【国際】 ドイツの国会議員、西側の対イラン政策を非難 好戦的な政策に警鐘 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★ドイツの国会議員、西側の対イラン政策を非難

 ドイツの国会議員が、声明の中で、対イラン制裁の強化に向けた、核問題を口実とした最近の西側の努力を非難し、
「西側はイランの核計画への対処において、正しい道を選んでいない」と述べました。
ドイツの左翼政党に所属するこの議員は、声明の中で、西側の好戦的な政策に警鐘を鳴らし、
「制裁拡大に向けたアメリカ、イギリス、カナダの挑発的な措置は成功しないだろう」と述べました。

 同議員は、イランの金融機関との関係停止といった一部の西側諸国の措置を国際法違反としたロシアの指摘を肯定し、
「地域の全ての核大国が軍縮に向けて速やかな動きを開始するとき、中東非核化計画を成功させることが出来る」と述べました。
また、ドイツ政府に対し、諜報機関の不透明な情報に基づき用意され、過去にはイラクに関して大きな不名誉を刻んだ、
一部の西側諸国による制裁強化案を、承認することのないよう求めました。
IAEA国際原子力機関は最近、過去の主張の一部の繰り返し以外に目新しい点を持たない報告の中で、
イランが秘密裏の核計画を持っていると主張しました。

 この誇張された繰り返しの主張は現在、西側のメディアと政界の大々的なプロパガンダに利用されており、
この大規模な報道の目的は、イランに対する追加制裁を行使することです。

 イランは常に、核兵器を追求せず、自国の核開発は完全に平和的なものであり、
違法な制裁などによる圧力によって自らの権利を手放すことはないと強調してきました。

イランラジオ http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=22986:2011-11-23-13-56-05&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
2名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:48:09.56 ID:MDm5jrnb0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
3名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:53:28.51 ID:3zHOvBRo0
どうしたドイツ。オイルマネーが欲しくなったか
4名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:55:12.71 ID:88cKH4570
ドイツって西欧諸国の中では比較的親イラン的だよね。ホメイニの生きてた頃からドイツ人旅行者がちらほらいた
5名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:57:28.41 ID:5ebbf0Dx0
ネトウヨ恥さらしすぎ
6名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:05:22.52 ID:aOLrG5OI0
まぁだけどリビアに対するやり方見ていてもロクな事してないのは確かだな
7名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:06:34.25 ID:pX7gYtLJP
イランの核開発は事実ですしおすし
8名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:16:39.09 ID:XwiiAkkO0
中東の平和の為、イスラエルへの抑止力を持つ為イランなり他のどこかなり
イスラム国家が核兵器を持ってないとダメ
9名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:18:47.24 ID:57GVZjMJ0
なにしろホロコースト捏造疑惑をぶち上げてくれたアフマちゃんの国だもんな。
仲良くせんと。
10名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:48:04.60 ID:Zq1xrhiE0
>>4
イランは元々ペルシャだったのに、ヒットラーの時代にアリーヤンの
国という意味のイランに国号改称したくらいのアーリヤン国家だからな。
石油関連施設もその時代にドイツの技術で建設された。
アーリヤ人種を自認するドイツ人としては親イランなのは当然だろう。
11名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:17:31.28 ID:OeF0AeeG0
常任理事国はみな核を持っていてイランがもったら何が悪い、日本が持ったら何が
悪いんじゃい!?
12名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:39:56.89 ID:88cKH4570
サルまんラシュディって結局死刑になったの?
13名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:44:49.84 ID:KnUBORnB0
>>4
そうか?
じゃあなぜ制裁を主導してるんだ
14名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:35:10.31 ID:iftcV+TG0
西側のイランに対する態度は横暴すぎる、これは正しい。
しかし、宥和的な態度によってイランを非核化できる、これは間違い。

本当に公平にやろうとするなら、イランの核武装を認めなくてはならない。
イランに核武装させたくないなら、どんな卑劣な手でも使わなくてはならない。
欧米にはこの二択しかないのだよ。
15名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:37:48.35 ID:fb/IzR0h0
>>14
言えてるね!
アメリカなんてどんだけ核保有してんだよって!
別に反米じゃないけどアメリカのこういう戦争大好き主義には呆れる

日本は中東の為にインフラ整える

せっかく作ったものをアメリカが壊す

戦後の復興は日本に金をださせてやらせる

どう考えたって日本の国益にはならないし
だけど日本は敗戦国だからアメリカにつくっていう一択しかないし。

インフラに携わった人達は本当に悲しい気持ちになるよねきっと。
16名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:12:30.82 ID:a3N8EQlb0
大量破壊兵器を隠し持ってると因縁をつけて何万人も殺したアメリカ。
戦争ふっかけて石油ゲット。
ヤクザみたい。
しかも、世界はハイエナみたいに石油利権のおこぼれにあずかろうとしてアメリカに味方した。

核を持った暴君相手に、平和を保つには自分も核保有してパワーバランスをとるしかない。
17名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 06:09:45.42 ID:Sl7dJIm10

アメリカの「手口」を内部告発。必見です。

エコノミック・ヒットマン 1/2 Democracy Now!
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g

エコノミック・ヒットマン 2/2 Democracy Now!
http://www.youtube.com/watch?v=zUFWhnvOgJc


それから、この映画も。

「ツァイトガイスト・ムービング・フォワード」
http://www.youtube.com/watch?v=4Z9WVZddH9w
18名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:21:36.37 ID:eFb4EhYr0
アシュケナジー・偽ユダヤと、その傀儡国家が問題だ。

http://www.marino.ne.jp/~rendaico/seito_palesutina_yudayaginmondai_hitorerco.htm

【ヒトラーの「ユダヤ人論」】
 ヒトラーは、「我が闘争」で次のように述べている。
 概要「世界には3つの人種がいる。一つは『文化創造種』、二つは創造種の創った文化に従う『文化追従種』。そして、これらの文化を破壊する『文化破壊種』。『一等種(文化創造種)』はアーリア民族のみであり、他の民族は『二等種(文化追従種)』に過ぎない。

          3番目の『文化破壊種』はユダヤである」(「ヒトラーの日本観」)
 ユダヤ人たちは、アメリカ合衆国の金融力の支配者である。
一年一年彼らはますます1億2千万民衆の労働力の監督者の地位に上っていくのである。
ユダヤ人は自分たちの至福千年王国のなかに日本のような国家主義国家が残っているのをはばかり、それ故自分自身の独裁が始められる前にきっちり
                 日本
     が絶滅されるよう願っているのである。
19名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 17:23:29.86 ID:Sl7dJIm10

ドイツは、アメリカの金融マフィアに巻き上げられているから、怒り心頭なのだろう。
日本も、毎年15兆円も巻き上げられているのだが、追及したら殺されるので、誰も追及できない。
20名無しさん@12周年
日独イ三国同盟キタコレ!