【長崎】プリウスを電気自動車に 川棚の整備会社が改造事業
川棚町の自動車整備販売会社のタゾエ(田添益社長)が、トヨタのハイブリッド車(HV)「プリウス」のバッテリー容量を
増やして、家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車(PHV)の改造事業に取り組んでいる。ガソリン消費量を
半分に抑え、エコに関心が高いものの、電気自動車には抵抗のある消費者を取り込みたい考えだ。
PHVはガソリンエンジンと電気モーターを併用するHVを進化させた自動車だ。一般的なHVがブレーキやエンジンで
内部発電するのに対して外部からの充電も可能になり、電気モーターで走行できる距離が飛躍的に延びる。
タゾエは、米国のベンチャー企業が開発したプリウス専用のキットに着目。大容量バッテリー使用に伴う追加重量
(約104キロ)に対応するスプリングの交換や電子機器の設定変更など、2日間の整備で改造できるという。
整備後は、後部バンパーの充電用プラグから家庭用コンセントでの充電が可能になり、モーターのみの走行距離が
約40キロ(改造前約3キロ)、速度も120キロまで出るようになる。
費用は車検登録費と合わせて約170万円と割高だが、同社は充電が切れてもHVとして走行できる利点を挙げ、
「充電スタンドの普及は進んでおらず、EVに手を出せない消費者に需要がある」とみる。自動車整備関連の
業界団体も、国からの補助を求め陳情を続けているという。
田添直記常務は「景気低迷で新車が売れず、一方で自動車の性能向上で故障が少なくなった。
業界で生き残るには新規事業参入は不可欠になる」と語る。今後、県内企業などと連携した開発も視野に入れている。
ソース 西日本新聞 2011年11月29日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/275431 プリウスのスペアタイヤ収納部に大容量バッテリーを取り付けるタゾエの作業員たち
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/nagasaki/20111129/201111290004_000.jpg
2 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:09:54.52 ID:gXfU2Qp60
2げと
川柳に
標準モーターだけだとパワー不足じゃないの?
ブラックモーターに変えろよ
すげえ、プリウス改が出来るとか胸熱。
川棚 かわたな
野性化した孔雀が群を成して通行人に襲い掛かってくる町
8 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:15:39.37 ID:5Dqm6oF70
普通に日産リーフ買った方が安上がり
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:19:25.48 ID:V3M1vQ4LO
>>9 リーフ乗り心地いいよね、高いから買えないが
どーせなら、旧車でコンバートEVやった方が良いかも?
12 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:23:44.61 ID:AHMcg9ayO
>>6地元だけどワロタw
戦隊ヒーロークジャクレンジャーもヨロ
ただでさえクソ重くてブレーキ不安なのに、強化しないとか末恐ろしいわ。
電動アシスト自転車も容量と速度の改良してほしい。
アシスト比の法律が変わったのだから可能なはずだ。
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:26:18.19 ID:qpB5iDT80
これをトヨタがやらないのは
最初から良い物売ると後で売るものが無くなるから。
多くの消費者がトヨタの株主を支えてる。
16 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:26:28.06 ID:BGkKHv/o0
12気筒ガソリンエンジンにしてくれ。
17 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:28:15.54 ID:S3y75RgZO
川棚と言えばあんでるせん
www.beatsonic.co.jp
資源的・には新車を買うよりエコだが、改造に160万前後かかるとは…
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:34:32.13 ID:0+TLRGDG0
廃プリウスの有効活用か
新車買えるけど
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:40:31.66 ID:H+6Gzwqn0
デカ四駆みたいなもんだろEVって?
21 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:45:33.30 ID:Odn+WcxFO
よく瓦蕎麦の名産地と間違えられます
臭い町です
アンデルセンだけが有名です
EVに発電用50ccエンジン搭載して発電しながら走れば済むだろうに
23 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:47:54.24 ID:usBEd7oB0
>>1 170万円も出すならプリウスもう一台買うよ
1月にプラグインハイブリッド・プリウス発売開始なんですけど
それとは違うの?今度のプリウスはモーターだけで23km走る
カタログ燃費驚異のリッター57km!実際でも40は走ってくれるのでは?
本家本元がPHV版出してるのに?
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:54:22.66 ID:3CnmnbL60
> 電気自動車には抵抗のある消費者
そんな人いるの?
時代の流れについていけない人でしょ、そういうの。
28 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:54:48.06 ID:uoFIGIsc0
EVって、町の小さな工場のほうが作るのうまいよね。
あとは規制緩和かな。
29 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:57:26.21 ID:uoFIGIsc0
>>27 走行距離と充填箇所かな。価格もネックかな。
もうすぐプラグインハイブリッド出るのに意味なくね?
重量のあるエンジンを下ろしてその分バッテリーを積むといった改造はできないの?
(約104キロ)
ブレーキが心配だな
33 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:02:31.35 ID:gMq1lZiB0
CGTVによるとメルセデス・ベンツが水素燃料電池による電気自動車を将来の主流に見定めたようだが
日本車の主流もハイブリからまた変わって行くことになるのかな
34 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:07:57.72 ID:wieZNrfL0
これ売れる度に税金が使われていくのか・・・
寄生虫だな
35 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:12:44.49 ID:KROXovlk0
アメリカでもやってるとこあるな、同じ事。
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:15:54.71 ID:PPIDmMtt0
>>1 >米国のベンチャー企業が開発したプリウス専用のキット
40万くらいだったような。
アメリカ人は自分で部品買って組み込んでるみたいだよ。
37 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:18:17.65 ID:y/aHYubu0
もう少し待てば、バッテリーを強化したプリウスが出るのに。なにを急ぐのだ。
ここまで改造しちゃうとディーラーは点検・保守
をしてくれないだろうから、町の板金屋みたいな
ところは長期で利益になるのかもなw
>>30 自宅にキチンと駐車場があって電気コンセントが
外にある家庭ならいいけど、そんな家ばかりじゃない
のが現状。
>>1 ありゃ、トヨタ自身がプラグインハイブリッド化するんじゃなかったっけ
>>38 無理だろ
ハイブリット車のメインであるハイブリットシステムは
ディーラーでしか点検・修理・保守ができない仕組み。
ここまで改造したらディーラーでも見てくれないよ〜。
42 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:21:37.65 ID:M/kJKiHwO
>>27 電気自動車の価格しってる?
下取り価格予想つく?
旅先でエネルギー少なくなったらどこで充電するの?
高速でバッテリー切れになったらJAFが充電してくれるの?
思考が浅くね?
大多数は躊躇するわ。
あれ、もうすぐ純正のPHV出るよね?
やるならエンジン降ろして、バッテリー載せてEVにしろよw
>>31 充電が切れたら走れなくなるからエンジンは残しておきたいんじゃね?
電気自動車は充電(電気スタンド)が問題だけど、
スーパーコンビニが参入すれば一夜にして解決
しそうなんだけどなw
>>42 追加で
一回の充電時間知っている?
急速充電すると8割しか充電しないから走行距離短いんだよ
これもかなーーーりネック
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:29:31.79 ID:0LvRz2RfO
>>25 乗り方次第。
バッテリーがある程度減るまではEV走行だから、
近場の町乗りオンリー&マメに充電してればもっと行く。(と言うかガソリン全く使わない?
ただバッテリー減ってHV走行になったら、ただのプリウス。
いや、バッテリー重量ある分現行以下じゃね?
遠出のレジャーが多い人には微妙では?
48 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:31:30.54 ID:qpB5iDT80
もっと先の事を考えると
古い電池の処分とリサイクルで環境への負担とコスト
これはまだだれもハッキリしたことは知らない。
今は税金のパイプを引いてる頃だな。
49 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:31:32.29 ID:JKOJmhSl0
ガソリン・エンジンはオワコン、という時代があっという間に来る。
50 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:31:53.21 ID:KD0+nJ50O
>>46 暖房や冷房のエアコンつけたらもっと酷いかな?
>>49 そりゃそうだ。
最終的に電気自動車になるのは決定しているわけだし。
>>22 アウディだっけ?発電用にマツダからロータリー買うの。
54 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:37:52.77 ID:44W1EQDc0
発電できるモーターを作れば充電しなくてもイイのにw
56 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:38:47.39 ID:vNt2Re4T0
プリウスとか、3年後バッテリー交換で150万とか
こういう費用どうなっちゃうの?
そこまでコストが高かったらガソリン車で十分(´・ω・`)
ガソリンの価格が10倍になったら自動車使わないだろうしw(´・ω・`)
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:40:53.33 ID:ic1iYjOE0
パンタグラフくらいつけろよ
59 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:45:30.40 ID:gVrkgASC0
関係ないんだけどさ
俺の車のバッテリーが上がっちまった時に
叔母のプリウスのバッテリーに繋げてエンジンかけようと思ったけど
どう繋げていいかわからなくて往生した
60 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:46:20.94 ID:i32HttNZ0
>>1 すぐ補助金だせっていうが、補助金で負担が減らないと需要が無いようなら
そもそもそれに見合うだけの価値がないってことだろ。
そんなことだから、補助金打ち切られたら即倒産って状況に陥るんだよ。
61 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:46:37.48 ID:7DGl3OUp0
アメリカでは自宅の裏庭でやってること
63 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:48:53.62 ID:ysYP2Rfp0
>>59 うちも母プリウス、俺ガタピシなので
後学のためにどうやったか教えて
64 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 08:53:27.79 ID:gVrkgASC0
>>63 諦めて近くのGSの人を呼んでバッテリー交換してもろたよ
>>59 つーかプリウスのバッテリーはセル回せるほど容量ないだろ。
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:00:48.38 ID:i32HttNZ0
>>62 だから、エコカー自体が高価過ぎてその価値がないってことだろ。
67 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:01:59.90 ID:6djRME5l0
整備か
はっきり言って良い印象が無い
数日前に取り替えたエアフィルターを整備代に上乗せしてくるし、
車検の時終わってから請求書を後から送るとか言うので怪しいと思って今出せと迫ったら、
整備中に連絡を受けた追加費用の倍以上を後から請求しようとするし、
やったかどうかもわからんなんちゃら検査費用が上乗せされてるし、
親戚一同高くてもガススタに頼むようにした。
まあ新規参入頑張ってとは思うが。
68 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:03:32.44 ID:d3cAcBbw0
これは電気自動車じゃなくてハイブリッドだ
69 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:05:20.63 ID:aAe6g8ycO
>>56 ハイブリッドバッテリーは定期交換部品じゃないよ
なんらかのトラブルがあっても新車保証で5年又は10万キロどちらか早い方まで無償修理してくれる
ディーラーで車検をやれば延長保証も出来る、最大7年目、距離不問の保証となる
70 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:07:04.77 ID:CFdUR/ReO
車の屋根に風車を付けて、発電しながら走ればいい。
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:10:21.83 ID:UdmX7VlUO
>>49 LPGに改造すればいい。
LPGとガソリンのハイブリッドシステムなんてのもある。
元本田技研の人が埼玉で会社を興してる。
72 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:10:37.88 ID:aXa1jPpL0
普通にガソリン入れたほうが安くね?
73 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:11:28.14 ID:0FhW/yE60
改造に半額位補助金とかおりたらいいね。
結局、急速じゃダメなんだろうな。
高速にスタンドもあるが一台分しかないし、前に2台並んでたら1時間待ちだぜ。
ガソリンスタンドで充電池交換、が一番現実的だろうけど業界的にはやる気ないよね。
75 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:18:23.30 ID:FR8YOJBY0
トヨタ「電気自動車なんて認めません。高いプリウス買いなさい」
76 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:18:45.94 ID:vNt2Re4T0
77 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:28:52.69 ID:ysYP2Rfp0
ハイブリッドは良くわからないから、プリウス買ったら100%ガソリン車に
改造してくれるところは無いのかな・・・・
>>27 抵抗があるっていうか、いまのEVは過渡期なのは間違いないから、
「時期が悪い」って考えてんでしょ?おれもそうだ。
V2Hが出来るようになるまでは俺は買わないと思う。つか早くできるようにしろ。
東電が邪魔してるのは分かるが。
80 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:39:17.06 ID:pyYDSTf+0
道楽者が人柱になれw
>>79 現状はホンダのなんちゃってHVのほうが安全ぽいね。
電池なくても走れるし、メンテ用に電池からの経路をオフるスイッチつけられるらしいし。
>費用は車検登録費と合わせて約170万円と割高だが
高けえよw
来年の1月にトヨタからでる PHV のプリウスが320万で発売されるのにw
83 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:19:56.23 ID:wieZNrfL0
補助金が町から認可されて、注文が殺到したら町は補助金の歳出で破綻だな。
84 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/29(火) 10:28:58.80 ID:WrbCGYhK0
そもそもプリウスなんてダサい車に乗れません
新しいプリウスは、視野が狭すぎる
もっと視野を確保できなかったのかな?
古いプリウスの方が運転しやすいわ
電動ママチャリを違法改造して
40km/h巡航できるようにした
H2Vだけじゃなあ。V2Hも出来るように。V2Gはどうでもいい
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:45:30.01 ID:9nEeF+O80
キットは米だけどバッテリーはどこの国のもの使うのかな
横浜の自宅周辺だと結構充電スタンドを見かけるので、
出かけたとき以外はEVでもいいかなと思うが、どうせならもうちょっと待って、
V2H対応のにしたいので、今のガソリン車を乗り潰すわ
>>56 それは、かなり前のデマです。
20型のでも交換費用20万円いかないですよ。
>>59 買った際についてきたDVDとかみないのか?
やり方を説明してますよ。
>>85 初代以外はみんな視野が狭いよ。
瓦焼きそばのかわたな温泉?
92 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:43:40.24 ID:aSetsr90O
あぁ、あのクソど田舎か。
\ │ /
/ ̄\サイタマー
─( ゚ ∀゚)-
ブオォォォン _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
三三 /――r'''∧∧'「 r''"~ ̄"∧ ∧~`;、サイタマー
三三三 / !( ゚∀゚) '!:l, ( ゚∀゚). ':;、
三三三 /......___,;!.⊂.....(ニi.,i 〉、_,,,,,.... ⊇⌒⊇,)}...,,,_
.三三三三/ /-サイタマー゙゙:, ,, ̄ ̄  ̄`,;r-、 ゴガン
三三三. .{,,r=、, i :, (::::)r;:=====i、.,;! -= .∧__∧
三三三 ; !,r=、i:! : ,:'"三ミ:、 ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):| -=≡ r( )
三三三.. Y! |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==) -= .〉# つ
三三 iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;| リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;! -=≡⊂ 、 .ノ
`'''''" 三三三 . ヾニ"::ノ `''''''''"
>>41 ハイブリッドシステムが故障したら終わりか。
リーコールなんかも改造車になると対象外になってしまうのかな?
車検の事考えろよ
ハイブリの1万円車検代場合高い所が多いし
部品代も割高 部品1台分発注すると数台買えると言われるほど
96 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:09:14.40 ID:mcYsklx80
>>59 90にもあるけど、エンジンルーム内、左側にブースター接続用の端子がある
補機バッテリーはリアゲート開けてトランク右下にあるからそこからとってもよい。
ただし、自分のバッテリーあがった場合リアゲートは電磁ロックなので開けられないので
ボンネット開けてつながねばならない。
と言うか、そういうしかけなので、わざわざエンジンルーム内に端子を設置したのだろう。
>>65 補機バッテリーは40Ahだかがついているから、他車のセルまわせるだろう。
このバッテリーは室内設置の専用品なので結構高い。
大手の用品チェーンで\30kくらいする。
>>49 こねーよ
むしろ家庭用自動車のEVは廃れる
業務用車両は普及する可能性大だけどな
どうしてもマイカーで使いたい奴には業務用車両のマイカー使用が細々と売られる
その段階はすでに一巡して経験済みなのでは?
つまり十年前はまさにそうだった。
99 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:27:11.19 ID:otnPrFea0
こういうのが出ると、電気自動車部分の部品価格がだいたい分かって
いいな。バッテリーの価格がやっぱりネックになる。
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 20:31:54.82 ID:BOfAxkiJO
代わりにトヨタの保証なくなる?
>>96 あれ説明書にも書いてあるが被救援端子であって救援側にはなれないぞ。
セルを回すだけの電流が流れるようには作っていないからハーネス燃えるぞ。
102 :
名無しさん@12周年:
>>96 ありがとう
この知識はいつかきっと役に立つと思う
俺の車ガタピシだから