【政治】橋下氏推奨“大阪都”になったら何が変わる?→財政の安定化、災害時副首都機能で復興への指示や連絡・作業の効率化
1 :
春デブリφ ★:
★橋下氏推奨“大阪都”になったら何が変わる?
「大阪維新の会」が実現を目指す『大阪都構想』は、人口260万人強の大阪市を解
体し30万人単位で8あるいは9の特別区に分割、「大阪都」を新設して広域行政機能
を集約、府との二重行政解消を図るというもの。いったい何がどう変わるのか。
現在、大阪市には24の区があるが、それぞれの区長は人事異動で任命された公務員
で区役所は本庁の出先窓口という位置づけ。大阪市役所が、267万市民の行政サービ
スを一手に担っている。
「大阪都構想」では、特別区に公選の区長を置き、通常の市と同様の予算編成権を与
える。住民に密着した細かいサービスは、現在の市よりはるかに小規模な各特別区が担
う。道路や港湾整備などの産業インフラや災害対策などの広域行政は大阪都に一本化す
る。
財政も大阪都が主導権を持ち、これまで府と市が競合していた水道、ごみ処理施設、
大学や文化施設なども統廃合し、合理化を進めて財政の安定化を図る。
職員をこれまでの3割にあたる約1万2000人以上カット。バスや地下鉄を民営化
し、料金を下げるほか、各私鉄との相互乗り入れを実施することで、利便性や生活性が
高まり、景気回復の起爆剤になる。また、東京都をモデルに大阪都が首都機能の一部を
担うことを目指しており、万が一災害があっても大阪が副首都として機能することで復
興への指示や連絡、作業の効率化が高まる。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111128/plt1111281139001-n1.htm
3 :
春デブリφ ★:2011/11/28(月) 12:23:05.10 ID:???0
(
>>1の続き)
これらのメリットを掲げ、大阪維新の会は、橋下新市長の1期目の任期中である20
15年4月に大阪都移行を目指している。ただ、各特別区ごとに公選の区長と議員を置
くコスト増など、デメリットも指摘される。さらに、実現のためには大阪府内の関係各
自治体の首長と、議会の過半数の賛成だけでは不十分だ。
現在の地方自治法では「都」は東京以外は想定されておらず、少なくとも大阪府が
「都」と「特別自治区」に再編されることを法律に明記する必要がある。関係法案の改
正も必要で、そのためには衆議院、参議院の両院での議決がいる。国会に議席を持たな
い「大阪維新の会」にとって、国政との関わり方が非常に重要になってくる。
(以上)
小さい政府(資本主義)なのか大きい政府(社会主義)なのかよくわからんね
3 名前:名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:43:02.17 ID:Peqql88+0
「一緒にやりまひょ」勝手に迷惑駐輪撤去し逮捕
27日、阪急上新庄駅前で通行人からパトロール中の警察官に「勝手に自転車を撤去している
人がいる」と通報があり、トラックに自転車を積み込む大阪市の男(63)を占有物離脱横領罪で
現行犯逮捕した。
府警の取り調べに対し、男は「一緒にやりまひょ、一緒にやりまひょ」と意味のわからない
供述をしており、責任能力の有無についても慎重に捜査している。
6 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:25:03.40 ID:HlFlQO6n0
「どじんのまちをひとのまち」でいいじゃん
7 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:25:37.72 ID:QB06JLlw0
新大阪民国の誕生!
8 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:26:37.54 ID:O7ttmVZg0
まず、在日、ヤクザ、Bの市職員、左翼教職員全員首にして、
給料50%カット、それからだな。
9 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:27:12.91 ID:xwgjBMxz0
大都市圏でありながら、道路工事一つできない問題を解決できるようになるのは確か
わかりやすく説明すると
東京都練馬区の石神井公園のボート池の所有権
1)池の水面は西武鉄道(ボートの運営権や景観権)
2)池の水の中は練馬区(魚や植物などの維持管理。)
3)池そのものは東京都(都営公園の一つ)
この池の中を撮影したい。
東京都に撮影許可(敷地を撮影する)を取得し、
撮影場所にボートで向かうことを西武鉄道に許可を取り
水中撮影することを練馬区に願い出る。
今はどうなってるか知らんが
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:27:51.69 ID:siEByeZN0
【歴史的】 「東京府」と「東京市」が合併して東京都になった 【事実】
大阪市や名古屋市のように都道府県を凌駕する力を持つ自治体では
日頃から行政上の縄張りをめぐって対立が起こっています
(大阪府vs大阪市、愛知県vs名古屋市)
しかし東京に関してはそういった問題が無い
なぜこういう差が生まれたか?
実は戦時中の昭和18年7月1日、
「東京府」と「東京市」が合併することで東京都になったという歴史がある
戦時体制として強力な行政権限を持たせたわけです
したがって「大阪府」と「大阪市」が合併して大阪都に、
「愛知県」と「名古屋市」が合併して中京都に、という具合で再編されれば
東京のように強力かつ円滑な行政が実現して地域再生の原動力となりうる
11 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 12:29:05.58 ID:TktvCzVIO
おまいらにかわいい彼女ができます
12 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:30:02.06 ID:IXeN7HqfO
正直既存政党を丸ごと敵に回して、それを破っただけで功績は残した
後は何処まで「聖域」とやらを崩せるかだろ
もれ大阪都になったら区長に立候補するんだ(´・ω・`)
14 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:32:28.80 ID:rP3cw9ZNO
>>1 ゴミや交通局リストラするのはいいけど
大阪はその分野はナントカ枠で採用してる人が多そうだが
そいつらみんな生活保護になったりしないよね?
維新の会としては都構想をまとめて国会に働きかけた時点で仕事完了だよね
それを通すか通さないかは国会議員の責任になるわけで
16 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:33:32.41 ID:7PrprBp2O
なんかワクワクしてきたぞ。橋下を選んでよかったのかもしれん。
17 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:34:16.06 ID:NLt2iJjs0
>職員をこれまでの3割にあたる約1万2000人以上カット
遠慮なくバッサリいってスッキリさせましょ
>>15 通らなければ維新の会で国政に打って出ると言ってる
>>15 そこで議員に話が通らないなら維新から候補立てるみたいだよ。
維新の役目としては法改正含めて都構想の目処がついた所までらしい。
大阪の地下鉄は既に私鉄と相互乗り入れしてるぞ。
21 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:37:25.94 ID:a6k1i4tl0
京都府も府を取っ払って京都にしてほしいな
22 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:37:59.71 ID:fwobvPlk0
橋下ってのはまづ形から入る奴なんだろな!
東にひとつ、西にひとつ、都があったっていいじゃないか・・・と
24 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:39:32.80 ID:53xdb6Rh0
市立大学と府立大学が統合されて都立大学になります
市営地下鉄が大阪メトロになります
四つ橋線の難波以北をJRに譲渡したら改軌や工事が必要だけど
京都線と関西本線が直通できて新大阪のアクセスが良くなるんだなあ
25 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:40:11.78 ID:K86ck/MM0
大阪都なんてちいちゃい、ちいちゃい。
大阪国でいきまひょ。
>>1 >バスや地下鉄を民営化
>し、料金を下げるほか、各私鉄との相互乗り入れを実施することで
これ誰が何見て書いてるんだ?
こんな事を額面通りに書くから無知だって言われるんだよ
夕刊フジだからどうでもいいけど、記者やってて恥ずかしくないのかな
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:40:15.56 ID:/26RpUNBO
副首都って名古屋じゃねえの?
29 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:41:50.74 ID:J2m9o0WV0
民営化したら値段上がるんじゃね?
私鉄と大して競合してる訳でもないし
30 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:41:54.28 ID:czUd0AIv0
強力なバックアップ体制を作るのは当然の事。
このままだと必ず来る富士山噴火、関東大震災で日本終了します。
31 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/28(月) 12:42:12.77 ID:TktvCzVIO
新首都は高知だけどな
32 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:42:16.90 ID:gBTJoega0
既存の体制をぶち壊す
左翼の鏡だな
ネトウヨは何やってんだよwww
33 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:43:37.72 ID:vy7Ml6l60
>>29 大阪府民なら持たない感想だな。
地下鉄高いって、みんな文句言ってるよ
なんで、遠回りの環状線のほうが安いねんってな
34 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:44:27.13 ID:vvrz9jVj0
●東京商工会議所 「東京23 区部を一体とする新たな「東京市」復活」を要望●
東京23 区は、普通の都道府県と市町村の関係とは異なり「都区制度」という特殊な行政制度
になっている。もともと1889 年の東京市の市制施行から始まり、戦時下の首都に関する統制
の一環として、「東京都制」へ移行した経緯もある。現在でも、都は、区に代わり固定資産税、
市町村民税法人分など一部の市町村税を徴収し、消防事務、上下水道事務などを実施しており、
また、各区の財政力格差(資料1 参照)に応じて都が財源配分しているため、一定レベルの
行政サービスが維持されているというメリットがある。
しかし、広域自治体である都が住民に身近な事務をも行うことで過度に組織が肥大化するという
弊害が出ており、一方、23 区は狭小な区域と限られた権限や税財源しか持たず、財政調整に
依存していることもあって、基礎自治体としての自己決定と自己責任を果たすことが困難である。
従って、都区制度は廃止すべきである。
東京23 区域は旧東京市から都区制度に変わったが、日常生活の繋がり、歴史(資料2 参照)、
地理、行政、住民意識などにおいて一体感がある。都市構造の面でも、業務機能が特に集積する
区域を包含し、業務機能と住機能が一体となった市街地が、ほぼ23 区全域と一致する形で
連なっており、23 区が個々に独立した市町村になる必然性は低い。
魅力ある世界都市・東京を実現し、その行政を効果的・効率的に行うためには、様々な面で見られる
一体性を維持し、東京23 区部において自己決定と自己責任を果たすにふさわしい自主自立の基礎自治体
として、基本的には東京23 区部を一体とする新たな「東京市」が必要である。
この東京市は都が果たしている基礎自治体の役割を効率的・効果的に果たすのにふさわしい区域である。
http://www.tokyo-cci.or.jp/kaito/teigen/2008/200911-2.pdf
大阪都になると議員数が大幅に削減されることになるから大阪市議が猛反対するだろ
で、また何もせずに辞めるという結果が見えてるわな
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:45:44.87 ID:L/MtbD/HO
>>1 大阪市民のデメリットには触れないのなwww
620万のために260万は犠牲になれってかw
>>29 3区からはまぁそれなりだけど、1区,2区はボッタクリの高さだろ。
38 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:47:13.63 ID:ooIa+xBLO
大阪京でいいよ
○○京は日本の伝統じゃん
39 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:47:19.00 ID:P8FUca1w0
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:49:38.57 ID:uR9KljNM0
都構想は何聞いても結局理解出来てない人が大半だと思う。
自分もそう。
だけど橋下さんはそれを1番上に掲げて当選。
正直すげーとしか言い様がない。
44 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:49:46.59 ID:kRBy4SUm0
地下鉄初乗り運賃170円か160円♪
それが民主主義だよ
46 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:52:53.02 ID:gTbnp/o80
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:53:26.62 ID:vP5phrYs0
48 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:53:33.10 ID:VfzoiG1v0
>>45 うん、これが民主主義の強さ。
状況への適応能力は、どんな独裁国家もかなわない。
49 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:53:43.09 ID:h6b+B/VR0
とりあえずまあなんだ、
京阪特急は京橋出たら七条までノンストップ。
阪急は十三出たら大宮までノンストップ。
そういう昔みたいな停車駅に戻せよボケ。
途中でぶちぶち止まってうっとおしいねんハゲ。
どう考えてもこれ特急やのうて急行やんけ。
枚方とか茨木高槻みたいなDQN生産地には、
おこぼれで通勤特急だけ与えといたったらええねん。
なに?橋下関係ない?
それでもあいつならやってくれるはず。
50 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:54:03.79 ID:uR9KljNM0
>>40 府議と市議はそのままで区議だけ増えるの?
東京みたいに『市』が省略されたら市議も全廃?
51 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:54:21.80 ID:wzQlYX7f0
52 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:54:32.38 ID:L/MtbD/HO
>>44 民間になって、なんで下がると思うのか理解出来ん。
企業なんて利益優先なんだから、人件費削って浮いた金は企業の利益にするがな。
株主にも分配しなあかんのに運賃下げるわけがない。
それが民間でっせ。
>>43 だいたいの人は東京のような仕組みにすると解釈したんじゃないかな
54 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:55:43.28 ID:gTbnp/o80
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:55:43.40 ID:CfmZVx++0
>>1読んで、民主党政権誕生時にバラ色の未来を予想した雑誌を思い出したわ
56 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:55:48.14 ID:jdpImf4k0
大阪民国となって日本国から出て行くのが最良の選択。
いずれは破綻して消滅だな。
大阪が東京と同格になると思ったんだじゃないかな
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:55:48.41 ID:KtTny54b0
船頭多くして船山に登る
59 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:57:04.98 ID:C7vQnO2yO
>>55 知事時代の橋下は実質何の成果もあげてないからな
身内に仕事斡旋しただけ
60 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:57:23.94 ID:L/MtbD/HO
>>47 市域外への資産の流出、それにともなうサービスの低下。
その結果の一つとして仕事の減少。
いや、市議は残らないけど
その定数86は各区議で東京23区に当てはめれば膨張する
23区区議と比率を合わせると旧大阪市域では250人強
62 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:59:03.64 ID:6TwPrKNyO
そもそも1地方自治体が市も府も無くして都に一本化なんて、そんな枠組変更出来るもんなの?
そんな権限ある?
東京市が都に変わったのは国が仕切った訳だし。
63 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:00:00.63 ID:uR9KljNM0
>>53 確かに。
ただ生まれた時から東京は東京で、違いは『市』が省略されてるくらいしかよく分からない。
政令指定都市は最近出来て、なんか色々出来るらしいけど、結局『区』がくっついて区役所出来て、宝くじが出来るくらいしか理解出来てない。
猿とハイヒールモモコでも分かるように簡単に橋下さんには説明してほしい。
>>62 名古屋の河村と一緒に国に出来るように法改正しろ、って言ってる。
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:02:12.15 ID:vP5phrYs0
>>60 資産の流出ってのは税金を納める先が変わるってこと?
仕事の減少は税金を投入しながら仕事増やしてるってのが
すでにもう無理な段階に来てるし仕方ないんじゃない?
そんな夢みたいなことありえないし
68 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:06:30.05 ID:uR9KljNM0
>>61 確かに。
区議の分は市役所解体して財源出すとか、そこも法律から変えていかないといけないんですね。
『市』が省略されるなら市役所もいらない訳で、区役所はもうすでにあるし。
やっぱり維新が国政に出て行くしかないか。
結局大阪人の東京へのコンプレックスと、それをうまく利用した維新の会の
戦略にすぎないのか、大阪都構想は。。。
となると大阪人は民主党に引き続いて維新の会にも騙されコケにされただけか?
70 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:10:21.29 ID:3Ku9DTuz0
だから大阪市は10区ぐらい、堺市は3区ぐらいに再編成しないといけないだろうな。
72 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:10:55.30 ID:vP5phrYs0
>>68 特別区を作ると区=市と同じ扱いになるため
区長、区議会、区役所がそれぞれ市長、市議会、市役所の代わりになる
こう考えるとコスト的には割高になると思う
ただ橋本としては財布の入り口をひとつにすることで出口もひとつにして
全体としての無駄を省こうと考えてはいるのだろうけど
73 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:14:43.17 ID:6TwPrKNyO
ミンスのマニフェストみたいなもんか
こいつ口だけ
東京都の改良型を作ろうってことだろ?で東京23区より裁量権の強い大阪8区かぁ
実現すれば面白そうだけど、大阪のことだから区ごとに腐敗しそうだなw
財政の安定化は無いだろ。
3団体とも地方交付税受けてる上、府や堺市はひどい状況。
これをバスケット化したら大阪市は負担増。企業増税で賄う形になる。
多少支出を減らしたところで、交付金が減るだけだしね。
もっとも、今の制度のままなら特別区への交付金は減額どころかゼロになるわけだが。
企業増税どころか住民増税も必要だね。
77 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:20:27.82 ID:kAw2NZ380
大阪の経済も良くなりそうだな。
78 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:23:34.66 ID:uR9KljNM0
>>72 区長と区役所は現状すでに存在するけれど、区長選挙や区役所では出来なかった業務や区議の諸々の経費が発生するって事ですよね?
市長・市議・市役所・市の外郭団体&ハコモノの整理でなんとかならないもんかなと願ってます。
79 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:27:19.08 ID:+RHI7QsN0
民国土人は日本からでていけよ
日本人の品位が落ちるでんがなwwwwwwwwwwwwwwwwww
80 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:37:07.84 ID:2ji2di960
橋下前知事は 腐りきった既得権益集団の卑劣なネガキャンによる包囲総攻
撃をはねのけ獅子奮迅の働きで之を見事に粉砕しました。この力をもって
困難にたちむかう日本の守護たるべく一層尽すように期待しております。
当選を国民とともに祝します。 また 既成各政党はこの若い力の妨げにな
らぬよう強く望みます。
御名御璽
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:43:41.84 ID:egXmF5Fy0
>>3 >ただ、各特別区ごとに公選の区長と議員を置くコスト増など、デメリットも指摘される。
これはウソやで
現在の市町村の首長、議員と代替すれば余裕でコスト減になるだろ
>>14 いままで勤めた公務員年金はあるだろ
生活保護と二重取りはできんぞ
83 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:02:06.36 ID:VjHlg93n0
景気よくしてくれればそれでいい。
地方自治のモデル化
84 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:06:52.71 ID:/D8sXcD60
大阪に限らず、橋下に変えてもらうんじゃなくて共により良く変えていく気にならないと
一つ政策を間違えればすぐに叩かれて改革が進まない。
このご時世やってみなきゃ分からないことが多いと思う。
批判して何もしない(させない)事が一番の損失。
>>84 やってみなくちゃわからないで民主党に変えたらこの有様ですよ
ま、変える前からわかってたんだがどうもお前みたいなバカが多くて
86 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:20:17.30 ID:/D8sXcD60
>>85 はい。馬鹿で結構。
お前は現状にしがみついてなさい。
橋下と民主を混同してる辺りがw
87 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:21:56.26 ID:kUlmPujF0
大阪?駄目駄目
在○と部○の巣窟だもん
碌なことないよ
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:26:07.71 ID:D1wPRaHT0
89 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:30:20.46 ID:EnQVUoTU0
橋下は財政改善はできるかも知れぬ。
問題は人員削減や補助金カットで落ち込む
消費需要や通貨の流通量をどう維持・拡大
するかだ。
>>1 こうバラ色の未来を描かれると2009年の政権交代直後を連想してナンダカナーって気分になるw
91 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:37:32.34 ID:/D8sXcD60
出来ればだが、電力などの既得権益解体&自由化による民間の電力事業開発及びそれに伴う技術の輸出。
空港のハブ化における外貨の流通量増。国際的都市になることによっての不動産価格の上昇。
ぱっと考えてもこのぐらいは考えてると思うが。なんせ脱原発掲げてますから。
92 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:42:57.48 ID:IbbYnYXl0
>>90 同感。w
庶民の不満を煽って改革(維新)だー。
って騙されたんだけど、今回はどうなのかw
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:50:52.64 ID:/D8sXcD60
95 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:56:36.00 ID:N/7vBeTSO
>>89 都構想などは無理だとわかってるので、出来る範囲での改革はやってもらいたいもんだな。
ただ、なにやるにしてももう少し穏やかな進め方でお願いしたいものだ。
>>94 お前みたいなのがよく湧いてたな
「現状にしがみついてろ」だの「〜とは違う」だの言ってるやつらとか
食って掛かってくる点もまるっきり同じ
97 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:03:34.05 ID:/D8sXcD60
>>96 ツマンネ。食って掛かってねーし。ミンスとハシゲの混同部分を聞いてんだよ!
俺の事を批判してどうするw
支持者が勝手に幻想を抱いてると言う点では似たようなものかと横から思ったり
よくわからんけど特別区になったら大阪市議会が分裂するわけだから
議員が増えることだけは想像できる
>>97 財政失敗しているのに「ヒラマツガー」とか言ってるところとか
選挙で勝ったら「これが民意だ」とか叫んでたりするところとか
101 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:11:40.56 ID:XvaDq6Y60
ミンスが政権盗ったらあれもこれもよくなる、ってのによく似てるな。
102 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:12:42.10 ID:/D8sXcD60
>>98 その点は選挙としては小泉よりもミンスに似てるかもね。
ハシゲの選挙の強さはハンパ無いな。ミンスの時みたいに強力なメディアの援護も無かったしな。
幻想というなら演説で騙した感じだな。
103 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:15:57.94 ID:IbbYnYXl0
>>1からとると、
仕分けで無駄を省く(十数兆円浮く)→都構想で合理化を進めて財政の安定化を図る
公務員人件費2割削減→職員をこれまでの3割カット
高速道路無償化→バスや地下鉄を民営化し料金を下げる
は似てるちゃ似てるが、一番似てるのは「構図」だろうなぁ…
本当に出来るのか疑わしい夢を掲げて、現状に不満を持つ庶民の心を鷲づかみw
大阪都なんて本気で期待してる人がそんなにいるとは思えないがなあ。
「今そこにある膿」を出してもらいたいというのが一番の気持ちでは。
大阪市民としては利権やナマポに大ナタを振るってもらう一方で、
都構想そのものはポシャるという流れが一番望ましい。
105 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:17:06.61 ID:dJ/Ewu4J0
というよりね、出口調査でからわかるように多くが「今の大阪に不満」なのよ。
なのに平松は「今のままでいいんだ」って言ってるようにしか聞こえない。
だったら今の大阪に満足してない人は平松を選べないだろ。
106 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:19:00.56 ID:/D8sXcD60
>>100 つまり雰囲気が似ているということかな?
俺には民主が勝った時はメディアが強力にバックアップしてたように見えたが、
橋下は演説で民意を勝ち取ったように見えるが、これは微妙な差かな?
107 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:20:49.50 ID:TGdTfRYY0
今回の選挙は消去法の人がほとんどだよな。
108 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:21:04.04 ID:gDPFLeXz0
これで、なにわ筋線の開発が早まれば良いなぁ・・・・。
109 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:24:42.41 ID:TGdTfRYY0
市大はどうなるんだ?
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:25:24.09 ID:/D8sXcD60
>>107 ってことは橋下自体をイエスかノーかで投票したらノーになるってことか?
まあ平松よりは仕事してくれそうだけどな。
はっきりビジョンを見せている部分が何もないな
>>18 そこで惨敗して「ヴァジラヤーナしかない」なんてやだぜ
※ヴァジラヤーナ=破壊テロ
112 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:27:31.97 ID:IbbYnYXl0
>>107 の割りには、別スレで公務員ザマァwな書き込みが多いんで、
そんな鵜呑みにしちゃって大丈夫なのかと心配してしまった。
ま、市長だとリコールもしやすいんで、市民がしっかり注視って感じなんだろね。
113 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:41:14.59 ID:cqaMl091O
良いことづくめで夢のような話だな
期待が高い分結果が出なかったら批判が凄そう
四年後が楽しみやね
114 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:48:14.89 ID:hALvmMMx0
語呂悪いにもほどがある
市内在住者が、数年後どういうか楽しみ。
116 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:51:12.72 ID:Mx/r2oAh0
ていうか政令指定都市やめて大阪市と堺市を分割させるだけでいいならあまり法律いじらなくて良くね?
117 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 16:57:10.43 ID:AqxYl06/O
夢物語だな(笑)
半年後がある意味楽しみ。
二年前に民主党に騙された連中はOQ層と呼ばれてるけど
今回の既存政党がダメだとドヤ顔で言ってた大阪民国の連中もまったく同じ層なんだろうな。
何回騙されても懲りてない。
今度は誰に責任転嫁するのやら。
119 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:13:59.31 ID:yOBBPC9EI
つか都構想自体はインパクトつけるための看板みたいなもんだからなぁ
東京都知事も応援してたけど都を冠するのは云々言ってたし
でもやって欲しいかな。都だと特区とか色々できて商売しやすくなりそうじゃん
民主が革新系幻想政治なら、橋下やみんなは保守系幻想政治だな。
そんな事やるんだったら予算圧縮して法人税安くしたほうが大阪に企業が戻るぜ。
121 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:01:04.57 ID:L/MtbD/HO
>>66 都民税になるのか区民税になるのかどうかは知らん。
が、大阪市の予算がそのまま特別区で割り当てられない以上、流出してるのと同じだろ?
俺は建設関係なんで、それで話す。
例えば市営住宅の建て替えや改修。
都営になるのか区営になるのか知らんが、前者なら今の府域全域が範囲になり今の市域への割り振りは減る。
後者なら北区や中央区を含む特別区のような潤沢な予算のある区以外はそうそう出来ない。
かつ、そのような区には市営住宅はあまり必要ない、要するに必要な区には予算が見込めないってこと。
耐震工事にしてもそう、区立だから前述したような理由で出来る区と出来ない区が出てくる。
いずれにしても、今よりは確実に仕事が減る。
市営住宅の建て替えのような仕事の受注は、市内の所謂地域密着型の建設会社にされる。
要するに市民の仕事が減るということ。
未だ失業率も高く、景気の回復も見込めない今、
この手の事業の縮小は市内の業者にはかなりの痛手になる。
122 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:10:13.39 ID:L/MtbD/HO
>>108 やるなら府の金でやってな、松井が知事選で維新のマニフェストとして掲げてたんだし。
新大阪〜難波間をたかが7分縮めるのに4000億とか市にはそんな金ないから。
おまけに、なにわ筋線で採算取れても競合するのは御堂筋線。
つまり地下鉄利用客の奪いあいでしかなく、地下鉄の収益が増えるわけでもない。
要するに市民には何の利益もメリットもないんだから。
府営地下鉄にすればいいやん、御堂筋線の客取られても何の文句もないから。
123 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:14:56.40 ID:sFMMafTE0
管轄する地域の規模が拡大し、同時に権限も拡充集約すれば
それを支える官僚機構の規模もそれに合わせて拡大しなければならない
そうしなければ中央の処理能力を越えた事態が生じる
ソ連の崩壊はその最たるもの
橋下は公務員削減だけを掲げているが統合と分割、集権と分権について深い理解がないと見える
ただ単に統合すれば効率化すると信じている
規模の経済についての理解も浅いとみえる
124 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:25:28.03 ID:pvZXvQQZ0
>>123 市を解体して職員を減らしたはずなのに
特別区の移行により公務員の総数は逆に増えましたとかなりそう。
大日本帝國大阪都で郵便物は届くのか?
>>81 30万都市を10人の議員で運営するのかw
まあそれもありっちゃありだが
民主党は、消費税増税の前にやることがあるだろう?
橋下が戦っているような。
次の総選挙は、
現状ではみんなの党しかない。
大阪維新の会の国政に進出を熱望するが、
それでしだいで、大阪維新の会の選択肢が加わる。
民主党は何人生き残るかのレベルだが、
その票は自民党には行かない。
みんなの党と大阪維新の会がキャスティングボートを握って、
民主党も自民党も割れる、政界再編が望ましい。
さよなら野田、さよなら民主党。
>>105 そういう他人に依存しようとしているから、
何時まで経っても悪いままなんだよ。
地方自治体なんか、安定した土壌を提供するだけでいい。
橋下のは、変なちょっかいかけて一部企業以外更に悪化するだけだよ。
なんで市長が経済を良くするとか思うのか理解不能だわ。
129 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 15:14:59.13 ID:PN6wjwk4O
130 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 15:24:18.88 ID:ZcLUWy8R0
1万2千人切って捻出できる額がパネェ
更に公営交通民営化、水道等の統合とかどれだけ埋蔵金眠ってんだよw
131 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 15:27:33.15 ID:7L7nkvfl0
市営地下鉄を民営化ってどうやってするんですかね?
どっかに買わせるわけ?JRになって料金変わったっけ?
だまっても乗ってくれるものの料金下げると思う?
市営のまま下げるのなら実現可能だろうけどね
非常勤、パート、派遣大量解雇で生保続々
>>127 大阪維新の会が国政に出るときは
全国に浸透するよう維新党に名前を変えて
小沢党首で進出します