1 :
再チャレンジホテルφ ★:
浦安市は、東日本大震災による液状化現象で出た大量の土砂を
海岸に沿って2メートルほどの高さに盛って木を植え、
防潮堤の機能を持たせる形で活用していくことになりました。
浦安市では液状化現象に伴って地面から大量の土砂が噴き出し、
これまでに回収された土砂はおよそ7万5000立方メートルに上っています。
浦安市が処理の方法を検討した結果、この土砂を海岸の護岸の内側に
2メートルほどの高さに盛り、照葉樹などを植えることになりました。
高潮などの際に被害を軽減する防潮堤の機能があるということです。
今年度は試験的に、浦安市高洲にある公園の敷地に長さおよそ60メートルにわたって
盛り土と植林をすることを決め、自然の土や堆肥をまぜて樹木が育つ土壌にしたうえで、
1800本ほどの木を植えることにしています。
浦安市は「試験的に植林した場所での樹木の育ち具合を参考にして、今後、
どの範囲まで盛り土と植林を行うか、市民の意見も聞きながら検討していきたい」としています。
11月21日 09時19分
http://www.nhk.or.jp/lnews/chiba/1006596031.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:03:50.02 ID:jUsqdbx20
木を植えるよりも土壌改良剤(セメント系)を混ぜた方が防潮堤として役に立ちそうだが。
今大腸ガンと闘ってる松木もREGZAフォンだったな。iPhoneにしときゃこんな事なかったのに。
徳川将軍みたいだな
>>1スレ立てさんきゅ
てかこの防潮堤というのはあくまでも処分場所に困って作る趣旨である訳で
沈下した分を元の高さに戻すとか以前より高くするという考えはまったくないという意味だけど
浦安は次に同じレベルの地震が起こって同じような被害に遭ったらだれも金出してくれないと思うよ?
そんな中途半端なことしないでとにかく公道から盛り土した方がいいと思うのですが。
下水を高くしたら下水道が使えない?個々の住宅は建替えるまで浄化槽でも使わせろよ。
15mぐらいないと
なにが防潮堤だよ!と思ってしまう
レス少ないけどこれってそんなにちっぽけな問題か?
盛り土しないで次の震災を迎えたとしたら今回より遥かに悲惨な災害が起こる可能性大だと思うのだけど
さんざんネラーにバカにされてたけどそれでもいいってことかw
8 :
名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:29:37.17 ID:23DuN59x0
100年に1度の津波には大丈夫だろ
出た土砂の分沈下したわけだな。
住宅地として許可できない土地だろ。
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:31:34.49 ID:2U0EQaia0
植えても根っこが根付く前に津波きたら、
土石流になって押し寄せることになるんですけど!
11 :
名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:55:59.64 ID:ONYJWMbF0
「ホルトの木」と大木になるのが早い、「ユーカリ」の木を植えてよ。
ホルちゃんもユーカリちゃんも30年もすれば一抱え以上に育って、津波を抑えられるよ。
混植な!!
直下型の大規模地震が発生したら、地盤沈下どころじゃなく地盤崩壊するんでないの?
新興の埋め立て地は怖いね
13 :
名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:19:45.58 ID:S4IpmVpF0
便所に流せなかったウンコがたくさんあるんじゃなかった?
それ、積んでおけば
浦安がなぜこんなに叩かれるのかわからん
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 12:34:23.50 ID:GB8q6XoRO
>>14 つ 千葉在住なのにそれを認めない住人の民度
16 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:15:56.39 ID:y+HGtbYI0
東北クラスの津波が来たら防潮林が何の役にも立たないことは証明されたばかりだよね
17 :
名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 22:25:54.88 ID:LPJkaiYD0
>>9 結局吹き出した土砂を地下に戻せないから
沈下した分は諦めて、その代わり堤防作るよって意味だよな
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/24(木) 01:24:42.44 ID:OHGxVuWP0
日本でも85mの高さの津波の記録があるんだから
どうせ作るなら100mぐらいの高さにすればいい
防波堤と防潮堤の区別がつかない馬鹿がいるな