【原発事故】 食品の放射性セシウム規制値、年齢で「1歳未満」「1〜6歳」「7〜12歳」「13〜18歳」「19歳以上」と5区分 厚労省
245 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:13:30.87 ID:88m1e0W/0
246 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:18:07.20 ID:kzWU6SrK0
「1歳未満」ベビーコン
「1〜6歳」ロリコン(松)
「7〜12歳」ロリコン(竹)
「13〜18歳」ロリコン(梅)
「19歳以上」ババコン
247 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:21:34.41 ID:WId4Ggf60
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv おい おまえんちの庭に放射能ばらまいたけど
| | | 無主物だから我慢しろ
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
248 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 00:42:38.89 ID:T/poq4Iv0
249 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:27:42.00 ID:lGx5vC3y0
年齢で区分わけしてはダメだ。
成長度合いで影響が違う。
250 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 02:35:48.47 ID:S2vN6P5x0
251 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:20:47.77 ID:jDb+mc+Y0
いかにも官僚がやりそうなことだな。
そんな難しいことしないで一律の規制値つくれよ。
252 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 03:22:52.81 ID:DUFc2W0/O
乳児用食品に人気が殺到して乳児が食うもん無くなりそう
てか、老人なんていくら浴びても大丈夫
無理やり頑張ったなwww
妥当なところだとは思うけど、穀類まで一まとめにしていいのか
255 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 11:54:36.89 ID:bG25BVCH0
>>245 NHKのあさイチで測定ミスに気がつかなかった福士教授監修の
エステーのエアーカウンター、買う奴いるのか?オメデタイ書き込み。
またわけ分かんねーことを
>>254 穀類を別にするより野菜を別にした方が良いみたいね。
258 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:20:13.83 ID:6qlzoxu80
いくら枠作ってみたって肝心の現物はザル検査なんだから政府のオナニーでしかない
259 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:34:00.51 ID:+nCmed0f0
まあ東北はうんこくってしんでくれwwwwwwwwwww
ゴミ糞がwwwwwwwww
260 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:35:18.68 ID:M7XFJhKX0
゙' . '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、東北のゴミ糞 .,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
261 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:37:00.43 ID:o7qTKeio0
少なくとも乳幼児については政府として公式に退避勧告を出せよ
262 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:38:56.03 ID:6dKIcBbpO
ポルノみたいなもんでこういう規制をすると子供がアダルト食品を食べたがるはず
263 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:39:14.31 ID:Yosv2foU0
数字だけ決めても、現実問題として検査が追いつかないンだから、今まで通り
被曝地産のモノを徹底して避けるより身を守る術がない
264 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:40:22.75 ID:uOVdwnKsO
東北、関東地方の野菜は野菜ジュースに化けて
全国に広まります、多分w
265 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:42:17.61 ID:QPur2qoI0
カロリーみたいに全ての食品にベクレル数が表示されてないのに管理は不可能だよ。
266 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:44:06.24 ID:6dKIcBbpO
>>264 外食・レトルト食品・カップ麺・スナック菓子・・・
いろんな使い方があるよ
19才以上はあまくなるんか?
子供作るときもセシウム食品くわせるんすか?w
>>263 政府「今までどおり産地偽装を黙認するしかない」
269 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 12:58:56.57 ID:ydOAwKHN0
食品にセシウム汚染の数値が表示されていないのに国民はどうやって防衛すりゃいいんだよ。
全品検査を東電の負担のもと行い汚染数値を表示しろ。
一歳未満の子が食べていい基準が確定する頃には
メルトダウンから1年以上経ってそうだな
271 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:13:30.77 ID:y9NJrsgm0
. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、東電のゴミ糞 .,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
272 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:00:08.57 ID:jOcHh8Sq0
75 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/11/27(日) 13:23:42.49 ID:SYAHTaQy0
Rod&Reelという釣り雑誌で連載を持っていた阿部さんという方が
急性リンパ白血病で亡くなったそうです。
福島県の祖父の田舎を釣りで応援すると言って、
30キロ圏内で野宿し池や川で釣った魚を食べていたそうです。
23歳でした。
273 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:02:14.28 ID:LqrPYxUg0
年齢によって体の大きさや代謝が大きく異なるんだから当然だわな。
今までしてなかったほうがおかしい。
274 :
名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:50:45.49 ID:G+RJct1XO
一歳未満の母乳からのセシウムは?
>>272 応援になってないよな、そういうの…
お祖父さんだって罪悪感に苦しむだろう
276 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:38:37.15 ID:8LT6a6v50
一年近くなって一才未満の基準を定めるなどプルトニウムが湯をわかすわ!
278 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:43:52.23 ID:g5A0ZdO+O
>>268 これが現実だろうな
誰も関わりたくない 誰も責任取りたくないから 産地偽装を見てみぬふり
西日本でも体調崩す人たちが続出してるのはその為だろうな
ちなみにセシウムは子供のほうが代謝が活発で生体半減期も短いため、大人よりも規準値が高い
役人ってやっぱ馬鹿じゃねえの?
こんな細かい区分にどんだけ意味があるんだよ?
分けても50以上50未満の2種で良いだろ
厚生労働省の目標とする1日の塩分摂取量の目安は1日10グラム以下です。
しかし、WHOが理想としている塩分摂取量の目安は1日5グラムから6グラム。
それに比べると、日本はその倍を目指していることになります。
放射能に関してはWHO基準にしろなどというのに、塩分に関しては倍でもかまわないというのは、
これはダブルスタンピードという奴じゃないですかね>ALL
283 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:55:53.65 ID:1H22GeQI0
検査も適切にできないから分けることはできない。
現実に分けて購入できない。
なんの解決にもなってない。
危険が大きい地域から生産者を移動させるしかない。
移動先で第一次産業やるのであれば補助金とかどう?
根底から対処しないといろんな意味で悪化していく一方だ
284 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 13:56:29.30 ID:HQYajFLw0
遅っ
285 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:16:49.61 ID:3xvFxaWK0
もぅーいろいろバカじゃないの
何やってんのってかんじだ
努力すべきはそこじゃないんだが
286 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 14:54:35.82 ID:tmjcax240
まあ
18歳でエッチビデオ借りられるようになるんだから
18歳で区切るべきだったな
19歳が気の毒すぎて泣ける
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 15:03:53.98 ID:1de1hAg10
規制をきつくすると農産品が売れない分を補償しなきゃいけない
その金は税金か電気代から出さなければいけない
食品中の放射能なんて健康に影響ないレベル
厚労省は仕事すんな
妊婦や授乳中の母親は大半が19歳以上なのにこの区分はおかしい
291 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:46:41.10 ID:bgmc/3vI0
規制値とか言う前に、原発事故以前と同じ水準のものでないと、食べたくないというのが本音。
292 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:55:49.06 ID:h8+1eOWiO
累積数値を考えたら規制値など意味をなさない
293 :
名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 20:59:35.38 ID:yWhQ8c5C0
給食では6歳の小学1年生と7歳の小学1年生は別メニュー?
年齢別に感受性や代謝、摂取量が異なるので規制すべき値が異なってくる。
この区分でそれぞれ計算して、一番厳しい値を全体の規制値として採用するという話だからメニューは変わらない。
現在は成人の値を使っているというのは、乳幼児と成人では成人の規制値の方が厳しくなるから。
成人の方を厳しくしないといけないというのは中々面白い話だよね。
パンピーの感性があてにならず、風評被害が問題になるわけだわ。