【九州】肥薩おれんじ鉄道、国に支援要請 鹿児島県の超党派議連
1 :
初恋φ ★:
★おれんじ鉄道、国に支援要請 鹿児島県の超党派議連
鹿児島県議会の超党派議員41人でつくる「肥薩おれんじ鉄道活性化議員連盟(おれんじ
議連)」は21日、民主党の阿久津幸彦総括副幹事長と国土交通省の津川祥吾政務官に
それぞれ面会、厳しい経営状況が続く同鉄道の支援策について要望した。
要望活動には小幡兼興会長(自民、出水市区)ら6県議が参加。JR九州から引き継いだ
老朽化施設などの更新に対する支援など4項目を求めた。
小幡会長は「並行在来線存続のため、おれんじ鉄道支援を幅広い観点からお願いしたい」
と強調。阿久津総括副幹事長は「地元の意向を幹事長に伝え、政府にも伝わるよう党として
努力したい」と応えたという。
▽ソース:373news.com(南日本新聞) 2011 11/22 14:38
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=36480
俺んじ利権
3 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:29:54.36 ID:ZzdiUytc0
バス 走らせとけ
赤字路線なんて必要ない
4 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:32:55.86 ID:+ZqiwOK+O
新幹線開業→並走する在来線第三セクター化
美味しい所だけJRが持っていって不味い所は丸投げ。
もうこの流れやめろや。
専用道路にしてバス運行にしろ
6 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:35:22.96 ID:+CB0tBOX0
>>3 燃料がもったいない
九州なんだし馬か徒歩で十分だろ
7 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:35:27.73 ID:Fp46/J6xO
廃止で
赤字路線はもうお金つぎ込むだけ無駄でしょ
後先考えず目先の新幹線利権欲しがった
自業自得を理解させるために廃止しろ
田舎土民はバカだからな
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:37:16.92 ID:4nZL4vXL0
>>4 新幹線開業は地元自治体が主導してるんだが
もちろんその際の在来線3セク化も含めてなwww
11 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:44:21.37 ID:OrHV6Bd4O
>>6 それを言うならとーほぐのかっぺに言ってけろ。
12 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:44:29.54 ID:Usn8Rw1l0
鹿児島中央-川内間もおれんじに移さなきゃ。
13 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:45:30.97 ID:dc4TNiTjO
もう新幹線も高速道路もこれ以上つくるな
14 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:46:21.04 ID:LTyQirYf0
新幹線が天災で死んだら肥薩しかないだろ
税金投入してでも新旧のインフラをどちらも生かしておけ
新しいものが出来ると古いものを放置し腐らすのは
今時の悪しき風潮だ
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:47:22.77 ID:ZmATGVtN0
地方は空港も3セク鉄道もどんどん廃止していくべき。
16 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:47:33.76 ID:KVnAmuZ70
>おれんじ鉄道支援を幅広い観点からお願いしたい
狭い了見で考えるなら兎も角、幅広い観点から判断すれば
無駄以外の何物でもないのだが・・・
17 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:49:35.34 ID:WhCra0xU0
私鉄と思ったら三セクなんだな。
だったら潰したほうがよさそう。
活用した町にしてないんだろ。
自業自得だ。
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:50:27.31 ID:fH2sevL3O
>>14 無駄が人を救う時もあるんだ
捨てれば皆無
生かせば大方無駄だが万一の時の避難経路になる
思考放棄せずよく考えて答え出せ
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:50:34.41 ID:psyJADRe0
寝台車がいいな
21 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:51:55.03 ID:dVcBEcM3O
鹿児島市交通局に経営させろ
バスにすれば全て解決。
なぜ鉄道という維持コストの高いものを欲しがる?
ただ輸送人員は、
廃止して「負の社会実験」になったえちぜん鉄道並みにはあるんだよ。
それ+貨物だから、国のインフラ維持の対象としていいはず。
日本は都市圏内輸送で私鉄が自立しちゃったから、
鉄道には独立経営が求められるけれども、
本来は道路事業と同じ目線で対処しなくてはならない。
24 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:53:04.09 ID:qcgEi37pO
乗りに行くには遠いし、銚子みたくせんべい売るとか無いの?買うから。
25 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:53:45.71 ID:dstCrasv0
新幹線は敵みたいな意見をよく聞くが、鉄オタなのか飛行機、車関係者どれなんだろ?
新幹線なくても在来線なんて地元の人は自家用車で使わないだろうし、傍からみてれば妥当だと思う
>>22 並走する一般道の維持費用と経済効果はどれくらいなの?
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:55:25.35 ID:EwI5hU7m0
おれんじ新幹線を追加、でOK。
28 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:56:07.80 ID:fH2sevL3O
>>24 八代特産の晩白柚をかってくれるか?
まさにこれからがシーズンだぜ
俺は毎年、八代農協から取り寄せて買ってるんだぜ
29 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:56:56.48 ID:0jaT/dQM0
震災時に鉄道輸送の重要性は見直されたんだから国策として幹線は維持すべき
>>22 あそこらへんの並行道路も酷い。ちょっと雨が降ると必殺ミカンが唯一の足になる。
それ以上に貨物列車のために廃止できないという事情がある
31 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:57:34.13 ID:sH4N5fXM0
運賃表見たら客を拒んでるかのような値段だな。
JR直通で観光列車でも走るようになったら利用したい
33 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 08:59:43.55 ID:RJAJiRfT0
薩摩の政治力を持ってしても熊本−鹿児島駅間での一体経営分離ができなかったのが痛いな。
熊本/鹿児島の都市圏輸送のアガリがあれば全線の維持もできただろうが。
まあ肥薩線もあることだしJR貨物がDF200を増備するしかないな。
(架線撤去すればおれんじ鉄道もまだ保つか?)
34 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:00:17.26 ID:kVpRYQ6g0
有事の場合の兵器などの緊急輸送どーすんだよ。
35 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:04:58.86 ID:McAsTr7d0
地元の人は鉄道を見捨ててクルマに乗ってるんだよね?だから経営が苦しいんだよね?
新幹線欲しさに欲出した結果だから仕方ないのでは?
議員さんの利権に引っ掛かるとこうなるという
国もこれから人口減るし借金増えるから赤字体質維持なんて出来ない。
>>34 道路、空路、海路、
>>34 吹上に上陸された場合、あの辺に兵力投入するのは愚の骨頂。
北は球磨川か緑川に、東は国分-えびので防衛ラインを敷く形になると思う。
川内原発を放棄する形になるけど、2個師団じゃそもそも後退戦をやるのが精一杯で上記のラインもズルズル下げるしかない。
えびの側は加久藤トンネル爆破した上で玉砕覚悟の遅延戦法という自衛隊員には気の毒すぎる戦法を採るしかないし。
( ´D`)ノ<いちばんおいしい鹿児島中央−薩摩川内をJRが掻っ攫っちゃったら
そら黒字になりようが無いな。
阿久根とか八代とか、合わせても500人くらいしかいないだろ。
>>4 新幹線から入る固定資産税で3セクの維持なんて余裕でできる
それは自分らで使いたいから国に集ってるだけ
40 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:10:01.08 ID:UmS49aoc0
>>35 逆。
鉄道に見捨てられたから、車に乗らざるを得なくて、それが定着した。
都会みたいに乗りたい時に電車が来るんじゃなくて、乗る為に時間調整しなきゃいけないから、
鉄道って使い道がないんだよ。
そして、国鉄時代は、使いたい人が一番多い時間帯にわざと走らせないとか、平気でやってた。
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:10:26.08 ID:9uQ0FK200
>>34 特に九州はそういうの勘定しといた方が良いと思う。国策として。
破綻して貨物や臨時列車だけが通る姿を見るのは結構くるものがあるだろうな
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:11:47.03 ID:ZJ1jSqipO
またJRか
鹿児島中央-薩摩川内と八代-熊本をJR九州が割譲するか、ミカン鉄道自体を再合併するかしかないと思うけどね。
並行国道3号線の改良は鉄道以上に費用対効果が見込めない。宮崎の国道220号線みたいに採算度外視でトンネル掘りまくればいけるかもしれんが。
45 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:14:51.08 ID:OJJNPC240
鹿児島県があまりにも新幹線建設を陳述するから諦めると思って「1番儲からない川内から八代までをJR(国鉄)から切り離して独自で運行するなら認める」って案を出したらあっさり受け入れた過去があるからな〜
46 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:15:03.87 ID:EMjZTkiE0
鉄道廃止で幹線バス路線にする。
バスに補助金出せば解決
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:15:41.76 ID:KtfmLQ6N0
で、国有鉄道的なものになると
阪神大震災の迂回路線が残ったり、仙石線の迂回路を石巻線がやってたりするので、
ここは残してもいいと思う。
48 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:15:55.95 ID:McAsTr7d0
>40
どちらが見捨てたのかはともかく、
クルマが定着してるのなら鉄道は不要だね。
49 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:16:11.04 ID:ZmATGVtN0
>>30 自治体が手を引いてJR貨物の専用線にすればいい。
50 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:17:14.53 ID:qcgEi37pO
>>28 昔貰って、説明書きのとおりに皮で砂糖漬作った事あるぜw
新幹線欲しがって開通させたのに、また国に頼るつもりか?
氏ね!
>>41 未充足の2個師団、それも片方は常備兵力を削りすぎて士気練度が低いという状況。
大分の山の中でゲリラ戦くらいしか活路を見いだせない。そもそも戦車を揚陸されたら完全に詰む。
現用戦車に有効な対戦車兵器がほとんどない。重MATやらも配備自体はされてるけど数が絶望的に足りない。
74式戦車で対戦車戦闘しろというのは「死んでこい」と言ってるも同義。アレはT-55/T-62とガチ、T-72にすら勝てない。
>>49 悪天候時に完全に陸の孤島になる。宮崎のJR日南線を廃止できない理由と同じ。
53 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:20:55.60 ID:0jaT/dQM0
分割民営化で新幹線と在来線を同じ運営会社にしたのは失敗だった
分離して新幹線側の利益を在来線側に補助すべきだった
54 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:21:05.97 ID:kVpRYQ6g0
>>37 ひぃ〜〜鹿児島県民みすてるのかぁ〜〜〜 サイパン島と同じかよ。60年も
経ってても同じことするん?
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:25:41.34 ID:ZmATGVtN0
>>48 実際に3セクにして、税金使ってまでやることか?とは思うね。
俺の地元も、新幹線が開通して在来線が3セクになったけど、通学時間帯以外は誰も乗ってないからな。
それで大赤字出して、税金で穴埋め…ふざけろよと。
貨物絡みが〜って言うなら、旅客扱いから手を引いてJR貨物の専用線にしろよって思うわ。
56 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:26:04.00 ID:BsOhnKNoO
時代が少し遅かったら上郡〜東岡山間は3セクだったな…
57 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:26:28.71 ID:RJAJiRfT0
>>52 そんなに道路酷いの?薩摩なのに。
朝敵になった東北だって結構まともな道が走ってるんだから
勝ち組の地域はさぞ立派な道が整備されているんだろうと思ってたのだが……。
>>54 歩兵3個連隊7000人(定数割れ)程度で戦車含む3個師団6万人に対して何が出来るというのか。民間人の避難もちょっと難しいだろうね。
以前ならともかく、中国がドッグ型揚陸艦を大量生産した現状では一気に揚陸されたら打つ手がない。
59 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:27:42.95 ID:UmS49aoc0
>>55 並行道路が大渋滞になって、交通機能がマヒするから、赤字でも三セクでやらざるを得ないってところかな。
後は、高齢者に免許返上させる運動との整合性。
免許返上させて、公共交通も取り上げるじゃ、高齢者が憲法で認められた
移動の自由が侵害される。
地元民だけど、通学に使う高校生ぐらいだわ。利用者は。
廃止して、JR貨物専用線にするべき。
61 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:28:47.92 ID:KMX/tTAY0
肥満おれじん
に見えた。。。orz...
肥満おれんじに見えた
63 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:30:11.44 ID:UmS49aoc0
>>57 西南戦争で朝敵になってから、極端に南九州の整備が停止された。
肥薩線があるんだからいらんだろ。もともとこっちが本線だったんだから元に戻るだけ。
65 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:34:05.64 ID:p/u6bNbC0
この鉄道ってあの阿久根市通るんだ路?
一度行って見たいな。ウマイもんがいっぱいあるんだろ?
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:35:23.80 ID:0jaT/dQM0
貨物専用線にしたら余計赤字が出る
工場や港に引いてあるのとはわけが違う
67 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:41:40.53 ID:kVpRYQ6g0
>>58 ということは、鹿児島市は、無防備都市宣言した方がいいという話だね
無防備マンとかまだ居たのか
>>67 南九州にはろくな防空火器が配備されてない。81式短SAMとVADSくらい。
なので鹿児島県庁や南九州の自治体庁舎は揚陸前の巡航ミサイルできれいさっぱり吹っ飛んでるだろうね。
攻める側としても無防備都市宣言されると色々面倒なので。
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:48:18.87 ID:kVpRYQ6g0
>>67 他の地域が防備固めるまでの時間稼ぎのために、鹿児島県民が犠牲になれっての
いやだよ
>>57 山がすぐに迫る入り組んだ海岸線に集落や街が点在していて、
国道との道路が山道。だから出かけようとすると大迂回になって不便なわけ。
その集落もべつに過疎ってるわけでもない。
単行気動車ながら、がら空きってことはまずないんだよ。
海岸線をなぞる道路は自転車かオートバイしか通れない道で、
最近やっと自動車の通れる道路を作りはじめた。
でも貨物が日豊本線経由で鹿児島に入れない以上ここは廃線にできないんだよね。
いっその事武蔵野線南側みたいな感じで貨物専用線にしちゃえよ。
貨物専用線にできない理由とかあるの?
74 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:58:43.30 ID:sJByDPlGO
なんのための民営化だったのか税金に集るなら廃線にしろ
75 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 09:58:47.81 ID:kVpRYQ6g0
>>73 同じJRの路線でも規格上、貨物が走れる線と走れない線があるんでなかったかな
76 :
もう一枚。:2011/11/23(水) 09:58:56.92 ID:e9yzsAuW0
>>74 国鉄民営化自体は民営企業の利益をもとめる働きを
経営体質の改善につかっただけで、
残された路線が、政府が行うべきインフラ整備かどうかの話はまたべつだよ。
78 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:11:18.94 ID:MP01WuXP0
>>75 うん、日豊本線はずっと山の中だったりして鹿児島に貨物を運ぶことが出来なかったはず。
だから鹿児島本線経由でしか貨物を鹿児島に運べないんでここは廃線にはできない。
で、一応肥薩おれんじ鉄道が旅客をやってるけどそれが厳しい以上
もうここの区間は旅客輸送を全部やめちゃって貨物専用線にしてしまってもいいんじゃないかと思う。
79 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:16:33.03 ID:v8V4ATwwO
ぬれ煎餅で助かった銚子電鉄みたいに
名産品を作ればいい
80 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:18:57.19 ID:kVpRYQ6g0
列車砲を作って、海岸線防衛用の路線にすればいい
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:19:52.55 ID:WSHzqrhF0
>>72 その道路を作る金は、オレンジ鉄道と競合する自家用車のコストや
トラック運送業者の収支に計算されないからな。
そもそもなんで「おれんじ」なんだ?
ミカンの名産地なのか?
3セク前も赤字垂れ流しだったな。
学生の通学しか用途がない路線だった。
ま、バスが理想的ではあるが。
どちらも土砂崩れで埋まったことあるし、危険なトコだよなぁ。
新水俣駅と接続すれば、少しは用途がありそうだが。
84 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:27:19.06 ID:dFaKlDVB0
この間、九州満喫切符で乗り通してきたから気付かなかったけど、
運賃表見るとか運賃かなり高いな、ここ
85 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:27:59.35 ID:cvyrfLeG0
指宿は人気あるのにね。面白いシナリオが必要だな。
高い新幹線か遅くて少ない鈍行の二択しかない。
よく利用してた急行とか無くなって、
鉄道はつまらんようになってしもうた。
>>81 そう、鉄道を赤字とあげつらうなら、
道路の建設・維持費用と経済効果についてもならべて議論しなくてはおかしい。
87 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:32:04.80 ID:bfaGj93zO
必要ないら乗らないんだろ
>>82 さまざまな柑橘類の産地。
温州ミカンも青島ミカンもあるよ。
>>34 有事の際、海沿いは危ないってことで、先に肥薩線を作ったんだが。
90 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:33:11.70 ID:ZmATGVtN0
>>84 3セクって、そんなもの。
青い森やIGRだってそうだし。
だいたい、JR時代と同じ運賃でやっていけるなら、JRが手放しはしない。
91 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:33:58.15 ID:MLUsqFFH0
この路線の場合鹿児島では
前の市長で有名になった阿久根のみが
何が何でも維持したいと考えているのだろうね
貨物路線としてはJRが管理するのだから
条件的に優遇されている現状でこれだから
確かに維持自体が無理なのかもしれない
乗客がいないのに鉄道残せってのがおかしい。
人口が減り役目を終えたインフラは順次廃止すべきだ。
93 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:38:12.13 ID:NK5c+hq0O
指宿方面の『たまて箱』に比べて
何か仕掛けが足りないんじゃね?
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:40:45.29 ID:UmS49aoc0
>>90 愛知環状鉄道
まあ、東海が無償で譲ってと言ってる話は聞くがw
95 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:42:17.91 ID:kVpRYQ6g0
開聞岳てブキミなだけ
96 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:46:00.76 ID:JfuLzQ1K0
>>1 併走する新幹線の要所要所に駅を作って
そこに停車する短編成の普通新幹線を走らせるってのはダメなの?
九州新幹線、それも末端の方なんて線間容量空きまくりだろうし(´・ω・`)
97 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:48:05.26 ID:ScLVXuT30
サツマイモのオレンジ煮 これがうまい
98 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:48:46.44 ID:f9zJBPN6O
必殺おれんじ鉄道
稼げる区間を分けてやれよ
99 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:49:20.23 ID:MP01WuXP0
>>92 貨物輸送が残ってるから、廃線にはできない。
だから貨物専用線にすべきだと思うのにそういう意見は何故かでて来ないんだよなぁ。
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:53:42.17 ID:xBCC20ft0
線路敷きをバス専用道路にして、定時性の良い運用をすれば
便数も柔軟性があり利用者も利便性が増す。
勿論、コスト的にも改善ができる。
101 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 10:55:34.97 ID:nkecoJgT0
日本一長い駅名の駅があるとかいう路線だっけ?
大体おれんじ誕生からしていきなりディーゼルカー買わされたり
その辺からおかしくなってるんだぜ、初めから上げたい予定してる収益と現実が全然合ってない様に見えるし。
べつにコンサルタント会社なんかに依頼しなくてもある程度かかる金額判れば出来る話だろうに。
これ、元鹿児島本線?の一部だよね
仮に線路撤去したとして、鹿児島側は困らないの?
貨物は新幹線で運べばいいじゃん
104 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:01:51.43 ID:kjSteECI0
あほ議員はそんな目先のことを言ってる場合でない。
タイをはじめインドシナへの企業移転はインフラがまるでダメなことが今回の
水害で露呈された。
放射能汚染都市からの企業移転および民族移動を奨励し、
それによってこそオレンジ鉄道の復活もありうるだろう。
「放射能ゼロ宣言 鹿児島」これ最強。
107 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:30:12.64 ID:9uQ0FK200
>>96 そそ、文字通り新たな幹線と考えれば良いのにと思う。
飛行機みたいにいちいち着陸しなくて良いんだから、
旧幹線であるところの在来線がなくなったエリアには、
駅を小まめに作って良いと思う。
>>102 収支予測は誤魔化すのが
役所の定番だ
新幹線利権欲しさにツケは全て先送りのバカな土民には
相応の天罰を下すべき
そうだ阿久根にはまだオレンヂ鉄道がある
九州新幹線にスルーされた恨みは忘れよう
(´・ω・`)ショボーン
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 11:37:18.05 ID:FoXAZS//0
車窓から見える海が超綺麗だよ
乗り鉄は一度は行くべき
オレンジはもう廃線でいい。走れば走るほど赤字だし、無料高速道路で十分だ。
>>105 トラック輸送できるほど道路状況がよくない。加久藤がアキレス腱すぎるからねぇ・・・
あそこが積雪に弱すぎてトラック輸送に移行できないんだよ。
113 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:11:17.95 ID:MFuh3tiF0
あれも欲しい、これも欲しい
これ日本中の自治体の首長の要望 鹿児島、熊本だけの特殊な例じゃ無い
飛行場も出来たし、新幹線も出来たし申し分ないじゃないか
数時間に1本の在来線、昼間の乗客なんか一目で数えられる これも何とかしろ
といわれても都会の納税者には納得できないんだよ
114 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:12:45.48 ID:MP01WuXP0
>>112 となるとやっぱり貨物線としては残さないといけないからね。
やっぱり貨物専用線にするしか無いと思う。
コンクリから人へ
民主党政権がまさか衆参同日選挙睨んで票集めのために金ばらまくとかしないよね?
蓮舫様が黙ってないよね?
116 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:27:28.18 ID:6jH6PYU/O
>>1 熊本にある国の施設を誘致しろや。
公務員宿舎と合同庁舎つきだよ。
>>112 どんな豪雪地帯か知らないが、北陸より酷いのか?
備えが無さ過ぎるだけでしょ
無能な経営者や運転手は排除して、北陸の経験者を雇えば解決するよ
119 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 12:47:38.43 ID:dFaKlDVB0
こういった南国の場合、運送会社の備え云々だけじゃなくて、
周りの一般の車が雪での運転に慣れていないってのも交通がマヒする要因じゃない?
鹿児島駅は結構貨物列車あった。
廃止は無理。
>>105 石油や液化ガスをトラック輸送するのかある意味胸熱w
あれも残せこれは作れと、うるさいんだよ。
貨物の状況を知らないからハッキリは言わないが、
南九州道と引き換えに廃線しろ
>>117 通行止めになるので運転手の腕はあまり関係ない。唯一通行止めにならない旧加久藤峠は未舗装1車線の林道。
>>126 それなら逆に好都合だよ
訓練されたプロだけ通行止め区間を通れるようにすればいい
こうなる事がわかっててどうしてそんなに
新幹線が欲しいんだ?
いつも疑問だ。
>>128 こうなる事が分かってるから佐賀県鹿島市とかは大反対してる
新幹線が欲しいのは新幹線の駅が出来る場所で、阿久根や日奈久はむしろ反対だったですし。
>>130 でも、県としてそのような判断したんでしょ。
開通したあと、やっぱり経営苦しいんで助けてください、って国に頼るのは間違ってない?
あくまで、県で解決する問題だと思うのですが。
>>131 鹿児島県自体に問題があるのは確か。鹿児島・国分・川内偏重で出水や阿久根、大隅半島なんかは完全に放置プレイ。
とくに大隅半島はインフラ整備すら放棄してて悲惨な状態。鹿屋市なんて霧島市ができる前は第二の都市だったのに完全に見捨てられてたからね。
歴史的な確執もあるので今後も未来永劫鹿児島県が大隅にテコ入れすることはあり得ない。
長野新幹線見て学ばなんだな。。。
何十年もの時を経て肥薩線が元の鹿児島本線となるのか
135 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 15:05:31.52 ID:MP01WuXP0
>>121 だから貨物専用でいいじゃん。
武蔵野南線みたいにすれば。
どうせ旅客じゃ稼げないのに貨物が無いと困るってんなら
貨物専用にしちゃって問題ないんじゃね?
>>128 新幹線が開業すれば観光客がどっと押し寄せるんだよ!
感覚が昭和なんだよ!
>>136 実際、鹿児島市は新幹線でかなり潤ってる。
>>103 速度の遅く長大編成の貨物は、旅客新幹線と線路共用させるとダイヤ上のネックになるから
東海道新幹線でも構想だけで実現できなかったし、青函トンネルの貨客併用計画でも、新幹線の本数が増やせない原因
つばめおれんじぐるりん切符ってあんま活用されてないんでは
社労士試験で熊本いくとき重宝したわ〜
>>138 あまり比較になってないよ
東海道新幹線 : 圧倒的に本数が多い
青函トンネル : 50km?以上にわたって退避線が無い、増設出来ない
本気で考えれば、九州内くらいは貨物も走らせられると思う
需要が多ければ、駅以外にも退避設備を作ったり出来るよね?
141 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:14:20.25 ID:zAtelKJ00
>>140 7割がトンネルで急勾配の連続する新八代以南でどうやって貨物走らせるつもりだよ
支援?税金にたかろうってのか?
144 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:35:27.54 ID:zAtelKJ00
>>142 貨物列車のメリットって一度に運べる量だと思うが
それを無くして走らせる意味あるのか?
わずかの荷物運ぶ為にとてつもない費用掛けて設備大改修するのかよ
運賃が高い
↓
本数が少ない
↓
利便性悪い
↓
乗客減少
↓
更に本数減少←いまココ
↓
廃線
第三セクターでヤル気がないなら廃線にしろとしか言いようがないな
>>144 物理的に出来るか出来ないかといえば、充分出来るということ
あとはコストの問題
まあ、仮に現設備のまま長大編成を通せたとしても、償却費とか考えるとペイしないと思うよ
SLとかはしらせりゃいいのに
鉄オタがくるだろ
新幹線で好調のJR九州に支援してもらうのが筋だろ
要員の出向・派遣という形で協力しているのでは・・・
>>144 信越本線は碓氷峠の重量制限がネックになって貨物列車が廃止されたな。
その後長野新幹線開通と引き換えに路線自体が廃止されてしまったが。
>>151 特急ですら電気機関車連結だったから致し方ないかもな。
一応迂回路有るし
153 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:16:43.58 ID:EKwt8uy+0
DF200化して、電化設備を撤去するだけでも相当な維持費が削減出来るだろうけどな。
そもそもJRQが、ご都合主義&勝手過ぎるのが原因だよな。
154 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:20:54.97 ID:EKwt8uy+0
DF200化して、電化設備を撤去するだけでも相当な維持費が削減出来るだろうけどな。
そもそもJRQが、ご都合主義&勝手過ぎるのが原因だよな。
155 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:22:38.78 ID:kjSteECI0
遷都しかない
156 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:24:43.69 ID:HQIl5zi/0
ぶっちゃけ、営業努力してないものな。
需要も無いし廃止でいいよ
>>113 都会のほうがインフラ整備は金かかってるんだぞ。
一日平均6000人乗ってるそうなので、
これは存続したほうがいいんじゃないかな。
158 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:34:11.08 ID:ZuoIpxpp0
あの路線は小さい鉄橋が多すぎる。その維持費も大変だ。国道3号線もまともに
補修されてないしなあ、バスにしても大中古(廃車寸前)ばっかり、過疎地も過疎地
もう鉄道いらないよなあ。
っていうか もう何が何でも鉄道っていう時代じゃないだろ。
>>157 1日6000人じゃ普通にバス程度だろう・・・
採算が全然取れないんだろう?
営業距離がたった16キロの多摩都市モノレールですら1日16万人も乗ってるのに
161 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:18:55.73 ID:P+lG+JG50
>>157 >>113はアホなトンキン人の典型だから。
日本で一番国税が投入されているのは東京。
何も頑張らなくても、首都利権で何でも国の税金で建ててくれるし、
不景気になったら、政官の力で地方から企業を強奪すれば良いし。
最近では、ムダに図体だけがデカイ東証が、努力の結果収益性を高めた大証を強奪。
162 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:31:32.97 ID:s0sKNnQ30
せめて熊本−鹿児島中央間全域をオレンジ鉄道に譲渡してやれよ。それか、もう一度JR九州が
引き取るか二者択一にすべき。八代−川内間だけでは支援してもすぐに金がなくなる。
163 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:33:32.30 ID:b5zokmOl0
肥まんじ
164 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:36:56.58 ID:FT9yLCsZ0
JR貨物だけが電気機関車を走らせているんだよね・・・
おれんじは気動車・・・・
意味が分からない
165 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:39:58.62 ID:SDxoWUwOO
川内ー鹿児島中央の路線を渡せば解決。
JR欲かきすぎ
166 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 19:54:02.90 ID:CNPB0i9N0
廃止してJR貨物を困らせてやれよ
肥薩線でヒイヒイしろ
これは支援せねばならん。
新幹線欲しさに見捨てたんだろ
てめえらのケツはてめえらで拭けや
>>164 自社の列車をディーゼル車にすることで、電化設備の維持費をJR貨物に押しつけている。
170 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:05:07.40 ID:P+lG+JG50
うわー九州に旅行行きてえ…
ローカル鉄道に乗ってうまいもん食いてえ…
金は有るけど時間がねえ…
肥薩おれんじ鉄道沿線でも温度差があるのがなぁ・・・
存続に消極的なのは鹿児島側と聞いたけど、そうでもないのな。
八代海や外海の観光列車としてはよさそうな感じなんだけどね
JRがA列車的なコンセプトで走らせてくれないかな
こうなるともわかっていただろうに自業自得としか言いようがない
174 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:22:32.81 ID:QAVX0l1Z0
廃止でいいだろ。もう客が増える見込みもないだろうし。
175 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:38:18.98 ID:mnx0nwKN0
中央リニア出来たら他人事じゃなくなるかもしれない上野原市民のおれが通りますよ。
176 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:40:38.65 ID:fSJpYq0J0
南九州自動車道を作れと言っておきながら
第三セクター鉄道も国費で存続させろと
どんだけ強欲なんだ
鹿児島ケンミンだけど、一度も乗った事無い。
178 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:43:06.59 ID:kjSteECI0
西南戦争を起こすべきだな!
179 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 20:45:43.26 ID:RwtmhFNpP
>>153 そもそも電化設備があるんだから車両をそのまま流用出来なかったの?
肥薩線みたくわざわざディーゼルで走る理由がわかんねえ
>>172 鹿児島側で積極的なのは、あの阿久根だけだからな。新幹線が通らないんだから当然。
で、他の自治体は、阿久根に不便を強いた手前、オレンジを何とかしないといけない状況。
オレンジ廃止して一番困るのが、新幹線で一番迷惑被った阿久根だから。
ちなみに、阿久根のあたりは、南九州道の開通が一番最後の予定だし、3号戦もあまり
状況はよろしくない。
電車なんか乗らなくていいから、芋焼酎だけ作ってろ。
それがおまえらの数少ない存在意義だ。
電車を走らせると貨物から受け取る線路使用料が減額される・・・
電気を使っているのは貨物だけなのでそれに関するコストを
全て貨物に請求できるが、自分で電気を使うとそうはいかなくなる。
八代市:13万人
芦北町:1.9万人
津奈木町:0.5万人
出水市:5.5万人
阿久根市:2.2万人
薩摩川内市:10万人
まぁムリゲーだわな・・・津奈木までは国道3号線の改良も進んでるので実質阿久根専用線。
新幹線で利益を得ている鹿児島市とか、金を出すべき自治体は、いくらでもあるだろ。
新幹線もなく在来線もなくなったら、阿久根とか悲惨だぞ。
水俣が抜けてたwwwwまぁいいや
>>160 6000人がバスや自家用車にのりかえると、
並行道路が死ぬよ。
そもそも公共交通なんだから、本来は赤字が否かだけで考えてはだめ。
道路だって経済効果が整備費より下回っているところきっとあるぜ。
187 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 21:33:25.91 ID:MP01WuXP0
>>179 電車はディーゼル車に比べてメンテナンスコストが高いと聞いた。
だからそのへんのコストを考えてディーゼル車にしたんだと。
うーん、廃線にしたら貨物が問題になるから
旅客を廃止して貨物専用線にするのが一番なんじゃないの?
何か何度も言ってるけどw
こういうのはもう補助しなくていいから。
死ぬべきものは、きっちり殺せ。
なんで政府、民主党にぬけぬけと陳情しにくるんだ?
4区の愚民どもが選んだ小里大先生に頼みに行けよ図々しいな
>>187 だから阿久根や日奈久なんかのことを考えたら旅客廃止はできないだろ?
特に阿久根。他の鹿児島の自治体が阿久根に援助でもするのか?
道路事情があまり良くないから、バス転換とかしたらさらに不便になるぞ。
>>186 平均輸送断面?が6000人/日なら、黒字になりそうだけどなぁ
平均乗車距離が20kmで輸送断面が1000人/日とかなら、廃止しても何とかなりそう
311の時にちょうど肥薩おれんじ乗ってたわ。
東京の家族からメールで連絡受けて必死で携帯で2ch見てたなあw
その日のうちに宮崎に抜けるはずが津波警報で鹿児島に足止め食らった。
>>191 輸送密度は1000人キロそこそこのはず。それでも三陸鉄道の倍はあるし貨物もあるから残す価値はあると思うけどね。
小里大先生のお父上はミスター新幹線やで。オレンジ鉄道の陳情は
大先生にするのが筋だろ。民主党に尻拭いさせる気かよ。
>>187 逆。昔からディーゼルはメンテコストが電車より高いんよ。
地上設備の維持費が電化すると高いがね。
196 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:23:49.41 ID:7kFoNH5q0
>>193 輸送密度とか人キロとか、ちゃんと定義があるのか(まあ、当然だけど)
wiki見ると2004年7000人弱が利用とか書いてるから、それだけの人数が端から端まで乗ってると思う人もいるんだろうな
一番の乗客である長距離客をほぼ全て新幹線に取られたんだから、厳しくなるのは当然だよね
何を今更、って感じだよw
あの辺って別に鹿児島依存って訳でもないし地域毎の緩やかな独立というか、
なので乗車する客も地域毎の短距離客がほとんどじゃないの?、
特急走ってた時代だと特急に客が集中してた雰囲気だったけど今のローカル
運用だと地域にまたがる客がいないのではないかと勘繰りたくなる、
短距離客ばかりじゃ儲かる訳無いし・・
198 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:32:37.76 ID:MP01WuXP0
>>190 かと言って採算も取れてないからこうやって問題になってるんだろ…
残念ながら極端な話「そんなところに住んでるのが悪い」と
言われても仕方ないかもしれん。
貨物に関しては鹿児島県ににある貨物駅をORSというトラックで鉄道コンテナを運ぶ
駅にする方法があるので、必ずしも必要という訳でもない、
四国だと高知や徳島がORSで、県内には貨物列車は走っていない、
高松からトラックでやってくる
200 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:41:34.66 ID:MP01WuXP0
>>199 ORSで捌ききれるのか?
こういう言い方したら四国の人に失礼かもしれないけど
流通規模的に鹿児島のほうがORSで捌ききれるとは思わない。
やっぱり貨物列車は必要。
>>198 だから阿久根とか強硬に反対してたのに、よってたかってフルボッコにして無理矢理
新幹線建設を受け入れさせたのがそもそもの問題だろ。
新幹線建設で一概にの被害を受けたあまりがオレンジ廃止で一番困るんだから、そりゃあ
何とかしろという花しになるだろ。
>>198 だから阿久根とか強硬に反対してたのに、よってたかってフルボッコにして無理矢理
新幹線建設を受け入れさせたのがそもそもの問題だろ。
新幹線建設で一概の被害を受けた阿久根がオレンジ廃止で一番困るんだから、そりゃあ
何とかしろという話になるだろ。
203 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:57:34.31 ID:tIQOeb6WO
>>200 日豊線経由は無理かな?2種免許取って。
ついでに佐土原や都城あたりも貨物扱い復活で。
204 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:58:38.71 ID:Xrk4/AYu0
しかし、田舎者って本当にバカだよな。
新幹線なんて今の時代は無用だと思うけどね。
あと、3セクの部分は再び国営に戻しても良いと思うよ。
こんな話を聞くと線路は最初から標準軌にするべきだったね。
戦後すぐでも良いから線路の改良をするべきだったと思うよ。
喜入の石油って鉄道貨物輸送してないの?
206 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:02:51.46 ID:cSPxe+GF0
>>159 いや,鉄道がなくなるとその街自体が衰退するのは今も昔も変わらんよ。
>>161 正解
そのくせ地方に税金が回ると「無駄」を連呼して批判するのは東京人。
>>204 鹿児島 → 熊本まで最速35で分行けるんだけど在来線特急で3時間かけていくのとどっちがいいか分かってないだろ糞やろう
208 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:09:00.08 ID:cSPxe+GF0
>>204 新幹線がなかったらJR九州が死にます。
JR九州が死んだら、九州のJR線は山陽新幹線のみになるがそれでもいいの?
今の運賃水準では在来線は首都圏並みの利用者数がないと経営成り立たない。
>>22 バスも高いよ。バスの場合、維持コストじゃなくてランニングコストだけど。
バス路線廃止されても遺構がほとんどないからわかりにくいけど、調べれば結構廃止されてることに気づくと思う。
市バスの路線ごと身売りも多い。
>>206 > いや,鉄道がなくなるとその街自体が衰退するのは今も昔も変わらんよ。
鉄道があっても衰退してるよね
道路がろくに無かった昔はともかく、今後は有っても無くても大差無いのかもしれないよ
>>208 その首都圏の路線にしても国鉄が潰れたほどの借金で作って、
その借金は地方を含む全国民の税金で穴埋めされたわけだが、
その首都圏の人間が地方が自腹で作ってる新幹線を馬鹿にするほど
醜悪で滑稽な図もないな
>>41 あんな貧弱な線路で兵器輸送できんの?
つか、海岸線だから真っ先に破壊されると思うけど。(そのせいで肥薩線ができた)
>>212 逆だよw
先にできたのは肥薩線(旧鹿児島本線)でのちに西周りに新設されたのが現在の鹿児島本線
>>52 戦車揚陸されるような状況だと日本のどこでも厳しいよ。
そんな状況であんなところに線路が残ってたところでどうにもならん。
215 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:30:44.94 ID:Oy1YawFG0
赤字路線は銚子電鉄や富士急行みたいに副業で稼がないともう駄目だな。
217 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 23:36:35.05 ID:Xrk4/AYu0
>>208 その場合、
もう一度、国に戻しても良いと思うけどね。
>>54 おまえら、新幹線があるだろうが。それで時速300kmで逃げれ。
>>58 離島ならともかく、九州占領してもしょうがないと思うんだけど。
まずは沖縄でしょ。
飛び石するにしても種子島・屋久島だし。
九州上陸は終戦末期の米軍でさえ躊躇った。
あるとしたら、たぶん戦争の最終局面だと思うよ。
ゲリラ的な活動にしても、関門海峡押さえてからになると思う。
>>69 単線なんだよなぁ.....
>>92 じゃあ、JR貨物に線路買い取ってもらって、使用料払えば済むことだよね。
でもそれができないってことはやっぱ廃止だよ。
青森も鹿児島も形が似てるけど、鹿児島の場合、北海道にあたる部分がないんだよな。
伝説では、ムー大陸やら邪馬台国がありそうな感じなんだけど。
>>166 >名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/23(水) 19:54:02.90 ID:CNPB0i9N0
>廃止してJR貨物を困らせてやれよ
>肥薩線でヒイヒイしろ
大畑ループを登る長大貨物列車の復活かぁ。
懐かしいじゃないか。
>>220 真幸駅のスイッチバックもよろしくw
あと吉松機関区も復活キボンヌw
>>213 逆っつーか、計画段階の話だよ。
>>210 実際にどれくらい違う?
北海道の標津は廃線になって20年以上経つけど人口増え続けてるよ。
逆に廃線後に減ってるところは同じペースで順調に減り続けてるだけだし。
あることはあるけど....通勤・通学に使うもんでもなかろう。
>>223 > 実際にどれくらい違う?
どれくらいも何も、他の要因が大き過ぎて鉄道の有無と全く相関関係が無いんじゃないかな
数値化しようがないと思う
>>226 結局のところ、人口減少は鉄道があっても起こりうるわけで、
例えば、近隣の大都市までの通勤時間が30〜40分程度になるような快速を20分間隔で阿久根市から出せるとかでもない限り、
鉄道の有無は関係なかったりするんだよな。
>>179 >>187 電化設備の使用料をJR貨物から取っています。
自社で電化設備を使用すると、その分を割り引かないといけなくなり、
使用料が減少するから、
旅客はすべて気動車になっています。
ちなみにJR貨物には、国から補助金が出ています。
JR貨物は自分のとこで引き取るくらいなら廃止してくれって言うだろう、機材の消耗も抑えられるし。
>>208 それでもJR九州は三島会社で一番マシな経営状態なんだけどね。鉄道以外が好調なので。
運賃で激安ツアーバスとガチ合ってもしょうがないのでサービス面に力を入れてるね。
>>231 小倉ー博多の新幹線があればもっと楽なんだが
>>140 地上側の退避設備だけで済む問題でも無いけどね
津軽海峡線の場合、保安設備にわざわざATC-L型を投入している
電車特急と比べ、機関車牽引は込め不足などブレーキ性能で不安点があるからね
結果として、予告信号など冗長な設備、進入速度の制約を生んでいる
北海道と違って航空ルートと明確な棲み分けが生まれず、苛烈な競争にあるJR-Qで
貨客どっちつかずの運用は、ともすれば共倒れにすらなり兼ねないよ
234 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 09:30:54.98 ID:cq3gMCcwO
実験場
九州の第三セクターといえば高千穂鉄道は残念だったな
海岸線走るから景色がいいよ
韓国からの団体客が乗ってるのニュースで見た
新幹線欲しさに第三セクター化を認めたんでしょ。
どっちも他力にすがろうなんて厚かましいんじゃないの。
JRが新幹線で儲かってるのなら助けてもらえば。
>>237 たぶんあまりもうかってn(ry
1時間に2本だもんなぁ
239 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 20:16:17.79 ID:iUQLocAV0
>>223 中標津町は空港があるおかげでまだマシだけど、おれんじ鉄道沿線は何がある?
>おれんじ鉄道沿線は何がある?
おれんじ鉄道。
結論、岩崎が無くなればいいと思う。
242 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:12:44.43 ID:iUQLocAV0
>>240 だから、そのおれんじ鉄道が廃止されたら沿線の町が衰退する。
そんなに大切な鉄道なら県の予算で運行すればいい。
乗らないけど廃止したくないから国の金でなんとしろは虫がよすぎ。
鹿児島県が新幹線作る代わりに3セクで維持するって決めて新幹線を作れ作れって運動したんだろ?
だったら県が責任負えよ
246 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 22:53:55.18 ID:BQNIJ2Sy0
>>179 交流電化だと電車の1両編成が無理なんじゃないの?
他の交流電化のところでも無いし、技術的に無理だからの気がする。
全部2両以上にしたらコストがかかるし。
ジェレミア来てないのか
もう彼もオワコンか
248 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:07:10.29 ID:Keqvx1re0
鹿児島本線(貨物専用線)でいいだろう。
JR九州が第3種、貨物が第2種でおk
…やっぱり旅客取りやめ貨物だけってのは通らない?
肥薩おれんじ鉄道って
鹿児島本線のことか
分不相応に新幹線を作った罰として
貨物線なしで鹿児島県は自給自足しろ
助ける必要なし
250 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:30:30.83 ID:+yTQ9kFN0
道路には税金じゃぶじゃぶ注いでるが、そもそも「赤字」という概念がない。
(道路ごとに通行料をとっていると換算すれば、ほとんどの道路が大赤字!)
一方鉄道は、路線ごとに赤字という概念がある。
田舎の鉄道がやっていけるわけがない。
道路財源から鉄道に補填汁!
251 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 23:39:07.35 ID:DMWsKRdW0
西南戦争を再開するしかなか。
軽油引取税は道路整備に使用する目的税であるが、道路整備による恩恵は広く一般に及ぶことから、
道路の使用に直接関係を有すると認められない場合であっても原則としてすべて課税の対象としていた。
しかしながら、特に政策的配慮の観点から課税免除することが適当と認められる特定の用途(法令におい
て列挙されたもの)に限っては、知事の承認により課税免除が認められていた。(地方税法旧第700条の6)
なお、平成21年度税制改正より、軽油引取税が目的税から普通税に移行されたことより、現在旧法で規定
されていた課税免除については、地方税法附則第12条の2の7各号により、平成24年3月31日までの特例
措置となっている。
* 船舶、鉄道車両、軌道車両の動力として使用する場合(気動車の燃料)
* 自衛隊が動力源又は電源に使用する場合
* 化学製品の原料として使用する場合
* (特定の業種で)専ら構内で動かす機械の動力として使用する場合
* 陶磁器、煉瓦や鋼製品などの熱処理、焼成に使用する場合
* 公共性の強い企業(放送事業、電気通信事業)で電源として使用する場合(自家発電の燃料)
* 航路標識や警察通信設備の電源として使用する場合
* 自動車教習所で教習用の機能をもつ自動車に使用する場合
* 製紙の過程で補助剤として使用する場合
* 道路を走行しない農林業用の機械や漁船で使用する場合
* 空港制限区域(ランプ)内にて航空機地上支援業務(グランドハンドリング)を行う車両の走行
ならびに機械の動力として使用する場合
オハヨウゴザイマシタ鉄道
>>242 あっても衰退中でしょ。
鉄道では歯止めがかからない。
>>246 電気設備の使用料を全額JR貨物に払わせるためにディーゼルにしているだけでしょ。
255 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 07:44:25.73 ID:IhyEjj4Y0
南九州自動車道完成したら終わり。
貨物は八代からトラック輸送確定。
複線電化で無駄に規格が高いんだよ
単線非電化にすればいい
257 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 08:23:21.68 ID:IhyEjj4Y0
単線電化
258 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 09:15:44.32 ID:IhyEjj4Y0
鹿児島側が涙目?????
貨物列車で運ばれた沖縄行きの荷物は鹿児島から船で運ばれるルートだから、
廃止となると、沖縄も困るのだよね、この問題
260 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:03:59.02 ID:8yd/cNWY0
>>259 実際に鹿児島から積み出せなくなるのなら、他県の港へ移行するだけだよ
261 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:14:13.19 ID:IhyEjj4Y0
結果、貨物の恩恵を一番受けている鹿児島市が出資を拒否したからな。
262 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:19:50.41 ID:bvp8ivRVO
鹿児島中央〜川内と熊本〜新八代を移管すれば万事解決。
平行在来線なんだからむしろ移管すべき。
儲かるとこだけ残したQが筋違い。
263 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 10:22:05.51 ID:IhyEjj4Y0
新八代〜八代は?
264 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 11:58:09.13 ID:Ciz38BbH0
オレンジが廃止されたとしても、肥薩線があるし、日豊線もあるから問題
ないでしょ。
265 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:02:45.75 ID:j63vuncR0
この辺に住む高校生としてはおれんじ鉄道が廃止になったらかなり困るんだよな
266 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:05:15.24 ID:9bOKz1r40
沿線の自治体、学校、企業が自家用車での通勤を禁止して
これに乗ることを義務付ければ?
出来なけりゃ廃止も仕方がないよ。乗らないんだもの。
267 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:05:43.78 ID:HhPjTVTqO
>>264 日豊線はともかく肥薩線なんて代替ルートにならねーよw
まあ、熊本〜八代間は移管してあげてもいいんじゃないかと思う
268 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:12:09.26 ID:iEUXZjEVO
それ程利用する人がいないんだからもう潰れて仕方ないんじゃないか
やっぱりこういう問題が発生したか・・・・・
新幹線が開通しているところ 出水や水俣なんか−はまだイイけど、
阿久根は、在来線の特急有明が運行していた頃は、
鉄道で博多 熊本や鹿児島に一本で出れたけど、
今では 陸の孤島 みたいなところだもんなぁ〜〜
そりゃぁ 風変わりな市長が出てきて、何か 一発かましてやろう と思うのも無理ない。
270 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:18:37.73 ID:ahb0ARe80
まだ国鉄時代の借金がある状態で支援なんかできるわけないだろw
それでなくても震災復興の方が重要なのに
仮に国がここだけを支援するようなことがあったら
日本全国の廃線になった路線や赤字路線にしめしが付かない
クレクレ状態になるわ
271 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:19:18.38 ID:fxPyRbCFO
肥薩線のループの中にあるスイッチバック大畑駅に萌え
272 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:25:18.41 ID:IhyEjj4Y0
単線にしても経営改善しないかな、跡地を貸し出すとか・・・
架線は撤去してもコスト低減にならないんだよね?
274 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:32:06.26 ID:+IFBYW3xO
>>264 肥薩線乗ったことないだろ?
八代から隼人まで一度通して乗ってみな。
あれは代替線と呼べる代物ではない。
>>273 いや、最初から単線だし。
もともと鉄道なんて、日本の大都市圏と都市間輸送以外では
利潤追求なんてできっこないよ。
道路建設+バス・自家用車転換のほうが公的資金投入額が低ければそうすればいいし、
高ければ存続でよいのではないか。
えちぜん鉄道の例によれば、
住人側の負担は自家用車の用意のみならず、
子供や年寄りの送り迎えなどで時間的負担も無視できないレベルだったという。
>>274 九州横断特急・くまがわ・はやとの風、どれも線内では普通列車と所要時間が実質変わらない特急だもんな
いさぶろう・しんぺい(笑)
277 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:56:03.47 ID:4bjWOz5E0
長崎新幹線をフル規格で建設して、オレンジ鉄道はJR九州に再吸収してもらったら?
もちろん長崎新幹線の並行在来線はJR九州が経営
JR九州も新幹線がいかに儲かるか分かっただろ
新大阪〜長崎の新幹線ができたらJR西も含めて相当儲かるよ
278 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 12:59:38.96 ID:ahb0ARe80
>>277 まあJR九州に面倒見させるのが筋だろうな
279 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:02:06.91 ID:8rste5Iv0
存続して欲しかったら、車に乗るのを止めて鉄道使えばいいんじゃね?
>>259 鹿児島まで鉄道で運んで船に乗せかえるより大阪なり神戸なり福岡なり
どこからでも船で運んだ方が普通にいいだろ
281 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 13:05:07.93 ID:IhyEjj4Y0
廃止でいい
孤立路線になって困るようなところは、輸送密度が小さくてもJRの都合で維持してるんだよね?
肥薩線も日豊本線も、一番乗客の少ないところは全部民営化して、赤字で廃止してやればいいじゃん
?
JR九州が一番クソだとは思う。
285 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:50:55.28 ID:iYvVNKtN0
地元が泣きを見るほどひどいなら、廃止が一番だろう。
貨物は熊本から鹿児島港までトラックで行けば良いだけだし。
286 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 16:53:23.07 ID:I6hNrqBI0
東北は天災
肥薩は人災
心情的に助けたいと思うのは、東北だなぁ。
熊本及び鹿児島両県民が、すべからく一年に一度、おれんじ鉄道使って宴会列車で日奈久温泉に
行ったらいいよ。
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:26:31.48 ID:zvcQXd3L0
盲腸線ならともかく、
こういう旧幹線ルートは災害用として廃止せず取っておけよ。
289 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 18:58:11.92 ID:T2yLLeBO0
>>267 >熊本〜八代間は移管してあげてもいいんじゃないかと思う
それだと三角線・肥薩線の利用者が泣く事になる。
川内〜鹿児島中央を移管させた方がまだマシ。
>>280 福岡だと遠回りになるが。
290 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:11:09.22 ID:IhyEjj4Y0
291 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 19:12:48.22 ID:W0iB9OS30
税金にたかる乞食カッペは死ね
>>284 元々旅客営業廃止の予定だったんだよ。この区間は特急ばかりで普通列車が少なかった。
八代市:九州新幹線新八代駅/鹿児島本線八代駅
芦北町:日奈久芦北道路
津奈木町:九州新幹線新水俣駅
水俣市:九州新幹線新水俣駅
出水市:九州新幹線出水駅
阿久根市:( ´・ω・)カワイソス
薩摩川内市:九州新幹線川内駅/鹿児島本線川内駅
阿久根市以外は肥薩おれんじ鉄道が無くても何ら困らない状況。
ただ、阿久根市は肥薩おれんじ鉄道が無くなると公共交通をほぼ断たれる状況。
出水市と薩摩川内市への国道3号線はトラック等の通行量が多い割に阿久根周辺は片側一車線なので朝夕はどん詰まり。
しかもバス運賃は鉄道の1.5倍。なので、この区間の鉄道旅客営業はほとんど阿久根市のために維持してるようなもの。
たかだか2万の都市だろ。
たとえ存続しても不便なことには変わりは無い。
どこに出かけるのか知らないけど、バス運賃が高いのなら、そっちを補助するのほうが効果的。
>>289 多少距離が遠回りでも一旦陸揚げするより、そのまま船で運んだ方が有利なのは
河村瑞賢が開いた西廻り航路を見れば明らか
瑞賢が西廻り航路を整備するまでは、若狭湾で船から陸に上げて琵琶湖から淀川水系を使って
京や大阪を運んでいたのが、下関を迂回しても船で運んだ方が費用がかからずに済んで
主流になったんだし
ブログ市長の時は、活性化の兆しは見えてたけど
また、田舎利権議会が担いだ若造市長になってしまったのでもう駄目だろw
大体、海岸線回って3号線を南下する運送&営業はほとんどいないと桃割れ。
気の効いた業者は、出水から328号経由で鹿児島市や霧島市&姶良市方面へ行くよ。
そうそう、何時になるかわからないけど高尾野 → 宮之城 → 溝辺への高規格道路も
ぼちぼち工事をやってるから何れはそこを通ると便利だね。
296 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 21:48:55.57 ID:T2yLLeBO0
>>294 その河村瑞賢が生きてた時代は陸路が不便すぎる時代だろ。
>>296 んじゃ、わざわざ沖縄から鹿児島で陸揚げして鉄道で運んでるものって何?
速達性を要求するものは航空貨物があるし、船でわざわざ運ぶようなものはそもそも速達性を要求しない
速達性を要求する最たるものの旅客が鹿児島経由で鉄道と船で行ってない現実を考えろよ
298 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 22:59:40.63 ID:T2yLLeBO0
>>297 コンテナ貨物。
ちなみに旅客は鹿児島の離島なら鹿児島経由で船で行く人結構いる。
299 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:02:43.87 ID:ruGSzji00
貨物専用線化しか無いだろ。
線路は走ってるけど貨物専用だから周辺住人はのれましぇ〜んで良くね?
300 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:03:35.71 ID:0AO5ZFFv0
良いアイデア思いついた
ギアスのスピンアウト作品 「必殺のオレンジ!」鉄道でキャンペーンしようぜ!
301 :
名無しさん@12周年:2011/11/25(金) 23:34:13.88 ID:61mES48y0
駅長をたまちゃんにしたら?
秘殺おれんち
304 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 00:04:51.14 ID:e+/Ts4jx0
>>303 3便は鹿児島経由だろ。
3便設定するだけの需要があるということ。
それに鹿児島港発着する貨物船は琉球海運だけではない。
そしてフェリーを利用したトラック輸送で鹿児島貨物ターミナルへ行き鉄道に積み替える場合もある。
必殺!おれんじ鉄道 ↓→×2 P
306 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:10:08.37 ID:mxinUcOi0
長崎新幹線作ったら、また同じことが繰り返される。
307 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 02:17:32.34 ID:CuaNkc/x0
しかし これを廃線にしてしまうと貨物列車が通れないよ
鹿児島行きの貨物列車のために存続したんだから。
で、わざわざ 電化してあるのに旅客はディーゼルカー
電気は貨物会社がお金を出してる。
まさか 貨物列車は 肥薩線か 日豊線回り??
>>295みたいな自分は賢いと思ってる馬鹿は困ったもんだな。
怠惰で馬鹿で稼げない商店街の店主が、真面目に働く公務員が給料を貰えていることに嫉妬して
誕生したのが竹原市長だからな。それが阿久根の実態。
何が活性化だww
竹原は阿久根の評判を落としただけで、何もできやしなかったよ。所詮無能なキチガイだからな。
310 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:12:10.78 ID:7ZoRjhtnO
私も何か良いアイデアを出し、肥薩オレンジ鉄道を助けよう。これから考える。
311 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 03:16:15.31 ID:OAreDGhc0
こんなことやっていたら国鉄分割民営化の意味無くなるだろ
戦後40年余で37兆円とも呼ばれる莫大な累積債務を積み上げて16兆円が丸焦げになったという事実を思い出せ。
312 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 04:26:17.88 ID:Wi0L1P/5O
駅廃止で非電化貨物専用線でも維持大変だろ?
貨物はトラックと船でよくね?
オレ鉄マナー悪い客多いからあんま乗りたくない
DQNがいつも床座ってる
>>308 個人の評判は落としたけど、阿久根市の評判を落としたわけではないよ。
俺は九州の人間じゃないけど、彼が出てくるまで阿久根なんて地名すら知らなかったし。
順調に人口減ってるし、地方公務員の実態も暴露されて全国的にはよかったと思うよ。
平均年齢が高いから、どうしても給料は高くなるし、公的サービスの殆どは人件費なんだから、
支出における人件費の割合は高くてもしょうがないんだけどね。
>>308 >>京都の青年ら
>>怠惰で馬鹿で稼げない商店街の店主が、真面目に働く公務員が給料を貰えていることに嫉妬して誕生したのが竹原市長だからな。
バカ公僕( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
怒ってるのは利権の汁を吸い尽くしてる商店街店主じゃなくて地域住民なんだけどね?
だいたい高級取りの公僕の皆さんを手取り10万の地域住民が支えてるのが現状で無茶な状態なんだけどね。
知ったかぶりもほどほどにしたほうがいいよw
あそうそう若造知事も竹原を蹴落としたプロ市民だってことを忘れんなよ。
316 :
315:2011/11/26(土) 07:09:10.75 ID:NUZZoNCf0
若造市長だった(´・ω・)スマソ
勝ち組:南阿蘇鉄道
微妙:松浦鉄道、平成筑豊鉄道、くま川鉄道
負け組:肥薩おれんじ鉄道、高千穂鉄道
JR九州は結構ドライで、新幹線関係なく、自前で再興不可能と判断したら容赦なく切ってた。湯前線や上山田線がそれ。
新幹線が肥薩線沿いで、そっちが廃止or三セクになってたら、どうなってたんだろう?
>>317 ドライも何も三島会社は最初から経営危機だからな
国から棄てられた土地なんだよ
320 :
名無しさん@12周年:2011/11/26(土) 12:20:10.23 ID:m3RuHvP30
三江線や山口線、木次線など中国の方がとっとと第三セクターに譲るべき路線が多い
若造とかかれると、わかづくりと読んでしまう。
>>319 それをいうなら、都市部を除いてほぼ赤字経営だよ。
本州だって東海道線・東北本線・山陽本線ですら、細切れの危機だしな。
JRとしては、儲かるところだけ残して廃止にしたいだろう。
つながってることによるメリットは新幹線があるから殆ど薄れてきてる。
通勤用→在来線 旅行・出張用→新幹線 みたいな、ビジネスモデル考えてるんじゃないかな。
>>320 線形悪過ぎだし、メンテしてないから必殺徐行運転だし、受け皿となる自治体も青色吐息だし、無理だろうね。
>>319 JR九州は鉄道以外でがんばってるから九州新幹線の成績如何で上場&補助金返上できそうなんだけどね。
>>322 雑草が生えてる程度で日南線末端区間を酷いと思ってたら、酉のローカルはそんなレベルじゃなかった。ヘロヘロやん・・・
あれじゃ脱線しても不思議じゃない。やる気がないならやめちまえと言いたいわ。
>>321 それが国策だからな
中曽根時代に東京以外の国土は放棄する事が決まったの
だから首都圏には兆単位で投資したあとから国鉄潰したんだよ
国鉄の借金は税金で埋められるし、税金で作った路線の収益を
地方に回さず済むからね
国鉄は最終年度は黒字だった
民営化はともかく分割する必要は全く無かった
3島は組合潰しの巻き添えで潰したんだよ
鉄道周辺に、学校・病院・役場役所・スーパー・専門店・など集積すれば
どの地方でも鉄道維持は可能なんだろうけど・・・
そりゃ東京の外環動も繋がらなかった現状考えると
この国の土地収用の非合理と非効率は甚だしいものがある訳で
>>324 国策かどうかは別として、分割は国労つぶしだったのは事実らしいね。
競争という観点から見たら、新幹線と在来線とに分割したほうがいいのにね。
実際に、博多・小倉間は別会社になってるから重複区間にも拘らず、ガンガン特急が走ってる。
>>326 そのおかげで快速とか普通とかの本数を増やせない。
こっちも線路容量に余裕が余りない。
にしても分断民営化なんてとんでもない不当労働行為を認めた最高裁もどうかしている。
流石に鉄建公団(今は名前変わってるが)は賠償責任を負いそうだったが。