【大阪市長選】 「大阪都構想」の欠点 縦割り行政で非効率になったり、トップが関心の低い分野では、決定に時間がかかるなどの問題も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★「大都市制度」利点と欠点 新川達郎教授に聞く

 27日投開票の大阪府知事、大阪市長のダブル選では、大都市制度の在り方が争点の一つになっている。
新たな制度の創出か、これまでの制度を生かした連携かに大別される中、現状に比べてどのような利点と欠点が考えられるのか。
大阪府自治制度研究会の座長や大阪市市政改革会議の委員長代理などを歴任し、大都市制度に詳しい新川達郎・同志社大大学院教授に聞いた。

 市長再選を目指す平松邦夫氏は、府と大阪、堺の両政令市が中心となり、広域的な課題などを協議する大阪版広域連合の設立や、
区民らによる区政チェック機関「区政会議」の充実などをマニフェストに盛り込む。
自治体連携重視の知事選候補者からは、府と市町村が協議する機構「(仮称)ALLおおさか会議」創設も提示される。

◆大阪版広域連合
 −府と政令市、各市町村が、協議機関などを通してそれぞれの役割分担を決めていく利点は。
 「府と市町村が協議に参加して役割分担を見直すことは重要。従来の制度の枠組みの中で、
(市町村ができる事務事業は市町村に優先的に配分する基礎自治体優先の原則など)地方分権改革の趣旨を生かす方向で事務や財源の配分ができれば、
それぞれの自治体の役割も充実してくる」

 −欠点は。
 「府と市町村の協議は、参加者が合意しないと成り立たない。一つでも反対があると、協議は進まないかもしれない。
しかも(府市が対立してきた)これまでの経緯からすれば、大阪でのそうした議論は、他府県よりも難しいのが実情」(続く)

大阪日日新聞 http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/111123/20111123021.html

続きは>>2-4 >>5-8あたりに
2うしうしタイフーンφ ★:2011/11/25(金) 15:49:15.70 ID:???0
>>1の続き

 −大阪市などの政令市を維持する利点は。
 「政令指定都市制度は、大都市と府県との関係を整理し、大都市の自治をより良く運営するための制度として設立された。
大都市に府県並みの仕事をしてもらい、大都市の課題に一元的に対処できるようにした。
一方では、府県の範囲から大都市を切り離さず一体としておくことで、大阪市内の税収をもとに府内の地域間の格差調整をしたり、
大阪市が広域的行政の一部を担える可能性ももたされている」

 −欠点は。
 「政令指定都市制度はそもそも府県と大都市の対立の中で生まれた妥協の産物。
両者の役割分担は不十分で、財源配分や権限移譲についても中途半端なままになった。
その後半世紀近く、大都市側からは権限移譲などの要求はあったが、抜本的な改革はなかった。
来年には20番目の政令指定都市が誕生し、さまざまな大都市が生まれている現状は、制度制定当初と大きく異なり、これまでと同じ制度では無理がある」

 −現行の区役所制度を生かす利点は。
 「区役所制度を生かして市政改革を進める方法は、市民参加や身近な地域のまちづくりを進めるという観点からは有利な面がある。
区政会議などは、従来の制度を変える必要がなく、運用で対応できる。区役所は、地域に定着していて市民になじみがある。
これを単位にして行政サービスの改善や市民参加を促進することは、市民にも受け入れられやすく、改革も進めやすいと思われる。
抜本的に制度が変わると反発や競争も生まれる」

 −欠点は。
 「区役所は行政の出先機関で、区長も職員も市の職員。市の行政の一環としての区役所という位置付けは変わらず、
十分な権限移譲や市民参加を実現できないと批判される。また現在の区の範囲は、面積、人口、経済などの事情も大きく異なり、
身近なサービスを主体的に提供できる規模かどうか、住民の希望に対応できる能力があるかどうか議論がある」

続く
3うしうしタイフーンφ ★:2011/11/25(金) 15:49:24.98 ID:???0
>>2の続き

◆大阪都構想
 前知事の橋下徹氏が率いる大阪維新の会は、大阪市などの政令市を中核市並みの権限を持った
人口30万〜50万人の特別自治区に分割・再編し、府全体に関わる仕事を「都」がやる大阪都構想を提唱している。

 −今の大阪市を分割して特別自治区をつくる利点は。
 「今の大阪市は、260万人という規模。住民意思を反映して身近なサービスを提供する自治の仕組みになりにくい。
市内の区域ごとに違った特性があるにもかかわらず、今は一律に行政が行われている。こうした観点から、
分権を徹底していくつかの都市に区分し、地域の問題を自主的・自立的に地域で解決する効果的な単位をつくりだすと、
地域ごとの住民の希望を生かしたまちづくりや政策展開が可能となる」

 −欠点は。
 「大阪は、歴史的に伝統のある都市の文化や活力をつくってきた。
それを分けると、市民の一体感をはじめ、商圏の広がりや事業者のネットワークといった社会経済的なパワーを分断し、
大阪の基本的な潜在能力をそぐ面があると考えられる」
 「区域を分けると、企業が集中して豊かな地域とそうでない地域、生活保護や福祉の経費が多い地域とそうでない地域が出てくる。
地域間の違いが出てくると、金銭面やサービス面での調整が難しいかもしれない」

 −人口30万〜50万人規模にすると、住民にどのような利点があるのか。
 「人口規模30万〜50万人は、住民1人当たりの財政効率が最も良く、住民負担が少なくなるとされている。
行政面では、福祉や教育、生活環境分野など、身近なサービスを身近な行政が提供すれば、住民のニーズを的確に、かつ機動的に把握して対処できる」
 「身近な自治の観点からは、住民の意思を反映した運営や市民参加による政策決定が可能となり、
身近なところでできる限り決定した方が良いという地方自治の考え方にも沿う」

続く
4うしうしタイフーンφ ★:2011/11/25(金) 15:49:40.19 ID:???0
>>3の続き

 −欠点は。
 「もっと小規模の方が、市民と行政との間で顔の見える関係ができて望ましいという指摘がある。
高齢者向けサービスや子育て支援などの身近なサービスは、市の予算を割いて小学校区単位のコミュニティーなどに
委ねていく地域自治の方法もあり、そうすれば特別自治区にする必要はないかもしれない」

 −府全体に関わる仕事を都が一元的に行う利点は。
 「これまでの府市間の問題は、大都市圏の行政を府と市がそれぞれ独自にやってきたこと。
公共交通や経済拠点開発などの政策の権限を一元化することで有効性や効率性が高まるとされる」
 「類似したサービスや施設が同じ地域にあるといういわゆる二重行政問題も解決できるとされる」

 −欠点は。
 「都が一元的にやるといっても、府の区域を超えて考えなければならない広域行政も多く、市町村との調整や役割分担も必要。
一元化しても都の思い通りに進むわけではない。広域行政の担当部局が今より増えるなど組織が肥大化すれば、
縦割り行政の弊害などでかえって非効率になったり、トップが関心の低い分野では、決定に時間がかかるなどの問題もあるかもしれない」

以上 
5名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:50:07.06 ID:t+gKv5aD0

  [狂]    [牛]    [ス]    [.レ]  [(゚听)イラネ]
  ‖∧∧  .‖∧∧   ‖∧,,∧ ‖∧,,∧  ‖∧,,∧
  ∩・ω・´) ∩・ω・´) ∩.・ω・´) ∩・ω・´) ∩ ゚听 )
   (    .) (    ). (    .) (    ) (    .)
   `u-u´  `u-u´   `u-u´   `u-u´  `u-u´
6名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:50:57.02 ID:RV+ppGoh0
あーあ、やりたくない言い訳ばっか。
それをどうにかするのが仕事だろw
出来ないなら、公務員やめちまえ。
7三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/11/25(金) 15:51:07.28 ID:adyt84XdO
東京都って実際そうなってるのか?
8名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:51:11.01 ID:4hFFV0gl0
正論を書いても、橋下信者には馬の耳に念仏。
豚に真珠、猫に小判。
9名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:51:18.83 ID:o3yi6xWt0
うしうしってすごいな
何でそんな一生懸命なの?
しかも平松寄りなのばかり
平等性の無い記者なんて失格だね
10名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:51:44.60 ID:G5MY90Wv0
もう改善策を上げてくれるなんてあり難いじゃん

ブレーンにでも潜り込むつもりなんかね
11名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:53:00.31 ID:nvPGaqyU0
で、平松はんのお花畑政策は欠点が無いのか?
12名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:53:09.99 ID:ed1iRsAE0
フジデモの時来てた街宣似非右翼逮捕w

日本皇民党の街宣車に監禁 2容疑者逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000045-mai-soci
フジテレビ抗議デモに韓国人の右翼が乱入! (日本皇民党)
http://www.youtube.com/watch?v=4EXkPE1Jmmg
13名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:53:15.96 ID:faIH/Ry6P
―――東京都は「東京府」と「東京市」に分かれていたという事実―――
―――合併特権をひとりじめしたい東京都の思惑―――

「国」が「都道府県」より強い権限を持つように
「都道府県」は「市町村」より強い権限を持たなければならない
序列がハッキリしてこそ行政は効率化される

ところが現実には大阪市や名古屋市のように、
単独の市町村でありながら都道府県を凌駕する力を持っているケースがある
大阪府と大阪市、愛知県と名古屋市は行政の縄張りをめぐって対立してしまうんだな

しかし東京に関してはこういう問題が無い
東京都が強い権力を持っていて、区や市を圧倒している
当然ながら行政効率が非常に良い

なぜこういう差が生まれたか?
実は戦時中の昭和18年7月1日に「東京府」が「東京市」を合併して東京都になった歴史がある
戦時体制として強力な権限を持たせたわけだよ

したがって「大阪府」と「大阪市」が合併して大阪都に、
「愛知県」と「名古屋市」が合併して中京都に、という具合で移行すれば
東京のように強力かつ円滑な行政が実現して地域再生の原動力となりうる
14名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:53:22.61 ID:U/UNxkDiO
牛も犬のように殴り殺した方が美味いとかいう韓国人がいた。
というか牛は家畜、犬は人間の友達だろwとか思ったが敢えて言い返さなかった
15名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:56:01.94 ID:fuNSTpw30


   ド タ キ ャ ン 市 長 よ り も 数 百 倍 い い よ

16名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:56:25.39 ID:OySbdvJQ0
お得意の各論反対キターッwww
17名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:56:51.96 ID:wxr4+WvDP
東京はどうなの?
18名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:58:55.72 ID:3jUdznOgO
うるせーな。机上の理論はいいからとにかくやってみろ。
このままだと夕張の二の舞確定だろうが。
19名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:59:28.94 ID:vsULVla8O
どうして今になって言うのかな?
わかりやすいよね。
20名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:00:32.16 ID:gJn5/oCH0
やっと捻り出してこの程度か?
21名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:01:42.85 ID:wxr4+WvDP
欠点は進行していくうちに解決するようにしていけば済む問題だな
22名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:03:20.26 ID:OU7qjgK8O
意訳すると
「面倒くさいので今まで通り好き放題やらしてくれる平松さんがいいです」
23名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:03:56.66 ID:Kr/5mUoQ0
丑必死だなwwww

全然伸びないねwww

哀れwwwwwww
24名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:07:52.74 ID:WRb9GP6S0
行政主体が市から区に移行することで、
より細やかなサービスができる。

それのどこが悪いかねえ。
25名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:12:53.59 ID:bIWuHfxW0
長いので三行
府は橋下の支配下だから市の権限を上げましょう
橋下は利権天国の大阪を壊すつもりだから反対
実はよく読むと矛盾点や反論になってないところが多いけど気にすんな
26名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:13:40.50 ID:RqG1LQyU0
>>23
どうせなら運営も一枚かんで、より必死になるように平松が勝ったら在任中はぱぐ太の
記者キャップ没収、橋下が勝ったら丑の記者キャップ没収とかすれば盛り上がるのにな
27名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:15:49.23 ID:YwcvM3wg0
理解出来たのは、西成区に住む一般人は逃げろって事かな
まー別にその区だけでなんとかしろって事でもないだろうからね
詳しくは知らないけど、現に今千早赤阪村なんかは単独でなんとかなってるのかって話しだし
28名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:16:15.77 ID:OUUu1Pn60
>>1
どう読んでも現行の政令市の方が問題山積、むしろ都構想の方が制度としては優れているという風にしか読み取れないんだけど。。
29名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:18:11.25 ID:bySbn0ou0
橋下って
大阪市と堺市の政令指定が外れるとしたら
都構想には全く頓着しなさそうだよね
30名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:18:54.38 ID:JDIIp47O0
丑www
ずっと立てまくり迷惑在日寄生虫コリアンwwwwww
スレタイで丑だとすぐわかるwwwwww
31名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:19:01.20 ID:+wnkSnOf0
その理屈だと、東京が非効率ってことになるが?
都道府県にほぼ匹敵する権限の政令指定都市を、都道府県に抱え込み二重行政になってる方が非効率だろ。
統合がどうしてもイヤだってなら、むしろ政令指定都市を都道府県から分離独立主張する方が筋としては通ってるんじゃね?
32名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:19:42.26 ID:I6hNrqBI0
>>1
今の大阪の結果、
住みたくないNo1なんだろ?
33名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:25:35.24 ID:8EkoetCg0
>>22
素晴らしい意訳です。

34名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:26:33.16 ID:hBgr2EtI0
たまたま石原都知事の定例会見をみた(15:30終わり〜)
明日、橋下松井を応援に大阪行くそうだ。

記者が、何故行くの?と質問したら、橋下の出自に対する異常な
マスコミバッシングに心底腹立ったから、と明快に云ってのけた。

こんな発言記事まず報道されないから、カキコしておきます。
35名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:26:51.19 ID:Z2sqWyvd0
今の二重縦割り行政よりはましではないの
36名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:28:38.57 ID:n9u2B7is0
>>34
自民党候補の出自に関して怪文書で攻撃したのが石原慎太郎ですよ。

黒シール事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

しっかり、覚えておきましょう。

石原は日本の恥。
37名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:30:23.02 ID:hBgr2EtI0
マニフェストからして逃げてるもんな。

選管から配布された選挙公報のマニュフェスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2283926.jpg

平松氏
「おおさか満足度日本一。」をめざしましょう。

・子育てと教育満足度日本一
・安全・安心、仕事・雇用支援満足度日本一
・関西の成長に貢献満足度日本一
・観光・文化・スポーツ満足度日本一
・活力・元気なまち満足度日本一
・みんながつくる自治のまち満足度日本一
・都市間連携満足度日本一

橋下
強い「大阪都」の実現!!住民に近い区役所機能の強化!!

・生徒全員中学学校給食
・中三までの医療費無料
・海外留学奨学金制度創設
・二重行政解消職員削減12000人
・敬老パス維持私鉄にも!
・区長公選地域に予算と権限を
38名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:32:16.49 ID:HvrR/TwT0
しかし政策とか一切見ずに市長は橋下、
橋下に権力与えすぎるのも怖いから府知事は倉田って落ちになりそうだなぁ。
まぁ民主が政権とる国だからな。
39名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:39:12.91 ID:3lkDYTY30
>>34
相変わらず石原らしい理由すぎる
だが在日攻撃は正しい
40名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:43:15.20 ID:+RWsTG8j0
東京都は非効率なんか?
そうは思えんが
41名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:46:25.78 ID:HQTuvl70O
選挙直前に偏向スレたてまくりだな。うしうしタイフーンよ。
ところでこれ、公職選挙法に抵触しないかな?
42名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:48:34.28 ID:zMjnLmqdO
公務員は給料減るんだな
43名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:49:24.30 ID:7XhMN+xYO
新しい大阪、もうすぐだなー
ケーキ買おう。他県だけど。
44名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:52:37.25 ID:e8QB06T00

政治に与る者が政策論争を拒否するとは何たる醜態か。
平松 笑わせるのは顔だけにしろ ww
45名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:00:14.52 ID:rdqY1e750
>>40
>東京都は非効率なんか? そうは思えんが

  道州制推進の立場から言わせてもらえば、東京都を解体しないと関東の道州制は
 うまくいかない。「首都特別区」のようなものは認めざるをえないが、それはせいぜい
 23区にとどめるべきで、東京都が丸ごと残ったら、千葉なんか孤島のようになって
 しまうのだ。道州制を進めるには、東京都の解体が絶対に必要なんだ。
 しかし財源豊富な東京から切り離されることに大きな抵抗があるだろうけど。

 道州制推進の立場からは、大阪都なんて反動以外の何物でもない。

46名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:22:04.50 ID:zRJ4B4IA0
>>45
大阪都は広域行政のみにしておけば
道州制移行に支障はないでしょう
むしろ大阪市が今のまま残っている方が大変
47名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:30:42.74 ID:8dwCssff0
「縦割り、縦割り」というが、都構想は現行の東京都よりも特別区部の権限は大きい。
大阪都知事は都市計画を決めるのが大きな仕事で、住民サービス決定は区長の仕事。
これで何かいいかというと、ある区でひとつの政策が成功した場合、
隣の区長がそれを真似し、有効な政策だと広まる。
逆の場合でも小さい地域、少ない住民が被害に合うだけでリカバリも簡単になる。
48名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:41:54.00 ID:zY5kCMAJ0
>>45
よくわからんけど、道州制をひくことになったら東京都も
廃止乃至は分割されるんじゃないの?大阪市もどうせ
道州制になったら分割論議がおきるんだし、先にやっと
くってことかと思うが。
49名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:48:09.17 ID:Hx+d1ARJ0
新しい事やるのって行けないこと?
少しの犠牲はしょうがないよ、やらないよりいいんじゃないか?
50名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:51:51.89 ID:VQGFWX/u0
橋下チラシ 橋下・維新の会はNO.pdf

橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却 大阪府は赤字増!
http://loda.jp/ankoanko/?id=608
WTC問題に同和問題、参政権、そして国旗常時掲揚拒否 
http://loda.jp/ankoanko/?id=789
橋下知事の正体が「完全に気が狂った左翼」である動かぬ証拠
http://kagami-ninken.iza.ne.jp/blog/entry/1104376/
51名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:58:14.65 ID:ov9jul650
>>45
道州制をやろうと思ったら50年後ぐらいに人口が減ってからしか議論は進まない。
今から言っててもムダ。(それに50年後どうなってるかなんて誰にも解らん)

道州制よりも政令市制度の問題のほうが重要。
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 18:09:37.85 ID:Iyqbv/d7O
あらあら利点と欠点ちゃんと並べてまるで民主国家に求められるマスコミみたいだよ
53名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:11:08.28 ID:KaFkHqOV0
わかってる欠点はいまから対処しようって言うんでしょ
54名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:12:24.00 ID:DBnKITPF0
神(独裁者)    大阪市職員(米の公務員の2倍の年収年金)
奴隷       その他大阪市民

大阪市職員の年収を適正な半分にしていれば現在財政赤字はゼロ。
すべては大阪市職員の貯金と消えた。
あと数年で大阪市もギリシャ破産するだろう。
55名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:12:47.93 ID:5jZuiysD0
いいか悪いかは別として、
東京が都でなければ、世田谷区や大田区は分割している。
大田区は大森区と蒲田区に戻れる
56名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:15:36.52 ID:0RM6Tjhj0
平松構想は、即日有効で、さぞや素晴らしい案件なんだろうww
57名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:17:17.02 ID:iy/cKEe6O
聞いたことのない新聞社だな?
58名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:18:53.99 ID:3KDHvE81O
>>47
ところが橋下の言う都構想は、そうなってない。
橋下は特別区に中核市並みの権限を与えるというが、中核市は都市計画について府県と同じ権限を持つ。

ならばと都市計画の権限を大阪都に残すと、特別区にはショボい権限しか残らない。中核市より小さな特例市ですら都市計画については府県と同格だから。
59名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:26:03.52 ID:wdHic6lH0
>>1
それなりに良い記事だとは思うけれど、回答者が良くない。
なぜなら、利点は、〜とされる、等で研究をふまえているが、
欠点は、〜かもしれない、〜思われる、で自分の思想・考えを述べているに過ぎない。
60名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:33:57.64 ID:xiUUM03j0
>>37
平松、最初からやる気なかったんだろ。
61名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:13:31.22 ID:cTyl302v0
東京都   人口   議員数   大阪市    人口  議員数
            (条例定数)             (条例定数)
世田谷区 825,782人 52人   平野区   196,608人 6人
練馬区   684,107人 50人   東淀川区  167,082人 6人
大田区   668,423人 50人   淀川区    164,388人 5人
江戸川区 647,186人 44人   城東区   162,814人 5人
足立区   630,897人 50人   住吉区   151,602人 5人
杉並区   523,470人 48人   東住吉区  129,523人 5人
板橋区   512,873人 46人   住之江区  125,606人 4人
葛飾区   429,267人 40人   西成区   108,086人 5人
江東区   428,294人 44人   生野区   103,458人 5人
品川区   342,472人 40人   鶴見区   109,620人 3人
北区    317,289人 44人   阿倍野区  102,484人 4人
中野区   299,380人 42人   北区     101,037人 3人
新宿区   278,350人 38人   都島区    99,089人 3人
目黒区   252,073人 36人   西淀川区   95,520人 3人
豊島区   242,557人 36人   旭区      91,242人 3人
墨田区   233,241人 32人   港区      83,054人 3人
渋谷区   196,510人 34人   西区      78,325人 2人
港区    195,066人 34人   中央区    75,025人 2人
文京区   185,782人 34人   東成区    73,876人 3人
荒川区   181,205人 32人   大正区    69,656人 3人
台東区   162,744人 32人   此花区    65,880人 2人
62名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:23:42.85 ID:j0wbQqNr0
>>45
今の都道府県をすべて解体しなければ道州制は意味がない
63名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:30:39.96 ID:+g1WkT6Y0
大阪都構想で、最大のメリットは、羽曳野市やら他にも無数にある、同和支配地区に対しても、
縦割り行政という、まっすぐな楔を打ち込む事が出来る事だと思う。
64名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:03:34.13 ID:023fwKrw0
要約すると、
違法駐輪にしか関心のない市長の下で、県や国に文句を言うだけでいい
政令指定都市が一番お気楽でよい。
65名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:04:51.47 ID:pk/UkPsf0
現状よりマシだろ
66名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:10:46.40 ID:8dwCssff0
>>58
市街地開発事業を筆頭に中核市には無い(政令市にはあっても)権限がいくつもあるけど、
なんでそんな嘘をつくんだ?
67名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:03:40.37 ID:+VBhRybh0
権限があると使いたくなるのが道理
要らないと思っていてもいつかは使う時がくるかもだからもらっておこう
なんかの整頓術のようだ
68名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:03:55.10 ID:Un0TR7Xa0
とりあえず やってみろ
ダメならやめろ
69名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:07:33.95 ID:Zk+aKP2g0
そっか、牛さんは橋下にもっとがんばれって言ってるんだな!

わかった、もう投票しちまったよ

でも大丈夫♪
嫁と両親は橋下と府知事は一番右に書いてた人って言ってたから
間違いなく松井に一票入れてるから安心してくれ!

売国奴や左翼にだけはなりたくないからな!
70名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:58:59.90 ID:ntu8jVZT0
>>64
マジで洗脳されてる・・・。
>>68
おいマジで言ってんのか?ダメならやめろって小泉フィーバー時代から
なんの進歩もしてねーよな?社会主義国や中世の封建国じゃねーんだから
例えば橋下が関連の私鉄に「民営化すれば上手くいくから」って言って安く
売ってバンバン交通局の路線が切られ始めた上で、橋下が要求してる「民営の
なにわ筋線を市の半額(残りは国)出資で作って、交通局時代の黒字を守れ」
ってのが出来なかったから、再公営化とかマジで出来ると思ってんのか?
思ってたらギリシャ人を笑えねーよな。そんで(小泉改革の場合)民主党
売国チョンとか言ってんだから、ネトウヨ(の多く)の民度も知れると。
>>69
誰が売国奴だって?平山派か?サアねえ。短期的に橋下派が言ってる無茶
扇動とそれに政令市も中核市も「橋下様とネトウヨ様の言う通りに。事実が
無くとも」って膝を屈すれば、明白に平山派が売国となるが。
膝を屈しなかったり、話の明細を見たり、それが無くとも中期的にはどっち
が売国やら分からん。
71名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:07:11.43 ID:kE6hM/ad0

都構想 大阪が悪くなるイメージしかない。

どうしてもやりたいなら、トップは橋下じゃない組織でやって欲しい。
72名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:10:46.11 ID:2C8k63ST0
>>1
モデルは東京都なんだしどうなるか分かってるだろ。
さらにより良く運営すればいいことだし。何が問題なんだろう。
73 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/26(土) 11:33:59.95 ID:5xsqXL3I0
橋下の構想など論ずるに値しない。
なぜなら彼は落選したいためにめちゃくちゃ言ってるだけだから。
74名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:02:34.54 ID:V94uyI9z0
とにかく変えたらいいって意見が多いようだが、いまの大阪市で暮らしていて良くないところは何?
景気が悪いのは国のせいで平松のせいではない。
今、大阪市に住んでいて何の不都合もないけどな。
75名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:02:48.22 ID:Nv3DdTMZ0
丑が必死すぎて…w
76名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:05:13.62 ID:8k0QVVhOO
>>74
そんな認識だから西成やらあいりんは放置されつづけるんだろうな
77名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:33:00.44 ID:Y9CiP7N20
利点は、具体的なのに欠点は、「かもしれない」ばかりw
7874:2011/11/26(土) 12:42:03.89 ID:V94uyI9z0
>>76
そうか?
いまや新世界では10代20代のカップルが歩いてたり、地方から観光客がどっさり来たり、ずいぶん変わったよ。
あいりんの宿は受験シーズン、地方からの受験生でいっぱいだったり。
あいりんはおっちゃんらの姿が確実に減っていてさみしい感じだが、それは不景気のせいだしな。

いや、聞きたいのは大局からの大阪市をきいてるんじゃなくて住んでいての不都合や不満だよ。
79名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:29:13.32 ID:i17XjTz30
平松支持の絶叫が心地よい
80名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:31:41.64 ID:YKl3oBdv0
>>72
>さらにより良く運営すればいいことだし。

大阪都特別区でも区長や区議会は選挙で選ぶんだから
大差ない運営しかできないよ
81名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:33:10.94 ID:gSURGQG40
>>72
東京都をモデルにするのがなぜきついかというと、
都の人口の2/3が23区にいるのに対し、
大阪市と堺市を足しても府の40パーセントに満たない所。
都は多摩の意見が弱い代わりに、
有り余る23区の金を少しでも多摩に回してもらう事で成り立っているが
大阪府市はその関係は成立しない
82名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:40:52.21 ID:q+GaJ7g00
スレタイに挙げられてる欠点が今はそうじゃないとでも言いたげなんだがw
83名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:46:49.71 ID:LPIBDICw0
大阪は村に戻れ 
84名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:49:36.68 ID:YKl3oBdv0
>>81
新潟県知事も同じこと言ってるけど
なんで二重行政解消するのに特別区にする必要があるんだろうね?
人口が大きすぎるなら分割して政令市じゃない普通の市区町村にするんじゃ駄目なんだろうか?
85名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:53:22.65 ID:nMvZ4JYKO
>>74
・市役所・区役所が怠慢で高慢、つかえない
・市税が高い
・その市税を湯水のごとくつかって無駄なハコモノや人件費、ナマポ大杉
・地下鉄、高いくせに終電はやい
・職員の不祥事大杉。反省なくて繰り返しばっか。
8674:2011/11/26(土) 15:13:04.49 ID:V94uyI9z0
>>85
・役人がそうなのは全国どこでも似たり寄ったり。
・地方税法にしたがい全国一律のはずだが?
・無駄なハコモノって具体的に何?大都市なんだからしょぼい施設は逆につくってほしくないが。
 人件費やナマボは癪に障るが俺の生活や暮らしには直接関係ないな。
・地下鉄はそうだな。もう少し何とかしてほしい。
・不祥事もそうだな。しかし腹は立つが俺の生活や暮らしには関係ないな。
87名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:17:43.21 ID:YKl3oBdv0
>>86
>・役人がそうなのは全国どこでも似たり寄ったり。

それは違うと思う
橋下さんが府知事辞任するときに職員に向かって
「君たちは優良企業の従業員です」って満面の笑みで訓示してたから
役人でも大阪府は優秀なはず

>・地方税法にしたがい全国一律のはずだが?

これも違う
地方税法ではほとんどの税が超過税率として最大2割まで上げていい事になってるし
大阪市はともかく大阪府の法人住民税均等割は日本で唯一税率2倍だ
8874:2011/11/26(土) 15:19:41.08 ID:V94uyI9z0
え?
大阪市のことを聞いているんだけど?
89名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:23:20.15 ID:q+GaJ7g00
>>87
問題点をどこも似たりよったりではぐらかしてる人に何をいっても無駄かと思うんだ。
90名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:23:49.86 ID:YKl3oBdv0
え?
橋下さんの改革って大阪市を府と同じようにすることでしょ?
なら完璧に素晴らしい大阪府職員と駄目で糞以下の大阪市職員の違いが分かれば充分じゃん
警察なんか全員が府の職員なのに
大阪市の駄目公務員のせいで大阪府全体の治安が悪くなっちゃってるんだし
9174:2011/11/26(土) 15:29:37.76 ID:V94uyI9z0
大阪府警は優秀だけど大阪市の公務員がダメだから治安が悪い?
俺の頭が悪いのか理解できないな。
大阪市職員がダメなのは承知しているが「完璧に素晴らしい大阪府職員」っていうのは、辞める橋下のリップサービスでしょ。
92名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:33:46.23 ID:RswY3t9e0
東京都を批判してんのか?w
93名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:35:57.63 ID:YKl3oBdv0
>>91
んなわけねえじゃん
橋下さんは大阪府知事を一期目の任期の途中で放り出してまで市長へ転身をはかってるんだ
大阪府職員はもう手を加える必要がないほど完璧だよ

だいたい大阪都を実現するには国の法改正が必要で
市長になるよりも府知事のままのほうがずっと国への影響力は強い(知事会に相当する組織が市区町村長には無い)
わざわざ大阪都実現に不利な状況になるのを承知で市長に転身するって事は
それだけ大阪府が完璧だからなんだよ
9474:2011/11/26(土) 15:40:02.69 ID:V94uyI9z0
>>93
おいおい、大丈夫か?
そろそろ演説に聞きに出かけるわ。レス、サンクス。
95名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:43:05.09 ID:HxO0UvX60
東京都とくらべると、今の大阪の方が余程非効率だろう。
96名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:50:12.56 ID:gSURGQG40
>>84
世界的に見た地方自治の平均的な流れとしては、
市に県とほぼ同格の権利を与えた時(日本の場合は政令市)に、
県都はその市から移転される方が普通なんだよな。
そうならないのは、やっぱり地方自治法そのものがおかしいのだとは思う。

最小自治体はそれで域内バランスを取って運営してるから、
人口が大きいという理由で政令市未満の市区町村に戻すのは難しいだろうね。
格差がものすごく激しいものになる。
97名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:54:30.55 ID:mxYBHd8TO
ていうか、平松はまだ足掻いてるのか?
98名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:56:30.98 ID:Qee0nzlt0
今現在、大阪府と市で縦割りで非効率だし
トップが無関心だと進まないってのは、どんな体制でも同じじゃないかw
99名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:26:02.70 ID:mxfy9NGO0
>>68
「とりあえずやってみろ」は2年前の衆院選挙でこりごりだ。
100名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 16:34:35.83 ID:UC9/gN/O0
>>99
ハシゲは実績のこしてるし。
さすが2年前に民主に入れた奴の言うことはわけわからんw
101名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:10:09.49 ID:QBlsHgYy0
○投票前にはネットで十分な調査を!
 確信が持てないなら無投票を!

選挙において、イメージ・印象だけで投票先を決めてはいけません。
そもそも『全員が投票に行くべき』という弁は、
無知な人をイメージ・印象で誘導しようというマスコミの作戦です。

2009年の衆院選では、さんざんマスコミの宣伝に乗せられた人たちが
民主党に投票したために政権交代が発生しました。

有識者も無知な人も同じく一票しか投じることができません。
無知な人がいい加減に投票すると、有識者の貴重な一票が潰れてしまうのです。

『全員が投票に行くべき』という弁を真に受けて、
ろくに調査もせず、無知なまま投票するのが最も悪質な行為なのです。
それよりは投票しない方が善良な行為です。

今の日本ではマスコミを信用してはいけません。必ずネットで調べましょう。
そして投票すべき(あるいは投票すべきでない)組織/候補に
確信が持てない場合は、投票を棄権しましょう。
あいまいなイメージ・印象で投票してはいけません。
102名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:13:47.71 ID:jIWC/h6oP
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211126029.html
平松とその支持者は朝鮮系日本人
そんなに日本が嫌いなら今日中に日本から出て行け
103名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:55:30.25 ID:KkuPE3JR0
いまとかわらないなwww
104名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:17:39.49 ID:knYZP58c0
負け犬が下らん類似スレばっかり立てやがって

見苦しい
105名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:20:40.04 ID:g0s4Kell0
神(独裁者)    大阪市職員(米の公務員の2倍の年収年金)
奴隷       その他大阪市民

大阪市職員の年収を適正な半分にしていれば現在財政赤字はゼロ。
すべては大阪市職員の貯金と消えた。
あと数年で大阪市もギリシャ破産するだろう。
106名無しさん@12周年
>>1
記念パピコo(^O^)o