【原発問題】内部被爆から子供を守るにはどうしたらいいか? 広島原爆で被爆した94歳医師が講演会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★

福島第1原発事故による放射能汚染で、内部ひばくから子どもを守るにはどうしたらいいか、
専門の医師から学ぶ講演会が23日、座間市南栗原の麦っ子畑保育園で開かれた。

 講師に招かれたのは、広島の原爆で自身も被爆しながら被爆者治療を続けてきた肥田舜太郎さん。
94歳の肥田さんは、原爆投下直後の患者の様子を知る数少ない医師で、
当時「入市被ばく」と呼ばれた内部被ばくの実態について語った。

肥田さんは「内部ひばくには、どこまでが安全という基準がない。長い人生のなかで影響が出るかもしれないし、
私のように長生きする人もいる」と話し、当時は占領軍の機密扱いで症例の研究が国内で進まなかったため、
不解明な部分が多いことを指摘した。

一方で「今回の事故で自分も被ばく者となったと考えるべき」と強調。「その上で唯一言えるのは、
健康で理想的な生活を心掛け、免疫力を保って放射能の影響を抑えること。それ以外に対処法はない」と続けた。

来場したのは、小さい子どもを持つ母親を中心に約100人。肥田さんが「主人公は自分。
医者も総理大臣もあなたの生活を守ってくれない。親ならば、
子どもが健康的な生活が送れるようしつけることが大事だ」とアドバイスを送ると、真剣な表情で耳を傾けていた。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1111230017/
2名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:34:55.11 ID:SriEDUQH0
安全な食材で完全自炊

つまり、日本各地で内部被ばく進行中wwww
3名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:34:56.23 ID:v6IsIHyV0
いみないじゃん
4名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:34:57.95 ID:TB4jI4zM0
長生きすぎw
5名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:35:14.72 ID:Xdk9evrk0

もう遅いだろwww
6名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:35:55.89 ID:HdBsJEUq0
かえって健康になる 。。。と
7名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:37:17.14 ID:UvD2X0490
今の日本の長寿ってもしかして・・・
8名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:37:46.64 ID:qgvXNBtb0
放射能なんて誤差の範囲だってことだな。
9名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:38:36.90 ID:fEtQ90K90
つまりあれだ

俺は健康なんだといって無理することが一番寿命を縮める
やばいかもと思って体を大事にすれば長生きするということか

まあ実際、若い時の無茶や無理が60になってドット出るケースはよくみるね
10名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:38:59.98 ID:SzdU1vTM0
本当に被曝したのかと
11名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:40:43.55 ID:S8IeJRrC0
長生きさん
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 22:41:23.02 ID:kg3IIEJCO
麦っ子畑保育園か。
幼児向けだけだなまともな名付け習慣が保たれてるのは。
13名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:41:29.70 ID:es3u7CtR0
内部被曝=長生きの秘訣
14名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:42:49.08 ID:8ziVu3su0
内部被曝したのに94まで生きて講演までできるなんて
15名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:43:32.06 ID:lJwKVeiW0
被ばくとか関係なしに長生きする奴は長生きできる
ただそれだけだろ
16名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:43:36.22 ID:dOAxX0Lp0
結構大丈夫っぽい
17名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:43:57.54 ID:FgKELatt0
>94歳の肥田さんは、原爆投下直後の患者の様子を知る数少ない医師



放射能がラドン温泉と勘違いされるから黙ってろw





18名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:44:48.70 ID:TGSWT7aIP
人骨を砕いて粉にして飲む
酒を思い切り飲む
他にあったっけ?
19名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:45:34.27 ID:wBOJMUf10
>>18
「はだしのゲン」の読みすぎw
20名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:47:28.20 ID:iIcyXyXUO
リアルタイムでチェルノブイリがあったあと、ワカメそばが売れまくってたよ。
21名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:47:53.64 ID:GxTqsAtC0
>>18
桶の中に入って、木の葉を入れる
とか?
22名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:48:28.37 ID:/sqA9EF00
被爆しても94まで生きられるのか、被爆したから94まで生きながらえてるのか
23名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:48:35.53 ID:AE0uAaNa0
>>19
新鮮なフルーツを食べる、ウオッカを飲む
雨合羽を着る
24名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:48:47.76 ID:LY+4pyrw0
この人の論文は後に米国の核実験で内部被爆した米兵士の被爆判定の際に役に立ったんだよ。
25名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:49:01.00 ID:o+/xsZMoO
まあ確かに被爆しちゃったら割り切って開き直るしか解決策は無いわな
未だに効果的な治療法が発見されていないなら
26名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:50:19.79 ID:TSaBQuFB0
子供を守るためには原発再稼動が必須
このままでは日本は死んでしまって子供の将来はない
子供のために原発を!
27名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:51:47.04 ID:U9/KemER0
子供は親を信じているわけで、親がしっかりしないと
子供が大きくなって事態が判ったときにどんなに苦しむか・・・
福島で毎日笑顔で笑って遊んでいる子供たちが不憫
本当にひどいと思う・・・
28名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:52:47.03 ID:CmR5BvdY0
>内部ひばくには、どこまでが安全という基準がない。
>長い人生のなかで影響が出るかもしれないし、私のように長生きする人もいる

内部被曝してもしなくても一緒ってこと?
29名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:53:01.50 ID:KFFMAaRc0
被爆して94の今でも人前でしゃべれるなら 被爆なんてたいしたことないな って思うおれ
日本から出て海外生活するのが手っ取り早いだろ 国内にいてよほどの環境じゃなけりゃあ内部被爆の危険性なんてゼロなんてないし
30名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:54:20.03 ID:LJBE1l650
94歳…

もしかして放射能って体に良いんじゃ…
31名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:56:20.61 ID:XNk7GC0zO
>>18
草履をひたいに載っけるとか?
32名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:56:40.96 ID:HVPyiDJ40
このおじいさんが存在するだけで福島ヒステリーも多少は収まりそうだ。
33名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:57:03.90 ID:69N4fdkc0
反核基地外どもにはこの医者の長生きが恨めしいだろうなwww
34名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:57:15.90 ID:tTqxhTTLO
>>1 肥田先生が長生きなのは、原爆当日は入市してなかった幸運の持ち主だからなのかなぁ?
35名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:57:27.50 ID:yQCw2Qo/0
エネルギーに変換される数キロの爆弾と数十トンの廃棄物では桁が違うわけだが
36名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:59:33.78 ID:wr9det6p0
すげー長生き(笑)

37名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:00:24.79 ID:8cLJjG2cO
原爆直後に死体処理のために入って行った人間が次々倒れていってこの医師はたまたま生き残ったにすぎないのに相も変わらず原発エタ乞食のケガレが必死に書き込むなぁ
まともな日本人じゃなくてまともな職種にも恵まれないのはわかるがケガレの血の分際でもの書くなよ

38名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:00:59.70 ID:D5pfYwXm0
被爆しても94歳まで生きれるんなら
どうでもいいじゃん
39名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:01:08.95 ID:AV+i5X7D0
つまり、伝染病と同じ対策でいいわけだ、(彼は医者だから対策をとれた)

被爆地(感染地域)の食料は食べない、近寄らない、マスク・・・など
そこにある物や人が感染・汚染されてるのだという心がけが大切なんだな

そうすれば長生きできるわけだ >>1
40名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:08:05.62 ID:04HcU8URO
長生き!と思うだろ

本人は輸血しまくってその場を凌いでたんだぜ
41名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:08:14.45 ID:o+/xsZMoO
身体の出来上がっている大人ならともかく
成長途上の子供が被爆するとなると事情が違ってくるからな
94歳の先生も被爆した当時が約28歳だったからある程度放射能に対する抵抗力もあっただろうけど


よくセシウム汚染された食材の事に関しては
とある教授なんざ「大人は食べても子供には食わせるな」とハッキリ言い切っている
42名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:08:30.13 ID:nFKEEMtz0
要は福島捨てろってことか
43名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:09:26.26 ID:VwPWSSyO0
>>39
「新型爆弾」 の被害状況から毒物・毒ガスの可能性を予測したんだろうね。
毒と汚染への対策が結果的に 「放射能」 という毒にも有効だったと。
けっきょく、頭が良くて危険を予測できる人だけが生き残るのか。
44名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:10:14.21 ID:TgjpC2Us0
ちょっとまて、被爆治療ってなに

ドンだけ長生きなの

講演会に出席ってすごくねえ。

根本的に被爆ってなによ???
45名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:11:39.15 ID:VwPWSSyO0
>>44
汚染されたものを食べること
46名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:13:44.30 ID:VOLOGwE+0
3〜6月のセシウム134と137の降下物積算値
http://www.asahi.com/national/update/1126/images/TKY201111250737.jpg
47名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:14:39.73 ID:7HwE15M50
>>1
子供の被爆の影響は聞かないね
あったらキチガイ売国スパイサヨクが大喜びして大騒ぎなのにw
48名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:15:47.14 ID:UfrlC7Up0
49名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:16:22.37 ID:vekOigTK0
おまえら、まず原爆の一瞬の内部被曝と原発事故の長期間の食物による内部被爆を
峻別することから認識しろハゲ
50名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:16:52.60 ID:O1lD2ZSX0
「被爆」と「被曝」をちゃんと使い分けろよ、日本人なら
51名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:17:03.81 ID:7HwE15M50
>>45
微量被爆はホルミシス効果で体に良いんだよ♪
52名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:18:19.74 ID:o+/xsZMoO
>>39
なるほど
先生が長生き出来たのも単に抵抗力があったわけでなく
基礎的な予防法を徹底していたからか
かも知れんな
53名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:19:43.30 ID:69N4fdkc0
>>37
携帯から必死だなwww
54名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:21:48.29 ID:19ajVgQY0
>>29
広島型原爆は、低技術過ぎて火球も熱線も恐るべき小ささだったからね。
木造は燃えたコンクリは残った。橋は一本も落ちてないw。
街がでかいから台風も有り、最初の半年で何万人も死んだ。

原爆被爆時年齢および被爆後年数での放射線誘発白血病パターン(模式図)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09020310/08.gif
原爆放射線誘発がん発生の時間的経過(模式図)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09020310/07.gif


フクイチトハチガウヨ。
被爆治療って言うのは要は火傷治療の事で、疎開だよ。
当時の広島市内には子供は疎開しててあまりいなかったんだ。
GHQも医師等利用できる人には優しかったんだそうだ。
55名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:22:35.82 ID:+6vfrxcz0
福島ですけど浜のあたりは子供の鼻血が多いみたいです
我が家は山奥なので浜方面には出向かないよう心がけてます
56名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:23:40.51 ID:I+8HaBw30
免疫力とか言い出す奴にはチューイしとけ。
だいたい胡散臭い。
57名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:28:05.05 ID:Lk823KJe0
なあに、かえって免疫力がつく
58名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:31:47.60 ID:reTZp50G0
Q 内部被曝から子どもを守るにはどうしたらいいか?

A フクシマと見たらセシウムと思えという言葉を肝に銘じること。
  国民を欺き検査能力の限界を逆手に取る不作為で汚染物を拡散させる野田内閣に早期退陣を求めること。
59名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:32:03.39 ID:moBA4bhE0
むしろバカを殺すいい機会じゃね?

セシウム野菜・セシウム肉・セシウム米をどんどん食べようキャンペーンやって
バカを皆殺しにしちまえば日本も良くなると・・・・・あ、民主党それがねらいか!
60名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:32:30.46 ID:4oJDjvBP0
暫定基準値は安全だと思ってる人も多い
情報弱者に育てられる子供がカワイソス
61名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:35:58.38 ID:W2On2LNK0
>>9
「一病息災」という言葉があるくらいだから確かにそうだと思う。
自分も30代前半で脳梗塞疑いになったけど、それ以来食事や酒の飲み過ぎや睡眠に
気をつけるようになって20代の頃より健康になった。このまま健康で長生きしたいが
脳に繋がってる血管が細いという診断を受けてたので倒れないようにだけは気をつけたい。
62名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:36:10.37 ID:TGSWT7aIP
>>21
書こうと思ったがどうせ通じないネタだと思ってたw
木の葉満載の桶に入れば確かに放射能は消えるのう…
63名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:38:32.55 ID:A3C2lD45O
うちの爺ちゃんは広島市内で黒い雨を浴びてしまった。
近所の子が見当たらなくて捜してる最中のこと。
黒い雨が危険とは知らなかったからなぁ。
90才まで生きたが癌にはならなかった。
婆ちゃんも86才まで生きたが癌にはならなかった。
母ちゃんは2才で被爆してる。
母ちゃん癌になった。
64名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:39:08.86 ID:WMsmLDIgO
>>60
情報弱者か

大学で放射線の勉強をしていた俺だがあまり気にしてないけどね
65名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:39:13.48 ID:TgjpC2Us0
原爆でも黒い雨で有名な放射性物質がしたたかに降りそそいだのだろう。

被爆した被曝者と現在の被曝者と現在。

原爆被曝者のほうが最悪じゃねえの?

まあどちらにしろ日本全国被曝者だらけだから。

もう差別とは呼ばせない(キリッ
66名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:40:28.22 ID:wDoFdbvM0
広島・長崎の原爆に起因する内部被曝はほとんどないと認識しているのですが、間違いでしょうか?
67名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:41:30.57 ID:lN7xXV4i0
なんか変に警戒心持って神経質になってるほうがかえって体に悪そうな気がするわ。
爺さんも「私を見てください、これが一番の証明です」くらい言っときゃいいのに。
68名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:42:23.31 ID:M8fCU7bd0
子供の甲状腺がんは3年から5年後がピーク
一般の大人の普通のがんは30年後位がピークになると
書いてあった。今二十歳ならば50才くらいでがん患者が増えると
書かれていた。自分はもう他界していないくらい先の話だが
若者は気をつけるべきですよ。いやマジで。
69名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:42:51.21 ID:Y+TbzN8A0
このお医者さんはどういう食生活を心がけてきたんだろうな?
70名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:42:59.28 ID:TgjpC2Us0
もう、オレも被曝者だから大好きな夢千代の気持ちが分かるようになった(キリッ
71名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:43:56.25 ID:Jwrru6mA0
>>63
うちのじいさん、雨に当たった4日後に25歳で死んじゃったよ。
右手が動かないから徴兵されず、岡山の工廠から広島に移転した先で被爆した。
あの雨でかなり大勢の人が死んだみたいだね。
72名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:45:29.76 ID:Vn6JPY5d0
あのな
放射能に強いタイプと
弱いタイプの人間が居るんだとこのおじいが言ってたよ
自分は強い分類に入ってたって
7年目から白血病がドカンと増えて
8年目からガンが増えるんだと
73名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:46:18.60 ID:TgjpC2Us0
とにかくこれでうちらも被曝者認定してもらわないと。
政府からの一生保証の件もあるし。
手続きはお早めに。
74名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:47:19.97 ID:hLCcEUHW0
腸内を正常に保ちさえすれば多少の放射能なぞ問題ない
ところが日本人の大半が腸が薄くなったり裂け目ができたりする
リーキー(漏洩性)ガット(腸)症候群、略してLGSである可能性が高いらしい

本来は吸収されずに排出されるはずのものが腸から血液に混入することで様々な問題を引き起こします
放射能汚染された食料ならなおさら恐ろしいことになります

参考

【LGS】リーキーガットシンドローム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1311597081/

参考
75名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:49:07.56 ID:coQHJeLJ0
>>74
微量でもダメですよ、確実に癌が増えます
76名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:50:05.58 ID:ZCc2kZAm0
体内に入ってしまったセシウムやストロンチウムを排出するには、キトサンとラクトフェリンを飲めば良いらしい。
特にストロンチウムは骨に沈着してしまうと排出は困難なので、消化器官にあるうちに働きかけることが重要。
あとりんごも良いらしい。アップルペクチンが効くとのこと。ソースはアエラ。
77名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:51:30.14 ID:oGOyrpwF0
>>76
排泄されるまで数ヶ月にわたって内部被爆するから手遅れなんだって。
78名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:54:46.11 ID:hLCcEUHW0
>>77
腸に辿り着くまでに吸着させて、血管に吸収させずにそのまま排出させるんじゃないかな?
79名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:56:12.46 ID:gkNFNNky0
各誌で放射能の特集が組まれてるからなぁ、危険性について周知徹底されてきたなぁ
さすが日本人だと感心するわ
このあたりが周辺国家と違うところだな
80名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:56:22.69 ID:p1TyYY7M0
>>77
チェルノで調査と治療に当たられた先生がセシウムではガンにならないと
仰っているのに、手遅れってどういうことですか。
根拠となるデータを出してください。

大検証 セシウムではガンにならない
   WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                                週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
▲セシウムが蓄積する筋肉は放射線に強い抵抗力 
▲50年前の東京には6000ベクレルのセシウムが降った
81名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:57:41.80 ID:bsBcXVhcP
>>75
確実にって言い切る辺りがなんとも…
82名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:59:02.38 ID:HJc2iE6O0
>>78 >>80 >>81
夢みたいなこと行ってないで朝鮮半島に帰れ! この糞エッタ朝鮮人!!
83名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:01:10.69 ID:NpoWxP2r0
>>74
もろアレルギー体質の事ですねw
今日では世界中にいますね

当時は当然のこととして身分階級が有ったからね
低位はハヤジニにだよ
84名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:01:37.78 ID:Li0b8zoR0
学者にも金が流れてるからなぁ >盗電
何億って現金を握らされたら、俺だって 「放射能は安全です!!」 って宣伝するよww

なにを言っても、やっぱ金だからなwww
85名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:02:46.27 ID:ceclyqrEP
俺、一応まだ若いうちに入るんだけど
既にガンやってるんだよね…
だからすごく不安だよ
どう考えてもガンになりやすいタイプだからな…
実際、体の弱い人は影響出やすいんじゃない?
86名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:03:00.12 ID:KjwitU7h0
春と秋に花粉症になるんだけど、今年は冬になっても花粉症が収まらない。
こんなの、今までなかったんだが、これも被曝と関係ないのかね?
87名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:03:50.75 ID:/BHTOHhy0
>>85
弱い強いってどこで線引きするの? いいかげんにしてくれる?
88名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:04:18.97 ID:w1Kq053L0
放射線と癌の関係 
      中川仁信先生(阪大名誉教授、医学放射線学会 理事、放射線防護委員会 委員長)  
・放射線で活性酸素が増える。
・放射線だけでなく、いろんな運動でも、紫外線でも、飲み過ぎ食べ過ぎでも
  活性酸素が増える。
・1日に十億個ぐらい活性酸素ができる。
・これで遺伝子が損傷する。
・放射線なくても、毎日、細胞あたり、数万から数十万個損傷が起こっている。
  (放射線100mSvで起きるのは200個程度)
・これらの損傷はほとんど修復される。
・修復されずに残ったものから突然変異が起こり、それらの中から癌になるものが出る。
  (放射線100mSvでは突然変異が1個できるかできないかの程度)
・それらの細胞は、細胞の自爆システム(アポトーシス)で、ほとんど死ぬ。
・それをくぐり抜けて癌になるものがある。毎日数千個。
  (放射線で1つ癌細胞ができたら癌になるというのは間違い)
・それらは免疫細胞により処理されるので癌として増殖しない。
・年取って体力が衰えたり、ストレスがあったりして免疫が弱まると、免疫をすり抜けて
  癌として増殖する。
・放射線100mSvでは、とても発癌まで行かない。まして1mSvや10mSvでは問題に
  ならない。
・飲み過ぎ、食べ過ぎ、いろいろなストレスの方が、癌にはずっと悪い。
89名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:05:40.52 ID:7bJL7Qao0
>>82
まず知ってるかい?正常な人でも毎日癌細胞はできてるんですよ
それを駆逐してるのが白血球なんですが、癌細胞化率が高くなってくると
駆逐しきれずに蓄積されていき腫瘍になります
もともと多少のことなら癌にならないように人間はできています。
ただ、毎日次から次に血液に放射能が入ってくると言うまでもなく間に合わないでしょうね
だから、そのまま血液に流入させずに排出させるのです。
腸内は、人間の体内ではなく口から肛門まで繋がった「体外」のパイプなのですから

>>83
スレに書いてあることが本当かどうかわからないけど、アレルギーだけじゃなくこんなことにも関係しているそうです

倦怠感、ふらつき、肥満、膨満、食物アレルギー、喘息、花粉症、アトピー性皮膚炎、慢性皮膚疾患、関節炎、線維性筋肉痛、偏頭痛
下痢、便秘、便臭がくさい、膠原病(SLE、慢性関節リウマチ)、甲状腺機能障害、AIDS、多発性硬化症、偏頭痛、更年期障害
マグネシウム欠乏による筋痙攣、銅欠乏による血中高コレステロール状態、化学物質・汚染物質過敏症状
カンジダ・原生動物・バクテリア・ウイルス・真菌類の感染
潰瘍性大腸炎、クローン病、炎症性関節炎、慢性筋肉痛、強直性脊髄炎、肌荒れ、糖尿病
肝障害、通風、腎障害、血管障害、高血圧、高脂血症、心臓病、
統合失調症、自閉症、うつ病、パニック障害、不眠症、骨粗しょう症、夜尿症、
ドライアイ、良性腫瘍、悪性腫瘍、食後の倦怠感・眠気、下半身の冷え・違和感・痛み
90名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:06:27.00 ID:rtvO8qUO0
>>86
たとえそうであっても証明は不可能です→結論、関係はありません
91名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:06:30.50 ID:TumstdEn0
>>86 死ねばいいと思うよ。
>>88 御用学者の口から出まかせ。

とりあえず俺だけ生きて、おまえら全員死ぬのがベストだわ。
92名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:06:49.27 ID:f4vre8WG0
ブラックジョークすぎる・・・94歳って
93名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:08:56.93 ID:GcjB2HD00
やっぱ医者は長生きするんだな
死ぬのはアホの安全厨だろ(ププッ
94名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:09:19.85 ID:7bJL7Qao0
>>87
腸で必要なもの以外を全てもしくは全てに近いほど排出できる人が強い人
それなりに吸収してしまう人が弱い人
漏洩率を数値化できれば線引きできると思うよ
95名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:09:48.39 ID:w1Kq053L0
>>92
低線量放射線被曝の長生き効果の証人ですね。
96名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:11:27.08 ID:cYRaEMTl0
>>93
すぐ死ぬ安全厨の一例(>>94-95
97名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:11:59.93 ID:V0j7sXyN0
>医者も総理大臣もあなたの生活を守ってくれない。

そうだな…
98名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:12:32.39 ID:E33n1LXK0
>>80
筋肉の塊である心臓に蓄積し、心臓を止めてしまう
癌になるまえに心臓がとまって死ぬ
99名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:12:34.64 ID:KjwitU7h0
>>91
オマエモナ( ^ω^)
100名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:12:35.24 ID:m6HDdGhb0
被爆者って結構長命だよね
101名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:12:53.23 ID:7bJL7Qao0
>>96
大半が死ぬよナカーマです
今の乱れた食生活で腸が強い人なんてほんの一握りしかいないからね
102名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:13:35.33 ID:ZMDRprMN0
>>100
9割が死んだってテレビで言ってた
103名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:14:08.20 ID:ZVE6Gsi50
>>75
5年後、10年後に君は自分の誤りを認めることになる。
104名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:15:25.59 ID:f4vre8WG0
>>102
平均寿命から考えれば、
そりゃ、死んでるだろ
105名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:15:39.30 ID:rtvO8qUO0
>>102
寿命でねって突っ込んで欲しいんだろ、ホレホレ
106名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:16:17.04 ID:ZVE6Gsi50
>>77
こういう書き込みをしたことを5年くらいは憶えておいてほしい。
そして、5年後10年後に誰が手遅れになったか。。。
107名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:16:36.20 ID:kna430ZH0
>>102
やっぱ死んじゃうんだ・・・みんな放射能で死んじゃうんだね・・・

ねぇ、みんな、もうやめようよ、楽に死ねる方法を考えようよ
福島の人たち死んじゃうんでしょ? 楽に死にたいよ、苦しむのやだよ・・・
108名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:16:54.57 ID:T/poq4Iv0

人の命を何や思てんねん、アホんだらボケカス!

FRYING DUTCHMAN humanERROR
http://www.youtube.com/watch?v=ENBV0oUjvs0
109名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:17:33.11 ID:NpoWxP2r0
911以降は米軍NATO軍の資料載せると大抵のBBSでアボーンされるからね
自分で探してね
みんなが欲しいのは、安心感と優しさなんだろうね
東西冷戦とは様々な物質をバラマイタだけだったとか
核で汚れてない地域は南極位なんだろうね

ttp://www.yukawanet.com/archives/3949558.html
110名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:19:25.19 ID:kna430ZH0
あれからいつも鼻血が出て、お兄ちゃんも、なかなか血が止まらなくて、死にたくないです
だけど、血だらけになって死ぬぐらいなら、楽に死にたいです
111名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:22:01.42 ID:ZVE6Gsi50
>>100
被爆者は、ある意味イデオロギー闘争に巻き込まれて気の毒な感じ。
アメリカ人からすれば、毎年原爆被害の死者数が増えるのは、納得
できないでしょう。
112名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:22:04.65 ID:mN8K5Qj30
フリーメーソン在日韓国民団総連民主党がメーソンの命令に従い
かつ日本人へのコンプレックス、逆恨み、朝鮮半島には文字も文明もなく
宗教もない、親子兄弟姉妹で近親相姦して先天的精神異常や
障碍者がものすごく多い異常な民族だったことから
日本人への憧憬と憎悪から日本を侵略すようとした
113名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:24:42.58 ID:mN8K5Qj30
民主党は朝鮮人妾を母親に持つ(フリーメーソンでは異人種との交配が
すすめられる「乱交交配」です)半分朝鮮人で
日本で朝鮮半島人が日本を乗っ取る政党をつくっ田、それが民主党で
民主党は全員朝鮮半島か中国系です
114名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:24:42.77 ID:gqEJRxe10
被爆してないうちのじいちゃんより長生きとか
こんなジジイが被爆者手帳持ってて医療費助成されてるとか老人ホーム優先的に入れるとか
本当に腹が立つ
115名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:26:18.43 ID:ZVE6Gsi50
>>107
そうか、君は死ぬのか。。。それは悲しいことだけど、しょうがないよ。
死因が頭が悪いためなんて、誰にも言わないから心配しないでくれ。

>>110
いや、勘違いしているみたいだから、一応知らせておきたい。君の死因は
頭が悪いからなんだよ。人間は頭が悪すぎると死ぬことがあるんだ。
116名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:27:50.02 ID:mN8K5Qj30
よって民主党は日本人を放射能実験の実験道具にしています
放射能瓦礫をに日本中にばらまくのも日本人を汚染させるのと
放射能実験のデータを取りたいためです
そういうなら朝鮮半島民族を憎む世界各国の民族国民と手を取り
朝鮮半島に原爆を数十発落とし、朝鮮半島民族7000万人を全滅させましょう
117名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:28:13.12 ID:8QqAuhWK0
この人は大人になってから被爆してるからなあ。
大人ならたいして影響ないけど子供はわからん、っていうことだろ結局。
118名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:32:17.44 ID:gsJ6gC5KO
ガンのメカニズムを考えると免疫保全は妥当
生殖器官に与える問題が残ってる
119名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:33:43.88 ID:mN8K5Qj30
それから世界各地に移民した朝鮮半島人の財産をだまし取り
この世からもあの世からも朝鮮半島民族という民族を絶滅させましょう!
120名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:34:47.65 ID:ZVE6Gsi50
>>117
そういうことでしょうね。私は2ちゃんねるなら安全厨にカテゴライズされるだろうけど、
マスコミは騒ぎすぎです。物理とか科学知識がないみたいだからしょうがないけど、
困ったもんだなあという感じ。
121名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:39:27.59 ID:mN8K5Qj30
フリーメーソンは優性思想があってより完璧な人類を作ることを目的に
結婚でなく乱交でいろんな人間を作りだしたいんだ
まあどのロッジに入るかで違うけど
だから頭の悪い民族や地域はマジにふるいにかけられる
福島県に原発を作ったのはいつまでも明治維新の恨みを忘れない
人間性の悪さと日本の底辺から2番の知能の低さからだろう
頭脳や人格、容姿、いろんな才能を総合してその民族や地域が
サバイバルできるかどうか試すのがフリーメーソンのやり方なんだ
福島県民が明治維新で長州や薩摩などを許していたらたぶん
原発事故は起こらなかった
122名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:39:57.68 ID:4hqOlX8u0
>>28
どれ位の内部被曝で人体に影響あるかの治験(ある意味人体実験)が反核団体の妨害で出来ないか治験をやろうとしても出来ないんだよ。
放射性物質がどれ位害があるのか調べようってのに、反核団体が「放射性物質はちょびっとだけでも即死する」とか言って実験その物に反対するからデータを集める事が出来ない。
そして反核団体が「放射能は遺伝する」「放射能に触れると子々孫々まで奇形が生まれる」と出鱈目を吹聴して、被爆者が差別される原因を作っている。
ついでに反核団体は重金属汚染による水俣病やイタイイタイ病と放射性物質による内部被曝の区別を付けていないので、イラク戦争の劣化ウラン弾による被害(重金属汚染)も放射能の影響とごちゃまぜにしてるから性質が悪い。
123名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:42:01.93 ID:w1Kq053L0
大検証 セシウムではガンにならない
   WHO と 国連科学委員会 によるチェルノブイリ報告書
                           週刊新潮 2011/9/1号
▲12万人のセシウム内部被曝の子供に健康被害はなかった 
長瀧教授は、チェルノブイリ事故から4年経ち、「チェルノブイリ原発事故医療協力調査団」の一員として
チェルノブイリを訪れました。

その時、既に事故から4年が経っているというのに、危機を煽る報道が続いていたため、
母親たちはパニック状態であったと言います。
今の日本と同じだと言います。
子を愛する母親は心配心が先に出るので、目に入るのは危険という報道ばかり。

長瀧先生はチェルノブイリで10歳以下の子供12万人を診察しました。
彼らの海産物を摂取しない習慣と、事故直後無防備だったこともあり、放射線ヨウ素に
起因する甲状腺ガンは増加してしまいました。

そして肝心のセシウム137被曝も大変な数字になっていました。
12万人の子供のうち8割は 体重1kg当たり50ベクレル以内(体重30kgとすると1500ベクレル)でしたが、
体重1kg当たり200-500ベクレル被曝した子供は2700人いました。
同500ベクレル以上、つまり体重30kgとして1万5000ベクレル以上が376人もいました。

当時セシウム137が危険と思っていた長瀧先生は「これは大変なことになる」と思ったそうです。
「ガンとか白血病とか、あるいはもっと酷い症状になるかもしれない。極端に言って
『何が起こるかわからない』とさえ思ったものでした」

しかし、1986年の事故から 25年が経った今、セシウムによる健康被害はチェルノブイリでは
未だに認められていない のです。
これはどういうことなのでしょうか。
124名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:43:33.84 ID:mN8K5Qj30
まあこれで朝鮮半島民族が日本人だけではなく「世界中の恨みと憎悪」を買って
朝鮮半島7000万人が核爆発で全滅する準備が整った
原発と東電と民主党に恨みを抱く日本人は「私がなくなったら朝鮮半島民族を
絶滅させ東電と民主党と在日韓国朝鮮人を絶滅させろ」という遺書を残してください
125名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:45:24.04 ID:w1Kq053L0
セシウムによる被害がない、ということは2つの報告書によって明確に示されています。

■ひとつは、IAEA、WHO、UNSCEARなど8つの国際機関とロシア、ベラルーシ、
ウクライナの3カ国で2006年に合同発表されました。
〈チェルノブイリ事故に関する文献で、正式な学術誌に発表されたものの中でも、甲状腺
ガン以外の固形ガンの発症リスク上昇を裏付ける疫学的研究はない〉と明記しています。
またさらに、WHOは2006年チェルノブイリ事故の際の除染作業で86年から87年の
1年間で約24万人が100mSv以上被曝したのに「健康被害は認められない」と10年後
に発表しています。

○ 更にWHOは、
〈2006年チェルノブイリ事故の際の除染作業で86−87年の1年間で約24万人が100mSv
超を被曝したこと、そして86−05年にかけ、高線量汚染地に住居した27万人が計50mSv
超を被曝したことを表すデータを発表しています。こうしたデータを受けてなお『健康被
害は認められない』と結論付けているわけなのです〉

● 二つ目は国連科学委員会が2008年に発表したものです。
〈民間人については甲状腺ガン以外の放射線被ばくに起因する健康影響のエビデンス
(科学的根拠)はない〉〈ロシアとウクライナの両国で固形ガンの発症頻度が上昇した、
というエビデンスはない〉と断定しています。
126名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:50:25.70 ID:w1Kq053L0
500ベクレルの内部被害ということは、それが1年続いても1.25mSv。
今でも人体をカウンターで測ると成人は誰でも7000ベクレルの放射能が認められる。
大量の原水爆実験最中の1964年の日本人は、セシウム137だけでも560ベクレル認められた。
そのころから日本人の寿命はうなぎ上りに伸び、今は世界一。
127名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:50:37.44 ID:MmMps2Ua0
俺の爺さん(死んだけど)と同い年か

原爆と原発じゃ核の量の桁が違いすぎるんだが・・・
128名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:51:33.72 ID:Jv3V6obT0
>>1
あのさどんな状況下でも、
数%は耐性があり生き残るようになってる。
そのために俺たちは毎日SEXしてるんだよ。
あんたはたまたま当たりのDNA所持者だったというだけの話だ。
129名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:51:48.78 ID:2CzZwwh2O
>>93
>やっぱ医者は長生きするんだな

いやいや、医師は短命。日本人よりアメリカ人の方が知ってるかもだが。
日本でも平均寿命より10年程早い。
医師会だかどっかでデータを出してる。平均寿命6?才。
真面目な医師ほど短命ってことだろうな。
130名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:51:58.29 ID:2Xnt4eIq0
対策→逃げるonly love
131名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:52:34.33 ID:7mnjvN0K0
被爆をヒバクって言って
福島をフクシマって言って
ごねてごねてクレクレ乞食してれば長生きできますよ


まで読んだ
132名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:54:28.14 ID:nBP3CG5G0
広島原爆は地上600mで炸裂して半径2`は被害甚大だったそうだが
今までどうもピンとこなかった?
今日上野公園を散歩したら目の前に東京スカイツリーが威風堂々で鎮座してました。
すぐそばのように見えるんだが距離としては2`以上あるはず。
そういえば塔のてっぺんは634メートルでした。
この位置でも展望台の窓やアンテナの先の具合がよく見えるんだから
あの日爆音がして何かが落ちてきて炸裂の瞬間を見た人はかなりいたんだろうなと思いました・・・
133名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:01:33.67 ID:iFRkk9n30
>>125
コピペながら怒髪天を衝く内容だ(怒)!
134名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:02:10.29 ID:OMr29Dzx0
被曝してるんならさっさとry
135名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:13:04.52 ID:U4yGU+iTO
物凄い奇形が生まれまくるんだろうな…
産婆さんに絞めて貰える日が来るのかな
136名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:24:06.24 ID:Ax9PIgDO0
放射性物質を排出する薬すらある今の世の中なのに
まだ反原発利権屋の嘘に騙されてる奴が居るのか。。。
137名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:31:32.74 ID:ZDmrcqE70
まあフクシマで放出された放射性物質の量は広島原爆の78000発分だって
言うしな。全く比較にならん。そりゃ核爆発だから一瞬に浴びた放射線量は
莫大だったかも知れんけど。
138名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:09:52.02 ID:7mnjvN0K0
ホントにそうだったら五年後十年後といわず今頃関東近辺でばたばた人が死んでるんじゃねえか?
139名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:03:39.81 ID:sjEO3rml0
チェルノブイリの健康被害の論文が翻訳されて
amazon.jpでも入手できるようになったみたいだねぇ。
さすがに買ってまで読もうとは思わないけど
ネット上の要約を見るとかなりマズそうだ。

放射性セシウムが人体に与える 医学的生物学的影響: チェルノブイリ・原発事故被曝の病理データ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4772610472/
140名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 07:00:00.50 ID:mK4ckOT80
国は
助けない
だから逃げろ
それしかないだろ
141名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 09:46:38.82 ID:w1Kq053L0
>>135
ガリレイが天体観測に基づいて地動説を唱えてからも
長く 天動説を信じていた 愚民が多かったのも理解できるな。

疫学調査からは、低線量の被曝で、かえって奇形の出生は減少する。
人間の想像はたいてい当たらない。だから実験や調査で検証する科学という
方法論が生まれた。

リサイクルされた鉄から作られた鉄筋に放射性コバルト60が混入していて、
台北の180以上のビルに使われ、約一万人の人々が9‐20年間被曝した。

被曝線量群分  人数     初年度(平均)     累積(平均)
 高      1,100人    525mSv       4,000mSv
 中      900人     60mSv        420mSv
 低      8,000人    18mSv        120mSv

この一万人の住民を疫学者のグループが20年間健康調査、
  ICRPのモデルにより予想された奇形発生数:67人
  被曝者の奇形発生数: 3人
  一般人の奇形発生数: 46人

  ICRPのモデルにより予想された癌による死者:302人
  被曝者の癌による死者: 7人
  一般人の癌による死者: 232人
142名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 09:50:27.31 ID:w+EsCapI0
被爆すれば90まで生きれんのか。
143名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:20:39.85 ID:Na2b7Ev50
東電は12月2日にボーナス満額出るらしい

それなのに税金使うな!
144名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:51:19.97 ID:hzWld5aC0
>>141
台湾のマンションは反論もあるが
ttp://transact.seesaa.net/article/193886763.html
145名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:45:40.83 ID:w1Kq053L0
>>144
阪大名誉教授、
日本 医学 放射線学会 理事、
放 射 線 防 護 委 員 会 委員長、
ICRP(国際放射線防護委員会)に出向経験あり、
自分自身若い頃は年間20mSv〜50mSvの被曝をされていた
という 中 村 仁 信 先生がこの論文を取り上げておられるんだから、
中村先生のような放射線の専門化中の専門化から見て、
反論は評価に値しないってことだろ。

放射線の健康への影響
http://up.menti.org/src/upfl1752.zip
(これの3)
146名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:52:11.84 ID:CcB470Og0
評価に値しないとか
既に宗教だな
147名無しさん@12周年
福島茨城から出せばいいと思うよ
それ以外で喚いてるなら祖国に帰れ