【大阪W選】「行政サービスの質上げて、地域を発展させる体制をつくる議論でいえば橋下氏の主張が望ましい」…新潟・泉田知事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
■選挙:大阪市長選 次の市長は橋下氏望ましい−−泉田知事 /新潟

 27日に投開票される大阪府知事・大阪市長ダブル選について、泉田裕彦知事は25日の定例会見で
「行政サービスの質をいかに上げて、地域を発展させる体制をつくるかという議論でいえば(橋下徹・
前府知事が代表の)大阪維新の会の主張が認められる方が望ましい」と述べ、大都市制度改革で連携し、
大阪市長選に立候補している橋下前知事を支援する考えを示した。

 泉田知事は県と政令指定都市の二重行政解消を目的として、新潟市の篠田昭市長と共に「新潟州」構想
を検討しており、「大阪都」構想を掲げる橋下氏らと連携を取っている。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20111126ddlk15010023000c.html
2名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:11:35.08 ID:LX3mWI9C0
2なら橋下圧勝
3名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:12:27.38 ID:gTgfrevr0
新潟にもいい人材がいるじゃないか
4名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:20:38.31 ID:Rf2ITd9L0
勝ち馬にのるのは今だwwwww
5名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:24:56.88 ID:Iy+YJyaU0
クズみたいな公務員が多すぎるんですよ
質のいい公務員だけが残って欲しい
質がよければ給料だって妥当だ
6名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:25:30.14 ID:4DeqGqoP0
>>4
負ける要素がないからな
大阪教育基本法が争点になってる時点で、平松はありえない
7名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:26:41.53 ID:ELnlLP9O0
橋下さん、知事時代にしたこれに変わる」激務あるやけうどがんんばってくださいな

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
8名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:27:56.42 ID:QcC3/MX10
毎日にハブられる逃松w
9名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:44:23.95 ID:u5QF7xTS0
ついに変態毎日新聞にすら落選確実の烙印を押されてしまいましたなあ。
10名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:46:40.55 ID:u5QF7xTS0
9>もちろん、平松のことですぞ。
11名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:47:21.80 ID:S1xcejaz0
あまりに酷すぎる大阪市の公務員利権&在日利権を是正してくれ。橋下。
大阪市長を5年ぐらい勤めたら神戸市長もアリだな。
12名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:47:40.53 ID:LW+LYh1a0
どうやら圧勝っぽいから、投票行くのやめるわwww
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 00:52:26.17 ID:wmsP2pH00
じゅうふくでわないか

【政治】 県と政令指定都市の二重行政解消を目的として「新潟州」構想を検討している新潟県の泉田知事 次の大阪市長は橋下氏望ましい
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322274071/
14名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:53:44.41 ID:YxuHSM8j0
*****橋下が必死で連呼して実現しなかった案***** ほんの一例
●府の外郭団体の大掃除 ●府の施設の大整理(大阪府立体館売却など)
●・府と市の水道局の統合 ●駅前・駅中保育所を100カ所設置(撤回)
●校庭緑化事業(住民の意見を聞かずにした結果、反発食らってはがされたりして後はぐだぐだ)
●カジノ特区 ●サラ金特区 ●大阪をデリバティブを中心とした国際金融センターに
●大阪府立大学を廃止もしくは大阪市立大学と統合 ●伊丹空港廃港
●伊丹空港跡地に首都機能移転 ●伊丹空港跡地に英語村 ●関空をカボタージュ空港に
●大阪に巨大な見本市会場を ●大阪で国際基準の公道自転車レースを
●大阪でサッカーW杯を(無理と見ると手のひらを翻して反対しはじめる)
●2019年のラグビーW杯を花園に誘致(口では言うがなにもしてない。長居にほぼ決定)
●普天間の部隊を関空に(神戸にふっちゃうなど無茶苦茶)
●府債発行ゼロ ●教育バウチャー制 ●学力日本一 ●学力別クラス編成
●公立高校の学区制撤廃 ●南港を国際物流拠点に ●南港に国の出先機関を集めて官庁街に
●関西国際空港に米軍基地誘致(すぐに神戸空港と言い直し反発を食らう)
●りんくうタウンに米軍キャンプ誘致 ●府下の中学校の昼食給食化 ●府下の小学生を、USJに招待
●救急救命センター、救急病院のベッド稼働率90%

このほか実現しない、変更すると予測されるものとしては
●WTCに府庁全面移転(入りきらない) ●北ヤードの使い道(リニア駅にするとか、緑にするとか、適当)
●大戸川ダムの計画中止(脱原発するなら水力発電を開発せざるをえない)
●大阪を電気自動車の街に(節電の傾向にどうするか) ●関空リニア構想
●四つ橋線の堺への延伸(堺市長がもう友好的じゃなくなっている) ●太陽光パネルの設置義務化(義務ってw)
15名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:56:43.42 ID:YxuHSM8j0
●●小泉構造改革 と 橋下大阪都構想●●

●小泉は構造改革の意味・定義を国民に積極的に説明していない。そのため
国民は構造改革の意味を、自己流で多種多様に解釈(行政改革、不良債権処理、財政再建など)
してしまい、結果、批判する側が焦点を絞ることが出来ず、人気が何時までも続いた。
●同様に、都構想の中身が確定してないために、都構想への批判が府民にピンと来ない。
また、ある人は「公務員削減」、またある人は「既得権剥脱」が都構想の効果と勝手に解釈していて、
都構想への批判が耳に入らない。
●「骨太の方針2001」という小泉内閣発足直後の公式文書に構造改革の定義が書いてある。
「生産性の低い産業から、ヒト・モノ・カネの経済資源を生産性の高い産業へ移転する。
このために障害があればそれを除去する(ex規制緩和)」ことが構造改革である。
 バブル崩壊後、需要喚起のため公共投資を行っても景気が回復しないから、需要でなく供給側に
問題があると考え、バブル崩壊後に供給側の生産性が低下していることに注目し、構造改革で
生産性を高めれば景気は回復するはずだ、と考えたのである。
 しかし、生産性が高い産業は余計な経済資源(ヒト・モノ・カネ)を使わないから生産性が高い
のであって、生産性の低い産業を淘汰すれば、生産性の高い産業がその経済資源を受け入れて
くれ、移転するということはない。
 かくして構造改革は生産性の低い産業の淘汰だけに終わり、ヒトは失業者となり、
回収したカネは生産性の高い産業への貸出に回らず、規制緩和は副作用だけをもたらした。
●現在の不況の原因は「需要不足」である。
ところが、都構想が一元的行政で経済効果を発揮するのは「供給側」である。
公共投資だから需要喚起はできるが、それは 投じた金額×一定の乗数 で決まるから
府がやっても市がやっても同じ。
 都構想が違うのは、二元的行政では出来ないプロジェクトにより「利便性」などの向上で
企業が集まる等の「供給側の効果」を期待できる点。
●しかし、需要がないところへ供給側の効果を期待しても供給は来ない。仮に供給が増えても
益々「需給ギャップ」が広がるだけ。
都構想は構造改革と同じ人気だけで大阪の景気には何ら効果を発揮しない政策なのである。
16名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:57:20.66 ID:S1xcejaz0
本日の選挙では橋下が当選するだろう。
しかし大阪市を再生できなかったら次の政治生命は
民主と同じ運命をたどるかも。
17名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:00:44.11 ID:iXI15X6m0
>>16
かといって平松を担いだブサヨ勢力の復権はまずないww
しいて言うなら、橋下の次はマイルド橋下というような
官僚崩れを自民党が連れてくるのではないかな
しかし、ドタキャンまではそれなりに接線になっていたのに、
滋賀県の知事まで橋下の言い分はわかると言い出しているのだからなww
18名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:03:46.71 ID:V0j7sXyN0
知事は全体的にハシゲ支持だな
結局、知事の権限を強化する事だからか
19名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:06:31.23 ID:DtOPHXOE0
「大阪都は大阪市民のためになりません」
って何か絶対的な根拠でもあるん?
わからんから、お教えてほしい
20名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:07:50.41 ID:PuqCejAf0


なんか大阪の選挙が全国を巻き込んでね?wwwwwwwwwwwwww

すげえよ風雲児橋下徹!!!

21名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:08:14.30 ID:rIRYUtGI0
>>12
勝つの分かってても選挙には行っときや。
僅差で勝つのと、大差で圧勝とでは後々影響するもんやで。
22名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:11:26.31 ID:S1xcejaz0
>>17
橋下が既得利権を解体すれば大阪市はマシになる。
解体して無になった更地に正常な組織を構築できる民間人を
自民が候補者として擁立すると俺は予想するよ。
今の時代、官僚崩れじゃ力不足だろ。
23名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:11:39.92 ID:uMbIPxDR0
もともと地方自治体という名前のにせものの独立組織をつくったのがまちがい
国-県-市をひとつの関係に編製すべきだし
全てが日本であることを自覚すれば
「地方自治なら外国人が政治参画してよい」などというふざけた概念自体なくなる
全て日本なんだ
24名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:11:41.42 ID:Ea02AxJv0
>>16
橋下さんは大阪の将来より自身のキャリアアップを重視してますからね
25名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:12:52.78 ID:HQKYIZR80
新潟も都構想があるからだろ。

あと都構想があるのが中京都。
26名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:13:25.92 ID:UPXbktZ00
大阪を変えたら
他所の自治体にも同じことが求められる
いいことだ
27名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:16:03.06 ID:ZKHQTZ490
今頃、公務員が平松と書いた投票用紙をごっそり入れてるだろう。
期日前投票が多いという発表がすでにその伏線の為だと俺は思ってる。
公務員は保身のためならあらゆる卑劣な手段を取るからな。
週明けは選管の不正がニュースになる予感。
28名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:16:22.76 ID:PuqCejAf0
>>23
ダメ。
もう日本はバラバラだよ。
今まで大阪をどれだけ痛めつけてきたんだよ。
大阪市からあがる税収の80%をよそに盗られてたんだぜ?
そりゃ税収より交付金や公共事業予算が多い地域は「すべて日本だ!」でいいよな!

この反日左翼民主党政権の誕生で目が覚めたよ。
日本はある程度、分割しておかないと、バカが売国奴に政権を取らせてしまったら日本全体が終わると。

将来的には道州制導入だ。
29名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:16:50.78 ID:g/MXV2N30
平松支持を表明している敗北者連合の名前をリストアップしておこうか。
明日の8時にm9(^Д^)プギャー してやる。
30名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:16:56.02 ID:Yt72dUfV0
大都市じゃないじゃん、合併で寄せ集めてエセ政令市作ったレベルだし
それは県も主導しただろ。この知事は病気か?
31名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:17:16.97 ID:Fc/ucGJbO
>>24平松さんは市民の税金より市長になる自分を優先しますけどね

http://www31.ocn.ne.jp/~jobunion/1110shi-youkyuusho.pdf
32名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:19:54.32 ID:GX8bQ3iGO

夢は寝て見る物
日本自体が財政赤字肥大化とデフレスパイラルに見舞われて行政サービスもヘチマもないわ馬鹿
二重行政どころか、 日本自体が日本政府と日銀政府で二律背反政策しているのに 地方行政くらいでどうにかなるもん違うんだよ
33名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:21:33.43 ID:fpL7Hhfo0
>>21
>>僅差で勝つのと、大差で圧勝とでは後々影響するもんやで。

そのとおり。
圧勝確実と言われて、意外と差が開かないと、相手に付け入る隙をあたえるようなもの。

ただ勝つだけではなく、圧勝が必要。
34名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:22:39.52 ID:7kqqjZjK0
期日前の不在投票は組織票の裏切り防止策だと思う。
おそらく監視役がくっ付いていくだろう。
35名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:22:53.65 ID:bH6hPoXv0
日本を大阪から変えて下さい。
36名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:24:04.44 ID:ud1S5XYvO
泉田はなぁ
橋下には芯があるけど、こいつは頼り無いわ
言動も二転三転するし行動力無いし
37名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:27:07.47 ID:PuqCejAf0
>>33

圧勝するんじゃないかな?

大阪市長選挙はサシの勝負だけど、今日の石原閣下人気を見ると、自民党支持者は割れてる。
無党派層は圧倒的に橋下支持だから、自民公明の半分と合わせて圧勝。

大阪府議選は共産党が独自候補を立ててるから、共産票11万票は倉田には入らない。
無党派層は松井が優位だし、地域的に見ても北摂嫌いの泉州や南河内で松井が圧勝しそう。
自民党支持者もやる気が感じられないし、公明の半分は松井に流れるとして倉田にプラス要素が見当たらない。
橋下さんほどではないが、かなりの得票差で松井が勝利するとみた。
38名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:27:47.09 ID:S2vN6P5x0
現業は全部民間委託でいいね
39名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:28:31.64 ID:S1xcejaz0
>>34
それって創価の常套手段。
気の弱そうな奴に普段は温かい対応をする。
選挙日直前になったら創価信者の車に乗せて投票所に向かい
期日前投票をさせちゃう。
40名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:28:41.10 ID:ma0hbl3Z0
これみて地元の知事はなんかコメントしていかなって思ったけどよくわからない。
数例から全国の知事が都構想に賛成しているという議論は乱暴だが
もしそうだとして
いやこの知事に限った話でもいいけど
知事は県庁舎で働いていると思うけど二重行政の弊害をただそうとする意見に賛同するのは身近な人たちの職を奪うのを肯定するのだろうけど
そういうコメントをすることができるの?

なんか違うの?

俺は庁舎には滅多にいかないのでそういうのは判断材料にはならないけど。
41名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:30:39.96 ID:oJRXhzuG0
これで万が一、平松が勝つようなら大阪終わりだわ。
本当に大阪民国が誕生しかねん。
42名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:31:01.52 ID:XtCJ7/P2O
>>38
落とし物っすよー
つ以外
43名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:31:02.29 ID:fpL7Hhfo0
>>37
そのために、投票が必要ということ。
44名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:32:31.32 ID:M5ZFBSqg0
>>12
行けよ、ボケ
45名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:35:18.34 ID:cPyDczzj0
日本を変えるのは東京の政治家やメディアの役目なのに
大阪に背負わせんなよ
46名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:37:11.80 ID:dbPo1Py60
政令指定都市は、もはや時代にそぐわないんだよな。
いくら政令指定都市に体力があっても、廻りが疲弊すれば、いずれ政令指定都市も勝つ慮kが失われる。
平松らは大阪都構想が古いというが、むしろ政令指定都市のほうが悪しき旧弊なんだよ。
47名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:38:52.21 ID:yIB2uwPL0
大阪維新の会が勝つのは間違いないから
大阪都も決定。
俺はアンチ橋下だが橋下が勝つのは間違いない
どんな大阪に成るのか楽しみだが大して変わらないのだろう。
48名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:39:05.18 ID:em/xm0ha0
無理だな
800万人の政令都市のような巨大な都市があるから
県は発展して財源がうまれる

30万程度の市町村だけの
都構想なら牽引するところがなくなる
49名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:43:21.87 ID:jI1JpEkD0
民主に基礎票なんかないよ。
今じゃ組合系の馬鹿しか残ってない。
残ってる票数は政権交代の時の半分だろう。

ゴミん主なんか 来年にはなくなってるさ。


50名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:46:16.57 ID:S1xcejaz0
>>47
世間が喜ぶ公務員叩きを徹底的にやって人気を稼ぐ。
(大阪市の公務員待遇は酷過ぎるから仕方ないが)
それから先の役所再建が無理だと分かったら他の選挙
に出馬して勝ち逃げだね。
51名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:51:06.90 ID:KnN1tCPC0
完全にまちがい。単なる保身のための方便。
今の日本に必要なのは「輸出しうる労働力・輸出しうる労働成果」だ。
輸出しうる成果は、実際に輸出されれば外貨(資源・原材料等含む)を得るし、
実際には輸出にまわらず国内で消費されるものは、その分だけ輸入しなくて済むからである。
これ該当にしないホワイトカラーは早速必要ではない。
徳川氏の幕政改革や同時期の藩政改革は役人を大きく減じて生産性の高い労働力に転換させることから始まった。
泉田の主張は全く逆行している。

52名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:53:55.64 ID:PuqCejAf0
>>48

その政令指定都市という線引きは明治の人間が作ったわけだ。

平成の今の世に大阪はその線を越えて複雑に拡大した。

他府県の人が大阪に来て「ここから大阪市内でここから東大阪市」とかわかるか?

線が今の時代に合わないなら線を引き直す。

当然の話だ。
53名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:01:00.39 ID:KnN1tCPC0
それと行政についてはもっともっと自治体統合を進めて効率化を図る必要がある。
首長や助役の類ばかり頭数いても意味がない。
世の中、社長ばかりたくさんいてもまともに機能しないのと同じ。
いっそのこと人口の少ない県をも統合させるほうが良い。
大阪都構想などというものは必要ない。
副首都が必要ならば、北海道の札幌か九州の福岡におけばいい。
本州内に2つも要らぬ。
54名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:03:33.68 ID:KnN1tCPC0
副大臣濫発の民主党クオリティを唱えるような泉田の言説など実に官僚的で話にならない。腐れ役人の言だ。
55名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:10:37.51 ID:Tlrn4wwF0
>>47
都構想なんて実現するわけないだろ。
その途中で「国が〜」っていって国政行く気だよ。

56名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:11:47.62 ID:KnN1tCPC0
アメリカの大統領は年俸40万ドル(約3200万円)
人口3億人の超大国を束ねる国家元首のサラリーがこの水準。
公職者の年俸というものはこのようなもの。
※ソニーのCEOストリンガー氏は年俸1000万ドル(約8億円)
日本の公務員及び準公務員の給与水準は税金からの搾取と呼べるほど不当に高い。
行政サービスなどと言ってこの不自然を温存しようとする官僚的思想の持ち主は否定するべき。
57名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:13:30.85 ID:UfGV9R9Q0
橋下候補、安倍晋三の開票23秒後の当選確実の記録に迫れるか?

近年の選挙では2003年の衆院選において20時の投票締め切りと同時の開票後に安倍晋三(山口4区)
の当確を23秒(開票率0%)で出したのが最も早い記録の一つである。

また、2007年の都知事選では、開票の20時30分に先立って、投票締め切りの20時から
1分程度経過した時点で石原慎太郎の当確が次々と報じられた。

その結果は実際の結果と一致し、予想得票率も実際の得票率とおおむね一致した。
58名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:18:34.15 ID:KnN1tCPC0
ハッキリ言うが、ここの掲示板サイトは橋下を盛んに持ち上げる傾向が見える。
まるで小泉マンセーとやった郵政選挙の再現のようだ。読者よ悟れ。
59名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:19:41.70 ID:9jlh1J9m0
>>31
なにこの上から目線のたかり文書
60名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:22:50.81 ID:9Wn94aXc0
>>57
東国原の宮崎も早かったよな
61名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:24:08.11 ID:Vx60cFMm0
橋下が当選したら市長関連企業の情報開示条例を作ってほしいね
橋下が土建業と癒着しないようにね
62名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:24:14.43 ID:rUO4I1f00
新潟は放射能汚染数値の測定や開示にもいち早く対応した。
63名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:25:55.13 ID:KnN1tCPC0
>>60
そうだね 宮崎のハゲもかなり早かった記憶がある。
この掲示板は、不思議なくらいに悪いほうの流れに乗る傾向が顕著だね。
まるで日本の退廃を牽引しているかのような偶然だ。
64名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:29:30.64 ID:dbPo1Py60
大阪氏は平松市政で頽廃してるんですがね。シャッター通りの増えたこと増えたこと、
大阪人なら、わかってることだが。
65名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:31:46.59 ID:qTAwhvo20
新潟都構想の始まりである。
66名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:43:16.49 ID:gFsOc/gmO
既得権益の恩恵が大きい人は平松に入れればいい
既得権益がなくなり富が市中にばらまかれた方がいい人は橋下に入れればいい
67名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:43:39.91 ID:KnN1tCPC0
>>64
大阪だけが世界経済の動きに合っていないとでも?
合っていないのは、国家財政の逼迫にもかかわらず、税による低生産雇用を国策的に拡大していることのほうですよ?
日本は世界に逆行している。この流れは戦前の再現です。
68名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:52:17.10 ID:dbPo1Py60
>>67
だからkそ、地域を分断する政令指定都市なぞなくして、府全体の発展しいては、
兵庫京都和歌山、徳島までおよぶ関西州構想こそ理にかなってるね。

政令指定都市なんて、新たに都道府県をふやすようなもんだ、
こんな効率の悪いものはない。
69名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:00:00.50 ID:+0+a3RbV0
アメリカのように大統領制や州制にはならないもんなの?
そうするとまずいことでもあるの?
70名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:03:44.83 ID:KnN1tCPC0
>>68
人口100万人規模というのはひとつの目安としても何もおかしくないけど?
統合すべきなのは、少数人口の自治体ですよ。
1万人の自治体100で100人の首長がいるよりも、10万人規模にして首長を10人にするほうが合理的。
過ぎたるは及ばざるが如しなので、なんでもかんでも統合すればいいというものではないでしょう。
中央集権的にするのと、合理的にするのは違いますよ?
権力集中のために統合を唱えるのはヒトラー・スターリン・毛沢東の類です。
71名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:04:03.31 ID:Vx60cFMm0
>>68
でも、府県は財力がない基礎自治体ができないことを広域でするものじゃないんでしょうか
72名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:08:03.61 ID:dbPo1Py60
>>70
意味はすぐにレッテル貼りするね。わるいくせだ。改めるがよい
73名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:12:31.10 ID:KnN1tCPC0
>>71
だからね、ろくな財政基盤も無いのにお山の大将と旗本侍大将をやっていたい人たちを斬り捨てなければダメなんですよ。
そのための自治体統合は必要不可欠なんです。幹部ポストや議員ばかりたくさんいても機能しません。
だから、「輸出しうる成果」を増やして、これに該当しないホワイトカラーは無用と言っているのです。
行政事務なんてものは、そんなに要らないですよ。
わざとたらい回しにしたり、無意味に複雑化して食い確保しているような構造を変えなければ国は破綻します。
これは侍ばかり多くて行き詰った幕末期と同じです。
74名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:12:34.15 ID:AymYTMu40
市長選というより、ズブズブかどうかの踏み絵大会になってきたなw
75名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:18:02.57 ID:HlSIAb+J0
>>73
それは机上の理論で
広域にしすぎると、微妙な調節が物理的に情報量的に不可能になってきますよ
それをやり過ぎて駄目になったのが、ソ連の計画経済みたいな中央集権でしょう
76名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:18:34.81 ID:KnN1tCPC0
イギリスは公共セクター従事者の給与20%削減という大ナタを振るいました。
このイギリスの改革に倣うか、大量解雇の徳川幕府か、どちらかを選択しなければ、国際競争時代の国家運営は立ち行きませんよ。
ロシアのように原油を掘り出したその代金で公務員を食わせるんなら話は別ですけどね。
77名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:21:09.26 ID:KnN1tCPC0
>>75
机上の理論ではなくて、過去に実行されている事実に基づいているのですけど?
天保の改革と呼ばれるあたりからの日本の歴史をもう一度よく見たら如何?
78名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:25:51.17 ID:HlSIAb+J0
>>76
人件費抑制、雇用抑制に努めてデフレに悩んでいるのが
イギリス・アメリカなどの世界経済でしょ
要するに、このようなデフレに輪をかける政策より
貨幣を大量に流通させ、時限的な税制で、貨幣の流通量を調整する
インフレ政策をとっていかないと駄目だと思いますよ
インフレになれば、積極的なマインドが働き
公務員から他の業種へと転職する人とか出てきて
結果、自然に職員数も減ると思います
79名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:26:51.79 ID:KnN1tCPC0
輸出しうる成果を増やしつつ、税金で扶持持ちされている比率を下げなければ日本は沈みますよ。
50年後には資源も何もない東洋の3等国家になる。
80名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:29:08.76 ID:HlSIAb+J0
>>77
申し訳ありませんが、歴史を使った大局論なだけです
現場は、動き回れる範囲でしか緻密な管理や行政しかできませんよ
じゃないと、みんなが嫌うお役所仕事に一部の形式的な作業になります
81名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:31:45.94 ID:vbpxueww0
質なんてあげなくていい。これ以上無駄な仕事を増やすな!
82名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:32:01.17 ID:HlSIAb+J0
>>79
輸出といっても、今の日本の輸出の割合いは低くなっています。
また、輸出先の市場も頼みの中国やアメリカ・EUですら当てにできない状況です。
それより、インフレ政策による内需喚起が、労使とも必要です。
83名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:33:21.78 ID:KnN1tCPC0
>>78
生産性の低い雇用を増やしてもいいというならば生活保護世帯をどんどん増やしたらいいです。
消費はしますから需要が増えて景気回復になるんでしょう?
行政サービスなんてものが、どれだけ生産性が乏しいかわかってますか?
たとえば、身近なところだとゴミの収集業務が民間委託に変わってきていて、
管理名目で職員雇用を続け、実質的には価値のある仕事していない職員がいたりすることを知っていますか?
雇用対策などと称して、臨時職員を採用し、ろくな生産性もない業務もどきにつかせている実態を知っていますか?
そういう財政運営ではジリ貧になるだけです。
84名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:35:15.22 ID:HlSIAb+J0
>>81
無駄な仕事は削られていっている状況です
質をあげなければ、逆に費用対効果が得られず、事故の多発や不健全な
財政処理になり、一般人の生活が結局、窮することになりますよ
85名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:41:58.37 ID:KnN1tCPC0
>>84
いいや 侍がいくら放逐されても破綻などしていません。
あれをやらなければ破綻しています。
公務員を農民や商工に変えていくことが急務。侍も公家も要りません。
86名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:43:09.17 ID:HlSIAb+J0
>>83
別に、生産性の低い雇用を増やすとは言ってませんよ。
確かに、公務員の仕事は直接生産性には結びつきませんが、社会のインフラやなんらかな調整をし、それが日本の質がいい生産性に結びついてます。
あと、今の自治体や国でも、財政が厳しいため、雇用対策として、無駄な事業に臨時職員を大量に雇うということをしていません。
あと、生産性で人を評価するのは、どのようにしてすればいいのでしょうか?
一貫して、高い生産をしている人は、現在の産業では皆無です。
部分的な生産や、生産性の補助をするのが殆どのはずです。
87名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:44:37.98 ID:KnN1tCPC0
>>86
現実を見ていない人でしたか。
88名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:46:07.26 ID:HlSIAb+J0
>>85
農作物や工業製品に、生産しても、流通・道路など間接的な補助がなければ
自家消費に殆ど終わるでしょう。
戦において、兵だけ鍛えて、兵站を無視するのと同じです。
89名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:47:28.79 ID:KnN1tCPC0
複雑な税制を改めて簡素なものにするだけでも、どれだけ合理化できると思いますか?
日本の税制が異様なくらいに事細かくなっている理由がわかりますか?わざわざ会計処理を複雑化するメリットは何がありますか?
官僚的な思想では日本は破綻するまで変わりません。
90名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:49:01.75 ID:HlSIAb+J0
>>87
レッテル張りもいいですけど
別に論破などどうでもいいですので
お互いのいいところを見ていって改善し
自分のできる範囲で、世の中に、いいことをしましょう
91名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:49:45.31 ID:vbpxueww0
>>84
お前が破綻しようが、私には関係ない。給与が上がるならわかるが、下がる上に仕事が増えるのはおかしい。

公務員は一般民間企業とは違うのよ。

部外者が勝手な価値観で制度を変えられたら堪らん!公務員は終身雇用の年功序列給与!ボーナスも残業も手当ても満額。

天下りしたくて公務員になったのにガッカリだ
92名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:51:52.90 ID:KnN1tCPC0
税で扶持持ちさせる時代など、とっくに過ぎ去っています。
立憲君主制と近代民主主義への転換を拒むために官僚的な封建制を布いて国を破綻させる政治こそ拒否すべきです。
だから天皇制を廃せよと言っているんですよ。イギリスのようになりたくないようだから。
93名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:54:38.93 ID:rUO4I1f00
むりだむりだというばかりでもなあ。
民主党の埋蔵金は選挙前から「ねーよバカ」といわれてたけど、
構造を変えるのは進めていかなきゃだめではないの。
94名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:54:57.95 ID:HlSIAb+J0
>>89
話はそれますが、税制を、簡素にすれば不平等性がでますよ
自分は、複雑ではなく、簡易な累進課税か
それとも、複雑になりますが、高額消費財の消費税(控除制度あり)だと思っています。
では、寝ますのでお休みなさい。
95名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:55:20.22 ID:LmGLdija0
>>27
ありえるかな?
96名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:56:29.04 ID:K3GcgPf30
行政サービスってよく分からんが、確かに必要なんだろうね。でも、公共性や公益性を盾にとって、競争の枠外に置かれた組織がどうなるかは、東電やNHKを見ての通り。
97名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:57:27.36 ID:KnN1tCPC0
北朝鮮民主主義など破綻するしかない。
イギリスのように断行できないなら日本は終わり。
油田も鉱山もない島国が税金で扶持持ちする国家など維持できるわけがない。
税金を生み出す側を増やすために財政運営をしなければ早晩行き詰るだけ。
98名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:58:46.35 ID:F0Umxse10
行政サービスの質を上げるという事は「公務員が忙しくなる」という事になる
公務員はそれが嫌なので平松を応援しているわけだ

怠慢癖の付いた公務員を許すな
99名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:59:41.41 ID:YNk5mDjp0
公務員の給料下げなくてもいいから、その代わり給料分の仕事をさせろ。
100名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 04:04:07.89 ID:KnN1tCPC0
>>98
役所の受付で「いらっしゃいませ」とやればいいのかい?
行政サービスの大半は事務ですよ?
事務員ばかり多くて商品生産の乏しい企業が国際競争力抜群で素晴らしいのですね?
行政サービスなどというものは、必要なものは、ほとんど普遍的なんです。
電算化による効率化が進んだ今日的には質の向上などというのは言葉だけです。
101名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 04:11:06.45 ID:Pb3bNZYS0
新潟は公務員のコネ採用がマジで酷い…
何代も続いてるような奴がゴロゴロ居るから
同級生にも3代目が複数いたし橋下から地方に流れ広めて欲しいわ
102名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 04:13:50.01 ID:w1LPX8QS0
橋下の 理論わ 良くわかる 

出来なくてもやろうと言う 意味がわかるけど

馬鹿松の だだこねが大人じゃないって事
ここわ橋下だろうな!

大阪都見ようぜ!

落選した馬鹿松の 自殺見てえって ないかね 

公共利水にわ多くの利権が絡んで居るからね 
馬鹿松の懐が寒くなるって事
103名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 04:28:23.62 ID:KnN1tCPC0
橋下は「すべての既得権を守りたい勢力は敵だ」などポピュリズムに満ち満ちた抽象的なことを言ってますけど、
正当に得た既得権は守られて当然なので、この言葉はヒトラーのそれと同じです。
正当に得た既得権を奪うならば、それは強盗とか侵略者です。こういう言葉に釣られる人が多いとかつての関東軍が出来上がります。
104名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 04:34:52.68 ID:KnN1tCPC0
正しく得た既得権とは。
たとえばわかりすい例は「領土」
領土という既得権を守るのは当たり前です。
もちろん掠め取った領土ならば正当に得たとは言えませんが、
日本の現在の領土=既得権を守るのは当たり前です。
文字面に釣られて、ポピュリズムの抽象的プロパガンダに釣られる人は
嘘を嘘と見抜けない愚かな人です。
105名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 04:47:41.36 ID:htmYjgfL0
偽善者、乙

「正当」とか誤魔化してんじゃないよ

北方領土はロシアがロシアからすれば正しく得た既得権で得たんだよな
日本国内の既得権で正当ではない既得権があるなら教えてくれ
106名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 07:06:24.39 ID:D/jf0jZC0
おそらく新潟とはまだ奴隷的な前近代的な感覚で生きている頭の狂った非科学的オカルト地域なんだろう。
あの国の船が来るだけのことはある。
科学的実証的な思考が身についている人間ならば、全職員の能力を底上げする実効的な方策を考えるはず。
現金の手当に代えて現物の福利厚生に力を入れるとか、そういうことをするべき。
ただ腹が立ったからクビにするというのは、女性の弱さにつけこんで横暴に振舞ってきた田舎のジジイどもと同じ。
107名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 07:34:18.20 ID:xZwcFFBs0
橋下氏の経済政策には自由主義の基本理念の下、行政が邪魔にならないことを最大限行おうと言うもの。
官がでしゃばって民業を圧迫しないよう仕分けしようと言うもの。堺の自由イチバの発祥地に相応しい
活気ある大阪を取り戻そうと言う意欲は今の日本に絶対必要な大義ともいえる。

108名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 07:41:12.40 ID:XN/BRwc0i

橋下徹 VS 平松邦夫 公開討論会 2011.11.12
http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI
109名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 07:41:21.03 ID:wVmxX8t50
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
110名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 07:43:28.35 ID:Hwr2TE5c0

政治に与る者が政策論争から逃亡するとは何たる醜態か。
平松 笑わせるのは顔だけにしろ ww
111名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 07:45:06.60 ID:K3GcgPf30
>>106
キモいなぁ。あんた。
112名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 07:56:53.54 ID:+NC6lIg50

大阪の人たち、もう投票しましたか?

多くの国民に応援されて、
政権交代させてもらった、クソ民主党の醜態を見よ!

これは、既得権益集団 vs それ以外のすべての日本人
もはや大阪だけの問題ではない。

橋下は、今これと闘っている。
日本の改革は、大阪から始まる。

関東なので、
大阪W選に投票できないのが残念ですが、橋下+松井ペアに応援せずにはいられない。

いよいよ決戦です。
大阪の人たち、結果出してね。

任せた!
113名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 08:31:17.55 ID:uMbIPxDR0
今日は、一日熱くなれる大阪市民がうらやましいよ
うちの市にも橋下みたいなの来てくれないかな
114名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 08:34:58.03 ID:TJ1+QAiw0


橋下徹とTPP【バカなのか売国奴なのか】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1321442614/670


115名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:00:47.37 ID:wJdDcu+h0
なんか平松のレス多発
橋下のレスやっと見つけ
これってなにか意図があるのか?
116名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:27:33.81 ID:vro0r9Z20
>>1
「知事能力ないなら…」、新潟知事に県議が苦言
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111122-OYT1T00324.htm

類は友を呼ぶということは…
117 忍法帖【Lv=2,xxxP】
>>113
震災直後のドサクサまぎれの詐欺フェストで逃げ切った黒岩が知事とかもう恥ずかしくて、、、