【千葉】「読めない、書けない、どこかわからない」匝瑳市 和菓子店が知名度アップ作戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

「読めない、書けない、どこにあるかもわからない」と言われる匝瑳市。なんとか知名度を上げようと、
市内の6店舗の菓子店がそれぞれの味わいを持つ「そうさまん」を開発、販売を始めた。

そうさまんは、チーズ味、みそ味、カステラ風味などと六つの味があり、
市観光協会が特注した「匝瑳市」の焼き印が押されている。

黒須公夫・市観光協会長は「07年に誕生したご当地ヒーロー『ソーサマン』と
一心一体となって、全国に発信したい」と期待を寄せている。
同市は06年に八日市場市と匝瑳郡野栄町が合併して誕生した。匝瑳郡の由来でもある
「匝(めぐ)る」「瑳(あざ)やか」の思いを込めて、名付けた。

ところが、難読でわからない、といった声が数多く寄せられた。そこで市は11年度から
市名PR大作戦を展開、市の位置をかたどったマーク付きのクールビズアロハとポロシャツ600着、「がんばる匝瑳」と書かれたのぼり100本をつくるなど涙ぐましい努力を続けてきた。
「そうさまん」は食べてもらい、匝瑳の味わいを記憶してもらおうという作戦。太田安規市長は「書けない、読めない、想像もつかない珍しい市名だが、この銘菓で広く知らしめたい」と語った。

そうさまんは、一個100円から135円まで。それぞれの店で自分が開発したものを販売している。

http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000001111240002
2名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:04:05.67 ID:ccPPzM9K0
とっさ市?
3名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:04:50.95 ID:vAPkt67L0
たこさし
4名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:05:00.12 ID:r48cQZ8r0
サミー・ソーサを呼んでこい
5名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:05:37.08 ID:2pvoi5z00
正義のヒーロー・ソウサマン(´・ω・`)
6名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:05:51.07 ID:J8HacQ880
これこそひらがな自治体()にすべきだったのでは
7名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:06:00.08 ID:p87u/HVO0
よくわからんが我が千葉県の話か????
8 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/24(木) 14:06:03.39 ID:I/4t+Xx00
千葉県民だが知らんぞ、群馬かなんかと間違えてないか?
9名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:06:34.66 ID:+rCpZH4g0
>読めない、書けない

そりゃそうさ
10名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:06:42.90 ID:8snpoQ0a0
宇宙人街か
11名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:08:52.03 ID:thafvf1y0
ググッて大笑いした
てっきる広島あたりの山奥の村だと思ってたのに。

「千葉県銚子市匝瑳村」とかにした方が認知ありそうだな・・・
12名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:09:26.02 ID:ZLIx1kLS0
きんざし?
13名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:11:09.71 ID:pgDUexrg0
中国か韓国の話?
14名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:11:12.38 ID:iUpg7D+50
そうさのう・・・
15名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:13:10.39 ID:xDEw+vAx0
でもみなかみとかさいたまみたいに低脳丸出しに開かないだけ立派だよねこういう自治体は
16名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:13:52.45 ID:NZ2qCEIM0
17名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:13:58.95 ID:ncRVbbf20
おばけなんてないさ
おばけなんてそうさ
18名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:14:12.91 ID:oRwqu8miP
平仮名にすればいいじゃん。
19名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:15:12.76 ID:GPwe4iqP0
>>16
写真小さすぎるだろwwww
20名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:15:52.41 ID:XJ8ktPvk0
かわいそうさまん
21名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:16:35.62 ID:pAHCkkqT0
さっさと平仮名表記の市名に変えればいいだけだろが
無駄
22名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:17:21.55 ID:7sLWNBtMO
ググったら部落民やチョンに引っ掻き回された市町村よりは
すげー歴史ある市じゃんw
日本初の大学とかあるしw
23名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:17:55.70 ID:M0pyWjiU0
100%勇気がどうした
24名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:17:55.38 ID:CQfmY57o0
匝瑳遠い。

首都高をスムーズに抜けられれば都心から1時間ちょいで行けるが遠い。

そして特に何もない。
25名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:18:09.82 ID:3SU2DCyn0
> 同市は06年に
> 八日市場市と匝瑳郡野栄町が合併して誕生した。

力関係が

匝瑳郡野栄町>>>>>八日市場市

だったんか
26名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:18:22.18 ID:thafvf1y0
ウィキ読んできたけどなんかパッとしないとこだな・・・
出身者に地井武男がいるんだし、町おこし手伝ってもらえばいいじゃん



それよりあのヘディング王の宇野が中日の1軍コーチなんてやってるの初めて知ったわ
27名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:18:41.06 ID:ZTCxT2uW0

もう漢字の使用をやめよう
ネイティブの日本人でさえ読めない文字なんて意味がない。
人名もふりがな振らないと読めない名前ばかり。
28名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:19:39.17 ID:7oPC5YiE0
>>24
海だけはある
29名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:21:25.42 ID:+rCpZH4g0
>>15
でもかないみかとか

に見えたですぅ
30名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:22:34.07 ID:jowm4pAoO
印象操作しないとだめだこりゃ
31名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:22:44.69 ID:w/0A6FzQ0
このニュースのときに出てきたから覚えてる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110428-OYT1T00438.htm
32名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:22:57.95 ID:thafvf1y0
http://www.99beach.com/kankoh/list/area2_sosaman.html

なんか、全部ダメダメじゃんwwwおまえら、ショッカー募集してるから行ってやれよ
33名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:23:57.07 ID:GFN/nyik0
1>>

>匝瑳市

中国のどのあたりにあるの??
34名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:24:10.80 ID:Sv829Em60
時々凶悪事件が起きてニュースになるから,知ってる
35名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:24:47.86 ID:7UG+bioG0
お堅い新地名は好印象
36名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:25:05.95 ID:sOloQDV10
日本とは思えん
誰か止める奴はいなかったんか
37名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:25:40.54 ID:ABLLKSyn0
キラキラネームな市だなw
38名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:26:52.38 ID:CezrZAuN0
時々かくし味 (とうがらし) ・・・ そうさ、甘いな〜
39名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:27:06.41 ID:M62NItL10
ソーサリアン?
40名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:27:33.28 ID:7UG+bioG0
>>25
八日市場も元匝瑳郡なんじゃないか?
41名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:27:38.52 ID:tqyFZbEY0
コルク入りバット?
42名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:28:19.79 ID:wEprSBby0
神戸のスイーツ店の「風月堂」って
正式な会社名も「風」って部分は「几」の中に「百」って書くんだよな。

取引先はややこしいだろうな〜〜
43名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:28:46.30 ID:NAHztjgH0
そうさま市?
44名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:29:09.12 ID:9ix3/NJ40
そうさって読むんだ、へー。ここ読まなかったらたぶん後10年以上知らなかったな。
45名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:29:15.83 ID:IwtVtssK0
市名かえりゃいいじゃんw
46名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:29:19.47 ID:IrnPKt9B0
知名度アップ効果
2ちゃん>>>行政
費用
2ちゃん<<<行政
47名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:31:06.82 ID:G5ZvoAZM0
さいたまですらひらがなにしてるというのに
48名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:31:22.75 ID:iwy/SEc0O
>>1
なんだ滋賀県じゃないのか
49名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:31:35.90 ID:ICW3Mzq40
新規に作るならせめて常用漢字使えよ。
これ住所これにされたらたまらんな。

てか地名ってのはその土地を表す言葉のほうがいろいろいいと思うのだが、
これもキラキラネームとどこが違うんだ。
50名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:31:58.51 ID:HTn33Bjc0
>>16
S☆CUTEって名前はいいのかw
51名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:32:17.67 ID:PmFZFGHD0
カタカナ表記にすればよいだろ
日本人が漢字にこだわる必要はない
52名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:32:21.93 ID:86peRHwi0
山形県 左沢(あてらざわ)

宮城県 白石(しろいし) ←意外と難しい 普通は「しらいし」と読んじゃう
53名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:35:11.35 ID:VrKm55ss0
それでなんと読むか>>1に答えがない。
めぐあざ市でいいのかな
54名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:35:12.54 ID:sOloQDV10
八日市場にある高校も匝瑳高校だから
地元では有名なんだろうけど
全国的には無視されそう
55名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:40:21.95 ID:VrkeqT8m0
べちこ焼き作ればいいんじゃね?
56名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:42:49.82 ID:61quTCrd0
読ませる努力をするのは前向きでいいだろ
読めないから読みやすくしようとか土地に誇りがない
57名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:45:59.07 ID:tJLmjz8E0
>>27はどれでしょう?
1.ゆとり
2.チョン
3.池沼
58名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:46:53.43 ID:Ui6SvfI/0
かわいそうまさん
59名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:47:25.45 ID:WEpaI9Wk0
地井武男の故郷だろう?

俺の童貞喪失相手が匝瑳高校卒の女の子だったな・・・
60名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:50:26.73 ID:ZAgYSRV8O
得意先の直送先がここにあるから辛うじて読める
61名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:50:35.09 ID:6zGLrM7WO
>>49
はるか古代からこの土地を表す言葉なんじゃ?
62名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:50:45.46 ID:P/4WzwjC0
八日市場2中という80年代最狂の中学があったところ
63名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:53:33.98 ID:2P+6stKY0
八日市場市の名前は知られていたんだから
そっちにすればよかったのに
64名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:53:54.42 ID:pAp8QV8iO
>>53
>>1に答え出てるじゃん

てレスすればいいのか?
65名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:55:34.44 ID:EXSK50e20
Wikipedia より 匝瑳市のお祭り
* よかっぺ祭り
* 八重垣神社祇園祭
* 小高のはだか参り
* 八日市場の盆踊り(千葉県指定無形民俗文化財)
* 仁組獅子舞(千葉県指定無形民俗文化財)
66名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:56:36.23 ID:Gv45UQOGQ
匝瑳市は千葉県の右下にあるイメージ。
チーバ君の体で言うところのお尻の辺りかね
合ってる?


千葉県内の市町村って読みにくい地名が多いよね
・八街市
・酒々井町
・印旛村
・光宙

とかね。
67名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:56:48.48 ID:lH45mA/T0
蛸刺だろ 簡単じゃねえか
68名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:57:26.60 ID:6zGLrM7WO
よく読むとそうさまんとしか書いてないので答えは出ていない。
そうさまん市又はそうさま市かもしれない。
69名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:58:48.17 ID:oRlnajubP
匝瑳寛平と覚えて下さい。
70名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:59:03.96 ID:ydtluM160
>「がんばる匝瑳」

読めない字なんだから、平仮名で書かなきゃ駄目だろ
瑳は読めても匝は無理
71名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:59:23.37 ID:92rSpvak0
>>68
だよな。
一読しただけでは、そうさまん市だと思ったわ。
馬鹿な記事だわ。
72名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:59:48.82 ID:yDrKBxgSO
平仮名でおk?
73名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:00:12.19 ID:oMa/QQ6h0
これはぼけも出来ないほどマジで読めない
74名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:00:21.69 ID:HTn33Bjc0
>>66
初見で答えてみよう

やちまたし
しゅすいまち
いんばむら
ぴかちゅう
75名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:00:35.75 ID:6zGLrM7WO
初め魍魎の匣のせいではこさと読んだのは秘密
76名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:00:37.88 ID:1YNyqMfr0
「匝」ってマイナーだよな
たぶん「匝瑳市」のせいで、文字コードに普通に入ってるけど(そのせいで漢検準一級の配当漢字にもなってる)熟語で使われることは殆どないわな
http://www.kanji-dic.com/honbun/zoukan-4159.html

「瑳」は切磋琢磨の「磋」と同じ意味で使われることがあるけど、「磋」の方がメジャーだし
http://www.kanji-dic.com/honbun/zoukan-3a3c.html

77名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:00:54.48 ID:5JtvsBWg0
ソーサリー
78名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:02:35.34 ID:pOJOfqS0O
中国の話しかと思ったわ
79名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:04:35.57 ID:ydtluM160
山梨県の市名のややこしさを何とかしてくれ

・甲府市
・甲斐市
・甲州市
・山梨市
・中央市

どこが中心なんだよ?
80名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:04:43.58 ID:BE0dzwhvO
こんなへんてこな漢字を使うくらいなんだから、歴史があるんだろうと思ったんだが、案の定奈良時代からある地名らしい
キラキラネームとかいってるのがいるが、これは人で例えると名前じゃなくて難読姓に近いんじゃないか
先祖がずっと名乗ってきた苗字を読めないからって変えるだろうか?
変な意味もないようだし、ひらがなとかアホっぽくする必要もないと思う
81名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:04:54.74 ID:ZTCxT2uW0
>>57
俺はソウサ市くらい余裕で読める日本人だ。

地名なんて読めない漢字がたくさんあるのが普通だ。

人名にいたってはキラキラネームのせいで、誰も読めなくなっている。
名前を書いたら、振り仮名も書かされる。
82名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:05:12.65 ID:WjwMTRg/O
ソーサソーサ全くだ。
83名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:05:52.95 ID:CNlbzqF5O
この辺りはつい最近まで村だらけだったんだよね
無理矢理合併して市民ぶってるけど
ジジイとかは何て言ってるかさっぱりわかんねえ
若いヤツはローダウンしたセダンで『VIPだっぺ』とか言ってるし
84名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:05:53.07 ID:Wi4HGXlK0
怨嗟の【さ】と似ているけど王なんだよな。
匣と似ているけど匝 巾なんだよな。


特に意味は無いが
85名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:06:37.31 ID:BzSd+ZVVO
妖怪ちばと匝瑳とどっちがいいか?
86名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:06:45.33 ID:F5QVbO4s0
>>52
仙台市民で山形にもちょくちょく遊びに行くんだが
左沢には俺も苦労したわw
白石はなんだな、小さい頃から慣れてるせいか、
かえってシライシって発音できないんだよなw

で、そうさ市って結局千葉でおk?
今このスレで初めて知ったわw
87名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:06:53.35 ID:F2MTFESM0
ツールチップを使うと良い
88名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:11:29.76 ID:BzSd+ZVVO
ほんとに読めないのはむしろこれ

山武市

おまえらには無理
89名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:12:37.87 ID:Wi4HGXlK0
読めないなら、ルビをふればいい。
こんな簡単な事に気がつかないなんてwwww
90名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:17:06.89 ID:wjgN/WZF0
変質者の名前も「古川」と書いて「こかわ」と読む
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114654184
>小学校教諭古川明弘被告(45)(休職中、千葉県八千代市ゆりのき台)

ttp://www.jca.apc.org/praca/takeda/number2/030521.htm
2003/5/21、7/4、千葉県浦安市立小学校の養護学級で、担任の男性教師Kが、
知的障がいを持つ女子児童2人A子さん(小6・11)B子さん(小4・9)にわいせつ行為をした
(中略)
(裁判所は)K教諭の自宅から押収されたCD-ROMの中から女児に対する性的行為が
露骨に撮影された動画が多数保存されていたことから、K教諭が幼児性愛傾向を有している
ことがうかがわれる。…と指摘した。

ttps://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1270008211
浦安市立小学校の6年生(特殊学級=現・特別支援学級)だった2003年、当時担任だった
元男性教諭・古川明弘(50)=依願退職=から体を触るなどされ精神的苦痛を受けたとして、
知的障害のある同市の女子高校生(18)と両親が、元教諭と市、県に損害賠償を求めた
訴訟で、県は30日、市と県に計330万円の支払いを命じた東京高裁の控訴審判決を
受け入れ、上告しないことを決めた。市も上告を断念しており、元教諭による複数の
わいせつ行為を認めた同判決が、確定する。

こいつの名前と住所でぐぐると出てくるネットショップ
ttp://www.akane07.jp/hpgen/HPB/shop/business.html
ショップ名, 明香寧(あかね)
販売業者, 古川 明弘
販売責任者, 古川 明弘
所在地, 276-0042 千葉県 八千代市 ゆりのき台 5-25-10
91名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:22:32.59 ID:JmnRoemv0
フェイトなんとかっていうアニメの舞台にでもしてもらえればいいんじゃね?
92名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:25:30.72 ID:bLonZtyiO
千葉に住んで10年なんだが初めて知った。多分二度と思い出すこともないだろう。
93名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:29:57.40 ID:HMM0eKQ7i
市長の息子が中学の時、今の太田印刷屋社長市長は議長をしていた。
息子は議長の息子としてやりたい放題
私服通学、飲酒OK!
子分で周りを固めて暴行イジメの元締め
担任教師は中学教師が嫌になり学期途中で中学教師を辞める。
後任の担任は典型的な日体大出の暴行魔で議長の息子のお守り役
息子のクラスの同級生で太田も同じ小学で知っている親が散弾銃で殺人事件を起こしている。
太田は剣道教室をやっているが、太田親子とその取り巻きの陰惨ないじめばかり
94名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:31:55.34 ID:pjORM2820
キンたまさ市
95名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:33:29.42 ID:vrt25Ny80
巾着市でいいよ
96名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:34:32.33 ID:Fqe2OP9f0
>>9はもう少し評価されてもいい
97名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:36:52.92 ID:Gv45UQOGQ
>>88

山武市 [さんむし]とよみま。

但し、地元のヤンキーは[ヤマブシ]と読んでいます。これ、豆知識ね
98名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:37:52.31 ID:RCqFTxEi0
>>88
試験に出したら「茨城」のほうが間違うんじゃね?
99名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:38:21.47 ID:JmnRoemv0
栗東市 も読めないよな。
100名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:40:58.26 ID:0piCKMQi0
>>25
うわもったいない

妖怪千葉市 で名が通ってたのにw
101名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:09:26.92 ID:OH0wVH5D0
どこにあんのかわからないから捜査しろ

そうさ

「捜査市」にしたら一件落着
102名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:16:42.92 ID:C7pGB2EYi
我孫子よりマシ
103名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:23:50.43 ID:uXi77Nof0
ウチのばばぁに聞いたら「そうさのう」を繰り返すばかりで全然答えてくれない
どうやら完全にボケたらしい
104名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:34:12.21 ID:ozV+2Yre0
>>27
ネイティブの日本人ならどんな漢字でも読めると思っていたら、お前は池沼だといってもいいぞ。
105名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:35:58.88 ID:idQPkTi90
そうさね。
106名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:45:40.63 ID:0gzrb/lzO
中国の地名かとおもった。
107名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:45:54.82 ID:JyLWSUdh0
これも一種のDQNネームだな
108名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:47:36.37 ID:VrkeqT8m0
門田と書いてもんでんと読む人がいた
109名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:50:30.93 ID:fkY/q9PX0
>>108
俺の知り合い、その漢字で「もんでん」って読むよ
110名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:00:49.28 ID:4kgYULuiO
秘境グンマーの中の秘境の中の秘境
六合村!
数年前に合併して消えちゃったけどだれか読める?
111名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:04:51.33 ID:VIymHj9PO
べちこ焼きを頼む
112名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:16:50.61 ID:zBWoAypPO
もうソウサマンってご当地ヒーロー作って
鳳神ヤツルギにゲスト出演すればいいよ
113名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:19:13.20 ID:V/JoIj5/0
まぁ全く読めない方が、99%間違って読まれる和歌山の「有田市」よりマシなのかなと。
114名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:19:57.94 ID:Gqn1ecaS0
千葉県民だって大半が読めないからね
115名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:24:11.12 ID:vryo0B9G0
この記事読んでも読みも場所もわからないよ。
116名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:36:52.63 ID:eJv+dAEt0
実家が匝瑳

よその土地の人に電話で住所を伝えるのも一苦労で、住民は大迷惑。
電話だと埒があかないので住所はFAXでやり取り。
せめて平仮名にするか、八日市場に戻せ。
もしくは口頭で誰にでも解るような説明例文を市報に載せてくれ。
117名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:40:15.91 ID:P/45hoWK0
元々関東一円が日本人ではない異民族の土地だから地名も変なのが多い罠。
アイヌ語由来もあるらしいな。
118名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:42:27.07 ID:/Z/cI0Nb0
>>116
1文字目が
右が閉じてない四角を書いてもらいまして、その中にぞうきんの巾を入れてください
え?巾ですか? 自治体の何とか市の市から1,2画目で書く屋根の部分を取ったやつです
2文字目は
王様の王に差別の差です

はい、きっと大丈夫ですので
もし不安でしたらひらがなかカタカナでそうさと書いて貰えれば大丈夫です
119名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:53:55.80 ID:l+bEUQRT0
>>101
佐賀を探そうレベルだなw
120名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:38:31.76 ID:XPHqwKIk0
これはいい話
121名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:49:11.41 ID:XRQWo7yC0
なんだ、チバで迷宮入り事件多いと思ったら
地名に問題があったのか
122名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:01:56.31 ID:pkd/KrLIP
フリスビーに市名をプリントして、フライングソーサーとか。
ゆるキャラで、ソーサラーとか。
いろいろやり様はあろうに。
123名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:12:57.85 ID:EDQFHdeGO
初めて見たとき、全く読めなかったので覚えてる。
124名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:16:21.40 ID:yi97p9UC0
千葉県民だが、当地は難解な地名が多い。
ところで匝瑳ってどこだ?
茨城?
125名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:19:29.24 ID:g0DRkP0jO
>>118
匝瑳の匝の字が「めぐる」という意味らしいが、中の「巾」の字がクルクルまわりそうだな。象形文字ではないが、漢字の起こりみたいで面白い。
126名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:19:41.93 ID:Qar6kz9C0
わっはっは!

読めないって???

そりゃ、そうさ!
127名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:22:17.82 ID:Qar6kz9C0
>>100

ガキの頃、俺なんか列車内アナウンス聞き間違えて「妖怪島」と真剣に思い込んでいたw
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/24(木) 19:22:37.61 ID:RxAw1qsA0
マジで読めない 
129名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:27:30.48 ID:UJTQJGf40
文字は見たことあるけど、えんさじゃないだろう・・とは思ったが絶対読めないだろうと一瞬でパスした覚えが。
130名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:29:39.08 ID:bgpdYxwLO
和菓子で印象そうさとな
131名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:32:49.35 ID:XPboSPWd0
寒い匝瑳市
132名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:34:38.25 ID:de/skjxN0
匝瑳。おお。変換候補にあったどー!
133名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:35:19.66 ID:93JvVcLTO
円盤座の聖闘士にがんばってもらうしかないな
134名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:35:26.81 ID:9JAYirbF0
ソーサマン?

アルゴスの戦士か・・・
135名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:37:04.54 ID:z+65c8es0
>>110
くにむら
136名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:39:49.62 ID:jDSnKQtgO
木下 下総松崎
簡単な字なのに読めない

千葉はおかしい
137名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:42:41.53 ID:Cv5ft9vD0
乙武?
138名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:42:56.37 ID:0OcXzMzd0
この記事からして読み方書いてないのは何なの?
その方が洒落てるから?
記者頭悪いの?
139名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:43:03.14 ID:rPOJy905O
八日市場と十日市場を素で間違えた
えらい目にあった
140名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:45:04.37 ID:Cv5ft9vD0
>>139
どっちがヨン様?
141名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:46:23.45 ID:5e6d/Zpr0
ひらがなの市町村名はバカっぽい
142名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:48:53.66 ID:23WEIVVC0
匝瑳市 - Wikipedia
匝瑳市(そうさし)は千葉県北東部の市。2006年(平成18年)1月23日に八日市場市と
匝瑳郡野栄町が合併して誕生。発足時の人口は約4万2000人。 市名の由来は旧
八日市場市と旧野栄町が匝瑳郡に属していたことから。

だそうな
143名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:49:05.17 ID:XPboSPWd0
>>138
ググれカスってことだろ
検索ランキングで上位にランクインを狙っているかもしれんな
144名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:55:32.38 ID:1c+aDooo0
千葉だと「市川市市川」って地名をたまにみるけど
ゲシュタルト崩壊しそうになる。
145名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:59:06.29 ID:g0DRkP0jO
>>136
成田線は読みにくい駅が多いヨナ。
安食もな。
146名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:59:12.46 ID:NotoryoZ0
日本全国、僻地にある地名や町名が読めないなんて普通にあると思うけどな。
熊本県民ですら牛深の魚貫崎をちゃんと読めないヤツは多い。


>>144
ヤフオクやってた頃、落札者に市川市市川って発送先を返信された時は
馬鹿にされてんのかと思ったw
147名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:02:45.88 ID:KrL1ttOx0
のぎさ市?

九州にある?
148名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:09:16.79 ID:HQzxrdtG0
会話でそうさしは聞いた事あるけど漢字は知らんかったし場所もどこだか知らんかった
埼玉か茨城のどっかかと
小学校で習ったはずだが記憶の端っこにも無い
149名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:10:52.98 ID:8Aa43hFUO
昔「八日市場」を「妖怪千葉」だと思っていて、子供の頃かなり怖れていたな…
懐かしい思い出だ
150名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:14:20.88 ID:ab/Rql7ZO
放出や枚方も漢字は書きやすいが非常に読みにくい地名だな
そしてたまに榛原と柏原をごっちゃまぜにする
151名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:15:07.45 ID:g0DRkP0jO
匝瑳まんって饅頭だろ。
せんべいも発売するといい。
匝瑳せん。
大捜査線みたいでいいだろ。
152名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:16:10.63 ID:NotoryoZ0
>>150
住道をじゅうどうと読んでいた頃が俺にもありました
153名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:16:32.85 ID:Fki1NNsV0
>>149
同じく!
酒々井はその由来からして好きな地名だ


不忍池や御徒町は田舎者でも読めないと恥ずかしいぞ
電車で聞いててムズムズした
154名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:19:15.80 ID:09xCGmFm0
ネーミングした奴が馬鹿すぎるっちゃ。
「匝る」とかMSIMEで出てこんやろ。
155名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:24:14.17 ID:r5nH326m0
そうさぼくらはソーサリアン!
156名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:25:03.66 ID:bGg0JEhkO
千葉って読みにくい地名が多いよね嫌い
157名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:26:34.76 ID:VLCvEHlj0
>>9
上手いんだがなぜか届かない。
158名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:27:53.77 ID:9gD2PK6j0
>>144
神奈川県横浜市神奈川区神奈川よりはマシだ
159名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:28:29.45 ID:RKQEynUaO
溶解千葉
倒壊千葉
160名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:29:36.41 ID:O+6sHLt9O
千葉の地名は難しいんだよな
「この字で何でそう読ませるんだよ!!」って感じでw
だが、そこが素晴らしい!
もっとやれ!
161名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:31:14.44 ID:y4YasXzd0
匝瑳の米って有名なのかと思ってた
162名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:34:20.47 ID:+W9z3ACR0
>>102
A先生
163名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:36:26.97 ID:w3fAlE9t0
せめて何県か書いてくれ
スレタイみおとしてたよ・・・
164名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:53:02.19 ID:Qar6kz9C0
>>144
静岡県に「韮山町韮山韮山」という地名があった。
現在では市町村合併で韮山町は消滅したけど。
165名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:53:09.15 ID:JlPbdrev0
合併後ならもっとよ見やすい地名にするっていう案はなかったのかよ
どうでもいいけど
166名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:55:11.82 ID:Qar6kz9C0
>>165
ひらがなで「そうさ市」という案もあったのかもな。
167名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:56:30.27 ID:g0DRkP0jO
八幡山八幡神社
やはたやまはちまんじんじゃとか紛らわしい読み方の所がある。
読みにくい名称って、一度覚えると親しみがわくんだが。
168名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:56:59.12 ID:OzqBHwwT0
何でもかんでもひらがなにするのを批判しているのであって、明らかに読みづらい場合はひらがなにしたっていいと思うよ?
169名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:57:54.53 ID:y+jaO3vx0
なんで千葉に草加市?と思ったら聞き違いだった
170名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:59:18.28 ID:QFn9Qkmo0
日本昔話の「チロリン橋」ってのがいい話だった。昔の匝瑳が舞台らしいが。
171名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:01:48.10 ID:5en3n/yc0
>>1
で?なにし?
172名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:09:45.75 ID:XBSkFji30
安食卜杭 が俺的には最強!!

もうないけど、海上郡海上町とか
馬鹿にしてるんだろ!
173名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:16:20.16 ID:JlPbdrev0
>>168
みなみあるぷす死とかか
174名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:19:56.10 ID:g0DRkP0jO
鴨川市に北風原という地がある。
「ならいはら」と読む。
北風をならいと読むなど万葉風でいいではないか。
東風を「こち」と読むが如し。
175名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:29:32.53 ID:Fy6JxxbO0
間を取って「そう瑳」でドヤ?
176名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:32:08.56 ID:BXCmEmgd0
さいたま市はちょっとはやまった事をしたな
177名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:35:53.30 ID:zBSSpLD60
>>52
札幌の白石区もしろいし
178名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:42:29.35 ID:g0DRkP0jO
東武線の業平駅が東京スカイツリー駅に変わる時代だからな。
在原業平がかわいそうだな。
179名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:46:19.32 ID:v95X/xsl0
匝瑳のぅ

東風平は読めるんかのぅ?
180名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:46:35.12 ID:8Aa43hFUO
>>172
長門川手前のセブンがあるところのT字路のところかw
成田線沿いは難読だらけだよな


下総松崎(しもうさまんざき)
我孫子(あびこ)
東我孫子(ひがしあびこ)←我孫子が読めれば普通だが
木下(きおろし)
布佐(ふさ)←これは読めるか
安食(あじき)

普通に読めるのは成田、小林、湖北くらいかw
181名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:47:09.86 ID:wKKGt2nKO
匝瑳市出身の女性に読めないと言ったら普通は読めるよ、と言われた
読めねえよドブス
182名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:48:35.71 ID:ec2fUy7/0
鹿行ろっこう
183名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:49:04.71 ID:ERmHMhQ20
>>125
地球ゴマみたいだな
184名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:50:33.02 ID:B44VQ6zg0
キモイ市でいいのか?

いいんだなそれで? 
185名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:50:45.95 ID:lDjP6w7X0
で結局何市なのか書いてない駄文
186名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:53:12.23 ID:gL1uTaPyO
そうさのう〜
187名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:54:41.06 ID:F6aFrCpK0
>>1
ちょっとおバカなのは、
市町村合併時にこの名前にした時点で
誰も読めない、知名度上がらないって決まっていたことなのに
今頃言ってるなんて原始人
そんな原始人が知名度アップを考えても無理だよ
知名度アップより市名を変えればいいじゃないか
188名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:57:20.43 ID:JdmaqFhS0
>>50
こいつらの親御さんがs-cuteで検索して…
189名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:58:01.73 ID:F6aFrCpK0
全国的に知名度のある名称にすればいいじゃない
北九十九里市とか南銚子市とか北東千葉市とか
そうすればみんな場所までイメージできるよ
もとの音読みをとって妖怪千葉市でもいいと思う
そのくらいの知恵使いな
ほんとこの地域の連中は知恵が無い
190名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:01:07.27 ID:u7/C12t20
チーバ君の肘のところに住んでるが、
野栄町をずっと「やえいまち」と読んでますた。
191名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:04:01.92 ID:WfQsMCMX0
きんさし
192名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:05:22.03 ID:hj1O9YxJ0
捜査市
193名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:36:45.55 ID:+QnVh7zF0
ソウサ市だろ。こんなもん小学生でも読めるわ。
194名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:38:46.39 ID:4fGPwKRJ0
行方市
左沢市
潮来市
195名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:43:58.18 ID:7VV153VE0
千葉県匝瑳市八日市場ハ793-2

ハって何だよ?ハって
196名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:45:29.30 ID:I8pqA15a0


タバコ屋の前でクルクル回ってるの最近みないな
197名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:46:09.67 ID:ePC4YBIa0
>>195
イロハのハ
新開発だから地縁もなにもなく、順番につけただけ
札幌の○条みたいなもん
198名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:47:02.66 ID:Aze8MX460
こんなもん地元の人間でない限り読めねーよ
しかも長い人生の中で聞いた事も無い地名
誰でも分かるようにひらがなにしとけ
199名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:57:08.67 ID:PmNfyBYiO
この匝瑳という地名の場所、五世紀末から六世紀にかけて大和朝廷の物部氏が制圧したとこで、半神話時代(倭の五王とかの時代)から続く地名。
匝瑳という文字は実は当て字で制圧前は「さふさ」といってたらしい。
いずれにしても、1500年以上地名が変わらず残っているのは珍しい。(中世の頃は匝瑳荘といってた)
ちなみに、しょっちゅう異民族に占領されたり移民が大量に入ってくる土地は古い地名は残りにくい。
だから、DQNには意味不明な地名でも大和民族の日本(アイヌの人ゴメン)という意味では最低1500年間他からの侵略されなかった証明みたいなもん。
今の人にはダメだしされても、この後の子孫にはカタカナの地名よりカッコよく思われる日がくるかもね。
200名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:09:04.17 ID:YcSHY1OY0
よかいち?
201名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:09:31.23 ID:5vqfZ4RJ0
赤毛のアン再放送してもらえ
マシュウが毎回言ってくれるぞ
そうさのう
202名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:09:45.61 ID:TyIgaj5E0
匝瑳
この漢字、この地名を書くとき以外に使われる事ってあるのか?
203名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:09:47.99 ID:OFiyKul+O
ついこの間まで(明治くらいまで)関東はこんなにも海と繋がってた。
匝瑳のあたりは椿海(ちんかい)というのがあり、霞ヶ浦も湖だった。
国の大工事で今の利根川の形に作った。
小見川・佐原(現香取市)は江戸に産物を運ぶ拠点として賑わって、今でも北総の小江戸と言われている。
匝瑳・旭は、関東で最も野菜・米の出荷が多い。
http://members.jcom.home.ne.jp/bamen1/images/katori.gif
204名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:12:16.26 ID:cWLZldiB0
そうさまん市っていうのか
勉強になった
205名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:15:05.35 ID:I8pqA15a0
206名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:16:32.58 ID:F6aFrCpK0
>>199
お前がDQN
>DQNには意味不明な地名
違うだろ、地元の人間1万人以外は誰も知らない地名だろ
207名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:23:19.71 ID:tZnkNz5Y0
>匝瑳市
あてずっぽうで”とさし”と読んでみる。
208名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:23:58.89 ID:dY2Mdqbb0
匝瑳
八街
酒々井
土気
我孫子
富津
209名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:24:02.50 ID:27aSXgda0
地元すぎるが、ゆるキャラそうさマンとかやり始めないだけマシか
210名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:25:37.42 ID:F6aFrCpK0
>>208
そうさ以外は全部読める
211名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:05:38.47 ID:QhEPb5tpO
もう匝瑳という地名は、もう地元とその土地と取引のある業者以外知られなくてもいいと思う。(地元で頑張っている人には悪いけど)
地名が知られるというのは、その土地に魅力がある時勝手に知られて行くものだ。
例えば、神戸や函館の様に。
あり得ん事だけど匝瑳に魅力があったらメジャーな漢字になったかもしれん(地名しか使えんけど)
だから、地名を宣伝して名物を売るというのは本来逆なんだよね。
後、地名を簡単に変えるのはなんか 進歩的知識人やゆとりみたいでなんか嫌なんだよね。
円周率は3 とか 祝日は記念日に会わせず日曜日にくっ付けるとか 簡単便利だけどなんか違うかんじ。
212名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 04:58:56.54 ID:MdXCUjw70

はちがい
さけざけしい
どき
がそんし
とみつ
213名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 06:52:36.04 ID:KE4lB/pTi
千葉県だけの話じゃないが、当たり前のように在日朝鮮人だらけ
千葉県匝瑳市発祥の苗字も、在日朝鮮人が通名に使用している
八日市場の小学校や中学はこれらの在日朝鮮人が自称不良と称して日本人イジメに励み、実質地域支配している

戦後の極左アメリカによる革命-農地開放で反日小作農と在日朝鮮人が暴力支配している情けない地域
214名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 06:57:27.44 ID:KE4lB/pTi
匝瑳市のガソリンスタンド
八日市場市内で原付で給油にいくと、お前高校生か!車にも乗れねーのかガキ!
と、在日朝鮮人様に暴言浴びせられます

215名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 07:08:56.54 ID:KE4lB/pTi
明治大学出で印刷屋社長の太田
怪文書のこいつらが由緒とか歴史を口にするのは場違い
由緒ある革命以前の日本旧地主を敵視し、旧日本地主攻撃の怪文書を新聞折込でばらまいた在日朝鮮人の仲間グループ

印刷屋でやっている県道教室は戦後八日市場名物のイジメだらけ

太田の住む地区は市内の中央地区で、こいつらが市内イコール東京と言うキチガイ概念を持っていて市内以外の地区居城者を差別している
なぜ東京なのかというと中央地区にJRの総武線の駅があり特急で東京にいけて、東京でデザイナーズブランドの服を買いに行ったりしてるから=東京

216名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 07:35:36.60 ID:LtLU8O3q0
>>174
どうも千葉の昔の国司とかにやけに気取った教養人とかがいたんだろうな…
217名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 07:45:59.30 ID:KE4lB/pTi
太田の自慢
匝瑳高校での先輩後輩で、同じ中央地区の地井武男と家族ぐるみの付き合いで旅行に行ったりしている
地井武男は地位散歩で、千葉の人間はいい人ばかりと言うが大田の息子は暴行イジメの親玉
小学校中学校高校こいつから暴行とイジメをとったら何が残るのかというぐらいだ
こいつの常に子分で周りを固め、親が当時市議会議長であったため教師も天皇に接するクラスの扱いで崇めていた存在
こいつのいた中学校ではトルエン、シンナーの一斗缶が教室に常備されていた
教師はそれらを撤去も取り上げもしない
小作農の教師は在日学生やこいつらと一緒になり一般学生に対し暴力やイジメをしていた仲間
息子の子分の一人の親は散弾銃で殺人事件も起こしている

こいつと取り巻き子分と、公務員の子供は貴族の扱いであって、議長の息子は私服通学、飲酒タバコ諸々すべて無問題
公務員の息子も貴族なので私服通学OK
すべてにおいて優遇され、その他は下々の庶民エタヒニン扱いで差別暴行イジメが行われる
校長以下すべての教師が暴行イジメをしていた
校長、教師は小作農で旧地主は特に目の敵にしていてドラマ人間失格以上の事を地主子弟に対し校長以下皆が行っていた
218名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 07:49:06.03 ID:qlUDefzv0
ご当地戦隊ソウサマン(48歳)
219名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:20:20.72 ID:5pnoTKL3O
中村匝太郎とか歌舞伎でいてそう
220名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:22:46.00 ID:CZYQIkssO
千葉県民通算15年以上やってるけど、いまだに読めませんよ。
221名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:30:00.74 ID:WSu1qHz/O
匝瑳を操作
八街やっちまった
222名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 09:12:05.74 ID:EKHg0pUk0
たまずさが怨霊〜♪
223名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:35:03.51 ID:VsI2KekX0
しすい
は、読めなかった
224名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:04:29.48 ID:nqNEDqUU0
>>208
>>210
やちまた
しすい
とけ
も普通読めないよw

つかね、外房線、総武本線、成田線乗らない人は一生読めないと思う。
225名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:03:51.06 ID:AyIvozKP0
菓子が幾ら旨くてもムリだろ
226名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:05:35.23 ID:zvinwSJVO
気楽に煙草が吸える喫煙所がたくさんある市にすればいい
227名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:10:01.96 ID:P9AMhCr8O
例えばこの漢字はこの市名でしかこう読まないとか、読めないことに売りがあればいいのに。
228名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:46:33.10 ID:ufDnvAXl0
瑳は読めるだろw
229名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 20:55:55.59 ID:QOIEh/5xO
匝瑳市民 「うちの子の名前を匝瑳と名付けたさ。届け出るさ」
匝瑳市役所「匝瑳は人名に使える文字じゃないからダメさ」
匝瑳市民 「・・・。」
230竹島は日本の領土です。 ◆FUJi18p.mE :2011/11/25(金) 20:58:24.24 ID:DmlvdpEh0
>>1
そーさそーおだーよ世界は友達♪
http://www.youtube.com/watch?v=PdV8gHNPNeA
231名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:19:03.47 ID:9QYCcE1O0
興津
横渚
東浪見
廿五里
神々廻
高野山
桑橋
桑納
生実
登戸
行々林
文違

この辺も読めない
↓個人的にはこの2つが人名ぽくて好き
飯山満
太田学

232名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:42:51.17 ID:mWdgk7gP0
>>231
登戸
のぼりとって読んだヤツ居るよな。
233名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:46:09.42 ID:N4bGxGUU0
>>232
普通じゃん。
234名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:57:09.47 ID:9QYCcE1O0
>>233
千葉の登戸は"のぼりと"とは読まない
235名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:59:12.10 ID:l2qMWq7K0
慣例にならって
そうさ市でいいじゃん
236名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:02:49.59 ID:nBwH+catP
たこさ市?
237名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:23:03.53 ID:IVFcdDbn0
初めて東京へ来た時、「アサクサデラへは、この道で良いですか?」と聞いたら
「あ、センソウジですねw合ってますよ・・・」と返されて、ちょと恥ずかしかった重いデ。
荏原も交通看板のローマ字がなければ読めなかった・・・
(あの焼肉のタレとも繋がりが深いとか聞いて二度ビックリ)

うちの地元で難読地名というと、木賊とかかしらね・・・(園芸やってる人は簡単かも。)
238名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:28:09.64 ID:1FNa8FqGO
やちまたって読めなかった
239名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:29:53.76 ID:XNiai5P80
>>231
行々林は地名としては消滅寸前
神社にちなんで鈴身町にしちゃったし

マツコデラックスとキムタコでおなじみの犢橋もお忘れなく
240名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:30:08.86 ID:hXSIZHud0
匝瑳、100%辺ぴ〜♪
241名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:31:32.33 ID:vzMiJ6d10
市川市の北方も一般人は正しい読み方を読めないだろうな
242名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:32:47.68 ID:EGlgL1i10
けっきょくなんて読むのよ
243名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:35:07.85 ID:EGlgL1i10
そうさまん市でいいのか
244名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:35:35.73 ID:0AO5ZFFv0
郡名は割と歴史のある地名由来が多いよな
最近の合併で由緒ある地名が消えていくのは寂しい限りだわ
245名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:36:05.22 ID:j19Zk4SS0
>>208
匝瑳以外を読んでみた。
どれくらい当ってる?

八街 やちまた
酒々井 しすい
土気 とけ
我孫子 あびこ
富津 ふっつ
246名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:36:59.37 ID:y24nBbbI0
匝瑳と書いて「ようかいちば」と読む。
247名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:41:41.20 ID:qU3yi961O
八日市場で育った自分は匝瑳市はなんか馴れない。
248名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:43:15.45 ID:y24nBbbI0
>>195
千葉県八街市八街に
千葉県八街市八街へ
249名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:44:19.04 ID:F22GhBV50
なぜ千葉には難読地名が多いの?
訛りが酷かったから? 漢字の正しい読み方も知らない無教養な人間ばかりだったから?
250名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:44:49.04 ID:mnkmzs2yO
読めようが、書けようが、何処だかわからにゃ意味無い
251名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:44:55.69 ID:ht5hJc6gO
ボンバヘッ
252名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:46:05.54 ID:00vDRpeI0
で、どこにあんだよ?
253名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:48:11.52 ID:zooaLt4x0
知名度アップしてどうする。
254名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:48:38.59 ID:yYz6XAcT0
誰にでも読めて親しまれるような市名にすればいいのに
ばっかみたい
255名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:58:27.86 ID:j19Zk4SS0
>>254
以下のよりはマシだと思うぞ。
造語ではない歴史的な知名だし。

嫌な例。
南アルプス市
さくら市
四国中央市
西東京市
奥州市
甲州市
256名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:18:08.85 ID:ZyjZXEHAP
妖怪千葉操作し止水
257名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 07:49:08.46 ID:CfBxfAgD0
>>255
つくばみらい市、西東京市を追加で
富士河口湖町、甲斐市、中央市と山梨はバカ自治体名が多いな
北杜市くらいか、センスが感じられるのは
258名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 07:53:10.25 ID:V28ySl8G0
>>257
北杜市って「きたもりし」って読むのかと思ってた。
259名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:52:13.33 ID:39mk+xGq0
そうさ 百パーセント 空気
260名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:16:01.36 ID:b1x4vt+w0
>>1
たこさし?????
261名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:18:38.03 ID:+s8mMbxq0
>>258
「きたもりし」じゃないの?何て読むの?
262名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:20:07.20 ID:yiHD6rBVO
北杜夫市でいいじゃねえかよ馬鹿
まあ南セントレア市(案)には全ての市町村はひれ伏すがwww
263名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:23:09.07 ID:E67529jo0
>>255
奥州市は、平泉町と合併して「奥州藤原市」にする目論見だとの噂
264名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:27:07.19 ID:1pblUfIMO
千葉県ヤッちまった市
265名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:46:43.04 ID:dEoPTnFN0
クイズおいとねっぷ
266名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 10:31:56.01 ID:bEOV1Msz0
市原市は難読地名多すぎ

海士有木
分目
栢橋
櫃挾
戸面
廿五里
飯給
不入斗
奉免
天羽田
267名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:09:50.33 ID:2lHUcm710
難読地名は残すべし! 絶対! そのほうが楽しい
268名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 14:56:01.80 ID:HSRAU/DO0
匝瑳市(てっさし)
“てっさ”とは大阪語によるフグの刺身の意
大阪文化圏では「あたると死ぬで」という洒落をこめて
フグのことを“てっぽう[鉄砲]”と呼んだ
「てっぽうの刺身」を略して匝瑳
房総半島沖でのフグの漁獲高からその地名となった
269名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 08:38:13.88 ID:uYOdrYSc0
地名って本当にわからんよね
日本全国どこに行っても
絶対地元民しか読めないって名前が必ずあるのが
面白いよなあ
270名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:18:29.33 ID:QN5mCZhn0
鳳神ヤツルギと対決だな
271「 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 」:2011/11/27(日) 16:32:53.00 ID:+2jeAjLq0
>>264 千葉県妖怪市場
272名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:35:24.89 ID:Q3erRqAn0
キラキラネームか
273名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 16:39:39.58 ID:Sdetgq/t0
これを食ったところで書けるようにはならないと思う
274名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:06:22.37 ID:p9cCFAru0
>>179
ちんこだ
275名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 00:31:03.42 ID:g0YC3bVf0
>>269
読めるかな?
岩手県大槌町の「安渡」「金沢」
釜石市の「平田」「甲子」
276名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:18:04.18 ID:epYO/mdl0
>>268
出典:民明書房?
277名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 07:42:50.33 ID:NLIYSjio0
>>275
おおつち あんど かねざわ
かまいし へいた かっし
278名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 17:00:03.67 ID:WPJuorIc0
コレは読めん
279名無しさん@12周年
飯山満・安食・酒々井の方が読めない

下総松崎(しもうさまんざき)はシモマンって呼んでる
19時になると無人駅になります