【社会】100億円借金の大王製紙御曹司 小学校の時の誕生会で出した料理はカップラーメン★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
9月16日、大王製紙前会長の井川意高氏は、グループ企業から無担保で84億円にのぼる個人名義の借り入れを行っていたとして、
辞任に追い込まれた。同氏が働いていた大王製紙の歴史は、1928年、前会長・意高氏の祖父・伊勢吉氏が、愛媛県伊予三島
(現・四国中央市)で始めた製紙原料商に始まる。1943年、大王製紙が設立し、伊勢吉氏が社長に就任したが、
1962年に経営が破綻。会社更生法適用の申請を余儀なくされた。

このどん底状態の時に大王製紙に入社し、見事に立ち直らせたのが意高氏の父・高雄氏だ。財界関係者の間では、
大王製紙の“中興の祖”と呼ばれているという。

その意高氏が幼い頃から帝王学を施した高雄氏。その教育に賭ける情熱は今も地元で語り継がれている。

「井川家はスピードの出る大きなレジャーボートを2隻所有していた。意高氏はそのボートを使って愛媛から瀬戸内海を渡って、
神戸の進学塾に通っていたと聞いています」(地元関係者)

ソース ※週刊ポスト2011年12月2日号NEWS ポストセブン 11月23日(水)16時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111123-00000011-pseven-pol
過去スレ ★1 2011/11/23(水) 17:55:27.20
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322044944/
(続)
2そーきそばΦ ★:2011/11/24(木) 10:29:01.02 ID:???0
それだけではない。

「飛行機で、東京の塾にも通わせていたほか、専属の家庭教師をつけた。その家庭教師は小・中と意高さんを教えていたんですが、
成績アップに貢献したことが認められて、後に厚遇で大王製紙に迎え入れられたそうです」(別の地元関係者)

周りの子供が集団登下校する中、意高氏ひとり、黒塗りの車で送迎付き。もちろんドアを開けるのは運転手の役目だ。
風邪を引けば大事を取って、たっぷり1週間は休んだという。

その誕生日パーティも異様だった。

「同級生が皆、大きな邸宅に呼ばれた。一体どんな豪華な料理が出てくるんだろうと期待して行ったが、出てきたのはカップラーメン(苦笑)。
要するに自分の子だけが特別で、よそ様の子にはこんなものでいいだろうと思っているんじゃないでしょうか」(小学校時代の同級生)
(終)
3名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:30:53.04 ID:BcoQH6Uz0
それは欲かいてやって来た友人をふるいにかけてたのでは
4名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:32:04.13 ID:La7/rdTEO
ガキにはカップラーメンくらいでちょうどいいだろ
5名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:32:08.67 ID:3JoEqcKq0
逆にご馳走だったんだろw
6名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:32:12.48 ID:9RDOh2e90
カップラーメンにはまる御曹司の図なんてのは漫画によくあるが素でやられると殴るわな
7名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:32:18.43 ID:6JIaZo1c0
滅多に食べない珍味だったんだろw >カップラーメン
8名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:33:49.77 ID:MAgz2KV+0
親も親なんだな
自分だけがかわいい
9名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:34:44.22 ID:gIbBJjiJ0
駄菓子とかも食べさせて貰えなかったんだろうなぁ
10名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:35:27.60 ID:bpZAJh61O
面妖な
11名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:35:42.68 ID:2MlnhW5OP
欲望のタガが外れてるってこういうのを言うんだろうな
12名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:35:56.38 ID:sKhvy8+E0
まあ、先物やFXとかに手を出している時点で、製造業の経営者としての教育に失敗しているわけで

ものづくりよりも金勘定・金儲けのことばっかり頭に叩きこまれたんだろうな
そんで、投機のほうが手っ取り早く儲かるってことでそっちに目が向いたってこと

完全にバカを養成しちゃったってことだわな
13名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:35:57.81 ID:b9Ipp6wL0
結構イケメンだよね。
14名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:36:15.14 ID:L/nylr39O
あの年代ならカップラーメンは高嶺の花だった筈
カップラーメン登場当時は、高級品だったから
15名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:37:16.82 ID:5WLHY9k80
俺を社長にしておけば売り上げは上がらんけど借金も作らなかったのに
16名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:37:31.33 ID:uk5j7Aq20
今まで散々負けてたくせに、親に怒られてそれをまたカジノで取り戻そうとして
三ヶ月で借金倍増とかアホの極みだな

メンタリティがパチンカスと一緒じゃねーかwww
17名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:37:41.69 ID:t0m+Lz190
金正日の好物でもある
18名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:37:44.93 ID:5VDJ9bLQ0
カップメンの話は自分だけご馳走食べたのか
自分もカップメンなのかで印象変わるのだが
19名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:37:50.80 ID:8FsNaz8p0
カップヌードル?
20名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:38:13.63 ID:8m0B95nP0
>>13
昔の写真見るに整形してるよ。
目の細さがまるで違う。
21名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:38:24.71 ID:p/7/hybs0
本人もこれからはムショの飯を
22名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:38:39.88 ID:fD8COZnn0
>>1
>>その意高氏が幼い頃から帝王学を施した高雄氏。

これ逆
23名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:38:47.52 ID:FQF3ustu0
一般庶民の暮らしも経験させるべきだったな。そこが子育ての最大の失敗だった。
24名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:38:57.79 ID:7rd+OINJO
大王製紙に入社したら老後が安泰だと言われたが、実際は劣悪な労働環境が嫌で離職者が多くて酷い会社だった
すぐに転職したよ
25名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:39:15.72 ID:IsO2tjyl0
美味しんぼだったら大人になってもカップラーメンしか食べられなくなってて
山岡に無理やりカップ焼きそばを喰わされてるな
26名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:39:33.27 ID:WvcbH3Q70
カップラーメンなどむしろ風邪ひいたときにしか食わせてもらえなかったわ。
27名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:40:58.90 ID:elBYZN3c0
「この前生まれて初めて食べたら死ぬほど美味かったので振る舞った」とか。
28名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:41:07.49 ID:4UvgA5F90
FXの最高税率が50%の時点で勝率は2割を切る。



東大卒なのか?



博打は人にやらせて手数料・・・・・・・こんなのヤクザでも知ってるだろ












29名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:41:15.15 ID:bbvRy/RL0
当時は愛媛の松山でも、カップラーメンは高値で、しかも店で売ってなく、
売ってても数個しかなかった時代だぞw

伊予三島市では、まず売ってなかっただろ、特別に子供を喜ばすために
取り寄せたんだろな。
30名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:41:42.37 ID:tUuIjGM10
>>1

生徒会役員共で、金持ちお嬢様が「(自分にとって)滅多に食べられないものをご馳走する」→カップメンというオチがあったなw
ま、昔から使われてきたネタだけどw
31名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:41:53.65 ID:d4cp7eKr0
年齢から考えてカップヌードルが出始めたころだから
珍しいだろ貧乏人ども感謝して食え、ぐらいの感覚で出したのかも
32名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:41:54.46 ID:NZFfEhPT0
カップヌードルがまだ珍しかった時代じゃないの?
33名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:42:29.26 ID:L/nylr39O
マルタイ棒ラーメンで育った自分としては、やはりカップラーメンは別格なんだよな
34名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:43:20.19 ID:i9OGrPK/0
世間とズレ過ぎワロタ
35名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:43:26.87 ID:lcEodFuH0
その頃ならカップラーメンは珍しいし他の食事にくらべて
安い訳でも無くて、お誕生日会には打ってつけのモノだったと思う。
どうでもいい話。
36名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:43:51.16 ID:MHAsYioK0
>>14
そういう嘘を言わない。普通にマズかったんだから
37名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:44:08.16 ID:E+NPLg6O0
>>30
ああ、俺の嫁のあの話か。
38名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:44:17.76 ID:v5BF6ocu0
いや、当時は子供の好きなご馳走だろ
39名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:45:01.84 ID:KTdSKbf/O
今頃になって『カップラーメンだった…』とか言われてもな〜
40名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:45:29.75 ID:Et+Ltn5T0
金持ちはケチが多い
俺の爺さんがそうだった
41名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:45:39.70 ID:L/nylr39O
>>37
田井中律スレに帰れ
42名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:46:29.57 ID:qhzKdySl0
バカボンだなw
スレタイは皮肉ってるのか?
43名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:46:55.09 ID:gI04pLiv0
幼少期を取り上げて晒すのやめろよマスゴミ。
44名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:47:06.81 ID:tw8T+pXL0
出されたカップラーメンは金ちゃんヌードルと予想
45名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:47:08.85 ID:v5BF6ocu0
ジェネレーションギャップの出るスレだな。
46名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:47:13.70 ID:WoJ/9bKEO
当時のカップラーメンはかなりの贅沢品というか物珍しかったのを覚えてる
47名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:48:37.98 ID:qnXBPC+R0
>>17
藤本料理人が深夜に金正日に呼びだされて「一緒にラ王食おうじゃないか」って言われたそうだな
48名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:48:38.72 ID:L/nylr39O
>>44
あの地域ならガチたろうな…
49名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:48:40.88 ID:Gpenspi70
カップラーメン流行ってたろ
50名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:49:01.00 ID:bbvRy/RL0
当時、子供の食事の接待なら、まちがいなくカップ麺だわww

次の日、学校で自慢できるからな・・それくらい、当時はカップ麺は四国では
めずらしく、金持ちしか食べれなかったからな。
51名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:50:10.92 ID:RyWcJCuE0
ゴミ
52名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:50:35.34 ID:k0ABkjuA0
こんなに英才教育を受けても
素晴らしい人間になれるわけじゃないんだな
教育の質が大事ってことだな
53名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:51:10.41 ID:v5BF6ocu0
こう言う事件があれば、マスコミが色々調べるのはいいけど
的はずれな個人晒しってどうかと思うね。
記者のバカさ加減をPRしたいのかね。
54名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:51:12.10 ID:bbnqFHRPP
現状に置き換えると、滅多に食べられるものではないからと
宇宙食を振る舞われるような感じだろうか?
55名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:51:58.60 ID:+KVJbmxN0
珍しかったかもしれないが普通はもっとごちそうを出すだろう。

俺はこのボンボンよりおっさんで家は当然ながら金持ちではなかった(親父は大企業ではあるが
工場労働者)。それでも誕生会だとお子様ランチとかを振舞っていたな。

どうもこの話はピンとこない。まあ、そこが桁外れの金持ちの感覚なのかもしれないが。
56名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:52:41.12 ID:LyCir0/H0
俺の友達の誕生日会ではマックナゲットだったよ
57名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:52:47.48 ID:bt3T8lFP0
日清カップヌードルの販売が1971年、注目されたのがあさま山荘事件で
1972年、御曹司の年齢が47歳だからその当時最も旬な食べ物として出し
たという感じだろ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いという事だな。マスコミはもう少しましな記
事を書かんと。
58名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:52:55.38 ID:bbvRy/RL0
>>44

最初は、トップヌードルで販売されたんだな、これが四国の子供のあこがれだった。
その後、金ちゃんヌードルに改良された。

四国は徳島製粉が強いからね、袋麺なら、やはり金ちゃんラーメンが一番!
次が明星・チャルメラだろな。
59名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:53:13.25 ID:L/nylr39O
わざわざ遠方の塾に通わせていた
金より時間と効率を重視するのが金持ちなのでは?
塾に通う時間がもったいない
60名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:53:42.23 ID:AlwaHXUH0
この同級生も相当のお坊ちゃまだったみたいだな
ご馳走のカップラーメンを「こんなもの」って言ってるし
61名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:53:54.51 ID:fD8COZnn0
結婚式の引き出物でカップヌードル一箱貰った事ある。
もう40年前。
初めて食ったけど旨かった。
62名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:53:55.26 ID:vhEaK1sG0
そりゃ民主幹部のチョンからの献金はスルーで、麻生のカップ麺話題を
悪人のように報じるマスゴミですから。
63名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:54:58.34 ID:zWVnKOzM0
ホリエモンに続いて金持ちの囚人誕生だなw
64名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:55:14.85 ID:6B/ISTYu0
カップラーメンが高級品や金持ちしか食えないって言ってる奴は、どこの国の話だよw
昔はインスタント麺は親が食べさせないという事はあったな。
65名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:55:46.27 ID:+KVJbmxN0
俺もおっさん(地方の小都市)だがカップヌードルが貴重品で何としても食べてみたいなんて記憶はないけどな。
このスレを読んでいると凄い価値があったみたいな話だけど
66名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:56:03.75 ID:v5BF6ocu0
>>62
麻生さんの1000円発言も
元には、高級な食べ物っていう昔の感覚があるね。
67名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:56:14.24 ID:uzbiQ9gk0
>>1
>出てきたのはカップラーメン(苦笑)。(小学校時代の同級生)

この御曹司は、小学校の時から余りイイ友達に恵まれなかったようだな。
誕生会に旨いモノ食べたさの卑しい気持ちで出てカップラーメンにガッカリするようなサモシイ友達だとはな。

多分、このカップラーメンは井川自身が自分で用意したものだろう。
(さすが、親が料理を用意するとしたら、そんなマネはしないだろう)

この意味するところは、井川は幼少時には親の愛情にさほど恵まれていなかったことも考えられる。
多分、父親は仕事びたり、母親は社交三昧で、井川の誕生日を祝うことなどハナから頭に無かったのかも知れない。


68名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:56:14.71 ID:xfWL+5r40
井川 意高(いかわ もとたか、1964年(昭和39年)7月28日 - )

カップヌードル (Cup Noodle) とは、日清食品株式会社が1971年(昭和46年)9月18日から発売しているカップ麺の名称。なお、『カップヌードル』は、日清食品ホールディングス株式会社の登録商標である[1] 。
当初、問屋を通した正規ルートでの展開を目指したが、当時の希望小売価格は100円で、当時約25〜35円だった袋入りインスタントラーメンの3〜4倍程度の価格設定から関係者の反応は悪く、注文の入らない日々が続いた[11]。
新スタイルの商品であるため、市場調査も兼ねて今までと違った特殊なルート、野球場(東京スタジアム)や遊園地、警察署や消防署、夜勤の多い職場などで試験販売が行われた。
東京スタジアムが関東地区で初めてカップヌードルが販売された場所であると言われている。そして、「簡便性」「完全調理済食品」という点に目を付けた自衛隊が大量購入し、最初の顧客となった[12]。

昭和49年、50年頃の大卒、高卒の初任給はいくらぐらいだったのでしょうか?
 昭和49年ころ
★高卒
 男子(事務):57,000〜59,000円
男子(技術):61,000〜63,000円
 女子(事務):51,000〜56,000円
 女子(技術):56,000〜58,000円
★大卒
 男子(事務):71,000〜74,000円
男子(技術):74,000〜79,000円
 女子:64,000〜66,000円
69名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:56:21.19 ID:qhzKdySl0
おっ一学年上じゃまいか。
ないない、貧乏な俺んとこもインスタントラーメン食ってたわ。
70年代でしょ。
70名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:56:42.57 ID:XasZ9av7I
三十数年前といえば、あさま山荘事件の頃
TV中継でカップヌードルが話題になったタイミングだ
流行りの食い物だったんだろう

71名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:57:54.22 ID:PDDcEP/GO
>>22
誤解を生みやすい悪文だけど
意高氏が幼い頃から、(幼い意高氏に)帝王学を施した高雄氏
と解釈することはできる。文頭の「その」も邪魔だが。
72名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:58:13.06 ID:Id/Yrk2i0
俺は40代だけど底辺だった我が家でもカップラーメン等高級ではなかったぞ
73名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:59:45.29 ID:xe/Oy00U0
>55
年代にもよるだろうし家庭環境も違うだろうけど、子供のご馳走と大人のご馳走は別だよ。
当時のカップヌードルは間違いなく子供のご馳走だったろうね、メニューだけの問題じゃないよ。
74名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:00:01.78 ID:mtS+MJE30
おしゃれだな。
カップラーメンは高級だったんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=Dg7ufEFE9SM
75名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:01:03.52 ID:sKp02KGy0
>>66
○内閣総理大臣(麻生太郎君) 最近買ったことがないんでよく知りませんけれども、
昔最初に出たのが、最初に出たときは、日清が出したときに、
たしかえらい安く出たな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というのがあるんですが、あのとき何十円かで、今四百円ぐらいします。
76名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:01:09.13 ID:v5BF6ocu0
高級と言われたのは、浅間山荘の前
地方だと数年のずれはあるかも。
その後は粗悪品が広まり安物、体にわるいものというイメージに変わった。
77名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:03:02.05 ID:868lStQt0
贅沢品かあ、ウチだと桃の缶詰かな。年末年始しか食えなかった
78名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:03:04.05 ID:+F1eDEKS0
>>3
まあ判らなくもないが、
その前に篩にかけろよと言いたくなるがw

呼んでおいて冷遇するのは人道に悖るってものです。
79名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:03:10.00 ID:107ufdQsO
>>5
茶魔思い出した
80名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:03:31.49 ID:v5BF6ocu0
>>75
おう、失礼400円発言だったな。
袋麺がものすごく高くて、それに比べるとカップヌードルが安かったんだよな。
81名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:04:17.09 ID:xvKxrMrt0
布袋寅泰の子供時代の誕生会は
ボーリング場貸し切りでフランス料理じゃなかったっけ?
82名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:04:21.51 ID:mtS+MJE30
すき焼き・ケーキとか高級だったな。
肉は量り売りで竹の皮に包んでくれてた。
パルナスのケーキとかこの年代?
83名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:04:32.65 ID:6B/ISTYu0
昔はインスタント麺は体に悪いと言われてたんだよ。
それで、親に食べさせて貰えない≒高級品、と勘違いしてる人が多い。
子供にとってはご馳走だけど、値段が高いからご馳走という訳じゃない。

プールにあった自販機で食べるカップヌードルは特に美味かった。
84名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:04:51.11 ID:KSFtPNFpO
捕まれば
色々変な話出てくるね〜w
85名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:04:58.85 ID:sOloQDV10
慶応に入れて学生時代に贅沢させてたほうが
まともに育ったかもしれんな
86名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:05:58.51 ID:v5BF6ocu0
>>83
その、もうちょい前の話。
チキンラーメンが高級でヒットしたので
他の業者が真似しまくって、保存料とか入れたので
当時は回収騒ぎになったりして、体にわるいと言われるようになった。
87名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:06:33.15 ID:sKp02KGy0
88名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:06:49.09 ID:tDvhvUtP0
>>81
実家がボーリング場を経営してたからな

布袋と井川は2歳違いだな
89名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:08:01.81 ID:uY3WJN2A0
>>81
ボーリング場にピアノ運んで演奏を披露だからな。
親が貿易商で高崎1番の金持ちだったらしい。
90名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:08:24.50 ID:mtS+MJE30
良スレだな。
懐かしい少年時代を思い出す。
良い時代だった。
91名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:08:28.02 ID:PP1DRrv40
カップラーメンのなにが悪いんだ
手軽に出来て性欲と腹を満たせる聖杯だぞ
92名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:08:30.72 ID:TtU+Tbws0
俺の誕生日会よりひどい
93名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:09:03.05 ID:Id/Yrk2i0
俺の世代で今よりかなり高級品扱いされていたのは牛肉と洋酒かな
あと贈答用のカステラとケーキも高級品だったな
94名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:09:24.32 ID:VDdjwSz70
さすがに嘘くせぇよ
水に落ちた犬は叩くのは中国人だろ?
日本人も同じじゃねーかよ
95名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:10:06.33 ID:hbgx+T/F0
この時代の小学生はド派手に誕生会をやってたからね
96名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:10:27.59 ID:fD8COZnn0
>>71
レスありがとう。
それなら「が」じゃなく「に」だろう。
97名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:10:37.26 ID:+F1eDEKS0
>>91
カップラーメンでどうやって性欲を満たすんだよww
98名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:11:15.98 ID:hDTo828z0
花輪くんちとちがうなw
99名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:11:53.35 ID:uY3WJN2A0
>>91
性欲を満たしたあと自分でそれを食うのか?
100名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:13:25.50 ID:+5SB/jk60
>>97
実践したことはないが、そういうテクがあるらしいぞw


ふと思い出したが、シャーペンも安価で、誰でも届く製品になったわりに、
保守的な教師陣からは忌み嫌われてたっけなぁ…
101名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:14:06.88 ID:LUJtiu9R0
>>97
ヒント : ミミズ千匹
102名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:14:25.63 ID:5qoOA13A0
>>99
ユリア100式でそんな話があったな
103名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:14:41.49 ID:xfWL+5r40
>>97
ヒント:TENGA
104名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:15:09.07 ID:tu3Z/1Sw0
これは普段自分が食べられない特別なものを、誕生日だから特別に皆と一緒に食べたとかいう落ちじゃないのか
105名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:15:34.59 ID:bbvRy/RL0
当時の愛媛だと、お誕生会では瀬戸貝入りの炊き込みご飯か、ビーフカレーだろ。
そして、ケーキはプランタンのメロンが乗ったやつww
プレゼントは、アニメ物のプラモデルだな。
井川家は金持ちで、接待上手だから、当時の憧れのカップラーメンを取り寄せた
んだろな。

106名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:16:07.01 ID:6B/ISTYu0
カップラーメンを人肌の温度にしてオナホみたいに使うって話しなかったっけ。
ネタ話しとは思うが。
107名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:16:22.05 ID:DkGGpchIO
当時のカップ麺は庶民には手の届かない贅沢品だったはず
108名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:16:44.07 ID:CBuOP8CK0
高級とは思わなかったけど近未来の食品みたいなイメージで物珍しさがあった
今はカップラーメン(苦笑)してる同級生も当時は大喜びで食べたんじゃないかな
109名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:17:52.64 ID:+5SB/jk60
要するに、客にカップ麺を振る舞うんでなく、
パーティ後の夜食として楽しんでたら、話としては分かりやすくなる気がするな

当時は半ば、子供の食べる物じゃないみたいな扱いされてたし
110名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:18:22.54 ID:+KVJbmxN0
少なくとも招待された子供が、なんだ、カップヌードルかよと思ったのだから、この地域の
子供にとってもカップヌードルは貴重品ではなかったということだよね。

ただ大金持ちのこの家の人がケチるとも思えないから理由が分からないね。
111名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:20:40.01 ID:xe/Oy00U0
>106
カップヌードルのフタをはがさずに、フタの中央にチンポ大の丸穴を空ける。
そこにぬるま湯程度の温度でお湯を入れる。後は3分待って、、って事だそう。
112名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:20:53.57 ID:eMlT8+cq0
>意高氏が幼い頃から帝王学を施した高雄氏
帝王学の結実w.
113名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:21:06.25 ID:yOAO21d0P
> 井川家は金持ちで、接待上手だから、当時の憧れのカップラーメンを取り寄せた
> んだろな。

世間ズレした結果がこれだよ!
114名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:21:31.44 ID:sa2c5vVp0
まぁ、裸一貫から出直す訳じゃないしな。
ティシューは売れるから大丈夫だ。
俺はタオルにだしてるけどな
1日、一回だし。
115名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:22:05.25 ID:PDDcEP/GO
>>96
うーん、だから悪文なのは間違いないんだけど
意高氏(が)幼い頃の事だ。(幼い意高氏に)帝王学を施したのが高雄氏
みたいに解釈する事はできる。父子関係を頭に入れた上で頑張って筆者に歩み寄ればw
俺的に一番まずいと思うのは、高雄氏の説明の直後に「その意高氏」と書いた点だな。
116名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:23:55.62 ID:6B/ISTYu0
>>111
そうそう、そんな感じw
>>91を見て思い出した。
117名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:24:34.59 ID:i1uS0Up30 BE:698793252-2BP(91)
ティッシュならクリネックスがポピュラーな感じがする
エリエールってなんか安っぽい
118名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:25:34.25 ID:JDrTraOjO
あの時代ならありうるな

高級とはいえないが、珍しいかったからな

119名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:26:48.52 ID:bbvRy/RL0
>>110

マスコミに洗脳されやすいタイプだなww

当時、愛媛でカップラーメンを出されたら、小学生なら大喜びだよw
「おお! これがそうか!」ってな。

カルビーのサッポロポテト・バーベキュー味ですら、店に無くて幻のお菓子
だったからなw 
これ、愛媛の松山での話しだから、伊予三島なんてもっと遅れていただろ。
120名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:27:13.85 ID:WccCCG9/0
>「同級生が皆、大きな邸宅に呼ばれた。一体どんな豪華な料理が出てくるんだろうと期待して行ったが、出てきたのはカップラーメン(苦笑)。
>要するに自分の子だけが特別で、よそ様の子にはこんなものでいいだろうと思っているんじゃないでしょうか」(小学校時代の同級生)

自分のことを豪華な料理を出して貰えるのが当然な存在だとでも思ってたのか?
無駄な事に必要以上の金を使わない
普通のことだ
121名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:27:29.77 ID:5hGIOyMJ0
意味不明だなカップラーメン
122名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:28:48.37 ID:t2cAwgfo0
この世代のお坊ちゃまのファッションの定番は蝶ネクタイにサスペンダー付きの半ズボンにタイツ。
123名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:29:52.78 ID:pXC2WXkKI
今年は誕生日会しないから、と親から
言われたが同級生が集まってしまい
陰で叩かれたがケーキを買って来てくれた…。

さて、大きな邸宅に呼ばれたこのバカ同級生は
気づいていたか?彼がお前に言いたかった言葉を。

「誰も本気で俺の事を祝うつもりなんかねぇだろ!」
124名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:30:22.10 ID:vMbzoaTd0
一族主催の誕生会の準備に忙しくて手が回らなかったのだろう
125名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:31:13.13 ID:8216hgrj0
別に私とはかかわりのない人だしどんな暮らししていようといいけど、
自分達が働いた金がこの人のギャンブル代にきえた従業員は気の毒に思う
126名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:31:45.80 ID:0vvOivOF0
> その誕生日パーティも異様だった。
>
> 「同級生が皆、大きな邸宅に呼ばれた。一体どんな豪華な料理が出てくるんだろうと期待して行ったが、出てきたのはカップラーメン(苦笑)。

同級生みんな呼ぶこと自体すげえだろ。
大人数で懐石料理で接待された方が気持ちわるい。
127名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:31:54.93 ID:5bqLoU3oO
その当時は、カップラーメンがレアだったんだよ。
128名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:32:21.50 ID:0hnLMSLn0
いつも食べてるキャビアフォアグラ北京ダックより
滅多に食べられない珍味のカップラーメンンを
お客さんに出したんだろ????
129名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:33:29.81 ID:cbp/NrGG0
田舎の成金って超下品なのが多いよね。なぜ?
130名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:33:57.22 ID:VJSd9knd0
>120
子供の誕生日会に来てくれた子に料理出すのは「無駄」か?
カップラーメン出すのが「普通」か?

ようするに金の使いどころの本質も判ってなかったんだろうよ。
だから金かけてこんなバカ息子を育ててしまってる。
131名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:34:20.37 ID:bMHNjFOiO
人様の子にはカップラーメンだ?
まあエリエール等は一生買わんな。
親や親戚にも絶対に買わせない。
132名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:34:39.17 ID:+KVJbmxN0
全然似てない話かもしれないが
昔、友人と二人で街に行って食堂に入った時に偶然、お母さんと一緒の別の友人と
会って一緒に食事をしようと言うことになった。

さて会計と言うときに、そのお母さんが割り勘と言い出した。正直、そのお母さんが
払うものだと思い込んでいたから驚いた。金を払うのはどうと言うことはないが、
その友人のメンツ丸つぶれみたいな感じで凄く気まずい雰囲気になった。金持ちでもないけど
夫婦とも教師の家だから世間から見たら、そこそこ裕福な家なんだけどね。
133名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:35:33.90 ID:10aiFzk60
ここの同族ブラックぶりがよく解るニュースですね。
134名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:35:40.65 ID:zBgqihq/0
井川若いな(^^ゞ
135名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:39:13.59 ID:HNZr+51B0
>>129
そもそも「成金」自身が下品だろw 都会とか田舎とか関係なく
136名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:41:24.20 ID:87vGDf2n0
ちり紙大王
はなかみ大王
ティッシュ大王

王子にすると、王子製紙と間違えそうだから
137名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:41:28.78 ID:gsJWqTd80
>>134
親父が返済してくれるから逃げ切りでしょ?(^。^)y-.。o○
138名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:42:24.39 ID:lNaqKtj80
取引先の日清に気を使ってたりして。すでにこの年にして。
139名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:43:12.81 ID:jajjAyJR0
誕生会でカップラーメン出すの?
頭大丈夫?
140名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:43:13.37 ID:XT7YSJoH0
カップラーメンのどこが悪いんだよ
スナック菓子よりも高級じゃん
141名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:45:00.09 ID:sOloQDV10
うどん県では珍しい
加ト吉はまだだろ
142名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:45:44.90 ID:dDstD2nR0
>>140

誕生会で、というのが問題視されてんだよ
おまえ、アタマ大丈夫か?
143名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:46:07.82 ID:2lCWwPJTO
>>132
それは全然分からない。俺だったら自分で払いたい。
その程度の状況で施しを受ける理由がない。
144名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:47:43.73 ID:WNglFdr60
誕生会でカップラーメン?
まさか、ちびろくを皆にちょびちょび出したんじゃないだろうな
145名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:48:35.06 ID:6i814+yV0
金持ちが多く通ってた当時の東京23区内の私立小学校ですら、
クラス同級生全員呼んだ誕生会でビーフでインドカレー出したら、

「このカレー、全然とろみがついてない〜」←片栗粉入れるのが当然
「肉にステーキと同じのが入ってる〜」←豚肉が当然
「イモが入ってない〜」←イモとニンジン入ってないとカレーじゃないらしい。

って調子だったからな。金持ちの子供でもみんな食のレパートリーは貧しかった。
そもそもカップヌードルなんて小学生の視線にも入ってなかった嗜好品。
いまみたいな簡易食って認識にまで世間的にも到達してなかったんじゃないか?
おっと役員会の途中だった。
146名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:48:37.23 ID:sOloQDV10
みかん県だったか
すぐ隣だから
ま、似たようなもんだな
147名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:49:18.87 ID:qMV83RR00
子供のころはインスタントラーメンってむしろ御馳走だったぞ
体に悪いって噂があって親は食わせてくれたかったからね
コーラ飲むと骨が溶けると信じられてた時代だよ
148名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:49:19.10 ID:br1JssIA0
井川が47歳で8歳か9歳として39年ぐらい前の話か。
ググるとカップヌードルの販売が1971年で40年前だった。
当時としては目新しかったとかではないか。四国だから新発売
のものが広くいきわたるまで1年ぐらいかかりそうだから四国
では最先端の話題の食品だったとか。
149名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:49:48.85 ID:ZzD22jzv0
母親が料理をしない人なのか?お手伝いさんぐらいいるだろうに。
150名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:49:57.32 ID:cA+Qpl450
船とか飛行機で塾とか明らかにズレてるよ。
擁護厨キモスギ。
151名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:51:24.93 ID:fD36nyFX0
金持ちと友達になったのが悪い。
152名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:52:12.69 ID:TFoj6mPa0
>>132
割り勘で当然だと思うけど。
153名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:52:26.17 ID:SLivsRfx0
けど井川もこれからはムショのメシ
154名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:52:38.12 ID:bbvRy/RL0
>>142

当時、愛媛で小学生の誕生会にカップラーメンが出されたら、ご馳走だよ。
庶民にとっては、高価だったからな。

週間ポストの記事には、どんなケーキが出されたか書いてない・・
だから日本のマスコミは外国からバカにされるんだな。

155名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:52:51.92 ID:3hYDCD+i0
顔見れば普通じゃないことはすぐに分かる。
目がどす黒い
156名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:53:21.46 ID:DBf6TdgG0
格差社会だわな


アメリカなんて余裕で超えてる
157名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:53:33.05 ID:5qoOA13A0
>>142
遊んでいて「小腹が空いただろ」って出されたら喜ぶが
お祝いの席で出すのはなぁ
158名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:54:41.75 ID:sOloQDV10
子供の頃は母親が畑仕事やってたんで
主食はマルハの鯨缶だったな
今なら高級品で最高に旨かったが
当時は鯖缶以下の品だったような
159名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:57:35.71 ID:FBeytLdMO
この人やり手だったのに、会社がお金貸したの悪いよね

凄く勿体ない
160名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:00:00.67 ID:/xtGGuQx0
>>111
俺、それやって軽い火傷したことがある。辛い思い出。
161名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:00:29.42 ID:/uDNL0Ub0
ティッシュ王子から
借金王子
162名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:00:30.01 ID:62rbY/Yx0
ここ、北朝鮮みたいな体質なんだよ。
キムジョンイルが「金貸せ。返さないけど。」って言ったら「はいおっしゃる通りです。」って言わなきゃいけない会社。

もちろん貸したほうも悪いけど、「嫌です」と言えない体質にしたのは井川家。
163名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:02:29.94 ID:jHOFQIBs0
1962年に破綻したのならこの一家は別に株主でもなく親父も雇われ社長だと思うのだが
それでも世襲社長続けて大金持ちってどういう事よ
164名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:02:40.44 ID:62rbY/Yx0
>>159
やり手って、何をやったの?
エリエールとかの家庭紙を作ったのも軌道に載せたのもこいつの親父
165名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:02:40.92 ID:sOloQDV10
六本木の朝鮮893だろ
関東連合系か
カジノ通して北チョンの資金にされてそう
166名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:05:07.54 ID:bbvRy/RL0
>>145

関東ではビーフ(牛肉)じゃなく、ポーク(豚肉)のカレーが主流らしいなww

まぁ、江戸幕府が質素倹約を奨励した結果、味音痴になったのだろうが・・

四国では、カツカレーが一般。 豚カツにカレー・ルーをかける。
肉を煮込むなら、ビーフカレーが美味い。
167名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:05:56.25 ID:Di6I4IQO0
うちも行くところといえば高級レストランばっかりだったから
友人の家で食べる小僧寿しとかカップラーメンとか大好きだったよ
家の中ではチープなものやキッチュなものは食べさせてもらえなかったから…
168名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:06:28.08 ID:kCxRxG7z0
>>166
最近は関東の人間もビーフカレーの美味しさに気づき始めたらしい
169名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:07:08.29 ID:lu5F8IcI0
カップラーメン食ってりゃ、鼻水が出るだろ
170名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:07:31.38 ID:sOloQDV10
破綻したら株0円
新たに新株発行して公開すれば大株主だろ
計画倒産とまでは言わんけど
他に手を出す人がいなかったんだろう
171名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:07:35.87 ID:ZhAdcYgQ0
>1

ガキはカップラーメン好きだろw

本筋以外の所まで叩く材料にするなよクソマスゴミ
172名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:08:06.94 ID:d3HB7jqA0
四国の人間にはカップラーメンはご馳走なんだ!
173名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:08:46.67 ID:+KVJbmxN0
>>143
>>152

感覚の違いと言えばそれまでだが俺は凄く気まずかった。金を払うのはどうと言うことはない。
ただ、その状況(大人一人と高校生3人)で割り勘と言うのは俺の家族の周りでは普通はない。
別に俺の家が金持ちと言うことはないよ、どちらかと言うと貧乏の部類かなぐらいだ。

この気まずいという感覚が分かって貰えないかな?
174名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:08:55.14 ID:l6r3dar00
テレビのニュース映像に映ってたが
自宅車庫には白黒ツートンの86トレノが
一台だけとまってたぞ。そんな感性なんだろ。
175名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:09:36.23 ID:Z9JjanwR0
普通に、料理は出てるんじゃないか?
カップラーメンはおやつの中の一品というか、おまけで
とにかく、浮世離れしてる印象付けに必死なマスコミの記事そのまま一から十まで鵜呑みにするバカはいないと思うが

>自分の子だけが特別で、よそ様の子にはこんなものでいいだろうと思っているんじゃないでしょうか」(小学校時代の同級生)

これなんて、あくまで同級生の感想でホントに家族がそう思っていたのかは全くわからない
そもそも、カップラーメンをわざわざ出すくらいならポテチとかチョコとかのお菓子盛り合わせの方が全っ然楽だし、
箸の用意すら必要無いし、お湯を沸かす手間すら要らないどころか、金もカップ麺よりかかりません
176名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:10:12.67 ID:868lStQt0
若い人には信じてもらえないだろうが、親父がマクドナルドで何か買って帰ってきたら兄弟3人が半狂乱で喜んだもんだぜ。
177名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:11:58.83 ID:gBbrpg6c0
貧乏なガキ連中はこれで十分だろって見下し
178名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:12:06.73 ID:Di6I4IQO0
>>175
私もそう思うww

庶民と感覚が違うので、誤解されることが多々あるw

「よそ様の子にはこんなものでいいだろう」とは思っていないと思う
179名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:13:55.30 ID:moxl6ZIA0
× ちりがみ大王
○ ラーメン大王
180名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:15:00.51 ID:+KVJbmxN0
感覚のズレという可能性もあるが、この地方では天皇状態だろう、それなら傲慢さが出た可能性も
多少はあると思う。まあ、でも感覚のズレか豪華な料理+カップヌードルだった可能性のほうが高いだろうな。
181名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:16:06.32 ID:s4MlEWe40
いま、広島では花都筐の「あかんたれ」を再放送してるんだけどさ、コイツって安造そっくりじゃんww
もっとも、甘やかしたのは母親じゃなく、オヤジなんだけどさww

子供の頃に苦労させておかないと、苦しくなった時に逃げて嘘をついてどうにもならなくなるって典型。
従業員を束ねる立場に育てるなら、極力、余所の会社の従業員の側で育てるべきなんだよね。
厳しくしている様で、どうしても甘さが出る。2代目が大概とんでもない事をやらかすのは、その為。
182名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:16:12.33 ID:bbvRy/RL0
>>168

日清のカップヌードルは、西日本ではコンソメ風味なのだが、東日本向けには
しょう油味になってるんだなww

ホント、笑ったわ・・

高校野球シーズンに、関東から甲子園に来た人が、お土産でどっさりカップヌードルを
買って帰るらしいな。

183名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:16:15.26 ID:pXC2WXkKI
ここで読まなければならないのは
カップラーメンの賛否ではなく
子供達の扱い方だ。
よくやっているよ、周りの家族たち?は。

だがこのバカ同級生の言葉から分かるように
友達の中でも特別な存在だったと読める。

大人の尺度で子供社会を扱うとイジメはいつまでもなくならないぞ。
184名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:16:34.58 ID:nXKp7+7Z0
カップラーメンのカップが大王製紙製。
185名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:17:29.37 ID:sOloQDV10
うどん県みたいな場所だから
一般のうちじゃ手作りのうどんしか食えない
ラーメン自体が年に一回も食えるか
186名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:19:07.40 ID:fkY/q9PX0
え?これの問題ってこのボンボンで国内で金使わなかったことであって
早急に国内カジノを整備すべきだって話じゃないの?
187名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:19:30.96 ID:moxl6ZIA0
豪華な料理が出ていれば、

>自分の子だけが特別で、よそ様の子にはこんなものでいいだろうと思っているんじゃないでしょうか

なんて感想は出ないwww
むしろ+カップめんで庶民的な一面もという話になる。
他の料理が中流だった場合も、他の家と変わらない庶民的なという話になる。
188名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:19:40.62 ID:yOAO21d0P
>>178
パーティーにインスタントラーメンの時点でアウアウ
189名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:20:13.99 ID:70DAmJvI0
意外と庶民派だったんだな
190名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:20:23.15 ID:ZMarErEb0
御曹司 「今日はおまえらに凄いものをふるまってやろう。
なんと、このカップにお湯をそそぐだけでラーメンが出来るんだぜ!
俺は先週これを知ってから、お前等の驚く顔が目に浮かんでたまらなかったぜ!」

庶民 「・・・」(いや、昨日の晩飯もソレだったし・・・)
191名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:20:37.45 ID:sOloQDV10
>>184
今は紙もあるけど
当時は発砲スチロールみたいなもの

学生に時分にパチンコでもやってれば
博打は儲からんと気がつくのにな
192名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:21:02.94 ID:fD8COZnn0
なんという目黒の秋刀魚
193名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:21:29.31 ID:79drCxDS0
カップラーメンをはじめて食べたのは親の実家に帰省したときだったな
出始めは子供にとってはご馳走だったよ
194名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:22:45.53 ID:48q8+3m/0
1個1万円のカップラーメンなんだろ
195名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:22:46.77 ID:br1JssIA0
子どもの誕生パーティといえども、誕生日に粗末なものを出すのはプライドと
してないだろう。当時における話題の新製品だったので子ども達も喜ぶだろう
と思ってだしただけのように思う。
196名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:23:08.64 ID:hwZsLvuH0
この異様なマスコミの叩き方、違和感ある…
197名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:23:35.13 ID:cPO6al540
カップラーメンは、たぶん、四国で売ってないメーカーで
カップラーメンを珍しいから出したんだろ。
子供だとそういうところわからないんだよ。

きんしょうばいって高級ふるかけが東京にあるんだけど
東京の地元の人なら知っている高級なふりかけなんだけど、
田舎の親戚に送ったら、「こんなふりかけ送ってきて」って安物送ったって言われた。

地方だと高級なものとか高級ブランドがわからないんだよね。
198名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:23:42.33 ID:55ZHSnnq0
>>186
相続を上限1億円にして、無能の世襲を防げ、という話。
税金にとられて子どもに継げないなら、生きてる間に使おう、となって、景気もよくなるだろ。
199名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:26:11.44 ID:dOgbLupZ0
同級生全員ということはこの時代なら40人以上。
みんなが同時に食べるには、同じ数の給仕が必要なわけで
とてつもない大富豪といえる。
200名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:26:21.20 ID:g0DRkP0jO
シンガポールのカジノは賭けのレートが高いみたいだな。
井川の馬鹿はシンガポールのカジノで一度、大勝ちしてから病みつきになったようだ。
この報道を聴いて、俺もシンガポールで大勝ちしたいと密かに思った会社の経営者がいるかもしれんな。
あんまりよいことではないな。
201名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:26:31.20 ID:UxjLkYYF0
井川にとってはカップラーメンが珍しかった
同級生を呼んだ誕生会くらいしか食べる機会がなかったのではないか?
202名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:26:32.38 ID:ycYJWhPeO
もしかしてベルタースオリジナルの子供がティッシュ王子だったの?
203名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:26:51.49 ID:v3M7f7hw0
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(ドラマ出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
9月数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
反日活動もフジ偏向報道抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)
204名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:27:03.00 ID:1lPt9fGYP
当時カップ麺はすごく未来的で子供の憧れだった。
何かの用事で晩飯カップ麺だったら大喜びだったのだが。

すき焼きやビフテキといった贅沢料理とはベクトルの違う憧れ。
205名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:27:09.37 ID:bnGnvNmsP
ハーバーランド行ったらもの凄い高そうなボートがいたけどこいつだったかもしれんのか
206名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:27:57.48 ID:8XUzE4fW0
単に近所の同級生は庶民だから、関係ないってことだろ。
親しくなるのは東大で官僚・企業幹部になるような人間。
ワイドショーでやってたわ
207名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:28:28.08 ID:d3HB7jqA0
韓国麺じゃないの
すごく豪華なんだよ
しらんだろ
アホ
208名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:28:43.13 ID:62rbY/Yx0
伊予三島は最近までコンビニがなかったくらいだからな。
当時あの地域では珍しかったのかもしれん。
知らんけどな!
209名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:29:02.84 ID:5qoOA13A0
>>201
パーティーにカップラーメンの希望を通した家族がDQNだと言いたいわけか
210名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:29:08.55 ID:TFoj6mPa0
世代が違うからよくわからないけど、証言してる同級性が
カップラーメンでがっかりしたみたいだから
高級品でも話題の新製品でもなかったんじゃないの?
211名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:29:56.70 ID:lA51Jd+m0
>>196
弱った獲物にピラニアのように群がるのはいつものことだろ
212名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:30:12.15 ID:+5U9ql0n0
この御曹司と同年代の母は、カップラーメンが高級品だと言っていたよ
母のところもこんな大企業じゃないけど会社経営だったよ
私らが子供の頃も、母はカップラーメン好きでよく食べてたよ
私と妹は、カップラーメンより白米に漬物が好きだったから
母が一人で食べてた
この御曹司世代ってそういう世代なんじゃないの?
213名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:30:32.28 ID:ycYJWhPeO
毎日ご馳走ばっかりだったから年一回の誕生日ぐらいはカップラーメン食べたかったんだろうなぁ
214名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2011/11/24(木) 12:30:34.59 ID:h8PAVqBk0
  ∧∧
( ̄ー ̄)

40代後半の主婦であるわたしの経験でいうと、
このひとの小学生時代ってことは、40年くらい前でしょ?
カップヌードルが出始めて数年くらいの時期でしょ。

珍しいモノを出す、というくらいの意味でやったんだとおもうわ。
愛媛だから、当時はなおさら珍しかったとおもうわ。

コンビニなんか無くて、地方では規制の関係で大型ショッピングセンターも
ほとんどなかった時代だってことを考慮しないと。

もちろん、高級品ではなくて、値段は安いんだけど、
モノ自体がカップヌードルは珍しかったとおもうわ。

・・・っていう話は既出?
215名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:31:42.38 ID:8XUzE4fW0
何か大王製紙の雇われてるバイトが擁護レス
216名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:32:20.63 ID:62rbY/Yx0
「ただのカップ麺じゃなくて、あさま山荘事件で有名になった日清のカップヌードルだぞ!」って意味だったのかも。知らんけどな。
217名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:32:53.44 ID:ckaf2c8m0
>>197
あの包みというか外装で普通のふりかけとは違うとわかりそうなもんだけどw

失礼だけど愛媛で小学生時代を過ごした意味がやっぱりわからない…。
だってどう考えても選ばれた様な子弟たちばかりの学校なんてないだろうし、
小学校時代の絆みたいなものの人脈ってのちのち大事だと思うけどな。
218名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:33:06.33 ID:yOAO21d0P
>>214
誕生日会でカップラーメンはティッシュ王子じゃなくても
事あるたびにと同窓会で言われるレベルだと思うぞ
219名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:33:06.47 ID:+KVJbmxN0
若いやつは昔はえらく貧しかったという先入観がありそうだが
俺はこの御曹司よりずっと年上の地方在住だがカップヌードルが
憧れだったことは一度もない。
220名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:33:13.28 ID:QXEzMlug0
(小学校時代の同級生)が卑しすぎるw
221名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:33:19.60 ID:br1JssIA0
カップ麺の初登場が1971年(wiki)、誕生会が1972年か1973年とすると
四国のような田舎では話題の新製品だったはず。
222名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:34:23.02 ID:g0DRkP0jO
マカオでVIP待遇というが、VIP=カモじゃん。
223名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:34:28.09 ID:9yeIZHH20
47歳だと小学2、3年生の頃は、カップラーメンまだ高級品だったよ。
224名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:34:41.00 ID:OO/KsK5i0
まあこの証言からすると珍しくもないし高級品でもないには分かるな
てか珍しいなんて精々数ヶ月なもんだし高級品っていうのは一個一万円でもしたのか?この地域だけ
225名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:34:45.83 ID:79drCxDS0
>>210
ほぼ同年代だが、小学校のころは確実に話題の新製品だった
週刊誌に証言してるやつは間違いなくバイアスかけてる
冷凍食品のホワイトフィッシュだとかカップヌードルはまだ珍しくて当時としては高いものだった
226名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:35:02.92 ID:+5U9ql0n0
母は、子供の頃に食べられなかったから、と今でもカップヌードル好きで食べてるよ
私は、記憶に無い赤ん坊の頃にも食べさせられてたのか知らないけど
嫌いで食べれないw
227名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:35:03.09 ID:ycYJWhPeO
カップヌードルの「ヌード」って部分に興奮してた記憶はある
228名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:35:10.86 ID:dOgbLupZ0
遠方の塾に通わせてたということは
近所の貧乏人とは関わるな、という教育方針だろ。
229名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:35:17.22 ID:7bJ0tdYrO
何年前の話?
浅間山荘事件あたりならめずらしかったんじゃね?
カップヌードルは浅間山荘事件の警察の食事で有名になった気がする
230名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:35:41.90 ID:uoQQw/V40
>>219
ずっと年上だからだろw
231名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:36:15.35 ID:dd4lqNzvO
三島の回想にもあるな。
学習院の初等科でクラス会費を徴収する事になったが
財閥の御曹司だけなかなか払わない。いよいよとなって已む無く払ったが
心底嫌がってるのが分かってクラスメイトからユダヤ人とあだ名されたとか。金持ちは金の希少さ
を叩き込まれているらしい。
232名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:36:43.64 ID:/PI5uIqf0
>>5
面堂か
233名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:37:08.75 ID:tGdDEDdgi
まさに借金大王
234名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:37:13.41 ID:AXGUGl2d0
コイツはお前等と違って
大企業の御曹司で大金持ちで東大卒で容姿端麗
お前等には小学校の誕生会で出した料理くらいしか叩く所がないw
235名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:37:56.59 ID:8XUzE4fW0
>>231
そういうもんか。
確かに金持ちは情強だから
金にシビアだろうが
236名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:38:20.96 ID:+KVJbmxN0
>>230
誤解していた、そんなに年は離れていなかった。1972年ぐらいなら、カップヌードルが出たのは
俺の中学生の頃。インスタントラーメンを結構食べていたころだな。ただカップヌードルは
ほとんど食べた記憶がない。初めて食べたときに不味いと思った記憶だけは鮮明に残っている。
237名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:38:35.49 ID:79hUqc71O
爺さんは茶道嗜んでたから、あえて粗末な茶器みたいな感覚だったんだろ
238名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:38:38.33 ID:62rbY/Yx0
ま、この証言者はおいといて、この井川家ってのはアタマおかしいんだよ。それは間違いない。自分を宇宙一偉いと思ってしまってる。
で、それにくっついてるイエスマンの連中も自分が偉いと思ってしまう。
とにかくみんなアタマおかしいんだよ。
社員より。
239名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:39:09.72 ID:+5U9ql0n0
そもそも浅間山荘の機動隊にカップヌードル出たのって
徹夜で立ちっぱなしの若者達に何かおいしいものを食べさせてやりたいって
わざわざ取り寄せたか何かじゃないの?
240名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:39:35.63 ID:uoQQw/V40
>>231
その御曹司は親から預かったクラス会費を博打か何かで使っちゃったんだろう
241名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:39:47.25 ID:1d9TxFB80
>>25
wwwそんな社長いたな
偏食治療の第一歩だよね
242名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:40:21.61 ID:Id/Yrk2i0
部下に自分の食べ残しを与えた伝説の鳩山弟よりマシw
243名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:41:00.21 ID:dOgbLupZ0
>>283
地元の炊き出しのオニギリは凍って食べられなかったから。
244名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:41:25.51 ID:8XUzE4fW0
こういうの見ると日本は資本主義でも異端だろ。
封建的資本主義とでもいうのか。
堀江が刑務所にぶち込まれたのも
封建主義に歯向かったと考えれば納得がいく
245名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:41:30.65 ID:g0DRkP0jO
新しい大王カップラーメンの具は鴨肉とネギでOK。
246名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:41:43.07 ID:S6qV0MQNO
こどもの誕生日会なんかお菓子とジュースだけだろうな。
あまり食べさせたら家のメシを食べなくなるから逆に怒られる。
247名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:41:46.17 ID:PCpBFMIdO
どんな育て方したら
こんなバカ息子になるんだろうか
248名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:41:54.03 ID:DmNu+NCQO
>>234
×お前ら
◯俺達
249名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:43:04.53 ID:FwUS5Efp0
魔太郎が来る!にも
食い物の恨みは恐ろしいの巻でコップヌードル出てくるけど
おやつのコップヌードルをうれしそうにしてたよ
同じくらいの年代だろう
250名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:43:22.60 ID:sOloQDV10
カップヌードルって食ったことなかったな
普通の袋ラーメンに比べてえらく割高だったから

一般的に地主はケチ、日銭が入ってくる商家は金使いが荒いんじゃねーかな
251名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:43:59.45 ID:bbvRy/RL0
低レベルの週間ポストが、またバカな記事を書いてるが、あの当時に愛媛の
小学生相手にカップラーメンってのは、接待だよ。

家庭では、まずでないしな。
252名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:44:06.45 ID:9yeIZHH20
本当にカジノで散財したのかな?
絶対闇の部分がありそうだ。この事件。
253名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:45:19.54 ID:AXGUGl2d0
>>248
人生の敗者よ
悔しいのうwww悔しいのうwww
254名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:45:42.50 ID:llbe7fgG0
当時のカップヌードルは高級品だった
255名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:45:50.88 ID:8XUzE4fW0
ま、ヤクザにも顔と名前知られてるだろうし
億単位の金が流れてるだろうけどな。
こういうカモもヤクザが見逃すはずはない
256名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:45:56.24 ID:HxCaCb720
家が大金持ちで、東大卒の秀才って他にもいたなあ。首相までやってたが。
この人は会社に迷惑かけてるだけだけど、首相にまでなられると国民が
迷惑する。
257名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:46:33.00 ID:g0DRkP0jO
イガワルとはギャンブルにハマり生活費にまで手をつけて家族を路頭に迷わすことを言う。
おまいらも気をつけろよ。
俺はギャンブルが嫌いだからやらん。
258名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:47:12.01 ID:+ti0VMDK0
それならお誕生会なんかやらなきゃいいのに
259名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:47:14.36 ID:sOloQDV10
>>252
ハニトラで北チョンに巻き上げられてた気がする
260名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:47:25.44 ID:VKS+0gp40
カップヌードルって時代背景もあるだろ。
昔はバナナも高級品だし、マクドナルドなんて銀座へ行かなきゃ食えない高級レストランだぞ。
261名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:47:31.32 ID:Di6I4IQO0
うちの兄貴も幼少の頃からものすごいお金かけてもらっていて
東京の塾だの(うちは地方なので…)家庭教師だの
すごかったけど 結局、東大には入れなかった
親が東大に固執していたので、(一族の男はみな東大だったため…)
四浪くらいしたんだけど駄目だった

でもこの井川さんはバカだけど、ちゃんと東大に入っているから
そこはリスペクト

262名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:48:08.50 ID:br1JssIA0
>>238
井川家がちょっとおかしいというのはこのスレでも殆ど全員認識してるんじゃないか。
誕生会で当時出始めのカップラーメンが出てきて「期待して行ったが、出てきたのは
カップラーメン(苦笑)。」という感想が不自然と感じる人が多い。
263名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:48:08.92 ID:BoIPALKL0
>>212
ウチの母も同年齢だけど誕生日にカップラーメンは無いわと横で言ってる。
高度成長期で誕生会がさかんで、
普通の家でもケーキ、フルーツポンチ?、手羽先、巻きずし、あとお菓子など出してたみたい。
カップヌードルが小学高学年の時に出たけど、それ以前にインスタント麺は普通にあったし
普通の親は健康に悪い駄菓子という感覚でいたらすい。
264名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:48:11.55 ID:FwUS5Efp0
金持っててギャンブルやるやつはパーだと思うんだけど
問う大卒なんだよね?
どういうことなんだろう?
貧乏人がギャンブルやるのは半ばやけくそだからなあ・・・・
265名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:49:06.47 ID:w8p129re0
>>252
ふじわらの りかや他のタレントに幾ら使ったんだろう?
266名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:49:20.06 ID:+5SB/jk60
>>256
ワイドショーで「東大卒の人が何故?」って、からかいのネタにしてたけど、
おまえら、ついこの間の災禍を忘れちゃってるだろう、と…
267名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:49:47.70 ID:8XUzE4fW0
記事は誕生会の粗末な食事って意図なんだが
カップラーメンに食いついてるのはバイトか乞食か。
268名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:49:50.52 ID:QcH4V3Ow0
下賎な庶民の水準に合わせてやったとかじゃねえの
まあ落ち目になると黒い過去が続々出てくるなw
269名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:50:02.89 ID:bbvRy/RL0
当時は、お誕生会は儀式みたいなもんだったな。
近所でも必ずやってたしな。

今はどうか知らないが・・
270名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:51:18.54 ID:sOloQDV10
普通に高校出たら東大受かっちゃったっていうレベルならいいんだけど
鳩ポッポみたいに家庭教師つけてやっとっていうのは
やはりどっかおかしいんじゃね
天才でおかしいのもいるけどなーw
271名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:51:30.58 ID:ckaf2c8m0
>>231
クラス会費徴収なんて有り得ないし学校に持ってくる金額まで指定されてたし、
いちいち校内で文房具ひとつ買うだけでも大変だったけどねー。
三島って60年70年前以上の卒業生だから当時と現在では違うのかなw
財閥子弟も何人もいたけどそんなユダヤちっくな人なんてないない。
でも書き物としては面白いなーと思いました。
272名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:51:33.83 ID:4kgYULuiO
>>257
イガワルって、億の金を稼ぎながら球団の寮に住み続けて、酒は飲まず博打もやらず、ゲームばかりしていることかと思った。
273名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:52:52.05 ID:14nBcCdw0
こいつにとっては、カップラーメンがすごいご褒美だったんじゃないの?

うちは親が徹底してそういうの駄目って人だったから、
インスタント食品がすごいご馳走に思ってた。
274名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:53:05.98 ID:NajH35yv0
>>96
その{(意高氏が幼い頃)から帝王学を施した}高雄氏。
まあ間違いとは言えないが、もっと上手く書けよとは思う。
275名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:53:21.19 ID:oma6/cDcP
>>12
>まあ、先物やFXとかに手を出している時点で、

本気でこんなこと信じてる?
博打にはまってる奴は、こんなまどろっこしことしないよ
いちいち本人擁護のペーパー信じるなよ どんだけ情弱だw

バカラで山1つ、処分したやつ知ってるが
金額が2ケタ違うだけで、基本大王製紙・子息と変わらんね
276名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:53:40.30 ID:g0DRkP0jO
>>272
それはエガワルじゃねw
277名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:53:48.28 ID:9UDNCYJr0
金持ちの送り迎えは仕方がない場合があるだろ
誘拐とか難癖とかがマジで洒落にならんからな
278名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:53:51.39 ID:Q3ExliTE0
>>30役員共であったなってレスしようと思ったら先越されたか(´・ω・`)
事実は小説(漫画?)より奇なりとは言うがまさか本当にあるとはw
279名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:53:55.63 ID:UvJkHpBc0
>>256
お前らのOB を悪く言うなよ
280名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:54:42.29 ID:sOloQDV10
>>272
つまらんとこで散財してるかもしれんぞ
281名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:54:49.66 ID:q1PLOm0kO
貧富の差とはどうゆうものなのか子供の頃に教えてくれるとは良い家庭じゃないか
282名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:55:44.64 ID:w8p129re0
>>276
井川慶のことかもな。ヤンキースにいたけどパッとしなかったしな。
283名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:56:31.74 ID:J/gy+8kC0
この人は大卒後いきなり大王製紙入ったの?
284名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:56:41.55 ID:J3qFvaOs0
大学の頃は、アルマーニ等の高級ブランドジャケットが雨に濡れたら速攻で捨てていた男として有名
285名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:58:15.59 ID:9KUycv+Z0
庶民の誕生日会でもカップラーメンはねえわ
286名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:58:41.50 ID:4kgYULuiO
>>263
日本で最も地域格差が大きかった時代ともいえるから何とも言えない。
コンビニやマックとかの店そのものは都会にはあっただろうけど田舎にはない時代だし。
インフラだって国道や県道以外はろくに舗装もされてないかと。
ティッシュ王子の一回りぐらい下だが地元にコンビニが来たのが高校1年。初コンビニは中学時代だが、商品をビニールに入れてくれるのが新鮮だった。
287名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:58:43.35 ID:6STyMGia0
俺の母は小学生同士で集まったときにカップ麺食べたら
環境ホルモンで精子が減るから気をつけてとか小学生相手に言っちゃう人だった(´・ω・`)
288名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:59:23.29 ID:Di6I4IQO0
>>284
え〜ベッカムみたいだね
ベッカムも高級ボクサーパンツを毎日捨てているんだって
一回はいたボクサーパンツは二度とはかないんだって
289名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:59:24.22 ID:g0DRkP0jO
>>283
そうみたいだな。
どこか他の会社で修行させたほうが良かったんだよ。
親が馬鹿。
290名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:59:48.29 ID:BfrB57PO0
まだ日本にはこんな奴が居るだろ
有名どころで井川みたいな御曹司誰?
291名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:00:04.09 ID:bNTaL1qaP
この同級生も気持ち悪すぎる…
292名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:00:33.42 ID:k/WhBIp3O
普通ならお母さん手作りのちらし寿しだろ
293名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:00:57.83 ID:+5U9ql0n0
>>263
ほんとに初期の頃に出会ったかどうかの違いじゃない?
母は、自営業だった父が嗅ぎ付けて極秘ルートで家族全員分仕入れたカップヌードルを←多少話は盛ってるだろうけどw
爺さん婆さんも一家そろって晩ごはんとして食べたのがすごくおいしかったといつも言っていたよ
今は離れてるから聞けないけどね
294名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:01:23.38 ID:J/gy+8kC0
>>289
そうなのか
同業他社に3年くらい預けるのがセオリーだとおもってる
295名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:02:35.14 ID:dd4lqNzvO
>>271
OBかw
実際どうかはあの世の三島に聞いて。
こんなことで嘘書かないと思うけど。
296名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:03:09.80 ID:bbvRy/RL0
>>292

愛媛だと寿司なんか出さないわww
ホント、自己中心なヤツが多いなw

愛媛なら、ビーフカレーか炊き込みご飯だよ。
297名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:03:30.68 ID:ntGKHjXz0
昔は珍しかったんだろ
カップラーメンが誕生したのは御曹司がちょうど子供のころだ
298名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:03:32.09 ID:KlEWOZ8dO
よくわからんが
当時のカップラーメンって珍しいモノだったんじゃね?
浅間山荘事件で認知されるようになったらしいし
299名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:03:33.19 ID:rHxTpHpd0
同級生が皆よばれたって100人くらい?
300名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:03:34.05 ID:4kgYULuiO
>>276
阪神の井川だよ。春のキャンプ(1ヶ月)に3万円しか持って行かなくて、しかも使い切らなかったという伝説もある。物欲があまりないのかも知れない。
江川は現役時代はあまり知らないが(ロートルだった)、ワイン通で飛行機嫌いででも嫁さんがスチュワーデスで入団の時にゴタゴタがあったくらいでしょ。
301名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:04:35.25 ID:nhLd2iI/0
誕生会でカップラーメンって前代未聞だな
そりゃ歪んだ大人になるわ
302名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:05:06.42 ID:HDXGgQ3f0
高くて子供に食べさせるようなもんじゃなかったから
親が体に悪いとかいって食べさせなかっただけじゃないの?身体に悪いっていうのは親の言い逃れによく使われる
303名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:05:13.83 ID:u26Pe0KU0
成り上がり成金ってこんなもんw
由緒ある金持ちってのイメージを美化してるのかもしれんけれどww
304名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:06:51.02 ID:S27t0itR0
100億返しきれるの?
この人
305名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:06:59.28 ID:Di6I4IQO0
なんかカップラーメン食べたくなってきた
日清のヨーダのやつが一番好きだ
306名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:07:01.07 ID:pfNIAJMd0
誕生会を口実にして自分の家の裕福さを見せつけたかったんだろうな
307名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:07:22.67 ID:Kc2a7gFKO
だから、飛行機で東京の塾いったり、ボートで神戸の塾いくなら、そこの教師をお抱えにしたほうが安いとあれほど…
308名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:07:29.17 ID:hb2BDn4d0
>>260
カップめんが出始めた頃は1個200円以上してた記憶がある
309名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:07:44.73 ID:dAfZ+0ky0
王子製紙は潰れてしまうの?^^
310名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:08:03.14 ID:oUZBNsp50

なんなんだよこのスレ・・・・
おっさんおばさんの昭和貧乏育ち自慢かここwwwwwwww

311名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:08:23.85 ID:HDXGgQ3f0
うちの親は夜中によくカップラーメン食ってた
んで欲しいって訴えたら
「子供の体には悪い 大人には悪くないから食べていい 子供の食べるものじゃない」
であしらわれてたからほんと食べたくてしょうがなかったな

バイトできない小学生とかからみたら高級品に見えるわな
312名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:08:26.28 ID:g0DRkP0jO
>>290
後 藤田くんなんかヤバいじゃん。
313名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:08:35.66 ID:sOloQDV10
「年間数千万で愛人契約!」大王製紙元会長・井川意高容疑者の逮捕に脅えるグラドルたち
http://www.cyzo.com/2011/11/post_9174.html
こういう話のほうが面白いし、ありえるんだが
314名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:09:12.36 ID:4kgYULuiO
>>305
最近のカップめんはうまくなってるけど、基本の日清カップヌードルに戻る自分ガイル。
315名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:09:24.07 ID:Di6I4IQO0
>>310
2ちゃんなんて、おぢさんとおばさんしかいないんだよ
知らないの?
若者は2ちゃんなんかしない
316名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:09:52.02 ID:Kc2a7gFKO
これは同級生に他人から只で貰おうとすると、虚しいことを教育するのなら、凄い。
317名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:10:11.50 ID:yFEbs8oMP
最後は(笑)でいいと思うんだ
318名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:10:30.03 ID:R6iUAWKy0
>>307
人に金をかけないというポリシーなら納得できる。
319名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:10:39.39 ID:e35MvIRL0
平成かるた
と 東大は刑務所への近道
320名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:11:34.22 ID:sOloQDV10
>>312
遊び仲間だったみたいね
政界に流れたのもあるんじゃね
それを隠蔽するためにわざとチッコイ話出してる
321名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:12:35.70 ID:WJyoIkUf0
>>309
大王製紙と王子製紙は全く違う会社。

なぜ大王と名付けたかはググレ。まあ予想通りの答えだ。
322名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:13:23.14 ID:rjNeE+9n0
>>6
いたよ友達に
小金持ちの子だけどカップラーメンなぞ食べさせてもらえなかった
だからこずかいで大量買いして毎日カップヌードルジャンキーに
ある日お腹を壊したからやめたと言ってた

それにしても誕生日買いにカップラーメンて・・・おかんも逝ってるな
323名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:13:50.19 ID:dWSKz/rd0
おいおい、人数×1.5袋分のポテチと400円未満のケーキとジュース3種類×2本ずつくらいは用意してやれよ
324名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:13:57.50 ID:WpdN68EJO
お父様もおじいさまも資産投げ打って返したらいいんじゃー?
325名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:14:27.59 ID:2Fzl8dpmO

大王製紙は王子製紙より偉い
と言ってる同級生がいた。

当然、大王>王子だからだ。
326名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:15:03.98 ID:RcR8MIYn0
だからなに??
327名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:16:53.17 ID:g0DRkP0jO
>>320
紙の相場って、政治が関わることがあるからな。
328名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:17:04.66 ID:6pY1JGdx0
【緊急電話出演】本日午後2時半すぎにオリンパス元専務取締役の宮田耕治氏が個人株主に直接訴えかけます

番組では宮田耕治氏に出演依頼を行い、本日11月24日(木)午後2時30分すぎから電話出演していただくことが決まりました。

あらためて「Olympus Grassroots」が個人株主に向けて何を訴えかけたいのか、直接お話をうかがう予定です。
「株仲間」のみなさんもオリンパスの問題にとどまらず、経営者と株主の関係を考える上でも、ご参考にしていただきたいと思います。
コメント欄には宮田氏に直接聞いてみたいことなどぜひお書き込みください。

http://market.radionikkei.jp/kabunakama/entry-211554.html
329名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:17:18.04 ID:Ed0dTnQV0
>>326
カップラーメン出した親御さんですか?
330名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:18:45.71 ID:Di6I4IQO0
でも製紙会社がある町ってすごく臭いよね
北海道の江別というところに製紙会社があったけど
そこを通るとものすごく臭かった
ありえない匂いだった たとえるなら「う○こ」の匂いだった
いまはそんなことないのかな?

江別に住んでいる人はすごいな〜といつも感心していた
331名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:19:13.75 ID:d80kQgHD0
>>322
むかし勤めてた会社に、本物の成城のお嬢様がいて、おうちの方針でカップラーメン等の
そういう低俗なものは絶対食べさせてくれなかったらしく、OLになって初めて食べて、
すごく感激していた、「おいしい〜〜〜っ!!」って笑顔全開。

私なんか、離乳食の段階からすでにインスタントラーメンは食ってた…
332名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:21:13.98 ID:dw3y6Rpp0
田舎ではまだまだ珍しい食べ物だったから、多分大喜びだったと思うな
豪華な食事を出したら、それこそ嫌味だし、いいんじゃないのこういう親w
333名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:22:12.92 ID:14nBcCdw0
>>295
三島ってどの三島?
334名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:23:24.80 ID:J/gy+8kC0
カップヌードルの自動販売機はなんかすごいと感じていた
結局、一度も利用したことない
プラスチックのフォークで食べるのがかっこよかった
335名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:23:47.38 ID:g0DRkP0jO
>>328
大王も株主から訴えられるだろうな。
336名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:24:06.78 ID:4kgYULuiO
>>333
ユッキー
337名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:24:09.73 ID:pE1107E00
俺もカップラーメンだのマックだのは「体に悪い」って滅多に食べさせてもらえなかったな
たまに食べると凄く旨かった

大学入ってから反動でうんざりするほど食って、いい加減嫌になったけど
338名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:24:10.40 ID:CEvP30Vm0
この歳でカップヌードルがご馳走だなんて、どんな貧乏だよw
339名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:24:55.36 ID:HDXGgQ3f0
この友人?知人も卑しい性格してるって本人気づいてなさそうだよねw
愛媛とか土人しか住んでない気がする
340名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:25:00.81 ID:rOFgi9oY0
>>322
俺んちもそんな感じだった。
あと、チェーン店の牛丼とか、
餃子の○将とかも。
だから外食するようになって、
一時ハマったな。
341名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:28:00.34 ID:ckaf2c8m0
>>295
三島の孫とかもあの三島のお家から通ってたしそういえば割と三島って少し身近だったかもw
そうだね。脚色とかおもしろでそう書いたのかなー?と思ったけども、事実だったんだろうね。
342名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:28:16.98 ID:KAmKCowu0
医者の娘のセフレにいつも吉牛連れてってと言われたもんだな

日頃禁止されてるジャンクフードに憧れる
343名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:29:07.94 ID:w8p129re0
井川が子供時代で、ちょうどカップヌードルが出た頃の話だろ。
別に大した話ではない。
今更ながら。
344 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/24(木) 13:29:23.01 ID:3T19Qg+SO
>>333
三島由紀夫
345名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:30:12.81 ID:yoDCP7bc0
勉強が出来る馬鹿っているんだよなw
メンタル面が稚拙で自分をコントロールできない典型
346名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:30:27.74 ID:rjNeE+9n0
>>331
そこまで行くと微笑ましいよね
庶民の私と一緒にいたせいかおそらくその子の親が気を使って?夕飯に皆でファミレスに行ったとき
例の友達は初ファミレスだったようですごく感動していて
「美味しい!!こんな美味しいんだったら○○←有名な高級レストラン に行かなくてもいいね♪お母さん」
と真剣に喜んでた
347名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:31:17.06 ID:bbvRy/RL0
>>339

卑しいのはこの記事書いた週間ポストだろww
ホント、マスコミに洗脳されてるヤツ多いわ・・
348名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:32:49.30 ID:g0DRkP0jO
>>344
ふと思った。
同じ由紀夫でも三島とルーピーでは天と地ほどの差がある。
349名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:32:59.90 ID:jKGwYX+y0
ここだけの話
2000年記念の缶入りカップヌードル持ってます
350名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:33:14.59 ID:LXQ2MLD40
カップヌードルが発売された直後は、高価というより入手困難だったんだよ。
今みたいにネットやコンビニがあるわけでなく、流通も情報源も限られてたからね。
実際にスーパーに並ぶまでの地域格差が、今では考えられないくらい大きかった。

同年代でも、例えばカップヌードルの情報をテレビなどで知って入手を心待ちにして
いたような人からすれば、当時の入手困難さを理解できると思うんだけどね。

まあそんな状況も1〜2年くらいだったから、特に関心もなく普通に流通するように
なってから手にした人にとっては、既に珍しくも高価でもなかったろうね。
351 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/24(木) 13:33:29.94 ID:3T19Qg+SO
>>295
存命有名人の釈由美子に聞けばいい。卒業はしてないけど。つか学習院卒のバイト仲間いたけど其処んちは猫の餌まで手作りだった。
352名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:34:43.64 ID:pE1107E00
しかし誕生日会のことどんだけ根に持ってんだよw
40年前の同級生の誕生日会に出た料理なんか覚えてないだろ、普通
353名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:34:46.24 ID:LEPgp02f0
>>2

うどん県ならカップ麺でも許されたのにな。
あそこは、今でもカップ麺は売ってないから、県外に出るまで一度も食ってないやつとか多い。
それで、子供の頃は妙なあこがれがあるんだが、一度食うと、「やっぱ、うどんが一番」となるんだよねw
354名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:34:47.64 ID:w8p129re0
>>349
なにげに悔しいっす!
と悔しがればいいの?
355名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:35:01.19 ID:79drCxDS0
>>346
まだ地方にファミレスがない頃はそうだったな
ありふれたものとなった現在と出始めの時期とでは全く感覚が違う
356名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:35:19.28 ID:rjNeE+9n0
>>340
あはは、私の友達と同じパターンだな
チェーン店でも感動してたわw
357名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:35:46.88 ID:Qf+UKBmH0
アリーエーナイ
358名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:36:39.99 ID:u35p34n80
>>1
これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
359名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:38:09.71 ID:4o0WqeNx0
フォアグラとマツタケと松阪牛と、あとなんだかわからんが
高級食材がたっぷり入った特注カップラーメンだったんだろ
普通に食べるのが一番おいしいのに、可哀想だのう
360名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:38:27.35 ID:rjNeE+9n0
>>355
そんな昔じゃないww
あっても行かないんだよたぶん
ファミレスもジャンクフードの類なんでしょ
その子の家は当時から有機野菜を取り寄せてたよ
361名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:38:56.35 ID:Ygkaq7JI0
同い年、伊予三島からはそんなに遠くない四国出身だが
当時のお誕生会はメインがカレーライスとかそんな感じだった。
もちろんクラス全員なんて呼ぶ事はなかったし
男でやる子はごくわずかだったと思う。
低学年でカップヌードル出てきたら、すごく珍しくて嬉しいっつー感覚だな。
362名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:39:33.51 ID:DN7fKa8b0
カップ麺の発売は1971年、井川意高は7歳。
しかし発売後すぐにヒットした訳でなく、
受け入れられるまで1年のブランクがある。
更に地方まで行き渡ったのは数年後だろう。

「友達」は東京でしか手に入らない珍しいものを
初めて目にし初めて食べた筈だ。その時の感動を忘れたんだろうな。
まぁ、大して美味いものでもないんで、無理もないが。

363名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:39:50.62 ID:pE1107E00
>>351
猫の餌が手作りじゃなくてキャットフード中心になったのって割と最近じゃないか?
以前はどの家でも猫飯作って与えてたろ(キャットフードなんぞ勿体無いし)
364名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:41:13.33 ID:hUGn6ZDH0
有力者のバカ息子が女やクスリや博打でたらし込まれて
チョンやヤクザの餌食になるのか珍しくない。
森元総理のバカ息子なんかとうとう死んでしもたしね。

マカオのカジノはSBIが出資してたからモロにチョン・マターだろ?
井川の世間知らずのバカ息子はチョンにカモられたってことだわ。

▼マカオ・カジノ事業に投資 SBIが香港企業と提携
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200804240006a.nwc

365名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:42:28.92 ID:cjD8MS580
カップラーメンって(値段の問題ではなく)親が子供に食べさせてくれなかったから
我が家では、年末12月31日にちょっと夜更かしした時にお父さんが特別に
食べさせてくれて、すっげーテンションあがったけどなw
まあ、花輪君の家に誕生会に呼ばれて行ったらカップラーメン出てきたらズコーってなるかもな
366名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:43:29.93 ID:tDSjLQjM0
カネあるんだから、妾いっぱい持ってもっと子供生んで
兄弟互いに生き残りゲームさせたら、ケチで非情で堅実な子が
社長になって、こんなバカはやらなかっただろう。
でも、社員を疲労死までコキ使いそうだな。

「100億円王子」のように、社員のボーナスを
激減させるのも非情と言えば非情だが..
367名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:43:40.65 ID:Di6I4IQO0
ハワイに別荘があって夏休みとか冬休みとかじゃなくても
しょっちゅう行ってたんだけど
あるとき高校の同級生に
「ハワイに行ったのに、お土産も買ってきてくれなかった」
と言われてびっくりしたことがあった

自分の中ではハワイは旅行という感覚ではなく
ちょっとおばあちゃんの家に行くみたいな感覚だったから
お土産を買ってくるという発想もぜんぜんなかったから…
なんか感覚のズレがいろいろ大変だったww
368名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2011/11/24(木) 13:43:41.05 ID:h8PAVqBk0
>>350
そういう感じ。
カップヌードルは、高級品でも高価品でもないんだけど、わりかし珍品。
(大都市圏は別)
田舎から見れば、「外国の庶民が使う安物の食品」に近いイメージ。

1970年代、カップヌードルを初めて売り出したときに、銀座で
かっこよく立ち食いしてみせるキャンペーンをしたりしたことも
考えてみるといいとおもうわ。

  ∧∧
( ̄ー ̄)

当時、今のカップヌードルに近い位置づけだったのが、
日清のチキンラーメンだとおもうわ。
369名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:43:52.58 ID:ckaf2c8m0
>>351
その人はそもそも初等科卒じゃないし短大国文だけだしねー。完全に外部。
三島の存在すら知らないよw

370名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:45:13.27 ID:8XUzE4fW0
>>347
バイト乙。
1レス10円くらいか。
袋入りラーメン買えるよな
371名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:45:19.20 ID:FdG4YszJ0
愛媛の汚物井川家
372名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:46:27.56 ID:bbvRy/RL0
>>361

俺も同世代で松山出身だが、お誕生会で、カレーとすき焼きとカップラーメンの
どれがいいかと聞かれたら、まちがいなくカップラーメンと答えてるなw

それくらい、高嶺の花だったわ。
373名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:46:40.75 ID:ntGKHjXz0
>>361
友達の誕生会に呼ばれてカレーを5杯食ったこと思い出した
374 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/24(木) 13:46:53.22 ID:3T19Qg+SO
>>369
そうなのか
375名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:47:24.50 ID:8u9jfZox0
100億円「借金の大王」製紙御曹司www

間違ってないよな(^ω^ ≡ ^ω^)
376名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:47:25.35 ID:dWc7K0Ke0
帝王学を学んだくせにギャンブルのリスク分析も出来ないアホなんだから
経営でのリスクマネジメントなんて人任せだったんだろうね。まさに格差社会の権化
377名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:48:27.21 ID:g0DRkP0jO
井川って1964年生まれの47歳。
カップヌードルが発売されたのは1971年で、あさま山荘事件は翌年の1972年だから、井川が7〜8歳の頃。
その頃のお誕生会ならまだカップヌードルは珍しかったから結構、喜んだ奴もいたんじゃねえか。
四国での発売開始年は分からんが。
378名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:48:41.12 ID:mDYk4K8g0
塾に行くのに飛行機やボート??よく分からん世界だな
379名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:49:48.71 ID:hUGn6ZDH0
●マルハンのマカオ出資

パチンコ店経営大手の潟}ルハン(代表取締役会長・韓 昌祐氏)が、
去る10日に資本参加という形でマカオのカジノ事業への参入を公表した。
(http://www.maruhan.co.jp/corporate/nr_data/071010.pdf)
380名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:51:15.40 ID:14nBcCdw0
>>336
三島由紀夫とこいつが同級生とかあり得ないだろ・・・と書こうとして
やっとこいつの話じゃないことに気付いたw
381名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:52:19.28 ID:rOFgi9oY0
>>367
ていうかお土産を貰えて当たり前って、
その友達の感覚がもうねぇ・・。
382名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:52:36.67 ID:3dElms1b0
子供のころは、よその家のチャーハンとかよりカップラーメンがよかったな。
383名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:53:04.27 ID:LXQ2MLD40
>>368
透明プラのフォーク使って立ち食いしてる様子が、子供心にwktkだったw
同じインスタントラーメンでも当時の最先端だったからね。

あのフォーク、復刻してくれないかな・・・
384名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:53:56.26 ID:akVh7FVr0
こんなことで叩くなよ恥ずかしい。
ホント日本人って残念な民度だわ。
385名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:54:14.92 ID:fJnoNBPt0
30年前だかくらい前だろ
カップ麺はかなり珍しいご馳走だ
一般庶民のレベルだと、コンビニが雨後の竹の子みたいに出来るまで
そうそう縁が無かったぞ
386名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:55:05.79 ID:j6Os+NMh0
試作品のアンケートも兼ねていたんだろ?
387名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:57:21.07 ID:79drCxDS0
ミスリードだよな
証言した同級生から嫌われてたんだろうけどね
388名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:57:35.44 ID:hUGn6ZDH0
100億円の使い込みなのに、なんだって突っ込みどころがカップラーメンなのか?w
389名無し猫 ◆IVHAFoAvEA :2011/11/24(木) 13:58:17.19 ID:h8PAVqBk0
>>385

40年前ね。
390名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 13:59:36.49 ID:+5U9ql0n0
今40代後半の人が子供の頃
そうやってカップラーメンを食べていたのが
こんなに知られていないとは逆に驚いた。
そんな大昔の話じゃなくて、体験した人がまだまだ存命なのに。
391名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:00:22.92 ID:g0DRkP0jO
>>388
スレ立てた奴がソーキそばだからだろ。
392名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:01:49.06 ID:bbvRy/RL0
>>361
つーか、やはりお誕生会は、クラスの子を呼ぶときは女の子が多いんだなw
優等生の子で、必ず好きな男の子を呼んでたなww

男の子は、近所の遊び友達でやったわ、松山郊外での話し。
393名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:02:35.53 ID:p/WWH4/20
>>385
それはないw
ご馳走ってwww
394名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:03:31.28 ID:5qoOA13A0
>>388
150億にアップしています
395名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:04:23.35 ID:mMvbud5A0
47年生まれだが小学生の頃カップラーメンを嫌々食ったことはないな
間違いなくご馳走だった
ていうか出された食い物はカップラーメン「だけ」じゃないだろ
ケーキやらなんやらあるうちの一つにカップラーメンがあったって話を
アホ記者のミスリードを誘うアホ記事をアホ読者が喜んでる構図にしか見えないぞ
396名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:04:37.39 ID:cA+Qpl450
「売り家と唐様で書く三代目」
こいつのとっちゃは頑張ったがそのガキはクズってことだ。
397名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:05:34.76 ID:GUc/4Olt0
>>1
金ちゃんヌードル最強伝説
398名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:06:13.71 ID:832z4RxeO
赤軍事件の後くらいだと
カップラーメンは、格好良いイメージだったんじゃね
399名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:06:42.96 ID:14nBcCdw0
>>395
だなw
400名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:06:59.28 ID:oxfv8RRv0
その豪邸って、これなのかな?
http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.986219,133.551162&spn=0.00383,0.004823&z=19

http://mainichi.jp/area/ehime/news/20111123ddlk38020675000c.html
>四国本社の近くにある井川容疑者の実家

http://news.livedoor.com/article/detail/5981298/
>井川邸の端から端までの距離は、走って1分近くもかかりました。
401名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:07:05.69 ID:g0DRkP0jO
>>393
カップヌードルが出た頃は小学生が簡単にホイホイ買える額ではなかった。
だから、誕生会に出したんだろ。
402名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:07:07.24 ID:p/WWH4/20
ご馳走の奴もいるかもしれないが、誕生日会に出すもんじゃないだろ
普通の日に遊びに行って出たとかならわかるが
403名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:08:01.39 ID:bbvRy/RL0
>>395

当時なら絶対ケーキは出されているよ。
かなり高級品が出されていたはず、必ずメロンがついていたはずだw
404名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:11:13.57 ID:Xv2lNojY0
いい歳だがカップラーメンがご馳走って感覚は全くなかったな
好きだったが「スナック菓子が好き」と同じような感じ
ご馳走とか豪華とかはなかったなあ
地域性もあるのかな、大阪なんだけどね
珍しくもなくスーパーで普通に売ってたしね
405名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:13:21.33 ID:w8p129re0
>>402
話の流れを読めよ。
カップヌードルが販売され始めたのが井川がちょうど小学生の頃。
当時は珍しい食べ物だったから誕生会に出しても笑われる食べ物ではなかった。
記者がカップヌードルの販売開始時期まで頭がいかなかったということだ。
406名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:13:26.67 ID:Xb2XkbEu0
つかこういう記事だして喜んでるところみるとテレビも読者もキチガイばかりだなw
407名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:15:32.94 ID:WgkyUHSs0
僻み根性で叩くのはやめようや
法的に追い詰めて叩き潰せばそれで充分
408名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:15:36.59 ID:oxfv8RRv0
>>395
同い年だが、

>47年生まれだが小学生の頃カップラーメンを嫌々食ったことはないな

これは同意。
スナック菓子みたいなもんだしな。

>間違いなくご馳走だった

うちは違ったな。
地方公務員の家庭だが、土日に親が手抜きするときの飯だったわ。

まあ、どっちにしろ井川とは8,9歳違うから、>>1はどうだったんだろうな。
409名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:16:27.89 ID:yIbwsGb00
珍しいからって誕生会では出さないよ
マクドは豪華感あったけどなあ
実際、高かったし
410名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:16:43.01 ID:1Y73khPD0
カップラーメンの値段が400円とか言ってるアホがいたなぁ
411名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:17:39.01 ID:rjNeE+9n0
>周りの子供が集団登下校する中、意高氏ひとり、
黒塗りの車で送迎付き。もちろんドアを開けるのは運転手の役目だ。

これも本当かな
いじめられるだろ
412名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:17:46.96 ID:fD8COZnn0
カップヌードル発売当時は、コカコーラが30円で、それも缶じゃなく瓶な。
だから、その4倍だから今だと1個480円位か。
413名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:18:15.15 ID:ZV6+Z6yn0
袋ラーメンより高いカップラーメンは我が家ではご馳走ですよ

年代が違うから、この社長の幼少時はカップラーメン珍しかったんでね
414名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:18:26.94 ID:79drCxDS0
発売当時の価格をいまの物価に換算するとちょうど400円くらいじゃないか?
415名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:18:28.69 ID:LdR30L750
まだこのスレ続いてるのかw 何スレ目だw
416名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:18:37.63 ID:VKS+0gp40
>>410
そのくらいの値段のやつあるだろ
417名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:18:39.92 ID:g0DRkP0jO
>>1のソーキそばのヘッドコピーがおかしいんです。
418名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:19:22.86 ID:bbvRy/RL0
>>405

当時だと伊予三島市では店頭にあったかどうか疑問だな。
たぶん箱ごと店に注文したんだろ。
まぁ、たんに子供を喜ばそうとしただけで、別にケチったってことはないわ。
419名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:19:44.21 ID:ae3ohXXJ0
>>410
死ぬまでそれ言ってそうだなw
その呪文を唱えるとなにか良いことあるの?
420名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:20:23.53 ID:4VyqcwcK0
>>411
大丈夫でしょ
保護者のほとんどが大王製紙の従業員なんだから
子供も大人の事情くらいわかってるって
421名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:20:55.78 ID:jBaKe2Nr0
自分は特別で他人に敬意を払う必要は無いと信じて(親をみて)育てられたんだな。
そりゃ子会社から大金借りてもなんとも思わないわけだわw
422名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:21:10.57 ID:LdR30L750
423名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:22:29.90 ID:BXCmEmgd0
退職金は出るん?
424名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:23:51.28 ID:FwUS5Efp0
退職金なんか出るわけがない
425名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:24:50.96 ID:NzKZtqmb0
なんか怒り通り越して哀れだわ。 その人間性に
426名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:24:57.73 ID:/3tXVRP00
俺が昭和49年生まれだが、小学生のころ誕生パーティ行ったことがある

当然カップラーメンみたいなショボイものは出てこなかったよwwwwwwwwwwww

常識なさすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100億カジノでするのも馬鹿家族に育てられたのが原因かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:25:23.86 ID:+5U9ql0n0
>>412
コカコーラをそんなに気軽に飲んでた時代じゃないでしょ
国民の平均収入からの割合がコーラ300円としたら1200円
コーラ500円としたら2000円
一回それくらいの食事だったんじゃないの?
428名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:25:54.30 ID:0hKec2Ka0
カップラーメンの、愛媛での流通がどうだったか分からないけど
インタビューに答えた人間はそれ以上のものを期待していたんだな
429名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:26:06.05 ID:dYCWJVoNO
●日清カップヌードル
1971(昭和47年)09/18
発売開始 定価 \100
大学初任給 約 \40,000
430名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:26:10.19 ID:8Ct0qMK60
50年前は袋麺が主流
431名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:27:42.77 ID:QcH4V3Ow0
>>427
コーラ30円だったと書いてあるだろ
なんで300円だとかイミフメイな仮定が出てくるんだ
432名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:28:06.00 ID:NR8lsorfO
>>427
3〜40年前なら誰でもコーラ飲んでただろw
433名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:28:09.58 ID:FwUS5Efp0
>>426
だからもっと上の年代だって!
カップめんは大正時代からあったわけじゃないよ?
出始めで珍しいから出したんだろう
434名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:28:13.84 ID:2di1athb0
どう思おうがそれぞれの勝手だろうが

100億の借金なんて普通出来ないわな
435名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:29:02.52 ID:oxfv8RRv0
>>388
>100億円の使い込みなのに、なんだって突っ込みどころがカップラーメンなのか?w

おれら庶民ですからw
436名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:29:03.42 ID:cS9nEWDpO
>>2
これは親がキチガイ
437名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:29:22.73 ID:+6X4GXB80
>>427
そんな高いもんが売れるわけないだろwww


カップラーメンを必要以上に豪華なもんだったことにしようとしてる奴らはなんなの?
438名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:30:07.21 ID:dYCWJVoNO
●国内のカップ麺総生産量

1972年(昭和47年)1億食
1973年(昭和48年)4億食
1974年(昭和49年)7億食
1975年(昭和50年)11億食
439名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:30:17.13 ID:+5U9ql0n0
>>431
だから、30円の価値が違うんじゃない?
冷蔵庫が当時10万円だって、今20万だから
単純にカップラーメンも2倍かと言えばそうでないし
440名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:30:18.26 ID:KwkSVSk70
さすがにこれ関係なくね
441名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:31:54.34 ID:rRD0yTvC0
カップラーメンをつくっている食品会社は四国には多いだろう。
442名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:31:57.95 ID:NfdxdY2p0
>>427
30年前だったら中学生でも学校帰りに普通にコーラ飲んでた
443名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:33:05.48 ID:/3tXVRP00
初年度から1億食も作られてるのに、珍しいとかwご馳走とかwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:33:11.97 ID:+5U9ql0n0
>>442
30年前と40年前全然違くない?
それをごっちゃにするから話がわからなくなるのかと
445名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:33:29.87 ID:0xxhD5K+0
そうだね、完全にキチガイ親の育てた息子っていう図式。

そもそも井川家に逆らえないなんていうのは先代がしたことだろう。

篤志家という言葉と正反対の家系ってことだろう・・・
446名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:33:30.33 ID:bbvRy/RL0
100億がすべてギャンブルに消えたなんて、ちょっと裏社会を知ってる人なら、
だれも信じてないだろ。

紳助同様、マスコミもビビッて書けないかもな・・
447名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:33:40.07 ID:uzbiQ9gk0
>>405
オマエ、何勘違いしてるんだ?

カップラーメンは、発売当初にたとえ入手困難だったとしても、
コマーシャルなどで単に安物の袋麺がカップに入っているだけのものという認識はすでにあったぜW
(オレはその当時、やはり小学生だったが、よく覚えているよW)
448名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:33:46.35 ID:jNpbHDjD0
たかり防止だろ
449名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:33:56.52 ID:dYCWJVoNO
1973年(昭和48年)までにカップ麺に参入したメーカーは、日清食品の他に14社
450名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:34:17.14 ID:e2EY26050
>>444
80年代と70年代は全然違うよな
451名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:34:22.87 ID:Cla2JlpC0
皆さんの周りにも居るでしょう 何処の田舎にでも二代目三代目が没落させた
企業や商店が。でも流石(株)大王製紙百億くらいの金ではビクともしないんだな。
田舎ではあの企業潰れたんだってって井戸端会議の中心になっている
企業やお店一杯あるよね。子供の教育間違えるのって怖いよね。
452名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:34:43.77 ID:VbK3er720
>>130
その当時、子供に食べさせるような金額ではなかったカップヌードルなら、
それなりの御もてなしだったんじゃないのか?
453名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:36:54.85 ID:QcH4V3Ow0
>>439
1970年代は急激に物価が変動した時期であり、また物によって値段の推移が違うので完全に単純比較はできないが(前置き)
70年当時の大卒初任給は4万、75年はその倍以上
大雑把に比較するなら5倍程度でだいたいあっている
また70年代前半の時点で清涼飲料の種類も増えだした頃で、まさにこれは庶民の消費によるものだが
さすがにコーラが1200円相当とかわけのわからんことをいわれてもイミフメイだ
454名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:37:02.61 ID:oxfv8RRv0
>>437
>カップラーメンを必要以上に豪華なもんだったことにしようとしてる奴らはなんなの?
まあ、井川とは年が離れてるから想像するしかないけど、>>350が正解じゃないかなと思う。

現代に例えると、
もし、四国にセブンイレブンが出来たら、徹夜で行列が出来て、市長呼んで店頭でテープカットがあるし、NHKローカルのトップニュースになるし、小学生の間でもすごい話題になると思う。
けど、四国以外の人にはその感覚は分からんよね。
それと似たようなものだな。(全然違うかw)
455名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:37:09.53 ID:dYCWJVoNO
>>443
1971年発売なので1972年は、次年度ですよ
456名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:38:39.99 ID:Z3yJUPx90
すべらない話で宮迫が話してたな。
松っちゃんの家にディナーに招待されたら、明星一平ちゃん夜店の焼そばを出されたと。
457名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:40:21.72 ID:RgPHpGNQ0
>>1 もう許してやれ
てかなんで個人攻撃なんだ、この事件に関する報道はちょっとおかしい
458名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:40:24.42 ID:LXQ2MLD40
>>452
だから別に高価ではなかったんだって。
発売直後は、地方では入手困難だったんだよ。

日清本社のある大阪や東京でならともかく、地方のスーパーに普通に
並ぶまでには1年くらいのギャップがあった。
だからスネオみたいに自慢したかったんじゃないの?
459名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:40:40.15 ID:R5Ss85300
カップラーメンだけ出てきた
とは一言も書いてないからね。
沢山ご馳走があった中の一つだろどうせ。
坊ちゃんが禁止されてたカップラーメン食べたかったんだよ。
460名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:40:56.87 ID:z+D+WjkF0
俺は少し上だが、そもそもカップヌードルに思い入れなんかまったくなかったぞ。
上でも書いたが、どうも当時を相当貧乏な時代だと勘違いしている若いやつが結構いそうだな。

ひょっとしたら四国は随分遅れていたのかもしれないな。俺も同じ田舎だが当時だと四国と
本州では差があったのかもしれない。
461名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:41:15.38 ID:uzbiQ9gk0
>>454
何、ボケタことを言ってるんだ?W

もし、発売当初のカップメンがそんなに感動的なものだったら、
スレ記事の同級生も「当時は珍しいカップラーメンを出されて非常に感激したことを覚えている」とか言ってるだろうよ。

オマエら、ノータリンが想像だけでモノを言うなよW
462名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:41:41.55 ID:+5U9ql0n0
>>453
文盲?

コーラが30円と言っても、今のように誰でも買える値段では無かっただろうから
単純に、「今120円のものが当時30円だった」ということにはならないんじゃない?って話

コーラという飲み物の価値が120円ではなくて、300円くらいだったのでは?
もしかすると500円かもよって
463名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:41:47.38 ID:I8qzPG5o0
>>437
豪華じゃないけど、今とも大分違う感じ。
初期にはわざわざ買ってみるという感じだったから。
集った子供たちに出しても、安物出したと思われる感覚じゃない。
まあ井川の家だからもっと豪華なものにありつけるだろうと期待して行ったやつには残念だったかもしれんが。
464名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:42:17.77 ID:dYCWJVoNO
初任給約4万円の時代に100円で発売された商品だから、インスタントラーメンでは、かなり高級な商品だが定価は100円

歴史を捏造してはいけない
465名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:42:56.15 ID:Tr3ZbFWG0
お前らが井川クラスの年齢のジジイであることが驚き
466名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:43:55.57 ID:+5U9ql0n0
>>464
初任給って大卒でしょ?
当時大卒ってそんなにいなかったよ
平均の給料が参考になるんじゃないの?
または最低時給、それか米の値段
467名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:44:11.30 ID:oxfv8RRv0
>>461
>もし、発売当初のカップメンがそんなに感動的なものだったら、

は?
俺はそういうことは書いてないが。
468名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:44:17.23 ID:bbvRy/RL0
>>445

元は大王製紙は、陸軍の風船爆弾を製造するために造られた会社なんだな。
だから政治家と親しい。

なぜ、井川家がここまで権力を握ったのかが不思議なんだな・・
469名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:44:24.06 ID:79drCxDS0
>>426
10年違うぞ
お前がまだ生まれていない時期の話だ
470名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:44:29.26 ID:R5Ss85300
時代背景の説明もなく、記者がバカなんじゃないの?
っていう内容のこれしか悪口がない。
幾ら掘っても悪く言う人が出てこない。
471名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:45:35.23 ID:C4eSpsRgO
井川さんより年下だが、小さい頃は、カップヌードルは食べさせて貰えなかった。自分たちの母親や祖母は、インスタント食品は体に悪い。というイメージで、子供に食べさせなかった。同級生の親もそんな感じ。
インスタントなんか食べさせて…と子供の食事をまともに作らないダメ親のレッテル貼られる感じだった。
472名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:45:57.91 ID:QcH4V3Ow0
>>462
だから誰でも買える値段だったといってんだよ知的障害の豚野郎が
そのスポンジ頭には何言っても無駄かもしれんが、少しは調べろカス
日本コカコーラ社が一体何年から普通に日本人相手に商売していると思っているんだ
てめぇのイカレ昭和40年代観ではよほど高級ドリンクだったようだが、そんなことはねえから
473名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:46:33.67 ID:WVT49Lu/0
カップラーメンにご馳走感はなかったよw
歴史の改編が行われようとしてる
子供視点の嬉しさはあっただろうけどね
肉屋の揚げたてコロッケ的な感覚というかね
そんな感じ
474名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:47:30.36 ID:g0DRkP0jO
>>458
カップヌードルは1971年の発売開始当時100円だったんだぞ。
袋入りのインスタントラーメンが25円〜35円だったからかなり高かった。
小学生にはなかなか手がでなかった。
475名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:47:49.07 ID:SD2R85kM0
この時代のイナカッペにはカップラーメンはご馳走だったんじゃないの?
476名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:48:49.37 ID:I8qzPG5o0
>>469
井川が9歳くらいのとき第一次石油ショックだから、
彼の人生最初の10年近くはまだ高度成長時代。
1970年代頃までの10年差は大きいだろうね。
477名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:49:02.88 ID:tLjsdoES0
愛媛県人(松山市)の意見を言わせて貰うと
当時の伊予三島や川之江(四国中央市)って超ど田舎だぞ
製紙工場しかない暗黒地域
カップラーメンを扱うような商店なんて存在しないような場所
製紙工場から出る臭いが強烈過ぎてよその地域から商売しにやってこようなんて思えない酷い場所だった
478名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:49:50.94 ID:WVT49Lu/0
>>474
そもそもお菓子でもないから子供が買うものでもなかったよw
袋入りラーメンも子供は普通買わなかったし
「小学生にはなかなか手がでなかった」という表現そのものが変だな
479名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:49:58.78 ID:nXKp7+7Z0
カップヌードルとは言わずにカップラーメンといってるところに注意。
カップヌードルがでてすぐに後追いの製品が出たのはみんなスチロールのカップではなく紙のカップだった。
カップスターとか、カップジョリックとか。
480名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:50:11.56 ID:bbvRy/RL0
>>463

当時の愛媛の小学生には、豪華な食事はすき焼きだろ。
四国だから、味付けは薄口しょう油に砂糖だけだな、それより珍しいのが、
カップ麺ってわけ。
481名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:50:26.71 ID:dYCWJVoNO
>>466
そうです大卒初任給
当時の\100は、現在の約\500程との事。
482名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:50:37.79 ID:oxfv8RRv0
>>474
>小学生にはなかなか手がでなかった。

そもそもお菓子以外の食べ物を小学生が自分で買うこと自体ほとんどなかったでしょ。
しかも外食の店も少ない四国の片田舎で。
483名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:50:40.59 ID:SD2R85kM0
御曹司もカップラーメン食べたんだろ?
だったら変な意図はないんじゃないの?
484名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:51:23.03 ID:s/gGYdOD0
なんかの番組でシナチクの富裕層が日本のインスタントラーメンを美味そうに家族で食ってるVTRを見た
日本でチキンラーメン(袋)に卵落として家族で食ってるような絵だったな
485名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:51:33.77 ID:z+D+WjkF0
確かに30円前後のインスタントの時代に100円のラーメンだから高いと思った人は
多いだろう。

でも高い=買えない、買いたくてたまらないではないよ。俺は全く思い入れはない。
486名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:51:40.62 ID:+5U9ql0n0
>>472
コーラが1200円っていうのはどっから出て来たのか
もう一度よく読んでみようね
そろそろお薬の時間じゃないのかな?
487名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:51:46.05 ID:FvyISo+/0
なんだか、昔のアニメ、うる星やつら
に出てきた面倒秀太郎みたいだw
488名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:51:52.34 ID:/3tXVRP00
その誕生会でカップラーメン食わされた奴が、呆れたみたいな感じで言ってるのに

なんでご馳走になるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
489名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:52:32.54 ID:14nBcCdw0
>>412
カップヌードル販売は1971年だぞ?

コーラは当時60円ぐらい
490名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:52:56.90 ID:g0DRkP0jO
>>478
おかしいか?
俺は袋入りのインスタントラーメンをおやつ代わりに買って食っていたよ。
うちにあるキャベツとか肉を使って、自分で作ってくっていたよ。
何がおかしい。
491名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:53:24.09 ID:SD2R85kM0
もしかしたら、普段食べ付けないものを出して食べ方が分からなくて
恥をかかせたら可哀相という理由でカップメンなのかも知れない
492名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:54:03.24 ID:LXQ2MLD40
袋麺みたいにわざわざ調理しなくても、お湯を注ぐだけで具入りの
熱々ラーメン?が食べられるってとこに最先端を感じてた。
大阪万博の後だったから尚更ね。

ちなみにコカコーラは、ちょっとリッチな飲み物って感じ。
カップヌードル同様、特別高価な感じではなかった。
493名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:54:04.53 ID:2XzlIV6B0
物価マジックで500円相当だとしても別にいうほど高くないじゃないかw
494名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:54:40.57 ID:79drCxDS0
当時の誕生会の料理思い出してみると、
唐揚げ、エビフライ、サラダ、ちらし寿司、ケーキ、メロン、ジュース、お菓子
こんなところだよな
お菓子のかわりがカップラーメンでも何も違和感はない
495名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:54:51.72 ID:tLjsdoES0
>>488
あきれたように言ってるってのは記者が憶測で書いてるだけだろ
地元民はそれほど悪意を持ってないぞ
そうじゃなかったらあんな地域には住めんわ
製紙工場の臭いで頭おかしくなる
496名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:54:53.49 ID:tk6ffGhn0
井川意高氏の敬称なのかね。容疑者ちがうんか?
497名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:54:53.76 ID:WVT49Lu/0
>>490
君の事情は知らないよ
袋入りラーメンを買う小学生が皆無か少しはいたのか、という論点じゃないし
498名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:56:02.05 ID:R5Ss85300
よそんちのティッシュはいろんな色が出るやつで、
引き出して遊んだな
魔法かと思った。
あんなんでも楽しいなんて幸せな時代だったw
499名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:56:10.76 ID:CAoYroH70
当時はみんなでお湯を入れて三分まっていただきまーすが面白かったんじゃね?
買える買えないの話じゃなくてさ
あと親がこんなの体に悪いとかで子供に食べさせなかった時代だよ
500名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:56:27.36 ID:bbvRy/RL0
>>485

当時、愛媛の松山ではカップラーメンは100円じゃなく、150円くらいで
売っていたよ。
だから、カップラーメンは金持ちの子供の食事だったのだ。
501名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:57:02.99 ID:tLjsdoES0
都会で流行ってる最新のものって田舎じゃ特別なんだぜ
たまごっちだって流行った当時愛媛で持ってれば相当羨ましがられたもんだ
値段は安いのにな
502名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:57:11.36 ID:oxfv8RRv0
>>494
>お菓子のかわりがカップラーメンでも何も違和感はない

ベビースターラーメンだなw
カップラーメン以前からあるそうな。
503名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:57:23.10 ID:UgPGG+f30
カップヌードルがまだ珍しい時期
家庭によっては食べさせないし
これは記者が馬鹿なだけな気がする
504名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:58:14.23 ID:R5Ss85300
ジャンクフード禁止で、誕生日だけ食べてもいいみたいなエピソードで
金持ち度倍増だろ
ポテチ食ったことない金持ちの子とかいたよ。
505名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:58:29.35 ID:ab/Rql7ZO
昭和40年代後半だったらカップラーメンなんて本当に珍しい部類だからな
記事元の証言なんて当時の感想を言ったわけでなく井川が逮捕されたから色々と脚色されたものでもあるし
カップラーメンだって当時ではなく現在の価値観で語っているだけだろ


たとえば昭和中期のバナナなんて当時は高級品だったが
今となってみれば「何でこんなもんが高級品だったんだ?」と思っている老人連中も少なくないだろうし
506名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:58:32.33 ID:79drCxDS0
>>502
おうおう、ベビースターラーメンはあったな
507名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:58:40.23 ID:aDK69LXi0
鍵っ子の家に遊びにいって、夕方おなかすいたなぁって言ったら
牛乳でカレーヌードル作ってくれた
後で聞いたら、そいつの晩御飯だったらしい
うんこみたいだなぁって言ってゴメン、予想以上にうまかった
508名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:58:53.71 ID:QcH4V3Ow0
>>486
いやいや電波飛ばすのも大概にしろよデマカセスポンジ頭

>国民の平均収入からの割合がコーラ300円としたら1200円
てめーがこう書いたんだぞ
このイミフメイの数字はどこから取り出したんだスポンジ
509名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:59:02.52 ID:WVT49Lu/0
当事者の証言を無視して記者を責めてる奴こそおかしいだろ
510名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:59:50.94 ID:DN7fKa8b0
>>499
今でも普通の親は子供に食わせん。健康に悪い。
511名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:59:56.85 ID:+5U9ql0n0
>>501
そうそう
白は当時でも2万で取引されたりしてたし
品薄なんだから末端へ行くほど値段が上がっていたのは当たり前
井川家が100円や150円で手に入れたものでは無かったはず
512名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:00:18.84 ID:dYCWJVoNO
革命的発明だったカップヌードル

今になればカップラーメンは貧乏人の主食だからなぁ、それだけ巨大市場になって安藤百福も天界で喜んでるな
513名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:00:31.23 ID:3yyHUhc30
カップラーメンとティッシュか
当時としては目新しかっただろうな
514名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:00:38.31 ID:v/bd+68h0
1969年生まれが小学生なら少なくとも発売から3〜4年は経ってるじゃん。
珍しくも高価でもないよ。
515名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:01:16.17 ID:I8qzPG5o0
小学校は6年間もあるので、これが何歳のときの話なのかわからないが、
1971年の大卒初任給が43000円、1972年49900円、1973年57000円、1974年67400円、1975年83600円、1976年94300円。

ttp://fortheopensociety.blog17.fc2.com/blog-entry-128.html
516名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:01:16.44 ID:R5Ss85300
ずっと田舎で育ってたら傲慢になったかもしれないけど、
中学から都会に出て普通の人扱いされてんだな。
そこらへんは親はいい判断だったな。
517名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:01:28.53 ID:ab/Rql7ZO
>>461
当時珍しかったものでも
時代を経て当たり前の物ありふれた物になってしまえば
当時の感動が薄れる忘れる事例も多々ある
518名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:02:05.52 ID:xDktZSV20
皆でカップラーメン啜るんならまだ分かるが、コイツの場合
招いた同級生にだけカップラーメン出して、コイツとその家族は普通に寿司だのステーキだの食ってたから手に負えない
519名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:02:32.87 ID:z+D+WjkF0
いやいや、勝手に当時を貧乏な時代にするなって

俺も田舎育ちだが別にカップヌードルに思い入れはないしコーラが高級品だったわけでもない。
中学生になれば炭酸飲料、ガム、チョコなんてのは学校帰りに結構買っていた。

ラーメンで言えば、たまに来る屋台のラーメンのほうが俺は楽しみだったよ。
520名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:02:51.53 ID:79drCxDS0
>>514
1964年(昭和39年)7月28日生まれらしいぞ
wikiくらい見ろよ
521名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:03:21.74 ID:knPWc/3A0
初代が創始
二代目が中興の祖
三代目で終わりかよ
522名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:03:40.48 ID:bbvRy/RL0
>>509

当事者がテレビで語ったわけじゃないだろ、記者が書いた記事だろうにww

ホント、週間ポストの記事をそのまま信じてるバカが多いわ。

523名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:03:53.84 ID:fD8COZnn0
「同級生が皆、大きな邸宅に呼ばれた。一体どんな豪華な料理が出てくるんだろうと期待して行ったが、出てきたのはカップラーメン(苦笑)。
要するに自分の子だけが特別で、よそ様の子にはこんなものでいいだろうと思っているんじゃないでしょうか」(小学校時代の同級生)

これは完璧に記者の創作だろう。
多分、当時のガキなら喜んだと思う。
524名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:04:02.64 ID:oxfv8RRv0
>>518
>>1には出てないけど、それがほんとなら、酷いなw
525名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:04:21.53 ID:WT2NExlz0
大卒初任給で単純に比較するのは無理があるんだよ
当時の方が食うものに金使う割合がかなり高いわけだしね
526名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:04:25.84 ID:SETMlR590
駄菓子屋でおかしメンを食ってる中学生が羨ましかったなあ
527名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:04:55.03 ID:I8qzPG5o0
>>514
1964年生まれだよ。
5年違うと状況が全然違うな。
ついでに当時だと物価水準や生活水準も5年でかなり違う。
バブル崩壊後のデフレ時代しかしらないやつには感覚わからないかもしれんが。
528名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:04:58.85 ID:UZJzLQQc0
ようするにケチなんだろ
529名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:05:37.82 ID:wEprSBby0
時代背景を考えると
その頃、小学生にとってカップラーメンってみんな大喜びなんじゃなかったかな〜?
530名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:06:13.06 ID:oxfv8RRv0
>>525
ほかに使い道ないもんなw
531名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:06:17.95 ID:R5Ss85300
カップラーメンだけなら文句言ってもいいだろうけど、
そこはどうなの?
532名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:06:46.19 ID:zBSSpLD6I
こいつのおかげで共産主義に目覚めたわ
ボンボン死ねよ
533名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:07:19.27 ID:1uvNLTlI0
100億円借金の大王製紙御曹司

借金大王降臨って感じか。
534名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:07:25.33 ID:79drCxDS0
>>528
普通に子供が喜ぶと思って出したんだろ
カジノでの使い込みの話とは全く別の次元の話でディスってもしょうがない
下らん下世話ネタ
535名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:07:39.54 ID:NcT+9UN70
風邪ひいて一週間休みか…
ブルジョワな俺は、生まれてから三十年間休みだけどな!
しかも借金も無いし、国が金くれるしな!

お前らの中にも俺と同じブルジョワな奴いるだろ?
536名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:08:12.41 ID:s/gGYdOD0
そういや何処かのファミレスで誕生日だとスタッフがハッピバースデートゥーユー歌ってケーキを出す所があった
俺が目撃したのは酔っ払いDQN連中に歌をダメ出しして歌いなおさせてたな
店員が泣きそうになってた
DQN(誕生日のヤツ)はその光景を見て高笑い
537名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:08:28.87 ID:dYCWJVoNO
>>517 その通り!!拍手

>>518 悲しい奴

538名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:08:32.31 ID:tk6ffGhn0
金持ちほど質素だからな。どけちというか。成金が豪勢なんだぜ。
539名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:09:07.85 ID:tLjsdoES0
ジャンクフードって田舎では子供にとって夢の食品だよ
あの辺はマクドナルドも80年代にならないとなかったはず
540名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:09:11.83 ID:bbvRy/RL0
>>519

一応書いとくと、小学生でコーラを飲んでるヤツなんていなかったぞw
まぁファンタか、ミリンダとかだったな。
541名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:09:38.17 ID:Xf6opwIe0
ニュースで実家見たけど
あれぞ大邸宅って感じだったな
どこまでも続く塀
でかい門
542名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:09:38.85 ID:79drCxDS0
>>536
それ不二家だろ?
もうやってないのかなあ
543名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:09:43.18 ID:s/wUJPWq0
>>529
ぜんぜん違う、あさま山荘事件の時ならまだしも、
これくらいの年齢なら、おやつのかわり、小腹が空いたときに普通にみんな食ってるよ。
家庭の常備食品になっているので嬉しくない。
受験生の夜食の定番になってるからな。
544名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:09:43.51 ID:MLQkLPUK0
>>531
そうそう、カップヌードルに入れるご飯も用意してくれてなきゃね
545名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:10:09.37 ID:UZJzLQQc0
ロッテリアの高いバーガー出すようなもんだろ
高価だけどその場で出すのは違うだろ的な
546名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:11:05.25 ID:DN7fKa8b0
>>540
ファンタとか金持ちだな。
うちは粉ジュースの炭酸飲料だったな。
547名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:12:00.51 ID:R5Ss85300
ファンタはよくて、コーラは禁止だったな
変なルール
548名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:12:06.89 ID:Xf6opwIe0
うちはファンタをケースで届けてもらってたな
会社やってたせいもあるんだけど
549名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:12:28.42 ID:oxfv8RRv0
>>541
↓ここで合ってる?
http://maps.google.co.jp/maps?ll=33.986219,133.551162&spn=0.00383,0.004823&z=19
ストリートビュー無いから分かりづらいけど
550名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:12:47.27 ID:w8p129re0
井川は1964年生まれの47歳。
カップヌードルの発売は1971年で価格は100円(袋入り麺が25円〜35円の時代)。
翌1972年のあさま山荘事件でクローズアップされ人気が出始めた。
井川が小学2〜3年頃。 まだ出始めで珍しく価格も100円もしたために貰った小学生は喜んだろう。
記者はそんなことまで頭がまわらなかったから変な記事になった。
551名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:12:51.88 ID:tLjsdoES0
>>547
ファンタもコーラもダメだったら
お祭りの時のラムネだけOKだった
552名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:13:52.05 ID:dYCWJVoNO
ファストフードやファミリーレストランも日本初上陸だった あの頃
553名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:13:57.81 ID:MHRjaY6d0
絵に描いたようなクズの育て方だな
554名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:14:11.41 ID:DN7fKa8b0
>>543
だからさぁ、浅間山荘事件当時、井川意高は小3なんだが…
555名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:14:52.78 ID:s/gGYdOD0
>>542
いや、俺は不二家は一回も入ったことが無い
デニーズ、ココス、すかいら〜くあたりのサービスだったと思う
556名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:15:03.13 ID:oxfv8RRv0
>>545
初めてのデートで彼氏に連れて行かれたのが、県内初出店のマクドナルドだった。みたいな?
557名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:15:04.81 ID:yOJ+yUEOO
愛媛からレジャーボートで、神戸の進学塾?
どんな速い船でも時間的に無理、ダウト。

相手が悪い奴だからって、脳内で思い浮かんだ事何でも書いて良い訳が無いだろこの糞マスゴミ。
558名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:15:21.81 ID:tk6ffGhn0
この当時の誕生会は親の手作り料理だったような・・・それも今と比べたら
粗末な。ティッシュ屋のぼんぼん家はそうじゃなかったということかも知れん。
559名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:15:35.65 ID:QM4KwY7A0
これで創業者一家追い出せるのか?居座るようならもう駄目だわ
何か本人も責任感じてるのか良く判らん顔出しな
560名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:15:40.85 ID:tLjsdoES0
>>552
四国中央市ではファストフードもファミレスも20年は後だったけどな
しかもファミレスはスカイラークとかは存在せず
大王製紙の子会社のエリエールだったw
561名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:15:45.08 ID:br1JssIA0
カップラーメン出現時期が1971年ということから考えてその誕生日のころは
珍品だったことは確かだ。またカップラーメンしか出てこなかったとは書かれ
てないだろ。ポストの記者がどうやっておもおしろおかしい記事に仕立てようか
と悩んでるのを見てインタビューされるほうもそれに協力したとしか思えない。

それでなくとも井川家はいろいろぶっ飛んでるから、わざわざ作り物の記事
書くなよという感じ。
562名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:16:02.14 ID:8GuZ6/7i0
>>550
なるほど、馬鹿記者の捏造かw
563名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:16:17.06 ID:OHy2CB9i0
>>543
いや、朝間山荘事件の頃だってば。
564名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:16:18.41 ID:dYCWJVoNO
そもそも井川が何歳の時の話なんだ?
565名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:16:20.94 ID:4kgYULuiO
>>550
しかもコンビニもない四国の田舎だからなぁ。
566名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:16:24.80 ID:R5Ss85300
うちの実家はマック食べるのに車で一時間
まだそんなエリアもある。
差し入れにだすと子供が喜ぶ。
567名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:17:13.61 ID:bbvRy/RL0
>>546

当時はコーラもファンタもビン入りで20円くらいだよw
オデンが一本10円だったな、金持ちの子は、カップラーメンを150円出して
食べてたんだな。

しかし、金持ちの子は気前がよくて、夜の花火大会ではかなり購入してくれたわ。
568名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:17:19.54 ID:QcH4V3Ow0
>>525
他にも比較ポイントはいくらもあるが
消費者物価指数でいうと1970年は33.0だ(2005年比)
75年になると57を超える
ちなみに70年当時であんぱんが20円だ、食い物が特に高かったわけではない
エンゲル係数でみると当時33%と今23%程度
569名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:17:31.46 ID:oxfv8RRv0
>>550
>井川が小学2〜3年頃。 まだ出始めで珍しく価格も100円もしたために貰った小学生は喜んだろう。

小学生が自腹で買うとしたら高いけど、そうじゃない。値段が理由ではない。
喜ぶとしたら珍しさ。
570名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:17:46.56 ID:ckEqZQWeO
確かに愛媛の田舎であの頃なら珍しかったはず。
記者はアホで。
571名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:18:52.15 ID:14nBcCdw0
>>567
コーラが20円って、お前何歳だよw

1965年(昭和40年)でも50円だぞ?
572名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:19:04.88 ID:g0DRkP0jO
>>1
いくらポストの記事にしても見出しがみっともない。
次スレは変えたほうがいいよ。
ソーキそばさんも馬鹿にされる。
573名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:19:42.82 ID:iSs2KcY90
カップラーメンはあのころは高かったよ。
1972年ごろで200円したんじゃないかな。
売っている店も少なかっただろうし、
日清しか出していなかった。
貨幣価値としては
当時は60円で店のラーメンが食えたし、
国鉄(JR)の初乗り運賃は子供10円、大人20円の時代。
だから、
今の価値だと1000以上した感覚。
だから、
高級品だよ。
574名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:19:50.55 ID:WT2NExlz0
>>550
袋麺から考えたら今の200円くらいじゃん
喜んだとしても値段じゃないよ
希少性だ
575名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:19:50.75 ID:9yeIZHH20
でも、この年代だとケーキは一般的になってから
誕生会には普通にケーキ出すだろう。

カップラーメンってやっぱり異常。
576名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:20:10.98 ID:/xIUiQhi0
子供は流行に飛びつきやすいもの、しかしこの当時の一般家庭ではインスタント食品は
体に悪いものとされていて食べることを親に禁止されていた子供がほとんど
しかしコマーシャルで見るカップヌードルは子供の目には目新しく憧れがどんどん増幅されて
いく。そんな中で親から「今日は誕生日で特別だから好きなものを食べていいよ」と言われたら
カップヌードルが食べてみたいと思うのは不思議ではないと思う
もちろんいろいろ出た御馳走の中の一つだと思うけど
577名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:20:29.44 ID:4kgYULuiO
>>566
10年くらい前、車で10分くらいの郊外型スーパーの一角にマックができるまでは片道30分かかりました。
群馬の田舎だけど。
578名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:20:44.78 ID:w8p129re0
>>569
「珍しく」と書いたよ。
579名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:21:04.15 ID:CAoYroH70
>>519
そんなの都会と田舎でだいぶ違ってくるよ今と違って金があっても田舎じゃ買う物が
ないから遠い所まで出かけて買う地域もあったんじゃね
お金の問題じゃなくて躾で買わせない食べさせないをしてた親もいるし
当時塾にいける子供の親はコーラなんて頭が悪くなるから飲ませなかった
とにかく炭酸飲料とカップ麺は親に目の敵にされてた
580名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:21:26.73 ID:Hzo9gSZq0
>>561
当時、生まれて初めて見て、食べた感想は
家族一同、「なんか珍しいね…なんだこれ」
だったよw
581名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:22:36.69 ID:EmpHrhIZ0
従業員に対しても
お前らはカップラーメン
俺はフルコースのディナー
という意識はある一族なんだろうな
582名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:22:43.28 ID:dYCWJVoNO
>>569
550
あっそうなんだ
その時代で四国の小さな街ならかなり珍しい逸品だよね、俺なら一生の思い出の
583名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:22:44.76 ID:EoG1sReS0
なんか、凄い不自然さを感じる。
これも外資のっとり?
584名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:23:09.87 ID:tLjsdoES0
>>575
カップラーメンだけとは言ってないだろ
それにケーキは一般的じゃなかったと思うが・・・
井川より十数年若くてしかも松山市に住んでた俺でもガキの頃はケーキは誕生日とクリスマスにしか食えない高級品だったしな
しかもバタークリーム
585名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:23:44.12 ID:DN7fKa8b0
>>567
ソーダの素は一袋10円ぐらいだよ。
ファンタを普通に飲めるようになったのは、昭和50年代に入ってからだな。
それまでは、濃いフルーツカルピスが金持ちの象徴だった。
586名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:23:46.32 ID:BGP/iAwt0
四国じゃスーパーでも売ってなかったのかな
袋麺が売ってたらカップラーメンも置いてそうだが
587名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:24:58.47 ID:R5Ss85300
金持ちの癖に、カルピスがうちより薄かった
貧乏人だからバカにされてるのかと思った

いろいろとバージョンアップできそうな文章だなw
588名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:25:15.20 ID:FSzQa6Oo0
47歳の小学校の時ならカップラーメンは滅多になかった
ちょうど、カップラーメンの自販機が出るかどうかの時期だったと思う
589名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:25:41.73 ID:dYCWJVoNO
>>573 勝手に値上げするなww \100だ
590名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:25:54.89 ID:bbvRy/RL0
>>571

昭和40年で、コーラが50円なんて高すぎだぞw
いったいどこだ?
愛媛だと、その頃はベビースターラーメンが5円だった。

591名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:26:15.12 ID:iSs2KcY90
あの当時はマック(マクドナルド)も子供にとっては高級品だったよ。

当時もハンバーガー1個80円くらいしたよ。
今の貨幣価値だと600円くらいだよ。
592名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:26:29.68 ID:0hKec2Ka0
シーフードヌードル食ってきた
593名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:26:36.45 ID:OHy2CB9i0
>>586
伊予三島じゃ個人商店が主だったと思われる。
松山か高松のデパートの外商にでも頼んだんじゃないかな。
594名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:26:46.33 ID:w8p129re0
>>575
www
わざわざお誕生会を開いてカップヌードルだけを出すと思うの?
カップヌードルも出されて、井川の友人が記者にその思い出を言ったら誤解してカップヌードルだけしか出さなかったと書いたんだろ。
創作にしてもかなりの馬鹿編集。
595名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:26:52.53 ID:Hzo9gSZq0
しかし、この記事じゃあどうもよく分からんな
2行しか無いし、井川家がカップ麺を出した意図も不明だ
小学校時代の同級生が、がっかりしたのは事実っぽいが
596名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:27:25.57 ID:14nBcCdw0
>>590

     コカコーラ 250缶 価格の変遷

1965年 昭和40年 50円
1973年 昭和48年 60円
1974年 昭和49年 70円
1975年 昭和50年 80円
1980年 昭和55年 90円
1983年 昭和58年 100円
1992年 平成 4年 110円  税抜き107円
1998年 平成10年 120円  税抜き115円


http://www.drink-shop.jp/drink-q&a.htm
597名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:27:58.75 ID:DN7fKa8b0
あとな、すき焼きは牛でなく豚肉だった。
牛肉は高くて庶民は口にできなかった。
それが昭和40年代だ。
598名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:27:59.00 ID:tLjsdoES0
>>581
四国中央市の人間が気軽に洋食を食えるようにしてくれたのが大王製紙なんだけどな
ファミリーレストラン「エリエール」を運営してくれたから洋食がずっと身近になった
いまは潰れて存在しないけど^^;
599名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:28:52.18 ID:BGP/iAwt0
このころから自販機も結構増えたから、ご馳走感はないし高価感もないよ
近くに大学があったから学生向けに自販機あったな
600名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:29:21.85 ID:tw8T+pXL0
なぜ愛媛に固執?というが、
愛媛から東京の塾に行くから意味があるのであって、
東京で東京の塾行ってもつまらんわな
金持ちの道楽w
601名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:29:50.91 ID:azJTWOGrO
いくら出始めの頃でも、カップラーメンしか出さなかったならやっぱおかしいだろ。
ケーキと唐揚げくらいつけろよ。
602名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:30:16.25 ID:w8p129re0
>>1が悪いのかもしれんが、週刊ポストもますます馬鹿な媒体になったな。
603名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:31:17.53 ID:clWRicI/0
同年代のジジイが一言
あの頃カップヌードルってのは都会へのあこがれみたいなもんだったのさ
まして愛媛の田舎じゃなかなか手に入らなかったのさ
コンビニがゴキブリみたいにある現代人にはわからないだろうね
海外へのお土産にも活躍したんだよ
当時の製造と流通を調べれば良くわかるよ
学研の=子供の化学=がやっとの時代だったのさ
604名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:31:19.48 ID:I8qzPG5o0
>>596
昭和40年に缶のコーラってあったんだな。
その頃既に生まれていたがコーラといえば例の独特のビンしか見たことなかった。
初めての頃は、それもけっこう大きいビンのを親族みんなでコップに分けて飲んで、何この苦いのは〜って騒いでた。

605名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:31:27.71 ID:QcH4V3Ow0
>>596
ID:bbvRy/RL0は当時メインだった190ml瓶のことをいっているんだろう
35円で瓶代10円返金
606名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:31:44.89 ID:14nBcCdw0
>>605
そもそも、販売当時ですらこの値段

1957年
昭和32年 3月:初めて日本人の手により製造販売の業務が開始される。日本初の東京コカコーラボトリングから米軍へ納品される。

5月8日:東京コカコーラボトリングが民間用コカコーラを発売。
(農水省認可の大阪、名古屋等の大都市を含む96ヵ所で)
発売価格は35円(内、瓶代15円)

607名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:31:45.77 ID:R5Ss85300
水曜どうでしょう見てたら、
北海道のタレントの癖に四国やべえなんもねえwwwってバカにしてたから
よっぽどだと思った。
608名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:32:00.95 ID:BGP/iAwt0
自販機というのはお湯が入った状態で出てくる奴ね
609名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:32:12.37 ID:4aBz2KncO
ウチの社長の息子(常務)は大学生になって初めてカップラを食ったらしい
610名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:32:14.96 ID:bbvRy/RL0
>>575

だから週間ポストの記事を真に受けるなってwww
この頃なら絶対ケーキは出てるんだって。
ケーキ屋やパン屋が繁盛したころだからな。
611名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:32:40.44 ID:iSs2KcY90
1972年当時のコーラは
今の貨幣価値だと6〜7倍、500円くらいの感覚だよ。

だから、
缶コーラは高級品で、
安い瓶コーラや自動製造機(コーラの原液と水とが混ざって紙コップで出てくる)のを買っていた。

612名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:33:40.33 ID:QcH4V3Ow0
>>606
ほいよ
http://www.allas-one.com/coke/history/history1.html

1973年(昭和48年)
コカコーラレギュラーサイズ(190ml.)を35円から40円に値上げ
613名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:33:50.49 ID:EoG1sReS0
>>587
金持ちの癖に、カルピスがうちより薄かった。
将来はうちの会社のティッシュでこってりしたカルピス拭いてくれってことなんでしょうね(苦笑)

くやしいのうw貧乏人
   ( ^ω^) カルピス拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i すっ…
   \.!_,..-┘


614名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:33:55.46 ID:5Zgd3PVS0
>>173
分かるよ。普通子供の中で大人が一人で飲食店に入ったら
大人が払うのが当然だろ

公務員は昔からなんでも割り勘するらしいから、高校生にもそれを求めたのかもしれんが
うちでは考えられん。そもそも小遣いそんなに渡してもらってなかったし。
615名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:34:22.30 ID:FM7ztxR90
いいんじゃね、これからブタ箱行きなんだしさ
616名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:34:26.76 ID:+3Zpg5960
この年代だと、カップ麺よりもむしろ牛肉がご馳走の世代
すき焼きの肉は豚肉。 焼き肉も豚肉かマトン。

カップ麺なんて、日清のカップヌードルかニュータッチヌードルしかなかったと思う。
おやつか大掃除の時に食べる程度のものだよ。
617名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:35:00.36 ID:R5Ss85300
なんでも店で簡単に買える前夜の時代じゃないの?
ママの作ったおやつより、
CMで見るお菓子を食べてみたいって憧れるような。
618名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:35:05.05 ID:iSs2KcY90
あの当時はカラーテレビだって20万円、
今の感覚だと100万円くらいしたよ。

だから、白黒テレビの家も多かった。
クーラーなど1%の家にも付いていなかったよ。

だから、今のみんなはあの時代の大金持ちのレベルの暮らしだよ。
619名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:35:15.38 ID:tLjsdoES0
>>610
ケーキ屋はあったかどうか怪しいけどな
愛媛で有名な菓子屋の「一六」の販売所があったら買えたかもしれないが・・・
まあバタークリームしかなかった時代だから金持ちなら他所から買えるだろうけどね
620名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:35:58.55 ID:fD8COZnn0
>>611
どこの途上国だよ。
喫茶店のコーヒーでも150円位。
銭湯もそれくらいだった。
621名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:36:08.56 ID:DN7fKa8b0
>>610
ケーキも生クリームは高くて庶民は手がでなかった。
バタークリームだったよ、あの時代は。
622名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:37:15.59 ID:KJ3ZjG8f0
飛行機や山で食べるカップヌードルは格別。
623名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:37:36.82 ID:g0DRkP0jO
>>608
お湯の注ぎ口が自販機に付いていたんだよ。
カップのフタを開けて注いだのな。
624名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:37:46.84 ID:KTNG7cG10
出てきたのはカップヌードルだが、お湯が南極大陸地下100mの氷から
作ったものじゃなかったのかな、きっと。
625名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:37:48.47 ID:R5Ss85300
パティシエで48歳くらいの有名な人(名前失念)がテレビ出てたけど、
バタークリームケーキしか食べたことが無くて、
はじめて食べた生クリームケーキに感動
っつってたな。
老舗の和菓子屋のボンボンだから金がなかったわけでもなかっただろうけど。
そういう時代。
626名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:38:16.90 ID:+wuo7eBH0

ベビースターラーメンに湯かけて食ったことあるけど、
不味かった。
あれはあれで別な製法かなと思った。
627名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:38:18.08 ID:+3Zpg5960
>>619

うちは親が生クリームケーキを作ってたから、とても喜ばれたな。
バターケーキが主流だったから、山崎で生クリームのXmasケーキを販売したときはかなり売れたみたい。
628名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:38:36.70 ID:MLQkLPUK0
昔は高かった!というとポカリスエットと烏龍茶。
ポカリスエットなんて発売時は250缶で120円だった。
烏龍茶は缶コーヒーサイズで100円。味も今売られてるような薄味じゃなくて
容赦無く濃かったと思う。
629名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:39:15.90 ID:kr+5VaWV0
>>596
それ定価だよね?  最近はスーパーでの実小売価格は350缶で70〜80円税込くらい。
500ペットだと98円税込が相場・・・世の中のデフレ状態が良く分かる。
630名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:39:35.80 ID:EmpHrhIZ0
おまえら井川元会長と一緒に20世紀少年演じられそうだなw
631名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:40:30.57 ID:QcH4V3Ow0
まあビン代返却した後の差額で覚えているっぽいID:bbvRy/RL0もどうかと思うが
コーラの値段は70年代の物価大激動までは割と固定だった

1974年(昭和49年)
>コカ・コーラ 1リットル・サイズ発売開始(150円と瓶代30円)(12月/長野コカ)
当時の消費者物価指数が50超(2005年比)
632名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:40:33.94 ID:BGP/iAwt0
初任給が4倍5倍だからって他の物の値段も単純に4倍5倍に考える奴多いな
そんな単純なもんじゃないよ
633名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:40:53.41 ID:ZgjRowTSP
47歳だと、小学校当時は、あさま山荘事件でカップヌードルが大ブレイクした直後あたりだから
結構珍しいものって感じだったんじゃないかなぁ。
634名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:41:03.93 ID:EoG1sReS0
>>628
微妙な庶民感覚。幸せにな。
635名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:41:04.10 ID:MLQkLPUK0
バタークリームのケーキはほんとまずくてなー
だから未だにクリスマスケーキみたいなのは怖くて買えない
636名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:41:04.51 ID:w8p129re0
1970年代前半は肉屋でコロッケ15円、鯨の揚げもの10円ぐらいだったような。
637名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:41:15.37 ID:14nBcCdw0
>>612
ビンと缶で倍以上違ったのか。
638名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:42:05.86 ID:OHy2CB9i0
当時うちのまわりの自販機はビンのコーラだったよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NVmp6hOmg70

小学校でケーキはクリスマスに給食で出てた。
バタークリームだが容器に入って持って帰れるタイプ。
639名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:42:45.46 ID:bbvRy/RL0
>>619

愛媛の松山なら、プランタンがあったではないか。
井川家がプランタンを知らないわけないし、ケーキは必ず出してるよ。
ケーキ屋けんちゃんもこの頃じゃなかったかな?


640名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:43:27.06 ID:Di6I4IQO0
でも、ちょっとだけ井川家に生まれてみたいw
だって一億円が普通の人の一万円くらいの感覚なんだよ

百億使ったのも、百万くらい使った感覚らしいww
641名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:43:34.53 ID:fD8COZnn0
カップヌードルから離れるが、伊予三島から神戸までって、高速艇でも片道4時間くらいかかるが
飛行機乗った方が早いだろ。
642名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:43:57.08 ID:NMG9FZ/dO
70年代半ばの記憶
土曜日、100円渡されて、菓子パン2つに三角パックのコーヒー牛乳を買うと10円か20円余る、そんな感じ
インスタントラーメンは普通に家族の夕飯として食べていた
643名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:44:01.17 ID:tLjsdoES0
>>635
中学生ぐらいになって生クリームケーキを食べた衝撃は忘れられない30代ですが
それまでずっとバタークリームだったけどそれが食えたクリスマスと誕生日は嬉しくて仕方なかったけどね
今食べろと言われたら食べれないかもしれないがw
644名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:44:04.64 ID:03eooou+0
72年2月の浅間山荘事件で一躍有名になったカップヌードル
71年登場時点での希望小売価格が100円(袋麺の4倍程度)
浅間山荘事件後には売り上げ激増したらしい 以上wikipediaより

誕生日会が72〜73年だとしたら物珍しさで出したとかじゃね?
645名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:44:11.42 ID:mBrThRiB0
70年代懐古スレだな
井川の事なんかどうでもいいって感じで
646名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:44:32.26 ID:g0DRkP0jO
井川叩きスレが昭和ノスタルジースレになっちまったか。
647名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:44:37.11 ID:kqn1r5LP0
別に擁護したいわけじゃないけど、、期待するのは自分勝手だし・・
フルコースでもだせといわんばかりだなw
648名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:44:41.96 ID:5qoOA13A0
小学四年の時の話として1964年生まれだから1974年ぐらいか
649名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:44:57.48 ID:42ctReI10
かつて豪商として有名だった奈良屋茂左衛門が吉原に遊びに行く際
ただ蕎麦二人分しか持っていかなかった

あの奈良屋がたったこれっぽっちかと訝しんだが
実は近辺の蕎麦を全部買い占めて、その日蕎麦を食べられたのはここだけだったというお話

まぁ現代の金持ちは野暮以前の話だけどね
650名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:45:10.15 ID:uVSHLELG0
ほんとのバタークリームケーキは美味いよ
不味いのは人造バターとかショートニングのニセモノ
651名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:46:50.60 ID:QxmTy7T30
これだけの金持ちだもの、子どもなら期待して当然なんじゃないの
652名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:46:59.53 ID:4OHnIyow0
当時のカップラーメンって今ほど安っぽくなかっただろ
653名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:47:02.95 ID:B0V7R/lWP
人の家で出して貰ったものにけち付ける方がいかんだろ。
654名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:47:30.32 ID:+3Zpg5960
40年代なら、普通にケーキ屋はあったよ。
ただスーパーでやっているような100円ケーキバイキングみたいなやつで、
2個入りパッケージに入って250円くらいのやつよりは落ちる。

このころは、100パーセントジュースも高かったし、牛乳もやたら高かった。
田舎の売店だと、コーラやファンタは冷やし賃をとっているところもあった。
655名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:47:37.11 ID:CAoYroH70
バタークリームケーキは不味い以前に頭が痛くなる
656名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:47:44.86 ID:I8qzPG5o0
>>625
実際、そのくらい以上の年代の小さい頃なら普通には生クリームのは売ってなかったよ。
東京などの一流店なら別かもしれないが、買える買えない以前に選択肢がない。
うちの場合、デコレーションケーキはバタークリーム⇒チョコレート⇒生クリームという変遷を辿ったんだけど、
生クリームのデコレーションケーキとか食い始めた頃はバタークリームの味が懐かしかった。


>>631
所得は年々上昇していたから、年を経るごとに相対的にどんどん安くなっていっていたということだな。
657名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:47:59.68 ID:tLjsdoES0
>>639
プランタンあったあったw
三島にはなかっただろうけどw

ケーキ屋けんちゃんはもっと後じゃね?
井川より10数年若い俺が子供の頃に見てた記憶があるからね
あばれはっちゃくとかああいう番組なくなちゃったなぁ
658名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:48:20.67 ID:xkszAD0p0
そりゃどんな豪華なもんが食えるか、わくわくで行っただろうなw
あの大邸宅だからね
659名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:49:30.20 ID:4OHnIyow0
>>657
再放送を見てたんじゃね?
660名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:49:35.64 ID:k+7LaZUC0
御曹司の誕生日会なのに振舞われたのがカップラーメンだけなら大問題だろ
色々な料理+カップラーメンなら納得するけどな
661名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:49:48.93 ID:OHy2CB9i0
この頃の四国の田舎は
ケーキ屋というより、パン屋がケーキ作ってたと思う。

もちろん金持ちだから松山あたりから取り寄せたかもしれないけど。
662名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:50:42.47 ID:EoG1sReS0
>>654
そういや、俺の家で売ってたコーラも冷やしと普通ので値段違ったっけw
663名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:50:46.88 ID:tLjsdoES0
>>654
田舎はケーキ屋って珍しい存在だったよ
特に井川が住んでいた伊予三島のようなど田舎はね
664名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:51:14.42 ID:yOAO21d0P
他の子の誕生日会に行って「こんな誕生日会で満足しているなんて」
「一週間後、僕の誕生日会に来てください、クラスのみんなに本持を味わってもらいます」

これで豪勢なのを出していれば、三十数年後言われることはなかったのに
665名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:52:10.10 ID:DN7fKa8b0
逆にあの時代、何が出たらご馳走かというと、
寿司、ビフテキ、生クリームケーキ、濃いカルピス
ってとこだな。
今となっては、どれもご馳走と言う程のものではない。
666名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:53:52.57 ID:gAkAV0RgO
当時のカップラーメンは今の宇宙食ぐらい珍しかったんだけど
667名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:54:35.71 ID:tLjsdoES0
>>659
wiki調べたら72年だから確かに再放送だ
668名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:56:05.29 ID:bbvRy/RL0
>>658

小学生にフランス料理なんか出しても、味がわからないだろうな。
とにかく、当時ガキの憧れだったカップラーメンを出したのは、喜ばそう
としただけだろ。

あと、どんなケーキが出たのかまったく記事に出てないが、かなり高級品を
出してるはずだよ、井川家は体裁を気にするとこあるからな、子供が家に帰って
親に報告するだろうからな。
669名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:56:23.71 ID:DN7fKa8b0
>>639
洗濯屋ケンちゃんを見てたのかと思ったぞ。
670名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:56:51.96 ID:pkYxjwKP0
この帝王は庶民相手に仕事はしないってことかな
671名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:57:47.39 ID:voL7M1Uf0
時代が違うんだよなあ。
日清のカップヌードルはエビが入っているって高級品扱いだったろw
200円で普通にラーメンが食えた時代だぞ。
672名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:58:26.19 ID:z0glMr6e0
カップラーメンが出始めの頃だろ
当時の田舎でカップラーメンを食うってのは
ガキにとってはステータスだよ
高かったしな

マクドナルドと同じだな
今は貧民食だが
30年前の小学生には最高の贅沢だった

バブル以前の日本とはそういうものだった
673名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:58:53.35 ID:k+7LaZUC0
同級生全員呼んでカップラーメンだぞ
当時でも庶民をバカにしすぎだろ…
674名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:00:11.41 ID:xkszAD0p0
マクドはちょっと食べたら100円近くしたからな
それと同じように言うのは無理がある
675名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:00:15.03 ID:Di6I4IQO0
インパクトのある誕生日会ってないな〜
ちらし寿司とか、唐揚げとか、ケーキとか
どこの家に行っても同じようなメニューだった

自分の誕生日会が一番インパクトあった
メニューがスパゲティミートソースだったw
しかもそれだけww
676名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:00:21.71 ID:ZgjRowTSP
ageてるのが大体的はずれなことしか書かないのが笑えるw
677名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:00:35.91 ID:fD8COZnn0
>>665
エビフライを忘れてる。
あと、ブロイラーの腿肉とか。
678名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:01:22.17 ID:79drCxDS0
>>673
はじめて食ったやつも大勢いただろうが、
バカにしてるのか???
679名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:01:27.72 ID:9yeIZHH20
カップヌードルは、やや塩分が高いことを除けば栄養バランス取れてるぞ。

俺は日清のスタンダードタイプが一番好きで良く食ってる。
680名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:01:29.75 ID:AiL6r2T80
カップ麺が特別パッケージで誕生日おめでとう○○君とか表記されてたら一般市民は驚愕するんじゃね?
681名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:01:56.10 ID:nXKp7+7Z0
大阪万博のすぐ後くらいの話だろ?
田舎だったらまだ薪で風呂沸かしてたはずだし、コーラはまだ珍しかった。
ファンタもミリンダもなくて、お米屋が配達してるプラッシー。
682名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:02:24.86 ID:xkszAD0p0
間違い
1000円だったw>>674
683名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:02:30.15 ID:VeYPUhMF0
>>675
それ誕生日会じゃなくてただの夕ご飯やろ
684名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:03:23.60 ID:AvbRx3KLO
元執事はよくでる
どんなメイド
だったのか気になる
685名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:03:46.52 ID:kKFDnVoV0
カップヌードルは高級とかじゃなくて、内容が価格に見合わないバカ高い物ってイメージのほうが強かったが?
フォークで食う違和感を楽しむものだね
686名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:04:23.31 ID:mBrThRiB0
>>673
同級生全員だからこそだろ
好き嫌いの激しい子とかいるからな
高級料理出したから喜ぶというもんでもない
そういう意味では無難な選択だったと思うよ
687名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:04:37.32 ID:79drCxDS0
>>681
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/2/0/c/20century/20050514013439.jpg
な自動販売機が現役で可動してた時代だな
688名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:04:40.23 ID:lMhicyib0
当時はめったに食えない色物だろ
現在の視点で過去を批判するとこうなるという典型だな、アホ記者。
689名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:04:41.90 ID:z0glMr6e0
原宿でナウなヤングがカップヌードル食うのが
かっこよかったんだぞw

誕生会で出しても自慢できたし子供が喜ぶものだったと思う

そもそも記事が捏造臭いな
塾通いが飛行機で東京とかボートで神戸とか
どっちなんだっての
690名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:04:52.91 ID:TBZcwpQ50
カップラーメンなんて当時ですら貴重品でも何でもねーよw
脳内年寄りが多くて困るなこのスレはw
691名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:05:17.94 ID:9yeIZHH20
カップヌードルと言えばヤングオーオー
692名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:05:42.67 ID:oWQDJvRoO
カップラーメン美味しいやん♪笑)
693名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:05:57.65 ID:kpdOD57R0
発売当初は1食100円もしてたんだ、間違ってはいないと思うぞ。

出前一丁じゃなくてカップヌードルだったからいいんじゃんか。
当時まだカップ麺といえばカップヌードルしかない時代には、
金持ちのおぼっちゃんも、貧乏な雇い人の同級生も、
等しく普段食べさせてもらえない珍しい平等な食べ物だ。

片付けるのも簡単だし、透明プラのフォークがお土産にもなるしな。
同級生が50人もいる時代で、仕出弁当や使い捨てプラの皿も
ないから、マトモに接待料理を出すと高級食器を壊したり盗んだり
するヤツが出てくるかもしれ?%C
694名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:06:03.46 ID:pkYxjwKP0
当時にしては高かったけどカップラーメンはカップラーメンだからね。
こんなキワモノ出す感覚おかしいな。
695名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:06:25.81 ID:xkszAD0p0
>>686
無難ってことはないw
かなり変わった選択であることは間違いない
696名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:07:33.94 ID:CAoYroH70
1966年 ウルトラマン
1967年 仮面の忍者赤影
1968年 妖怪人間ベム
1971年 仮面ライダー
1971年 ルパン三世
1977年 スターウォーズ
1978年 さらば宇宙戦艦ヤマト
1979年 機動戦士ガンダム
697名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:07:42.45 ID:bbvRy/RL0
>>675

どこでの話か書かないと、地域差があるからね。
当時の愛媛の、しかも東の伊予三島市だったら、カップラーメンを小学生に
出すってのは、金持ちしかできなかったからね、まず近くで大量に売ってない
だろうからな、あらかじめ注文しとかないと無理だろう。
安くするなら、お手伝いにカレーでも作っとけと言ったほうがましだからな。
698名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:08:03.74 ID:tLjsdoES0
>>695
でも当時は小僧寿しとかも無いし
いい選択だと思うけどね
699名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:09:17.70 ID:QcH4V3Ow0
>>693
カップヌードルしかない時代tってわずか2年だし
カップヌードルが認知された浅間山荘からだとわずか1年の一人天下だが
700名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:09:44.60 ID:jPdNtuFA0
カップラーメンって、昔は豪華おやつって感じじゃなかった?
701名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:10:01.60 ID:pkYxjwKP0
>>686
だから金持ちはバイキングでパーティをよくやってんじゃないのか?w
702名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:11:02.17 ID:I8qzPG5o0
>>673
1人2人ならともかく、
同級生全員呼んでならカップラーメンでもまあまあの負担じゃないかな?

まあ目新しいものを出したかっただけだろう。
記事は他人にはケチという方向へもっていきたいんだろうけど、
わざわざみんな呼んで悪評とるようなことやらないだろう。
金がもったしないなら、招待する人数を絞るとか誕生会などやらなければいいだけ。
703名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:11:52.73 ID:+AEPH6Yq0
母親にだいたい姉が生まれた頃だったんで1974当事にカップ麺って珍しかった?
って聞いたら、そんな事無いってさ。
鹿児島だけど。
704名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:12:11.02 ID:pkYxjwKP0
>>693
当時にしては高いけど、今の価格でも500円もしないでしょ。300円くらいじゃない?
そもそも金持って人が出す料理じゃないな。お湯入れて終わりて。
705名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:13:47.34 ID:GTYonLjBO
年に一度だけ好きな料理を食べさせてくれたのかも?
考えてみ?自分とこの坊ちゃんがカップラーメンで他人がご馳走。
大人の都合だったんかもよ?
706名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:14:16.04 ID:NzKZtqmb0
それにしてはギャンブルが下手糞だな。
707名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:14:17.57 ID:R5Ss85300
中学んときの作文晒されてたけど、
アメリカと日本の関係を危惧、TPPを予言していてすげーよwww
708名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:14:38.45 ID:MLQkLPUK0
このくらいの大金持ちだと、家にスペースインベーダーの機械とかあったんだろうなー
709名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:15:03.80 ID:k+7LaZUC0
カップラーメン食った事ある同級生は皆バカにされていると思っただろう
だから小学校時代の同級生は覚えていたんだよ
710名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:15:12.66 ID:kpdOD57R0
64年生まれらしいから、ちょうど計算が合うだろ?

まあ、ウドンでも良かったんじゃないか、と思うけどな。
その場合、金色のドンブリか塗り箸がお土産で。

むしろ、ジュースとお菓子だけで済まさなかったことにもっと驚くべきだ。
なんせ、ガキのこいつが趣向を考えたわけがないからな。お父んかお母ん
の発案、段取りだ。お誕生日プレゼントだって1週間のお小遣い100円程度
以上のものはやり取りしないだろうし、きっと飢えた兄弟へのお土産も
かっぱえびせんを持ち帰らせるぐらいの器量はあったんだろう。
711名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:15:29.37 ID:03eooou+0
>>703
72年2月の浅間山荘事件があって、その年の売り上げ激増だったようだから
74年ともなれば地方の田舎でも行き届いているだろう
712名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:16:52.72 ID:pkYxjwKP0
>>709
だね。他所で振舞われた料理なんて一々覚えてないからな。特に子供のときなんて。
良い意味にしろ悪い意味にしろ印象に残ってなきゃ。
713名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:17:15.96 ID:z0glMr6e0
買えないほど高価ではなかったが
他のものに比べては高かったし
世相の問題もあって子供には貴重で珍しいものに見えた

昔の田舎の大人は本当に頭が固くクソ真面目で保守的だった
流行物を嫌って食わせない親も多かったね
主婦のいる家庭で子供にこんな食事をさせるのは虐待とみなされた
だからこそ子供はこういうものを欲したが
714名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:18:07.61 ID:LXQ2MLD40
>>703
1974年なら、もう地方のスーパーにも普通に並んでて、他社製品も出てるから
珍しくはなかったよ。
70年代というのは、今では当たり前の物でも出始めの頃だからね。
今考えると、一年一年で時代がすごく変わっていくような気がしたよ。
715名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:19:03.25 ID:4OHnIyow0
今ではジャンクフードだけど、当時は違ったよ
716名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:19:57.88 ID:oZh1pSUA0
当時はまだ珍しい食べ物だったよ

コカコーラ500mlもホームサイズと呼ばれていて家族みんなで(4人)
500を分け合って飲んだ記憶ある
717名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:20:03.38 ID:I8qzPG5o0
>>685
当時じゃ中身は袋のインスタントラーメンよりまずい出来損ないみたいなラーメンだからね。
けど、変わった食い方、いかにも人工的な感じの具とかが、新奇感をもっていた。
価格がそれなりに割高だったから、わざわざカップラーメンを食う必要ないのに食うのって子供なんかにとってはちょっと楽しみだった。
718名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:20:04.38 ID:bbvRy/RL0
>>704

だから当時、愛媛ではカップラーメンは流通してなかったんだよ。
松山でも、個人のスーパーに数個並んでいる程度だったからな。
仮面ライダースナックでも、となりの町まで買いにいったわ。

伊予三島とかだったら、もっと不便だろな。
719名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:20:29.15 ID:4OHnIyow0
>>716
3杯飲んでもまだ余るwwwwwwwww
720名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:20:43.40 ID:pkYxjwKP0
苦笑してんだから全然カップラーメンありがたがってないだろ。少し金出せば食える程度の料理期待してなかろうw
721名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:21:24.43 ID:kqn1r5LP0
うーんせめて、ケンタッキーとかならよかったんじゃねw
722名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:21:42.59 ID:+AEPH6Yq0
>>711
俺の親父の大学時代にはチキンラーメンよく食ってたとか言うから
即席めんのイメージで言えば高級品・珍しいってのは果たしてあったのだろーか。
723名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:22:39.66 ID:uucHsFfP0
仮に10歳での話だとしたら、昭和49年当時カップめんが珍品だったとは思えない
724名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:22:52.63 ID:pkYxjwKP0
>>718
当時って厳密にいつのことかわからないんだが。
とにかく勝手に子供は嬉しいとかいってるけど、出された当人がそんな印象もってないんだからw
良い印象持ってたらそういう風にいうでしょ
725名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:23:45.65 ID:xDmBH0ym0
グラタンでも出してやれば良かったのにな
当時は家庭でグラタン珍しかっただろ
726名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:24:01.37 ID:tLjsdoES0
>>721
ケンタッキーもマクドナルドもモスバーガーも当時の伊予三島では存在しないよ
20年ぐらい待たなくてはいけない
727名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:24:18.51 ID:+AEPH6Yq0
>>720
今でカップヌードルが500円くらいだとしても、金持ちにホモ弁
出されてるようなもんだなw
728名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:25:34.62 ID:pkYxjwKP0
即席麺にしては高い、ってだけでカップラーメン自体高級品ってイメージは昔からないでしょ。
こんなものを人に出すのがおかしいことも今も昔も変わらんわ。つか昔のほうがこんな手抜きのものに対して嫌悪感強いぞ。
729名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:25:44.72 ID:D5ZHhjjL0
母の実家が香川県の坂出のちょっと田舎。
母にこの事を話したら、カップヌードルは秋に発売され当時高校生の母の学校でも
話題になったが何処にも売ってなくて大阪に勤めに出てる姉に手紙を書いて
クレに帰省して来る時に買って来て貰ったと言ってたから、高い安い以上に
四国では手に入りにくいものだったようです。
730名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:26:06.77 ID:WWFa1TJd0
なんかこの御曹司と当時のカップラーメン談義がしたくなったw
731名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:26:08.07 ID:beewbXjgi
74年当時だとインスタントラーメンなんて高くて食べさせて貰えなかったな
袋麺の出前一丁が精一杯のご馳走だったわ
そんな俺がカップヌードル食べたのは成人になってから
732名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:26:34.18 ID:5qoOA13A0
>>716
ラーメンは珍しくないぞ

まぁ珍しいといってもご飯よばれに行って
NASAの宇宙食とか出されても困るが
733名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:26:57.69 ID:JfWN/8Xd0
借金大王www
734名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:28:18.42 ID:WWFa1TJd0
>>732
錠剤の宇宙食とか宇宙博で買ったわw
意外と美味かった思い出
735名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:28:19.35 ID:JDSHWhUg0
幕末に豚肉は食えたかみたいな話になってるなw
736名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:28:24.96 ID:LXQ2MLD40
まあ考えたら70年代はエキサイティングな時代だった。
一年前なら希少で珍品のカップヌードルが、たった一年でジャンクフードって
認識になっちゃうんだからね。

テレビゲームやらカップ麺やら、新しい何でもが物珍しかった時代。
737名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:28:29.03 ID:b0p/XPM90
愛車遍歴に出て欲しい
738名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:28:50.87 ID:03eooou+0
>>722
71年のカップヌードル発売当時の希望小売価格が100円
同じインスタントラーメンでも袋麺が25円程度
当時の感覚がわからないから何ともいえないが
浅間山荘でテレビに映ったこともあって珍品だったのかもなあ
739名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:28:57.08 ID:RMKdzMJi0
昭和48年ぐらいだと、広島でもカップ麺はなかったというか、知り合いの薬屋(今のコンビニみたいな立ち位置)
に頼んで箱ごと1ダース買うんだよ。
バラで手軽に今みたいに買えなかった。あと作ってるのが日清だけだった。
ほんと陸の孤島だった。

即席めんはあったよ。出前一丁とかちゃるめらとか。
740名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:28:59.95 ID:z+D+WjkF0
カップヌードルって、当時、そんなに人気があったのかね?俺にはそういう記憶がない。
カップヌードル、食べてみたいね?と友人同士で話した記憶もない。とにかく初めて食べた
時の印象は不味い、その一言だった。

何度も言うが高かった記憶はある。でも高くて買えないから憧れだったなんてことは一切ない。

もちろん当時はファミレスもコンビニもない。ただ普通のラーメン屋はあった。ラーメンの値段の
記憶はないがお好み焼きの値段が50〜100円ぐらいだった。中学生はお好み焼きを結構食べていた。
ラーメンは高校生になるまでは行ったことはない。たぶん、もっと高かったと思う。

何度も言う、カップヌードルは憧れでも食べたいものでもなかった。
741名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:29:03.54 ID:l+cGfVrr0
この親にしてこの子あり
742名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:29:07.76 ID:oWQDJvRoO
博才なさすぎでワロス笑)
743名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:29:16.41 ID:kqn1r5LP0
>>726
20年はいいすぎ、1973年には100号店目だしてるから
まあ、ここには無かったかもしれんけど、珍しい存在でもないよ。
744名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:29:23.79 ID:pkYxjwKP0
>>716
子供に一本飲ませること自体よくないから、今も変わらんよw
DQNの家庭はしらんがな
745名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:29:29.06 ID:VakYE2zf0
多分、誕生日が唯一ジャンクフード解禁日だったんだろ。
746名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:29:51.55 ID:Aqav/Sj40
この御曹司は独身なの?
そういう話は一切ないね。
747名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:30:07.14 ID:mBrThRiB0
>>725
家庭で珍しいどころか、そういうのは食ったことがない子供が大半だった時代だろ?
食ったことがない味は子供にとって「不味い」になるリスクが高い
今の子供と一緒にはできないよ
748名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:30:43.63 ID:GhUsug0I0
誕生日といえば、ケーキは欲しいが出たの?
そもそも何でそっちにすまないで、
飛行機とかクルーザーで通うとか無駄な時間をすごしたの?
749名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:30:59.53 ID:+AEPH6Yq0
>>729
四国って宮崎以上に陸の孤島なんかなw
750名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:31:14.46 ID:iSs2KcY90
昭和50年の年間給与所得 全3032万人

100万円以下 475万人
150万円   684
200     651
250     472
300     296
400     266
500      99
800      75
1000      9万人
1500      4
2000    8500人
2000万円以上3500人

昭和50年でもこんなに貧しい時代だよ。
   
751名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:31:32.95 ID:kpdOD57R0
>>716
うーむ、クラブ活動の帰りにコカコーラ500mlの一気飲みって流行ったな。
オレの周辺で。高校の頃。お母さん、ムダ遣いしてごめんよ。。
752名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:31:49.01 ID:WWFa1TJd0
>>746
娘さんが居ると過去スレに出てた
753名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:31:52.07 ID:ZvSYgrEP0
「お、東大合格したか。そなたを大王製紙で雇ってやろう。破格の待遇じゃ。」
「ははー、ありがたき幸せにござりまするー。」

こんなかんじか。
754名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:32:07.37 ID:9zHHSEK00
>>721
現在でも四国中央市には、ケンタッキーは存在しないんだよ。
755名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:32:19.60 ID:ENgNcvEv0
誕生会でカップラーメンってありえないだろwww
チキンくらい出せやwwww
756名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:32:27.08 ID:U2UJ5DPe0
>>689
食べながら歩くとカッコ良かった。
自動販売機も流行った。
757名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:32:50.21 ID:pkYxjwKP0
ケンタッキーなら高いからまだ少しは納得できたろうけどな
758名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:32:56.29 ID:I1YXPkW6O
カップラーメン当時は高かったんじゃね?
759名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:33:17.86 ID:tLjsdoES0
>>743
松山にはあったけどここはなかった
ここって松山と高松のちょうど間のような位置にあって気軽に都会(?)に買い物に行けるような場所でもないんだよ
それに100号店程度だと松山にも来ないぜ
760名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:33:42.13 ID:+AEPH6Yq0
>>745
うる星の面堂を思い出した・・・
761名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:33:42.48 ID:br1JssIA0
しかし自分の誕生会で当時物珍しかった新製品を出してウケを狙ったのに
40年も後に金持ちのくせにケチなものしか出なかったと言われたらショック
だろうな。
762名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:34:54.65 ID:RMKdzMJi0
昭和50年だとマクドナルドも広島になかった。
ケンタッキーはあったな。結構奮発して友だちと買いにいった。
なぜか興奮した。いわゆるアメリカ的刷り込みって奴。
巷ではビートルズの曲が流れてて、馬鹿はビートルズはアメリカ人だとか言い出すし。
ロッテリアもマクドナルドも53年ぐらいに広島オープンだね。
763名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:34:56.62 ID:5qoOA13A0
>>747
グラタンに使える耐熱ガラス鍋があったわ
でもお袋があまり作らなかったから、
ティッシュ王子と同い年の兄貴が中学ぐらいの時から自分で作ってたな
764名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:35:01.59 ID:bbvRy/RL0
出されたのは、カップラーメンとあり、日清のカップヌードルとは限らないな。
愛媛だと、徳島製粉のトップヌードルがCMで流れていて、こっちのほうが有名だったな。

カップヌードルは、かなり遅れて店頭に並んだと記憶しているな。
765名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:35:19.31 ID:pkYxjwKP0
>>761
これがウケ狙い?
じゃあメインも出せよ。
766名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:35:24.61 ID:LXQ2MLD40
>>761
スネ夫の将来を見ているようだねw
767名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:35:24.95 ID:ZvSYgrEP0
しかし、この家のお手伝いさんは、御曹司に恥かかせやがって、たまげたなぁ。
768名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:35:56.84 ID:fD8COZnn0
高級じゃないけど、目新しくて人に見せびらかしたいものってイメージだった>カップヌードル
ちょっと前のアイフォンみたいな。
769名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:36:07.52 ID:z+D+WjkF0
コンビニよりマクドナルドのほうが中央と地方の差が大きかっただろう。
コンビニは都会で出始めて比較的速く地方に普及した気がする。

俺は田舎を出て博多に昭和55年ぐらいに行ったが天神(福岡市の中心地区)
にはマクドナルドがなかった。ロッテリアはあった。
770名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:36:58.42 ID:4OHnIyow0
>>739
欽ちゃんヌードルってのがあった
771名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:37:05.35 ID:ENgNcvEv0
誕生会といえばまずチキンだろうが。アンケートとってみーや
1位はチキンだからw
772名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:37:13.17 ID:oYbji9xP0
>>761
そんだけ嫌われてたってことでしょ
773名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:37:28.89 ID:pkYxjwKP0
>>769
コンビニなんてずっと後の時代の話だよ
774名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:37:47.11 ID:62rbY/Yx0
教師と東大卒を見たら犯罪者と思え!
775名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:38:31.46 ID:upYR1PubO
こいつの借金募金します。
776名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:38:35.90 ID:tLjsdoES0
>>769
愛媛県にはロッテリアは松山市に2件しか存在しないんだぜ
モスバーガーのほうが多いな
つかドムドムバーガーにも負けてたと思うw
777名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:38:43.64 ID:br1JssIA0
>>765
カップラーメンの他に何が出されたか書いてくれないと評価できないね。
いろいろなご馳走が出たことを書くと記事のおもしろさがなくなってしま
うだろうからあえて書かないのだろうが。
778名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:39:36.89 ID:bbvRy/RL0
>>754

愛媛は、から揚げの美味い店が多い(今治のせんざんきとか)から、ケンタッキーは
あまり出店しないな、九州もそうだろ。
779名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:39:41.48 ID:RMKdzMJi0
コカコーラよりペプシの方が小学時代に思い出はある。

あとミリンダというの、よくガソリンスタンドにあって栓抜きが自販機に内臓してあって。

数年後、洋物ピンク映画でアネット・ヘブン、もちろんウルトラセブンとは何の関係もないのだが
、とか観にいったときも世話になった。
780名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:40:09.44 ID:pkYxjwKP0
>>777
いや、記事見る限り出してないだろw

>一体どんな豪華な料理が出てくるんだろうと期待して行ったが

に応えてる様子ないんだから。単なるウケならこれとは別だろ
781名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:40:34.00 ID:94IpX/ad0
>>623
お湯出る管の先が尖っててフタに穴開けるんじゃなかったっけ?
782名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:42:18.23 ID:LXQ2MLD40
>>779
子供向けには、駄菓子屋に10円コーラがあったな。
キリンのコーラショックを飲むと、あの頃の10円コーラを思い出す。
783名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:42:45.35 ID:z+D+WjkF0
地方に住んでいると、そもそも憧れるも何も知らなかったからな。
俺は博多で初めてマクドナルドやロッテリアを知った。

先ほど昭和55年当時、天神にマクドナルドはなかったと書いたが福岡市内には
あった。なぜか中心地域でないところに一件あった。
784名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:42:55.72 ID:I8qzPG5o0
>>722
そのもの自体が高級品てイメージじゃないんだが、インスタントラーメンのくせに高いから、ふつうには袋のラーメン食ってたわけで買わない。
当時の小学生じゃふつうのインスタントラーメンや他の食い物調理できない外でカップラーメン食わなくちゃならない状況なんかあまりないし。
だから、友達のところとかでカップラーメン出されたら、変わったもの食った、最新流行のもの食ったって思いはあったかもしれない。
別に高いもの食わせてもらったとも思わないかもしれないが、
少なくとも、庶民だから馬鹿にしてカップラーメン出した、とは思わなかっただろうな。
785名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:43:57.24 ID:H6RPe+pK0
なんか、金持ちなのに全然羨ましく感じないね。この人ww
786名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:43:59.01 ID:z0glMr6e0
昔の大人は怖かった
カップラーメン食うと親が怒ったんだよ
子供にとっては禁断の味であった

昭和40年代といえばサヨク的管理教育全盛期だった
教育熱心な主婦と日教組教師は子供を徹底して管理抑圧した
当時は食品規制が緩かったこともあり
添加物を多用して儲けてた企業は悪の存在として社会的非難を浴びていた
手作り食を与える事こそ正しい教育であり母親の義務だと
親も教師も絶対的に信じており
子供にカップラーメンは放置虐待の象徴だった
787名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:44:05.97 ID:g0DRkP0jO
皆さんは日清食品に感謝されるな。
ここはカップヌードルスレに代わった。
カップヌードルの発売開始が1971年、あさま山荘事件1972年と勉強になった。
マクドナルド1号店の営業開始も1971年か。
当時人気だった日清食品提供のヤングOH!OH!もついでに思い出した。
さんまや文珍、三枝も若かった。オヨヨ
788名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:44:13.92 ID:kpdOD57R0
>>771
おまえな、50人分のチキンを出そうとしたら
学校からアルミ食器を借りてこなきゃいけなくなるだろ?
それに、お手伝いさんが忙しくて死んでしまうじゃないか。

当時は鶏肉屋さんが店の奥で鶏を絞めてたから、
鶏肉屋さんもビックリしてしまう。
789名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:44:25.37 ID:03eooou+0
>>781
そして箸もフォークもないという・・・
790名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:44:40.95 ID:br1JssIA0
>>780
こうゆう記事はいろいろ脚色するから本当のところは分からないよ。
カップラーメンとケーキだけだったら珍しいとしてもドン引きだけど。
791名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:44:47.22 ID:AJu1Evv70
教育にお金使うのはどの家庭も同じ。出せるものは出す。
だけど、無駄なものには、いっさいお金を使わない。
だから普段の生活は意外にも地味だったりする。

財産をつくった一代目はそんな感じが多いよ。
792名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:45:02.75 ID:jsU94V3Z0
金持ちの家だからって、タカりかけてんじゃねえよ、コジキかよ。
793名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:45:32.78 ID:D5ZHhjjL0
>>769
>コンビニは都会で出始めて比較的速く地方に普及した気がする。

四国4県って未だにセブンイレブンが未進出だったんじゃないかな。
794名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:46:26.12 ID:tLjsdoES0
炭酸飲料は何と言ってもキリンレモンだな
親父がキリンビールを酒屋からケースで配達してもらってたから
ごくごく稀にキリンレモンも1ケース注文してくれたことがあった
あとお祭りのときのラムネだな
795名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:46:33.81 ID:pkYxjwKP0
>>790
あんた自分の都合どおりのストーリ作りたいだけなら記事いらないじゃんw
記事から読み取れる内容で話さないと意味ないね。
ケーキ出してるのかも怪しくて実際大半の人がどん引きなんだよ
796名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:46:53.47 ID:B1wkrgEy0
愛媛のカスのやりそうなことw
夏目漱石にボロカス書かれるわけだwww
797名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:47:02.56 ID:AgxZSLdH0
皇太子は学習院時代に初めて食ったというカップ麺か
798名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:47:17.94 ID:bbvRy/RL0
まぁ当時としては、金持ちの家の誕生会に行って、高級ビーフカレー出されるより、
カップラーメン出されたほうが喜ぶだろな。
799名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:47:20.05 ID:R5Ss85300
>>790
キムテヒと前田敦子とどっちが好きですか?
って聞かれて、どっちもあまり知らないって答えたら
写真出してきてキムテヒ指差したら、
記事では「キムテヒの大ファン!」ってな具合で書かれるのが雑誌。
800名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:48:26.53 ID:xDmBH0ym0
学生街に自販機あったカップラーメンが高級品のわけないだろう
歴史の改竄するな
801名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:48:27.55 ID:LXQ2MLD40
>>787
おかげで今日の昼は久々にカップヌードルだったよw
802名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:48:39.55 ID:IwtVtssKO
企業人として立派=人として、親として立派ではないから仕方ないよ(´・ω・`)
何かに優れた人ってのは何かしら欠陥がある
それが子育てという形で顕著に現れただけ
803名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:48:44.04 ID:tLjsdoES0
>>793
そだよ
でもセブンイレブンは大昔からCMで流れまくってた
セブンイレブンは四国民の憧れだよw
東京や大阪に行ったときはわざとセブンイレブン探して入ってるwww
804名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:48:58.21 ID:w8p129re0
>>795
週刊ポストの記者が焦っているスレって、ここ?
805名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:49:27.06 ID:pkYxjwKP0
>>798
いや、高級ビーフカレーの方がまだいいなw
やっぱ、この金持ち擁護してる人の感覚は通常と違うみたい
806名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:51:27.05 ID:bbvRy/RL0
>>793

ローソンとファミマで、もう一杯だよw
コンビニはある程度の件数がないと、配達の関系があるからな。
807名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:51:29.21 ID:AiL6r2T80
高速のSAでしかカップ麺見たことなかったぞ。お湯が出て感動したの覚えてる。
旅行の時とか特別な時しか買ってもらえなかった。そして家ではシャービックも禁止だった。

808名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:51:48.21 ID:pkYxjwKP0
とうとう尻尾出したな>>804 これでどっちが正しいかはっきりした。
反論できずに発言者あおりだした時点で間違い確定ね。おまえは以降何言っても無駄。
809名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:51:53.05 ID:br1JssIA0
>>795
まあそのへんは人それぞれで、私は週刊誌も新聞も記事の内容は
話半分ぐらいと思ってあまり信用しないたちなので。半分うそと思っ
ても新聞、雑誌は情報収集として見る。
810名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:52:05.15 ID:DFx9M9fQ0
>>799
それって、キムテヒンの写真とダウンタウンのハマタの写真の間違いだろ(w
811名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:52:20.63 ID:I8qzPG5o0
>>773
というかスーパーだってうちの方では今よりずっと少なかったし、今より大分小規模のが市街地の中にある感じだった。
コロッケとかカツは個人商店の肉屋で買うのが普通だった。
商店街には天ぷら揚げてる惣菜屋とかもあって、家で揚げるかそういうところで買うかだった。
812名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:52:57.06 ID:ENgNcvEv0
>>788
50人も呼んでたんか?wwwww
大ホールに並べられた50個のカップ麺想像したらワロスwww
813名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:52:57.32 ID:tLjsdoES0
>>805
高級ビーフカレーってのがよくわからん
四国じゃカレーはビーフが当たり前だしな
東京はポークカレーがスタンダードだってめっちゃ驚いた
アラジンの魔法のランプのような容器に入れてライスと別々に出せば高級ビーフカレーになるんかな?

ちなみにインド人は牛食わないから本場インドのビーフカレーってのは100%偽物w
814名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:54:11.87 ID:pkYxjwKP0
>>809
半分嘘なんじゃなくて、自分の考えに合わない部分は捏造っていってるだけでしょ。
記事の内容で会話しながら自分の発言の矛盾する所は記事が嘘とか主張が滅茶苦茶なんだがな。
最初から記事の内容関係ない。話の中心が捏造かどうかになってんじゃん。
815名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:54:20.91 ID:a2A/7Dn5O
カップラーメン…麻生太郎に値段聞いてたよな民主党(笑)

漢字テストも予算審議でやってたよな。あれはやりすぎ。
816名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:54:25.93 ID:4jAkbXOe0
金持ち死ね
817名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:55:05.00 ID:nXKp7+7Z0
この辺の年代はちょっと2,3年違うだけで経験してることがぜんぜん違うんだな。
浅間山荘事件の話とか出てくるとこになんでケンタッキーとかインベーダーとかポカリとかでてくるんかと。

何人ぐらいのご学友がおわしたのか知らんが人数分のお湯沸かすだけのやかんがあっただけでもすごいことかと。
818名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:55:05.20 ID:5OTrJAG30
エルモアのほうは次から次へと料理が出てきたそうな
819名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:55:50.73 ID:bbvRy/RL0
>>805

小学生の舌だと、高級ビーフカレーと、ぼんカレーの区別なんてさほどつかないんだよ。
それなら、当時珍しかったカップラーメンのほうが、学校でも話題になるってこと。
820名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:55:58.88 ID:fn/Uqa9A0
当時の子供が金持ちのご馳走に何か期待するとしたら
やはりマンガの肉以外に考えられないだろ
821名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:56:05.77 ID:fD8COZnn0
822名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:56:09.10 ID:qUIq52Xr0
飛行機で東京の塾に通っていたと書いてあった。
823名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:56:16.32 ID:g0DRkP0jO
そういえばククレカレーも1971年の発売だった。
ボンカレーの方が早かったが。
824名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:56:18.44 ID:rOFgi9oY0
カップラーメンな。
身体に悪そうだからって、
あんまり食べさせてもらえなかったけど、
中学時代??くらいに試験勉強してて夜遅くなったとき、
斉藤ゆきが宣伝してた、
胸騒ぎチャーシューとか、
純情コーンとか、
なんかドキドキしながら食ったのは今でも覚えている。

もっとーもっとー、努力―、してねー。
そんなコマーシャルのフレーズも。
825名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:57:37.91 ID:DtX+djN50
それにしてもギャンブルは恐ろしいな。
こんなエリートすらをも零落させるとは。
826名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:57:38.82 ID:AiL6r2T80
結論:シャービック世代とフルーチェ世代は違う。
827名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:58:09.84 ID:k+7LaZUC0
>>819
同級生全員がカップラーメン食べたら話題にもならんだろう
一番の問題は値段や珍しい物ではなく美味しい物を出さなかった事
828名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:58:14.57 ID:MG1MKj6w0
井川が小学生の頃ってカップヌードルはかなり珍しかったんじゃないか?
同級生が本当にそのとき「こんなもの」と思ったかどうかは怪しい気がする。
829名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:58:22.80 ID:a2A/7Dn5O
さあ好きなカップ麺でも晒していこうか…









タコ焼きラーメン
830名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:58:27.93 ID:z0glMr6e0
美味いマズイは置いといて
出始めの頃はインスタントラーメンやレトルトカレーは物珍しく
お客に出せる食事だった
大人にはそういう記憶がある

時代を経てジャンクフードの大衆化が進んだとして
子供はジャンクフードが好きだし
若者にウケてるから出してみようと
古いセンスの田舎の大人が思ったのもわからんでもない

そもそも金持ちが誕生会で子供のメンツを潰すような事をするわけがない
ケチったわけではなかろう
831名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:58:30.08 ID:R5Ss85300
庶民に沿った食事にしないと金持ち気取りで下品だわね
で出したらズレてたんかなwww
832名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:59:07.15 ID:pkYxjwKP0
>>819
論点ずれてるようだが、区別付く高級カレーだしてくれよ。なんでわからない高級カレー出すんだよw
833名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:59:20.88 ID:QcH4V3Ow0
>>817
まあケンタッキーが日本進出を始めたのはちょうど浅間山荘の前後の頃だけどな
ちなみに
>73年12月には100号店が開店
834名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:59:43.55 ID:bbvRy/RL0
>>813

高級ビーフカレーと書いたのは、たぶんホテルとかからカレーを買うだろう
と思ったからだよ。
まさか、カレーでもそこいらの定食屋から買ったりはしないだろ。
835名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:00:02.59 ID:3Me+PI6T0
この時代ならカップラーメンなんか子供に出したら
非難されそうだけどな
体に悪いものを食べさせてって
有力者だから誰も文句言わないだろうけど
836名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:00:24.76 ID:+omex6Ke0
カップラーメンうんぬんはどうでもいいとして
コイツどうやって金返すの?100億の金返せないとしたらどれくらいの
ムショ暮らしになるわけ
837名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:00:51.73 ID:AiL6r2T80
子供の誕生会なんてどうせケーキがメインなんだから食事豪華にすると食べきれない。
少しの食事とお菓子とジュースとケーキ。カップ麺で正解だろ。
838名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:01:23.58 ID:MG1MKj6w0
>>832
そんなのを出したら子どもにはむしろマズいんだよ。
昔の田舎の子どもがおいしいと思うのはボンカレー。
本格カレーはカレーじゃないの。
839名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:02:00.77 ID:MG1MKj6w0
>>836
楽々返せるくらいの資産がある。
840名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:03:03.48 ID:g0DRkP0jO
大王製紙の御曹司の誕生会の食事がカップヌードルだけのはずがないだろ。
わざわざ招待したんだろ。
カップヌードルが出たという話を利用して「カップヌードルしか出さなかったケチな誕生会だった」とした方がたしかに記事としては面白いが、ヨタ記事に騙されるのは暇なおばちゃんぐらいだろ。
841名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:03:07.82 ID:3Me+PI6T0
>>838
そこをあえて高級なのを食わせてやるのが金持ちのやることなんだよ
ガキが喜ぶからってボンカレー出すかw
842名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:03:08.68 ID:pkYxjwKP0
>>838
いつから本格カレーになったの?
高級ビーフカレーだよ。子供にもわかるねw
それにまずくないし。子供にも高級とわかるビーフカレー出してたら
味がストライクじゃなくても悪い印象持たないよ。やっぱり金持ちが出すカレーだなって記憶だろ。
苦笑されるようなことはないよ
843名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:04:19.95 ID:MG1MKj6w0
>>842
> 高級ビーフカレーだよ。子供にもわかるねw
だから、そんなのねえんだって。
844名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:04:37.71 ID:I8qzPG5o0
>>832
おいしいというよりこれもカップヌードルと同じで新奇だからってこと。
味は子供心にも美味いとは思えなかったなあ。
ただ例えば「巨人の星」の時間にテレビでCMやってたりしたから知名度は高かった。

>>803
セブンはコンビニのはしりでコンビニ代表みたいに知名度高い割に、
コスト上の理由からある程度まとめてその地域に出店するという進出戦略のため出店が遅い地方がけっこうある。
けどまあ1974年が1号店(江東区豊洲)だから井川の小学生頃はまだ地方にはない。
845名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:04:39.74 ID:Xa7OaX7t0
帝王精子
846名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:04:40.09 ID:tLjsdoES0
>>834
そういう意味なら当時よりすっと後の俺の感覚でも
高級カレーはデパートの大食堂のカレーだな
でもカレーに高級も糞もないだろ
ホテルのカレーも貧乏人が高級気分を味わうための一番安くて頼みやすいメニューってだけしな
847名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:04:40.12 ID:fD8COZnn0
借金なんて感覚ないだろう。
元々、会社も資産も自分ちのモンだし。

ぐらいのもの。
848名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:04:56.94 ID:MG1MKj6w0
>>841
そうしたらそうしたで、また叩くんだよ、この記者はw
849名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:05:04.01 ID:OUclQ6u/0
当時の子供なら喜んだんじゃね?
850名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:05:59.17 ID:3Me+PI6T0
>>848
「この記者は」っていうほどこの記者しらんわw
851名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:06:04.41 ID:ENgNcvEv0
>>840
でもこの記事、どう読んでもそんなふうに受け取れないよ?
カップ麺しかでなかったみたいな
852名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:06:23.15 ID:w8p129re0
>>840
たぶん誕生会じゃないだろうよ。
井川少年の家に遊びに行った時にカップヌードルが振る舞われただけの話を誕生会にしたんだろな。
バカみたいな記事だ。
853名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:06:31.16 ID:+omex6Ke0
>>839
資産あるのにギャンブルで返済しようとしたの?
854名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:06:32.88 ID:pkYxjwKP0
>>843
うまくないとかいってたくせに、区別つくと思ってるからいえる発言だろうにw

カップラーメン出されて子供心に思ったのは「金持ちのくせに」だ。
高級ビーフカレー出されてたら「金持ちのくせに」って思わない。
仮に自分に合わないカレー出されても金持ちが食べるカレーは違うんだと思うだけ。
855名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:07:23.01 ID:CAoYroH70
「これ高級ビーフカレーざます」なんてガキに分かるかよ
856名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:07:34.69 ID:rOFgi9oY0
>>838
何となくわかるw
うちの近所のホテルで、
よくおふくろがカレーとか、
ローストビーフのサラダとか、
凝ったもんかって来てくれてたんだけど、
初めてボンカレー食べた時、
こんなうまいもんがあったのかと、
目からうろこが落ちたw
これぞプロの味に違いないって思ったわw
857名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:08:03.83 ID:tLjsdoES0
高級ビーフカレーなんてするよりカツカレーにしたほうがガキは高級だと感じるよなw
858名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:08:26.26 ID:fD8COZnn0
>>853
パパがご存命だからだろ。
859名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:08:57.76 ID:pkYxjwKP0
>>856
お袋の料理と高級ビーフカレー並べるなよ
単にお袋の料理の腕が最下位なだけだろwww
860名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:09:03.72 ID:D5ZHhjjL0
>>813
>ちなみにインド人は牛食わないから本場インドのビーフカレーってのは100%偽物w

インドには日本の人口より多い1億5千万人程のイスラム教徒が居て、
特に多いパンジャブやベンガルでは牛が食べられ豚は食べない事が多い。
861名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:09:12.73 ID:3Me+PI6T0
>>588
ルーを違う容器で出すだけで違う感じがあるよw
あと、色な
昔は黄色いに近い方が安っぽい印象があったw
862名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:10:07.81 ID:MG1MKj6w0
>>851
でも、さすがにそれは怪しくねえか?
ケーキやジュースはあるだろ。
んで、お菓子にカップ麺。
そもそも、豪華料理を想像するかな?誕生会で。
子どもなら基本お菓子だろ。
強引に異様さを演出しているとしか思えんのだが。ポストだしw
863名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:10:22.03 ID:w8p129re0
三流誌のヨタ記事。
みんなはそれを知っていて遊んでいるんだろ。
週刊ポストの記事は最近つまらんから、ハードなヌードルを載せろ!
ヌードだった!
864名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:11:12.88 ID:pkYxjwKP0
>>861
カップラーメンはもとの容器から出したら駄目だよね。彩りすごい悪い。缶ジュース系も。容器出して考えて作ってないだろ。
865名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:11:23.39 ID:dWpIZ7lt0
タイガーウッズはハンバーガーだったろ
金持ちがどうとかあんま関係ねえわ

ティッシュを5箱セットにして売ったのはコイツが最初だし
東大法だし馬鹿じゃないんだろうけどな
866名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:11:25.49 ID:3Me+PI6T0
>>855
ルーを違う容器で出すだけで違う感じがあるよw
あと、色な
昔は黄色いに近い方が安っぽい印象があったw
867名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:12:11.35 ID:rOFgi9oY0
>>859
よくよめよw
うちに近所に割と大きなホテルがあって、
そこでお惣菜として売っていた、
ビーフカレーやなんやを買ってきてくれていたんだが、
子供であるところの俺の取っては、
ボンカレーの方が美味く感じた。

つまり「ホテルの味」よりボンカレー

そういってるわけだが。
868名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:12:25.35 ID:MG1MKj6w0
>>853
普通の感覚じゃ変なんだが、ギャンブルで身を持ち崩す奴ってのはそうなんだろ。
規模が違うだけで庶民にもいっぱいいる。
869名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:12:37.69 ID:CAoYroH70
ここに居るおっさんは今の舌で語ってるやつがいるが
ガキのころどんなもの出されてワーイと喜んだり珍しがったりしたかよく思い出してみろよ
870名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:12:59.08 ID:AiL6r2T80
子供の頃ビフテキは噛み切れなくて嫌いだった。トンカツは大好きだったなw
871名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:13:25.25 ID:tLjsdoES0
>>866
ホテルやデパートで出てたアラジンの魔法のランプのような形をした銀色の容器は高級感があったな
ただ相手は子供だからな「カレーの王子さま」が一番いいんじゃないかと思う
辛いもの食べれない子供多いしな
フジテレビなんかだと子供にもキムチ鍋が大人気らしいがw
872名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:14:09.82 ID:ENgNcvEv0
>>862
まぁ確かに子供の誕生会って言えば菓子やケーキが主体だろうとは思うが・・・
こうなったらこの同級生達にこの誕生会の詳細(当時の空気感みたいなものを)
語ってもらう必要があるなw
873名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:14:14.24 ID:Sp+Tl8EA0
カップラーメンが珍しかった時代だろ?
この御曹司は見紛うことなきクソだが、ちょっと意図的に誘導しすぎ。
874名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:14:27.40 ID:0OyZo41q0
そもそも「こんな変な感覚の家庭だった」という話なのに
「こんなおかしな話があるわけがない!捏造だ」って何か変な反論だなw
別ソースというか何か根拠的なものでも持ってくるならわかるけど
直接的な話じゃなくても、他人に普通のふるまいしてるよう別の話でもいいし
875名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:14:38.53 ID:pkYxjwKP0
>>855
普段食べてるカレーと違えば金持ちの食べるカレーは違うって子供心に理解するよ。君には無理かな。

>>867
失礼。じゃあ、近所のホテルの料理人が下手糞だってだけだね。
876名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:14:56.01 ID:z0glMr6e0
最初にハンバーガー食ったときは
世の中にこんな美味いものがあるとはと思ったなあ
カップヌードルもボンカレーも美味かったよ

子供は高級なものが何なのかなんて知りもしない
目新しいものの方が何倍も美味く思えた
877名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:15:43.13 ID:MG1MKj6w0
>>869
たぶん、わーいと喜んで珍しがったと思うよ。
すがきや80円の時代の100円だし、そもそもすがきやをごちそうだと思ってたくらいだからw
デパートの上の食堂なんかそれより上はないと思ってたくらいw
878名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:16:09.82 ID:erKRI8az0
そういやカップラーメンが高級品だった時代があったな…俺も忘れてたw
879名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:16:10.44 ID:5ssabwt60
さすがにネタだと思うが、誕生会にカップラーメンは非常識すぎる
せっかくプレゼント持って行ったのに酷い扱いを受けたら子供は傷つくよ
880名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:16:18.39 ID:bbvRy/RL0
>>857

ぜったい豚肉は揚げたほうが美味いと思うんだがな・・ポークカレーよりは
カツカレーのほうがいい。
大阪の串カツをみればわかるが、豚肉は揚げるに限る、トンカツソースは
イカリソースでな。
881名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:16:24.65 ID:fD8COZnn0
確かに昔のマックバーガーは旨かった。
今なんであんなに不味いんだ?
882名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:16:25.40 ID:rOFgi9oY0
>>875
アメリカのブッシュのオッサンも、
来日した時に泊まったようなホテルだけど
たぶんそうなんだと思うw
883名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:16:27.18 ID:tLjsdoES0
>>875
子供心に違うことがわかってもそれを美味いと感じるかどうかは別
普段ワインを飲みなれない俺は高級ワインより安いお土産ワインの方が美味しいと感じるんだが・・・
884名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:17:55.16 ID:pkYxjwKP0
>>869
カレーだろ。高級じゃなくても、カレー出せばまず間違いない。
後はチキンとかから揚げとか、すでにでてるじゃん。カップラーメンはねえよ。
この婆手抜きしやがって、って印象しかないな。
885名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:18:15.75 ID:0OyZo41q0
>>883
美味いと思うからと言っても
誕生会にボンカレー出す家庭はまぁないだろ
普通の家庭でも手作りを出すよw
886名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:18:21.96 ID:xGge4ZhR0
井川と同世代だけど、カップラーメンは添加物てんこもりの危険な食べ物として
認識されてたよ。実際、大学時代でさえ、体に悪いとおもって滅多に食べなかったし。
887名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:18:35.28 ID:AiL6r2T80
昔は缶詰・カップ麺は高級品だよ。今はお歳暮で缶詰とかありえないだろ?
888名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:19:18.40 ID:I8qzPG5o0
>>851
どうなんだろうねえ。
こういう家は体面も気にすると思うんだよね。
ケチって評判落とすくらいなら誕生会なんかやらないとか、親友だけ呼ぶとか。


>>873
例えば宇宙食なんて美味くも高級感もないだろうけど、
どこでも売ってるものでもなく珍しいし、多分それなりの値段もするんだろうから、
入手できる人が、子供たち呼んで食わせてやったら喜ぶかなと考えることもあるだろうな。
889名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:19:35.13 ID:MG1MKj6w0
>>884
そうなの?
小学生の誕生会で食事会を連想しないんだけど、俺。
いっぱい集まって遊ぶことがメインで、食い物はおやつ程度。
890名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:19:40.22 ID:r6vOSfv90
>>874
井川家に匹敵するのは東宮家くらいのもの。
891名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:20:19.35 ID:bMeMygax0
カップ麺が高級とか、高嶺の花とか書いてるやつがいるが、それは嘘だろう?
時代から言って1974〜1978年ぐらいではないかと思われるが、カップ麺はせいぜい100円ちょっとで今とほぼ変わらず。
物価は難しいけど、収入が1.6〜2倍、米が2倍、ビールが2.5倍ってところか。70年中盤から急速に上がったので
78か74年で大分変わるが、まあ2倍としてもせいぜい今の250円ぐらいの感覚。
出た当時のカップ麺が珍しかったのは、単に知名度がなかったことと、袋のラーメンの3倍以上の値段だったから。
それまでも貧乏食としてあった袋ラーメンの3倍もの値段が受け入れられ無かった。
お前らだって高級吉野家とかが出来て、味はたいして変わらないのに900円とかしたら、「なんて贅沢な」と思うだろ。
そんな感じ。

コイツの家でカップ麺が出た云々は、ケチとか以前に、ガキの客ごときに事前準備してもてなすという感覚がなかったんだろう。
家に遊びに来たガキが腹すかしてるから、そこらへんに適当にあったカップ麺を与えただけ。
同級生も金持ちと言う事で過剰に期待したんだろうな。
892名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:20:22.95 ID:D5ZHhjjL0
>>884
>カレーだろ。高級じゃなくても、カレー出せばまず間違いない。

その日の給食がカレーで、被ったら最悪
893名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:20:25.83 ID:pkYxjwKP0
>>883
カップラーメン自体も当時から美味しいという印象もってない人多数のようだよ。
そして、大人になってから語られる印象も悪いんだから良いことなし。でも高級カレーなら違うよね。
それから、美味しいまずいなんて争点じゃないでしょ。高級かどうかの話してんだよ。
894名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:20:45.93 ID:Inx5m3LO0
だからさ、記事をよく読めよ。
>1962年に経営が破綻。会社更生法適用の申請を余儀なくされた。

親父は少なくとも苦労人なんだよ。
コイツが生まれる少し前に一度破産してるんだよ。
コイツが小学生の時だと、やっと一息付けたぐらいの時期だよ。たぶん
895名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:21:10.58 ID:+25lNri20
>>1
立派な人ほど息子の教育には失敗したりするんだよね
けどダメな父親を持つと案外子供は立派になったりね
896名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:21:17.07 ID:tLjsdoES0
>>885
そりゃ人数分のボンカレーを茹でる鍋がないからだろ
それにカレーって甘口辛口の好みがあるから結構微妙だぜ
カレーより小僧寿しのほうが嬉しかったな
まあ井川の時代には小僧寿しはなかっただろうけどw
897名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:21:21.39 ID:aTpN2sbkO
リアル花輪君だな
898名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:21:32.32 ID:AiL6r2T80
食品添加物が放置されてた時代だから危険という認識すらなかった時代。
899名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:22:01.30 ID:MG1MKj6w0
で、実は同級生が滅多に手に入らないまだ出たばっかりのカップヌードルをねだったので、
井川少年が親父にたのんで無理に用意してもらったというのが真相だったりしてw
900名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:22:07.69 ID:g0DRkP0jO
ポスト誌も井川をいじって遊んでいるんだろうな。
こんなくだらないことでは訴えられないだろうから。
だが、ねらーの井川いじりの方が一枚も二枚も上手(うわて)だよ。
901名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:22:16.92 ID:0OyZo41q0
>>892
この時代の給食に米食があったかどうかも微妙だな
あっても月一回とかな
902名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:22:32.97 ID:RMKdzMJi0
カップめんとかどうか分からないけど、ケンタッキーってイベントだったな。
あれだけ消費社会でボリュームのある子どもにおもねたような時代ってなかったな。

スパイ手帳って流行って、みんな買ってたな。手にクリームを付けて煙みたいに
なったり、溶けるメモ用紙とか。

すぐに発禁になったけど、2B弾とクラッカー。川土手でやっててうるさいと怒鳴られた。
川にいたカニ目掛けて投げつけたり。
903名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:22:36.88 ID:pkYxjwKP0
>>892
その日の給食が麺だとカップラーメン最悪ってか?被ったらって話は何でも当てはまるだろ。
でも、好きなら別に最悪ってほどじゃないよ。カレーならね。むしろ喜ぶかもw
904名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:22:51.20 ID:oe/Qwsi60
関西土人の貧民臭がプンプンするスレ
905名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:23:28.83 ID:ENgNcvEv0
>>891
>家に遊びに来たガキが腹すかしてるから、そこらへんに適当にあったカップ麺を与えただけ。

そんなとこかもなwww
確かに大金持ちの家に呼ばれて激しく期待してただろうと思うwwww
906名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:24:09.46 ID:rOFgi9oY0
ていうかガキの頃は、
「テレビでやってるあれ(宣伝してる)」ってのが、
食べて見たかったんだよな。
907名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:24:09.61 ID:+25lNri20
これは本人の言い分も聞くべき
気になって眠れん
908名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:24:44.87 ID:I8qzPG5o0
>>892
>そこらへんに適当にあったカップ麺

当時は普通はそういう感じじゃないって。
袋のインスタントラーメンならともかく。
自宅で普通にはカップ緬なんか食わないんだよ。
茶碗とか調理器具ないところでもお湯さえ用意できれば簡単に暖かい緬が食える便利な新商品だったんだから。
909名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:25:34.15 ID:D5ZHhjjL0
>>901
S40年代の給食の王道はパンとカレー
910名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:25:51.49 ID:CAoYroH70
>>889
たしかに、お誕生日会なんてショートケーキとファンタオレンジとあとチョコやら
乾きものおかし程度であとはみんなで遊ぶことのほうがメインだったな
出された食事の内容うんぬんがそもそも歪んでる気もする
911名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:25:57.58 ID:MG1MKj6w0
>>901
カレーうどんはあったよ。俺はそのカレーが嫌いで、うどんに塩を掛けて食ってた。
カレーうどんの時は必ずゆで玉子があったので塩もあった。
米食は一度も経験がない。
912名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:26:00.73 ID:pkYxjwKP0
当時は〜っていって擁護してるけど、当時カップラーメン食った当人が良い印象持ってないんだからそれが答えだろw
当時から良い印象もたれてなかったんだよ。
913名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:26:02.04 ID:AiL6r2T80
コーラはまだ500mlしかない時代だろ?まだ瓶に保証金ついてた頃だろ?
914名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:26:08.97 ID:0OyZo41q0
>>908
だから下宿学生に受けたんだよな
という意味で高級品でもない
915名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:27:10.29 ID:g0DRkP0jO
>>894
大王製紙でググると大王製紙の歴史が見られる。
1970年代に入ると色々な部門の立ち上げをしている。けして悪い時期ではない。
916名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:27:19.33 ID:MG1MKj6w0
>>912
いや、それを疑ってんだけど?
917名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:28:14.11 ID:MNJA95mo0
ムショの中にはその道のプロがゴロゴロしてるんだろ、
俺は入った事無いが、色々教えて呉れるさ。出所後、カモる為には先行投資
も必要だよね。
918名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:28:14.58 ID:tLjsdoES0
>>914
下宿学生は袋麺だろ
919名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:28:25.45 ID:Auwda6mV0
金持ちはケチだから金持ち
てか40年前のことバラされるとか、食い物の恨みオソロシス
920名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:28:39.07 ID:rOFgi9oY0
>>913
そういやポカリスエットも、
500mlのガラス瓶入りってのがあったな。
蓋のところがカップ酒の奴みたいに、
プルトップ引っ張ってはがし切ってしまう奴みたいなので。

夏の部活の後、
キンキンに冷えたそれ飲むのが気持ちよかった。
921名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:28:38.89 ID:pkYxjwKP0
>>916
発言者の発言内容疑ってるなら最初から話す意味ないだろ。カップラーメンの話自体嘘かもしれんし。
922名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:29:26.85 ID:0OyZo41q0
>>918
実際、学生がまず食い始めたのは事実だよ
もちろん食えない学生もいただろうけどね
923名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:29:33.35 ID:D5ZHhjjL0
今のサブウェイみたいなものじゃないかな、街中じゃ普通にある手軽な食べ物だけど
田舎にはないから四国から来た母方の従兄弟が個別に選ぶ注文出来なくで困って
私のと「同じのを!」って注文してた。
924名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:29:41.42 ID:bo1jHHVkI
この人と同学年だけど、俺が小学生の頃、同級生の女の子の家に誕生会に招かれて食べたのはタコ焼き。
関西だから、当たり前に各家庭にタコ焼きプレートがあったからね。
925名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:31:00.19 ID:I8qzPG5o0
>>901
給食に米飯はなかったからカレーライスはなかったが、カレーシチューが全国的に給食の人気メニューだった。
あと人気はフルーツポンチとかかな。

基本的にはカレーシチュー嫌いじゃなかったが、肉のでかい脂身が入っていたことがあって、これが気持悪くて食えなかった。
926名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:31:11.58 ID:+25lNri20
それよか鳩山の小学校時代を知りたいな
927名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:31:51.56 ID:/nB2HttS0
なんか日本凋落を象徴化するような事件だなぁ〜。

何かおかしい、何か狂っている。

感覚がおかしすぎる。この違和感はルーピー鳩山にも通じるものがある。


928名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:32:11.82 ID:AXnPng/ZO
四国の田舎じゃカップラーメンは御馳走だろ
929名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:32:20.49 ID:ENgNcvEv0
カップ麺が大ヒットしたのって浅間山荘事件の時だろ?
テレビでやってたし。
ググッたら1972年だった
930名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:32:49.26 ID:z0glMr6e0
昔の小学生にとっては値段の問題ではなくて
カップめんを食う環境にはいなかったからもの珍しさがあったなあ

家には母親か祖母か誰か必ずいて食事は管理されてる
カップめんなんか食わせないよな
教育にうるさい家だとコーラとかも体に毒だって飲ませなかった
931名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:32:56.27 ID:MG1MKj6w0
>>921
いや、別に意味あってやってるわけじゃないよw
932名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:33:24.17 ID:D5ZHhjjL0
母がカップヌードルが出た年に
タコ焼きは3個10円だったと言ってる
933名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:33:36.86 ID:w8p129re0
>>921
少年時代に井川に虐められた奴が記者に嘘を吹き込んだのかもな。
それにしても、センスが悪い記事だな。
934名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:33:50.53 ID:MG1MKj6w0
>>926
あっちは尋常じゃなさそうだなあ。金の存在を知らんレベルかも知れん。
935名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:34:24.77 ID:tLjsdoES0
>>930
コーラを飲むと骨が溶けると言われていたな
936名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:34:37.21 ID:nXKp7+7Z0
デパートの屋上レストランで子供用のいすに座ってお子様ランチと三色アイス食うのが庶民の贅沢の時代。
937名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:35:47.77 ID:0OyZo41q0
センスが悪いのは井川家だろ
まぁ四国中央の奴らには天皇みたいなもんで擁護したいのかもしれないけど
938名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:36:05.57 ID:z0glMr6e0
500mビンといえば王冠だろ
保証金10円だ

スクリューキャップのワンウェイなんてよお
939名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:36:26.69 ID:LXQ2MLD40
>>925
給食も地域差があるからな。
自分は御曹司と同世代だが、ちょうど米飯給食が始まった世代@博多。
でも最初の頃はおしぼり袋みたいなビニールに入った糊みたいなご飯だった。
カレーはシチューか麺にかけて食べる方が好きだったな。

・・・って、すっかり昭和懐古スレになってるね、ここw
940名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:36:54.23 ID:I8qzPG5o0
例えば、ソ連崩壊頃のロシアで、ピザハットのピザが人気って記事が米紙にあって、
当時のロシア人の所得からしたらかなり高額だから一種のご馳走感覚。
食い物自体がご馳走というより、西側のイメージであこがれの食い物という感じで、
1970年代以降の旧ソ連でのジーパンの受入られ方とかもそうだった。
941名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:37:38.83 ID:MG1MKj6w0
>>936
お子様ランチは贅沢品過ぎてどうもお買い得感がなく、オムライスを食っていた。
三色アイスも庶民は頼んではいけないような気がしていたw
ある意味幸せ。若い人にはわからんかも。
そう思うと、ブータン人の幸せって今の若い人には理解出来ないかも知れんなあ。
942名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:37:52.96 ID:ENgNcvEv0
>>936
なんと!ww
絵に描いたような贅沢だww
943名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:38:43.69 ID:w8p129re0
>>937
別に井川を擁護していないよ。
むしろザマアみろと思っている。
が、どうみても、週刊ポストのこの記事は馬鹿馬鹿しい。
944名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:41:38.45 ID:z0glMr6e0
俺のデパートの屋上グルメはナポリタン
945名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:41:43.93 ID:0OyZo41q0
>>943
けど、変な家ってあるよ
捏造って決めつけるほどの荒唐無稽な話でもないw
946名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:44:48.92 ID:tLjsdoES0
>>936
お子様ランチは子供っぽいから嫌だといって大人向けのハンバーグ定食を頼んでいたガキのころの俺

>>945
ただその当時の価値観の問題
たまごっちだって今見たら子供だましもいいとこのショボイおもちゃだけど
大流行した当時は大人から子供まで遊んでいて超品薄で手に入らなかったからな
プレミアまで付いて高値で取引されてたぐらいだもん
947名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:45:58.48 ID:4kgYULuiO
>>940
マックのモスクワ店で食べるのがステータスらしかったぞ
948名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:46:13.50 ID:mBrThRiB0
>>912
インタビューに答えた同級生はそうだったかも知れないが、多数意見とは限らんぞ
むしろ大半の同級生はなんも考えてなかったのではないか?
949名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:46:46.43 ID:0OyZo41q0
>>945
ややこしいな
捏造派と価値観の違い派がいるのか
950名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:46:58.37 ID:62rbY/Yx0
捏造だとすれば、こんな捏造されるなんて、そんだけこいつが嫌われてるってこと
本当だとすれば、こんなことバラされるなんて、そんだけこいつが嫌われてるってこと
とにかく親子ともども逝ってよし
951名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:47:04.24 ID:FMgm6bTi0
カップラーメンつか、あの頃はカップヌードルしかなかったよ。
しかも1個350円くらいするような、高価だったしあんまり売ってなかった。
プラスチックのフォークがついてた。
952名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:47:15.91 ID:Inx5m3LO0
まあ、鳩山家レベルになると
同級生全員が乗れるようなクルーザーを所有してて
みんなを海上クルーズに招待して船上パーティを開く。

万が一、船から落ちて溺れる子供が出るといけないので、
SPが危険防止要員として赤いスーツを着て要所要所に張り付いて監視。

鳩山家も落ちぶれたものだな。。。
953名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:49:18.93 ID:9Y//RSSR0
>>946
たまごっちはキャバクラのおねえちゃんに見せびらかすとウケてたな
954名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:49:36.57 ID:cGLUyIlO0
小学生の誕生会であんまり豪華にしても嫌味かもしれないし
いじめられるかもしれないし庶民的にいくか。
庶民の誕生会ってどんな感じかな。カップラーメンかな。

って感じだったんじゃ。庶民のレベルを読み誤った。
955名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:50:10.01 ID:N+5twK090
価値観の違いだとしても、カップラーメン出すのはやっぱり変わってる
これが好意からかどうかはわからないけどな
「無難」とか言い出す奴がいるから変になる
956名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:52:00.77 ID:tLjsdoES0
>>955
当時の流行物を出すのは変わってるとは言わないぞ
俺の時代はプレゼントはガンプラが定番だったけど
今の時代からみたらプラモデルなんて嬉しくもなんとも無いだろ?
でも当時はもの凄く嬉しかったんだよ
957名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:52:20.47 ID:z0glMr6e0
世間ズレって逸話だよな
ケチと解釈するのは誤り
ゆとり記者の誘導が滑っただけだろな
958名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:52:25.55 ID:Flh4Nrg00
カップヌードルは井川が9才の時に発売されたから
珍しかったのだろう。
959名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:53:41.68 ID:g0DRkP0jO
>>951
発売当初100円。
今の価値だとそれぐらいかも。
960名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:54:24.87 ID:5E/cnb910
カップヌードルは発売された当初から全然珍しくもないし高級でもなかった。
ちょっと高めのインスタントラーメンで、アメリカではスープとして売られてるよってふれこみだったな。
961名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:54:32.14 ID:N+5twK090
>>956
うれしかったとかうれしくなかったとか俺は言ってないだろ
「変わってる」と言ってる
大丈夫か?
もうレスしないでくれ
962名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:54:48.16 ID:MG1MKj6w0
>>951
100円だよ。
物価が安かったことを忘れてしまっていて、350円くらいに感じているだけ。
アイスは5円とか10円だったし、立ち食いソバ60円とかっていう時代。
963名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:55:48.69 ID:yOAO21d0P
>>956
インスタントのカップラーメンをドヤ顔で出されても子供でも困ります><
964名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:55:50.07 ID:9Y//RSSR0
子供の頃の誕生日でともだちがプレゼントしてくれた宇宙戦艦ヤマトの超弩級戦艦のプラモは感動したな
965名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:56:06.40 ID:LXQ2MLD40
そもそも御曹司が小学何年生の頃の話かわかんないからなw

2〜3年生なら、せっかくだから珍しいもの食わしてやんよ的なサービス精神。
5〜6年生なら、庶民の子供を馬鹿にしてるとしか思えないw

発売開始からほんの数年で物の価値が変わるのがこの時代。
966名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:56:21.05 ID:Shi/6vTG0
発売当初だから結構高級品だったんじゃないのかラーメン
ガキならそれはもう喜んで食べただろう
967名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:56:47.36 ID:bMeMygax0
>>908
「当時」というのがカップ麺発売後1.2年と言うんならその通りだし、恐らく発売直後の
ことを強く憶えてて語ってる人が多いんだと思うが、この話は恐らく74〜78年。
72年のあさま山荘事件以降飛躍的に知名度を伸ばして75年ぐらいにはかなり全国に浸透していたはず。
まあ一般家庭で食事代わりに食っていたかというとそれは無いけど、別に家庭に1.2個あっても
おかしくは無いレベル。
968名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:57:34.78 ID:UikXowS+0
カップヌードルは事前発売みたいな期間があって、
ヤングOHOHなんかで知名度はあっても、品物は売ってない、
カップヌードルって何?、まさに稀少品の時期が田舎にはあった

969名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:57:52.69 ID:5cOcKWh70
>>966
それはないよ
当時は100円でほぼ出来合の飯が食えるって感覚で学生でも有り難がった
おやつと考えたら安くはないけど食事と考えたらそうでもない
970名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:58:46.65 ID:mBrThRiB0
>>955
無難は無いわな
971名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:58:58.98 ID:fn/Uqa9A0
いや、確かに出始めのカップヌードルは値段も高いし贅沢品。お土産にしても珍しがられて
喜んでもらえる気の利いた一品だよ。少なくとも田舎では。
うちの親戚はデパート行ったらやっと買えたと言ってお土産にくれた
味は食べなじみのない洋風のせいか自分にはイマイチだったけど
972名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:00:07.03 ID:D5ZHhjjL0
>>962
母がしきりに、
カップヌードルが出た年に
タコ焼き3個10円
ボールチョコ2個10円
塩煎餅1円
スルメ5円
だったと言ってます。
973名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:02:01.53 ID:Inx5m3LO0
案外、自動販売機ごと買って来て誕生会のために設置してたかも。

まあ、毎年開いていたのかどうか知らんが、
毎年毎年カップラーメンという事もあるまい。何回かやった内、
たまたまカップラーメンの年に当たっただけかも知れん。

翌年は子ブタの丸焼きとバーベキューだったかも知れないんだ。
親はそうやって「おもてなしの心」を養おうとしてたのかも知れんし、
そんなことは本人以外、誰にも分からん。
974名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:03:03.51 ID:5W205+Zm0
カップ麺って、化学調味料やなんやで子供は食べさせて貰えなかったよ。
この人より10歳年下だけど、それでも誕生日とかクリスマスにリクエストして
食べさせてもらってた。あのジャンクな味はご馳走だった
975名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:03:37.10 ID:k+7LaZUC0
珍しいだけの物を出すのはおもてなしではなくただの自慢だ
976名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:03:48.34 ID:bMeMygax0
>>971
だからそれは発売直後の話であり、そう言う時代は1.2年であっという間に過ぎ去っているんだよ。
5年も6年も、カップ麺が珍しい時代が続いていたと思ってるのがおかしい。
後、発売した71年から80年ぐらいまでオイルショックで物価が劇的に上がったと言うのも一因か。
確かに71年に100円は割高感があった。袋麺が25円ぐらいだから尚更。
977名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:04:34.37 ID:LXQ2MLD40
>>967
>この話は恐らく74〜78年。

根拠がわかんないし77〜78年ならもう中学生だよ。
お誕生会って年じゃないだろ。
978名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:05:09.29 ID:gUfycMm20
昭和40年代の話だったらカップ麺はそんなにポピュラーじゃないぞ
カップラーメンしか出なかったのか カップラーメンも出たのかでは全然違う
979名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:05:27.68 ID:z0glMr6e0
第一次オイルショックの前後では
物価が全然違うんだよなあ

来月同じ値段で買える保証はなかった
賃上げも年5割増しとかあったけどねえ
980名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:05:45.02 ID:tLjsdoES0
>>977
この人は中学からは東京の学校に通ってるから
誕生日会は小学生の話だな
981名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:06:37.88 ID:RQt9BcxR0
子が子なら親も親って奴だな
「帝王学」とか考えるなら、扱い完全に間違ってるとしか言えない
実際「帝王学」なんて簡単に教えられるもんじゃない
982名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:06:50.78 ID:ryDmxMWn0
別に会費取ってるわけでもあるまいに出された物に文句言うなよ
御曹司的にはカップ麺なんてジャンクフードはそうそう食えない珍しい
もんで誕生日だから希望したのかもしれんし
983名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:07:52.30 ID:g0DRkP0jO
>>969
でも、袋入り麺が25円ぐらいだから、100円だと3〜4袋も買えたんだぜ。
サッポロ一番の塩ラーメンが出たのも1971年。
味噌ラーメンとテレコにしてよく食べた。
984名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:07:52.19 ID:5E/cnb910
1970年に発売されたヤクルトのジョアが40円程度だったな。
安いチロルチョコは10円で、確か普通のチョコレートが50〜100円程度だったな。
あとなんかあったかな?
近所のちっちゃい子が毎日100円お小遣い貰っててちょっとうらやましかった記憶が残っている。
985名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:08:05.87 ID:5qoOA13A0
>>978
ぜひ追加取材が欲しいなw
986名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:08:57.99 ID:D5ZHhjjL0
>>974
>カップ麺って、化学調味料やなんやで子供は食べさせて貰えなかったよ。
この人より10歳年下だけど

この人より10歳年上の母によると、オイルショックかニクソンショック位までは
化学調味料の成分は脳の発育に寄与し摂取すると賢くなると言われてたらしいよ。
987名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:09:15.32 ID:fxSeP1rV0
ラ王みたいな高級タイプだったら有りじゃね?
988名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:09:19.31 ID:I2Vavuro0
ここの家は昔から今も家政婦みたいな人が飯つくってるからなあ
989名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:10:42.89 ID:5cOcKWh70
>>983
袋麺はいま60円くらいか?
比率から言えば、今の感覚でも高級品っていうほど高くはないだろ
990名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:10:45.13 ID:bMeMygax0
>>977
あ、すまん。65年生まれだと思ってた(それでちょっとおかしいが)
73〜76年ぐらいかな。どっちにしろカップ麺がかなりメジャーになってからだろうな。
だって、出されてガッカリしてるって本人が言ってるわけで議論の余地すらない話。
991名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:11:14.79 ID:DN7fKa8b0
>>976
その1,2年の話だろ。なんで5-6年も続かなきゃならんのだ?
誕生会、毎度毎度カップラーメンだった訳じゃあるまいw
992名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:11:18.97 ID:mRRPXprD0
今はときの人だけど、大王製紙のCM増えたらピタっと報道も止まるんだろな。
993名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:11:20.50 ID:bbvRy/RL0
>>982

御曹司も、いっしょにカップラーメン食べたんだろ、それなら別にケチった
わけじゃないからな。
994名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:12:21.50 ID:Yhl3gkTP0
会社が倒産して会社更生法で立ち直ったのに、子供には帝王学とかおかしいだろ
しかも、倒産して数年でボートで神戸に行ったり、毎週東京まで飛行機とかなめすぎ
あおりを食って倒産した会社とかあるんじゃないのか?
995名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:13:01.88 ID:fn/Uqa9A0
今、思い返せば大阪万博以降アメリカンなテイストがどんどん入り込んできてたな
それまではヨーロッパを有り難がる風潮だった
ヒッピーが流行ったせいかな
996名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:13:36.96 ID:g0DRkP0jO
>>981
だよな。
マスゴミは井川が学生時代から会社役員と麻雀させて帝王学を学ばせていたなんてトンチンカンな報道している。
本物の帝王学は違うだろ。
マキャベリ
997名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:14:06.09 ID:Inx5m3LO0
まあ、所得倍増計画からも取り残されかねないような土地だしな。
テレビが普及していたのかも怪しい。NHKしか映らないせいで
カップヌードルの知名度が薄く、子供にはアピールしなかったのかも知れない。

オイルショックのおかげで儲かったんだろうなあ。。。
998名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:15:58.44 ID:z0glMr6e0
>>990
そもそも記事がうさん臭い
塾通いも東京まで飛行機とか
船で神戸までとかいろんな話があるからな

だいたい関係者って誰なんだよw
999名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:17:02.90 ID:5cOcKWh70
>>998
そこは胡散臭くないだろ
田舎だと教育できないって金持ちは普通に考えるからな
1000名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:17:43.87 ID:bMeMygax0
>>978
何を持ってポピュラーというかはともかく、少なくとも74〜75年にはスーパーや商店行けば
普通に買えるぐらいはポピュラー。きっかけは72年のあさま山荘事件だからまあそう言う事。
実際、事件以降はテレビCMバンバン流し始めた。
カップ麺が珍しかったのは、出て1.2年ぐらいのごく短期間。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。