【政治】 "防衛省では「内弁慶」で威張り散らすくせにPKO出発式も欠席、F15飛行再開妨げる" 自衛隊の士気そぐ一川防衛相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

ブータン国王夫妻を招いた宮中晩餐(ばんさん)会を欠席し
「パーティーの方が大事」と語って顰蹙(ひんしゅく)を買った一川保夫防衛相の有害無益ぶりが際だってきた。
防衛省では「内弁慶」で威張り散らすくせに閣内での影響力はほぼゼロ。
25日の南スーダン国連平和維持活動(PKO)への陸自要員の出発式も欠席するとみられ、自衛隊員の士気をそぐばかりだ。
「安全保障の素人」を任命した野田佳彦首相の責任は重い。(半沢尚久、峯匡孝)

◆幕僚長に“丸投げ”

「ジュバの近辺は治安上大丈夫だ!」

国連南スーダン派遣団(UNMISS)への司令部要員派遣に関する実施計画を閣議決定した15日、一川氏は隊員の安全確保について胸を張った。

だが、南スーダンの治安面への不安はなお残る。防衛省内には、正当防衛や緊急避難時などに限定される武器使用基準の緩和を求める声が強かったが、
一川氏は一顧だにしなかった。

25日には国際平和協力本部を置く内閣府と防衛省で司令部要員の出発式を開くが、派遣される隊員の激励は自衛隊トップの折木良一統合幕僚長に委ね、
一川氏ら防衛省政務三役は誰も出席しない予定だという。

司令部要員は来年派遣する施設部隊の「露払い役」だが、万全の準備を求める陸自側の慎重論を押し切り早期派遣を決めたのは、
野田政権の「政治主導」にほかならない。一川氏は就任時に「安全保障は素人だが、これが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」と発言したが、
隊員を送り出す式を軽視するとは文民統制の意味すら理解できないようにみえる。自衛隊幹部はこう嘆いた。

「出発式に政務三役が全員欠席するのは異例だ。『もしもの時』に責任を取りたくないのだろうか…」(>>2-3へ続く)

Yahoo!ニュース(産経新聞 11月25日(金)7時55分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000092-san-pol
2有明省吾ρ ★:2011/11/25(金) 11:06:14.70 ID:???0 BE:2037101287-PLT(12066)
>>1(の続き)

◆F15飛行再開妨げ

一川氏の専横はこれにとどまらない。

航空自衛隊小松基地(石川県小松市)所属のF15戦闘機が10月7日に燃料タンクなどを落下させた事故を受け、
同基地では飛行訓練再開の見通しは立っていない。
最大の障害は、衆院石川2区で過去4回議席を争い敗れた自民党の森喜朗元首相に対する一川氏の強烈なライバル意識だという。

同県能美市のタンク落下現場は森氏の自宅近く。防衛省の地元への説明が遅れたことに森氏は不満を強めているが、実はこれを妨げたのが一川氏だった。

複数の防衛省幹部によると地元市議らの仲介により、防衛省の局長級幹部が11月中旬、森氏側に説明に出向き、
訓練再開の理解を得る方向で折り合いがつきかけていた。

ところが報告を受けた一川氏は一言。「森氏のところなど行く必要はない!」。これにより訓練再開のメドは立たなくなった。

小松以外の基地では10月末からタンクを外した上でF15の飛行訓練を再開させている。
空自パイロットは2カ月以上夜間飛行を行っていないと緊急発進(スクランブル)任務に就けない規則があるため、
21日から小松基地所属のパイロット約50人をやむなく百里基地(茨城県小美玉市)に移し訓練させることになった。

つまり、一川氏は「私怨(しえん)」だけで防衛上も運用上もマイナス面しかない状況を作り出したのだ。

防衛省は、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の機種選定という今年最大の懸案を月内に控える。
急速に空軍力を近代化させる中国に対峙(たいじ)するためのFX選定は、今後数十年の日本の防空能力を占うことになるが、
防衛省内では一川氏に委ねることへの抵抗感が強い。(引用終了)

Yahoo!ニュース(産経新聞 11月25日(金)7時55分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000092-san-pol
3名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:07:22.30 ID:6A1itS1n0
好きにさせてやれ。
どうせ次の選挙で落選する。2〜3年後には無職のオヤジだ。
4名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:07:28.81 ID:IxZVEVY90
産経は一川を叩きすぎだろ
5名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:07:29.45 ID:XYzLZpcj0

一川防衛相「自衛隊を使い12月中に福島原発20キロ圏内で除染作業させる」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322186592/

【政治】 除染に自衛隊を派遣 政治の「便利屋」扱い? 防衛省に波紋「民間でも十分できる」 一川防衛相「民間には難しい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321784361/l50
6名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:07:42.21 ID:kiKpOaq60
こいつも自衛隊を暴力装置とのたまうやつらの仲間か?
7名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:08:33.38 ID:y0dh0baO0
なんだ産経アホウヨ自民新聞かw
8名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:08:52.47 ID:iZzZpCZq0
>>1
自衛隊を潰すのが目的の素人防衛大臣w
9名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:08:53.07 ID:qwhJZFLF0
ミンス的にはイイ仕事してんじゃねーの
10名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:09:20.55 ID:7UvLSLR30
>>1
正論だな。
11名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:10:33.22 ID:E4112A6F0
>>1
> 出発式も欠席するとみられ
さすがにこれはねーだろ。
もし、欠席したら問責ものだろ。
12名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:10:50.96 ID:BrnLHnXc0
防衛相は石破じゃないと不安
13名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:10:55.38 ID:zjXgCUQUO
国賓のワンチェク国王すら華麗にスルーしたのに自衛隊の相手なんかするわけないだろ…
自衛隊が大嫌いな売国左翼の朝鮮民主党員だぞ!
14名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:11:08.37 ID:NgI/ICdo0
無能って惨めだな。親の顔が見てみたいわw
15名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:11:23.60 ID:+mFCOC9o0
首相と一緒で誰でも問題ない
16名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:11:25.54 ID:yLw99ebU0
>>7
選挙あるんだろ?兵役の準備してさっさと帰れよ
17名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:13:56.19 ID:qVVhESK50
>一川保夫防衛相の有害無益ぶりが際だってきた

つまりは長妻臭がするって事ねw
民主党の議員ってこんなのばっかりだよな・・・・。
使えないくせにプライドだけはイッチョ前。その癖イザとなったら逃げの一手。
社会経験もロクにせずのニートが一転政治家になったら、権力を傘に威張り散らす事しか出来ない無能か・・・
18名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:15:31.26 ID:IefsvvsD0
中国を防衛する大臣
19名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:15:36.33 ID:fEg0paD10
完全に諜報員だろうな。
入省した目的は自衛隊の情報を確保して流すことのみ
20名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:17:16.73 ID:Ics6exm80
目下のものに威張りちらすって、めずらしいな。
半島系ではないのか。
半島なら 目上のものが目下のものに威張るのは当たり前の文化だが。
21名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:17:20.81 ID:cqvBNof60
民主党議員の典型。

人間のクズ。
22名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:17:48.05 ID:OQIBC/xdO
クーデター起きないのが不思議
23名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:17:52.45 ID:yRRPeSkW0
地区が違うとはいえ地元の恥だ
24名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:17:55.95 ID:14Gdo0qF0
賤しい態度、下品な思考、責任転嫁、
民主党の党要綱
25名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:19:14.68 ID:WR1keqiM0
社会党の「護憲条例」提出は、社会党自体の愚かさを示して余りありますが、私達は何としても、こうした
バカげたことを避けるために、ここで抗議集会をもちたいと考えます。
皆さん、既に御存知のように、現在の憲法は、GHQが、日本が再び立ち起ることが出来ないようにと、永久に
三流の後進国家としての位置におとしこむために作られた“占領基本法”でしかありません。ですから、
“マッカーサー憲法”とも呼ばれ、心ある国民は、一日も早くこのようなインチキ憲法を改正し(その改正方法に
関しては、いろいろな議論はありますけれども―)自主的な日本民族の手になる憲法の制定を呼びかけています。
現行憲法の基調は、さきほどの山本委員長の演説でも触れたように、アメリカ占領軍の日本弱体化政策の基調、
すなわち三S、五D政策にのっとられて作られた、“アメリカのための”日本国憲法であります。
三S政策とは、セックス、スポーツ、スクリーンといったSのイニシャルに代表される軽薄極まりないアメリカ文化の
移入によって、日本の伝統的な文化、歴史を破壊しようというたくらみであり、五D政策とは、第一に非民族化、
第二に非産業化、第三に非集中化、第四に非軍事化、そして第五に民主化といった、それぞれがDのイニシャルに
象徴される、徹底的な日本の破壊のための基本方針であります。
GHQは、日本の占領中に、権力をフルに行使して、これらの基本方針を実行し、軍隊を解体し、国家の独立を
まっとう出来ないような状況にしました。そして、警察機構を分断し、各県の県警はそれぞれの自治体に
帰属させたり、あらゆる連絡網の分断を策したのであります。
また日本の産業が再び力をつけることのないよう、航空技術の開発を停止させたり、国家的規模の産業の興隆を抑え、
あるいは、再び日本に民族精神の昂揚がないようにと、歴史、地理教育の禁止を策したのでありました。

森田必勝「演説 平和憲法はGHQの押しつけ」より
26名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:19:28.61 ID:0iaey3J00
クーデター起こすなら原隊復帰してもいいけどな。
27名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:20:18.34 ID:tabHkRex0
> 陸自要員の出発式も欠席するとみられ
防衛大臣でこの判断はさすがにないだろ
本当に欠席したら馬鹿すぎる
28カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/11/25(金) 11:20:20.59 ID:GMEFGTxV0
>>1
まあ人の上に立つ人物ではないということだな
民主党自体が、そんな人物モドキで成り立っているわけだが
29名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:21:01.59 ID:fnNIylS50
防衛大臣なのに防衛を妨害するってどゆこと?
30名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:21:32.58 ID:WR1keqiM0
>>25つづき
とりわけ、日教組に代表される極端な歴史教育の歪曲は、「民主化」という、アメリカニズム、もしくは
プラグマティズムを背景に、わが国の光輝ある歴史を、一方的な視野から裁断し、日本の過去の歴史はすべて
悪いのだ、といった調子のおどろくべき教育の条件の下で、我々戦後世代は育ってきたのです。あの家永訴訟に
みられるごとく、まったく内容の無いマルクス史観で貫ぬかれた家永三郎の日本歴史が、それを代弁しています。
(中略)
そしてまた憲法をよく読んでみれば、第九条と、第九九条が、明らかに相互矛盾しているにもかかわらず、
(これは、わずか二週間で作ったという拙速主義の何よりの証しですが―)そのような矛盾点にほおかむりして
現行憲法は世界に誇るべき平和憲法だなどといって自己満足している学者、文化人、党派の、日本民族と日本の
歴史に対する犯罪的な行為を、我々は絶対に許してはならないと思います。

森田必勝「演説 平和憲法はGHQの押しつけ」より
31名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:22:18.94 ID:RGUi4NhUO
店員に威張り散らすオヤジだと予想。
32名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:22:49.95 ID:lR3bFhio0
民主党は、朝鮮の工作員という証明だな

33名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:23:28.40 ID:3lkDYTY30
一川は防衛の素人じゃなくて、ただの能なしだよ
防衛以外をやらせたってうまくいかない
34名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:24:04.59 ID:g8vFHpmSP
>>1
つまり、森元が「ウン」って言えば、それでいいんじゃね?
35名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:24:05.67 ID:XU5ySDCJO
PCにウイルス感染して情報漏れしてそうな大臣だよな
36名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:25:17.15 ID:3YYU2X2a0
世間知らずもいいところだな
まあこれは政党問わずそういう人間が多いんだろうけど
いくら何でも民主党はそういう手合いが多すぎる
37名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:25:34.51 ID:hxOLBaTc0
>◆F15飛行再開妨げ

>防衛省は、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の機種選定という今年最大の懸案を月内に控える。
>急速に空軍力を近代化させる中国に対峙(たいじ)するためのFX選定は、今後数十年の日本の防空能力を占うことになるが、
>防衛省内では一川氏に委ねることへの抵抗感が強い。

F-15を用廃して後継機に殲20を選ぶということですね
38名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:26:01.86 ID:6yUvRYGmQ
>>3
>好きにさせてやれ。
どうせ次の選挙で落選する。2〜3年後には無職のオヤジだ。

いや、こいつらに好き勝手させたままだと、3年後には日本がなくなるわgkbr
39名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:26:29.84 ID:GE+ruFXz0
こいつを表現すればアフリカに生息するヌーです。
勇気が無いけどみんなで大移動します。
ワニが棲む川を渡りますが、何頭かはやられます。
ライオンからもやられます。
今まで群れの中で何とか生き残ったヌーですが最後の最後に調子こいて穴に落ちて死にます。
青草美味い天国の前で生きたえます。
あははは
40名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:26:38.27 ID:pmLvfPPy0
いやいや、こいつはわざとウイルス感染させる方だろw
41名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:26:49.97 ID:jC2+pzZFO
このアホなら平気で自衛隊を丸腰派遣して、死者出しそう。

42名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:26:55.46 ID:whC/25C70
 民主も来年終わりだな おつかれさん
43名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:26:56.11 ID:FN15T8WE0
>自衛隊の士気そぐ

それがコレに課せられた任務であり、仕事ですから。
44名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:27:19.19 ID:at0DK+xf0
PKOも現地やばすぎる感じだけど…国連の議長が呼んだら
ホイホイいくんだな。野党のときは国連+アメリカの要請でも
絶対反対なのに。オマケに交戦規定もあやふやなまま軽装備で
送るとか何考えてんだか。
45名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:28:19.48 ID:aH7JLw9q0
民主党の亡国手腕は超一流
46名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:28:35.37 ID:vpnJhTI40
何とも思ってないだろうなこの大臣。
素人自任してドヤ顔の大臣に職責を期待しても無駄だし。
海産しか手はないな。
47名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:28:40.08 ID:11ePaVgr0
こんなやつに投票した石川県民って馬鹿じゃないの?
48名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:28:43.23 ID:730GWWGV0
>>1
>国連南スーダン派遣団(UNMISS)への司令部要員派遣に関する実施計画を閣議決定した15日、一川氏は隊員の安全確保について胸を張った。

これは主義思想に関係なくただの無知だな
隣国に支援されたゲリラが国境越えてくるのが日常のアフリカで、
それもスーダンとの対立関係が今まさに加熱中の南スーダンが安全とか
しかもジュバは首都だから狙われるぞ
少なくとも武器使用基準の緩和は必須だよ
その辺明らかに分かってないよね、無能な大臣だ

あと内臓リーシュマニア症って風土病が大流行してるらしいけど、把握できてんのかな
49名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:28:50.83 ID:yNGgwtDUO
野党議員「ブータン国王の名前は?」
一川大臣「ワンチュク国王だ。失礼な質問をするな」
50名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:29:15.99 ID:Z7ad1VIC0
野田が最高指揮官だぞ。一川なんて伝令。
51名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:31:05.53 ID:6z4s0Dol0
あー、こいつ石川で当選したんだ・・・
石川残念すぎるわ・・・
仙石通した徳島ほどじゃないけどな・・・
徳島は永遠にうどんのために節水しろ
52名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:31:42.41 ID:exRvgRVK0
バカアカやヒダリが防衛相が務まるワケないだろwましてや
公務よりカネ集めが大事な無能なんぞwwww
53名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:31:44.26 ID:dXHIEFxz0
自衛隊はやっちゃっていいよ
俺は支持する
54名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:32:09.99 ID:kiKpOaq60
ブータンの首都は?
一川大臣 「知らんがな」
55名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:32:19.60 ID:G57PxsOH0
一川なんて防衛相としての自覚なんて微塵もないな。
あるのは銭ゲバ的な感覚だけ。一川は評価にも値しないが
適材適所を謳ったドジョウブタにも大きな責任がある。
いったいこの国はどうなってるんだか・・・・
56名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:33:09.25 ID:Qde7XR4E0
秘書官 「大臣、皇居でのブータン国王の晩餐会の案内が来ています。」
防衛相 「天皇制に反対している俺が、晩餐会に出るはずないだろ。ばか!」
秘書官 「南スーダン国連平和維持活動(PKO)への陸自要員の出発式にはでてください。」
防衛相 「自衛隊の海外派兵を認めていないのに何で出発指揮にでる必要があるんだ!
     派兵するなら福島の除染でもしていろとでもいっておけ!
     金にもならん仕事をワシのところへ持ってくんな、忙しいんだ。」 
57名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:33:34.14 ID:8LiYbxooO
>>3
日本人ナメるなよ?
また、当選するに決まっているだろ。
何でそんなに楽観できるの?
民主党を与党にした勢力を甘く見すぎ。
58名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:34:38.40 ID:4Z0ht//Y0
ミンス的、適材適所
59名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:34:51.40 ID:zObocfN00
こいつただの馬鹿じゃんwww

出身校 三重大学農学部
前職 国家公務員(農林水産省)
60名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:35:02.98 ID:e2Lv+RCj0
さっさと撃ち殺せ
61名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:37:09.71 ID:Z7ad1VIC0
平成の辻正信ってところか
62名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:37:14.88 ID:cTD0tt8P0
もう、居ないものとして扱おうよ。
それか時々来る会長職のじいちゃん。みんなでちやほやして置いて大切な事は教えないでいいよ。
63名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:37:57.24 ID:npY0wMU20

こいつ、なんで防衛相になれたんだ?。

だれかおせーて。
64名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:38:15.32 ID:Q24PHBae0
まだ俺がやった方がマシだな
65名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:38:47.34 ID:1BZjmHlo0
>>34
説明も無しにウンと言えば、今度は森元が地元に責められる
筋を通さない人間のために泥かぶってくれる他党のベテランなんかいないよ
66名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:39:08.08 ID:J5fP/tR60
なんで民主党ってどこからどこまでクソムシだらけなんだろう
67名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:41:19.60 ID:/d7WmK+Q0
つーか、森元さんの息子もアレだったけど、森元さんのライバル?も相当アレなんですね。
68名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:42:05.56 ID:3lkDYTY30
>>53
また二二六、五一五っすか。そういやあれも世界恐慌の時期だっけ

現内閣みな◯し後に投降するも、助命嘆願書が集まって減刑

なんだ、政治家◯しても民意(笑)が得られれば大丈夫じゃん、やっちゃえ

勅令発動でフルボッコ
69名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:42:07.04 ID:0DbQZbb80
PKO出発式欠席予定なの???
防衛大臣が、ほかにどんな優先公務があるんだ?
70名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:42:07.39 ID:hmKSXiiv0
呆れた
大臣として出席すべきは全て欠席し
票集めパーティーには出席とか

好きにパーティーに出席できるよう大臣は罷免してあげるのがいいね
もともと防衛は素人の無知なんだしね
71名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:42:38.64 ID:DzIKzGKc0

日本の平和ボケは極まっておるぞ

 中国 ロシアに舐められ 韓国にも

  馬鹿にされちょる

   くやしいぞ くやしいぞ

72名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:43:22.33 ID:m8pLBkKwO
自衛隊に死人や怪我人でたらこいつ死刑で
私刑でもいいと思う
73ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/25(金) 11:43:54.05 ID:rKiwwiVLO
また金集めパーティーに出席するんだろ。 (笑)

『適材適所です』by語らない総理野田
74名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:44:03.33 ID:TLpEnP5t0
こんなヤツ、さっさとクビにしろよ
75名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:44:32.84 ID:iPMVqZGV0
民主の政治家は無責任な上に迷惑かけるばかりな無能が多すぎる
76名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:44:56.17 ID:BHHcerZP0
政治家に適さないじゃなくて人間以下だな
77名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:44:59.77 ID:7weEOt94O
屑すぎる屑だなw

歴代最低な男かもしれん
78名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:46:44.93 ID:pSXsSK5o0
ただただ 派遣される隊員の方々とそのご家族がお気の毒ですわ
ご無事のご帰還をお祈りすることしかできないのがもどかしいですわ
79名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:46:49.75 ID:Cnc/Srvg0
まさに適材適所、逆の意味で
80名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:46:50.68 ID:Manj6OUP0
殺されればいいなあ
81名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:48:01.54 ID:nnpd/iZj0
こんなアホが防衛大臣では自衛隊の士気も駄々下がりだろ・・・
82名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:48:56.29 ID:4HhBhSzn0
敵は本能寺にあり
83名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:49:14.77 ID:avM+OGHf0
アルかニダのために働いてるから
無能を装ってるんだろ。
84名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:50:14.16 ID:zObocfN00
人間のくずじゃねえか。

防衛大臣の職務を全うする気もないくせに、
閣僚になったという実績のために、アルバイト気分で入閣するな。
85名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:51:16.92 ID:ds4vQ0Vf0
コイツならユーロファイタータイフーンに決めてくれる
頑張れ一川!!!
86名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:53:23.23 ID:3M2TWw+z0
こんな政治ごっこの糞ばっかじゃそら、
官僚主導になんのも分かるわな
87名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:53:24.65 ID:YOoK9YU+0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   キチガイだろこいつ        
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
88名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:54:47.68 ID:mil3BAtw0
前任の北沢は最初は素人おっさんだったけど
後々けっこういい大臣になってたからね。少なくとも身内(自衛隊)を庇うところはあった。

こいつは人間的にも屑すぎだろ。無知なら学習するか黙ってろと言いたい。
89名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:54:58.27 ID:iwVQir6G0
何で民主党の大臣とか閣僚ってまともなのが1人足りとも居ないの?
すっごい不思議
90名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:55:06.71 ID:UUetMFo70
>>85
まだ飛んでもない機種にするだろ、こいつなら
91名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:57:12.34 ID:K1X4nXo20
どうしようもないクズだな
92名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:57:24.34 ID:YdpPdVCtO
>>26
俺も最寄りの駐屯地にすっ飛んで参加させてくれって泣いて頼む
93名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:57:35.23 ID:IZkt0m/a0
防衛省では「内弁慶」で威張り散らすくせに閣内での影響力はほぼゼロ。(PKO)への陸自要員の出発式も
欠席するとみられ、自衛隊員の士気をそぐばかりの安全保障の素人。

これが民主党政権の政治家。
94名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:01:43.16 ID:xH/nmheD0
防衛省しっかりせよ、財務省は来る大臣皆丸め込み、財務の手足にしているぞ
シビリアンをあまり気にせず、アホの一川を立派な国防男に仕上げろ。
95名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:01:51.69 ID:aONGP7uy0
>「出発式に政務三役が全員欠席するのは異例だ。『もしもの時』に責任を取りたくないのだろうか…」

さすがにそりゃねえだろ。出発式でないからって、
「そんな派兵は聞いてない」とか言うつもりなのかよw
96名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:02:22.24 ID:W8SPc3uS0
民主党の政治家って悉くクソですなぁ 
97名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:02:30.45 ID:OgOnOxB80
防衛省内でクーデターが起きても良いレベルだね
98名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:04:02.59 ID:SWBtQUnN0
こいつが防衛大臣の間に
FXが決まるのは・・・
ある意味凄いよね
アメリカの機体を簡単に辞めそう

スホーイに決めました!
とか・・・
99名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:04:16.94 ID:PnDo/h7X0
素人以下じゃん。
大臣は名誉職じゃねーんだぞ。
100名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:04:30.46 ID:QU9JKBTz0
防衛相は就任時にF15DJ後部座席に乗り耐G掛けろよ

気絶した奴は大臣就任を拒否しろ

スクランブル発進に搭乗させるのもいいかも
101名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:07:15.61 ID:DzIKzGKc0

三島由紀夫が存命であれば・・・・
102名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:07:32.30 ID:Fujsstj10
これはダメだわ 元自民党→元自由党 典型的なクズウヨだ 
103名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:08:27.05 ID:r+lGzd+s0
・事故で無くなった自衛官の慰霊に行かない。

・燃料タンク落下事故?のせいで訓練が滞っているのに、同じ県内で開かれた民主党パーティーには出向き地域住民への説明は行かない。

・ブータン国王を迎える晩餐会を欠席し高橋千秋民主党議員のパーティーに出向き「晩餐会よりこっちのほうが大事♪ウェーハッハ」

・福島で民間業者が除洗のモデル事業を既にやってるのに何故か自衛隊を派遣する。その上自衛隊員の総被爆量も知らない。

俺が覚えてるだけでこれだけある。もうアウトだろうw
104名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:08:40.92 ID:F8cOWNf80
民主党に死を。
ただただ憎しみしかない。
105名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:09:30.44 ID:b57q6cUH0
これ文民統制じゃなくて政治パフォーマンスによる棄民だろ
隊員の命は一銭五厘か
106名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:10:03.81 ID:9+PEocLm0
民主党の政治家なんて小学生以下だろ
107名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:10:28.16 ID:IEAgtEnP0
>>1
民主議員って威張るやつばっかなんだな
108名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:11:12.85 ID:9e47jWyc0
小松市民じゃないけど小松の高校に通ってたからわかるんだけど、
小松基地は海に近いところにあって、
そのあたりの住宅は離着陸のときに騒音がひどくて、
ちゃんと申請すれば騒音対策で2重サッシとかエアコンの助成金とかでるんだったかな。

で、この一川の事務所って小松でも基地から離れた山のほうの中海ってところで、
そっちも騒音がないことはないんだろうけど、その辺を飛行機が飛んでる時は基地近辺よりもはるかに高高度、
だけど、その辺の住人のクレームが基地周辺の住民のクレームよりもはるかにヒドイ、
とかって話を基地周辺の人から聞いたことあるなw

もともと基地反対!と言ってるプロ市民みたいなやつらの支持うけて議員に当選したのに、防衛大臣とかないわ。
109名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:11:53.42 ID:w4mHBUk1O
110名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:12:24.16 ID:I9CjwYXL0
士気をそぐって何様のつもりだよ。
国民に旗を振って見送って欲しいのか?w
公務員なんだから与えられた仕事を粛々とこなせばいいんだよボケ!
111名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:13:12.32 ID:PtMLV2XZO
内弁慶で威張り散らすのに外に出たらまったくダメ無能なのは民主党議員全般に言えることだけどな

しかし、どうしてこんなダメな連中が政権とれたのかねえ
112名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:13:46.66 ID:6abHsdCxP
産経だと思った。
113名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:14:22.23 ID:r+lGzd+s0
>>107
松ジャギ、長妻、蓮舫、小沢、石井ピン・・・
書くのが面倒なくらい沢山居すぎるw
114名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:15:44.65 ID:dTuHmIwD0
>>19
それにしてもお粗末すぎるだろ。

もうちょい上手くやれるだろ普通w
115名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:16:01.76 ID:PdFVOgGz0
ほら口は?また寝返った?
116名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:16:10.04 ID:hRi+tDns0

民主党員が 一日も早く 日本から出ていきますように・・・・・


竹島から 外国人が出ていきますように・・・・・



117名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:16:51.85 ID:tgWIvLxDO
聞きしに勝る酷さだ…
118名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:17:21.16 ID:/+sUzb5C0
糞ミンスの奴らはこんな奴ばっかだなあ
119名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:17:40.31 ID:vtD0ieJ9O
>>110
もっと洒脱な釣りでお願いします。
120名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:20:01.98 ID:OsLe5wWD0
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
財相 安住淳  人権擁護法案推
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー       
121名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:20:43.35 ID:k1+s2guk0
>>3
比例代表という制度があってだな・・・
122名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:21:55.58 ID:xH/nmheD0
>>110
公務員でも民間でも、なにかしてもらった時は、「有難う」が日本人
金をはらったから、公務員だから、「黙々と仕事をしろ」は
感謝の概念のない朝鮮人思考。
123名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:24:41.41 ID:b2Z5SSUs0
韓国に竹島を占拠されても何もしない玉無し軍団
124名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:25:43.06 ID:WV1jB4Ae0
>>69
政治資金集めのパーティー
125名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:25:57.34 ID:jGVMMI550
こんなのを当選させた連中が間違ってるだけで、こいつはただの池沼で行為に責任はない
126名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:26:56.71 ID:CSxnWUUG0

民主党の連中は揃いもそろって糞みたいな奴ばかりだなww
127名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:35:23.84 ID:wNAXB85gO
産経だけだなまともな新聞は
四大紙の中の唯一の良心だよ
128名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:41:52.08 ID:uarUZ0Xd0
此奴朝鮮人じゃないよな!やることなす事日本の国力を削ぐこと
ばかり、野田、今日にもこんな奴更迭しろよ!!
此奴こそまさに税金泥棒という。
129名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:43:15.58 ID:flCxf5eWO
ミンスによるニッポン停止計画ステップ2てとこか?
130名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:45:48.92 ID:Ou78xLVk0
面子や気分で現場の足引っ張って無用な損害を出させるタイプですか。
小松の15はG空域移動に距離が有るからタンク無しは厳しいな
いっそグアム経由で米本土に送り込んで訓練でもさせれば?
南スーダンは、ルワンダ軍が護衛に付くらしいな、どうなんだろ?
131名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:48:43.78 ID:7HO5/Dm1O
     こ い よ 一 川 
             ___  ___
          r⌒η::::;;;:::'/ ー  ー\⌒)
         /\ \::/  ( ●) ( ●)\    
        /::::::::: :.\ \    (__人__) \ ヽ, 
        /:::::::::: ::::. |\ .\   ` ⌒´   | .i
       ノ:::::::::::::;;:::::..\\  .\_  -- .__/ .ノ
     /:::::::: ::::::: ;:::::::::... ̄\ ヽ |:::ヽ、_ノ::::|/::|
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\ノ::::::::::::::::::::::i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )::::::::::::::::::::::::| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \::::::::::::::::::::::i /
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽi::::::::::::::/
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\.   |::::::::::/ |
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ノ:::;;;ノ. ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /   ̄ /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/
132名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:50:40.78 ID:QU9JKBTz0
大人になれない左巻きのピーターパン議員多過ぎだろ民主はw
133名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:53:24.01 ID:wp2BKren0
もう、こいつ、なんなの……
134名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:53:26.43 ID:kiKpOaq60
言うだけ番長の民主党
135名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:55:54.77 ID:hBgr2EtI0
朝鮮ミンス党は人罪の宝庫
136名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:58:41.33 ID:PTj/4VezP
もう防衛大臣は現役の自衛官か、自衛隊OB限定でいいだろ
137名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:05:58.05 ID:WDpSW2RJ0
麻生さんや安倍チャンがこんなことやったら
マスゴミどもの集中砲火だったのにね

すっごい静か

138名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:06:07.84 ID:x4Y19sCl0
早く更迭しろ
今すぐだ!
139名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:06:31.41 ID:tabHkRex0
で防衛大臣の25日の予定は?
出発式欠席するほどなんだからよほど重要な用事が入ってるんだよね?
140名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:07:00.02 ID:mi5nniqUI
石川の恥
141名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:08:56.96 ID:swgeOuwz0
のちのち「ジュバの悲劇」とか呼ばれるような犠牲がでないことを願うばかりだわ
人死にが出てしまったら、こいつの腐った脳みそ入りの首なんか何個差し出しても償えないのに
その覚悟があるとはとても思えない人間が派兵を指示するってふざけ過ぎだ
142名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:11:03.25 ID:jiW0ZRYL0
お前らが「ちゃんと考えて投票」にいけばいいんだよ。
民主党は別にクーデター起して政権取ったわけじゃない。
143名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:13:47.61 ID:OUUu1Pn60
今度は自衛隊員を被爆させる計画発動ですか・・・
144名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:18:59.39 ID:WDpSW2RJ0
>>115
佐賀が産んだ稀代のペテン師w
145名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:19:18.37 ID:Q+2Ggkq20
>>12

石破もダメだよ。
模型マニアレベルの知識しか無いくせに装備品に対する口出しが多すぎる。
代替措置も無しにF-2の生産中止を決めるとか無責任にも程が有る。
P-1/C-2も石破に潰されかけたし。
146名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:20:42.66 ID:TX2Kx0j40
ゴミクズだなこいつは。
素人以下。
人間として認められない。
147名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:21:38.38 ID:Q+2Ggkq20
>>123

自衛隊が内閣総理大臣の命令無しに独断で行動起こせるわけ無いだろ。
148名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:22:59.09 ID:GlNiaCKM0
韓国よ、中国よ、北朝鮮よ ロシアよ
日本は世界一何もできないへたれの国だよ
日本人はね、第二次大戦の日本とは大違いだよ
日本を攻撃しても、日本では戦争やめろの大合唱が始まるんだよ
俺は日本人だからわかるんだ、今の日本は攻撃されても何もできないとね
自虐好き、リストカット好きな自虐民族、それが日本人だよ
攻撃されてもへらへら笑ってるのが日本人だよ、草食動物の
気弱な、強い者には逆らえない、襲いに来る者からは逃げるだけ
それが今の日本なんだよ
今の政権は民主党、この民主党っていうのはね、更に弱虫の集まり
こいつらの主義は、戦争反対、日本人は謝罪しろ
日本はアジアに迷惑をかけた、って主張する人たちの集まりね
敵が攻めてきたら、みんなで殺されましょうってのが民主党の主張
だからね、今のうちだよ、日本を攻めるのは
韓国様へ5兆円を献上した日本の野田総理、なんでヘラヘラして献上したか
わかる?韓国様は日本の部品を買ってくれる大事なお客様、韓国様に倒れられて
一番困るのは日本、だからね韓国は日本を叩けばいくらでも日本は金出すよ
踏み倒しても日本は文句すら言わないよ、日本は他国と違うからね
日本で一番政治家がしてはいけないことは、他国と波風立てること
だから日本の領土を取ろうが、金を踏み倒そうが
日本は波風立てたくないから日本は何もできないよ
149名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:24:19.81 ID:fXnJkIPJO



民主議員に政治は任せられない


国政・地方問わず誰一人当選させてはならない


150名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:28:38.24 ID:S4FFCKjq0
連日連夜追及すべきこの怠慢ぶり
こんなの放置するくらいだから日本のマスコミの信頼度は落ちる一方
151名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:34:44.79 ID:a2jrDAPH0
>>56
むしろ福島の除染行きたいのにおのおっさん何も支持出さないから行けない
今の防相糞すぎ
152名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:35:51.13 ID:GR5Znn1y0
文民統制ってこんなもんだろう
国民が選択した司令官に従うのが自衛官の役目
死んで来いと送り出されるよりはマシ
153名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:36:20.20 ID:6gEpXB8T0
日本の防衛力を下げたい防衛大臣と
法律を守らない法務大臣と
マルチで消費者を陥れる消費者担当大臣と

いつから日本の政治はエクストリームスポーツになったんだろう
154名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:36:55.70 ID:a2jrDAPH0
>>151
支持じゃないや指示
155名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:37:45.21 ID:Ijw1gAEl0
国益を損なうような防衛大臣を何時まで任命しているのか?野田総理!!。
156名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:38:02.95 ID:qmM5W4mx0
>>145
まあそれでも国防の仕事、好きそうなだけマシだろう。
やっぱり仕事は好きになれないとね。
157名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:38:57.34 ID:a2jrDAPH0
>>152
糞無能に飼い殺しよりは信頼出来る司令に死んでこい言われた方がマシ
他の奴らは知らんが
158名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:40:10.01 ID:fvdFFhJV0
>>1
人間、ここまでゆうがいで無能で非常識でも、大臣になれるんだ。なんか励まされるわ
159名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:40:38.69 ID:LtZh5QfL0
民主議員は、人として終わった連中だからな。
人もどきを顔に表している人種達。
160名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:42:51.33 ID:Q+2Ggkq20
>>152
> 死んで来いと送り出されるよりはマシ

武器使用基準の緩和無しにスーダンへ派遣されようとしてる自衛隊員はやんわりと同じ事されてると思うぞ。
161名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:43:17.71 ID:1Xto4dvS0
これとか山岡とか平岡とか適材適所じゃないのは明らかだな
早く更迭して、こんな人選をして国民に迷惑掛けた代償として
解散総選挙しろ
162名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:44:30.30 ID:Cl4u4Uwv0
【政治】一川防衛相 「安全保障に関しては素人だが、これが本当のシビリアンコントロール」→自民・石破氏 「解任に値する」と批判★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315059142/

【政治】 一川防衛相、シビリアンコントロールについて「玄人的なことばかり言って、国民に理解してもらえると思ったら大間違いだ」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315187502/

【政治】 「安全保障については素人です」発言の一川防衛相、「国民目線ということだ」と釈明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315219575/

【政治】一川保夫防衛相、短気で激高しやすい素人…普天間で“即死”か 小沢グループ初入閣が野田内閣の不安材料に転じた皮肉
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315470160/

【国防】“どじょう”野田佳彦政権では日本守れない!ロシア、中国、韓国がナメまくり 野田首相や一川防衛相を挑発か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315539400/

【政治】 「一川防衛相が『私は素人』などと言うから、ロシアの"爆撃機が日本一周"挑発につながった」…自民・石原氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315879387/


【政治】 一川防衛相、ブータン国王招いての宮中晩さん会に欠席し政治資金パーティー出席…「私はこちらのほうが大事」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321583007/

【民主党】晩餐会を欠席した一川防衛相、ブータン国王の名前答えられず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321957356/

【政治】 "宮中晩餐会より資金パーティが大切"の一川防衛相、ブータン総領事館に謝罪へ…「国王には手紙出す」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321950691/
163名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:44:59.86 ID:prLGw9cc0
大臣はご乱心wって事で、おとなの対応であしらってあげましょう。。
164名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:47:25.63 ID:NNTJO+ur0
適材適所ですから(特亜にとって)(笑)


165名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:47:29.50 ID:ElquLNkK0
敵は内に有り
166名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:50:12.34 ID:e2onMGVY0
朝鮮呑みを披露した野田総理の任命責任は?
などと、朝鮮マネーどっぷりのマスコミが報道する訳もなく
まさに日本弱体化工作大成功だな

次の選挙は年金や消費税じゃなくスパイ活動防止法で戦え
絶対勝てるから!
167名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:50:47.20 ID:w4mHBUk1O
>>161
だから、日本を潰したい民主党にとっては非常に適材適所なんだってばよw
168名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:51:00.62 ID:y2fYL17U0
自衛隊はうっかり落っことすなよ。
今度はよく狙ってうっかり落として下さい。
169名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:53:28.06 ID:iTYf7qq60
>>152
シロウトがあれこれ指図することがシビリアンコントロールじゃねーよ。
マスコミが都合の良い伝え方しかしてこなかったから間違うのも無理はないが。

170名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:54:38.82 ID:d7ET+2rw0
で、欠席してどこで何やるつもりなの?
171名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:55:35.16 ID:AUApqe3T0
国賊だろ
172名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:56:15.36 ID:ddthBrGFO
こんな奴が欠席しただけで自衛隊の士気が削がれるわけない
寧ろ出席した方が削がれるわ
173名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:56:42.64 ID:N1E+Hztq0
ネトウヨも内弁慶ww似たもの同士
174名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:57:25.31 ID:kFMnrqFt0
チョウセンヒトモドキが工作員一川保夫の擁護に必死なスレw
175名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:59:46.41 ID:GY762x+u0
>>160
これで死人が出てくれたら今後自衛隊海外派遣しなくてすむもんねー
くらいのことサヨクなら考えててもおかしくないしなあ
むしろ死人が出るのを神様にお祈りしちゃってるレベルなんじゃ…
176名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:59:57.26 ID:ngm6pCS40
ミンスに人なしですな・・・
177名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:00:08.40 ID:mSIuYPGL0
まぁよ、ほんとうにくそだな。このカスは。どんだけ売国なんだよ、このクズは。
へどがでるは。このウジが。
178名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:03:26.37 ID:ZhnDfmbE0
一川保夫防衛相の仮想敵は日本国民だよ
民主党政権ならテロリストでも総理や大臣になれるし
179名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:06:21.14 ID:InVFOoKU0
まさに適材適所ではないか(民主党的な意味で)
180名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:10:35.76 ID:DH25A4aN0
>>90
最強のステルス戦闘機【純減】を選択するかもな。
181名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:11:56.40 ID:Y9cCYs+Ui

大塵:だいじん

大きなチリ、ゴミクズの事。現職の大臣は全員が大塵に該当している。

豆な
182 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 75.7 %】 株価【E】 :2011/11/25(金) 14:15:58.75 ID:43R452vt0

【マジキチ】民主党「自衛隊の予算削減するわwww」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51648287.html

民主党は自衛隊改革案と称して自衛隊の予算削減しようとしている!!

183名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:23:44.82 ID:ztf/T7g/0
自衛隊の何かの式典でに一川が出席してるときに、
隊員が装備してる銃がうっかり暴発して一川の眉間に命中すればいいのにな
184名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:26:40.27 ID:S4FFCKjq0
こんなのがFXの選定に大きな影響力があるんだぜ
185名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:30:52.41 ID:CzgnhzNC0
私怨で説明遅らせるなんざ、こいつ最悪の大馬鹿者じゃねえか。
しかも、こんな奴大臣に任命する野田も正気の沙汰とは思えん。
186名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:31:36.10 ID:EVlBTdHJ0
世界に恥じる究極の馬鹿大臣一川保夫!
野田ドジョウ豚彦総理資質のなさを証明するバカアホ閣僚人事!

己の間抜けさに気付かぬオメデタさを通り越す「真似下抜け作塾」製今世紀
最大「愚鈍児政治屋野田佳彦」。
187名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:36:50.22 ID:AUApqe3T0
最近はホント仕事しない出来ない大臣が多いですなぁ
188名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:39:22.32 ID:3lkDYTY30
>>178
仮想的国の政権を奪取したなら、むしろ専門家を割り当てて
効果的な弱体化政策で内部から弱めるのが普通だろ

日本のため、首が飛ぶまでそのまま黙って何も仕事しないで下さい
189名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:43:48.96 ID:USS497gg0
民主にまともに大臣が務まる奴なんているか?
190名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 14:58:23.01 ID:VajRQpws0
民主党に投票した人たちが何でいまさら文句いってるの?
選挙前からわかってたことじゃん。
191名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:22:02.58 ID:S4FFCKjq0
ブータンと中国は国境線で問題を抱えている
国賓として招いたブータン国王の晩餐会を欠席

日本とロシアは北方領土の問題もあり平和条約を結んでいない
ロシア軍機接近でスクランブルする際の最前線である小松基地で必要な訓練をさせない

過酷と言われるスーダンの国際治安部隊に日本の自衛隊を派遣
だからといって出発時に大臣政務官は式典に参加はしない

これが防衛大臣の姿勢だ分かったか愚民ども日本を守ったら負け
日本を擁護したら出世もできないこれが今の日本じゃ
192名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:23:07.78 ID:t1U5ejsM0
スレタイだけで判断するが

          +は産経の機関板
193名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:24:50.11 ID:BPOFr8A2O
日本人として真面目に残念で心が痛い。
194名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:28:57.05 ID:+qEDj7bjO
よくこれだけ出来の悪い人材をそろえたもんだな。さすがだぞ民主党。
195名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:31:45.86 ID:kiKpOaq60
他にいないものですから、はいー
196名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:32:50.45 ID:x9tUIpeO0
>>194
日本全国から選りすぐりのバカを集めて来たレベルだよなw

あそこまで粒が揃ってるのは珍しい。
入党時に知能テストやって、IQ90以上は民主党員になれないんじゃねw
197名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:36:20.68 ID:xEacSC0Q0
自民の時に比べたら,カスしか居なかった鳩山内閣が,
「オールスター」って言われてた意味を日々実感・・・
198名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:37:57.05 ID:h+1fdZrc0
>>173
俺の様なネトウヨはここでぐだぐだ言ってるだけだがこいつは一軍の指揮官だ。
一緒にされてもらっちゃ困る。

>>192
…と北京とソウルの機関板の方が申しております。というオチじゃなかろうな?
199名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:40:18.97 ID:t1U5ejsM0
>>198
産経がどんだけ韓流推ししてるか知って書いてるあたり頭いいね
200名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:44:35.37 ID:NEHrBekK0
>>197
その当時から
これで駄目だったらもう後がないってことです
って解説されていたよ?
201名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:57:26.84 ID:eq280gLh0
自衛隊超がんばれ

PKOで派遣されたら超がんばれ

不適切な武器使用!殺人罪!
なんてことになっても全力で援護する。
皆で隣にいる仲間を守りあってくれ。
202名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:22:24.98 ID:Qde7XR4E0
まず、防衛大臣と法務大臣を仕分けしたほうがいいと思う。
203名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:28:56.25 ID:B+PC5ihI0
大将元帥東郷平八郎は日本海海戦の時、安全な司令塔に入らず
砲弾が飛び交う中、艦橋で指揮を執ったと言う。
もうこんな指揮官は現れないだろうな?
(´・ω・`)
204名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:29:25.04 ID:3lkDYTY30
公安委員長もね
205名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:30:29.59 ID:EE8PdW0N0
 こいつが防衛大臣になってからではなかっただろうか。
三菱重工にサイバー攻撃があったのは。
206名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:30:43.86 ID:+AQEkDMS0
>>7
どうみても おまえのほうが痛すぎるほどの馬鹿だから心配スンナ。
人生悲しくない?
207名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:33:31.64 ID:rpbfmOO20
民主党が、野党時代にやってたシャドーキャビネットは、やはり内閣ごっこだったのか。
(白が長官だったか、これでレベルが知れるが)
今でも、この素人以下スターリン並みに部下を殺しかねない馬鹿や、所轄の重要職務を拒否する
奴、取り締まられる側の人間がトップに就いたり、内閣の体をなしていない。
友愛ぽっぽ初め、お友達内閣ごっこは民主党内でやってくれ。
208名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:39:34.78 ID:EimCF/AGO
>>1
本当に文民統制の意味が分かって無いんだな
209名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:41:43.13 ID:GJjW7ctWO
民主党に投票した奴って、生きてて恥ずかしくないの?
210名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:42:47.91 ID:ugorfj1c0
>一川氏は就任時に「安全保障は素人だが、これが本当のシビリアンコントロール(文民統制)だ」

政治家以前に、文民としての資質wもねーじゃねかよこの人w
主権国家の社会人としても駄民だなw

任務中の派遣自衛官が、テロとかじゃなく交通事故とか窃盗団に殺されたり
したら「全く想定外!」とか部下に丸投げして、逃げるに決まってるな
211名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:50:44.93 ID:foUbeLHOO
問責
212名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:51:41.25 ID:JG0rzpyl0
テロリストだな
213名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:57:43.17 ID:MHcGGUMeO
自衛隊の存在は違憲です!
214名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:59:16.68 ID:tqB63S1g0
早く一川は罷免されなさい。
議員なんてやめろ。
死んでくれ。
215名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:01:17.20 ID:kiKpOaq60
>>213
じゃあ憲法を改正しようよ
216名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:03:07.94 ID:NEHrBekK0
>>203
それは自衛官の仕事だから居るかもよ?

前線にでる政治家は居ないだろうけど
217名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:06:06.40 ID:XBz6WHGm0
統制してねえwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:06:49.50 ID:nBTHuENr0
口だけ達者なトーシロばかりよくも揃えたもんですなwwwwwww
219名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:07:12.03 ID:6LLAduY/O
自分の気分で思い通り我が儘に部隊を動かすのが文民統制か…
自衛隊はこのままではミンスと一川の尻拭いして振り回されて解散だな…
220名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:08:34.28 ID:UlACeNiD0
この無能馬鹿も含め、鳩山とか管とか襟立て馬鹿とか
の居る民主を選んだ国民が一番の屑。

まず、そのマヌケ国民から抹殺しなきゃだめだな。
お前らの隣にも居るだろ?馬鹿国民風情が。
殺しちゃえよ
221名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:09:26.04 ID:VYD1Xk+v0
>>145
F-2ってもう復活出来ないの?
222名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:09:52.38 ID:b57q6cUH0
そのうち民主党大会会場の設営に自衛隊動員して「文民統制」とか言い出すぞこいつら
223名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:09:57.49 ID:luRjoZPJ0
妨害は最初からその目的だろ
朝鮮民主党にとって自衛隊は敵国の軍隊なんだからw
224名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:10:44.94 ID:QiiTbRD70
正しい民主党大臣のあり方だな
225名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:11:27.38 ID:Nt8qLQse0
>>220
煽動したマスゴミが一番の悪だろ。
226名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:11:46.00 ID:BPOFr8A2O
>>213 自衛隊は違憲として、どうしたいの?対外的なビジョンを披露してよ。理想でなく極めて現実的な方向で。
227名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:13:52.41 ID:CHdbV8S+0
馬鹿を大臣にするな!
228名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:16:39.19 ID:REU6Txt4O
今度の総選挙で一川は叩き落とせ!
229名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:18:29.41 ID:8JlhLV6W0
>>220
お前は事件を起こす前に精神科で診てもらったほうがいいよ
230名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:21:01.23 ID:w0N9EdhU0
これが姑息な野田の日本への報復か
231名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:22:11.64 ID:+ZVwdRnY0
民主党としては自衛隊が活躍すると困るわけで。
232名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:23:30.67 ID:mhLZ7pO/0
最初からこいつの就任なんてみんな「ありえない」って言ってたやん。
自分で「素人ですから」なんて言う防衛大臣が世界のどこにいるってんだよw
233名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:26:16.40 ID:+ZVwdRnY0
そういやこいつになってから急に防衛産業の情報流出が増えたのは気のせいか?
234名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:27:45.37 ID:XrNuKaC9O
半島系による日本人への華麗なる復讐作戦中だから
彼なりにマジメに任務遂行してるつもりなんだろう
235名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:28:24.80 ID:Ou78xLVk0
>>221
部品作ってたメーカーが部門を止めちゃったり治具や型を廃棄してる
同機能の部品を探すにしても、各種試験通して耐空証明やら何やらって大騒ぎ、これが数千点のパーツで起きる
236名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:28:36.29 ID:LmFbj5Sg0
ド腐れ民主死ね
237名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:31:03.91 ID:cNpa1ez4O
さすが野田
適材適所
順調に日本を破壊中
238名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:31:22.25 ID:+jvbPdRd0
防衛省としては、北川さん留任が良かっただろうな
239名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:33:54.08 ID:+jvbPdRd0
北川じゃない、北沢だ
混ざった
240名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:43:49.45 ID:B+cBVpQcO
そのうち軍事クーデターでも起きそうだな。
今なら自衛隊側につく国民が多そうだし。
素人によってシビリアンコントロールが終わるかもね
241名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:52:26.60 ID:+VroLxXg0
>>237

本当に、日本を壊す民主党。
242名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:54:45.18 ID:BIwfGb/m0
>>59
学歴で政治家が有能かどうかわかるのなら
鳩山や菅とはなんだったのか
243名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:58:10.42 ID:HgC3Lugf0
このバカ防衛大臣は、こんど自衛隊を除染作業にあたらせるつもりだが、
とんでもないヤツだ。
自衛隊の活動は、「緊急性」「公共性」「非代替性」の要件を備える必要
があるが、除染作業は「公共性」を除き要件を満たしていない。
自衛隊員は本来の任務に備えて過酷な訓練を行っている。
本来の仕事(防衛、災害・・)以外で便利屋のごとく利用するな ボケが !!!
244名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:00:26.94 ID:YIpg6EEv0

一川さんと山岡さんだけは、絶対辞めないで下さい。
石に噛り付いても職責を果たしてください。

民主党支持者の切なる願いです。
245名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:05:55.05 ID:UUetMFo70
平岡さんも辞めないで職務を果たしてください
ノルマは1日1殺で
246名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:06:01.69 ID:/SvHUKTs0
ケニアのモンバサの港からジュバまで、ウガンダを経由して1900km
補給に1ヶ月以上を要し、「困難である」という意見を
「いいから行って来い」で押し通した政治家が出発式にすら来ないとか
247名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:09:56.53 ID:1uV89/QXO
おっさん常識ないな。
上に立つ者の行動とは思えない。
248名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:10:42.86 ID:t70GF67XO
てか、農水族がなんで防衛大臣やってんだよ?どこが適材適所内閣なんだか
249名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:12:56.83 ID:VeN1y0kf0
ここでブーたれるなら、事務所にメールも送っとけよお前ら
オレはとりあえずこのスレを送った
250名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:13:33.45 ID:ntHaeP9NO
責任取りたがらんという割には万が一の場合に命取りになりかねんことを平気でやるのな
目先のことしか見てないというか。
ドジョウならぬダボハゼ防衛相か
251名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:15:48.28 ID:aONGP7uy0
ネトウヨはいくら怒っても選挙にいかないからなあ・・・
252名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:20:37.15 ID:xrzFW98Y0
【政治】自衛官見送り式 南スーダンへ 北部では不安定な状況続く
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322212589/
【野党】 自民党の石原伸晃幹事長、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に自衛隊を派遣する政府方針を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322102396/
【南スーダン】 武装勢力がスーダンから越境攻撃、18人が死亡 国境付近での緊張高まる [11/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1321065297/
南スーダンPKO、ルワンダ軍が陸自を警護
http://www.asahi.com/international/update/1123/TKY201111230532.html
253名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:21:54.23 ID:7rqXyGCDO
まぁ政治資金で交通違反反則金払ったり、遮断機へし折った賠償に使ったり、ゴルフクラブ買ったりする議員がいる政党のやつだしなぁ…

クズしかいないな、この政党は
254名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:22:19.99 ID:HerYjxr3P
小松の説明行かせなかったのも
説明分かりやすくしてないって文民統制理解してなかったのも
全部マッチポンプか

あ、民主お得意のブーメランか?
255名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:25:37.15 ID:/s7yR8Du0

世界一無能で恥知らずのキチガイ素人政治家・一川保夫を自殺に追い込もうぜ

こいつの存在だけで自衛隊の士気が下がり、国防が危うくなる。

256名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:46:15.67 ID:xrzFW98Y0
首相「日本の評価高めよ」=南スーダンPKO隊員激励

 野田佳彦首相は25日午後、首相官邸で、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)に司令部要員として派遣される
陸上自衛官2人の出国あいさつを受けた。首相は「国際社会の評価が高まるように」と激励。「聞くところによると(現地は)蚊が多い」と、
蚊が媒介する伝染病を念頭に「健康管理に十分留意してほしい」と気遣った。
 派遣されるのは中村晋士1等陸尉(33)と細川拓彦1等陸尉(35)。28日に出発し、首都ジュバの司令部で補給支援調整などの任務に就く。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000095-jij-pol
257名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:52:17.26 ID:6seyFaqc0
自衛官の皆様、自衛官の皆様にも清き一票がございます。

ご家族様の分もあわせればかなりの票があることでしょう。

ありとあらゆる選挙において皆様の適切なご判断をいだけましたら幸いでございます。
258名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:55:25.86 ID:JWCe4rVk0
家の外では人当たりもよく社交的なのに家庭の中では家族に怒鳴り散らしまくっていた俺の育ての親にそっくりだわミンスって
259名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:00:15.26 ID:5gW9RcUj0
渡辺周も欠席か。
こいつテレビで顔を売ってきたけど実務能力は大した事ないな。

260名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:01:35.66 ID:JlmyYaMU0
>>6
だからさぁ、別に自衛隊は暴力装置でいいんだって
自衛官は誰もそんな発言を問題視していない
261名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:08:06.85 ID:EtcljlW5O
そろそろ平成の226事件が起きてもいい頃。
今なら国民は支持するぞ。
262名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:11:04.31 ID:mRZIAyfX0
私怨というが、森のほうもおかしくないか。
謝りに来なければ訓練再開は認めない、って言ってるようなもんだろ?
なんで森に許可を得なければいけないんだ?
263名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:12:16.45 ID:Sg2YJ9hH0
もうクーデター起こせよ
菓子折りもって応援するぞ
264名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:14:25.70 ID:bICNhsntO
狙い通り
265名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:16:21.77 ID:7zG6+liB0
そんなんばっかりでウンザリ
266名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:17:04.55 ID:dG2x89Eu0
>>1
これはクーデター起きてもおかしくないレベル
いや、クーデターと言うより賊の討伐だな
267名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:21:04.34 ID:B0GWfC7R0
>>260
アスファルト兵士言われる方が切れるよな隊員や兵士なら

>>262
産経なので自作文集の可能性あり
真実なら記者会見で突付けばいいのにまったく誰もしてない
268名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:26:20.80 ID:4998A81A0
>266
で、御国の為だとそのアホなクーデター起こした「賊軍」討伐の為に
『 ま た 』天皇陛下の御怒りと御心労を引き起こすのか
226とかに夢見てる奴は陛下を敵に回すという事忘れちゃいかん
あの時は陛下が近衛師団率いて
今回は陛下が率いる自衛隊の正当側と米軍が賊軍を制圧する事を望むのか
喜ぶのは左の勢力だけだぞ、ここぞとばかりに自衛隊解散にこぎつけられる
269名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:29:37.03 ID:qFTXm1Pi0
汚沢の取り巻きのクズなので本当にしぶといわ
270名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:30:42.68 ID:ZXFBhqvp0
>>268
一気に左翼の息の根を止めないから後に面倒くさい事になる
271名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:35:11.86 ID:cPjjxs3Z0
小沢の支持だろう クビにするならしてみろ
出来んだろう
272名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:36:23.95 ID:bOo6P+on0
> 同県能美市のタンク落下現場は森氏の自宅近く。防衛省の地元への説明が
> 遅れたことに森氏は不満を強めているが、実はこれを妨げたのが一川氏だった。 
> 複数の防衛省幹部によると地元市議らの仲介により、防衛省の局長級幹部が
> 11月中旬、森氏側に説明に出向き、訓練再開の理解を得る方向で折り合いが
> つきかけていた。ところが報告を受けた一川氏は一言。「森氏のところなど行く
> 必要はない!」。これにより訓練再開のメドは立たなくなった。 


 つまり、産経新聞は

   × 小松基地のF-15の飛行訓練をストップさせているのは民主党

 ではなく

   〇 小松基地のF-15の飛行訓練をストップさせているのは自民党(森喜朗)

 と言っているわけですな

273名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:37:00.87 ID:ZpTs5NWO0
さすが小沢Gだけあって小沢そっくり
274名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:38:39.02 ID:O8IXKSSD0
>出発式に政務三役が全員欠席するのは異例

何これ
朝日毎日的には
「閣僚でも軍靴の響きに反対の姿勢、カコイイ!」
なのか?
275名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:39:06.11 ID:1VVy0QvR0
あたりまえだろ、こいつは自衛隊潰すためにいるんだから。仙谷の部下だぞ?
今の目標は南スーダンで戦闘での死人を出す事だろうな。
276名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:39:41.54 ID:4998A81A0
>270
左翼が壊滅するのならいいが同時に右翼も壊滅して欲しい
それが果たされない以上は到底無理な話しぞな
277名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:42:48.21 ID:6I8jSoGx0
はやく北澤に戻せよ
278名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:46:23.59 ID:9ys4dpHJO
>>272

サメの脳みその森元は産経新聞出身だからなww
森に お伺いを立てる方が間違い。

279名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:49:03.29 ID:0PKgEd6/0
>>2
その2〜3年の間に、日本の国防がザルにされてしまうんだぜ?
280名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:49:34.74 ID:IptH+d3P0
>>275
そうか?戦闘経験が出来るのならいいことだろ
それに死人が出て困るのは自衛隊ではなく民主党だろうどう足掻いてもそれは
実戦の空気味わった隊員が居ないんだから今の自衛隊には経験のある人間が教官につくケースが必要

あとこいつは確かにとーへんぼくな面強いけど防衛意識はまだある方だぞ
海外で邦人がテロに巻き込まれたら自衛隊出して叩いてやるとか攻撃性は強い性格
281名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:51:41.34 ID:H94TdY3PO
長期訓練休止は、パイロットにとっても、死につながるんだぞ!
もう素人が防衛大臣するのを辞めさせろよ。素人を自覚して、官僚と制服に丸投げした、北澤の方が百倍ましだった。
282名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:54:59.85 ID:rNN1Wj880
こいつをバカ議員呼ばわりするのは簡単だが、それを選んだのは、お前ら国民だろうが。
責任はコイツにあるのではなく、コイツを当選させた有権者だよ。
283名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:55:16.53 ID:9JngfpJJ0
画像検索してみたらメンチ切ってる画像ばっかで笑った。使えねーわ。
284名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:56:09.12 ID:IptH+d3P0
>>281
だから百里基地に移動してそっちで訓練してるって
285名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:59:41.47 ID:PoKlirWhO
防衛の仕事がしたくない、能力がないなら
大臣を受けるなよ
今すぐ辞めろ
286名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:00:02.46 ID:RMrW5PBB0
北沢はPTT反対だから、内閣に入れなかった。だったら一川じゃあなくて他にいるだろう
と思うけど、ミンスには人材がいない。
287名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:08:34.16 ID:rT1zMwFJ0
>>1
 「だって所詮は民主党だもの」で、終了・・・

288名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:09:55.04 ID:hubz/FJi0
資金集めのパーティーにしか興味ないからな
289名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:10:38.95 ID:9ys4dpHJO
>>232

自民党も  小泉総理以前は、防衛庁長官は半年ごとに替わっていました。それは自民党が防衛庁長官を国防のの責任者としてではなく、単なる「大臣製造器」として見ていなかったからです。

金丸信、加藤紘一、山崎拓らが防衛庁長官(笑)
290名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:11:25.57 ID:/SvHUKTs0
>>286
北沢だってまともじゃない
最低限の知識すらないから国会で普天間の審議が出来なくて
長島昭久(防衛大臣政務官)が代わりに答弁せざるを得ないという状態だった
291名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:11:48.40 ID:dSZfprWzP
こいつらを見てたら、俺でも大臣くらいなら勤まると思うぜ。
民主の連中、一回議員辞めろよ。
292名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:13:17.02 ID:4JJxh7l30
出発式で賞与が大臣に出るならそりゃあ喜んで出席するけど、
公務じゃあ一銭にもにならんからなあ

そりゃ出る気にはならないのは仕方ないだろ
293名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:15:01.19 ID:7fsEUsMu0
日本を破壊工作するテロスパイ機関それが民主党
そんな反日売国スパイテロ政党に日本の間抜け国民は政権を渡しました(w
自業自得だわアホ国民しかいない国なんだから
294名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:17:20.66 ID:GNKOVIwS0
俺がやりたい
295名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:18:31.99 ID:B+PC5ihI0
>>263
俺は壱百萬カンパする。
296名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:20:51.75 ID:1GIvzMaIP
日本の癌を排除せよ!
297名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:21:57.56 ID:EimCF/AGO
素人に文民統制は無理だとあれほど
298名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:48:39.47 ID:+qEudqCN0
いまだに民主党のポスター貼っている家が
近在に数軒ある
どこまで馬鹿なのかと思う
299名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:54:07.79 ID:RGD6S6Le0
>>268
天皇ではなく国民に訴えたら賛同する者が大半だと思うけど。
原発事故で被災者を見殺しにしたクソミンスに賛同するなんて半島系だけだし。
300名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:57:44.02 ID:7gk7Lwq80
一川って人は、宮中晩さん会も欠席して
金集めのパーティに言ってた人だよね

早く大臣やめてよw
防衛の事わからんのやろ?韓国か中国の都合のいいことしかしないし
301名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:59:34.95 ID:P6RD8dt/0
>>1
一川って確か農学部だっけ
なんで防衛大臣なんだろうな
302名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:00:42.96 ID:6Nwlf4d/0
しかしミンスの議員は威張り散らす人間性の劣った奴ばかりだな。
恐ろしいくらいの朝鮮クオリティだよ。
303名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:04:43.34 ID:YlVQxKUe0
>>1
一川さんは人に冷たく、仕事もできないみたいだな。
何で国会議員をやってるんだろう?
分不相応じゃないの?
304名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:08:36.05 ID:IptH+d3P0
>>299
「思う」
そんな程度で博打打って最悪自分の仲間同士で撃ち合う結果を招くのか
今の民主は嫌いだがよ、そういう単純な考えも正直ねぇ・・
それ反語にすりゃ「日本国民の多くは自衛隊米軍を嫌ってる」とか喚いてるサヨの言い回しと一緒だぞ

民主主義の先進国がそんなもんしたら世界的に非難は免れん国際評価がた落ち
軍事政権なんてのは流行の中東周辺とかああいう途上国クラスで通用する行為よ

>>298
国の政策としては嫌ってても親類とか地元議員として仕事紹介の口聞きとかしてくれてる関係ってのもあるぞ
305名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:39:51.11 ID:NMwIzHdH0
却って団結力が高まっているし。
306名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:41:29.69 ID:A6jOKWSb0
何?こいつ朝鮮人なの?
307名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:53:32.08 ID:d4ifzscH0
あれ?南スーダン派遣は憲法9条違反だーって言わないの?
イラク派遣のときは騒いでたいた人はどこ行った?
308名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:58:03.81 ID:Z4nDuMeb0
ミンス様だよ?
当然の行動じゃないか。
309名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:06:36.05 ID:nFmfRhDj0
想像以上に無能だな
前任の大臣の方がまだましだった
310名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:23:38.64 ID:VLJTaO150
亡国民主党なんだから当然だろ。何を今さら。
311名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:29:25.83 ID:9xBA2pDJ0
戦争は外交の延長である。
なんて言っても、ブータン国王の晩餐会を平気で欠席するバカ大臣にはなんのことやら理解する頭もないだろうに。
312名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:31:18.00 ID:Wg4p3n6E0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! ←勝利したのは官僚だよ!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!    ←メシウマどころかセシウマだよ!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!! ←胸が凍ったよ!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日            ←解放されたのはTPP日中連呼リアンFTAだよ!

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。           ←怒りに任せて投票した結果がこれだよ!

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!                     ←戦前に逆戻りだよ!
明るい未来が待っているぞ               ←暗い未来が待ってたよ!
まずは子供手当て貰おうっと♪             ←子供手当て無くなったよ!

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ          ←出て行ったのは放射能だよ!

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!            ←大勝利したのは東電だよ!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!! ←なにも変わらなかったよ!    

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。    ←民主党自らの手で人治主義がなされるようになったよ!
日本の夜明けだ!!                         ←日本の夕暮れだったよ!
313名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:51:40.74 ID:ljlSlfcq0
汚沢の子分はカス議員ばっかだな
314名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 01:36:21.95 ID:jTLSqEK90
一川の一族が悲惨な運命で死に絶えますように (-人-)
315名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 05:15:24.60 ID:5JFi1JnA0
防衛省とか法務省にはわざと無能な奴選んで大臣にしてるよなぁ。民主は。
316名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 07:15:32.38 ID:b654nOac0
>>315
有能な議員なんて居んのかこの日本に?
民主に限らず歴代政権でさ
317名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:12:38.43 ID:4e5EuEf+O
北澤前大臣は、一応自分の身分はわきまえていたし、出て行くべき場面では大臣として発言してた。
こいつは無能な上、大臣としての最低限の仕事もしない。しないのか出来ないのかはわからんが、おそらく両方?カンチョクトと同類か。1日も早く排除すべきだと思う。
318名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:14:07.82 ID:1stVR12J0
>>317
民主党の大臣が、誰を出してもこんな感じなのは、
こんな感じの人しかいないからだよ。
排除するのなら、民主党ごと日本から排除しないと。
319名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:16:22.79 ID:Ss/YTd7N0
>>316
こういう奴が一番ダメなんだよ

違いがわからないのは自慢にならん
おまえ自身の無能を堂々と宣言するなよwww
320名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:38:22.63 ID:68l0X7gN0
>>319
目糞と鼻糞の区別がつくからって自慢してるなよ。
あっ、自分が同じ糞レベルだから見分けがつくのか。
321名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:59:12.09 ID:n10Ug1iu0
>>315
加えて公安な。
322名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 10:18:52.31 ID:u8iczT2n0

>>182

民主党を潰す事から始めなきゃね!
323名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:09:51.85 ID:CiHb9cco0
民主政権になってから、総理と防衛は双璧のバカ大臣だな。
324名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 15:49:49.59 ID:FEaitGcy0
>>95
そう言うに決まってる。民主党をなめすぎ。
325名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:05:12.96 ID:ZrIwSKNJ0
また民主党か
326名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:07:54.46 ID:wcnWLoAY0


感動する動画

ブータン国王の歴史的演説 Full Text 全文 Historical Address of HM the King of Bhutan
http://www.youtube.com/watch?v=_OPo6XQ06eU


涙なくして見れない・・
こんな素晴らしい人達に
酷いことを平気でする恥知らずの売国民主党・・・

子ね
327名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:15:48.12 ID:o1x+Jlhy0
津波対策推進法案と同じ
民主党政権は、自民党が提出した法案だからと、政局を優先して法案を棚晒しにした
そして、東日本大震災が起こって、死者1万5千人の内の92%が津波による死者という惨状を招いた

震災後の国会で、自民党から追求を受けた民主党は・・・
【津波対策推進法案が成立していれば、犠牲者は最小限で済んだ】と、認めている
つまり、人命よりも政局を優先した結果、東日本大震災の被害を最大化したと認めたということだ
ソース記事:http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106200028/

今回の件も、防衛よりも政局を優先する、民主党政権の危機管理能力の無さを示している
328名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:25:36.28 ID:WJYgJr3T0
>>93
給料ドロボウってこう言うことを言うんだな
329名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:33:24.48 ID:o1x+Jlhy0
一川は絶対に責任取らないな
自衛隊員が死んでも、「具体的な派遣計画を立てたのは、幕僚長だ」とか言うに決まってる
330名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:34:08.72 ID:eP0DPOMv0
給料泥棒
331名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:51:49.45 ID:75peZrD70
人間のクズの見本市、反日詐欺師集団・民主党
332名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:55:04.72 ID:IKCjRCkg0
特亜の為に仕事をしてるな
333名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:56:23.16 ID:DMplMnu00
敵が自分達のトップっていうのは自衛隊員がかわいそうだな。
334名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:57:28.07 ID:cREkbCmW0
こんなのが国会議員やってられたのは数が多すぎるから、さっさと半減しろ
335名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:04:10.54 ID:VtldFIbo0
こういうクズを見るたびに、在日左翼とは共生不可能と思わせられるな。
336名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:22:24.68 ID:Xyn8/5Ij0
>>315
加えて消費者担当大臣もな。
337名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:53:37.94 ID:o1x+Jlhy0
晒しage
338名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:54:00.02 ID:o1x+Jlhy0
ミスw
339名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:16:13.90 ID:NljH+Xp70
左翼的には有能なんだろうな。
340 【中部電 88.1 %】 :2011/11/27(日) 12:17:04.81 ID:3IfjsnEu0

防衛も外交も素人だけしかいない民主党www

民主政権が日本を潰すwww
341名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:21:47.61 ID:gm5eUJCBO
>>1
スーダン色々おきてるけど、ホントに行かせて大丈夫なのかよ…
まさかちゃんと考えてんだろうな…
なんかあったらこんなアホの首じゃ責任取れないぞ。
342名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:25:38.55 ID:cr9cyYCJ0
こいつも結局
顔も名前も認識されないまま
大臣辞めると思う
343名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:33:24.89 ID:J4SO8MUD0
まあ一川も含めて民主党の目標は日本の弱体化そのものだからな。

そして中国や韓国に攻め込み易くして日本を中韓に譲渡する。
そのために日々邁進しているのさw
344名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:41:23.78 ID:Xyn8/5Ij0
>>340
消費者担当大臣だけはその道のプロ。w
345名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:46:07.48 ID:WeZHXaVF0
民主党政権が決めたアフガンより危険な南スーダンへの自衛隊PKO派遣
>派遣理由は日本の国益ではなく、韓国人の国連事務総長に依頼されたからですか?

国民に碌な説明もなく、PKO派遣5原則も無視して、拳銃・ライフル程度の小火器のみで、
武器使用基準も緩めず約400人規模の自衛隊(施設科)を派遣することになりました。
イラク派遣で批判していたマスゴミは、さらに問題だらけの南スーダン派遣には批判しないダブスタを発揮。

すでに施設科はハイチ派遣によって手が一杯です。
民主党が要望するように南スーダン400人近い規模の派遣だと
ハイチのあとに南スーダンに休みなく派遣に。
自衛隊は命令すれば無尽蔵に人的資源を投入できる物理法則を無視した魔法の打ち出の小槌ではありません。

【南スーダン】 スーダン軍、南スーダン北部の難民キャンプを空爆 [11/11]
現地難民キャンプはスーダン軍によって無差別爆撃。所属不明な武装勢力による国境を越えての襲撃事件も多発。
上空を飛行する戦闘機から見れば難民キャンプも自衛隊宿営予定地も距離的に大差ない場所。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1321010765/

空輸のみ、補給困難で雨季になって空港が使えなくなれば脱出も困難。自衛隊の反対を押し切り民主党政権が命じた平成のインパール作戦。
http://www.k○amiura.com/w○hatsnew/continues_1106.html

豊かな南部独立でスーダンの未来は無い。軍と国民の不満は大きいなか、国際圧力によって独立を認めたスーダン政府は必死に言論弾圧
ttp://www.sa○nkeibiz.jp/co○mpliance/news/11○1116/cpd11○11160503003-n1.htm
敵支配地域内でのゲリラ戦は長けているけど、侵攻を正面から阻止する正規軍としての能力は乏しい南スーダン軍
ttp://www.a○sahi.com/inte○rnational/update/11○24/TKY2○01111240584.html

外国に陸軍を派遣するときは危険度に比例して最高指揮官(自衛隊最高指揮官は野田首相)からの丁寧かつ明快な説明が必要。
これを怠ると民主主義国家の根本である文民統制(シビリアンコントロール)の崩壊。
侵攻してくる可能性があるスーダン軍は中国製99式戦車、射程200kmのWS2多連装ロケット、MiG29戦闘機など装備
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322223454/101-n
346名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:25:26.10 ID:SwYBC86W0
中国朝鮮を日本の脅威から防衛する大臣
347名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 20:44:37.77 ID:+yKuPm2S0
こいつが一番問題行動が多いな
348名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 20:56:30.10 ID:g/tF3J0G0
さすが素人だけの
ことはある。

349名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 20:56:53.47 ID:9i3u+SKaO
燃えよドラゴンのボス、Mr.ハンに似ている。
350名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:01:55.56 ID:tX0sSg2J0
こうみると北澤の無難さがよく分かるな
同じ素人でもこうまで違うとは
351名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:03:16.03 ID:2Yp/Dm720
> 南スーダン国連平和維持活動(PKO)への陸自要員の出発式も欠席するとみられ
酷いね・・・
352名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:06:21.62 ID:ewWKrZt90
「海上自衛隊のツイッターも『見ていて心配になる』の声が。親近感を出すためなのか、
“おとん”“おかん”なるキャラクターを作って登場させ、絵文字を使い、『とりあえず
トイレトイレ♪』『プイッ!!』などと、女子高生みたいなやりとり。これが海自かと
驚いてしまいます」(霞が関事情通)勿論、ツイッターの担当者の人件費は国民の税金。
353名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 21:16:57.30 ID:LT9dF7Ka0
責任を果たさない政治家は素人より劣る

責任を知らない素人は義務教育を問題児として過ごした脳がスカスカな大人より劣る

暴走族や暴力団より劣る一般市民の烏合の衆

『THE.民主党』議員と投票者
354名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:47:00.51 ID:TpDQYy670
 流石に、興石の腰ぎんちゃく。 何もしない方が良い。
やればやるほど、輿石も擁護できず落胆するだろう。
興石から”馬喰”と言うことになるのだろうが、一川は
単なる馬鹿。 何にも考えていない。その場の思いつきで
自分の行動をコントロールできない教室の問題児。
355名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:50:16.81 ID:ZnS944nH0
まさにミスターミンス党じゃないか
356名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:50:32.02 ID:uxfl/XrF0
防衛大臣は退役した元自衛官から選出するのがベストでは?
357名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:54:14.47 ID:uxDUSz1uO
北澤は関西にいた東電社長の帰京を原則論で突っぱねて、ベントが遅れて事故を招いたA級戦犯
358名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:55:37.36 ID:O7BeCFF80
民主党は文民統制を履き違えているな
軍事のことを何も知らないドシロウトを防衛大臣にするのが
文民統制だと思っているのさ
359名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:03:48.98 ID:OpKNMKB20
つーか、仕事がイヤならやめろ
こんな勤務状態なら、大臣の給料全て返納しろ
国会議員である必要もない
税金の無駄遣いだ
こういうのこそ仕分けろ
360名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:35:59.39 ID:nz83nI4I0
制服嫌いでも制服プレイ好きそうだなミンスの輩はw
361名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:01:03.58 ID:c9fz6rL80
F15が東シナ海に墜落?した件ってどうなったの??
362名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:05:53.01 ID:Om2ReAo90
>森氏側に説明に出向き

ここがおかしいだろ
一般地元民相手なら分かるが
363名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:18:09.65 ID:M3vIeJpc0
「凡庸な君主でも的確に信賞必罰を徹底すれば、官僚組織を動かせる」

韓非子も当てにならんな。
364名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 10:45:55.37 ID:OMjdqnom0
これはまじで死ね
365名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:01:48.79 ID:kLiVdfd50
>的確に信賞必罰を徹底すれば

してないからダメなんじゃない 
韓非子は間違ってないよ 
366名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 19:08:39.00 ID:MCJDjg0cP
>>356
それは文民統制になるんだろうか?
367名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 07:21:54.15 ID:vdLtfUlX0
>>366
現役武官じゃなければ問題ないでしょ
368名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 15:31:16.21 ID:FGEq2ckc0
この一川は普通の人間、議員より劣るのが肝心な防衛大臣とは!
余程、要領いい奴なのか、
民主は人材がいないのか問題山積の人物。
PKOもまる投げだろう。
まだ日本は大国と見なされ、見える国際貢献は必須。
より安全安価かつ評価のでる洋上給油を
ただアンチ自民の理由で、民主党が止めたのだから。
369名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 15:45:22.95 ID:eexJoXsC0
はて、有害無益な奴以外が今の政権与党に居るのかね?
370名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 15:46:27.31 ID:XzSZTU1t0
>>366
軍人やってた人が選挙で国のトップにつくのはよくあるが
文民統制を疑われたことはない
先進国の話な
371名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 18:46:33.45 ID:UcTURZgy0
>357は防衛省以外の省が勝手に自衛隊を動かす権限があると申してるぞ
372名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:41:52.49 ID:NjKIKdYG0
>>371
緊急事態のマニュアルも知らないゆとりハケソ
373名無しさん@12周年:2011/11/29(火) 22:51:28.61 ID:jRclAJUx0
この無能っぷり
一川は民主党代表の座を狙ってるとみた
374名無しさん@12周年
●選挙で消えていく朝鮮民主党 2011-2010

11/27 大阪府知事 民主党推薦倉田薫開票同時に落選
11/27 大阪市長選 民主党推薦平松邦夫開票同時に落選
11/20 福島県議選 自民26→28議席2議席増,民主16→15議席1減
11/13 海老名市議 民主3→1議席。当選11回の現職2人落選。
11/13 宮城県議選 自民28議席民主13人擁立で7議席と2議席減
10/23 所沢市長選 民主党現職自民党新人に敗北。自民は分裂選挙
08/28 仙台市議選 民主党9→7議席。自民12公明8議席
07/03 群馬知事選 自民党現職に大敗。自民39万票民主14万票
06/05 青森知事選 自民党現職に大敗。自民35万票民主8万票
05/15 足立区議員選 自民党17人立候補当選17人。民主党10人立候補当選3人
04/25 北海道知事選 自民党現職に大敗。自民党185万票民主党54万票
04/25 東京都知事選 実質自民石原261万票圧勝4選
04/25 三重知事選 民主党岡田幹事長地元で自民党勝利
04/25 衆議院補選 自民党10万票勝利民主党棄権
04/25 統一地方選議員数 選挙前自民1193/民主384で3倍
   →選挙後自民1119/民主346で3.5倍に拡大
12/27 西東京市議員選 管地元で5議席→3議席。現職4人落選。自民8議席
12/12 茨城県議会選 24人擁立で6議席の大敗。自民39議席。