【政治】 "橋下ショック"に右往左往の永田町…自治労が橋下氏と敵対して困る民主党、勝ち馬に乗ろうとする自民党

このエントリーをはてなブックマークに追加
573名無しさん@12周年
343 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 23:13:52 ID:uNsuYfVh [13/21]
実況スレに興味深いことが書いてあった

582 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 22:37:55.98 ID:34G+mCkB [5/6]
公明党、候補者全員当選wwwwwwwwwwwwwww

589 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 22:38:17.22 ID:oHz4vKVl [23/32]
>>582
すげえな・・・

650 名前:無記名投票[] 投稿日:2010/12/12(日) 22:41:10.13 ID:ViO4S2NG [5/7]
>>589
公明は基本的に落選者を極力出さないように現有+αしか立たないからね
めちゃくちゃ堅い

一度でも落選すると、地元の学会員のモチベーションが下がるかららしい

678 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 22:42:09.46 ID:0EXZkt0C [7/7]
>>650
組織力でも共産とはだいぶ違うんだなあ
共産は無駄玉打ちすぎだろ

735 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 22:45:41.48 ID:gNrmLsA0 [11/13]
>>678
共産は無駄玉というよりも
「1選挙区に必ず1人は立候補する」と言うのがポリシー。

なんでも、選挙への参加が重要だとか。

757 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 22:46:49.49 ID:o7ji/tDf [10/16]
>>735
で、それが組織内での地位向上になるんだよね。<共産党