【話題】「今のアニメはオタクの消費財と化し表現の体をなしていない」押井守さんの発言でネット上は騒動に★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
世界中で大ヒットしたアニメ映画「攻殻機動隊」などの監督、押井守さん(60)が現在のアニメ作品について
「オタクの消費財と化し表現の体をなしていない」と批判した。

ネットではこの発言に納得する人もいるのだが、自分達の好きなアニメを批判していると感じたアニメファンは
「押井こそオワコン(終わったコンテンツ)」などと押井さんに対する盛大な批判を展開している。
ほとんどのアニメはオタクの消費財と化した

押井さんは1983年に劇場アニメ映画「うる星やつら オンリー・ユー」で監督デビューした。「機動警察パトレイバー」
「攻殻機動隊(GHOST IN THE SHELL) 」「イノセンス」など数多くの作品をリリースしていて「攻殻機動隊」については
95年にアメリカでホームビデオ週間売上1位を記録する快挙を遂げた。「マトリックス」など海外の映画にも多大な影響を与えている。

朝日新聞は2011年11月21日付けの電子版コラム「アニマゲ丼」で、
押井さんの東京芸術大学大学院映像研究科での講演(11月12日開催)を紹介した。講演で押井さんは

「僕の見る限り現在のアニメのほとんどはオタクの消費財と化し、コピーのコピーのコピーで『表現』の体をなしていない」

と語ったという。つまり、制作者には新たな創造性や、作品を通じて訴える思想的なものが欠如し、過去にヒットした作品の焼き直しばかり。
例えば「萌え」が流行すればそうした作品ばかりになっている。また、今のアニメはオタクと呼ばれるファン層に媚びたものが多く、
こうしたことから「表現」が制作者から無くなった、という批判だ。

http://www.j-cast.com/2011/11/22113988.html?p=all
画像 押井守さん
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/nec30.jpg
★1 2011/11/22(火) 23:54:45.24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322061315/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2011/11/24(木) 01:55:08.14 ID:???0
確かに11年9月から始まった20本近い新作テレビアニメを見ると、
さえない男性主人公の周りに美少女が群がる「ハーレムアニメ」が驚くほど多く、
過去にヒットした「ハーレムアニメ」作品と共通する内容がかなり多い。
宮崎駿監督も過去の作品のコピーに嘆いていた

実は、過去のヒット作品を真似たものが増えていることについては、以前から警鐘が鳴らされていた。
宮崎駿監督はベルリン国際映画祭で「千と千尋の神隠し」が金熊賞(グランプリ)を獲得した02年2月19日、
記者会見を開き、記者から日本アニメの世界的な地位を質問されると、「日本アニメはどん底の状態」とし
「庵野が自分たちはコピー世代の最初と言っていたが、それより若いのはコピーのコピーだ。
そうしたことで(アニメ業界が)どれだけ歪んでいて薄くなっているか」などと答えている。
庵野というのは大ヒットアニメ映画「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明監督(51)のことだ。

今回の押井さんの発言についてネットでは
「萌えクソアニメの乱発は誰が見ても異常」
「アニメ業界が飽和しすぎで、コピー品を粗製乱造しなきゃ回らなくなってる」
「売らなきゃ食っていけないからな。安定して売れるのがオタク向けの萌えやエロ」
などと納得する人もいるのだが、現在主流となっているアニメのファン達は、自分達の趣味趣向、
好きなアニメを批判するのは許せない、と激しく反発。しかし理論で立ち向かえないからなのか

「押井のアニメくそつまんねーんだよ」
「押井も信者向けの消費財じゃん」
などといった作品批判や、人格批判へと発展し、大混乱となっている。(おわり)
3名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:55:29.73 ID:uWgfzD2c0
まだやんのかw
4名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:56:07.99 ID:MlNjh+3n0
真剣オタク語り場、はっじまーるよー
5名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:56:12.23 ID:exgaFByz0
たぶんガンダムZZのせい
6名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:56:12.91 ID:zKguL+3X0
何時の時代もどの分野も大多数はただ消費するしかできないんじゃないか?
むしろ絵に関してはピクシブとかで書く人が増えたと思う
俺は無才能だからただの消費者だけど
7名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:56:15.66 ID:erCm8A5t0
.









      検索    「韓国は“なぜ”」










.
8名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:56:38.65 ID:Yx8HxsMm0
おしりまもる
9名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:56:46.01 ID:V+iJc1/H0
勢いかなりあるな。
10名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:57:01.21 ID:CdkiTtrw0
そもそも押井のやりたい「芸術」表現と、大衆相手の商売としての「娯楽」アニメは一致しないんだよ。
こういったアートとビジネスの乖離のジレンマはアニメに限らず、他の分野でもいくらでもおきてる。
両者の間のうまいバランスをとり続けるのに成功したのはジブリくらい。(その宮崎駿も同じプロットの焼き直しは絶対にしない)
若い時の押井は、ビジネス用の作品監督として「うる星やつら」の劇場版監督を命じられ、自身のアートとして「ビューティフル・ドリーマー」を作った。
原作者の高橋留美子の世界観を全否定という暴挙に出て、自分のやりたいことを勝手にやったわけ。
そこでの評価があって、今のアニメ監督押井守が存在するのも事実だろう。
表現(アート)の体をなしていない、ってのは同意できるが自分の出身地の否定までしちゃいかんよ。
99%が凡作になったとしても、残りの1%の秀作ができればそれでいいんだから。
11名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:57:04.15 ID:xfEaa5oT0
けいおんやハルヒが売れたのは別に男キモヲタに受けただけじゃないぞ
女オタからも受けた結果だ
12名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:57:32.59 ID:dx7wZnVa0
今思い返してみてもやっぱり90年代は
アニメの暗黒時代だと思う。
13名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:57:34.53 ID:XGzCuVUZ0
イノセンス見てると途中で寝ちゃうんだど

もう4回みたけど少佐がいる館に突入した時に寝落ちしちゃう
14名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:57:42.32 ID:MMqgqCR7O
さすがネトウヨ=アニヲタだなwww
キモいスレの伸びはさすがwww
15名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:57:57.63 ID:aGhmDKrN0
今のアニメについて言う場合に一部の深夜アニメしか見ていなさそうな論調があると思うんだよね
ちゃんと朝夕アニメも見て言ってるのかな
16名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:57:58.33 ID:Nd01ZsNC0
最近の若者は・・・
的な事を言いだす人間は
自ら自分が終わってるって言ってるようなもんだと思う。
17名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:58:08.53 ID:KZ72leNf0
というか萌えアニメ自体がネタを出し尽くして、萌えないアニメになっている現状が問題じゃないの?
18名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:58:20.93 ID:MlNjh+3n0
>>6
漫画業界は、今まさに最盛期だと思います。
大御所さんたちから中堅までしっかり意思疎通できてるし、
この前のアニメ規制にも若手も含めてみんなで反対してたからね。
七十年代あたりまでの文学や芸術もそうだった。言い時代だよ。
19名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:58:44.03 ID:qJsw2bdgO
ジルドレたんかわいいよジルドレたん
20名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:59:25.24 ID:uWgfzD2c0
スレの始めなのでちょと聞きたい。最近でお勧めのアニメってなにある?
グレンガランは結構面白く見れたよ
21名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:59:33.15 ID:BkVzhDhe0
某動画のジャンプアニメOP集でこれはGTAのパクリとか
某配信の1話でISのパクリだと喚いてるにわかが押井に随時反射で否定論とか
そういう光景に見えてしまう
22名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:59:41.61 ID:w46MgwCi0
>>11
ハルヒはわかるけど、けいおんって女に需要あんの?
23名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:59:56.57 ID:IEjzHD0E0
何スレか前にあったこのランキングは面白いな
千尋の神隠しやもののけ姫やハウルと宮崎アニメの中でも
最近の作品が上位だし他のアニメ映画でもパプリカや獣兵衛忍風帳が
テレビアニメではドラゴンボールZとデスノートとナルトとビバップが上位に
入ってる辺りも日本との傾向の違いだな
http://www.imdb.com/keyword/anime/?sort=num_votes
24名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:00:07.57 ID:/ZHR3Z3L0
>>12
エヴァとかエスカフローネとかウテナとか
フォーミュラーとかGガンダムとか90年代じゃなかったかなあ?
テレ東は頑張っていた印象があるけれども
25名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:00:23.43 ID:oqBD3Hx60
押井の演出したうる星は原作の雰囲気とかけ離れすぎてて好きじゃない
あれを表現と言うなら押井の言う表現ってのは原作レイプの事だな
26名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:00:26.55 ID:omgbIC5T0
今の日本は売国奴の消費財と化し正常な国の体をなしていない
27名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:00:31.55 ID:FDooU1IQ0
>>22
女から見ても、可愛いらしいよ
28名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:01:14.92 ID:V+iJc1/H0
>>22
けいおんの話ふると、女でも結構食いつくぜ?
29名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:01:35.55 ID:48wL94PQ0
ジャングル黒べえ再放送しないかな…
30名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:01:39.98 ID:1bqflhW+0
>>12
それはアニメ業界としてのネタや人材、才能の枯渇とかの問題じゃなくて
単純にその頃はゲームが大隆盛を誇っていたからだと思う。
31名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:01:50.66 ID:tGq9NB7cP
今の「○○」は「××」の消費財と化し表現の体をなしていない

「○○」と「××」に何を入れても成立するチープな文書だなwww

今の「音楽」は「若者」の消費財と化し表現の体をなしていない
今の「小説」は「大衆」の消費財と化し表現の体をなしていない
今の「落語」は「老人」の消費財と化し表現の体をなしていない
今の「TV」は「主婦」の消費財と化し表現の体をなしていない
32〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/11/24(木) 02:01:59.54 ID:+mPEprQG0
萌でも燃えでもコピーでもコピーのコピーでもいいけど
大切なのはその作品一つ一つに対する工夫や努力
奇抜だとか新しいとか,作画のエロさやモーションの美麗さじゃなくて
地味で細かい演出や間の取り方

どうやって工夫して後にある「そういうシーン」を引き立てるか
全体のバランスの中でどこで効果的に「そういうシーン」をいれれば
より面白さが引き立つか・・・そういうところで努力を怠らない作品は
5年後10年後でも記憶に残っている・・・かもよw
33名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:02:06.67 ID:jKc48WxhO
ヲタクのズリネタをバカにしてやるなよw
エロ本の内容は今も昔も変わらないし、AVもやることは変わらないだろ。

つまりは、そういうことだ。
34名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:02:19.90 ID:oTL1aKWxO
>>22
こんな女いるわけねーだろ需要。
35名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:02:32.13 ID:eH7w+yoV0
押井は押井でアニメ全体に対して一部のオタ向け
36名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:02:33.07 ID:89aY1YBf0
>>20
まどかマギカ
夏目友人帳
四畳半神話体系
屍鬼
ハートキャッチプリキュア
とらドラ!
あの花
ガンダムユニコーン
東京M8
うさぎドロップ
イカ娘1期
37名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:02:36.22 ID:MlNjh+3n0
>>31
問題は、本当にその後衰退したのが多いんだ。
38名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:02:40.42 ID:jT3CsFma0
>藤子アニメならパーマン
>原作も良いけどアニメも良い

おっさんが偉そうに語るが
「きみは分かっているぞ」
そうおそらくパーマンだけが例外的に
原作とはやや違う路線に外れつつ
原作並みの面白さを保った藤子Fアニメ

異論はまあ一応なんとなく
認めない
39名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:02:41.42 ID:J7GeGxrYO
実際、流行りのラノベやお色気押しの糞アニメが増えた感はある
それでもたまにオリジナルアニメのヒットは出るがね
そりゃあ、90年代までの夕方にたくさんアニメやってた頃とは違うだろうが


でも金かけたアニメ映画だってサマーウォーズみたいな出来損ないをマンセーしてんだからアニメ自体の衰退かなぁ
40名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:02:41.72 ID:BxTfuax70
設定が似通ってても面白い作品とそうでないのがあるし
似てるから一概につまらんと言えるほど単純な話じゃないんだよね。
逆にオリジナルだから面白いというものでもない。

そういえば、押井のスカイクロラはつまらなかったっけなぁ。
41名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:02:57.50 ID:w46MgwCi0
>>27
そらそう思う女はゼロじゃなかろうけど、
需要がある言えるレベルとは思えんな
42名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:03:09.16 ID:mtdAE5t40
「漫画ブリッコ」1983年6月号でおたくという呼び名が誕生した瞬間
http://www.burikko.net/people/otaku01.html
43名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:03:29.53 ID:v8A741VR0
芸大にいるクリエイターの卵に対しての発言だからな
それなりに的を射た激励な気がする
44名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:03:46.78 ID:P3VcqVFA0
パトレイバーや攻殻つくった人だからなあ。
白旗ふります。
45名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:04:02.59 ID:j98issNh0
>>39
夕方アニメとか減ったよね。見る子供減ってんでしょう
46名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:04:14.10 ID:0rvH0f6+0
>>41
女子中学生に人気あんだって。>けいおん
47名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:04:19.79 ID:kEt7ciOW0
>>13
じゃあ、次は、館に突入するあたりから見てみようぜ。
48名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:04:27.89 ID:DZAMytvQ0
>>13
アニメじゃないけど、俺は「カリガリ博士」を見ると必ず途中で寝てしまう。
49名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:04:30.72 ID:Nd01ZsNC0
>>41
それいったらハルヒだって女から需要ね〜べ。
50名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:04:33.63 ID:4nsZhyXo0
>>38
パーマンって、新しいほうだよな?
藤子アニメの中ではオレも好きな方だけど
51名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:04:41.00 ID:R+oXqBL2O
パーマンとかオープニングでパンツ出るから発禁だろ
52名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:04:42.91 ID:xfEaa5oT0
>>22
あるよ

あと、萌え=エロみたいな勘違いしてる人間もいるけど
萌えアニメとして売りまくったけいおんはエロ要素全然ないから
53名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:04:48.72 ID:C7MZXfzg0
経済的なアニメとしては、いまの乱造が正しいからなぁ
押井の場合、バックアップと原作とライバルが少ない安定感という足場があるから当った訳で
しょぼいバックアップのオリジナル奴は、出た当時は埋もれたような

焼き増しなのは、平常運転で数が増えたから目に付く
コピーのコピーの劣化コピーから逆側に突き抜ける作品が出て塗り替えるのを期待するだけ

そういう点じゃ大御所の行っている事は間違ってないけど
痛い所を突かれて気に入らない奴が多いって事は、悪い事では無いんだろうな
というか効果絶大?w
54〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/11/24(木) 02:04:52.69 ID:+mPEprQG0
>>15
OPは生ゴミをすりつぶして糞尿を混ぜたくらいゴミくずだが
「べるぜばぶ」はなかなかがんばっていると思う
ばかばかしくてわかりやすい。
ちょっと戦いのシリアス部分無駄にがんばりすぎかなと思うところもあるけど
全体としてテンポよく作ってる
55名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:04:54.04 ID:48wL94PQ0
ゴールド・ライタン再放送しないかな…
56名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:05:00.59 ID:uWgfzD2c0
>>36 ユニコーンしか見てねーなぁ
57名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:05:29.43 ID:FDooU1IQ0
>>13
あの、レプリカントたちが動きまわるあたりが、
イノセンスだと思うんだ。
58名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:05:42.04 ID:IH74wk2CO
思い出補正はあるけど間違いなく今のアニメは糞だろ
59名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:05:44.63 ID:tIcqzpQtP
>>48
俺は戦艦ポチョムキンと惑星ソラリスとカフカの迷宮
60名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:06:06.58 ID:fjld+nAX0

カネを出す人が偉いのです。

クリエイターは彼ら無しでは生きられないのです。

だからクリエイターは彼らをだましてまでも
本当にやりたいことをやらなければならないのです。
61名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:06:09.66 ID:MlNjh+3n0
>>43
まあ、これ文学でもいわれることなんだけどさ。
古典はしっかり抑えて、その上で自分を出す作品を書けよ、と。
だけど同時に今の売れ筋や文学賞の傾向、社会で
どんなものが受けてるかにも関心もてと。
そうすると結局今の萌え系批判しててもダメというオチになる気がする。
62名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:06:22.49 ID:AocBK4pH0

昔は大衆向けでも面白いアニメがあった
今流行りの萌アニメはキャラクター人気だけなんだよな
ストーリーは冴えない男とその周りを囲う女のつまらない日常ばかり
63名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:06:37.22 ID:zKguL+3X0
漫画もアニメもやりつくしたような気がする
何を作っても過去の何かの焼きまわしやイイトコどりになってしまうだろう
全盛期を通り越して今は飽和期、停滞期だと思う
64名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:06:48.20 ID:89aY1YBf0
>>56
先入観をとりあえず置いといて、色々見てみると新しい発見はある。
夏目友人帳なんて、実際見るまで腐アニメだと思い込んでたし。
65名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:06:49.24 ID:4nsZhyXo0
>>56
結構、人を選びそうなラインナップだと思うが、
うさぎドロップとまどマギは、オレもオススメできる

四畳半神話体系とか、オレも好きだけど
あんなの人に勧められんわw
66名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:06:49.57 ID:vQkkHq160
今アニメ見てる奴いんの?あの絵柄だけで虫酸が走るんだが
ガキくさすぎてもう無理 日本人の完成を疑う
67名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:06:53.26 ID:Y3ZhSA1v0
最近コケた萌えアニメは何ですか?
俺からしたら全部ロリコンアニメにしか見えない
まど☆マギは面白かったよ
68名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:06:59.30 ID:0eV8rGI/0
目が大きいアニメがクソなのは間違いない
69名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:15.55 ID:6AGUNmFxO
>>52
あれはチラリズムのエロ満載じゃねえか。
70名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:17.70 ID:BxTfuax70
>>36
他人のおすすめリストってまったく当てにならないなぁとつくづく思う。
アニメとAVに関しては特に。
71名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:24.01 ID:uWgfzD2c0
最近のアニメも作画良かったり話は面白いのかも知れないけど、キャラが少女マンガっぽくて恥ずかしくて見れないのが多いんだよなぁ。
72名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:34.10 ID:fVQ4uzJ60
面白いってのは漠然としてて何がそれなのかわかりにくい
カッコイイとかカワイイはわかりやすいんだなこれが
そこに比重が傾くのはしかたがないがビジュアル的にではなく
描写や人格でそれを表現して欲しいな
73名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:37.14 ID:/ZHR3Z3L0
>>61
あるいはそろそろ
「萌え」
の次を見出すべきなのかもしれないね
74名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:38.60 ID:ofKMtZeB0
たしかに今のアニメってセリフ一つとっても、オタク臭い言い回しだなあって思うことが増えたな
75名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:48.05 ID:CTXGQnaN0
媚びる対象がスポンサーから視聴者に変わっただけだろ
76名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:48.74 ID:vEI5IuT6O
今回の新しいガンダムのキャラとか見てるとそう思う
77名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:56.29 ID:vqD8xFy50
>>12
90年代は良い作品も多かったと思うけど



魔方陣グルグル
クレヨンしんちゃん
serial experiments lain
勇者シリーズ
マサルさん
セーラームーン
ウテナ
こどものおもちゃ
カレカノ
カウボーイビバップ
メダロット
トライガン
CCさくら
ミトの大冒険
マスターキートン
きんぎょ注意報
ナディア
YAWARA
ベルセルク
エヴァンゲリオン
ハーメルン
忍たま乱太郎


挙げていくとキリがないくらい他にもまだまだたくさんあるし
アニメの歴史的に見てもかなり豊作だった10年間だったんじゃないかな
78名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:57.27 ID:oqBD3Hx60
テンプレの何が悪いのか分からんな
水戸黄門とか遠山の金さんとか日本の時代劇なんて全部テンプレだろ
79名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:57.64 ID:w46MgwCi0
>>46
ほー

>>49
そお?
ハルヒは設定が面白いと思うかどうかで男女関係なくね
80名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:08:25.54 ID:7h62Co8+0
まぁ、痛いところを突かれたから騒いでいるわけで
自覚症状がある分には少しいいのかな

違うと思っているなら放って置けばいいのさ
81名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:08:25.65 ID:yyYAS1SO0
>>38
藤子作品ってほとんどが原作>>アニメだよな。
キテレツのアニメとか評判いいらしいが、
ブタゴリラが勘違いする話ばっかりのあれを何が面白いんだかさっぱりだわ。
原作みたいに発明品で爽快な方が面白い。
82名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:08:32.64 ID:KZ72leNf0
>>52
ツンデレのデレ部分が全く無いのにオタは想像で補えるのと同じような気がする
83名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:08:37.53 ID:MlNjh+3n0
>>67
Aチャンネル……

>>73
チャンレンジはしてるんじゃないかなあ。
西尾とか奈須が書いてるのは、確かに萌え作品ではないし。
84名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:08:43.10 ID:zjrWnk420
>>68
ディズニーのカーズとか?
85名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:08:56.25 ID:89aY1YBf0
>>72
そんなあなたに「カッコカワイイ宣言!」
http://kakokawa.com/
86名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:07.89 ID:0eV8rGI/0
ナディアはパヤオが作るべきだった
あれから一気にオタクくさくなった
87名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:09.61 ID:oXkLb3yM0
>>36
夏目はいいな
88名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:20.31 ID:FRP49Kdy0
このバカボンのパパみたいな顔したおっさんは誰?
89名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:27.52 ID:jT3CsFma0
>>50
新しい方
パッパッパッパの方

ホントに新しいTHE MOVIEとかいうのと
古い 真っ赤なマントをひるがえし〜 の方は
見てない
90名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:32.74 ID:4nsZhyXo0
>>77
90年代後半(結局、エヴァ以降)は、
確かにがんばってるんだよな

前半は正直、暗黒時代だとオレも思う
91名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:33.22 ID:BkVzhDhe0
>>78
時代劇は視聴者離れでなくなっていく一方だからな
92名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:33.85 ID:48wL94PQ0
少年シンドバット再放送しないかな…
マジック・ベルト欲しかった…(´;ω;`)
93名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:34.99 ID:uWgfzD2c0
>>77 90年代凄えなw
94名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:39.24 ID:yqITeoem0
けいおん、ハルヒ、マクロスFやら平成ライダーとか…人に勧められても見向きもしなくなったなぁ。こりゃダメかもしれんね
95名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:46.12 ID:96c4uGZn0
>>74
完全に厨二なんだよな。斜に構えてると言うか。
昔のアニメは飾らずに明快なセリフだから見ていて心地いい。
96名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:53.29 ID:wUe52I290
>>77
深夜系もがんばってて、なかなかのラインナップだな。
あんまり注意してみてないけど、
ここ10年のも選り抜いたらそのくらいのリストできるのかな?
97名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:57.12 ID:eymvyqLi0
>>52
萌えアニメってのはあからさまにアニメ自体がそうだってのもあるけど、
アニメに対しても萌え(性的)な物として見るオタ側にとっての
萌えアニメもあるだろ。
80年代にようやく「アニメも子供テレビマンガじゃなく新たな表現」に
なりそうなところで二次元に対していい歳して性的要求をするオタが発生して
一般にとって「気味の悪い物」にしてしまった訳だ。
98名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:58.33 ID:0eV8rGI/0
>>84
カーズは駄作
シュレックは名作
99名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:10:26.72 ID:BxTfuax70
>>69
俺はけいおんにエロは感じられなかった。
ホント、他人のアニメ評は当てにならんなぁ。
100名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:10:31.56 ID:IAXIH1cE0
>付け加えればアニマゲ丼の記事もおかしい。
>「コピーのコピーのコピー」発言はイリュージョニストの『表現』が素晴らしいが現在の日本のアニメは表現というレベルじゃないという文脈で出てきた話。
>ヨーロッパアニメーションの新しいムーブメントの話とヨーロッパ中心主義の話がメインで「コピーのコピーのコピー」発言はわざわざ拾うようなもんじゃないよ。
>しかも「誇大妄想の極限を味うことができる」という話とは全く別の文脈。「しかし」でつなげるのはおかしい。
http://anond.hatelabo.jp/20111123222645


シルヴァン・ショメの「イリュージョニスト」の表現が優れている、というのは
押井の近い発言だと、ポニョのクラゲのシーンは優れている的なことだろうか?
だとしたらそこらに転がっているTVアニメがあの表現レベルに達していないというのは、納得できる
101名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:10:35.93 ID:BmfwmDn60
なにこれなんでこんなにこのスレ伸びてるの?
伸びるようなネタじゃないと思うが。

押井に関しては「もうそんな時代じゃないんだよ」じゃダメなのか。
やっぱ何か思想的なナンチャラがないとダメなの? アニメって。
102名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:10:36.32 ID:yyKFbSoC0
>>22
けいおんは一期をCSで一気放送してたので見直した。少女の青春って感じでやっぱり面白かった。
それとアレだ、アニメはキモい言い出す前の女の子ってのは普通にかわいい女の子の絵とかを
(描ける奴は)自発的に描いてる。女声優は女だし、頭ごなしに女全員が否定してるとかは無理だから。
103名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:10:51.60 ID:z2Nw7Rw/0
これからそういう世界に飛び込むであろう学生に、「オリジナリティを大事
にしろ!」って訓示じゃないの? 別にアニメファン一般に言っている発言
じゃないよ。
104名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:10:55.47 ID:DZAMytvQ0
>>59
「2001年宇宙の旅」とか「メトロポリス」なんてまだマシだよな。
ああ、あと「吸血鬼ノスフェラトゥ」も辛いな。
どんなむずかる子供も寝るレベルw
105名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:10:55.92 ID:B2+WUkXh0
今こそラブやんをアニメ化すべきだな
106名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:10:57.17 ID:+8dwKLXy0
>>69
そういう目を意識しつつ敢えてやってるような気がしたな。
「パンツ見て嬉しいなら見てれば?w」みたいな
男の下心を嘲笑ってる面もあるんじゃないかと思う。
特に20話の最後なんかそんな感じ。
107名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:11:09.88 ID:MlNjh+3n0
>>95
富野の作品のあの言い回しは好きだけどw
108名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:11:10.68 ID:Gqn1ecaS0
>>77
漫画をアニメ化したのばっかw
109名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:11:22.65 ID:H2MH1XYj0
>>33
いや、今のAVは明らかにつまらん
@濃厚な絡み無し。チンポ突っ込んでるだけ。
A展開も体位もワンパターン。
Bドラマ性もなし。

なんか本当に作業だよ、あれじゃあ。
110名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:11:28.99 ID:v8A741VR0
>>61
萌え系批判じゃなくてコピーの批判だからね
コピーじゃなくて新しいもん作れってのは当然の激励じゃないか?
111名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:11:41.01 ID:LzsmYdfr0
受け手に「表現」を受け止められる人間が絶望的に減ってるから、
金稼ぎを考えるとバカでも分かるものしか作れんのだろ
んで、作り手側も、押井みたくうんこを作品に叩きつける奴もいなくなって
金勘定しか考えなくなってると

ゲーム市場も似たようなもんだ
112名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:11:44.52 ID:vdL+S4Ju0
庵野なんかオタアニメを批判できないだろ、新エヴァでとうとうオタク受けを狙って

SEXが出来る美人のママ、を登場させやがった(マリ・イラストリアス)

※SEXが出来る美人のママとは?

日本が誇るらしいオタアニメに必ず登場する
主人公(視聴者)を自分の母親のように無条件で理由もなく盲目的に愛する女性を指す

由来はアメリカのアニメBBSで、日本のオタクが

「アメリカのアニメキャラはマッチョばかりだね」とバカにした?所、

メリケンのオタから

「日本のアニメの女性はSEXが出来る美人のママばかりだね」と痛烈に返された。


113名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:11:46.69 ID:LfpdXmMo0
まあ3、4年すればヲタの記憶からすら
まったく消去されてしまうようなアニメばっかりだしな
でも萌えアニメってそういう消費財を作ろうとして
作ってるんだろうし見てる方もそれを承知の上だろう
押井さんも老けたな
114名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:11:47.49 ID:IEjzHD0E0
90年代前半は天地無用とか今の深夜アニメの先駆けみたいなのが出てきた時代だな
ロードス島やジョジョのOVAもクオリティ凄かった
115名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:11:51.63 ID:KZ72leNf0
>>74
それどころか登場人物がオタそのもので回りもオタ、ヒロインもオタ、環境もオタ、劇中イベントもオタ系イベント

なんてカオスなアニメが増えていますから
116名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:12:21.52 ID:4nsZhyXo0
>>95
子供向けだとどうしても明快なセリフになっちゃうってのはあるな

じゃ、凝ったセリフを言わせればいいか?っていうとそうでもない
日本の脚本家のレベルって(他の分野に比べると)
物凄く低いから、凝ったセリフなんか期待出来ない
117名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:12:33.45 ID:jKc48WxhO
AVを見るときストーリーなんて考えないだろ。
エロ本を見るとき、誰がオリジナリティなんて気にするんだ?

同じことだよ。
ヲタクのズリネタのための商品なんだから、ヲタクが自慰して射精できればそれでいいんだよ。
あんなものに、オリジナリティがどうこう言う方がナンセンス。
118名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:12:34.59 ID:yyYAS1SO0
けいおんは今までなかったガールズバンドを通しての成長物語だったからこそ異例のヒットをした。
これほど何かのコピーじゃないと思えるのは他にない。
119名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:12:41.22 ID:IAXIH1cE0
>>101
というか、「思想的ななんちゃらが今のアニメに足りない」と言う発言は全くしていないんだが、
どうしてそういうレスが出てくるんだ?
120名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:12:52.32 ID:Y3ZhSA1v0
お前ら宮崎勤みたいな容姿なんだろ結局wwww
けどアソコからヲタク=ロリコンみたいなイメージついちゃったよな…
121名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:12:52.26 ID:kEt7ciOW0
ペルソナどうよ?
122名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:12:57.07 ID:vQkkHq160
日本のアニメ界や映画界を見ても日本人に物語をつくる能力は
もはやなくなっていると思うね やっぱり今だにJAとかパチンコ賭博
みたいなのを放置し続けるような体質ではいいものは生まれないわな
123名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:12:58.22 ID:JS8HWwkr0
>>1
まさにお前が言うな状態
押井の全盛期だった80年代半ばから90年代にかけても押井作品と似たような理屈っぽいコメディやSFが濫造されただろ
124名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:07.17 ID:BkVzhDhe0
>>108
どこから原作を持ってくるかって所で今とは全然違うけどね
125名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:08.73 ID:w46MgwCi0
>>52
ロリペドに走らなかったとこが評価できるだけで
キャラがいかに可愛いか、だけのクソアニメじゃんw
126名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:08.95 ID:WH9oAkCs0
なんか偉そうな物言いだよね、
所詮アニメなんだから気楽に見れればいいんじゃないの?
見てる側も所詮アニメだ、って感じでダラダラ見てるわけでしょ
思想的なものを追求するなら某教団が制作するようなアニメになっちゃうよw
127名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:13.71 ID:by58sHhR0
>>104
「ベルリン天使の歌」に勝る爆睡映画はあるまいw
128名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:17.81 ID:4nsZhyXo0
>>99
脚は凄いと思ったけどね
あれは男のクリエーター中心だと出てこないよな
129名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:25.76 ID:YMJ0Mx2s0
確かに深夜枠のアニメの絵柄が全部同じに見える・・・

内容も冴えないニートみたいな男が
たくさんの美少女たちにいじられたりするだけの話だったりするし
しかも全員巨乳でロリで髪の毛が派手な原色

声優陣も共通してたりする

キモいとしか・・・
130名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:25.78 ID:MlNjh+3n0
>>110
ま、それはそうなんだよ。
だけど、最近のラノベ、いや、現代文学でもオリジナリティに
溢れてるものってあるのか、という。
なんか、過去からあるものを切り口変えて書いて見たよ、
みたいなパターンの多くない? という現象が起きてる感じなんだよね。
131名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:44.42 ID:FDooU1IQ0
>>74
それこそ、ラノベっていうジャンルじゃないかと。
132名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:45.43 ID:xfEaa5oT0
>>97
同人誌を含めて考えちゃったらそりゃエロかもねw
キャラに注目が集まるから薄い本も出やすいしな
133名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:14:13.76 ID:aGhmDKrN0
朝夕アニメはプリキュア(の枠)くらいしか話題に出てこないよね
後はガンダムか
なぜ朝夕アニメはほとんど語られないの
134名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:14:17.78 ID:Nd01ZsNC0
>>118
けいおん!、バンドとか成長とかあまり関係ないやん。
ほとんどグダグダ、お茶飲んでるだけな訳で、むしろそこが良いわけだが。
135名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:14:22.44 ID:IEjzHD0E0
そういやTo Heartのような深夜向けのエロゲアニメが出てきたのも90年代だな
136名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:14:32.81 ID:3xVfQBg10
>>99
お前正常じゃないよ。
職場でけいおんの話でもしてみろ。
即、総スカンだぜ。一般にはエロアニメと認識されてる事実。
137名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:14:37.65 ID:uWgfzD2c0
>>126 ダラ見して楽しいのが少なくなったのかもね 銀さんサイコーw
138名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:14:43.05 ID:x0hXh3WC0
単純にアニメが成熟期に入っただけの
話だとおもうんだが?

たしかに昔みたいに国民的アニメは
生まれなくなったけど、
アニメ産業の年商は右肩上がりだし、
ともなって本数もメッチャ増えてる。

本数が増えるということは
酷い作品が増えるのは仕方がない。
むしろ今はアニメ業界の春だろうに。
139名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:14:52.30 ID:1XEHrIx9i
それぞれが自分の趣味趣向にプライドを持てよ。
いちいち噛み付くからいつまで経ってもオタはキメェって言われるんだよ。

140〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/11/24(木) 02:14:55.06 ID:+mPEprQG0
たとえば・・・5年前の2006年の今ころの新作アニメ
何かどんなアニメでどのシーンが印象に残ってるか・・・と思い返してみると
ttp://livedoor.blogimg.jp/touno.k/imgs/2/d/2dd55823.jpg

だめだwwwひとつも思い浮かばん。このころからすでにだめだったんじゃね??
141名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:15:08.29 ID:0eV8rGI/0
>>127
押井」の好きな
「ストーカー」

あれは寝れる
142名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:15:14.04 ID:/ZHR3Z3L0
>>114
セルアニメの表現的には頂点になりつつあった感じだね
143名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:15:27.60 ID:yyYAS1SO0
>>125
キティやリラックマと一緒。
女性に可愛いと思われたら勝ちだ。
多くの男性向けハーレムアニメじゃ女性は可愛いと思わないだろうな。
144名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:15:30.45 ID:JS8HWwkr0
アニメ映画行くとヲタ向けでも作品ごとに客層違うのがよく分かるよ
残念ながら萌え要素少な目な作品ほど客の頭髪が薄くなっていくw
145名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:15:35.65 ID:VeV7wcZw0
>>129
全員巨乳はないな
146名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:15:42.81 ID:89aY1YBf0
>>133
単純に、語りたがりのアニオタが見てないからじゃない
147名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:16:02.17 ID:DZAMytvQ0
>>63
たぶん20年前にも同じこと言ってた人はいると思う。
でも、その更に昔にテックス・エイヴリーは「カートゥーン(アニメ)の世界では不可能なことなど無い」って言ってた。
148名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:16:22.78 ID:oqBD3Hx60
>>129
そう言いつつも見てるんだな
ツンデレか?
149名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:16:24.39 ID:BxTfuax70
>>136
一般人はけいおんなんて知らねぇよ…
職場で話しても「何それ?」って言われそう。
150名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:16:37.97 ID:pCZAZ68T0
消費だよ女キャラの消費
アイドル声優とセット
そういうオナニーの素材を提供してるだけ
作品自体に語るべき内容は無い
151名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:16:41.76 ID:+8dwKLXy0
>>134
そう?
これ見よがしな描写はないけど、ちゃんと成長物語になってると思うけどなぁ。
ああいう植物観察的な細かさって女性監督だからなんだろうか。
152名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:16:48.11 ID:FpJ2svz60
>>127
その映画
タイトルだけオマージュして「バビロン 天使の詩」っていう曲を作ったthe pillowsの山中さわおが
「何回も見てんだけど、未だに最後まで見れてない」みたいなこと言ってたな
153名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:16:50.49 ID:0eV8rGI/0
たしかに
けいおんとかのマウスパット使って職場でいじめられてたオタクいたなw
154名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:16:58.65 ID:wUe52I290
>>141
何故か水中にゆらゆら揺れるトンプソンSMG残骸のショットで必ず寝るw
155名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:17:01.03 ID:jT3CsFma0
>>81
そこで一番微妙なのが
「エスパー魔美」なんだよ
アニメを高く評価するのはともかく
原作より高くってのはさすがにね
156名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:17:02.82 ID:/XlvTx7L0
>>1
事実なのになんで切れてる奴がいるんだw
似たような設定ばっかじゃん

ダメな男の周りに女がたくさんそんなのばっかり
157名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:17:03.80 ID:KZ72leNf0
>>130
テレビでも同じことで、長く続けるとパターンができて
創造をしないで模倣でそれなりの作品が作れるようになると、冒険をしなくなる
更に商業的な理由でコストを下げたりするから、ひな壇バラエティと韓流ばかりが溢れて視聴者が離れていく
昔は良かったというレスで溢れかえる

どこも同じなんだよな
158名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:17:07.80 ID:v8A741VR0
>>130
確かにそれはあるかもしれない
それがいつの時代からの現象かはわからんけど
159名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:17:41.63 ID:V+iJc1/H0
キモイキモイといいながら萌えアニメを罵倒するオタク。
まるで、風俗で女に説教しながらやってしまう親父のようだw
160名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:17:46.31 ID:IAXIH1cE0
>>138
それとまっっっっっっったく同じ発言を押井は20年以上前に言ってる
アニメが乱造されている時代こそが活力みなぎる時代であって
そういう時に糞だらけの中で好き勝手にやれるんだって
161名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:17:56.68 ID:WRdugHTd0
>>150
にしたって似たようなものばかりもー!ってことでしょ。
162名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:04.09 ID:yyKFbSoC0
ああ、ハイスクールオブザデッドはまたゾンビを一方的にうわぁおたくつよいをやるのかと思ったら、
案外ちゃんとゾンビ物としてて良かったな。お色気はむしろ邪魔と俺は思った。

>>81
だってキテレツの場合そうでもしないと1年持たないのを何年持たせたよ。
と言うかブタゴリラって誰が付けたんだろう。藤子先生と言うのではなく。
163名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:12.58 ID:4HIKZp6+O
ガッチャマン「明日夢みて」のエンドロールの最初に名前でてくる
164名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:24.47 ID:0eV8rGI/0
>>154
いきなり???だよな、あの映画w
165名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:25.95 ID:4nsZhyXo0
>>63
実は、現実に近いリアル志向な話っていう、
殆ど手付かずな(でも一番需要が大きい)ジャンルが残っている

まあ、アニメには向いてないからなんだろうけど
166名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:28.88 ID:aGhmDKrN0
>>146
そうなのかな
昔はよかったみたいなことを言う人がみていたのは朝夕のアニメだと思うのだが
167名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:31.92 ID:Ixg1UcI60
押尾学だと思った奴いっぱいいるだろ
168名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:36.15 ID:89aY1YBf0
>>140
カブトボーグ、コードギアス、デスノートくらいしかみてないな。
169名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:41.09 ID:MlNjh+3n0
>>157
そうなんだよね。
そういう現象がようやくアニメにも来たというか。
ある意味では日本のアニメが成熟して、
類型で語られる段階にまで来たのかな。

かつて、短歌や詩も、そうして徐々に愛好家だけのものになっていったんだろうなあ。
170名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:41.98 ID:H2MH1XYj0
>>117
そうか?
いとうしいなのパチモン特撮ヒロイン物とか良かったぜ。
日向まこの駅弁大将物語とか。
171名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:41.85 ID:izWjKkN8O
千と千尋の『龍』のシーンは、ネバーエンディングストーリーの『白犬』のマネに見えて不快だったです。
パクリじゃなくて後追いだった?
172名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:52.11 ID:uWgfzD2c0
>>140 カブトボーグがあるじゃないか!w
173名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:18:56.51 ID:zjrWnk420
作画のレベルってストーリー以上に大事なんだよな
ゲームや小説と勝負する唯一の要素なんだから
「アキラ」は大コケしたけど
174名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:19:04.05 ID:N95w9/pO0
>>99
けいおんはエロい描写はないし、あれにエロを感じれたら結構想像力あるほうじゃね?

ただ、腰〜脚まわりがアニメよりリアル方面でふとましいから、キャラデザしたやつは
狙ってるとは思う。でも描写はいやらしくないから不快感はないけどなあ。

上で誰かがあげてたが、地獄のミサワは結構新しいかもなw

>>101
惜しいには信者とアンチがいて、アンチはあいつの悟ったような上から目線の発言が大・大・大キライ
俺もアイツは「自分こそがアニメ業界のご意見番で古株でサイセンタンを往くクリエーターオブザクリエイターで、
ゲージュツ家なので売り上げや動画奴隷の収入なんて知りませんけど何か?だって俺売れっ子クリエイターだからね。
売れっ子クリエイターってのはさあ(以下略)」なところが嫌い。
175名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:19:05.12 ID:BxTfuax70
>>140
とりあえずコードギアスとkanonは覚えてるけど
見たけど中身がさっぱり思い出せないアニメもいくつかあるなw
176名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:19:14.12 ID:DAe1iMd/0
>>130
俺は逆だと思うんだよね。
今のアニメは「これはこれこれの子孫みたいな感じだね」っていうのがない。
逆に純文学は、大抵の場合、パロディ元or何をアンチテーゼにしてるのかが分かる。
でも歴史は厚みであって、オリジナリティ至上がいいわけではないんだな。
177名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:19:15.52 ID:qx7Tj9//0
深夜にアニメがやたらやる様になった頃にさ
子供がこんな時間に起きてる訳ねーだろ馬鹿だなTV局、とか思ってた

あしたのジョー2とかスペースコブラ、未来少年コナン、ゴーショーグン、ガンバ、トムソーヤ、名探偵ホームズ等々
食い入るように見てたなー
178名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:19:24.14 ID:a4mEM8450
富野の講演とかは似たような事言っても苦笑混じりの好意的な反応が多いが、
押井になると厳しいマジレスだらけなんだな。
179名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:19:25.73 ID:Nd01ZsNC0
>>162
ゾンビ物こそエロは必須だと思うけどな。
むしろ様式美。
180名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:19:48.31 ID:XhVBNSa2O
落ちてないのな
181名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:06.56 ID:96c4uGZn0
>>116
凝ったセリフといえば、酷いと思ったのが攻殻機動隊SACだな。
原作漫画や押井の劇場版のセリフも凝ってるといえば凝ってるのになんでSACは見ていてこっ恥ずかしくなるのか。
思ったのが、やっぱ制作側がスゴイ薄っぺらいんだよな。どっかからかっこいいセリフとか状況を
パクってきたんだなってのが丸わかり。日頃から軍事モノの洋画とか見てると
すげー粗があるにも関わらず、登場人物は昔より輪をかけて斜に構えてプロぶってるから見るに耐えない。
もうやっぱり俺らの世代はダメなんだと思う。
182名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:11.03 ID:kEt7ciOW0
>>90
同感。
エヴァ以降は、エヴァ以前に比べて良くなった。
183名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:13.65 ID:L0hD0Qfk0
>>168
ぢごく少女は見ときなさい
184名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:18.53 ID:TrbXYtT20
>>118
お前みたいな浅い知識で恥ずかしげもなくそういうこと言うやつがいるから老害どもに叩かれるんだよ
素直に萌えキャラがかわいいから好きだって言っとけよ
185名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:21.23 ID:JS8HWwkr0
>>133
昔と違いアニヲタだからと言って幼児向けからサザエさんから古典から美少女ものからSFファンタジーからアートアニメまで
何でもかんでも節操なくチェックしている奴は今や希少種だからね
ネットで話題になるのとならないのとでどうしても格差が出るのは仕方ない
186名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:21.82 ID:qJsw2bdgO
押井が言っているようなアニメは、需要と供給先とがはっきりしている商品なんだから、これはこれでいいだろ
AVみたいなもんだよ。
187名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:23.91 ID:DZAMytvQ0
>>89
やはり君とは趣味が合わないようだ。
俺は「ヘコーッ!」「パワッチ!」がどうもピンと来ない。
些細なことなんだろうが、合わないものは合わない。
個人的な主観なんで、異論は認める。
188名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:27.55 ID:oTL1aKWxO
>>149
あれはキャラの絵的にも中学生まででしょ。高校になってプリキュアにハマッてるって子がいたら大丈夫?ってのと同じだよ。
189名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:34.28 ID:9Hvc/njd0

誰か、
天使のたまごの「卵」の意味するところ
の解説をよろ。
190名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:34.66 ID:WRdugHTd0
>>160
コミュ力・政治力がモノを言いそうだな。
191名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:43.77 ID:xfEaa5oT0
>>143
知り合いの女はけいおんのフィギュアまで集め出してるからな
ハルヒ&らきすた→けいおん→まどマギの流れになってるな
かわいい!んだそうだ
192名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:43.89 ID:zE7W3d5c0
一見ハーレムアニメにみせかけて、
裏をかいてくる作品はガツンと殴られたようにハマる
193名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:45.49 ID:cHHhAQPw0
全くもってその通りじゃね?
最近人気を博したまどかとかこの典型じゃん
194名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:46.64 ID:0eV8rGI/0
こけたっけ?>アキラ
けっこうブームになったけど
195名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:56.99 ID:0rvH0f6+0
>>140
銀色のオリンシスw
196名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:58.80 ID:R+oXqBL2O
パーマンよりはっとりくんのが面白かったけどな
197名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:21:05.45 ID:LnZdsyR50
まぁテンプレばかりって感じはするな。守りに入ったっていうか
不景気じゃ手堅く行きたくなるわな
198名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:21:39.42 ID:MlNjh+3n0
>>158
アニメ、ラノベは99年代終盤に入ってからの気もする。
ようは市場の拡大があると、売れ筋をみんな意識するからじゃないかな。

>>176
ああ、確かにアニメは系統立てはできない。
だけど、区分はできると思うよ。
〜は何の作品の後継で〜はできないけど、〜は〜派の作品だ、みたいなw
199名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:22:05.01 ID:dx7wZnVa0
>>165
それやると、だいたい需要がどっちつかずで
話題にならないうちに消え、
一部で隠れた名作とか言われるだけになる。
200名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:22:08.63 ID:a62YzxrS0
同じ閉鎖空間でキャッキャうふふなフォーマットでも、昔の作品には社会があってキャラに個々の宗教・行動原理がある。
キャラの宗教・行動原理をキャラの個性としていたのに対して、最近のはキャラの感情を中心に個性としている。
宗教・行動原理でキャラを動かす=学校の中の変な人
感情でキャラを動かす=友達の中の変なヤツ
商売である以上、視聴者に合わせた無難な作りにならざるを得ないんだろうよ
201名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:22:10.64 ID:w46MgwCi0
>>176
完全に何かのオマージュであることを隠さなきゃいいんだよ
最近のアニメはパクった上で、オリジナルを主張してる感じがしてなぁ
202名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:22:18.37 ID:0lABbRUW0
>>178
押井はおまんこ舐めたいとかはっきり言わないからずるいな
小難しいことばっかり言って肝心なところから逃げてる
203名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:22:32.70 ID:4nsZhyXo0
>>196
ハットリくんは、原作もあれくらい面白いからな
パーマンはアニメ程に原作が面白いとはちょっと思えない
(原作原理主義者には悪いが)
204名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:22:38.18 ID:tIcqzpQtP
>>152
奇しくも攻殻TV版にパロディにした話があるな。
ピーター・フォークがコロンボにしか見えないが名画だとは思う。

>>155
キテレツが科学を漫画で、21エモンが宇宙を漫画で、だったら
エスパー魔美は超能力を漫画でって事だったんだろうな。
超能力の作品って幻魔大戦とか凄ノ王とかハードなの多かったから
柔らかくって事なのかも知れん。オレンジロードはもうちょっと後だったと思うし。
205名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:22:44.77 ID:IAXIH1cE0
>>186
それを言ったら惜しいのアニメも信者向けで完全に閉じてるからな
206名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:22:57.35 ID:qx7Tj9//0
ゴーショーグンじゃねーや、巨神ゴーグだ
最後に見ておもろかったアニメは墓場鬼太郎だな
207名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:22:59.23 ID:KSEMtDGfO
売上は上がってるかもしれないけど、あまり印象に残る作品がない、って意味では、表現より消費なんだろうね。
最近で面白かったのはカイジくらいかなぁ。
208名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:23:05.51 ID:RDN5QDMt0
幕張
うぐいす
代表人
喧嘩商売

このうちどれか一つでも地上波で放送するテレビ局や制作できるアニメ監督がいたら評価する。
最低1話は原作と同じいいなわしな。
209名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:23:14.85 ID:Nd01ZsNC0
ここ数年景気が悪くなったせいでこれでも近年アニメって減ってると思うけどね。
ムサシみたいな、逆の意味で神な作品は作られなくなったw
210名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:23:24.39 ID:b1LRWP5g0
色んな板にこのソースで立ってるけど
+が1番まともでわろた
211名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:23:27.55 ID:89aY1YBf0
>>183
あんまりアニメを見てなかった時期だったんで。興味ああるんだけどね>地獄少女

>>166
そういう人もダンボール戦記とか、プリティーリズムとかはチェックしてないと思うよ。
ジュエルペットなんか結構面白いけどね。
212名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:23:30.27 ID:v8A741VR0
>>186
押井が言ってるのは作るんならAVじゃなくて映画とかドラマを作れってことだと思う
213名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:23:43.51 ID:WRdugHTd0
>>178
そこが冨野の良いところ。お説教が上手。
214名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:23:45.75 ID:x0hXh3WC0
>>169
マンネリズムをアニメに感じるのは
不思議なことじゃない。
どんなメディアでも多作な時代が
長く続けばマンネリになってくもの。

そうなると次に訪れるのは、
今テレビに起きてることとおなじて
アニメにとって冬の時代がくる。
そしてまた自然淘汰されて、
次の世代が生まれてくる。
215名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:23:49.06 ID:MlNjh+3n0
>>204
正直、エスパー魔美を意識いた作品なら、
本島幸久のMAYA―真夜中の少女―はもう少し評価されて良かったと思うw
216名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:23:50.88 ID:yyKFbSoC0
基準からしたらやや古いになるけど、武装錬金がBS11でやってたんで見た。
鋼のパクりだと決め付けてた所、古き良き少年漫画の疾走感で凄い楽しかった。
本当にいい意味で期待を裏切ってくれたが、連載当時毎週のように打ち切りの恐怖と戦ってたと言う。
217名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:24:06.55 ID:jT3CsFma0
>>187
鉄人兵団どうよ鉄人兵団
俺は圧倒的に原作>>>アニメ

ちなみにリメイクは
例のひよこみたいな脳?の役割が結構好評らしいが
俺はもちろん見ていない
218名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:24:08.01 ID:wUe52I290
>>189
なんかこれだろうって解釈あるの?
俺は勝手にヘッセの卵を思い浮かべてた。
生まれ出ようと欲する物は、ひとつの世界を破壊しなければならない。
女の子はモラトリアムの象徴?
……もう1回見ようかな。
219名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:24:10.60 ID:lCgXZOwz0
へえ……なんかオマエらの話を聞いていると
ファン層の高齢化とか、ファンを増やすような業界発信のムーブメントも特になく
完全に斜陽化の兆候が見えて始めているみたいだな
まあ、どこの業界も同じだけど
220名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:24:18.68 ID:T7e+TezK0
けいおんに関してはそうだな。
今のアニメと一括りにするのはちょっと
221名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:24:23.68 ID:BxTfuax70
>>188
絵だけで映像作品を判断してしまうのはもったいないなぁと思う。
絵が好みじゃなくても見たら面白い作品はたくさんあると思うから。
でもそういう人に無理に勧めてもしょうがないんだけど。
222名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:24:25.60 ID:w46MgwCi0
>>191
それはその女がオタなだけだと思うが
間違っても一般的性向ではない
223名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:24:31.85 ID:H2MH1XYj0
19世紀、ドイツの歴史家ランケ「それぞれの時代は神に通じている」
過去には今の我々には解らない独自の神があった。
224名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:24:36.15 ID:kEt7ciOW0
>>117
いやエロ本はオリジナリティが必要
同じオカズでは何回も抜けないでしょ
225名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:00.45 ID:by58sHhR0
>>152
「サザエさん」と「けいおん!」て、そう大差ないと思うんだがな
226名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:06.22 ID:zE7W3d5c0
>>127
意味はわからんかったけど、監督が好きだから寝なかった。
そういや押井アニメも同じ位置。
227名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:10.93 ID:kFFqCMNt0
要するに押井監督は、チャージマン研は傑作だと仰ってるのさ
228名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:18.10 ID:0eV8rGI/0
俺の認識だとけいおんけいおん!言ってる奴は間違いなくロリコン
犯罪者予備軍
229名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:23.05 ID:3xVfQBg10
230名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:25.53 ID:/ZHR3Z3L0
>>194
同時期に逆襲のシャアも映画化されてるけど
AKIRAのほうがメディアでの取り上げ方はずっと多かった
「とにかく動く」
って絶賛されてたし
231名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:44.45 ID:yyYAS1SO0
リラックマとけいおん両方集めてる女性とかいるからな。
232名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:47.72 ID:FDooU1IQ0
AVはエスパー魔美に学ぶべきだと思う
233名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:54.37 ID:WRdugHTd0
今のアニメに対する支持って、クローン人間による投票なんじゃないかって。
クラスでサッカー系の人を見るような気分だ。
234名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:57.83 ID:BkVzhDhe0
>>140
印象に残ってるのだと
蒼天→割と頑張って北斗してた
デスノ→丁寧に作ってたと思う
武装錬金→珍しく熱いアニメを見れた
コルダ→この時期のダークホース。つい見入った
瑠璃色→キャベツとして悪い意味で印象に残った
ブラクラ→文句が見つからない
235名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:26:09.66 ID:vQkkHq160
今のアニメには哲学がない そう押井は言いたいのだと思う
236名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:26:10.55 ID:MlNjh+3n0
>>214
それに立ち会えるのは幸せなことではあるんだよね。

>>222
で、ブルクハルトは民族の歴史というものを探ろうとしたんだっけか。
237名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:26:25.68 ID:JS8HWwkr0
>>199
マイマイ新子
昭和物語
東京マーブルチョコレート
うさぎドロップ
アニメ版ハチクロ

あたりか
今後もノイタミナ枠でやりそうだけどな
238名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:26:48.90 ID:YMJ0Mx2s0
桂正和の電影少女あたりからかなあ・・・
萌え系の少女が本格的に流行り出したのは

そのあとはマガジンでのboysbe…につながっていって、みたいな

こんな設定ありえねえだろwwwwっていう感じの?
239名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:26:59.06 ID:DZAMytvQ0
>>217
そんなの、コミック >>> 旧映画 に決まってるだろ。
新しい方は俺も見てない (゚∀゚)人(゚∀゚)
240名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:27:06.77 ID:QXsfOAV50
谷口悟朗はいい仕事してると思うけどなあ。
241名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:27:09.63 ID:0eV8rGI/0
>>230
逆シャアのほうが作画が悪いとか言われてたんだもんね・・・すごい時代だw
242名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:27:13.55 ID:LhnfjJ2W0
パトレイバー劇場版4を作れ
243名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:27:16.75 ID:IAXIH1cE0
>>228
真性ロリコンだけどけいおんキャラの体は全然萌えない
244名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:27:24.37 ID:xfEaa5oT0
>>222
だから”女オタ”にも受けたって言ってるでしょ
誰も一般の女の話なんかしてない
そもそも一般の女はアニメなんか端から見ないだろ
245名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:27:32.75 ID:+8dwKLXy0
>>230
動いたけど、とにかくキャラクターの動きが芝居くさくてなぁ。
リップシンクも大仰だし。
246名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:27:39.33 ID:aGhmDKrN0
>>185
話題になっているものだけ見たり後追いしたりするのはもったいないと思うね
時間がないのかもしれないけどさ
247名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:27:44.22 ID:uWgfzD2c0
なんか、けいおん押ししている女性がいるいるって話に持っていこうって奴がいるけど実際そんなにいないぞ???w
248名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:27:44.98 ID:dx7wZnVa0
まあ、天使の卵を
女子高生が見て泣いてもらうつもりで作ったという
押井監督ですから。
249名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:19.27 ID:MlNjh+3n0
>>235
むしろ、そんなもんあった時代のがめずらしい。
はっきりいって、富野とか宮崎の世代でしょ。
庵野とか佐藤竜雄は、むしろ自分たちの前世代に対する
アンチテーゼがメインで明確な主張がなかった感じがある。
250名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:19.91 ID:0eV8rGI/0
だれか鉄人兵団リメイクみたやついないの?
251名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:20.95 ID:89aY1YBf0
>>237
東京マグニチュード8.0もなかなか良く出来てたけど、円盤の売れ行きは爆死だったな。
いまだに防災イベントとかで総集編が上映されてたりするけど。
252名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:30.81 ID:KZ72leNf0
>>228
でもあれって高校生なんだよな
253〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/11/24(木) 02:28:37.37 ID:+mPEprQG0
ちなみに去年の今頃2010年秋
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/iimode_do/imgs/a/5/a540ad12.jpg

ああ・・同じ萌え劣化コピー作品でも記憶に残っているものと
すっかり忘れてたものがあるな。
記憶に残るか忘れ去られるかってのは
単純に原作の設定や構図の良し悪しってだけじゃないような気はするな
254名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:46.52 ID:0eV8rGI/0
>>243
ペドだろw貴様
255名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:49.39 ID:k3dqf6BS0
今の「日本」は「韓国」の消費財と化し表現の体をなしていない
256名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:56.37 ID:peTObXs70
自由主義でいいじゃん。
個人主義でいいじゃん。
多元主義でいいじゃん。
何で宮崎・押井・宮台一派は人様の価値にケチをつける?
ホント左翼崩れってお説教が好きだよな。
てか今でも左翼なのか?
だから不寛容な権威主義者なんだねw
ナベツネかよw(そういえば宮崎も押井も読売系だ)
257名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:14.39 ID:qJsw2bdgO
>>212
もしそうなら、押井は勘違いしてるか、解っててわざと苦言を言っているか
今の体制じゃどうやってもできるのは商品で、作品って訳じゃない
もちろんクリエイターの手腕で、作品へと昇華するモノはあるかもだけど、それを求め続けるのは酷だしなー

下手にクリエイターが作品ぶってモノを作ると、大概ダメダメに。押井自身がそれを証明しているし

258名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:15.50 ID:yyYAS1SO0
けいおんは監督が従来の女の子がたくさん出てくる
アニメがあるけど、もっと女性の目から見て楽しめるようなの
作ればいいのにって言って作ったアニメだからな。
押井とか別のベクトルで攻撃的。
259名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:25.08 ID:4nsZhyXo0
>>217
アニメ(当然、旧版)のが上

大長編は総じて冒険色が弱まる程、原作の出来が悪い気がするなあ
(恐竜や大魔境、海底鬼岩城あたりの原作は素晴らしいと思うんだけど)
鉄人兵団も原作は佳作止まり、それに引き換え、アニメ版は出来が良かったから
アニメの方が上って意見が多いんだろうな
260名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:43.93 ID:yyKFbSoC0
エスパー魔美が当時のロリコン文化の取り込みを考えて作られた、ってのは何となく分かるが、
Drスランプもどうやらそれらしい、ってのを聞いてちょっと驚いた。まあ実際最初の方は
構造説明的にアラレが裸、ってのをやってたけど。
261名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:46.10 ID:w46MgwCi0
>>238
ビテオガールは最高だろ
あれはストーリーありきでキャラが魅力的なだけ
昨今の萌え要素氾濫とは全く別物

アニメはみてないけどw
262名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:50.54 ID:aGhmDKrN0
>>211
ジュエルペットてぃんくるなんてとても良かったけどな
サンシャインは弾けすぎだが
263名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:52.31 ID:qO4OcMmMP
>>209
そっちの方面ではABという新たな神が舞い降りたよ

ぶっちゃけパクった方が手軽に売れるしな
まどマギなんて平成ライダーの二次創作を魔法少女でやっただけで大当たりだぜ
264名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:56.10 ID:uWgfzD2c0
>>253 これは酷い・・・w
265名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:59.74 ID:88y9w+Nj0
とりあえず髪がピンクとか青とか緑色の美少女みたいなのが登場するアニメはキモイ
266名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:30:02.72 ID:fNznLfOY0
実際つまらなくなったよな
オタクとか萌えが前面に出だして徐々に腐り出した
267名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:30:07.49 ID:MMuGURUp0
>>242
もういらない
268名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:30:09.32 ID:bqK3alcc0
実際そうだと思うよ。絵柄もシナリオも、ほんの数種類のカテゴリーに分類できちゃうし、
演出もそう。作品が公式化してるのは事実だと思う。

でも、それを押井が言うか?って感はある。
269名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:30:12.68 ID:x0hXh3WC0
>>235
それは時代だから仕方ない。
哲学的な生き方ではご飯が食べれない時代

社会の変遷がおこれば、
また求められるアニメも変わってくるかも
270名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:30:18.83 ID:JS8HWwkr0
>>208
さらい屋五葉、眞田十勇士、ストレンヂアが厳しかったから難しいだろうな
せめてサムライチャンプルーぐらいでないと
アフロサムライみたく海外マーケット向けに制作し逆輸入、という形が現実的かと
そういえば押井も宮本武蔵のアニメ作ったな
271名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:30:23.17 ID:aJ5MoNiK0
>>221
絵は重要だよ。
だからこそ、ヲタに媚びたようなデザインのキャラに仕上げてるんだろ?
ディズニーの白雪姫みたいなキャラデザでけいおんやってたって、
多分ここまで売れてないと思う。
272名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:30:28.05 ID:MlNjh+3n0
>>256
その主張の結果できたのがオウムだったという
笑えない冗談があるんですよ。結局「あれもいい、これもいい」だと
「なにしていいかわかんなくなる」のが人間というもんで。
273名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:30:41.62 ID:vQkkHq160
>>256
だから俺はもうアニメは見ないし見るのはもっぱら洋画だよ
日本人だけどもうこの国の人間と趣味が合わないと割り切っているから
274名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:02.37 ID:L0hD0Qfk0
>>264
当りのクールだよ?w
275名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:11.28 ID:BkVzhDhe0
>>263
平成ライダーの二次創作をエロゲでやったのがFateだな
276名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:17.55 ID:KI/UNeFh0
まあでも押井のアニメは最初は売れなくても
20年経っても細々売れ続けて元とっちゃったりするからなあ。
今のアニメじゃそれはあり得ん。
下手したら1年経っただけで化石だもん。
だれも見向きもしないよ。
277名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:29.05 ID:wUe52I290
>>260
女の子主役にした『ギャル刑事トマト』が好評だったんで、
女の子前面に出そう、で序盤はアラレちゃん頭身も高かったな。
あっという間にあの世界になっちゃったがw
278名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:29.19 ID:tIcqzpQtP
>>238
萌え系というかハーレム系なんかね?

テレビでオタク向けの放送が始まったのはうる星やつら辺りからだろうなあ。
今じゃ高橋留美子作品なんて完全にファミリー向けなのが面白いな。
そういう意味だとオタク向け作品が一般にも浸透して、よりコアで排他的な
作品にオタが集まって煮詰まったのかもしれない。
279名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:29.13 ID:oTL1aKWxO
>>221
絵だけで作品そのものを判断してるつもりはないんだけど、例えばけいおんって高校生って事だけど
高校生があれ見て自分と同年代の高校生に見えるか?って言ったら確実に自分より幼くしか見えないわけじゃない?
まだNANNやのだめあたりなら、自分達と同い年くらいに見えるわけさ。そこって重要じゃない?
やっぱり自分達より低年齢層向けなんだなって思うのは当然でグッズはかわいいから、ちょっと買ってみようはあるけど
わざわざ見たくなるアニメではないよね。中学生や小学生がちょっと年上の高校生の生活な憧れるアニメというか。
280名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:33.45 ID:89aY1YBf0
>>253
バクマン、それ町、海月姫、ざくろくらいかな、ちゃんと見てたの。
同時期に屍鬼もやってたような記憶があるが。
281名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:33.87 ID:Y3ZhSA1v0
俺は、けいおん1、2話しか見てないが女子中高生には人気あるみたいだぞ
あずにゃんとか、可愛いよな!クンニしたい
282名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:40.83 ID:mtdAE5t40
>>112
庵野はオタクにどう思われようがどーでもいいと思ってやってる。
庵野はオタク文化をぶっ壊そうとしてるだけ。オタクという権力に挑むパンクな人だよ。
283名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:49.66 ID:Kr2Lc+ioP
てす
284名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:49.95 ID:KSEMtDGfO
>>256
そのわりには、パッとしない男主人公に、やたらスタイルのいい女が群がるハーレムアニメばっかりなのはなんでだ。
個人主義や自由主義だとこんな没個性になるのか?
285名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:50.47 ID:YMJ0Mx2s0
けど、これって騒動になるほどの発言か?

オタクどもの地雷っていまいちよくわからんわ
この発言の何がオタクのハートを鷲掴みにしたのやら・・・

やっぱオタクの思考回路は理解できん
286名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:53.61 ID:0eV8rGI/0
>>261
ウイングマンの人が初めてパンツにしわ描いたって聞いた
287名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:32:36.81 ID:MlNjh+3n0
>>273
そうか? お前、かなり日本人的な感性してるように見えるんだけど、さっきから読んでてw
そもそも物語りに哲学だの求めたがるのは日本人の特性なんだ、これ。
288名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:32:42.49 ID:3hEdEPw20
>>1
デビュー作を無かった事にしたいんですね、分かります。
289名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:32:47.38 ID:JS8HWwkr0
>>219
定番物を除きアニメの大半が深夜とBSCSに飛ばされた時点で斜陽化は確定だろ
今やローソンのフェアやパチ化などの裏技使わないと認知度はアップしない
290名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:12.21 ID:Nd01ZsNC0
>>263
ABは期待外れだった訳だがw

まどマギは当然、全巻BD購入してるぜw
更に震災を挟んだ事により、絶対一生忘れられない作品となった。
リアルでワルプルギスの夜を経験したんだからな。
291名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:21.82 ID:oyHR0oTL0
ヲタの消費財にすらなってないガンダムAGEはどうすればいいんだwww


レベルファイブ、マジで氏んでくれ ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
292名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:37.26 ID:uWgfzD2c0
>>279 NANAやのだめの絵柄じゃオタ諸兄がグッズ購入してくれないじゃん・・・(´・ω・`)
293名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:40.13 ID:v8A741VR0
>>257
あくまでも理想論なのは仕方ない
ただ、学生に対してプロ意識を高めるように言うのは当たり前かな、と
294名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:41.73 ID:BkVzhDhe0
>>285
昔からだけど自分穂批判された気になって的外れな方向に叩き出す展開
かなり単純
295名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:45.57 ID:RkkyxOWG0
>>286
「サルでも描ける漫画教室」を読め。
最初にシワを入れたのは、「ホールインワン」の金井たつお。
296名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:51.71 ID:WRdugHTd0
>>269
これは世の中が総じて、お金を自分の生活に従わせるのが下手なせいなんじゃないかと思う。
297名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:52.61 ID:0eV8rGI/0
だから目をちっちゃくしろ目を
ミライさんとはいわないからフラウボウあたりまで

でかくて気持ち悪いんだよ!
298名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:53.90 ID:zlwG8Hwr0
>>273
俺もだ。音楽も最近はTPAINとかMaroon5とか洋楽ばっかだわ。
アニメも出来の良い昔のカリオストロの城とか銀英伝とかうる星やつら見てたら満足だわ。
299名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:56.04 ID:inHQ2LnB0
>>265
ミンキーモモに謝れ
魔女っ子メグちゃんに謝れ
300名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:33:56.63 ID:jAZrCwjz0
オタクが作るものって人真似ばっかだもんな
301名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:34:05.34 ID:yyKFbSoC0
こどちゃか・・・ちょっと前にサンテレビで朝からやってたけど半端無いんだよなあ・・・スゲェ面白かった。
302名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:34:38.53 ID:coElYTNm0
押井や宮崎くらいの巨匠は、これくらい毒を吐くくらいで丁度いいよ!
それに反発した世代が奮起して良い作品を作ってくれるはず。
303名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:34:45.11 ID:V+iJc1/H0
>>278
最近、JRのルミネで、ラムちゃんを使った販促キャンペーン
やってたなあ。今それをやるかと思った。 息が長いわ。
今の萌えブームの始祖だな。最初に始めたのは残るんだね。
304名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:34:47.67 ID:IAXIH1cE0
>>257
だからヨーロッパアニメの現状と比べているのだろう
http://anond.hatelabo.jp/20111123222645

Jカスの記事は「古い世代の監督と今時の萌えアニメの対立」にしたいみたいだけど、
実際はこれ、日本アニメの現状を言ってるだけだよね
若手への激励以前に、閉塞状況にあるのは事実なわけだし
305名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:34:53.88 ID:MlNjh+3n0
>289
いや、斜陽ではない。
むしろ最盛期に来た。
だからアニメの放送本数が馬鹿みたいに増えたんだ。
エヴァとかナデシコを6時ぐらいにやってたときは、
こんなのあり得ないことだったよw
306名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:34:54.40 ID:x5TSSE2d0
>>285
オタクってより、80・90年代の歴史を知らないゆとりがカッカしてるだけとおもう。
今俺たちが心から楽しんでるモノにケチつけられてムカつく、みたいな
307名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:35:02.86 ID:KZ72leNf0
>>291
見ていないがそんなに酷いの
308名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:35:02.97 ID:gd8T5Irq0
事実だろ。アニメ作りすぎなんだよ。
でも市場が大きくなったからしゃあないだろ
309名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:35:03.33 ID:BxTfuax70
>>271
そういう見方をする人は確かにいるし別にそういう見方を否定はしない。
ただちょっともったいないなぁと思うだけ。
人によって何を重視するかが違うから他人のアニメ評は当てにならんのよね。
話題になった作品が自分にとって必ずしも面白いものではなかったりする。
310名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:35:07.42 ID:89aY1YBf0
>>297
化物語は意外と目が小さいんだよな。キャラにもよるけど。
311名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:35:09.33 ID:yyYAS1SO0
>>279
ワンピースの主人公が自分と同じ高校生に見えたかって話だ。
高校生は馬鹿なことで盛り上がってたりするものだよ。
312名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:35:25.13 ID:ujNr8jCb0
まぁ実際今放送してるまともなアニメってプリキュアくらいしかないよね
313名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:35:35.30 ID:DZAMytvQ0
>>259
旧アニメ映画のリルルとしずかの馴れ合いウゼェ。
314名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:02.82 ID:9Z0p/XSr0
なんだかんだいって押井の作品は長持ちするからな。
315名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:06.53 ID:yyYAS1SO0
>>285
殆どの人は単に雑談してるだけじゃん。
一部では今のアニメが憎くてたまらない人がいるみたいだけど。
316名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:07.58 ID:oyHR0oTL0
>>307
ぶっちゃけ、ひどいって言葉に対して失礼なくらいのクオリティ。
317名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:22.53 ID:5HMKABui0
売れたものをそっくりそのまま焼き直して使えばいいやって思ってる奴らが大杉って事じゃないかな。
韓流ばっかり流してるフジテレビと同じ事なんだと思う。
318名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:23.53 ID:/ZHR3Z3L0
>>291
サンライズとバンダイの
若年層ガンダムファン開拓路線だなw
大丈夫だ、腐なら必ず消費財にしてくれる
319名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:27.28 ID:zLhlzdhO0
押井の作ってるアニメもカワイイ系の女キャラで持ってるようなもんだったろ・・・。
320名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:29.81 ID:gc3glLYdO
>>10

なるほど
321名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:31.81 ID:4nsZhyXo0
>>295
記号だった漫画の物体描写を、
記号としての要素を残しながら物体として記述し始めた世代だな
つまり、大友克洋世代
322名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:40.88 ID:oTL1aKWxO
>>292
でも原作は圧倒的にNANAのほうが世界中で売れてるんだよ。桁違い。
323名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:51.83 ID:Qrq3PYH60
押井ってオタクのマスタークラスじゃん
何他人事みたいに言ってんの?
324名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:52.62 ID:uVSHLELG0
今のアニメって学園物が中心じゃん
実際の高校でも、年がら年中お茶飲んですごしてる女子高生から
エロ、犯罪、ドラックまで何でも有りだろう
そこの面白い所を頭から否定したら、ズレてると言われるのは当たり前だよ
他で十代を排除して面白い物を作ってみろよ。ユーザーに言われたら
クリエーターとしてはお終いだよな。本当に終わった人だよ
325名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:36:54.15 ID:0eV8rGI/0
>>295
え〜、あのパンツの真ん中のやつ(なんていったか忘れた)だぞ
おかしいな・・・同僚が熱弁ふるってたんだけど
326名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:01.12 ID:aJ5MoNiK0
>>238
ミンキーモモで作り手が萌え需要に気づき、クリィミーマミからその需要を取り込み始めたって感じじゃね?
327名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:02.58 ID:MlNjh+3n0
>>307
ガンダムでやる必要がない、って感じ。
それもガンダムに対して今までのものと違うものを作ろう、より今までの
ガンダムから面白い要素を持ってきてアレンジしよう、だから性質が悪い。
ある意味ではガンダムブランドにぶら下がってる典型だあね。
328名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:06.21 ID:dx7wZnVa0
よく元祖みたいに言われるけど、
うる星はハーレムじゃないよ。
女キャラはいっぱい出てくるけど。
329名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:18.62 ID:JS8HWwkr0
>>221
まずは手に取りたくなるような絵でないと皆スルーして議論の俎上にすら上らない
いい加減覚えよう
330名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:26.94 ID:IAXIH1cE0
>>306
>>315

どっちなんだよw
331名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:26.97 ID:xfEaa5oT0
絵を記号化して可愛く見せようとするとどうしても目が大きくなるからなあ
昔のアタックNO1の再放送見て吹いたわ
今やってたら萌えスポコンアニメに分類されるな
332名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:34.58 ID:YMJ0Mx2s0
>>298
自分もその意見に乗っかってもいいか?

最近ハイジの再放送見て、不覚にも泣いてしまった
泣けるアニメってもう何年も御無沙汰状態だったからかもしれんが
333名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:41.96 ID:jKc48WxhO
そもそも、大衆芸能というのはエロとグロが基本なんだ。
それを道徳の皮で包んで提供するというのが定跡なわけよ。


簡単に例を作るとこんな感じ↓
1.まずレイプシーンを描く(エロ)
2.レイプ犯が捕まったシーンを描く
3.レイプ犯が残虐な刑罰を受けるシーンを描く(グロ)
4.レイプすると残虐な刑罰を受けることになるから止めましょうねで締める(道徳)


大衆芸能というのは今も昔もこんな感じ。
何もアニメだけが堕落したわけじゃない。
その時代その時代に最も受けるエロとグロを描いて来たという点では
今も昔も大して変わっちゃいないよ。
334名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:43.26 ID:yyKFbSoC0
全部オタと言えばげんしけんなんてのもあったね。知り合いのエロゲシナリオ書いてる奴は
何か印象読みもせずクソミソに叩いてたけど、学生時代にオタやってた人は何て言うかしみじみ出来る作品だと思った。
335名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:46.36 ID:dx7wZnVa0
>>285
酒の肴にいいんだよ。
336名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:46.58 ID:w46MgwCi0
>>319
メスゴリラ最高ですよね
337名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:37:49.71 ID:kEt7ciOW0
>>238
あんな脚ばかり長い女はおかしいわ
338名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:38:06.37 ID:MMuGURUp0
>>314
オタ向けの再販ビジネスでしょ
339名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:38:25.19 ID:qO4OcMmMP
>>290
無論、とんでもない糞アニメという意味だが?
340名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:38:41.36 ID:N/a041H20
ヤフーも含めて たかだかアニメぐらいで
ここまでコメ伸ばす事かよ そんなに嫌なら見なきゃいいんだよ
ほんとヤフーの奴等って 日本人かよ
あいつら気持ち悪すぎ
341名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:38:48.64 ID:Y3ZhSA1v0
分かった!押井って立川談志みたいな存在って事でオッケー?
342名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:38:52.78 ID:yyYAS1SO0
Mステとかで音楽番組でランク入りしまくってアニメ映像とともに曲が流れたり、
コンビニでけいおんののぼりが立ってたり、昔じゃありえなかったよな。
押井でも無理だったろ。
343名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:38:56.40 ID:v8A741VR0
>>327
AGEこそ脚本が商売屋さんだからね
あれを見てると押井の言うことも正しいと思えてくる
344名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:38:58.40 ID:kEt7ciOW0
>>261
ストーリーも糞
345名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:06.39 ID:uWgfzD2c0
>>322 話面白ければ世界でもファン付くって事なんだね。 けいおんは良くも悪くも特化したので予想通りの展開は出来たが先はなかった、と。
346名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:19.55 ID:V+iJc1/H0
>>328
あたるはやたらに気が多いってだけだからなあ。
しかし、奴も面堂ほどではないが、もてるほうだと
思うぞw 最初はラムとしのぶと二人からアプローチ
かけられてたし。
347名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:20.08 ID:0eV8rGI/0
>>306
ゆとりかわいそすぎるだろw今のアニメおもしろいなんて
348名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:26.36 ID:6aM1QGgg0
アニメがオタクの消費財でなかったことなんてあるのか?
押井作品は特にオタク層に消費されてるものなのに
単に押井が今の世代の感性についていけなくなっただけじゃね?
個人的には押井の劇場作品は以前のものの方が面白かったし
あの頃の感性を取り戻してアニメ作ってくれないかなあ
349名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:30.98 ID:KZ72leNf0
>>327
サンクス
ガンダムでやる必要の無いものを、ガンダムの面白い要素を入れて・・・・・矛盾もいいところですな
350名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:33.12 ID:pRag9jZF0
押井もアニメ監督の端くれなんだから、自分でそれを打破する作品を
作ってみればいいのに。この人は、パトレイバーで終わってるだろ。
351名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:34.18 ID:BxTfuax70
>>279
そういう見方をする人は実写作品の方が向いてるんじゃないかな?
自分はそういうのはあまり気にならない。
絵なんて作品ごとにみんな違うからすぐ慣れる。
ていうかぶっちゃけ、どのアニメも見た目だけじゃ年齢なんて分からん。
昔からそう。ガンダムのブライトとか何歳だよ?
352名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:44.79 ID:tIcqzpQtP
>>215
そういや時間旅行を漫画で、のTPぼんを忘れてた。
Fの作品の安定感は異常だわな。Fワールドに引っ張り込めるからか。

>>303
あれをサンデーで連載させようと思った編集も凄いなと思うしな。
実写ドラマ化が多くなってすっかりスイーツ向けの漫画家だわなあw
353名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:46.90 ID:MlNjh+3n0
>>332
いってしまえば、懐古主義なんだけど、それはそれでいいと思う。
文学でもいるよー。
日本の文学で読めるのってせいぜい第三の新人までだよねー、っていうのw
その気持ちはわかるw
354名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:50.43 ID:3O6JEu9m0
のだめとかみたいに、ドラマの方が面白い場合もあるから、日常系みたいなのはドラマでもいいじゃん。
なんで作り手も見る側もアニメにこだわるのかわからん。
355名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:39:56.22 ID:w46MgwCi0
>>325
面と向かってそんな話するのかw
すごいなお前らw
356名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:40:12.26 ID:RSUfJU060
おまえらが語れば語るほどアニメはヲタのものって感じがするわ
まったくついてけない
357名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:40:15.74 ID:RkkyxOWG0
>>317
というか、原作アリが基本なんだから、漫画やラノベの問題の方が大きくね?
完全オリジナルだと、ほとんどギャンブルになっちゃうし。


個人的には、ハヤカワ文庫の海外作家原作のスペースオペラやサーガ系のアニメを作って欲しい。
アニメ版「グインサーガ」は面白かったけど、中途半端に終わっちゃった。
放映中に原作者が死んじゃうんだから、何ともかんともw
そういや、今川版「鉄人28号」も放映中に原作者死んじゃったな。
358名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:40:20.43 ID:89aY1YBf0
>>307
子供向けなら子供向けと割り切って、もっとはっちゃけたら面白くなったかもしれないけどね。
毎回、AGEビルダーから強化パーツを射出して空中合体するくらいに。
359名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:40:25.28 ID:nRI76PV20
押井守さん
あなた妖怪ですね?
360名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:40:41.33 ID:QsmutLFS0
アニメを叩いてる人ってさ、自慢できる大人の趣味はお持ちなんですか?
361名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:40:43.15 ID:yyKFbSoC0
>>133
じゃあガンダムAGEを否定意見禁止でやってみようか。プラモ出来良いのにあの有様で誰も買いやしない。
362名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:40:51.60 ID:fDFgo2qm0
アニオタってネトウヨ率が異常に高いよな
キモい
363名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:41:00.37 ID:by58sHhR0
>>324
学園物が中心なのは制作費が安上がりだからなのと
作者自体、社会経験が薄いから
過去の経験や引き出しを引っ張りだすと
自身の中高の記憶しか残ってないからじゃないかな
364名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:41:15.54 ID:dx7wZnVa0
>>341
マエダアキラみたいな感じ
365名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:41:15.49 ID:DZAMytvQ0
>>333
いつか見なくちゃならん映画リストに「ピンクのカーテン」が入ってるんだが、ランキング改定して上位に上げたほうがいいかな?
366名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:41:23.97 ID:uWgfzD2c0
>>325 え〜、あのパンツの真ん中のやつ(なんていったか忘れた) クロッチ(股布)っていうんだぜ!あれw
367名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:41:30.89 ID:aDAMV1SW0
別に間違ったことは言ってないんだよなあ
表現への拘りだけじゃ食えないって現実さえ見なければな
368名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:41:50.66 ID:V+iJc1/H0
>>352
そうだねー、最近ではらんまが実写化とかねー。新垣結衣が主演で。
まあ、エスタブリッシュになったね。
369名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:41:56.23 ID:jAZrCwjz0
オタクの作るものってのはアマチュアが趣味でやってるようなものさえ人真似だからな
ビジネスじゃないんだからもっとオリジナルなユニークな物を作ればいいのに
370名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:42:04.76 ID:MlNjh+3n0
>>343
あれ脚本かわいそうだと思う。
スクライドのノベライズした人とか引っ張ってきてるらしけど、
それにも関わらずコンテとか構成が悪いから、会話が面白くない。
なんとか、節々でがんばろうとしてるから余計にそう思うんだ。

>>349
いっそガンダムでサッカーやってたらもうちょい受けたと思うw

>>352
あの人、自分の世界すごいと思うw
371名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:42:18.21 ID:IAXIH1cE0
>>348
いや、押井は80年代前半から同じ事言ってるし
おそらくアニメの仕事はじめた時から思ってるよ

日本アニメの典型的街並み表現が60年代後半で止まってる
それが延々と80年近くになっても使われてる
だから糞だっつって
372名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:42:20.36 ID:xfEaa5oT0
>>350
人の金、人の原作でうる星やつらの映画作って
こんな駄作見に行くヤツの気が知れんみたいな事を平気で言っちゃうネガティヴオッサンですから
373名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:42:34.00 ID:ZwT2S5S+0
押井はまずBLOOD−Cに言ってやってくれ
374名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:42:35.19 ID:qJsw2bdgO
>>293
言ってる相手がオタ向けだけならそうだけど、元々はどっちかっつうと業界向けの苦言な気がする
となると、業界人的にはおまえが言うか、って人も居るんでは
まぁオタ向けでもあるから、オタが反発するのも無理は無いけどw
作品(実際は商品)に哲学というか何らかの主張を盛り込むって手法が当たり前だった、むしろ商品だからこそそこに何らかの自分の主張を盛り込みたがった時代の人間からすると
今の軽い感覚で大量生産されるアニメという商品が自分たちの知っているモノとは違う、っていう違和感があるんだろうな、って感じる
まぁ小説も明治大正のころから考えたら、昭和初期のモノですらえらく軽い文章になっているし、今はもっと軽い
アニメも似たような感じになってきたのかも
375名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:42:43.48 ID:jT3CsFma0
あーもうやめたっと
こんだけ忍法帖がどうの
修行足りない修行足りないの連続でレスできないと
イライラするわ

修行足りてるっつーの
測定タイマーがおかしいんじゃねえの?
376名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:42:49.12 ID:oTL1aKWxO
>>311
だからその高校生がどんな風に盛り上がってんだって事だよ。
377名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:43:00.60 ID:Nd01ZsNC0
>>361
放送時間が土日どっちかの朝なら、もっと戦えたんでは無いだろうか。
日曜の夕方なんて中途半端すぎる。
378名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:43:04.47 ID:oyHR0oTL0
>>318
その若年層開拓に、ものの見事に失敗してますがw

ガンプラはとうぜん、完成品の玩具も既に処分価格。
そのおもちゃ持って行って対戦バトルするアーケードゲーム機も惨敗。
家でバトルできるハロ型端末なんて、そもそもどこにも置いてないぞアレww

もうね、子ども向け=子どもだましじゃねーんだよ、と、在庫の山ともにレベルファイブ日野に突っ返すべき。

腐は……おれの周囲の腐女子は完全切り捨てしてるが、世間でどうなのかは知らん。
379名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:43:08.81 ID:tIcqzpQtP
>>346
アニメはあんま見てないからわからんが、原作だと人外だけど結構いい線行ってるのが
多い気がする。んで人外だから上手くいかないみたいな。
今のハーレム系と決定的に違うのはあたるが肉食系()なとこだなw
380〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/11/24(木) 02:43:14.40 ID:+mPEprQG0
>>343
ハゲですら失敗した「ガンダムを子供向けに」・・・という気概だけは評価したい
それが実になってるかどうかは。もうちょっときちんと見ないとわからないけど

・・・ただリアル子供たちはどうかなぁ1-2話の画面が少し暗い印象受けたから
切ってる子供も少なくはないかもしれないなぁ
381名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:43:17.67 ID:Y3ZhSA1v0
>>364
武闘派だったのか…
382名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:43:18.05 ID:aGhmDKrN0
>>361
とりあえず今のところ子供が多めに出てきてるのはいいんじゃないかな
イケメンばかりでもないし(主人公の友達のあいつとか)
383名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:43:22.40 ID:ss2PyUnD0
アニオタだけど韓ドラも好きだよ。ステレオタイプにまとめるな
384名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:43:46.18 ID:35Bu9qml0
>>360
会社でオタ叩きしてるやつは児童ポルノ大量所持してた
385名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:43:48.91 ID:RV6gK0DB0
>東京芸術大学大学院映像研究科での講演(11月12日開催)を紹介した。
押井さんは、上から目線で自分の事棚にあげて、言いたい事を言っただけで、
自戒の意味もあるんじゃないのかw

>「僕の見る限り現在のアニメのほとんどはオタクの消費財と化し、
>コピーのコピーのコピーで『表現』の体をなしていない」
押井さんだって自分の作品みて判ってるだろw
386名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:43:56.99 ID:JS8HWwkr0
>>269
ネット・ケータイの普及や出版文化の衰退、どんな創作物もまずは企画やマーケティング・スポンサーありきで
採算度外視の文化を敢えて行うという感覚が失われた時点で哲学的に生きるというのは無理な気がする
そもそも大学も哲学科や文学専攻は縮小の一途、院まで行こうものならOD樹海のエスカレーター
押井の時代の「粋」は今や失効している
387名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:44:16.97 ID:+8JHmckH0
>>1
(´・ω・`)客が楽しめる作品を作れなくなった老人は

(´・ω・`)とっとと引退したほうがいいよ。
388名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:44:18.05 ID:fd9GSHja0
スカイクロラとは何だったのか

空戦シーンは面白かったです
389名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:44:29.09 ID:TB1ZY2vn0
押井氏の言いたいことは理解できるけど、アニメ含めエンターテインメントは時代背景をうつしたようなものだからなぁ。
その時代の人は同時代の作品に共感するものだろうし、ひとつの流れなんじゃないかね。

390名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:44:30.57 ID:xfEaa5oT0
>>325
クロッチ?
391名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:44:32.96 ID:yyYAS1SO0
>>379
自分になびきそうにない相手には積極的なのに、
肝心のラムに対しては臆病な草食。
今と変わらないな。
392名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:44:34.71 ID:WRdugHTd0
>>341
いいや、談志は唯一無二。
393名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:44:34.81 ID:0eV8rGI/0
>>355
アニオタは話すと結構面白いから一人もっとくべき
多くはいらない
394名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:44:50.89 ID:EZTy7/n/0
日本のオタクが発展してるから
日本のアニメも発展したんだぞ
395名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:44:53.90 ID:L0hD0Qfk0
>>377
> 日曜の夕方
確保してある帯だからしゃーない
396名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:45:05.50 ID:YMJ0Mx2s0
>>353
年を取った証拠なんだろうなあとも思うんだが

最近の漫画もよく読むには読むんだよな
ふーん、今はこんなのが流行ってんのかーとか思いながらもね・・・
けど、例えていうなら
マガジンならはじめの一歩が好きでよく読むんだけど
君のいる町とか、絵柄を見ただけでおえーっってなる
397名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:45:15.72 ID:w46MgwCi0
>>363
大人の世界は大衆向け娯楽にならんだろ
特に日本社会ならなおさら
398名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:45:15.85 ID:V+iJc1/H0
>>379
人外って、けだもの路線? えっとうる星でけだもの系というと、クラマとかレイとか
そんなのしか思い浮かばないなあ。 妖怪も人外なら、おゆきや弁天だって人外だがw
399名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:45:17.47 ID:IAXIH1cE0
>>350
いや、押井は既に好き放題に表現とやらをやれるポジションに居るという前提がある
>>367
だから、そういう現実があることも含めて、だと思うけど
押井も原作付きアニメで無茶苦茶やってきたわけだし
400名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:45:33.28 ID:zlwG8Hwr0
今の技術で銀英伝キルヒアイス死なないバージョン作ったら俺は全部買う。
落とさずに買う。断言する。
401名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:45:35.96 ID:MlNjh+3n0
>>386
自分もそういうの進んでうだうだしてる方だけど、
正直学んで知識増えりゃいい世界じゃないからね。
意外と作家とか批評家になるにも、別の要素がいるもんだと思う。
402名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:45:51.01 ID:89aY1YBf0
>>354
のだめはドラマ良かったけど、どうしても竹中直人のミルヒは許せんかったな。
うさぎドロップもアニメの方が良く出来てた。
実写だと、どうしても役者に引っ張られちゃう部分があるからね。
403名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:46:02.99 ID:XTpbq0aO0
萌えに乗っかってテンプレアニメを安易に量産してるだけの作り手に対する
お前等それしかできないんじゃいずれ飽きられポイ捨てされて終わりだがそれでいいのか、っていう叱咤だろ
404名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:46:16.32 ID:KZ72leNf0
>>378
ガンダム無双みたいなオールガンダムゲーとかスパロボでAge参戦のスレを今から思うと胸熱になるな
405名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:46:17.15 ID:RkkyxOWG0
角川春樹みたいな、金と権力持ってるやつが、スポンサーになってくれるのが一番良いよね。

団塊が引退していけば、ヤマトやガンダム世代が会社の金を使えるようになるから、
状況は変わっていくんじゃないかな。
406名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:46:17.90 ID:YhU/aOzX0
イノセンス良かったけどな。嫌いな人が多いんだ。
407名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:46:18.79 ID:0eV8rGI/0
>>366
それw
クロッチ!!さんくす!
408名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:46:27.44 ID:aJ5MoNiK0
>>303
萌えに繋がる、アニメキャラのアイドル化の始祖ではあるが、
ラムそのものは萌えではなかったよな。
どちらかというと、グラビアアイドル的な持て囃され方だった。
モデルがグラビアアイドルのアグネス・ラムだったしな。
409名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:46:55.38 ID:I78iuUjR0
それは視聴者側だけでなく作り手売り手がそういう風潮にしてるからでしょ
アニプレなんかがまさにそうだと思う
売れればいいその後は金になるもの以外は切り捨て
企業としては正しいけど何かを表現する世界でそれをやり続けるとGONZOの二の舞になる
410名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:46:56.47 ID:JS8HWwkr0
>>360
今のアニメの流れについて行けなくなった元アニヲタが多い気がする
エヴァ、ウテナ、ナデシコ辺りまではどうにか歯を食いしばってついてきたが
シスプリとあずまんがでアニメオワタと思い引退した的な
411名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:47:11.03 ID:DZAMytvQ0
>>375
運営チョンボで忍法帳が焼かれるのはたまにあること。
Janeなら"jjne2ch.ini"のバックアップ取っとくのがいい。
412名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:47:13.30 ID:cHHhAQPw0
作ってる奴は悪くないんだよ
豚アニメしか買わない俺らが悪い
413名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:47:22.40 ID:a62YzxrS0
楽しいムーミン一家と楽しいムーミン一家 冒険日記を見ればアニメ、その他の過去と現状がわかるよ
414名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:47:34.72 ID:u2KISdSeO
見る側のアニメの愛し方が間違ってるだけだろ
415名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:47:35.44 ID:6aM1QGgg0
>>399
好き放題やった結果イノセンスで大ゴケして
スカイクロラで無理やり恋愛ものやらされたってばっちゃが言ってた
まあ本当かどうかは知らんけど
416名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:47:51.89 ID:YNGiHmpm0
2chじゃマイノリティーのアニヲタが
勘違いしてやたら幅効かしてるが
一般人はアニメなんて小学生で卒業してんだから

厨房でもアニメなんかみてる奴はキモ扱いなんだから
417名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:48:08.76 ID:dx7wZnVa0
んでも、高橋留美子は女だけあって、
らんまや犬夜叉とか、男主人公は
まあモテても不思議じゃないキャラにはなってるんだよな。
418名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:48:10.99 ID:MlNjh+3n0
>>396
それとまったく似たようなのが、村上春樹w
昔の文学好きで、最近のも少しは読むっていう人でも
春樹の読むと「なんだこれ」って、怒り出すか
それこそおえー、ってなって人にあげたりするらしい。
まあ、合わないということだよw 無理に(見る)読むようなもんでもないしw
あくまで文学も漫画も娯楽なんだからね。
419名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:48:13.68 ID:V+iJc1/H0
>>397
大人むけ漫画雑誌、今じゃたくさんでてるやんw ビッグコミックとか漫画ゴラクとか。

>>408
まあ、萌えブームって、美少女ブームの延長みたいなもんだべ。それで美少女漫画
ブームの始祖がうる星っていったら納得する?
420名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:48:15.50 ID:BOmRVzM/0
アニメが有利な分野に特化して残ったモンがそれだわな。
見る側は他の分野が見たけりゃアニメ以外で見ればいいだけだが、商売側はそうも言ってられんか。
421名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:48:19.11 ID:Ll+2c6Bh0
コピーのコピーのコピーが面白いよねーと
信念レベルで感じてしまってる作家に言っても無駄かもしれんな
422名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:48:30.23 ID:4nsZhyXo0
AGEはなあ
00も最初の数話は酷いもんだったけど、
見事に立て直してみせたが、
AGEはそんな期待も出来そうにない空気だからな
423名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:48:32.52 ID:w46MgwCi0
>>412
豚アニメを買う奴だけにフォーカスしたんだから、製作者側も共同責任
424名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:48:46.64 ID:yyYAS1SO0
>>410
逆にその頃のアニメの何が面白いのかわからなくて、
ハルヒあたりで戻ってきたのも多いだろうな。
この2者は決して分かり合うことはなさそうだ。
425名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:48:47.35 ID:RV6gK0DB0
>>412
中抜きしてる連中が悪いんだよ。
挙句の果てに寒流プッシュ。
426名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:48:55.62 ID:kr/KtQNK0
原作付き漫画は改変しちゃいけないの?決まりなの?
427名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:49:01.67 ID:oyHR0oTL0
>>380
ハゲはたしかにVで失敗自爆迷走したが、その後に今川が成功して、そのうえ中高生も獲得したぞwww
428名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:49:05.26 ID:lQ+9qonS0
桂叩いているのはタイバニが人気でたからかな
あれはキャラデザインだけなんだけど
4月からZETMAN始まるようだし
429名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:49:26.54 ID:xfEaa5oT0
>>410
そのあたりで本当につまんなくなったからね
俺も一回離れたけど何もかも吹っ切れた今、逆に新鮮で面白く見てる
430名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:49:30.85 ID:tIcqzpQtP
>>357
啓示空間シリーズとか是非アニメ化して欲しいし、作者も喜びそうだけど
一部の人にしか受けないだろうなあw

>>398
妖怪も宇宙人も人外だろうw

>>391
浮気者だけど最終的にはモトサヤでって上にも出てたサルまんでのエロ漫画パターンだよな。
男が書くと全く別物になるけど。
431名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:49:50.85 ID:0eV8rGI/0
大衆に受けるアニメつくれよ
アニメだって多くの人に見て貰いたいから作ってるんじゃないのか?
432名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:50:10.11 ID:dx7wZnVa0
>>408
ラムは肌出しててもありがたみがないっていうか、
セーラー服来てる時のほうが可愛かったわ。
433名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:50:42.79 ID:4nsZhyXo0
>>430
無茶いうなw

まあ、イーガン作品よりは映像化しやすいかもしれんけど
434名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:50:44.70 ID:by58sHhR0
>>415
伊藤計劃の小説で映画作ればいいのにと、最近は思う。
押井との親和性は高いし。
435名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:50:48.66 ID:aJ5MoNiK0
>>423
「豚アニメ」って用語はもう確定なのかw
436名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:50:51.78 ID:V+iJc1/H0
>>430
宇宙人、確かに人外だな。 人外にしか用がなーい!って、ハルヒの宣言が脳裏をよぎる。
437名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:50:54.92 ID:IAXIH1cE0
>>386
それはその通りだけど、工業製品みたいな画一的なアニメ見たいんだろうか
みんな
>>409
というか、それはソフト売上に頼っているからだよね
オタクの反応がダイレクトに売上に結びつくから内容をどんどん絞り込んでいかざるを得なくなる
変に新たな商売始めるよりオタク相手に「売れそうなアニメ」マーケティングやるのが当然正しい訳で
ビジネススキームを変えない限り、抜け出せないよね
438名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:51:13.70 ID:KZ72leNf0
>>417
イケメンでケンカが強くて、DQN
でも可愛いところがある

というモテパターンですな
439名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:51:16.14 ID:DZAMytvQ0
>>325
リリー・フランキー言うとこの「トロンの部分」ってやつだなw


>>411自己レス
"Jane2ch.ini"だ。 俺も限界らしいからカリガリ博士見ながら寝るノシ
440名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:51:19.09 ID:5ktwDCz4O
監督は俳優や声優に「キャラに成り切れ」と言うんじゃないのか?
なら、見てる側がキャラに成り切ってコスプレして何が悪い
441名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:51:33.74 ID:aGhmDKrN0
>>431
大衆に受けるっていうのが今の時代はないと思うよ
可能性があるとすれば劇場作品か
TVはもうそういうの無理だと思う
442名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:51:35.69 ID:qJsw2bdgO
大衆に受けるアニメといえば
サザエさん
443名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:51:37.05 ID:Nd01ZsNC0
>>431
絶対的に大衆に受ける物なんてもう作れないだろうよ。
国民的アイドル(笑)がもう現れないのと一緒。
444名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:51:39.15 ID:5SS0rUy10
今のアニメは客のウケが約束されてる安全なフォーマットの中で表現してるだけだからなぁ
まどかマギカだって監督が魔法少女という枠組みが大事だったと名言してる位だし
今のオタク市場を相手にする限りは新たな表現は生まれないだろうね
次世代の表現者はアニメではなく違うメディアから出てくると思うよ
445名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:51:45.49 ID:vQkkHq160
>>406
俺も見た当時はそんなに好きじゃなかったけど
何度か見返すうちにどんどん好きになっていって
作中に出てくる諺とか全部意味を調べたりしたよ
だから一回で全部がわかる簡単なアニメが今は多いんじゃないかな
446名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:52:10.36 ID:MlNjh+3n0
>>431
それが落とし穴なんだw
「大衆はこんなもんやれば喜ぶだろう」ってやると、十中八九駄作になって相手にされない。
むしろ、自分の主張を踏まえて特定の層にだけ売ろうとしたのがいつの間にか大ヒット
しちゃうのが多いんじゃない? トトロなんか完全に「子供のためのもの」だし。
447名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:52:19.51 ID:Y3ZhSA1v0
エロアニメ作った方がヲタクも薄い本一杯描けるし一石二鳥だね!!
448名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:52:29.38 ID:w46MgwCi0
>>419
島耕作やらあとは働きマンだっけ
仕事を娯楽の題材にするのは難しいよ
日本はネガティブな原動力で働いてる奴が絶対多数なんだから
449名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:52:30.48 ID:JS8HWwkr0
>>273
カリ城、富野、押井に傾倒した世代は洋画洋ドラ洋楽好き多いよな
あの頃のアニメに多かった無国籍で乾いた感触は今のアニメにはほとんど残されてない気がする
450名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:52:37.82 ID:oTL1aKWxO
>>345
そうやっぱ原作ありでキャラが同じくらいの年齢設定で一応バンドの話で成長物語って言えば世界中で売れてるNANAも話題に出てきてもよさそうなのに
ここじゃ高校生でもない人達がけいおんは高校生にも人気なんだって言ってるだけだから、そういうのってちょっと違うと思うしね。
別にけいおんを否定してるわけじゃないんだけどね。
451名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:52:38.35 ID:kr/KtQNK0
甘い物を与えるだけ与えて肥満になったんだよ。
野菜も味わえばうまいしバランス良く採れってことだよな
452名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:52:46.73 ID:BOmRVzM/0
>>431
より広い層に媚びるならアニメじゃない方がいいんじゃないか
453名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:52:59.35 ID:L0hD0Qfk0
>>405
> 角川春樹みたいな、金と権力持ってるやつが、スポンサーになってくれる
実際に角川が破格の制作費出したのがエスかフローネで、1996年当時に1話3,000万かけてる
454名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:53:01.50 ID:IbyY6wUu0
>>416
その古くさい価値観と、そんな価値観を押しつけようと
こんなところに書き込んでいるという行為がキモいw
455名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:53:07.48 ID:pvDLhBfR0
涼宮ハルヒの憂鬱みたいなオタク向けアニメが溢れてる。押井氏はそこを言いたいんじゃない?
456名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:53:30.49 ID:RkkyxOWG0
>>426
大人の都合での改変はあまり好きじゃないな。

ちょっと古いけど、「あしたのジョー2」は大人の都合ではなく、出崎統の「愛」が込められまくってたw
少年時代のジョーとか新聞記者とか、オリキャラが結構いて、
ホセとの統一チャンピオン戦のために、新しくもう一人のチャンピオンまで出てきた。
※原作当時はボクシングの団体は1つだったが、ジョー2の時は2団体あったことによる。

ようは、そこに「愛」があるかどうかだと思う。
457名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:53:42.22 ID:DZAMytvQ0
>>439自己レス
「トロの部分」だ、もうダメだ俺。
458名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:53:44.27 ID:IAXIH1cE0
>>415
それは押井が、というより
イノセンス級の予算がつくほど景気が良くないんだ
他にもスチームボーイとかすべってるから
アニメ大作にお金を出すという雰囲気があの時ほどもうない
惜しいは「次回作作れりゃ俺の勝ちだろ」って言ってるけど
459名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:53:46.38 ID:v8A741VR0
>>440
俳優・声優はキャラになりきるというよりキャラを作る仕事だろう
460名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:53:48.09 ID:zlwG8Hwr0
>>438
五代くんがかわいそうw
461名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:53:49.99 ID:YMJ0Mx2s0
>>418
なんていうか、村上春樹は読むと自分の中の品性とか知性とか教養とかを
全て否定された気持ちになるんだよね

こんな子ども騙し的な、時にはサービスでエロも入れますよみたいな話で
大の大人が感動するわきゃねえだろ、みたいな

そういう安易なのが嫌いなんだろうね
462名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:54:01.30 ID:yyKFbSoC0
>>140
武装錬金  :先に書いたが遅れて見た。大好き。何がまずかったのか真剣に判らない。
パンプキン :段々駄目になって行く悲惨なアニメだった。最初良いかなとか思ってたのに
         後だったか先だったか、コヨーテも似たような感じだったが2話目から駄目になって行ってた
キャベツ   :キャベツ
地獄少女  :必殺仕事人。ビジュアルも良く出来てたし。
カブトボーグ:伝説。出来る反則は全部したって感じ。

ストレインと護くんはそれぞれ違う意味でイライラしながら見てた
463名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:54:15.22 ID:xfEaa5oT0
昔だって大衆に受けてたアニメなんかあったか?
子供の頃見てたってだけで
464名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:54:18.48 ID:uyQE1UHf0
腹減った
465名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:54:23.99 ID:4nsZhyXo0
>>448
アメリカのTVドラマなんか、寧ろ職場中心なものの方が多いと思うけどな
向こうだって、仕事は嫌いでネガティブな原動力な奴が多い

プロフェッショナルを描くってのは面白いジャンルなんだけど、
やっぱ脚本に要求される難易度が高いんだよね
466名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:54:26.50 ID:49fiFJWL0
えらい賑わってるな、ところで
>>1
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

これ何回貼られたんだろうw
467名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:54:38.64 ID:V+iJc1/H0
>>448
現実がネガティブだからこそ、ポジティブな幻想に逃げこみたいって需要が
高いのかもしれないしなあ。

ネガティブならネガティブなりにリアルに表現していくという路線だってありだろう。
ナニ金とか、汚く薄汚れた現実を漫画にして、かなりヒットしたじゃない。
468名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:54:46.11 ID:kr/KtQNK0
中年が竜に乗ったり剣を振り回したりしてもいいじゃないか。
なんで学園ものばかりなんだよ
469名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:54:55.81 ID:w46MgwCi0
>>455
変な語尾つけて話す池沼女が出てくるアニメじゃないの
最近だとたまゆらとか?
470名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:55:03.95 ID:aGhmDKrN0
NANAってアニメ化してたけどそのアニメは人気あったのかな
471名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:55:11.05 ID:MlNjh+3n0
>>455
押井はハルヒは好きだと思う。
あれ、何気に筒井がイチオシなんだよw

>>461
加えて、春樹はなんていうか感性を日本に
あんまし置いてないんじゃないかって気がする。
アメリカ文学の翻訳からはじめた人だしね。
472名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:55:38.08 ID:89aY1YBf0
>>426
プラネテスは原作漫画をうまく膨らませて群像劇にしてたな。
ああいう改変は好きだ。
473名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:55:40.94 ID:qJsw2bdgO
固定されたフォーマットってのは見てて安心できるのは確か
印籠を出さない黄門様なんてイラネーし
桜吹雪を出さない金さんなんてツマンネーし
銭を投げない平次に存在価値なんてねーし
今の画一化されたアニメには、ある種の安心感があるのは確か
まぁオタ間だけの共通理解だけどw
474名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:55:47.68 ID:BOmRVzM/0
>>435
オタク→キモオタ→豚
の次の用語が楽しみだ。
475名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:55:50.86 ID:btoCnGkZ0
>>450
NANAって音楽なんか二の次じゃね?
どうでもいいバンギャの生態とか
ケータイ小説みたいな展開しか描かれてない気がする
476名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:56:07.81 ID:IAXIH1cE0
>>466
いや、ホントにそれで済む話だよな
いくら押井に文句言ってもこのオッサンの中で理屈が完結してるから話にならん
477名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:56:09.55 ID:22okDnf/O
>>442
押井作 サザエさんか…
478名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:56:11.48 ID:uLr+aQt40
制作者みたいな視点で見たり、知識やデータ集めすぎると
素直に楽しめない分オタクはかわいそうだな。
ちょっとにわかなぐらいの方が幸せだと思う
479名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:56:15.06 ID:zlwG8Hwr0
>>455
キモイ絵の代表だよな。
けいおん、ハルヒ、らき☆すたが三大キモ絵悪アニメ。
480名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:56:17.77 ID:aJ5MoNiK0
>>419
美少女漫画ブームの始祖はうる星やつらでいいと思う。
けど萌えの始祖ってのはやっぱり違うなあ。延長はあくまでも延長。
恐竜の延長に鳥がいるけど、鳥は恐竜かと言われると違うって感じ。
まあ、個人的な主観の問題なんで、気にせんでくれ。
481名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:56:28.69 ID:xBHP3y6s0
>>466
そういうキモいAAを貼ってるからキモオタなんだよ
482名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:56:30.85 ID:dx7wZnVa0
>>460
かわいそう、と思わせるような母性本能をくすぐるキャラ、ってことで。
483名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:56:39.91 ID:Oom7Quvz0
ハルヒは原作が凄い
美少女ハーレム部活に入ったら全員電波キチガイでした。
484名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:56:49.53 ID:Kiz8g9F7O
その通りだがおしりが言うのは違和感がある
485名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:57:01.16 ID:88y9w+Nj0
北斗の拳がキングオブアニメだわ
最近のは女向けなのか男向けなのか分からない中性的なのが多すぎ
486名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:57:04.82 ID:Nd01ZsNC0
>>479
全部、京都アニメーションw
487名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:57:07.79 ID:v8A741VR0
>>469
どんなアニメであるかは重要じゃない
押井が否定してるのはあくまでコピーすることだよ
萌えとかハーレムとかはあくまでたとえに過ぎない
488名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:57:07.85 ID:4nsZhyXo0
>>472
あのレベルでも受けなかったからなあ・・
問題は一目瞭然でキャラに魅力がないからなんだけど
(アニメ的にっていう意味での話)
489名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:57:08.24 ID:6aM1QGgg0
>>462
パンプキン・シザーズの原作は面白いんだが
如何せん制作のGONZOちゃんが相変わらずのクソオリジナル回入れてダメにしやがった
490名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:57:11.80 ID:V+iJc1/H0
>>468
外国のファンタジーだと、中年が主人公って、結構あるよね。

>>480
んじゃ、萌えの始祖はなにさ? あるいは、萌えブームがはじまった
時代はいつか。そちらの主観でいいから。
491〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/11/24(木) 02:57:22.47 ID:+mPEprQG0
>>427
それこそファーストだよ。
それまで勧善懲悪だったロボットものの世界に「戦争」というテーマ作品持ち込んで
重苦しさまで引きずっちゃったから当初はぼろぼろだった
(当時の中では)デザインが良いと注目集めて人気が出たのは
放送も終わりころなんじゃないかな
492名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:57:40.11 ID:5ktwDCz4O
>>459
へ−…仕事だから仕方無しに俳優や声優はキャラに成り切るのね
好きで成り切るんじゃないんだ
監督の立場からすれば、そんな態度は許せるのか?
493名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:57:47.14 ID:RkkyxOWG0
>>453
角川って、本気出した時の爆発力が凄いんだよな。
生き方や発想が江戸時代の旦那衆みたいな感じだから、やることがでかい。

ちなみに、角川の「カムイの剣」が俺のアニメ映画ベスト。
494名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:57:57.94 ID:Ll+2c6Bh0
俺が学生のときは学園ものなんて観たくなかったなぁ
現実離れした世界を観たかったもんだが
495名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:58:05.90 ID:u35p34n80
>>1
これのどこがニュースですか?>出世ウホφ ★
496名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:58:08.62 ID:kr/KtQNK0
>456
押井はうる星に「愛」がないと?
嫌いな監督で不満な展開だと愛が無いで済ますんだな
497名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:58:12.62 ID:MlNjh+3n0
>>490
せ、清少納言……
498名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:58:12.50 ID:yyYAS1SO0
>>450
アニメとしてはヒットしてないNANAが上がらないのはおかしいとかそれこそ難癖だろ
499名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:58:30.74 ID:JS8HWwkr0
>>378
おもちゃはライダー戦隊に完敗だからな
CGの進歩で80・90年代にはアニメでないと不可能だった描写がバンバン実写作品に取られている
敢えてアニメでないと見れないものは今や未成年の裸くらいのもんだろ、だから萌えばかりになる
500名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:58:34.51 ID:oTL1aKWxO
>>351
自分は漫画が一番好きなんですけど、確かに今の流れって漫画からアニメじゃなくてドラマにしてくれたほうがいい感じがする。
でも実写って難しいですよね。自分含め原作のイメージ持っちゃってるから。
501名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:58:37.73 ID:IAXIH1cE0
>>478
あと、アンチが信者がウザイ売上が凄いショボイでオタク内自意識ゲームやってる連中の方が楽しめてないと思う
502名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:58:48.16 ID:xBHP3y6s0
>>476
そもそも2ちゃんの底辺共は話を出来る立場にすらないわけで。
503名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:58:50.94 ID:49fiFJWL0
>>476
んだわなぁ
鬱ぎみなアニメ見せられて「これが表現だ!」とか言われても、ハァそうですかとしか

いや別にイノセンスとかじゃないですよ?
504名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:59:00.70 ID:zk8kYDxU0
>>479
絵がどうとか言うより声が気持ち悪い。
505名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:59:10.97 ID:aJ5MoNiK0
>>474
そこは「萌え豚」って書いたほうが区分しやすいかな。
萌えアニメに特化したヲタ→萌え豚
萌え豚御用達アニメ→豚アニメ
506名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:59:15.44 ID:tIcqzpQtP
>>433
まあアニメ化よりも前に未刊の翻訳を早く出して欲しいわけだが…w

>>460
強くてイケメンってのが少年向けなんだとすれば五代君は青年向けなんだろう。

そういや高橋留美子作品にはヤンスキャラって居ないな。

>>468
学生と、そのぐらいしか経験してない作者と消費者が多いからだろう?
507名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:59:18.19 ID:6aM1QGgg0
>>472
プラネテスとそれからガンスリンガーガールかな
原作改変してかなり面白くなったアニメは
508名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:59:19.61 ID:YMJ0Mx2s0
>>471
そうかなあ
自分の中では村上春樹は吉本ばななと同じカテゴリーっていうか
設定やストーリーよりも独特の空気感を大事にするっていう
日本独特の小説家のセコイ感じが似てるような気がするんだけど

空気感で言えば村上龍とかは突き抜けすぎて逆に面白いんだが

まあ小説は置いといて、アニメはもう絶望的なレベルまで堕ちてるのは確か
509名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:59:19.96 ID:aGhmDKrN0
>>488
2ちゃんではたびたび目にするタイトルだけど、どこまで知名度があるやら
NHK(教育?)でも放送したから地域格差があるわけでもないし
510名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:59:27.56 ID:89aY1YBf0
>>488
キャッチーな美少女やイケメンは居ないからね。千羽由利子の繊細な表情のキャラは大好きだけど。
511名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:59:33.15 ID:RV6gK0DB0
>>468
オッサンが良い味出してるのはロードス島戦記とかw
英雄騎士伝はあまり評判良くないけど、RPGしてて面白いとオモタ。

エルフ萌えのはしりである事は間違いない。
512名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:59:44.21 ID:0eV8rGI/0
ジブリは大衆受けしてるじゃん
おれが不思議なのはさジブリを真似するところがなんでないのかってこと

用はオタクがオタクに向けて作ってるのが萌えアニメでその枠から出ようとしないのな
513名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:00:02.79 ID:Kiz8g9F7O
豚の豚による豚のための豚アニメwブー
514名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:00:16.30 ID:sPx/1ieN0
>>22
女子高生の間で、軽音始める子がものすごく多くなった
ただ、けいおん!の曲の難易度の高さもあって、挫折する子も多い
515名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:00:21.34 ID:v8A741VR0
>>492
だからなりきるんじゃなくて「作る」んだって
516名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:00:38.10 ID:wCoIbZLdO
そもそもオタクがある程度市民権を得た
のもドラゴンボールとか北斗の拳や
スラムダンクみたいな一般人でも見てる
様なアニメが多数有ってそれを見て
育った人達が大人になったから。

今やってるアニメなんて通常の神経
してたら面白いと思う訳がない。
517名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:00:39.70 ID:V+iJc1/H0
>>497
まじすかー、まあそういう話になると美少女ブームとか萌えブームとか
きわめて近視眼的なスパンの話しにすぎないってことになっちゃうなー。
518名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:00:47.86 ID:RkkyxOWG0
>>496
ん?
俺は押井は大好きだが?w
押井の言ってることも理解できるし。
519名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:00:50.04 ID:WRdugHTd0
>>494
あんな学園無いでしょう。現実から一番遠いんだよ。
520名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:00:57.19 ID:oyHR0oTL0
>>480
実のところ、萌えの始祖はアニメじゃなくゲームだと思ってる。

ときメモ。
521名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:01:26.00 ID:aJ5MoNiK0
>>490
>んじゃ、萌えの始祖はなにさ?

俺的には>>326だと思っている。
522名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:01:30.30 ID:S27t0itR0
>>241

逆シャアのときの富野のボヤキ。
アキラに絵のうまいやつをみんな持っていかれたそうだ。
523名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:01:39.15 ID:BOmRVzM/0
>>512
フラクタルがどうしたって
524名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:01:42.33 ID:MlNjh+3n0
>>508
その独自の空気が、原型サリンジャーなんだよねー、みたいな。
そういう部分は確かに日本人的なんだけど。

なんつうかな、アニメは今まさにそこまで来たから、
もうついていけないんだよ、たぶん。日本の中の発想でかなり煮詰まった。
むしろ、お前さんだと「ギャグマンガ日和」とか見ちゃうと早いと思うw
かっこかわいい宣言もおすすめw
525名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:01:47.62 ID:yyKFbSoC0
>>489
原作を否定する気は更々無いんでその辺は心配しないで。後半の1話で済むだろ、ってのを何話引き伸ばしたよwww
序盤は良かったんだ序盤は・・・
526名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:01:48.49 ID:dx7wZnVa0
>>442
結局のところ、大衆に根付くアニメってのは、
サザエさんやドラえもんやしんちゃんのように長々やって、
登場キャラが一般家庭に認知されるくらいにならないと無理だと思う。
話云々よりも、とどのつまり人ありき。
527名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:01:50.98 ID:oTL1aKWxO
>>498
けいおんもグッズが売れてるだけでしょ。だったらどっちがグッズの売上あるのって話じゃん。
別にけいおん自体を否定するつもりはないんだけどさ、素直にグッズ売るためにああいう低年齢化したキャラなんだよって言ってくれたほうが好感持てるわ。
528名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:02:27.38 ID:+8dwKLXy0
>>490
萌えと関係あるか知らんが、いわゆる薄い本の起爆剤になったのは
うる星とかミンキーモモ辺りじゃないだろうか。
529名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:02:32.04 ID:IAXIH1cE0
>>512
いや、「ジブリっぽい」のならあるじゃん
マイマイ新子とか、新海誠の新しいのとか

ただ、肝心の宮崎駿マインドを受け継いでる人や実践する人はあんまいないわけで
530名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:02:44.34 ID:yyYAS1SO0
>>512
フラクタルとかブレイブストーリーはジブリになりたかったアニメじゃね?
真似されてないといえば、けいおんのほうがそう思うけどな。
531名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:02:50.13 ID:zlwG8Hwr0
>>520
意義有り。やっぱラムちゃんでそ。その後ウイングマンのヒロインとか電影少女とか。
532名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:03:02.16 ID:tIcqzpQtP
>>471
筒井オタだけど確かに好きそうだし、俺も面白いと思ったわ。一巻だけだけど。
あそこで終われたらもっと良かったのになあと思ってしまう。
そしたら時かけみたいな作品になれたかも知れないのに。
533名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:03:02.94 ID:Nd01ZsNC0
>>517
日本人は昔から萌え文化が好きなんだよ。
たとえ手塚おさむが居ない、パラレルワールドの日本でも
今みたいな世の中に進化したと思う。
534名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:03:13.94 ID:xfEaa5oT0
>中年が剣ふるって

グインサーガの事ですか
535名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:03:29.19 ID:89aY1YBf0
>>512
今年のGWに新海誠がやりました。
536名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:03:33.38 ID:kr/KtQNK0
内容的には逆シャアのほうが今でも語られてるよな
AKIRAはただ凄い凄いだけで中身は滅多に語られないよね
537名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:04:10.83 ID:xt/IHj65O
ガンダムAGEとかDOG DAYSとか
538名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:04:12.47 ID:qJsw2bdgO
プラネテスは原作の白猫をテロリスト達が自分たちの象徴みたいに使っていたのがアレなのと
テロリスト達が結局最後まで逃げ切り、政府側は最後までいけ好かない連中として描かれたのと

そして何より、木星に行かなかった事が気にくわないw
フルCGでフォンブラウン号と木星の映像を見たかったぜコンチクショー
539名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:04:17.69 ID:JS8HWwkr0
>>471
感性を日本に置いてないのが逆に今の若い子にはバブル時代丸出しでダサく思えるのかもな
実際春樹が売れてるの30代以上だし
540〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/11/24(木) 03:04:27.93 ID:+mPEprQG0
>>521
その気配はあったけどモモもマミもまだ子供向けの部分からは踏み外してない
大人にこびなくてもアニメが成り立ってた
あの当時は堂々と踏み外してくりぃむれもんで商売できた時代
541名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:04:50.27 ID:yyYAS1SO0
>>527
けいおんはアニメの絵が書かれていない楽器までも売れたでしょ。
NANAやBECKや音楽をお洒落アイテムとしてしか扱っていなかったが、
けいおんは楽しいから音楽をやるというい物語だったからそれが可能だった。
542名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:04:53.35 ID:oyHR0oTL0
>>491

いやだから、オレの >>427 は、そんなファーストに始まるコンテンツを子ども向けに再展開しようとして
ハゲですら失敗したガンダムを、レベルファイブは果敢にも……ってなレスに対してのレスなんだが(^^;
543名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:07.82 ID:MlNjh+3n0
>>517
日本人の感性なんて1000年単位で変わってないですから、はいw
正岡子規がなんだってあの時代に短歌なんて引っ張り出してきたのかといえば、
そういうことなんだよね。そんで、その短歌も戦後で主要な歌人出ちゃって、
後はもう内輪(結社)の中での楽しみの世界にまたなっちゃった。
そういうサイクルがアニメにもあるんじゃねーの、ということなんです。
瓜に子供の顔書いて「萌え〜」やってるのとあんまし変わらないのかもねw

>>532
ハルヒ読んだのでそういうの聞くんだよね。一作目はすごい評判いいの
544名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:11.63 ID:aGhmDKrN0
>>536
よくわからないからかな
545名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:19.42 ID:WRdugHTd0
>>536
劇場版AKIRAの内容ってのは、バブルだけどお金の使い方分かりません、だろ。
546名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:20.91 ID:qx7Tj9//0
>>456
同意、あしたのジョーはコミックス全巻もってるけどアニメは良い改変が多い
ウルフが金返しに来るエピとか大好きだ

>>493
カムイの剣最高!俺も大好きだった
547名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:21.90 ID:4nsZhyXo0
細田守はジブリになりかけてる(良い意味で)と思う
頑張って欲しい
548名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:23.68 ID:V+iJc1/H0
>>506
ヤンスキャラってなんやねん。 四谷さんとか背古井とか…あんなのが近いのかな?

>>521
ミンキーモモか。 魔法少女ブームの一流でもあるな。 魔法少女もの自体は
それ以前からたくさんあることはあるんだが、ミンキーモモはどういうわけだか
昔から、エポックメイキングな作品とされてるな。 なんでだろう、大きなお友達が
たくさんファンについたからか。それをカミングアウトしたからか。
549名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:29.77 ID:6aM1QGgg0
>>529
最近の新海はジブリ意識してる感じがするよなあ
でも正直あの人はファンタジー系は合わないと思う
550名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:30.32 ID:RkkyxOWG0
>>511
アニメ版「ワンピース」は冗長すぎて見てられないけど、漫画版は好き。
「ワンピース」って、年寄り補正が、俺の記憶する限り、日本漫画史上、最も効いてる漫画だと思う。
バトル漫画の世界では、実はもう年寄り補正が基本になってるよ。
若いキャラは弱い(もちろんポテンシャルは高い、という設定だけどね)

ラノベ系アニメとかで、強い高校生が出てくると、逆に目新しく感じるほど。
551名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:49.10 ID:R2svc4J60

◆Google マップ 5 周年イベント: ゲストスピーカー 押井守氏 講演
http://www.youtube.com/watch?v=ijSC8OtbOEo

この動画の人気が最も高いユーザー層
男性 35-44
男性 45-54
男性 25-34
552名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:49.38 ID:IAXIH1cE0
>>536
逆シャア的なアニメ映画が全くでてこないからな・・・
人に薦められるものじゃないけど、見れば見るほど癖になる
作画はゴミだけど、セリフの応酬だけで、あそこまでアニメで・・・っていう
553名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:05:57.05 ID:aJ5MoNiK0
>>540
モモはともかく、マミではもう大きなお友達を当て込んだ商売始めてたよ。
554名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:06:09.96 ID:Edl0sk/S0
この発言に噛み付いてる奴は、石原都知事のロリ法に反対してやつと被りそう
555名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:06:17.16 ID:xrQiMzWAO
日本でもロジャー・ラビットみたいなのやるべき
556名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:06:21.12 ID:Oom7Quvz0
>>532
アニメなんかより筒井康隆の方が何でもアリだし、はるかに楽しくて深い罠w
557名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:06:47.80 ID:6zayY5rX0
手塚の描く女や獣ってエロいよな。

70年代の海のトリトンあたりから同人はあったらしい。
ロックとか009とかヤマトとかその辺じゃね。
558名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:06:50.23 ID:3ZQMHJT4O
模倣と創造は右足と左足のようなもんだ。
このおやぢは堅苦しく考えすぎだ。
559名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:06:52.56 ID:yyKFbSoC0
>>493
野性の証明とか戦国自衛隊とか凄かった。何故かBSで局変えてまで放送するんだよな・・・
野性の方は今のご時世地上波ではまず流せないと思うけど。
・・・小学生の頃見て、冒頭の自分の腕の肉を食ってたってのを鮮明に覚えてた。
560名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:06:57.97 ID:by58sHhR0
>>543
>一作目はすごい評判いいの

終わり方が綺麗だったからだよ
561名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:07:03.49 ID:YMJ0Mx2s0
>>524
ギャグマンガ日和は、動画とかで見たよ
あれは普通に娯楽としてストレス解消になるわw
逮捕されるシーンはウケる

ブラックなお笑い系もいいんだけど
やっぱり、なんつうか感動できるアニメに飢えてんだよな・・・
562名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:07:03.90 ID:5ktwDCz4O
>>515
撮影現場じゃ、それぞれの役の名前で呼び合うだろ
俳優は役に成り切るんだよ
そんでキャラとして真剣に悩んだり怒ったりするんだ

「北の国から」で中嶋朋子が倉本聰に「ほたるを幸せにしてあげて下さい」と泣いて頼んだんだよ
倉本聰は「誰がするか」と言ったそうだが
563名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:07:05.60 ID:89aY1YBf0
>>530
けいおんのコピーはAちゃんねるとか出てるけど、
表層をなぞってるだけの様に見えるな。
564名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:07:07.49 ID:tIcqzpQtP
>>517
萌えみたいなもんは手塚の頃からあったんでないかな?
絵柄として確立したのはよく言われる吾妻ひでおかねぇ?
565名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:07:28.53 ID:fC5Hrw2b0
俺はスクライドが大好きだ

異論は認めない
566名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:07:30.63 ID:peTObXs70
何かここの意見見ていると

欧米厨「欧米の方が成熟している。日本は幼稚だ!」
押井信者「押井さんの言う通りだ!」
懐古厨「昔の作品の方が優れている!」
サヨク「商業主義は許さん!」
サブカル厨「オタクださいw」
パンピー「オタクきもいw」

という意見が多い気がする。
他者の価値観を認めず貶める貴様らはナチスやアルカイダですか?
567名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:07:30.57 ID:MlNjh+3n0
>>539
あの人が注目してるのが80年代だからもでかいんじゃない?
今の20代からすると、80年代のこと話しされてもよくわかんねーよだろうしさ。
知り合いで春樹絶賛してるのも30から50あたりが多いかな、って印象。
568名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:07:55.07 ID:WRdugHTd0
>>558
そろそろ左足出さないとこけちゃうよっていう、定期的に出る脳波だろう。
569名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:08:00.03 ID:V+iJc1/H0
>>533
要するにそれが伝統であると、そういう話になっちゃうんだよね。
でも話がそれで終わりだとつまらんな。

>>543
じゃあ、燃えるアニメがたくさんでた時代が万葉時代で、萌えアニメ
全盛の今は新古今時代と、そういうことだ。喩えるならば。
570名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:08:15.52 ID:xfEaa5oT0
>>548
大人のヲタがたくさんついてエロ同人とか作られ出したからじゃね
その頃に”美少女コミック”ってのが出てきて、=萌えみたいな感じになったかと
571名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:08:19.29 ID:JS8HWwkr0
>>494
昔はまだ技術の進歩が未熟だった分、非現実的な未来描写というだけで観客がワクワクできた時代だったんだろう
今は当時の未来都市計画はコケたし原発は吹き飛んだしそういう物に夢を見いだせない分、
人間関係や学園生活や男女関係に夢を見いだしているだけの話だと思う
572名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:08:22.60 ID:dx7wZnVa0
元祖薄い本の話をすると
シベール云々言い出す人が出てくるぞ。
573名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:08:24.73 ID:ULtFbn7I0
押井の最近のアニメは何だ?
公開オナニーの体すらなしてないじゃないか
574名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:08:26.84 ID:Kiz8g9F7O
逆シャアもAKIRAも当時リアルタイムで映画館でみた
575名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:08:55.27 ID:0eV8rGI/0
ちなみにジブリはやっぱ子供を中心にしてるからそこを真似しないと駄目だよ
絵だけそれっぽくしても駄目
親がこれは子供にも見せていいと思えば大衆化する
576名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:09:13.05 ID:P1mcolnOI
>>555
昔友達が持ってたエロ同人誌で作者とおぼしき奴が実写でアニメだかゲームキャラだかと絡んでるのあったな。
かなり笑わせてもらったw
577名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:09:19.59 ID:6aM1QGgg0
>>566
他者の価値観を認めず貶めるのはやめてください
578名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:09:26.94 ID:4nsZhyXo0
平安時代(公家限定)は
世の中の森羅万象すべてに萌えを感じてたキチガイの時代だからな

579名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:09:33.27 ID:U4l/ypfP0
でもけいおんもある意味ジブリだろ。
声がキモイのは確かだがキャラデは間違いなくジブリにならってる。
たくさん動かしてアニメーションとして魅力的に描いてる。
580名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:09:39.80 ID:TMnCck040
どっせ今のアニメなんて萌え絵でオッパイやパンチラの方が売り上げ良いんだろ。視聴者のレベルがキモくなってるだけのこと。
581名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:09:56.98 ID:Ll+2c6Bh0
ぶっちゃけジブリも飽きてきたけどな
582名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:09:57.05 ID:fKS2fmD60
押井のアニメってぶっちゃけ面白くないよねw
583名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:10:12.04 ID:oyHR0oTL0
>>531
うる星当時、「ラムはオレの嫁」的なノリは発生してねーべ。
オナペットと萌えは違うと言いたい。
584名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:10:17.10 ID:oTL1aKWxO
>>541
でその楽器を高校生が買いまくって大人気なんだ。自分はどっちの作品もある意味で音楽はおまけみたいなもんだと思うけど
それでNANAだけはそういう評価になるの?でもってNANAは主題歌中島美嘉が歌ってたけど、あれは関連商品にはならないんだ?
585名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:10:35.62 ID:V+iJc1/H0
>>570
美少女コミックがたくさんでたのと同時期に、ミンキーモモがヒットしたと。
うんなるほど。

ところで薄い本って、同人誌のこと?
586名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:10:40.80 ID:aPcsvhCtO
確かに、尼のアニメBD予約ランキングをざっと眺めても、10年後でも話題になりそうなアニメが一切無いもんな

とはいえ、アニメ会社も食ってくためには、手っ取り早く金になる萌えアニメがいいんだろうな
587名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:10:46.92 ID:RkkyxOWG0
>>557
やっぱ、線の質とセンスなんだろうな。

逆に、横山光輝は何を描いてもカッコ良い。
「鉄人28号」なんて、ドラム缶つなげただけのようなデザインなのに、何であんなにカッコ良いのか。
手塚もそうだけど、天才のデザインって、本能に訴えてくるよ。
588名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:10:51.00 ID:by58sHhR0
>>573
体を鍛えるわ、空手を習い始めるわで考え方がかわったのかな。
アタマでっかちな押井とは随分変わった気がするな
589名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:10:52.68 ID:6zayY5rX0
けいおん程度で萌えって、なんか見ずにビビってるみたい。
コンビニにも溢れてるのに恥ずかしいの?
590名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:10:52.69 ID:7etskT+B0
確かに萌えを狙いすぎな感はあるわな
1クールにひとつぐらいは硬派なものも見たいな
591名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:10:57.72 ID:eS1cl3uq0
>>453
絵が綺麗で驚いたのを覚えてる
話も面白かった
あれ角川だったのか…
592名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:11:25.80 ID:89aY1YBf0
>>581
ポニョなんか、見た目はほのぼのした子供向けだけど
よく見ると結構怖いアニメだよな。
593名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:11:29.99 ID:MlNjh+3n0
>>560
そうなんだろうね、たぶん。
だけど、変に人気出て角川が手放したくなくなった挙句に同じ話しを8回w

>>561
そこで、たぶんあなたが感動できるものと、今の若いアニメ好きが感動できるものが
もうちょっとズレてるんだろうなあ。だから、これならいいよ、とおすすめできるのが
難しいんだ。NHKでやってたポワロとマープルなら文句なしで勧められるんだけど。

>>569
手塚〜宮崎まで = 万葉集
庵野とか押井 = 古今和歌集
最近の監督 = 新古今和歌集

みたいに作風考えると面白いかも知れんけどねw
594名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:11:35.86 ID:4nsZhyXo0
>>582
時々、泣けるほど面白い
オレが劇場で泣くほど感動したアニメって10本もないと思うけど
その内、2本は押井作品(ビューティフルドリーマーと、劇パト1)
595名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:11:40.53 ID:Bl3I+iYH0
天使のたまごとかスカタンかましても許される才能に恵まれてる人が
サラリーマンを批判するのは・・・。
596名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:11:41.20 ID:yyYAS1SO0
>>579
けいおんもジブリも描くのが面倒であろう細かい仕草まで描いてるもんな。
オタク以外はこんなところを気にしないという人がいるけど、
気にしなくても無意識にこういう描写を楽しんでるから
ジブリがわざわざ入れるんだろうな。
597名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:11:43.99 ID:TYrOq3YA0
作家だってどいつもご大層な文学作品ばかり書いてる訳でもあるまいに
598名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:11:47.00 ID:CavesBxo0
>>29
俺と同じ年代のおっさんだなお前w

よく○○再放送しないかなー、とかいう話は聞くけど、
今の子供達に昔(特に昭和)のアニメ見せても新鮮味はあっても価値観が合わないだろ。

ヤッターマンの「全国の女子高生の〜」はその点、ものすげー先取りだとは思うけどw
599名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:11:49.85 ID:+8dwKLXy0
>>555
市川崑の火の鳥じゃ駄目か?
600名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:11:56.41 ID:N/a041H20
>>566
アニメ批判してる奴って どうなってもアニメ嫌いなんだろ
とってつけてるように批判してるが ドラマやハリウッド映画は批判しないくせに
601名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:12:00.05 ID:Nd01ZsNC0
>>580
今のアニメはおっぱいやパンチラは放送させてくれないぜ。
それが見れるのはBD購入者限定だ。

昔のアニメの方が遥かにエロいシーンへの規制はゆるかった。
602名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:12:05.32 ID:yyKFbSoC0
ジブリの場合どっちかって言うとジブリだから恥ずかしくないもん!って奴だと思うけどなあ。半分くらい。

>>516
そりゃ当時新聞並みの発行部数、最強過ぎのジャンプ連載原作だからね・・・
F1のスポンサードは地味だったけど、しかし経営考えたらまともな判断だったのかも。
603名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:12:10.49 ID:6aM1QGgg0
>>582
劇場版レイバーとか今見ても面白いよ
最近のはアレだけど…あ、立喰師列伝は個人的には好きだったな
604名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:12:10.83 ID:Kiz8g9F7O
スカイクロラ?もわざわざ映画館まで行ってみたのだが糞すぎて途中で出た
605名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:12:27.87 ID:xt/IHj65O
才能は枯渇するもんなんだよ。
松本も押井もな。
そういや押尾は元気してるんだろうか?
606名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:12:40.43 ID:peTObXs70
>>577
俺は自分から喧嘩は売らないし。
先に喧嘩売ったのは世界のオシイ()の方だし。
607名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:12:43.39 ID:zlwG8Hwr0
>>582
うる星やつらの劇場版はアニメの中でカリ城除いて一番好きだ。
特にビューティフルドリーマー。まぁ、賛否両論みたいだけど。
608名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:12:44.75 ID:qJsw2bdgO
>>566
あらゆる価値観を認めないといけないならば、「他者を貶める」ってのも一つの価値観だと考えると
それを認められない貴方は〜、ってのは自分へのブーメランになるw

こまけえこたぁいいんじゃね。ケツの力抜いて好き勝手に喋ればいいんじゃねえのw
609名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:13:14.18 ID:6zayY5rX0
ジブリは子供中心に考えてねーよ。 
宮崎はロリでミリオタだよ。
610名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:13:32.97 ID:RV6gK0DB0
>>512
フラクタルもでてきたけど、
亡念のザムド もナウシカテイストがあるw

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080718/sce08.jpg
611名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:13:40.46 ID:IAXIH1cE0
>>606
マジレスすると現状と自分の認識を言っただけで誰にもああしろこうしろとは言ってない
612名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:13:46.81 ID:S27t0itR0
>>545

予算制限なしの唯一のアニメだからな…
でも20億ぐらいだったそうだ。

絵もテーマも今見てもいいと思うよ。
613名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:13:47.42 ID:LzsmYdfr0
少なくとも押井時代のうる星は、女キャラの人気で売る様な発想はしてないと思うから、
うる星が萌えのスタートと言われると、なんか違うと感じるわ
その方向なら、オンリーユーのエル様のデザインは多分違う方向になったと思う

ただ、後期は確かに女キャラに寄りかかってたな
614名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:13:53.05 ID:YMJ0Mx2s0
まあ一言で言えば「そういう時代」なんだろうね


アニメ業界だけでなく、ファッション業界も同じだわ
つうか、どこもかしこも「チュニックワンピ」しか売ってねえし!!!
みたいな感じ?

欲しい物が見当たらない状態ね

ユニクロ行ってもしまむら行っても欲しい服ねえしとか、そんなの
615名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:13:53.62 ID:jD77lra20
手塚治や鳥越の様なのが居ないというだけでね。
オリジナリティーやセンスの高さの飛び抜けたのが居ないというだけでね
お前らのことなんか相手にしてないから心配すんなよ。
内々でしかうけないオタクアニメで埋没してればいいんだよ。
歴史にも何にも残らないがなw
616名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:13:55.79 ID:v8A741VR0
>>562
その成りきれってのは、脚本しかない段階から仕草や表情・声色等々を生み出す過程じゃん
そういう意味で「作る」と言ったんだよ
少なくともコスプレでなりきるってレベルで演技はできない
617名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:13:56.74 ID:tIcqzpQtP
>>536
AKIRAの公開当時は原作終了してなかったんじゃないか?
例え終了してたとしてもあれを2時間の枠に収めるのは無理だし
結局プロモーションビデオみたいな作品にはなったと思う。

AKIRAが当時話題になったのは音響の凄さとかそんな部分がでかいと思う。

>>548
サルまんで言うところのヒーロー的な主人公に対して感情移入出来る人間キャラらしい。
クリリンとかウソップとかがそんなとこか?

>>543
一作目だけならまだ遊びが残ってる感じがするのよね。
ぶっちゃけ主人公の妄想でした、でも良い話だし、夢オチでもOK。
続いてからはどっぷりラノベになったような気がする。
618名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:14:06.22 ID:Ll+2c6Bh0
>>592
ポニョに関しては、2ちゃんで三途の川の話を聞いてようやく理解出来た。
619名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:14:09.36 ID:c4T4Junq0
>>552
逆シャアみたいな「無能な俗物だらけなこの世界は私が粛清する!」的な作品だらけになっても困るんじゃ?w
620名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:14:33.30 ID:MlNjh+3n0
621名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:14:47.86 ID:V+iJc1/H0
>>601
それって商売のやりかたとしてもウマイじゃんw BD購入する
インセンティブになってる。
622名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:14:54.07 ID:JS8HWwkr0
>>563
けいおんがジブリならAチャンネルやたまゆらは新海誠の新作やブレイブストーリーだろうな
表層的なものを真似しても中途半端にしかならないから、ジブリをやりたいのなら非ジブリ的作品の中に塗り込めると上手くいくよ
623名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:15:02.04 ID:WRdugHTd0
>>608
つかね、集団で部屋に押し掛けてヘッドギアでも無理やりつけて思考を強制してるわけじゃなし、
文字垂れ流してるだけで他者の価値を認めないってことはないと思うんだ。
624名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:15:14.59 ID:w46MgwCi0
>>600
ジャンル自体が嫌いなら、批判すらしないよ
はなから見ないんだから
625名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:15:19.18 ID:Bod8V+ey0
何年も残る作品は生まれてないな
放送終わったら全く聞かなくなる
626名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:15:20.43 ID:MWWZ/mdp0
押井さんのアニメってなよってるから微妙
萌え系よりは面白そうだと思って観たら...

まぁ全作品観てないからなんとも言えんが
627名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:15:49.98 ID:P/kTT4NW0
アニメを見る習慣がほぼゼロの
自分のような人間をどうしたら引きずり込めるのかと
思いながらこのスレを
見てる
ここ数年で10話以上見たのはNARUTOとHetaliaだけ
よくわからん
628名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:16:19.35 ID:Oom7Quvz0
ビューティフルドリーマーは哲学の世界だからあんま分らんかった
629名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:16:22.00 ID:vQkkHq160
>>566
自分が昔に思い描いていたアニメの将来と今のアニメとの
ギャップが大きすぎて貶めざるおえない
まあもうアニメ見ないから好きにやったらって感じだけど
自分が理想とするモノはもう出てこないだろうし
洋楽なんかも70s80sが好きだけど今はヒップホップばかりで
今の曲は全然聴かないし時代が変わったら内容も変わるからしょうがないと思ってる
630名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:16:55.78 ID:6zayY5rX0
正直ジブリだから大丈夫だと思ってる奴も
萌えオタも同じだと思ってる。
ジブリこそロリの言い訳で隠れ蓑だろ
631名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:17:08.07 ID:dx7wZnVa0
>>609
それを隠してああいう作品を作るから
あなたはパンツを抜いでない!って言われるんだろうね。
632名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:17:10.36 ID:4nsZhyXo0
>>612
日本のアニメの製作システムだと、
どんなにかかっても数億が上限

それ以上のケースは、異常に製作期間が長かった(大抵はトラブルが理由)か、
パブリシティーにデタラメに使ったかのどちらか
633名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:17:11.51 ID:OHGxVuWP0
でもオリジナルを見たことない若い世代にとったらコピーでもそれがオリジナルになるんじゃないのかなぁ…
エヴァ見てた世代でも庵野が影響受けた特撮の元ネタすべて知ってる奴なんてそんなにいないだろうし
634名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:17:12.28 ID:RbWJCO/v0
誰も触れていないようだけど

> さえない男性主人公の周りに美少女が群がる「ハーレムアニメ」が驚くほど多く、
> 過去にヒットした「ハーレムアニメ」作品と共通する内容がかなり多い。

これが良いか悪いかは別にして、悪とするならば
俺は制作委員会方式に問題があると思うのだがどうだろう?
635名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:17:25.68 ID:MlNjh+3n0
>>617
キャラ萌えに走ったのかなあ。
636名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:17:32.11 ID:Kr2Lc+ioP
どうでもいいけど深夜3時にこの勢いってどういうことよ
お前ら明日平日だぞ
637名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:17:37.39 ID:V+iJc1/H0
>>617
サルまんでは、眼鏡クンがストーリー漫画においては重要で、読者が
自己を投影するポジションだって書いてあったねw

とんち番長の一休が実例かな。主人公の舎弟か。
638名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:17:52.86 ID:yyKFbSoC0
>>522
ああ、サザビーのコクピットの比率がおかしいとかその辺からなのか。

>>584
横からだが、NANA見てわたしバンド始めるわ、っての居たかい?
とは言え澪に憧れてベース選ぶのはいいけど右利きなのにレフティー選ぶとか、
その辺は馬鹿だなぁと思ったりして。
639名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:18:00.03 ID:RWVINlJ40
帰るのは毎日夜遅く、
地元を離れて友達もいねー、平日も休日も独り、
酒もたばこも気分悪くなるだけだし、
テレビをつけりゃ、胸糞悪くなるようなニュースばっか。

そんな中で、深夜アニメは俺のささやかな楽しみを与えてくれました。

深夜アニメの制作スタッフのみなさん。
たとえ、自称文化人クリエイター様に”主義も主張もない劣化コピー消費財”と罵られても、
めげずに頑張れ。超頑張れ。俺も頑張る。
640名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:18:03.52 ID:5lKHmTFA0
70年代の作品、特にマルコとハイジなんか本当っぽくて今でも普通に納得できる


ガンダム以降はオタクに訴求しまくりの変ちくりんなキャラクターばっかりだからなぁ
セリフなんか普通の人間っぽくなくてキモイ

アニメオタクの顔つきなんて更にキモイ
生きてて辛いだろうなぁ、って涙無くして見られない
と言うより、見る行為自体が辛い

641名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:18:35.20 ID:JXj+Wi5H0
かっこいいイケメンが二人以上出てきたら腐が食いつくのと同じで
可愛い女の子が出てきたら萌えるやつは萌える
642名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:18:40.67 ID:tIcqzpQtP
>>583
俺の嫁的な事は森雪とかメーテル相手に言ってるキチガイが結構居たからなあ。
今みたいにそんなキチガイ発言を公言する場や集まりが少なかっただけで。
643名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:18:46.85 ID:nvkwGd/60
>>1
別に、今に始まったことでも無し。
それこそうる星やつらの昔からの話だろ。どうしたんだ急に。
644名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:18:47.06 ID:aJ5MoNiK0
>>583
ラムはモエ〜というよりムラ〜なんだよな。
うる星やつらでモエ〜って感じはランが出てきてあたりから。
ミンキーモモ放映開始とも時期がだぶる。
その頃からラムもツリ目からだんだんタレ目系になっていったが。
645名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:18:49.85 ID:oqBD3Hx60
>>640
鏡見れないじゃん
646名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:18:54.70 ID:L0hD0Qfk0
>>636
勢いが10000超えw
+でもダントツw
647名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:19:27.04 ID:RbWJCO/v0
>>639
この意見に賛成!
648名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:19:40.50 ID:yyYAS1SO0
>>628
オトナ帝国と同じで「永遠なんてつまらない。年取るほうが面白い。」
この手の話は俺にはすっぱい葡萄としか思えんわ。
小泉今日子が歌ってるように「ずっとこのままでいたい年なんて取りたくない」
の方が一般的な考え方だけど、認めたくはないのか。
649名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:19:54.52 ID:89aY1YBf0
>>634
そこいらの作品については、もう「そういうのが好きなヤツが好きなだけ見てれば?」としか思わんな。
売り上げが多いのはそういう作品だけど、それは「好きなキャラの円盤を持っていたい」っていう、
キャラクターグッズ的な売れ方なんだと思う。
650名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:02.95 ID:xrQiMzWAO
久し振りにみたくなった昔のアニメをDVDBOXで買おうとしたら廃盤で売ってない
売っててもアホみたいな値段になってる
取り敢えず過去アニメのDVDをいつでも買えるようにして!
651名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:09.65 ID:MlNjh+3n0
>>648
だから、それやるとオウムにry
652名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:23.24 ID:QA1xRds00
コンテンツ会社の上層部は例えば、
周りで長いタイトルのラノベ作品が流行ると
全部それにせよと現場に要求して埋もれさせるような
どうしようもないバカの集まりなんでしょうがないんじゃないか?

ツンデレが流行ればどの作品もそれになるし
絵も周りと同じようなのでなければ採用されない
653名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:28.98 ID:eS1cl3uq0
>>646
世代を超えたアニメ談義が楽しい
654名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:28.81 ID:RkkyxOWG0
俺以外にも「サルでも描ける漫画教室」に触れてるレスが結構あるけど、

   ど う し て サ ル ま ん を ア ニ メ 化 し な い ん だ ? 



「バクマン」みたいな駄菓子をアニメ化してる場合じゃないぞ。
655名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:36.18 ID:zlwG8Hwr0
シナリオ&世界観・・・松野泰己
作画・・・末弥純
でファンタジー系アニメ作って欲しいw
656名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:38.15 ID:oyHR0oTL0
>>633
確かに、コピーがその世代にとっての【オリジナル】になるだろうね。
で、二世代先では、コピーのコピーのコピーが、その時代での【オリジナル】になるわけだ。
そこに明るい未来はあるのか?
657名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:45.85 ID:S27t0itR0
逆シャアを今見ると70年代のアニメを洗練させた感じだな。
658名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:46.80 ID:a62YzxrS0
売れ線しか持ってこない企画力の低下も問題
企画通りに実現できない構成力の低さも問題
アニメに限った話じゃないわな
659名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:51.96 ID:Nd01ZsNC0
>>634
だって少子化なんだから、大きなお友達向けに作るしかね〜じゃん。
その方が売れるんだし。

つまらん作品は淘汰される訳だが
それはそれで良いと思うけどね。
660名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:08.24 ID:qJsw2bdgO
現実はキツいから、心を浄化つーかリフレッシュしてくれるモノは必要
バラエティであったり、ドラマだったりタイガースだったり人それぞれ
これがアニメだ、ってだけの話。だから話はバカバカしくてもおk哲学なんぞやられたらキツいw
661名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:09.25 ID:0KuVP8wP0
アニメとかドラマって再放送しないと、ほんと消耗品って感じ
もっと再利用しろよ。つまらん韓流ドラマ流すより良いと思うんだが
662名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:11.08 ID:5ktwDCz4O
>>616
ふ−ん
じゃあ、今後ボ−カロイドが発達して人間並みの声が出せるようになれば、監督は声優を使わなくなるかもね
俺は声優が自分とキャラとが重ね合わせ感情を声に入れる方が好きだけど
663名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:15.87 ID:TMnCck040
萌え絵。パンチラ。オッパイ。幼女。ハーレム。これが売れるアニメです。
664名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:19.29 ID:zjrWnk420
萌の始祖は同人誌だべ
665名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:21.86 ID:4nsZhyXo0
>>650
そうじゃなく、アメリカ並にネット配信してもらえばいいだけだと思うけどな
遙かにコスト安いわけだし

オレもはれぶたのDVDBOXが手に入らない事には、
腹に据えかねてるw
666名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:27.57 ID:Kr2Lc+ioP
作品自体がコピーしまくりのサンプリング世代ってのは別にアニメに
限ったことじゃないだろうにね

押井とかの世代は思想が流行ってたんだよ
今は思想が無いのが時代ってことをいい加減認めて欲しいね
667名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:34.71 ID:OHGxVuWP0
>>654
サルまんの続編も打ち切りだったし…さすがに無理かと
668名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:39.79 ID:DJgM2nUeO
書店に並ぶ文庫本も見事に美少女の表紙ばかりで圧巻ですわw

とりあえず美少女が4、5キャラほどいればオタクはワクワクして買うんだろ
669名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:45.17 ID:IAXIH1cE0
>>654
絵柄が気持ち悪いからだよ
萌え絵に寄せてもすぐ元の画風が出ちゃうしなw
670名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:45.70 ID:oYmM3xN90
富野御大に比べれば押井なんて全然可愛らしいね。御大なら批評するにせよこう言うだろう。

「最近はマンコを舐めたくなるキャラが全然いないね」とw
671名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:48.46 ID:WRdugHTd0
>>633
それ分かる。
音楽なんか特にyoutube使ってると、過去も未来も同じ土俵で戦わなくちゃならなくなる。
自分にとって新しいアニメはツタヤに沢山ある。

ちょっと話はずれるけど、日曜朝のボウケンジャーの「ジャー」は、
始めてみる子供にとって何の「ジャー」なんだかわからなくて良いんだろうかと心配でならない。
672名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:51.94 ID:Oom7Quvz0
>>648
学園モノアニメが大量生産大量消費されてる現状では、ずっとこのままでいたい人が多いんだろうねw
673名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:22:00.49 ID:L0hD0Qfk0
>>650
因みに作品名は?
674名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:22:06.06 ID:fKS2fmD60
パトレイバーみたけど個人的にはTV版の方が好きかな
なんか劇場版って妙にリアルっぽくしようとしすぎてさ
ビューティフルドリーマーみたけど、どんなのか忘れた
なんか、白昼夢みたいな感じだったなって印象?
675名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:22:26.96 ID:MlNjh+3n0
>>665
あれはぶっ飛んでてよかったやねw
676名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:22:31.84 ID:Nd01ZsNC0
>>654
ドラマ化(実写化)してコケたからじゃね?
677名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:22:39.79 ID:qx7Tj9//0
ジブリ作品は基本的に好きだけど、過剰な牧歌的演出がどうも受け付けない
678名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:23:00.85 ID:S27t0itR0
>>661

再放送っていいよなあ
楽しみだったし、大好きだった。
679名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:23:03.93 ID:V+iJc1/H0
>>640
リアル視聴者の息づかいが感じられるなあ。
680名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:23:17.42 ID:QA1xRds00
ジュエルペットサンシャインやgdgd妖精sなどは
あまりハーレムな画面が出てこないな
681名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:23:25.48 ID:ddKL6Df+0
1980年代のアニメは今見ると古臭いし最近のアニメは洗練されてる
昔の宮崎みたいにアニメで自分の思想を語るような作品は少なくなってる気がするけど、
コピーだけのアニメだとヒットにこぎつけてないと思うんだよな…+αが必要
682名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:23:26.99 ID:6aM1QGgg0
>確かに11年9月から始まった20本近い新作テレビアニメを見ると、
>さえない男性主人公の周りに美少女が群がる「ハーレムアニメ」が驚くほど多く、

これ本当?今期ってそんなに「男性主人公の周りに美少女が群がる」アニメ多かったか?
深夜アニメって30〜40本位でハーレムものってその内5本位しかなくね?
683名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:23:37.10 ID:RkkyxOWG0
>>669
お前は「野望の王国」を舐めたッ!!
684名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:23:54.72 ID:oyHR0oTL0
>>640
ガンダム以降って、どのガンダムだよそれwww


……サジタリウスをむしょうに見たくなってきた(;´Д`)
685名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:00.99 ID:WL0+n+0Z0
押井は昔は限られた予算でアニメを作らせると良い仕事したんだが
パト2とか攻殻が評価されてからかね押し付けアニメ作るようになったのは
評価されすぎて誰の言うことも聞かなくなったんじゃないかな
一時期は宮崎の後継者みたいに言われたがもう駄目だな
そんな俺が一番評価するのは「機動警察パトレイバー the Movie」な
686名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:03.16 ID:2+sZaLKh0
なんてかハルヒとかいう奴、2chのAAで知ったわ
こうゆう絵柄のがいい歳してアニメみてるニッチ層御執心な
「萌えアニメ」ってんだなと
687名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:04.43 ID:peTObXs70
>>640
普通の人間って誰のコト?
てかフツーって何?
あと俺ら人間の方がキモイと思うよ。
排泄行為で産まれた排泄物だし。
機械の身体が欲しいね。
メーテルと旅に出ようかな?w
688名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:07.90 ID:oTL1aKWxO
>>638
バンギャは生産したかもですねwまあでも、けいおんは話がおもしろいなら、絵柄を差し替えても、実写にしてもいけるはずで
別にけいおんが面白いって人はそう言ってくれれば、そうなんだって終わるんですけどね。
絵だけで引っ張ってたら、やっぱり間口は狭いままじゃないですか。
689名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:20.05 ID:L0hD0Qfk0
>>674
パトはOAVを見てみ
ちょうど中間だから
690名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:22.89 ID:/WRR8MpU0
79年までのアニメは9割がた良作
80年を境に9割がた駄作
俺はアニメ80年の壁と呼んでいる
691名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:26.89 ID:YMJ0Mx2s0
需要と供給

っていう枠で考えたらわかりやすいのかもしれない

AVよりもアニメで金儲けできると踏んだやつらがこぞって
アニメ業界に進出してきて、今の路線を作りだしたような気がする
惜しみなくアニメに金をつぎ込むような層を狙って、ね

それが成功しすぎて、アニメ業界の軸が狂いはじめたっていう
692名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:32.00 ID:JXj+Wi5H0
>>661
だからいろいろ商業展開してるんでしょ
TVなんて一媒体に過ぎない
漫画だって雑誌に載せてる時点では消耗品の一つ、読み飛ばされて終了だ
693名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:35.08 ID:YNOOqxJM0
再放送を増やした方がいいのは賛成だな。

1回だけの消費材ではもったいないんだよね。
694名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:35.52 ID:MlNjh+3n0
>>672
そういや、ハルヒ考察で面白いのあったなあ。
あのハルヒの住んでる街は、阪神大震災が起こる前の神戸をモチーフにしてるんだと。
考えようによっては、もうハルヒが改変しちゃってる世界ともいえるし、また別の視点だと
作品の中では当時の幸せな神戸の人たちを保存、保管したかったんじゃないかともいえるみたい。
695名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:42.74 ID:Y4F/Unl20
>>538
>そして何より、木星に行かなかった事が気にくわないw
それは、単に続編が有るからでしょう・・・
あとアニメのプラネテスは糞
理由 ハチが試験を受ける為に、会社辞めてホームレスになった所
現実的に考えて、有得ない。
696名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:24:59.01 ID:4nsZhyXo0
>>667
サルでも作れるアニメ教室にすべきだな

竹熊「売れるアニメを作るのだ、必要なモノは何だ?」
相原「か、感動」
竹熊「違う!乳揺れだ!乳さえ揺らしておけばどんなアニメでも大ヒットだ!」
697名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:25:13.09 ID:V+iJc1/H0
あ、間違えた。>>679は、>>639あてね。

>>639
リアル視聴者の息づかいが感じられるレスだなあ。
698名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:25:18.50 ID:Kr2Lc+ioP
>>633
2001年宇宙の旅に嵌った世代がエヴァみるとどんな風に思うんかね

パクるのはいいんだけど最近のは近場のをパクりすぎだろw
時間的にもジャンル的にもw
699名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:25:35.23 ID:NC/liwWK0
甲殻は原作が神だからって言う奴多いけど
映画やアニメシリーズの方が圧倒的に上だと思う
原作はマニアックすぎるよ
700名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:25:42.42 ID:0vX/WNDj0
ロリコンでヲタ釣りだした頃から終わった
701名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:26:23.12 ID:yyKFbSoC0
>>642
と言うかザブングル放送直後辺りのアニメージュがあって見てみたんだが、
当時なんかコミケ会場にロリコン命とか書いてある特攻服着てエロ同人誌買いあさるようなのが
ばっちり写真に撮られてた。何だかなぁ。それとその頃だとあさりよしとおの初期作品集を見れば
ロリにスプラッタの組み合わせがある意味トレンドだった模様。スプラッタはともかく
ロリコンブームがあったからロリもの扱いはあって当然だったかと。
702名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:26:23.56 ID:RN0ADS2i0
押井作品で好きなのあるけど
見損なったなぁー

なんか 自分は表現者で 今のクリエータは 表現できていないみたいな言い方・・・
そもそもサブカルなんて世の中がどういおうが各人自由にやる世界だろ・・
他人の愚痴たれだしたら終わりだな・・(クリエータなら黙って良いもの作れよ・・)

今のアニメだって昔のものと比較しても面白いと思うものもある。
つまり、今のクリエータもいい表現能力を持っている人もたくさんいるんだと思うが、
単によいサブカルを拾い上げる環境が無いだけなんじゃないかな。
だから同人レベルでふきだまってそのうちやめちゃう?
703名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:26:30.15 ID:LzsmYdfr0
押井は昔から押し付けアニメ大好きでしょ
うる星出されたのも、愛とさすらいの母がアレ過ぎたからじゃなかったか?
704名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:26:46.94 ID:v8A741VR0
>>670
それくらい過激に言えば誰もなんも言えんなww
705名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:26:54.04 ID:Kiz8g9F7O
だって頭悪い奴しか金使わんのだもん
馬鹿(豚)向けに商品つくるしかないだろ
706名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:26:55.36 ID:OHGxVuWP0
ロウきゅーぶ!とか普通に放送されてるのがすごいよな
小学生は最高だぜとかそういうのを見てるってのは他人には言えないよな…
707名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:27:08.88 ID:iX7JwIWx0
エロゲラノベ原作禁止にすればおk
708名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:27:10.72 ID:tIcqzpQtP
>>635
まあそうだね。一巻だけで終わればかなり壮大なお話とも、妄想ネタとも取れるんだけど
次巻からは一巻の設定とキャラを使った学園ものになっちゃう。
元が秀逸だから一定の面白さはあると思うんだけど、普通のラノベになった感は否めない。
最後の方はほとんど記憶に無いけど敵キャラというか対抗組織みたいの出てきてた気がする…
そこからちゃぶ台ひっくり返せたら変わるかも知れんけど。

>>637
ハンターハンターが凄いなあと思うのは、その眼鏡くんヤンスキャラを希代の中二キャラが
受け持ってるからなんだよなあw

>>683
サルまん読んでからあれ読むと吹いちゃって読めないよw
709名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:27:28.37 ID:QA1xRds00
東浩紀「フラクタルの失敗はヤマカンのせい」「ヤマカンに押井守レベルのブランド力あるの?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302594962/
710名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:27:38.08 ID:KeLIKOAI0
本当に面白くて内容がしっかりしてる作品ってのはな
ある意味、どんなキャラデザでも面白さは伝わるんだよ

おまえらの好きなアニメのキャラデザを脳内で宮下あきらに変換してみろ

それでも付いていけるならそのアニメは名作なんだろう
711名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:27:54.24 ID:RkkyxOWG0
>>667
知らんかった…。


>>676
知らんかった…。


俺が考えてる以上に、サルまんの知名度って高かったんだなw
712名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:12.31 ID:zjKx6zvE0
子供のままで居たい、学園にずっと居たい、なんてやっぱりおかしいよ。

明るく楽しい本当の大人の作品が必要なんじゃないかな。
713名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:17.29 ID:4nsZhyXo0
>>670
富野の描く女は、現実にも存在しない程、女女しいからなあ
まあ、現実にハマーン様とかカテジナさんみたいなのがいても困るけどw
714名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:21.60 ID:BGx6r2210
どっちの言うこともあってるしどっちもクソ
715名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:32.05 ID:xrQiMzWAO
>>673
色々あるけど、ママレードボーイとかバトルアスリーテス?大運動会とかニモとか
716名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:40.12 ID:IAXIH1cE0
>>696
それはもう視聴者みんな分かっちゃってるよなー
アニヲタすら売上で作品の是非を決めっちゃってる現状なんで、サルまんの鋭さが全然感じられ無くなりそう
717名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:42.60 ID:WRdugHTd0
>>699
設定がコマから溢れて説明書きが足されてるもんなw
旅行ガイドブックみたいなもんだと思ってる。
718名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:42.89 ID:zlwG8Hwr0
>>700
それに尽きるな。
俺はそれが原因でアニメ卒業できた。
719名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:47.84 ID:P4t1O8Cy0
まあ毛嫌いするやつは古い人間なんだろう
「最近の若い連中は」と老害が言うのと何も変わらないよ
720名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:48.05 ID:fKS2fmD60
近年は個人的にまどかは良くできてると思うけど、TBも凄く良かったと思うんだ
未だ、こういうアニメ作るんだから日本も捨てたもんじゃないと思うんだけど、fateは駄目だけどさ
721名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:56.15 ID:MlNjh+3n0
>>702
その昔、とある出版社は同人で売れてる漫画家見つけてきては
やたら厳しい契約条件で、自社で書かせてたそうな……
今でもねー。正直、フルタクルだっけ? あれの漫画やらされたのと、
まどマギの外伝描いた人たちは、ものすごい差がついちゃったんだよ。
みんな同人出身だったはずだけど。
722名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:29:01.12 ID:0KuVP8wP0
>>658
そうなんだよね。ここはアニメの話だけどアニメに限らず全分野で
同じようなことが起こってるよね
723名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:29:03.78 ID:Kr2Lc+ioP
>>699
俺も映画見た後に原作読んだけどいまいちだったかな
情報過多なんだよねw

よくこの読みにくい漫画をまとめたもんだわと構成力に舌巻いたが
724名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:29:05.44 ID:SL925rFu0
TVアニメはそもそも消費財だろ、30分のCMなんだから
表現云々は、その中でどれだけ作り手が自分の”勝手”を
織り交ぜるかどうかってな話だと思うんだが
誰もが押井のように、ハッタリだけでスポンサー騙し続け
られるわけじゃないんだから、無茶言うなと
725名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:29:12.10 ID:S27t0itR0
押井さんの上から押し付けは、逆シャアですでにパロディになっていると言える。
御大は偉大だよ。
726名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:29:19.95 ID:peTObXs70
>>690
アニメでもドラマでも映画でも90年代以前のを見ると、
ちょっとした鬱気分になるんですけど? 暗いの多いし。
727名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:29:39.72 ID:JS8HWwkr0
>>629
人間誰しもその思いこみが深ければ深かったほど、錯誤や思い違いは死んでも認めたくないものだからな
よく分かるよその気持ち
728名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:29:50.11 ID:QA1xRds00
豊島U作先生も、原発とラノベアニメは日本を滅ぼすと断言してたしな
729名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:29:52.68 ID:qJsw2bdgO
>>695
アニメに続編ってあったっけ?知らない。。
730名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:30:13.55 ID:aJ5MoNiK0
>>682
>さえない男性主人公の周りに美少女が群がる

って文章だけを見ると、別に男主人公と周囲の美少女達との間に恋愛感情が無くても定義としては成立するな。
そういう意味ではうる星やつらも入るかも知れん。今期でいうとベン・トーやWORKING!!までも入ってしまうかもしれない。
731名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:30:18.71 ID:7zl3FQtH0
イナズマイレブンとか子供向けのがあるしいいじゃん。
732名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:30:24.95 ID:by58sHhR0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
733名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:30:48.49 ID:c4T4Junq0
>>671
過去から未来の作品全てがライバルというのは
youtube以前に、映画でも小説でも創作物なら昔から同じな話じゃ?
例えば本屋で名前が「あ」で始まる作家の作品の近場には、
芥川龍之介の作品があったりするわけで。
734名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:30:52.39 ID:0eV8rGI/0
>>701
そんでそのあと実際手をだしちゃう宮崎勤君が誕生するわけですねw
735名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:30:54.52 ID:ICW3Mzq40
この程度で監督を見損なうなんて、その程度の好きだったんだな。
誰でもこのくらいの年にはそう考えるだろう。
いつまでも若者の味方で高潔な超人だと思ってたの?
736名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:30:54.81 ID:V+iJc1/H0
>>708
なるほどなあ、ハンターハンターは神作品だと思うの?
ひょっとしてひょっとして、富樫は手塚の後継者とかおもってる?
737名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:31:03.35 ID:YMJ0Mx2s0
要するに
現実の世界で周りから何もかも否定されてる人間が
好むようなアニメばかり作るなってことじゃないのか

まともな社会人や純粋なこどもに向けて
何かを表現しろ、発信しろって言いたかったんじゃないの?この人は
738名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:31:05.22 ID:WRdugHTd0
んー。なんかもう机に向かって頑張れってより、
スポンサーからお金を引き出す力を付けろって話に思えてきた。
739名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:31:06.86 ID:JXj+Wi5H0
>>706
あれはバスケの技術の伸び代があるから最高だぜ!って事じゃないか
言葉は完全に狙ってるけどねw
こどものじかんというアニメがあってな
740名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:31:16.75 ID:MlNjh+3n0
>>708
もう原作者も書く気なさそうだからなあ。

>>709
正直、ここまで関係者全員がひどい目にあった
作品はアニメ史でも稀だよなあ……
741名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:31:22.06 ID:yyKFbSoC0
しかし自分がこれはいいだろと思ってるのが評価されず、それ以外が評価されるってのは
何かイラっと来る物はあるよな。
普段殆ど見れないみぃファぷーでへりたこが大好きだったのに、見れる時TV付けたら
妙にファンファン特集ばっかり。俺は納豆まみれのカエル先生が見たいんだよ!!!
742名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:31:23.41 ID:OHGxVuWP0
>>731
ひさしぶりにイナズマイレブンGO見たらなかなか面白かった
ガンダムAGEに関わってる日野の作品とは思えんぐらいに
743名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:31:30.08 ID:oyHR0oTL0
>>726
バイファムとガラット見れ(・∀・)
744名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:31:35.85 ID:IAXIH1cE0
>>709
これは、そうだよね
「コピーのコピーでジリ貧になってないで俺みたいに信者作って身を立てろよ」
って押井は若い連中について思ってるだろうし
745名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:31:40.40 ID:w46MgwCi0
>>722
失敗に寛容でなさ過ぎるのが問題
デフレが進むだけこの傾向は酷くなる
746名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:32:24.53 ID:QA1xRds00
>>724
押井も、うる星で思想的な「みじめ、愛とさすらいの母」をやったあとは
スポンサーや偉い人から「もうこんなものは作るな」と怒られまくっていたからな

あと、冨野もスポンサーからガンダムに色々口出しをされ
上層部からバイク戦艦を出ささせられた某作品にいたっては
こんなものは買ってはいけないと断言をしていた
747名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:32:29.06 ID:zbuSM32eO
>>695
原作でもハチは会社辞めて試験に臨んでるんだが。
748名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:32:48.12 ID:Kr2Lc+ioP
>>730
まぁ恋愛感情あろうがなかろうが美少女が一箇所にまとまる事自体が
異常だからなw

うる星やつらはコミケに参加する人数を増やしたんだっけか
749名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:32:48.65 ID:tEqPoqts0
昔も今も傑作と言われるようなアニメはそんなに多くないけど
最近はアニメの量が増えてきたから相対的に駄作が多くなったように見えるだけじゃないの?
特にこの10年間の間に量産された深夜アニメの大半は見るに耐えなかった
GONZOのように大量生産するのはやめてじっくり時間かけて作ってみたらいいのにね
あと良く動くアニメ=良いアニメという風潮もよくないと思う
750名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:32:50.71 ID:6aM1QGgg0
>>730
もしかして>>1-2ってそれをハーレムアニメと定義してるのか…?
ないわー
751名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:32:56.31 ID:0KuVP8wP0
>>617
AKIRAは映像が凄いよ。劇場で見るともう圧倒的に凄い
最近の大型テレビでも、あの凄さは出るかどうか
752名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:33:24.07 ID:Oom7Quvz0
>>740
懸けるジャンル幅が狭そうな作家の匂いがぷんぷん>谷川流
まー、ハルヒの憂鬱&続編のヒットだけでも凄いと思うけど
753名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:33:37.67 ID:RkkyxOWG0
ちなみに俺はアラフォーだが、高校生の時1年くらいアニメージュを買ってた。

今はどーか知らんが、その頃は「女性キャラ人気投票」みたいなのを毎月やってて、
ずーっと「タッチ」の南ちゃんが1位だった。
2位は「めぞん一刻」の音無響子さんだったかな。
754名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:33:45.75 ID:qJsw2bdgO
>>743
ガラットは後半まさかのシリアス展開に
755名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:34:02.18 ID:tIcqzpQtP
>>696
「さるまん!」っていう女子高生四人が漫画を書くCLAMP物語みたいになるんですね

>>701
対象が低年齢化したのは魔女っ子ものを熱心に見る層が生まれてからで
公然になったのはセーラームーンとかCCさくら辺りからかね。
永井豪とかルパンの不二子なんかはダイナマイツだもんなあ。
756名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:34:05.61 ID:fKS2fmD60
>>709
フラクタルは原作知らないけど、脚本書いたやつマジでアホなんじゃないかと思うね
主人公の親父が何の脈略もなく出てきた時に、ああ之は駄目だと思ったね
757名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:34:17.52 ID:S27t0itR0
>>743

バイファム、いまさらでも映画化希望だよ
夏休み、子供向けに。
758名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:34:21.31 ID:peTObXs70
>>737
そもそも「現実社会」の人間がマトモじゃないしw
マトモなのって日本だと皇族ぐらいでしょ(一部除く)。
海外だとマザーテレサとか。
759名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:34:21.41 ID:L0hD0Qfk0
>>751
フルアニメの嵐だったからねぇ
その所為で、試写会じゃ線画だったそうだけどw
760名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:34:21.63 ID:Y4F/Unl20
>>729
あっ?
それは原作者が、続編を作れる余地を残しておいた
だけでは?と言う事

個人的には、木星前で終わって良かったと思っている。
これから、どんどん偉くなって行くハチは見たくは無い。
761名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:34:33.54 ID:MlNjh+3n0
>>737
だから、お前さんにはポワロとマープル勧めたじゃないかw
あれはまさにハウス名作劇場をもう一度やろうとした力作だよ。
雪の女王も出崎引っ張ってきたし。

>>757
あれで角川数十億は儲けただろうしねw
富士見も神坂一だけは切らないんだよ。
そんだけ過去に貢献してるから。
762名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:34:34.66 ID:aJ5MoNiK0
>>745
みんな貧乏が悪いんじゃーっ!
763名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:34:59.54 ID:V+iJc1/H0
>>709
こういう楽屋ネタが業界のトップニュースとか、業界の自閉的傾向が
一層すすんだ徴候にみえる。
764名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:35:03.66 ID:oyHR0oTL0
>>742
それは日野が“関わってる”だけで、AGEのように脚本でべったりつきまとってないからだ。
765名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:35:15.08 ID:IAXIH1cE0
>>737
どこをどう読めばそうなるのかも分からないし押井のファンもキモヲタばっかりだろ
766名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:35:23.09 ID:88y9w+Nj0
フランスでジャパンエキスポとかいう日本アニメの祭典があるらしいけど
来場者が25万人とかだってな コスプレイヤーばっか

海外でもそんだけ人気あるなら、ある意味いいんでねーの…
767名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:35:34.90 ID:zP8EXKOx0
ゼノギアスをアニメ化すれば良い。
768名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:35:38.36 ID:qx7Tj9//0
童夢を映画化すれば良いと思うんだよね
769名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:35:44.04 ID:6aM1QGgg0
>>749
ディズニーみたいにぬるぬる動くと逆に気持ち悪いけど
やっぱり迫力がある戦闘シーン等だとよく動いてる方が良いと感じるな
770名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:35:53.40 ID:rkPTrimT0
表現つってもさ・・・押井作品でウケてんの原作付き既存キャラありきのばっかじゃん・・・
771名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:35:58.96 ID:Kiz8g9F7O
>>751
音も
772名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:36:04.41 ID:eEtP6tDX0
表現って・・お前自身が公然オナニー表現してるだけじゃん
なんか腹立ってきた

アニメは面白ければそれでいいんです
ちなみに押井のアニメは面白くないです



773名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:36:11.15 ID:oYmM3xN90
>>704>>713
御大なら昨今のハーレムアニメ批評する資格があるwww
http://www.youtube.com/watch?v=QgeZNL056Fk
774名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:36:14.19 ID:Nd01ZsNC0
>>756
正直、誰が監督でもこけたろうよ。
ありきたりな話じゃん。
775名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:36:26.25 ID:WL0+n+0Z0
最近の深夜アニメは1話の予算が500万とか聞いたんだが
1995年 エヴァンゲリオン.      625万円
1996年 エスカフローネ       3000万円
1998年 カウボーイ・ビバップ   2000万円
2000年 ワンピース.        1000万円
2002年 ガンスリンガーガール   1300万円
2002年 ガンダムSEED        2500万円
2002年 攻殻機動隊        3000万円
2003年 カレイドスター       1800万円
2003年 鉄腕アトム.        3000万円
2004年 SEED DESTINY        3300万円
2004年 SAMURAI 7.          3200万円
2005年 エウレカセブン        2300万円
これらち比べたらまぁ良い仕事してんじゃね?エヴァが凄いことになってるがw
776名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:36:26.49 ID:v8A741VR0
>>767
人肉缶詰は無理です
777名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:36:41.43 ID:Kr2Lc+ioP
アニヲタ以外が何か崇高な文化を楽しんでいるかというとそうでもない
結局コピーだらけってのはアニメに限った話じゃないだろうにね
778名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:36:46.72 ID:Y4F/Unl20
>>747
今原作を見返した。
試験中に、眠れないシーンが有る。少なくともホームレスではない。
779名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:36:50.83 ID:JXj+Wi5H0
フラクタルは放送を見る分にはそれなりに楽しめたけどね
ただグッズやBDなどのその後の商業展開されたものを買うか、というとそこまではいかない
せいぜいネッサのフィギュア可愛いなーくらい、買わないけどw
780名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:37:02.06 ID:2OgMW2ZMO
一番わからないのはけいおんが人気でたこと
話つまらんからキャラが売りかといえばキャラはみんな同じ顔
あずにゃんって奴と澪って髪型変えた同じキャラじゃん
781名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:37:03.38 ID:aJ5MoNiK0
>>750
だが一般人から見るとそんなもんかも知れないよ
782名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:37:05.41 ID:b+hjxa+w0
現在というからには昔と比較してるんだろうけど、
単に量が増えただけじゃないのかな。
20年前と比べて、とんでもなく増えてるでしょアニメって。
783名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:37:29.83 ID:KeLIKOAI0
キモオタが顔真っ赤にして押井批判してて笑えるwwww
784名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:37:42.82 ID:RV6gK0DB0
昔のアニメは絵柄が古臭いからそれでOUT
そんな視聴者相手に、思想だの表現だの説くのは無駄でしょ。

文体が古いから、古典はOUTって言う人には
萌え絵柄や口当たりの良いラノベ与えて商売にすれば良いんです。

785名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:37:53.13 ID:1Ahziet60
あーあ、今敏が押井にとって代わるのを楽しみにしていたのに
こんなんじゃ海外で賞取れやしねえ
786名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:37:56.86 ID:MlNjh+3n0
>>763
というか、東とか津田がアニメ文化の批評やりだしてから
別の意味でやばくなってる気がするんだ。
文学批評もね、伊東整とか小林秀雄とか、自分でも創作が
できる連中がいた時代は良かったんだけど、マスコミが関わりだしてから
質が低下したっていうのは結構真面目にあったこと。
787名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:38:05.92 ID:JS8HWwkr0
>>709
ヤマカン自体ハルヒダンスで過剰に持ち上げられて裸の王様状態のまま自爆しただけの奴だしな
あのまま大人しく京アニでやっていれば良かったものを
788名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:38:18.64 ID:6aM1QGgg0
>>775
500万は無いだろ、その倍は予算がないと
789名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:38:20.02 ID:GKHjjlXW0
美少女キャラを涎垂らしながら見る奴も気持ち悪いが
いい大人がアニメに対して表現だ芸術性だうんちく垂れてる奴も同じくらい気持ち悪い
790名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:38:27.20 ID:a62YzxrS0
同じシリアス展開でも、社会的にシリアスと感情的にシリアスじゃ後者の方が鬱陶しいからな
最近の作品でシリアス展開がウザく感じるのは感情キャラ中心の構成のせいだ
そうして剪定してるうちにどれも同じような作品ばかりが出来上がる
791名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:38:48.75 ID:qJsw2bdgO
>>760
原作ではきっちり木星に行って、ハチが木星からスピーチする
んでそのスピーチに対してロックスミスが毒づく
その辺りがTVじゃ全く無かったってのが不満なのだが。。まあ出発のお披露目で終わったから当然なんだが
あんだけ木星に行きたがってたのに、肝心の木星に行った映像なしでどないせいっちゅうねん、というのが自分の思い
792名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:38:51.39 ID:AL0pl1Xa0
表現をしようとした結果がフラクタルだからな
あれはある意味スレタイみたいな現状の表現だったw
793名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:38:52.50 ID:ICW3Mzq40
押井のファンは老若男女10代から50代の既婚者様々だよ。
講演や展覧会、舞台挨拶に行ったが様々な層だった。
それを全てキモオタでくくりますか。
794名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:38:54.25 ID:c4T4Junq0
>>763
コピーのコピーでアニメ業界が暗黒入り云々の話は、
庵野監督がエヴァで騒がれたときのインタビューでも、
宮崎駿が千と千尋の神隠しでベルリン映画祭で金熊賞受賞した時のインタビューでも、
似たような話を放して散々騒がれてるw
795名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:39:05.27 ID:oyHR0oTL0
>>754
どすこい姉妹をまさかあーゆーポジションのキャラにするとは夢にも思わなかったw
796名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:39:21.47 ID:TYrOq3YA0
好色一代男モノ
東海道中膝栗毛モノ
忠臣蔵モノ
水戸黄門モノ

遡れば遡っただけ、言い方次第だと思います
797名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:39:28.13 ID:zjrWnk420
自分が儲けた後で後継には「金にならなくても商品じゃなくて作品作れ」って努力を要求するわけか

無料で見てくれって「作品」も結局萌えに占領されるわけだが
http://www.youtube.com/watch?v=G_NjWaJ0G5U&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=vDFAGUemilg&feature=related
798名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:39:39.55 ID:w46MgwCi0
>>788
だからソフトが売れないと、制作費が回収できないんじゃないの
799名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:39:40.35 ID:tEqPoqts0
>>775
エヴァすごいね
ガイナックスも努力してたんだなぁ・・・さすがだ
800名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:39:41.66 ID:0eV8rGI/0
>>761
あのポアロはやっつけすぎる。作った奴原作ちゃんと読んでないだろ。へイスでてねーし
801名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:40:14.53 ID:OcqqP5dr0
これで若い世代が奮起するんなら意味もあろうが…
802名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:40:23.39 ID:GdekTdfA0
押井はきれいな映像を制作指揮する能力だけある人間
オリジナルで何一つ成果残してないし、大人気で評価の高い原作におんぶにだっこしてきただけ

>>670
それはアリだろw
803名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:40:26.97 ID:Kr2Lc+ioP
>>786
批評があること自体は悪いことじゃないでしょ
ちゃんとした批評なのかどうかは問題だけど

特に製作側が批評家を抱き込んだらだめだわな
804名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:40:28.13 ID:yyKFbSoC0
>>688
アニメのいい所はある意味フィクションで問題ない、って所なんです。けいおん実写化?止めはしないけど、
ボーカルだけならともかく、あのレベルの演奏出来て顔もそこそこ良い、そう言う女子高生は居まい。
漫画だからウソ上手くても誰もきにしないし、実写で音だけ合わせてエアギターとかだと
止せば良いのにそれを指摘するのが沸いてくる。

>>696
相原「大変だ!コミケで我々の作品の薄い本が出まくりだ!!」
竹熊「なら出せなくすれば良い」
相原「れ・・・連載終了?」
竹熊「違う!上回るエロスだ!エロドよりエロいのを出せば無駄な同人誌買う奴など居ない!!」
805名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:40:30.14 ID:S27t0itR0
>>789

ヤマトとガンダムを経験した世代は、アニメの未来を漠然と信じていたのだよ。
疎外された自分が解放される未来を。
806名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:40:41.12 ID:fKS2fmD60
>>774
正直本気で作ったら1クールで収まる話じゃないんだろうなって感じがした
フラクタルシステとかアイディア自体は決して悪くないけどさ
辺にグロ入れたり、エロ入れたり、萌え要素まで入れて、すべてが中途半端だった
807名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:40:58.24 ID:iX7JwIWx0
>>780
けいおんは同年代にも受けたらしいよ。ED曲なんかも受けたし
808名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:40:59.20 ID:SL925rFu0
まあ、擁護的なことを言うと
押井自身は作家性も創造性も尽きているのに、ハッタリで
スポンサーを騙しつつ手に入れた金で、”いつもの”をつくり
ながら、日本のアニメ制作現場が、ピクサーだのなんだのに
負けないようにするには、どのような製作技術が必要かを
模索し続け、現場に経験を積ませているフシがあるので
自分が援護射撃してやってるのに、若い奴らはなんでもっと
つっこまないんだってないらだちはあるんだろうね
809名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:41:02.48 ID:8FG/YOtZO
まあ、芸術用作品と興行用作品は違うってことさ。
まあ、萌え、ロリ、魔法、エロ、チラリズム、エセミリタリズム、エセ科学で構成されてるのが日本のアニメだからな。
810名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:41:19.28 ID:IqmMAoBC0
アニメ観る習慣消防でなくしたが
稀に深夜で見かけると絵柄がキモイと思うわ
喰いつくニッチ層狙い過ぎなの一目でわかるしw
811名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:41:20.56 ID:Bl3I+iYH0
昔だってセイラさんのシャワーシーンでフラッシュ炊きまくってたくせに
812名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:41:24.46 ID:QA1xRds00
商業的な低俗ハーレム萌えアニメに対抗した高尚な作品もある
それが、ヤマカン監督のフラクタルである
813名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:41:27.09 ID:J+c/gZhW0
昔は世界観と物語が第一にあってキャラクターは添え物というアニメが多かったのだけど
今はキャラクターをまず配置して世界観や物語が添え物というアニメが増えた
要はバランスの問題なんだけど押井みたいにキャラクターをコマ扱いする監督から見れば
今のアニメの多くはスカスカのゴミという事になるのだろう
パトレイバー2は作品としては一流だがキャラアニメとしては廃棄物
814名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:41:34.85 ID:MlNjh+3n0
>>800
出てるぞ?
というか、「名探偵ポワロ」と「マープル」を合わせた作品なんだ。
だから、さっき出したのは「マープル編」。
ようするに、コナンと金田一が同じ作品に出てくるようなもん
(ただし、顔は滅多に合わせない)。
815名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:41:47.22 ID:ICW3Mzq40
大人はどんな娯楽なら気持ち悪くないの?
何でもかんでも否定しやがって

816名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:41:47.19 ID:N1nBKDhl0
オタクは消費する機械で、絶えず燃料を注入する必要があるわけで
需要と供給は合致してると思うがなあ

独自の世界観とか粗製乱造されても疲れるだけだし、そもそも
そういうのを作れる奴自体ほとんどいないんじゃねえの?
817名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:42:06.90 ID:4nsZhyXo0
>>799
エヴァは予算に含まれてない所で出費があったりするからな
スタッフの一部がタダで働いてたり、タダで手伝ってもらったりしてるんで
一概には言えない
818名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:42:12.13 ID:6aM1QGgg0
>>798
いや1千万の予算でも2〜300万の赤字が出る
それをコンテンツで回収する
売り上げが良ければ黒字、悪けりゃ赤字
まあスポンサーが多ければそんなことにはならないけど
819名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:42:30.22 ID:Oom7Quvz0
>>811
999のメーテル全裸シーンもそんな感じだったらしいねw
820名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:42:35.05 ID:lMTv5RWt0
3ヶ月ごとに嫁(笑)が代わるから飽きないらしいな>アニヲタ
俺には似たようなキャラに似たような話が多いように見えるが
821名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:42:40.13 ID:zbuSM32eO
>>791
アニメのロックスミスはそういうキャラじゃないしな。
アニメから入った自分からすると、原作は青臭さが鼻につくとこが多いかな。
822名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:42:41.84 ID:5Ih5bHiT0
>>1読んでみると押井の言ってることは「事実」だし
萌えアニヲタもそれを自覚しながら、それでも好きだからヲタやってるはずだろ?

何アタマに来てるんだ?
823名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:42:48.45 ID:J5Y6b3ZT0
押井監督作品と気が付かずに「アヴァロン」を観終わってから監督覚えておこうーと思って
後で気がついた。洋画扱いだったんだよね。映画不作、客離れが一層加速した時だったからねぇー
824名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:42:50.62 ID:YMJ0Mx2s0
昔の話になるけど
アニメっつうのは本当に制作側にしてみれば
ものすごく過酷でつらい、でも夢がある仕事だったんだよね

作業がとにかく半端なくて実際に過労死した人達も実は大勢いると思う
現場に泊まりこんで、寝袋かかえて何日も風呂とか入らずに
それでもやっぱり現場からは離れられない魅力のある仕事だったわけで
だからこそ、皆でいい作品をという気迫でむんむんしてた

けど、全てがデジタル化して、作業もあまり人の手がいらなくなって
クリエイティブな思想の価値も経営者からすると必要なくなった
それも原因のひとつだと思う

オタクのせいだけではない
825名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:00.59 ID:tIcqzpQtP
>>736
そこまでは思わないけど、冨樫は枠の中で遊べる天才なんだとは思う。
手塚は漫画を引き上げて、生み出された劇画に苦しんだし
鳥山はそれを経済巻き込む産業の位置まで引っ張り上げたけど
冨樫は先達が作った枠の中で遊んでる感じ。

>>751
あの頃は今ほどの規模ではないにしろホームシアターブームみたいのがあって
AKIRAとか沈黙の戦艦とかの映像や音響が凄いって言われてたんだよな。

>>799
後半は庵野が時給払って書かせてたとか読んだことあるな
826名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:07.27 ID:qJsw2bdgO
>>795
最初はただの間持たせキャラだったはずなのに。。はぁ〜どすこい〜、どすこい
827名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:14.16 ID:JS8HWwkr0
>>805
もう涙拭けよとしか言えない
目論見が外れて残念だったな
まあ、アニメじゃないけどアシモとはやぶさで我慢してな
828名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:18.12 ID:5lPjwhin0
今のアニメは2次元アイドルのプロモーションみたいなもんだろ
829名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:22.43 ID:L0hD0Qfk0
>>814
> ただし、顔は滅多に合わせない
あれ?合わせた回あったっけ?
830名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:39.92 ID:V+iJc1/H0
>>786
アニメブーム、オタクブームが何十年も持続して、しまいには海外まで影響を
与えだした、なんていう現象がおきると、文化批評家がそれを説明される
ために動員されるのは、必然だな。 まあ、文化批評家ったって、現象を
客観的に分析してるというよりは、文化現象そのものの一部として機能し
文化現象を批評してるつもりで、実は批評させられてる場合が多いってわけだ。

これはもう文化批評というジャンルが成立したときから、かわらん事情だろうよ。
831名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:39.74 ID:ddKL6Df+0
フラクタルは現代が抱えてる問題点を鋭く洞察してるとかそんなことはなくて、
70年代くらいのSF漫画のプロットに岡田の感性的な脚本をのせただけって印象しかなかったな
ラストあたりで視聴者をいらだたせるような話をやったし微妙だった
832名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:41.80 ID:iX7JwIWx0
>>802
押井は監督なのよ監督。あくまで
イチからオリジナルアニメじゃないとダメっていうのはいかがなものか
833名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:49.42 ID:yyKFbSoC0
名劇と言えばBSでその枠復活させるも即消滅だったな。即ったって2年はやったけど。
コゼットかわいいかなと思ってたら即育ってマリウスと乳繰り合いやがって。
834名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:49.84 ID:MlNjh+3n0
>>803
いいんだけど、方向性間違えるとアホ言い出すんだよ、この手のは。
それが暴走するとカオスラウンジ騒動みたいになるの。
あれで「カオスラウンジこそ芸術だ」とか取り巻きの批評家が言い出したときには
頭抱えた。ほんと、それで商売することしか考えてないんだろうなと。

>>829
ニアミスはあった気がするんだけど、どうだったかなあ。
基本はどっちかだよね。
835名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:56.46 ID:WRdugHTd0
>>733
それでもアニメとしては、昔に比べて、古いものに触れやすい環境になったとは思うんだよな。
古典として残った結果じゃなくても、チャー研みたいに有象無象のまま現代に再び現れましたってのがあったり。
836名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:44:06.90 ID:0KuVP8wP0
>>775
エヴァとエスカフローネの差が納得いかないなw
837名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:44:13.67 ID:unQuOFwj0
>>1

凄い的を得ていると思うよ
俺はアニメなんぞ全く興味もクソも何もないけど
端からみると同じようなコンセプトのアニメばかりに見える

アニメキャラの見分けが付かない、韓国のアイドルグループみたいにみえるよ
838名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:44:16.20 ID:QA1xRds00
押井監督がまどか☆マギカを手がけたら
大半が時間についての考察雑談になり
キュゥべえのかわりに犬が沢山でるものになる
839名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:44:18.34 ID:IAXIH1cE0
>>822
だよね
禿げたおっさんの言うことなんかどうでもいいで終わりだよな
840名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:44:28.52 ID:t62uZ0T30
>>1
今、TVシリーズでアニメ作ってきっちりビジネス的に成立させてからほざけお押井
出来もしない理想をほざくのは小学生のガキと一緒だぞ
841名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:44:53.56 ID:0W0LIxOK0
言ってること事実じゃん
842名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:44:56.15 ID:rkPTrimT0
つか嘆くくらいなら映画だのの金と時間かけた仕事ばっかしてないで
安い報酬でテレビアニメの監督でもバリバリやったらどうよ
843名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:45:02.10 ID:qQwVntTj0
実際にハーレムアニメばっかりだし、それを面白いって思う奴はちょっと精神上に問題がある
844名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:45:41.01 ID:RS04L09T0
>>772
面白ければ良いって、与える影響も
考えていかないとダメなんじゃないの?

柔らかくて歯ごたえのない中身のない
快楽ばかりの麻薬みたいなのを摂取してたら
どうしようもない人間しかできなくなると思うんだがなぁ

そもそもの子どもの成長のためのアニメが
大人も「消費」してしまうようになってしまったけど
大人への影響、大人の成長だって計算に入れていかなきゃ
悪影響を与えてばかりで、食い物にしようとする姿勢がまずいだろ
845名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:45:48.05 ID:V+iJc1/H0
>>794
エヴァが社会現象になったとか、金熊賞とったとか、そういうエポックに
付随してそういう話題があがるのは、いかにも社会現象だなーって
印象だけど、さっぱり売れんアニメの楽屋ネタがトップの話題とか
ぜんぜん社会的広がりが感じられないよw
846名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:45:49.70 ID:1Ahziet60
>>835
銀魂なんか若い子わかるのかって思ってたけど
彼女ら、バンダイチャンネルとかちゃんと見てるのな
アニメの古典は古典として見てるみたいだ
847名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:45:50.27 ID:0eV8rGI/0
>>814
原作が完璧なのになんで改編する必要があるのか意味不明だな俺には
848名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:45:51.57 ID:/xpJnBty0
>>112
あんのはダイコンフィルムっていって
オタク同人畑の出だろ

ほんとに東映、手塚傘下にあったアニメ会社系出身者じゃないよ

本人がオタクそのもの
849名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:09.00 ID:Oom7Quvz0
このままでは駄目だ、滅びる!といいつつ延々と存続している謎のアニメ業界
850名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:12.69 ID:peTObXs70
消費社会批判=モロ左翼じゃん。
もう押井は宮崎と富野とで再びゲバ棒でも振ってろw
そして逮捕されて老人刑務所で余生を過ごせw
851名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:13.94 ID:S27t0itR0
>>840

正論だな。
映画アニメ作家が、アニメ業界のゴールみたいな現状は良くないね。
852名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:17.56 ID:GdekTdfA0
>>832
パヤオは世で評価されてない原作を見つけて羽ばたかせてるし
キチ御大は細部はともかくアウトラインとしてオリジナルを提示して成功してる

押井には映像美以外何もない映像美しか作れない人間が、内容どうこう言うのはおかしいよ
853名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:18.17 ID:yyKFbSoC0
>>806
やや遅れたスタートのBSで見て、評価がほぼ固まりかけてた頃に見た1話だったから、
コレ面白そうだねと連れに聞くと変な顔されたのが懐かしいwwww
854名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:23.05 ID:0KuVP8wP0
>>780
普通の日常でウケるって小津の映画と通じるとこないか?
855名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:23.42 ID:c4T4Junq0
>>836
エヴァは今冷静に見たら予算の少なさに納得すると思うよ。
ネルフ本部内部の描写みたいに、止め絵とか使い回しが多いアニメだったし。
856名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:23.62 ID:Kr2Lc+ioP
>>824
昔とくらべて今の現場のほうが単純に技術力あがってるし
芸大美大出身者がごろごろいるけどな
そういう人たちが志を持ってやってるのも事実

あんたのその発想は懐古主義でしかないでしょ
857名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:26.02 ID:MlNjh+3n0
>>830
いや、東とか確信犯だよ、あれw
最初からアニメが受けると思って突っ込んだんだから。
今のアニメファンって際どい発想してるの多くて、
アニメの地位をもっと文化的なものとしてあげたい、
アニメファンの質を向上させて文化として定着させたい、
とか考えてるのが結構いるんだ。

>>847
それいうとハウス名作劇場自体が改編になっちゃうぞw
858名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:27.74 ID:Kiz8g9F7O
>>822
自覚していても「ブスにブス」「馬鹿に馬鹿」と他人に言われたら怒るだろ
859名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:30.94 ID:5GoSdP+p0
俺も良い歳だからあまりアニメ見なくなったが、探せばハマる作品も見付かるんだろうな。
けど、テレビ視てもアキバ行っても、なんかウンザリしちゃう。
860名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:35.98 ID:IAXIH1cE0
>>840
押井は既に自分の市場持ってるじゃん
トントンで回して新作作り続けてる勝ち組
861名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:46:37.63 ID:2OgMW2ZMO
ハルヒの主人公みたいなブツブツセリフが長ったらしい不快な男キャラと
なんの脈略もなくキレだすDQN女と
ですぅなのですとかわけがわからん喋り方のキモい女と
劣化綾波みたいな女キャラ全般がウザい
あと髪を伸ばしといて女に見間違えられるとキレる男キャラもウザい
髪切れというか死ねよ
862名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:47:36.47 ID:Bl3I+iYH0
>>805
ガンダムで未来を見たアンタらが
ガンダムの息の根止めておかないからあの体たらくだぞ今ガンダムw

ヤマトもオッサンの集金アニメじゃないか
863名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:47:47.96 ID:qJsw2bdgO
>>822
つかTV版は俗物過ぎた感じがw
ロケットしか愛せない、って言ってた割には、フォンブラウン号がテロリストに乗っ取られて月に落ちそうになったとたん
私が生きてればおk、みたいな事を言ってさっさと逃げだそうとしてるしw
864名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:47:54.48 ID:5Ih5bHiT0
>>858
そういうもんか
じゃあ誰なら怒らないんだ?
865名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:47:58.01 ID:ICW3Mzq40
海外の日本アニメ研究家が居る時代に
当の日本では未だに子供の見るものとか、キモいとかしかいえないし
美術館も無いし、しっかりした研究すらないという。
866名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:48:03.76 ID:Nd01ZsNC0
>>838
ハゲシクワロタ
867名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:48:07.59 ID:CavesBxo0
>>613
その頃の萌えだと、ミンキーモモとかの魔法少女シリーズじゃないかと思う。
3次元で言うと斎藤由貴
868名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:48:21.65 ID:V+iJc1/H0
>>825
それでも富樫は天才か〜 富樫は萩原一至あたりが比較の対象だなあ俺は。
ってことは、萩原も天才か。うんまあ俺的には問題ないね。
869名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:48:23.41 ID:IAXIH1cE0
>>844
それ既に思想だよね
宮崎駿が神経症的な若者をどうにかしたいからこうやるああやるって言ってたりするのと一緒
そういうのはもういい麻薬をくれってことだよ
870名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:48:57.65 ID:YMJ0Mx2s0
つうかデジタル化のデメリットって怖いよなあ

クリエイティブな業界だと、どこもこうなってしまうんだろうか
っていうお手本みたいなものかもしれない

サンプルとマニュアルさえあれば人の手や発想などのコストを
最小限に抑えて大量に生産できるという
そして最後には、それ一色で埋め尽くされてしまうという

なんだかなあ
871名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:48:58.89 ID:MlNjh+3n0
ロミオの青い空でも、確かあれ原作(黒い兄弟)だとあんなほのぼのとしてねーし、
家なき子レミなんて性別変わってるからな。
872名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:49:12.92 ID:Kr2Lc+ioP
>>857
アニメファンはアニメがどうなったら文化とやらになったと認識するんだw
もう立派な文化だろうにw

受け手の質がどうのこうのってのは自分たちの問題じゃないかwww
873名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:49:23.23 ID:5ktwDCz4O
昭和40年代に力石とおるの葬式やったじゃないか
あれの方がキモいわ
874名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:49:26.84 ID:RV6gK0DB0
>>844
迷走王 ボーダーって漫画で、
全く思想が入り込まない商品で人格形成された人間が増えて
これからどうなるんだろう?って問題提起はされてきた。

その結果はもうご存知の通りでしょ。
875名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:49:43.58 ID:oTL1aKWxO
>>804
つまりあの絵柄である必要はないよって事ですよね?もっと等身大の高校生に見える絵にしてもいけるって。
まあ自分も実写は一長一短はあるのはわかりますけどね。
876名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:50:01.06 ID:JXj+Wi5H0
アーティストが作ったわけのわからない机をコアなファンは買うかも知れないが
一般大衆は大量生産された机を買います
押井はコアなファン向けにアーティスト気取りで作品作ってればいいだけ
877名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:50:03.40 ID:5e6d/Zpr0
図星つかれて火病ってるオタのせいで、ここまでスレが伸びてるわけか
878名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:50:04.12 ID:tEqPoqts0
ハウス食品の名作劇場シリーズみたいな丁寧なアニメがまた見たいなぁ
今の時代じゃああいうアニメ作ってももう売れないのかな・・・
879名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:50:09.81 ID:L0hD0Qfk0
>>863
プラネテスは最終話だけ見て感動するのがよろしw
880名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:50:29.73 ID:WRdugHTd0
>>772
「表現=オナニー」としたら良い。
今のアニメはオナニーの体をなしていないと言っている。
881名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:50:35.45 ID:zEgclw/H0
蛸壺の中で唾の吐き合いれすね
微笑ましいけど両方死ね
882名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:50:36.74 ID:n/xheXYa0
>>661
韓流ドラマ流すぐらいなら、昭和時代の番組でも再放送してればいいんだよ。ほんと。
883名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:51:00.37 ID:GdekTdfA0
そもそもアニメなんてクリエイティブ性では最初から一流の漫画家に到底太刀打ちできないのよ
評価されてるガンダムだって、アニメだからここまで評価されてるわけであって、漫画でやったら佳作程度で終わる
884名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:51:02.80 ID:0eV8rGI/0
>>873
萌えオタがデカ目幼女のバースデー祝うの写真の方がきもいだろ
885名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:51:11.77 ID:MlNjh+3n0
>>872
つまりなんだ、メインカルチャーになりたいんだよw
その、アニメが今の村上春樹とかみたいに、もっと国民的に受け入れられるものになって、
文化人があれこれ考察するようなものになってほしいとw

中には「だからもうオタクによる批評はいらない。これからは専門家による批評がほしい」
みたいに言い出すのまでいる始末。話し聞いてて頭抱えたw
886名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:51:12.50 ID:WjwMTRg/0
>>874
>全く思想が入り込まない商品
これって例えば?
887名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:51:19.60 ID:XRytlK5m0
>>876
いまのアニメなんて、金出して買うやつなんていないじゃんw
888名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:51:33.47 ID:S27t0itR0
>>878

子ども自体外少ないから。
ゴールデンタイムにアニメがごろごろあった時代は、遠い昔。
889名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:51:44.36 ID:CdoPKeiI0
>>874
ボーダーとか懐かしいなw

でもあれも20年前のセンスで語った話だからな。俺は爆笑したけど、今の20代とかくすりともしないだろw
890名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:51:49.80 ID:GdekTdfA0
>>880
へうげものってそんなにクソでしたっけ?
891名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:51:58.28 ID:V+iJc1/H0
>>857
アニメがヒットして社会現象までおこすようになったから、いろんな
批評がでてくるので、逆はないよね。

アニメ批評主導で社会現象おこせって、それは無理だな。逆立ち
してもw というより逆立ちしてる。
892名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:52:09.59 ID:zbuSM32eO
>>863
ロックスミスはエゴイストで合理主義者だから当然の行動。
893名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:52:12.93 ID:JXj+Wi5H0
>>884
一緒だ一緒w
写真はまだネタ的なものあるけど
力石とかガチ泣きしてた女いたしw
894名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:52:20.91 ID:Bl3I+iYH0
>>870
そうかなぁ?

技術や機材がこんなに発達したのに
AKIRAにもマクロスプラスにも永遠に届かない気がするぞ
895名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:52:28.82 ID:GdekTdfA0
>>887
おいおい、金に関しては昔の方が出すやつ少なかったんだぜ
896名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:52:29.77 ID:OcqqP5dr0
>>877
てか当の押井こそが、怖ろしく狭い世界に閉じこもって
作品作り続けてるからな。

お前が言うか? ってなもんだろう。
897名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:52:31.03 ID:LzsmYdfr0
今時の作家と押井達の時代の作家との、人間性の違いですっつーところかね
さて、そろそろ寝るか
898名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:52:45.84 ID:zlwG8Hwr0
君等の駄作、キモ絵筆頭けいおん、ハルヒ、らき☆すた等をPCのHDDから全てを抹消してください。
899名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:52:47.69 ID:ou8odYmK0
代表作が原作ありの物ばかりの監督が偉そうな事いうと引くな
900名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:53:10.96 ID:qJsw2bdgO
現実逃避の為にみるもんなんだから、水戸黄門みたいに
キャラの立ち位置とかシチュエーションが記号化されてる方がいいんだわな
キャラが現実離れしているのも、空想の世界だという記号だと思えばいい。だからむしろ現実離れすべきものかも
まあ逃げたくなる現実は人によって違うけど。。
901名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:53:21.83 ID:WjwMTRg/0
ループものは飽きたからもうやめろ
902名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:53:33.84 ID:5Ih5bHiT0
ところで押井じゃなくて
けいおんの監督がこれ言ったらどうよお前ら?
903名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:53:37.12 ID:P/45hoWK0
>>899
立ち食い師のなにがあかんのですか
904名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:53:40.37 ID:MlNjh+3n0
>>891
うん、だからやべーと思うのw
確かに、アニオタ増えたじゃん。
だから、「アニメはもう国民的な文化になったんだ」と勘違いして、
そこに色んなのが絡んで来るようになったの。
それがオタクだの、二次創作やってる連中を最近露骨に批判はじめててね。
905名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:53:44.47 ID:Nd01ZsNC0
>>894
今の装備で見比べてみないと分からんけど、
そんなに凄い物だったのかなぁ?
思い出補正されてるんじゃね?
906名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:53:44.85 ID:zEgclw/H0
自称カルチャーは自らを体系化でずにタコツボ化して小さな餌の取り合いw
アングラがアングラと呼ばれる所以
907名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:53:49.21 ID:WRdugHTd0
>>801
そういうのは冨野氏が上手いよね。
908名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:54:07.71 ID:IAXIH1cE0
>>897
いや、そうは言っても
作り手はいつでもオナニーはしたいはずだから
押井のポジション羨ましいはずだよ

ただ、環境が許さないだけで
909名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:54:21.22 ID:Ll7I48fy0
製作に中国人や韓国人を使わないといけないって時点で
作品でなく「製品」なんだろうな
消費財扱いも仕方なかろう
910名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:54:27.62 ID:ICW3Mzq40
監督が原作ものばかりだとダメなの?
黒沢だって市川だってほどんど原作ものだろ
911名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:54:29.99 ID:Kiz8g9F7O
>>864
無関心な奴
912名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:54:30.83 ID:0eV8rGI/0
とにかく目がでかくてキャラがキモい
声も媚びててキモい
話も設定もありえないほどキモい

これが今の萌えアニメなんじゃねーの?
913名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:54:34.37 ID:5e6d/Zpr0
914名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:54:47.02 ID:peTObXs70
本当の大人はアレコレ言わない。
アレコレ言う押井は大人じゃなく大人気ない汚ヅラ爺。
915名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:54:55.20 ID:dvEamOI70
まあ実際オタク向けに作ってるしなあ
プリキュアとかの朝アニメでも製作側にそういう意識があるだろう
916名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:54:57.18 ID:GdekTdfA0
うる星を好評価してる人間が今の二次元文化を貶してるのを見ると、本当にクズだなと思う
そりゃ単なる懐古主義でしかないよね
917名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:55:02.71 ID:yyKFbSoC0
>>784
ああ、それ真理だな・・・
918名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:55:04.41 ID:Q2i3KWB30
押井は美術
萌えアニメは商売

理解しないで発言する押井も
理解できない萌え豚も死ぬべき
919名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:55:05.40 ID:ou8odYmK0
>>903
立ち食い氏はよいものですか
920名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:55:06.10 ID:8nCWjVZz0
イカ娘とか吐き気がする
921名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:55:06.67 ID:/xpJnBty0
>>801
よーし、つぎはもっとすごいガンダム作るぞーって?w
922名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:55:11.43 ID:Kr2Lc+ioP
>>885
多くの人に受け入れられて文化人があれこれ考察するってのは
エヴァで一度経験した気もするんだけどな・・・w
今の世代にはそれがないから欲しいのかね

音楽評論家が音楽ファンでなかったらおかしいし、映画評論家が映画(ry
だからアニメを知らない人がアニメを批評しても的外れだと思うよなぁ
てかそんな批評アニメファンは受け入れないでしょうw
923名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:55:21.04 ID:TYrOq3YA0
924名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:55:24.96 ID:RV6gK0DB0
>>889
世の中が全然違うようになってしまって、
ある意味貴重な漫画だと思うw
925名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:55:40.03 ID:P/45hoWK0
天使のたまごのなにがあかんのですか!!!
926名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:55:51.15 ID:IAXIH1cE0
>>902
けいおん劇場版がさぞかし凄いアニメになってるんだろうなと期待するw
927名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:56:08.41 ID:yyYAS1SO0
>>902
けいおんの監督もけっこうきつい事言ってるよ。有限実行してる分、ぐうの音も出ない。

女の子が登場するアニメは多いけれど、自分が女性の立場で見ていると、
もっとこうしたほうがうれしいのにな、と思うことがあります。男性目線でかわいい女の子と
いうのも大事ですが、女性が見て納得できるものにしたいという気持ちはありました。
928名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:56:11.31 ID:2OgMW2ZMO
>>916
一般人も見てたもんと性的弱者の玩具でしかないもんの差
929名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:56:14.03 ID:OcqqP5dr0
>>921
それでも良いのよ。
要は野心満々に頑張って欲しいな、と。
930名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:56:20.19 ID:ddKL6Df+0
昔は監督が自由に表現できたんだろうな
今は売れそうにない企画は通さないだろうし、
視聴者も説教じみたアニメを見たくないって風潮なんだろうな
931名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:56:30.18 ID:ZNs+wihy0
批判するのは簡単だよな。
先駆者なら、若い奴らに目標を掲示して欲しい。
まあ、実力あるオリジナルなら同人のオリジナルジャンルから出てくるがな。
932名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:56:36.64 ID:0KuVP8wP0
>>856
つまり技術の問題じゃないって事ですよ

ざっとしか見てないけどピングドラムがあがってないけど、あれは評価低いの?
いろいろと良いと思うんだが、人気無さそうだな
933名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:56:47.68 ID:QbdgTBEl0
アニメはすでに日本が誇るべき『文化』

このおっさん馬鹿だろ
お前もそもそもコピーじゃねぇか
自分のつまらん功績を盾に何言ってんだ

文化とは伝統
伝わりゆくもの

つかオタクの消費財でいいだろ
時代がそうなっていったってことだ
むしろ時代遅れは押井そのもの
934名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:56:58.32 ID:oyHR0oTL0
>>862
Gで息の根を止めてやるつもりが東方不敗にやられ、
ターンエーで息の根を止めてやるつもりが「動いたらカコイイ」マジックにやられ。

だがな……
そんな30〜40代も、さすがに種死ではきっちり息の根を止めてやった“つもり”だったんだよ!





腐さえいなければ _| ̄|○
935名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:57:00.04 ID:0eV8rGI/0
>>913
これぜったいやらせだとおもうわwゴミの印象操作ひでぇw
936名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:57:00.70 ID:qJsw2bdgO
>>912
萌えアニメなんてしばし現実を忘れてブヒる為の商品なんだからそれでいいんじゃねw
937名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:57:06.79 ID:V+iJc1/H0
>>904
まあ、勘違いしてるだけなら、そんなにまわりに及ぼす悪影響も
小さいだろうし、無視していいな。 悪影響がひどいってなら
いろいろ対応考える必要あるだろうが、悪いアニメほどの影響は
ないだろう、悪いアニメ批評。
938名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:57:24.01 ID:/xpJnBty0
>>925
動画マンが1日、1枚しか描けないんだよ
1日130円で食ってけみたいなもん作る奴って

よほどのエゴか、アホだろ?w
939名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:57:29.06 ID:+2g4190QO
おーし、おじさん的には納得じゃ。

守はオワコンなのは事実じゃの。
940名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:57:32.44 ID:zEgclw/H0
実験アニメや創作アート系の連中は商業アニメの流れに呆れて
ほとんどがCGに行ってしまった残ってるのは粕ばかり
941名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:57:35.33 ID:MlNjh+3n0
>>922
むしろ、そのエヴァがなぜ続かなかった、みたいな感じかなあ。
twitterとかで真面目に3・11後のアニメとオタク、とか0年代の文化とか
言い出してるのが、まさにそっちだからなんだかなあと思うんだ。
アニメ好きだからアニメ批評するじゃなくて、アニメをもっと受け入れてもらうために
オタクそのものを向上させようと、同じオタクがいってる構図になっちゃったんだw
942名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:57:43.08 ID:51ZW4olKO
>>909
なんか納得した
943名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:57:57.53 ID:Q2i3KWB30
>>913
居るから困るこんなオタク
マジ基地マジキモ
944名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:58:06.67 ID:ICW3Mzq40
けいおんは女性の監督だから萌えアニメじゃないだろ。少女むけアニメ。
945名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:58:06.68 ID:1Ahziet60
>>932
ピングドラム、深夜アニメそのものって感じ。
946名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:58:08.45 ID:Kiz8g9F7O
>>928
強烈すぎる比喩だなw
947名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:58:14.43 ID:IAXIH1cE0
>>930
昔はオタクの反応伺わなくても、おもちゃが売れれば説教も可!w
だからな
948名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:58:20.18 ID:c4T4Junq0
>>922
今でもプロの文化人に批評されてるんじゃ?
今年の日本SF大賞候補作にまどかマギカが入ってるし。
949名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:58:30.99 ID:YMJ0Mx2s0
アニメの技術自体はレベルがあがっていても
作品のキャラのEQが落ちていってるんだよね

絵は写実的になっていってるのに、なのに妙にリアリティが薄れていってる

共感できない・感動できない・話の先が透けて見える
950名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:58:44.83 ID:WjwMTRg/0
てかなんで今更こんな発言で盛り上がってんだよw
951名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:58:51.61 ID:CdoPKeiI0
>>924
俺は時代としかいいようがないと思うけどな。
ボーダーの最初に適当に茶碗拭いて酒つぐとか、無一文でのキャバクラ行ってとか、もう時代背景が
違うよな。

952名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:58:59.50 ID:L0hD0Qfk0
>>935
秋葉原じゃ、わざとこういう人を選んでインタビューしてるよw
実際には秋葉原でもこういう人は希少
953名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:07.57 ID:zbuSM32eO
>>934
OOも改めて劇場版まで見ると、これはこれで面白かった。
954名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:15.29 ID:+cHCRZRR0
キャラが美少女になっただけで、結局話は
サザエさんに戻ったでござる。

せっかくぐるっと廻ってきたんだからまた、
特訓→必殺技スポーツ系と合体ロボット系の
復活を期待するか。70年代カモン。
955名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:16.25 ID:JXj+Wi5H0
>>934
そもそも初代ガンダムブームの火付け役は腐みたいなもんだしな
ヤマトの頃から生息してる連中だし
956名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:19.21 ID:yyKFbSoC0
と言うか商売も成り立たせる必要があるのは重々承知だが、それにしたって人気出た漫画を
即アニメ化とかだと、そっちとの兼ね合いで当初予定してた話が捻じ曲がったりとかはしまいか。
957名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:21.63 ID:qx7Tj9//0
のたり松太郎をアニメ化すれば良いと思うんだよね
958名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:24.50 ID:5Ih5bHiT0
>>926
まあそうだなw
>>927
つまりは一応押井の「意見」には同意してるってことか?
959名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:35.13 ID:yyYAS1SO0
>>932
ピンクドラムってアニメ業界の人たちがやけに持ち上げてたね。
こいつらのアニメ俺にはあわんだろうなあって思った。
960名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:40.16 ID:GdekTdfA0
女の子のリアリティって観点なら

けいおんアニメ>>>>御大アニメ>>ぱやおアニメ>>押井オリジナル部分

だぜw
961名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:44.19 ID:tEqPoqts0
>>952
おれって希少種だったんだ
962名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:55.44 ID:MlNjh+3n0
>>937
それがあったんだよ。
「カオスラウンジ」ってのがね、もろにその中心にいたの。
それで最後は東方の原作者のZUNとか、pixivまで巻き込んで
オタク同士の内紛になった。

ようは、オタク文化で一儲けしたいのが増えちゃったんだよ。
963名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:59.78 ID:Bl3I+iYH0
>>925
そも面白いかアレ?
964名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:59:59.72 ID:xqEr4SSM0
まとめ

うる星やつら2のブルーレイを早くだせ
965名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:00:10.66 ID:0eV8rGI/0
なんとかは人生!とかいってるやついたなwそういや
966名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:00:21.79 ID:51ZW4olKO
>>930
成る程な
媚びた作りも嫌だしな
反応を気にせず己の感性で作ってほしいな
967名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:00:24.54 ID:P/45hoWK0
>>964
同意である。Amazonで予約したのにいまだに届かない。
968名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:00:26.96 ID:GKHjjlXW0
アニメは娯楽。構えて見るようなもんじゃあない
969名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:00:29.54 ID:tgGdFVlQ0
>>902
新海や今敏が言うなら、そうですねと納得する。
幾原や新房が言うなら、何かやってくれるのかと期待する。
押井に言われてもあんたの真似されたら困るわ。としか言い様がない。
970名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:00:43.75 ID:WWFa1TJdQ
取り敢えず、売るためには原作を好き勝手に破壊して切り貼りして、
オナニーぶちこんでもおkって思うバカ監督やアホ脚本を排除すべきとか運動起こしてくれよ。
表現云々を謳うなら、オリジナルの表現を頭ごなしに否定するのが罷り通ってる現状をどうにかすべきだと思うんだがな。

魔人学園の監督と構成脚本は絶対に許さないよ。前者はパチ屋に飛ばされたらしいがなwwwww
971名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:00:51.47 ID:oyHR0oTL0
>>883
> そもそもアニメなんてクリエイティブ性では最初から一流の漫画家に到底太刀打ちできないのよ

タイムマシンができたら、ぜひ手塚にそう言ってやれ(^^;
972名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:00:51.65 ID:2OgMW2ZMO
>>960
頭大丈夫
973名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:01:01.14 ID:0eV8rGI/0
>>952
ぜったいわざとだよひでぇな、マスゴミは
974名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:01:12.60 ID:QA1xRds00
主人公ハーレムの萌えアニメというと
やはりヤンジャンで連載されていた
エルフェンリートが可愛いらしくてよかった
975名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:01:27.79 ID:eEtP6tDX0
>>844
うんうん、わかるけど、影響は考えなくてもよいよ、書く側がいくら考えても視聴者全員をカバーできないから
976名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:01:40.85 ID:GdekTdfA0
>>972
お前、御大とかパヤオに出てくる女の子のリアリティの欠如に気づいてないのかよw
977名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:01:47.14 ID:qJsw2bdgO
>>914
それは間違い。ここを見ただけで解るだろw
正しいかどうかは置いといて、大人は譲れないモノはとことん話すもの。そしてそれが現実。趣味も交渉ごとにしても企画にしてもそう
何も言わない、言えない奴なんて大人の風上にも置けないw
978名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:01:49.04 ID:ICW3Mzq40
>>883
手塚のアニメは面白かった?
979名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:01:51.27 ID:peTObXs70
ぜひ押井の飼い犬君には奴のヅラをくわえて脱走してもらいたい。
980名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:01:52.16 ID:S27t0itR0
>>934

おたくとやおいは、いつまでも相克する間柄なのだよ

今の10代の腐女子と語っても、30年前と変わらない。
981名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:02:05.21 ID:SL925rFu0
>>970
痛烈な押井批判になっているw
982名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:02:10.48 ID:MlNjh+3n0
>>948
ところが、それが東周辺には気に入らなかったのさ。
そんでまどマギ売りたい方は、今度プロの評論家にまで
仕事頼んで、ようは批評家同士での内ゲバみたいに
なりそうなの。正直くだらないんだけど、これが進むと
二次創作の方に影響出て、業界全体にまで影響出そうで怖いんだよ。
983名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:02:39.18 ID:Bl3I+iYH0
>>934
最初のガンダム自体アレ続きがあったら台無しな話でしょ?
何故ソコで拒絶しなかったのか、が理解できない
984名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:02:46.66 ID:GdekTdfA0
>>971
最終結果としては、実際にそうなってしまっただろ
"先駆者"は確かにディズニーだったけどな
985名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:02:53.60 ID:UpznMqe/0
最近のアニメ面白くない。
宇宙ものとかロボットものとか。

正直なところ、俺はスターヲーズの最初から付いて逝けなかった。
R2d2がおもちゃにみえてしまったから。
ガンダムも面白くない。面白かったのは仮面らいだー3くらいまでかな?
986名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:03:09.50 ID:Kr2Lc+ioP
>>941
よくわからん動きだなw
結局自分たちの問題な気がするんだが、そのきっかけとして文化人みたいなのが
必要なのか?w

>>948
まぁチラホラはあるんだろうけどね
エヴァはアニメとか全く関係ないワイドショーとかバラエティー番組が特集組む
レベルだったからな、規模が違うというか

ってか俺も懐古主義だねw
987名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:03:37.62 ID:L0hD0Qfk0
>>967
発売中止になってから後、まだ出る気配無いのか…
988名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:03:43.61 ID:CdoPKeiI0
むしろ現在で手塚漫画面白いとかいう子供は心配したほうがいいぞ。
989名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:03:51.06 ID:/xpJnBty0
>>985
極めて正常なんだから、のぞいてりゃいいw
990名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:03:52.70 ID:Nd01ZsNC0
>>985
嫌なら見るなw
991名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:04:15.35 ID:tEqPoqts0
>>983
当時はネットがなかったから世間の評価はわからなかったけど
俺の周りでは結構拒否反応起こってたけどなー
992名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:04:16.08 ID:w46MgwCi0
>>944
女監督がとったAVは女性向けですねわかります
993名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:04:34.58 ID:Y4F/Unl20
>>791
多分だけど、木星に行く所が無かったのは
製作時期のせいでは?
よく調べて無いけど・・・

4巻が出たのは2004年
アニメ化されたのは2003年
(でも雑誌では、終わっているか?)
994名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:04:39.96 ID:JXj+Wi5H0
>>985
むしろ少ないぞ
宇宙ものとロボットもの
995名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:05:01.36 ID:V+iJc1/H0
>>951
無一文でキャバクラいったらどうなるかとか、若いので知りたいの
今でもいるだろうw

>>962
カオスラウンジとか、一般人は誰もしらないからいいよw アニオタだって
マイナーだけど、その批評をする連中はさらにマイナーで一般社会から
さらに隔絶してるってわけだ。
996名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:05:31.77 ID:QA1xRds00
フラクタルは押井監督で作り直すべき
997名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:05:35.28 ID:ICW3Mzq40
押井批判なら分かるが
根本的なアニメ嫌いが来るんだろう?
嫌なら他に行けば?たくさんの娯楽があるだろ?
なんでここに来たんだよ。
998名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:05:38.70 ID:MlNjh+3n0
まあ、話しはちょいズレるけど、カオスラウンジでけいおん! の
CDジャケットデザインした人がキレたときはかなりやばかった。

あれでもし著作権違反での訴訟とかになったら、当のカオスラウンジは
「ネットで拾った画像だ」って言い出してただろうし、そうなればネット上での
画像の配布とかの問題にまで絡みそうだったんだよね。

>>986
そそ。
ようは音頭とってる文化人がいて、それが取り巻き形成する感じになってる。
そんでそいつらがかなり著作権とかで見てやばいことやってるから怖い状態なんですw
999名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:05:45.56 ID:0eV8rGI/0
結局押井の言ってることは正しいな
1000名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:06:11.76 ID:Kiz8g9F7O
>>976
あの中で比較したオマエが悪いわ
ケイオンの女にリアリティなぞ1ミリもないわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。