【中国】艦載機制動ワイヤ調達失敗 中国の空母開発に壁★4
1 :
春デブリφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:34:59.78 ID:SsY94bVi0
日帝支配のせいで、半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上
伸ばされて、人口の30%を占めてた奴隷が解放されて、幼児売春や幼児売買が
禁止されて、家父長制が制限されて、家畜扱いの朝鮮女性に名前がつけられる
ようになって、度量衡が統一され、8つあった言語が統合されて、標準朝鮮語
がつくられて、朝鮮語教育のための教科書・教材が大量に作成されて持込まれ、
5200校以上の小学校がつくられ、師範学校や高等学校が合計1000以上つくられ、
239万人が就学して識字率が4%から61%に上がって、 大学や病院が造られて
カルト呪術医療が禁止されて、上下水道が整備されて、泥水啜って下水垂流し
の生活が出来なくなって、日本人は徴兵で大量に死んだのに、朝鮮人は終戦の
間近の一年しか徴兵されず、内地の勤労動員だけで済まされ、志願兵朝鮮人が
戦死したら日本人と同じく英霊として祀られてしまって、3800キロもの鉄道が
引かれ、港が造られて、電気が引かれ、会社が作られるようになって物々交換
から貨幣経済に転換して、二階建て以上の家屋が造られるようになって、入浴
するように指導されて、禿山に6億本の樹木が植林され、ため池がつくられて
今あるため池の半分もいまだに日本製で、川や橋が整備されて耕作地を2倍に
されて、近代農業を教えられたせいで1反辺りの収穫量が3倍になってしまって、
糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなって、朝鮮人の自尊心
がいたく傷ついてしまったニダ! 日本人賠償しろ! 土下座しろニダ!
゜。∧_∧。゜
〃,<;∩Д´> アイゴーアイゴーアイゴー
/(_ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽつ
輪ゴムで十分
4 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:38:33.58 ID:Buvk4ppK0
腐る程人が余ってるんだから人力でヤレ
5 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:39:11.78 ID:b28u4oKl0
人民の壁で着艦する戦闘機を停める
実に安上がりで明日からでも即実行出来る
6 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:41:09.61 ID:vyHWYmSb0
あのワイヤーだけど、着艦する時に前輪が引っ掛かからないのはどうしてなんだ?
7 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:41:12.02 ID:9kyXLmO50
力士なら片手で止められるらしい
日本に助けを求めたら、上島総理が用意してくれるんじゃね
9 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:41:28.00 ID:FsDuIy/v0
>>5 そうそう 人海戦術ね
着艦の度に、血でぬるぬるしちゃうけどね
ここまでのまとめ
ワイヤーが欲しいのではなく、ワイヤーを含めた着艦制動装置が欲しいが
ロシア兵器をパクって作ってるのでその精算をしなければならない。
しかし、パクった兵器は数多い上にロシア製以外もパクってるので
下手に応じると巨額の損失が出るので応じることができないジレンマ状態。
( ゚∀゚)o彡°ぷーちん!ぷーちん!
12 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:43:38.35 ID:0LSOE4yW0
アイヤー
14 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:45:04.71 ID:jch7UbSMO
この空母って河専用なんだろ?
もう埋め立てればいいと思うんだ、河をw
誰や?
17 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:47:38.37 ID:PFGqcYtY0
なんでこのスレがつづいているんだ。中国の自力開発しか選択肢はないよ。
>>6 中国がやれば前輪引っかかるかもしれんな。
基本ができてないから。
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:49:11.91 ID:GsyvlJfj0
てっきり蒸気タービンかと思ったら、黒煙もくもくディーゼルだっつー話だしなぁ。
出来る前から半身不随w
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:49:36.37 ID:8MUUwa0lO
中国4000年の歴史
気功師配備でいいやん
飛ばしたり止めたりできるから
カタパルトもいらんw
21 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:49:46.57 ID:b28u4oKl0
まあ現実的には着水した機体をクレーンで回収するしかないじゃろね
70年も前に日本が通った道だけどw
ある日のこと
鼻にミニカーを突っ込んだ子供とその父親が病院に来院した
どうやってミニカーを鼻に突っ込んだのか医者にも父親にも分からない
取り敢えずミニカーを取り出して父子は帰った
しかし暫くすると先程の父親が鼻にミニカーを鼻に突っ込んで来院した
「先生!どうやって息子が鼻にミニカーを突っ込んだのか分かりましたよ!」
何回かやればその内に作れるだろ
24 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:52:37.16 ID:rXDTaxb80
>>18 純中華製旅客パイロットでタッチアンドゴーが出来るのはわずか二人。
外国ではタッチアンドゴーは必須で全員が出来るけど中国では任意。
当然、中国外で免許取った香具師はセスナ機免許でも出来る。
25 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:54:14.36 ID:QbvOQrOR0
ワイヤーを作るには、鋼の微量成分を調節するので、1釜分まとめて作る。
中と外で太さや性質の異なる鋼材を巻くことも多く、巨大な装置で針金を巻きながら圧をかけて揃える。
このやりかたで、針金が洋ナシ形になったりとか、奥が深い。つーか、多品種少量生産の注文品になっちまう。
>>23 すでに国民に向けて空母を大々的に発表しちゃった・・・・
航空機の運用を早く見せなきゃ 国家の威信に関わる
水中撮影は通用しないw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:57:53.33 ID:yyKqryhJ0
中国に進出している日本のワイヤーメーカーに中国政府の圧力まだ〜
( ^▽^)<煙モクモク吐きながら のそのそ動く船体見せたところで
国民つうか 人民の失笑買うのがオチw
30 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:00:05.49 ID:m7XeRc9vO
中国韓国がパクり大国である以上常に後進に位置する事を認識できる日は来るのかな
長い空母にすればワイヤーはいらないんじゃない?
32 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:01:03.06 ID:GahkuZ0W0
中国の新幹線と同じ、中国製品はいつも不完全。それは中国人と同じ。
33 :
mn:2011/11/26(土) 15:03:04.91 ID:2wPfgsFl0
ブラジャーのワイヤーで代用すれば?
こうなると将来予定されているウリヤノフスク級のスチームカタパルトも厳しいだろうな。
35 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:04:06.46 ID:b28u4oKl0
>>31 空母を3隻4隻縦に繋げるとかな
雷撃されたら回避も出来ないわw
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:05:13.50 ID:YEm3/v3S0
ワイヤもコピーすればいいがな
ロシアの中国に対する警戒心は相当なものだから、こんな肝の技術を
売るわけないよな。
正規空母は大国の象徴とか言ってたけど恥になった件
39 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:07:45.57 ID:8MUUwa0lO
だから気功師でいいだろ
あの技が本物なら飛行機くらい止められる
40 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:08:16.05 ID:QbvOQrOR0
>>33 ブラジャーのワイヤーは超高級品だよ。重量あたり銀より高いものもあった。
形状記憶合金や超弾性合金など、最先端はブラジャー業界が買い手だった。
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:08:21.43 ID:ldG3nvcXO
甲板に着艦できないならフロート付けて浮かべておけばいいじゃん
俺アタマいいなw
42 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:08:44.13 ID:9kyXLmO50
その前に発艦できるのかという問題をクリアしてない気がするんだがw
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:08:45.64 ID:yOV85wzL0
中国には絹と竹があるじゃないか
44 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:08:48.23 ID:VsidWU7a0
お人好しの日本人が売ってくれるから心配するな。
45 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:10:20.82 ID:MJzN88si0
>>19 ベースっつーかもとはソ連のヴァリャーグじゃなかったっけ?
着陸時だけ伸びればいいんじゃね?
左右に伸びればかなり距離稼げるんじゃ…
後はタイヤ自体をハイグリップにするとか
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:11:13.67 ID:gDGZ5aJt0
中国「売却拒否したのは誰アル!」
露助「ワイや」
48 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:11:16.87 ID:DBut7lx10
ワイヤなんて北京新幹線ぶっ壊れたとき吊るしたの使えばいいのに。
無理なら盗んだ電線w
∧∧
(ハ´;) ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
∧∧
( `ハ´ ) ≡≡≡
O┬Oc )〜 ≡≡≡
(*)ι_/(*) ≡≡≡
∧∧
(*`ハ´*)
O┬O
( .∩.|
ι| |j::...
∪::::::
いつも通り竹で作れよ
細いひごにして編めばワイヤ状になるだろ
51 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:13:35.25 ID:8gluqHl80
退職日本人技術者が作ってくれるさ
着艦しなきゃいいんだよ。
落ちるまで飛んどけシナチク。
着艦しようとするから問題なわけであって、敵制圧後に相手基地の滑走路にランディングすりゃ
問題なし。万一敵に負けたら負けたでどうせ片道切符だしいいんじゃね?
54 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:16:05.44 ID:jokYHdHl0
不思議な国だな〜何をするつもりなんだろう
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:16:37.76 ID:RT+WOIwL0
発艦専用空母でイイじゃん。
どうせ帰ってくる艦載機なんt(ry
59 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:17:09.40 ID:SroIHgek0
ワイヤー以外の着艦装置を開発すればいいわけだが、無理なのか?
もしくは飛行機は使い捨てにして、海中に破棄すればいい。
空母を100隻ぐらい作るぐらいの金、中国はもってるし。
物量で攻められたら、日本は中国にかなわないし、日本は核が使えない。
60 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:17:46.07 ID:b28u4oKl0
着艦出来ないのでは練習用の空母にもなりゃしないなw
全機撃墜されて着艦する機なんて1機もないからいらないじゃん
>>1 飛行機とパイロットともに使い捨てにすることで解決。
制動用ワイヤが使えないなら、スカイフックでも導入するんだなw
65 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:22:05.78 ID:axGM2CX00
ジェット機が発進しないハリボテ空母
素敵ですね。
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:22:28.32 ID:b28u4oKl0
仕方がないからジェット戦闘機を諦めて艦載機をすべてレシプロ機に更新するか
いくら中国でも大戦時の日本軍の技術くらいは持っているだろう
ソードフィッシュみたいな複翼機だとステルス性も高そうだし
68 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:22:57.96 ID:0LSOE4yW0
全機ハリヤーでワイヤーいらず
発艦した後は現地空港を使うバンゲリングベイ方式
70 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:24:32.29 ID:G4SCdJdO0
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:24:49.47 ID:XQnNKh2b0
失敗
72 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:24:59.16 ID:B3Gp/GzuO
>>63 それ米軍の基地だ
ちなみに 硫黄島に陸上訓練は移転したはず
73 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:26:38.77 ID:b28u4oKl0
74 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:37.40 ID:g4zcOpui0
壁作ってぶつけて止めたらええ
75 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:27:37.97 ID:RaP+mNFc0
>>1 中国が意気込むと必ずギャグになるという不思議w
76 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:28:08.37 ID:+vT6DRrp0
低反発マットレスを壁にすれば、機体損傷はないんじゃ
>>68 搭載機は全てVTOLって訳じゃないんで却下
>>69 中国には首狩作戦という敵対国の行政トップや拠点インフラを襲撃して占拠するプランがあるから
それも冗談とは言い難いんだよなぁ
79 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:29:10.92 ID:4WdocKrV0
>>68 ハリヤは米英なんで売ってくれんだろ。
ロシア製ならフォージャーがあるけど、
使い物になるのかどうかは知らんw
80 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:30:41.75 ID:g7ehCg4V0
そうか、いくら母艦を建造するなりできたとしても、軍備っていうのは
こういう消耗品の維持が難しいのね…。もっとも艦載機にしたって、
相当な勾配を付けて発射させる所を散見すると、エンジンの出力が低くて
大変なんだろうなぁっていう気でいっぱい。
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:31:45.48 ID:JIB89F+d0
82 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:32:15.51 ID:B9Ji7px2O
そもそも中国のなんちゃってスホーイじゃ
一度発艦したら戻ってこれないんだから
ワイヤーとか不要だろ
日本だとこういう時自力で開発しちゃったり
ワイヤーに代わる画期的な着艦技術発明したりするんだが
自衛隊の基地も緊急用ワイヤ張れるんじゃないの
F15にもフックが付いてたよな気がする。
>>1 飛行機と空母の甲板の速度を同じにすれば相対速度0で安心着陸できるからワイヤなんかいらねーだろ。
具体的には空母の甲板の一部をスライド式にして戦闘機の速度で動かせばいい。
戦闘機だってがんばれば時速100km(秒速30m)位までスピード落とせるんだろうから、空母を通過すんのに10秒はあるだろ。
10秒あればスライド板の上に飛行機降ろして固定して減速までいけんべ。
87 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:35:08.24 ID:Ed8FJ5bx0
最近は垂直離着陸できる戦闘機ってないの?
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:10.89 ID:YkX1BcysO
ミカゼ 「アンダーセンコントロール! サシバ11 リクエスト ノーフラップランディング!」
オペ子 「本条機、アレスティングワイヤーを使用するつもりのようです!」
89 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:36:15.23 ID:MiOK6m6SO
空母の全長を5kmにしたらええやん
>>79 実は、1970年代にイギリスがハリアーを中国に売却する話が実際にあったんだよ
機体が高価過ぎて実現しなかったけどね
91 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:37:40.36 ID:PFGqcYtY0
92 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:37:51.10 ID:b28u4oKl0
水上艇で運用すればいいんじゃね?
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:51.51 ID:T6KEnXTJ0
ブサヨ涙目。
95 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:38:57.66 ID:EME9OziN0
本来の目的
遊園地にすれば、
国際社会も見直すし、ロシアもワイヤー売ってくれるよ
96 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:40:12.35 ID:YkX1BcysO
97 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:40:12.86 ID:c2MmzpkG0
現代の日本人で
空母に着艦できる技術を持った人って
いるのかなぁ。
98 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:41:48.64 ID:Fsq5q9CYO
海を全部埋めたらいいんじゃね?そしたら空母の事は忘れられるし
中国なら人海戦術で何とかなるだろ
99 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:42:02.62 ID:T6KEnXTJ0
アイヤー
ワイヤー
ナイヤー
101 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:44:54.05 ID:T6KEnXTJ0
中国って抜け目ないのか抜け目だらけなのかよくわかんないね。
102 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:45:03.84 ID:SroIHgek0
ワイヤーが手に入らないのを口実に、人民解放軍が他国の離島を占有して、
そこに滑走路をつくる可能性がある。非常に危険な状況であると思います。
仮に、沖縄県が中国からの経済支援を担保に、沖縄が日本から独立し、
中国に空軍基地を提供するなら、それはそれで日本にとって良い話。
紛争が起きない状態を平和とするなら沖縄周辺は平和になります。
沖縄では米軍基地への反対活動もなくなるし、日本政府も土地使用料を
払わずに済む。基地移転問題もなくなる。
米軍も危ないから、軍事費削減のメリットもあわせて太平洋西部から
撤退するだろうし。
馬鹿だなぁ、ワイヤーいらないくらいに甲板伸ばせばいいじゃん
甲板を円形にして、着艦したら円に沿って走行させればいい。
ID:SroIHgek0さんは・・・
面白い方ですね・・・
もっと書いてください。
106 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:47:22.83 ID:qDtrFkVm0
Uコンと同じで、ワイヤを付けて飛べば、
没有問題アル。
107 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:47:24.74 ID:uQ+C9FeH0
ロシアには航空母艦戦闘の実績があるのか。
>>106 CTOL用ベアトラップか。 別のワイヤー技術がいるな。
甲板をリング状にすれば5キロも延ばさなくても短いのできるだろ。
ぐるぐる回れば何キロでも走れるし。
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:49:40.92 ID:LH8TOJq0P
人海戦術でいいよ
111 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:50:49.83 ID:T6KEnXTJ0
デタラメばっかやってるから自分に帰ってくるんだって言う全うなことをチャンコロが学べばいいが、
あるわけないか。
112 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:51:00.54 ID:5X/IPzIX0
真面目な話、500mクラスの空母って作れないのかな?
速度は20ノット程度でも良いから、500mあればグリペンが普通に発着艦できる。
113 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:52:06.05 ID:Jucmm30W0
>>37 大量運輸の肝、新幹線を売ったバカな国があるぜ
114 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:52:08.69 ID:KpuDXnT5O
ワイヤーなくてアイヤー
115 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:52:51.17 ID:p95c+ceR0
この話題で★4てw
お前らのワイヤー愛に感動した
116 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:48.55 ID:WV1JhxRFO
>>2 >日帝支配のせいで、半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上伸ばされて
マジ?日帝のせいで「良い朝鮮人」が激減したって事か…
こりゃあ世界に謝らないとな
117 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:56:03.58 ID:dL6V3UBfO
たまかけワイヤーなら日本のどこのホームセンターにでも売ってるよ
118 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:13.12 ID:RIYwDWDj0
クソワロタw
パクリと借り物でしか物を作れない似非国家
119 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:57:40.97 ID:+DsKTAth0
中華の最新航空技術 フライ バイ アイヤー
別に海上にネット広げてそこに墜落させればいいじゃん。海そのものが空母!
>>115 軍板じゃ、なまじ発言できねぇ俺みたいなヘタレが、集ってんだよ
>>112 ドックから建造せにゃならんし、大きすぎて接岸も出来ん
小回りがきかんから、港にも入れんぞ
>>122 200mクラスのを三つつなげるんだ
連環の計
125 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:00:46.22 ID:5X/IPzIX0
>>122 ドックや港なんて掘ればいいじゃん。
瀬戸内海レベルの運河を掘った国だぞ?不可能じゃない。
126 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:01:26.86 ID:RIYwDWDj0
>>109 ジャイアントスイングみたいにぐるぐる回して打ち出す方式だろ?
そういう構想は過去に上っている
127 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:02:53.49 ID:+DsKTAth0
発艦専用空母にすればいい、飛び立った機はそのまま陸上基地へ着陸
ただしこれでは何のための空母かさっぱりわからんw
128 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:03:06.62 ID:WP8CLnrf0
なーに、ドイツに行ってナッターの技術をパクってくれば良いんだよ。
>>97 必要もないし機会もない技術を取得する必要ってあるの?
130 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:03:25.86 ID:T6KEnXTJ0
ブサヨちゃん声も出ずwww
ワイヤーがどうにか調達できても、船体の強度が保たないだろ。
>>125 寄港する全ての港を掘るのかよw
金がいくらあっても足りんわw
133 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:04:39.21 ID:oH2g4jPE0
ワイヤなんか無くても根性で止めろ。中国ならできるw
135 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:06:37.76 ID:RrBtYuhP0
これは、リアルにワイヤーが手に入れられないんだよ。
消耗品だとすると、自国で技術開発可能でなければ
いざというときに、それを禁輸されて空母の運用を不可能にさせられる。
それに前スレでこのワイヤ強度が100tの荷重クラスのものというのは
まず間違ってるだろ。
この問題の核心は鉄鋼メーカーみたいな素材産業の成熟度如何。
制動装置なんて今じゃ自国で車も生産する中国ができないものじゃないはず。
でも材料については韓国もそうだけど、そう簡単じゃないはずだよ。
必要な材料強度とかはすぐわかるんだから
合金の成分比率とか製造方法が知りたいはずだよ。
それさえわかれば、自力で数年かければ開発できる。
だから今後中国がやるとすれば、
鉄鋼メーカーにハッキングしていろんなデータを盗むことだろうな。
あるいはどれかの日本企業を騙して中国内で製鉄所つくらせるとかな。
>>97 普通の空港でもたまに使うようだしまあどうにかできるんじゃね
138 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:09:15.28 ID:pusz86780
>>2 この文章は完璧だ!。
真実を良くまとめて分かり易く書いてある。
●《日帝36年の搾取》が良くまとめられでる!。
⇩
♥♥日本攻撃にはこの文章をそのまま使って責めろ!。
そうすれば、日本人も納得する。
■■結局、自分達がとても出来なかったことをあっと言う間に日本人がやってしまって自分達の立場がないから、現在は屈折して素直な台湾人と反対のことをしてゴネてるニダ!。
139 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:09:46.75 ID:CHT3atH50
まあ究極的には、発艦したら、即日本を制圧して、
日本の空港・飛行場に着陸させればいいと考えているのだろう。
セコハン空母から発艦した時が、宣戦布告w
★4ってお前らどんだけワイヤー好きなの?
>>67 ググルとほとんど全ての航空自衛隊基地には、ワイヤーがあるようなんだけど
全て米製なんだろうか
142 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:10:25.84 ID:TsMn1wiH0
スラストリバーサを採用しろ。
あとタッチアンドゴーを諦めて使うとか。
143 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:10:26.75 ID:Rux6u7tS0
動く甲板方式(ベルトコンベア式)が一番現実だろ 回す方向で発艦も着艦もOK
144 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:12:36.86 ID:T6KEnXTJ0
めんどくさいから爆破しちゃえばいいんだよな。作戦が終わるたびにパイロットごと爆破すればいい。
そしたら着艦する必要ない。
145 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:13:27.01 ID:l0lvcSej0
盗人困ったどうしようw
「私たちは、発艦することはできても着艦することはできません!
ですから、出撃したらもう二度と帰ってきません。敵艦に体当たりします」
「折角コピーしてくださった大事な殲15を壊してしまいますけど、許して下さい」
>>141 空母と地上基地じゃ着陸速度も違うし、機体そのものも違う
空母よりも気を使わなくて良いんで、一部は日本製もあるんジャマイカ?
148 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:14:37.05 ID:Hy6SDkH90
着陸は地上だけにして離陸専用にすればよし
>>143 ベルトコンベァーに着艦してそのまま海に投棄されるのか。
151 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:16:48.57 ID:Hy6SDkH90
しかたない,,,, 中国人に教えてやる
ワイヤーは馬とキツネの毛で編み、
それを像のウンコをまぜた沸騰した
ブタの尿で3日間煮込みなさい
素晴らしいワイヤーが出来上がるであろう
153 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:17:51.60 ID:SroIHgek0
半径24km、厚さ120mのメガフロート基地を黄海に作ろう!
まずはじめに、日本から排出される廃自動車、廃自転車、建設廃棄物などを補強材に用い、
半径24km、厚さ100mの発泡スチロールの浮遊体を作ります。
その浮遊体の上に、厚さ18mのコンクリートブロックを敷き詰めます。
その上にアスファルト舗装や、土を敷き詰めます。
その後、太陽光発電所を建設し、海水を電気分解して気体を大気中に放出します。
これで将来、燃料電池の爆発的な普及に伴い、呼吸に必要な酸素分圧低下への
対策が出来るようになります。中国の国際貢献です。
このメガフロートの端っこに軍港や人民解放軍用の滑走路をこっそりと作ってしまおう。
多分中国ならできるよ。
154 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:18:04.58 ID:8eUoMD1e0
日本の零細企業の技術を狙ってくるから
気をつけないと。
155 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:19:09.54 ID:Hy6SDkH90
こんなことでは軌道エレベータの建設は難しいぞ
中国は
へこたれるんじゃない
156 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:20:00.56 ID:qF6lsieT0
縄のロープでいいじゃん
>>154 だから、日本にはそんなワイヤを作る技術はないと何度言ったら。
158 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:20:31.69 ID:oxCPBNVH0
支那人の分際で人民服を着ないなんて駄目だろ!
毛沢東が生きていたら全員下放だよ!
私はソウルの大学生です。日本の皆さんもう一度韓国と戦争して負けますか?
自分達の政府が発表することを盲目的に信じていませんか?ネット社会で真実の世界を知ることから始めましょう。
日本ではあの戦争の反省もせずに「朝鮮には負けてない」「正義の併合だった」という悪の帝国主義が再び頭をもたげてきていると聞いています。
わが李承晩が日本軍を半島から追い払い独島を奪還し更に日本本土まで攻めこんで「朝鮮に併合すべき!」という部下を李氏はいおさめました。
「悪いのは日本軍国主義であり、日本の人民には罪がない。我々が日本人のように虐殺や差別をする訳にはいかない」と同じ亜細亜の民として慈愛の目を向け占領政策をアメリカに任せました。
しかし日本は反省どころか対馬を占領したまま独島にも魔の手を伸ばそうとしています
日本軍は13歳の曾祖母をレイプしました。
曾祖母は処女でした。模範的朝鮮婦女子の純潔精神で自殺したのです。
私は日本人を許せません
160 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:24:57.98 ID:lS3nUB5J0
オリンピックおじさんに相談
アイヤー ワイヤー調達失敗したアル
162 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:25:33.13 ID:T6KEnXTJ0
こらチョッパリ。さっさと技術開発して貢ぐアル。
米海軍の規定では100回使用すると破棄するんだな。
結構な頻度で変える消耗品ですな。
ワイヤすら自分で作れないのに、空母製造とか
165 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:26:48.84 ID:b28u4oKl0
たくさんの人民が大きな網を張る
戦闘機はその網の中に突っ込めばよろしい
166 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:27:14.45 ID:+a06ztnE0
167 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:27:47.29 ID:+DsKTAth0
168 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:28:15.01 ID:Z8Em1XqP0
空母買った時の中国人の盛り上がりは半端じゃなかっただけに、落胆も激しいだろうなw
韓国でもそうだけど、途上国って気持ちの盛り上がりと自己嫌悪が交互にやってくるんだろう。
169 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:28:16.87 ID:yymzq16DO
発艦するカタパルトも造れず、着艦するワイヤーも造れず、本当に空母を作る気かよ
相変わらず中国は間抜けだな
着艦のときには、空母を縦に10隻くらい並べればいいよ
空母の上で機体を垂直にして着艦
172 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:29:41.97 ID:rMW8N1t10
アイヤー
着艦のこと忘れていたアルよw
173 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:30:02.65 ID:SroIHgek0
韓国とは喧嘩はしません。それ以上に友達にもなりたくありません。
関わるとろくなことになりませんから。
そしてお願いです。サムソンを日本企業と勘違いしている欧米の
消費者に韓国の企業であると正確に伝えて欲しい。
174 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:30:16.27 ID:o2fout3z0
着艦は我慢するアル
>>112 作るだけなら何kmでも作れるだろ。作るだけなら。
使えるかどうかは知らん。
177 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:33:56.51 ID:b28u4oKl0
民明書房発行の本にワイヤの作り方くらい出ていそうなもんだ
ちなみに中国人が吃驚した時に思わず発する言葉、「アイヤー」はこの輪胃矢が語源である
178 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:35:00.60 ID:RgAnrFQT0
長さ3000mの空母造れば解決
中国ならできる
179 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:35:03.62 ID:SroIHgek0
>>151 日本のメーカーでも作れそう。
例えば、日本の最大手電線会社。
鋼材から作っているみたいだし。
180 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:35:35.08 ID:YmlHs23H0
妄想垂直離着陸機しかない
ハリアーかオスプレイの購入
でもイギリスもアメリカも売りそうにないね
結局ヘリ空母にしか成らない
大山鳴動ネズミ一匹
まあ中国らしいと言うことか、やれやれ
エンジンもガスタービンじゃなくてディーゼルだって?
いつの時代の話だよ
さすがにパラレルワールドだけあるなあ!
とりあえずプロップ機で対潜特化空母の運用しながら、気長に開発すればいいのに。
さすがにプロップ機の着艦に耐えうる鋼索は今でも作れるでしょ。
どっかの国の護衛艦と被るけど。
182 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:37:39.74 ID:Y1jWVXFH0
しかしブラックボックスを埋め込むとはな
さすがロシア
183 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:37:56.91 ID:dG0oDk5i0
バラしてもハリガネに成るだけだから コピーできない
>>138 >>まとめられでる!。
そうかそうか。「でる」と「!」の後に「。」が意味わからんが。
>>146 誰が誰に言ってるのかさっぱりわからん。
186 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:40:52.72 ID:SroIHgek0
でもまさかね、そんなこといえない。
(´-`).。oO( 日本が中国へ、艦載機用のF35Bタイプを横流しする。 )
187 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:41:02.23 ID:wmidLjrk0
,,... -─- 、_
, '" ゙ヽ、
/. ヽ/ヽ
,' イ / /i ハ ',./ヘ
,' ,' i ゝ、レ´ !//i イ-┘
/ ハ i ! (ヒ_] ヒ_ン レン゙
r´^\_,.、,'--!、!. i "" ,__, " i/i
'、 (^ヽ〉ヽ, `ヽ、_! ヽ_ン 丿 |
__ ゙ーニ´_ノ ヽ.ル、 _____, イハノ
/ __ `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
/\ イ /::::::::::::::::::y:::::ト l] つ
____ ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | そーなのCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
189 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:45:06.98 ID:MJRt5RNV0
まぁ気長に自主開発した方が良いよ。
他国からもらっただけだと足元見られるし発展性も無い。
更に基礎が解ってるわけじゃないから簡単にロストテクノロジー化してしまう。
190 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:46:07.58 ID:Z654I7z90
>>116 それだけじゃないぞ。
日帝のせいで、伝統文化の病身舞も嘗糞も試し腹も・・・
禁止されちまった朝鮮人の無念さがお前らにはわかるか!
191 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:46:37.51 ID:Ak4ZBDSlO
192 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:46:46.02 ID:6aKrsc4/0
ヘリコプターでものっけてろ
193 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:48:32.82 ID:61reyINA0
文字通り壁をつくれ
>>191 F35Bを分解したけどコピーも再組み立てもできず、飛べるかどうかも怪しい張りぼてを作って終了
195 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 16:51:26.23 ID:pcHFLX3h0
甲板をランニングマシンみたいに高速で回転させればワイヤーなんかいらんのよ
日本は0から1を産み出すのは下手だけど、1を5や10にするのは得意
197 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:53:09.35 ID:PEsdOQ2E0
>>1 こうなったら自国製のワイヤーにしろ
着艦時にコピー戦闘機が海のモクズになるのミエミエwww
198 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:53:38.78 ID:Hy6SDkH90
ワイヤーっていうより、システムとしての「アレスチング・ギア」
のノウハウがないんじゃないの?
実物がないとパクれないし、開発期間が無駄だなあ
>>63 小松空港の両端に、戦闘機停止用のワイヤーが置いてあるぞ。
使うのは最終停止目標を超えないように。
200 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:54:33.29 ID:lgsxyMFA0
発艦はスキージャンプ式だろ?
だったら着艦の時はジャンプ台の先をジェットコースターの端みたいに
上に長く延びる構造にすれば良いんじゃね?
船に降ろさず着水させてから釣り上げて回収すればいいじゃない
202 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:56:11.57 ID:b28u4oKl0
>>200 それで運よく勢いを止めれたとしても、今度は逆に滑って海ポチャになってしまいそうだ
>>198 多分そうだよ
何dの力で引張って制動を掛けるかとかのノウハウ
204 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:57:38.23 ID:Hy6SDkH90
だが制動の必要性は第2次世界大戦からあるんだし
ケーブルごときで悩むのは先にすればいいだけ
艦載機は既にパクったそうだから、
一時的な措置として、ケーブルのやりくりは
できるだろう
20tの飛行機が300キロ近い速度で突っ込んでくるのを止めるんだから、そりゃワイヤー自体の強度も重要だけど
もっと重要なのが着陸する飛行機に間違いなくワイヤーを引っ掛ける制御の技術
ワイヤーは絹の国らしく、蜘蛛の糸でもよったらいいんじゃね?
蜘蛛の種類にもよるが、蜘蛛の糸って同じ太さの鉄線の倍以上の強靭さがあるらしいしw
まてまて
ケーブルが作れないんじゃなくて
着艦システムが作れないんだろ
パクっても積み重ねが無いからちゃんと運用出来ないだろ
国威っていうか、国家の宣伝戦という概念ありますよね
アメリカはスゲえとか、フランスはオサレとか、北欧はなんちゃらとか
日本のインテリはそういう宣伝戦にやられて、
簡単に取り込まれて、どっかの国のシンパになって
イギリスは素晴らしい、北欧は素晴らしい、日本は糞!とせっせと宣伝するようになりますが、
日本も世界に何か発信してシンパを増やさなきゃいかんですね
てな事で、いま外務省はクールジャパンとか言ってせっせと日本のオタク文化を発信してますが、
世界中の弱者やイジメられっ子に愛されてもホントに日本の国益になるんかいなと頭をヒネる人も多いと思います
これってたぶん、日本人はオタッキー、日本人はHENTAIってのを発信してやろうという、
毎日変態新聞的なモチベーションが名誉白人たる外務省役人にはありそう
てことで、日本にとって本来確立すべきイメージとしては、やっぱり科学技術国家だと思うんす
それも近未来的な先端科学技術国家。家電成否やら自動車道やら、しょーもない民生品を作っとる場合じゃねえですよね
実際は軍人航空産業への進出をせず、民生品を馬鹿みたいな最高精度で生産してただけなんで、
先端科学技術なんてあんま無いんですがこれからやりましょう
とはいえ、いまの日本が軍需航空産業進出とか有人火星探索とか言ってもハードル高そうですので、
今回のニュートリノ関係なんか相当いい感じがします
どうせ毎年税収の三倍以上90兆円超もの予算組んでんだから毎年1兆円くらい予算つけて
福島にセカイ最大のサイクロトロンとかスーパーカミオカンデとか作って、
ニュートリノに関しては最先端は日本ってイメージ作っちゃいましょ
んで、新発見連発して理論物理学から実験実証の時代へ主役をシフト
神はサイコロを振らないとかユダヤ教徒のカルト思想を叩き潰して、
物理科学のルネサンスは日本から始まったみたいな世界史を書いちゃいましょ!
208 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:01:02.01 ID:Ja834mCX0
>>204 あるならまだしも、ないものをどうやりくりする?
コピーしようにも現物がないんだから無理。
中国がコピーなしで一から技術開発したものなんか未だかつて無い。
209 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:01:28.18 ID:b28u4oKl0
>>206 ま、そのあたりはとりあえず形だけ出来れば、人民に対してメンツは立つから
210 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:02:44.66 ID:gUAVwFlG0
>>205 蜘蛛の糸で着艦ワイヤー作るのはコスト高過ぎてムリポ
ちなみに人工で蜘蛛の糸を作れたらノーベル賞もんだよー
困っている主君をお助けするのが真の臣下と
民主党政府が日本のすべてを結集して艦載機制動システム
を無料で中国様に献上するに決まっている
さすがにウヨレンコ出る幕なしwww
213 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:04:48.84 ID:sRQSEu+y0
アメリカなんてB−52を空母から発着艦させてると
日本の国会議員が公表しているのに
着艦ワイヤーひとつ出来ないようではアメリカには勝てないよ。
CATOBARのメルボルンをバラしてるから蒸気カタパルトや着艦装置のノウハウはあるだろう
アイヤーのいらないシステムつくればいいんじゃね?
自国で開発した得意のリニアモーターカーの技術とか使えそうじゃん
216 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:05:45.54 ID:b28u4oKl0
>>211 そんなの本当に実現出来たら、中国に渡る前に米軍が横取りするわ
217 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:05:50.57 ID:61reyINA0
>>208 確か火薬とか印刷とかが中国じゃねえ?
近代は皆無だろうけどw
218 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:06:19.83 ID:6q8He66j0
今頃着艦ワイヤーないことに気がついたのか
ワイヤー!
>>204 その制動技術がなくて日米英以外空母の運用ができなかったのだが。
当時から空母の制動技術は最重要国家機密。
221 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:08:20.71 ID:LwGKV/xu0
自慢の生産力で艦載機を使い捨てにすればいいだろ
222 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:09:03.34 ID:Ja834mCX0
>>217 まあ、そこまで遡ればね。
今の中国と昔の中国は、侵略されまくったせいで
民族的に連続性がないという説もあるしね。
223 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:09:50.05 ID:ohldwR+WP
>>208 そう思ったが、情報戦は中国の得意分野で、
買えないものはない おそらくすぐ決着
今後の対象は、艦の運用面に注力してるだろう
224 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:10:00.15 ID:+DsKTAth0
>>218 今頃気付いたわけではなく、金を積めばロシアが売ってくれると思ってたらしい
>>211 日本の技術を総動員しても中華空母用の制動装置は開発不可能。
だって日本は空母もスホーイも持ってないからね。
それとも中国が日本に空母と飛行機提供してくれるのかな?
226 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:11:39.80 ID:PQsNmRq/0
全長3,000Mくらいの長〜い空母作ればいいじゃん。
227 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:11:46.87 ID:RrBtYuhP0
でも考えると、このワイヤでとめる方式は機体構造に相当な負荷をかけるよな。
すべての装備類をその骨組みで支えてるんだから、いい方式だとは思えんな。
多分機体が受ける加速度で最大のものがこの着艦時な感じがするな。
陸上基地の航空機と比較しても疲労速度は速いだろうな。
やっぱメンテナンスとか考えると、垂直離着陸方式の方がいい。
まぁでもそうすると、今度はエンジン技術で高度な制御が必要になるだろうけど。
>>217 それ、古代文明の話だからねえ
インカ帝国を持ち出して、ペルー人が威張るようなもの
そういや古代文明国家ギリシャは、あのていたらく
229 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:12:30.30 ID:b28u4oKl0
>>226 もう「ひょっこりひょうたん島」でいいよw
>>208 技術を持ってるのがアメリカとロシアだけだから、
そこから中国がこんな重要な国家機密を盗めるのなら
空母持つ必要すらなさそうだけどな。
231 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:13:49.70 ID:Znu7vl9sO
ワイヤー制動とか着艦フックとかは、
日本発明?
233 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:14:55.63 ID:T2TAxxaE0
どうせ機体も人命も格安なんだから
使い捨てで逝けばw
>>223 >>1は軍事機密が買えなくて糞支那が困っているというニュースなんだが
235 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:16:03.26 ID:lgsxyMFA0
中国には「研究開発」と言う考えはないのか?
要するに、ただの平べったい船ってこと?
>>232 日本は0から1を産み出すのは下手
大英帝国の発明
239 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:18:32.70 ID:cZjbsATq0
多分カタパルトもこれからなんだろうなぁ(´・ω・`)
240 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:19:12.77 ID:RAAr7F3R0
着艦できなけゃタダの船
中国国民向けの着艦映像は通り過ぎて海に落ちる機体と
甲板上で押し出して止めるだけの機体の二つを繋ぎ合わせて作るのかな?
242 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:21:00.81 ID:+DsKTAth0
着艦ワイヤーの話題ではないが
スキージャンプ発艦ってのは、スタート時のパイロット目線では
壁に向かって突進していっているような感じで怖そうだな
243 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:21:44.78 ID:b28u4oKl0
>>241 たぶん、ハリウッド映画あたりから流用する
人民には米空母も中国空母も区別できないし
244 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:21:52.81 ID:Ui179bxtO
実はこれ国家機密なんだけど、ゴムじゃないコンドームをつなげて使えば代用できるよ。
ってか、中国製の偽物使うと切れちゃうだろうね。
蒸気カタパルトもイギリスの発明ね
遼寧省の地上訓練基地には蒸気カタパルトが設置されているらしい
>>237 あほ
大英帝国も既存の技術から
もろもろもを発明している
かつて中東などに大文明が存在したころ、
欧州のほとんどは、未開土人の地だった
文明ってのは、相互にパクり合い改良しあうことで進歩する
247 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:22:07.62 ID:Wcdv/6eV0
気功の達人を探しだすべきだな。
「ハッ!」って着艦機の前に立ちふさがってな。
まっ、最悪、人力で止めれば問題無いアルよ。
人の鎖とか、人の壁とかで。
そして
>>219の「ワイヤー!」w
248 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:22:11.32 ID:faSH4QRt0
テリーマンにでも頼めよ
249 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:23:06.41 ID:PFGqcYtY0
>>208 艦載機が空母に着艦するシーンの映画を見て作れるんじゃないか?その気になれば。
250 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:23:48.31 ID:RAAr7F3R0
239
カタパルト持つてるのはアメリカだけだと思ったけど。
売国民主党と経団連よ
いまこそ、主君に真の忠誠心をみせる好機だぞ
252 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:27:00.69 ID:o+C7i2gpO
空母には標準装備のものじゃん。なけりゃ作ればいいだけだろ?ホント、パクるか盗むかしかできない国だなー。
パイロットの技術が問題だな。
ワイヤーとフックは用意すりゃええやん。
254 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:28:58.52 ID:mUV1HAJh0
いいアドバイスを上げよう。ヘリ空母に転換させる。
255 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:30:16.63 ID:61reyINA0
すげえ高額でロシアが売りそうな予感
買う気なんて最初からないだろ
自分らで作ればいいやんw
258 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:32:19.07 ID:PQsNmRq/0
ロシアの技術者が家族ごと行方不明になる事件が頻発するだろうな。
259 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:32:41.23 ID:61reyINA0
ワイヤ調達の金は日本が援助すると確信
>>2 これ知らないんだろ、在日も本国の朝鮮人も。つか日本人ですらも
261 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:34:53.98 ID:B9Ji7px2O
中国に 空母機動艦隊は無理だなww
アレスティングワイヤーの制動装置は、アメリカ軍でもトップシークレットで、
横須賀に整備に入った空母もその部分は日本人には触らせない。
263 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:35:32.67 ID:toISQ5EnO
これで国際情勢がかわるな
中国と領土領海紛争が起きてる東南アジアの国々は中国を舐めてかかるし
アメリカも対中配慮をやめるだろ
発着できない空母なんてただの的だし
264 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:35:33.91 ID:RAAr7F3R0
ユーロ導入で解決
265 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:35:44.27 ID:eb2Y8pDi0
>>6 着艦時の機体は機首がやや上向きの姿勢だからね。
前輪は停止間際の最終段階まで接地しません。
空母も機体もどっかこっかからコピーしただけの中華製では
運用を始めた途端に事故続発だろうな。
266 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:36:01.27 ID:eIgPl5MW0
ワイヤぐらい自分で作れるだろw
267 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:37:35.99 ID:gxxKKe1T0
日本が開発してやるんだろw
269 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:37:48.06 ID:b28u4oKl0
えーと・・・
一応、空母だけど艦載機は載せず、戦闘機は近くの軍事基地から離発着させる
これで全面的に解決?
270 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:40:09.57 ID:DIdVh0jx0
>>262 見て触ったことがあるけど、素人じゃ違いが分からない。
271 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:40:44.96 ID:Ja834mCX0
>>245 アイデアはそうかもしれないが、現物を手に入れて
コピーして作ったわけではない。
専用空母をまず作り、一から試行錯誤して国産技術を開発した。
現実的な案は水上着陸機の採用だろうな
ま、糞支那はどうあれ無理してワイヤ使ってあぼんするだろうけど
273 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:42:04.64 ID:mk3rnDA1P
>>270 ワイヤーそのものじゃなくて、
そのワイヤーにフックを引っ掛けた時に適度なテンション保ちつつ戦闘機を制動するための油圧緩衝装置だぞ、機密は
リニアカタパルト付けるんだろ?
じゃぁリニアブレーキで無問題
275 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:42:20.54 ID:g959lfOr0
買えなかったとすると、次にすることは盗みに行くんだろうなw
276 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:42:30.03 ID:LVWZcoknO
>>266 日本の工事現場からワイヤーを盗もうと密入国する準備をしています
277 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:42:31.17 ID:toISQ5EnO
しかし今回の事で思い知ったわ
中国には勝てない
国家を挙げて笑いをとりにくるなんてさすが偉大なる国だわ
ついに、ようやく、眠れる獅子が目を覚ましたようだ
279 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:45:05.15 ID:mk3rnDA1P
>>266>>276 開発できてないのはワイヤーそのものじゃなくて、
そのワイヤのテンションや伸びを調整するための緩衝機構だろどう考えても
280 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:46:19.68 ID:TktRankC0
艦載機をプロペラにすれば無問題だね。空母を作ってから気付くとは
中華らしい。
>>279 俺も含めて記事を書いている人もそこまで知らない&気づかないんじゃないかな?
長さ4000mの空母作ればいいんじゃね?
艦名はもちろん、「万里」
>>273 その通りなんだよな、記事だとワイヤーが重要に見えちゃうのが問題なんだけど。
ワイヤー自体は日本なら余裕で作れる、中国でも頑張れば作れるレベル。
でも制動装置は、多額の予算と時間を掛けてトライアンドエラーを繰り返してデータ
を集積しないと作れない。
着艦出来ないなら、B25みたいに
大陸に降りればイイじゃないw
285 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:49:39.63 ID:Y1jWVXFH0
あんな漢字だらけの国にワイヤーが作れる訳ない
287 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:50:56.51 ID:mk3rnDA1P
>>282 その手のネタはジョンブルがもうやった
最終的に没になったが
>>281>>283 誤解を招く記事だよなぁ…
とは言えまぁ、コレは地上に装置作って何度も実験すればそのうちそれらしいのは出来るかも…だが
練習空母の試験航海始まってからってのはどういうことだってばよ
290 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:54:04.81 ID:Ja834mCX0
昔はワイヤーの技術を持ってた日本だって、
今の戦闘機を止められる技術をすぐに開発できるわけじゃない。
簡単に盗める日本に情報がないから、ロシアかアメリカから盗むしかない。
だけど、ロシアって、作っただけでほとんど空母の運用経験ないよな?
実戦経験は皆無だし、実際に使える技術もってるか怪しいもんだ。
今考えるとひょっこりひょうたん島って超高性能空母だよな。
ワイヤが無くても元気に飛べる
迷わず飛べよ
飛べばわかるさ
ダーッ!
>>287 艦船ってのは、単に維持するだけでも膨大な費用がかあkる
ワイヤー技術の完成まで塩漬けになってカネを浪費し続ける支那空母って一体...
恒例の爆発をさせて廃船したほうがお得かも
294 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:55:08.98 ID:X2WT7QvO0
旧日本海軍は80年前に空母の制動用ワイヤーを作ったというのに
プロペラ機とジェット機の違いはあるけど中国はなんで作れないんだ
295 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:55:32.12 ID:Fv3db84m0
>>245 米空母のフレズナル・レンズシステム(通称:ミートボール)は
終戦後に赤城の図面を丸パクリして今でも使ってるんだよ。
調べてごらん。
296 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:56:14.99 ID:mk3rnDA1P
>>293 正直それはもったいなさ過ぎるってのが…
インドだってワリヤーグ買えればわざわざゴルシコフ大改造しなくてもすんだんだし
竹で作れよ
>>285 そんな理由なら、韓国なら作れると言う事かw
299 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:57:13.38 ID:ww1dsBGMO
着艦以前に発艦はできるんかい?w
>>291 超高性能不沈空母日本列島ってのがありますが。
301 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:58:38.49 ID:mk3rnDA1P
>>299 ロシアの現有空母クズネツォフの準同型艦で同方式のスキージャンプ式だから、できなきゃおかしい
いろんな意味で
空母とか殺る気満々じゃねえか
本当にこいつら台湾侵攻とかやりかねんな
>>287 下
完成するまでに何人使者が出るのだろうw
>>273 単に頑丈なワイヤーを張って止めるってだけの話じゃ、機体がばらばらになるってw
>>287 ロシアはヴァリャーグの就役阻止のための破壊工事を、けっこう真面目にやってたってことなんじゃないかな?
305 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:00:46.78 ID:IqEo8o73O
戻ってこなければどうということは無いよ
>>300 空母みたいに移動できたら朝鮮半島から遠ざかれるのにな。
つか日本は高性能じゃないよ。エンジン(原発)爆発してるし、しょっちゅう揺れるし。
艦長馬鹿だし。自分から攻撃できないし。
307 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:02:48.43 ID:r9RhU5+X0
仮にワイヤーセットが手に入っても、機体の引っかける部分がもげたり
別の重大な事案が次から次と、出てくるだろうな
308 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:03:51.81 ID:Fv3db84m0
>>300 与党の攻撃により左舷18度傾斜中。
なお製造業は総員最上甲板に整列しておりますが…
309 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:04:34.04 ID:mk3rnDA1P
>>304 今回の問題は破壊工事うんぬんとは別の問題じゃないかなぁ、と
ロシア側が売ってくれて、それを据え付ければ解決するレベルの問題だし
>>303 一応、制動装置っぽいソレとそれにテンションかけるために戦闘機レベルの質量加速して引っ張る装置作ればいいわけだから、
金と時間さえあればなんとかなるだろう
時間は間違いなくかかる開発になるにかかわらずなぜにこのタイミングで問題になるという
310 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:05:34.48 ID:ww1dsBGMO
パイロットは酸素ボンベ背負って潜水服着用で乗機せよ
>>290 航空機の重量も着艦時の速度も、レシプロ機時代からすると
文字通り「ケタ違い」なんだから。
>>309 いんや、元はヴァリャーグの残骸からデッドコピーするつもりが、
アテが外れたんでねぇかってこと。
まさか、中国の軍当局者がアレイスティングワイヤについてロクに
知らなかったというオチは無いと思うが。
そういやワイヤー切れてそのまま海ポチャした事案なかったっけ
たしか米軍だったと思うけど
ひょっこりひょうたん島の動力ってなんだったんだろう?
愛?
314 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:06:18.14 ID:nkiOu46I0
その辺の鎖でもくっ付けとけ
>>312 空母の事故は沢山あるよ
カタパルトで打ち出されて、そのまま海中に落ちるF-14とか
JR東日本の売国奴社長が
新幹線を輸出してパクられたため
中国空母の電磁カタパルトとなって実現した
日本の技術がなければワイヤーどころかカタパルト自体が完成しなかった
売国奴は本当に日本を滅ぼす
319 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:10:52.10 ID:7Xh6MvDk0
日本に発注するんじゃないの?
320 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:11:02.35 ID:mk3rnDA1P
>>311 ああ、なるほど
緩衝装置がそのままor修復orコピー可能な状態でワリヤーグに残ってる事を期待してたら無かった、と
それは確かにいい仕事したわ破壊工事班
まぁ、そうはいってもカタパルトに比べれば地味とは言え、気がつかないのは無かったろうけど
321 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:13:17.93 ID:IUtV+pCcO
空母をたくさん作って縦につなげて滑走路延長すればいい。
322 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:15:45.58 ID:Fv3db84m0
>>318 どうにでもして良いという事ならば着艦の時は
ナイロンバリケード使えば良いのでは?
まぁロシア自体がまともな空母建造経験がほとんど無いので、
それほど大した着艦制動装置を持ってるとも思えないが
325 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:17:45.51 ID:vRxZ86/GQ
空母側が艦載機の着艦に対して、相対速度を合わせればワイヤーなんていらないだろ?
中国なら人なんてただみたいなもんだし着艦させなくてもよくね
>>322 大柄なSu-37じゃ、バリケードなんて容赦無く突き破っていくと思うけどねぇ。
>>325 艦を130ノットまで加速させる?
それとも、戦闘機を30ノットまで減速させる?
328 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:18:52.09 ID:YmlHs23H0
しかし考えてみればF35Bが出来れば日本でも正規空母可能になるな
DDH22クラスは無理としても次のクラスでそれ用にアッサリ作れそうな気がする
中国じゃ垂直離着陸機は到底無理だし日本にアッサリ抜かれる
ますます「中華お笑い艦隊」に磨きがかかるな
329 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:18:57.57 ID:b28u4oKl0
>>325 200ノットで航行する空母とか、米軍も持っていないと思う
330 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:34.97 ID:Hz+H9CDd0
空母に体当たりすれば言いだけの話
331 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:19:39.39 ID:v1j4LHTp0
中国は内陸で空母に見立てたコンクリートに着艦訓練してたと思うが、
ワイヤーどうしてたんだろうな?
332 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:20:11.76 ID:SUTtl8rU0
要となる装備の調達が未定のまま空母造っちゃったのか
とんだ張りぼてだな
中国は2015年まで空母2隻建造、2020年まで原子力空母2隻建造
東京湾に現れる中華空母は現代の黒船アル
昔、イギリスが考えたみたいに
空中に浮いてるところをクレーンで引っかければよくね?
335 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:21:10.13 ID:Fsq5q9CYO
空母かぁ
次の鳥人間は空母でやろうぜ
どうせ着艦できないから空いてるんだろ?
336 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:23:14.69 ID:Ja834mCX0
>>323 だよなあ。
ロシアから空母を買うってのがそもそも間違い。
>>328 海洋強国は結構だけど焦りすぎだよね
そんなに簡単に空母起動艦隊までステップアップできるなら誰も苦労はしない
340 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:25:29.93 ID:daQU0CVN0
ワイヤなしでもいけるんでないの?
試しにやって見ればいいのにねww。
341 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:25:34.52 ID:Fv3db84m0
>>327 …確かに。
コンクリートウォールでも展開するしか無いな。
>>319 日本にも製造ノウハウ無いから、作ろうと思ったら1から開発しないといかんぞ?
>>325 百数十ノットで疾走する空母か、見てみたいかもw
>>330 発艦したら、大陸まで戻る。
もしくは人間シ−カーミサイルとして、自爆する。
人口も多いし、十分何とかなるだろう。
ま、自分の船に戻ってくる奴の方が多いだろな、あっちでは。
344 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:28:36.58 ID:mk3rnDA1P
空母上に駐機しようとするのが間違いなのかも
着艦コースで進入して甲板上を擦過する一瞬のうちに給油・再武装・整備をすべて行えば良い
348 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:29:50.19 ID:b0eEJ9qh0
>>345 夏貸家スキージャンプ。
マクロスにも出てきたんだっけ
349 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:30:12.67 ID:Fv3db84m0
甲板に風速300km/hクラスの扇風機つければ
いろいろと捗りそうだなw
350 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:00.84 ID:b0eEJ9qh0
351 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:32:01.14 ID:O/evccSx0
もう着艦ミス時のタッチアンドゴーは無視して極限まで減速して着艦するようにしたら
どうにかワイヤーと制御装置できるんじゃないの
着艦ミスしたら緊急脱出で乗員だけ回収で機は海上に放棄でw
>>345 どうやって速度合わせるつもりだったんだ、これ・・・?
アホだわなw空母の700倍の飛行機造れば良いのになwww
飛行機に空母搭載とか逆にカッケだろ
頑張って行こうぜ なっ!
357 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:39:39.90 ID:xSfcccdw0
>>244 残念ながらウレタンは耐摩擦はあるが
引張応力はない…。
>>356 ってことは、発艦も垂直離陸かw使い物になんねぇだろ。
>>358 そもそもロシア製なんだからカタパルト要らないんすけどこれ
361 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:43:31.73 ID:O/evccSx0
>>359 使い物ならなわけじゃないけど、燃費は悪くなるらしい。
だから、ジャンプ台空母ができたわけで。
伊勢みたいな感じにすればいいのにw
投げっぱなしで着艦なにそれおいしいの?的な
364 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:45:30.07 ID:mk3rnDA1P
>>359 研究してるのは確かだろうが「実現した」レベルまではいっとらんやろ
365 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:45:45.20 ID:Fv3db84m0
粗悪品で作らないと中国らしくない
>>360 >>1はカタパルト不要の
スキージャンプ式の中古ロシア空母を限定していない
私の話もロシア製空母の話ではない
369 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:51:26.00 ID:de10BgJn0
まるで民主党政権みたいだ
370 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:56:06.61 ID:wO7Zkz5k0
嘘ついて空母買ったんだから、もうロスケはシナを信じない。
371 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 18:57:19.33 ID:O/evccSx0
>>370 別に空母はロシアから買ったわけじゃねえよ。
ロシアが怒ってるのは、スホーイパクったことだろ。
今度は戦闘機が、ちゃっぽんちゃっぽん海に落ちるところを見れるのか。
新唐人テレビから目が離せないな。
>>368 成程、中国はロシア製空母買っといて
態々そんな手間のかかる方法を敢えて選んだ訳か・・・
375 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:01:57.61 ID:WVJC7+xmO
若宮丸が水上機で青島を攻撃したのは1914年
それから97年後にいよいよ中国でも空母か 胸あつだ
376 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:02:37.69 ID:1ZRpKNO10
>>56 日本なら、「明石大橋の技術を流用したら簡単に出来ました!」とか、
普通にありそうだから困る。
377 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:05:14.87 ID:rNObtSO+0
風の息遣いを感じていれば、B-52なら楽々と着艦できると思います。(福●み●ほ )
>>255 高額でも売ってくれりゃコピーのしようもあるんだが、売ってくれなくて焦ってるんじゃないか。
ワイア自体より 油圧の制動装置だよね
カタパルトも蒸気のコントロールは
蒸気機関車の設計技術がいるとかなんとか
∧∧ もはや失われた技術w
( =゚-゚)
.(∩∩)
380 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:06:30.41 ID:wVXboxJs0
最初の飛行機はクレーンで乗せるのか?
でも飛んで行ったら着艦できないから
またクレーンでの無限ループ、忙しくなるぞ。
382 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:08:38.06 ID:3lEgFlJv0
で、今度は何が爆発するんだ?
383 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:09:37.90 ID:LE7PbnWR0
1本1億で持ちかけられた日本の町工場が
しれっと作ってしまいそうで怖い
全長3000メートル級の空母作ればいいじゃない。
ワイヤー無くても着艦できるお。
386 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:10:13.74 ID:+oZfyZDF0
日本はアメリカを騙して4発機DC-4を購入しようとしてしたが見破られ別の失敗機を売られる
その失敗機を元に製作したのが粗大ごみ深山
388 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:11:44.99 ID:SMISyDjh0
こんな時必ずシナチクにこまされた馬鹿企業が売るんだよね
戦闘ヘリでも積んでおけww
391 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:12:27.79 ID:CqDMulqyO
(・o・) 調達担当者が首吊る程度の強度ならあるだろ?
392 :
かわぶた大王ninja:2011/11/26(土) 19:12:44.52 ID:KBeHpfkI0
ケプラー繊維使っとけ。
防弾チョッキにだって使用されてるんだし、たぶん大丈夫だ。
ダメでもなんかひとが死んだり壊れたりするだけだ。
俺に被害が及ぶわけじゃないから、何も問題はない。
394 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:13:59.27 ID:b28u4oKl0
>>385 ひょっこりひょうたん島の方が安上がりかも
航空母艦の重要な装置がカタパルト
これが製造できる国は、歴史上では米国と日本とイギリスとフランスだけ
ソ連はカタパルトが弱いため、甲板が上向きに作られている
中国はこの技術が泣き所だが、今回の調達失敗で少しだけ開発を遅らすことができたな
398 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:16:50.16 ID:6KP8su850
飛行甲板の長さ3Km位にしちゃえw
>>397 日本のカタパルトは火薬式ですよ
空母用じゃないですよ
>>397 フランス空母のはアメリカ製じゃなかったっけ?
空母そのものを大きくしたり、数隻連結する案は無理だからw
>>397 ( ^▽^)<フランスは結局 アメリカ製にしたね
最初70メートルのをさらに90メートルのに変えた
原子力空母は蒸気圧力が低いから90メートル必要
わざわざ専用のボイラー設置するのバカらしいから
帝国海軍のは火薬
スチームカタパルトは米英独占でしょ
垂直離着陸可能な艦載機作ればいいんだね。
406 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:24:51.97 ID:X4vKj/8/0
100ノットで航行する空母作れば解決
408 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:28:04.81 ID:s4dz+Jzf0
空母の運用に長けたアメリカ海軍のパイロットでさえ、
月に一度は空母での発艦着艦しなきゃ陸上での訓練になるんだ
中国には無理だろ
結論としては100ノットで航行する全長3000メートルの空母を作れば解決ってことだね。
410 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:29:02.70 ID:X2WT7QvO0
アメリカにいる中国のスパイが空母の技術を盗んでくるだろ
411 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:29:17.76 ID:trXLAyv60
ワイヤーをコピーできないの?
412 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:29:29.02 ID:JVJr8NIu0
どうでもいい
日本は核武装するべき
>>404 開発元のイギリスでも廃れた技術で今はアメリカだけだったと思う。
ソ連も開発には成功してたはず?建造前にだが崩壊したw
ソフトランディングが出来なければ
ハードランディングすればいいじゃない?
415 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:37:46.34 ID:jVJOEhdR0
>>365 失敗じゃねーかw
あれで止まったらコクピット潰れるぞ。
>>414 もともと空母への着艦は「制御された墜落」と表現されるほどのハードランディング
>>411 そのコピー元を購入できないという話なんだが。
はいはい犬作センセイのお口添えでタダ同然で進呈されるんでしょもういいよ・・・
421 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:46:01.34 ID:jHp8ow+20
次のニュース
「日本各地で吊り橋のケーブルが盗まれる事件が多発し、警察は……」
422 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:47:02.32 ID:y59nn4YA0
>>397 日本はWWUでカタパルト実用化できなかったぞ?
潜水艦から水上機を発艦させる火薬式のカタパルトはあったけど。
スチームカタパルトは実用化できなかったし、航空機の方もそんな強度は無かった。
発動機が低出力、低信頼性で機体を重くするわけにはいかなかったし。
日本が今から航空母艦を開発するなら、リニアカタパルトと
リニア制動装置だな。
ヤマトみたいに中で飛行機生産して
特攻させれば着艦させる必要がない
甲板全部ミサイルにすれば着艦する必要なくね?
>>420 技術持ってるのアメリカだけだぞ。
犬作センセってアメリカにも顔効くんだ。
427 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:56:54.83 ID:b28u4oKl0
>>425 それっていわゆる、『鳥篭の中の卵』
一発食らっただけでお仕舞いだなw
中国に空母の運用なんかできるの?
430 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:01:37.15 ID:O/evccSx0
>>428 できないと思うよ。
中国軍の軍旗の乱れは毎回問題になるし。
アメリカの空母なんて超システマチックに運用されているけど、アレはそうしないと
運用できないからっていう話だしね。
431 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:06:02.31 ID:y59nn4YA0
>>428 戦力化には10年以上掛かるだろうな。
でも着実に進歩、増強して来てるのは事実だ。
経済成長を背景にな。
日本も早く積極財政でデフレを脱し、自衛力の増強を進めなければならない。
甲板を1kmぐらいにすりゃいいじゃん。小型艦で下を持ち上げとけ
433 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:09:12.52 ID:F1SDEKpXO
ワイヤもコピーすればw
434 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:09:54.34 ID:RrBtYuhP0
>>429 これ、面白いよなぁ。
多分これは将来実現すると思うな。
高度な制御技術が必要だろうけど、
ロボット技術が転用されて実現されると思う。
435 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:10:18.36 ID:YmCKBk8b0
全部、亜音速の垂直離着陸機にすればいらないじゃん
ロシアGJ
437 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:12:44.76 ID:Fv3db84m0
>>434 離艦する時はVLSになってたな。
あっちの方が好きだ。
438 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:17:15.42 ID:O/evccSx0
>>434 今でも技術的には可能だと思ったよ。
ただ、燃費が悪くなるのでやらない。
あれはあれ。動く歩道みたいなやつ。
自分で開発しろよ・・・
竹で編んで作ればいいじゃん中国なんだし
443 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:29:54.43 ID:dRdmdt770
>>422 潜水艦は圧搾空気を使ってたんだよ
火薬を使ってたのは、戦艦、巡洋艦クラスの船だけ
444 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:31:49.40 ID:mk3rnDA1P
445 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:32:03.63 ID:+CxhHRYu0
447 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:35:59.41 ID:infAwnsH0
>>428 出来る。
たぶん将来的には太平洋の西側半分は中国が管理することも念頭にいれていると思う。
そうなったら、日本は米中どちらにつくべきか判断を求められるはずだ。
>>447 ,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ)
;' ノノ^▽^)<ん〜? ワイアー作ってからほざけw
,.;゙; (ノ ';)
`'ヾ;,(つ;,;,(つ
449 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:38:25.26 ID:O/evccSx0
>>447 できるって奴の根拠がどっから来るのかが知りたいわ
できないって言う根拠はいっぱいあるけどな(笑)
大体、1度太平洋を中国と米国で管理しましょうっていって、アメリカに笑われて
拒否されたろ。
ついでに言えば、太平洋にある大国がアメリカと中国だけとでも思ってるマヌケか?
中国に管理されたほうは、民族浄化や粛清の嵐で悲惨な事になりそうだな
451 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:41:40.92 ID:E3VxHaUK0
6万トン級のヘリ空母か・・・
452 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:41:49.06 ID:mk3rnDA1P
>>449 「空母の運用」つってもどのレベルを想定しているのかでだいぶ違うからなぁ
「アメリカレベル」が前提ならそんなんリアルチート国家のアメリカにしかできんし。
インドが空母2隻〜3隻基幹の体制を作ろうとしてるが、それと同レベルなら中国にも出来るだろうし。
453 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:42:17.47 ID:infAwnsH0
>>449 たしかに、他にも大国あるから東太平洋をアメリカ、西太平洋を中国、見ない太平洋をオーストリア、北太平洋を韓国にしてもいい。
>>449 まあ、常識的に考えれば中国は東に出るより南に行くだろうな。
そっちの方が資源も権益も桁違いに多い。
中国に対して本当に危機感を感じているのは東南アジアの国々でしょ。
甲板が2000~3000mあればワイヤー無しでOKなんだろ。
作れば、
人海戦術で止めれば良いアル
問題無いアル
人間ワイヤがアル、替えは一杯アル
458 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:46:36.92 ID:oFf5BhkR0
>>452 まあインドはロシアから直々に教わるから
459 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:47:12.61 ID:rsby4he0O
このまま中韓露が調子に乗りまくっていれば大人しい日本人もさすがに目が覚めるだろ
本気になった日本ほど恐ろしい国はないからな
460 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:47:39.10 ID:mk3rnDA1P
>>458 とは言えインドの場合、空母単体なら印パ紛争でパキスタン海軍を空母艦載機でフルボッコにしたりとの運用の経験が既にあるからな
艦隊規模、となるとショボいが
461 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:47:48.69 ID:+d6r8uJTO
制動装置の当てもないのに空母買うなよ。やめろよ。海軍もつなんか似合わないから。
462 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 20:49:24.93 ID:Y3zhhIBg0
改めてアメリカの近代空母の凄さを知る。
でも一番カッコいいのは翔鶴、瑞鶴。
人間くさるほどいるんだから別にいいじゃん
ケーブルなしで着陸するように練習したらいい。
まあ、実戦になったら、艦載機飛ばすまもなく沈没するんだろうけど。
避難用のヘリでも載せといたらいい。
>>460 ( ^▽^)<インド海軍は 帝国海軍より歴史が古いからね
ちなみに帝国海軍の始祖は あの坂本龍馬
靖国に祀られてる
私は上海の大学生です。日本の皆さんもう一度中国と戦争して負けますか?
自分達の政府が発表することを盲目的に信じていませんか?ネット社会で真実の世界を知ることから始めましょう。
日本ではあの戦争の反省もせずに「中国には負けてない」「正義の戦争だった」という悪の帝国主義が再び頭をもたげてきていると聞いています。
わが毛沢東主席が日本軍を大陸から追い払い更に日本本土まで攻めこんで「解放すべき!」という部下を毛氏はいおさめました。
「悪いのは日本軍国主義であり、日本の人民には罪がない」同じ亜細亜の民として慈愛の目を向け占領政策をアメリカに任せました。
しかしそれは仇となりました。
日本はアメリカの犬となり、アメリカの大陸侵略構想の尖兵となろうと自らアメリカのご機嫌取りをはじめました。
当のアメリカはそんな日本の皆さんを心の底から軽蔑していたのでしょう
最近はアジアの真のパートナーは中国だと気がついたようです。
日本の皆さんはやく気づいてあらためてください私の曽祖母は13歳の時南京で日本兵にレイプされました。
曾祖母は処女でした。模範的中華腐女子の純潔精神で自殺したのです。
私は日本人を許せません
中国は強大な国家でありながら日本を侵略したことはありません。
我々の子供達と同様慈愛の心があるからです
でも日本人はどうでしょう
あなた方は再び眠れる獅子を起こして60年前のように叩きのめされたいのですか
日本の侵略で中国の近代化は60年遅れたといいます。
日本では上海は戦時中まで田舎だと教えtるそうですがとんでもない!
東西のあらゆる文化を結合させ高度発展した大都市でした。東京よりはるかに。
高速鉄道・リニアの技術もその頃の中国のものです。
日本が持ち去りましたが肝心な部分は中国人技術者の良心で隠されていたので日本の新幹線もリニア開発も止まったままなのです。
短期間で最高速鉄道、リニア実用化の中国の技術を思い知りましたか?
ボルボもIBMも中国企業なのです。知ってましたか?
あなた方が中途半端なガソリン車に乗って東洋一・世界一の技術を叫んでいるとき、わが中国人は
一生懸命自転車をこいで技術を再生していたのです。ハイブリッドも中国の技術になるでしょう
>>466 処女の曽祖母が自殺してなぜ存在できるのか?
調達失敗したのは誰や
>>467 カレー屋に おいこされてるぞw
. ∋oノハヽo∈
( ^▽^)
( つ=O;;;::ー、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽニニフ ̄ ̄ ̄ ̄
471 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:55:30.33 ID:+CxhHRYu0
日本軍は中国人民を含むアジア人を皆殺しにして王道楽土を大陸につくろうとしました。
南京大虐殺では女はレイプされ、子どもも含め皆殺しにしてなんとその人達の死体を焼いて食べたそうです。
当時の日本の同盟国であったドイツ人や南京市民の証言です。
そして中国人民は立ち上がりました。中国人の怒りの猛攻に日本軍は武器を投げ捨て這這の体で
島国へ逃げ帰りました。
しかもその時足手まといになる自分達の赤ん坊を大勢捨て去って!
中国人たちは本来の敵国の子である子供達をわが子のように育て上げました。
国交回復時の田中角栄氏も感謝してくださったはずです
>>468 父方の曾祖母なので無問題です
473 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:56:49.33 ID:oFf5BhkR0
はいはいコピペコピペ
レイプしたのがニュースステーションに出てた
当時13歳の皇軍兵士だったんだろw
475 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:59:41.84 ID:MINoMQhG0
アイヤーとワイヤーをかけて何かジョークを作ろうとして挫折した俺
幅100m、全長3km位の空母作ればいいんじゃね?
普通の飛行機も止められるぞ。
477 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:01:00.10 ID:RrBtYuhP0
>>468 ワロタwww
気付かなかったが、そうだよなぁw
文脈からして処女だったが犯されて結果自殺した、のはずだが
そうなると何でお前が存在してるのか、って矛盾が。。。w
おもしろいw
478 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:01:05.19 ID:O/evccSx0
>>475 アイヤー、ワイヤーがないアルサンアルイー
479 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:01:56.49 ID:MINoMQhG0
上海雑技団ならできるかもしれん
空母甲板直上でプガチョフコブラしてストンと着艦
480 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:02:25.89 ID:Gh3qQkz80
使い捨てのワイヤーとかじゃダメなの?
それとも伸びないとダメってことなのかな?
481 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:02:48.43 ID:RZDs1nef0
中国得意の人力肉壁で止めれ
485 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:04:26.65 ID:O/evccSx0
>>480 というか、着陸用のワイヤーは結構消耗が激しいので、一回の航海で何度も交換する。
486 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:04:32.74 ID:MINoMQhG0
もしくはプガチョフからクルビットに移して着艦とか
あ、二次元ノズルがまだか
沖縄では未だ女性や子供達が日本人やアメリカ兵にレイプされ殺されてる事実を知らないのですか!
日本政府の報道に自由に対する圧力です。
そして沖縄の人々はアメリカの基地に対し抗議活動を行い、中国への復帰を望んでいます。
この事実も知らないのですね。
沖縄に近い尖閣事件も尖閣が日本領土なら沖縄も日本なら、本来そこを守るべき米軍や日本政府に抗議運動するはずがないでしょう。
沖縄(琉球列島)や尖閣が本来中国に帰属するのは歴史的事実だけではなく底に住む人々の民意でもあるのです。
それを日本政府や米軍が力で抑えようとするなら人民解放軍はいつか沖縄の人々の救出に動き出すかもしれません
_____ /`ヽ
/ `ヽ / ` ヽ
/ \ / `ヽ 、
/ >┴く >┴く ∨ もうムリ! /
/ l ・ l | ・ | く. /
/^ヽ / `ー ‐' `ー ‐ ' |`ヽ、_ /
| \ / /´ ̄ ̄ ̄ ̄ \ l / /`ヽ _/
ヽ ` ├──────┤ | / /
. ヽ \______/ |/ ̄|
\ /
\ /
/ /
∧∧
( =゚o゚)
(つ=||||⊃__
 ̄ ̄\≠/
489 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:05:53.26 ID:BNTFiu9i0
無人機の時代だが、空母に着艦させる芸当は人間じゃなきゃ無理なんだよな
勿論ワイヤー無しでは無理だがw
一歩進めて
甲板をルームランナーみたいにして動く様にしたら?
491 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:06:54.78 ID:eFhomGqo0
ワイヤ調達失敗?ならお勧めのいい方法がある
昔、CAMシップという船があってだな・・・。
492 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:07:43.87 ID:YmCKBk8b0
>>465 勝海船かと思ってたw
龍馬は商船のイメージかな
493 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:08:26.11 ID:MINoMQhG0
>>492 幕府海軍や諸藩の軍艦は別勘定なんじゃない?
495 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:10:14.16 ID:YmCKBk8b0
496 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:10:15.93 ID:sn0UHnl/0
最終的にはプロペラ機でOK。
私は上海の大学生です。東京の町を歩くと女性たちが
「きゃー中国の素敵な方!私達に最先端のファッションを教えて!」
「あなたに解放されたい!」
と押し寄せてきます
498 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:10:35.71 ID:yCUJHg770
米軍の空母のワイヤーでも5回も使えなかったんじゃなかったか?
切断したワイヤーが暴れて中国人兵士の腹を次々割く地獄絵きぼんぬ。
500 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:11:46.63 ID:5L05nKTh0
501 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:12:08.71 ID:MINoMQhG0
中国のは自働着艦装置だな
現在の中国は建国たったの60年で世界のトップの躍り出たのです。
亜細亜諸国は見習うべきでしょう。旧敵だったモンゴル・チベットとも同化しました。
中華圏は更に広がるでしょう。抵抗は無意味です
503 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:13:12.45 ID:YmCKBk8b0
>>494 なるほど。
ちょっと興味が沸いたのでググってみる。 ノシ
>>494 ( ^▽^)<まあ古くは平家の時代には 船で戦ってたからね
文革で自殺したんだろ?
処女だったがレイプされて自殺した。
70年後に。
507 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:14:20.63 ID:MINoMQhG0
ひ…平家
甲板作業員が、でっかいラクロスのラケットみたいので受け止めれば無問題。
前にでかい扇風機でもおいとけば減速できんだろ
510 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:16:29.29 ID:sn0UHnl/0
ロシア :「やっと気がついたかw」
アメリカ:「知ってたw」
フランス:「やっぱりなw」
イギリス:「ハリアーの機密を万全にしろ!」
インド :「だと思ったw」
日本 :「なんか中国から謝罪と賠償が来とりますが」
北朝鮮 :「よくわからんが日本が悪い」
韓国 :「空母の起源は韓国!」
511 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:16:31.20 ID:MINoMQhG0
空母上にもふもふするものを置いておけば?
>>502 日本は飛行機が飛んで20年で空母を運用したんだが。
1500メートルの甲板を持つ空母を作ればいいだけなのに
514 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:18:04.18 ID:4hBECyt80
>>10 「自分で開発する」という選択肢は存在しないのかw
いかにもシナ畜らしいな
文化大革命の輝かしい成果
>>510 それじゃ中国が日本に謝ってきたようになっちまうべw
516 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:19:17.34 ID:sn0UHnl/0
あ、いけねw
517 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:19:28.82 ID:+CxhHRYu0
>>474 そんな日本軍がなぜ負けたのかはミステリーがうんたら
518 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:20:27.48 ID:Wem7Dc7H0
>>477 マリヤ様みたいに「処女懐妊」ということではないのでしょうか!?(^^);
519 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:23:41.95 ID:AgCL5h/d0
もう、ゆ〜とぴあのゴムパッチンでいいよ
「おぉう〜、血だ!!」
>>512 中国は先の大戦末期には日本の戦艦大和並の大型空母を作る技術がありました。
しかしその巨大空母は秘密裏に東京攻撃に向かう直前、遠州灘で米軍の魚雷誤射で沈んでしまいました。
米軍は日本の空母と勘違いしたそうです
後に米軍が降伏後の日本軍属にあの空母の名前を尋ねましたが、
「あの空母は支那のだ!」というばかりだったそうです
空母の最大速度を180ノットにすれば解決。
4kmの空母にすれば旅客機も着陸可能
>>514 恐らく、気が付かなかったんだと思う
中国って、空母を運用した経験なんて無いから
525 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:28:04.92 ID:RuK7q3hC0
艦載機の方を小さくすればいいんでね?
宇宙ステーションまで創れるのになんで着陸制動装置ぐらいできないのかね
日本が空母持ってないからかい?
吉報ではあるが・ 敵の自滅に期待するのは愚か者
中国は空母メルボルンを豪州から買って
それには蒸気カタパルトも 着艦ワイヤーもついていた
ワリヤーグにも付いていたけど、パクリ新空母にロシア製制動索をつけようとしたら
拒否られただけかもしれないし、なかったとしてもメルボルンの奴をパクレばいい
5年くらい実戦化が遅れて、2-3人テストパイロットが死ぬかもしれないが
中国が2020年代から2030年代初めに、空母6隻になる大きな流れは変わらない
我々は、経団連・財務省をやっつけて、国防を再建せねばならん
>>510 フッ...ワイヤーがやられたか。しかし奴は我ら四天王の中では最弱...
のAAマダー
着艦の心配より、そもそも離陸できるのか?
対艦ミサイルを防げるのか?
ワイヤー以外にも不安がいっぱい。
処女航海で、沈没が目に浮かぶ。
つうか、中古だから処女じゃないか?
スレに変な人混じってるけど〜本気なのだろか?w
そのうち何とかするんじゃないの?
核だって有人宇宙船だって結局はパクッたんだし
533 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:32:56.03 ID:oFf5BhkR0
中国版イージス艦だってあるし
このスレでよく書かれる、間違った解決方法
“全長○キロの空母を作れ!”
それ、出来ないからw
この前の中国新幹線事故の時
証拠隠滅のために死体が乗ったまま土の中に埋めようとしたんだよな?
今回は空母だろ?海に浮いてるよな。
役に立たないとわかったらどうなるか、誰だってわかるよな。
536 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:39:51.12 ID:is6W5Dx20
>>503 ご苦労な奴だな。
文系人間と理系の地頭の違いが解るわw。
今朝までやったレス見てみろ。
俺じゃねーからw。
オマイはデータにこだわり過ぎだし、外人と接触した事ねーだろ。
そんなの直感で解るだろ。
537 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:40:10.72 ID:O/evccSx0
>>532 あれはパクったんじゃなくて単に借りてるだけ。
538 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:42:14.72 ID:4zH98HvqO
シナ畜に空母なんざ10万年早ぇよ!
プラモデルでも浮かべとけ
539 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:43:58.48 ID:de10BgJn0
フォージャーでも使えば
540 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:44:48.15 ID:AgCL5h/d0
>>534 シナの造船所は1つのドックで6隻(200mぐらい)ぐらい同時に建造してるらしいから、
甲板長600mクラスは作れそうだw
541 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:45:07.04 ID:Zns/xrvK0
542 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:48:39.21 ID:ctI2mEwA0
日本人ビジネスマン数人逮捕して
身代金代わりに日本政府に要求する
決まってるじゃん
空母から発進して地上に着陸すれば無問題。
自分で作ればいいじゃん?なんでできないの?
545 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:50:43.41 ID:TxY2UAvF0
材料工学弱いのぅ。
>>546 映画みたいな巨大昆虫は生存できない、てのと同じ?
549 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:53:55.81 ID:TktRankC0
F-2レンタルでインドネシアにかしてやれ。
逆噴射で止まれるようにしろ。
552 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:02:24.73 ID:Zns/xrvK0
中国に進出している日本企業を脅して、基幹技術を脅しとる可能性も
有る。
着艦しなければいいじゃん
人間なら捨てるほどいるんだし
556 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:16:20.19 ID:IaupZkgr0
荒縄でも張っておけば大丈夫だろ
557 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:17:14.06 ID:OiwV1lc50
使い捨てにしよう
そもそもロシアから空母買うときに考えておかなかったのか?
航空機の技術盗用がバレなかったら、ロシアに売ってもらえてたのか?
ヘリ専用だな。
そもそも鉄屑として買ったんじゃなかたっけ。
今更空母にしますとか知らんと言われて当然じゃない?
562 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:22:50.81 ID:mk3rnDA1P
>>558 建造途中にソ連が崩壊した結果所有権を争ってロシアとウクライナが取り合いやって、
結果ウクライナがとったはいいけど資金不足で造船所で塩漬けにされてた空母を、
テーマパークだかカジノ用だかの名目で買い取ったのを修復してるだけだから、
そもそもロシアから買った空母ではない、というか軍事目的の再利用を防ぐために色々と細工をされた空母だよコレ
>>552 だから、空母を運用している国じゃないと持っていない技術だと何度言ったら。
564 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:25:14.00 ID:yFX+L+sV0
アメリカに対するディスインフォメーション。
565 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:27:28.12 ID:1ZRpKNO10
そうだ、発進した後はすぐ近くにある浮沈空母
日本に着陸すればいいじゃないか。
567 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:29:54.53 ID:dsFuz8KBO
特殊な技術てつまり素材だよね?
伸縮性のある鋼金とか?
568 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:32:21.90 ID:9J9h/BUx0
太平の眠りを覚ます中国船
たった4本で
空母
作れず
569 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:32:35.96 ID:eWLGejVh0
ロシアを「カジノ船にする」と騙した買って高笑いしていたら
実は・・・ということで、ロシアの方が一枚も二枚も上だったか。
アイヤーワイヤーが付いてないアル
しめ縄でも張っておきなさい。
>>563 中国が独自に新規に開発するより、日本企業を脅して新規に作らせる方が
遥かに効率的。
571 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:33:43.91 ID:mk3rnDA1P
>>567 記事だと誤解を招くが着艦制動装置で肝なのは、ワイヤーをつなぐ油圧緩衝装置部分
艦載機がフック引っ掛けて引っ張った際にワイヤが千切れて飛ぶのを防止したり、
急減速で機体がぶっ壊れたりしないようにやわらかく衝撃を吸収する必要がある
その部分が難しい
ワイヤ本体部分なら今の中国でも製造できる能力はある
着艦用ワイヤーより発艦するカタパルトの方が高度な技術使ってそうなんだけど!?
>>572 それが定説のようです。
ロシア(ソ連)は制動装置は作れたが、蒸気カタパルトは出来なかった。
>>528 廃船にするつもりで取っ払ってたら、中国が売ってくれと(利用目的はカジノ?)言ってきたから
あーそれなら、いらないねーとワイヤーは外したまま渡したんじゃなかろうか?
575 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:40:32.07 ID:eWLGejVh0
戦闘機ばかりではなく、早期警戒機や連絡機も離発艦するから、ただワイヤーをガンと
張ればよいと言うものではない。それぞれのケースで最良の張力を発揮出来るようにする
技術が難しい。スチームカタパルトは10トンダンプを8,000m飛ばせる力があるが
カタパルトよりもワイヤ張力制御装置が難しいだろう。
576 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:44:21.27 ID:mk3rnDA1P
>>573 「後は艦載するだけ」ってレベルまで開発はしたけどな>上記カタパルト
乗せるための空母の建造も開始されてたし
ソ連崩壊でポシャったが
577 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:47:24.94 ID:mk3rnDA1P
>>574 それどころか軍用利用を出来ないようにと配管や配線をひたすらぶった切ったりといった作業もされた
もっとも修復されちまったようだが
578 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:47:40.94 ID:0VXjYk5E0
自前で何一つ出来ない国だなw
艦載機は、着水して回収するタイプにすればいいんじゃね?(・ω・)
581 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:50:23.13 ID:djXK+zjm0
ワロタ w w w w w
嫌われっぷりが異常
582 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:53:50.73 ID:Mt1987PG0
発艦&着艦を同時に使用しなければ、
船の全長を全部使って機体を止めるようにすれば、単純な構造でできると思うが。
アメリカの空母は発艦&着艦を同時に使えるのかな?それならすげえ。
>>548 業務用のゴミバケツをカップにして
プッチンプリンを作ってみれば解る
586 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:57:45.05 ID:Fsq5q9CYO
お前ら、当事者以上に真剣だなww
588 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 22:59:40.49 ID:8V5Nsf060
こんなんで世界制服企んでるってんだからキチガイ
>>570 日本には空母もそれに乗せる飛行機もないからどんなにがんばっても作れませんよ。
まだ中国にいるアメリカ企業を脅して作らせるほうが実現性がある。
>>585 >>587 ありがとう。ちょっと勾配つけるだけで発艦できるなら
カタパルトは不要だね。艦長を短くできるの?
>>582 アングルドデッキといって今の空母はそれが普通です。
>>590 スキージャンプにした場合、その傾斜部分には発艦以外の利用(ヘリの駐機とか)が出来ない分
甲板の利用可能面積が減るというデメリットがあるため、カタパルトが使えるアメリカは採用していないらしい。
594 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:13:39.58 ID:O/l04rXV0
もっと勾配つければループコースターみたいに着艦が出来るんじゃない?
595 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:14:26.10 ID:mk3rnDA1P
>>590 スキージャンプ勾配はカタパルトに比べると効率は落ちる
具体的には兵装搭載量もしくは燃料搭載量がカタパルト利用時に比べて少なくなる
>>590 艦の長さは、飛行機の性能次第だよ
STOL性能が高い機体なら短く出来るし、そうでなきゃ長くないと離艦出来ない
スチームカタパルトはどちらでも対応出来るから便利
598 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:20:22.30 ID:y59nn4YA0
>>597 全く兵装とか艤装ないじゃん?
空母の格好した置物だろ。
599 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:21:38.06 ID:mk3rnDA1P
>>598 修復中の画像だな
最新のはまだ見てないが
>>598 そりゃそうだ、元は何も無いドンガラだったんだからw
>>598 売り払われた当時の物を思われる。
今は結構綺麗になった。
そのまま沈めて欲しい。。。。。。。。。。。。。
>>597 その写真じゃアングルドデッキかどうかわからんが、
まさか全通式甲板じゃないよな。
603 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:26:03.93 ID:PPNTQWCB0
これが日本各地の造船所に研修生で来てた中国人造船工の技術の集結です
>>575 どのくらいの重量の航空機を
どのくらいの速度で着艦フックに引っ掛けるの?
減速度はどのくらいになるの?
>>598 ところが建造したことの無い艦種だと船体からだけでも結構いろんなことが勉強できるらしい
隔壁の位置とか船体の部分ごとの強度とかエンジンからの排気経路とか
ドンガラ売っただけでも大問題
606 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:28:42.24 ID:mk3rnDA1P
ならば小日本からただで頂くアル♪ さぁ、優秀の人材たち、出番アルヨ
サーバ攻撃から盗聴、また関係会社、個人と絡めて、シナ国産を作り出すアル
609 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:32:24.18 ID:sN1LifsG0
総合的な工業力が低いとこうなるの見本。
FXはF-35よりユーロファイターの方がいいのでは。
中国お得意の工作員による技術泥棒すればいいんじゃないの。
612 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:36:59.36 ID:7N5Igz2w0
強力なゴムを張ればいいアル
もうめんどくせえ、飛行機なんかいらねえ
ミサイルとヘリと小型不審船積めばいいじゃん。
( ^▽^)<陸上基地でも フルに爆装すると
発進出来きなくなるから
燃料つまずに離陸 空中給油して爆撃に向かう
アメリカはKC-135だけでも800機以上作った
F−18は空中給油機にも使える
自衛隊は4機だけ・・・・
まあアメリカと用途が違うが
>>604 時速約300q、重量30t位、制動距離100m位。
617 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:45:33.09 ID:y59nn4YA0
でも中国海軍が将来的に空母を何隻揃えようとも
米海軍と真っ向勝負の海戦を何度もすることは無いだろう。
単なる近隣の小国を脅す道具なだけだな。
日本にはF-2があるから中国の空母なんて容易には近づけんだろうし。
618 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 23:47:26.00 ID:eWLGejVh0
ここでおさらい。太平洋戦争開戦時の日米正規空母のその後の状況。
日本 アメリカ
赤城 レキシントン 珊瑚海海戦で没
加賀 サラトガ 終戦まで沈まずビキニ環礁行き
飛龍 ヨークタウン ミッドウェー海戦で没
蒼龍 エンタープライズ 終戦まで沈まず
翔鶴 ホーネット 南太平洋海戦で没
瑞鶴 ワスプ ソロモン海で没
※日本側は全没
日本は、衛星で敵艦の位置座標を把握、長距離の巡航ミサイルが
欲しい。
つ垂直着艦
昔見た米空母の着艦風景だと格納されたアレスティングワイヤって
すげー凝った制動装置に組み込まれていてすごい巻取り動作を繰り返していたなぁ
あんなのはロシアでは用意されていたのか知らないけどそれすら試行錯誤の
技術蓄積を踏まえた貴重なものだろうしパクリ前提で渡せないんだろうなぁ
アメリカは駄目だろうしあとはフランスに泣きつくくらいか?
中国はイスラエルからラビの技術を丸々手に入れた経緯もあるけどイスラエル経由で
アメリカからパクるとかか?
624 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:24:54.39 ID:amgueh8F0
しかし今更ながら60年代にVTOLのハリアーを実用化したってのは凄いことだな
625 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:30:02.33 ID:O4JFp7fb0
簡単なこと、戦闘機と同じ速度で空母を動かせば、相対速度0で着艦できる
>>624 他が欲張り過ぎてポシャっただけ
ハリアーは試験機の段階で「超音速とか全天候能力とか色々諦める」って道を選んだから何とか形になった
逆噴射と、きつい勾配のアングルドデッキ併用で、何とかなりそうだがな
なんなら、雑技団のように一回転して速度殺せよ
>>628 逆噴射はアメリカが60年代に散々お馬鹿な実験やって無理って結論出してる
空母どころか陸上でも
631 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:33:03.57 ID:hQ+a/z6E0
>>624 ハリアーは扱いが難しくて異常に事故率が高い欠陥機だぞ。
米海兵隊に配備されたハリアーのうち1/3が訓練中の事故で墜落している。
墜落に至らないまでもしょっちゅう事故起こすもんだから稼動待機状態になってる機体が常に少なくて、
そのお陰でパイロットの訓練もままならず、操縦連度が足りずにまた事故を起こし、更に飛行時間が減るという悪循環。
それとあの馬鹿でかいエンジンが膨大な熱を放出するから、熱線追尾ミサイルに異常に弱いという欠点もある。
実際ハリアーの実戦での被撃墜率は飛び抜けて高い。
世間一般には垂直離着陸を実現した名機というイメージだが、実際には間違いなく失敗作と呼べる代物。
>>608 ニワカ乙
これが全通甲板じゃないなら全通甲板の空母は存在しないことになるなw
ビルの屋上から生卵落としても割れないシートあるじゃん、アルファゲルとかいうの。
あれを分厚く作って戦闘機をキャッチするようにすれば着艦ロープなんかいらないっしょ。
635 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 01:55:27.02 ID:USaagKnI0
ワリャーグは船体に対して艦橋がデカデカ過ぎ過ぎw
昔の戦艦大和よりデケぇ〜し、昔のレキシントン級空母の煙突よりデケぇ〜w
そげなんが甲板上に乗っかってたら着艦スペースがw
艦橋なんて赤城みたいなコンパクトでエエ〜ねん。
ふわふわストリングだったら中華鍋があれば製造できるぞ
>>637 あれダイヤモンドより硬いしジェットエンジンに吸い込んだら墜ちるだろw
>>634 機体がぶっ壊れるわ
着艦速度って200km/h台だぞ
640 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:05:41.89 ID:USaagKnI0
>>636 改めて見たらやっぱ艦橋がデカ!w
コイツを沈めるなら艦橋側に魚雷1発で沈むような(沈むw
>>135 だとすると、ワイヤーの調達がクリアになったら、
次にアレスチングフックとその取り付け部の強度問題
・・・等々が発覚しちゃう罠。
結局、パクリ直して作り直しの悪寒。
テストベッド的なワリヤーグにガクブル
10年後に正規空母3-4隻登場してショック死
>>608 インドが購入したキエフ級を改装した空母と勘違いしてる
>>638 まさかレスがあるとは思っていなかったw
がおお!
>>642 その辺の修正しようにも基礎研究やってないだろうからなぁ…
ロシアに土下座するしかないべ
>>636 なんか既に焦げてる気が
艦後方水面近く
エースコンバット見たくギリギリまで降下して失速着陸しろよw
技術的問題の解決を先送りにして戦力化を急いできたツケだろうな。
652 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 09:15:55.81 ID:h6qv5bM/0
>>636 空母らしくなってきてるな。
しかしながら、中国らしさってのは感じられないな。
>>636 ちょっと白すぎじゃね?
見た目はキレイなんだけど、軍艦の保護色としてどうなんだと・・・・
654 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 09:29:33.00 ID:qOtVTxq60
何一つ自前で調達できない支那が空母を作って虚仮脅しの
近隣諸国を恫喝する。
支那人のすることは。。。
655 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 09:38:21.30 ID:jkpvw1aNO
>>17 いや、その自力開発する為にワイヤがほしいんだ。ロシアの技術をパクる為にワイヤがほしい。一つ手に入れば後はいつも通りコピーするだけ。
なんだよ、このワイヤレスの時代に
着艦に失敗した支那空母のニュースを楽しみにしてたのに
なんだよ着艦できねーのかw
658 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:05:13.43 ID:LAKMjxET0
というか、ジャンプ台があってもカタパルトはいるんじゃねえの?
元々ジャンプ台ってハリアーとかのVTOL機の離陸を助けるためのモンで、
通常の戦闘機にはあまり意味がねえモンだと思ったが?
3000mの空母を作ったらいいだけの話だろ
660 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:09:04.60 ID:h6qv5bM/0
甲板の傾斜角を調整して着陸しやすいようにすれば良い。
具体的には艦後部に注水して上り坂にする。
そうすれば着艦距離を縮めることができる。
661 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:17:02.95 ID:euy/tqIn0
艦載機をハリアーにすればいいんじゃね?
662 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:18:16.38 ID:LAKMjxET0
663 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:19:26.46 ID:7qWV3NMRP
これは、空母を持ってない日本が悪い
米軍の記録動画見ても、着艦訓練中に相当パイロットが死んでるし。
666 :
みずほ:2011/11/27(日) 10:32:41.60 ID:eblW3xv30
米:B52を空母から発着艦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国:制動ワイヤが無い
>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本:空母を造らせてもらえない
667 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:38:09.70 ID:AX1b4jQE0
レシプロ機なら今の中国でも何とかなるだろ
実際、レシプロ機の空母機動部隊を編成したとして
現代戦でどこまで使えるんだろうな?
空戦になったら確実に負けそうだが・・・・
669 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:01:29.72 ID:LAKMjxET0
>>667 流石にターボプロップ辺り使うだろ
>>668 ベトナム戦争辺りのときにA-1がMIG-17を墜としたことがあるらしい
ミサイルキャリアーと割りきってAAMさえ撃てれば多少の戦果は上げられるかもしれない
もしくはガチの巴戦で機関銃の撃ち合いに持ち込めれば
飛行特性の違いを上手く活用すればもしかしたらちょっと位行けるかもしれない
671 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:18:26.42 ID:LAKMjxET0
>>670 なぁ、現代のジェット戦闘機の戦闘力とか馬鹿にしてないか?
実際問題、一機は疎か、機体を確認する前に打ち落とされてるよ。
672 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:22:35.94 ID:GwTLDYzM0
>>31,35
見事に中華的な発想なので連中本気でやりそうだわ。空母連環の計。
673 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:23:36.84 ID:h6qv5bM/0
でもプロペラ機でも亜音速は出るからなあ。
最新テクノロジーで作ればそこそこ戦力になるだろ。
音速を超えたドッグファイトなんてほとんど無いのだし。
まあ、プロペラ機ではステルス性は皆無だろうけどw
艦載機にブレーキつければ
>>671 レシプロ機そのものは新型でレーダーや兵装は
それなりの物を積む前提じゃない?
>>671 ・MIG-17相手が限界
・ミサイルだけ打ち上げたほうがマシ
・巴戦なんてこのご時世にやるわけ無いだろ
というネタだったんだがなぁ
>>673 無理だよ。
最大速度で亜音速を発揮できるというのと、亜音速も軽く踏み越えるほどの
パワーを持っているという事の差はあまりに大きい。
>>666 いまは、ちょっと違うな。
日本はつくらされる。だろ
>>675 態々レシプロの新型は作らんだろ幾ら中国でも
プロペラの初等練習機でもターボプロップの時代だぞ
うーむ・・・・
航空機積むより、巡航ミサイルでも積んだほうがまだ使えそうだな
途上国相手への圧力ぐらいにはなるか
681 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:41:17.44 ID:ziaJOM4F0
>>631 側面に排気ノズルがあるから、熱探知ミサイルがケツではなく横っ腹に寄ってくるらしいなw
682 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:42:11.56 ID:ESvhTsPk0
しょっぼい壁だなオイwww
>655
見ただけでわかるなら苦労はしないだろ。素材が問題じゃねぇのか
空母はパッケージで買わなきゃ意味ない罠。
ぶっといゴムかなんかでええやん
686 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:59:03.16 ID:VFZh1zOE0
練習用空母ってのは、大型艦の操船の練習用って意味だったのかw
ワイヤーが無いなら、強力な磁気で飛んでくる機体をくっつけちまえばええねん
たとえ失敗しても新兵器として使えるだろたぶん
中国は国産空母建造中
訓練用の旧ソ連空母に一喜一憂してるキミたち
>>683 これ誤訳だからね。
緩衝器も含めたパッケージ購入を断られたんだよ。
地上テストでケーブルが切れたんだろうけど
緩衝器の性能が悪くて切れたのか
ワイヤー自体に問題があるのか
中華はわからんのだろうな。
俺は多分緩衝器の方に問題があると思う。
690 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:20:35.10 ID:n7XQmLOd0
そもそもこの空母って尖閣に事故を装って
ぶつけての実効支配用だろうからワイヤなんて関係ないし
>>688 着艦できない空母を建造中ですねw
何が問題なのかわかってないアホなのか?
>>690 実は強襲揚陸艦だったわけか
それならヘリが離着艦出来る程度でなんとかなるか
693 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:26:34.87 ID:AHBrFsJR0
運用中に「もう着艦できないよ」って言われたらエビエーターはがっかりするだろうな
でも日本の昔の空母も韓民族の力で出来上がったんだからあまりでかいこというなよ
日本の将校は大艦巨砲主義で大変だったそうだぞ
起動艦隊は韓民族が編出して運用した
696 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:36:42.20 ID:XgF7zgMH0
>>668 人命無視の物量で圧すならそれもあり。
空対空ミサイルさえ搭載すれば、最低限の攻撃力は持たせられるし、
相手側の戦闘機が持つミサイルより多くの機数で攻めれば、弾切れおこした
ジェット戦闘機相手に残ったレシプロ機のミサイルで一方的な虐殺が可能。
まあ最初から空母本体からミサイル撃ちまくればいいんだけど。
そしてまんまそれをやったのが旧ソ連の空母だったりする。
697 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:39:50.50 ID:h6qv5bM/0
>>690 尖閣にダイダロスアタックかw
ピンポイントバリアも開発してるのか?w
698 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:44:40.57 ID:yeq67/kLO
ゼロ戦を売り込むチャンスw
>>696 まだドッグファイトがあると思ってる時代遅れの人なんですね。
そもそもレシプロ機だからって無限に空母に搭載できるわけでもありません。
700 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:48:13.01 ID:3UZX0yKgO
水上機を搭載すれば良いじゃない
701 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:51:32.25 ID:bUq9kqW80
滑走路を長くすればいいんだよ
折りたたみ傘みたいな滑走路を作ればすべて解決
702 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:55:14.33 ID:XgF7zgMH0
>>699 いや、ドッグファイトが無いからこそ、なんだけど。
だってドッグファイトまで考慮したらジェット戦闘機の機関砲無双じゃん。
それこそキルレシオ100:1とかになって1機で殲滅できる。
レシプロ機は空母にジェット機の5倍は搭載できる。
雷撃機にミサイル搭載するなら、4発は搭載可能だから、総ミサイル量は2.5倍。
最初から半数は撃墜される事前提で戦うなら悪く無い戦いになる。
ミサイルかわされて1機でもジェット機が残れば機関砲でレシプロ機は全滅するわけだが。
ビニール紐と木工用ボンドでいいだろ
現代でもドッグファイトはあるよ
空対空ミサイルは百発百中じゃない
705 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:59:25.63 ID:ZSdXzWZi0
艦載機制動ワイヤ、とか以前にこの空母はちゃんと走るのか?
風上に向かって全速で航行させたらエンジンが爆発しそうだが。
どっかに全速航行中の動画ある?大型艦の高速航行は迫力あるから
海軍の宣伝になる、上手く行けば公開されるでしょう。
706 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:00:44.87 ID:yz8OaLA7O
日本の売国企業が輸出の悪寒
>>705 多分新日本海フェリー はまなす/あかしあ のほうが速いと思う
日本軍の真似して片道燃料とカミカゼアタックでOK
711 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:06:39.59 ID:XgF7zgMH0
>>708 いや、韓国にも無いんだが…。
実際問題としては、空母諦めてヘリ空母化されるのが一番現実的かつ脅威。
軍としての威信があるだろうからなかなかそうは出来ないだろうけどね。
>>710 その片道燃料は嘘だから
敵までの距離もわからないし、相手も移動してるわけでどうやって片道を割り出すの?
積乱雲とかあれば迂回もしなきゃならん
出来る限り燃料を積んで特攻に行くんだよ
片道燃料とか日本人の戯言
>>711 大洋海軍と言われるだけあって韓国はこの技術程度は研究済みでしょう
714 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:11:58.05 ID:LAKMjxET0
韓国なんてアメリカのイージスシステムパクって他国に売ろうとしたら
アメリカの監査が入って、今えらいことになってんじゃん。
チャンコロもチョンもやるこたぁ同じなんだなぁ〜って生暖かい気持ち
になったよ。
>>708 技術を持ってるのはアメリカとロシアのみ
アメリカが売ってくれる訳無いし、ロシアにも断られたんじゃ八方塞
旧ソ連のどこかの国が旧式の物を持ってるが、それじゃ現代の機体には当てはまらない
716 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:17:30.42 ID:TrmNv6EQO
ハンズにワイヤー打ってたから、それ使うヨロシ。
>>713 韓国が大洋海軍?
ゴミみたいな船しか作れないのによくいうわ。
北朝鮮のクズみたいな潜水艦に韓国の船沈めれれたのもう忘れたの?
718 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:19:26.62 ID:im/w71Cu0
>>713 まさに、呼ばれてないのにチョチョチョーンていう、あのAAどおりだね。
中国のお笑いネタにまでからんでこなくていいよ。
719 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:23:02.29 ID:qAIDqSjmO
作ればいいやん
720 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:24:18.34 ID:jwDLlW090
実際戦闘になったら
中国機なんて帰還出来ないんだから
着艦なんて考えなくていいだろ
軍事オタは常識的に知っていると思うが
戦艦大和は神風特攻に行く途中で撃沈された。
まさか、再びお目にかかれるとは。
中国政府、どれだけ海の底に沈めるんだろう。
新幹線も人が乗ったまま埋めてたしな。
722 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:45:37.99 ID:tr0cIW/g0
形をなすものはそのうち作れるよ。
そのうち使い捨ての無人攻撃機ばかりになり、技術そのものが不要になるかもしらんし。
文化系やじええ隊の諸君は 駄目だな。
じぇえ〜隊は潜水移動基地作れよ。
中国の技術力で独自に開発したらいいじゃんwww
724 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:50:59.72 ID:UOI8GQaWO
人民のアキレス腱を摘出し、かき集めてだな・・・
ぐえ
想像しただけで痛くなってきた
ワイヤを入手できればそれを分析して自国製のワイヤーを作るつもりだったんだろうな
727 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:09:20.67 ID:X/7DrtAW0
上層部が許さないだろうから
ワイヤ極太で適当な緩衝器自作し着艦フックも特大にするなどして
とりあえず無理やり着艦させるだろうな
パイロットは目玉飛び出し全員死亡
>>696 たぶん、ジェット機側はミサイルを撃ちつくした時点で撤収すると思うw
そして絶対に追いつけない。
攻撃第二陣が来た時は文字通りに全滅しそうだ・・・・
729 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:17:12.39 ID:AX1b4jQE0
そもそも現代戦での空母の有用度ってどのくらいあるの?
>>727 着艦時の衝撃がひどすぎてランディングギアが破損しそう
3000メートルの空母にすれば、ワイヤー要らないんじゃね?
>>729 パイロットじゃなくて、その候補生だろw
パイロット一人育成するのに、莫大な金と年月がかかるんだから
734 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:30:57.18 ID:AX1b4jQE0
>>732 空母を何隻か繋げたらそれくらいの長さになるかもな
繋げるだけなら最小限度の改造で済むし、ドッグも従来のものを使用できる
735 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:31:34.31 ID:xTFQIXVN0
>>727 ぱいろっとが死ななくなるまで実験できる国だからな
いずれ完成するだろう
>>730 狙ってる国がフィリピンや東南アジアだから効果絶大
あのあたりはまともな空軍・対空兵器をもっていない
Bー29に蹂躙された日本より酷いことになる
日本全土も攻撃範囲に入るしな
>>730 基本的にアメリカみたいに本土から離れた場所で活動したり
他国で軍事活動したりする気がないならいらないといえばいらない
中国がほしがるのは日本ー台湾ラインを突破して太平洋にでたいから
737 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:43:31.53 ID:2JcPqBlr0
もう空母の甲板全体を中華料理の屋台村にすりゃあいいだけだろ
そのほうが兵士の士気が上がるだろうし
738 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:02:45.64 ID:lWeee9+R0
739 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:05:00.18 ID:+BMIOVCM0
>空母開発を進める中国が、艦載機の着艦に不可欠な機体制動用ワイヤを
>ロシアから購入しようとして、拒否されたことが22日、分かった
恥ずい!WwWWwwWwWWwWWwWwwwWWWWWwWwWwWww
740 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:08:49.58 ID:wSjtEyd00
散々パクった相手に「売ってくれ」とかさすが図々しい支那だなw
ロシアはこんな国いい加減蹴散らしちゃえよw
741 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:09:36.99 ID:QY2i9iV30
ワイアーゲーム事務局
742 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:09:38.54 ID:izHgzq7+0
日本の仕事に困ってる技術ある中小企業が
喜んで売るよ
743 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:11:49.22 ID:7qWV3NMRP
トリモチで止めたらおk
>>696 >まあ最初から空母本体からミサイル撃ちまくればいいんだけど。
ショボイ艦載機を揃えるより、水上艦から発射される
巡航ミサイルの飽和攻撃で十分、という事で
話が終わってしまうんだが・・・
つーか話フっといて自分で〆てどうするw
>>702 中国のような人命の安い国でさえ、割に合わない戦法だと思うよ。
たとえ人間が安いとしても「パイロット」はそう安くはない。
>>734 ドッキング中は回避行動もままならないから、潜水艦の接近を許したら魚雷の餌食だけどね
おまけに中華海軍は掃海能力が弱点ときてる・・・・・
>>737 んだな
内部の技術的検証だけ済ませたら、
購入当初の予定(言い訳)どおり
レジャー施設にしておけば、
此処まで無残な事にはならなかっただろうに
本気で露を手本にしてた空母が欲しいなら
地道に自主研究すればいいものを
コレで中国が
「ねえねえ、あめりか〜ぼくちん、ワイヤー(と関係する機械セットで)がほしいんだけど〜ワンセットで良いからちょうだい?」
とか言いだしたら、中国のこと見直しちゃう!!
悪い方に・・・・・・。
750 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 15:22:08.86 ID:dxvSndPA0
中国なら竹竿でなんとかなるだろ
日本で作れそうな会社を買収して作らせるとか無いの?日本でも作れない?
>>751 日本にも無い技術だから、結局は時間と金を掛けて開発するしかない
中国と日本でどっちが作ったほうが早いのか?という話なだけ
>>749 投資やら激安で作れる高速鉄道(の様な物)の技術援助をチラつかせつつ
「ねえねえ、ぶらじる〜ぼくちん、ワイヤー(と関係する機械セットで
がほしいんだけど〜ワンセットで良いから(コソーリ)ちょうだい?」
とニラみを効かせつつ言ってのけるぐらいの事は
普通にやらかしそうな気がする
空母にするよりも実際にカジノ船に改修してその上で船底に中国人民兵10万人くらいが押し込めるような構造にしたほうが役に立つだろ。
カジノの出張営業のふりして敵国の近くに停泊して10万人で上陸して村々や城下町を略奪すればいい。
>>712 片道燃料は海上砲台の事だろ。
特攻は普通に燃料積んでたな。会敵できず帰還できた機体もあるし。
>>755 海上砲台が大和のことなら片道燃料は嘘ですよ。
まぁ正真正銘片道燃料なんてのは桜花だけだな
あれはワンショットライター搭載有人空対艦ミサイルだけど
ここも軍板よりアホ揃い
759 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:35:27.22 ID:im/w71Cu0
>>751 金と時間さえあれば、なんだってできるだろうよ。
ただし、それを外国に売れるかどうかは別問題!!
「武器輸出」だからな。
残念でしたー。
760 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:45:10.76 ID:AX1b4jQE0
>>758 現実的には着水した機体をクレーンで回収するしかないじゃん
だがそれでは面白くない
普通のワイヤーを複数とかじゃダメなのか
>>761 300kmの速度で甲板に落ちてくる数十トンの物体を数秒以内に停止させるだけの機械を作るだけの簡単なお仕事です。
しかも機体を壊さずにパイロットも殺さずに止めないといけないというw
この際言っとくと大和も特攻機も片道燃料は嘘だから
大和沈むんだから要らねーよなといった話だったが、さすがに酷いだろってなって帳簿外の燃料をかき集めてきた
>>764 輸送船の護衛用の燃料まで大和に取られて担当が
「国を挙げての戦争に、水上部隊の伝統が何だ、水上部隊の栄光が何だ、馬鹿野郎」
と言ったやつでうな
特攻機=片道燃料のイメージを植えつけたのは桜花に違いない
>>760 最も現実的な選択はロシアからYak-38を購入するだと思うな。
後は魔改造でなんとか。
そもそもカタパルトは、正常に動くのか?
768 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:37:14.00 ID:+yKuPm2S0
爆発するから大丈夫だよ
769 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:42:20.97 ID:Rao1FSm4O
着艦できないなら基地に帰ればいいじゃない。
>>420 その犬作大先生も、そろそろヤバいんでね?w
771 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:45:37.22 ID:/4aX/rPz0
爆発するの?
772 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:56:38.24 ID:titv7foQ0
特殊な技術が必要っていってもさ
30年も40年も前から艦載機なんてジェット戦闘機なんでしょ
そんなもんさえ自国で作れないのかね?
もうワイヤーの代わりにゴムで作ったらどうだろ?
着陸機がゴムを引っ掛けて停止したと思いきやゴムの反発で後ろから海に落ちるとか
773 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:56:53.42 ID:dXoVjTrO0
>>769 発艦だけやって、地上基地に降りるって事を
米軍の攻撃機がやったんだよね>大戦中
>>767 電磁カタパルトにするとかいってるけど
既存品(火薬式・蒸気式)も作ったこと無いだろ・・・と>チャンコロ
774 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:58:44.25 ID:DP/0ObI70
ワイヤだけの問題じやないってまだ気付いてないのかな>支那
775 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:59:54.60 ID:pUIfvKbP0
>>773 ゴム式カタパルトじゃ駄目なんか?
あと補助ロケットでドカンと飛ばす方法もあるぞ?
着艦はまたゆっくり考えようや。
艦載機を使い捨てにすりゃワイヤー要らんがな
777 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:00:54.04 ID:iD+DT6ul0
丈夫な稲わらでロ−プ作れば良いじゃない
中国なら何でも可能さ4000年の歴史で
778 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:01:11.72 ID:GCfUffVf0
ブラックエンジェルズの松田さんを配置して、艦載機を止めさせればいいじゃん。;
もう甲板にゴムのパチンコみたいなの作って
相手の艦にぶつける、ってのはどうだ。
いかに近くまで行けるか、度胸のあるやつが勝つ。
帰りは考えなくていい。
パラシュートで制動の案は、たぶんとっくに誰かがやっているんだろうなあ
更に巨大扇風機を併用したらどうだろう
782 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:43:14.05 ID:2RcWE99v0
日本のメーカーには使用用途をごまかした仕様書が回ってるよ
何に使われるか隠されたら、分らないだろう
日本だって空母は無いからな
783 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:56:58.23 ID:EJBSieY30
強力な電磁ブレーキで止めれば良い。
パイロットへの電磁波の影響?知ったこっちゃないね。
>>775 飛ばすだけなら別にカタパルトなんぞなくてもスキージャンプで・・・
785 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:32:59.99 ID:P0aJvCLy0
ワイヤの材料は日本から夜中に調達すればいい。
787 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 01:06:55.49 ID:IzeN4ike0
>>784 あれはハリアーみたいなVTOL機前提な。
>>787 VTOLじゃなくてもおk
実際にロシアじゃ運用中
789 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 01:40:22.69 ID:cFm+xH790
来年、フランスが左翼政権になったら簡単に調達できるだろ?
フランス製ワイヤでロシアコピーの重量が支えられないなら笑うが
790 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 01:43:10.40 ID:IzeN4ike0
>>789 あまり正統は関係ねえよ。
フランスもNATO条約下にあるから、武器輸出に関しては結構制限がある。
結局ヘリだけ満載して尖閣周辺で海保の巡視艇を威嚇しながら時々ぶつけて
当て逃げする大事な任務で運用するのが関の山だな。
>>789 フランスの空母のワイヤーもアメリカ製です
793 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 01:54:06.46 ID:MANd/MwOO
中国当局はこの問題に対し、独自開発した中華麺を採用すると発表。
アメリカを意識した見得張って空母なんか作らずに、沖縄か台湾制圧の為の揚陸強襲艇にしとけば
いいものを。
795 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 02:02:39.94 ID:CG9EkTQF0
ワリヤーグ、アドミラルクヅォネフ等、ロシア式の正規空母
(正確には航空重巡洋艦)にはカタパルトが無い。
その代り、固定翼機をスキージャンプ発艦させワイヤーで着艦する。
これをSTOBAR方式と言う。
この方式は「何とか固定翼機を飛ばせる」というだけで、実際には
弾薬・燃料搭載量に厳しいハンデを負うことになる。
アメリカの専売技術である、カタパルト発艦・ワイヤー着艦の形式を、
CATOBAR方式と言う。
固定翼機を実戦で運用するのに、これ以上の方式は存在しない。
余談だが、スキージャンプ方式は、軽空母によるハリアー戦闘機の
効率的な運用法を研究する中で生まれたイギリスの専売特許。
ロシア式空母も、スキージャンプ甲板の技術はイギリスから導入している。
GJロシア
まぁ、発艦しても着艦できない艦載機を、本土の基地に帰すしかなくなるハリボテ仕様に
なるのは最初からわかってたけどな。
798 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 02:08:03.53 ID:JOgAW8D+O
>>793 中国四千年の歴史が育んだかん水の威力を見よ!!
70年前の日本の大型正規空母
赤城 加賀 蒼龍 飛龍 瑞鶴 翔鶴 葛城 信濃
シナはまだ1隻も空母作れずm9
>>791 ぶっちゃけそれが一番嫌な使われ方。
ぶつけるはともかく、ヘリ空母としては現時点で相当優秀なスペック。
原潜と組んで潜水艦狩りやられたら最悪だよ。
801 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 02:14:57.97 ID:CG9EkTQF0
>>791 元々、南シナ海で、台湾やフィリピンや、ベトナムなどの弱小国相手に、
嫌がらせするためだけにあるような空母。
だから、ハリボテでも充分なんだよ。
802 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 05:41:12.11 ID:wTq/0tMN0
けっ、ロシアにまで嫌われてるとはなWWW
803 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 05:48:46.25 ID:2vsVEzRTO
中国なら気功で空母からジェット機飛ばせば良いじゃね?
>>789 カタパルトと着艦装置一式はアメリカからの型落ち品の
供与>フランス空母。
大人しくヘリ母艦として運用するのが一番賢いんだけど、
艦載ヘリが現状ですら手薄な上、こんなデカブツ運用費が
バカにならない。
805 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 06:06:43.80 ID:m/N7Nsit0
どうせ日本企業が技術供与するさ。
806 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 06:08:34.36 ID:azouZBrF0
【中国】艦載機制動ワイヤが爆発した?【やっぱり】
とかまだですか?
807 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 06:59:14.11 ID:Mwt21t3NO
アメリカの空母だって、戦闘機をひっかっけて止めるのに
死傷者を山ほど出して得た技術だろ。
技術やワイヤだけ例えもらっても、まともに運用できなさそうだが。
赤城、加賀が正規空母って違和感あるぞ
>>781 陸上運用だったF104とかF105とかでは普通にパラシュートをブレーキ代わりに使ってます。
F2にも装備されているし。
中華空母に載せる予定のSU-30MK2にもついてる。
でも制動距離が長すぎて海に落ちちゃうんです。
甲板にエアバック装備して
突っ込ませればいいだろ。
812 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:27:36.25 ID:o6SeGsPb0
でも、春頃だったか「中国初の空母で発着訓練を近々黄海当たりで始める模様」
とか報道あった気がするけど何で今頃「艦載機制動ワイヤ調達失敗」なんだ?
順番が違うし艦載機制動ワイヤ調達できたとしていきなり本番かよ。
813 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:40:31.47 ID:IzeN4ike0
馬鹿が毎回日本が−日本が−っていうから、何度も言うが、日本はアメリカとの日米安
保条約下にあるから、武器の輸出・技術提供は厳重に監視させられてる。
ちょっと前にヤマハの子会社がラジコンヘリを中国だが北朝鮮だかに販売しただけで
速攻で逮捕されてるし、もし国単位でそんなことやろうものなら、その時の政権なんて
あっという間にぶっ飛ぶぞ?
そんなもん自力で作れないくせに空母作ってたのかよ
815 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:46:37.72 ID:VUajfV61O
艦載機制動ワイヤ調達へのもくろみにみる、支那の危険な野心―SP華字紙
スレタイは、「ワイヤー買えなくてアイヤー。」の方が良かったな。
他にも足りないパーツありそうだなw。
ドラゴンにでも作ってもらわないと。
素組みレベルの腕で、空母フルハル艦載機込みは無謀すぎた。
それも素直にフルセットのキットとか完成品買わず、
誰かの作りかけの古いキット買い叩くから…。
818 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:17:19.19 ID:5CpmOD28O
>>809 その「正規」空母ってよく見る言葉だけど、それって正式な用語なの?
一体何を以って正規と定義してるのか分からんのだけど。
どうせ日本企業が尻尾振って「製造手順書」付きで売り込みに行くだろ。
>>818 時代や解釈で正規空母の定義も色々ですが現代では一般的に。
VTOL機しか運用出来ない空母=軽空母
CTOL機が運用出来る空母=正規空母と定義することが多い。
カタパルトがあることが条件かと。
822 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:44:59.18 ID:3yrE8sSO0
823 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:47:59.49 ID:KAVIWxLkO
金は払うアル!
売るアル!
( `ハ´)
824 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:49:56.86 ID:r1r9Ulmp0
「ワイヤ売ってもらえなかったの誰や?」
「ワイや!アイヤー!」
825 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:51:06.14 ID:OVB8gHRM0
>>820 艦載機の着艦に必要な装置はどう見たって武器の一部を構成しているから輸出許可は下りないだろ。
827 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:30:25.36 ID:IzeN4ike0
どこの国だってパクられる事がわかってて軍事技術なんて
提供しないだろ。
得意の中国産テクを隠しているな?
830 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:24:05.52 ID:QQgy32pc0
みんなブガチョフ・コブラで着艦すればいいじゃない。
中国には新幹線なみのスピードの列車を叩き落して止める技術があるらしいじゃないか
それ使えば解決だろ
832 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:33:05.65 ID:k3y6L1Ud0
お得意の人海戦術で船員甲板にズラッと寝かせとけば止まるんじゃね
GOOGLEマップスゲー
軍事衛星みたいだwwwwwwww
もう艦載戦闘機を一から設計しなおして逆噴射出来るようにしろよ
あるいは甲板を垂直方向に斜め45度に傾けるとか
どうせ何十年も前の技術。たいしたことないよ。
836 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 11:54:23.46 ID:r1r9Ulmp0
>>832 着艦するたびに血まみれの肉片を掃除するのが大変だ
なんだかんた言っても最後には売るんだろ
>>837 空母共同開発や未払いの精算ならいいだろ。
839 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 12:45:34.07 ID:5CpmOD28O
>>821 なるほどね。
>>809では帝国海軍の改造空母がずらりと並んでたから、
たぶん改造空母を正規空母と呼ぶことに違和感を感じてるんだろうなと思った訳で。
設計段階から空母として造られたものを正規空母とするなら、
当然『鳳祥』も正規空母になるんだけど、それはそれで違和感を覚える人もいるだろうし。
用は大戦中においては大型=正規と考えるのが基本なんだろうけど、『蒼龍』ですら中型だしなぁ。
イカを黒く塗って、なまことして売ってる国だからな。
ソーメンあたりで、代用するんじゃね?
841 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:00:10.21 ID:wdAGWz/d0
まずは購入の目途がたってからというか完成品ゲットしてから空母本体の改装始めろよwww
始まってからやっぱ売りませんされたら恥以外の何者でもないじゃねーかwww
そんなもん飛び立てばあとはどうでもいいだろ
843 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:27:30.90 ID:nqaXjgbwO
ゴムチューブで代用しそうw
844 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:29:31.43 ID:dPnxRv7zO
至急VTOL作れクソ中共
あれで止まるのパイロットにはかなりの衝撃だと思うんだけど実際はどうなの?
846 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:23:21.89 ID:P0aJvCLy0
>>845 繰り出す量を機種ごとの重量速度から割り出して最も負担の少ないスピードに調整する
中共が猿真似してもパイロットは死亡確定つか機体分断爆発が確定だな
>>778 着艦はどうしましょう?松田さん。
松田:いんだよ細けえ事は!
中国製の吊り橋がワイヤー切れて落下したようだな
静止物用のワイヤーもろくに作れないなら
急激に負荷のかかるアレスティングワイヤーなんて絶対無理
>>839 正規空母の対義語が改造空母だから、設計段階から空母として作られた船が正規空母が正解。
軽空母の対義語は大型空母で正規空母ではありません。
だから鳳翔は立派な正規空母、加賀や赤城は大型改造空母。
大型=正規なら排水量が飛龍や雲竜より大きな準鷹や飛鷹が正規空母に入らないのはおかしいでしょ。
時代と国で定まっていない用語を思い込みで
「おかしい」と言い立てても意味がないw
>>850 設計から空母なのが正規空母なら加賀や赤城が入ってるのはおかしいし、
大型が正規空母なら隼鷹や飛鷹が入ってないのはおかしい。
どんな基準でも
>>799でレスされた空母を正規空母と呼ぶのは変だと思うぞ。
だから正規空母の定義そのものが曖昧なんだから意味ないっつうのw
改造空母であっても、元が商用でなく軍艦であれば正規空母とする解釈だってあるんだぞ(赤城、サラトガ)
甲板の長さをロープ不要まで延長すればおk
空母は運用に三セット必要とか聞いたが
つまり連結させて滑走路を延ばすのか
カタパルト研究用に購入した空母ってどうなったん?
それのワイヤ使えんのかね?
856 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 12:41:45.37 ID:aDL+nmWX0
ありえんな
>>855 ワリヤーグは自力航行もままならんように壊してから売ったらしいから
カタパルトも外してあったんじゃね?
マリアナ沖みたいに発艦のみで 帰りは陸上基地に着陸だなw
>>859 そんなのも有ったか
やっぱり外してあったか
それともコピーができなかったか
コピーするためにバラしてみたが結局よくわからなくて元通り組み立てることもできなかったか
861 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 13:54:47.08 ID:y/aHYubu0
アクロバット飛行技術を習得して、着艦は機首を真上に向けてジェット噴出口を下に向けて行う。
自国でつくりゃいいじゃん
せっせと空母を作る中国
せっせと潜水艦を作る日本
864 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:35:14.41 ID:gK3qnkza0
竹で編めばいいじゃん。
4000年なんだろ?中国。
中国4000年のテクノロジーをもってすれば、
ロシア製のワイヤーなんぞなくても困らんだろ。
ってか、ロシアGJ!
866 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:50:23.26 ID:gK3qnkza0
そうだ、艦載機の着陸速度に合わせて空母を走らせればいいんじゃね?
>>673 プロペラ機で亜音速出すための
二重反転プロペラの開発のほうがワイヤ開発より困難と思われる。
869 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:28:11.83 ID:ZrKyQt9d0
やっぱ潜水艦の方が実用的だよね。
中国に進出している日本のワイヤーメーかー社員が、
スパイ容疑で逮捕されるぞ!
2006年に着艦用フック4基と空母に搭載する着艦拘束システム4セット納入済みである
潜水艦は潜水することに意味があるんであっていざ戦闘に参加すると空母以上に打たれ弱い
主力にはなりえない兵器
873 :
名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:36:24.66 ID:uQSsn4TPO
着艦する前に前部エアダクトから逆噴射すればいいよ
で、空母はいつ爆発するのかね?
それでカタパルトはどうなのよ
877 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 10:18:19.95 ID:eBx7VLEh0
来年にフランスの大統領選挙で左翼政権ができるから
空母シャルル・ドゴールの技術供与をお願いすればいいだけ
>>855 元、イギリス空母のマジェスティクでオーストラリア空母のメルボルンは中国企業にスクラップとして売られたが、機密事項のカタパルトやアレスティングワイヤーは外されて売られているので中国は参考にできなかったはず。
879 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:25:33.04 ID:50BzCxxGO
産経:中国は空母に必要な護衛艦やイージス艦がない。
中国:中国版のイージス艦完成
産経:中国の空母には艦上戦闘機がない
中国:殲15のテスト飛行成功
産経:中国の空母にワイヤーがない
後何年港に釘付にされんだ? 張りぼて空母 w
スキージャンプの先が伸びるようになっていて止まったところにフックがあればいいんじゃね?
883 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:41:10.92 ID:Numb0BpJ0
中国の空母は確かにしょぼい。
カタパルトがないなんて。
スキージャンプって、見た目が悪いし、
運用に関しても、問題が多すぎる。
>>877 肝心のカタパルトなどは、アメリカから借りているだけだから、
ブラックボックスなので、フランスの自由にはならないんだな。
これが。
884 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:43:01.72 ID:8bOgQm2Z0
>>881 よし。じゃあUコンみたいにワイヤーで繋げて、空母の周りをクルクル飛ばせようぜ。
886 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 11:51:25.61 ID:7bXhEjcXO
やはり露からも中共の軍備増強は危険視されててよかった
>>883 あのカタパルトのスチームを保持するメタルシールの技術が難しいそうだね。
もう諦めろ、ヘリだけ運用しとけよw
ガウォーク形態に変形できるようにしよう。
直前で変形、そのままストンと着艦。
890 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:05:22.98 ID:Qe2r+Voo0
ある程度の仕組み、機構的な事はわかるのだから
無からアイディアを出して実用化するより何十倍も簡単だろうに
それすらできないのか?
891 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:09:24.02 ID:zhFDiIY+0
>>890 設計図が読めても、その素材を作る技術が無ければ無理だろ。
工作機械の精度そのものも低いし>中国
894 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:47:40.18 ID:8bOgQm2Z0
マジレスするとロシア売らなかったら、Su-33のようにウクライナから買うだろう。
>>851 日本海軍初の国際水準正規空母は翔鶴が最初
>>889 変形なぞせんでもプガチョフコブラで・・・
>>894 ウクライナから買った空母にワイヤが付いてなくて困ってるんだべ
897 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 12:54:38.52 ID:KCgVYGoo0
>>883 >スキージャンプって、見た目が悪いし、運用に関しても、問題が多すぎる。
日本の空母でも考えはあったが、大正時代に却下された。だから、日本から100年遅れの技術。
898 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:00:13.25 ID:i6Hk4YKSO
>>1 今日、艦載機の発着訓練の為に出航したやんけ
ウンコみたいなデマ記事やな
899 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:02:33.48 ID:8bOgQm2Z0
>>896 ウクライナにソ連が残したワイヤーはあるはずだよ。
かなりの骨董品だろけどないよりマシだろう。
スキージャンプ式は甲板が猛火でさらされる補強メンテたいへんなのだがまぁ気づいてないだろなチナ
901 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:07:31.80 ID:oMnrfeZLO
着艦しなきゃいいだろ
桜花専用空母にすれば問題ない
902 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:12:45.76 ID:8x16/mgC0
カミカゼ空母
圧倒的な物量で体当たりを仕掛ける
903 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:14:47.70 ID:EG74XxNP0
日本がホイホイだすだろ
バカなんだから
>>902 どうせ帰還する頃には空母も沈没してるだろうから着艦は考えなくて良さそうだな。
905 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:17:35.98 ID:8bOgQm2Z0
>>898 デマじゃないよ、中国の国内メディアも報じてる。
ウクライナからワイヤーを買って参考として独自開発を進めるしかないと中国の軍事専門家が言ってるぞ。
自前ですべてのパーツを調達できる目処がついてから建造始めろよ
あのワイヤがちゃんと戦闘機に引っかからなかったらどうなるんだろう
908 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:21:07.48 ID:i6Hk4YKSO
>>905 そしたら、今日、艦載機の発着訓練の為に空母出航出来たんはナンデやねんな
>>908 発艦して陸上基地に着陸する訓練じゃね?
>>907 それを考慮してエンジン出力を上げる
掛かっていなかったら、そのまま上昇
掛かっていたらエンジン出力を落として停止
>>908 就航に向けたエンジンなどの最終調整とは報道されているが
艦載機の発着訓練とは報道されてないのに馬鹿なの?
今年一番の国際ワロスニュース
914 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:29:40.98 ID:1x1Hei3/0
円谷プロに特撮を頼めば人民は騙せる!
ヒコーキぶら下げたワイヤーばれないように注意しろよ
いつぞやの真空中の気泡は恥ずかしかったぞ?
日本でも持ってた技術だろ、着艦ワイアー。まあ、スピードとか重さは違うだろうけど。
916 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 13:40:17.75 ID:8bOgQm2Z0
>>916 >艦載機を使った飛行テストをするとみられる。
アカヒの想像じゃねーか馬鹿w
>>918 艦載機がジェット戦闘機だとは限らないわけで。
ジェットでもタッチアンドゴーならちゃんと訓練できるぞ。
なんにしろなんらかの訓練はするだろう。
>>920 なんでそんなにてんぱってんの? 中国がそんなに恐い?
>>917 基本的には同じなんじゃないの?
カタパルトはちょっと無理かもしれんが。
>>922 2次大戦中のペラ機用のワイヤ機構を今のジェット用にするより
カタパルトパワーアップするほうが楽そうな気がする
924 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 14:45:22.16 ID:PHeErqUM0
ワイヤーと言うから変なんで、制動装置と言えば意味が通じると思う。
とくかく、何十年前の未完成品をいくら改造しても、所詮スクラップ。
カタパルト、制動装置、発着艦システムなど開発するのには、何十年も
掛かるだろう。
それより、空母を開発して居るぞと、アメリカに意思表示する事の意義の
ほうが大いのじゃないかな。
中華フランカーの背中にヘリみたいな回転翼付けたら良いんじゃね?
飛行する時は折り畳んでおけばいい!
>>922 自転車を止めるのと、トラックを止めるのでは全く次元が違う
ちょっと大きく作れば済むって話では全く無い
空母に絡む軍事機密の一つだよ
>>923 機体に強力な磁性体をを付けておいて、超伝導技術を使って
着艦のときに磁力で急制動を掛けるとか出来ないもんかね?
超伝導を使ってリニアカタパルトとかも良さそうな気がするし。
>>927 人が乗ってるんだけど・・・・中華なら猿だから別にいいか・・・・
機体がバラバラにならないよう、適度に減速をコントロールするんだぞ?
ただ止めれば良いってものじゃない
しかも機種や搭載兵器で制御すべき重量が変わるわけで・・・・・
>>982 それを言っちゃあリニアモーターなんて実用化出来ないじゃん。
20年以上前のHDD用のホールモーターとかでも電子回路を使って
磁気の分布とかを制御してるんだから、現代の技術を使えば
着陸甲板の磁力の制御とかも出来るようになるんじゃね?
931 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 15:10:38.54 ID:RFrjpi4v0
へぇ、そんなところにも民間とは別の特殊な技術が要るんだな。
>>930 アレイスティングワイヤなんていう「過去の技術」ですら出来てないのに
「現代の技術」ですと?
>>932 超伝導を使った制動装置はJR式マグレブでも実用研究中じゃね?
>>933 それは中国でか?
アレイスティングワイヤ無くて困ってるのは今の中国だぞ?
あとその塗料はステルス性とかに響かんのか?
現時点ではまだまだ未来技術かなー
リニアカタパルトは米軍も研究中
着艦装置のリニア化はその後になりそう
936 :
933:2011/11/30(水) 15:34:38.60 ID:VocqkDjM0
>>934 中国に出来るはずがないよ。
自分が言ってるのは米軍は研究しないのかな?って事です。
米軍はリニアカタパルトの件で、JR式マグレブに興味を持ってるって
記事を読んだ記憶があるから。
>927
>機体に強力な磁性体をを付けておいて
機体の高価な電子機器がパーになりそうですが。
>>936 カタパルトなら飛行機のほうの加工要らないが
着艦装置だと飛行機に制限ついちまうからそう簡単にはやらんと思うぞ?
939 :
933:2011/11/30(水) 15:45:19.88 ID:VocqkDjM0
>>937 E6・マーキュリーってのが電磁パルス対策がされてるって聞いた事があるので
そのての技術研究も進んでるんじゃないですか?
942 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:04:11.83 ID:oGyuUt0s0
無人機専用空母にでもすればいいんじゃね?
943 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:05:32.91 ID:yLTpWA6r0
中国は独自に開発しろ
アレスティングギアは中華空母に装備されてるよ
空母に搬入される動画がある
ワイヤは知らないけど
945 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:08:42.50 ID:1TdjZzP80
>>943 もちろん独自に開発しますよ
その前にちょっと完成品を仕入れたいだけですw
946 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:31:32.32 ID:RcmkJcs30
宇宙に行くロケットは作れるのに船は無理なんだな
947 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 17:34:04.43 ID:fo/PbXBS0
五輪の時に掻き集めた銅線で作ればいいと思うの(´・ω・`)
>>930 何を吸着して止めるの?
航空機数十トンの重量のうちで磁力が作用する鉄がどんだけあるのかと
もうあれだ、あきらめてカジノに改造しちゃえ!
>>948 鉄どころか最近は金属の割合自体減少しててカーボンとかの複合材の割合が増えてるもんな
鉄なんて重い金属は使ってらんない
多分、甲板にフックを叩き付けて着艦すると思う。
954 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 20:48:24.80 ID:V4fF8hlH0
こういう場合、かの国は軍事スパイを送ったり、米軍やロシア軍内部のひとを買収するか、
ハッキングするか、ということを真剣に国家レベルで考え実行します。
着艦しても止まれずに次々に海に突っ込む様子を見世物にして外貨を稼げばいいじゃまいか
どうせロシアから買っても、国産技術を主張するんだろうな
957 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 21:52:53.03 ID:1x1Hei3/0
海はいい。
事故っても穴掘る必要がないし証拠も残らん。
知らん顔して澄ましてたらいい。
水平線の向こう側なら人民どもの目も届かなくてとてもいい。
958 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:20:39.19 ID:8bOgQm2Z0
中国のサイト見てきたけど、数年前からすでにウクナイナから調達してるらしい。
ワリヤーグ関連の動画で写った正体不明の装置が形状からして着艦拘束装置ではないかと推測されてる。
>>958 ウクライナから調達したのはソ連の旧式なんで、現在の最新機には役立たず
960 :
名無しさん@12周年:2011/11/30(水) 22:24:49.98 ID:vW1ym7aY0
こんな軽空母なんてどうでもいいじゃんw
こちとら70年前から正規空母作ってるんだから作ろうと思ったらいつでも作れるし
>>959 ロシアのも更新されてないソ連の旧式なんだが・・・
というかウリヤノフスク級もウクライナで建造中だったから
下手したら今のロシアに残ってる奴の方が古いかもしれんぞw
>>960 ヴァリャーグは、満載排水量67,500dの正規空母です
日本海軍の信濃よりちょっと小さいだけ
というかアメリカを除けばロシアの姉妹艦と一緒で現在世界最大の空母だなw
人カタパルト
>>962 中国空母は信濃より全長が40m長くて全幅は30m広い
近代化改装したミッドウェイとほぼ同サイズ