【事業仕分け】最終日は「生活保護」「年金」を議論・・・いわゆる「貧困ビジネス」の横行から規制の厳格化が論点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

政府の行政刷新会議は23日午前、「提言型政策仕分け」最終日を迎え、
社会保障分野の年金制度と生活保護を議論した。午後には小宮山洋子厚生労働相ら
関係閣僚も出席し「持続可能な社会保障制度」について意見交換。
増大する社会保障費の削減につながる提言ができるかが焦点だ。

社会保障は22日に続き取り上げる。年金は少子高齢化の進展で財政が悪化、
制度維持が困難になっている観点から、世代間の負担と給付のバランスを検討する。

生活保護は、受給者を無届け施設に住まわせ「家賃」「食費」と称し法外な
金額を支払わせる「貧困ビジネス」が横行している現状を踏まえ、
規制の厳格化などが論点となる。閣僚を交えた議論の前には雇用問題も扱う。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111123/plc11112309530005-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:16:22.86 ID:eATaCcoZ0
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
3名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:16:33.25 ID:hgjLYP+00
乞食ウヨ涙目
4名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:17:10.60 ID:4ub0Qjk00
>>2
俺のだ
5名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:17:12.09 ID:35Qa4ccS0
>>3
困るのは乞食の在日だろ
6名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:17:21.25 ID:wXAQUtp20
誰も見てないし

期待してないし

時間飲むdあ       野田 エダノ R4
7名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:17:50.83 ID:2QPCuaMx0
派遣村なんてのもあったな、そういえば。
8名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:18:02.82 ID:nkHMmZt70
政権交代後、派遣村住民とかネカフェ難民はどこに行ったんでしょうね母さん
9名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:18:06.90 ID:9eC4hyGj0
【政治】 野田首相、仕分け議論を視察 「拘束力がないが?」の問いに「最大の拘束力は国民の皆さまが見ていること」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321969107/
10名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:18:44.20 ID:eATaCcoZ0
>>4
(´・ω・`)つ(U)
11名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:19:45.06 ID:mQuFG1hB0
生活保護の問題は、生活保護世帯のすべての情報を個別にネットで公開することに
すれば、だいたい解決できるんだよ。
生活保護世帯の調査をする公務員の人件費も削減できる。
12名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:19:45.61 ID:OJuDy89f0
生活保護廃止すれば全部解決
13名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:19:53.71 ID:hqyB8QLY0
生活保護は日本国民に限定すべき
14名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:20:49.16 ID:9eC4hyGj0
【政治】「年金債」の発行検討 国庫負担、消費増税で償還
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321942653/

【静岡】暴力団員32人、生活保護を申請していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321661735/

【国内】福岡高裁「永住外国人は“生活保護の対象”」…大分市に申請を却下された中国籍の女性(79)の控訴審判決[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321349719/

【国内】生活保護を受ける外国人3万5000世帯、韓国・北朝鮮、フィリピン、中国の順に多い★4[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321447004/
15名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:21:11.21 ID:rNy3NShF0
生活保護は廃止すべし
16名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:22:06.67 ID:Mc7HK8ja0
議論しても解決できないだろ。
17名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:22:26.45 ID:znrKYT1T0
外人に給付すんな
18名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:22:27.44 ID:CSFinN8v0
日本人限定にして就労意欲無い奴には支給するなよ

あと現物
19名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:22:28.38 ID:SFgaiqjz0
生活保護の殆どは日本人の障害者や高齢者だよ
在日云々を攻めてもたいした財源にならない

それより愛国心あるなら子供作れよ!
20名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:23:03.87 ID:WP3xWe6+0
生活保護はアメリカのように現金支給ではなく、配給チケット制にするべき

生活保護費でパチンコとか、タバコに酒とかありえんわ

ついでに年金受給者より支給額が高いっーのもおかしいだろ
21名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:23:20.23 ID:WZVCPQTn0
貧富に関係なく全員に生活保護配っちゃえよ
金持ちからは所得税を上げて回収すればいいだけじゃん
22名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:24:06.27 ID:ckKc1Z+s0
貧困ビジネスって、、民主党のこと?
23名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:24:25.00 ID:Mc7HK8ja0
愛国心と子供の関係が解らんな。
24名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:24:31.73 ID:Yk/wwVRi0
貧困ビジネスを排除するのは、憲法変えなきゃ無理

要は公営住宅に強制的に住まわせて、公民権を停止すれば
貧困ビジネスが入る余地はなくなるが、どちらも憲法に明記された
基本的人権なんで、改憲以外の手段では変えられない
25名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:24:33.48 ID:6zrKKTGC0
誰ももう話題にしたくない仕分けパフォ−マンス
26名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:24:34.97 ID:gLikHH790
生活保護を配給制にできたら
それ一点で民主党に票入れてやってもいいわ
27名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:24:52.07 ID:ppffPiRU0
自分たちで組んだ予算に因縁をつけるキチガイプロレス会場はこちらですか?
28名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:24:55.66 ID:O1p2BoJK0
ベーシックインカム以外認めません
29 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/23(水) 10:25:09.67 ID:3LT5U0SY0
      iil゙!″    ...',゙!″"         ',゙_、"゙゙゙、,
   ...,iilll″    : .≡ ̄: : __. .': "._, --      .`'く,
  ..,,illll″ : _ ..  .;;iii;;tコ'''¬゙゙~~"''冖'=-、`_、 .li、   ゙.l
  .'〃 .  ラ'./ `゛               : `' ゛ ゙.    5
  ill′,i"、.,‐    .,,.  ..ィ丶 .__       : " ∴   . l
 jl′.''ぐ,.゛         .''゙゙゙゙|゙゙た ゛       、 "   と 
 リ   r、         .゛   ...         ヘ `   ''《 
..|l′ .' l        ゛    j|_i_iiiiiii;、"       、,,:゛   ┤
.'ll|    /   ,,v-ッ .   .″ ''.゙゙゙!゙゙'゙゙゙!`-゙!_,./    ゙゙|、:    ゙lL
..!ly  : |' ゙ゾ“'!~゙“″    、     _、   ゙´    .|,   _i.i′
 llli,,  |   ,,,,,,,,i,,..、.: , :゛   : ;l出lll|il|ly,,,,..,,,,...  .リ;. ;ill゙]]
 ゙'!lli, |.ッ,,;j||l|||lll!!゙'ヘ,|i.i   .l二,,リll|た.`゛    . 'ゝ./ 'll7
   :゙lll,!  .- .ヽ .`^ ::i!.″  .ヽ   . ̄ : ...       `9i |lゞ
   ..7             ゛ : ″   :,ll″       .|.lレリ
    !         ,i"ri , ;、   .゛   '!′      、l.勹゙
    |       .l,._,,.. .`゙..,,,iiiiill゙゙゙ヽ          . !|i:ll、
    . |       .‘''“゙'!゙゙`-゛   .,` : =@      'll||'’
     .!           ,,....  lryii、...,、:′         、ili、
     . l    '-. ・'l!゙Wl|;;ll゙,llll|!゙゙゙:::'"`      :、 .i!jリ]コ,
      ヽ.         ..'`“^゙           .:′.i|レ゙il゙ ゙'、
       .゙'i_,..      '″.        : ... ..丶._,lllゝiiケ   ゙ゞiii、
        ゙┐ .、             . ゛   iill゙゙´,i|″     `'、、
         : ,゙li、.ぃ        i./    .,iill゙゙:il〃
      ...,..rr'"  ゙'i、 .'‐;;i|;;..,,..、/”   _,illl!゙".,ilゞ
30名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:25:11.20 ID:B/KcJCVs0
っていうか、バカ予算の査定をしないのかよ。
大臣が悪役にならない事業仕分けって意味があるのか?

長妻とか細川とかの前の大臣を呼びつけて、
何仕事をサボっていたんだよ!って吊るし上げもしないのかよ。
31名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:25:45.10 ID:SqISclA2O
河川敷の清掃でも何でもいいから働かせろ
32名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:26:18.85 ID:sYJ9cqy7O
パチンコ屋の前にナマポGメン配備しとけや
33名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:26:28.20 ID:IxxMqB8W0
湯浅に金落とすのもやめれや
34名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:26:53.66 ID:K8MzZ08pO
田舎には少子化で学校とかアパートとか廃墟となった建物が一杯あるよ。

そういう場所に強制移住させて公共の仕事に従事できる者だけ保護したらどう?
35名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:27:13.27 ID:RplQOWTb0
「事業仕分け」っていかに無駄をなくして国民に再分配するかって事だったのに、
いつから国民からどう搾取しようかを議論する場になったんだ?

まだ山のようにあるはずの埋蔵金に手をつけてないじゃん。そっちから使おうよ。
36名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:27:19.00 ID:4CI7w4CK0
西成で殺された女医のためにも貧困ビジネス根絶頼む
37名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:27:40.15 ID:dhuGRpyg0
外人に給付すんな、なんで日本人でない奴を税金で生かしてやらなきゃならないんだよ
金無いならさっさと母国に帰れ
38名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:28:25.89 ID:wUlnavBT0
ナマポはその制度運営自体を厳格化しろ
現金給付は廃止し現物(地域クーポン)にしろ
39名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:28:45.05 ID:qoWSnlbM0
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
40名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:29:26.21 ID:PWli+XGv0
パフォーマンス、パフォーマンス
41名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:29:30.64 ID:cOprZI/z0
貧困ビジネスは必要だと思う
受給者の社会復帰支援と一体させた収容施設を
ちゃんとした組織が作るべき
42名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:29:43.53 ID:+g+QSngF0
●2009年11月6日。鳩山元首相がアフガニスタンの復興支援に4000から5000億円のODAを約束。
●2009年11月7日。鳩山元首相がメコン川流域5カ国に5000億円のODAを約束。
●2009年11月17日。民主党小沢鋭仁環境大臣が発展途上国の温暖化対策に8000億円のODAを約束。
●2010年9月23日。菅首相が最小不幸社会実現と称して発展途上国に7200億円支援を約束。
●2010年10月27日。菅首相が生き物会議で発展途上国に1600億円支援を約束。
●2011年10月19日。野田首相が韓国にスワップ支援約5兆3600億円。
●2011年11月18日。野田首相がASEANに2兆円支援。
●2011年11月22日。野田首相がイラクに670億円支援。
43名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:29:48.76 ID:RMwIXhNY0
現物支給をするようにして現金は抑える。
野菜や食料は福島周辺の食べ物を与える。

これで大分良くなるはず。
44名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:29:51.09 ID:eNlGb1kh0
社会保障が崩壊したら日本崩壊だからな、
今からでも遅くないから物乞いの中国語くらいは勉強しとけ
45名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:31:04.45 ID:eoODYK5Q0
パチンコ廃止または生保のパチンコ禁止。
46名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:31:09.22 ID:afwuwUK50
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが再就職コネ利権で無限コンティニューwww
倒産?閉店?解雇?生活困窮?結婚できない?自殺しかない?自己責任ですよね労働階級のブルーカラー負け組www
資格は?経験は?能力は?公務員でも無いくせに付加価値も無しに仕事が無いなんて甘えすぎwww
黙って義務に従って公務員様の為に納税だけしてなさいw
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
とりあえず冬のボーナス120万ごっつぁんww増税で厚遇維持の民主党諸兄と納税者諸君サンクスw

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
47名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:31:21.60 ID:Nf+Mtxcd0
外国人の生活保護廃止や現金支給の廃止は法改正で十分対応できるだろ。
さっさとやれ。

憲法改正とかアホかと。
48名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:31:56.43 ID:YFHm2EGm0
民主党の後援団体の資金源その1だろw <貧困ビジネス
49名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:32:04.73 ID:wUlnavBT0
>>39
俺が米公だったらTPPにおいては国家や地方の歳出の大きいところを狙うな
すなわち、

・ 国土交通省管轄の公共事業費
・ 厚生労働省の年金制度・生活保護制度
・ 防衛庁の防衛費
・ 公務員等の人件費
・ 「教職員への人件費」
・ 徴税権

これらへの米公からのアクセックスを阻害する規制は撤廃させる
50名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:32:27.89 ID:7dkJJF+M0
だって貧困ビジネスの首謀者は民主党だもんなwwwww
51名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:33:24.01 ID:dmPjrPgP0
貧困ビジネスだって立派なビジネスだろ
52名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:33:25.36 ID:4OgoafJj0
生活保護に関してはお前らちゃねらー的にも
色々言いたい事があるだろう

しかしこの民主仕分け隊が生活保護を口に出したのは
ただ単に削りやすいから挙げただけという安易さが
にじみ出ているのだがなあ

53名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:33:30.62 ID:Mc7HK8ja0
おかしな制度をほったらかすのが議員の仕事だな。
54名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:35:15.94 ID:I0qlIneL0
悪徳貧困ビジネスを後ろから後押したのは民主の工作員湯浅と言っていいだろ
55名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:36:20.74 ID:ViJDd8dK0
貧困ビジネスの背景には、手軽に受給権を主張できないことがあるんじゃないの?
おっさんが一人で相談に行っても追い返されるから仲介者が必要とされ、
だからその仲介者に頭が上がらなくなるということが問題なのでは?
56名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:37:57.65 ID:W+3oC62L0
>>2
俺にも!
57名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:38:07.08 ID:+ARvyEyd0
区役所が行き場のない老人に業者を紹介したりしてるからな。
つまり、行政がカバーしていない部分がビジネスになってる。
58名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:38:53.50 ID:nZBVZrTK0
>>28
ベーシックインカム良いね。
年金も保険も全部カットできるし国費が浮くね。
でも働く能力無いやつは遅かれ早かれ死亡だけどね。
事実上の国家からの手切れ金だから。俺は全然問題ないけどね。
59名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:39:05.39 ID:9N5md57l0

外国人への生活保護の給付を廃止し、自立できない外国人は母国へ強制退去させれば問題は解決する。
60名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:40:35.71 ID:wUlnavBT0
弱者救済なんてすんな
61名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:40:38.77 ID:EmqY+QuT0
生保の厳格化じゃなくてビジネスへの規制かよw
62名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:41:33.05 ID:eATaCcoZ0
>>56
( '∀')つ (U)
63名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:41:42.56 ID:dmPjrPgP0
生活保護の条件満たした奴にはまず特例で最低賃金を廃止しろよ
700円では稼働能力がなくても、時給1円なら誰かが雇うだろ
働かせたうえで差額を支給するようにしろ
64名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:42:18.09 ID:B5A16TTl0
>>58
すると
BIに反対してるのは国にたかってる奴らって事になるの?
65名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:42:53.92 ID:4OgoafJj0
この手のスレで弱者切捨て、既得権益者保護を訴えている奴に限って
全く関係ないと思い込んでいる一番下層に落ちやすい中流層なんだよな
66名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:43:31.37 ID:NqkxKw5VO
政治的圧力でしか生活保護
が受けられないって何だ
共産党や公明党の党員なら
受けられてそれ以外は無理
で外人にも支給って何だ?
67名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:43:32.93 ID:bC3XRyjgO
そういや、ママから毎月1500万円のお小遣いを知らないうちに貰ってたクズがいたが、あいつのコメントが聞きたいな。
避暑の為の軽井沢の別荘でバーベキューしながらワーキングプアについて議論したことがあったろ。
68名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:43:53.82 ID:wUlnavBT0
生ぽに職業選択の自由とか言わせるな
3Kでも5Kでも強制的に就業させろよ
人手が足りない職場は山ほどあるんだぜ?
69名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:44:10.30 ID:e3jGCk200
人口多すぎ
生保を廃止して生保受給の余剰国民を処分しないと皆共倒れ
70名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:44:31.66 ID:6h4lmCg20
>>55
ですよねー

そうかあたりの地方議員が電話すれば一発みたいですが。
71名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:45:14.65 ID:DAxw/mes0
この仕分けって茶飲み話に近いんだろ
民主のパフォーマンスはもう見え見えだな
72名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:46:51.52 ID:yucsoojx0
限られた財源なのだからガイジンへの生活保護は真っ先に廃止すべき。
犯罪抑止をうたうなら片道切符の強制送還か、最悪でも本国に請求せよ。
ODAから支給相当分を削減もいいだろう
73名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:47:17.60 ID:NqkxKw5VO
>>69
国際化です移民を1000万人
受け入れましょうw
74名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:47:18.17 ID:HhnFJRxt0
事業仕分け・・・民主の自作自演
75名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:47:19.56 ID:Jxd9H0OC0
とりあえず
大都市は生活保護を受給しやすく
℃田舎はほとんど無理な格差をどうにかすべきね。
76名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:47:42.09 ID:HtdcwUdFO
増税に弱者切り捨て
国民の為の民主党wwwwww
77名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:47:56.03 ID:Mc7HK8ja0
生保の仕分けなんて出来るわけないよ、民主党だもの。
78名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:48:26.02 ID:LyCqSMAD0
>>55
路上生活者をスカウトしてくるらしいね

まぁいざとなったら、共産党、層化、もやい
なんかのほうがはるかにまし
79名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:48:50.05 ID:eATaCcoZ0
まだまだあるよ
.   ∧__,,∧   (U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
   ( ´・ω・)   (U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
.   /ヽ○==○(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
  /  ||_ | (U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)(U)
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆58UuJcnaMg :2011/11/23(水) 10:49:05.65 ID:IHVRwk9UO
>>69
生活保護より、天下りの老人どもを処分しなきゃ
なんも変わらんbear
81名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:49:51.59 ID:nZBVZrTK0
>>64
国にタカル人は、本質を理解していない人が大半と思うけどね。
ある程度収入ある人でも「月の収入が増える」ぐらいしか考えてないかと。
国家が使う金額が減るって事は「自分で稼げ」って事ですから。
現状システムでも、年金を任意にして、払わない人は障害等による生活保護以外は
保障を全て放棄するって覚書きを書かせてほっぽり出せば良いと思うが。
アリとキリギリスのキリギリスをアリの稼ぎで賄っちゃいけません。
82名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:50:00.87 ID:dmPjrPgP0
公務員が生活保護者向けの寮を作ったら
生活保護費以上にカネがかかるのは間違いない
貧困ビジネスの業者は寝るところも食うものも用意して
おまけに小遣いまで上げてるんだから立派だ
83名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:50:14.58 ID:O/CEnQMJ0
湯浅さんがウォーミングアップを始めました
84名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:53:12.39 ID:ZwNEgE2O0
なまぽはせめて、毎月更新の審査制にしろ
毎月就業努力のチェックをしろ
85名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:55:23.11 ID:yAWaAF8m0
国民年金の満額が6万5千円で

単身世帯の生活保護が月15万円だぜ、年金納めるのがアホです
86名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:55:54.58 ID:PWli+XGv0
ばらまきで、日本を潰す、民主党
87名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:56:43.86 ID:HxC92ZVq0
>>85
ナマポは医療費も無料www
破綻寸前の医療や介護を食いつぶし中www
88名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:57:24.47 ID:B/KcJCVs0
結局、長妻ってなんだったの?
あいつも68歳から年金支給派なの?

本当に嘘吐きばかり。
89名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:58:18.79 ID:LTu+2hJL0
野田になってセイフネット壊し始めたな 
公務員給与削ろうとするとセイフネットを削る官僚役人とそのロボット政治家
90名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:59:00.80 ID:Mc7HK8ja0
生保はせめて年金より低くしないと国民からは認められないだろ。
91名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:59:59.63 ID:4OgoafJj0
正直生活保護が最低限のセーフティネットって
先進国としては終わっているけどなあ
92名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:00:25.68 ID:yAWaAF8m0
>>87   それとナマポもらえると無料で介護も受けられるぞ

地域によって違うが 下水道料金無料、交通費無料だったりする

あと義務教育にかかる費用も一切無料、
眼鏡代、補聴器も無料だ
93名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:00:39.19 ID:4Kg7Hmm30
拘束力の無いパフォーマンス w
94名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:00:56.90 ID:nZBVZrTK0
>>85
もちろん全員が生活保護もらえるわけじゃないし。
じゃあ、あなたが年金納めない分貯金したら働けなくなってから
死ぬまで食えるだけの蓄えを残せるんだ?それはすごい金銭管理能力
と思う。それが出来ないやつが多いから国家が緩衝剤として年金やってるんだろ?
福祉が進んだ社会では「働けなくなったら死ね」って言えないし、かといって国民の
管理能力は低いし。。。出来ると言い切れるあなたはエライ!!
頑張ってください。
95名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:01:14.90 ID:9hgDMNCq0
糞政府やあんぽんたん官僚が こんな日本にしたんだよ

まともな人間なら 今 裕福に暮らしてるがな

俺は 認めない この糞政府・あんぽんたん官僚・インチキ東電を・・・・・
96名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:01:24.18 ID:YFHm2EGm0
>>61
民主党の背後組織の資金源の一つが、この貧困ビジネス


つまりな
自分トコの手下以外は、このビジネスから閉め出す
その為の規制だ
生保自体をどうこうすると資金源なくなるからダメ
97名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:03:12.32 ID:ZwNEgE2O0
生活保護受給者は現政権に入れる

民主党員が増える、票田確保

貧困ビジネスをしてるのは民主党
98名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:04:08.40 ID:EKcG114m0
生活保護は現金じゃなくて現物支給でいいだろ。
99名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:04:58.62 ID:oH7sn9Cn0
ナマポジジーパチンカスへ誘導ビジネス
100名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:04:59.78 ID:lMQdFsZP0
生活保護
生活費17万+住居費+7万+その他雑費+5万+医療費無料の最強人生パスポートですから!!


え キミ年収300万? ぷwげらw
101名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:06:40.72 ID:dyjPBTb30
>>94
大量にナマポが増えているのが現状w
ナマポは色々優遇されすぎだから今後はさらに増えるだけwww
102名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:07:32.80 ID:YFHm2EGm0
生保は仲介者とかいないともうまともに受けられない

仲介ヤクザ → 朝鮮人 → 民主党
仲介市民団体 → 民主党

仲介を受け生保受給できたあと、受給分全部取り上げるのと引き替えに
ごはんと屋根のあるタコ部屋を貸し出す、飼い殺しハウスに送り込まれる
ハウス入居は仲介の条件

飼い殺しハウスを運営してる人 → ヤクザ → 朝鮮人 → み(ry
飼い殺しハウスを運営してる人 → 市民団体 → み(ry
103名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:08:57.12 ID:eYTE8Aq90
公務員の給与も仕分けしろや
104名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:09:01.52 ID:WiYzZsRz0
なんだこのついでっぽいのは(´・ω・`)
105名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:11:44.58 ID:v6uBdKEM0
仕分けよりも順法精神のチェックをしたほうがいいな
外国人献金とか、脱税とか、マルチとか、ガソリンプールとか
106名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:12:22.42 ID:/GVYs8F70
目的もなく議論してもなぁ。
しかも茶番
終わっとる。そもそもその予算承認したの誰だよ…
107名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:12:42.32 ID:olUoL4rO0
とりあえず基本的な話だが、こういう貧困ビジネスが流行っているのは「一度転落したら二度と這い上がれない」現代日本のシステムが根底にあるから。

失業→賃貸料が払えなくて転居→就職していないとアパートが借りられない→路上生活→住所がないと就職できない→乞食

このスパイラルが次々と発生している。
で、良心的な貧困ビジネス(本当に良心的なのもあるんだよ!)は、就職していなかったり保証人が無くてもアパートを貸してあげている。
もちろん部屋代がもらえなくて不良債権化する危険性が高いのだが、ボランティアのつもりで貸している経営者もいる。

問題の悪徳業者は、この部屋代を生活保護から強制的に徴収した上で、病気でもないのに病院に行かせて高価な薬(主に精神病薬)をもらってこさせる。
生活保護は医療費タダだからね。
その薬を闇に流して現金化し、裏の収入にする。

だから困窮者対象の賃貸住宅自体を一括して否定すると、マジで路上生活者が都市部に集中してスラム化する。
取り締まるべきは「高い賃貸料と強制徴収」と「医療の濫用と転売」そして「健全ではない生活環境」で、これができなければ何をしても現行の法律では改善できない。
だけど賃貸料の設定は自由だし、賃貸料の徴収も家主には当たり前の債権。
病院に行くのも生活保護者本人が「心の病気です」と言えば防げないし、転売は当然闇で行うので取り締まりが難しい。
就活もせず部屋でゴロゴロしているのも自由なのだから、強制的に労働させることもできない(憲法的にね)。

まぁグレーゾーンを突いた上手い商売ではある。
108名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:12:52.70 ID:L4o+L6oqO
まず現金はやめで現物支給
働けるやつには働き口を紹介した時点で保護の必要なし
医療も高度医療はNG(働いてる人間でも受けられないから)
不正受給は死刑
支給は日本人のみ

これを達成したら支持してやるよ
109名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:13:00.52 ID:YFHm2EGm0
>>104
ついでじゃないよ
民主党とツテのあるところ以外を貧困ビジネスから
追い出す規制を算段してるんだから

こういう仕事は一生懸命やるんだ
110名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:13:09.73 ID:fdGEjPQu0
>>2
金のちんこ落としました
111名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:16:37.08 ID:t8P4gVVh0
ん?人を仕分けするのか?
112名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:16:39.76 ID:mqOtZXn00
>>108
>まず現金はやめで現物支給
そうだよな。
最低限の衣食住を現物支給すりゃあ不正はおきない。
113名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:17:55.49 ID:yAWaAF8m0
>>94   あほ資産が一定以下なら誰でも生活保護受けられるんだよ

賢い奴は年金納めずに現役中に資産使いまくって(タンス預金)
老後は生活保護うけるんだよ
114名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:18:16.82 ID:6h4lmCg20
>>111
生活保護を受けている外国人を仕分けして、
本国へ強制送還ですね。
115名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:21:25.90 ID:rm9ApD7O0
生活保護>年金&最低賃金労働

このシステムの現状において生保受給者を叩くのは酷じゃねえか?
合理的に考えれば生活保護を選ぶのも無理ないよ

だいたい労働組合はなにしてんだ
巨大な組織があるんだから民主党に働きかけて最低賃金>生活保護にしろよ

これは100%国が悪いと思うわ
116名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:21:30.11 ID:rNy3NShF0
生活保護は3年くらいで打ち切るべきなんだよ
ずっと続けさせるのがおかしい
117名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:24:24.39 ID:U6qTe0Ok0
革命的祖国敗北主義じゃないけど一回ぶっ壊さないとダメなんだろうな
118名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:24:28.69 ID:u8KK2e3p0
糞民主が入国緩和してアホみたいに受け入れるからだろ
どんなマッチポンプだよw
119名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:25:10.20 ID:OWW2lb3S0
生活保護費の内訳は家賃補助や社会保障費や税金や現金支給などで、総支給額は1人当たり15万円前後だけど、これって多過ぎると思んだよね。フルタイムのパートをしても、15万円なんて貰えないよ。
だから、批判が多いんだと思う。
なので、生活保護の総支給額は8万円が妥当だと思うのでありまする。おしまい。
120名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:25:10.03 ID:G3JSp/aA0
妄想型仕分けって呼べばいいのに
121名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:25:21.97 ID:dyjPBTb30
>>115
ドンドン増えたら国が持たなくなるだけだし国のせいにでもしてろwww
122名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:26:51.23 ID:yAWaAF8m0
123 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 19:34:58.20 ID:ofrsKnXn0
一昨日支給日。
その日に支払いを全部済ませてから、スロ行った!
結果・・・1万6千円勝ち
昨日・・・1万2千円勝ち
本日・・・4万8千円勝ち!

食料補充・・・米20kg・レトルト物30袋・パスタ2kg・調味料可能な限り全部買った。
肉「鳥肉・豚肉各2kg」野菜類それなりその他お菓子類豊富
ここまでの出費・・・2万6千円
それでもまだスロでの価値分が5万ある!

イヒヒヒヒヒヒ!イヒヒヒヒヒ!
今月は余裕過ぎて素晴らしい〜〜〜〜♪
イヒヒヒヒヒヒ!
余裕過ぎて、ストレスがな〜〜〜んもない僕ちゃん!
イヒヒヒヒヒ!

123名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:27:00.67 ID:eATaCcoZ0
>>117
どのように再建するか考えながら壊さないと、
気に入らないものはぶっ壊すみたいな無秩序な社会になると思う。
124名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:29:52.74 ID:n1hh+oHJ0
菅直人が年収80万円の中国人の流入自由化したわけだし
野田だったら移民自由化して中国人に生活保護保証するくらいやるだろうなw
125名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:31:31.35 ID:+zasX5tY0
こんなの簡単。
生活保護者は収容施設で共同生活させればいい。
コスト一気に下がるよ。
126名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:32:14.42 ID:84IXQT/z0
なんでこういう事態になったか、その解決法は....
日本はここ20年GDPが増えず、デフレが続いて、金利が限りなくゼロに近く、
民間の所得が3割は減ってる。しかし、公務員の給与、生活保護の銭は減らない
どころか微増さえしてる。つまり、税金で食ってる連中だけが実質所得が3割
増えている。これが今の日本の歪み。これを是正する一番いい方法はインフレ。
インフレになると円安になり企業は元気になり、景気もよくなる。景気がよくなると
最初に現役、特に若い、「働く」世代の所得が最初に増える。税金で食ってる
連中の所得が増えるにはタイムラグがあるし、増やさなきゃいい。今、銭を持ってる
ものの実質資産は減るが、金利が上がって額面が増え出すから気分的には歓迎される。
公務員の所得が民間並みになり、生活保護が働くより遙かに貧しいという正常な日本に
戻る。インフレにするには、日銀が国債を引き受け、それを大々的に公共投資するだけ
でいい。インフレになれば税収が増えるし、国債の実質的な額も減る。こんな簡単で
いい政策があるのにやらないのはなんでだ?
127名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:33:37.27 ID:soqrJQEH0
>>124
お前自民ネトサポか?
意味不明な電波かいてんなよ
観光ビザと終了ビザの違いも分からないキチガイかよ
128名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:33:52.13 ID:fbNPkZOs0
>>119
国民健康保険とか国民年金、NHKの受信料とかの免除も入れると、
25万円くらいの月収になるだろ。

現金支給は3万でいい。
真面目に国民年金を掛けてきた人が貰えるのが7万だから、
その半分以下にしないと誰も納付しなくなる。
129名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:33:59.00 ID:l7jO4H1z0
>>2
俺のは、もっと皮が多いやつなんだが
130名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:34:04.47 ID:pC361DvK0
貧困ビジネスはこれから大きく発展してくのにはいそうですかと撤退するバカはいない。
131名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:34:48.47 ID:+zasX5tY0
>>126
そりゃ決めるほうの人間がデフレ歓迎だから。
132名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:35:38.77 ID:ka+hrgBKO
パチンコ打ってる単身者とかどうでもいい。
虚偽記載の施設を運営してるNPO法人!
NPO法人を隠れみのに連日のように多重債務者を連れて役所に来る不動産屋!
生活保護を拡大させる悪法である母子加算制度!
この三つをやれば評価してやる。
133名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:36:43.03 ID:Hqsth0VKO
今回も法的拘束力は実質ないらしいじゃないか。
増税に対するアリバイ造り。
134名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:36:58.42 ID:IXMQs1zz0
事業仕分けも完全に言うだけになったな
135名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:38:11.00 ID:84IXQT/z0
100円ショップにいってみろ。俺がまだ若くて銭の無いころ、あんな所
があったらどんだけ助かったことか。あそこに並んでるものがあの5倍ぐらい
で普通に売られてた。それをみるだけで、日本のデフレがどんだけ凄いか、
そして、そのデフレによって実質的な生活保護費がどんだけ大盤振る舞い
になってるか知るべき。他人の銭で食ってるものなど、日用品は100均のみ
で調達してなんの問題もない。実際、きちんと税金払ってるものも100均を
使ってる。生活保護には、常に、そこから抜け出したいという力が働かないと
だめ。そこにとどまるようなやり方はむしろ人道に反する。他人の稼ぎに
寄生する生き方が健康で文化的な生活とは言えない。国民の人としての誇りを
考慮することこそ、今の日本の政治の必要なこと。
136名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:38:53.43 ID:ADdn7kItO
生活保護者は渋染めの名札を付ける事
137名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:39:27.63 ID:E7+qouFi0
生活保護が貧困ビジネスそのものだろうが

金を配るなバカ
138名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:39:57.53 ID:MEzGJS+90
このニュースを今やってたけど、まったく意味不明な会議になってるな。
給付抑制なんて完全に政治の問題なのに、カンリョウガーを連呼してるだけ。
自分たちが有権者に向かって説得しろよ。
139名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:41:36.86 ID:yAWaAF8m0
佐藤百茂子の暮す札幌の豊平区では冬季加算があるので
生活保護費26万円+母子加算26040円+冬期加算41080円+障害2級手当
乞食生活でテレビに出る有名人ではこの人が最高額。

大変行動力のある方で
テレビの取材受けたり、訴訟起こしたり、ATMに入金確認に行ったり、街頭活動したり
ライブ観戦活動の目撃談まであります。

下から2番目本人の書き込みと思われる
http://www.uhb.co.jp/program/official/talk/shop/0603/03/0303.html

140名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:41:36.90 ID:pC361DvK0
>>135
今回年金の見直しでデフレを見込んだ支給額の減額は民主党が老人の反発を恐れて無し。
そして若者への年金負担は上がる。
こんなんばっかし。
141名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:41:52.82 ID:1eLTuXpdO
制度自体やめりゃいいじゃん
病気とか甘えたこと言ってんじゃねえ
142名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:42:39.42 ID:vKZpfmkx0
143名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:43:28.11 ID:VOV1TWwy0
皆さんも気付いて欲しい。
「提言型政策仕分け」と言うネーミング。「提言型・・」お願いですと言ってるんだよね。
こういうネーミングにしろと官僚様から「提言」があって、ハイ!と素直に従ったわけだ。
野田内閣は政治主導の旗を官僚団の前で捨てたところをマスコミに公開したことで
「官僚裏内閣」の復権を認めたんだよ。
だからこの事業仕分けなんかまったく意味が無い、パロディーギャグそのものです。
三文芝居、サル芝居、いや民主党政権をねじ伏せる官僚内閣をアピールしてるほどの
悪ふざけです。これでどちらに政権交代しても官僚内閣は不滅となってしまいました。

144おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/11/23(水) 11:44:02.10 ID:???0
生保(不正受給寄り)の顔を毎日見てるけど、
とにかく「卑しい」「ずうずうしい」んだよ。
診療券を束で持ってて何千点分もの薬をもって
薬局からでてまずタバコ吸ってるのみるとほんとやりきれない。
「今度手術するんダワ」「このメガネただで作ってもらった」
「次の医者いかんと行かんから早く薬作れ」
聞いてもない医療自慢やめろ。
年金生活でお金がないからツケにして、ってくる人もいるのに。
145名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:44:08.00 ID:uTtJQK+b0
それより医療保険仕分けしろ。
骨接ぎマッサージなんて気分産業は自分の金で行かせろ。
あまりに増殖しすぎてる。
あれ完全にたかりだろ。
146名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:44:32.76 ID:84IXQT/z0
>>138
給付抑制、よくいったもんだ。自立した母子家庭よりむしろ裕福という、あまりにも
当然すぎる理由から、それでも三年もかけて自民党が廃止した母子加算を、民主党は
政権をとって一ヶ月という光速なみの速さで、災害対策の予備費を流用してまで
復活しやがった。その銭は沖縄旅行とか、回転寿司40皿とかになるのに。あげく、
あいつら、夏が暑いからとクーラーの電気代として「夏期加算」までやろうとした
んだぞ。
147名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:44:43.16 ID:OWW2lb3S0
>>126
それをやると金持ちが損をするからだろ!
その金持ちは政策を実行する立場の人間だから、絶対に自分が損をする様な事はしないからな。デフレのままでいたいんだよね。おしまい。
148名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:45:06.09 ID:beje4k+3O
>>135
そうかそうか
149名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:48:05.02 ID:yxekwEbv0
>「貧困ビジネス」の横行から規制の厳格化が論点

規制云々というよりも、違法脱法の集大成で
もはや犯罪のレベルだろ>貧困ビジネス
キチッと取り締まれよ。
150名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:49:06.19 ID:IOAl1gO90
生活保護と年金か
公務員のことかwww
151おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/11/23(水) 11:49:08.79 ID:???0
>>146
みのもんたが
「廃止した自民は何考えてんだ!すぐ復活させた民主党は素晴らしい」
って朝からやってたよ。お前こそ何弱者の味方ぶってんだ。
真の社会的弱者は「生活保護もらってる人よりQOLが低い層が存在」にこそある。
152名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:49:35.68 ID:eATaCcoZ0
>>110
嘘つきには小さい₍u₎をあげましょう・・・
(´・ω・`)つ₍u₎
153名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:49:37.82 ID:BDeMfDsyO
生保、地方公務員改革が出来れば日本復活もあるで
次回はみんなの党に投票する
154名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:49:41.26 ID:J+N0xZE70

生活保護費は今の半額の、国民年金なみにしろ。
そうしないと誰も働かないし国家経済も破綻する。
もうとっくに破綻しているが・・・。
155名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:50:13.51 ID:84IXQT/z0
>>147
俺はリタイアした年金世代、家もあって、金融資産もそれなりにある。損得をいえば、いまの
ままのデフレ大歓迎だ。だが、こんな腐った日本をみながら若いものが夢も持てない
日本で長生きしたいとは思わん。俺の資産が1割や二割減ろうが、元気な働くものが
正しく評価される日本を見て死にたい。若い連中も単なるルサンチマンいうだけ
でなく、デフレ政策やめるようもっと動けよ。
156名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:50:56.90 ID:wXAQUtp20
追いいい 貧困ビジネス進めたのは 民種痘だろうに
157名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:52:22.36 ID:RFKZ6w6W0
>>13
賛成

正直半島人は恥ずかしく無いのかと思う
普段はアレほど日本を馬鹿にしながら日本から恵んでもらって生きていく自身の立場に
…歴史上DNA上それしかできない民族でしたっけ
158名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:53:32.72 ID:5nbinji2O
ハロワと労基署が仕事したら貧困層はかなり減るよ。
日本の2大仕事しない役所。
159名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:53:59.84 ID:RtXzVCOm0
生活保護の受給対象から日本国民を排除すべき。
160名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:54:29.32 ID:pC361DvK0
そもそも貧困ビジネスでもうけているような人たちがこれからのTPPでも儲けられるような人たちで民主のお得意様だ。
さて、お得意様にどこまで文句をつけられるのか拝見だなこれは。
161名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:55:30.02 ID:LU9aRBzU0
あいつら無責任に言いたい放題できる場ではホントに生き生きしてるな
162名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:57:21.99 ID:9WHAxyx10
よくわからんのだが、これって仕分けで話し合うべき議題なのか?
163名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:57:48.70 ID:K3x1c6vT0
物価下がる 年金下がる 買い控え 売れない 物価下がる 年金下がる 買い控え 売れない 物価下がる 年金下がる 買い控え 
どの辺で崩壊するかなw
164名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:59:45.45 ID:EfVm+CqG0
仕事場でナマポをいろいろ見るが
今のナマポはリッチだよ
スマホあり、ペット飼ってたり、小奇麗な服きてる
サラリーマンやおばちゃんのほうが生活疲れしてる
165名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:59:52.18 ID:fbNPkZOs0
>>159
生活保護の受給者の「老人」とか「母子」とかの中にも、
日本人じゃないのがようけおるんやろうな。
「外国人」の割合は5%とかだけど。
166名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:01:35.60 ID:VwRJJbMa0
とりあえずTVにでていた生活保護で贅沢してる奴らの家に家庭訪問に行け
大型TVとかパソコンとか乾燥洗濯機とかあるんだぞ
167名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:02:08.16 ID:1BZ4xIt10
>>152
私の股間、ちっちゃいのが2個も並んで恥ずかしいです。。。
168名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:02:23.79 ID:Yis474i/0
皇室の維持費だけで年間1千億円以上。
これはイギリス皇室の10倍以上の金額だ。
なぜ仕分け作業の対象にならないのか。
169名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:04:30.80 ID:qoWSnlbM0
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
170名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:04:49.60 ID:lY5rTAkk0
>生活保護は(略)規制の厳格化などが論点となる。

手取り分の支給額を減らせ。
171名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:05:44.97 ID:OWW2lb3S0
生活保護を受給出来る条件を厳格化すればいい。先ずは日本国民である事が必要最低条件。45歳以上である事。障害6等級以上である事。母子家庭の労働時間が週20時間以上である事。年金を15年以上支払って来た者など。おしまい。
172名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:08:38.19 ID:tQK4F0VN0
在日朝鮮人、中国人の生活保護受給者の在留権をはく奪し、親類縁者一族まとめて強制送還しろよ
あと働かないだけのクズは死刑、現金でなくチケットにすればよい
173名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:09:08.35 ID:F6PjrqEn0
削減されて困るのは在日じゃなくて
本当に困っている日本人だぞ

いつまでも働ける場所があるかわからない分際で
ここで生活保護なくせとか言っているのは
どういうひとたち?

暇な公務員か主婦か、ワープア群?
最後のは自分の首絞めてるしか思えないな
174名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:09:15.27 ID:OWW2lb3S0
>>166
受給する前に購入していた物なら問題ない。車などの贅沢品以外は。
175名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:09:25.54 ID:aaYtz2VO0
貧乏学生の頃、一日1食で カップラーメン買ってきて昼に麺食って、夜にスープ飲んで空腹紛らわせてた俺から言わせてもらうと…
生活保護受給者は一ヶ月15000円で生活できんだろ!!!!
15000円でもどれだけ贅沢な生活できんだ!
176名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:11:31.66 ID:TZzlPkQJ0
それでも、なぜか民主党自体に無駄には手を付けないんだよな
民主が政権に居座ることによって失った国益は甚大だと思うんだけどねえ
177名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:11:35.32 ID:aaYtz2VO0
スーパーで売ってる3袋 100円の焼きそば・うどんもお世話になったな… 油無くて生のまま食ってたっけ…
178名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:11:57.71 ID:EfVm+CqG0
現金もたせるからいけない
フードチケットと配給でいいよ
179名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:12:09.83 ID:VBH1bpoR0
労働環境の問題とか、家賃の問題とかでは、やらないんだな。
茶番だ。
180名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:13:08.56 ID:JNiFyhAAO
どうす外国人優遇の制度になるんだろ
貧困ヤクザ環境ヤクザ人権ヤクザの時代
181名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:17:31.67 ID:Yis474i/0
皇室の維持費だけで年間1千億円以上。
これはイギリス皇室の10倍以上の金額だ。
なぜ仕分け作業の対象にならないのか。
182名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:23:44.45 ID:QOHJ/5rY0
小泉政権のほうがはるかに弱者にやさしかったことが判明しました。
183名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:24:58.99 ID:LTu+2hJL0
小泉時代に戻そうとしてる野田だろ おにぎり餓死みたいな
184名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:31:36.84 ID:cHBhEdw60
>>181
天皇は全ての自由や権利を放棄して国家の象徴である事を強制されている
皇室側から見ればいわば日本という国家の奴隷と変わらん状況なわけだから
それなりに予算を使うべきだろ
天皇に敬意を払えない敬えない天皇のために多少の出費もできないのであれば
天皇を天皇という役職から解放するべきだろ
基本的人権と自由を全ての人に与えるべき所天皇陛下にのみ我慢いただいてるわけだから
イギリス王室みたいに何千億$とも何兆$とも言われる資産あって
それを使って経済活動やそれ以外の当たり前の人権や自由があって
かつ年間莫大な寄付等々を受け取れるっていう前提があるわけじゃないからな
185名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:33:05.69 ID:6iUVA9q90
公営住宅に優先的に住ませるとかダメだろ
ホームレスシェルターを作ってホームレスといっしょに押し込めば早くこんなとこ出てやるって気になるのに
186名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:34:08.70 ID:JBBhM90RO
早く柔整を取り締まれ
187名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:35:24.89 ID:zdVeRZ/xO
生活保護水準が高過ぎる。
家賃補助なんて2万もやれば十分。
コジキがまともなところに住むこと自体が贅沢。
188名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:36:57.47 ID:wIcenapz0
>生活保護は、受給者を無届け施設に住まわせ「家賃」「食費」と称し法外な
>金額を支払わせる「貧困ビジネス」が横行している現状を踏まえ、

これをNPOがやらかしてるジャン。保護とか言う建前で。
189名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:37:17.37 ID:EfVm+CqG0
>>187
学校の体育館みたいなところで簡易仕切りでいいよ
もちろん台所、トイレ、風呂共同
190名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:42:36.31 ID:ZSEIbJcr0
全く働かない人には本当に最低限(現物支給)
ちょっと働く人には最低限+ちょっと
もうちょっと働く人には最低限+もうちょっと

こうすれば労働意欲が刺激されると思うんだが
191名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:45:14.79 ID:fbNPkZOs0
結局生活保護者と地方公務員が問題なんだよな。
それなのに関係の無い一般庶民に増税しようとしている。

大阪市民は橋下を絶対に当選させるように選挙に行けよ。
今回だけで良いから。

192名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:45:41.21 ID:NLP0+2AD0
おまえら、働いてんの?

将来生活保護の世話になりそうな奴いないの?

みんなリッチやなあ
俺なんかぜってー世話になるわ。
193名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:45:41.50 ID:sezqMsJ70
>>126
すごいなおまえ、総理大臣になれよ!
194名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:47:11.55 ID:cZQ8bqjyI
生活保護の友達とは、お金遣い荒すぎて仲良くできません。
病院、コンビニ、外食、行きたい放題で羨ましいです。
さようなら。
195名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:56:35.27 ID:CF1j5EzXO
規制は結構だが、
生活保護を却下されて

「おにぎり食べたい」

といっても餓死する日本人が出ないようにしろよ
196名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:00:02.01 ID:e3jGCk200
>>126
そんなことしたら財務省が威張れなくなり権威も小さくなるから遣らない
財務省はずっと小山の大将でいたいから許さない

みんなの江田はさんざ対案を言ってるかミンスは聞く耳もたない
197名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:01:58.60 ID:qoWSnlbM0
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
198名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:03:25.13 ID:NLP0+2AD0
みんな金持ちでうらまやしいわ
199名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:04:32.11 ID:hlhozRth0
>>126
売国民主とその傀儡の日銀白川、役人乞食の財務省の
コラボのせいだろうな
200名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:05:18.61 ID:bKvY/KoS0
実効性の無い議論に金を費やす事自体が無駄。
目的は何だよ。頑張ってる所を見せて手当てが欲しいだけちゃうんかと。
201名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:10:00.43 ID:84IXQT/z0
>>181
うそこけ、皇室にかかる費用は200億円程度だ。英国王室は、莫大な資産をもってる
が、皇室は終戦後、その大部分を国庫に譲ってる。皇室の果たしてる役目から
言ったら200億が2兆円でもいいぐらいだわ。世界の国が、国の安定のために
どんだけ大きなコスト払ってるか..
202名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:11:39.48 ID:fbNPkZOs0
>>192
選ばなければ仕事はあるだろ。
仕事が無いとか言ってる奴の方がおかしいと思うけどな。
そういう怠けものが税金にぶら下がってる。
203名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:15:23.21 ID:84IXQT/z0
>>199
おまいさんがあげた連中にとってデフレほどおいしいものはない。確かに、
俺のような世代はインフレで損するが、もともと民間の俺は年金など大して
貰えん。公務員は、たんまり退職金ももらったうえに、今のサラリーマンの
平均所得以上の年金もせしめる。死んでも、妻や子、下手すると親にもその
権利を引き継げる。自分の老後のためにつましく貯金した世代もあるが、
彼らの多くはその貯金を残して死んでいく。彼らは昔の金利が高くて利子が
たんまりついた時代を懐かしんでいる。インフレが彼らに不利でもさほどの
不満は出ないだろう。
204名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:16:26.01 ID:r2tkv1YI0
>>166
>大型TVとかパソコンとか乾燥洗濯機とかあるんだぞ

大型テレビと言っても、今は32〜37インチが3〜4万で、40インチが
4〜5万円で買える時代だし。
パソコンだって、最新機種が3〜4万で買えて、ネットや秋葉の中古屋で
中古を買えば数千円で買えるから、もはや贅沢品では無くなった。

洗濯物は普通にベランダに干せばいいんだから、乾燥機がある家は無いと思うが。
205名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:17:06.67 ID:j9Tu7YXc0
ナマポは増額決定だろ
206名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:18:36.97 ID:lqnjQm8n0
いいねー R4ちゃん頑張って!
207名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:19:04.39 ID:84IXQT/z0
>>192
厚生年金の連中は強制的に基礎年金を払ってる。それらを合計すると
95%は年金を払ってる。将来、その95%の人を無視して、払って
ない5%を優遇するような政策をすると思うか? 年金がどうにかなる
前に、生活保護が切り捨てられるのは当然だろうが。まあ、並べば、
粥ぐらいは食わして貰えるだろう。
208名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:22:02.15 ID:ApxMKCV90
>>207
生活保護を切り捨てると、生活に困った人間が街中に大量にあぶれ出して
治安が悪化するんだよ、
お金がないものが街中に溢れれば、その犯罪のターゲットになるのは働いていて
お金を持ってるリーマンやその家族たち。

つまり、生活保護は犯罪抑止のための一種の警察のような役割も果たしているわけ。
生活保護が無くなれば、刑務所に行けば衣食住が確保できるとして、更にムショ目的の
犯罪者も増えるしな。

お前はこんな世の中になるのが希望なのか?
209名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:22:17.33 ID:iG+gHOIB0
なまぽ増額して!
210名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:22:21.80 ID:1UXIXcQT0
日本国憲法 第25条

「すべての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」

てことは最低の生活ができないのは年金の方なのか生活保護なのか
どっちが間違いなのかわかるだろ

211名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:23:01.98 ID:scsrPr7RO
>>207
切り捨てうんぬんは極論めいてる。現実みろよ。
今現在、生活保護と年金生活者のどちらが優遇されているかを。
212名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:23:48.28 ID:ycOnV6lx0
いい加減日本の富の8割持ってる年寄りからとれと
年金も生保も廃止でいいよ
老人は老人の間で助けあえ、若者にたかるな
213名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:29:20.07 ID:hlhozRth0
あまりの極論は現実的ではないだろうが
今の年金制度も生活保護も何もかも不公平満載
年金額は減額、生活保護も基本的生活分を現物支給
子供を育てている家には手当をし…あと必須なのは役人乞食の給与削減だろ
214名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:30:00.33 ID:IelvSPUmO
生活保護受給者には、赤いハンカチを支給し、外出の際はピンで見える位置に着用を義務付けるべき。
また家の入り口にも赤いハンカチを貼り付けることも義務付けるべき。
ハンカチを無くした者や着用していなかった者は支給から外す。
細かい調査をするよりよほど手間がかからない。

215名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:31:05.65 ID:FxmRzPQd0
生活保護と最低賃金、国民年金の逆転現象をなんとかしろよ。
216名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:31:33.21 ID:/NkqFOqJ0
ナマポ廃止して乞食収容所か安楽死施設を作れよ
217名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:32:12.80 ID:84IXQT/z0
>>211
今はまだ余裕があるからな。年金受給者にそれなりの我慢を強いる時代になっても、
今みたいな裕福な生活保護者が存在できるわきゃあない。それこそ、最低限になる
はず。
>>208
そんな悠長なことを言ってられるのも、まだ担税能力があるからであって、ない
袖はふれん。そんな間接的なことより、その銭で治安を強化した方がいい。
そもそもが、生活保護なんてその境遇が嫌で嫌でなんとか抜け出したいぐらい
で丁度いい。そういう寄生虫が蔓延るぐらいなら多少治安が悪化してもいいわ。
こと治安については日本はまだまだ余裕がある。そもそも、沖縄旅行とか、
回転寿司とかいってる連中が「生活に困ってる」とはいわん。100均いって
古米でも食いつつ、再起を期せばいいたけのこと。それでも、俺が若い頃よりは
遙かに裕福だわ。
218名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:32:40.10 ID:1UXIXcQT0
憲法を守っていないのは年金の方だっていってるだろ バカ者
おまいらの言い分だと憲法改正しないで
生保も年金も憲法違反しろっていう言い分なんだよ
219名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:33:59.10 ID:8/yIOcpk0
>>211
だいたい年金生活者だって払った額の何倍ももらってる。
国庫も沢山投入されてる。もはや生活保護。
220名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:34:04.16 ID:IelvSPUmO
自助努力と福祉は、常に一体であるべきだ。
僅かずつでも自ら努力する者は社会が支援する。僅かでさえも自ら努力しない者は朽ち果てるに任せる。
221名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:36:01.00 ID:ynJ9/Ajd0
>>202
雇用主は従業員を選ぶ権利があるんだよ
222名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:36:52.36 ID:wCRaEcIl0
とりあえず外国人への生活保護は禁止。
生活保護費は最低賃金以下。
基本の国民年金掛け金は消費税にしてもいい。
消費税なら老人も外国人も負担する。
ただし消費税還付する外国人には年金を支給しない。
223名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:37:36.58 ID:JLDDnAWP0
生活保護者が都会に集中しているのは
田舎の市町村では 生活保護費用が出せないから。

だから これを国が出すようにして
田舎の村で住む人だけに支給するというのは
どうだろうか?

田舎に住むんだから 月々5万円もあれば十分だろう。
224名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:37:38.33 ID:TkxbW/IA0
半額にすればいいだけ。
あと、枠を決めて、受給者が減らない限り
新たな受給者は認めないようにしろ。

殺し合え。
225百鬼夜行:2011/11/23(水) 13:37:50.94 ID:zZtuaBWz0
日本は7人に1人以上が貧困、不況は非正規労働者の増加が原因。

【派遣法の歴史】
 1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
 1986年(中曾根康弘内閣) 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
 1996年(橋本龍太郎内閣) 新たに10種の業種について派遣業種に追加合計26業種が派遣の対象になる。
 1999年(小渕恵三内閣) 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
 2000年(森喜朗内閣) 紹介予定派遣の解禁
 2003年(小泉純一郎内閣) 
  例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
  それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
 2004年(小泉純一郎内閣) 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
 2006年 民間シンクタンク「国際公共政策研究センター」設立 トヨタ自動車、キヤノンなど出資。小泉純一郎が顧問。←★
 2007年(安倍晋三内閣) 製造業の派遣期間が3年へ
 2009年 竹中平蔵慶大教授(58)が人材派遣大手のパソナグループの取締役に就任 ←★

その結果

※1.すごい勢いで労働者派遣事業に係る売上高が増える。 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/images/h1228-2c.gif
※2.2007年。主要国の1人あたりのGDPランクで、日本は最下位になっている。  http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090605/158214/01.gif
 一方、同じ年の企業の純利益?は過去最高を記録した。  http://image01.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/31e5de71.PNG
※3.【調査】 "日本は7人に1人以上が貧困" 日本の貧困率、15・7%(07年)…98年以降で最悪★3  http://unkar.org/r/newsplus/1256080678
※4.“賃金の下落、非正規雇用増加がデフレの原因”富士通総研が指摘…労働者が購買力を失い物価押し下げる  http://unkar.org/r/newsplus/1282349153
※5.【社会】生活保護、最多の136万世帯  http://unkar.org/r/newsplus/1284327216
※6.【社会】製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」 広島労働局長 http://unkar.org/r/newsplus/1231249218
226名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:38:43.29 ID:84IXQT/z0
>>210
健康で文化的なんて、まあ、三食が食えて、屋根と床とフトンがあって...
まあ、この条文が出来たころは贅沢だったラジオをオマケしてテレビがある
ぐらいでいいわ。どんなことにも源資が必要。どこの世界に、世界平均を
遙かに凌駕した生活を「最低限度の」と言うんだよ。少なくとも、税金払ってる
人間より豊かなんてことはありえん。
>>218
お前のようなタカリ根性のやつが諸悪の根元。年金だろうが、生活保護だろうが
その金は真面目に税金やら保険金を納めた銭だぞ。年金やら生活保護で四の五の
いえば、その分税金を高くなるんだぞ。企業も、日本の高い人件費払いつつ、その
1/10の国と競争して税金払ってんだぞ。実際、そのやっすい年金で暮らしてる
お年寄りだっている。生活保護なんてそれ以下でいい。
227名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:39:54.10 ID:wKW8Zwhw0
現 金 で 渡 す な !
228名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:40:24.32 ID:1UXIXcQT0
生保も年金額に合わせたらそれこそモラルが崩壊して
年金の改善にも力入れなくなるよ 当たり前だろ 最低限の生活の壁が突っぱられるんだから
だからなんでも不公平だからとかそんな目でみるより現時点、最低限の生活ができない
憲法違反されてる制度を先に見直すべきなんだ それが年金だ 
229名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:41:17.89 ID:OMHzVyNmO
受給できるのは日本人に限る
これでよし
少なくともこれだけで5割は溜飲が下がる
230名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:41:57.05 ID:uc1Keagd0
生活保護は「公営住宅に住む」でいいじゃん
そうすれば、ピンハネビジネスは入り込めないし
”ベンツを乗り回す”なんてことは出来ないし
公園に居住登録して裁判みたいな事もおこらない
231名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:41:57.88 ID:QNGHzSyC0
福島県産農産物の現物支給でおk
232名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:42:34.28 ID:ooE2cb4T0
遅かったわな、でもやるだけ「自民よりマシ」
自民がピンハネ派遣奴隷を熱心に推進して
ヨゴレ貧困ビジネスの生保囲い込みや
新自由主義の名の下に小泉改革で一気に生活苦しくなった人間を
サラ金屋が餌食にする地獄のような社会を見てきたからな「自己責任」の名の下に。

本来自転車を車道に追い出すなら車道に自転車専用のスペースを作って
始めるのが政治の責任なのに小泉自民党は不意打ち同然に車道へ追い出し
自転車を引き殺したら引き殺したトラック運転手にお金が入る仕組みを作り
自らはそのトラック会社のパソナ会長に就任するというデタラメさだったからな。

つくづく自民党だけは二度と無い
あんな外道に二度と政権を渡してはならない。
233名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:43:40.72 ID:84IXQT/z0
>>228
年金でさえあげる必要はない。そもそもが、年金制度なんてまだ新しい。
昔はそんな制度がなくともちゃんと生きていた。それぞれが、もっと老後を
考えればいいし、大家族制を復活させれば老人問題も、年金問題も、介護、
子育て支援も全部いい方向にいく。とにかく、この強烈なデフレみれば、
明らかに生活保護は過剰、それも超過剰。パチンコ屋にいけるなんてとんでも
ない。
234名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:44:14.31 ID:1UXIXcQT0
>>226
おまいは憲法にケチつけてるくせに、何が世界と比べてとか能書きこいてるのだ?
235名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:45:17.20 ID:aTOgq4B90
金持ちが考える生活保護への提言なんざ
貸金業法や割賦販売法の改正と同じで、めちゃくちゃにするだけだろう
236名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:45:20.66 ID:sj2YdP1x0
民主党が票稼ぎの為に 派遣村だのの浮浪者を市役所に連れてって
生活保護受ける方法を伝授したのもう忘れたの?  マスゴミも派遣社員は悲惨だとか
煽りに煽って麻生前首相が貧乏人には非情だみたいな噓バラまいて政権交代に導いたんじゃないか。
今更何言っても遅いわ 民主党! 
237名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:47:04.34 ID:84IXQT/z0
>>234
ケチつけてないわ。健康で文化的なんて、屋根と床と、フトンとテレビが一台
もあれば条件をクリアしてると言ってるワナ。それだけなら、月額5万でも
ちゃんと憲法をクリアするわ。クーラーだの、車だの、納税者でさえ持ってない
ものを持つのが普通なんて冗談じゃないわ。
238名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:52:28.75 ID:1UXIXcQT0
おまいら狙うとこがおかしいんだよ全部ねたみじゃないか
公務員にしろ生保にしろ こわれてるところをちゃんと指摘して
それ以上壊れないように政府に主張するのがおまいらの役目だ
なんでもリストラとかな賃金カットだとかな世の中がマイナスになるような
発想繰り出すなよ もやし野郎
239名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:54:50.24 ID:vTydHwn00
生保の外国籍枠は支給じゃなくて
生活補助金の一時貸付と制度改正してほしいですね。
240名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:55:05.13 ID:1UXIXcQT0
>>237
最低の生活のできる賃金は最低賃金じゃないのかね

241名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:55:45.65 ID:d3tFEs+L0
法的根拠のない、パフォーマンス。
242名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 13:59:09.52 ID:7JgLOnlv0
>>240
生活保護者なの?
243名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:02:50.23 ID:d8fecV/f0
>>241
事業仕分けは単なる仕分け作業。
政府が仕分け結果を反映させれば法的根拠も持たせる事ができるんだけどな。
要は、政府が悪い。
244名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:03:51.06 ID:+2MiiAJT0
>>88
長妻は、役人にたっぷりパワハラしたからもう気が済んだんじゃね?
245名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:04:51.90 ID:1UXIXcQT0
>>242
だっておまいらバカすぎるんだもの 一定のモラルが崩壊すると
最低賃金の見直しでめちゃ安い賃金で働かされる法案作られたり
年金も当たり前に給付額下げてきて平気でやるようになる方が心配じゃん
246名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:05:28.17 ID:4J+cDsOjO
>>233
大家族制度を復活させるのなら、応能負担から応益負担に変えるべき。
世帯年収で公的な補助が変わるから、子供や障害者、老人がいる世帯が二世帯住宅を拒否って核家族化が加速してる。
もっと有利になるために偽装離婚する人もいる。

不動産の資産税も、住んでいる人数を無視して床面積で課税するから200u以下のウサギ小屋しか建てられなくなった。
大勢で住んだ方が得する制度に変更しないと、どんどん家族崩壊がすすむよ。
247名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:07:00.93 ID:D7+bskSs0
>「貧困ビジネス」が横行している現状を踏まえ、規制の厳格化などが論点となる。

「貧困ビジネス」とつるんでる共犯者みたいな民主党がそれを仕分けってなんの冗談wwwwwww
248名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:07:27.51 ID:PJwHIM5F0
>>244
あれこそまったくのムダだったな。
役人に威張り散らしただけで自身は何も生み出さなかった。
貨物用エレベーターは役に立つという証明をしただけに終わった。
249名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:08:20.66 ID:mSJPhSz50
そういえば公約で最低賃金1000円と言っていた時期が
あったような、ないような。
250名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:09:35.12 ID:any5LhzU0
生保、どうせ働かないんだから、一箇所にまとめて住んでもらえばいいのに、
そんで、住宅費分は、支給しない。
自由な場所に住みたいとかは、自分で稼げるようになってから言ってね。
公園占拠してるホームレスよりも、金貰ってる生保のほうが性質悪いわな。
251名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:09:54.85 ID:ehFKryrK0
貧困ビジネスが成り立たないように相談に来た人を追い返さないよう指導すりゃいいだけじゃん
相談に行っても追い返されおにぎり喰いたいになるから
共産層化貧困ビジネスに頼むしかなくなるんだろ
252名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:12:24.22 ID:zdVeRZ/xO
生活保護のコジキが医療費無料とか絶対おかしいだろ。
あげくに薬を転売して儲ける奴も出る始末。
普通の人間は働いた金で保険料を払って、それでも診察代や薬代を取られる。
たしか医療費が生活保護費用の半分を占めるはず。
医療費が払えないコジキは自然死させるべき。
253名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:13:22.84 ID:1UXIXcQT0
>>249
そうだろそっちの方向で攻めるべきだろ
やることやらずにだなTPPや生保とか公約にないことばかり賛同すんなって言いたいわけ
切り捨てや競争を民間に押し付けて 自分らのやることから逃げてるだろう 
254名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:15:17.18 ID:Yq2BIM7/0
だから
腰や手足を悪くしている人たちにも
働く場所を与えてくれ

そうすれば
生保なんて不要なんだからさ
255名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:15:27.13 ID:iRZrw7hIO
給付額の削減
256名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:16:17.08 ID:YYQspuqr0
福祉マンションとかえげつないよな。
2畳くらいの部屋で家賃42000円とか取ってるんだもん。
257名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:17:17.92 ID:1UXIXcQT0
だったら最低賃金と憲法改正するように騒げよアホども
258名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:17:18.05 ID:dwYjYAQ70
>>2
やだそれあたしが捨てたの
259名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:17:56.28 ID:eTKnQSWz0
ただで金渡さないで条件つければいい
1ヶ月に一定の時間以上、与えられた作業やボランテアを義務付けて
それをこなしてなければ翌月から権利が失効、
1年以上たたないと再申請できないみたいにすればいいんだよ
暇な奴に金を渡すからパチンコとか行くわけで
260名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:19:16.51 ID:VlFeLHH50
ナマポは刑務所に住まわせたら良いじゃん
あらゆる面で管理が行き届き、無駄がない
261名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:19:18.76 ID:Yq2BIM7/0
>>259
賛成だな

ただそれは
実際には
公務員増やすことと同義なんだよね
262名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:21:25.37 ID:+DFef8RB0
国会議員ももはや貧困ビジネス、要仕分け
263名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:21:48.85 ID:n7qk2wF/O
個人で行くと需給資格も手続きも教えないから
貧困ビジネスに需要ができるんだろ?

窓口が普通に仕事すれば済む話だ。
264名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:22:55.38 ID:yAWaAF8m0
>>177   それもデフレがすすんで今では 一袋10円から20円で売っている
265名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:23:59.69 ID:IGyTqJD60
生カスは携帯所持禁止にしろ!
266名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:24:07.80 ID:+x2KipGb0
現金支給はやめて1部屋3畳のアパート建ててそこに押し込めて
衣食住の面倒みればコストカットできるのに
ナマポなんか人権いらんだろ
267名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:26:01.05 ID:1UXIXcQT0
生保の受給者をどんどん減らすことには賛成だか
生保の給付額を減らすのは反対だ

よく地方の最低賃金が生保と比べ同額だとか少ないだとか
対象にするものがあるから賃金だって守られているんだと思う 

268名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:26:47.79 ID:H0EZGyAy0
>>261
その場合のナマポと公務員の違いは年収額と保障の差だな。
まあセーフティネット的に言えばアリじゃね。

あと今の公務員の殆どをその立場にして欲しい。
建前は病欠(実態は団体活動)で年間で数日だけ出て1000万くらいの年収丸貰いって
問題が以前あったしな。
269名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:27:08.00 ID:pS0pZ3ro0
年金のまえに、在日無職外国人への生活保護をカットしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:27:15.64 ID:lYRORQjFO
一部をお米券で支給すればいい。
パチンコに使わせるな。
寧ろ、配給切符制度復活だ。
271名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:28:24.26 ID:MUcCRRsb0
現金支給を廃止せよ
あと国籍条項もつけろ。外国人や在日に支給は不要。
272名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:30:22.55 ID:cyOm2kiP0
生活保護云々以前に景気や雇用を何とかしろよ。
最近の受給者増加の原因は失業者が増えてるせいだし。
あと、年金は早く潰すべき。
273名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:30:38.77 ID:Mo2/Cq9a0
アホなビジネスが横行しないよう現物支給が理想だが
どうしてもお金でやるなら総額キャップ制が必須だな
まじめに働く人がバカを見る世の中は衰退するだけだよ
274名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:31:43.24 ID:W/o2/vNI0
俺は人口が減った福島に移住させればいいと思うぞ。
原発関係でいくらでも仕事ありそうだし。
275名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:33:05.55 ID:1UXIXcQT0
最低の生活を営む権利は最低賃金に比例すると思われるから
憲法が改正され 最低賃金が守られなくなったらそれこそ大変なことになる
だから生保の給付額減額は憲法を放棄することになり一般人の生活も
守られなくなるのではないのかと考えるのです だからおれは視点が違うのでは
ないかと思う 受給者を減らす努力をすべきで給付額を減らすべきではないと主張する
276名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:36:16.70 ID:2CP89hNHO
>>268
そうだね。特に憲法違反の自衛隊は解体して、無防備宣言すれば軍事費も要らないしね。
公務員バッシングしている底辺も納得だよね。
277名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:36:19.80 ID:AeUrEdB40
生活保護は、復興支援で強制連行すればいいだけですよね。
278名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:36:31.44 ID:CsTZgyNZ0
行政は正しい内容で申請されたらあとは受け付けて支給することしか考えてないからな。

しかし生活保護の場合はできるだけ申請を食い止めようと「水際作戦」(検索で出るよ)するけど、
そこもすり抜けられたらあとは支給するだけ。

貧困ビジネスとか金の流れを追いかけたり生活改善などは、
自分達の仕事じゃないからはなからやる気が無い。
279名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:36:31.87 ID:BpiiegN3O
>>266
建てんでも、民間空きアパート(築30年以上)を、公費で安く借り上げればいい。
今の金の流れは
自治体→受給者→大家
だから、受給者がパチンコに使うと家賃が滞る→大家がナマポ嫌がる
自治体が直接支払うシステムなら、多少家賃まけても、リスク0だから大家は貸すよ
280名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:36:44.30 ID:pA81cUPz0
【一般書籍】路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版http://www.homeless-sogosodan.net/
【一般書籍】野たれ死にするくらいならどんどん生活保護 〜実録マンガ! 生活保護受給マニュアル〜
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
面接に落ちて生活保護を受けるhttp://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
橋下知事「最後は生活保護がある」http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html

宇都宮健児 (日弁連会長)
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
弁護士
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
「サラ金、闇金に借りるぐらい困窮してたら生活保護申請しろ」
司法修習生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法
281名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:38:17.42 ID:laMiW9nC0
現物支給しても換金するかもな
買い叩かれても現金にしてチンチロするもんだ
282名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:38:20.98 ID:U93SguzeO
生活保護がないと生きていけない人間は死ねばいいと思う
なにもなきゃ嫌な仕事でもやるだろ
283名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:39:56.23 ID:O+eIX5x0O
小難しい議論なんて置いといてまずは『受給者調査』を民間に投げて『不正受給者の発見』に対してロイヤリティ払う仕組み作れよ。
30%くらい不正受給者いるんだから結構な市場になるしそれで税金の無駄も省けるんだから一石二鳥じゃねえか。
284名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:42:53.70 ID:Zf8QNkbt0
■外国人生活保護受給者統計
                                                 ブラジル
                                                  以外の
       南北朝鮮  シナ  フィリピン  ベトナム  カンボジア  米国  ブラジル  南米  その他  総数
平成12年  16,950  1,767    597     241     45     68      -      -   415  20,083
平成13年  17,997  1,783    807     255     48     73      -      -   524  21,487
平成14年  19,018  1,983   1,121     299     45     88      -      -   622  23,176
平成15年  20,390  2,249   1,462     357     51     87      -      -   959  25,555
平成16年  21,333  2,429   1,834     373     53     97      -      -   956  27,075
平成17年  22,120  2,609   2,123     459     43     94    225      -   826  28,499
平成18年  22,356  2,847   2,399     445     45     84    241      -   919  29,336
平成19年  22,918  2,960   2,639     456     48     83    246      -  1,040  30,390
平成20年  23,232  2,843   2,841     463     48     85    284      -  1,159  30,955
平成21年  24,827  3,354   3,399     535     59     95    939    583  1,244  35,035
 (人員数  33,207  6,590   9,419    1,428 .   107 .   154   2,373   1,525  2,688  57,491)

※数字は世帯数
  一番下の人員数は平成21年の世帯数(6人世帯以上は未確定)を元に計算したもの

政府統計の総合窓口 GL02100104 - 被保護者全国一斉調査
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02100104.do?gaid=GL02100102&tocd=00450312
http://5tq8joa9lfjaw9t.iza.ne.jp/blog/entry/2511507/
http://5tq8joa9lfjaw9t.iza.ne.jp/images/user/20111116/1624540.png
285名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:44:58.07 ID:1UXIXcQT0
>>282
仕事ができない人が生活保護ではないのか?
仕事ができるのにしないのは死ねばいいと思うし
保護者をひとまとめにして保護の世話になってる人は死ねばいいという発想
の人も死ねばいいと思う 人間いつ何が起こるかわからないのに。
286名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:45:21.67 ID:I0Kxp827O
>>1
年金は支給上限額を設定したら、解決。
287名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:46:04.57 ID:3VqVyztvO
5割は不正受給者だろ
ただ立証に時間と人員がかかるから結局明るみにならんだけ

ただ、生活保護を止めたら止めたでホームレスと犯罪者が増える

困ったもんだよ
288名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:46:20.84 ID:H0EZGyAy0
>>276
前のレスからよくそこまで歪めて解釈するものだ、と逆に感心した。


>建前は病欠(実態は団体活動)で年間で数日だけ出て1000万くらいの年収丸貰いって
>問題が以前あったしな。

   ↓

>特に憲法違反の自衛隊は解体して、無防備宣言すれば軍事費も要らないしね。
289名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:52:13.76 ID:QVPfR9D70
年金より生活保護なんとかしろよ
テントとお米+塩だけ与えとけば生きてけるだろ
就職活動用にスーツレンタル、履歴書とボールペン支給インスタント写真撮影無料ぐらいはしてもいいかな。
ついでに犯罪者の食事も生ごみにしとけばおk。
290名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:53:31.42 ID:O+eIX5x0O
>>283
自己レスだがこれで解決なんに何故やらんのだ?ハッカー対策だって善玉ハッカーに取り締まりさせるだろ?
不正生活保護受給者何人かを使って株式会社作りゃいいんだよ。元々不正受給者なら不正受給者の癖やら見抜くコツもわかるだろうし
それで稼げたら次から次へと新事業(不法滞在者の発見やら違法風俗の発見やら)と拡大していきゃあいい
291名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:53:47.36 ID:KvL3yaPz0
年金は1家庭への支給上限を25万程度に設定するだけで解決で
しかも公務員年金の利率を1.0%まで落とした上で公務員なんだから
事業者負担を1:1>1:0.5以下に変えればOK
大体なんで個人負担も一般会社員より高く利率も高く設定してるんだよ
個人負担が高いてことは事業者負担も同額で税金支出増える上に利率も
今まで通り4%とか上場企業でさえ見直して1%前後まで落としてるのに
高く設定したままだから税金支出が減らない上に上限決まってないから
無駄に支出されるから最低支給額が上乗せ出来ないんだよ
35万とか貰ってる連中減らせばその分回せるだろ
292名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:54:37.28 ID:fj+mSmFs0
年金もらってると生活保護受けれないんじゃないか
まあオラ年金未納なんで老後は生保で超安泰だけど
293名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:54:55.55 ID:yAWaAF8m0
>>267   逆だ  むしろ一人当たりの支給額を減らせよ
294名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:56:29.15 ID:N3PxSqHG0
そもそも
知能が高くて才能ある優秀な人材なら
社会に出てすぐに金持ちになれてるわけ。

プロ野球選手やサッカー選手、ミュージシャン、芸能人、アイドル
その他ではIT関連・電話回線の営業会社やブランドショップ、不動産、パチンコチェーンとか
で金持ち実業家になっている。

要は
働いてても貧乏のままということは、知能が低いということだ。

295名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:56:59.97 ID:Nk/5CfgHO
んな事言っても無条件で毎月国から金貰えるなら貰うだろお前ら
296名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 14:58:40.75 ID:GTD7RUdA0
>>63
従業員全員時給1円で働かせれば経営者ボロ儲けじゃん
297名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:11:41.84 ID:K1S7+NYC0
高齢者に資産税で応能負担をしてもらった税収を高齢者の医療・介護・年金に使えば、
高齢者は安定した福祉を受けられるし、若年者は医療・介護での雇用が増える。
資産税には世代間格差や世代内格差を緩和する効果がある。
資産税でマイナス金利にすれば、社会保障支出の効果も高まる。
298名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:15:11.06 ID:z/yk+sl3O
生活保護は全額金券か電子マネーにすべき
299名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:16:25.81 ID:2yojzoHb0
生活保護以下のワープアどうにかしたほうがいいな
そこそこ働いて同額並みって誰でも嫌がるわ
300名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:17:19.91 ID:rAfG6E/a0
生ポ垂れ流すから貧困ビジネスが成立するんだろうが。
なにが規制の厳格化だよ
301名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:36:19.05 ID:f4f83tZG0
>>297
経済的には大正解
でも実現は難しい

結局、問題は日本国内に高齢者が多すぎて、そういう合理的な政策が打てないところやね
302名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:39:59.62 ID:iS2ouSBd0
生活保護者が健康保険料免除の上、医療費無料に対して
底辺生活者が国保を払って医療費3割負担
病気になっても医療費がもったいなくて寝ている実態がある。
生活保護者が天国なんておかしな社会だよ
303名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:41:18.31 ID:1UXIXcQT0
>>289
だから最低生活できるラインの改定をすれば 最低賃金も底なしになったらどうすんだって
生保より最低賃金が下がっていることはけしからんって言ってるくせに
生保が下がったらいいようにそれに合わせて一般の最低賃金も下げられたら責任とるのか
304名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:45:00.71 ID:OMSwUuL30
働かないヤツが貧乏で何が悪いんだ
一時的な怪我や病気以外見捨てろ
305名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:48:11.07 ID:N/n3ENVh0
>>11
数が多すぎて逆効果じゃね?

どこかのりんご事件みたいに受けようとする人が増える上に
数が多すぎw

>>273
現物の換金ビジネスウマーじゃね?

>>285
でも自殺の合法化はやったほうが良いと思うw
25歳以上辺りから安楽死出来るようになれば将来の生活保護受給者も減るだろうw
306名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:49:10.38 ID:9JUaaspr0
根本原因の一つは、企業のバカ経営者が自国民を雇用しようって気が無い事。
長引く不況で多少でも能力ある奴は不況対策で多少なりとも企画して効果無しで失脚していった結果
これまで何もしていないから人事考課上の減点が無い連中が経営権を握ってしまった。
連中はノウナシだから、目先の数字を整える事しかできないしやらない。
つまり

企業買収でデカク(資産)する。 不採算部門だとか戦略変更だとかの口実で資産切り売り。
これを繰り返すが、行き着く先は、何も無くなるだけ。

パナソニックとか判りやすい。三洋買収した。テレビ撤退を示唆。国内組み立て工場閉鎖。
307名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:49:28.37 ID:BDb1/Lo7O
ナマポの半数は893か同和か在日だろ、申請の窓口を各警察署の中に置くだけで
かなりの無駄が省けると思うが
308名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:58:27.44 ID:WZVCPQTn0
>>307
平成15年度だからチョット古いけど、老人と障害者と病人で8割。
高齢者世帯 46.4
傷病者・障害者世帯 35.8
母子世帯 8.7
309名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:59:57.20 ID:S+Wh8Q5D0
現物支給か領収証と帳簿の義務付けやれよ
これだけで不正はかなり防げるし貧困ビジネスやってる業者も
領収証や帳簿から簡単に足がつくだろ
310名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:04:41.16 ID:NQGP+eaFO
>>308
母子家庭の中には擬装離婚もいるし傷病・障害者には詐病やインチキ傷害者が含まれる。
当然年寄りの中にも童話だの在日だのヤクザだのがいる。

つまりそういう事。
311名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:06:05.46 ID:AB6gj6V90
>>7
湯浅に血税流れてるんじゃないの?
312名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:18:51.78 ID:Gd5GaovgO
飢えて死にそうな奴は国営の農場で働いて、賃金を貯めて生活再建&職探し。
働かない奴にやる必要なし
病気怪我の一時的な者だけ保障でいいよ
313名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:24:46.19 ID:unVgI0Th0
>>302

幾らでも、自己負担気にせず医療を受け放題。
しかも、でかい顔してるよな。w
一月あたりの医療費上限を決めれば良いんだよ。
医療保険をきちんと払ってる人間の平均金額に、少し上乗せぐらいでいいだろ。

最低限は保障してる。w
314名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:30:24.32 ID:N/n3ENVh0
>>312
大麻合法化して国営大麻農場やれば黒字になって財政が潤うし丁度良いなw
大麻は簡単に栽培出来るから無能な人でも問題無いし国の独占販売にすれば
ヤクザの稼ぎにもならない
315名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:32:31.82 ID:NQGP+eaFO
>>314
ヤクザに横流しするバカ公務員が出てくるさwww
316名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:37:23.96 ID:N/n3ENVh0
>>315
割に合わない罰金を取ればOK

正規の店以外で買っても罰金w
正規の店なら1000円の大麻
他から買うと罰金10万円とかにするw

酒やタバコ同様良い財源になる。

ノーベル賞取った経済学者の先生は麻薬全部の合法化を提言してたよ。
317名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:40:27.03 ID:oSn0h2vb0
在チョンの生活保護と年金を打ち切れば解決
318名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:49:24.22 ID:1UXIXcQT0
>>313
体が悪くて働けない人もいるのだから当たり前じゃないか


319名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:50:04.82 ID:dqzAlwhf0
ビジネスとして成り立つなら役所が率先してやればいいのに
320名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:54:27.53 ID:1UXIXcQT0
そうだよな回収できるってことだもんな
321名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:54:54.08 ID:Ut3s7ZzA0
国民も仕分けちゃえ
322名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:57:26.84 ID:N/n3ENVh0
>>320
管理がいい加減なら回収可能
火事で死んで訴えられて負けるリスクを考えると…

323名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:57:39.99 ID:xU6YVG1T0
物価下落分の過剰支給が7兆円て・・・
増税だの支給開始年齢の引き上げだの
どんだけ現役世代にしわ寄せしてんだよ
324名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:58:37.95 ID:I37m8J/E0
言ってみただけ なんの拘束力も強制力も無い
325名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:03:12.28 ID:dR48u1fc0
賃金水準はほっといて年金下げーの消費税上げーのと・・・なんか間違ってないか
326名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:12:03.45 ID:G34zQpab0
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(2ch内外問わずコピペ推奨)

≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。

生保厨がのたもうてる「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。

住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それはたいていの生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出される事はない。実質上「おこづかい」。

次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、
それは「入院中は生活扶助費が浮くので、入院中の生活費用に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけで、受給者には何の損もない。

そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、生活保護受給者だとこれが現金支給。
実質上、妊婦検診から分娩までタダ。帝王切開などの保険診療に該当したら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、生活保護を受けていても、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話にならないはずなのに、
なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w

生保厨の実質的な家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は、単なる数字のトリックにすぎない。

≪生活保護法≫
http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
327名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:13:58.50 ID:zjUlm73c0
>>1
> 年金は少子高齢化の進展で財政が悪化、
> 制度維持が困難になっている観点から、世代間の負担と給付のバランスを検討する。

どの口がこんなこといってるんだ???自分で不公平なことやっておいて

過払い分返還求めず=主婦年金救済法案を決定−政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011112200119
328名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:20:16.00 ID:deLJn22k0
生活保護もらっている人は、何を毎日しているの?
原発の後始末に連れて行くことはできないものかねえ
329名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:24:16.26 ID:1UXIXcQT0
>>326
当たり前だろ 生活全般保護すんだから
だからその規定を下げないようにすんだよ
発想が逆だよ 下げたら、そこが境界線になんだから
地方とかの最低賃金いいように下げてきたらどうすんだ 
なんでもねたみの方向で考えるな
330名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:26:07.71 ID:N/n3ENVh0
>>328
生活保護の人に自分や身内の心臓手術を任せるか?それが問題だw


そもそも原発がああなったのって生活保護を受けたり止めたりしているような人を
適当に連れて行って働かせていたからアボンしたわけで
そこに生活保護の人を倍プッシュした所で…

除染作業で出る廃棄物もちょっと遠心分離とかで濃縮すると悪用したら面白い事になる物が取れてしまうw
331名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:30:44.54 ID:VWAYm7Is0


仕分け詐欺


議員年金を廃止しろよ

国民の寄生するダニ議員
332名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:31:05.44 ID:fybAYlOJ0
>>329
ねたみ(失笑)
人間のクズに羨望や嫉妬をするアホがどこにいるのかと(笑)

生活保護受給者は単なる税金泥棒だから奴隷階級にでもすべき。
333名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:33:17.46 ID:7Yo2DCyb0
だからな、ナマポに現金を配るからダメなんんだ。
住宅は指定。食料は給食か現物給付。
334名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:34:33.95 ID:ZJ1jSqipO
むしろ、それだけやってろ
335名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:35:53.16 ID:N/n3ENVh0
>>332
奴隷はコストに合わないから廃止されたんだよ

古代ローマの奴隷の労働時間は3〜5時間だったそうなw
アメリカの黒人奴隷は解放後に待遇がむしろ悪化


奴隷やるならやっぱり麻薬製造 これに限るね
利益率の高さで運用にかかる人件費や低い能率を補ってお釣りが来る
336名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:41:59.93 ID:pZrGPKAf0
生保者をも食い物にしてる奴らが居るんだなぁ酷い話だ
337名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:44:04.24 ID:7Yo2DCyb0
>>336

現金が動き、税金が無ければ、
どんな商売でも成り立つ。
338名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:45:26.91 ID:1UXIXcQT0
>>332
だって不公平だって世間ではうるさいだろ公務員や生保などに不服があんだろ
不服の当たりどころが間違ってるんだよ最低限、守りたい生活は維持させまければ
だめだ、スラム街や犯罪の国にしていいのか その考えこそ我欲のクズ野郎じゃん

339名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:55:09.49 ID:PdUNPtKD0
>>338
だからこその生活保護廃止。
現に、生活保護受給者の多い地域は治安が悪い。
それゆえ一般人が忌避し、家賃相場も同都市他地域より安い。

生活保護受給者の多い地域は古い住宅が多いのも特徴。
だからますます一般人が忌避し、誰もよりつかなくなる。

生活保護があるから治安が良くなるなんて事はない。
実際、生活保護受給者が多い、治安の良い地域など日
本のどこを探しても存在しない。

逆なら枚挙に暇ないけどね。誰でも知ってる例なら
大阪市の西成区、東京都の足立区などな。
340名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:58:59.85 ID:KTqbvTr80
民主だろ
ばら蒔き以外に何ができるの?
341名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:01:08.26 ID:1UXIXcQT0
>>339
なに47都道府県の地域でちゃんとソース出していえよ
スラム街が起きて生保がなくなった方が治安はよくなるなんて聞いたことない

342名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:01:22.26 ID:2xs+7a9J0
児童扶養手当を不正受給" 中国人「夫婦」を再逮捕・・・神奈川県警
http://read2ch.com/r/newsplus/1320672379/
343名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:02:48.55 ID:aIyJa+LE0
要領よくやれば極楽ナマポ生活。

大阪のお隣の町『伊丹市西台三丁目』の賃貸マンション住まい
のナマポなんかはクルマ乗ってるし普通の暮らししてるよ。

推定年齢50歳。3年ほど前に婦女暴行容疑で逮捕歴あり、
頭頂部の禿げたイカツイ風貌のおっさんは
去年までは15年落ちの中古セルシオに乗り、
最近は軽トラのレンタカーに代えたようだが、
ここ数ヶ月以上借りっぱなしで
ひとりで廃品回収業みたいなことしている。
荷台にはアナログテレビが載ってた。おそらく回収費だけとって不法投棄する気だろう。
そんな事繰り返しやってれば捕まるリスクは高いのにね。

ま、それはおいといて単身で10万以上もらえて臨時収入まであるとなれば、
ナマポ生活やめられねーだろうな。
344名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:04:41.21 ID:3WJhT/Bq0
補助金なんて全て廃止でいいんだよ
345名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:05:57.81 ID:1UXIXcQT0
だから不正受給と貧困ビジネスだとか取り締まれってことだろ
なんでもかんでも廃止にすればいいいっておまいら日本人かホントに。
おまいら2ちゃんねらは自分さえよければいい書き込みばっかじゃないか
346名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:06:20.54 ID:b8cT00Ca0

みんな生活保護の人を叩くけど

自分に合ったやりたい仕事がないんですよ!
347名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:09:34.11 ID:1UXIXcQT0
>>346
誰だって自分に合った仕事なんてねーよ
おまえ不正受給じゃんか 働けるくせに
348名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:10:04.28 ID:dvEmG6L7O
最低賃金で暮らす人と、生活保護者のお金を一緒にすれば?
349名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:11:32.92 ID:PdUNPtKD0
>>341
屁理屈とオウム返しキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

反論するならまずは具体的反証を出せよw
それとも西成区や足立区は治安が良いとでも?w
スラムなんかじゃないとでも?w
350名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:12:43.68 ID:j6z7SWg/O
段階共よりも、票を持たない限り若者に明るい未来は来ないよ
351名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:13:37.84 ID:1UXIXcQT0
>>349
だって大阪とか東京とかもともと大都市じゃんか
人口比率で出せよ
352名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:14:43.66 ID:1pTX5nQO0
生活保護もだが、刑務所の待遇も再考すべきじゃね?
最低賃金より明らかに良い暮らし出来るぞ
好きな新聞読めるし医療費もタダだし
せめて自給自足すべきだろ
353名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:16:08.41 ID:IelvSPUmO
生活保護受給者は赤いハンカチを服の上の目立つ場所に留めることを義務付けること。
354名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:16:38.45 ID:yYU1VPGk0
年金を仕分けして70歳から支給にしましょう
355名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:18:47.58 ID:U+0x5B5f0
デフレ脱却景気回復が出来ないので
小手先の糞議論にならざるを得ない
それを分かって官僚と馴れ合いを
未だ繰り広げるインチキ野郎ども
俺はこいつら仕分け人どもを今後一切信用しない
356名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:19:40.72 ID:1UXIXcQT0
東京や大阪とかクサレをクローズアップして
その他の地方は日本じゃないのか これだけ格差拡大して
自分の周りしか見れないやつはカス
357名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:20:11.00 ID:CehMT3up0
今までの様な年寄り優遇な年金制度は廃止しろ
現役世代にも見返り寄こせよ
358名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:22:27.03 ID:nCCi5Mt30
現金じゃなくて現物支給にしろ
359名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:24:28.70 ID:V4jHdpZP0
でも貧困ビジネスで票を獲得してきたじゃん
360名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:24:47.63 ID:NrFZ+uBGO
怠けたクズ在日の生活保護廃止にしろやボケ
361名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:35:55.27 ID:m/RLLHfI0
働かない(食い物を確保出来ない)奴は、しぬ。これが自然。

自然に逆らえば、歪みが出る。社会コストの上昇。労働意欲の低下。

コストを掛けて社会問題生産。割に合わんわ。
362名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:53:13.21 ID:yu5fpnz60
現金支給廃止で、代わりに保護施設に入所させればいい
最低限の衣食住を支給する代わりに、
就職活動費用以外の現金は渡さない。
(都市部ならICカード貸与でもいいな)

もちろん日本国籍持つ者限定。

不正受給の在日や貧困ビジネス、パチンカスは排除しろ。
363名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:02:24.37 ID:hDHRvWJp0
事業仕分けとかって、結局政治が「こうします!」って
言って実行してしまえば、この政治ショー自体仕分けされるべき存在
だよな。祝日に場所借りきってやる話でもないよな。
結局官僚は悪、政治は善という前提で成り立っている見世物だし。
364名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:02:32.12 ID:fbNPkZOs0
>>352
法律違反をしてるわけだから人権を制限しないとおかしいよな。
普通に生活してる方が苦しいんなら誰でも刑務所に行きたがるようになるけど、
そういう社会って普通に生活してるものにとっては危なくてしょうがないしな。
刑務所に行けば普通の生活が出来ないという風にしないと防犯効果も無くなるし。
365名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:04:41.70 ID:Vjoqz3760
主婦年金で返還請求もせずに消費税増税とか基地外すぎるだろ
366名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:06:04.16 ID:1UXIXcQT0
早く憲法改正させろやボケ
最低賃金もなくなった方がいんだよな


367名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:19:39.73 ID:XxtCsyMV0
民主党は税金上げる相談と、年金遅らせたり福祉を削る相談しかしないな。
どんだけ国民からたかるつもりなんだ?

民主党の選挙前の公約  
「民主党政権になれば生活が楽になり、景気が良くなります(´ー`)」
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg

それが今では・・・いったい、どういうこと?
368名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:33:20.39 ID:gZyiZKEW0
生活保護は医療業界や893に食い物にされてるからな
369名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:33:39.88 ID:sUkibwuO0
貧困ビジネスを減らす為に、
生保の額を見直します…。
なんかおかしくね?
貧困ビジネスを厳罰化したり
雇用を増やしたり、他にやる事あるだろうが。

>>361
それなら今からでも死ね。
370名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:37:51.58 ID:oo4468iL0
どうせ実行できないか骨抜きにされるかほとぼりが冷めたころ復活させちゃうんだから
やるだけムダ。
371名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:49:02.61 ID:eq2Q28Jt0
生活保護自体を見直すべき
とりあえず、金を渡すのは止めないと貧困ビジネスは絶対になくならない
最低限の住居を民間から借り上げて、食料品や衣料品など全て最低限の支給で飼育する形でやるべき
372名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:55:18.59 ID:VmKp9E3V0
年収700万以上もらえるたいして仕事しない公務員は叩かれないで
なんで年収200万のナマポが叩かれるの?
弱者いじめいくない
373名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:59:55.20 ID:fbNPkZOs0
お前と同じように他人も働かない奴に恵んでやるほど優しくはないよな。
374名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:06:16.74 ID:1UXIXcQT0
生活保護の不正受給などが一番の問題なのに
生活保護自体を見直すって世間知らずだろ

生活保護法 第二条(無差別平等) 第三条(最低生活)
      第一条 (日本国憲法第25条に基く)

オレはおそらく最低生活の営む権利が消されたら
職場の最低賃金も限度がなくなったりすると思うぞ
375名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:13:33.84 ID:hDHRvWJp0
最低限度の生活のためなのに働いている人より多く金が
もらえるのは問題。
最低限の費用だけ出せばいいようにする。
医療費も1割負担。朝日茂がみんなダメにした。
376名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:21:27.56 ID:xVtp2Qcj0
377名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:24:33.66 ID:1UXIXcQT0
>>375
そんなに生活が困っているのなら保護申請すればいいだけ
そこの地域の最低保護基準額に満たない生活費なら申請すればいいのでは
378名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:25:25.81 ID:LTu+2hJL0
公務員給与削減の話題になるとセイフネット削りに来る公僕
379名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:25:52.44 ID:iduoqLjR0
民主党は漸く、党是の誤りに気が付いたか。
結局、自民党改革派の思想に限りなく近づきつつある。
随分、遠回りして来たものだ。
380名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:36:54.90 ID:kdAQ8/Fk0
公務員給与36兆円
天下り法人12兆円
ナマポ3兆円

何処を減らせばいいか分かるよね?
381名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:37:20.99 ID:FQhdiat50

貧乏は犯罪 

貧乏に罰を!
382名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:38:27.00 ID:OC3VoWPc0
自分らでさっさと法律を作ったら?
383名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:38:32.37 ID:1/HJUXJB0
最低でも、日本国籍を持つ者だけに限定しろよ。
永住権とかインチキは無しでな。
俺はナマポ肯定派だけど寄生虫外人には、逆に出さないべきと思ってる。
自殺してる困窮日本人の殆どがナマポ却下されてるのが現実。
ナマポ出せば救われるってもんじゃない事も分かってはいるけどさ。
384名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:39:45.23 ID:3VqVyztvO
規制云々いったところで、ミンスに法律作れる奴いないだろ
385名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:42:27.01 ID:x9iGNjb00
排除項目
1チョン人
2シナ人
3チン力団員
には支給しない

ミンス飲めや
386名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:45:33.97 ID:CehMT3up0
生活保護と年金制度を無くしてBI導入で老若男女平等にすれば良い
ただし公務員は受給不可で
387名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:49:06.83 ID:kdAQ8/Fk0
為替の含み損40兆円
天下り12兆円
公共事業20兆円
男女共同参画事業10兆円
無駄を上げれば切りがない
388名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:49:39.62 ID:U93SguzeO
バカか
年金はビタ一文負けるかよ
耳揃えて返せよ
じゃなきゃこの国は泥棒だぜ
389名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:50:03.23 ID:hJunCqZZO
年金は貧困ビジネスというか、振込詐欺
390名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:50:19.32 ID:Mki86J+O0
生活保護は制度としては残すべき
ただし、不正受給を徹底排除すること
また、不正受給ではない受給者でも、
病人や障害者以外の働ける人には、
一定の作業を義務付けること
(清掃などの軽作業など)

こういう提言に対して
「強制労働だ!」「人権侵害だ!」と
反対するやつはおかしい
どれだけ楽して金をもらうつもりだ?
391名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:50:26.34 ID:uj44fuaa0
そういう連中の票をバラマキで買収している政治屋が究極の貧困ビジネスだろ
速攻でなまぽの母子加算を復活させたのはどこの誰だったっけ?
392名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:52:52.07 ID:A3V/sA8F0
公明党か共産党の議員に頼めば一発でナマポが通るって聞いたことがあるわ。
393名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:57:03.22 ID:Qry1TF2O0
まだ茶番やってたの?
394名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:57:55.05 ID:7D+N7Sle0
不正もなにもうつだって言って何度か病院通えばまず普通に審査通るぞw
親元に住んでいても一人暮らししたかったら引っ越し代からその他諸経費から全部出るし、なにより不動産屋もその辺よくわかってるから安いアパートを借りる人がナマポって知ったら補助の上限まで家賃上げるんだからなwww
大家も普通の人は保証人やら審査とか色々面倒なのがナマポは取っぱぐれないから喜んで貸す。

いい国じゃないか
395名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:00:17.91 ID:iohFHeaU0
>>63

育成契約だな!
396名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:01:56.38 ID:p4muQ8s60
うちの母は70歳すぎたらラクに死ねるカプセル薬を国に配布してほしいと言ってるよ
飲むも飲まないもおのおの自由で
397名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:03:16.51 ID:5dk+qQMK0
生活保護なんざ選挙権取り上げるか氏名さらせばいいんだよ。
税金で生かしてもらってるんだから。
398名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:05:51.63 ID:z0ip1aSM0
いやー明日は我が身だろ
399名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:10:44.92 ID:8uzpV2mh0
歳費、通信費、交通費(´・ω・`)
400名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:18:21.82 ID:1UXIXcQT0
なんで生活保護攻めるのかな 地方格差や所得格差 格差広げ、年金までも崩壊させた
自民党政権 今ではなんでも反対の野党
壊れた年金攻めろよ→こっちが生活できない方だろ
生活できる方をできないようにするのではなく 生活できない方の年金を攻めろ

騙されるなよ結局年金も生保も庶民の所得も全部崩壊させられる方向になってるじゃんか
騙されるな!



401名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:23:46.33 ID:NrFZ+uBGO
怠けたクズ在日が増えすぎ 明日にでも廃止にしろや

国に帰れよ ボケ
402名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:26:39.39 ID:1UXIXcQT0
在日とかは知らんがな おまえだけが国民じゃねんだよ
地方だって苦しくてしょうがなく生保受けてる人もいるんだよ
自分のことしか考えられない国民ほどクズなものはいない 我欲の経団連みたい
403名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:26:47.68 ID:HHJ9mxn/0
生保厨が粘着して自己正当化に必死になってるねw

生保厨にネットなど不要。なくても死なない。
404名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:27:02.79 ID:zxPWfVf80
>>390
普通に反対するよ。
そんな時間があれば就職活動してもらったほうがいい。
405名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:28:04.18 ID:bzQdPBPj0
民主党の仕分けだから、本当に困っている人の保護が仕分けされて
今まで道理在日とかはウハウハなんだろうと思う件について。
406名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:29:14.35 ID:1UXIXcQT0
>>403
おまいは親とかいねんだろ 自分のことし書けないじゃん2ちゃんって
407名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:31:56.20 ID:zxPWfVf80
明日はわが身だから生保そのものは残したほうがいいと思う。
408名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:33:10.62 ID:1UXIXcQT0
>>404
誰をターゲットにして反対って言ってるんだよ
若い連中だけが不正受給してることしか頭にないんだろ
409名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:34:43.76 ID:3GJibUnkP
4次補正で生活保護費の追加計上するらしい

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111123/fnc11112319270004-n2.htm
410名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:35:21.47 ID:MTK7UbM0O
在日糞朝鮮人は一人残らず抹殺しろや!ボケ
411名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:37:13.17 ID:oH7sn9Cn0
ミンスはパチンコの生贄としてナマポを保護しますが本音だろ
412名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:37:52.80 ID:bzQdPBPj0
>>408
まあ単純な頭の持ち主は、保護を見れば不正と思えと言う感じだから
想像力が無いから刷り込まれたとおりにしか考えない、
反対に、そう言う単純な頭の奴らでベクトルが違うのが反日とか嘘の歴史信奉したりしてる

結局今の日本は右か左かの適当な思想を刷り込まれた単純馬鹿共に、席巻されてる
そうしてそう言う奴らは、極論しか言わないしそれしか考えられない
あと自分の身の回りの社会と、自分が生きてきた年数でしか物を考えられない
昔の人は、愚者とは自らの経験からしか学ばない者だとか言ってるのに。
413名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:46:03.93 ID:bzQdPBPj0
>>412
ああ、

世の中でもっとも賢い者達は、日々真理に近づこうと学び
世の中でもっとも愚かな者達は自らの知っていることこそ真理だと思いこむ

と言うのもあったな。
414名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:47:22.77 ID:KutNCkni0
お金の支給だから問題になるわけで、住まいでも食事でも現物で支給したらいいわけじゃん。
公営だった団地とかを丸ごと借り上げて、そこに住まわせる。
食事は食券で市役所で食わせる。
仕事を見つける交通費もスイカで。
お金は1万円ほど。
その代わり、審査は緩くし、困った人は受け入れる。
なら、負担はなく、生活保護の目的が達せるし、不正受給とかありえないし。
怠け者はそのままでいいや。
病気や怪我や高齢とかの必要な人の生活も保護できる。
415名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:47:25.59 ID:BCcNkvXg0
ミンスはナマポには手をつけず年金引き下げ受給引き伸ばしには積極的なんだな
年金の前にナマポの外国人への支給を廃止して支給額も年金以下に引き下げろよ!
416名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:05:54.67 ID:dDTmK6yv0
417名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:46:06.14 ID:Mki86J+O0
>>404
毎日24時間就職活動ってわけじゃないだろ?
それに一定の作業って別に8時間フルタイムとかを
指してるわけじゃない

あ〜あ、何でこうまでして一定作業すら認めず許さず
「保護くれ!」の大合唱なんだろう?
418名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:52:57.92 ID:N/n3ENVh0
>>396
むしろ成人式で全員にw

419名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:53:54.72 ID:A8xbvLnM0
>>417
人間、楽したら最期、苦労できないんだよ。
楽してる人間みてたら、苦労なんてバカらしいから、生活保護の世代継続がみられる。
で、生活保護うけてる若い母親なんて、なぜかボコボコ子供を作る。そりゃ時間は腐るほどあるし、保護うけてるから将来の不安もない。

見てて思うのが、普通の勤勉でまじめな日本人のDNAが継承さないな〜って
50年後の日本はおそろしくIQの低い低俗な日本人?が多くなってそうってこと。
普通の勤勉でまじめな日本人は、子供も産めない状態だから、ね。
420名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:56:38.34 ID:1UXIXcQT0
不正受給や若者を対象にして取り締まって
その分年金は下げるな 下げれば下げるほど将来に不安を感じて貯蓄されて
消費が冷え込む おまいら民主党が公約実行せなないからだ 用がないならっさと消えろ
421名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:58:16.34 ID:fbNPkZOs0
東京とか大阪とかで一人暮らししててフリーターの奴って、
申請すればほとんど受理されるんじゃないか。
422名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:59:19.39 ID:Mki86J+O0
>>419
まったくその通りなんだよな
最後のセーフティーネットとして制度は大事なんだけど、
この健康な人間に対する「一定の作業」すら頑なに認めない
主張が理解できないわ
民業を圧迫しないような形で何か軽作業させるのは合理的だし、
受給者の為にも納税者の為にもいいと思うんだけどな
423名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:00:06.52 ID:1UXIXcQT0
底辺と超底辺で子供うめません〜 そんな日本に誰がした
TPPでもっと酷くなるだろ おまいら我欲のせいだ
424名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:04:49.60 ID:olcz+FZDO
働いても生活保護以下の人達をなんとかしてやれ
生活保護の特典も入れたら、かなり差がつくだろ
425名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:09:36.49 ID:BCcNkvXg0
ナマポが在日、B、草加の利権化してやがるからな
ヒトラー並の独裁でもなけりゃ是正できんのかも知れんな
426名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:22:26.57 ID:N/n3ENVh0
>>424
差額を補填するようにすれば良いんじゃね?

最低賃金は主婦のパートとか学生の小遣い稼ぎ前提で
それで生活しようとするのが間違い


もしくは昔みたいに派遣法を元に戻して公共事業復活で日本中の道路を掘り返して
日雇いドカタ出来るようにする


96年ごろまでは何の技能も無くても月13日労働(一日13500円)+失業給付で月25万円
大工や鳶は日当2万円少々だったから生活保護に頼るのは本当の失業時だけで済んだ
http://www.npokama.org/kamamat/bunsitu/rengou/honbun2.htm
427名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:22:40.52 ID:JYuAw6NyO
年金より生活保護のが多いのはおかしい
428名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:31:23.57 ID:1UXIXcQT0
だから最低限の生活の権利があるのだから年金が詐欺なんだって。

年金より生活保護のが多いのはおかしい×
生活保護より年金が少ないのはおかしい○
429名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:44:49.01 ID:1UXIXcQT0
>>424
何言ってんだよ そのような人のために生活の保護としてこの制度があんだろ
430名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:52:21.76 ID:N9s+Tral0
外国人の生活保護を今すぐに切れ!
431名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:58:15.91 ID:RlyiN31f0
【事業仕分け】生活保護の受給額引き下げを提言・・・
「年金、賃金とのバランスを考慮し、就労意欲をそがない水準にすべき」
432名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:00:19.04 ID:Q82xbzS40
生活保護制度なしじゃ成り立たない業者もいるしな
マジ貧困ビジネス
433名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:04:28.16 ID:Wau2iLJd0
あきた。
どうでもいいわ
434名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:14:36.83 ID:eOV2yehs0
>>431
そうやって全体が自滅していくんだわ
てか賃金が下がっても年金が下がっても 生保を下げれば騒がなくなる構造
に気づかないのか 賃金や年金がどんどん下げられるだろ
弱いところをつっつくんではなくて強いとつっつくんだよ経団連とかな
まちがってんだよ発想が
435名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:22:25.65 ID:23kKrt2g0
外国籍の生活保護には日本としては査定の半額支給でいい
残りの半分は本国に頼め
436名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:24:45.69 ID:AR4f/bv/0
>>434
言いたい事もわかるけど、現状、働くよりも生活保護のほうが楽、
国民年金納めるより納めずに生活保護のほうが楽・・
早晩国がつぶれるわ
まずは緊急避難的に賃金>年金>生活保護をしっかり明示しないとね
437名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:33:24.24 ID:f96ZQh9w0
おまいら年収いくらや。 
438名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:40:53.06 ID:eOV2yehs0
>>436
でも最低賃金を上回る部分について減額すんだから
それ以上減額となると生活保護法や憲法の改正が必要だろ
結局間違ってる方向はそこじゃなく年金や労働賃金なんだよ
最低ラインが崩れると低賃金労働者の最低賃金だって最低生活のできない
賃金に落とされるかもだろ 国が潰れるのは格差拡大して市場に金が回らなく
なったからだろ そうやってカット カット、リストラで世間で日本の資源
のヒトをつぶしてきた我欲によるもの以外ないだろ
439名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:46:28.62 ID:JOYYSdND0
最低賃金引き上げでOKだろ。

生活保護受けるより働いた方が得だとなれば、
働ける者は働き出すだろうしさ。
440名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:47:54.71 ID:AR4f/bv/0
>>438
当然賃金の底上げは急務だと思うよ
しかし、生活保護の特典(医療費免除、社会保障費免除、労働なし、時間拘束少ない)も
考慮したなら、低所得労働者>生活保護にしようとすると現実的には相当困難だよ
今のままなら労働者(納税者)の不公平感は半端ないし、怒りの矛先が生活保護に
向かうのは仕方ない面もある(まあ一番の矛先は当然不正受給者だけど)
どちらにしても、生活保護>低所得労働者の構図は絶対に間違ってるし、早急な改善が
政治の使命だよ

441名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:48:11.22 ID:smneQj6s0
■保険営業
条件:車の持込が出来る方のみ
※入社後、車は会社への貸出となります。
原則、貸出した車には当人は乗れません。
またプライベートでの使用(通勤を含む) は禁止となります。
※保険、車検、維持費費用(ガソリンは除く)は自己負担です。

■トヨタカ○ーラ神戸
職種:営業
給与:月給16万〜 19万
仕事内容:
自動車の販売営業。
当社取扱車種(レクサス以上)を購入して頂き、
営業活動に使用して頂きます

■営業運搬員
就業時間 1) 8:00〜17:00
仕事内容 中古用品(カー用品、タイヤ)の 営業買取、道内での買取運搬
※5〜10kg位の商品を扱います
※貨物車(2〜4tの箱車)持ち込 みできる方  ←←←
雇用形態 正社員
採用予定人数 1人
月給制 賃金 210,000円〜330,000円
就業場所 北海道北見市
マイカー通勤 不可  ←←←
442名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:48:23.93 ID:cqNrw9Uk0
で?規制の厳格化などが論点となって議論してそれがどうしたの?
443名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:55:58.98 ID:IFp4i1ny0
>>442
法的拘束力も何もないからな
444名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 00:56:03.99 ID:BkUOUMfU0
最低賃金はむしろ引き下げろ。
経営者が人手が足りなくても雇用を増やさない元凶だろ。
445名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:01:16.28 ID:eOV2yehs0
>>440
医療費免除とかは当たり前だろ 若者の不正受給が頭にあるからなんだろうけど
体が悪くて病院にかかり生活できない人らがいることはしょうがないだろ
低所得労働者で医療を含め最低生活費が稼げない人のためにこの制度がある
じゃないか何言ってるんだ?
446名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:02:47.15 ID:6qnEpH5O0
生活保護はボランティア活動の対価にしろよ
あと、求職活動義務付け
447名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:04:41.71 ID:eOV2yehs0
>>444
デフレ強化してどうすんだ 自分のところまで回ってくんだろアホ
448名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:08:34.08 ID:QotlrEMp0
449名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:10:32.01 ID:YzMZqSC2O
>>441
どれもスゲェ
マジでこんなのあるの?
応募あるんだろうか
450名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:11:43.42 ID:AR4f/bv/0
>>445
病人、障害者は仕方ないけど、反面、医療費免除をいいことに大した症状でもないのに
毎日病院通ってる人もいるじゃん(酷い奴は薬を売っているが、これは完全に犯罪)
それに低所得労働者は保険とはいえ窓口でいくらか払ってんだよ
労働なし+時間拘束が少ないっていうのも労働者から見りゃすごい特典だ
でもだからと言って、「羨ましかったらお前も申請しろよ!」は論点ずらしだよ
451名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:12:37.09 ID:Mk4VNBvo0
年金ってぶっちゃけ、株や債券やって資産減らしてんだぜ?
そのまんま預かってたらマイナスになるはずないよな。
452名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:12:52.16 ID:B8bZnbvB0
>※貨物車(2〜4tの箱車)持ち込みできる方  ←←←

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

>マイカー通勤 不可  ←←←
  _, ._
(;゚ Д゚)
453名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:14:57.43 ID:eOV2yehs0
>>450
だからさ、不正が問題であることが一番重要であるのに制度そのものが全部
悪いからだてことにならんだろ
たとえば政治家は役立たずだから全部なくすかよ
454名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:15:47.05 ID:0GcyYZdH0
161 :本当にあった怖い名無し:2011/11/18(金) 11:02:24.40 ID:hu955iA50
951 :名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:57:05.69 ID:au08qas30


ある有名な預言者が言うには、日本政府はまず
拉致問題を解決しなさい、とのメッセージを受けたと・・・・
そして自国民の貧富の差を少なくする努力をし、富裕層は
身を削りなさい、と・・・・でなければ益々この美しい日本は
汚染されるであろうと・・・・もう既に福島県の一部は数百年は
立ち入れない?・・・・



455名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:22:21.24 ID:JOYYSdND0
>>451
>そのまんま預かってたらマイナスになるはずないよな。

つ「インフレ」
デフレの今言っても説得力ないけどなw

しかしながら、金預かるだけで運用しないならば、
経済の循環に深刻なダメージを与えると思うぜ。

掛け金分の需要がそっくり経済の循環から「消える」のだから。
通常の経済において有り得ない話だからどうなるのか見当もつかない。
456名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:30:00.06 ID:v5iIYcWu0
ナマポ制度は廃止して、国民全員に毎月5万円づつ支給する制度にすればよい。
457名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:07:27.57 ID:eOV2yehs0
だからその単純発想でみんなが盛り上がること利用してんだって政府はよ
人間の妬みをうまく利用してんだよ 生保が下がってるだから年金はこれだけ
さげてもしょうがないだろうだとか、生保と比べて最低賃金はどうだとか
憲法の最低限生活できる権利を下げれば全体に波及すんぞ

458名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:09:23.67 ID:0KuVP8wP0
年金より、最低賃金より多く貰える生活保護
459名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:12:57.51 ID:ZBHrD3Zn0
生活保護受給額を引き下げるのは当たり前。
40年間年金料を払い続けて、やっと受け取れる国民年金の満額受給額より
はるかに多いという現行額自体が、とんでもなく高過ぎ。
基準を国民年金受給額に引き下げるべき(月額6〜7万円)。
家賃は別枠にして自治体が直接、大家に払う仕組みにすればいい。
さらに絶対必要なのが、期間の制限。
障害者には自治体や国からの別の手当ての制度があるので、
生活保護をフル利用する必要はないはず。
つまり何年もフル利用し続けるのは、健常者でありながら仕事しない奴らだ。
何にもしなくても毎月お金が国からやってくるてのは、蜜の味で、
働く意欲も殺ぐだけじゃなく、人間性や人格も壊し、廃人を製造している。

生活保護需給は2年を上限に、打ち切るべき。
460名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:03.83 ID:1GTXdHm60
生活保護と年金廃止、議員と公務員の人件費削減、消費税10%に

そして日本国民に7〜10万円/月支給
これで多数の若年層を救える

しかしこれをやると在日ナマポと一部の役人がファビョる諸刃の剣
461名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:13:11.55 ID:eOV2yehs0
年金って壊れてるでしょ なんで壊れてるものに合わせるのよ
しかもこれからどんどん壊れていくんでしょ 基準がないじゃん
だから騙されてるて言ってんだよ年金と比べてたらどうだとか 
462名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:14:10.25 ID:+sBUR1DWO
解同、在日、ヤクザが睨みを効かせて見てます
463名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:16:03.51 ID:dC3bae8Q0

小宮山洋子NHK元アナウンサー

NHKの平均給与1000万以上はスルーですか
464名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:17:30.24 ID:WcolQF5n0
小宮山 洋子って話すときに顔が揺れてるけどあれはなんかの病気なの?
465名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:19:14.25 ID:eOV2yehs0
だから不正を防ぐ仕組みだとか簡単に審査通らせない方法だとか
を考えろってことだろ 子持ちで病気の母親の受給額減らせるか?
おまいら血の通った人間だろ?
466名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:20:34.20 ID:0KuVP8wP0
>>465
減せすべきに決まってるだろ
467名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:21:11.96 ID:3BzBq1mxO
生ポ貰ってる奴クズだよ
金少ないとかほざくから
468名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:22:22.21 ID:eOV2yehs0
>>466
じゃあおまえ人間じゃねーじゃん それが仮におまえの親だったらどうする
469名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:17.43 ID:1GTXdHm60
>>467
>金少ないとかほざくから

うむそれは屑だ。さっさと死んだ方がいい。

但し全員屑でないというのはお前も判っているはず
こんな世の中だし生活保護を受給してワープアも結構いる。
俺もお前も今は安定しているかも知れないが未来がどうなるかわからない。
470名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:25:55.19 ID:krPLE46q0
貧困貧困ってタカッてる奴らと

民主党は同じ側だから。。
471名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:26:36.94 ID:1wTcB5AB0
テレビが不正受給者ばかり映すから、ナマポはみーんな不正受給者に見えるのさ
身体障害者、精神障害者なんか無視。
まあ、身体も精神も偽るヤツがいるのも本当だけどねえ
たけしとか、千秋も生活保護者の悪口言ってたしね
472名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:14.22 ID:s8t4iGKQO
ただし、厳格化が適用されるのは日本人だけです
473名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:16.12 ID:Mk4VNBvo0
つまりだ、パパお年玉を株に使っちゃった、目減りしちゃったからお小遣いからも天引きねって話しだ。
損しそうなら株を止めればいい
474名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:28:29.02 ID:K18ho6O7I
母「机に向かって勉強しなさい!」
子「はいはい座りましたー教科書とノート広げてシャーペン持ちましたー」

こんな感じにしか見えん
475名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:29:17.77 ID:NXDGLF+WO
病気とかで仕方なく受給してる人と、不正受給してる人を一括りにするのはなぜなんだろうか

そんな事より安楽死施設はまだですか?
476名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:31:10.99 ID:ZBHrD3Zn0
無論、年金制度は壊れている。
サラリーマンや公務員の妻が、自分の年金を払わないでも、
老後は年金需給をできるという現行制度は、明らかに合理化できず、壊れている。

477名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:34:54.11 ID:eOV2yehs0
壊れているものを基準にして生保などを下げて
生保が下がっているから年金は下げても当たり前というやり口が心配なんだよ
478名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:35:59.79 ID:Mk4VNBvo0
パパ「ごめんね、お年玉株に使っちゃったよ。数年前まで勝ってたんだよね、大学費に使う予定だったんだけどね、本当だよ、だからもう一回景気よくなる時がくるから、そのとき返すから、これからのお小遣い減らすね。」
てな感じな事を小学校低学年ぐらいの子供に言ってるようなもんだ。
479名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:38:50.19 ID:iAjZlamr0
朝鮮ヤクザの商売がのさばっているから厳格化って、論点が違うだろ
480名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:38:51.30 ID:eOV2yehs0
あるいは地方の最低賃金が生活保護の賃金より少ないとか

だとしたら生活保護が下げれれたら地方の最低賃金も下げられても目立たなくなる
のではないかと考えてしまうし
481名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:49:00.30 ID:eOV2yehs0
だから年金支給額を減らすために生保を下げるんじゃないのか
だから論点が違う朝鮮ヤクザの商売を引き出してんだろ
てことは年金一元化とかなんも試算とか計画とかないんじゃないのか
社会保障の内訳は公表できず結局消費税増税だけの詐欺泥棒ってことになる
可能性もアリだろ 今の民主なら。
482名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:49:39.90 ID:krPLE46q0
派遣村とかも派遣そっちのけでただの政府攻撃のためのネタだったしな。

民主政権になったら派遣村とかやらないしw
483名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 02:56:09.07 ID:eOV2yehs0
派遣はアメリカの年次改革要望書だったから
TPPで今までたまった年次改革要望を実現させたいんだろアメリカは。
そんな民主になっちまったとさ あー怖い
484名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:01:08.22 ID:xzNrUOTs0
失業して借家住まいで資産なしなら、
下手にバイトするよりナマポ受給したほうが賢いよな。
485名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:04:13.99 ID:lNszQQTt0
費用がかかってもモラルを立て直すために現物支給にした方が良い
486名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:09:09.90 ID:eOV2yehs0
生保の方がマシというぐらいまで
日本の賃金は落ちたという証拠だろう それは棚に置いて
あれが悪いとか方向転換する政府に腹が立つ 実際に不正やら受給審査を
厳しくする案を考えているのかね
487名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:20:05.92 ID:F7wWTyK1O
さっきのニュースで生保の約半分は医療費だと出てたが
これ絶対無駄な薬出てるだろ、早く削れ
488名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:21:45.53 ID:5vohNbXG0
一時的な支給金を支払うのは別にいいんだろうけど、それが人への投資と思えるような
各人が努力を行っているかどうかがこの制度の生命線だな
でないと、回収の目処がないままに投資してるのと同一じゃん
489名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:25:27.98 ID:eOV2yehs0
>>485
年寄り天国になりそうだな 逆になんでも頼む方が楽そうだし
職員とか人件費かかりそうだし、介護とか増えそうだな
その変わり不正は減るだろうな でも集合住宅でないと無理だな
490名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:10.16 ID:5vohNbXG0
>>483
アメリカは碌なこと要求してこないな
過去の栄光に別れを告げ、自滅する国のことだけはある
今のまま行けばアメリカの自滅での終焉が見られる
最後の砦の軍事力にすがるしかないのが今のアメリカ
491名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:28:30.51 ID:+sNIJyN4O
金と時間の無駄遣い
そんな茶番劇
492名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:30:17.13 ID:eOV2yehs0
>>487
その病気が原因で働けない人もいるんだろ なんでも一色にすんなよ
493名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:32:29.92 ID:5vohNbXG0
→自滅する国だけのことはある

おかしな日本語を書き込んじゃうな
心に浮かぶのと書き込む時間とでタイムラグがあるせいか
494名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:33:18.08 ID:VpJfKIWm0
田舎の山村にでもなまぽ村を作り、そこに受給者を住まわせて自給自足の生活をさせればよい。
なまぽは、基本現物支給のみ。
独自通貨制を採用し、勝手に一般人の居住エリアには出られないようにする。
基本的な診療所と高校までの学校は村内に設置。
高度医療や高度教育を受けたい場合は、退村手続をする。(=なまぽ支給停止)
村内に酒や煙草の販売施設および風俗など一切なし。
映画館や図書館は設置。

この程度やっとけば、大分コストが浮くと思うのだけどどうだろう。

個人的には東北あたりに作って、復興作業にあたってもらいたいとも思うのだけど。
495名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:38:43.51 ID:2xWSrDLiO
金額的には年金をどうにかしないとな
生保は不正を徹底的に追求するだけでいいだろ
生保以下の収入しかないやつは生保申請通れば差額を貰える
仕事をしながら貰えるんだよ
496名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:42:51.97 ID:eOV2yehs0
>>494
くどいようだが生活保護法や憲法は無差別平等に受ける権利があるから
その根底が覆されると国民すべてに最低限の生活を営む権利がなくなる
のではないのか いくら生活受給者はオレらと違う人間だ!と主張しても
無理ではないのか?そうなれば最低賃金やら年金やら下げ放題ってことに
ならないのかね?
497名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:43:53.81 ID:5vohNbXG0
>>483
この一件だけ見て取っても、アメリカは屑国家に堕ちたな
未来のアメリカは今の冴えないロシアの様になる、自業自得だな
498名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:47:59.22 ID:GA3No2Qf0
年次改革要望書は、日米両方が昔から出し合い、
改革した方が自国の為になると判断したのだけやってるんで、
要望されてる膨大なもんの殆どは華麗にスルーされている(再販価格維持制度とか)。
wikipedia経由で原文読めるから確認してみ。
499名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:48:56.19 ID:n3ctOO1B0


オイ、ミンス。
なんとかしろコレ

【社会】 合鍵使って20代元愛人の家に入ったら、中にいた28歳男性がと鉢合わせ。殴って逃げた新宿消防署長(56)を停職2ヵ月
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321933539/l50

増子前署長を停職2カ月の懲戒処分とした。増子前署長は同日付で依願退職した。

退職金でるんだろコレ
オカシイだろ
犯罪して堂々とカネ貰ってんのオカシイだろ
仕分けしろ


500名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:50:08.12 ID:5vohNbXG0
>>498
また形式論か
実際は政治の力学で、表面上の綺麗事で済まないから日本が改悪させられてるんだろう
何を言ってるんだか
501名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:50:46.06 ID:eOV2yehs0
>>497
基軸通貨の役割など果せなくなった屑はいらんってことだな
弱いドルで他国から富を吸い上げアメリカを再生させますってふざけてるな
502名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 03:56:04.80 ID:3It6HTLB0
支給年齢を引き上げてその上支給金額を下げるとどんなもんなんだろうねえ。
503名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:07:19.14 ID:s7IQnNNt0
まず、仕分けを仕分けしろ!
504名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:27:17.49 ID:8+HChHmw0
生保・年金の前に賃金いじろうぜ
正社員とそれ以外分けて正社員で無い場合は
労働者への支払い(派遣会社等への支払いでなく)は正社員の2倍以上とする
とかすれば正社員の採用増えて安定した分消費も増えるんでねぇの?
そうすりゃ年金掛け金の取りっぱぐれも減るし消費により景気よくなれば生保も減るだろ
505名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:37:33.03 ID:wgGGqhe70
今、デフレなんだからさ
家賃3万
生活費3万(光熱費込)
合計:6万
でいいんじゃねーの。
一人1日500円あれば食べていけるよ。

3兆円が1.5兆に減るだろ。
あ・・・その前に公務員給2割料削減よろしく。
506名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 04:50:55.39 ID:6kx5R74rP
無料・格安サービス一覧

一覧に示したキーワードを検索するときは、
http://www.google.co.jp/ http://www.yahoo.co.jp/ http://infoseek.co.jp/
これらのサイトから検索を。

無料
→ルーズリーフ(「ルーズリーフ無料配布」を検索するといろいろ情報あり)
→コピー(「コピー無料」を検索すると情報あり)
→コピー用紙(「コピー用紙無料」を検索すると情報あり)
→傘(「傘の無料配布」を検索すると情報あり)
→募金(「クリック募金」や「アクセス募金」を検索するといろいろ情報あり)
→募金(緑のgoo http://green.goo.ne.jp/ リーフバンク http://leafbank.jp/ の利用で募金・登録不要)
→ポイント(お財布サーチ http://search.osaifu.com/ の利用でポイント貯まる・登録必要)

格安
→国際電話(「国際電話 無料」を検索するといろいろ情報あり)
507名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 05:05:00.52 ID:8ybnzbtm0
生活保護者の医療費一分自己負担と言ってるようだけど実際問題幾らくらいの負担にさせるのか
508名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:21:35.93 ID:moCzFxWi0
年金に物価スライドを適用しない特例のせいで
本来より過剰に支払われた年金が7兆円だとさ。
これだけあれば増税なんて不要じゃん。
509名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:24:29.02 ID:nSbpVZRbO
TPPも始まるし
底辺は給料支給を止めて
北チョンみたく現物支給にしたら?
510名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:27:47.21 ID:jvQ0K97Z0
外国人への支給廃止が先だろ
511名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:31:25.65 ID:XqxPpEsm0
>>498
なぜ改革できなかったのかを、総理大臣が大統領に直接釈明しないといけないから
内弁慶な総理は、ほいほいアメリカの要求を呑んだんだよね
512名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:36:31.38 ID:4B2w5cXo0


            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   痛みに耐えろ!
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::


513名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:39:27.38 ID:V3qZCZ03O
中間そうで働くのが
一番あほらしい国 ニッポン
金持ち優遇、最下層優遇
搾取されるのは
その間で働く人たち
514名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:42:55.95 ID:3gDzAsgT0
ナマポ廃止→全員特別職国家公務員→竹島と尖閣に派兵
火種戦争勃発→人口減らし→軍事産業うはうは
完璧
515名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:44:10.06 ID:oKbkGIYaO
ヤクザ屋さんがやってるアレを国がやればいい。
「共同生活してでも支援を受けて生きながらえたい」、
そういう人だけだろ、本当に生保が必要なのはさ。
516名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:44:47.91 ID:3gDzAsgT0
戦争が一番良いんだよ。
517名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:45:19.40 ID:WN4cWpoi0
今日は平日。
今日の昼間にはなぜだか「生活保護削減より、公務員削減!!」ってのが大量に沸くと予言。

平日の昼間の生活保護受給者の書き込み率は異常。
そんなに暇ならマジで死ね。

生活保護者なんて存在自体が日本国にとって無益な害悪。
支那人や鮮人以下のゴミクズ。とっとと死ね。
518名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:46:01.89 ID:Am1qtOFL0

※ただし、法的拘束力はありません
 
519名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:46:21.72 ID:3gDzAsgT0
もう中国なんか国民の捌け口無いから戦争やりたいんだけど
相手にされなくて泣いてるじゃん。
520名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:46:45.73 ID:3gDzAsgT0
>>517
おもえもな
521名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 06:48:20.21 ID:R1w7ntEIO
貧困ビジネス規制は非関税障壁なので許されません。
522名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 07:08:34.94 ID:bbZEzc9pP
まずは在日の支給打ち切りから始めようか
支給する法的根拠無いんだろ?
523名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 08:15:36.17 ID:xyOofHl30
生活保護支給額と公務員の給与って
GDPの下落に対応して下がってきてる?
下がっていても幅が少なそうだが
524名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 08:20:48.44 ID:hvpmBTHt0
【社会】偽装結婚で在留資格、不法入国100人手引きか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322089698/
525名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 08:21:09.78 ID:kzEFiJhG0
生活保護は外国籍には必要無い。
日本での生活が出来なければ、母国に送還で良い。
526名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 08:22:55.51 ID:/ykqBTWMO
医療費ゼロは絶対におかしい。
生活保護コジキが長生きするだけじゃないか。
納税者は自己負担が重くて滅多に病院に行けないのに。
まずは医療費を全額自己負担にさせろ。
保険料を払ってないから当然。
それとも保険料を天引きして自己負担3割だな。
527天安門:2011/11/24(木) 08:40:06.93 ID:RwuEI//Z0
透析ナマポがでかいな。明らかに自分の不摂生による糖尿病・高血圧でなった人間が大半。
528名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 08:54:24.46 ID:GCLklCO+0
公務員の給料はいつやるの?
529名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 09:43:52.75 ID:iCX17QG1O
外国人を受給させるなどはもってのほかだが
日本人でも「保護」にあたいするかどうかもっと厳しく調査しろよ
・自称鬱(生活保護を申請する気力があるような奴に保護は不必要)
・死別、激しいDV以外で離婚した母子(父子)家庭
・四肢に就労不可レベルの欠損がない20代〜50代単身者
・18歳以上で就労可能な家族がいる家庭

以上がひとつでも当てはまったら生活保護の対象外で良い
勿論、受給後も厳しく取り締まる事は当たり前
役所は受給手続きまでが仕事だと勘違いするなよ?税金泥棒を見抜く、取り締まるのがおまえ等の役目だ
ちゃんと仕事しろ
530名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 09:47:57.71 ID:CUYoqSV90
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://news.livedoor.com/article/detail/5387395/
531名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 09:56:52.30 ID:jHOFQIBsO
「この国がこれ以上良くなる」というところから話をはじめるのと
「この国はこれ以上良くならない」というところから話をはじめるのとでは天地の差がある
この国は良くなるのはもう無理なのだからどうやって減っていく資産をやりくりするかを話し合わなければならない
スタート地点が違う人と話をするのは時間の無駄
ついていけないわ
532名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 09:57:52.69 ID:thDelzcs0
>>529
生活保護ってセーフティーネットにそんな厳しい条件つけたら飢え死にする奴でるぞ
533名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 09:59:18.20 ID:19ZrBSYx0
>>530
一見は、一理あるように思えるが。

労働意欲の低下と、市場の不活性化にようデフレの進行が
社会に深刻な影響を与えるのは、日本語ここ10年で学んだこと。

例え”無駄”に思えようとも、生活保護を与えず、無職者には
労務手帳を与えて日雇いをやらせ、公共工事で支えるの必要が
ある。

そして、経産省/IPAもちゃんと IT産業に補助金を出すんだ。

もちろん、バランスと、ある程度の健全性は必要だが。
国内投資をしない国は滅びる。
今の中国の経済危機がそれを一番体現している。


多少の無駄を恐れてはいけない、人間と言う存在は『過剰』と『無駄』に
よって社会を形成する動物。
534名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:00:46.52 ID:rWaARDq9O
>>526
いや、生活保護自体がおかしい。
そんなものいらない
535名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:05:46.60 ID:U+ZZTYNY0
ナマポも相手にする不動産屋から情報が色々入ってくる。
話を聞けば聞くほど、ナマポの実態には怒りしか感じない。

最近は、犬猫のペット買って、車も持って、ペット可駐車場付きアパート探すナマポ女がいた。
これが表面化すると補助打ち切りになりかねんので、「紹介は難しい」と返答したそうで。
背景には意図的に親と別居して、ナマポ申請したらしい。こんなんが通っちまうんだな。

しかもナマポの方が、総じて一般サラリーマンより好条件のアパートを望むらしい。
日当たり良くないからヤダ。1階は無用心だから。もっと駅に近くないと困る。
一番手が焼けるらしいな。なんだ?こいつら。
536名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:06:39.07 ID:9uLc91+W0
とにかく現金配るのやめろや
使途自由な現金配る制度とかありえんだろ
537名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:06:50.22 ID:yDQnc3NJ0
age
538名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:08:37.86 ID:8K7HBw7/0
生活保護も年金も公務員の給料もこのデフレに与え過ぎだわ
景気に直で変動させろ。牛丼一杯の平均価格を基準にすればええ
539名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:10:11.41 ID:cGg4630d0
貧困ビジネスを行う業者の仕事を、本来行政組織自身が行うべき
なんだが、公務員の給与が高すぎるため、金を配っている現状
がもんだい。

住宅を用意し、給食を支給、就職に向けた教育訓練を
しっかりやることで、支給金額を削減する努力をしっかり
行うべき。
540名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:10:47.81 ID:boNKSa3E0
増税から目をそらさせるパフォーマンスだろこれ
541名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:11:27.33 ID:rWaARDq9O
>>532
現状はセーフティネットというより、サボリ助長制度だけどな
542名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:12:08.38 ID:6ng2FETB0
>>540
『役人はこんだけ削った(法的拘束力無し)
           、さぁ次は国民の預貯金を削る番だ』って意味合い
543名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:12:41.97 ID:UEvYUlUe0
付き合ってる人の近しい親族に、ナマポボッシーがいる
離婚再婚繰り返して、今7人の子持ちらしい
今は付き合ってるけど、結婚したら、この家族も自分の親族になるんだよね
今の自分の親族にこんな人種はいないから、正直抵抗ある
抵抗なく結婚するって人いる?
544名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:13:53.03 ID:c/oZUTIp0
でも「年金」「ナマポ」など国民への支払いの仕分けならすんなり決定して、


役人の無駄遣い・天下り等は提案だけで「やった気に」なって終わりwww


官僚の生活が第一www
545名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:15:56.97 ID:JYrie68e0
生活保護への厳しい目線は
労働への嫌悪、憎悪の裏返しなんだよな
546名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:16:21.38 ID:rWaARDq9O
>>543
そんな奴が親族にいるなんて考えるだけで恐怖だわ。
そいつは本当に日本人なのか?
帰化しただけの外国人かもしれんぞ
悪いことは言わん、やめとけ。
547名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:18:13.22 ID:dtsDDW670
>>541
派遣法を元に戻しつつ
失業者全員雇用出来る規模で道路掘り返せば良いんじゃね?
道路を掘り返す事で国民総中流が実現して
高い労働意識も培われた。

日銀に50兆円ぐらい円刷らせて道路を掘り返せば景気も良くなって生活保護もぐっと減る。
548名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:19:10.17 ID:GOCpy89l0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


549名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:19:43.88 ID:6SgspYBa0
>>544
生保の支払いは国民への支払いではない。憲法で記述されたたった3つの
義務をすべて無視してるものを国民とはいわない。
1、勤労
2、教育
3、納税
550名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:23:24.16 ID:ZtblTlPL0
1箇所に集めて生活させろ、現金配るな。
551名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:25:50.09 ID:UEvYUlUe0
>>546
だよね
普通じゃないよね
ちなみに、そのナマポボッシーは筑豊のBらしいんだよ……
なんかもう考えすぎて、「別に結婚してもいいんじゃね?」って思想になりかけてたんだけど、
やっぱり普通じゃないよね……
相手の事情知って、苦悩の日々です
552名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:28:12.17 ID:oyzVTtRfO
B落に集めとけシャバに出てくんな
553名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:29:12.18 ID:VcUONmnP0
コネ使ってるらしいがパチンコ三昧&隠れてバイトのナマポ親子通報してやりてえ
554名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:31:06.56 ID:iCX17QG1O
>>532
ぶっちゃけると「じゃあ死んでね」としか言えないな
餓死者を出さない為の制度のせいで国民の生活が苦しくなって、餓死者予備軍が増える
完全に負のスパイラルじゃねーか
本当は生活保護なんて必要ないんだよ。百歩譲って「生命」保護だな
生活なんて保護してやろうと思うから娯楽も必要とかふざけた事ぬかす屑が現れる
555名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:34:23.92 ID:YlkBxgE20
今、書き込みしてる人
仕事は何してるの?

やっぱ工作員?
556名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:35:02.87 ID:thDelzcs0
国民全員にベーシックインカムとして生活に最低限の金額配れば解決だろ
それよりも贅沢したかったら働きましょうってことで
557名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:37:49.23 ID:YlkBxgE20
勤労の義務とか納税の義務とか言ってるけど
今書き込みしてる人は仕事してないよな?
558名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:38:12.29 ID:iCX17QG1O
>>555
日中しか仕事がないと思ってるナマポ予備軍のニートは消えてね
559名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:38:49.77 ID:CAHRwORs0
>>530
社会主義っていう、壮大な人間堕落装置の大実験を覚えてないのかこの馬鹿。
560名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:39:42.52 ID:F7vPX3xu0
>>556
居住移転の自由を制限してゲットーに集めたらいいよ
現金給付は必要なし
561名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:40:28.72 ID:RcR8MIYn0
生活保護者には「差別」があって当然なのに、
むしろ勤労者より良い待遇wwwwwwww

バカじゃねーの
562名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:41:28.95 ID:JYrie68e0
>>559
まあこういうチームからは有能選手が出てっちゃう時代だしねw
でもホリエモンの「負の労働」は耳に痛いなw
563名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:42:09.86 ID:c/oZUTIp0
>>549
そういう話じゃないっつうの。
564名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:43:26.63 ID:1FBeslzc0
>>559
ベッカムをまだ社会主義だと思ってるのか…
565名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:43:38.92 ID:rWaARDq9O
>>551
Bってわかってるなら絶対やめとけ!
お前だけじゃなくお前の家族親族をも被害にあうぞ。
奴らを同じ常識を持った人間と思う無かれ。
家族のためにも早々に別れろ
566名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:52:09.40 ID:iCX17QG1O
>>565
まあ確かになぁ…
結婚となると個人の問題じゃなくなるからな
Bでも構わないと誰もが思うような素晴らしい子ならまだしも
離再婚繰り返す7人の子持ち女とか、俺ならそいつが超美人でもお断りだがな
罰ゲーム過ぎる。人生終わるレベル
しっかり反対を表明して、どうしても結婚するなら縁を切らせて貰うと先に言っておけ
567名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 10:52:27.73 ID:JYrie68e0
>>564
社会主義うんぬんよりも
これだけ労働への嫌悪、憎悪が渦巻く中で
ベッカム断行したらどうなるかちょっと興味あるよな・・・
568名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:01:16.59 ID:epLVJKj90
放置国家なんだから、憲法変えれば解決するよ。
生活保護受けてる人は憲法にのっとって生活保護を受けているだけでなんら悪くはないと思うけどね。
文化的な最低限の生活ができなくても国は何もしませんって明記でもすれば。
569名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 11:13:57.87 ID:ImPx2JfR0
>>1
民主政権になって職安で生活保護の申請が出来るようになったんだよな。
570名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 12:18:42.61 ID:LvnY0hQ50

不正な特権の議員年金の廃止

こういう自分たちには甘い仕分けしてるから、国民に呆れられる
571名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:18:47.62 ID:uEQKXk180
現在の年金受給額を下げることについて今朝のみのの「朝ズバ!」。
子供の世代への負担を本当に心配する庶民高齢者、もっと声を上げ
て欲しい。子々孫々経済的に無問題の芸能人や政治家が庶民ヅラ
して既得権を主張することに対して「そうじゃない」と言えるのは貴方
たちだけなんだから。それとも本当にもう自分達だけが可愛いわけ
ですか?だとすれば見損なってたわけだが。
572名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:48:12.28 ID:JOYYSdND0
>>571
>子供の世代への負担

へ?
年金は単年度で給付総額=掛け金総額+国庫負担額がバランスしてれば
子供世代への負担など発生しないよ?
国庫負担は、起債して賄ってるわけじゃないし。

もしそうなら、消費税増税で社会保障費を賄うなんて話は無いわけで。
起債して賄えば増税しなくていいわけでさ。
573名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 14:53:14.06 ID:FXT3Ep6U0
>>567
ベーシックインカム実験した国があるから参考にしてくださいね
結果は大成功だから↓

BI給付のパイロットプロジェクトについて

■プロジェクトの目的
最も重要な目的は、このプロジェクトの成功を基に、政府にベーシックインカム(BI)の有効性の理解を得て、ナミビア国内にベーシックインカムを導入してもらうこと。

■結果
実験は大成功を収めた。
貧困水準の向上、子供の栄養不足改善、就学率向上、犯罪数の低下、失業率の低下、経済活動の活発化などが確認された。


■対象者
Otjivero-Omitara村の60歳以下の住人930人

■支援団体 (BI給付連合)
教会協議会、NGO統括団体、AIDS組織統括団体、労働組合連合会、法律支援センター、労働資源調査研究所

■期間
2008年1月から2009年12月15日までの2年間

■給付額
月額100ナミビアドル (約1,260円)
574名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:00:51.76 ID:KO2MdJSg0
この前、退職公務員新聞ってのに、

定年を六十五歳に延ばせ!
年金の減額は許さん!

ってな事を決議としてまとめたとか載ってた。

渡部コウゾウが壇上に立ち、財源きつかろうが関係ねい、
消費税UPでつけは後回しだ!って叫んでた。

衆参両院、自民、民主、公明、共産、社民(みずぽ)から
何十人も参加してたよ。仕分けなんか格好だけ。ホント。
575名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:01:16.79 ID:JOYYSdND0
>>573
■政府のコメント
「貧困救済のために月額100ナミビアドルを給付することは最良の方法ではない」
「そのようなプロジェクトを運用する資金はない」

BI給付連合によると、ナミビア国内で一人当たり月額100ナミビアドルを給付するとしてBIを導入しようとすると、
年間、現在の国家予算の5.7%にあたる14億ナミビアドルが必要になる。

財源が問題になるのはどこの国も一緒だな。
実験ならば財源の心配もないのだろうが。



そもそもなんで日本で実験しないんだ?
やはり実験コストが100倍くらい掛かるからか?
576名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:01:32.69 ID:tbLlHynjP
おまえら情弱ニートより
リアル受給者のほうがよっぽど賢いし、確信付いてるがなw

●●生活保護名無し専用雑談スレ26●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1321754237/l50
577名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:04:34.88 ID:RgVi3hAn0
2009衆院選:比例得票率 民主、大幅増40.98% /東京
比例代表東京ブロックでは、民主党は283万9081票を獲得。
得票率は40・98%に達し、前回の得票率29・62%(196万2225票)を大きく上回った。
第45回衆議院議員総選挙 当落 得票数

当 1位  163,446 菅直人 民主党 前 東京都
     落    88,325 土屋正忠 自由民主党 前

2010年7月11日執行 参議院(東京都選出)議員選挙
1 当 蓮舫     民主党 28,537.000 30.68% 1,710,734.000
2 当 竹谷とし子 公明党 10,895.000 11.71% 806,862.000


ミンス得票率ぶっちぎりの1位のトンキン民は死ぬべきだな
578名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:07:51.67 ID:FXT3Ep6U0
インドでベーシックインカム支給実験始まる!

絶対的貧困人口3億人のインドで、既存の各種現物給付と現金所得給付を住民が選択したうえで、
現金給付を試験的に実施し、その影響を評価する実験プロジェクトが始まった。
BIENの創立メンバーの1人であるガイ・スタンディング(英国バース大学教授)が主導し、SEWA(自営業女性組合)が共同している。
訳者がとくに関心を抱いたのは、普遍的ベーシックインカムの理念にSEWAが賛同して実験に取り組んでいることである。
SEWAは、商店(主に露店)、織物などの家内製造、クリーニングなどのサービス業などを自営する女性の組合であり、
会員へのマイクロ・クレジットでの支援活動(EWAバンク)は世界女性銀行設立に導いた。女性の経済的・社会的地位向上・自立のためのキャンペーンを行っている。
訳者が東京都生協連在職時代の1992年、日本生協連の主催で国際フォーラム「協同組合と女性」が開催され、
SEWA代表のエラ・バットが参加した。最新状況は、http://www.sewa.org参照
女性の利益、「頑張る人」の協同を重視するこの組織が議論のうえで、男性も含めた、「頑張らない(れない)」人も包含したベーシックインカムの理念に賛同を決めたことは、
ベーシックインカムの理念の説得力と普遍性の高さを証明するものと考える。実験の結果が注目される。「pilot_bi_schems_in_india.pdf」をダウンロード
579名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:08:17.16 ID:xJZcvoJi0
配給券支給でいいじゃん
住宅は仮設テント
580名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:10:31.76 ID:FXT3Ep6U0
フランス
3人の大統領候補がベーシックインカム提案へ
                                            
581名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:12:34.82 ID:RNc6iYqb0
低脳は理解してないようだが、生活保護は就業差別へのエクスキューズの面も持ってるから、待遇があまりにひどくなると
普通に治安悪化して一般人襲われるようになるだけだぞ
582名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:14:23.45 ID:FXT3Ep6U0
ブラジルは世界でただ一つ、ベーシックインカムを法制化している国だそうです。
ただ、現時点では予算の制約から実現には至っていません。
そこで、ブルナさん、マルコスさんたちが、
それなら自分たちがということで、100人程のコミュニティで、
2008年10月から実際にベーシックインカムの給付を始めました。
財源は(自分たちの持ち出しも含めた)寄付金などだそうです
583名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:16:38.52 ID:FXT3Ep6U0
【オーストリア発】
EU全域の無条件ベーシックインカムを求めて: 欧州市民の発議に着手
584名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:18:53.82 ID:OOek2ucHO
現物支給限定にするだけで全ての問題は解決する。
それ以外の案は糞。
585名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:21:00.66 ID:FXT3Ep6U0
要するに世界の流れはベーシックインカムに傾きつつある。
586名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:23:37.49 ID:zxUrRGNH0
全国初の横浜市の生活保護対策で1期生卒業 「気持ち前向き」進歩手応え
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111123/kng11112321420003-n1.htm
生活保護 最多だが低利用率
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2011112402000061.html
587名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:25:43.74 ID:ulJDPYJnO
なんかいいなBIが拡がっている。
588名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:32:51.51 ID:JYrie68e0
>>585
世界標準が合わないからな我が国はw
日本みたいに経済的にある意味伸び切った国ではどうなんだろ
589名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:38:46.04 ID:RgVi3hAn0
まだまだだな日本は先進国じゃないなw

A,スペインでは失業者が22.6%、436万人とのことですが、失業者はどのようにして暮らしているのでしょうか?

Q,生活保護のような給付金が有り1回/月に小さな旅行ができる程度の金額が出ます
ただし、首都マドリッドでは家賃が高く親と同居でなければ生活は難しいようです。
今年の夏にスペインに旅行に行ってきたのですが、その際、電車の中で出くわしたスペイン人の方が
失業中の方でした。「日頃何やってるの?」と聞いたら、「ビリヤードやサッカーゲーム。」って言ってました。

ちなみにアメリカ2.5億民のうち生保は実に4500万人

シナチョンはゼロ、日本はまだまだ後進国だな
590名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:41:22.71 ID:tbLlHynjP
欧州がサッカーに強い理由が分かったw
591名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:43:35.31 ID:YZyXmoLB0
テント村を推進していたのは民主党だったろ
湯浅とか言う自称貧乏人代表を内閣顧問に引き立てて
いた筈だが、どこに消えたのか。
なんか最近の民主党は、先日まで金持ち政党だと批判して
いた自民党と同一色になって来た。
少しは世間の事が分かったのか。
有権者はどういう基準で、政権党を選んでいたのか。
2年半の道草が勿体ない。
592名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:45:58.39 ID:e6+SXxOr0
「最低賃金」が上がれば、金が回るようになって、
「年金」や「生活保護」なんてどうでも良くなる。
593名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:47:36.96 ID:IoO2uDLv0
すでにご承知と思いますが、確認の意味で貼っとくね。

在日外国人への生保支給は、法律違反。   一介の局長通達で60年弱の長きに渡って違法状態。

ミンスは、これこそ政治主導で厚生労働省に指示を出し、1日も早くこの通達を破棄、正常化させなさい。


地方自治体が、外国人に生活保護費を支給する根拠は、昭和29年(1954年)5月8日の厚生省社会局長による通達によります。
法ではなく単に一公務員のよる通達のみなのです。

                生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について
                                       昭和29年(1954年)5月8日の厚生省社会局長通達

  1 生活保護法(以下単に「法」という。)第1条により、外国人は法の適用対象とならないのであるが、当分の間、生活に困窮する外国人に対しては
    一般国民に対する生活保護の決定実施の取扱いに準じて左の手続きにより必要と認める保護を行うこと。
594名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:51:36.84 ID:JYrie68e0
>>592
その前に企業が持たなくてバタバタ倒れると思うがw
595名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:52:18.26 ID:9s7oN6SFO
生活保護金を3割減らして公務員宿舎に住居を移動させればいい
公務員は宿舎を出て民間の賃貸に入れば経済活動に貢献できる
公務員宿舎にいるのはナマポが常識になればよい
596ちゅう:2011/11/24(木) 15:57:46.40 ID:xx0G5UlJ0
企業にとって最低賃金であろうと人件費は経費だ。
つまり損失として利益から引かれ税金控除になるものだ。
人件費が高くて潰れた企業はない。
597名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:58:39.54 ID:mq4+aSoTO
>>594
倒れる前に海外移転
で、最低賃金ageバカは必ず
「売国企業は出て行って結構」
と言っていた。
結果が今
598名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:58:45.99 ID:QnJdJTcq0
ナマポは強制移住させろよ家賃とかまで含めて支給すんな
ナマポ専用宿舎を建てて食糧を配給制にすれば月額給付5万とかで生存権保証されるだろ
健康で文化的な最低限度の生活は確実に送れるぞこら
599名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 15:59:45.65 ID:RdxThZc60
生活保護せめて規定をもっと厳しくしろ
大阪じゃ病院とグルでもらうのが当たり前
600名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:00:10.43 ID:Zi8CHQ210
貧困ビジネスが成り立つということは、集合住宅で効率よく管理すれば
安価に最低限の生活を保障できると言うことだ。
つまり、支給額が高すぎるということ。
そして、現金支給が保護費の流出を容易にしている。

生活保護は生きるか死ぬかのセーフティーネットなので、
収容施設で保護することが望ましい。
現金支給などはもってのほかであろう。
収容施設が保護費の大幅な削減に効果があるのと同時に
就労可能な生活保護者の就労場所としての機能も期待できる。
また、一般企業への就労意欲の向上も期待できよう。

601名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:01:13.90 ID:mq4+aSoTO
>>596
利益が出てれば苦労するかよ
赤字でも最低賃金を払わなきゃならないから倒産すんだよ
602名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:03:36.83 ID:mq4+aSoTO
コレ言うと
赤字企業なんか潰れて良いよ
とか言うバカがわくが、日本企業の何割が赤字か?調べてから言うべきだな。

ま、企業は存続第一だから、ヤバけりゃ海外移転だがな
603名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:04:15.29 ID:QnJdJTcq0
>>600
まさにその通り
ナマポ受けてるくせに車乗り回してるゴミとかヤクザとかの不正受給を防げるしね

200万人が働かずに一人辺り年何百万も受け取ってる現状をおかしいとおもわないのは異常
604名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:05:06.91 ID:FXT3Ep6U0
>>588
日本は先進国で唯一のデフレ国で最初に少子高齢化がいち早く進み、年金問題
雇用問題、将来不安が騒がれている。
それを解決できる究極策はベーシックインカムと言われている。
◎ただし雇用問題はワークシェアリングとベーシックインカムの一体化が望ましい
605名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:05:57.25 ID:tbLlHynjP
>>603
お前も働けいい加減糞ニートw
606名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:06:09.59 ID:zNlHKeZZO
各自治体に生活支援センターという名の収容施設を作れよ

各地にあまった小学校あるだろ
あれを改装して風呂でも作って共同生活させろ

飯代雑費&管理経費でも1/3になるわ
607名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:08:45.29 ID:JYrie68e0
>>604
ここまで労働に嫌悪、憎悪が渦巻いてるのは珍しくないのかな?
企業もワークシェアとか嫌気がさしちゃうんじゃ?
608名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:09:58.84 ID:QnJdJTcq0
>>605
なぜ俺の意見ではなく人格攻撃をしだすのかね?
そんなに痛いところ突かれたかな?ちなみに当方銀行員な。
609名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:10:13.57 ID:0tCTdRB60
>>1
こんな無駄なパフォーマンスはもうええわ
610名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:12:09.21 ID:zNlHKeZZO
俺は貧乏だが生活保護だけは反対だ

しかし一度もらったらまたよこせと言うに違いない

だからみんなにあげるな
貧困にバラマキは焼け石に水
611名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:12:52.77 ID:tbLlHynjP
自称銀行員 が仕事サボって2ちゃんの生保スレに粘着wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:15:04.69 ID:RgVi3hAn0
マジで言うと平日2ちゃんなんてニートか2部学生か生活保護しか居ないw
613名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:15:23.32 ID:QnJdJTcq0
>>611
悔しいからってそんなに草生やして発狂するなって。
人格攻撃以外になにか意見を否定してみなよ。
ネットで匿名の相手にレッテル貼りなんてなんの意味もないだろ?
614名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:18:47.64 ID:tbLlHynjP
勤務中に2ちゃんで遊んでる銀行員 ワロタ
615名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:21:24.76 ID:zxUrRGNH0
このままでは将来的に第2の同和問題になると思っている
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111001/crm11100112010000-n2.htm
616ちゅう:2011/11/24(木) 16:21:47.96 ID:xx0G5UlJ0
>>602
>ま、企業は存続第一だから、ヤバけりゃ海外移転だがな
赤字続きで企業存続できるわけないだろ。
赤字で存続できるのは親方日の丸の法人だけだ。
617名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:24:28.76 ID:mvUwDoUA0
>>612 スーパーの店員は平日休みなんだよ
働いてみたことないの?
618名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:25:06.37 ID:mq4+aSoTO
>>616
一期二期の赤字なんざ珍しくも無いわけだが(藁
そのリスクを担保するために内部留保するんだよ。
去年、日本の法人の何割が赤字か、調べてみな
619名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:28:40.56 ID:mq4+aSoTO
>>616
で、企業存続を危うくしかねない赤字に、人件費が深く関わってるのは理解したか?
人件費が安けりゃ黒字の企業が、高い人件費払ったら赤字→だからリストラ、海外移転、または廃業・倒産
なんて一番よくあるパターンだよ
620名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:31:13.34 ID:JYrie68e0
>>619
企業は隠し持ってるはずだ
意外とこう思ってる人間は多いw
621名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:31:46.48 ID:l+cGfVrr0
母子加算復活させたくせにw
622ちゅう:2011/11/24(木) 16:37:09.31 ID:xx0G5UlJ0
>>618
内部留保を計上して赤字にするのは節税対策以外のなにものでもない。
そんな企業は潰れて当然だ。
623名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 16:37:37.32 ID:knRc/7t90
昼と夜の食事は小学校か中学校の給食を配給すれば食費は朝の分のみで良くなる。
薬は基本ジェネリック、住居は地価の安い郊外限定で安い空きアパートを借り上げる
職が決まったら通勤に便利なところに引っ越す経費を持つ。
ナマポを集めてお互いに監視させておけばケースワーカーも負担が減るし
近隣商店をナマポ仕様にして無駄な買い物ができないようにできる。
624名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:16:48.57 ID:TYW5yKmw0
いくら仕分けしようが派遣法の改正をあきらめたのは党の決定だろう
なんの権限もないレンホウに党の決定を覆せるのか?
625名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:36:20.84 ID:Fg6ezhv+0
そもそも自民党がセーフティネットの拡大とか言って放っておいていいホームレスなんかに受給させたからこんなに増大して増税しなくちゃならなくなったんだぞ
626名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:37:21.50 ID:MhQ9xByo0
アメリカを見習って現金支給やめたら簡単なことだろが
これだけはアメリカを見習うべき
627名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:45:07.06 ID:mq4+aSoTO
>>622
アホか
内部留保の意味分かってるか?利益の残りが内部留保である以上
内部留保で節税出来るワケが無いだろうが
628名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:45:40.09 ID:tbLlHynjP
年金が20年後貰えると思ってる馬鹿が居ることが脅威だな
629名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:47:03.30 ID:JOYYSdND0
>>581
生活保護者を隔離すればいいだけ。

佐渡島や対馬あたりに。
ベストはブラジルあたりに移民させることだけどな。
630名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:47:08.79 ID:d6sCniJY0
消費税が増税されれば消費者物価指数は確実に上がるわけだが、その時には年金給付額をきちんと増やすんだろうな?

過去の消費税導入時の物価上昇
http://tak-tak-world.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2010/09/02/bukka.jpg

税は増やすだけ増やし、年金はさげるだけさげ、福祉は削るだけ削り、首相の独断でTPPに勝手に参加して医療保険までぶっ壊す。
経済無策で円高75円を座視して、景気は最悪。



そんな、民主党が選挙前に言ってたことは・・・
 
「民主党政権になれば生活が楽になり、景気が良くなります。」
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg
631名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:52:32.44 ID:JOYYSdND0
そもそもベーシックインカム推進論者は、
現在の社会保障+現金給付と思い込んでるところが痛い。

新自由主義者が提唱しだしたベーシックインカムとは、
既存の社会保障全てを撤廃し、その浮いた経費を全て現金給付として
バラ撒くという政策なのに。

要は、全ての社会保障を市場原理に投げ込むようなものだ。
小金はやるから自己責任で必要なサービスを買ってねってわけさ。

これで格差が縮まったり、生活水準が向上するとか思い込んでるなんて相当なアフォだろ。
632名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:57:09.88 ID:mvUwDoUA0
民主党マスコミ使って生活保護ネガティブキャンペーン中
底辺引き下げてワープアにハイハイワープアさんに近付けましたよ
良かったですねってことなんだよ
引き上げなきゃ意味ねえ
負の連鎖だよ
民主党は最低時給千円謳ってたんだがな
政権とったら時給の話しふっとばして 
年金生活保護引き下げを全面に押し出したよ
流石嘘つき政党だよ。
633名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 17:59:23.86 ID:gc91erLc0
>>623
>ナマポを集めてお互いに監視
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

派遣村見たろ
奴らが集まったらどうなるか証明してくれたってだけ湯浅には感謝
634名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:02:46.71 ID:ERUyTxOp0
>>612
お前が土日に買い物や遊びに行ったらどこも開いてるだろ?
そのとき働いてる奴はいつ週休取るんだ?
635名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:05:00.23 ID:pn9mGYuR0
これで生ポ金額を削減しろって言う勇気ある政治家が居たら一生投票してやる
636名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:06:41.71 ID:SB9+HMOe0
>>1菅内閣の参与になった人のことか?
637名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:08:37.11 ID:mq4+aSoTO
と言うかね、貧困ビジネス言うなら
多重債務者に付け入ったり、敷礼更新料返還訴訟で荒稼ぎしてる弁護士から何とかしろや
638名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:09:29.95 ID:v3M7f7hw0
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(ドラマ出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
9月数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
反日活動もフジ偏向報道抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)
639名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:13:37.07 ID:xzNrUOTs0
要領よくやれば極楽ナマポ生活。

大阪のお隣の町『伊丹市西台三丁目』の賃貸マンション住まい
のナマポなんかはクルマ乗ってるし普通の暮らししてるよ。

推定年齢50歳。3年ほど前に婦女暴行容疑で逮捕歴あり、
頭頂部の禿げたイカツイ風貌のおっさんは
去年までは15年落ちの中古セルシオに乗ってた。
最近は軽トラのレンタカーに代えたようだが、
ここ数ヶ月以上借りっぱなしでひとりで廃品回収業みたいなことしている。
荷台にはアナログテレビが載ってた。おそらく回収費だけとって不法投棄する気だろう。
そんな事繰り返しやってれば捕まるリスクは高いのにね。

ま、それはおいといて単身で13万もらえて臨時収入まであるとなれば、
ナマポ生活やめられないみたいね。
640名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:16:18.95 ID:1cIbYk7h0
生活保護者には食糧配給と就業あっせんを行うとかさ。
それか、現金でなく電子チケット配布、お店は役所経由でその分もらえるとか。
就業あっせんのための講座で社労士や簿記取らせて、さらに講師として雇用したり、
色々できるんじゃない?

特定難病の人への生活保護は減らさないであげてほしいけど。
641名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:18:40.64 ID:mq4+aSoTO
>>631
それなら大賛成だな>ベーシックインカム
限界効用が逓減する以上、現行社会福祉+ベーシックインカムでは、
インセンティブが維持出来ないと考えてたが、
社会福祉無くすなら問題ないわな。
夜警+ベーシックインカム
なかなか良い考えかもだ
642名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:19:40.08 ID:0YQRNRID0
ある政治家→ある政治団体→ある名誉会長→ある宗教団体→信者

というルートで、生活保護が適用され、
優先的に公営住宅が割り当てられ、
信者と生活保護費を、国の資金とインフラで囲うことができ、

国から信者に生活保護が与えられると、
上記とは反対に金が逆流してそれぞれが潤うという
組織的な生活保護制度の悪用がされていないか?

公明正大にそうきかれても、

ういえる
643名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:24:01.70 ID:YlkBxgE20
何で昼間からマナポ叩きが出来るんだよ
仕事してないのか?
644名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:27:41.28 ID:aH3yLun/0
ああ、民主党の事業仕分けね。
こんなことまだやってたんだ。
お金と時間の無駄の、民主党の事業仕分けね。
民主党がやってうまく行った事などないのになんでこんな無駄なことばかり
やってるの?ヒマなの?穀潰しが。ナマポと民主党って一緒じゃねーかよ。
645名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 18:37:23.85 ID:gc91erLc0
>>644
>民主党がやってうまく行った事などない

逆に考えると楽になるんだぜ
646名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:12:07.75 ID:m6KH6DH60
労働条件や賃金には文句言わないのにナマポには文句いうのな。そんな奴ばっかだから日本がよくならないというのがよくわかったよ。
647名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:14:49.70 ID:YSt5NvV30
>生活保護はアメリカのように現金支給ではなく、配給チケット制にするべき

逆に、なぜ日本では配給チケットにできないんだろう?
とりあえず食事と住まいさえあればOKなわけだから
それ以外のものは自分で稼げと。
648名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:15:03.29 ID:4IAws4N30
散々自己責任と言って来たんだから、生保貰えないのも低待遇なのも全て自己責任だ。
いい加減、生保叩くのやめろよ。
649名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:16:44.20 ID:pn9mGYuR0
>>647
それじゃナマポの皆様の旨みなくなるから、ナマポ票田にしてる社民とかミンスが反対するだろ
650名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 19:22:38.19 ID:UqoVbpAD0
とりあえず最低限の生活だけを保障するようにしろ
娯楽や嗜好品などもってのほか、発覚すれば即打ち切り
それくらいしないと奴らは働かないよ
651ちゅう:2011/11/24(木) 20:01:04.14 ID:xx0G5UlJ0
>>620
そうだね。偽装倒産もよくある話じゃないか?
652名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:06:28.45 ID:7KNuxRgK0
もう民主に愛想が付きた
653名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:08:39.81 ID:3/45E51d0
今の却下されると何も無し、認定されると現金と特権を認められる制度を
根本的に改め、資産収入が無い以外に条件をつけずに申請者全員に認める
代わりに全員に働けるか働けないかを申請させ、

人並みに働けると申請した場合は
被災地で瓦礫撤去をさせたりある程度マトモな人間がする仕事を与え
最低賃金×勤務時間で現金を手当てとして支給。医療費免除等の特権は全廃。

人並みには無理でも少しくらいは働けると申請した場合は
ゴミ拾いや草むしりなどの小学生レベルでも出来る作業を与え、
現金と現物(生活インフラ)を組み合わせて支給。医療費免除等の特権は原則停止。

病気障害高齢その他で全く働けないと申請した場合
現時点では全く自立して生活する能力が無く、現金を与えても管理能力が無いので
収容保護に限定し、その中で将来社会復帰の場合はリハビリコース、無い場合は集
団生活保養所コースの二つに分かれそれぞれの施設で生活する。
医療費免除等の特権は与えるが施設内か施設指定の機関での利用に限る。

ポイントは
@受給者に仕事(集団生活)をお願いするから
 仕事(集団生活)した場合のみ生保を与える
 ワークフェア的なシステムの導入
A主観や圧力排除のため市役所の職員に決定権を与えない
 (事務手続きのみにする)
B一般人や第三者にとって全く旨みが無く、必要な人は他に手段が全く無い
 ので仕方なく受ける
この原則を守ったベーシックワーク制度を導入すれば生保問題はほぼ解決するよ
654名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:10:09.65 ID:IaZ1w0/S0
>>622
>内部留保を計上して赤字にする
>内部留保を計上して赤字にする
>内部留保を計上して赤字にする
┐(´д`)┌ヤレヤレ
655名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:13:24.25 ID:7aT9uupn0
議員、役人、ヤクザ、弁護士が元凶です。
貧困者には救済を。偽貧困者には懲罰を。
656名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:16:19.18 ID:K2Gnv5DMO
>>647
日本国憲法が全ての国民に最低限の「文化的な生活」が出来るのを保証してる。(25条)
衣食住だけでなく、インターネットやゲームやギャンブルやスポーツなどの娯楽を
生活保護受給者でも享楽できる権利を有してる。
配給チケット制だとそれが出来ないから現金での直接支給になってる。
真の改憲すべき悪法は9条でなく25条。
日本を滅ぼす悪魔の法。
657名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:25:00.11 ID:3/45E51d0
>>656
現行憲法の枠内で成立した
生活保護法第60条の(生活上の義務)として

被保護者は、常に、能力に応じて勤労に励み、支出の節約を図り、
その他生活の維持、向上に努めなければならない。

ってあるんだが
上位の概念法より下位の具体法が優先されるんだから
やろうと思えば現行法制下でも生活全般を制限するのは全然可能なんだよな。
658名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:25:54.02 ID:TmXCW4XM0
等級制度を導入したほうがいいかもしれない
それによって医療費を一部自己負担させるなど差をつける
659名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:31:07.20 ID:YlkBxgE20
アメリカのフードスタンプ推奨してる奴が多いけど

アメリカは年間50兆円だぞ
660名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:36:12.92 ID:3VIpSFW70
>>659
日本の場合、生ポ受給者の多くがパチンコ漬けという問題がありますから
フードスタンプ導入が望まれるところだな
661名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:38:20.40 ID:WKchQ8tF0

独仏北欧など 最低賃金 1200円  国会議員歳費 900万

日本   最低賃金 640円   国会議員歳費 4000万

ミンス「ナマポもワープワももっと締め上げないと・・・・」
662名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:44:21.07 ID:3/45E51d0
だからナマポは現金を支給しなければ貧困ビジネスは自動消滅するんだよ
東北の被災者が避難所生活を生活をしてるがあれこそ
「最後のセーフティネット」の本来の姿だろ。

全国の廃校やら使わなくなった建物を「生活避難所」に転用して
誰でも入居可って制度にすればいいんだよ。
運営は公営だけど民間委託って方式がベストだな
663名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:48:43.71 ID:j29JyF7g0
年金は正当な報酬 生活保護は在日ばかり
664名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:50:01.74 ID:vvV97MfH0
>>658
一見合理的だが
薄く広く、毎年審査に社会保障番号で管理が、セーフティーネットの基本だと思う

つまりは、アメリカ式だな

もちろん、アメリカの社会保障がうまくいってるとは言わない
しかし、日本の生保の実態を考えれば
アメリカの社会保障制度は、その模範となるだろうし、
筋も通ってるし、大きな改善が見込まれる。
665名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:50:31.08 ID:TmXCW4XM0
年金は決して汚い金ではない
666名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 21:55:36.07 ID:CAHRwORs0
ID:YlkBxgE20 って馬鹿?
667名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:18:13.99 ID:3oSN5MtL0
生保はみんな勤労して納税しろよ
公務員以上の税金泥棒どもw
668名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:25:46.40 ID:HhS9kdbb0
ナマポばかばか出してなかったか?
669名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:43:31.89 ID:utlh8MqV0
>>307
同意。
生活保護の申請を市役所の窓口にすると、
受付を脅して生保を強引に認めさせようとする人がいるから、
それを防ぐために、生活保護の申請は
市役所から警察署に変えた方が良いと思う。
670名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 00:06:59.71 ID:v9EFJ2w80
「在日の特権”生活保護”が、日本人受給者の激増により排除されるニダ。なんとかするニダ」
とでも言われたんだろうな。ほんと腐ってるわ
671名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 03:15:43.19 ID:v+M27VOB0

【朝鮮人対策マニュアル】

一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
672名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 03:31:49.35 ID:cJ3tHCwz0
>>670
在日特権の即時廃止は言うまでもなく 


在日朝鮮人から違法献金を授受していた、 国会議員の被選挙権の剥奪を厳格に適用すべき。


673名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 05:11:04.78 ID:krbEzXZj0
>>647
アメリカには現金給付もあるよ。
674名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 07:32:49.31 ID:PcsYSlEo0
>>1
確かにそれはやって欲しい
特にうるさくごねる元気もあまってる
偽病の奴からは取り上げてくれ
本当に病気の弱い奴からははめてやれ
医者も統一して公平に正確に判断し直してくれ

小宮山はおかしい

675名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:13:49.71 ID:e41OIU1n0
税金泥棒の公務員
消費税を廃止にしろ!
676名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:17:49.83 ID:PcsYSlEo0
あと、日本がおかしい時に
韓国に金を渡すなボケ
677名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:30:32.95 ID:Qcw6/9aV0
▼生活保護費は国家予算の 約2%
▼生活保護予算に対する不正受給の割合 0.33%

▼一人あたりのコスト

公共事業>収容所>生活保護

公共事業関係費 21兆7千8百億円 
天下り法人 12.6兆円 
生活保護費 3兆4千億円
2010年 ODA予算 6187億円 
ゾンビ企業への助成金、補助金 ??? 
困窮者を放置したときのコスト ??? 
678名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:38:39.23 ID:oXrt7UnJ0
貧困ビジネスを撲滅させることや困窮者救済基準の厳格化は結構なことだが
それ以前の問題として
・失業者を少なくする
・景気を良くして国民の収入を上げる。
・経済を上向かせ税収を増やす。
こういう努力、施策を何もやらない民主党政権こそ真っ先に仕分けしなければならないと思うよ。
679名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:53:21.65 ID:XYzLZpcj0

【国内】偽装結婚でフィリピン人の不法入国手引き、11人逮捕…日本人の妻と偽り入国した容疑者の連れ子の夫に成り済ます[11/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322140722/
680ちゅう:2011/11/25(金) 08:54:26.65 ID:0+jKIYps0
>>678
正論だね。
681名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 09:00:53.48 ID:qhE70AeQ0
>>669
>受付を脅して生保を強引に認めさせようとする人がいるから、

受付を脅しても、審査で却下されたらおしまいだよw

お前は行政というものの仕組みをちゃんと勉強した方がいいw
682名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 09:26:45.12 ID:zNw29zJ30
>>受給者を無届け施設に住まわせ「家賃」「食費」と称し法外な金額を支払わせる「貧困ビジネス」

これを国が提供すれば良いんだよ、金出さずに。答えが出てるじゃん!
683名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:02:51.84 ID:JB3M92oZ0
>>653
最低賃金は高校生や年金生活者の小遣い稼ぎ前提の金額なんだぜ?
「生活賃金」>>「最低賃金」

年金生活者が小遣い稼ぎでやる労働に
まともに生活出来るほどの賃金が必要か?

その辺を考えると世帯主向けの「生活賃金」を定めるほうが良い
その金額に足りない分は国が補助出すなりする

>>681
受付で拒否する水際作戦を脅しで突破するんだよ

684名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:03:41.48 ID:8+91RP9+0
>>682
金を出さずに国が提供ってどうやって?
国が生保相手に食料を提供するって言ったら食品卸店は無料で提供してくれんの?
日曜雑貨や家具も生保で使いますと言えば無料で提供してくれるの?
無届の施設で法外な「貧困ビジネス」と言われるものも実際の生保の金額で衣食住を
提供してるならなにか問題あるか?嫌ならそこから自立するようになるからいいと思うんだか
もういっそう生保はそういう生保集団施設でしか受けれない事にしてお金は施設運営者が受け取れば
いいようにしたらいいんだよ。そこが快適なら一生生保から抜け出さないが過酷なら社会生活を送る方を
選ぶだろ。鬱や精神病受給者は全員隔離病棟生活にして治るまで出さなければいいんだよ


685名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:09:05.83 ID:fKcc+iIuO
キャッシュで渡さずにって意味だと思うよw

686名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:37:29.84 ID:Yb3SBZWC0
>>684
覚醒剤合法化して覚醒剤使えば働くようになるんじゃね?

毎朝施設の運営者が働く人にだけ毎朝覚醒剤を注射w
それで毎日14時間ぐらい働いて帰ってくるw

まともに幸福になる賃金を彼らが手に入れるのは難しいから
薬物で働けば幸福になるようにしてあげれば良い
687名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:59:21.99 ID:IEpHXY5p0
「年金は世代間の助け合い!」←なら老人が貧しい若年層を年金を通して助けるのが道理だろww
さっさと給付を半分以下にカットしろやww
688名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 15:13:47.91 ID:hPyoQOy10
だいたい貧困ビジネスが付け入る隙がある時点で貰いすぎだと気付け。
ピンハネされて尚生活が成り立つってことはその分減額可能ということ。

現金はギリギリまで引き下げ、公営住宅への入居を義務付け、
一部現物及びクーポンでの支給、医療費一部自己負担
これで十分文化的
689名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:33:01.94 ID:JWa5ALdG0 BE:278507322-2BP(0)
キチガイババァ、氏ね、誰か殺してくれ
690名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:33:48.87 ID:2LbVC7gS0
生活保護の皆さんが、貧困ビジネスとやらに保護費をまきあげられないためにも
衣食住の現物配給がベストであるのは明らか。
リサイクル品等の現物配給なら、頑張って就職する人も増えるかも。
賞味期限間近の廃棄候補食品の活用や、集団施設による効率化によって、光熱水道費削減など
財政のみならず、環境にも優しい保護制度になるね。
691 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/25(金) 16:36:07.00 ID:vzBZLiU80
必要な日本人と不必要な在日を一括りにしているお前らに反吐が出る

話題反らしに乗って馬鹿みてえ
震災とかTPPとか現実みろや、1つしか覚えられないサルか?
まー、正直、日本人在日病人関係なく、


ただ単に、「妬ましい」だけだろ?
692名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:41:33.24 ID:2sjlCvp00
スウェーデンなんて生活保護受け取ろうと思うと死ぬほど大変だからな。
もはや仕事をするよりも厳しい環境に放り込まれるので、それが嫌で自ら
ホームレスを選択している人間がウヨウヨいる。

そもそも仕事もしていない奴は、将来すずめの涙のような年金しか受け取れないシステム。
日本のように年金を納めないことによって、年金の3倍の生活保護17万を貰えるような腐りきった国じゃない。
693名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:55:50.07 ID:I/sNE/szO
生保の受給者は全て強制労働所へ入所させればいい
労働訓練も兼ねて
そこでも働こうとしない奴は、配給の食事以外一切支給無し
ある程度使えるようになったら勝手に一般企業の面接受ければいいし、
駄目な奴はいつまでも強制労働に従事してればいい
694名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:57:01.89 ID:9P/7J8kP0
本当に「適正な運用」をしたら受給者はもっと増える
http://www.magazine9.jp/karin/111109/

http://www.magazine9.jp/karin/111116/
▼保護率(生活保護利用者の人口比)

日本 1.6%[1]
ドイツ 9.7%
アメリカ 13.05%

1^貧困率16%に対して10分の1の人しか保護が受けられていない
貯金などの資産要件を加味しても、本来受けられるべき人の3割程度しか受けられていない

▼補足率(受けられるべき人がどれだけ受けているかを示す)
 
日本 18%
スウェーデン 82%
ドイツ 64%
アメリカ 59.1%

09年度の不正受給世帯は 1.54%
適正利用世帯は 98.46%
生活保護費の額にすると不正受給は 0.33%
1.5%の人のせいで205万人の生存権が切り崩されるようなことはあってはならない
695名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:59:53.80 ID:i7QZWs490

生活保護を減額しろ。金をやり過ぎだよ。
696名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:01:02.51 ID:I/sNE/szO
まず在日や外国人への支給をやめればいい
代わりに強制送還してやれば済む
697名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:04:17.76 ID:JWa5ALdG0 BE:2506561294-2BP(0)
17万も貰えないはずだが?
総所得が10万円になるよう「補填」されるだけと聞いた。
698名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:05:52.02 ID:Lvu+ykdF0
自公政権が果たせなかった生保にメスを入れることを民主ができなければ
もうこの国は亡びる
699名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:05:58.53 ID:i7QZWs490
生活保護の増大化が国の財政を逼迫しているんだろ。

生活保護は年金と違い、「審査」によって支給が決まる。フィギュアスケートやミスコンの審査と同じく、
審査する人の裁量で支給が決まる。

そこに数多くの利権が存在する。今時は精神科の医者もグルかもな。
700名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:14:53.59 ID:Yb3SBZWC0
>>693
最初から給料払って道路掘り返せば良いんじゃね?

完全雇用状態になるまで道路を掘り返えせば国民全員が幸福になる


強制労働やるぐらいなら覚醒剤使う方が良いw
管理の手間も少なくなるし労働者も覚醒剤で幸福だし
一日14時間労働も余裕になるw
701名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:14:54.87 ID:19pW6pcY0
>>698
X自公政権が果たせなかった
○自公政権が放置。それどころか福祉を食い物にして組織に(公明)還流
 させむさぼっていた。

単に大阪だけの問題ではなく、橋下が大ナタ振りおろせば日本が変わる。
大阪市民、27日は頼んだぞ。
702名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:49:51.00 ID:pTZD5DBj0
マスコミでは年金の方ばかりが話題になっている。
生活保護は話に上ったとしても
「貧困ビジネスの餌食になってどーのこーの・・・」

生保の支給額が、年金や最低賃金を超えている話なんて
出やしない。
703名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 17:59:57.63 ID:Yb3SBZWC0
>>702
そもそも最低賃金も年金も「それだけで暮らす」事を考慮した金額じゃないからw
小遣い稼ぎの学生とか主婦のパートとかボケ防止と小遣い稼ぎの老人前提のが最低賃金
年金も基本的には自営業をやっていたり蓄えがあることが前提

「生活賃金」としてなら96年ごろの何の技能も無い日雇いドカタの月25万円辺りが妥当じゃね?
ttp://www.npokama.org/kamamat/bunsitu/rengou/honbun2.htm
働いている世帯主でこれに足りない分は国が補助するなり何なりしないと
704名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:05:41.34 ID:i7QZWs490
>>703
何の技能もない?

ドカタは穴っぽりする体力、気力、慣れがあるだろ。お前に出来るか?

長生きできねーぜ。身体がボロボロになるからな。
705名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:09:20.42 ID:Yb3SBZWC0
>>704
月13日労働だぞ?
706名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:20:24.83 ID:oV88BllY0
生活保護と年金って全く次元の違う話
関連付けるほうがアホかと
707名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:14:27.68 ID:wKj+fTl90
外国人への支給をカットしない理由は?
708名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:18:42.09 ID:PBHPpj730
障害者や病人で「本当に」物理的に働けないナマポは別にして、
仕事がないという理由でナマポの人には、一定の作業を義務付けたり、
医療費の一部自己負担は当然の措置だよ、遅すぎるくらいだわ
なんで歴代の政権がこの大問題を放置してきたのか?罪は深い

健康なナマポには民業を圧迫しない範囲で町の美化作業でも
義務付けるべき(週に数日、数時間の軽めの作業)

こんな当然の提言にも頑なに「強制労働だ!」「人権侵害だ!」と
反対する奴がいるんだよな
テレビで顔出して反対してみろよ
709名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:20:09.96 ID:pxyKQoMa0
>>706
そうなんだよ。次元の違う額でないとおかしいのに比べられるような状態なのっておかしいよな。


違う?w
710名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 05:46:48.32 ID:plWq3YaO0

議員年金は不正な特権です

どうして仕分けの議題にしないんだよ

このペテン師民主
711名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 06:11:32.61 ID:tREpH9qC0
今はドカタも完全な日雇いで日給8000円どころか最低時給そのまんま
会社所属の新人で1万行くか行かないかだが社会保険とか天引き分考えると天地の差
712名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 06:44:30.79 ID:MpaA0bZC0
生活保護受けてるばあさんが着飾ってて、高級お菓子をくれたんだけど、わけ分からん世の中だわ
713名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:37:35.32 ID:m2wsATa/0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

714名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 08:42:19.74 ID:sYV5/GNWO
本当に身体障害や重い病気で困ってる人がいます。
そういう人には医療費無料にしてあげてほしい。
要するに「不正受給」をなくしてからこういう議論をしろよ!
715名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 09:48:39.81 ID:pBlUoLmV0
↑nhk放送受信料の免除基準内容を良く読むと
全額免除は、生活保護者で、半額免除者は、重度の障害者で
それも世帯主で受信契約者の場合だって、家族の中に重度の人が
いても半額免除には、ならないて、事だよね、これて、nhkが
いかにも免除していますて、受けられる人は、全障害者の5%どころか
2・3%にとどかないと思おう、違うかな、・・・公共放送て言えるかな、
716名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 10:24:58.54 ID:P2PSaJQt0
生活保護受給者の中には真面目に働いているワープアも多数いるわけだが
不正受給しているゴミや在日をさっさと排除したいね
717名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 11:53:16.49 ID:0Vop2wiR0
生活保護制度そのものが時代に合わなくなって来ている

個々人が最大限の努力をして、それでも生活が成り立たない人の為の制度であるが
その『最大限の努力』さえしなくなっている受給者が増えている
にも関わらず、それを是正する為の方策も打ち出されないまま
住民の訴えと厚労省の方針に板ばさみになり、非難の矢面に立たされる現場のケースワーカーがひたすら苦しむ

そんな構図が何十年続いているのだろうか?
718名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:22:21.38 ID:QnHJPyHTP
人は誰だって生活保護を受けてのんびりと暮らしたいのに
要件がクリアできなくて仕方なく働いているんです。

たまたま自分が受給できたからって自慢しないで下さい。
719名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:25:22.34 ID:50TMMDSn0
公共事業で道路掘り返そうぜ!
バブル期ぐらいになるようにがんがんやれば生活保護は本当に必要な奴しか使わなくなるよw

720名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:31:50.19 ID:K3vAf3Qd0
【国内】福岡高裁「永住外国人は“生活保護の対象”」…大分市に申請を却下された中国籍の女性(79)の控訴審判決[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321349719/
【国内】生活保護を受ける外国人3万5000世帯、韓国・北朝鮮、フィリピン、中国の順に多い★4[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321447004/
【社会保障】仕事に就く意欲をみせない受給者には厳しく対処…国と地方が生活保護で見直し案 [11/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322265007/
721名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:45:30.85 ID:0CJD8nPc0
生活保護は、Jビレッジで原発ワークがいいよな。
毎日がエキサイティングだと思うよ。
722名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:46:34.30 ID:38mlhM6yO
おでこに焼き印して
それを目印にサービスを
無料で提供とかで良いと思うが。


まあそこまでせんでも
バス利用でカード通したら
金額と割引理由のアナウンスが流れるとか。

723名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:48:16.26 ID:T9KtKrjR0
>>688で終了
724名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:51:21.43 ID:50TMMDSn0
>>721
ただでさえアレな日雇い使ってホース外れて汚染水漏れたりしてるのに
それ以上にやる気が無い生活保護者に原発任せるのかw?

そういう認識で原発を扱うから事故が起きるんだよ。
この点に関しては思想調査済みのエリート労働者しか入れない
北朝鮮を見習ったほうが良いんじゃねw?
725名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:52:50.30 ID:xc9RuysrO
>>708
障害者手帳の不正申請が無くならない限り生活保護の不正受給はなくならないよ。
726名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:00:55.99 ID:xc9RuysrO
>>682
特別養護老人ホームや介護保険適用病棟だなw
ただしこの施設でも経営者による給与からのピンハネは存在するぞwww
727名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 13:32:57.24 ID:gANePwOL0
>>725
不正受給の根絶は難しいけど、できることから手を打っていかなきゃ
しょうがない。まずは健康な奴だけでも一定の医療費自己負担の導入、
一定作業の義務化は必要だろう
これをやるかやらないかだけでも全然違う
728名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 19:46:25.50 ID:atcRxdZ+0
早く年金を減額しろ
俺らが年をとった頃には、年金がなくなるぞ
729名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 20:00:56.16 ID:y59nn4YA0
>>728
アフォ過ぎw
年金は積立方式じゃなくて賦課方式なのに。

単年度で年金支給額=掛け金総額+国庫負担額であれば継続性に何ら問題はない。
莫大な積立金の運用益など謂わばボーナスみたいなもんだ。

人口の増減や国庫負担の状況に合わせることができるバッファーみたいなもん。
本来積立金など不要なんだよ。
730名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 21:41:50.42 ID:FIFAiI4E0
ナマポ擁護派が必死の反撃です
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1322183032/l50
731名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 09:14:45.17 ID:ZrIwSKNJ0
ヤクザの喰いものになってるだけだろ
732名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 09:41:33.75 ID:zgxWv4es0
佐藤百茂子の暮す札幌の豊平区では冬季加算があるので
生活保護費26万円+母子加算26040円+冬期加算41080円+障害2級手当
乞食生活でテレビに出る有名人ではこの人が最高額。

大変行動力のある方で
テレビの取材受けたり、訴訟起こしたり、ATMに入金確認に行ったり、街頭活動したり
ライブ観戦活動の目撃談まであります。

下から2番目本人の書き込みと思われる
http://www.uhb.co.jp/program/official/talk/shop/0603/03/0303.html
733名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 09:48:29.43 ID:qyTRrAa/O
>>732
年収700万円クラスの手取り額だね。
現代の貴族階級だ。
734名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 09:57:40.34 ID:w66iu0Q70
米、味噌、醤油の現物支給でいいじゃん
735名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:42:20.22 ID:zgxWv4es0
>>733   しかも子供手当てもしっかりもらっているし


正直うらやましい
736 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 10:55:18.86 ID:HOnEcWARP
完全に膿だそうとするなら
生活保護は一度リセットして再申請する形にしないといけないだろうな
737名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:23:01.81 ID:yR0nSBti0
生活保護は最初の半年は今と同じ額で3ヶ月〜半年たったら半額にすればいいんじゃないの??
自立をうながすって目的があるのなら
738名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:47:36.88 ID:5oUbQkCo0
日本貧困政治をする民主党に比べれば貧困ビジネスのがまし
739名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 13:49:15.41 ID:HuW4pqR+0


公務員の給料の仕分けはやったの?

740名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 14:05:31.38 ID:lFRTHAmR0
>>739
それ、ミンスの票田だから遣らないYo!
741名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:18:49.25 ID:HD/q7mnp0
>>737
大学新卒者の就職内定率が60%だよ
40歳50歳の人間の就職率なんか考えたらどうしようもないだろ
結局生活保護者を切り捨てにするようならこの国も懐がなくなったって事なんだよ
742名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:42:15.76 ID:YG8HE2u+0
>>741
はーい。40代、うつ病で解雇食らって
お祈りばかりされてるオレが来ましたよ。
もうね、この国は中途脱落した奴は
死ねというのかと憤りたくなる程だよ。

雇用対策を一切しない今のまま
生活保護だけを厳格化・期限付きにするようなら
マジで餓死者や犯罪が増えるぞ。

駐輪場を整備しないままバイクに路駐チケット
切るようになって、バイクの需要が1/10(!)
になった事例を思い起こさせるな。
743 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 17:49:21.71 ID:HOnEcWARP
そんな奴らのために俺らの給料あげてるとおもうとあほらしくなってくるんだわ
744名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 18:50:56.98 ID:xzShg/TG0
>>742
そんなことを言うようなら刑罰を厳格化してどんどん死刑にすべきだな。
俺も40代で2年前にリストラされたけど、死に物狂いで次を見つけたぞ。
甘えるな。
745名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 19:18:17.07 ID:UOj3LuAS0
精神病者への受給をやめる
日本人以外への受給をやめる
これでだいぶましになるのに
746名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 22:56:12.95 ID:+yKuPm2S0
パフォーマンス命
747名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:02:29.61 ID:4IyB6Wnk0
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(2ch内外問わずコピペ推奨)

≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。

生保厨がのたもうてる「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。

住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それはたいていの生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出される事はない。実質上「おこづかい」。

次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、
それは「入院中は生活扶助費が浮くので、入院中の生活費用に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけで、受給者には何の損もない。

そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、生活保護受給者だとこれが現金支給。
実質上、妊婦検診から分娩までタダ。帝王切開などの保険診療に該当したら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、生活保護を受けていても、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話にならないはずなのに、
なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w

生保厨の実質的な家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は、単なる数字のトリックにすぎない。

≪生活保護法≫
http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
748名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:03:25.42 ID:ZbcNCDP10
ナマポはミンスの票田です、ナマポ特権は絶対に守ります
749名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:06:16.01 ID:wi/aYb7F0
北九州市で
覚醒剤中毒にした生活保護受給女性達から没収してる保護費で
新型の外車を購入して
人生最大の得意満面状態のハイエナチンピラ暴力団関係者のシャバからの仕分けは何時ですか?
750名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:12:56.45 ID:6DaE5zdm0
生活保護の経済効果を試算すれば、経済効果は、毎年3兆5000億以上w
751名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:14:59.13 ID:Sf4ml6Js0
本当に必要な人のをカットして在日を厚遇するのが目に見えている
752名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:18:22.81 ID:Rzd/z6E0O
真面目に払込した年金と、ダニ温床の生保を同列にすんなよ
753名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:19:13.10 ID:RwsL/p6M0
貧困ビジネス?

貧困がビジネスの間違いだろ
754名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:20:23.89 ID:xt+MTOFy0
>>747
>生保厨がのたもうてる「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。

最近はそこをちゃんと出すようになって来たが、一昔前のマスゴミは
食費などが月に3万円しか支給されていない、というトコだけを強調してたなぁ
食費などってのは生活費第T類のコトだろうが、他の事には一切触れず
全ての被保護者が月3万円の生活費、と勘違いさせるような報道ばかり
755名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:24:07.21 ID:6DaE5zdm0
生活保護の経済効果を試算すれば、経済効果は、毎年3兆5000億以上w
イベント経済効果論者やマスコミからすれば、増やせば増やすほどいいんでしょw
756名無しさん@12周年:2011/11/27(日) 23:29:18.66 ID:RWGZpYBP0
国会議員の報酬と政党助成金は?
もう【職業政治家】はいらない!!!
報酬と政党助成金、議員年金は9割削減。
また、行政府の上位層、大臣は、適当に持ち回りでやって、
給料もらってるようなので、
これも、日当で5万円/日程度にしたらどうか
757名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 01:26:40.42 ID:LRVt38r30
年金を物価に合わせて減らすなら
公務員の給与も勿論物価に合わせるんですよね?
758名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 02:03:57.25 ID:KyFSfK6A0
>>757
それが人事院勧告じゃん?
正確には少し違うけど。
759名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 02:36:51.36 ID:3WJxGnfv0
行き過ぎた厚遇は公務員への業者癒着と同じで
その存在無しじゃ生きられない者を生み出すからあかんわ
環境改善もしにくくなる
760名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 03:29:21.56 ID:IXQ6u6680
橋下圧勝で左巻き涙目wwwww
これからビシバシナマポ廃止になりますwww

【大阪W選】 橋下氏 「生活保護の不正受給…今は緩すぎ」→平松氏「事実無根だ!もう話さない」とラジオ収録中止しかける…公開討論★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322097423/l50

【社会】生活保護受給者の医療費に自己負担導入検討・・・民主党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322135501/l50

【事業仕分け】生活保護の受給額引き下げを提言・・・「年金、賃金とのバランスを考慮し、就労意欲をそがない水準にすべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322058270/

【仕分け】生活保護切り捨て迫る「受給額の引き下げ、医療機関の制限、後発品義務付け、最低賃金の適用除外」など提言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322098885/

仕分け人からは、「生活保護受給者は自立した個人といえないのに、医者を自由に選んでいいのか」
「住む場所も、好き勝手にやらせているから問題が起きる」「家計管理能力が低いので
保護費をアルコールやたばこ、不要不急のものに使いがち。そういった支出の分、
保護費を減らせる」などの意見が続出。また、最低賃金や年金水準の低さを問うことなく、「生活保護費が年金や
最低賃金より高い場合があり、就労意欲を阻害している」などとして、生活保護支給額の
引き下げを強く示唆する提言をまとめました。

好き勝手にやらせているから問題が起きる
好き勝手にやらせているから問題が起きる
好き勝手にやらせているから問題が起きる
好き勝手にやらせているから問題が起きる
好き勝手にやらせているから問題が起きる
好き勝手にやらせているから問題が起きる
好き勝手にやらせているから問題が起きる
好き勝手にやらせているから問題が起きる
761名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:39:22.28 ID:HKld9yiG0
暴力団が不正受給しているのはたくさんあるはず。
自治体で暴力団がらみで支給していたら、国からの交付金0にするとか
すればいい。
生活保護不正を野放しにできないのは、ヤクザがもらっていると
タクシー代で1千万とかの請求していたとか不正の額が桁違いになるから。
ほんとこれこそ国外退去にして日本から排除してほしい
762名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 08:54:10.67 ID:jOK5E5yz0
>>731
現状の制度悪だわな。
カネだけ無条件で配布するんだもん
市役所の無能職員はハナクソ穿りながら数字みてるだけ


食料券がいいよやっぱ
763名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 09:37:25.64 ID:xrEwYroN0
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
764名無しさん@12周年
朝鮮人ならソフトバンクiPhone

日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO

朝鮮人ならソフトバンクiPhone

日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO