【民主党】役所ではなく、年金受給者を叩くようになった"仕分け" 官僚笑い、国民泣く…これが民主党の本性

このエントリーをはてなブックマークに追加
258名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:07:26.05 ID:OrWxX/9lO
結局年金受給世代が子供作らなかったからだろ?年金のアンバランスの原因は少子化
259名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:31:36.53 ID:9cdV+Ddg0
役所の既得権にメスを入れるはずの事業仕分けが、
こともあろうに民間の年金支給の減額にすり替えられてしまった、
それは国民を馬鹿にし過ぎだろ民主党、

という趣旨のスレなのに、
年金問題を持ち出して話をごまがす工作員が時々湧いてくる。
260名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:39:34.26 ID:KZK3YfTD0
もともと下がるはずだったのに選挙目当てのゴミクズ自公政権が先延ばしにしただけだろ
バ官僚もシロアリだが老害もシロアリだわ
とっととくたばって若者に幸せあれだな
261名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:41:00.93 ID:fB6X10WRO
>>253 財務官僚と総務官僚は地方公務員の給料4分の1にせよ。
262名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 18:45:15.86 ID:yBszSvmT0
官僚の我が世の春は橋下の求心力の源泉になりそうだな
263名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:17:32.38 ID:AIiOnixW0
諸悪の根源 民主党
264名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:07:50.66 ID:1Q/RP7Ck0
>>216
馬鹿はお前
日本の年金制度は「現役世代が納めた保険料で年金給付をまかなう」システム
半分が”現役世代の”保険料で、残りが国庫負担

ただし、現実は50年前に制度設計した時と違って、若年者(特に氷河期世代)の年金納付率が下がった
そのため”半分”を保険料というのが3分の一とか4分の一になってしまっている
だから消費税を上げて残り7割6割を国庫負担にしなければならない
もしくは老人の支給されている年金を減らすか

自分達が払った年金が将来戻って来るシステムではないのが年金制度
265名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 22:02:27.23 ID:cRLzNNjF0
老人栄えて国滅ぶ
266名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 22:47:31.02 ID:bPK1C+GbO

ミンスに投票した情弱低脳ゴミ虫ども!息してるか?
267名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:09:32.80 ID:h6xV1Qtu0
>>1

消費税増税の前にやることがあるだろう?
橋下が戦っているような。

次の総選挙は、
現状ではみんなの党しかない。

大阪維新の会の国政に進出を熱望するが、
それでしだいで、大阪維新の会の選択肢が加わる。

民主党は何人生き残るかのレベルだが、
その票は自民党には行かない。

みんなの党と大阪維新の会がキャスティングボートを握って、
民主党も自民党も割れる、政界再編が望ましい。

さよなら野田、さよなら民主党。

268名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:34:56.46 ID:NvDJDiiE0
■悪の枢軸、世界のゴロツキが極東騒乱のご相談か 属国離脱への道/ウェブリブログ

米の北朝鮮専門家が平壌訪問へ…韓国報道
(2011年11月27日20時36分 読売新聞)

 「なにグズグズしてるんだ」と北朝鮮のお尻を叩きに米国人が北朝鮮ご訪問という図式でしょうか。

 日本のTPP世論喚起のために一発テポドンでも日本海に落としてやれ、と発破をかける。昨秋、韓国では延坪島砲撃事件の後、急激に政府はFTAに傾いたという経緯があると、中野剛志氏は語っている。

 まさしくショック・ドクトリン。

 北朝鮮の脅威から国を守るには日米同盟しかない、日米同盟強化のためにはTPP参加しかない、と。

 ユダ金というのは、目的達成のためには中毒のごとく自作自演を企み実行してきた過去がある。
269名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:37:33.41 ID:s6v/0f2g0


財務省爆破事件w


270名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:41:34.95 ID:3uvMQFN+0
もう既成政党はダメだろ・・・
寄せ集めの新党もいらんしなぁ
橋下維新が大阪で結果を出したら国政に出てきてほしいわ
271名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:44:53.38 ID:HekEvlNqO
事業仕分けに「提言型」って言葉がいつの間にやらくっ付いてるけど、
これって何がいいたいの?
272名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 09:45:53.76 ID:eFuril/00
国を滅ぼすのはどこの国でも公務員です
273名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 10:35:05.88 ID:hkQd7OUxO
年金は廃止でいいよ、
老人にあててた金を若者に回せるし、年金官僚もみな解雇できる。
274名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 11:40:44.28 ID:B0H/8dJZ0
とチョンが申しております
275名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 13:50:58.89 ID:uIT2/cth0
ところで、キミたち、国会中継はちゃんと確認してる人達なのかな?
276名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 14:32:30.74 ID:gzEwYMG00
>>248
あなたは自民党政権の時には自民党を応援しましたか?
277暇人:2011/11/29(火) 16:04:00.16 ID:p/j43Zp60
民主党は脱官僚じゃなくて脱議員だったね
もう国会議員なんて名前だけで、官僚が議員という俳優を呼んで台本通りに読ませてるだけだね
278名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:11:10.02 ID:vk+oC9w00
西田昌司「緊急告知!野田総理と民団の関係を示す情報を求める!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16292197

【2011.11.28 西田昌司 showyou ビデオレター】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16293496
「緊急告知!野田総理と民団の関係を示す情報を求める!」
279名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 16:16:12.01 ID:XdfZax5H0
いいからさっさと民主信者は事業仕分けで出たはずの子ども手当てに使える原資19兆円提示してみろ。
それが出来ない奴は軒並み無能と見なす。
280名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 17:25:57.41 ID:56+Dg3jt0
日本人の民主信者なんて、今時ほぼ居ないだろ
政権交代のころは、DQNやらテレビ信者が味方についてたけど

アンチ自民の受け皿にしても、自民より酷いと思ってる奴の方が多いし
281名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:12:38.48 ID:QtfXEJit0
>>280
民主党信者がいあないのに、
内閣支持率が4割もあるの?

次期衆院選に民主に投票したい馬鹿が、
なんで2割以上もいるの?
282名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:15:05.04 ID:G+m6JSin0
>>273
出来るわけねぇだろ。
年金調査機構とか 払い戻し何チャラ機構見たいなんの造ってそこに全員はいるんだよ。
いつまでも年金復活に向けた調査だけしてな。
283名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:17:04.52 ID:4jVHKrWs0
>>280 公務員の関係者だけでも腐るほどいるんだが。
284名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:21:13.67 ID:vTmaDb9M0
老害の飼育費70兆/年はマジで埋蔵金であり大票田の聖域

ここを崩せるかどうかで日本の命運が決まる
285名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:32:30.35 ID:oI1FrR1H0
ねずみ講型年金を作った官僚が高笑い。
286名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:36:08.45 ID:caGJyIfr0
逃げ切り世代のクソ老人が
287名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:39:10.03 ID:YlbqS6vG0
やっとマスコミから批判がでたか。

これ大手マスコミは誰も突っ込まないのよね。

「今の年金は貰いすぎ」ってフォローばかり。

それはそれでいいんだけど、他の仕分けは言うだけで全然実施されないのに
こうのだけホイホイ実施させようとする民主に対して批判しないのね。
288名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:17:43.49 ID:556d8rwn0
ルーピーが馬鹿を晒して、官僚はミンスを与し易しと見抜いた。
脳無し菅は即座に官僚に骨抜きにされた。
野田は元から官僚の手駒で、今や完璧な操り人形。
289名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:20:07.69 ID:8/sHk85mO

乞食と愚民が選んだ政権なんてこんなもんw

290名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:23:32.22 ID:qLvsQstt0
自民支持者だけど、この点は評価するよ
野田がやってることは、自民がやりたかったけど、
支持率がネックになってできなかったことばかりだからな
291名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:33:46.84 ID:emCLISlI0
韓国への5兆円、ASEANへの2兆円で、7兆円年金削りますよww

年金減額を容認 民主作業チーム、3〜5年かけ
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E6978DE0EBE3E3E0E2E3E39797E0E2E2E2

支持率がネックになって自民党は、韓国に5兆円提供できませんでしたとさ(笑)
292名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:37:34.29 ID:fPTOhgit0
民主党がクズなのは間違いないが、それとは別に
年金受給者叩くのは間違ってないだろ
293名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:37:34.93 ID:dtaaw6oD0
年金減額はGJ
老害ブン屋は死ね
294名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:38:29.41 ID:qLvsQstt0
あとは消費税増税と、配偶者控除だな
295名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:41:23.34 ID:qPD+vFxc0
民主党政権下で日本国民が苦しむ何て事は解りきっていた事じゃないですか。
296名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:53:19.88 ID:c1q/QsOU0
自分は年金は貰えないだろうけど、
当たり前に払わされてる。
定年後、収入がゼロとして、
いったいいくら貯金してたらいいんだろ。
でボヤっとしてたら詐欺られて一文無しに…
生きてく気失せるわーw
297名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:54:22.82 ID:emCLISlI0
子ども手当増額検討 民主党 埼玉9区 五十嵐文彦財務副大臣、消費増税で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011112802000025.html
http://garachan.com/

民主党 愛知 大塚耕平厚労副大臣 消費税 子ども手当の財源に
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/02/06/kiji/K20110206000195150.html
http://www.oh-kouhei.org/home.html
298名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:26:29.13 ID:mu7Qyq6x0
役所関係はみんな汚ねーよ
こいつら自分達の事だけで民間のお得になる話とかはまったく無視だもんな。
299名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 11:26:01.18 ID:NBh3UvTS0
政権交代w
300名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 13:30:21.34 ID:I8p+DqvM0
年金は破綻するから急いだ方がいいぞ。まったく運営は改善されてない。
こないだも支払い免除の手続き1年以上前にやったのに、派遣業者から訪問員が来た。
問い合わせたらそっちには連絡が行っていなかったんだと。間に10個ぐらいダミー企業が入ってるらしい。
無駄なカネを年金原資からどんどん仲間のヤクザ業者に使い込んでるってことだ。
301名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:30:37.21 ID:nENSrns+0
帰化辞めて―
302名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:34:40.40 ID:rZOMIvtVQ
>>292
同意
年金受給者が叩かれるのは当然だと思う
若者は搾取されるばかりだ
303名無しさん@12周年:2011/12/01(木) 21:57:23.51 ID:XP1n79Hi0
愚国民の皆さま ご愁傷様です。
霞が関と永田町の八百長タッグの勝ちです。
プロレスみたいなもんですよ。悪役レスラーと正義のヒーロー(仮)がいて、観客(国民)を湧かせて、興業収入(税金)を得る。
304怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/12/01(木) 22:51:14.46 ID:eoji2ESY0
>>3
そのグラフ、太平洋戦争終結直後から作るべきですよ。
上がるわけねえってのがわかりますから。(´ω`)
305名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 11:59:22.89 ID:RDYqHudUi
とにかく役所関係の人間はマジ汚い!
306名無しさん@12周年:2011/12/02(金) 23:40:01.11 ID:4irVbK++0
だけど官僚のいいなりってのは自民党以来の伝統でないかい。例え今後
自民党が復活しても官僚がでかい顔するのは変わり無いだろう。
307名無しさん@12周年
公務員の人件費+年金受給者の合計総額を予算として完全固定して奪い合いにすればいいんだよ。
どっちも票田だから政治家は針の筵だがw



>>304
そりゃ官僚がわかってても騙そうとするために作ったグラフだからなw