:31:36.68 ID:Eh5wxcaE0
松本人志の映画のコケ方で
吉本が「面白い」というものが
実際どうなのか、という明確な
答えになってると思うの。

「金払ってまで見るようなもんじゃない」
671名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:32:13.97 ID:/wid7k730
よくこんなスレが伸びたな。

特許庁に「面白い恋人」の商標登録は「白い恋人」と類似してるので駄目!
と蹴られた事実以外になんか書く必要あんのかな?

要約すれば、
「パクリ」になるから、その名前使っちゃ駄目、ってこと。

蹴られた上で、全国展開しようとするなんて、その方が洒落にならんわ
672名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:36:12.05 ID:D0TqeSwp0
>>662 商標法と不競法は、住本の婆さんの専門外だろう。商標の類否を判断できる訳がない。
673名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:36:16.27 ID:nuZRwJXV0
吉本のチョン芸人、893芸人 いらねえよ

糞おもしろくないし 全員消えてよし!
674名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:40:37.10 ID:O9xWeEL80
大体こんなあほな商品誰が考えたんだろ
千原ジュニアあたり?w
つまんね
675 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 20:42:33.26 ID:sb667ZBH0
ビジネス板やニュー速にもスレ立ってるが、吉本擁護&石屋製菓叩きばかりだな
日本人ってこんなふうだったのか?
676名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:42:42.02 ID:Dxnc+0Su0
>>64
それか韓国
677名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:43:17.93 ID:RH6rqwp90
この件を黙認すれば、どんな商標名もオリジナルの商標名に
1〜2文字アレンジすればOKということになるが
そんな便乗商法がまかり通るのなら世もマツだ
678名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:44:37.30 ID:O9xWeEL80
>>675
工作員だろw
チョンのw
電通=チョン
679名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:44:42.19 ID:7bL0Zl4s0
>>666
んじゃ、ワクワクしながら待ってる



わたしとあなただけのぉ・・・約束だよぉ!
680名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:47:50.38 ID:rcZ7A3pK0
面白くないけど
681名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:49:42.44 ID:O9xWeEL80
テレビで提訴されても吉本は大丈夫とイミフな理由で
御用朝鮮弁護士使って言わせて
裁判で敗訴、結果は報じない
この方向だろね
チョンのやり口なんて手に取るほどわかる
682名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:49:52.68 ID:8urtpc9s0
パロディー自体は良いと思うが・・・

何が驚きかって、許可を得ずにやってた事だろ。 脳みそどうなってんのよ
683名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:52:53.47 ID:/Iz/AGTk0
>>681
敗訴どころか、示談して終わるかもね
684名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:54:25.27 ID:O9xWeEL80
>>683
吉本は石屋に示談金払えるの?
払えないでしょかねないから
685名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:55:26.02 ID:YRvvO0gd0
>>682
>パロディー自体は良いと思うが・・・
>
>何が驚きかって、許可を得ずにやってた事だろ。 脳みそどうなってんのよ

いや、許可をもらう必要など何もないわけで



普通の人なら誰がみても、面白い恋人が、白い恋人とは別物のパロディ商品だと分かるから
これは石屋の勇み足でしょ

吉本に対する好き嫌いと、石屋が適切なことをしてるかどうかは全然別
686名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:57:41.68 ID:O9xWeEL80
>>685
石屋と特許庁に申し出して、断られてるのに、勝手に商品出したところが問題なんだけど
パロディでも嫌だと言われたら、普通だめだし
特許庁にも断られてるって事はアウトだよ
大体、今の段階で、石屋さんに訴えられてる時点でアウト
687名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:58:39.07 ID:HtoXIULW0
北海道で人気のKUMA≠煌ョ全アウト
道民も恥かくかもよw
688名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:59:29.42 ID:7bL0Zl4s0
>>686
吉本って以前に石屋製菓にことわり入れてたのか?

で、その時点で断られたのに
販売してたっていうことか

それってどこからの情報源?
689名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:59:47.01 ID:sfmvfkAy0
御本家さんが怒ってるだから仕方がない
690名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:00:05.60 ID:RH6rqwp90
ディズニーランドのパロディでディズニーアイランドを作って
奴等が笑って許してくれると思うか?
奴等にアメリカンジョークは通用しないよ
691名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:00:47.51 ID:0xg90yKa0
面白く無いって大阪人面白くないって
ねえ面白く無いって

ねえねえ面白く無いって
692名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:01:20.99 ID:wx8tRxhWP
これはパロディだって
見てすぐわかるような商品だったら
白い恋人の逆鱗に触れることはなかったんじゃないの?
パッケージはマジメだし
商品名も中途半端だよ
みんな書いてるけど「面白い変人」だったら許されたかもよ
693名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:01:50.69 ID:8s67O1410
乞食商法
694名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:01:59.78 ID:gP3xditJ0
>>685
許可を得てパロディ商品として出してると思うのが普通のまともな人の意見なわけだが
お前みたいなキチガイの感覚を一般扱いしないように
695名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:02:17.09 ID:Fo5NyBSG0
ネットの書き込みで通報されたら、近所の警官が来るのかね?
よく知らないけど。

まあ、今石屋製菓ピリピリしてるだろうしまずい書き込みではあるな
696名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:02:54.06 ID:Eh5wxcaE0
今回の問題、パロディかどうかを争っているわけじゃないしねえ。
ネーミングとパッケージの商標権を侵害しているかどうか、という訴えなんだよねえ。
697名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:04:02.35 ID:/Gr0rDGS0
古本興行って芸能事務所作ってもOKだよなw
698名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:04:43.86 ID:7bL0Zl4s0
>>695
そうなんだよ、すっごくまずいんだよねえ













白い恋人って
699名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:06:11.12 ID:Fo5NyBSG0
>>698
なんかキミから目が離せないな

大丈夫か、色々と
700名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:06:25.73 ID:XidB/NNvO
石屋はまた賞味期限問題起こすと逆切れすればいい。
701名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:06:51.06 ID:9IiFNYk00
パロディーって、既得権益に対してアイロニーを込めて
行う茶化し半分、抗議半分の問題提起の行動だろ

まあ石屋も「ある程度までは見逃す」って最初は言ってたな
所が吉本がなにを勘違いしたのか、これで金をもっと稼ごうと
大きく展開したから石屋も動かざるをえなくなった
パロディーはインディーだから許されるんだよ
メジャーにでるのは、先駆者の苦労にタダで乗っかって金を稼ぐ行為
韓国のペペロとかと発想は同じだな
702名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:07:50.83 ID:7bL0Zl4s0
>>699
いや、大丈夫じゃない
だからもっと心配してくれ


さっきすき焼き食って腹がパンパンでちぎれそうなんだ・・・
703名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:08:43.05 ID:nYHNyOMI0
吉本の暴れ方すごいな。
長谷川公彦構成員とも未だ一緒に暴れてるんでしょ? なんで存在しているの。
704名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:08:56.29 ID:sfmvfkAy0
>>702
病院行く?
705名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:09:33.75 ID:Fo5NyBSG0
>>702
おいw かまって欲しいなら他のとこいけよw

自分が心配しといてやるよ、心の中で
706名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:10:33.11 ID:7bL0Zl4s0
それに今、向こうの部屋で嫁が
ヘビーローテーション歌って踊ってる・・・


なんていうか正直、やめてほしい

白い恋人時代が遠のいてゆくみたいだ
707名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:12:48.05 ID:7bL0Zl4s0
イカン、酒飲み過ぎたみたいだw


ちょいと酔いをさましてくる
708名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:15:23.30 ID:rQfZn7ul0
ID:7bL0Zl4s0
体をいとえよw  あと、実況ならツイッターでやりなw
709名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:20:13.92 ID:mHalBG6m0
知りたがりで、ココリコ遠藤の元嫁の千秋が「面白いじゃん」とか言ってたな
伊藤アナはスルーしてたけど
710名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:23:11.62 ID:7n9AsByD0
シャレだのギャグだの言っても
つまらないんだからしょうがない

大阪人は自分達が思ってるほど笑いのセンスないよ
「面白えだろ!? オラッ、笑えよ!!」なんて押し付けされても、オモロないもんはオモロない
711名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:24:11.21 ID:pT71xwmMO
全然面白くない
712名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:25:05.86 ID:QdHACQcl0
福岡空港で赤い恋人が売っている件
713名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:25:21.95 ID:a9OgX0sw0
吉本芸人の内輪芸が大嫌い
全然面白くない
714名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:25:24.83 ID:nUjY5t8EO
おもろくない芸人
715名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:26:36.77 ID:Pdf+Uo+I0
なんで許可取ってなかったのか、それが不思議
716名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:26:52.28 ID:TWatcg2UO
面白くない吉本
717名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:28:54.25 ID:uRLN/pD/0
>>668
それに「白い恋人」が存在しなきゃ売り出されることもなかった商品で
知名度の利用じゃないとか言われても白々しいとしか言いようがないしな
718名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:30:15.88 ID:3pXn4PNe0
しかし吉本擁護にはあきれるよ。どこをどうすりゃ支持できるんだか。
洒落っていえば済むと思ってるのがうざい。
大阪のテレビは吉本の商標登録申請と全国展開を報道しろ
719名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:34:48.71 ID:lQnx+ebb0
>>718
都合が悪くなると「お互いさまやん」「こんなんで怒るなんて余裕ないわ〜」「シャレやん」
で済まそうとするのはDQNの特徴だからね。
「お互いさま」「余裕がない」とかほざくわりには、DQNは他人に対する度量はぜんぜんないが。
720名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:37:26.00 ID:mnuea8Bp0
「長年の経営努力で築いた信用や名声」って、「白い恋人たち」の便乗商品が言ってもなぁ。
721名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:39:07.70 ID:K63wdenjP
白い恋人やかつての問題を中傷することで吉本を擁護しようとするのって筋違いだね。
すでに訴訟沙汰なわけだし、この件、ぜひIP提出を求めてほしい。
722名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:41:13.78 ID:YRvvO0gd0
>>686
プーマ事件で特許庁の判断はひっくり返ったからなぁw
パロディに関しては、許諾の必要もないし

石屋が訴えたと言っても、勘違いして突っ走っちゃっただけだからそんなものなんの理由にもならんわなw

それに石屋に許諾を求めたなんてどこにもソースがないわけだけども
おまえ、ピックルなんか?w

>>692
面白い恋人を見て、パロディだと、おまえ、すぐに思わなかったのか?w

>>694
パロディ商品に許可は不要です
723名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:44:37.72 ID:O9xWeEL80
>>722
凄いね、ピックルさんw
自分がピックルだから、ピックルって言っちゃうって所がねw
正に朝鮮人w
朝鮮人は平気で自己紹介するから
724名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:46:13.06 ID:lQnx+ebb0
ID:YRvvO0gd0
無駄な改行をいれすぎる奴は信用しないことにしている
725名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:47:59.49 ID:YRvvO0gd0
てか、商品の中身自体が完全に別のものだしな

こんなの差止請求だとか損害賠償が易々とできるとか思っちゃってる方がイタいわ
726名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:50:03.23 ID:oJgefiei0
負けがこむと「やっぱり」「ていうか」「どう考えても」っていう枕詞とともに電波を書き逃げするのが
犯罪者の特徴
727名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:51:11.35 ID:Eh5wxcaE0
開発力のない田舎企業がこういうことをやるならまだしも
クリエイティブ(苦笑)を自称する
「大阪の誇り」吉本興業のすることかなあ(苦笑)

要するに大阪の「ギャグ」とか「シャレ」の限界って
この程度ってことでしょ。(嘲笑)
728名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:51:52.24 ID:LSbUWW1h0
案の定訴えた側叩いてる奴がいてワロタ
729名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:52:01.94 ID:AwstOjIF0
これが許されるなら中国の怪しい遊園地やガンダムぽいのも認められるべきだろwガンダムとは言ってないしな。
730名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:52:44.37 ID:Lur5Xqa80
援護してるヤツはこれが吉本じゃなく、小さな菓子会社の仕業だったら
絶対に叩いてるだろw
731名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:52:57.03 ID:kyishgVO0
「白い恋人」と「面白い恋人」とに誤認が生じたとあるが、
そんなの知り合いにわざと間違えて購入してもらい
さらに苦情の電話を石屋にしてもらえば済むねえ
732名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:53:30.01 ID:Eh5wxcaE0
>>725
名称とパッケージデザインに対する商標権の侵害で訴えていることに
まだ気がついていない?

かわいそうにばかなのだな
733名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:54:21.17 ID:oJgefiei0
>>730
当たり前だろ!
なんで吉本社員が他の会社まで擁護しなきゃいけないんだよ!!! 遊びじゃねえ、仕事だぞ!
734名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:56:36.53 ID:QXuRSEgW0
吉本の工作員は文章そのものが面白くない。
論旨ずらしとかセンスのかけらもない。
735名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:59:24.32 ID:BpksB90qO
面白い変人にしとけば良かったのに
736名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:00:53.28 ID:K63wdenjP
>>727
まあ、基本的に誰かを苛めて笑いを取るものだからね
737名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:03:38.77 ID:2BtljBbK0
俺道民だけど菓子屋はロイズ・六花亭・千秋庵の御三家以外は利用ないんだが
観光客専用だと思ってたよ
738名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:03:42.16 ID:3pXn4PNe0
ススキノ在住のたかじんの意見はどうよ
739名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:05:03.20 ID:Clh98GDJ0
>>737
その話、今回の訴訟やスレの流れとまったく関係ないな
どうしたいきなり
740名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:05:06.43 ID:Eh5wxcaE0
>>736
中学校で弱い子を虐めてるのを見て
携帯の動画でネットに流して笑ってる、
そんなレベルだものねえ。

それが「芸」であり、「お笑い」ならば
そこらへんの中学生の方が才能あるんじゃね?
とは思うの。
741名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:06:40.13 ID:3pXn4PNe0
商標登録が却下されたのに全国展開って確信犯じゃん。
なにがシャレだよ。吉本擁護は馬鹿だろ
742名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:07:48.96 ID:YRvvO0gd0
>>732
「名称とパッケージデザインに対する商標権の侵害」だけで、
差止が出来たり損害賠償が出来たりすると思っちゃってるのは相当イタい
と、言ってるわけなんだが、日本語も読めないオバカちゃんだったとはw

>>738
面白い恋人でいいやん、って言ってたよ
743名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:13:20.77 ID:V9V18PcxO
どっちも嫌いだが本家の負けじゃね。
744名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:16:11.60 ID:3pXn4PNe0
本家ってどっちよ
745名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:17:57.63 ID:qMxMDwVS0
>>735
それなら、きっと、バカ売れ。
746名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:18:44.51 ID:Eh5wxcaE0
>>742
「名称やデザインに関する商標権が侵害されている」ならば
差し止めできますが?何かご質問でも?おばかちゃん(嘲笑)
747名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:19:25.52 ID:NAUeBaa40
>>6
これにしないなんて吉本は駄目だな
748名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:20:53.94 ID:3pXn4PNe0
>>742
なあ、ほんとに吉本の関係者なのか。
大阪地区以外は吉本批判されてるぞ
749名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:23:50.88 ID:VUkeGJSl0
白い恋人ってそんなおいしくないし、正直どっちでもいーよ。
750名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:26:13.08 ID:VqMtWf1o0
>>8
お前は馬鹿か?
キャッチコピーと商品登録を混同するなよ。
本当にチョンには困ったもんだ。
脳味噌がスカスカなんだもん
751名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:26:46.36 ID:uWitCVfO0
石屋製菓は示談などせず、吉本が傾くほど追い詰めてほしい。
このまま図に乗らせると沖縄銘菓「ちんすこう」や「ちーるんこう」
鹿児島銘菓「かるかん」に対して大幅なイメージダウンさせる物を販売しかねない
752名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:26:59.64 ID:bAtiN0iVO
吉本工作員
@関係ない事(賞味期限偽造・プーマ事件・白い恋人は美味しくない等)で話を逸らす
Aシャレがわからないのか?と開き直る
この2パターンのみ
そろそろ新ネタ頼むわ
753名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:27:37.30 ID:nUjY5t8EO

笑えないし面白くない芸人たち@吉本
754名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:27:58.35 ID:+Ig+TEDp0
中身がどんどんチョン化してるからパクリも上等なんだろうね・・・
大阪のお笑いはハマダと松本がでしゃばってきたあたりからおかしい。

京都人じゃあるまいし
他人をコケにして笑いを取るとか芸人を名乗る資格がねーよ
755名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:28:27.25 ID:VqMtWf1o0
>>22
正しく「人のふんどしで相撲を取る」、、、
チョンが大量に巣くう吉本興業らしい手口だわwww
756名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:29:08.22 ID:K2y9K6Gt0
飽きた寝る
757名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:29:20.59 ID:Clh98GDJ0
>>742
>「名称とパッケージデザインに対する商標権の侵害」だけで、
>差止が出来たり損害賠償が出来たりすると思っちゃってるのは相当イタい

差し止めできるよ。
「〜と思ってるの? プププ」という卑劣な「嘘」で、少しでも人を騙して吉本を有利にしようとしたレス、
とりあえず保存しておく。
758名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:30:49.67 ID:Yva8yN/x0
吉本は擁護できないけど石屋も相当だよねw
どの口が言うのかね
759名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:31:23.34 ID:VqMtWf1o0
>>749
そんな商品をパクる吉本興業はもっと情けないけどなw
失せろや、吉本チョン興業の馬鹿社員w
760名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:32:08.72 ID:dz+m7cUV0
>>758
この件で「どっちもどっち」にはならんなあ。
「相当だよね」ってのも、ぜんぜん具体的じゃない印象操作だし。
以前起こした問題で今回の件とイーブンにしようとしてる?
761名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:33:04.09 ID:3pXn4PNe0
>>749
吉本関係者うざい
762名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:35:18.28 ID:VqMtWf1o0
>>758
「相当」にあたる内容も書かずに自己完結で満足する。
チョンの本領発揮だな、アホチョン野郎w
763名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:35:24.94 ID:K63wdenjP
嘘つき工作員、ID変え始めたね
764名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:38:24.87 ID:3OOQvFiI0
弊社は、吉本興業なりの「笑い」と「ユーモア」が詰まった商品を
数多く世に送りだし、これを手にしたお客様、その商品を贈って
もらった方全てに、小さな笑いと笑顔を持ってもらい、
心を明るくしてもらいたい、
それを、一つの地方から日本全国に広げていきたいという思いを
持って商品開発に取り組んでまいりました。

「面白い恋人」には、このような弊社の思いが詰まっております。

要約すると、全国展開する気満々と言ってるわけだ・・・。

http://www.yoshimoto.co.jp/cmslight/resources/1/96/111129.pdf
765名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:38:38.74 ID:t1VvYSbf0
>>758
ああ。石屋は以前、偽装問題を起こしたね。今回のパクり事件とは全く関係ないけど、まあ一応そうだ。
で、だ。それをもってして「だから今回の吉本パクりと五分五分ハムニダ! パクっていいいハムニダ!」には
絶対にならん、っていうこと、わかる?

まるで「日帝に酷い目に遭わされた(大部分捏造)」を元に、「だから竹島を武力で支配するし、
犯罪を繰り返すハムニダ」って言っている人たちみたい。
いや、「みたい」っていうか、吉本そのものだ。驚くべき類似性を発見してしまったよ……!w
766名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:38:39.95 ID:Eh5wxcaE0
@ 石屋製菓の過去の事件は「白い恋人」のネーミングとパッケージデザインに
 関する商標権に何の影響も及ぼさない。

A 「白い恋人」が美味いが不味いかという主観も「白い恋人」のネーミングと
 パッケージデザインに関する商標権に何の影響も及ぼさない。

B 「大阪のノリ」であるかどうかは、「白い恋人」のネーミングとパッケージ
 デザインに関する商標権に何の影響も及ぼさない。

これらの指摘は、いずれも吉本の行為をなんら正当化もせず、石屋製菓の訴えを
無効化することもできない。つまり、「何無駄なことやってんの?」ということ。
767名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:41:02.50 ID:3pXn4PNe0
twitterが馬鹿判定機みたいになってる。
吉本に好意的な大阪の若者は発言しない方が良い
768名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:41:16.66 ID:K63wdenjP
>>766
なんかさ、つい先日の市長選を思い出すよね。
橋下(石屋)の中傷をツラツラと書き連ねてるけど、「で、だからって市職員(吉本)の悪行は許されるの?」と。
なんか、壮大な自爆をしているだけの気がするよ、吉本。

「あ〜、あかんかったか。悪乗りしすぎた。すまんすまん!」で済ませた方がよかった気がする。
769名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:42:31.63 ID:Qb44N9Ka0
水道工事会社「詰まらない吉本工業」って会社を立ち上げたりとか、
製薬会社から止しゃ薬「吉本クダンネー」発売とかってなったら
吉本側はどう対応するんだろうねw
770名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:42:40.04 ID:y/bC/HuOO
全然面白く無い
在日と低脳キモヲタぐらいしか買わないだろw
771名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:45:09.02 ID:t1VvYSbf0
>>768
今回のお菓子、別に面白くないけど、こういうのってせめて「怒られたらすぐに謝ってやめる」
ってのも含めて、ギリギリ「面白い」「粋」ってのが成立する気がするよな。
顔を真っ赤にして言い返したりネットで工作したりって、完全にドツボにはまってる。
772名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:45:52.59 ID:6xeYn2NkO
>>764 みんなが待っているのは「白い恋人」だ。ニセモノを喜ぶヤツはいない。
ましてや、ノリツッコミとか期待してんなら見当違いもいいとこ。
773名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:46:49.80 ID:kVW8LJco0
>>461
遅レスだが、ミヤネヤってどこの王国のテレビ番組か知ってる?
あと、もうID変えてるだろうけど、28回の書き込みってすごいねw
774名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:47:56.52 ID:L7M3PZeX0
どっちも不味いから共倒れしてほしいわ。
勝手にやってろ。
775名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:48:51.72 ID:eWL9F4110
韓国のパクリ菓子が日本進出しようとしたので、流石に怒って訴えたって感じの話か
776名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:49:40.57 ID:Eh5wxcaE0
弊社は、吉本興業なりの「笑い」と「ユーモア」が詰まった商品を
数多く世に送りだし、これを手にしたお客様、その商品を贈って
もらった方全てに、小さな笑いと笑顔を持ってもらい、
心を明るくしてもらいたい、
それを、一つの地方から日本全国に広げていきたいという思いを
持って商品開発に取り組んでまいりました。

「面白い恋人」には、このような弊社の思いが詰まっております。

要約すると、全国展開する気満々と言ってるわけだ・・・。
しかも、文章になんの捻りもネタもない。
ここで笑いをとれればまだしも、くだらない言い訳と同時に
未だに売る気だしねえ。浅ましいというかなんというか・・・

http://www.yoshimoto.co.jp/cmslight/resources/1/96/111129.pdf

石屋製菓、訴えて正解。
777名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:51:52.51 ID:kVW8LJco0
>>774
また「どっちもどっち」か。>>758で真っ赤っ赤なのにw
778名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:53:12.93 ID:3pXn4PNe0
全国展開ってのがひどい。商標登録もひどい。
シャレがわからないってのもひどい。
779名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:53:49.23 ID:Yva8yN/x0
>>760>>762>>765
吉本は擁護できないと書いてるのに・・・
食品偽装なんかした会社がどうなろうと知らないw
780名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:54:18.75 ID:fG+xNk450
この騒動で、大阪のデパートから、白い恋人の販売中止を言い渡されてるみたいね。
洒落もわからない人達の商品は、売れませんって。
781名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:54:24.65 ID:Qb44N9Ka0
まぁ、この騒動で大阪の人間がますます馬鹿にされ差別されても自業自得だよな。
「大阪にはヤクザと乞食と在日チョンしかいないからね」とか「大阪者はみんなヤクザだからな」
などと言われても、差別だなどと言うなよ?
言ってきても「ネタにマジれすカコワルイw」「洒落のわからんヤツ」「器の小さいやつ」で返すけどな。
782名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:54:52.43 ID:K63wdenjP
石屋の島田社長にもネット上での中傷について報告した方がいいかもな。
2ちゃん運営もIP提出するようになったし、未だに長谷川構成員とつながりのある吉本のトドメになるかもw
783 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 22:55:03.46 ID:sb667ZBH0
普通の人ならもう面白い恋人の方は買わないと思うけどな
でもここでは逆を主張する人が多い
784名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:55:21.54 ID:3pXn4PNe0
>>779
また大阪人かよ。いいかげんうざいよ
785名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:56:10.33 ID:/ctq2Fns0
>>779
「ウリは日本人だけど」でその後の書き込みが全てチャラになると錯覚しているのかw
古いマニュアル使ってんなwww
786名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:56:33.29 ID:bAtiN0iVO
>>780
あ〜あ
やっちゃったね
787名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:57:13.55 ID:5iyNWWxb0
>>780
それ本当?
逆じゃなくて
白い恋人の方を扱わないの?

変わった対応だなぁ
788名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:57:32.74 ID:3pXn4PNe0
>>780
通報します
789名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:58:01.07 ID:K63wdenjP
>>779
はい、また吉本パクリだけスルーして石屋だけ中傷〜。保存しました。ありがとう。
790名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:59:04.88 ID:fG+xNk450
>>787
ツィッターにあったのを聞いただけだから。
俺は、大阪にも行ったことないから、本当かどうかは知らん。
791名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:59:43.60 ID:Yva8yN/x0
>>784
大阪人でもなんでもないよw
ましてやチョンなんてそんな存在でもないふつーの日本人です
石屋が食品の期限を偽装したのは「事実」
チョンの主張は「捏造」
吉本なんて擁護するわけないのに脊椎反射みたいなレスしないでねwww
792名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:59:49.36 ID:PxOBAO280
>>780
これホント?
大阪 やばくね?
793名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:00:53.49 ID:y/bC/HuOO
朝鮮吉本関係者と最底辺人種のゴミ2chニートキモヲタぐらいしか買わないだろwww
794名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:01:45.99 ID:O16bozc/0
俺も面白い恋人買ったけど開けたら普通のゴーフレットっていうの?それだった
吉本なんだからどこかが面白いはずと思って必死におもしろいところ探したのに見つからなかった
訴えてもいいレベルだよあれは
おもしろくないんだもん
795名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:02:28.27 ID:Yva8yN/x0
>>789
だから勝手にやってろってことだよ
何故チョン認定されるんか分からんw
はっきりこう書けばよかったね

吉本はパクリしました
批判されなきゃいけないね
吉本は訴えられて倒産してね
796名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:02:53.21 ID:opX7LtQN0
黒い愛人にすればよかったのに
797名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:03:23.83 ID:wx8tRxhWP
>>780
それがマジだとしたら許せないなそのデパート
なんつうデパートだよ?
劣悪なニセ商品の販売を猛烈に支援するとか
ひでえな
798名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:03:44.31 ID:kw6aePMq0
面白くない吉本が面白いか?
799名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:04:57.42 ID:Eh5wxcaE0
780 :名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:54:18.75 ID:fG+xNk450
この騒動で、大阪のデパートから、白い恋人の販売中止を言い渡されてるみたいね。
洒落もわからない人達の商品は、売れませんって。

なんでこういう見え透いたウソをつくのだろう?
朝鮮人並に息をするようにウソをつくのだなあ・・・(苦笑)

石屋製菓HPを見る限り、大阪のデパートには初めから出荷していない。
http://www.ishiya.co.jp/shop/



800名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:05:05.17 ID:YRvvO0gd0
>>746,757
へー、中身がまるで違って、名称やデザインに関する商標権が侵害されてる場合で、差止や損害賠償請求がそんなに簡単にできるんだ?


へー、判例は?
まさか、そのまんま名前をパクってる場合だとか、今回のようなパロディじゃない場合の話じゃないよな?なあ?w

「Successful Parody」で、差止や損害賠償された場合を是非例示してくれや
今すぐになw

分かったか?オバカちゃんw
801名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:05:31.77 ID:1TYwjfa30
大阪のモンだがこの件については目いっぱい吉本を叩いてやってくれ
石屋頑張れ
802名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:05:36.20 ID:bAtiN0iVO
>>790
今更言い訳しても遅いな
Twitterに書かれていたから〜なんて通らないよ
803名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:06:07.10 ID:Qb44N9Ka0
>>794
しょうがないよ。いわゆる「お約束」がないと一切笑いが取れないのが大阪芸人だし。
804名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:08:18.11 ID:Eh5wxcaE0

吉本擁護厨は、虚偽をもってしか対抗できなくなってる時点で
翻訳掲示板で火病を起こしている朝鮮人と同レベルだよね・・・
805名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:09:00.42 ID:/ctq2Fns0
>>780
ああ、そうなんだね?
わかった。お前のレスを元に問い合わせてみる。
俺の稚拙な文だけではダメかもしれんので、興味持った人は聞いてみてくれ。

石屋製菓 お問い合わせ
https://www.ishiya.co.jp/inquiry/
806名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:09:31.84 ID:YRvvO0gd0
>>803
こう見れば笑えるかもよw
面白い恋人は風刺もかねてるからさ↓



白い恋人の、ちょっときどって、でも中身のないぱさぱさした感じ
誰かが書いてたけど、どうでもいい人へのお土産に最適な感じ
それでいて「白い恋人」という、俗っぽくて生臭くてチープで昭和な感じ
そういうのって、「おもしろくないかんじ」なわけよ


そこをつっこんで、「面白い恋人」とするのは、結構、小バカにしてて面白いんだけどもw
石屋のは、「面白くない恋人」で、吉本のは「面白い恋人」ですってさw
銀行から出向して来た石屋の老人社長が、コバカにされてむかつくのも当然でさw
パッケージも大阪城で、味もみたらし味でしょ



それに対して、いきなり裁判を起こすというのは、あまりに野暮と言うか、赤の大地北海道なんだろねw
807☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2011/11/30(水) 23:10:17.59 ID:bqIPKjHBO
>>796
(;´・ω・)y-~~ スッゴいビターな味しそうだな☆
808名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:11:46.77 ID:dq+uOPnp0
>>780はPCのエロ動画を削除しておいたほうがいい。押収されても文句言えないからな。
809名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:13:25.17 ID:bAtiN0iVO
>>806
255: 2011/11/30 12:42:52 beLiXvxE0
>>250
これ読んでみろ↓笑えるようになるから


白い恋人の、ちょっときどって、でも中身のないぱさぱさした感じ
誰かが書いてたけど、どうでもいい人へのお土産に最適な感じ
それでいて「白い恋人」という、俗っぽくて生臭くてチープで昭和な感じ
そういうのって、「おもしろくないかんじ」なわけよ


そこをつっこんで、「面白い恋人」とするのは、結構、小バカにしてて面白いんだけどもw
石屋のは、「面白くない恋人」で、吉本のは「面白い恋人」ですってさw
銀行から出向して来た石屋の老人社長が、コバカにされてむかつくのも当然でさw



それに対して、いきなり裁判を起こすというのは、あまりに野暮と言うか、赤の大地北海道なんだろねw
810名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:13:43.33 ID:Qb44N9Ka0
>>806
おもろない。
やっぱ大阪モンは野暮天ばっかだわw

しらけ癖が移りそうだからレスせんといてねぇw
811名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:15:56.59 ID:Eh5wxcaE0
>>806
必死に書いたのはいいけど
>>766をもう一回読んでね。

石屋製菓を一生懸命誹謗しても、商標権が消えたりするわけじゃないから。
812名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:17:03.19 ID:/AQCGkLG0
石屋はまだ賞味期限切れや産地偽装やってんの?
813名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:17:18.44 ID:/ctq2Fns0
https://www.ishiya.co.jp/inquiry/
送ってきた

『突然ながら、御社がこのたび起こされた吉本興業への訴訟につきまして、個人的には御社を応援しております。

インターネット上でもやはり御社を応援される方の方が多いようです。
ですが、大手掲示板「2ちゃんねる」を見ていたところ、どう考えても行き過ぎな、吉本側の一方的な
言い分だけを書き連ねるかのような酷い書き込みがいくつか見られました
(多くは御社を応援する書き込みですが)。

中でも、特に気になる書き込みがありましたので報告いたします。
下記のような「販売中止」などの処分は本当なのでしょうか?
もしも事実と異なるのだとしたら、あまりにも酷い、風評のバラ撒きとも言えるものだと思うのですが……。

>780 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/30(水) 22:54:18.75 >ID:fG+xNk450
>この騒動で、大阪のデパートから、白い恋人の販売中止を言い渡されてる
>みたいね。
>洒落もわからない人達の商品は、売れませんって。

上記の書き込みは、下記URLからのものです。

【裁判】 「もう見過ごせない。全然面白くない」 北海道の人気菓子"白い恋人"の石屋製菓、"面白い恋人"販売の吉本興業を提訴★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322615194/

余計な報告かもしれませんが、御社が訴訟を起こされている問題ですし、あまりにも酷いと感じられましたので報告まで。
それでは失礼いたします。』
814名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:17:47.96 ID:Bec1NNZx0
吉本=日本の中国
815名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:18:07.05 ID:Eh5wxcaE0
>>812
>>766へどうぞ。
816名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:18:11.57 ID:1QzYO+WEO
この行動が一応の会社全体の総意とは言え、個人的というか社員的には鎮静化を願うばかりです。

天下の吉本さんなので何してくるかわからないしwww
817名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:20:28.64 ID:YRvvO0gd0
ID:Eh5wxcaE0



こいつ、結局何一つ答えられないまま荒らすだけ荒らしてヤンのw
石屋工作員アウトw
818名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:21:41.88 ID:s5Erra7KO
ざけんなよ

恋人シリーズは他にもあるだろ

茨城の恋人
群馬の恋人
千葉の恋人

これなんてお菓子の形すらそっくりだぞ
819名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:21:46.83 ID:Eh5wxcaE0
>>817
負け惜しみなら泣きながら布団の中でどうぞ。
820名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:21:47.50 ID:jjX4NeBF0
けんか両成敗だ
821名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:22:23.77 ID:kdeqPzFr0
>>817
君の「差止ができない」っていうデマについての裏付けがまったくないな
822名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:22:57.20 ID:K63wdenjP
つうか>>780はマジで犯罪だね
823名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:24:38.97 ID:8FVKtjJD0

黒い愛人

824名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:26:13.08 ID:3pXn4PNe0
>>822
警察庁の情報セキュリティ広場にも通報してみます
825名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:26:15.46 ID:yUoVD1AZ0
>>813
これはいい仕事。
犯罪の通報は国民の義務だしね。俺も送ろうかな
826名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:26:27.63 ID:diqzdu4D0
こんなしょうもない企業のために大阪人全てが同じ脳ミソと思われるのは迷惑だ、
くだらん芸人のたれ流しも面白くない、
日本人をアホ化するのはやめてくれ、
洗脳されてる若いやつとかだいぶイタイで・・・マジで、
入ってくる情報がアホやからアホ形成されんねんて、
上場廃止しろ、
しょうもない商売はやめろ、
商売したいなら反社とだけで商売しとけ、
笑いが反社の資金源に流れてるのか???
4課の刑事がんばれ!
企業としてどうなんじゃ?!
警察に相談とかいらんし、アホか、逃げるな、
ブタ箱いくべきやつはいくべきだ、
それが日本のためになる、
健全な競争を生む、
臭いものにフタをしても、中身は臭いまま、
警察がんばれ!
警察ががんばらんなら週刊誌がんばれ!
現状がコレやねんから、属性はフロント企業の人達のようだ、
面白い恋人についてのコメントも今みてみたらやはりしょうもなかった、
なんとかならんのかいな、、、
827名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:28:06.13 ID:DavKT8o00
まぁ警察もおみやげ屋さんと吉本だったら絶対おみやげ屋さんに肩入れするよね。


ヤクザの存在におわせる発言でもしようものなら”おいしい”!

一方的に悪者にできるし、、、、
828名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:28:30.31 ID:Lur5Xqa80
まあ、株式上場している会社のやることじゃないわな。
829名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:28:40.71 ID:YRvvO0gd0
ID:Eh5wxcaE0

コイツも石屋の工作員


つまんねーw

>>800には答えられなくてスルーして逃げ回ってヤンのw
830名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:28:51.37 ID:K63wdenjP
>>824
おお!お願いします!
831名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:29:48.70 ID:jjX4NeBF0
おとしどころは?
つきましてはうちの会社の二番目の株主になってください。
こんなところ?
832名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:29:56.17 ID:sfmvfkAy0
>>829
でお前も工作員と
833名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:30:39.04 ID:kdeqPzFr0
とりあえず通報して、あとは警察と弁護士の動きを待つだけだな。
俺たちはこのスレで吉本擁護が書くつまらんデマをあげつらっていくだけで決着だ。
ここまで大っぴらに書くとか・・・馬鹿な工作員だったな。
834名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:31:14.42 ID:DIFTsa3D0
吉本興業さんさぁ。
販売差し止めの仮処分申請されてないだけ、まだましだと思わなければいけないのではないか?
835名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:31:25.23 ID:qBGVVHo/0
コンビニ行ってエロ本読んでたら酔いが覚めた

スレあんまり伸びてないな
836名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:31:31.48 ID:h6ZSqDpW0
同人的に考えるとパチモンはいっぱいあったほうが本家が栄える。
837名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:31:35.57 ID:hebLnJ0v0
全然面白くない

このツッコミが面白いw
吉本の負けだなw
838名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:31:53.78 ID:bAtiN0iVO
商標権者(石屋)は差止請求を行えます
請求が容認されるか棄却されるかは裁判で決まること
私たち素人にはわかりませんな
839名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:32:13.86 ID:jIEPpmnW0
こういう贋物を無くす為の制度だから、
吉本が負けるの当然の結果になると思うし、
弁護士も当然そうなるから発言しているのだと思う。
大阪好きだったが、吉本は嫌い。
840名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:33:24.63 ID:kdeqPzFr0
いま来た人用

>>780
>>813
>>822

だいたいの場合、ネットで犯罪書き込みをした人は半年〜1年で自宅におまわりさんがやってきて
塀の中に入ります。
 決 着
841名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:33:49.89 ID:YRvvO0gd0
>>834
仮処分申請なんて無理な真似が出来ないからしなかったんでしょ
申請しても通らないし
これ以上は恥かけないもんなw
842名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:34:24.40 ID:g2aMj+dG0
洒落で無料で配るならまだしも商売にしたらあかんとちゃうか 常識的に
843名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:34:57.98 ID:Q/pg+/tWO
まぁ、このニュース読んで「酷い!吉本応援しよう!」って思う奴は吉本関係者としか考えられないよな。
844名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:36:00.33 ID:kdeqPzFr0
>>835

>>780
>>813

ちなみに、ID変えても出所はわかるから。
845名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:37:13.80 ID:gFc9GTVy0
分かったことは、工作員の手配の凄さ
846名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:38:21.41 ID:yUoVD1AZ0
>>780
君の書き込み(犯罪)のおかげで白黒ついたよ。
変な話だが、ありがとう。馬脚をあらわしてくれて。
847名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:38:46.65 ID:qBGVVHo/0
>>844
ん?アンカー間違えてないか?
>>780はおいら書いてないし、どっちかつったら
石屋寄りのレスと違う?
848名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:39:32.36 ID:msTWo8kG0
>>845
工作員も何も、テレビ板とか見ればわかるけど、
ダウンタウンやナイナイには熱狂的なキモ男ファンがついてる。

当然、彼らは吉本の味方。
849名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:40:50.85 ID:tdwUUt0U0
吉本とかくだらない
850名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:41:58.26 ID:+yQSvtv90
>>848
ああ、そういう認識なんだ。「DTやナイナイがいるから若者はワイらの味方や! 押せ押せ!」と。
とことん馬鹿にしてるなw
851名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:43:05.60 ID:K63wdenjP
なんか静かになってきちゃったけど、吉本どうするの?
大阪では元ネタが販売中止にするくらい支持されてる(自称)んでしょ?w 俺はとても信じられないが。
852名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:43:19.46 ID:qBGVVHo/0
それからニュース速報+ってスレ閉じたら
IDが何時間かごとに更新されるから
ニュー速+でID変えて自演wとか言っても
あまり意味ないと思うんだけどな・・・

まあ他の板では12時、日付が変わる時に変更されっけどね
ニュースとか実況板は別だよ
853名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:44:08.52 ID:BjyJs29H0
吉本さっさと死ね。
854名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:45:12.12 ID:5iyNWWxb0
>>851
普通ならクレーム来たら
謝って販売中止だと思うのだが
吉本は何考えてるか判らんねぇ
裁判やって例え勝ったとしても本業にダメージ受けると思うのだが
855名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:47:28.92 ID:Eh5wxcaE0
>>841

http://www.furutani.co.jp/cgi-bin/term.cgi?title=%8D%B7%8E~%90%BF%8B%81%8C%A0

 ”差止請求権”とは、自己の特許権、商標権、著作権などを侵害する者
または侵害するおそれがある者に対し、その侵害の停止または予防を請求
する権利である。つまり、侵害者に対して、侵害品の製造・販売などを停
止させたり(製造販売の差し止め)、侵害品を製造するための設備を廃棄
させたり(廃棄除去請求権)することができる権利である。

【商標とは】
商標法第2条に規定する商標、すなわち、文字、図形、記号若しくは立体的形状
若しくはこれらの結合又はこれらと色彩との結合であって、業として商品を生産し、
証明し若しくは譲渡する者がその商品について使用するもの

おしまい。君、頭悪いんだから黙った方がいいかも・・・(嘲笑)
856名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:49:38.16 ID:3pXn4PNe0
>>847
824です。844じゃないです。そういえばそうだね。
よくかんがえたら780は石屋寄りだ。大阪の異常性を暴くって感じだ。
通報しません。ごめん。
857名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:49:39.41 ID:X7txqhCOO
白い恋人→面白い恋人→色白い恋人→色白い変人→腹黒い変人→腹黒い盗人→黒い盗人→黒い狩人→白い狩人→面白い狩人→面白い恋人→白い恋人……あっオワッテシマタ
858名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:50:02.23 ID:yUoVD1AZ0
>>852
そうかい? 普通、1日変わらんよ。少なくとも俺はそう。
単にあんたんとこの回線がブツブツ切れるか、嘘 を つ い て い る かのどちらかだね。


なんかスレと関係ない話に持ってこうとしてるし。
スレのパクり事件&犯罪書き込み(>>780)に興味ないなら、別スレに行ったほうが楽しいんじゃ?
859名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:52:24.01 ID:Au0tfP/n0
面白い変人
860名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:53:44.62 ID:LC9QswMq0
×「白い恋人」→「面白い恋人」吉本らしくないシャレで負けだ
○「白い恋人」→「面白い変人」でどうだ
861名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:54:42.08 ID:444e9fq10
>>856
? 何言ってんだお前
悪いけど騙されないわ
862名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:54:56.36 ID:qBGVVHo/0
>>858
マジで?メシ食ってただけでも変わるよ
うちは普通のマンションの共同回線

スレずっと開いて書き込んでたらID変わらんとは思うけど

てか、おいら今嘘ついても何のメリットもねえしなあ・・・
逆に780は石屋寄りの意見だよって教えてあげたくらいなのに
863名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:55:33.30 ID:UhSkHZTv0
福岡・中洲にあったソープランドの白い恋人も
つぶれてなくなっちゃったなw
864名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:55:35.71 ID:K63wdenjP
>>862
>逆に780は石屋寄りの意見だよって教えてあげたくらいなのに
もう電波すぎて
言い続ければ通じると思ってる?
865名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:55:54.34 ID:Cl8o703dO
※中身は風月堂のゴーフルです
866名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:56:20.08 ID:2+iMK0Ma0
どっちが悪いとかというより、そもそも大阪人と北海道人って合わない気がする。
867名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:57:06.63 ID:qtbj2dAZ0
>>632
お返事ありがとうございます。

漫画家さんが背景レイアウトもやるとは、なかなか大変なのですね。
当時ならではの事情、といったあたりでしょうか?

なんだか魅力を感じますね、確かに。
ますます読んでみたくなりました。

>「覚醒時における映像の生産と肉体の関係について」

ぐぐりました。
グロいwwwwwww

>泣く泣く手放したイラストが何故かオークションに出てるし・・・

手放した先で心無い人に売られてしまった、ということでしょうか?
切ない話ですね。
868名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:57:43.53 ID:WwfKxHdA0
>>847>>856
>>780自身がブルって>>790で「う、ウリじゃないハムニダ」って逃げようとしてんのに何言ってんだ?
はい終了
869名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:58:15.10 ID:3lhsAe/N0

未だに吉本よりドリフの方が百倍笑える。

870名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 23:58:25.36 ID:Eh5wxcaE0
>>800って商標権なんも関係ないよね。
無関係のものを並べても無駄なんじゃないかなあ。
おしまい。
871名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:01:25.04 ID:3pXn4PNe0
>>868
そうなのか。
なんか説得力あったんで。
872名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:02:32.81 ID:rvfMiLDPP
まあ、どんな電波撒こうとも、あとは弁護士と警察が判断してくれるよ
でも警察来るまで半年以上かかるそうだから、年は越せるから安心して
873名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:02:47.10 ID:Jz7rHqvg0
>>862
いや俺も、上で通報してやるニダ!って言われたから
どーぞ、どーぞ、どんどん通報してくださいみたいなノリで
おちゃらけたら、なんかその人の地雷踏んだみたいで

それでもって、こんな流れになっちまったのかなって
780の人にちょっと罪悪感

いやでも冗談でなく、どんどん通報すればいいと思うよ
俺のレスも含めてね がんばってください
874名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:06:04.11 ID:vyIboR8m0
こういうの認めたら他のとこもマネするでしょ。
パクリ合戦が始まる。だからイヤでも訴えるしかない。
875名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:06:25.71 ID:Jz7rHqvg0
この時間帯って特にIDがコロコロかわるよね
これってやっぱり板の負荷を分散するためなのかな

それとも、回線によって違うのかな

教えてエロい人
876名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:06:35.91 ID:NckPha8S0
「面白い恋人」ってお土産はどう思う?
なんか、大阪土産として1度はもらってもいいけど、2度はもらいたくないよな。
877名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:06:45.27 ID:qPGoCAuDO
石屋製菓「白い恋人」
商品名=映画からパクリ。
中身=ヨックモックからパクリ。

だからパクリに敏感なんだろう。
878名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:08:35.85 ID:AUhrwqPT0
>>873
さっきから全然具体例なく「通報しないで」って言ってるだけでワロタ。まったく中身がねえ。
印象操作は意味がありません。>>780は石屋さん寄りではなく「大阪では販売停止だ」という 悪 質 な デ マ です。

ま、言い訳の続きは警察で、な!w
879名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:08:49.42 ID:rcVHCcCj0
あーやっぱり吉本に偏見あるのかもしれん。
商標登録して全国展開ってだけで吉本擁護できない。
シャレっていわれても、それで金儲けかよ、としか思えない。
880名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:13:35.83 ID:Jz7rHqvg0
>>878
俺、前にこの板で通報したやつがプロバイダから情報開示されて
警察に捕まりそうになったことある

通報っておもしろいよ
881名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:13:57.17 ID:95n1v8Jh0
吉本はさっさと大阪から出て行け
おもろないねん、ほんまに心底
882名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:15:19.40 ID:fybuRzP60
>>873
シンプルな話をしようか。
「いやでも冗談でなく、どんどん通報すればいいと思うよ。がんばってください」なんて余裕ぶる人は、
そもそもそんなにネチネチとその話題にこだわらないわけ。

あなたのやっているのは、「なんとなく通報しにくい空気」を作ろうとする印象操作でしかないのね。
なんの内容もなく「あれは石屋寄りの意見だ。通報しちゃいけないな。うんうん」って書き込みもね。
なんつうか、小学生が嘘がバレた時に多弁になる、みたいな? わかるかな?

うん、そうなんだ。あなたがどんなにファビョろうとも涙目で揶揄(のフリ)をしようとも、
>>780は犯罪であり、通報されるんだ。すまない。
883名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:16:11.37 ID:fzx3bQ280
風説の流布ってやつかー
884名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:17:49.59 ID:95n1v8Jh0
吉本のせいで大阪の人間がアホでおもろないと思われる
ていうかアホでおもろないのがばれた

責任とって大阪から出ていけ
885名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:19:13.40 ID:Jz7rHqvg0
>>882
通報先は石屋?それともサイバー警察?
俺はサイバー警察にフォーマットから正規で通報メールかいたよ

そちらからのほうが確実かも

それと、削除板で削除依頼スレ立ててマメに報告して
芋掘ってもらっておけば、2ちゃん運営もスマートに協力してくれるよ
886名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:19:43.57 ID:IFDwB4Xq0
>>855

>>800には答えられなくて逃げてるだけのアホ
あのよ、判例はどうした?このカスw

実際の判例出さなきゃ何にもならんのだよ
赤っ恥かき放題だなおまえw
887名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:22:04.33 ID:fzx3bQ280
>>885
石屋に通報すれば民事、警察に通報すれば刑事になるのかな
888名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:23:06.76 ID:C8oEcmZE0
石屋製菓は大阪の気質を全くわかってないよ
堪忍してやれや
別に北海道で売ってるわけじゃないんだし
889名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:25:39.24 ID:l+JLiSry0
>>886
裁判に無関係のサイトで判例って
どこまでおばかちゃんなんでちゅか〜?
くやちいのはわかるけど、おこちゃまはねんねのじかんよ〜(ゲラゲラ
890ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/12/01(木) 00:28:41.16 ID:HnoBT7ld0
>>867
>手放した先で心無い人に売られてしまった、ということでしょうか?
>切ない話ですね。
今の不況じゃ「それ所じゃない」って事だと思う。
まったく興味が無かったので調べもしなかったけど、今回「ロリタッチ」
の編集長をググったら「売れてるもんをそのままいただく。これっきゃ
ない。新しいことして失敗しても、出版社は何一つ面倒見ちゃくれない。
僕ぁ長いこと下請けして、それだけは身にしみてんだよ!」って編集ポリ
シーの社長の元で働いたみたいな話があった。 生きるって事は奇麗事で
過ごせないし「嫌われ者」と認識して仕事してたらしいからある意味評価
出来る。 やるかって言われれば、やらないけどね! 吉本も肥大化した
母体を維持しなければならないのは判るが、石屋製菓にも同じ事が言える!
891名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:29:00.74 ID:Jz7rHqvg0
>>887
警察への通報が全て刑事になるっていうことは有り得ないなあ
まあこのケースならいいとこ民事ってとこかね
刑事ってのは簡単にいうと加害者側に犯罪歴がつくような感じかな

けど、石屋製菓にメール送ってる時点でちょっと難しいかもね
やっぱりサイバー警察に正式に名前と住所書いて送らなきゃ
892名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:29:12.11 ID:2CGZFvqN0
吉本のやくざ弁護士が大暴れしてると聞いてやってきますた
893名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:31:41.53 ID:IqyRU7IeP
>>888
大阪っーのはパクリ気質なのかね。
ホントのユーモアたら、相手に通じんかったらすぐやめたれや。
あやかり菓子メーカーも大阪にはあるけど
抗議されたとこのは低姿勢に謝ってやめとるやろ。
盗人根性をユーモアでゴリ押しするほどえげつないことすなや。
894名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:32:50.53 ID:l+JLiSry0
>>886

742 :名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:07:48.96 ID:YRvvO0gd0
>>732
「名称とパッケージデザインに対する商標権の侵害」だけで、
差止が出来たり損害賠償が出来たりすると思っちゃってるのは相当イタい
と、言ってるわけなんだが、日本語も読めないオバカちゃんだったとはw

まあ、初めはパロディーなんて言っていなかったわけだが、後から「パロディーで」と
前提を変更する時点でこの主張が破綻していると自ら認めているに等しいわけで・・・

な、おばかちゃん(嘲笑
895名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:33:39.85 ID:IFDwB4Xq0
>>889
なーんだ、なんもしらないクソガキだったかw
法律論振り回して大ヤケドしちまったな、カス



仮処分申請やら何やら、おまえはデタラメばっかだなw
896名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:34:13.19 ID:FkajsLP20
本当に吉本って日本の恥部だよな
滅びねえかなぁ
897名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:34:15.54 ID:3BtvuwIH0
お前らどうした通報通報と何があった、誰か教えてくれ通報するから。
898名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:35:08.20 ID:l+JLiSry0
>>895
>>894の後で書き込んで間抜けだなあ・・・君。
マジで・・・(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
899名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:35:52.47 ID:eIWi8rvnO
今回の件で分かったのは道民と大阪人は両方とも
思考が異星人で理解し難いって事だ、両方だ
900名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:38:22.77 ID:Jz7rHqvg0
>>897
780と、俺の上のほうの書きこみが気に入らないから
どうやら通報したいらしい

俺の上でのIDはID:7bL0Zl4s0

よろしくお願いしやす
後は任せた
901名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:38:26.08 ID:l+JLiSry0
>>895
追い詰められて前提変えて論点をすり替えて
勝利宣言ってどこの韓国製品だろうか?
メイドインジャパンの脳みそでここまで莫迦って
回収したほうが良いと思うの・・・(失笑)
902名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:40:38.87 ID:nQEIi/A/0

また吉本か。
903名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:41:50.40 ID:OU2AMfdv0
これってそれだけ『白い恋人』が有名な証であって
この類を一切認めないとなるとパクりではなく、パロディというジャンルが一つ抹殺されることになる

しょーもない『これはフィクションです』みたいな注意書きも必要になるのはこんなことでギャーギャーわめくから
904名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:43:09.03 ID:fzx3bQ280
>>890
>「それ所じゃない」って事だと

なるほど、切ない話ですね。

>「嫌われ者」と認識して仕事してたらしいからある意味評価

なるほどです。あちらにはあちらの事情があったってことでしょうか。
それでも、ぶっちゃけドロボーまがいのことをされて、それで
5年も続いていた雑誌が潰されたとあっては、やっぱし印象は悪いですけれどもねw

ひとつの雑誌ってのは文化な訳で、そういう形で終わってしまった、というのはつくづく残念な話だとは
思います。

ちなみに、月刊ロリポップでぐぐってたらこんなページがありました。
http://nirvana.daa.jp/mc/works_megumi.html

読者投稿コーナーの漫画化とはまたディープですね。
905名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:43:35.78 ID:2CGZFvqN0
吉本のヤクザ弁護士が大暴れしてるスレはここですか?
流石在日暴力団企業ですね
脱法行為は脱法行為です
2ちゃんで自演するやくざ弁護士なんてろくでもないですね
お金ないからカスみたいな弁護士しか雇えなかったのかな〜
906名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:44:05.29 ID:IFDwB4Xq0
>>894
>>901


>>800に、判例つけて早く答えてね

ま、バカなおまえに出来たら、だけどもなw
907名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:47:10.94 ID:3BtvuwIH0
>>900
理解した有難う
なんかこのスレ酷く荒れてるな
とにかく通報しとくよ、サンキュー
908名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:47:47.80 ID:1D6h76eU0
フジTV抗議活動・(フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動 )

★フジ偏向報道・花王抗議デモ 12/11広島中央公園東側(広島城西隣)13時集合14時出発
★フジ偏向報道・花王抗議デモ 12/11沖縄国際通りてんぷす裏公園13時30分集合14時発
★ 12/18静岡・チラシ配り等々・静岡駅周辺・セノパ109地下伊勢丹等13時から

※フジ・花王デモ☆脅迫や様々な妨害工作を受けています。ご支援お願い致します。

終了したフジ偏向報道抗議活動 8/7お台場8/14渋谷8/21お台場8/27大阪8/28愛知8/28佐賀
9/10名古屋9/16東京花王9/17,18東京9/18大阪,名古屋9/19日東京複数9/23大阪花王
10/8東京・名古屋10/15東京銀座10/21東京花王10/23北海道・福岡10/29大阪11/6東京渋谷
11/20四国高松11/23名古屋11/27札幌・★今後は12/11広島・沖縄・12/18静岡・12月東京・
909名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:48:29.77 ID:pqg13vsB0
北海道新聞 卓上四季より
「「面白い恋人」というのはただの駄ジャレに過ぎず、素人のようだ。お笑いのプロならもっと面白いことを考えてみては?」

道新に正論吐かれてやがるw
910名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:48:52.92 ID:IqyRU7IeP
903
金儲けしてる点でパロディやなくて商いやね。
パロディが成立するのは小が大をこかす、ことで成り立つ。
吉本みたいな世界に挑戦する企業が
日本の中小菓子メーカーからパクってどうするんやて。
ぱくるんならロッテあたりからパクれや。
おっパイの実とか、どや?
911名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:49:00.96 ID:EulqMHhc0
吉本は大阪ではなく東京で稼いでいるんだぞ。
みんな大阪と思っているがな。
これ以上大阪に迷惑かけんとさっさと謝れって!
大阪の名前使う恥さらしが!伸助を辞めさせるコンプラは何だったのか!
912名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:51:32.94 ID:IqyRU7IeP
>>906
こいつ花王スレで鬼女に撃墜された判例バカ?
弁護士みたいなこといって、結局は行政書士見習いだったバカ?
913名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:52:09.40 ID:l+JLiSry0
>>906
ウソがばれて必死だなあ・・・。(嘲笑)
でもね、その負け惜しみ、何の意味も無いからね。
914名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:52:49.80 ID:6GSD/9Ji0
吉本がせこい。しかもおもんない。
915名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:53:32.73 ID:IFDwB4Xq0
>>909
道新が吠えてる時は、その反対が真実w


>>912,913
はい、早く判例出してねw
916名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:54:14.80 ID:PHIcO+r50
いちおう少しは我慢してたんだね、社長・・・吉本マジつまらん、消えろ
917名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:55:03.92 ID:l+JLiSry0
>>742 :名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:07:48.96 ID:YRvvO0gd0
「名称とパッケージデザインに対する商標権の侵害」だけで、
差止が出来たり損害賠償が出来たりすると思っちゃってるのは相当イタい
と、言ってるわけなんだが、日本語も読めないオバカちゃんだったとはw


http://www.furutani.co.jp/cgi-bin/term.cgi?title=%8D%B7%8E~%90%BF%8B%81%8C%A0

 ”差止請求権”とは、自己の特許権、商標権、著作権などを侵害する者
または侵害するおそれがある者に対し、その侵害の停止または予防を請求
する権利である。つまり、侵害者に対して、侵害品の製造・販売などを停
止させたり(製造販売の差し止め)、侵害品を製造するための設備を廃棄
させたり(廃棄除去請求権)することができる権利である。

うん、742がおばかちゃんだ。完全終了。
918名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:57:15.13 ID:PHIcO+r50
つか、パクリ元にこういう企画があるんで〜と持ちこんで利益折半するのが普通じゃね?
どんだけガメツイの?吉本・・・シャレじゃ済まねーよ
919名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 00:57:42.78 ID:Jz7rHqvg0
吉本だけじゃなくて、台湾の商品も訴える気満々らしい
次から次へ訴えて、賠償金せしめたら結構な額になるかも

島田俊平・石屋製菓社長の一問一答

――アジアでも白い恋人の模倣品が流通している。現地での対応は。

 「台湾の高雄市内で『一徳白い恋人』という模倣品が売られているのを確認している。台湾については、
代理人と相談しながら、提訴するかどうかを検討している」

http://www.nikkei.com/news/headline/archive/article/g=96958A9C93819491E0EAE2E2868DE0EAE3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

920名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:00:02.29 ID:ilGO9e+E0
「こんな事で訴えるのは、度量が狭い。人間が小さい。もっと大らかになれ」
とか言ってる人は、>>124について何かコメントしてくれw是非
921名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:02:14.85 ID:3BtvuwIH0
石屋が、面白い恋人で商標登録して売ればいいんだよ吉本はやり過ぎだ頭を冷せ芸人以上に面白くない。
922名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:02:36.95 ID:IFDwB4Xq0
>>917

>>800に、判例つけて早く答えてね

ま、バカなおまえに出来たら、だけどもなw


>>918
石屋は、道内限定販売&ぼったくり価格で、数年前には賞味期限偽装すら引き起こした企業だから
そんな企業と利益折半とかする必要はないよね

>>919
島田さん、血迷って来たかな
「吉本側と事前には接触はしていない。」とか、明らかに、裁判沙汰で騒ぎ立てて売名を狙ってるね
923名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:05:51.49 ID:IqyRU7IeP
915
おもろかったわー花王スレ。
判例判例騒いで、結局鬼女にことんぱんに論破されとったな。
法律のことなんか、なーんにもわかってないこと
暴露されてたやろ。こいつ、まだ同じ手口で
弁護士きどりしとるんか。行政書士試験万年準備組。
2ちゃんでこんなアホな書き込みなんかしてたら、来年も受からんわ。

しかし、ようもこんなバイト3カ月も続けられるな。
バカさらしがとことん好きなやっちゃな。
924名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:07:55.33 ID:IFDwB4Xq0
石屋は悔しかったら、東京でも関西でも、自分で白い恋人売ればいいだけの話

吉本が東京に出て行ったのが許せないとかw
そんなら、自分たちが売れよって言う話なんだわ


何勘違いしてんだかな
925名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:08:57.20 ID:Cm3epfTe0
>>922
>石屋は、道内限定販売&ぼったくり価格で、

何とんちんかんなこと抜かしてやがる。

道内限定発売のどこが悪い。商品戦略の一つだろ。
萩の月や赤福はどうなるんだよ。

それから、白い恋人がぼったくりなら土産物みんなぼったくりじゃねーか。
926名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:09:36.25 ID:Jz7rHqvg0
ツイッターのほうでは圧倒的に
石屋製菓が叩かれてるね

同じネットでもひらきがあるのはなぜだろう?

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819491E0EAE2E2818DE0EAE3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=TW001
927名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:12:55.34 ID:IFDwB4Xq0
>>925
道内限定販売とか、スカシタことやってるくせに、何エバッテんだかよって話

石屋のぼったくりはすごいぞ
内部留保金が20億円だか200億円だかあってなw


>>926
石屋って、ネット対策してる感じがするんだよね
今までずっと見てての印象なんだけどさ
で、ここで騒いでる石屋擁護は、時間交代制のピックルっぽい
言ってることも知ってることも書き込みの仕方も攻撃の仕方も大体同じだからさw
928名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:15:40.98 ID:6GSD/9Ji0
石屋製菓どうとか関係ない。
大企業の癖に吉本がせこい、コレに尽きる。
929名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:15:56.88 ID:UGNNHfJ40
>>926
圧倒的には見えないけど
930名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:16:42.63 ID:Cm3epfTe0
>>927
地元で限定販売したほうが儲かると考えているからだろ。
スカシタとかエバッタとか餓鬼みたいなこといってるなよ。

それから、内部留保があっちゃいけないのか。
おまえは社会主義国にでもいるのかよ。
931名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:17:02.20 ID:kPagENIEO
>>923

真上のレスで現在と過去の区別すらまともに出来てないことを自ら暴露しちゃったからな。

こりゃ試験に合格どころの話じゃないだろ。
932名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:18:54.82 ID:o0xPGCxU0
過去にはシーサとプーマの商標登録取消決定取消請求事件なんてのもあったが
あれは商標のタイトルから違ってたという事が大きいからなぁ
今回は一文字足しただけだから裁判所の判断に注目
933名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:19:16.44 ID:Jz7rHqvg0
>>926
ピックルって何かわからない
工作員っていうこと?うーん・・・それはどうかなあ
石屋擁護はただの暇な鬼女が興奮してっていう気もしないでもないんだよね

蒟蒻畑の時とか麻木久仁子の時とかと同じパターンみたいな

鬼女はねらー多いからね
しかもメンヘル系の独特の書き方するから
934名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:21:10.58 ID:o0xPGCxU0
あー、あと真偽の定かでない、又は曖昧な情報を元にした極端な吉本批判とか石屋批判は通報される覚悟の上で書いた方がいいな
935名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:23:32.82 ID:IqyRU7IeP
933
痛すぎwwww
936名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:25:44.02 ID:Jz7rHqvg0
もし、仮に石屋の従業員がここで暴れているとしても
そいつは下っ端の、そのまた下っ端の工場ライン担当だろうと思う

石屋はコンプライアンス体制を確率しようとして
しっかりガード固めてやがるから
幹部らはこんなところで尻尾つかませたりはしないような気も
937名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:26:43.27 ID:SH+OcZvg0
>>903
その意見にちょっと納得
難しい話をごちゃごちゃ言ってないで互いに歩み寄れよ と
まぁこんなところか。
938ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/12/01(木) 01:29:41.49 ID:HnoBT7ld0
>>904
>ちなみに、月刊ロリポップでぐぐってたらこんなページがありました。
真意は定かで無いけど、目立つ為に読者がエスカレートしたのは事実!
たしか「後楽園」の近くで読者、漫画家が集まって「ロリポップ大会」
って泊まりでイベントやったんだけど、読者に女の子が多くて驚いた!
雑誌に「目立てば当たるプレゼント」みたいなのがあって、畳1丈の
葉書とか、開くと目玉の親父が立ち上がる(目立つという事らしい)
葉書とか訳の判らん応募がたくさんあった!

玩具狩りでググれば出て来るかもしれんけど、小さな町工場みたいなの
が、改造(金属に置き換えるとか新造に近い)すれば実弾が撃てるとか
でどんどん潰れて逝った。 産業が死滅するのを見て来たけど、国から
してみれば、まだ足りないと思っているらしい。 で、基幹産業に漫画
だ、アニメだと言うから笑える!>(;・∀・)ノ
939名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:30:19.00 ID:IqyRU7IeP
ID変えて必死にコンビ打ち。
自分にアンカーつけてバイト代水増し請求するんか?。
いやはや、深夜バイトはずさんであかん。
940名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:30:33.35 ID:o0xPGCxU0
ちなみに司法の場ではパロディについては一切論じないからね
あくまで意図した類似性があるかどうかだけ
941名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:35:21.05 ID:JBPi6MPk0
食品って成分や形を真似ても問題にはならないんだよね。
だから、似たようなお菓子やレストランのメニューが沢山存在する。

ただし、製造方法とかは新しければ特許化可能。商標とパッケージとか意匠は
保護対象。もっとも、国内でしか有効でないから輸出したい個々の国で申請が
必要。



吉本はさっさと(賠償金ではなく)和解金払って和解して、正式なコラボ商品を
開発販売して Win Win の関係にしたほうが良い。裁判したってどっちも得に
ならない。
942名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:36:02.01 ID:zavzYXlp0
まだやってんのかw

行列〜に出てる弁護士さんの見解だと
全国販売がなければ販売停止になる可能性は低いけど
損害賠償に関しては可能性高いってさ。
吉本に勝ち目はなさそう。
943名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:36:57.30 ID:2CylTQ2q0
短期間でやめなかったのが悪いな
ネタならさっさとやめときゃよかったのに
944名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:37:04.20 ID:IFDwB4Xq0
>>930
ん?
そーゆー企業にタイアップしてあぶく銭を稼がせる必要はねーよといったんだが
日本語も読めないコバカちゃんだったとはw

>>932
ところが、テレビでは知財に詳しい弁護士さんがプーマ事件を前例に出来るという趣旨の説明をしててな
一般人が誤解しようもないから、石屋の商標権は保護されないと言ってたわけよw
残念だったネ、坊やw

>>933
それもあるかもね
しょぼいサッカーチームの自称ファンとかさ
945名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:37:12.76 ID:o0xPGCxU0
>>941
実際、和解で決着してる似た案件は多いしね
ともあれ今後が面白そうだ
946名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:37:57.50 ID:IqyRU7IeP
吉本擁護のバカバイトがめっちゃおもろいねん。
書き込むそばからシッポだしよる。
947名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:39:37.12 ID:Jz7rHqvg0

494:名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/11/30(水) 00:25:37.54 ID:qW0l8+Yb0

>>1
宇都宮美術館が所蔵のシャガール「青い恋人たち」を同名で土産商品化しようとしたら
石屋製菓に訴えかけられたことを知らないのか?
まじ石屋製菓はえげつない屑やで


このレスのソース見つけた
これ、本当のことだったんだね
本当、すごいえげつないわ

http://e-chiteki.com/news2.htm
948名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:41:00.51 ID:EuxL1Qyd0
白い恋人はオリンピックの白い恋人たちのパクリだから
偉そうな事言うなという吉本への提灯記事を書いた奴が居たけど
桑田佳祐もパクリってことなのか?
949名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:41:29.60 ID:Cm3epfTe0
>>944
は?タイアップ?
吉本が石屋とか?
お前の日本語のほうが怪しいじゃねーか。
950名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:41:36.95 ID:fudpMN/90
お笑いを仕事にしているところに全然面白くないとか致命的な意見だな
951名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:42:27.35 ID:p4g0p1O90
吉本だから面白い変人だったら無問題だったのに。
952名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:43:21.22 ID:EuxL1Qyd0
鎌倉豊島屋の職人が独立してニワトリサブレーとういのを売り出したらしいいが
1年も持たず倒産したらしいよ
953名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:45:19.34 ID:IFDwB4Xq0
>>947
それ、石屋関係ないじゃんw


てか、石屋は、フランシスレイに断り入れたのかな

雪が降るのを見て「白い恋人が」とか、話をでって上げても、そんなの通るわけもない




そんな企業が、吉本に商標権、商標権と言ってもまるで意味がない
ウザッたい企業だな
954名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:45:59.02 ID:Jz7rHqvg0
歴史のある美術品関係の市場にまで押しかけて
土足であがりこんでツバはきかける真似してたなんて
石屋製菓、もう都市伝説になるかもしれない

シャガールの絵の題名が白い恋人と似てるからって
大騒ぎして商品化をやめさせたなんて・・・いくらなんでもすごすぎ
955名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:46:03.21 ID:IqyRU7IeP
パクリが常態化してる国の常識で語られても
一般には通用せんわ。
まあ裁判で決着つくしな。日本は法治国家やさけ
吉本ははよ裏から手を回して謝っときや。
バカバイトに使う金あるんなら和解金にした方がどんだけ得か。
956名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:46:53.93 ID:zavzYXlp0
>>888
札幌でも売ってるという話を前スレで見たが…
ほんとかな?
957名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:47:00.32 ID:Cm3epfTe0
>>947
お前さんのソースには
「シャガール「青い恋人たち」を購入した、宇都宮美術館が企画展のおみやげ
につけたネーミング「青い恋人たち」が使用できない問題が起こっている。
シャガールの遺族との交渉もついに実らず…。
国をまたいだ著作権問題は、こんな身近なところにもあるのである。
(松野泰明) 」
って書いてあって石屋製菓の文字は見あたらないんだが。
958名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:48:17.51 ID:o0xPGCxU0
なんかもう結論ありきの色んな人が幅を利かせててカオスだなw
それは裁判所の仕事なんだからwktkしてまってりゃいいんだよ
959名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:49:54.44 ID:7CbZuoVN0

「寒い芸人たち」

にすれば良かったのに
960名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:50:20.77 ID:IFDwB4Xq0
なんでもかんでも裁判沙汰にするような石屋には抗議運動してもいいかもね

もともとフランシスレイの白い恋人たちのパクリでしょ?
なのに吉本には商標権商標権ってうざいんだよな



「白い恋人」の不買運動でもスタートしてやりたい感じだ
961名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:50:59.33 ID:IqyRU7IeP
>>959
ワロタ
962名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:53:53.85 ID:TgxWdXJT0
で、おまいらさ、この白い恋人って数年のニュースで

すげー目立ってた記憶あるんだが

あれなんだっけ?

頭の悪い俺にわかりやすく教えてくれw

これでおもしろくなるなwwww
963名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:54:35.76 ID:IqyRU7IeP
> 「白い恋人」の不買運動でもスタートしてやりたい感じだ
花王スレでは 不買運動は法律に触れる、って大騒ぎしとったのは
判例君、君やったな、たしかwwwwwww
964 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 01:54:36.89 ID:b9A+NOqfO
>>960
さっさとやれよw
965名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:57:03.57 ID:IFDwB4Xq0
>>962
賞味期限偽装をやった
保健所が入って調べたらアイスから大腸菌群が検出された
社長が辞めさせられた

>>963
おまえ、馬鹿じゃね?
誰を見ても一人に見えるのはタダの病気だぞ、カス

>>964
そう?
じゃ、もう二度と買わねーわw
966名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:58:10.95 ID:ilGO9e+E0
>>965
どうせ1度も買ってないだろw
967名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:58:45.96 ID:Gu52P3+tO
まさかのパクリネタで9スレ目突入?ww
968名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 01:59:15.81 ID:iDgrmcQh0
大阪人だが、吉本は橋下の言うとおり金に汚いガメツイ会社。
大阪にとっても吉本は癌だし恥ずべき存在!
石屋製菓は吉本に対してアメリカ並に巨額の損害賠償請求をするべき!
吉本の倒産はまともな大阪人にとっては千載一遇のチャンス。
吉本が無断で模倣して販売してる商品に大阪名物などと謳っているのがムカツク!
こんなものパロディーの域を超えてるし単なる模倣品。
吉本を擁護してる大阪人はいい加減気付けよ、吉本が大阪の癌細胞だってことを!
吉本は石屋製菓だけじゃなく大阪の名前まで恣意的な感じで使用してる糞企業!
大阪府警は適当な理由を付けて吉本に特殊部隊送り込んで幹部全員銃殺しろ!
969名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:00:21.58 ID:c+PslZLB0
面白い恋人がなんか事件で商品回収騒ぎをおこしたら石屋にも確実に被害が及ぶからな
970名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:01:38.23 ID:IFDwB4Xq0
あー、面白い恋人、たべたいなぁ


通販してないのかな

明日、吉本に電話して聞いてみよ

>>966
ん?
数年前の賞味期限騒動の時には、数万円買って買い支えたのはホントの話だけども


ま、二度と買わねーよw
周りにも協力を求めよっとw
971名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:07:32.24 ID:IqyRU7IeP
判例、こんなとこでバイトすんなや。
はよ行政書士の勉強しや、お母ちゃんがないとるわ。
何万やて・・見えはってからに。

972名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:08:59.84 ID:Jz7rHqvg0
石屋は吉本だけじゃなくて今後海外の似た商品も訴えていくらしいから
もう、訴訟で食べてく覚悟はできているのかもしれないね

「オイ、おまえらそれで儲けるつもりなら、うちに金(ロイヤリティ)よこせや!
でないと吉本と同じ目に合わせんぞゴラ」


これでどれくらい儲かるんだろう
973名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:10:04.70 ID:l+JLiSry0
賞味期限騒動の最中に買い支えかあ・・・
販売自粛していたのに・・・
ふーん
へー
ほー

自粛解除後は生産が追いつかないほど売れて困ったのだから
数万円なんてはした金どうでもよかったんじゃないかなあ・・・

ふーん
へー
ほー
974名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:11:05.68 ID:ilGO9e+E0
>数万円買って買い支えたのはホントの話だけども
証拠も示さない(示せない)で、「本当の話だぞ」と言われましても
975名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:11:28.30 ID:aGJMZGcw0
下半身タイガースなんてでたら
おもしろくないもんな
976名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:12:02.91 ID:Cm3epfTe0
>>972

お前は>>947って書いた後に
>>954って書いているから
嘘つきか馬鹿とみなすぞ。
977名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:13:00.07 ID:l+JLiSry0

吉本擁護厨ってどうして全員救いようのないバカなんだろうか。
978名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:14:28.85 ID:IqyRU7IeP
こりゃあかん。
判例は来年も行政書士試験はあかんわー。
979名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:17:02.67 ID:Jz7rHqvg0
>>973
石屋の自粛期間は異例のたったの三ヶ月らしいよ
しかし、その間もヤフーオークションなどで
石屋の社員らしき怪しい人物が白い恋人を大量にさばいていたという
しかもものすごい高値で買う変な人もいた

と、過去スレに書いてあった
980名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:17:17.38 ID:WtfmlZ3EO
ドーミンはgoo.co.jpね件も知らない世間知らずなのはわかった。
あれは画期的な判決だったんだよ。
大手は正義。中小や個人は大手に盲従しろって
最高裁様がおっしゃったんだよ。
最高裁様がおきめになられたことは判例になるから。
981名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:18:31.26 ID:IFDwB4Xq0
>>972
つい数年前に、賞味期限偽装を興した企業が、なんでこんなに調子にのっちゃってんだかね

こういうの衰退の第一歩だったりしてね



面白い恋人、問い合わせて買って食べてみよっと

楽しみ楽しみw
982名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:19:36.50 ID:z3EDAV//0
期間限定パロディーと思てたら全国展開しはじめるとか
俺関西人だけど恥ずかしいわ
983名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:21:18.84 ID:IFDwB4Xq0
>>979
三ヶ月だっけ?
半年くらいあったような気もするけども

あの時は、地元の買い支えは結構すごかったよ
マスコミがあんな叩き方して、みんなそれに腹を立ててからね
直後の赤福の不祥事と、まるで対応が違った朝日新聞は、それが理由で部数を落としたくらいでさ


今回は、こんな馬鹿でなめた真似して、石屋には逆風だ
傾けばいいのさ、こんな馬鹿企業
984名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:21:57.73 ID:WtfmlZ3EO
>>926
赤ちゃんポストならぬ老害ポストの2ちゃんねるとちがって
大企業勤めや経営者が多いから、
第三者視点の意見になる。
985名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:23:50.61 ID:Jz7rHqvg0
前社長の石水勲さんって、日本人じゃないの?
ウィキ見てて驚いた

満州国出身って書いてあるけど・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B0%B4%E5%8B%B2

詳しい人いる?
986名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:25:09.92 ID:WtfmlZ3EO
愛国者どもは、フジデモもいいけど、
石屋デモもきっちりやれよ。
やらなきゃ見損なうよ!
これは日本企業の生き残りをかけた聖戦だ。
987名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:28:12.73 ID:WtfmlZ3EO
>>985
勲なんて字を使うのは朝鮮人ってのが相場。
当時の満州国の領域には、
少なからず朝鮮系の人間がいる。
今でも朝鮮族自治区があるぐらいだし。
ていうか、三文字の名前は日本人じゃないか、
日本人だとすれば底無しDQN。
まともな日本人なら外国人に誤認される名前は付けないから。
988名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:29:09.33 ID:fOZUhFAw0
東京なら感じないんだが、札幌で関西弁聞くと無性に腹が立つ
まあこれからはナマポ切られて旅費も都合できんだろうが
橋下GJ
989名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:30:01.21 ID:Jz7rHqvg0
石水勲さん、すごいなあ

自宅の建て替えが新聞に掲載されるほど贅沢な暮しをしているんだね
しかも、イギリスからわざわざ取り寄せてまでのこだわり

http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/1707/


自分の息子にも、一軒家をプレゼントしたみたいだし
ゴージャス感がはんぱないね
990名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:31:56.42 ID:IqyRU7IeP
吉本も金払って
こんなトンマどもに擁護されるようじゃ、そろそろしまいやな。
めっさグダグダやんか。
991名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:32:43.23 ID:Jz7rHqvg0
>>983
地元の人から、そこまで嫌われるっていうのも
ある意味ですごいなあと思う

普通、地元民を怒らせたらそこで終了だからね

でも石屋はこれから訴訟で食いつなぐみたいだし
地元民はばっさり切り捨てることにしたのかなあ?

>>987
満州って中国だから中国人だとばかり思ってた
992名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:33:20.72 ID:ujKs+gQNO
>>985
歴史を学んだことないの?
993名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:34:44.15 ID:mT/B4g5d0
千葉で売ってる「千葉の恋人」なんてまんまラングドシャのチョコサンドだぞ
994名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:34:54.12 ID:IFDwB4Xq0
職場のどうでもいいような人に買っていくために重宝してる焼き菓子のくせに

商標権商標権って、何を勘違いしてるんだろうかな


面白くないのはこっちだよ
995名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:34:59.82 ID:Jz7rHqvg0
>>992
満州を植民地にしていた人でも、出身地は満州なんて
なかなか書かないからね

それを堂々と書いちゃうってことは・・・どうなんだろう
996名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:37:18.02 ID:HZCrUy2Y0
>>983
ID:IFDwB4Xq0
こいつただの粘着キチガイだからw
997名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:38:18.71 ID:b9A+NOqfO
何このバイト臭
998名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:38:58.42 ID:lFgE9acX0
Lady GAGAとレディー加賀
みたいなもんか?
999名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:39:07.07 ID:wJbKSHTfO
昔から大阪はそんな感じ
前に十三行ったとき波平通りってのあって 鉄腕アトムの身体に波平さんの顔着いてて笑った
その他風俗系はギャグみたいなネーミングの店が多数………
大阪は違う国だと改めて認識したよ
1000名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 02:40:22.79 ID:7Z9AbOS+0
北海道はぜんぜん面白くないアホばかり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。