【経済】大企業に社外取締役義務付けへ 政府方針、不正防止狙う…英米上場企業では取締役の過半数は社外から
政府・民主党は25日、企業の不正を防いだり経営の透明性を高めたりするため、
大企業には社外取締役を起用するよう義務づける方針を固めた。
社外取締役には、親会社や取引先など利害関係がある人がなるのを禁じることも検討する。
オリンパスや大王製紙で経営者の不祥事が相次ぎ、日本企業への不信感が高まっている。
このため、しがらみのない人が経営を監視する仕組みをつくる必要があると判断した。
法制審議会(法相の諮問機関)が来月にも取締役会の仕組みなどを定めた
「会社法」を改正する中間案を示し、来秋の国会にも改正案を出す。
いまの会社法では、経営方針を決める取締役を社外から起用することは義務づけられていない。
一方、米国や英国では、株式上場企業は過半数を社外取締役にするルールがある。
経営が内向きにならないよう監視し、不正を見抜くことが期待されるからだ。
(続きは朝日新聞デジタルでどうぞ)
2011年11月26日3時0分
http://www.asahi.com/business/update/1125/TKY201111250670.html
内閣にも必要だな
3 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:59:53.30 ID:3oFdm44S0
金持ちの小銭稼ぎ程度にしかならんだろ
4 :
かわぶた大王ninja:2011/11/26(土) 18:00:19.60 ID:KBeHpfkI0
ただしイケメンに限る
5 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:01:38.82 ID:ECYWVEt10
大企業間での社外取締役融通が起こるわけですね。
6 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:02:27.57 ID:bvsEVjc40
新聞社にこそ大量に必要なんじゃないかね?
上場してない親族企業でも大企業はあるぞ
強制的に株式公開させるのか?
8 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:04:00.66 ID:8TZecS7PP
天下りの温床にならんの?
まず真っ先に新聞社とテレビ局に、外部からの厳重な監視が必要だな。
反日売国放送なんか許されるわけがないんだ。
そこで独立行政法人取締役取締機構の出番ですよ
公的機関が中立の立場で企業を監視してですね(ry
人員ですか?
総務省、財務省、検察庁などで経験を積んだベテランを採用しますので大丈夫です
とかならねえだろうなw
12 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:05:39.55 ID:J1a31ors0
オリンパスも社外取締役がいたのに不祥事が起こったんだが。
義務付けただけでは意味ないだろ。
13 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:05:59.95 ID:mDM84BqL0
面倒だな
ふざけてる
不祥事起こすなよ
14 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:06:01.82 ID:NAOiwIz00
政治家官僚の天下り枠か
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:06:06.31 ID:/aLAri3B0
下から出世するのはほとんど不可能な時代
在任が長いことが問題なのに
16 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:08:39.64 ID:1vu5+/e50
これで解決できるなら監査役要らないじゃんwww
無駄、系列企業が相互送り込むだけ
阿保対応の極み
18 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:11:06.75 ID:mDM84BqL0
他人企業の不祥事を明かすなんかより自分の身軽な経営のほうが大事だから賛成できない
日本だと、退職後の役員やら資本関係のある企業から社外取締役になるんだろ?
>>12 オリンパスには社外取締役がいたか。
外国でも社外取締役がいても不正は起こっているし、単に金がかかるだけで効果のない制度なんだろうな。
21 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:14:31.51 ID:mDM84BqL0
余計な出費
22 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:14:37.84 ID:u7VBsiPP0
>>1 無駄な試みだな
その社外取締役がワイロで丸め込まれるだけだ
23 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:14:42.19 ID:k4Q/qWLF0
あいかわらず上っ面しか見ない民主
24 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:26.35 ID:5MBYDMLGO
民主党の終焉近いから天下り準備ですかwwww
25 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:21:44.86 ID:VL0F69HPO
解任された社長も外部取締役みたいなもんだろ
何が防げたんだよ
株式持合の伝統ある日本で
どれ程意味があるだろうか
26 :
ヘタレ:2011/11/26(土) 18:21:58.19 ID:C256YfQN0
朝日新聞、毎日新聞には外国人特に朝鮮人と中華漢族を
監視する社外取締役が特別に必要だ。
やべえ、うちもばれちまう・・・w
バカか?!
オリンパスはその社外取締役が飛ばしに関与してたじゃねえか!
なにズレたことやってんだ
名前を貸すだけで月数百万円もらえるお仕事が増えるのか
金持ちがますます金持ちになるなぁ
名前上はいるけど会議とかには全く出席しない
名義貸しみたいな状態になるだけだろ
天下りと外国人だらけになって事態が悪化しそうだ
馬鹿馬鹿しい
もう日本企業は只野係長のようなポストを設けるしかない
33 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:17.48 ID:RFOszORuI
もっと天下りを受け入れろってこっった
天下りがOKなら幼稚園児や小学生もOKにするべきだ。
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:36:36.88 ID:y8ZZuujT0
役人って、放火して火事場泥棒やらかす悪人ばっかりだな
37 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:40:19.17 ID:RFOszORuI
サラリーマンの皆さんは、出世の門戸が狭まります。
かわりに、わけのわからない外国人を役員にしますからね。
だって、ぐろーばる化だもん。
38 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:40:56.62 ID:EVzFpQPm0
これ以上役員増やしてどうすんだよw
内部統制の義務化や認証制度の強化の方が、まだマシに見える
39 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:41:50.90 ID:RVzGnnRz0
無駄だな
与党が頼りないから野党にも与党の権限与えるというようなもんだろ
これで乗っ取りが簡単になったな
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:43:19.37 ID:ESB20FmY0
欧米並みにべらぼうに高い報酬をいただくわけですな。経団連のお偉方の犬民主党さんよ…
社外取締役の持ち合い構造か・・・
オリンパスの事件はこの法改正をするために
仕組まれたのかもしれないな
45 :
8月15日に生まれて@:2011/11/26(土) 18:45:36.23 ID:Q5R4Anno0
やはり民主は活動家の集り、経営の事を理解して無い!解散しろ。!
今でも社外取締役は全く役に立ってないんだけどな
新しい天下りポスト?
欧米のように株の持ち合いを制限禁止すればいいだけのこと。
監査とかでもザルなのに第三者がどうかしたか?
やはり社外取締役は純粋無垢な乳幼児が適任
51 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:48:04.87 ID:RVzGnnRz0
ソニーのクソ経営に呆れて速攻で辞任したゴーンのように
まともな人物は逃げ出すだけのこと。
怪しいとこ指摘して契約きられた監査法人が世間に暴露できる仕組みがあれば
こんなに社外取締役要らないんだがな・・・
お金が欲しかったら不正には黙って目を潰れってのが日本スタイルだから
監査法人の発言権無さ過ぎるわ
54 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:56:56.81 ID:2LNOV/Bp0
こんな馬鹿な案を真顔で出してる奴の面が見てみたい
>>44 オリンパスには社外取締役いたはずだが?
いない会社で事件が起こったのならわからないでもないけど…
とりあえず政府にも政府外取締役を義務づけよう
57 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:01:55.17 ID:2LNOV/Bp0
こんどは社外取締役を持ち合いするようになるだろうな。w
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:02:17.65 ID:7J2EE2i80
うちの会社の経営層は社外取締役ばかりだよ
やっぱり社員の苦労を思うとCMに出てる芸人とか殺してやりたくなる
社外取締役はいいけど、過半数はいきすぎだ
社外取締役なんて実態は金持ちクラブの天下り先にすぎんのに
無駄金増えるだけ
60 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:04:37.59 ID:EVzFpQPm0
こういった事件を利用して、利益誘導するなんて、最悪な政権だな
的外れにもほどがある
ここまで「天下り」8回検出
62 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:21:30.90 ID:WCH+nTvz0
よくテレビに露出して金稼ぎに余念のない経営者とか社外取締役をいくつも掛け持ちしてたりしてね?
そんなんで会社の実態つかめるのかと疑問なんだよなぁw
昔はよく「社長が社員食堂で飯食ってた」なんて草創期のメーカーで聞いたけど、今時はそんなのあり得ないよね。
たまに飛行機できて数時間でまた去っていくような殿上人しかいない。
ウチの会社も技術がーモノヅクリがーってよく言うけど、経営者は半田ごて握ったこともないタダの商売人だから白けるわw
持株会社主流の今日
こんなことドヤ顔で提案するとかほんとのアホだろ
64 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:25:23.26 ID:EVzFpQPm0
まずは、社内改善を促すような法改正や制度を作れよ
独裁者と社畜の関係性から改善しないと、何も変わらないと思うよ
65 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:25:54.84 ID:xmLXOt1Y0
まず日本人が社外取締役として就任しても全く無意味。海外から
連れてこないと、もともとの目的である不正防止はできない。
またその社外取締役にも独立で動ける権限を与えないと
腐った日本の企業では形骸化して終るだけだね。
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:26:23.71 ID:tFxbyHzL0
罠巣唐にこそ必要だな
67 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:28:16.29 ID:UDC7EJJf0
経営者の倫理離れが深刻。
こんな事態になったのは、自己責任だなw
都合のいい既存のぬるま湯制度に甘えんなよw?
実質名義貸し状態の高給取りが無駄に増えるだけじゃないか?
それ自体はいいことだけど、株の持ち合いみたいな取締役の持ち合いになったら意味がない。
社外取締役の一部を外人や不正を見逃すと処分を受けかねない立場の人間にすべきじゃ
会社は株主のものではなく、間違いなく社員のもの。
一般社員が取締役連中を取り締まる仕組みを作るべき。
欧米の真似をしても駄目だ。
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:32:08.15 ID:o2cMyqVvI
取締役の数がまた増える
or
社員の出世が難関になる
のどちらか。どちらにしろ、社員にとっては不幸。
こんな事決める前にやる事あるんじゃね?
73 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:33:25.52 ID:fvWGpDsM0
社外取締役に賄賂が横行するから意味無いよ
74 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:33:25.98 ID:2LNOV/Bp0
>>70 マルクス・レーニンちゃんがそれを唱えてソ連や北朝鮮やカンボジアがやったの
なんど人類の悲劇を繰り返す気だよ。
>>70 そういう思想の会社はそもそも上場なんてしないでオーナーの一族と
持ち株会が会社に出資して株券掌握してりゃいいんだよ。
76 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:36:18.26 ID:/8k+CZ620
>>62 そのとおりだな。
大企業は人数にモノを言わせてパテントを何万件と押さえ、自分でアイディアを出す人間を潰してまわってる。
それが経営だと思っている。
つまらん世の中になったもんだな。
77 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:37:02.44 ID:2LNOV/Bp0
>>70みたいなのが大半だってのも現実なんだよな
だから日本は長期衰退してるし、そこから抜け出す道筋も見えてない。
78 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:37:46.77 ID:7Nv+y1O3O
一緒に3割以上は女にするとか義務化するわけだ。
そして勝間みたいなのが多くの企業をかけもちして濡れ手で粟。
>>70 こういう奴らがオリンパスを支えてたんだよな。
なんとか日本を輝かせるためにはこいつらがいう日本的なものをつぶさないと
社外取締役も買収されて取り込まれるから意味無い
こんなの公認総会屋じゃねーかww
83 :
トンキンアイドル滅亡 :2011/11/26(土) 19:44:31.36 ID:g7UhjTE/0
トンキン我欲滅亡
84 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:46:42.20 ID:hYwKUjXI0
監査役を全員社外監査役にするほうがいいんじゃないか
委員会設置会社がほとんど普及してない日本じゃ、社外取締役を受け入れるのは抵抗あるだろうに
月30万で社外取締役になってやってもいいぜ
こんな名義貸しビジネスが横行するんだろーな
銀行からバブル期入行組が大量に送り出されるのか
それとも株主になるより手っ取り早く特ア系に乗っ取られるようになるのか
知らない奴がいきなり取締役になって従業員に偉そうな口きいたら
従業員はついてこねーよ
表向きは従うだろうけどな
同時に役員の持ち合いも禁止しなきゃ骨抜きだろうな
これって天下り先じゃないの?
いいと思うよ
ネトウヨは「TPPで米国の奴隷」の一例として認識するんだろうけど
社内の人間を適当な会社の社員にしたら回避できそうだね。
92 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:57:47.69 ID:mweC9d3Y0
金融庁は何もやっていない、という批判をかわすためのカモフラージュ()
仲の良い企業でお互い交換するんじゃね?
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:02:02.72 ID:yYl6IQgD0
俺は賛成だね。
社外取締役過半数が厳しいというなら、最低1名以上で当面動けばいいだろう。
会計監査人の選任も監査役が行ったほうがいいと思う。
ちなみに、委員会設置会社の各委員会は過半数が社外取締役であることを義務付けられている。
どうしても社外取締役が嫌だというなら、非公開会社という選択肢も日本にはある。
日本の文化として少数の役員で運営する会社も多数あるし、
さらに小規模なら持分会社(合名・合同・合資)という選択肢もある。
難しいのは非公開大企業だが、このスタイルも関係者だけで成り立っている経緯はあるものの
現行の会社法でも規模の大きさを鑑みて会計監査人の設置が義務付けられている。
世界の市場で日本が信頼を得るには改革が必要である。
天下りの禁止とセットにしろよ
96 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/26(土) 21:12:49.86 ID:jjaLHinZ0
日本の場合、監査法人の選任は株主総会が決めるんじゃないのか?w
あと、簡単に社外取締役っていうけど、社外取締役も当然経営には
責任持つからなぁw意外に大変だぞw
で、なぜか国外からの取締役が義務付けになるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トヨタが社外取締役を削減したので、残った人を見たら
資源エネルギー庁の人が残っていた事にビックリした。
99 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 21:25:58.91 ID:kg3IIEJCO
10年取締役続けたら社内扱いとかなるんかね
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:29:52.68 ID:0Keac97Y0
オリンパスにもいたやん
元日経何とかのが
101 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:29:55.09 ID:dgJckL6/0
一見すると良いようにみえるが国も手出しできない大企業を牛耳る大きな組織が生まれる可能性をひめてるんだぞ
102 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:31:11.06 ID:yYl6IQgD0
>>96 会社法329条1項の通り、会計監査人は株主総会で選任される。
ただ今回の改正案は、会計監査人は監査役と共にすることが多いことを鑑みて
監査役か監査役会が選任できるようにするというもの。
取締役からの圧力を受けにくくなるという改正案の趣旨からは合致していると思う。
社外取締役のかわりに会計参与でもOKとすればいいだろう。
会計監査人は公認会計士または監査法人しかなれないが、
会計参与は税理士または税理士法人でもOKだからね(会社法333条1項)
意外と税理士(法人)からは支持得やすいんじゃないのかな?
>>99 さすがに、これは公開会社のみの適用だろう。
非公開会社は大小問わず家族的経営のところもあるから、社内扱いにするのは無理だね。
日本は経済犯罪やり放題だからね
外国人取締役なら安い報酬よりも
犯罪で得られる利益と小銭程度の罰金を選択するだろうな
105 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:41:53.41 ID:0Keac97Y0
106 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:52:13.74 ID:Iqsd5WgTO
アメリカとまるっきり一緒にしろよ!
腐れ経団連の意見呑むから、オリンパスみたいのが蔓延る。
んなことより、会計士に調査権与えてやれよ
>>105 ワンマン会社だし柳井以外の取締役はまともに機能していないんだろう。社外取締役が役に立たないことの好例。
109 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:58:31.31 ID:wb6ys9oFO
鬼畜米英なんか真似るな!
日本は日本流を貫き通せ!
根性無しにも程があるやろ
文化人達が一斉にアップ始めそうだな
111 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:02:34.65 ID:E3mMqFoh0
社外社長は逆に政府機関以外にのっとられる可能性が高いよ。
アメリカの資本化を調べた組織によると、社外関連から取り入れた社長の
90lは、軍産複合体のシンクタンクの関係者であり、財閥のグループとして
政府や市民の権限までも特定の資本家と財団が権利を政府以上に保有していると
されている。元米軍のユータスマリンズ氏の国際諜報調査でも、
やはり社外社長にした後に、同属の財団系役員だけになったとされている。
112 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:02:42.25 ID:reTZp50G0
民間企業の締め付けよりも政治にこれを導入しろ。自治労とズブズブの民主党は公職追放してしまえ。
>社外取締役には、親会社や取引先など利害関係がある人がなるのを禁じることも検討する。
利害関係のないどっかの馬の骨を会社の意思決定に関与させろってこと?
これもメリットデメリットだよね
少なくとも政府だけで勝手に検討・決定させるのには反対だ
114 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:04:40.86 ID:VL0F69HPO
これもTPPの前準備
115 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:05:01.29 ID:reTZp50G0
官僚の天下り容認で社外取締役?ふざけるな民主党。
みなさん、アメリカが他国の企業をのっとる手口として、ユースタス・マリンズの
世界権力構造の秘密という外国の著作の下巻を買ってみてください。
全員が他国の企業を白人の諜報機関が財団から派遣されて
のっとられているのが掲載されてます。全員が同属のスパイ組織です。
すさまじいですよ。アメリカの企業テロは理屈では語れないエコノミックヒットマンです。
野田は中韓米その他に国益を二束三文で売り渡す、
史上稀に見る強烈な売国奴であることからすると
なおのこと慎重であるべきだ
118 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:11:08.03 ID:sh178MdIO
日本では名前だけ社外になるのがオチ
119 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:16:08.71 ID:tL/CgCfUO
で、意義を唱えたり不正を指摘すれば解任するんだろ。
オリンパスなんて外人社長に「情報漏洩だ!」とか、お前がいらんこと言わなければバレなかったんだ!のような
往生際の悪いことをいまだに言ってるしな。
120 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:26:18.92 ID:yYl6IQgD0
>>119 オリンパスの場合は、外人を社長にしておけばばれないだろうと企んだろうけど、失敗したね。
ウッドフォード氏と善後策をとればよかったものを、解任したことにより騒動になった。
馬鹿だなあと感じたけどね。
いづれにしても、役員自ら墓穴を掘ったようなものだ。
勝手に仲間割れでも汁。
121 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:46:04.19 ID:BVE41nfs0
天下り先を増やしてどーする
マルサを常駐させとけ
122 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:03:44.06 ID:eOa/6TrF0
監査法人って、一生懸命勉強して公認会計士になったのに
得意先に盲従するだけで勉強した意味ないねw
でも高給取りだからいいのか。
123 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:45:53.73 ID:O7hd+3ui0
社外取締役っても、株の持ち合いしている企業間じゃだめだろ。
アメリカ様入れろってことか?いいように利用されないようにしないと。
まあやらないよりはましでしょ。
世間向けに仕事してますよポーズをとることも時には大事だよ。こんな対策でもひょっとしたら株価反転のきっかけになるかもしれんし。