【大阪W選】 "優勢"だった橋下氏、「厳しい」と焦り。平松氏側「差を詰めてると実感」…「維新・松井氏は地味。倉田氏は演説うまい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★大阪W選の裏側…“優勢”橋下陣営が焦るワケ

・報道機関の世論調査もほぼ出そろい、橋下徹前大阪府知事(42)と現職の平松邦夫氏(63)の
 一騎打ちとなった大阪市長選は、おおむね「橋下リード」。だが、人気・知名度で勝り、当初は圧勝も
 予想されていた橋下氏陣営には伸び悩みの焦りも隠せない。

 先週末から週明けにかけて新聞各社は一斉に情勢調査の結果を報道した。程度の差はあれ
 市長選は「橋下氏リード、追う平松氏」、府知事選は大阪維新の会幹事長、松井一郎氏(47)と
 前池田市長、倉田薫氏(63)が「接戦」で、ほぼ一致している。
 「社によってバラツキはあるが、10ポイント以上の差で橋下氏リード。ただ、ひと桁差と
 出た社もある」(府政関係者)

 だが、橋下氏陣営は「もう少し競り合っているような気がする」と慎重な態度を崩さない。
 組織の引き締めという側面もあるが、危機感も相当なものがあるようだ。

 「いくつか理由がある」と先の府政関係者。
 「ひとつは橋下氏の支持層が無党派、若者に偏っていること。つまり、世論調査の結果が
 そのまま投票動向に結びつかない。さらに『橋下氏支持票』が頼りの松井氏当選のためには
 もっと圧倒的な支持率の差がほしかったのが本音だろう」

 そして、最後が文字どおり「追われている」点だ。
 橋下氏が「大阪都構想」を掲げて大阪W選挙を正式にブチ上げた先月中旬の下馬評では
 橋下氏と、同氏率いる維新の会が推す松井氏のW勝利が確実視されていた。4月の統一
 地方選で、維新の会が府下各自治体の議会選で圧勝し、府議会でも単独過半数をとる大躍進。
 橋下人気におびえる民主、自民の中央は府知事選での不戦敗も視野に入れていたほどだ。

 それから1カ月。橋下氏の街頭演説には今も多くの有権者が詰めかけるが、維新の会の会合には
 空席も目立つなど、当時の熱はない。(>>2-10につづく)
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111121/plt1111211608001-n1.htm
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/21(月) 17:37:25.80 ID:???0
>>1のつづき)
 選挙プランナー、三浦博史氏は「前提としてこれといった失政のない現職の2選目の選挙は強い。
 さらに、その平松さんが『悪人』ではないことが、橋下さんの陣営には誤算になっているのでは」と話す。

 「橋下さんは小泉純一郎元首相と同じく、敵を作って攻撃することで自分をよくみせる手法。府知事選では
 府庁や役人を悪者にし、今度は平松さんや大阪市役所を攻撃しているが、大阪の有権者は、肝心の
 平松さんが悪人ではないことを知っているので、あまり効果が出ていないようだ」

 そして、「府知事選では地味な松井さんに比べ、やはり倉田さんは長い政治家経験もあって、
 演説もうまい。この両候補の差に市長選も引っ張られ、影響が出る可能性がある」と読む。

 勝敗に大きく影響するのが投票率。過去の市長選を振り返ると、2005年が33・92%、07年が
 43・61%だったが、市選管は「このまま推移すれば投票率アップも期待できる」という。通常、
 投票率が上がれば、無党派層に支えられた橋下陣営が有利なのだが…。ラスト1週間、総力戦で
 勝利をつかむのはどちらか。(以上、一部略)

・「僕の実感では、厳しい状況」(大阪維新の会・橋下徹代表)
 「本当に分からないです。動けるだけ動く」(大阪市・平松邦夫市長)
 一方で、およそ3割の人が投票の態度を示しておらず、情勢が変わる可能性があります。
 ダブル選の投開票日は、今月27日です。(抜粋)
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4882890.html

・市長選で橋下氏がリードしているとの世論調査結果に対し、橋下氏の陣営は「街頭での
 感覚では、かなり競り合っていると感じる」と慎重姿勢を示す。平松氏の組織戦を上回るには
 投票率アップが不可欠とし、「若者に投票を呼び掛けるなど、支持を広げていきたい」と話す。
 一方、平松氏の陣営は「元々、追い掛ける立場。告示前より差を詰めているという実感もある。
 調査結果に一喜一憂していられない」と淡々と受け止める。支援団体の引き締めや、ビラを
 新たに作成する方針だ。(抜粋)
 http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20111121ddn003010020000c.html
3名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:38:46.94 ID:wNn+oOnd0
>>1
在日韓国犬記者のバ・グタ殿、今日も午前10時から大量のスレを立てていただき、誠にありがとうございます。
http://yomi.mobi/alist/kishaf__%81%99%82%ce%82%ae%91%be%81%99%83%d3+%81%9a/
4名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:38:56.83 ID:tizjUITj0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
5名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:40:31.79 ID:pXqsyDa00

橋下圧倒的勝利でマスゴミの選挙前報道の嘘がばれますよwww
6名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:41:32.75 ID:ISyFK9me0
平松に入れる大阪市民ってどんな職業なの?
7名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:42:03.01 ID:CQv1toxv0
マスコミの調査なんぞあてにならんわ
8名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:42:05.42 ID:fvAsizKbO
>>6
教師
9名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:42:13.36 ID:NwBpXX7l0
この選挙プランナーは大阪の民度を高く評価しすぎだな
愚民選挙の大成功例になるよw
10名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:42:40.97 ID:ZBS+PPMd0
市長選は政見放送がないから客観的な判断がしにくいよね。
11名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:42:57.17 ID:6iuhHirK0

自民の腹グロさが凄まじい選挙だな

中央の恨みを大阪で晴らすかね

どっちが勝っても大笑い

12名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:43:19.59 ID:AnFkD94B0
どうせ圧勝するからと高をくくって投票に行くつもりがなかった奴らの票を引き出し
結果的にダブルスコアで勝つ作戦ですね
13バーニング小沢連合に騙されるなよ>大阪府民:2011/11/21(月) 17:43:21.81 ID:WQABtp/k0
 10月1日の東京都暴力団排除条例施行に伴い、警視庁が芸能界へのマル暴交際監視を強めている。
そんな中、紅白歌合戦の出場歌手をめぐって「北島三郎は出るらしい」「細川たかしはアウトか」などのウワサが飛び交っているが、
当局の狙いは芸能事務所とレコード会社にある、との見方が強まってきた。

「今、当局が一番力を入れて行動を注視しているのは、芸能界のドンといわれるバーニングプロダクションの周防郁雄社長です。
彼自身、関東一円に勢力を広げる暴力団組織と深い関係にあり、それをビジネスに生かしてきたといわれています。
一時は、バーニングとモメて辞めた松方弘樹や水野美紀の"マル暴交際情報"を芸能マスコミに流してケムに巻こうとしましたが、
ここにきて本人の包囲網が強まりつつあり、放送局側が周防氏を避ける動きも出てきました」(他の芸能事務所関係者)

 周防氏といえば、『NHK紅白歌合戦』の人選に強い影響力を持つことでも知られる。
ここ数年はジャニーズ事務所所属グループの伸張に危機感を持ち、エイベックス系の若手をねじ込むことに力を注いできたが、それも今年は難しいという。

「NHKの担当者と周防氏は定期的に食事会を開催していましたが、最近は行われていないようです。
そのため、今年の出演者の選考過程は異例なほどクリーン。エイベックスを含む周防氏案件が減り、
アミューズなどの有力事務所がさらに出演者を増やす見込みです」(前出の事務所関係者)

 周防氏と密接な関係で知られるエイベックスに対しても、当局の監視が強化されているという。
K-POP関連でつながりが増えた興行関係者との交際が問題視されている模様だ。

「韓国の芸能事務所とビジネスを行う場合、その間にアドバイザーと称する日本のプロダクションが入ることも多いのです。
しかしこの手のプロダクションは、芸能プロとしての実績がほとんどなく、食い詰めた興行関係者であることがほとんど。
そのため、K-POPを手がけるレコード会社では、期せずして暴力団関係者との関係を深めてしまうケースが増えています」(イベント関係者)

 所属アーティストの不振から苦境が伝えられるエイベックスだが、ここにきて当局のマル暴監視網という新たな課題に直面している。
(文=外場林太郎)
14名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:43:25.54 ID:+wd19Zy30
マジでうそくせぇなこれ
平松優勢なんてどんな妄想だよ
15名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:43:57.85 ID:JXZ1M2/o0
平松が勝って、大阪叩きまくり祭りが楽しみだわw
4年間は覚悟しとけよw
16名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:44:48.35 ID:hHS7FJy80
>>1
> 「大阪の有権者は、平松さんが悪人ではないことを知っている」


賢い大阪人の支持で、平松さん追い上げキタ━━━━<`∀´>━━━━!!
17名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:45:00.60 ID:auim6toY0
石原のときもそんなこと言ってて選挙番組始まったとたんに当確出てたなw
18名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:45:03.28 ID:su4mx6250
ぞっとするよな。マスコミは左翼しかいねー
19名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:45:14.53 ID:J0YI/iCk0
>>6
地方公務員は全員平松だろ
20名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:45:30.97 ID:dj6VNm0p0

           +        ____    +     。 ゚ 。
              +    /⌒  ⌒\ +    (_ )´)´)´))
                  / \    / \    |~U~゚ ̄|゚o
          +     /\  (__人__)  /\ 「ニ| /u //| O 
               <   | \__ / |   >!{ |  u .|
            +  \     \/    / iL|_______|  +
             _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
         ト                       <
           ン       /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
            ス   / ̄  /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
              ル   _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o
21名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:45:40.99 ID:+sp8Y8u/0
韓国朝鮮中華マズゴミが必死になればなるほどw
22名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:46:09.40 ID:VLNSO06X0
マスゴミの嘘情報乙。
どうせ微妙に情報操作して平松勝たせたいんだろうな。
23名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:46:13.49 ID:0st8WwR60
マスコミは世論調査に関しては正確だぞ
前回の民主圧勝のときも事前調査とほぼ一致してたし
2ちゃんとニコニコでは自民圧勝だったがw
24名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:46:15.29 ID:h++OIGJb0

オールマスゴミが、橋下バッシングやからねー、本当にひどいねー
25名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:46:37.68 ID:JqT9tcsA0
>>14
府外の田舎モンにはわからんかも知れんが
今回の戦場は大阪市内のみだからな
大阪の市議会議員の数は維新は過半数に達していない上に
前述で言われているように平松支持層の方が
選挙へいく確率が高い年配層。
正直ハシゲは危ないと見る。
26名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:46:38.80 ID:p1ZLRFm50
平松氏の支持者は基地外じみてる
27名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:46:40.92 ID:b0X9VgR80
橋下は最初から厳しい戦いなんじゃないの?
既存政党やら労組やらがみんな平松さんを応援してるのに圧勝できない平松がおかしいんであって。
28名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:46:46.87 ID:tbd2HWjM0
ハシゲ信者が焦りまくってるな
圧勝を連呼しないと不安で堪らないんだろ
29名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:46:46.78 ID:ZBS+PPMd0
>>17
あれは他にマシな候補者がいなかったのも要因だろう。
対抗がそのまんまじゃねえ。
30名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:47:05.39 ID:vwyb2b4j0


毒をもって毒を制す。

汚い既得権益側の連中には、橋下をぶつけるくらいでちょうどいい。


31名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:47:13.70 ID:CyhBYcoZ0
まさに石原状態の予感
32名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:47:39.20 ID:wQDDYIXIO
橋本叩きは、金になるから

日教組と在日にとっては死活問題だからな

毎日、誹謗ビラをまいて、賛同しない奴は脅迫してでも
橋本否定に回させる
まぁ、勝ち目はないよ橋本に
33名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:47:43.32 ID:mlHMXsYUO
>>14
平松優勢じゃなくて、橋下優勢で平松追い上げな。
まあ、こんな物は事実かどうか調べようがないんだし、信じたくない情報はスルーしとくのが精神的に楽だぞ。
34名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:48:07.04 ID:vLXBPrQx0
朝鮮学校”無償化”実現に必死のマスゴミ乙w 橋下つぶしで形振り構わず
35名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:48:38.18 ID:etCWXg7T0
マスコミの世論調査はおもっくそそのままじゃん
おまえらだって橋下は勝って松井は負けるって思ってるだろ?
ひょっとしたら松井にも少しは目はあるかな・・・くらいの感覚
実感どおりじゃんw
36名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:48:49.90 ID:b0X9VgR80
>>29
東は若い世代では石原を追いつめたはず。
37名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:48:54.46 ID:qDUtd2YV0
必死だねえ
経済立て直し、教育問題、行革願わない大阪人がいたら逢ってみたいわ
在チョンの動員がかなりあり
けっぱれ、橋下
38名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:49:00.66 ID:js1GeQfe0
でも平松は組織票が40万票あると言われてる。

大阪市民有権者約215万人で40万の固定票があるとするなら、
橋下勝利には投票率が45%を上回って来ないと厳しいのは事実。
39名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:49:12.58 ID:agfJN5ec0
そうか!差が詰まってるのか!!!
たいへんだなぁ!橋下頑張らないと!!!


こう言って欲しいんでしょうね。
40名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:49:45.98 ID:3P6CCqkz0
ネガキャンうざい
41名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:50:00.53 ID:ybxt0b6F0
知事選はともかく市長選は橋下が圧倒的優勢
平松は応援者も支持者も声がデカイだけのキチガイばかりなのが露呈して一般人がひいてる
42名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:50:12.32 ID:2nSiza980
もし橋下が勝ってもメディアは劣勢と報道しすぎたせいで
無党派層が橋下支持に動いたとか言って終わらせそうね
43名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:50:19.39 ID:YFU87ApHO
>>1

またマスゴミがこんなデタラメ報道をw

固定票だけでも実はハシゲさんが少しリードしてるだろw

無党派層が投票しなくても俺達のハシゲさんは勝つだろ。
44名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:50:22.68 ID:JXZ1M2/o0
まあ、大阪に橋下は勿体無いでしょ。
ただ、大阪にとって橋下を失うのは損失だと思うけどね。
例え国政に出ても大阪にプラスなことはしなくなると思うぞ。
45名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:50:27.98 ID:N9VA2db/O
おまえらは平松に何も望んでるの?
46名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:50:38.87 ID:w3/GWhim0
いつも思うけど、その日が来れば結果出るじゃん?

途中経過は 情報操作
47名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:51:15.98 ID:HrdUWuoG0

 大阪府知事・大阪市長選挙の最大の争点は「都構想」であるという「虚報」
に踊らされてはならない!! 今は、眼前に立ちはだかる「悪魔」に立ち向かう
べきときなのである!!
 「独裁者ハシモト」が推し進める「三大悪条例」(君が代、教育基本、職員
基本)を破棄するために、万民は「反ハシズム」(Anti Hascism)「反維新」
の旗の下に結集せよ!!
48名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:51:33.90 ID:AMBDWY2K0
和製ヒットラー アジ演説は愚衆にあらゆるものを怨嗟に結び
つける稀有なお人、さて橋は懸かるか。
49名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:51:40.80 ID:WAOXxbFA0
公務員とそのぶら下がりVS民間人
50名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:51:49.03 ID:54EtvMbxO
橋下頑張れ
51名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:52:23.65 ID:55qhW5PZ0
>>16
役所の仕事終わったんか?
52名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:52:24.85 ID:u1B63BxD0
>>2
>大阪の有権者は、肝心の平松さんが悪人ではないことを知っている

は?
53名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:52:46.21 ID:hWMjjQRV0
>演説もうまい

 また騙されるんですね、わかります。
54名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:53:08.29 ID:5KpCmQmz0
平松は悪人ちゃうかもしれんけど
取り巻きは悪人だらけやがなw
55名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:53:14.88 ID:WuCFQUBG0
ありとあらゆる利権団体が敵に回ってるからなw
投票率がどれだけ上がって無党派層が足運んでくれるかが鍵か
56名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:53:36.61 ID:7WrqyKag0
大都市はアカをのさばらすと終わるぞ。
大阪の有権者はよく考えて投票しろ。
57名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:53:40.42 ID:/9zmk9jE0
>>6
定年退職者、主婦、生活保護受給者など無職は圧倒的に平松
58名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:53:48.96 ID:X9PVEqd70

「平松 vs 橋下」は、「戦後民主主義 vs ハシモト独裁(hascism)」
の戦いである!!
「戦後民主主義」を守る、「ハシモト独裁(hascism)」の魔の手から
守る為に、我々は立ち上がらなければならない!!
59名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:54:00.30 ID:sYBmepsC0
府知事が倉田氏で、市長が橋下氏になった場合はどうなるんだろうか。これ。
60名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:54:11.98 ID:tsMROj8s0
油断しないでやってるのはいいな橋下
61名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:54:21.87 ID:LuMpBVCOO
公務員 対 平民
でしょ?現実奴隷である平民がマスコミ、メディアにいかに騙されて公務員側にいれるか。だな。
バカがどれくらいいるか分かる。
62名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:54:24.57 ID:W9FRmka50
>>28 泣かなくていいよ
63名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:54:39.46 ID:0EeSZqTK0
選管から配布された選挙公報のマニュフェスト
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2283926.jpg

平松氏
「おおさか満足度日本一。」をめざしましょう。

・子育てと教育満足度日本一
・安全・安心、仕事・雇用支援満足度日本一
・関西の成長に貢献満足度日本一
・観光・文化・スポーツ満足度日本一
・活力・元気なまち満足度日本一
・みんながつくる自治のまち満足度日本一
・都市間連携満足度日本一

橋下
強い「大阪都」の実現!!住民に近い区役所機能の強化!!

・生徒全員中学学校給食
・中三までの医療費無料
・海外留学奨学金制度創設
・二重行政解消職員削減12000人
・敬老パス維持私鉄にも!
・区長公選地域に予算と権限を
64名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:54:55.25 ID:2UyXRA+MO
どうせ瞬殺
65名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:55:01.22 ID:wtFdj+sR0
橋下は、市長で勝って知事で負けるのは嫌だろうな

まぁ府議会は維新の会が過半数だから、勝った倉田も大変だが
66名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:55:01.87 ID:kxojsjBr0
マスゴミバッシングのおかげでハシゲが伸び悩むのはあるとしても、平松が追い上げる要素は完全にゼロ。
相対的に追い上げてるというならまあそうだけどなw
67名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:55:02.49 ID:u1B63BxD0
週刊予報では曇り時々晴れで選挙日和ですなぁ
68名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:55:11.29 ID:+mvNoAXJO
こんな記事、マスゴミとはよく言ったもんだ。
69名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:55:17.78 ID:sO0r1h1M0
迷惑な韓国

http://isearch.avg.com/search?cid={7772C04C-039C-4F5E-B4A2-9B44AD54F947}&mid=&lang=ja&ds=AVG&pr=pr&d=&v=8.0.0.34&sap=dsp&q=%E8%BF%B7%E6%83%91%E3%81%AA%E9%9F%93%E5%9B%BD

マスコミのねつ造により、日本人が韓国の実態を知らされていないことはとても危険です。
ランキング上位に定着させ、
日本人女性への性犯罪防止の為、周期的にランキングポチお願いします。
70名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:55:56.23 ID:p10d8Ad80
  /|    
/  |ミ   
|   | ミ
\  |        カラ
  \|________
   |  /=|/|/= \.  │ 
   | イ -=・ ∧-=・ 丶 |
   ヒ.|::::::::: (___)     |ソ  
    |:::::: ____  ・│ < 選挙なんて騙したもん勝ちでしょ?
     丶::: \_/  ノ          
,,.....イ.ヽヽ\___/ヽ-、.   大阪都とか単なるワンフレーズポリティクスなんで(笑)
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |   
    >   ヽ. ハ  |   ||     
71名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:56:00.85 ID:js1GeQfe0
>>59
ちょうど良いねじれになる。

府知事橋下、市長平松も実は良い関係だったと思ってる。
72名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:56:22.12 ID:JqT9tcsA0
>>57
丁度選挙へ必ず行く層だろそいつら。
だから橋下が危ないんだよ。


73名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:56:27.21 ID:PXF342GQ0
ガンバとセレッソくらいの圧倒的差がある
74名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:56:34.88 ID:YFU87ApHO
>>55

いや、無党派なんて投票しなくてもハシゲさんの勝ちだから。

やたら変な不安を煽る奴が多すぎるのはなぜ?
75名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:57:12.54 ID:wtFdj+sR0
>>74
圧勝報道で選挙に行かない人が増えるのと、どっちがいい?
76名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:57:15.98 ID:G4M2inG80
> 橋下さんは小泉純一郎元首相と同じく、敵を作って攻撃することで自分をよくみせる手法

平松の事だろこれw

77名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:58:17.44 ID:QwIKqd3mO
主婦は橋下やろ
78名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:58:39.19 ID:QqhKjo1b0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
79名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:58:45.41 ID:2V9qIVz40
>>46
いろいろと予測するのが楽しい。
80名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:58:48.26 ID:xZDlzebr0
府と市を完全掌握したあとに教育基本条例を成立させれば
完璧だったのに・・・

共産党の14万票がなけりゃ橋下圧勝なのにね
81名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:58:58.17 ID:ZgwzWnOs0
早く糞共退治してくれ!!

ハシモト頑張れ!!!!!
82名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:59:28.84 ID:hSEwr9Yo0

みんなで在阪局困らせるために


恥本を落選させよう〜♪ 


NO!恥本!wwwwwwwww


83名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:59:45.70 ID:1xOh2diO0
事前調査でこの感じだと
維新側は厳しそうだね
84名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:59:46.95 ID:1YGr+ckkI
日本人は守りに入った。
改革より現状維持。
TPPより関税維持。
大阪都より大阪市。

既得権益断固死守社会・日本
85名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 17:59:57.16 ID:TTQSk/8C0
平松は老害
86名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:00:19.79 ID:eDAKPLb80
橋下さん、がんばれ
市役所を改革できるのは、あなただけ
87名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:00:32.70 ID:VEQ5+8a80
橋下じゃなくて敵対団体のほうが独裁者なんじゃないかなーっと
88名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:00:42.70 ID:hhgK2u6D0
松井より今井がよかった。
89名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:00:43.60 ID:u1B63BxD0
無党派の半分はおもろい方に投票するからハシゲ圧勝
90名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:00:45.71 ID:1AxuyKiq0
あ、もしかして大阪民は愚民でしたか
嘲笑できると思うと胸熱
91名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:00:47.36 ID:o9l//kl70
平松に投票するヤツって反日の公務員だけだろw
92名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:00:58.11 ID:sYBmepsC0
>>71
個人的には、松井氏&平松氏になったら面白いとは思ってるけどw
93名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:01:15.37 ID:9KdM0Rg30
8時から10分以内に確定情報流れると思うけど
盛り上げの演出としてはこういうのは大事だなw
94名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:01:27.19 ID:3eLXUISV0
>63
平松氏は日本一のマニュフェストだな
まったくもって具体策が無いが
95名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:01:30.24 ID:yuv8hIcY0
63のジジイより42の茶髪のほうがマシだな
子供沢山居るから真剣に日本の未来の事考えてるだろ・・・
96名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:01:33.04 ID:aaVdvwTV0
実際は維新の余裕勝ち
97名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:01:43.42 ID:N9VA2db/O
>>73
セレッソが平松なんて失礼だよ。
ガンバもセレッソも大阪に愛されてる。
平松は劣頭でオケ
98名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:01:58.20 ID:uR5kzMX80
若い世代が投票に結びつかないと言うのは思い込み。
参院選で最初に政権交代がなされる前夜の補選で高齢層の票は拮抗していたのに
30代が大きく民主に触れて瞬殺だった。そしてそのまま政権交代へ。

そもそもシニア世代の有識者の少なからぬ人はこの国は長らく若手世代を蔑ろにしてきたことは重々承知している。
何とかしないと日本という国自体が持たない事も理解している。
もうね 馬鹿じゃないんだからだいつまで待っても娘が結婚しない。
一向に孫の顔を見れない本当の理由に薄々気づいているよ。それにさ家庭内での世論形成の
影響力と言う見地からも若手のそれを考慮に入れてないとしたら大いなる不手際だね。
国政向けの選挙でも老人向けの政策や後は利権になりそうな福祉や子どもや教育ばかり言ってればいいという政治家は
いらない。今の日本に何が本当に必要か良く考える事だ。
99名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:01:59.47 ID:C2q5DtvHI
たとえばの話だけど選挙関係者とまったく関係ない
以前から知り合いだった教師から個人的に金受け取って平松に入れるのはセーフだよね?
100名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:02:10.70 ID:H0jfx2Cx0
今の支持率調査ってどうなんだろうな?
答えをもらってるのはチャイムでお客さんに対応し、家の電話を取る層なわけだろう
たぶん年寄りの比率が高い支持率調査になるんだよね
101名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:02:19.78 ID:gvGDVmfl0
橋下さん大阪なんかより次回の都知事になって欲しいよ
102名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:02:31.07 ID:nVQTXAi50
楽勝モードだと橋下が総取りしそうな浮動票連中がそもそも投票してくれないからな
103名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:02:35.98 ID:21eqTNHQ0
そりゃ毎回紙面で橋下こきおろして平松あげしてりゃ、結果はそういう流れに往くだろうよ。
民主の時と同じ匂いがプンプンするな。
金がはいってそうだ。
104名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:03:08.00 ID:efbXLpem0
顔みてわからんか?

平松がどれだけ悪人か

最悪

105名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:03:12.50 ID:OIvWHK4V0
マスゴミの世論調査では拾えない層の票が今回の鍵なんだろ
106名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:03:44.61 ID:u1B63BxD0
やっぱ60で選挙権はく奪しなきゃな
107名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:03:57.24 ID:QqhKjo1b0
平松って典型的なお飾り主張だよね(´・ω・`)
108名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:04:02.86 ID:xVxeIWjJ0
皆選挙に行って投票してやれよ。
平松の代わりはいても橋下の代わりは居ないぞ。
109名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:04:04.13 ID:y7IYaeN+0




【訃報】 成田豊・元電通社長、肺炎で死去…W杯を日本開催から「日韓共催」に主導★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321863353/


  祝
110名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:04:33.43 ID:hmC2JosP0
マジかよ

オレ、今まで橋本を支持していたけどやめるわ
死に票にしないためにも、平松さんに投票するよ

じゃなきゃボイコットかな

「ボイコット」って「ウォルストリートを占領しろ」みたいでカッコイイ
ボイコットかな

111名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:04:35.35 ID:zSu9pqPw0
>>6
一部の高所得者と大半の有識者と公務員と生保の全員
112名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:04:51.22 ID:aZtxbu6/0
そうかそうかマスコミや既得権益者達は橋下は嫌かwwwwwwww

って事はおまえら橋下一択で間違いなさそうだぞ!!
113名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:04:53.22 ID:uR5kzMX80
何故無党派が一番多くなったか良く考える事だな。
114名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:05:00.21 ID:mvaMiZn10
>>6
カルト教信者
115名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:05:19.05 ID:gtIJ+Ban0
>>41
平松さん爽やかなイメージあるから失敗やな
ボランティアの若い人を沢山動員して市民派で行ったら良かったな
議員や団体関係者がたくさんいてメーデーの現場みたいやもんな
橋下の方がダーティーなイメージあるけど、選挙は意外に爽やかやね
利害関係がない人は橋下の方が好印象やないかな?
116名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:05:40.09 ID:9aOF5Ld70
うろたえるネトウヨwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:07:07.80 ID:brKkHkvQ0
なんで知事にそのまんまを出さなかったのか不思議でならん
なにがなんでも勝たなきゃ
118名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:09:21.23 ID:aZtxbu6/0
平松なんて無能だろw
少し話を聞けば誰でもわかるがなw
119名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:09:33.12 ID:g6q1UgoR0
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが再就職コネ利権で無限コンティニューwww
生活困窮?結婚できない?自殺しかない?聞いてねえよ負け組みwww
黙って義務に従って公務員様の為に納税だけしてろよw
自殺するなら納税してからしろやwつか自己責任だし迷惑だから自殺する位なら生まれてくんなw
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
とりあえず冬のボーナス120万ごっつぁんww納税者諸君サンクスw

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
120名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:10:25.16 ID:JMJ5IEX/0
ここ見てる奴らがちゃんと投票所に行けば、橋下の圧勝は動かないだろ。


恐いのは掲示板で橋下支持してる奴らが実際の投票行動に移らないことだ

投票には絶対に行けよ。国民の義務だからな。

NHKの受信料は国民の義務ではないが、投票は歴とした国民の義務だぞ。
121名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:10:29.26 ID:21eqTNHQ0
とりあえず写真みて平松氏も相当に腹黒い爺さんなのはわかったw
橋下も結構腹黒いところあるけどな。
122名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:11:15.47 ID:SoWNkDsT0
>>117
そのまんまなんか出したら、ハシゲ自身も危なくなる。
けっこう東京タレントには厳しいよ、大阪。
123名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:11:36.73 ID:6a1M3eATO
世論調査の実数だと
橋下50平松30
松井30倉田20
ぐらいの差らしいね
124名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:11:40.39 ID:q0YTFGjEI
真面目に仕事している平松や倉田に入れるのが筋
人の仕事を奪うやつは好かん
橋下は中身より数字さえよければいい人だよね
決算でいい数字作るのはそんなに難しくない
命令した本人の良心次第
大阪都構想なんて大手術はいらんわ
125名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:11:43.04 ID:ESR9vv1h0
厳しいって情報流してるのは橋下だろ。
圧勝報道は投票率を下げるから苦戦イメージのほうがよい。
126名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:12:41.27 ID:yIHRWYq30
>>80
共産の票と引き換えに自民・民主の票が
減ったと思われるが。
127名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:12:58.56 ID:1YGr+ckkI
橋下が市長になっても大阪が良くなることは、ない。
そもそも日本は落ちていくだけだからな。

だから、何もしない方がいい。
128名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:13:15.69 ID:vS9hOdGk0
橋下に抵抗がある俺でも橋下を支持する連中の気持ちは理解できるけど、松井だけは絶対に無いわ。
橋下当選よりも松井当選のほうが大阪の低劣な民度の象徴になると思う。
129名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:13:18.25 ID:hSEwr9Yo0
     ._________     
    \   ____  ./    
       u \┌┐/./    
       \    /    変な名前つけんな!ボケカス!
        /   \      
       / /| |\ \      
      < /  .| │... \ >    
            | │        
             ̄         
       /  ̄ ̄~\
     /        \
    ./   /| |:|' ̄ ̄'| ヘ
    |  /=|/|:| 都 | │
    | イ -=・ / | 構 | │
.   ヒ|::::::::: (__.| 想 ||ソ 
    |::::::    | 反 |   
     丶:::丶三| 対 |
     /\__└─-┘\    
130名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:13:55.45 ID:k0ny4ku+P
当選後を見越すと僅差の勝利ではダメだから
ここであえて苦戦を演出してぶっちぎりの勝利を狙ってる
131名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:13:56.94 ID:xKRVg3+H0
大阪が羨ましいわ
橋下みたいな首長が欲しい〜
132名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:15:32.48 ID:G9T4EKTPO
倉田、昨日天王寺駅南口で演説してたが
バス停のすぐ横に路駐してたせいで路線バスやタクシーがすごく邪魔そうにしてたな
133名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:15:32.62 ID:0EDvdr+F0
>>123
倉田と松井は逆
富裕層がだいぶ倉田に流れてるから
投票率上げれば上げるほど倉田の勝利が確実になる
134名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:16:03.94 ID:YFU87ApHO
まぁ、マスコミは当日まで報道特集で引っ張るためにワザと競ってるとか言うからな。

実際には無党派なんて全く頼りにしなくてもハシゲさんの勝ちだけどね。
135名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:16:17.07 ID:pJQ7x3io0
おいおい橋下は勝つだろうけど僅差じゃだめだ
ダブルスコアじゃないと勝ったことにならないよ
最低郵政選挙の小泉ぐらいの勝ちじゃないと
136名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:16:39.38 ID:kwMVJ5JYO
政官業を批判し
第4の権力のマスコミを 叩く橋下と松井は落選する

137名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:17:15.03 ID:L89q4rVv0
まぁマスコミは、どっちが優勢有利と選挙行動に影響する事は
はっきり書けないからな。
その辺が捏造報道であり、微妙に利用してイメージ工作する。
しかし数字をいじくるのは、もはや公器とは言わんし、
もはや国民の耳、声の公器でもない。
138名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:17:23.54 ID:4r/+epze0
橋下信者なら橋下圧勝なんてうわさ流すなよ
結果投票率が下がって、橋下に不利になるだけだ
139名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:17:27.58 ID:aRB3pJWf0
また世論操作か
140名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:17:37.71 ID:6a1M3eATO
読売の初回の世論調査だと

平松橋下横一線

だったんだが
今日の世論調査では

平松橋下に猛追w

なんとマスゴミイズム
平松最初から橋下に
差つけられとったんやないかいw
141133:2011/11/21(月) 18:17:41.73 ID:0EDvdr+F0
×富裕層
○浮遊層だた
142名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:18:10.93 ID:pKPKgzHx0
>>1
zakzak記事とこのスレ自体が
橋下へのネガティブキャンペーン
143名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:18:13.38 ID:ZhysP1aK0
投票日の大阪の天気は「曇時々晴」(信頼度A)
http://tenki.jp/forecast/point-1263.html

橋下大丈夫なんじゃないの?
144名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:18:44.85 ID:DlW+ymLw0
「演説うまい」が何の役にも立たないことは、現総理大臣が証明してくれたからな。
145名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:18:48.73 ID:G23B83d5O
大阪市民になって橋下に投票してやりたいわ。
146名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:19:44.68 ID:04lOmvzm0
もう赤旗しか信用できんわ
147名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:19:53.85 ID:aG3rWzYz0
おまえらもう分かったから とにかく選挙に行け
148名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:20:02.39 ID:mAnumTYC0
演説のうまさと実務能力は反比例します
149名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:20:09.12 ID:kcoDhh7d0
   /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゛ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ_¨゛´`ノ  ヽ´_゛゜¨ノヾ',::::::::::::}
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ  << 秀吉はん  国盗り直前で倒れて  信長みたいやな・・
     !||' ,           ,イ||/
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゛ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
150名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:20:12.78 ID:glYEAQ040
人格攻撃しかしない恥ずかしい平松当選させる下品な
大阪市民お似合いやでw
151名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:22:03.89 ID:1YGr+ckkI
小泉含め小泉以降の政治家はみんなすぐ辞めたし、評価も低い。
リーマンショックなど悪い時期にあたったから。
これからEUショックが控えてるから、地方交付税交付金や国庫支出金や公共事業を自ら捨てる大阪市解体は大博打
152名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:22:09.83 ID:RjJmf2UW0
在日マスゴミが作り上げた小泉劇場

在日マスゴミが作り上げたハシゲ劇場

その結果は
1/2 「小泉・竹中政策で死屍累々」− 小泉俊明議員、国会で弾劾!
http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk
153名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:22:46.76 ID:L89q4rVv0
昔なら、多少は政策批判をチョコチョコ加えたもんだがね。
昔といわず、嘘つき衆議院の時は、マニフェストばら撒き喧伝を
うんざり取り上げていたんじゃないか?
それ以来見る影もない w
154名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:23:02.25 ID:IM5kGrN90
マスコミの情報操作
優勢と伝えられる候補は油断し、
劣勢といわれる候補は巻き返し活動に躍起、同情票にも期待

ゴミ売り新聞の情報なんてあてにならない。
155名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:23:55.28 ID:HxTfRRE80
>>1
左巻きの希望的観測
156名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:26:59.51 ID:fiDbfLLx0
俺は大阪市職員だけど実際平松サンに入れようって人のが多いよ
どんな政策を掲げようがやっぱりどっちと一緒に仕事していきたいか?ってことが重要だと思う
157名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:27:12.51 ID:OTgqTXwa0
ここの住人が投票にいけぱ橋下圧勝だが、
大阪市在住はほとんどいないのが現実
158名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:27:17.38 ID:rP6gjqGB0
たしかに情報操作はあるかも知れない
有権者の同情を期待するアンダードッグ効果と
有権者が勝ち馬に乗りたくなるバンドワゴン効果
159名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:27:30.63 ID:528WywCY0
これで橋下が落ちたら
橋下を持ち上げていたのは
電通成田ってことになるな
160名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:27:50.87 ID:Ow399DJE0
どっち支持かは知らんがとにかく大阪人投票にだけはいけよ
161名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:28:04.57 ID:dzwrWomd0
大阪の情勢が、実際どうなってんのかは知らない。

ただ、どんだけ優勢でも、
「あと一歩」「もうひと押し」と言い続けるのは選挙戦の基礎的テク。
ひとにアタマを下げてでも票を稼いでくれる支持者が、
「もう安心」と動かなくなったらヤバイから。
162名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:28:12.43 ID:cddlkkBh0
ばぐたは橋下ネガキャン好きだなw
163名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:29:38.31 ID:tY8Abcwn0
ネトウヨの逆法則強すぎワロタwww
あの自民党を政権から引きずり下ろしたほどのパワーだからな、すさまじい。
164名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:31:54.49 ID:gLjEcvH70
>>161
読めない選挙なのは確かだと思うよ。

浮動票増えれば橋下勝利。
いつも通りの投票率なら平松の快勝だと思うけど。
165名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:35:11.84 ID:+xkYys6c0
誰が当選しようが構わないから
大阪市は夕張市みたいに財政破綻して
財政再建団体に転落してほしい

給料激減して公務員は自ら辞めるだろうし
社会保障費削減、市民税増税、
健康保険税増税、公共料金値上げ・・

財政再建団体になったら起きる色々な事を実感すれば
全国の各自治体が財政再建に真剣に取り組むようになる

大阪市の財政破綻は各自治体の放漫財政体質を改める大きなキッカケになる
166名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:35:29.68 ID:u1B63BxD0
>>156
大阪市の職員は60%が大阪市外に住んでて選挙権もってねぇだろ
167名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:35:45.16 ID:vzX0tip80
良くありがちな知名度が理由の人気投票でハシゲを選ぶってのは
まだ分からない事も無いが、
わざわざマツイを選ぶ理由は皆目無いわなぁ
168名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:35:44.96 ID:Kg5WBbp60
口では色々言ってるけど、やってることは昔の政治家そのもの。
橋下の正体がジワジワと浸透している。
大阪人は賢いから、そう簡単には騙されないよwww

しんぶん赤旗[2011年11月5日(土)]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html

大阪市長選挙に立候補を表明している前大阪府知事の橋下徹氏の政治資金パーティーで、多額の
パーティー券購入を「あっせん」した知人が役員を務める建設会社が、パーティー後に次々と府の
公共事業を受注していることが4日、本紙の調べで明らかになりました。橋下氏をめぐっては、
以前にもパーティー券を買った親族の関係する建設企業グループが府公共事業受注を急増させ、
府議会で日本共産党府議団に追及されています。

橋下氏は2008年1月の府知事選で初当選。大阪府選管に提出された政治資金収支報告書によると
政治団体「橋下徹後援会」は、同年6月16日に政治資金パーティー「橋下徹知事と府政改革を考える会」
を開催。1819万円を集めています。

パーティー収入の1割にあたる180万円のパーティー券購入を「あっせん」したのが「喜捨建設株式会社」
(本店・大阪市東淀川区)の代表取締役を務めていた男性です。

同社は、08年9月に府道工事を2億4870万円で受注し、同年10月にも防潮堤工事を2億4900万円で
請け負っています。さらに09年にもダム関連工事など3件を獲得し、5件総額6億7784万円の府公共事業を
受注しました。

同社は、05、06年にもそれぞれ1件ずつ府公共工事を受注している実績のある企業。本来、「あっせん」は
避けるべき対象です。

受注実態も不自然です。08年受注の2件は一般競争入札ですが、工事の品質確保などのために府が定める
「低入札価格調査基準価格」(入札前非公表)とまったく同額で落札。09年のダム関連工事では、同社が
提示した額が、低入札価格調査基準価格を下回っているにもかかわらず落札しました。
169名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:36:41.33 ID:dzwrWomd0
横浜の中出しは、結局どうだったんだろう。
170名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:36:59.73 ID:UzXEOtF/0

【落日の日本を支え新しい未来を切り開かんとする橋下にエールを送る】
 

いよいよ決戦の時来たれり。包囲網を敷く既成組織悪連合軍と全面対決だな。
とおるちゃん 単騎で正面突破せよ!! 敵本陣に風穴開けろ!! 
庶民伏勢は背後から大挙して応援に駆けつける。

171名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:37:41.65 ID:vS9hOdGk0
>>165
大阪市は現状のまま行っても十分財政再建できるんだけどな。
172名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:38:04.50 ID:JXZ1M2/o0
へえ、平松にを支持してる自民党や民主党には黒い金はないんだ?
朝鮮学校に無条件支給した平松さんには問題ないんだね?
173名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:38:20.86 ID:vzX0tip80
良くありがちな知名度が投票理由の人気投票でハシゲってのは、まだ分からない事も無いが、
わざわざ、あのマツイを選ぶ理由は皆目無いわなぁ

>>159
そうなの?
174名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:38:21.79 ID:409JFpD10
大阪市民約270万
平松組織票40万

投票率50%として。。。135万

平松40万+10万=50万
橋下135万-50万=85万

なんだ、ダブルスコアにもなりゃしねえよ。。。大阪終わったな
175名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:38:52.37 ID:RjJmf2UW0
ハシゲ維新の会=自民公明の別働隊

これが確定したなw自民公明じゃ大阪では民主に勝てないからなw

どうりでハシゲを必死で擁護する工作員が自民ピットクルーあたりの工作員
と似てる訳だw

だんだんと繋がってくるね〜w在日マスゴミがことあるごとにコメントを求め
異常にハシゲを持ち上げてた理由がこれかw
NHKから民放各局もグルであるw

これが銀行家の代理人=在日電通が取り指揮る在日マスゴミの正体
176名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:40:49.37 ID:24Y39nHj0
>>165
財政再建するにはそれが一番手っ取りばやいんだよな
ということは平松は借金減らしてるからダメだな
177名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:40:53.49 ID:4VisWx9zO
消費者金融時代意外は裁判でも、なかなか勝てないですねって、行列で洩らしてたお
178名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:41:00.83 ID:D12/zKhJO
ちなみにこのスッドレは公職選挙法に違反すんの?
179名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:43:02.48 ID:V3rJRELB0
>>1
選対にパスワードを止められてツイッターすら更新できない奴が、大阪の政治を刷新できるのかw
180名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:43:18.72 ID:SqE8z/9m0
ソースは毎日とTBSか
こいつら相変わらず必死になって橋下を叩いてるな
結果は見えているんだよpupupu
181名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:43:34.82 ID:K8E66hdC0



平松は不良品のWTCを府に売りつけ、

負債を府民に押し付けてきた過去があるからな

やはり、この過去を隠ぺいすることはできなかったな


182名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:46:07.00 ID:js1GeQfe0
>>174
その投票率50%ってのがものすごいハードル高いんだよ。

通常なら大阪市長選は投票率30%台。
今回ぐらい注目高いともっと伸びるだろうけど、45%行くかどうか・・・
183名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:47:01.90 ID:7Z8IIi4z0
>>181
だよな、あれは橋下が叩かれているが。一番のワルは騙して不良品を売りつけたやつなんだよな。

この一点をもってしても、橋下に分がある。
橋下が都構想に傾斜したのはこの事件が大きな影響を与えてるのかもしれない。
184名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:47:37.81 ID:OA8tr+md0
不良品のWTCを何としてでも買いたくて、議会と真っ向勝負して買ったのは橋下。
自分が「こうだ」と決めたら一直線。
そんな橋下が怖い。
185名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:47:48.85 ID:xEo6hDzq0
不良品を見抜けない橋下と府職員が悪い。

自己責任!
186名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:48:24.79 ID:RjJmf2UW0
51 : 名無しさん@12周年 : 2011/11/06(日) 19:29:09.42 ID:J6MucGdF0 [1/1回発言]
>>1パチンコ部落維新乙!

大阪のパチンコ団体「大遊協(段為梁理事長)」は橋下氏を熱烈に支持します。
橋下氏からは大遊協にたびたび深い感謝の言葉を頂戴しているほか、イベントにも積極的にご参加頂いております。
http://www.play-graph.com/hot/post_1556.php
橋下知事「多額の『浄財』を頂戴し、感謝してもしきれない気持ちです。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00897
橋下知事「大遊協の長年の取組みに深く感謝申し上げます。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00155&hidden=on
橋下知事「本来ならば、こちらからおうかがいしなければならない。本当にありがとうございます」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00296
橋下知事は公務多忙のため、綛山副知事から橋下知事の感謝のメッセージが披露された。

「未来っ子カーニバル(大遊協のイベント)」橋下徹大阪府知事が初来場
http://daiyukyo.or.jp/blog2/diary.cgi?mode=image&upfile=33-5.jpg
橋下氏、パチンコ「梁山泊」関係者との交友認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200922698/-100
パチンコ123から寄付を受け取り感謝する橋下知事
http://s56.radikal.ru/i153/1004/99/d43dca409aff.jpg

なんですか?これは?
必死にハシゲ擁護してる工作員は頑にこの問題には答えませんw

まるで都合のわるい事は報道しない在日マスゴミの有り様
187名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:49:33.06 ID:Kg5WBbp60
橋下は当選したら、平然と「敬老パス」を廃止するんじゃないの?

前の選挙時、当選前には「子供が笑う」と繰り返して人気を集め、
当選後に平気な顔して「私学助成金減額」やった橋下だもん。

当選後、何食わぬ顔して豹変した橋下を信用するのが馬鹿。
188名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:49:45.36 ID:LUKI7wj70
共産党が独裁でないなら、橋下はそれ以下だから独裁でない。
189名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:49:55.76 ID:N7AkugyP0
また願望で記事を書いてるよ…
190名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:51:23.86 ID:Lvf5iYh9O
民主党と共産党と自民党が応援団の候補者って己の信念を売っているね。アホらしいわ。
191名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:52:20.66 ID:L9Tlf6OxO
>>6
大阪市の補助金ずふずぶの地域振興会とかフル稼働してるよ
小学校の集会とか動員数多いよ
市役所の退職者も必死!
あなどったら橋下足許すくわれるよ
192名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:53:51.16 ID:vS9hOdGk0
>>187
しばらくの間は大丈夫だと思うが、市交通局の民営化や都構想で大阪市が解体されると
さすがに今のままでの敬老パス制度は維持できないだろう。
敬老パス制度の維持と市交通局民営化や都構想は矛盾する話だと思う。
193名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:55:11.21 ID:Q3+a2+gU0

平松と倉田の圧勝かよ。 大阪の人間には反骨精神とか無いんだなw
194名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:55:18.34 ID:Lvf5iYh9O
自民党も小泉さんあたりを橋下批判の広告塔に使えば効果的だと思うが、小泉さんは橋下の応援演説をやるだろうな。
195名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:55:59.13 ID:9e7mXkqG0
しかし維新派が負けたら庶民は一生奴隷だな。
これが理解出来ない人々は自業自得。
今のままの日本では衰退して行くしかない。
守りに入ったら負け。
痛みを伴いながらも前進あるのみ。
既得権集団は滅びるべし!
196名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:56:02.89 ID:JPqNg/4Q0
橋下が勝っても倉田が勝ったら鞍替えの意味ないんじゃないの?
197名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:57:36.98 ID:nGAOTXOE0
なぁに
小卒のお笑い芸人をダブルスコアで当選させるのが大阪。

選挙を人気投票だと思ってる連中。土人だよ。
民主主義には2万年早い。
198:2011/11/21(月) 18:58:40.56 ID:+hTrX3Nw0
くだらんな。
勝負は既に着いている。
問題は、橋下がどれだけ平松に差をつけるかだ。
199名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:58:47.63 ID:vzX0tip80
>>196
おもろいやん、それ
200名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:59:02.17 ID:ZyHJHFim0
ここで橋下が当選しないと、大言壮語の責任を取らぬまま逃げ切ることになってしまう。
小泉がいいところで安倍にバトンタッチして、未だ偉人とあがめられている例のように。
201名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:59:31.48 ID:9Zyjl+3YO
平松に入れようと思ってたが倉田にまで批判されているから旅行にいく
202名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 18:59:56.50 ID:p5+McGFM0
つかメディア7社の調査で数字の大小はあれど全て橋下がリード
ここまで明確な差が出て覆った結果になったことはないよ。

てか調査よりも橋下が圧勝する可能性のが高い。8時ジャスト当確もあるよ

203竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/11/21(月) 19:00:46.66 ID:b7/BxNHk0
>>198
油断禁物。
俺もだけど、大阪市民ちゃんと投票行こうな。
204名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:01:21.59 ID:Pqfyv6Od0
>>202
自民党の組織票があれば接戦にはなると思うべな
特に八尾より南の河内、堺より南の和泉は自民党の票田
205名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:01:23.00 ID:P5WN78YZ0
>>202
うむ、もはや確定だね
もしこれがひっくり返ったらそれはそれで面白いけど
206名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:02:19.98 ID:1ffsMpcP0
>大阪の有権者は、平松さんが悪人ではないことを知っている
仕事が出来る人とは書かないのねwww
207名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:03:31.10 ID:evVZNa5M0
スマイル!は?
208名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:03:55.66 ID:js1GeQfe0
>>204
まあ、八尾や和泉は大阪市じゃないから関係ないけどな。
209名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:04:14.66 ID:mHj7j1lO0
実際微妙な勝負だろう、負けたくなかったら投票行きなよ
210名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:05:04.15 ID:jsw19ABV0
全テレビ局と全新聞社と全政党が平松を応援してるのに、
ナチスだとして叩かれてるのはなぜか橋下のほう。
211名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:06:00.11 ID:NO/ktYcX0
平松は悪人では無いかも知れないが凡人である
212名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:06:04.58 ID:js1GeQfe0

固定票、組織票の数数えればわかるけど、

橋下は投票率が45%超えないと負けるよ。
213名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:06:29.11 ID:PcRNClaY0
立候補者には開票終わるまで緊張感持ってもらうのは良いことだ

マスコミが何と言おうと全部無視して投票に行けばいいだけさ
それだけのこと

こんな面白い選挙そうそう来ないぞ、おまいらw
214名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:06:32.31 ID:hZbJi0gq0
涙目だなぁ

正直ハシゲとかいうの好きでもなんでもないんだが、こんな印象操作でカスゴミ全体が動いてると
コイツに勝たれるのは相当マズイらしいとバレてくる
215名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:07:01.15 ID:vb2bkQrI0
共同→橋下と平松が大接戦、倉田と松井が僅差で競り合う
時事→橋下やや先行平松追う、松井と倉田が競る
産経→橋下と平松が激しく競る大接戦、倉田と松井が競る
毎日→橋下が平松に先行、松井を追う倉田
日経→橋下が平松を一歩リード、松井と倉田が競り合う
読売→橋下氏先行、追う平松氏、松井ややリード激しく追う倉田
朝日→橋下が平松を一歩リード、松井と倉田が競り合う

全紙橋下優勢なのにw
216名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:07:10.36 ID:QBgriFJb0
>>207
0円
217名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:07:44.57 ID:CVKwOlqq0
名無しさん 2010-04-19 03:55:25
◦デビ婦人は北朝鮮の代弁者のようですね。“安倍元総理は在日を迫害し続けている”
とか書いてあります。「どんな事実があったのですか?」とコメしたけど、削除され
表示されていなかった。きっと、自分に都合悪いコメはたくさん消しているのだろう。
★傷害罪で服役前科者デヴィは皇室を批判するならまず日本国籍を取得せよ!話はそれからだ。★
電通の成田さん死んだね。これで民潭やデヴィが少し静かになるといいけど。朝鮮うざい!
218名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:07:53.77 ID:MByJBxQv0
こんだけ注目されても投票率50パーセント超えるか微妙なんだね意外だ
219名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:08:13.34 ID:jsw19ABV0
平松の出してる政策は全部、橋下のだした政策の対案。
隣の店の陳列してる商品を見てから出品する品を選ぶ商法。
220名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:08:23.15 ID:ARTYyFFh0
>>7
ネット投票の方がまったく宛てにならんのだよ。
TPP反対が大多数になるネットアンケートを見てもそれは明らか。
221名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:08:42.03 ID:hZbJi0gq0
>>28
それさぁ、カスゴミのこの姿勢を揶揄してんの? 見えてないなら朝鮮人と同じ精神性
222名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:08:53.98 ID:cysfjdi80
>>1-2
わざわざ橋本氏の劣勢を演出か
そこまでしないとダメなんだな、策のうちでも下の下ばっか使う平松陣営…
出生を叩いて、身内を脅して、しまいにゃあ、俺が優勢だよ!の演出か…平松って最悪だ、民主党みたいだよ
223名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:11:08.98 ID:vb2bkQrI0
在阪マスコミは関西電力のCM 引き上げが怖いから橋下の味方はしない、カネが絡んでいるから必死
東京のほうがまだ冷静
224名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:11:30.44 ID:6xnOl9dHP
若いやつらは投票行かないからな
225名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:12:22.80 ID:u1B63BxD0
>>223
橋下が勝ったときを見越して橋下に味方する方が得な気がする
226名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:12:40.12 ID:U+K6GTwm0
>>36
追い詰めた内には入らないよ。もともと投票率低いし、どうせ石原でしょ?ってのは行ってなかったし。
227名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:12:48.62 ID:aJsDsjTi0
>>204
泉州でも貝塚は旧社会党、岸和田は共産が強い
228名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:13:26.15 ID:vnS3evMW0
東京都知事選、守口市長選の時のマスコミの論調にそっくりだなw
んで、また開票速報で秒殺されるのか?

東京都知事選の時なんざ「石原が焦っている」「混戦だ!」って
言い張って結果は120万票差。

守口市長選挙では「民主、自民、公明、社民、共産」がタッグを
組んで自治労、日教組、パナソニックの労組、三洋電機の旧労組
まで動員して負けた。創価学会の力が強い地域でマスコミも全面
バックアップで負けてるんだぞ?

恥の上塗りかw

維新の会ってここ2年は連戦連勝中だよ。負けた選挙はほぼ無い。
事前のマスコミ発表では「不利」って書く奴だらけでその状態。
229名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:14:13.45 ID:VR9enlPb0
ふたを開けたら橋下の圧勝でしょう
230名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:15:35.05 ID:jsw19ABV0
かっても負けても維新政党と橋下は、国政にやってくるからな。
大阪の選挙でつぶせると思ったら大間違い。
231名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:15:45.83 ID:sHC5SK010
>>3
お前ウザイな
232名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:17:02.38 ID:jnRS8rCp0
>>224
最近は良くも悪くもtwitterやfacebookで身近な人間と簡単に情報やり取り出来るようになったから
知り合いが一言投票を促せば行ってくる奴も多いだろ。
233名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:20:58.98 ID:Kg5WBbp60
橋下は当選したら、「敬老パス」を廃止するのに躊躇しないよ。

前の選挙でも「府債は発行しない」と繰り返したのに、
当選した途端、方針変更して発行した。

当選した途端、豹変するのが橋下。
大阪人は馬鹿じゃないから、騙されないとは思うけどね。
234名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:22:01.46 ID:ssZTlhf00
既得権者を打倒せよ
橋下がんばれ
235名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:22:30.01 ID:ARTYyFFh0
ちゃんとした手法に基づいたアンケート結果はそれなりに意味はある。
各社数値は違えど、おおまかな傾向は同じようになってる。
ネットアンケートだと投票したいものだけがするから世論とはかけ離れた結果になる。
調査結果とマスコミの論調自体とは別物。
236名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:22:35.95 ID:Yzfo0jz00
先日、[大東建託]というアパート管理会社の、いかにも体育会系らしい営業の男が来て、
お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
少々騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続逃れをエサにして、
老人をカモにした、相当な悪辣会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。これは人権の侵害です。
ちなみにこの営業担当は「大東建託 滋賀支店」の男である。
237名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:22:36.18 ID:1hldf3AA0
さすがに暴力団とつながりのある橋本はないだろ
大阪そこまで馬鹿じゃない。
238名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:23:09.44 ID:js1GeQfe0
>>233
敬老パスなんか廃止してもたらええやん。

増え続けるじじいばばあをどんだけ支え続けなきゃいけないんだよ。
239名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:24:11.53 ID:yIHRWYq30
>>236
誤爆すか?
240名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:24:56.76 ID:0qiPZmbO0
糞マスゴミww
241名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:25:08.00 ID:SkSwwsrA0
大阪市内、地震キターキターキターキターキターキター
242名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:25:42.67 ID:evVZNa5M0
>>216
そんなあ
誰でもモテモテになれるのに
243名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:26:21.54 ID:4JzQQv3P0
お〜い、大阪人〜

やくざの息子を市町村の長にするのか〜




おおさからしいよなぁああああああああああああ


どうしょうもない町にふさわしいじゃないか!

トンキントンキン騒いでるバカ大阪人もハシゲに入れとけよぉぉぉ

244名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:26:39.15 ID:Ux3v25XHO
ハシゲ!ハシゲ!ハシゲ!
245名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:27:16.46 ID:uXzjikQt0
>>243
朝 鮮 人 が 井 戸 に 毒 を 投 げ 込 ん だ ぞ ー
246名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:29:02.63 ID:D/JPWoN10
大阪市は年寄りと在日と無職と公務員に
よって食いつぶされるんだなw
平松なんかに任せたら、現状維持で
ゆっくり大阪が死んでしまう。
247名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:29:56.13 ID:bmOl/jNBP
中央区 松屋町から谷町にかけての居酒屋 飯屋 食堂に関しては
圧倒的に橋下優勢でそれは年代関係ない

そういう場所を見ているから>>1でみた情報が
工作にしか見えないという…
248名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:34:35.43 ID:tzUyYMo50
平松さんに入れようかと思ってたんやけど
なんか気持ち悪いねん。
って職場のおばちゃんが言ってた。
総叩きは確かに気持ち悪いって言っといた。
249名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:34:48.54 ID:hCgvSeHqO
>>1
ばグソがこんなスレ立てて何か工作の役割果たしてんの?
投票率上がっちゃマズイんじゃないの?お前
250名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:37:55.02 ID:PcRNClaY0
>>248
それが普通の人間の感覚だと思うよ
251名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:38:53.50 ID:hSEwr9Yo0

           ┌─┐
           |● l
 /\      ├─┘    /\
< ● \     _|__    / ● >
 \/  \ /     \/ \ /
       /       .\
      ./   /| |:|' ̄ ̄'| ヘ
      |  /=|/|:| 日 | │
      | イ -=・ / | の | │
.     ヒ|::::::::: (__.| ● ||ソ 
      |::::::    | 反 |   
       丶:::丶三| 対 |
       /\__└─-┘\     
252名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:40:12.12 ID:QBgriFJb0
自民党をぶっ壊す!!
253名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:40:36.39 ID:NlF7fxJy0
今 お前らは大阪民は安全だよ。
東日本は壊滅するから 平松みたいなゆとり左翼選んで日本を潰すなよw
おいらが311直後 握りしめて横浜から西日本の避難地を探しに行った断層マップ
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=1394918302.jpg
みんな忘れてるが こういう余震がまた東日本を襲うんだぞ
大阪は千年首都の覚悟を持てよ ぬるい奴に日本を任すなよw
http://www.youtube.com/watch?v=uyOyLeGMisU
254名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:42:18.45 ID:Kg5WBbp60
ターゲットを見つけたら、読売や辛坊などの提灯マスコミを使って集中攻撃するのが橋下のやり口。

最初は面白がっていた大阪人も流石に、あまりの下品さに辟易しだした。
特に理性のある高年齢層が離れていった、というのが現実。
面白ければそれだけでいい、というゆとり世代が取り残されただけ。
255名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:42:21.71 ID:XVYX/a8kO
>>237
アホだよ。
頭すっからかんでも、口撃が上手い人が好きなのが、浪花。
橋下は有望な人だけど、もう少し政治の勉強をして、実力をつけてから戻ってきてほしい。
バックにいる怪しい人らの、スポークスマンにしか見えない。
256名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:44:14.08 ID:dAElLQjP0
貧乏ネットウヨクの応援する橋下と、リア獣公務員の応援する平松先生じゃ勝負にならんな
257名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:44:25.61 ID:T8ouxU/70
現職相手に圧勝てのはそう楽じゃないと思うんだが
258名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:44:37.01 ID:vb2bkQrI0
>>254 高齢者は敬老パスが橋下だと有料化されるからいやがってるわけでw
259名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:44:47.17 ID:aIphB04j0
結局100万票以上の差がついた石原のときも接戦とか言ってたじゃん
260名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:44:51.65 ID:tSti8JuP0
別にお前等に偉そうに言われなくたって橋下が勝つなんてみんなわかってるよ。
問題は松井が勝つかどうかだろ。
261名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:46:23.20 ID:lBy6ZrpA0
期日前に行ってくれ











262名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:48:04.48 ID:hKQZpK2I0
フジサンケイの平松プッシュ凄いなwww
やはり反原発で関電を敵に回したからか
263名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:48:52.94 ID:vu0RjW5l0
常に危機感を持って圧勝しても納得しない男
264名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:49:00.48 ID:7yniMr5h0
雨が降ったらハシゲが負けるよ
若い有権者は雨に濡れると溶けるんだ
265名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:49:17.01 ID:rP4vPhs50
http://loda.jp/ankoanko/?id=608
橋下チラシ 橋下・維新の会はNO.pdf

橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却…大阪府は赤字増!

http://kagami-ninken.iza.ne.jp/blog/entry/1104376/
橋下知事の正体が「完全に気が狂った左翼」である動かぬ証拠
266名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:50:04.34 ID:JgLf0WtL0
いやぁ、橋下さんがね、日に日にやつれてしもうてゲッソリしてる。
魂抜かれたようなぐらいの状況だよ。
そりゃ、三度も戦術変えたらしんどいし、
今のソフト戦術だって何日できるか判らん。
それぐらい追い詰められてる。

平松さんの方は平常運転。
どっちにしてもこの人はやるだけやったんだろうな、って感じだな。
橋下さんが相手じゃ無かったら、多分辞めてたんじゃないかな。病気だし

何から何まで対照的な二人だわな。
正反対で相性最悪、けど両方民間人でいいコンビだったんじゃないかw
267名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:52:14.05 ID:OsCUnzPx0
橋下一筋だろ
公務員粛清!!
268名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:52:20.09 ID:5hcqgmlN0
★知事就任1年経過後の世論調査の記事より(橋下知事は70代以上の支持が最も高い)毎日新聞

毎日新聞は17、18日の両日、大阪府内の有権者を対象に、2月6日で就任から1年を迎える橋下徹知事の府政に関する世論調査を実施した。
橋下知事を「支持する」との回答は69%で、昨年6月の前回調査より3ポイント高かった。
「支持する」を男女別でみると、男性73%、女性67%。年代別では「70代以上」が78%と最も高く、「20代」が56%で最も低かった。


★知事就任2年経過後の世論調査の記事より。(橋下知事の支持は60代以上は90.00パーセントと圧倒的である) 

高支持率を維持し続ける大阪府の橋下徹知事。今回の支持率(83・2%)は、就任直後の66%(平成20年3月)からみると、2年間で17・2ポイント上昇している。
あらゆる階層から幅広い支持を集めているが、男性より女性、より年長者から強い支持を得ているのが特徴。
職業別では、公務員の支持率が25%にとどまった一方、会社役員からは高い支持を得た。また、大阪(伊丹)空港廃止については全体では半数近くが廃止に賛成だったが、空港の地元地域では反対意見が根強いといった傾向が出た。

 今回の意識調査を男女別でみると、男性の支持率が82・4%に対し、女性は84・0%と女性の支持が上回った。
年代が上がるにつれて支持率が高くなる傾向で、20代は76・0%、30代は83・0%と上昇。60代以上になると、90・0%という支持率を記録した。

 職業別にみると、会社役員は94・8%、主婦(主夫含む)は90・4%から圧倒的な支持を受ける半面、公務員の支持率は25%と低迷。
不支持率も62・6%にのぼり、自治体改革に切り込む知事の姿勢に公務員が反発している様子もうかがえた。


★知事時代の橋下氏は、高齢者層に圧倒的な支持を受けていた★
269名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:52:23.44 ID:JgLf0WtL0
>>264
んや。雨では溶けないと思うがな。
むしろ問題は、明日のテレビ討論の方だわ。
あれで決まるだろうなぁ。
敵は平松さんじゃないよ。
270名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:53:01.34 ID:ClFGO5sg0
>>257
大阪は既得権がいろいろあるから、その縁者も平松支持に回るだろうからね。
それに大阪は公務員から落ちる雫が美味しすぎるから、案外その層も硬いだろうし。

橋下の頼りは浮動票だから、怖いのが正直なとこなんでしょ。
271名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:53:56.88 ID:aBIQZ581O
橋下信者って変なのばっかり。
272名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:53:58.56 ID:9cYYn6+TO
橋下さんのおかんも 根性座ってる人らしいね
高校の担任が唯一会えなかった保護者らしいw
273名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:55:12.66 ID:JgLf0WtL0
>>268
60代以上の高齢者が維新の原動力だった。
投票に行ってくれるし。

だが、それが今回は多くが離反してる。
これは非常にイタイ。圧勝にはならんだろうと予測する理由。
274名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:55:13.86 ID:5Vr/PHmO0
優勢と報道されると余計なバランス感覚が働くからやや劣勢くらいでいい
275名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:55:30.73 ID:7Yeowefo0
こういう橋下やばいよー 系の記事ってどういうつもりなんだろう?
橋下圧勝だろ、現実には
276名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:55:36.24 ID:hSEwr9Yo0

知事は倉田でケテーイ♪


あんなパーマ親父ダメダメ!wwwwwww居酒屋行けよwwwww
277名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:55:57.87 ID:pKPKgzHx0
対立候補の心が弱いと精神医呼んで演説してる人間が悪人以外のなんなのだ
278名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:57:11.35 ID:SoWNkDsT0
>>196
倉田は実は、平松みたいに都構想に完全に反対してるわけじゃ
ない。選挙向けの態度かもしれんが。
279名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:57:57.62 ID:b0X9VgR80
本来なら平松圧勝じゃないと平松が恥ずかしい
280名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:58:13.79 ID:hwJ1lSfoO
>>211
俺には相当な腹黒に見えるよ。
あくまで俺の印象だが。
281名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:58:57.63 ID:fIx38hRg0
うちに嫁さんは、橋下さんへ投票するらしい。
知事の方はどうするねん?と聞いたら
松井さんに入れるって、橋下さんが当選して松井さんが落選したら
無意味になるやん っやって。

普段、政治に興味の無い嫁でも、この程度の道理は分かってるようだ
282名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:58:58.30 ID:JgLf0WtL0
>>275
今回の場合はそう書いたほうが売れるからじゃないかな。
実際、週刊誌の売れ行きはすごくいいらしいしね。
小沢→紳助に次ぐ金脈発見ってことだろうな。

>>277
あんなんが言いたいとやってくるんだから仕方ないだろw
誰だって応援してくれる人を無下にはできんしな。
俺はあんなんイランと思うけど、選対が民主党のセンスだからしゃあないわ。
283名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:59:08.88 ID:5hcqgmlN0
>>273
その見方が正しい。
統一地方戦後の維新の会の急進的な政策が
増長と受け取られて警戒されたと思うな。
学校での「君が代」とかマニュフェストに大きくは掲げてなかったものな。
284名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 19:59:23.26 ID:SoWNkDsT0
>>280
せいぜい小悪党レベルだな。
285名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:01:18.57 ID:hq2d70BM0
府民の一人だが、倉田か松井で迷ったが、ポスターで「倉田」しか書いてない候補はやめた。
松井に入れたわ。立候補名簿人は「倉田かおる」なのに掲示ポスターは「倉田」ってw
府民なめとんのか。
286名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:01:35.81 ID:Kg5WBbp60
国会議員を脅迫した維新の会関係者って誰なんだ?

投票直前にとんでもない名前が出てきたりして・・・w
287名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:01:45.26 ID:JgLf0WtL0
>>280
腹黒じゃない。「食えないオヤジ」だ。
別に悪い人間じゃないが、他の人にない政治センスは持ってる。
例えたら三木武夫に近いセンス。
橋下さんを利用するだけ利用しまくったからな。
結果として市民としてはそれはそれでよかった。
288名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:02:18.07 ID:efbXLpem0
橋下のブレーン 堺屋太一

平松のブレーン 香山リカ
289名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:02:21.12 ID:h1wBTZfz0

今は全てのマスコミが「橋下は僅差」とか「橋下はビンチ」とか書いてる。

しかし、今の報道と結果を、よぅく比較しようよw
どうせ、橋下側がどんなに大量差で勝ったとしても
「思っていたほどの差ではなかった」 
とかいう負け惜しみを言うのが、お約束だよwwww
290名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:02:27.61 ID:hmC2JosP0
>>120
ボイコット

これけっこうカッコイイよ
「ウォルストリートを占拠しろ」みたいでカッコイイ

アメリカみたいにSNSでのムーブメントにならないかな

291名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:03:40.76 ID:nZG15PBN0
極論で言うと、平松を推す集団や個人は
大阪が破綻しても良いと思っている
大阪を食い物にしているシロアリと同じ
292名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:04:46.39 ID:f3bK+GIe0
【『サンデー毎日』11月27日号・要旨1/2】
・(株)アノンの緊急電話調査(大阪市民対象)
 →投票に「必ず行く」「行く予定」が95.7%
 →橋下は44.8%、平松は36.3%、未定が14.5%
 →平松陣営は基礎票が割れている。維新の会支持者は97%が橋下支持。
 →20代〜60代まで橋下支持が平松支持を上回り、平松支持が上回るのは70才以上だけ
・平松陣営は、民・自の主導権争いで選対にまとまりがない。仕切り役がいない。
 共産党と一緒であることに自民支援者から文句を言われると反論しづらい(大阪選出の民主衆院議員秘書談)
・橋下のブレーンが10月上旬、天王寺区の池田記念会館を訪ね、学会幹部と会った
 →橋下側は、公明が大阪都構想に参加するなら、次期総選挙で公明候補に対立候補を立てないとの意向を伝える
 →関西創価学会のベテランが維新と公明の仲介し、橋下側を刺激するなとウラで動いた
 →このベテランの働きかけにより公明の自主投票が決まった(府政・市政に詳しいジャーナリスト談)
293名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:04:57.48 ID:JgLf0WtL0
>>283
あれだって本当の所、今回の選挙用の手土産だったんでしょ。
実績作りの。。。 あれがアダになった形になってしまったような気がする。

橋下さん今回の選挙で勝っても、手枷足枷を嵌められた状態で身動きが難しくなると思う。
地道な活動を4年はせなあかんねやけど、耐えられるんかどうか疑問。
294名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:05:54.82 ID:1ey/DPdm0
地下鉄御堂筋線の梅田駅にマック赤坂降臨中
295名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:06:02.07 ID:5hcqgmlN0
大阪市関係者の宣伝に騙されてはいけない。
大阪市には市債残高以外に財務リスクがある。このうち阿倍野再開発事業はその額がほぼ確定している。

財務リスクとは
★将来の大阪市財政に悪影響を及ぼすことが懸念される要素としては、約5兆円にのぼる市債残高(一般会計・特別会計)のほか、
地方公社や外郭団体に対する債務保証・損失補償など、団体が借入金を返済できなくなった時に市が負担しなければならないものもあります。
★こうした要素のうち、特に経営収支の良好でない事業、あるいは外部委員会から将来の経営の不安定さを指摘されたものなど、
今後の市の財政収支に影響を及ぼす危険性があるものを「財務リスク」として、内容や方向性を一覧表にまとめました。
★財務リスクの内容については、阿倍野再開発事業のようにその額がほぼ確定しているものがありますが、
経営計画の着実な実行により現在の債務額が確実に縮小していくもの、団体等の資産処分が市の負担の前提となっているものもあり、
現在の借入金がリスク内容そのものと言えないものも存在します。

阿倍野再開発事業 2,030億
此花土地区画整理事業 178億
道路公社       393億
土地開発公社     292億
WTC        424億
オーク200     700億
湊町開発センター    58億
ATC        296億
クリスタ長堀      94億
国民健康保険累積赤字 364億
中央卸売市場事業   117億
オスカードリーム   281億
バス事業         2億

計 5229億

http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000066597.html
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000026031.html
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000026/26031/20070226_02.pdf
296名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:06:22.88 ID:g75oqLV50
原発事故の後、一時脱原発みたいなこと言ってたじゃないか。
最近はうやむやみたいだけど。
どうせ大阪の財界は平松側についているんだから。
嘘でもいいから脱原発をブチ上げればいいじゃないか。
自民党から共産党まで支持に回った平松側は混乱するぞ。
297名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:06:52.76 ID:ihEpOrBc0
自らの居住する自治体を、ぶっ壊すと言う人物に投票すること自体が信じられない
大阪市民にとっては、疫病神以外の何物でもない
橋下マンセーを書き込んでる奴の殆どは、市長選に投票できない奴でしょ
298名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:08:35.87 ID:cCbP57NAO

今のままじゃ、大阪はスラム街になる!

299名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:08:57.28 ID:M4RN/YK80
公務員天国
300名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:09:02.93 ID:JgLf0WtL0
>>297
そうでもないよ。
それぐらい大阪市民の大阪市職員に対する不信は強い。
だから橋下さんを応援するんだろうね。
結果は多分、イラん人だけが残りそうな気がするが・・・・・

俺は平松さんに入れるけどね。
301名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:09:04.19 ID:nZG15PBN0
>>297
じゃあ平松やそれに巣食う魑魅魍魎どもが
どうにかするのか?

こいつ等や役人どもは自分の今の地位を守るだけで
市民なんざ知ったこっちゃない
302名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:09:20.65 ID:5hcqgmlN0
>>293
「君が代」が手に土産になるという感覚では・・・
左じゃないけど、リベラルって人は多いのにな。

>橋下さん今回の選挙で勝っても、
>手枷足枷を嵌められた状態で身動きが難しくなると思う。

勝てば公明と組むと思う。
そうすれば、大阪市議会、堺市議会でも過半数取れるし。
公明にしても区長が公選・区議会ができるのは悪い話しではないでしょう。
創価の仕事も増えるだろうしw
303名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:09:34.39 ID:qVH9jlNu0
粉モン新喜劇の原住民共はキョロキョロしすぎなんだよw

この選挙では国はビクともしない。
大阪とかいう田舎町が夕張の後を追うか東京の後を追うかって話
テレビや新聞は面白がってるだけ、選挙が終われば他人事だ

誰が当選しても知ったこっちゃねーんだよ、腹括って投票しろや
304名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:09:35.53 ID:RNdO6Bik0
は!今から負けた時の言い訳作りかいな。橋下の負けはもう100%決まっとる。
落選したら橋下はタレントに戻れるけど、取り巻きはどうするんやろなw。
土下座しに来るんか?w
305名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:09:47.39 ID:E9mTllSO0
>>297
自分は大阪府民ではないが、

 橋下当選→大阪市をぶっ壊す→ぶっ壊した大阪市を再建できず、任期満了

が、関の山だろう。
306名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:09:47.45 ID:ClFGO5sg0
>>297
今の大阪市の惨状なら壊しても当然だろ
公務員のために存在してる都市だぞw
307名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:10:05.90 ID:4JzQQv3P0
お〜いハシゲぇぇぇ

落ちたらガス管くわえて自殺しろよおおおおおおお

部落民でヤクザのオヤジでものちゃんと

落とし前つけたんだからなああああああああああ



308名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:10:42.50 ID:AHPGoLlm0
今回の大阪W選を教訓にして納税額による選挙権の制限を復活すべき
橋下みたいなのに騙される下層民は日本の発展の障害でしかない
309名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:11:12.71 ID:JgLf0WtL0
>>302
そうなるだろうな。
ただ、何度も約束破りや裏切り見てるからな公明は。
実際府会でもそうやったしね。

候補立てない言っておいて平然と立てる可能性は高いからな。
どうなるか判らん。
310名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:11:33.06 ID:5hcqgmlN0
>>297
いや、橋下も、平松も、大阪市には住んでない。
311名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:11:54.09 ID:CLJJXmUv0
>>302
橋下が身動き取れないわけないじゃん。
府議選、市議選で勝っておきながら「負けた」と公言、やることは以前と変わらない男だぞ。
何の気にもせず言ったことと反対のことをするさ。
312名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:12:23.37 ID:ClFGO5sg0
>>308
アホか、公務員しか投票権なくなるだろ
313名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:12:54.95 ID:ihEpOrBc0
>>301>>306
例えば?
市役所を改革することと、市そのものを解体することをごっちゃにしてどうしたいのか・・
特別区を作って、結局今の職員が分散するだけで終わりだぜw
314名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:13:10.17 ID:lLIQDyf/P
>>303
国に影響が出るのはこれからかな
今回大成功になった場合は道州制を進めて大阪以外で議席を取る可能性もある
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps27165.jpg

国政に出れば比例で議席取るだろ
315名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:13:42.14 ID:SoWNkDsT0
>>313
小回りが効いて機能しやすくなるかもしれない。
316名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:13:52.85 ID:tzUyYMo50
>>250
うん。
気持ち悪い。と思う。
よってたかって潰そうとしているように見える。
317名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:14:53.42 ID:JgLf0WtL0
>>311
んや。そうじゃないんだよ。
本人の精神状況の方の事で言っただけだよ。
今までだったら、公約なんか破り捨てても問題無かったけど、
これからはしんどくなると思うよ。
詭弁だけで乗り切っていく末は論理の破綻しかないしw
318名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:15:28.06 ID:7Yeowefo0
>>312
公務員程度の所得のない奴なんか投票権なしでいいと思うんだが
319名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:15:32.63 ID:E50nSyWYO
民度の低い大阪人だけに平松残りそうだな

320名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:15:46.48 ID:kUhP2F/j0
ほっといても、橋もとの圧勝でしょ。
321名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:17:47.70 ID:hmC2JosP0
>>298
橋本が勝つと、大阪はスラム街になる!

町に失業者が溢れて、腐敗と汚職が横行する
ハシモトは独裁だから、世界の独裁国と同じだよ

自警団が闊歩して、ハシモトの悪口言うと即拘束
「総括」の名の下の自己批判、リンチ殺害

おれはいやだな、そんな大阪

322名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:18:24.77 ID:BC2/DB2m0
民主・自民・共産連合はさすがに応援できん。
どれひとつ取っても紐付きで、改革なんて何ひとつ出来そうにないじゃん。
323名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:18:31.22 ID:y0GmnHS40
橋本の当選決まったな
新聞の選挙動向ってほぼ外さないもんな
324名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:19:38.26 ID:dKWCiR7gO
>>297
壊すのはその自治体の腐った要らない部分だろ
325名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:19:54.37 ID:7Yeowefo0
橋下は圧勝するんだろうから、民意をたてに強引な事をいろいろして欲しい
結果がどうなろうと面白そうだし
326名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:20:01.62 ID:ihEpOrBc0
ID:nZG15PBN0
ID:ClFGO5sg0

何一つ、例は上げられないらしい
人間、妬み嫉みがここまでくるとみっともないね
327名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:20:11.14 ID:H3ks3INg0
平松には無党派層を動かすような物が何もないじゃないか。
328名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:20:22.71 ID:xqm546qP0
橋下は勝つだけでは満足せず圧倒的大差をつけたいんだろうなきっと
329名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:20:34.14 ID:oSqOUau10
橋下松井、何れかでも敗れるようなら……大阪市民府民は全国からの嘲笑の的と成ると知れ!
330名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:21:41.60 ID:+RX+jePY0
平松が勝って大阪なんぞ潰れりゃいいよ
早いとこ半島に売っちまえ
331名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:21:42.68 ID:fIx38hRg0
大阪市が、周辺の市を吸収合併する方向で進める方が
大阪都構想より実現性が高いように思えるのだが

門真市・守口市・東大阪市・大東市・吹田市・豊中市・寝屋川市
松原市
を大阪市へ組み込んで門真区・守口区って具合にすれば問題解決
332名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:23:19.75 ID:mY/0Rkj80
このままいけば危ういという変なばねが動きそうだね
333名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:23:22.46 ID:US3KwAO40
東ア+に立てた方がいいんじゃない?
334名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:24:30.41 ID:fuNn2XWmO
平松陣営は利権関係ばかりじゃねぇか!
このまま税金を公務員と生活保護連中に吸い取られ続けたいなら平松に入れろ!

335名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:24:53.08 ID:ihEpOrBc0
>>324
なら、大阪市そのものを解体する必要性が何処にあるの?
336名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:25:05.65 ID:Al+wqc660
>>326
妬んでも嫉んでもいねぇよ?
嫌ってるだけだwww
337名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:25:22.26 ID:dKWCiR7gO
大阪からこの国を変えてくれ!!
100年前は九州からだった今度は関西からだ!!
おまえらやるときはやるキャラだろ!!
338名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:25:32.66 ID:LRVpUumr0
在日マスゴミは市長選挙のハシゲと平松ばかり報道してない

松井のことを隠すように報道しない

まるで都合の悪いことは報道しない在日マスゴミの有り様
339名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:25:39.04 ID:8pfA1a9x0
ないない
どんな調査だw
逆に開きつつある
雨も無理っぽいし
340名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:26:03.69 ID:7rvU6QeS0
市長選は橋下に決まりだが府知事選はわからんね
松井はちょっと落ちるわ、倉田に比べて
ボロがでる前に選挙が終わればいいが
341名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:26:05.29 ID:dg5L52lG0
市長はもちろん橋下でいいけど知事はお前ら絶対倉井にしとけよ
342名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:26:36.26 ID:7Yeowefo0
>>338
日本語勉強しようよ…
343名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:26:52.02 ID:0ALAF4kb0
君が代も歌わん日教組教師が推してる平松なんぞ当選させたら
終わりや。といって橋下が良いのか不透明だが、、天秤でわずかに
傾くほうを入れるのが選挙やな。
344名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:27:06.69 ID:RyPC9eoNO
>>321 平松支持派はこんな妄想しか語れないの?
345名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:27:21.38 ID:PNWdGn5x0
なあ、なんでハシゲ、知事選の立候補してないの?
346名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:28:04.29 ID:9g883vtS0
>>321
そういうのを聞くと橋下も悪くないって思うやんね w。
ヒステリックな人が攻撃する方が正しいと思ってまうなー。
347名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:28:12.82 ID:oYVSazZcO
なんだろうか、ホントに年寄りがあまり橋下を評価してねーンだよな。
何かにつけてこの世代が引いてくれないと変革なんてかなわんのかも知れん。
348名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:28:30.83 ID:737VZYII0
公務員の給料って実際多いの?
349名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:28:30.95 ID:WiVqijcg0
橋下が裸の王様だったのがバレてしまったな。
茶坊主に煽てられて自分が人気者だと勘違いしたんだろう。
憐れな男だ。
350名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:29:32.53 ID:PNWdGn5x0
なぁ、なんで羽柴秀吉のポスターが知事選の看板に貼ってないの?

大阪人なら、やらかしてくれると期待してたのに、すっげーツマンネーんですけど。
351名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:30:03.65 ID:7Yeowefo0
>>348
仕事量のわりに異様に高い

だが、公務員くらいの収入のない奴は、公務員としてすら使えない奴が多いのも事実
352名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:30:20.86 ID:0VoOKw8+0
つらいわー
これは橋下さん惨敗だわー(棒)
353名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:30:58.46 ID:L9Tlf6OxO
油断大敵や!
ダブルスコアや!
354名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:31:22.29 ID:Ux3v25XHO
おいハシゲ!かーちゃんのパンツ頭に被ってこい
355名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:31:27.26 ID:jlzKKTOl0
>>351
(笑)
356名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:31:36.83 ID:ZXQ9CFHd0
東京と逆だな。
事前調査では、若い世代の支持率では石原を上回っていた東が、
もう少し良い勝負をすると予想されていたが、実際は若年層は予想以上に投票に行かず、
高齢層に圧倒的に支持された石原に完敗になった。
357名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:32:08.49 ID:3GJK+Zyi0
たぶん、当日は投票締め切り1秒で当確テロップ。
はしげに。
358名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:32:15.20 ID:7e3ZU4GlO
松井という悪人面はキモい
359名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:32:35.42 ID:b8va3n0LO
橋本がんば!
360名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:33:40.86 ID:QAwd6yeT0
もうねじれでいいよ。ハシゲだけ勝って人気便乗の知事選は維新が負けるってことで。
361名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:34:13.82 ID:fIx38hRg0
大阪市 2671529人
吹田市  356933人
豊中市  390220人
守口市 146121人
門真市  129277人
東大阪市 509173人
寝屋川市 238744人
大東市  126480人
松原市  123612人

合計 4692089 人  で大阪市域に住んでる人が50%を越える

ここまですれば、都構想も見込みがあると思う。
362名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:34:19.28 ID:UxcQf8Qc0
府知事はマック赤坂でいいよ
府職員も4年間橋下の下で気を休める暇も無かっただろう
今後4年間はマック赤坂に和ましてもらうといい
案外橋下府政以上に頑張って成果を上げてくれるかも知れん
363名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:34:37.85 ID:9g883vtS0
>>348
大阪市の平均給与は、H22年度、
 月額 440,756円
 + 6月期末/勤勉手当 783,543円
 + 12月期末/勤勉手当 797,730
 = 6,870,345
だそうなー。
364名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:37:27.81 ID:H0LPBrXD0
こりゃ大変だなw
久しぶりに選挙行くてハシゲ陣営に入れてくるわ
残念だが大阪市民じゃないのでハシゲには入れられん
シティーのお前ら頼んだ
365名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:37:28.08 ID:737VZYII0
生活保護増えるたびに公務員の給料からひけばいいのに
366名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:37:28.04 ID:PPOIZybp0
面白いな。
レスや新聞、テレビ報道で橋下ネガキャンが止まらない
民主党を勝たせようとするために必死で国民を扇動した
ピットクルーやサクラ、売国奴共の動きにそっくりでワロタ。
特にピットクルーのネット工作員のレスの臭さがすげーのなんのって。
367名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:37:29.74 ID:Mg/CRgZM0
選管が怪しい動きしてないかチェックしとけ
368名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:38:15.90 ID:9g883vtS0
平均で約700万か、意外に貰えるんだなー。
等しく昇級して年齢構成も等しいとすると、
300万-700万-1100万って感じになるのかなぁ。
結構な高給取りかも。
369名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:38:22.42 ID:LRVpUumr0
維新の会=同和の会

在日マスゴミは松井のことを隠すように報道してない

なぜか?
370名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:39:55.94 ID:hmC2JosP0
>>346
私は中立なんで、たしかに言い過ぎたかも

でも今回の選挙、争点は明解

大阪の人情と絆を守るのか
人情と絆を分断して、一部の人が他人を不幸にして溜飲を下げる
下劣な社会に変えるのか

結論ははっきりしているよね
371名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:39:58.04 ID:VVlf/qg90
知事が反橋下派になったら知事はけっこう大変だろうなw
372名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:40:41.24 ID:NWPSmIkX0
場違いな一言。
共産党もおかしいぞ。
いつもなら 独自の立候補者で
勝負するのにね。
373名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:41:50.13 ID:9g883vtS0
給与平均を見ると、市の職員で退職時給与1000万越えは十分に想像の範囲内だねぇ、
市は現業比率が高いから、現業職でも1000万越えとかも十分にあるのかも知んない。
だとすると、これはなかなか凄いなーと思う。
374名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:41:51.23 ID:8cJIc98xO
異常な程のネガキャン、人格否定、個人攻撃が全てを物語ってるな。

大阪市民の良識が試されるいい機会だわ。
375名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:42:37.44 ID:lLIQDyf/P
>>338
日本語がおかしい様にも見えるがが答えよう
市長選は一騎打ちだから平松橋下の注目度が高い二人だけ出しても公平性が保たれる
一方府知事選は無名の候補も公平に出さないといけないので記事や番組を作りにくいんだろう
376名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:44:20.80 ID:hSEwr9Yo0

      :/ ̄ ̄~\
     :/都構想詐欺ヽ
   :/   /| | ハ    ヘ
   :|  /=|/|/= \.  │  ∞〜
   :| イ -=・ ∧-=・ 丶 |
   :ヒ.|::::::::: (___)     |ソ  
    :|::::::        ・ | 
     :丶:::丶三ヲ  ノ    
      /\___/  〜∞ 
    :/::::::::::    `、
    :|:::::::::::     |    
    :i::::::l::::      ; l   
    :(、ノ::  ;(v   i丿   
     :|:::::::  ;|:   }  ジョロロ…
    .,;-:i__;;;;);;:_)、、
    i:::::   〜    ~ )
    `ー‐‐‐--- -ー"´´
377名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:44:21.61 ID:cysfjdi80
>>374
橋本氏の家族を槍玉にあげて大騒ぎのマスゴミにホントにドン引きしたもんな
明らかに平松の支援記事ってわかるし、何より既得権益守るためなら手段を選ばないダーティさがなあ…

確実に平松陣営は既得権益守るために、そうとう汚い手を使い込んでるよ
あいつらに国民や市民なんてカスゴミにしか思われてないってよーくわかった
378名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:45:12.85 ID:9g883vtS0
>>370
別に義理人情にお役所は関係あらへんもん。
お役所のお陰で義理人情を結べてるわけやナシ、
結べてるわけもないのなら、切れるわけもナシ。

実際のところは「市の職員に対する嫌悪感の度合い」で、
選挙の結果は決まると思うんだけどね、感覚的には。
都構想なんて、多分、関係ないよーな気がする。
379名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:47:37.41 ID:oYVSazZcO
大阪市以外の関西人からは橋下支持の声が聞こえるんだが、
肝心の大阪市民からはあまり聞こえてこない。
弁天町界隈で平日昼間から酒食らってるオッさんらに言わせ
れば、橋下市政になったらワシらおちおち酒も飲めんよぉに
なるがなアホぅ、って事だがどぉゆう意味やろ。
380名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:48:29.49 ID:KVfI/OueO
大阪の4人に1人は公務員だから借金は増える一方なのに補助金目当てのヘラ松さん
ますます大阪ダメになるわ
381名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:49:03.23 ID:4VisWx9zO
消費者金融時代以外は、裁判でも、なかなか勝てないですねって行列で洩らしてたお
382名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:51:11.33 ID:31387zd10
世代間格差の問題でもあるんだよな
公務員でも40代以下は現状維持でも美味しい思いは多分出来ない
40代以下の投票率次第だね、勝敗は
383名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:52:15.99 ID:7e3ZU4GlO
松井とかいう悪人面は何か実績あんのか?
384名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:53:17.17 ID:RjJmf2UW0
松井のことは報道しない

在日マスゴミ

これいかに?
385名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:55:11.06 ID:fIx38hRg0
人口 面積
大阪市  2671529 人 222.43
吹田市  356933 人 36.38
豊中市  390220 人 36.11
守口市 146121 人 12.73
門真市  129277 人 12.28
東大阪市 509173 人 61.81
寝屋川市 238744 人 24.73
大東市  126480 人 18.27
松原市  123612 人 16.66
計 4692089 441.40
大阪市 構成比 57% 50%

ちなみに 横浜市 面積・437.12  
386名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:55:26.60 ID:lLIQDyf/P
市長選は一騎打ちだから平松橋下の注目度が高い二人だけ出しても公平性が保たれる
一方府知事選は無名の候補も公平に出さないといけないので記事や番組を作りにくいんだろう
仮に松井を5分報道すれば倉田はもちろんマック赤坂や他の候補も5分報道する必要があるからね
387名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:55:45.74 ID:bjMpxPt+0
大阪・橋下氏の後援会幹部先物業者 先物取引トラブル歴
http://s011.radikal.ru/i317/1111/31/ff58534d1e57.jpg

岡安商事(大阪市中央区、資本金10億円)

絶対儲かるなどと先物取引の経験のない64歳の高齢者に先物取引を勧誘、
退職金などを含む約3300万円を根こそぎ奪うという事件。

神戸地裁は岡安商事に122万円を岡安商事に支払うよう命じ、
大阪高裁では3300万円を支払う和解が成立した。
388名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:57:30.93 ID:0Py7dMHT0
紳助騒動が無けりゃ圧勝だったろうに。
あれがあったから厳しいんだろう。でも
一般人になっちゃったからそれを理由に報道できない。
だからこんな当たり障りのない記事を書いたんだと思う。
389名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:58:00.53 ID:nFRB/9pk0
橋下氏が先行、追う平松氏…時事通信調査 → きたあああああああ!!ブサヨざまあw ソースはマスコミ!

"優勢"だった橋下氏、「厳しい」と焦り。平松氏側「差を詰めてると実感」 → またマスゴミかwどうせ捏造だろw俺の周りには〜



ネトウヨって・・・
390名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:58:14.02 ID:3P6CCqkz0
どっちが勝つか知らないけど
ネトウヨが応援した方が負ける

逆法則は宇宙の真理
391名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:59:18.31 ID:XlfAlfqL0
>>1
優位だったと思わせたかったのはマスコミだけでしょ。
392名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 20:59:39.81 ID:23qIgZ6W0
   差を詰めてると実感
       /⌒丶
     ⊂( ^ω^)⊃
    ⊂_cm_ノ
   /⌒丶|イ|
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ


     /⌒丶i
    ( ^ω^)‖i
    (丶  \‖‖
   / \\ノ\\‖
   /==ロ=\\_`/)/)
  / _ \丶_) /
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃
Lノ    (_つ)`ー"( ̄
      /⌒Y⌒\
393名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:00:47.90 ID:RjJmf2UW0
ハシゲ維新の会=自民公明の別働隊

これが確定したなw自民公明じゃ大阪では民主に勝てないからなw

どうりでハシゲを必死で擁護する工作員が自民ピットクルーあたりの工作員
と似てる訳だw

だんだんと繋がってくるね〜w在日マスゴミがことあるごとにコメントを求め
異常にハシゲを持ち上げてた理由がこれかw
維新の会=同和の会の松井をテレビで全然流さないNHKから民放各局もグルであるw

これが銀行家の代理人=在日電通が取り指揮る在日マスゴミの正体
394名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:04:48.22 ID:s41GYi6V0
平松市政で駐車駐輪厳しなってもうて
おちおち買い物もできしませんわ
395名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:09:10.84 ID:xFM+sVXg0
橋下ガンバレ!

大阪を立て直し、その勢いで国政に進出し、
維新の会を第一党にし、

総理大臣となって民主党を潰し、日本を救ってくれ!

あなただけが最後の希望だ!!!!!!
396名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:09:34.23 ID:hmC2JosP0
ネチウヨが応援している時点で、ハシモトNG
キミガヨ騒動に反応しているだけ

ネトウヨの世界は、世の中とは全く関係ない妄想世界
おととしの総選挙がすべてを物語っている
397名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:09:51.19 ID:yHmUj8tD0
>>387
在日っぽいな
398名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:12:56.26 ID:f3bK+GIe0
【『サンデー毎日』11月27日号・要旨 2/2】
・大阪都構想のアイデアの一端を橋下に話したのは大阪出身の自民・前衆院議員の中山泰秀
 →07年9月、赤坂の料亭で橋下、中川秀直・自民幹事長、中山の三人が極秘会談
 →久間防衛相の問題発言、松岡農水相の自殺、赤城農水相の事務所費問題などで同年7月の参院選で惨敗
  していた安倍晋三内閣は、起死回生策として橋下に市長選出馬を要請
 →中山が大阪都政を作ってくれと要請
 →大阪の二重行政を解決する都構想は実現可能な話だが、橋下の都構想は地元無視の区割りを提言するなど
  あまりに荒唐無稽で、思いつきのスローガンで中身がない(中山泰秀談)
・橋下のパフォーマンス効果により橋下の改革案を半数近くの市民が受け入れるが、改革の具体的な内容を良く分かっていない市民が多い(選挙プランナー)
・府知事選では、倉田が30.4%で松井を3ポイントリード、未定が35%(野沢・アノン社長)
・11月4日夜、東国原のスタッフが大阪入りし、秘密裏に維新側と打ち合わせ
 →東国原は、橋下と松井の応援のため、後半戦に大阪入りする可能性が高い
 →橋下が市長選に勝つと、次期総選挙で東国原は“維新ファミリー”として大阪都構想実現のため
  国会での地方自治法改正をブチ上げ、東京から出馬すると見られている。
 →維新軍団が大挙して応援するだろう(政治ジャーナリスト談)
399名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:14:53.31 ID:K88FSCzL0
ネガキャンに騙されすぎだろ。
2年前の選挙で学んでないの?
400名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:15:44.57 ID:jRJpz+RF0
ネガキャン攻撃激しいなぁwww
401名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:17:55.18 ID:w/JixgAR0
厳しいなんて、選挙戦では使い古されてるんだが。
自分で厳しいって言うのは特に。
402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/21(月) 21:18:48.47 ID:pR9otrZG0
市長戦はなんやかんやで橋下圧勝だろうね。
むしろ府知事戦のほうがわからない。
403名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:19:48.21 ID:ao4Db10k0
市はハシゲ圧勝。府はくらただな。
ねじれ大阪。昔からこんなもんだわ。
でも市も府もよくならんわ。

トンキンが今のままでは。
404名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:20:02.33 ID:bMnOjmG90
そもそも、知事選に出馬した時点で、こいつは信用できないだろ。
405名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:20:56.21 ID:KNEFdxm+0
橋下勝って倉田勝った場合の展望は描けてんのかね、橋下?
406名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:21:46.20 ID:j0I37SR90
>>6
世の中を何も知らないか、めんどくさがり屋だろ
407名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:21:59.20 ID:jRJpz+RF0
橋下は市長になるだろう。
問題は、知事選で「橋下」と書かれた無効票が何万票出るかだなw
408名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:22:17.94 ID:UYNs60sm0
まあ、どんだけ橋下がピンチと煽っても、
平松が勝つ訳がない。
平松は、ただの気取ったインテリにしか見えない。
409名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:27:10.14 ID:oSqOUau10
橋下が市長に成れても、松井が府知事に成れなきゃ橋下の負けだろ?

で、松井は勝てそうなのか?
410名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:27:28.55 ID:cHXErVex0


「自民・民主・公明・共産・同和・大陸・半島・教師・公務員・宗教・・・」既得権大連合

    VS

 それ以外    の戦いだー
411名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:32:33.36 ID:Ey3qQ7Pz0
今から許されるなら大阪に住民票を戻して橋下に入れたい
412名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:33:50.78 ID:DCtCht8Q0
>>409

・倉田 松井 の順で報道
→共同 産経

・松井 倉田 の順で報道
→時事 毎日 日経 読売 朝日
413名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:35:54.61 ID:Y/PLnlis0
>>6
むしろ口だけ橋下にいれる大阪市民って何者か知りたいわww
414名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:48:13.53 ID:RIsP6yCo0

あのな、「大阪が財政破綻すれば、面白いから平松当選させろ」なんて書き込んでいる人がいたけど、
大阪市が財政破綻したら、対岸の火事じゃないんだよ
福島県が被災して、その費用を国民全員で税負担しなければいけないように、
大阪市の後始末にも税金が投入される
結局、日本の財布から金が出るわけだから、東京都の人も、福岡県の人も、新潟県の人も、とばっちりを受ける


今週の日曜日が投票日だけど、大阪人はもっと関心を持ってくれ

今回の選挙で70歳以上の人は、平松でも橋下でも好きな方に投票すれば良いよ
人柄、政策、ルックス、杉良太郎等理由は何でもいいよ
どうせ、10年くらいしか生きないんだし好きにしろ


でもな、70歳未満の人なら橋下に入れるべきなんだよ

60歳台は自分の後に続く世代のために、50歳台以下は、自分たちの未来のために

大阪市に絡む膨大な利権を洗い流して、大阪が生まれ変われるかの瀬戸際
100年に1度あるか、無いかの大チャンスなんだよ

自民党、民主党、共産党、同和、日教組、公務員労組
みんなで大阪市の利権に喰らいついて、大阪の金を食いものにしてきた
大阪の金と言っても、結局は日本の金なんだけどな

もう、利権集団から市民の手に政治を取り戻してまともな政治をするべき時期に来ている
それを行えるのは、平松か?橋下か?と聞かれたら橋下しかいないんだよ
大阪人で選挙権のある人は、ぜひ選挙にいってほしい

お願いね
415名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:48:18.17 ID:cHXErVex0
>>410

あーあ。共産は、それ以外につけば大躍進できる最後のチャンスなのに。

もう高齢化していて無理かー
416名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:49:03.36 ID:+r3FXipE0
>>413
投票先によって人格を決めるなど前近代的発想。
やめとけ。
417名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:51:31.62 ID:0Bj+jSbl0
橋本は有名だから受かるけど松井って誰?
そんな知りもしないヤツに入れるわけない。
418:2011/11/21(月) 21:51:32.06 ID:4O2aBCcP0
何だかんだ言って、市長選は橋下、府知事選も維新の会が勝つだろう。

ただ、橋下支持の連中は、具体的な政策を支持しているというよりも、
何か変えてくれるという「漠然とした期待感」を抱いている感じだ。
そういう点では、一昨年の政権交代直前の状況と似ているな。

まあ、大阪市民・府民が後々、自分が投じた一票を後悔するような結果に
ならぬよう、祈るばかりだ。
419名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:53:42.02 ID:0Bj+jSbl0
橋本が知事を続けて子分を市長に送り込んで大阪都を作れば良かったのに
何で橋本は知事を辞職してまで市長になろうとしてるのかが分からん。
420名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:54:49.13 ID:sNbB7EeV0
橋下かったらなんでそんなに都合悪いん?
421名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:56:18.86 ID:AlDQx/MO0
>>414
平松では、財政破綻しないぞ
橋下なら、やっと財政再建したものをぶち壊すかも知れんがな
422名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:56:19.96 ID:vS9hOdGk0
>>414みたいな文章を書く奴の投票権没収しろよ

大阪市はこのままでも財政破綻の可能性はかなり低いって。
都構想が実現すれば大阪都ひっくるめて丸ごとヤバクなる可能性が出てくるぐらいなのに。
423名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:57:00.75 ID:JMbrk1VWO
ネットでもテレビでも思う事だが
大阪府民とそうでない民衆でかなり温度差がないかこれ?
424名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:58:07.82 ID:3poSELXw0
>>418
知事就任4年間の実績を評価しているんだよ、惚け。
425名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:58:15.35 ID:0Bj+jSbl0
橋本は前回の市長選で何で出ずに知事になんかなったんだろうか?
前回市長になってれば今頃大阪都になってるのにな。
426名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 21:59:36.56 ID:vb2bkQrI0
TPPは数字を持っていないが、大阪市長選は関東のニュースの視聴率があがる
427名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:00:18.78 ID:GduAn68r0
>>418
>何か変えてくれるという「漠然とした期待感」を抱いている感じ

前の府知事選の時もそうだったんだよね。
実際どうだったかはさておき、橋下には4年間それをキープできる何かがあるって事か。
428名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:01:07.17 ID:0Bj+jSbl0
東京と大阪ではどちらか都会?
一位と二位だが人口やGDPはほとんど同じなのでは?
429名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:01:12.12 ID:QBgriFJb0
>>426
なんで?
430名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:01:44.35 ID:AlDQx/MO0
>>424
300億も無駄使いした負担だけ押し付けられても評価するのかよ
ドMちゃんかw
431名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:01:56.74 ID:KiOkFFmyO
倉田も松井も両方地味だからな
432名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:01:57.04 ID:wfzqybIu0
倉田が追い上げてるらしいな、別にどうでもいい選挙だが
433名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:03:16.50 ID:AkbvvBLqP
>>424
公務員に邪魔されたからな。
平松だともっと酷いことになるだけだろw
434名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:03:54.73 ID:E9mTllSO0
横山ノックが大阪府知事選に立候補した際、投票日の投票終了時間が過ぎると、
テレビ各局が一斉に、選挙カー内での"ワイセツ疑惑"(後に事件)を報道し始めた。

現在は選挙期間中で特定の候補者への報道は、公職選挙法に抵触するので報道できない。

しかし、ひょっとしたら、日曜日の投票終了時刻である午後8時を回ると
一斉に、橋下への"疑惑報道"が始まる可能性が排除できない。
435名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:04:40.41 ID:QBgriFJb0
>>431
同和のプリンスって地味どころの話じゃないのだが・・・
436名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:04:46.51 ID:RcH+2PZs0
小泉総理の時と同じ間違いを繰り返すマスコミは本当にバカだな。
選挙が終わった後、自分からやっておいて

「橋本の記事が多すぎた公正な報道では無かった。」

とか間抜けなこと言い始めるんだろうな。
437名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:05:00.50 ID:vb2bkQrI0
>>429 おもしろいからだろ
438名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:05:33.55 ID:Eod7g4tQO
平松が橋下について行けば良かったんだよ。
そうすれば、平松も楽々二選だったろう。

平松が反橋下路線に乗った真意を知りたい。保身なら先見性の欠片も無い無能。
今は人心が離れて行くのをひしひしと感じているだろう。
439名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:05:54.01 ID:TtKuGLp/0
橋下ブランドでダメ知事誕生か
440名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:07:23.91 ID:0Bj+jSbl0
>>434
ノックと同じハレンチ罪で捕まるかもな橋本。
橋本は根っからのドスケベ(子供7人も生ませてる)からたぶんいろいろ罪を犯してるはず。
441名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:08:43.76 ID:GduAn68r0
>>439
橋下も松井も嫌いだが実は松井知事の傀儡っぷりも見てみたいという邪な気持ちもあるw
442パパラス♂:2011/11/21(月) 22:08:51.34 ID:dsz0dLtl0
>>438
それは平松が決めたんじゃなくて、平松の後援が決めたからでしょ。
先見とか有能無能以前の問題として、あの人はただの人形(*^ー^)ノ~~☆
443名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:09:05.94 ID:XVYX/a8kO
>>358
あの年齢で、あの人相はヤバイ。内面が顔に表れてしまっている。
顔だけじゃなく、所作言動すべてが、軽々しいし、嘘臭い。
頭の悪い島田紳助やろアイツ。既に誰かの舎弟。
松井が選ばれるようじゃ大阪はオワコン。
444名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:09:51.78 ID:0Bj+jSbl0
今時女に子供7人も産ませるなんてありえない。
ドスケベ橋本はワイセツ罪で捕まるよ。
445名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:10:23.39 ID:5hcqgmlN0
>>438
橋下も平松の能力でできることを要請すればよかったんだよ。

「大阪都」構想なんて、平松の市長としての能力をはるかに超えとるww

そんなん要請されても、平松としてはどうしようもなくて困ったんだろ。
446名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:13:51.88 ID:efbXLpem0
>>442
(*^ー^)ノ~~☆ 顔文字がかわいい
447名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:14:32.64 ID:XVYX/a8kO
>>419
市長を放棄して国政に行くための布石
448名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:14:47.39 ID:SqE8z/9m0
>>215
マスコミの印象操作だな
これは選挙違反じゃないか
449名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:15:57.96 ID:GpsNW+tx0
>>438
改革派の関の対抗馬として
平松は反改革派の市長として民主党に担がれたし
維新の会のメンバーは当初自民の地方議員から来た奴がほとんどだったし
ついて行く流れでは全くなかったんだが
450名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:16:22.15 ID:TWJcDnRLO
なら橋下に入れよう。
451名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:16:52.12 ID:ny0wu/co0
あいかわらず日本人は、毒にも薬にもならない行動をとり続けるものですな..
毒を飲み続けるか薬を飲み続けるかしないとどんな効果も現れんぞ。
452名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:17:40.29 ID:SaJ1Y2Zn0
>>432
倉田・・・たかだか池田市長やってたオッサンが
これからは大阪府のトップとして海外要人をもてなすのか
胸熱だな
453名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:18:29.67 ID:+bQFCyY90
夕刊蛆らしい適当な記事
454名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:19:30.49 ID:1H9BC9+BO
橋下は知事の時に大阪市をぶっつぶすとか過激な事言ってたから、年配の人には受けが悪いかもしれんね
455名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:20:31.11 ID:7e3ZU4GlO
で、悪人面の松井とかいう雑魚は何か実績あんのか?
456名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:20:35.27 ID:AlDQx/MO0
>>452
たかだかサラ金弁護士にも務まるんだからさw

>>438
水道事業統合での余りの無責任さに見限っただけでしょ
457名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:21:03.97 ID:K5MJjOU10
>>441
物事の判断は全て大阪市長にお伺いを立てる大阪府知事の誕生。
確かに見てみたい。

小沢一郎の言うには、「神輿にかつぐのはパーの方がいい」らしいし、
橋下さんのいう「大阪の指揮官は1人でいい」というのも、実質できるし、
やはり、橋下−松井コンビが最強だろう。
458名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:23:19.47 ID:ttDMDWJLP
もう日本人VS公務員・マスコミ・屑どもって構図だな
橋下は本気で独裁者でいいよ
後世に悪名を残す覚悟で公務員もマスコミもその他屑ども一掃してくれって思うわ
459名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:23:28.17 ID:SaJ1Y2Zn0
>>456
それもそうだなw
30代のタレント弁護士や吉本芸人でも務まったもんなw
大阪府知事なんて中小企業の経営者以下の存在かも
そう考えるとマックでも何とかなりそうだな
460名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:23:45.64 ID:0EDvdr+F0
>>457
さすが小沢信者w
頭が悪いw
461名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:24:52.82 ID:efbXLpem0
>>456
サラ金じゃなくて、商工ローン

あほか
462名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:26:56.51 ID:Cm9J2kLy0
楽しみだなぁ、開票結果!
マスコミ報道と現実の乖離がどんだけあるんだろw
463名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:27:02.34 ID:zcvSSj9uO
一週間後の開票で、維新の会が勝ったら
平松は支持してくれた連中から、一斉に突き上げを食らうんだろ

平松、自殺しちゃうんじゃないか?
SPと称した自殺阻止要員をつけといたほうがいい
464名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:27:08.77 ID:vS9hOdGk0
>>461
全くその通りだけどさらに橋下を貶める事になるな
465名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:35:14.50 ID:Eod7g4tQO
>>459
お前が立候補すればいいのに。

橋下以下を自認してるのか?
466名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:36:46.90 ID:z3TnLzTm0
フジデモ次回の抗議活動は11/23名古屋久屋大通り公園希望の広場(チラシ配り)
25回目偏向報道抗議デモは札幌11/27・26回目デモ広島12/11☆沖縄静岡東京花王日時未定
http://www.youtube.com/watch?v=mdFcZKH9Z3k
fujiTV・・・boroboro・・・sakete・・・kibannda・・・日の丸
・・・・★ フジテレビ偏向報道抗議デモ・花王スポンサーデモ・不買運動 ★
467名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:39:53.43 ID:YHfht2n60
橋下バッシングがすごいんですけど、大阪。
今日も駅前で共産党が、「独裁者独裁者」言ってました。
スターリンやリンチ宮本顕治の事は、無かった事になってるみたいです。
468名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:40:39.11 ID:SaJ1Y2Zn0
>>465
金もないし支援者もいないw
立候補するだけで供託金含めて都合2000万円くらいかかるから先に自己破産するわw
469名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:41:51.89 ID:WWEIojgvO
勝てそうでも余裕を見せるわけにはいかないんだろ
470名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:42:23.71 ID:7UfRFmt30
>>459
まずねぇ、橋下の場合、民間民間とか言ってるけど、役所の場合は民間と違ってサービス削っても収入は減らないんだよね。
民間だったらサービス削ったら収入も減るけど。
だから府民へのサービスを度外視してやろうと思ったら、いくらでも赤字幅なんか縮められる。
この辺のからくりをわかって無いから馬鹿は騙されるんだよな。
471名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:45:50.32 ID:HpoPFzsu0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ 平松=大阪市民の為
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |  橋下=東京都民の為
.\  "  /__|  |
  \ /___ /  分かりやすいな・・・
472名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:51:50.20 ID:kqy8XFYX0
大阪には、まともに働いてるまともな市民がいないから、平松が優勢なのも一部理解できるw
473名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:52:33.06 ID:vb2bkQrI0
公務員が帰宅するとコレだものな分かりやすい工作だわな
474名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:54:16.25 ID:cysfjdi80
>>1
そうか、橋本さんそんなに劣勢なら応援しようかな
475名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:58:02.13 ID:7eqG8ed30
在日維新vs日本人
日本人が負けていいはずがない
476名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:58:17.13 ID:59Y8t1Ww0
市長選は橋下圧勝だろうけど、府知事選はどうだろう。
投票率自体低そう。
橋下さんが自分の事で忙しくて応援に来られないから府知事選が盛り上がりにかけてる。
これはW選にした唯一の失敗だね。
477名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 22:59:17.44 ID:HqaMsdt30
471 煙たいからたばこやめろ 
478名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:00:29.90 ID:ssot2wf3O
まあ共産党も戦時中に小林多喜二が治安維持法で弾圧に遭ってるからな
あれからわずか60年

橋下のような悪の逸材が台頭するとは
本当ヒトラーそっくり
479名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:00:37.24 ID:NlF7fxJy0
10度ーーー
20度ーーー
30度ーーー

スマイルッ!
480名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:01:15.43 ID:YP4eJiQc0
皆さん!!
今、宣教活動中ですよ!
特定の候補者の話はダメです
名目だけのしょぼい建物の在阪準キー局の
ローカルニュース枠でもこの二人だけの選挙ニュースを
延着的に連日報道していて異常だし
各社の報道も何故か不思議と平松は持ち上げ
橋下は嫌われてるようなものばかり取り上げてる

これはなにかありそうです!
481名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:02:38.93 ID:kUuKQiG80
橋下府政で功績が大きいなら、橋下は府知事を続けて、
府の状態改善を続けるべきじゃないだろうか?
府の負債はまだまだ多量に残ってるではないか。

平松は市の負債を減らしているし、
橋下府知事と平松市長という組み合わせが最善ではないか?
例え理想に反した二重行政があっても、
まだまだ改善できるのに、何を焦っているのだろう?

次の府知事が有能という保証はない。
橋下が有能であるなら続投すべきだ。
なのに早期辞任して、市長に立候補するという。

これは一体どういうことか?
次の結論に到らないだろうか?

 ○橋下は有能ではなかった
 ○橋下は府政・府民のことはどうでもいいと思っている
 ○橋下はとにかく大阪都を実現したい
 ○橋下はとにかく大阪市長になりたい

そして大阪都構想には大きなメリットはないという。

こう考えると橋下からは胡散臭さがする。
橋下を市長にするのは危険な気がする。
482名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:02:41.16 ID:9g883vtS0
>>478
今のご時世を、戦争当時中の切迫やら、
各種法整備の違いやら、行政機関の権力構造やらを一緒くたにして、
「当時と一緒」というのなら、よっぽど当時の共産党員を侮辱してる。
共産党にシンパシーある人間には思えないくらいの根性なし。
483名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:02:46.43 ID:iu9vQbLx0
橋下徹&松井一郎の政策講演会に逝ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
@大阪市北区役所・区民ホール 堺屋太一もおったデ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \           せっかく平松支援工作やってくれてるのに
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/   日本国籍も市民権もないので投票できない
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三   しょくんよ!
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三  橋下と松井に投票しようとおもっちゃったんだけど
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三   痰壷生まれの非国民の民国人ごときだから
                                  しかたないよね?   
484名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:13:02.56 ID:SaJ1Y2Zn0
>>481
橋下が市長選出馬に至った経緯くらいちゃんと把握しておいてくださいw
存じ上げていなければ維新の会のホームページなりyoutubeの討論会に触れておいてください
485名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:15:40.55 ID:zBVlq5U20
橋下が勝つのはええけど松井が知事になるのは絶対嫌だ。
486名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:18:21.80 ID:B0Nm8kEd0
>>485
はい、はい
487名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:20:54.39 ID:+r3FXipE0
>>484
>橋下が市長選出馬に至った経緯くらいちゃんと把握しておいてくださいw
>存じ上げていなければ維新の会のホームページなりyoutubeの討論会に触れておいてください

なんという上から目線w
488名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:23:35.19 ID:RjJmf2UW0
ハシゲ維新の会=自民公明の別働隊

これが確定したなw自民公明じゃ大阪では民主に勝てないからなw

どうりでハシゲを必死で擁護する工作員が自民ピットクルーあたりの工作員
と似てる訳だw

だんだんと繋がってくるね〜w在日マスゴミがことあるごとにコメントを求め
異常にハシゲを持ち上げてた理由がこれかw
在日電通が取り仕切る在日マスゴミNHKから民放各局もグルであるw

これが銀行家の代理人=在日電通が取り指揮る在日マスゴミの正体
489名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:24:26.90 ID:jy/Y0gRO0
俺はこの選挙でどちらが正しいことをいっている、又は将来プラスになっていくのかわからない素人だが、
極端に言えば、保守を全うする老害か、大阪を変えようとする若い力ってな感じになり
やっぱり橋下を応援してしまうな
490名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:24:39.68 ID:zBVlq5U20
>>486
嫌なんです。
他に候補者おらんかったんかい。
主義主張がなくて自分が生き残るためだけに政党渡り歩く政治家はいらん。
491名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:32:04.33 ID:Eod7g4tQO
>>487
橋下が府議会で至極合理的な議案を出しても、議会が袋叩き。
橋下は府民を味方につけようと開かれた議会を目指したが、
総務局長が非公開にした。
知事は総務局長の判断を覆せない。
霞ヶ関では大臣より事務次官が偉いのと同じ。
492名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:32:49.97 ID:B0Nm8kEd0
>>490
じゃ、民主党の支持者にでも投票してればー?
493名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:33:18.51 ID:IeoV5wwv0
橋下にとって怖いのは反対派じゃあなくて投票に行かない若者だ。
既存の政治家にとって怖いのも投票に行かない若者だ。
若者の投票行動如何で政治構造が変る。
494名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:34:14.46 ID:WnYkSS0bO


ハシゲは正規部落民じゃない

エセ同和だ。元々は在日チョンで帰化した時に
『橋下(ハシシタ)』と日本式苗字をつけた。
正規部落民は『橋の下』みたいにモロな名前は、いくらなんでも付けないよ(笑)
血脈的に立派なチョンだよ!!チョン顔だろ?(笑)
この手の奴らはたいていが暴力団かナマポか草加

ハシゲのお仲間もモロ被りだろ?わかったかな?(笑)




495名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:34:33.23 ID:QBgriFJb0
自分がどう思うかはいいにせよ
人様の投票行動にケチつけるのは如何なものかねぇ
496名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:35:18.33 ID:Y6nuCzq+0
あれ?最初から橋本劣勢って言ってなかった?
497名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:36:23.89 ID:1vi8qY0O0
>>6
童話・ナマポ・コリアン・基地外
498名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:37:44.18 ID:wWWmXCFjO
橋下もメディアに屈するのか
橋下が落ちたら大阪も夕張みたいになるんじゃないの?
499名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:37:45.09 ID:GduAn68r0
>>496
推薦を受けている自民や民主党の支持層に平松が浸透しきれていないのが、
平松にとっては頭の痛いところ
500名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:38:53.55 ID:sGCofv16O
平松応援しようぜ
俺たちが応援したら勝てる
501名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:39:11.73 ID:DMaKE9H20
橋本負けたら大阪人末代まで馬鹿にしてやるよw
502名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:40:27.59 ID:f+Q+kQ1sO
>>500
普通に橋下支持するよ
503名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:42:15.99 ID:FFf1wpgS0
>>494
無理がある。。
504名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:42:39.11 ID:zBVlq5U20
>>492
民主党の支持者にどうやって投票するんw
支持者ってなんやねんw
505名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:43:35.33 ID:SaJ1Y2Zn0
http://www.youtube.com/watch?v=2-klmuiC_74
これ聞いてるけど橋下の演説中に「適当なこと言ってんなよコラ」とか
「嘘ばっかり言うなアホ」とかヤジ飛ばしてるガラの悪いのいるけど
ここまで敵対陣営の支持者に殴られてないのが不思議www
506名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:44:17.44 ID:Yz6YXJrlO
まぁマスゴミを抑えるために橋下の当選は必須だわな
今回負ければ当分の間マスゴミの基盤は崩れない。
しかし、大阪都構想ってアホもいいとこだ。
借金帝国大阪・在日帝国大阪を国の中枢に置きたい国民はいない。
今回は支持するがあまり調子に乗るな

507名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:44:19.46 ID:YV0BASWBO
赤バスに二ヶ月に一度ぐらい乗るんだけど普段はガラガラなんだな。
ただ乗降者チェックの数ヶ月の期間だけは50%〜満席を維持し続けてるようだ。
理由は敬老無料パスなよう。
廃止が叫ばれる赤バスでも無料で乗れる老人は無くなるのが嫌なんだろう。
普段は乗らないバスにチェック期間だけ乗り倒す老人達は平松一択なんだろうね
508名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:44:32.82 ID:B5ueZ9K80
平松に投票するアホがいるとは信じられん
509名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:45:41.67 ID:zvbN/+7M0
>>505
弁護士として保険金詐欺のチンピラを相手にしてたから
柄の悪い敵はいるが暴力は振るわれない
510名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:46:48.04 ID:kc9lL+tK0
>>508
アホと言うより、人の税金で食っている良いご身分の方々。
511名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:46:54.07 ID:UFtetmxI0
>>501
ハシゲを支持してる時点で馬鹿決定なんだけどな。
512名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:46:56.19 ID:B0Nm8kEd0
>>504
民主党の支持する候補者にでも投票すればー?
これで満足かい
513名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:47:36.96 ID:mn8Kw/5e0
>>506
ごめん、国語の試験で30点取ってから来てね。何書いてるのかさっぱりw
514名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:47:47.04 ID:50O8Kj0s0
選挙なんてどうでもええねん
515名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:48:13.32 ID:JbP1kVd00
テスト
516名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:49:05.86 ID:Yz6YXJrlO
>>513
どこの国語?w
ここは日本なんだが

517名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:49:09.30 ID:pyCpTHvy0
関東の人間からすると、大阪マラソンの盛り上がりといい
今回の選挙といい、大阪の熱さがうらやましいよ。
518名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:49:23.69 ID:FFf1wpgS0
>>511
橋下を支持するんじゃなくって、「民主・自民・共産の支持する候補」が信用ならんねんw
519名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:50:28.51 ID:JbP1kVd00
>>511
悔しそうだな負け組wwwwwwwww
520名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:51:15.97 ID:YzwSwlkO0
せめて選挙期間中だけでもマスコミは公平を保つように規制できないのか?
521名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:51:58.04 ID:mn8Kw/5e0
俺正直言うけどさ、この件に関わるまでは、ばぐってある程度信用してたんだわ。

けど、今回の一連のスレ立て見てると、完全に、あえて言うけどフィルターかけずに、

  気 違 い  としか思えないよばぐた。

しんぶん赤旗ソースとか、暴論丸出しのスレタイとか、客観性のかけらもない。

ばぐた、マジでくたばってくれ。お前はもう、ニュース系でスレ立てる資格なんか

かけらもないよ。 信用してたこともあったんだけどな。もう終わりだ。
522名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:52:13.57 ID:Fsueo1QY0
平松も平松支持している奴も橋本批判か揚げ足取りばっかだなw
橋本が良いとか悪いとか以前に、平松には入れないというのが大半だろう。
523名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:52:19.36 ID:lBy6ZrpA0





常勝の公務員が初めて負ける







524名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:53:54.27 ID:GUgZOVPs0
>>5

それはわからん
某山梨県では無効票が多数出た
どう操作されるかわからんよ
525名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:55:28.73 ID:8c/J68HQ0
残念ながらこれで平松の方がいい人らしいという理由で勝ってしまうのが大阪クオリティ。

一度財政破綻でもしないと目覚めないんだよなぁ・・・・
526名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:56:44.73 ID:YV0BASWBO
今回は地上波での公開討論はしないのかなw
告示前のABCと読売しか知らん。
前はいろいろやったのに平松が逃げてるんやろか
527名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:56:55.96 ID:6YdwXvWw0
暴言ネガキャンで差を詰めてるとか
頭沸きすぎだな平松集団は
528名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:57:33.16 ID:Yz6YXJrlO
>>524
「某山梨県」www


といつか笑える時代が来るといいな…
529名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 23:58:50.35 ID:s3yCPiVu0
>>527
橋下が全方位攻撃で敵増やしすぎただけじゃないか?
530名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:01:46.26 ID:bbwQUWdhO
新潮+45の佐藤優氏の寄稿文
橋下氏はファシストではないなぜなら自助論者であって
生活向上、貧困から抜け出るには努力しかないとの立場
よってファシストのような貧困層一般大衆を政策の力業によりボトムアップさせる発想がなく
コスト削減に傾注する手法となっている
これは、小泉政権が押し進めた新自由主義経済と変わりがなく貧困層一般大衆を巻き込んだ変革とはならないだろう

橋下候補には国粋大衆党総裁、笹川会長の器量を望みたい
531名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:01:46.69 ID:Q6ktinAo0
>>529 それでもこの市長選勝ったからすごいよ、彼はノックさんのようにはならない。
532名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:04:34.97 ID:YeNiaZyM0
橋下が勝っても大阪市は何も変わらんよ。

3年半の知事就任期間で橋下は何も出来なかったのだし。
つまり行政官としては無能、落第なんだよ。

スポークスマンとかなら有能なんだろうが。
新聞などマスゴミのトップ記事を賑わすのが大得意なんだからさ。

533名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:05:34.73 ID:EoPlHUUx0
平松と倉田に票を入れれば
自民党と共産党に同時に票を入れることができるんだから

有権者にとってこんなにお得なことはないな
534名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:06:23.23 ID:NVvjPGe60
>>532
って無能公務員の組合カンカンが何言っても意味無いよww
535名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:07:30.88 ID:rlriQAst0
>>532
平松氏が勝ったら大阪が変わると思うなら平松氏に投票をお願いしますm(__)m
536名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:09:22.80 ID:Q6ktinAo0
>>532 組合と喧嘩しないヘタレな平松よりはるかにマシ
537名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:10:03.51 ID:9q5IYOLiO

日曜の平松の顔が、まじ見たい!

( ̄∀ ̄)

538名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:11:51.35 ID:vRRtNwYd0
別に今のままで変わる必要なし。

何を変えるつもりなの?
いままで皆幸せなのにね。
539名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:13:45.63 ID:xrPE1jVL0
       ___
    ;;./   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   なんでお前らって日教組と聞くと発狂するの?w>
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  日教組日教組日教組日教組日教組日教組w>
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;
     お  前  ら
540名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:13:52.38 ID:jzJmchJt0
>>506
大阪都構想がどういうものか分かってないことは分かった
541名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:15:44.63 ID:S2TbJOOF0
>>538
公務員、教育公務員の家族乙w
542名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:16:12.82 ID:Pc5t/nef0
差を縮めてるっておかしいだろ
散々差はないと報道してたぞ
543名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:18:26.02 ID:wM2Tdkbf0
>>539
お勤めごくろうさん
544名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:18:39.40 ID:ps5+qJtgP
大阪自民をぶっつぶした橋下には今一親近感を覚えないな。
自民から出てたら支持したのに。
545名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:19:14.46 ID:vRRtNwYd0
>541
あなたも仲間に入れば一緒に幸せになれるよ。
546名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:19:32.90 ID:cZpx8k/K0
今、現時点で橋下が負ける可能性はほとんどない、それぐらいの圧勝
ただ、松井はリードしているが倉田相手だと負ける可能性はあるな
普通に松井と倉田比べると倉田に入れるわ、あれはw
まああと一週間もないから化けの皮は剥がれんだろうから大丈夫だと
思うがな
547名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:20:52.62 ID:Kjr4cliz0
大阪市は昭和40年代に建てた様なビルが裏に入ると沢山残ってて、
趣深いと思う反面、包括的な開発が遅れてるって事で、
企業向けのサービスよりも生活保護だの福祉三昧で、
企業は皆、本社機能を東京に移してしまうしで、働き口がないんだよね。

東京は美濃部で懲りて企業誘致と環境整備に金突っ込む様になって立ち直ったけど
(それでも美濃部都政の赤字が残ってる)、大阪もここらで
「稼いで税金納める大阪人と大阪の企業」の為の政治家選ばないと死ぬと思う。

昔ならいざ知らず、タカる日本国の体力が落ちてるのに、それに縋ろうとか甘過ぎ。
548名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:22:04.71 ID:NVvjPGe60
>>545
府民や市民のために氏んだら? 税金泥棒さんw
549名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:23:49.24 ID:mODyck6p0
そりゃ90代以上のジジババは借金押し付けて逃げ切れるだろうけど
それ以下の世代はちょっとは考えて生きてほしいと思う
550名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:23:50.02 ID:G0FLCAraO
>540
ドヤ顔する前にクソ出した尻くらい自分で拭えよ 大阪人
お前らは日本のお荷物なんだよ 履き違えんな!
橋下を支持するのも大阪がこれ以上日本の足を
引っ張らないと思うから それ以外に何も期待せんよ

551名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:24:34.39 ID:vRRtNwYd0
大阪人はみーんな公務員になるか、どーしてもなれなかった人は
ナマポになれば、全員幸せ。

これが平松の考える理想郷。
なーんの問題もなし。

552名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:25:31.63 ID:ghYlIfNQO
大阪府民は、どんだけ利権にたかってんだよ
バカかお前ら
553名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:28:25.11 ID:wM2Tdkbf0
自民が嫌いな奴と民主が嫌いな奴と
共産党が嫌いな奴と社民党が嫌いな奴と
同和が嫌いな奴と日教組が嫌いな奴と
中国人が嫌いな奴と朝鮮人が嫌いな奴と
公務員が嫌いな奴と労働組合が嫌いな奴と

こいつらかみんな橋下に投票するのだから
どう考えても当選
554名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:31:04.06 ID:vRRtNwYd0
>553

バカかおまえは。

こーゆーのが好きな人間の方が多いのが大阪だ。
555名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:32:38.91 ID:5hpO14IT0
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが再就職コネ利権で無限コンティニューwww
倒産?閉店?解雇?生活困窮?結婚できない?自殺しかない?自己責任ですよね労働階級のブルーカラー負け組www
資格は?経験は?能力は?公務員でも無いくせに付加価値も無しに仕事が無いなんて甘えすぎwww
黙って義務に従って公務員様の為に納税だけしてなさいw
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
とりあえず冬のボーナス120万ごっつぁんww増税で厚遇維持の民主党諸兄と納税者諸君サンクスw

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
556名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:34:10.94 ID:pUQ57P0RI
まぁ、マスゴミの手のひら返しは何時もの事で。
開票後が楽しみだ
557名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:35:50.00 ID:FRlcqDvF0
いや、もう橋本でええんちゃうん
558名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:35:51.85 ID:quPJ1Lcw0
松井という人はTVで見たけど「地味」というよりガラが悪いんだよね。
これまで何をやってきた人なのかな。
559名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:36:14.48 ID:vRRtNwYd0
大阪の現状。

公務員数+公務員に寄生するうじ虫数+なまぽ数 > 一般市民数

民主主義の原則で平松の勝ち。
560名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:43:29.81 ID:lleZtw6C0
>>547まるでギリシャのようなんだね、大阪は。
561名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:45:47.31 ID:jzJmchJt0
>>550
???

俺を大阪人と判断した理由が分からん

大阪の馬鹿どもも大概だが、お前のアフォさ加減も相当なもんだぞ
562名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:45:52.83 ID:Tln3A50K0
橋下がこのまま大阪にのさばったら、
大阪はぐちゃぐちゃになるだろう。
もっとも、既に大阪を脱出したオイラにとっては
何の不利益もないんだが。

27日が楽しみだ。
誰が市長になろうが、どのみち、
大阪はぐちゃぐちゃに破綻するんだろうが、
もし橋下が市長になったなら、
破綻はあっという間だろう。

大阪市内全域が西成化するのがいつなのか、
俺はとっても楽しみだ。
563名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:47:08.32 ID:LusqRzZ70
>>558
八尾だからしかたないw
564名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:47:39.84 ID:PGzZN0AA0
>>562
でどうしたのかな? 

税金泥棒の教員さんw
565名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:53:38.15 ID:cZpx8k/K0
>>558
贔屓目に見ても柄悪いなw
まあ橋下を応援しているから一応応援しているが単独では投票せんな、こいつには
566名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:56:55.11 ID:Tln3A50K0
>>564

俺を、国家・国旗に敬意を払わない糞大阪の糞教師と一緒にするな。
大阪は元から腐りきってるが、もし、27日の選挙で橋下が
市長になったなら、本当に大阪に止めを刺してくれるんじゃないかと、
俺は期待してるんだ。

ま、橋下による自爆テロってやつですか。
大阪市民には、もはや、どういう結末を迎えたいかっていう
選択肢しか残されてない感じだしね。
567名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:59:06.36 ID:MI1IlbyNO
>>555
情弱さんかチョン工作員かどっち?
公務員は労基が動かないから残業代なしがデフォ。
代わりの代休なんぞ取れる由もなく、丸っと年休が余った挙げ句、買い取られることもない。
一見人件費が高いのは男女同一賃金をバカみたいに墨守しているうえ、それを手放したくない女公務員が辞めないから。
男にとっては公務員なんて待遇良い方に入らないよ。
公務員叩きは男公務員のモチベーションを下げ、女公務員を増やして国力を下げさせるチョンの工作。
普通にコース別採用をしたら良いんだが、フェミ(チョンや左翼)が邪魔をするのが良い証拠。
568名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 00:59:21.13 ID:rlriQAst0
>>558
八尾市のヤンキー上がり
偏差値40の福岡工業大卒
父親が元府議会議長なだけでそのへんのオッサンが党の幹事長と府知事に成り上がり
569名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:08:04.10 ID:MAZ3GHxAO
>>1
ばくた。アンチ橋下スレをいくつも立てんな
選挙前だぞ
570名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:16:38.50 ID:Tln3A50K0
つうか、どのみち大阪はだめでしょ、破綻するでしょ。
そういう結末が見えてるときに、じゃあ、
誰に市長になってもらいましょうかって話でしょ。

橋下はもう、大阪自爆テロ推進者なんで、
あっという間に大阪沈没ですな。
その点、平松は、大阪のみんなで支えて
持ちこたえましょうっていう調子だから、
橋下ほどぶっ飛んでない。

橋下を選ぶか、平松を選ぶか、っていう選択肢は、
突然死を選ぶか、安楽死を選ぶか、っていう選択肢と同義だ。
俺は、大阪に対する最大限の同情の意味を込めて、
安楽死(平松)を選択したらいいんじゃない?
といってるわけ。
571名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:19:09.06 ID:Z0O7QtH7P
言い換えれば
即死か、入院退院の繰り返しの薬漬けボロボロの病死かって事か?
572名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:19:44.86 ID:8cn7GemT0
どうせ破綻するんだったら橋下にいれるわ。
大政翼賛会よりましさ
573名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:21:47.87 ID:Z0O7QtH7P
破綻した途端
府公務員の給料最低賃金まで下がるのか?
市公務員は破綻と関係ないからそのままで?
574名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:22:16.56 ID:p1Rw8UmaO
タレントとしとの人気・知名度が


橋下>>>>>平松

なんだから
政策を語る段階なの?という疑問はある
何したって勝てないだろ
575名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:23:00.57 ID:ivS1xQPW0
経済成長がカジノ頼みだからな
576名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:27:45.37 ID:kuAG6tHZ0
大阪市民は必ず投票に行ってくれよ。
頼むぞ。大阪市を変えるには橋下しかいない。
誰かが投票するだろうでは負けてしまう。
大阪府知事選は松井に投票します。
577名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:30:04.88 ID:ST66YC/t0
なぁ、ひょっとして倉田って朝鮮人と違うか?顔がそんな感じなんよね。
578名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:31:27.43 ID:jGQY4PsJ0
大阪を延命するには平松&倉田しかない

橋下&松井では全国の原発をもんじゅにするようなもんだ

そんなギャンブルはできん
579名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:39:28.73 ID:Tln3A50K0
>>576

いかにも橋下の選対が動いてますっていう調子の書き込み、
非常に美味しくいただきました。
橋下には勝ってほしくないけど、せいぜい健闘をお祈りいたします。
580名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:45:29.47 ID:inXcksAR0
今まで東京も接戦とかいって結局石原閣下が独走だからな! 
今回も橋下に決定だろ!? 
581名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:51:56.68 ID:53whaqgn0
>>578
大阪を延命×
大阪市職員を延命○
今の大阪の状況が続けば生き延びられるとでも思ってるのか?
100%死ぬよりは1%でも可能性のあるギャンブルの方がマシ

折角改革路線に舵切った関市長を労組に騙されて潰しにかかったのが平松だろ
橋下が良くないとしても今の傀儡平松よりはマシなのは確実
582名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 01:56:32.20 ID:prhTAFd/0
あれ?でも昨日の報道各社は橋下松井が優勢って言ってなかったっけ?
583橋下利権:2011/11/22(火) 01:58:54.16 ID:9eLu7uK70
■ 【橋下のパー券180万円分を斡旋した中学時代の同級生】が代表取締役をつとめていた喜捨建設。
1年余りの間に府の【公共事業五件6億7千万円余】を【不自然な落札価格】で受注。

■喜捨建設は、以前、橋下の同級生の父親が社長をしていた。
社名変更を繰り返しては談合を生業としていた【ペーパーカンパニ】。

■ 経営していた父親は、かつて【山口組系三次団体の会長代行】だった。

■現在、喜捨建設の登記上の本店所在地には無関係の企業が入居していて、事務所はもぬけの殻
584名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:00:22.86 ID:0jpHmSys0
>>4
だいたい、ソースがマスコミですらない。
585名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:04:17.57 ID:077KfdnE0
>>559
いくら必死でも誰も相手にしてくれんのうwww
さすがヘラ末信者wwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:06:52.37 ID:uMEmXeRJO
クズ倉田落ちろ。
587名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:11:25.57 ID:OXA1y8cq0
倉田はありえない。
池田市長を3年以上の任期残して府知事に立候補!www
588名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:14:05.25 ID:dz6ylxaZ0
あのー、知事選の方、共産の人は今からでも辞退しないの?
共産の中の人、あるいは反威信の人、全力で知事選のほうも辞退説得した方がいいよ

アイツの急進反原発騒ぎによる企業の大阪離れと、使えない原発抱えるコスト高が大阪最大の没落要因
いま原発止めたら廃炉まで超長期で巨額コスト抱えるし、今だってガス代すら燃料の奪い合いで急騰が続いてる

危険な湾岸に土木やカジノパチンコ利権連中が群がり、空港など重要機関が湾岸に集中したら危機管理もアウト
平松は外人生保対策も負債減らしも童話への返還請求も実によくやった、威信の方はデタラメかつマイナスすぎる

あと、国旗常時掲揚に関しても、強制でなく説得で大阪市と堺市は府を遥かに上回る結果を出してるからね
日本は全体主義じゃないから、公が強制しちゃいけないし、愛すべき国旗国歌は踏み絵ネタに使っちゃいけない


589名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:29:05.05 ID:b/xQ6WLH0
>"優勢"だった橋下氏、「厳しい」と焦り。

優勢でも何でもない。最初っから、負けは決まっていた。
選挙なんてものの結果は、最初っから結果は決まっている。

そもそも府知事になれたのも、
自分の人気のおかげとか勘違いし始めた時点で、
間違いが生じたことに気付かなきゃならんだな。

一部の馬鹿は、市民の勝利を・・・だとか勘違いして、
この煽動家政治業者に投票するんだろうが、
そんな浮動票を、いくら集めたって勝てない。
590名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:32:44.82 ID:wepvKTUW0
えー、東京では都知事選の前に「橋下がいりゃーなー」といってる人が
多くいたし、大阪は今回で落選して東京に来てくれればなー。

石原が今でも人気あるのは、元は橋下みたいな存在だったからなんだ、
実は東京は、美濃部さんみたいな共産党が長いこと強かった。

591名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:34:14.48 ID:2GH/RaN8O
>>588
またバレる様な嘘を、堂々という奴だな
592名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:44:03.70 ID:h2m5qilh0
>>419
それは大阪知事☞大阪市長
次は大阪市長☞西成区長を狙っているからに他ならない。
593名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:47:32.72 ID:lcU4Jppl0
>>590
息するように嘘つくなお前
石原と橋下みたいな小物とじゃ比べ物にならねーよ
青島にすら劣るわ
594名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:47:41.68 ID:DgbEmITh0
平松が勝ったら大阪終わりでしょ
府民が生きるか死を選ぶか興味深い選挙
595名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:50:24.17 ID:RBr481LlO
>>589
大阪市役所職員の妄想(笑)
596名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:51:44.11 ID:nlDRF4RN0
若者の市民よ、まかせたぞよ。
597名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:53:33.95 ID:Vf1llYyi0
またネトウヨのせいで負けるwwwwww
598名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 02:57:25.21 ID:Ftfn3uq90
>>115
平松さんは支持層の選択間違えたと思う
反橋下派閥を一手に引き受けたんだろうけど、その面々が余りにも痛すぎる。 悪の枢軸連合みたいw
一般層が見てもちょっと引いちゃうレベル… でもテレビではそのへん出てこないから大丈夫かも
599名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:01:23.44 ID:V9656ef50
橋下が勝ったら日本が終わる。
大阪人はそこまで馬鹿じゃない。
600名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:02:27.43 ID:HJoyBi8J0
>平松さんが悪人ではない
苦しい褒め文句だな、何もしてこなかったって事じゃないか。
支持層が改革を望まない既得権益を握ってる輩ばかりなのが丸判りだな。
やっぱ平松じゃダメだ。
601名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:05:34.94 ID:rcs/xXqy0
ハシシタが負けることはまずないやろな
マツイはしらんけど
この記事の内容信じてる奴ってどこに住んでんだ
602名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:05:53.61 ID:hVgzLdK20
>>593
石原はチックで精神の弱さを示しているけど、橋下はそんなことないな。

しかし、船会社の沖仲仕係ならば橋下とB同士仲良くすべきなのに。
603名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:10:29.23 ID:4HQ2Oj/CO
橋下は勝つのは間違いないと思うけど
府知事選は微妙だな
604名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:13:25.04 ID:oCZ0bf5F0
>>599
まず、お前自身が馬鹿だと自覚しておいた方がいいんじゃね?
605名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:21:28.06 ID:s1xgXjHcO
倉田は顔に悪人っぷりが出すぎて関西のババアには嫌われる。
地味な地域でしか通用しない。
606名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:23:07.90 ID:eQo0CP7Pi
>>256
そりゃならんよ。平松ぼろ負けするもんな。
607名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:23:28.04 ID:Z0O7QtH7P
うちの家では
倉田のチラシ3回も入ってた。
金あるな。
それに比べて平松橋下は1回も入ってない。
608名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:23:30.71 ID:6YMqMs7nO
平松が勝てば大阪が終わる
橋下が勝てば日教組が終わるw
609名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:26:49.44 ID:xrPE1jVL0
       ___
    ;;./   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  日教組日教組日教組日教組日教組日教組w>
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ   ⌒⌒    .\;
     お  前  ら
610名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:29:54.12 ID:eQo0CP7Pi
>>307
橋下が勝ったらお前も自殺いってみよー
611名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:30:12.21 ID:spiSKOav0
とは、言いつつ

維新が圧勝するのは確定的でしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:32:25.73 ID:piu4E0rz0
橋下…脱原発で関西中から企業に逃げられる
平松…高福祉で大阪市から企業に逃げられる

もっとも大阪市にはもう関電、阪ガスと電車くらいしか大企業本社機能は残ってないが。
あと住友電工くらいか。
613名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:33:47.03 ID:WwS3K2bv0
橋下さんとしてはやはり、支持されてっても投票に行くかはわからんって感触なんだろうな。
演説でも選挙に行ってくださいって頼んでるから調査通りになるかは疑心暗鬼なのかもね。
614名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:43:14.55 ID:HxC2uBAbO
あのさ、選挙も伝説のやらせ番組(川口探検隊やガチンコ)みたくエンターテイメント演出(この後、一体どうなってしまうのか!?)するカスゴミいい加減にしてくれねえかな?


宮崎県知事選
「現職の知事とタレントの東国原さんら他の候補と接戦」

↓結果↓

東国原が圧勝



東京都知事選挙
カスゴミ「石原氏、渡邊氏や東国原氏と接戦」


↓結果↓

8時の時報と共に石原閣下当確で他の候補瞬殺!

今回も橋下が平松瞬殺だよ。
615名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 03:59:03.63 ID:YdLHG/hM0
俺は守口で橋下が勝つ(平松陣営が負ける)とはさすがに思って
なかったよ。守口はパナソニックの城下町って言われた地域で
三洋電機の本社があった場所。

組合票も創価票も多くてね。これまではそういった組織に押された
市長が落選するなんてなかったの。危うかった時でも8千票差程度
で常に勝ってたから。

守口では自民、民主、公明、共産、社民が組んだんだぜ? しかも
日教組や自治労、労組に創価の組織を総動員。なのに4千票差で
平松陣営の候補が負けた。僅差だが維新の会が差し切ったの。

ってことは「組織票」公務員とか組合員が上層部の指示を裏切って
自主投票に転じてるか、無党派層が圧倒的に維新の会を支持したか
しか可能性は残されていない。

守口市の投票率はそんなに高くなかったの。ってことは組織票が
割れてんだよw ならば平松が市長選で勝つ可能性はゼロ。
自分たちの組織すら、うまくまとめきれてない。
616名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:04:57.06 ID:b5JbSHGY0
もう平松にはうんざりだ。
617名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:21:06.67 ID:GxpL6ZcM0
橋本さんは好きだったけど、最近ちょっと暴走してるのが気になる。
よい政策を進めていく手腕はすごいとおもうけど、もし思い込みで間違ったことを始めてしまうと、
人気があるだけにちょっと怖いなと思ってしまう。
仲良かった人が離れてしまうのもなぜなのか気になるし。

平松さんと仲良くして大阪をよくしてほしいんだけどな。
618名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:26:33.83 ID:8uirqtSl0
ハシモ党はもともと独裁政権を目指すものなんだよ。
危険性をすぐに気づいた平松は避けるようになったんだ。
平松が職員に洗脳されたのではない。橋下が政治家として危険なんだよ。
619名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:40:22.47 ID:aP11ITJT0
橋下は、関西経済をボロボロにした。
原発を全部止めさせる予定とか、急激なことをやりすぎる。
関西から企業が逃げる。雇用や収入が減る。
橋下は、迷惑だから。
620名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:45:42.27 ID:xrPE1jVL0
橋平さんに投票します!
621名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:55:01.41 ID:sqYZHqvn0
生活掛かってる公務員は必死に投票するだろが
庶民はそこまで必死じゃないからな
ちょっと雨降ったりちょっと寒かったりしたらもう駄目
120兆円に増える借金が、橋下のおかげで110兆円に抑えられても
実生活にはなんの違いも無い
むしろ公務員が落とす金が減ったと怒るだろ
そんなもんだよ愚民なんて
自民党が繁栄する訳だ

622名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:55:36.93 ID:aP11ITJT0
Panasonicなど、関西への工場建設中止+本社機能を海外移転へ

橋下の原発中止宣言が、膨大な電力を消費する工場建設やめるという流れにつながった。
さらに本社の一部も海外へ。
橋下の結果が、雇用悪化も経済も5%のマイナス成長。
623名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:56:26.57 ID:v/kw9BoF0
>>186
自治体に寄付があったら首長が謝意を表すのは普通のこと
平松も同じ対応取ってる

大阪のパチンコ団体「大遊協(段為梁理事長)」に平松市長が謝意
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00879
平松市長「(パチンコに)昔はよく通っていた」

平松市長より大遊協に対し感謝状
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00298
平松市長「社会の役に立つそういう動きを続けていただきたい」

大阪市報道発表資料 大遊協にご寄付いただきます
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenkofukushi/0000114258.html
平松市長が挨拶とテープカット

大遊協の段為梁(だん・いりょう)理事長から平松市長に目録
http://www.vsearch.co.jp/entry/news02/post-6557.php
平松市長「長年の寄贈に感謝します」
624名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:56:31.06 ID:YA63IUas0

民主党!増税の前にやることがあるだろう?

消費税増税は、2009マニュフェストの公務員改革を済ませてからで、
公務員の既得権温存のままの、消費税増税許されない。

まず、やる気があれば簡単にできる、公務員給与2割削減はどうなった。

改革を無視するならば、法案提出前に解散し国民の信を問うのは当然。

公務員改革と言えば、
オリンパスの粉飾決算が、元イギリス人社長の告発で発覚したことが、
日本社会の暗部を照らし出している。

ズブズブの既得権と利害関係から抜け出せない、改革のできない日本。
公務員の世界はこの典型。

多くの国民に応援されて、政権交代させてもらった民主党の醜態を見よ。
橋下は、今これと闘っている。

これは、既得権益集団 vs それ以外のすべての日本人
もはや大阪だけの問題ではない。

関東なので、大阪W選に投票できないのが残念ですが、
応援せずにはいられない。

大阪の人たち、任せた結果出してね。
625名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:57:50.88 ID:aP11ITJT0
脱原発の流れは必要だが、突如全部止めさせるという
橋下の突発性の行動は、企業に恐怖を与えて、関西離れを引き起こさせている。
626名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:58:07.52 ID:tNK5Ud7j0
橋下は大阪にはもったいない人材
627名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:58:43.65 ID:YA63IUas0

オリンパス経営陣は20年以上、損失を隠蔽し続けてきたわけです。
それが、解任された マイケル ウッドフォード、異質の前英国人社長の出現で、
突然事態は進み、事実が明るみに出されたんです。
歴代の日本人経営陣は、悪いと分かっていて、一貫して組織利益を優先させてきた。

そこで公務員改革です。
縦割り行政、二重行政、天下り、世界一高い公務員給与等々、
これらが無駄であり改革が必要だとは、国民も政治家も皆、分かっているんです。

国民レベルでは、政権交代を選択をし、改革に舵を切ったつもりでいたのに、
公務員改革を公約して政権についた民主党が、どうなったかは言うまでもありません。

公務員自身も、無駄であることは分かっていても、首まで既得権に浸かって、
一貫して組織利益を優先させてきた。
政治家は、自民党政権時代から公務員改革が必要なのは分かっていても、
公務員の抵抗を受けると、結局腰砕け。

これは同じ日本社会の構造の一つだと思う。
悪い、無駄だと分かっていても、声を上げられない、実行が出来ない。

国民は橋下に、異質でも真の改革者の匂いを感じて、応援しているのだと思う。
みんなの党が、去年の参院選で躍進したのも、同じ理由かもしれない。

橋下が異質のままかどうかは、歴史が証明すると思う。

しかも民主党政権に比べ、橋下には改革の実績もある。
今応援しなくていつするのか。

大阪の人たち、再度言いたい、任せた。
628名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:59:03.69 ID:QSLFph7C0
在日確定 芸名:香山リカ 通名:中塚尚子 本名:金 梨花



68 :本当にあった怖い名無し : 2010/04/04(日) 10:47:47 ID:171Qp1lA

すみません。規制されて書き込みできません。香山リカは害悪のある戯言
を垂流しているので、気をつけてもらいたいです。本名がわからないと
言っているので、以下の情報を貼り付けていただけないでしょうか?

27 : :2009/06/28(日) 13:21:45.39 ID:GF5fCGNS (1 回発言)
本名は中塚尚子だが、厚生労働省医師等資格確認検索システム
http://licenseif.mhlw.go.jp/search/
には掲載されていない
ってことは、医師を詐称しているか、中塚尚子は通名
在日確定
芸名:香山リカ
通名:中塚尚子
本名:金 梨花
ここに、この情報を転載してくださるとありがたいです。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1213539353/
投稿者 terr 時刻: 10:55
629名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 04:59:38.93 ID:4g63W7u0O
>>622
そりゃ大変だ
こんなとこに書いてないで正式に橋下に抗議してくれ
維新の会の事務所へ行けば誰か対応してくれるよ
630名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:00:48.58 ID:yd7pItmo0
豚に真珠。エタに権力。
631名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:05:39.32 ID:aP11ITJT0
>>629
何度も大きなニュースになってる。知らないの?
企業を叩いたり追い出したりすれば、確かに原発なしでもやっていけるが、
関西はマイナス成長が加速する。
632名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:06:14.82 ID:ksD8ZnVW0
平松のやつ、さんざん大阪市でウマウマしてるから、橋本に今までの悪事を明かされたくないんだろうな
さらに国政に躍り出る話しが持ち上がって、極左民主党どもが必死で叩き潰しにきてる

今の国政は民主党が無茶苦茶して日本を潰しかけてる
大阪市⇒国政へと入って徹底的に今の既得権益に溺れる阿呆どもを逆にぶっ潰してほしい
日本を潰させたくない
633名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:11:12.74 ID:s+M1NVDt0
夜間中学、定時制高校、橋下府政になって減少。
児童文学館縮小補助金カット。将来を育成するべき子供たちなのに・・・
橋下は教育を語る資格なし。
人を育てることは将来の大阪を日本を発展させると言うこと。
634名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:14:35.44 ID:aIWYwXHlP BE:1864182593-2BP(0)
行政能力が決定的にない弁護士風情が思い上がるな
いい加減こいつこそが既得権益でぬくぬくいきて権力使って楽して稼ぐ

そんな単純なことをまずボケどもはよく理解しろよ
所詮弁護士は自分を弁護するのが仕事ってわけさ

メカニズムも満足に理解できない、しかも民間の論理が最高?
マジ寝ぼけてんじゃねえのか、野田のTPP論争だって同じことだぞ

民間論理とは、市場原理主義、市場原理主義とは国を破壊する行為だ
それを愛国者という仮面を被って執行したのが小泉だ

いい加減メディア操作手法がそっくりそのまま同じだってことに気がつけよ
ボケたのは老人じゃねえよ、ロクに学もないくせにくだらない「信仰」を抱いているお前等だよ
635名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:17:00.43 ID:WebDdDNI0
>>625
将来的に原発無くしていこうって話なのに
いきなり全停止するかのように話すり替えとかw
発送電分離やLNGコンバイン進めるより、
東電のような今の組織形態存続させようっていう寄生虫思考変えた方がいいよ

636名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:18:08.95 ID:sXTPQAPj0
>>633
夜間中学も定時制高校も児童文学館もニーズなんてそれほどないだろ
少子化が進んでいるわけだし
それにあわせて縮小するのは当然のこと
637名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:18:11.58 ID:oFe83ANh0
橋下支持するなら内田裕也も支持したれよ、同レベルやろw
638名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:18:34.15 ID:aIWYwXHlP
いい加減「似非ナショナリズム」と言う言葉を覚えてもらえませんかね、一番くっせー部類の人間も
ナショナリズムを翳すんだよ、そして何も実体ある施策は何もしない

最初からブラフだからだ、そうして切り崩しやすい利権を切り崩して己のものとする
利権破壊は分配とセットだ
分配について何も発言せずにただただ利権をぶっ壊すと言うのであればオレはお前をぶっ壊す
利権を分配する気が無いのならそれはすなわち私欲のために使うと言っているのと同義だからだ
639名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:19:15.30 ID:71aowedq0
>>333
橋下が特亜ってこと?
640名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:20:06.78 ID:aP11ITJT0
>>635
すりかえとかいうなボケ!
突発性行動をしてるのは橋下。
実際に、企業が工場建設をやめてる。それが結果だろ。
641名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:22:34.95 ID:GAuOnKOf0
>>640すりかえだよ。
642名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:25:00.36 ID:aIWYwXHlP BE:828526234-2BP(0)
突発性行動ははししたの持ち味だろ
電撃的に発言し、電撃的に無かったことにする
ナショナリズムを翳す、その実何もやる気が無い、だから4年経っても実績と呼べる物が何一つ無い
議会は聞く耳を持たない、それは個人の利益に反するからだ、公益を考えればはししたの言い分などほとんど通らない

劣化ファシズムの典型だろ
643名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:27:28.95 ID:oFe83ANh0
ハシシタに入れる馬鹿は大阪が一段と不景気になって食いっぱぐれて野垂れ死んでくれw
644名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:30:09.56 ID:sXTPQAPj0
まぁ橋下が勝つでしょ
見る側としては今後の大阪は面白くなるかもな
645名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:35:11.00 ID:R5Xp6Ncn0
>>644
西成で暴動が頻発するんだよな

( ;∀;)イイハナシダナー
646名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:42:31.68 ID:/EY0UPGA0
自民と民主の関係と同じ
民主がどれだけダメでも自民が良いことにはならない

平松に任せてダメだから橋下にしよう
どうせ橋下でダメならいずれ他のに代わる
が、その時に平松が良いなんてことにはならない
647名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:44:25.19 ID:q8t0rmAa0
>>640
すりかえじゃなければ
あなたの事実誤認、もしくは嘘
648名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 06:05:33.81 ID:aP11ITJT0
>>647
言いがかりつけるな!ボケ!結果がすべてだろ。

橋下により雇用悪化
非正規割合、2007年 38.6%⇒2011年 45.3%へ
649名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 06:10:50.43 ID:q8t0rmAa0
>>648
「原発を突如全部止めさせる」
という部分だよ
650名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 06:11:58.97 ID:rIakxbEW0
>>628
ほう・・・
651名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 06:16:26.15 ID:/EY0UPGA0
>>628
実際に検索してみたら「中塚 尚子」で普通にヒットしたのだが・・・
652名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 06:24:45.89 ID:rIakxbEW0
>>651
ほう・・・
653名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 06:35:40.78 ID:7GJjcNoc0
橋下は当選するよ
大阪の国民は改革じゃなくて破壊を求めてる
公務員どもに目にもの見せてくれることさえできれば、自分も一緒に地獄に落ちても構わない
それをできるのは橋下だ
平松には無理
654名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 06:39:04.88 ID:tv/dLlUv0
>>653
今日の討論会次第だな。
平松さんは重要じゃない。橋下さんの方だ。
655名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 06:43:27.61 ID:4J8tIbPy0
工作員じゃなくて気違いか
平松指示のやつは
656名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:06:22.74 ID:vTegC9c/O
正直
だらだら死ぬか、すぱっと死ぬかの違いだしなぁ

そら年寄りは大阪がだらだら死んだほうが利得は高いから平松だよな。
でも、それを既得権益と言うのは違う気がする
若者にとっては、大阪がさっさと死んだほうがダメージは最小限だろうし、橋下だわなー

転勤族で地方政治なんかどうでもよいが、大見得きって国に泣きつけない橋下のが適任だな。大阪は大阪だけで沈んでくれ
657名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:07:04.07 ID:0hRO56Nf0
■■TPP、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と破格の高給。
またTPP、増税によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員に比べ益々高くなる。
658名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:11:55.23 ID:Nothgkca0
ニートに強制労働させろっていう持論の橋下を、当のニートが熱狂マンセーする変な構図
659名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:13:04.87 ID:ARnhHWtn0
橋下府政の成果がこれ
>地方交付税等の増により補いました。
>・対前年度比:歳入1.1%増、歳出1.2%増
これでも黒字と言い張る橋下と橋下信者ww


http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/04hutsuu.html
大阪府の普通会計歳入歳出決算は、平成22年度において、府税収入は前年度に引き続き減少しましたが、
地方交付税等の増により補いました。一方、社会保障費の増や制度融資の預託枠の拡大に取組んだことにより、
 ・歳入総額:3兆  231億29百万円
 ・歳出総額:2兆9,789億42百万円
 ・対前年度比:歳入1.1%増、歳出1.2%増
となっています。

http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/11hikaku.html
660名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:15:29.21 ID:ia5xoyMK0
スポニチには、橋下さん「負ける負ける」言ってて
なに嘘ついてんだと思ったが本当に危ないのか
661名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:17:47.11 ID:Y2DXoKRC0
>>622
panaの海外移転は円高対策他一切放置してきた民主のせいだろ。
つまり平松のせいっつーこったわ(笑)
662名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:22:33.59 ID:/dOT6hvo0
平松を応援できる要素が何一つないんだがw
寄ってくるのは香山リカみたいな基地外ばっかりだしw
663名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:25:49.38 ID:pp+ha8iqO
ミンスが政権とってからの詐欺、悪行、売国を考えたら平松には入れないわ
664名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:26:53.16 ID:DgbEmITh0
公務員の中にも、無能公務員を首にしたい連中が多いって事か
665名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:27:54.54 ID:ETMHQxyb0
橋下の敵の巨大さが分かるな
666名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:29:56.01 ID:MyrCT1Py0
>>661
ハシシタ信者のバカっぷりがわかるな

Panasonicの本社は大阪市内にない
門真市だ
ましてや、例え円安でも、地価の高い大阪市に工場を建設なんかするはずがない

ちなみに関西府県で、昨年もっとも経済が前年度比で低迷したのは大阪府
つまり、橋下の経済音痴によるものだ

橋下の人件費カット能力は認めるが、逆に言えばそれしか能がない
おまけに、人件費カットしても、その削減分以上にWTC移転で赤字を出したし、
公共事業でも「知人(暴力団土建屋)」「秘書の知人」「叔父」「同和系企業」に
発注して、血税を身内にむさぼらせた


667名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:30:21.82 ID:/dOT6hvo0
>>664
人件費は決まってるんだから当然っちゃ当然
668名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:31:08.62 ID:zDsh+N1xO
片一方だけ落選してねじれたら、両方無意味になっちゃうな。
669名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:33:00.79 ID:GDqwWRk30
橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE
670名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:35:01.37 ID:GxVBHHrJO
>>668
橋下だけ当選したら一番ややこしそうだよね。
知事と市長が仲悪いって伝統は続くしなあ。
維新の会も混乱しそう。
671名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:37:14.11 ID:hSUrsSUJO
民主党が支援してるだけで平松はないわ
672名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:37:19.62 ID:GOGlyGy40
平松さん、テレビ討論でたじたじでこの人自分で考えてないのかなっていう印象しかないからなぁ。
おばちゃんやおっさんの中でも橋下さん押しの人多いから大阪から変わっていってほしい。
673名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:38:46.76 ID:aIWYwXHlP BE:966614227-2BP(0)
>>666
大方同意できるわ

はししたは弁護するしか能が無いんだから経済に長けているわけがない
その証明ならWTCではしした自身がしたしな、基本的な近代資本主義メカニズムすらわかっていない
やることは利益の囲い込みだけ、むしろそれが主眼だろうな
利益の囲い込みのために大阪を犠牲にする

だから他国や他の県に対して敗北をしかねない財政緊縮策の音頭をとった
実際大阪は衰退した、雇用情勢も悪化した

社会がどういう鎖でつながれているかを考えれば繁栄するわけねえんだよ、頭腐ったボケは頭使えよマジで
674名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:39:40.89 ID:k15Aj5A5O
平松なんて、後ろでニラミきかしてるヤツらがどれだけいることか
もし仮に平松が当選してもがんじがらめで、自分を応援してくれた各団体・組織の言いなりだろうね
だから平松は選挙戦でも抽象的なことしか言えない
平松新市政になったとしても、何ッにも期待出来ない
ヘタしたら各方面に気を使いすぎて、超バラ巻き政治になるんじゃないか
675名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:40:33.44 ID:L2uU1vDZ0
浪速のデマゴーグ(扇動政治家)こと橋下徹を市長にするのは、
アホの坂田を市長にするぐらい危険だ。
676名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:43:17.90 ID:MyrCT1Py0
★喜捨建設株式会社疑惑(橋下知事の幼馴染の同和系土建屋。ちなみに創業者はこっちも暴力団員W)
  2005年  1件受注
  2006年  1件受注
  2007年  まったく受注できず
  2008年
      6月 橋下、政治資金パーティーで1819万円を集める
          そのうち1割のパー券は喜捨建設があっせん
      9月 府道工事を2億4870万円で受注
     10月 防潮堤工事を2億4900万円で受注
  2009年  ダム関連工事など、3件1億8014万円を受注

★橋下知事の叔父(元暴力団員、元同和団体幹部)の土建屋疑惑
   知事就任時に、叔父が他人の住所を使って政治献金
   すると、大阪府からの公共事業受注額が橋下知事就任前の例年実績にくらべ、いきなり倍増

★大阪府公園管理事業疑惑
   公開入札により、民間企業が落札していたのに、橋下知事および松井一郎たちの指示で
   何故か入札やり直し
   本来の落札者である民間企業より高額にも関わらず、同和系の企業が「社会貢献」を評価されて
   再入札で落札

★御堂筋イルミネーション疑惑
   橋下の秘書の友人の会社が大儲け

★パラマウント誘致疑惑
   大阪府はUSJに出資しているにもかかわらず、橋下知事がゴリ押しする旧万博跡地の
   パラマウント誘致は、橋下知事の秘書が関与する企業が事業主体
   パーティー券購入、政治献金も実施
677名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:43:30.86 ID:cKLZ9fL/0
平松側は感情論や批判しかしないから結局橋下側の政策に納得せざるをえない。
ダメなら何がダメかを言えよ。んで、自分の方だと何がメリットがあるかを言え。
数字で出せ。データで出せ。
強権政治だ、独裁だなんて言ってても自分の首締めるだけだぞ。
678名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:45:12.99 ID:2hRaVW+cP
>>666
人件費カット能力にも疑問符が付く
橋下の削減は事務職に偏重した物で人件費全体でみると大して減らしていない(数%)
今年度などは前年度比で増額させているし

数値的には大阪市並か下の数値
679名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:46:22.20 ID:7mgyRm6QO
うちの市の駅前に知事候補の倉田が来たが、皆「だれ?」状態で立ち止まる人ほとんどなし。とりまきの民主の連中だけが目立ってたな。
680名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:46:48.97 ID:QEIrmZN4O
>>633
児童文学館は関係ないかと
681名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:47:37.29 ID:MyrCT1Py0
橋下信者は、2ちゃんねらーの中では珍しく、在日参政権を主張する政治家(橋下)をマンセーすると思ったら、
橋下信者自身も在日参政権に賛成。 「橋下信者の正体」って、どんなヒトだろうね?

 【政治】「橋下、絶対勝たせるな!」と関西財界…自治労・日教組・民主党、財界・自民党、共産党、公務員、マスコミが橋下集中砲火★9
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320761032/950-992からの抜粋

 957名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/11/09(水)03:11:47.35ID:0dAPGUIv0
  橋下信者の皆さん、教えてください。
  橋下知事は、弁護士時代から「特別永住者に地方参政権を与えるべき」と主張している。
  この特別永住者は約40万人、国籍別では「韓国・朝鮮」が99%とほとんどを占めている。
  大阪・兵庫・京都の近畿3府県に約45%集中し、そのうち大阪府には10万4303人(2010)が住んでいる。
  この「特別永住者10万人に大阪府・大阪都の参政権を与えよう」という橋下知事の主張を君たちはどう思ってるの?

 970名前:名無しさん@12周年[sage]投稿日:2011/11/09(水)03:15:40.68ID:5LkAbDQd0
  やりようによっては有だとおもっとるよ
 978名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/11/09(水)03:18:32.84ID:Ee7CUH+g0
  法曹の大半はそう考えてるよ。
  地方レベルの参政権は割と肯定的なのが主流だから。
 979名前:名無しさん@12周年[sage]投稿日:2011/11/09(水)03:19:01.71ID:DozlAdZ0O
  生野区に集中してるけど、鶴橋や今里の事を考えると選挙権があっても良いと思うぞ。

 992名前:名無しさん@12周年投稿日:2011/11/09(水)03:25:07.86ID:0dAPGUIv0
  不思議だなあ
  ほかの2ちゃんねるのスレッドでは、在日参政権賛成者なんてほとんど見かけることが
  不可能なのに、橋下スレだけは賛成者がたくさんいるw
682名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:48:05.73 ID:cECkhkgA0
 >>5
683名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:49:47.04 ID:7SUSfOzjO
既得権益の勝利

日本終了
684名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:49:53.04 ID:QEIrmZN4O
>>675
平松についてる既成政党や団体はアホの坂田が立候補したら支持してたよw
685名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:50:19.34 ID:AIHLUv8M0
橋下を危険だと思う人は、大阪の人が多くいるツイッターやブログに
書き込んで伝えた方がいいですよ
686名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:52:02.42 ID:BLgftrfZO
橋下しかないなあ!どっちも駄目そうだが、いちおう弁護士事務所起業した起業家。橋下にします
687名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:53:05.31 ID:aiEjBomi0
平松さんの優れている点を教えてください ><;
688名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:53:43.65 ID:Jj9p0ifz0
>維新・松井氏は地味。倉田氏は演説うまい

というか松井の演説が下手すぎるだけだろ政治家としては致命的に

コイツ、ドタマ悪いからアドリブ効かない新聞もマトモに読めないからな

一回演説聴けば理解できるわ、橋下信者は聞いてみろ
689名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:54:43.19 ID:CEU9PzkrO
現行では市長が選び議会が(多くは形式的に)承認して任命される各区長を
市民による直接選挙で決めるようにしよう、という考えは独裁と正反対のものだと思うけどなあ
仮に憲法や地方自治法の範囲内で独裁が可能なら、広島五輪立候補という当時の広島市長の
計画は頓挫していなかっただろう
690名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:57:34.76 ID:1Pnyn0NxO
松井とかいうカスに何か実績あんのけ
691名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:58:25.16 ID:MyrCT1Py0
>>688
だって、松井は、大阪府と八尾市の同和対策事業の縮小・廃止に
反対することと、公共事業に絡む以外は何もしてないヒトだもん
692名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 07:59:24.68 ID:YeNiaZyM0
>>686
>いちおう弁護士事務所起業した起業家。

だから駄目なんだよ。
小さい組織の長なら勤まるんだろうけど、行政の長としては決定的に能力不足

現に3年半の府知事就任間で具体的な成果を何も残せなかった。
行政官としては失格なんだよ。
693名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:00:41.16 ID:Ptqy0dsKO
>>670
むしろ、府知事は維新で市長は平松の方が面白いと思うぞ。
ただの人になった維新の会のトップがどう動くか見物じゃね?
694名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:02:49.90 ID:w0gY0yG10
橋下氏の当選後の行動予想
市の土木利権を手に入れる→維新の会と連携して資金造りのシステム構築
→国政へ進出
695名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:03:19.56 ID:9DY7svBOO
上等なウンコの選び方?
696名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:04:16.49 ID:dMErFGnG0
倉田は普通に勝つと思うけどな。
松井のオーラの無さは半端ない。
市長選はまだ分からんな。
697名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:05:38.59 ID:Ptqy0dsKO
>>689
この話のミソは、区長は選挙で選ぶかもしれないけど、予算という金玉を完全に府に握られてるから区長の権限がほとんど無くなっちゃうんだよね。
府に逆らえない区長を選挙で選ばせて、「住民に近い政治」と誤魔化すわけさ。
698名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:06:56.37 ID:utlHKoUjO
>>673
WTCは元々1200億で大阪市が建てた事知らんゆとりか?
その後2000億かぶち込んで計3回再生法かけたことも
府議会にかけて府庁移転は反対だが購入は89億なら安いと購入した事やろ平松が泣きついて耐震性も大丈夫ですと議会で証言して泣きついて売ったものやろ
699名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:07:29.18 ID:q66F56no0
★総務省が「大阪府と財政を比較可能」とする16府県との比較(平成19〜22年)

大阪府 全借金残高…4%増(+2571億円) 臨財債等を除く借金…8%減

三重県 全借金残高…22%増(+2118億円) 臨財債等を除く借金…6%増
広島県 全借金残高…19%増(+2498億円) 臨財債等を除く借金…2%増
京都府 全借金残高…17%増(+2418億円) 交付税措置のない借金…16%増
神奈川 全借金残高…16%増(+4613億円) 臨財債を除く借金…横ばい
福岡県 全借金残高…15%増(+3926億円) 臨財債を除く借金…5%増
静岡県 全借金残高…14%増(+3138億円) 臨財債を除く借金…3%増
群馬県 全借金残高…13%増(+1411億円) 臨財債を除く借金…横ばい
茨城県 全借金残高…13%増(+2192億円) 臨財債等を除く借金…1%減
兵庫県 全借金残高…12%増(+4381億円) 臨財債等を除く借金…1%増
千葉県 全借金残高…12%増(+2624億円) 臨財債等を除く借金…7%減
滋賀県 全借金残高…11%増(+954億円) 臨財債等を除く借金…3%減
宮城県 全借金残高…10%増(+1411億円) 臨財債を除く借金…横ばい
埼玉県 全借金残高…10%増(+2985億円) 臨財債等を除く借金…3%減
岐阜県 全借金残高…10%増(+1291億円) 臨財債を除く借金…4%減
岡山県 全借金残高…7%増(+858億円) 臨財債を除く借金…4%減
栃木県 全借金残高…5%増(+517億円) 臨財債を除く借金…12%減
700名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:07:36.45 ID:S4rQPAXd0
橋下は知事退任で
大阪府の職員に向かって
優良会社の社員と言ったのが
万死に値する

あれで多くの府民が
大阪府は財政危機を乗り切ったと
勘違いしている
実際には6年後に早期健全化転落なのに

選挙アピールの為だけに
間違った認識を府民に与えたことは
大阪府の危機をより深刻にする
701名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:08:48.40 ID:/VFS01mv0
どんな情報流れようとも
大阪人がまっとうな人間になる最後のチャンスだからね

知的生物なら答えはひとつだよね
702名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:09:49.81 ID:Jj9p0ifz0
>>690
こんなの見つけたから貼っとく

維新の会の松井一郎ってどんな人?
・松井一郎府議は、競艇場の照明など電気設備の利権を一手に握っている笹川グループの一員
・同僚の自民党府議に「同和の会」と罵倒されるほど、ガチ同和系
・4月の統一地方選で同和団体に「組織内候補」を出してほしいと依頼
・父親の良夫元府議会議長は、知る人ぞ知る故笹川良一(統一協会日本支部顧問)の直系子分だった人物
・良夫元府議会議長は笹川良一払い下げの超豪華なキャデラックを乗りまわしていた
・元ヤンで何度も補導歴あり、笹川が理事長の福岡の偏差値40の高校へ逃げる
・指定管理入札で口利き疑惑
・WTC移転問題ではだれよりも急先鋒になっている
・WTCも住之江競艇場も同じ南港。
・WTC府庁舎移転先の大阪南港付近に住之江競艇場があるのは偶然ではない

あと厨房のときいじめられっ子で福岡の底辺校に逃げたチビの喫煙猿ってことも追加しとくわ
703名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:10:26.43 ID:OD/sgkJY0
ハシゲ
704名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:10:37.96 ID:fvxvUn9R0
>>674

金がないのにバラマキはできないよ。
705名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:10:46.92 ID:uNwcoSa9O
橋下が敵をつくって自分の評価を上げる?
ピラマツのナチスとか決めてかかった演説の方がよっぽど酷いだろ
706名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:10:48.36 ID:2LotSmgw0
橋下には票入れるけど、あの松井とかいうクズっぽい
のには入れたくないな・・・。
橋下の為にいれてやらないととは思っても、カスを4年間
も見たくないという気持ち。
707名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:11:12.19 ID:Ptqy0dsKO
>>701
答えは一つと思ってる時点で知的とは言い難い点について。
708名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:11:57.00 ID:t3Bxic4c0
            __         ∧∧∧
         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \
        ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \
         |::::::|        |:| |/  ー_ _へ \|
         |::::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y    橋下の進めるTPP、在日参政権、ボクたちも
.         r‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)
          l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |    小泉の仲間でした〜
          `l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ      
     ,-、    l、  トェェイ/    \     /   _   
    / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
      _,,二)      /          〔― ‐} Ll  | l) )

維新の会の松井一郎ってどんな人?
・松井一郎府議は、競艇場の照明など電気設備の利権を一手に握っている笹川グループの一員
・同僚の自民党府議に「同和の会」と罵倒されるほど、ガチ同和系
・4月の統一地方選で同和団体に「組織内候補」を出してほしいと依頼
・父親の良夫元府議会議長は、知る人ぞ知る故笹川良一(統一協会日本支部顧問)の直系子分だった人物
・良夫元府議会議長は笹川良一払い下げの超豪華なキャデラックを乗りまわしていた
・元ヤンで何度も補導歴あり、笹川が理事長の福岡の偏差値40の高校へ逃げる
・指定管理入札で口利き疑惑
・WTC移転問題ではだれよりも急先鋒になっている
・WTCも住之江競艇場も同じ南港。
709名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:12:10.93 ID:2hRaVW+cP
>>698
君の言うそんな不良物件を周囲の反対を押し切って購入したのが橋下だよ
議会は債務負担行為に同意しただけで購入を許可した訳では無い
710名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:13:47.54 ID:6YMqMs7nO
悪玉菌臭が拭えない平松は橋下と比べて何が優れてるの?
711名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:14:55.90 ID:t3Bxic4c0
                   ____|
                  /      |
                / ⌒  ⌒ |
                / ( ●)  (●|
                |     (__人__) |  母ちゃん偏差値40のアホ大学しか入れなかったお
                   \    ` ⌒´ |
                / ̄ ̄ | : ::::::::::|
                   / i   `ー-(二つ
               { ミi      (二⊃
               l ミii       ト、二)
               | ミソ     :..`ト-'

                       お前も維新の会に入れば知事に成れるわよ
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ,. -‐―――‐-、
    / ̄ ̄\                    γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
  /   _ノ  \                   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |  ─(゚ )(゚ )                γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
  |     (__人__)                (:::::::::/ ⌒    ⌒ \:::::::)
  |     ` ⌒´ノ                \:/   (⌒)三(⌒)  \ノ
  |         }                   |      (__人__)    |
  ヽ        } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    ` ⌒´     /
   ヽ     ノ                    \ \       /l
    /    く \ |__| _ ..._.. ,         ____\__      (__ノ
    | 父   \ \ \ /       |\______\
    |    | ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、_____ノ|
                        |  |  l      l .|
712名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:15:11.82 ID:CQRo2v0A0
マスコミのネガキャンが酷すぎる。
馬鹿な主婦層が平松支持しだしたのが痛い。
元より公務員と利権ズブズブの団体は組織票も平松に流れるし。

若手の層は橋本としても、本当に危ないだろうな。
大阪在住の人たち頑張って。ほんと。
713名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:15:14.82 ID:L2uU1vDZ0
>>681
橋下の狙いの一つは、大阪市を細分化して在日の比率の高い区を作ることだろう。
そして、ゆくゆくは国政に進出して外国人に地方参政権を与えて、それら在日比率の高い区を実質的な在日自治区にするつもりだろう。
714名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:17:14.18 ID:1E02s55O0
平松側には面白いくらい俺の嫌いなやつが応援団に次々と名乗りをあげてる
みんな時代錯誤のきっつい左巻きのキチガイばかり

これで票をのばしそうってんだから、さすが疑似社会主義で疑似北朝鮮といわれてる
の大阪としか言えないわw

まともな大阪になれる最後のラストチャンスで橋下がまけたら
大阪の今までどーーーり暗い、自称弱者と帰化在日がでかい顔する街が今後も
続くんだろな
715名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:18:22.52 ID:Y2DXoKRC0
>>713
頭大丈夫か?
716名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:18:35.29 ID:fvxvUn9R0
府市水道統合しました
反原発の府民運動しましょう
(WTCへの移転反対論に)行政経験の無い人に言われたくない
(倉田氏に)たかだが十万の市長
717名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:18:41.64 ID:PDzlhCXZ0
橋下一派が勝利を収めたら、少なくとも生活保護世帯は今まで通りとは
いかなくなるだろし、大阪の借金は過去最大となるのは疑いない
718名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:18:44.57 ID:Ptqy0dsKO
>>712
橋本って誰?

橋下を橋本って書き間違える奴がなぜか橋下擁護側にばかり居るのは本当に不思議な話だ。
自分が支持してる人間の名前を間違えるような奴が何人も居るとは思えないんだが。
719名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:18:45.70 ID:IIeDRcTs0
>>710放置自転車を減らした。
対立政党を平松支持で1つにまとめ上げた。
720名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:19:56.67 ID:4E7sdIWWO
これで20時00分当確とか出たら笑うぞwww
721名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:20:53.31 ID:Y2DXoKRC0
>>717
生活保護についてなんか問題あんのか?
不正受給多過ぎだろ、JK。
722名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:22:36.79 ID:YeNiaZyM0
バランス理論で考えれば、府知事、市長が同じ会派というのは不味いかもな。

府知事に松井一郎は有り得ないとすれば、市長は橋下か。
府知事に松井ならば、市長は平松

どちらが中道的な政策に落ち着くんだろうか。
松井は橋下のパペットだから、後者の方がよりカイカク派寄りなんだろうな。
723名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:23:26.57 ID:t3Bxic4c0
  /|    
/  |ミ   
|   | ミ
\  |        スカ
  \|________
   |  /=|/|/= \.  │ 
   | イ -=・ ∧-=・ 丶 |
   ヒ.|::::::::: (___)     |ソ  
    |:::::: ____  ・│ < 選挙なんて騙したもん勝ちでしょ?
     丶::: \_/  ノ          
,,.....イ.ヽヽ\___/ヽ-、.    とにかく大阪都なんですよう〜
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |   
    >   ヽ. ハ  |   ||     
元々、大阪で知識階級は兵庫県か北摂に住んで居り、市内は在日、B層、草加
程度なので、大阪市長は橋下でも構わない。けれど、知事は断然、倉田しか居
ない。大阪の電力の大半は原子力なのに反対する馬鹿知事には呆れるばかりで
す。カジノでも電力は居るんだぞ、橋下は中央に行く為の足掛かり程度しか、
考えて居ないので、自民党系の維新の会にとっても、顔に成る、倉田がベストです
724名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:24:09.42 ID:gf8rXUXK0
ネトウヨまた負けるな。
分かっていたがな。
公務員最強。
725名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:24:24.05 ID:kI8Qc+2/0
>>706
近いうちに橋下が都知事になるんだから4年も見なくて良いとおもうお
726名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:24:30.50 ID:Ptqy0dsKO
>>722
府知事はマック赤坂だろ?
俺は大阪府民を信じてるからな。
727名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:25:00.10 ID:59xHlv0G0
独裁って「立場の弱い者の意見を聞かない事」ってのが大前提だと思うけど、
橋下批判してるウジムシどもって全然立場が弱くないんだよね
政党のラインナップや老害どもの橋下批判をみると
「お前は下の者の意見など聞かないだろうが」としか感じない。
728名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:28:25.25 ID:Ptqy0dsKO
>>727
立場が弱い人の意見゛も゛あんまり聞いてないイメージ。
729名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:28:54.90 ID:znZSLPlS0
>>713
むしろ総連民潭がもっとも恐れる、帰化の促進を狙ってるかもな w
早く、君が代を歌え日の丸を高く上げろってな w

在日韓国朝鮮人が現状応援しているとは思えない。
それ以上に、在日教師の反日国益障害教育の思惑を外す政策が多い。
正常な教育で市民の国民意識を高めて、市政の権利を大阪市民が取り戻すべきだろ。
730名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:31:24.37 ID:FfTQGDNP0
連放通した東京みたいにはなりたくないな
731名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:32:06.74 ID:cF+ugUT20
どう解釈しようが独裁を訴える男はマトモな神経をしていない
732名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:32:54.92 ID:Ptqy0dsKO
>>729
取り戻すってどういう事?
733名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:33:45.88 ID:W3ErsvUL0
橋下が負けたら大阪市民辞めて
在日いっぱい連れて
東京都民になってやる
734名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:36:12.82 ID:nxkWEKIv0
>>727
橋下は、下の意見も上の意見も聞かないけどな。

>>729
オレは国民意識なんか、全然高めたくないんだけどな。税金を払ってるから、
それなりのサービスを受ける権利がある、って思ってるだけだ。
735名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:37:45.63 ID:L2uU1vDZ0
橋下に行政手腕なんて無い。横山ノックとどっこいどっこい。
あるかのごとく見せいているだけ。
あるいは、自身に行政手腕が欠けていることに有権者が気付かないように、始終誰かを「市民の敵」に仕立てて叩いている。
しかし、在日だけは決して叩かない。なぜかな?
736名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:38:28.25 ID:0dYm9UcwO
松井一郎に、トップに立って皆をまとめ引っ張るカリスマ性や社交性があるとは
まったく思えない。モッサリした感の拭えない、その辺の冴えないサラリーマンに
見えて仕方がない。
倉田薫は松井よりはトップに立つ姿は想像がつくが、顔に暗さが目立つ。
気難しい性格なのか、特に目の表情が暗い。
梅田は論外。他の泡沫候補者達と同等。語るにあたらず。下手したらマックの方が
票を稼ぐかも知れんなw

737名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:38:39.09 ID:ITzB5NgI0

マスコミが橋下を叩き出したので指示することに決めました。
738名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:38:59.52 ID:XF0YScO80
グダグダ言うな。
お前ら下民どもは平松に入れとけ。
何も考えずに税金納めて平松に投票すればいいんだよ。
739名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:39:16.58 ID:6YMqMs7nO
先生こんな所で何してんの
授業始まっちゃうよ
740名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:40:30.24 ID:2LotSmgw0
橋下は子供多いから放射能で汚れた東京都知事には来ないと思う。
741名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:41:39.79 ID:8R5ks8ug0
まだ口先だけの演説で4年間の将来を決めてんのか
何度騙されたら分かるんだ?
742名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:42:16.79 ID:4p3NzePg0
平松よりマシという選択
743名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:42:30.38 ID:fUiKkFIr0
いつのまにやらもう次の日曜か

もう橋下の勝ちは動かないだろ
対抗は薄汚いネガキャン作戦で自分たちのイメージ落としたしよ。
大阪府民だけど大阪市民じゃねえから市長選には投票できないが
維新の松井じゃなく倉田に入れてやろう
橋下だって信用してるわけじゃないから圧勝なんかさせたくないし
だいいち松井は顔が卑しくて信用できない

744名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:45:01.04 ID:fUiKkFIr0
羽柴秀吉が脱落したのは惜しかったな
天も無情の
745名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:45:10.57 ID:+MGsuZNE0
やっぱマクド赤坂知事だな
746名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:46:59.90 ID:CEU9PzkrO
>>697
それだと、誰が市長になっても同じ、区長に権限を下ろしても無意味、
「市民の行政参加」なんてキレイゴトでマヤカシだ、ということになる
石原都政下で社民党出身の区長が誕生して喜んでいる人は実にオメデタイ、
何も変わらないから諦めろ、って話なんだろうか
747名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:48:31.91 ID:/zTXBEuY0
いままでリードや優勢の報道がされて
それが逆転されたケースを聞いたことがない。
今回のW戦は事実上両方共一騎打ちなので
報道関係は支持層自体の票総数や
口調査等で情勢は判断しやしいと思われ。
いずれにせよ20時の時点で当落は決定すると予感。
748名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:48:57.55 ID:b7K/bd4O0
まぁ、人が幸せでいるのが気に入らない、と言う人が多いかぎり、
この世は発達なんかしないでしょうね。

口あんぐりだわ。
人が楽しそうに仕事をしているのが気に入らない。ってね。
いいじゃん。楽しく仕事をしている方が。

妬む神に支配されているうちはダメですよ。
おもちゃにされるだけ。
749名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:49:14.83 ID:kparPGbm0
そら、そうや。
全国的にヤクザもんを排除しようって機運が高まってるのに、
大阪の市長や知事をヤクザの子やその手下どもに任せる訳にいくか!

「公営賭場を開いて、シナやチョーセンからならず者を呼び寄せる」等、
とても正気の沙汰とは思えない愚策を吹聴してやがるチンピラどもなんぞに
大事な票を投じるバカは人間じゃない。
750名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:49:43.19 ID:6YMqMs7nO
市長は堅実に橋下を選び
府知事マック赤坂でしっかり笑いを取る
これぞ大阪人の心意気
751名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:51:36.34 ID:EjK/hgPCO
>>718
ハシモト先生に「下」という漢字を使いたくないんだよ
信者はそこまで病んでいる
752名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:52:16.55 ID:Iy0q3FwWO
>>749
平松シンパのゴミ。
香典やるから死ねよ。
753名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:53:35.90 ID:A6pKc6Kd0
また平松よりの記事か
>橋下さんは小泉純一郎元首相と同じく、敵を作って攻撃することで自分をよくみせる手法
勝手に決め付けてるな
改革したいから敵になってるだけだろ
754名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:54:57.73 ID:L2uU1vDZ0
松井一郎に府知事なんて務まるの?
755名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:56:13.58 ID:b7K/bd4O0
>>749
へー?それ事実ですか?w
ソースは2ちゃん だったら笑えますねwww
756名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:56:13.38 ID:gnbBcVbiO
>>746
保坂は意外に現実路線だぞ。わけのわからん市民運動のババアよりは数段まし。
選挙のたびにゴキブリのように復活しているのをみると、結構強運だしな。
757名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:56:45.22 ID:XF0YScO80
改革?
そんなものいるかいw
数字ごまかしゃ財政破綻なんかするかい。
平松に任せとけば給料も上がるんだよ。
758名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:57:53.48 ID:jfwBCeRM0
このスレのタイトルさ、いくらとりつくろっても橋本が上ってことだよなw
どんだけ必死なんだよスレタイトルw
759名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:58:15.64 ID:E6I8YJgK0
まぁでも開票0%で橋下当確が出るんでしょうね。
東京都知事選みたいに。
760名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:58:37.93 ID:EjK/hgPCO
橋下さん、なんで都構想の区割りについて
演説で触れないんですか?
ジーサンバーサンが逃げるからですか?
761名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:59:00.28 ID:DjFp1W0C0
平松が通ったら府民は民主投票の東北のクズ連中並に腐ってるということにもなる
762名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:59:09.33 ID:dMErFGnG0
>>749
この人なんで叩かれているの?
ジョークなのはミエミエなのに。

みんなキチガイ?
763名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:59:34.39 ID:4p3NzePg0
共同→橋下と平松が大接戦、倉田と松井が僅差で競り合う
時事→橋下やや先行平松追う、松井と倉田が競る
産経→橋下と平松が激しく競る大接戦、倉田と松井が競る
毎日→橋下が平松に先行、松井を追う倉田
日経→橋下が平松を一歩リード、松井と倉田が競り合う
読売→橋下氏先行、追う平松氏、松井一歩リード倉田激しく追う
朝日→橋下が平松を一歩リード、松井と倉田が競り合う
764名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 08:59:50.26 ID:Ptqy0dsKO
>>746
大阪は諦める必要無いだろ?
東京も各種の権限を区に下ろしたり、そもそも区をやめる方向で動いてる所もあるぞ。
とは言え、一度なったものを戻すのは難しいんだがな。
大阪都にして区割にするのは大阪市がNOと言えば止めれるが、一度大阪都になったら止める為には大阪都全体の了承が要るわけで。
765名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:00:17.80 ID:M3qY3P8mO
平松のシンパがゴミなら
ハシゲの信者はうんこだな
766名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:00:48.32 ID:+tmeeAfX0
橋下支持してるのはコリアンってまじ?
767名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:01:01.74 ID:XF0YScO80
分かってないねえ。
財政破綻してもいいんだよ。
どうせ国や東京のカネで再建されるんだ。
使えるだけ使わにゃ損だろう。
768名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:01:42.19 ID:E6I8YJgK0
平松派の必死ぶりにワロタ
769名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:02:20.24 ID:/9GaC2yaO
平松勝ったら本気で引く
日本人として疑う
770名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:04:30.72 ID:6YMqMs7nO
>>768
生活かかってるからなw
771名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:04:46.40 ID:eGvViQY10
どっちが勝つか知らないけど
ネトウヨが応援した方が負ける

逆法則は宇宙の真理
772名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:04:48.42 ID:1BfiwryQ0
>>697
現状を、書き換えてやったぞ。

予算という金玉を完全に「大阪市」に握られてるから区長の権限が「ほとんど無い」んだよね。
「大阪市」に逆らえない区長は「選挙でも選べない」し、「住民に近い政治」は「まったくない」わけさ。
773名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:04:59.67 ID:+GBOh6hk0
橋下は圧勝だけど松井は無理だな
774名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:05:14.19 ID:L2uU1vDZ0
4年前、大阪を復権させると言って府知事選に打って出た橋下。
しかし、少しも復権させることができなかった橋下。

この客観的な事実が橋下の無能を証明している。
775名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:05:51.39 ID:0Uwr2H9p0
十年後の歴史教科書において維新はオウムと同列に語られるだろう
776名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:06:02.12 ID:gk0TXD6n0
平松嫌いだが橋下負けると思う。
若年層は選挙に行かない。ジジババは選挙行く。
ジジババーは平松大好き。
777名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:06:25.82 ID:Ptqy0dsKO
>>758
だから、橋下だって。
橋本なんてパチモンの応援は止めろよ。
778名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:06:53.10 ID:E6I8YJgK0
平松は=現状維持=衰退
ってことだろw
779名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:07:42.35 ID:O18K3QvK0
>>769
どうだろうな。
まだ分からん。
橋下さんはまだ逃げ切れてない印象だな。
本人がな市民に妥協しまくってるし、、、
780名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:08:07.16 ID:UXAhtoOK0
つーか、ジミン・ミンスに公明・共産と既存政党がグルったイカサマ選挙で
老害マンセー過ぎるわwww
選挙行かない事が格好つけ?の積りか知れんが、若者有権者が選挙行かない事には
何も変わらない。
781名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:09:30.34 ID:UUuN3iH/0
平松なんか投票締め切りとともに瞬殺落選されるんじゃまいか?wwそれくらい橋下は大阪で人気あるで今www
反日マスゴミ必死やねぇwwwwwそんなに国旗国家条例が嫌なんかねぇwwww
782名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:10:01.86 ID:evlEL/Iu0
新潮、文春が官公庁推薦の週刊誌なのも怪しい原因だな。



同和の出自に関する戸籍は封印戸籍と言って一般人は合法的には誰も見れない



役所の上層部しか見れない情報が週刊誌に流れる・・・・公務員から見てもおかしい



783名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:10:30.06 ID:vpdTyJH50
すげえ必死w
あと5日も下品に書き続けんのかよ
無茶苦茶書いてたら逮捕されんぞ
784名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:11:02.74 ID:XF0YScO80
大阪市民は改革なんて望んじゃいない。
東京のカネで再建されるんだから
使いまくればいいんだよ。
平松で給料アップだ。
785名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:11:19.02 ID:L2uU1vDZ0
府知事在任約4年間で橋下に何か実績と言えるものがあるのか?
何一つ無いでしょ。

この厳然たる事実が、橋下の政治家としての無能を証明している。
786名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:11:24.48 ID:SpSnv5Kn0
民主のときと同様に橋下さんを大絶賛してるバカが、
コッソリ掌を返して批判するようになると思うと
笑えるような、腹立たしいような…

無責任にも程がある
787名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:11:54.66 ID:O18K3QvK0
>>781
そんなん争点ちゃうw
分割アレルギーと老パスで往生しとるんや。
788名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:12:03.96 ID:kwBjRhXz0
あーこの書き方だと、橋下勝つね。
789名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:13:03.70 ID:uFXWq39b0
平気で嘘吐くようになってしまった
790名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:13:14.42 ID:8N0mXSrF0
日本人の民度が問われるな。
大量の若者嫌いの団塊は暇だから選挙に行くだろう。
団塊が消滅すれば日本は平和になる。
彼らの人生を全否定だ。
791名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:13:37.87 ID:jiCdKhNN0
選挙中だから個別なことは書けないけど

態度表明しないが投票するひと=既得利権に縁がないひとだから

平松氏に投票するとは思えないけど
792名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:14:02.09 ID:jGQY4PsJ0
橋下が改革したいなら、仕事がある府に残っている

やりたくないから、楽な市に代わった

その現実を信者は考えろよwww
793名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:15:11.76 ID:RBr481LlO
>>785
大阪人じゃないならだまっとけ!
あほ
794名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:15:11.98 ID:O18K3QvK0
>>786
なるだろうね。
ただそれまでに橋下さんが腰引けてもうてて、、、
敵は組織じゃ無く、市民だったというオチ
795名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:15:29.15 ID:AnHeAxta0
首都移転は時間の問題だしな
何処も都を名乗りたがるw
796名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:15:43.01 ID:ZLrPPtIVO
オマエラ選挙行けよ!!
797名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:16:22.23 ID:8ywnwNo+0
>>787
老人パスが争点なんて大阪のじじばばって本当にどうしようもないな。
これじゃあ誰がやっても改革なんて不可能だろ。最大の抵抗勢力が
じじばばなんだから。
798名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:16:23.14 ID:Ptqy0dsKO
>>772
へ?
誰か今の大阪市が市民に近いんですなんて言ってるの?
言ってる人が居て初めて反論になるんだよ?
仮にそうだとしても、同じ金玉握られるなら府よりも市の方が市民に近いわな。
つまり、貴方の意見は俺の意見が正しいと後押ししてるわけだ。ありがとう。
799名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:16:29.87 ID:6YMqMs7nO
羽柴誠三秀吉の圧勝だから。
ジタバタすんなお前ら
800名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:16:39.76 ID:oZxLUhoD0
橋下的には現時点でトリプル確実くらいの圧勝ムードじゃないなら、
リードしてるけどひっくり返されるかもくらいのムードで、
陣営引き締め&支持者が投票してくれる方がありがたいわな。
801名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:16:43.11 ID:XF0YScO80
>>792
それはどうだろうねえ。
4年もありゃやりたいことはほとんどできるからねえ。
2期目で辞める人が大半なのは途中でやることなくて
飽きるからだしねえ。
802名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:16:45.35 ID:QoJ8eOhF0
いいかげん、既得権益で思考停止するのやめないか?
絶対、掲げてるバカ同志で思い描いている内容が違うだろ…
803名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:16:45.04 ID:VJgCl46S0
まあ平松と既成政党が勝利したら
すぐに大阪市は夕張になるよw
あのばらまきっぷりじゃあなw
804名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:16:52.91 ID:EjK/hgPCO
橋下は嘘は言ってないけど
本当の事も言ってないな
大阪都が実現すると大阪市は消滅するんですよ?
そ れ で え え の ん ?

機械的にぶつ切りにされるんですよ?
805名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:16:59.30 ID:4p3NzePg0
>>785 平松・倉田を当選させられなかったスタッフを恨めよ、俺らは悪くない
806名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:17:21.27 ID:ICpCPWQb0
汚職の内部告発者を余裕で解雇する平松だぜ?
807名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:17:32.53 ID:3rCzHgCa0
この醜い橋本叩きを見てるだけで平松に投票したくても
ちょっと引くなww
808名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:17:52.82 ID:evlEL/Iu0
新潮、文春が官公庁推薦の週刊誌なのも怪しい原因だな。



同和の出自に関する戸籍は封印戸籍と言って一般人は合法的には誰も見れない



役所の上層部しか見れない情報が週刊誌に流れる・・・・公務員から見てもおかしい



809名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:18:35.01 ID:1BfiwryQ0
>>764

各区の権限を強くしてくれという要求は聞いたことあるが、

東京23区を合併して一つの東京市に戻してくれなんて要求があるのか?
810名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:19:10.65 ID:+vHsVOYi0
平松は悪人だろw どう考えても。
平松提灯記事乙w
811名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:19:11.85 ID:Ptqy0dsKO
>>781
橋下派の人ってそーゆーの好きだよね。
開票即当確とか、ダブルスコアとか。

俺も個人の好みを別にすれば橋下有利だと思ってるけど、ちょっとその手の書き込みはね。
812名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:19:13.15 ID:PHOkwD0V0
橋下は大阪府の改革を成功させてから都構想に乗り出すべきだった。
人気頼みで自分の好きな事を出来ると思ったのが間違い。
813名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:19:22.33 ID:dMErFGnG0
徳之島みたいな田舎では、選挙のたびに住民同士で殴り合いまで起こるという話を聞いたことがある。
それと同じようなもんだろな。

814名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:19:30.05 ID:R5EyOMbU0
マスゴミのネガキャンがほんとひどい
815名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:19:33.01 ID:jScb/Yi50
なんだ橋下圧勝かw
無党派は選挙に行く必要ないな
816名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:20:37.16 ID:O18K3QvK0
>>797
いや、橋下さんに芯が通ってたら良かったんだよ。
廃止なら廃止とね。

ところが方針が二転三転の挙句、私鉄まで拡大としちゃったもんで、不信感が増しちゃったってこと
817名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:20:40.03 ID:Jbprh6Xl0
橋下氏が厳しいとかどっちが優勢とか問題じゃないだろ?
この国の公務員改革が急がれる時期に、保守派を応援して
どーすんだ?
今回の平松に倉松はどー仕様も無い利権目当ての
保守派、それも現状維持、何の解決策も無い
ただただ高給確保と職場確保にしか頭に無い
腐った寄生虫だって事が問題だろ!
この期におよんでこいつら寄生虫にせっせっと
生活費を貢ぐのか?
国民はそこまでお人よしじゃない。
818名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:20:56.51 ID:vpdTyJH50
組織が負けるなら、反省すべきだな
市民の声を聞いてこなかった今までの行いを
風や流れを作ってしまったのは自分たちだと
819名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:21:08.98 ID:L2uU1vDZ0
国旗国歌条例はいいんだよ。何も問題ない。
問題なのは橋下が在日参政権を支持していること。
この一点で信用できない。
820名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:21:59.67 ID:jiCdKhNN0
>>東京23区を合併して一つの東京市に戻す。

すごくいいアイデア。
都は廃止。石原は懲戒免。
821名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:23:17.64 ID:qsGduUDN0
老人含め逃げ切り世代には橋下は不都合だからな
若年層の投票率があがらないとどうしようもない
822名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:24:10.23 ID:jGQY4PsJ0
大阪都構想とやらも、中身があれば辛坊が立候補している

中身がクズ、計画が無計画、やる気さえないからあいつなんだろ?

それを支持しているのはアホとしか思えん
823名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:24:11.83 ID:Rlq2vOhY0
>>689
財源の大半は府に持って行かれるから直接選挙は形だけ。
財源のない所に権限はないよ。
824名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:24:25.72 ID:/zTXBEuY0
公明党はまだ動いていませんか?
825名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:24:29.63 ID:c8FCf2r+0
ここまで公務員が必死な様子をみれば、どっちに入れるかは自明
826名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:24:32.85 ID:Jbprh6Xl0
とりあえず、平松と倉田の敗戦の弁が聞きたいね。
こーいう保守派のセリフは99%決まっているからな。
平松「これで大阪は終わりじゃ!府民はせいぜい苦しめ!」
倉田「こりゃまずいやないのー!うちの会社潰れたらどーすんねんぼけ!」
827名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:24:35.89 ID:L36VkiI00
>>804
公務員と利権議員が嫌がることは大阪にとって良いことだ
828名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:25:05.45 ID:3rCzHgCa0
公務員が保身の防衛必死すぎて笑うわw
仕事は2chの張り付きかよwww
829名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:25:44.78 ID:O18K3QvK0
>>818
そうそう。
正確には中央に寄りかかって、ニーズに応えられいない現状を直視しなくてはいけない。
まぁ、県民党になるしか生き残りの道はないってことだな。
830名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:25:47.30 ID:evlEL/Iu0
橋下批判はあっても平松を褒める人がいない不思議




831名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:26:07.97 ID:vpdTyJH50
バカな市民がまた騙されたじゃなく
今まで騙してきたのが自分たちであると認識しなきゃダメ
832名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:26:08.60 ID:oFVUgr9+0
ハシゲってそうとうキチガイだと思うんだけどネトウヨってどうしてコイツを支持してるの?
小泉を支持してたのと同じ理由?
口先だけのヤツが好きなの?
833名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:26:41.29 ID:mMIdo2J70
>>1
スレタイが「大阪(笑)選」に見えるw
834名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:27:04.76 ID:nxkWEKIv0
>>817
オレは貢ぐよ。市民なんだから、税金という形で市の公務員の給料の面倒を
見るのは、当然の事だろ。
835名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:27:31.65 ID:oZxLUhoD0
>>832
>口先だけのヤツが好きなの?
ついに、鳩山や菅の支持者までネトウヨにされたか。
836名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:27:54.86 ID:Rlq2vOhY0
大阪都構想は本当に筋が悪いよ。
橋下応援したくても都構想があるから応援できない。
837名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:27:57.87 ID:O18K3QvK0
>>826
平松さんか?
多分、「力が及ばなかった」程度じゃないか?
ただのバクチ打のおっさんに戻るだけ。
838名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:27:59.75 ID:cF+ugUT20
ハシゲが落選したら、大阪最悪のゴミであるハシゲ信者が意気消沈するから、
大阪も良くなるだろう
いっそ自殺でもしてくれた方が大阪の底辺ニート率が下がってありがたい
839名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:29:18.88 ID:1S49h22t0
俺は、大阪で仕事する機会が多いんだが・・・

取引先相手の人と世間話してると、この選挙の話題が結構でる
一般企業のサラリーマンは年代関係なく圧倒的、橋下支持だな

選挙演説もチラっとみたが、橋下陣営の方が遙かに人が多かった

電話調査は専業主婦、ニート、ジジババが中心だろうから、この層
で、劣勢ならば平松陣営に勝ち目はないような気がする
840名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:29:20.74 ID:vpdTyJH50
幸せならお偉方に白紙委任するさ
簡単な話だと思うよ
841名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:30:29.82 ID:SqpoFAOl0
>>772
大阪都議会は 大阪市域28人  大阪市外60人だぞ
842名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:30:34.60 ID:RBr481LlO
倉田は北摂で大量に集票しそうや
吹田が維新市長でよかった
松井は眼鏡をかけたほうがよかった
女性に嫌われる顔や
843名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:30:40.33 ID:Rlq2vOhY0
大阪市民としては倉田と橋下が勝てば文句ない。
倉田が知事になれば大阪都構想は頓座、橋下は市改革に取り組む、と。
でもそうなったら橋下大阪市長続けるかね?大阪市は広域行政には手を出さずに
住民サービスに徹するべきなんだろう?
844名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:31:01.52 ID:Jbprh6Xl0
日本の政治形態も今の公務員になってる人種も
ほとんどが武家の子孫だろ。
維新後、職にあぶれた武家階層が作り上げたのが
今の国会、そして官僚公務員組織ってやつだ。
江戸時代から延々と続くお武家制度の延長だ。
今や、国家予算の殆どがやつらの人件費と
関係団体への予算振りで消える。
官僚組織独裁の時代が300年続く国なんて
異常だろ。
845名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:31:06.95 ID:L2uU1vDZ0
>>832
橋下は在日参政権推進派だから、彼らに支持されているわけが無い。
橋下支持派の韓国人が、彼らを装った書き込みをしているだけ。
846名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:31:47.63 ID:V2/5CQ3j0
なんだかなぁ、石原の時の選挙前世論調査と同じだよね
政治改革剃る前にマスゴミ改革するべきだな、ってのがここ10年来の持論
847名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:31:53.63 ID:O18K3QvK0
>>839
仕事場にもかかってくるんだが。。。
自動応答だぜ。今の分。
848名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:32:06.28 ID:yw9rG8330
>>819
ちょっと参考にしたい。在日参政権賛成のソースへの誘導頼む
849名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:32:11.35 ID:3P4fwYXu0
橋本派だったけど
やる夫の政治解説で考え直した
TPP賛成派だし、色々裏がありそうだな
850名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:32:12.83 ID:K7a+qmCs0
橋下 維新が負けて又 元の大阪に戻ってください。 大阪はずっと下り坂が似合っているよ
851名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:32:36.36 ID:Ko8klmNe0
平松は、西成発言で完全に墓穴を掘り、目は消えたよ
852名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:32:49.49 ID:p4XMlQZ00
現地の状況 

橋下が歩く,人だかりができる。「危ないので下がってください」とSPがガードされてなかなか握手ができない。
平松は普通に歩いてる。通り過ぎた人が「あれっ?平松や」と気付く。
853名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:33:02.45 ID:xw6wsp1q0
>>819
平松なんか民潭支持の民主とか共産党のバックがついてるんだよ?
お前はアホか?
854名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:33:32.85 ID:X9efIGqpO
万が一橋下が落選したら、ホルホル大合唱が聞こえてくる。で、勝利の祝いにと、公然レイプ祭り。
855名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:33:55.10 ID:EjK/hgPCO
ところで、ハヒモトさん
小学校のグランドいつになったら芝生になりまんのん?
856名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:33:56.46 ID:evlEL/Iu0
橋下憎しの団体・・・日教組、自治労、電力、JA,公務員、自民党、民主党、共産党・・・・・・



無いほうがいい団体の集合体だな








857名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:35:49.91 ID:L2uU1vDZ0
858名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:35:50.37 ID:bVMKNnOd0
>>855
まだなってないところがあるんだね。
うちの地域の学校はもうとっくに芝生になってる。
859名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:36:19.58 ID:lLda/CXOO
現状維持に固執する老害共、いつまでたっても何も変わらんぜよ
860名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:36:35.50 ID:TV7fHm630
平松に投票したけど、橋下はWスコアで圧勝すのは間違いない。
相手が演説上手の倉田さんだから、土建屋利権の松井さんは厳しいだろうな。
861名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:36:57.15 ID:dMErFGnG0
>>843
今までとは正反対のことを主張すると思う。
大阪府は大阪市にもっと権限をよこせとか。

もしくは、来年に解散総選挙がありそうだから、国政に打って出るかも。
平気でそういうことしそう。
862名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:37:04.78 ID:CXcZVbbV0
スレタイ見ただけで、ゲンダイのソースってわかった。
863名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:37:57.30 ID:Jbprh6Xl0
どーして、公務員って生き物は、他人に寄生しないと
生きて行けないのか?
常に農民の年貢だけをあてにして、税金を
使う為に必死に生きる。
なんで額に汗して民間で働けないのか?
恥ずかしい人種だな。
864名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:38:40.86 ID:jGQY4PsJ0
>>852
一般観光客に人気あるもんな

大阪人のオバサンには拒否されたけどwww
865名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:39:17.48 ID:E6I8YJgK0
橋下には日本の未来がかかっている
866名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:39:47.36 ID:nfn7x9IW0
選挙前の報道と結果の因果関係って、後だしジャンケンだよな

劣勢と報道→勝利→劣勢報道によって流れが変わった
劣勢と報道→敗北→劣勢報道が拍車を掛けた

なんどでも言える
867名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:40:06.87 ID:EjK/hgPCO
わしゃ、みおつくしが好きだ
堺なんかとくっつけられてたまるか
平松に入れますよ
868名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:40:26.97 ID:9w3yzIAa0
マスゴミは平松を勝たせると楽しいのか?
869名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:40:43.09 ID:Jbprh6Xl0
>860

平松に票入れるヤツって異常だろ?
信じられんわww
何が悲しくて公務員擁護すんの?
国家財政が破綻寸前なのも公務員のせい。
日本の外交がおかしいのも根本的に
外務省が無能だから。
すべて、公務員のせいだぞ。
870名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:41:32.99 ID:048IYpq3O
市長&知事戦共に維新が圧勝
その流れが他の地方や国政にも影響

こんな流れを望む
871名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:42:27.01 ID:XVr9vCYb0
平松が勝って、大阪で何か事件あれば
「平松のせい」
になるね。
872名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:42:40.36 ID:bVMKNnOd0
>>857
特別永住者に限っての事なんだね。
それはそれでまた話しがややこしくなりそうだけど。
873名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:42:43.11 ID:1BfiwryQ0
>>798

その金玉を「区」に下ろすのが都構想じゃないか。何言ってるだろ?

たとえば東大阪市は別に府に金玉は握られてないだろ。
1900億円使えるんだから。

たとえば、大阪市中央区は単独でどれだけ使えるんだ?
俺は2億って聞いたけど。

874名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:43:22.66 ID:Jbprh6Xl0
さすが、共産党や学会信者が応援している平松。
支持者も論理破綻でキチガイばっか。
そらそーだろ?税金で生活してる連中だ。
大阪府民のことなんて関係なしだもんなー。
875名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:44:34.82 ID:kcDmStWX0
>>864
大阪に住んでるガイジンさんじゃねーの
876名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:44:46.33 ID:j6cUZDSU0
>>874
選挙に関心ない層の10000倍の声出して橋下の足引っ張ってるだけ
あいつらなんのために地球に存在してるんだろうな
877名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:45:16.49 ID:EjK/hgPCO
民営化マフィアですか
警察官も消防士も民営化しましょうか?

俺は逃げますけど
878名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:45:23.66 ID:c+r8wNA80
勝った時にタカれるのは平松だからサヨは平松に付くさ
負けたって次の日には反原発とかDVとか話題を変えれば済むからなw
879名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:45:59.66 ID:0dXxuta70
たかじんの番組では圧倒的にはしもとだった
880名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:46:01.95 ID:Jbprh6Xl0
橋下氏は大阪府民を見て考えているが、
平松倉田は、血税しか見てない。大阪府民は関係なしだ。
881名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:46:10.04 ID:1BfiwryQ0
>>841

それがどうしたんだろう?

大阪「市域」とそれ以外を区別する意味が分からない。
882エタ市長って素敵やん(島田紳助さんも応援してますw):2011/11/22(火) 09:46:12.96 ID:H48u8YF7O
おまえ等の努力が実ってエタ市長誕生、お陰で島田紳助さんの復活も近付くし胸熱だな、ォイ!wwww
883名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:46:33.18 ID:E6I8YJgK0
この橋下に勝たせてなるものかっていう空気がたまらんね。
利権に縁の無い普通の大阪人は間違いなく橋下の応援に回るはず。
884名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:46:45.29 ID:RBr481LlO
>>869
天下り団体に毎年1000億円の補助金!
関係者は死に物狂いで走り回ってるよ
885名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:46:52.47 ID:jGQY4PsJ0
今まで大阪市が自由に使えたカネがどんどん減るんだよw

大阪府の財布に一度一元化される

そのカネの使い道は府議会の賛成多数で決められる

人口が府の半分を切っている大阪市および大阪市民は狩られる対象www

こんな大阪都構想に賛成するドアホはまさか大阪市民じゃないよな?w
886名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:47:37.00 ID:vcSJ2v6J0
橋下圧勝できなかったら、議会で何も通らんだろ
事実上の敗北じゃん
887名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:48:29.61 ID:c8FCf2r+0
共産党なんて赤旗の部数減少の補填のために500円値上げだからな
やってることは党員への消費税アップとなんらかわらん
こんな感覚のやつらの支持してる平松になにができる
888名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:48:37.67 ID:bZ/etT6F0
親父がヤクザって報道が意外と効果あった?
889名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:49:38.90 ID:gtAGutTD0
>>864
勝手にあのおばはんを大阪の代表にすんな
890名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:49:51.35 ID:E6I8YJgK0
平松派の焦りっぷりが面白いねw
891名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:49:57.00 ID:Jbprh6Xl0
税金確保に必死な倉松平田。
いい加減、大阪から消えろ!
無駄な4万人もの職員も利権団体も大阪から消えろ!
これが大阪府民の総意やボケ!
892名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:49:58.19 ID:D1rI12A20
>>885
逆に府の借金で事業やったりしてるけどな
誰かさんが言う、府が市にちょっかいを出していると言うのは裏を返せばそういうことだから

経営統合して悪いことなんて何もない
893名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:50:28.97 ID:q66F56no0
894名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:51:38.72 ID:dMErFGnG0
>>886
だから国政転身するんでないの?
俺も橋下圧勝は無いと思うし、府知事は倉田やと思う。

895名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:51:51.47 ID:+vHsVOYi0
平松への提灯記事か。
896名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:53:09.69 ID:Jbprh6Xl0
倉田は池田に帰れ!
よそもんが汚職ゼネコン守る為にのこのこ
出てくんなよ!
身内の談合ゼネコンだけ守ってたらええやろ!
テレビに映る時はわざわざ若い人用意して、
事務所は、ヤクザが出入りして、
なんなんじゃ?このおっさん。
897名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:54:05.64 ID:bVMKNnOd0
選挙の何が嫌って現役が口当たりのいい公約を掲げてくる事。
今までの功績ありきで計画性があるなら分かるけどさ。
平松さんにせよ自民にせよ。
898名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:54:07.35 ID:VreCjR170
黒田了一左翼知事時代に全国から結集して大阪の自治体に大量採用された左翼活動家は
まだ50代、60代だから、平松が勝ったら、あと20年は、大阪の地盤沈下が続くだろな。
899名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:54:20.65 ID:q66F56no0
橋下・倉田って人はかなり少ない
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215676.jpg

市外で維新の支持率が高いなら松井の可能性もある
900名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:54:30.21 ID:ahX0qHaeO
平松に政策なんてない。担がれた軽い神輿でしかない。
こんなの当選させたら大阪市民とは金輪際口聞かないからな。
901   :2011/11/22(火) 09:54:51.83 ID:vTAaoIeN0

 自民党府連は平松指示だが、支持層の中小企業などは

完全に橋下支持。一般保守層もほとんど橋下支持。

民主党を支持していたなかの、無党派層も橋下支持。

結局、左翼や層化、同和の基礎票がどれだけあるかが勝敗の鍵だな。

天気がよければ投票率があがり、橋下が有利かな。





902名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:55:05.21 ID:yw9rG8330
>>857
大阪の特別永住者10万人が生野区あたりに集中すれば区が占領できるな
903名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:55:55.17 ID:jGQY4PsJ0
>>896
そう言う事実に反することは止めようぜ

橋下信者はデマを平気で流すから汚いなwww
904名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:56:20.92 ID:rl7O7Mns0
大阪市住みだけど、家に候補者のチラシ入ってたけど、平松のマニフェスト読んでたら、橋下を押さえたいだけで、じゃあお前は一体何がしたいの?って感じだった。こんな頼りない爺より強引でも実行力ある橋下だろう。
905名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:56:29.79 ID:yw9rG8330
>>855
小学校は市町村立でしょ常識的に考えて
906名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:56:52.37 ID:EjK/hgPCO
橋下が勝つと
大阪市民は損するよ
あえて止めんけどね
907   :2011/11/22(火) 09:57:09.48 ID:vTAaoIeN0

 まぁ、小金井の朝日市長や神奈川の黒岩のように、

アホな政策をやるのがマスゴミ出の首長の特徴であり、

声のでかい左翼の言いなりになるのがオチだろw

908名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:57:33.01 ID:hKovzLT/0
>>868
勝てば、民主・自民・公明・共産全部が与党になるから、
マスゴミだって絶賛だろ。 大政翼賛会以来の快挙だよ。
909名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:57:44.03 ID:dZu/7Vgw0
>>59
実は倉田は都構想に反対していない
むしろ知事になれば市を取り込みたいと思っている筈
池田市長やってたころの大阪市の横暴さを知ってるし
910名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:57:50.08 ID:6x+wMmIP0
>>849
見たけど、府と市の財政についての説明がわからなかったわ
ツイッターの方の説明でもよくわからないし
その財政の問題で橋下の評価を下げてるというのはわかるんだけど
911名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:58:09.06 ID:xw6wsp1q0
>>903
デマにおいては民主信者はんやら公務員はんにはかないまへん
912名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:58:40.51 ID:drILUp2S0
洗脳報道が効いてきたということか
913名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 09:59:01.75 ID:Jbprh6Xl0
倉田が知事になったら、改革を止めると宣言してるだろが!
嘘をつくな!平倉支持者が。
914名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:00:30.60 ID:jGQY4PsJ0
>>908
維新が立派な野党やってくれるから大丈夫っすよw

共産党も選挙は応援してくれても、万年野党ですから

平松市政はクリーンな政治を期待できます
915名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:00:30.63 ID:EjK/hgPCO
>>905
だって橋下が府知事選出た時の公約やもん
916名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:01:12.87 ID:1Pnyn0NxO
で、松井の取り得はなんだ
917名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:01:14.60 ID:Jbprh6Xl0
倉田も平松も、絶対首長にしたらあかん人物や。
こいつらの目的は、税金をあてにした権益者の保護。
こんなもんに票入れるのはキチガイ沙汰だ。
918名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:01:21.03 ID:rmbqsamj0
>>839
なにか書き方が前回総選挙の時の
自民工作員に似ている
橋下本当に苦戦しているらしいな
919名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:02:03.83 ID:1BfiwryQ0
>>885
大阪市民は、「都」に刈られるとかいう以前に
すでに大阪市に刈られてると思ってるんだろ。
だから大阪都に支持があるんだろ。
920名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:02:14.70 ID:o+QmsXWhO
>>906
コレは見事
平松の物言いを端的に表してるな(藁
決して俺がやったら得するよ、とは言わずに、橋下なら損する、とだけ言うんだよな
921名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:03:12.85 ID:dMErFGnG0
前尼崎市長がテレビで答えていたが、実際に市長や知事になると選挙前に掲げた公約や政策以外に
はるかに多くのことに関して決定、判断、指示していかなければならないそうな。

維新側は政策で選んで下さいと主張しているが、それだけで単純に選ぶわけにはいかんわな。

922名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:03:16.17 ID:yw9rG8330
>>915
そうなの?しらんかったわ、すまんね
923名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:03:29.45 ID:SqpoFAOl0
>>881
東京では区の権限 は弱いけど 23区が都議会で多数派だから

大阪では区でない市が支配する体制だぞ
924名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:03:50.42 ID:Myx5U3dB0
選挙に絶対行く組織票と行くかどうかわからない浮動票のアンケートで橋下が優勢って意味ないだろう

お前らちゃんと選挙にいかないと、君が代で血が吹き出すキチガイとかが延々のさばるぞ
925名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:04:21.18 ID:jGQY4PsJ0
>>917
倉田は長年市長やっていただけあって、風格があるが

松井はなんだよあれwww

あんなもんに府知事やらせられるかwww
926名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:05:09.89 ID:XFqC5lpn0
>>915
今校庭芝生にしていないところは一部だけ。
いらない、と補助金拒否したところとか一部だけだよ。
大半は肯定の一部とか、あっと驚く中庭だけで、とかやっているところはやっている。
市町村立だから、目的どおりならどのようにしようがかまわない。
927名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:05:33.41 ID:V2/5CQ3j0
>>920
なんと日割りにすれば、とってもお得な100円(/日)ですw
928名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:05:52.66 ID:qIak+la1P
>>918
いや>>839の言ってる事は俺の経験則からもあってるよ
知り合いの範囲では公務員は100%平松それ以外は全員橋下レベルで綺麗に分かれてる
知り合いじゃない層の組織票があるのかも知れないがとてもじゃないが平松に勝機があるとは思えない
それくらい浮動票は殆ど橋下にいくよ
929名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:05:57.23 ID:O18K3QvK0
>>919
そうそう。だから橋下さんにつく人も多い。
けどね、私は橋下さんの人を騙すやり口は好かんね。
24区の維持と都構想って矛盾しとるやん。どっちかが真でどっちかが偽なんやから。
930名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:05:58.77 ID:Vo2IJDu20
橋下は別に何の印象もないけどな

平松がマイナスイメージ過ぎるんだ
正確には手下の公務員労組が、やることなすこと
下品下劣で卑しすぎる。 まさにゲス

ゲスの親分はゲス、だから平松はよくわかんないけどゲス
大阪の評判的にそんな流れになってるんだが…
931名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:06:08.86 ID:Jj9p0ifz0
>>896
つまらん嘘つくな
松井なんか本人がクズだからな
人間、50年近くも生きていれば生き方が顔に現れるものだ
松井のポスターよく見ろww
ポスター代も値切ったのか画素数荒いだろww
またコイツのオヤジも怪しさ全開だったしな
932名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:07:28.00 ID:BvfGMecb0
「優勢報道」が出ると、判官贔屓で劣勢の方に投票する奴が増える場合があるから要注意だな。
933名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:07:40.40 ID:4W2keZGP0
神(独裁者)    大阪市職員(米の公務員の2倍の年収年金)
奴隷       その他大阪市民

大阪市職員の年収を適正な半分にしていれば現在財政赤字はゼロ。
すべては大阪市職員の貯金と消えた。
あと数年で大阪市もギリシャ破産するだろう
934名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:07:49.48 ID:hRjMzjaL0
本来、橋下さんのしようとしている事は、総務省の仕事だったのかも知れないね
お役所の改革って大変だな〜
935名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:07:52.87 ID:j6cUZDSU0
>>920
詐欺師の言い方が身についてるんだろうなw
せこい言い回ししてるような連中は生きてて恥ずかしくないんかね
936名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:08:46.61 ID:XFqC5lpn0
>>932
それを防ぐための「猛烈に追い上げている」コメント。
一応マスコミ的には気を使っているつもりらしい。
937名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:09:27.33 ID:E6I8YJgK0
平松支持者、もう諦めればいいのに。
938名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:10:40.61 ID:irIFoo9XO
記事通り圧勝→優勢に変わっただけで結果は変わらんでしょ
939名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:11:12.25 ID:/zTXBEuY0
>>886
公明と手を組めば大丈夫。
940名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:11:16.57 ID:iBejGY+z0
大阪府庁は一回潰したほうがいいよ
無能ばかりだから
941名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:11:34.47 ID:Myx5U3dB0
大阪市が損するってw

大阪の交通網、平野部、湾岸部全て大阪市中心に大阪は出来上がってるんだから都になろうが
社会インフラ投資は大阪市中心、これまで府は市に権限がないと市街の辺鄙なとこに投資して
失敗を繰り返してきた、都になれば逆に市中心部に堂々と投資できるんだから、逆に周辺部への投資が
おろそかになることもある、ってかどっちが得だとかそんだとか関空ができるまで
日本で一番面積の小さい県だった大阪で行っても意味がない。

880万都市大阪として全体の向上を目指したほうが府民にはメリットのほうが大きい
266万の大阪市と620万の大阪府でバラバラで無駄だらけの今の大阪で良い訳がない
そんな縄割争いは所詮は行政の縦割りで公務員や利権の争いでしかない
大阪に市民も府民もない、一連托生880万でこれからは再生を目指す。
942名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:12:03.70 ID:qIak+la1P
>>938
20:00当確と思うぞ・・・
つい先日まで平松優勢と煽ってたマスコミはどう言い訳するのかw
943名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:12:06.98 ID:9cKeAusk0
>差を詰めてると実感

差があるという自覚はあったのか。w

それにしても劣勢だの厳しいだのは、橋下側の引き締めアドバルーンだと
気づかない香具師がいる事の方に、むしろ驚いてみたり。
944名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:12:29.05 ID:jGQY4PsJ0
平松が負けても、やつは最弱の1人

最後の1人まで、反橋下&反維新&反大阪都構想のレジスタンス活動は続くぜw
945名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:12:48.15 ID:7/aXN4110
橋下の勝ちだろ。ただ橋下なろうと平松になろうと大阪は沈没するだけ
せいぜい東京の金魚の糞でも追っかけてください
946名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:12:50.41 ID:jBU4BsWx0
おい、平松追い上げなんてありえんだろ
大阪市民、しっかり橋下に入れんかいダアホ
947名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:12:51.79 ID:ZF/214s30
>>6
地方公務員と電力系
948名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:13:24.46 ID:9cKeAusk0
>>942
大河ドラマのOP前に出ると予想。
949名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:14:06.26 ID:uvmzlWLr0
ところで、大阪府知事選の方はどう言う状況なんだ?
橋下側の候補者でてるの?
950名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:14:53.87 ID:vqE9kLIh0
マスコミが嘘を吐いてるんだよ。
951名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:15:19.54 ID:Vo2IJDu20
>>947
あいつらだけで、予想投票数の5分の1くらい行くらしいから
そりゃ公務員天国になるわな

公務員とインフラ系と生活保護者以外は
だんだん大阪から脱出していくんだろうなぁ
952名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:16:09.92 ID:dMErFGnG0
>>949
売れない演歌歌手みたいのが一人出てる。
953名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:16:29.51 ID:ghebYsbaO
>>942
【意外な結果】【急転直下】【衆愚政治】等々
954名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:16:39.91 ID:SqpoFAOl0
>>941
じゃあなんで大阪市の隣接市を区にするのやめたの????
955名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:17:00.29 ID:Myx5U3dB0
>>929
維持するなって言ってないぞ、なんでそんな嘘つくの?
大体、大阪市だって合区の審議会やってるだろ。

今、区の区割り案を出しても絵に書いた餅、当面は24区の自主権を強化しながら
2年ぐらいで合区案だして住民投票で合区を決める、それのどこが嘘なのか。
956名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:17:08.68 ID:jGQY4PsJ0
>>941
府と一蓮托生wwwまさしくそれだよなwww

俺も大阪市民以外の府民全体にとってがいいことだと思うよ

府の借金を大阪市民に背負わせることできるし

橋下が市長だと騙された大阪市民の苦難の日々が続くなwww
957名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:17:54.80 ID:bDKczFfs0
橋下=若者という随分、幼稚な分析だな
現実はな、年配の有権者の方が
平松が既得権益者のカタマリだと理解できているのにな
958名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:18:13.99 ID:PCZ/vrCH0
>>1
平松は勝つ気無いのか?苦しい苦しいって言うのが 票集めの手段じゃないの?
959名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:18:51.35 ID:1BfiwryQ0
>>923

だから、広域行政体で「大阪市域」の境界にこだわる理由がわからないといってるのだ。

たとえば、大阪市と東大阪市を区切る、大阪市と門真市を区切る
広域行政的に合理的な理由はあるのか?
960名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:19:08.64 ID:Zs4tQTfQ0
>>931
[松井はポスター代も値切って画素数が洗い」って
イイじゃない!と思う。

以前、モノクロのポスターで当選した人もいたぞ。
経費を削って立候補するって立派だと思うけどな〜

961名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:19:31.67 ID:EjK/hgPCO
>>941
ご高説賜りまして、どーも
ただ…大阪府は香川県より広いんですわw
埋め立ててる内に二番目になりましてんw
962名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:19:53.64 ID:uvmzlWLr0
>>952
そなんだ。
維新の会オワタ
963名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:20:29.58 ID:ghebYsbaO
>>942俺も『アカン警察』の冒頭で『平松アカン宣告』
だと思う。
964名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:20:59.50 ID:Myx5U3dB0
最初から圧勝なんかあるわけないじゃん、基礎票考えたら平松が圧倒的に優位
そこに橋下が挑戦する形、さらに協賛まで平松大政翼賛会に参加したんだから
現実の情勢は産経の接戦が正確だと思う。ふた明けるまで結果はわからない
報道信じて橋下への投票やめたら、平松が勝つかもしれない、そうなってから後悔しても遅い。
965名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:21:11.21 ID:hpWh5wzO0
>>956
市の借金も、府の借金と、同じくらい酷いよw

堺市とかそういう優良なところが嫌がっている。
966名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:23:05.41 ID:N6R3b7pZO
>>951
あいつらのせいでまともに市の立て直ししてた関前市長が落選して傀儡平松が市長になった。
あいつらがいなければ平松か橋下かなんてくだらない選択をしなくて済んだ。
967名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:23:18.22 ID:p4XMlQZ00
>>962
その演歌歌手と就任したときに橋下を泣かした倉田前知事との戦い。
このプロレスも前座としてはなかなか。
968名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:23:59.91 ID:EjK/hgPCO
>>952
売れない演歌歌手www
969名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:24:12.57 ID:PHOkwD0V0
アホの橋下信者「公明党は現実的判断をした(キリッ」

くやしいのうww
お前らの希望とはまったく逆の方向に動く現実
970名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:24:53.68 ID:W1TmuokI0
前回の選挙で維新の会に投票した層がどれだけいたか調べればいいんでないの?
971名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:25:33.04 ID:ghebYsbaO
直近の読売テレビのデータでは『選挙いきますか?』
の質問に『行く』と答えた人は回答者の95%でした。
972名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:25:44.83 ID:94jd+jGHi
>>678
ラスパイレス指数を大阪府並にしてから偉そうに言ってねw

デブの奴ががりの奴に向かって俺の方が痩せたって自慢してるようなもんだぞw
973名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:26:27.25 ID:jGQY4PsJ0
公明党がステルスで平松陣営になっていたら、橋下も危ういよねw

維新に落とされた恨みは深いよwww
974名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:26:48.74 ID:/zTXBEuY0
自民・民主とも党本部は敗北を想定してる。
中央から応援を派遣しないのを見れば一目瞭然。
公明は総選挙を睨んで様子見。
堅い組織票は役所関係、日教組、共産票だけかも。
いずれにせよ結果がたのしみ。
975名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:27:07.19 ID:+ulCjFnb0
橋下陣営
・北朝鮮の学校には金は一切流さない。
・北朝鮮の学校で金正日の写真を飾ることを許さない。
・生活保護費は徹底的に審査した上で縮小する。
・日教組は完全に潰す。
・公務員の既得権益は徹底的に潰す。
・外国人に参政権は一切与えない。
・学校での国家国旗の掲揚を義務付ける。


平松陣営
・北朝鮮の学校には求めるだけ金を渡す。
・北朝鮮の学校で金正日の写真を飾ることを許す。
・生活保護費は必要なだけ支給する。見直す必要も無し。共産党が受付窓口になる。
・日教組は今後も組織として温存する。
・公務員の既得権益は徹底的に守り抜く。
・外国人に参政権を早急に認める。
・学校での国家国旗の掲揚には大反対。


976名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:27:13.06 ID:p4XMlQZ00
>>969
現実を知らんやつだな。
府議会も市議会も公明は反維新の急先鋒だぞ。
それが橋下の圧勝で維新になびくとしたら、
公明に対する維新の勝利となる。
977市民派って素敵やん(ロンブー出っ歯も応援してますw):2011/11/22(火) 10:27:25.09 ID:H48u8YF7O
小泉進次郎=みんなの党=橋下徹の狙いは
農協、医師会、その他労組など選挙の際に組織票として機能する団体を根こそぎ粉砕することにある。

そうなれば、選挙の結果は常に市民に左右される。

市民受けするにはマスコミに露出が多く、口達者で有ることが大切である。

大抵の市民は雰囲気のみで投票先を決める。これは小泉郵政選挙や鳩山マニフェスト選挙の結果を見れば明らかである。

またマスコミの中でも依然として圧倒的な影響力を持つのはやはりテレビ番組である。

よって自分の選挙区で放送されるテレビ番組で好印象を持たれるように、工作するのが最も大切である。

小泉親子=みんなの党=橋下徹はこの路線を徹底している。

つまり彼らが既得権打破だの改革だのを叫ぶのは自分達の権力掌握以外の目的には一切関係がない。

最後に大切なフレーズを言おう。

改革!改革!
既得権打破!既得権打破!
市民!市民!ww
978名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:28:35.76 ID:qIak+la1P
>>973
選挙のたびに投票願いに来る層化信者が今回に限って家に来ないから層化が平松をバックアップしてるということはない
979名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:28:39.58 ID:uvmzlWLr0
>>951
公務員とインフラ系は、もっと環境の良いところに住むと思うけど。
金は持ってんだから、大阪市内みたいに、治安の悪いところに態々居を構えるとは思えない。
980名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:29:54.57 ID:XhSZw/ezO
平松の放置自転車対策が気に入らん
981名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:29:55.86 ID:EjK/hgPCO
まあ、スレも終わりに近いので
どっちが勝ってもノーサイドてことで
982名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:30:20.70 ID:vEEtjlCF0
マスコミに踊らされ 既得権益に負ける大阪市民を期待してますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:31:05.54 ID:+tmeeAfX0
橋下は被災地がれき受け入れ賛成派
984名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:33:01.03 ID:ghebYsbaO
>>977
じゃあ逆は何?っていったら菅直人じゃん
985名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:33:17.98 ID:v7JjCha10
今さっき、共産党の梅田が拡声器使って演説こいてやがった
市長選は平松を府知事選は梅田をよろしくだって
もし平松が市長に成ったら何も出来ないだろう
第一党は大阪維新の会
それに支援された民主自民共産の言い成り
大阪市は何も機能しなくなる
986名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:33:57.95 ID:EjK/hgPCO
売れない演歌歌手か〜w
うまいこと言うなあ
987名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:34:09.11 ID:6rFZFd3A0
平松が勝って大阪市民総叩き祭り希望w
地獄見せたるw
988名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:34:48.43 ID:Myx5U3dB0
>>954
逆に周辺部を特別区にする必要性を聞きたい。

東京の特別区は、基礎自治体がやるような水道(小売)、消防などを東京都がやってる
でも大阪都では消防以外は区が自主的にやればいい中核市並みやってくれと言ってる
その代わりちゃんと権限と金は渡すと言っている。

東京の特別区の財源が少ないのは本来は市と同等の特別区が担うべき仕事を都に任せてるから
その仕事の財源を都がとってる。大阪都も新特別区が水道も生活保護も都がやってくれというなら
その分の財源は大阪都が取る。

仕事と財源はセット、つまり今ある仕事と財源をセットで再配置するだけだから
得したり損したりなって発想が無意味、全く行政がわかってない奴の戯言。

都になっても今あるお財源が増えるわけでも減るわけでもない、だた仕事とセットで再編するだけ。
広域行政財源は都に行って、それを府の財布と合体させるわけだから増えはしないが効率的に
スピードを持って投資できるようになる。社会インフラ投資の縦割りの無駄がなくなるだけでも大阪都には意味がある。
989名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:35:38.36 ID:4p3NzePg0
平松が勝つのなら、公明は自主投票なんかにしない
共産を足していなければすでに圧倒的大差で平松は負けていた
最後のあがきは敬老パスを橋下が廃止にするというガセねたを応援者が演説で話してるひどさ
990名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:36:24.32 ID:jGQY4PsJ0
橋下市政が続くと、公明は次の選挙でも市議、府議とも苦難の日々

平松に消極的でも組するのが、普通の考え方だよね

橋下と維新が次の総選挙で応援してくれる保証なんてどこにもないしw
991名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:36:57.63 ID:hpWh5wzO0
>>985
いや〜。市議会は大阪維新は過半数取ってないから、どうにでもなるよ。

府議会は維新が過半数とってるから、「脱維新」の倉田が知事になったらどうするんだろうなw
992名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:36:58.36 ID:vqE9kLIh0

今の大阪市は、税金だけ取って地方交付税を払ってない状態。
ならば、大阪市に通ずる道を陸路・海路とも封鎖して痛い目を見せるべき。
ダメージ覚悟で殺しにいかないと、大阪はみんな死ぬ。
993名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:37:32.38 ID:Ptqy0dsKO
>>873
ヒント:予算の配分権は都が持ってる。
994名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:37:48.92 ID:uuTlXPDm0
あれ?マスゴミって平松有利って言ってなかったっけ
995名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:38:30.46 ID:Myx5U3dB0
>>956
はい嘘

大阪市民は266万人で大阪市の借金5兆円と府の借金6兆円を背負ってる
府民に限れば大阪府の6兆円の借金しか背負ってない、しかも620万人の人口で。
大阪市民は日本で一番借金を背負った市民だよ、それを880万にしてみんなで背負って
返していこうっていうのが大阪都構想、大阪市民は借金が軽減されるんだよ。
996名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:39:17.22 ID:hpWh5wzO0
>>992
地方交付税って地方が払うんじゃなくて、貰う側だろw
997名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:39:20.29 ID:vqE9kLIh0

劣勢の偽情報が出てくるのは、創価学会やカスゴミが
自分らを高く売りたいため。

「おまえが勝ったのは我々のおかげだ!」

と言いたいだけ。
998名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:39:22.72 ID:CEU9PzkrO
>>977
反小泉、反橋下の人達に対するブラック・ジョークかw
小泉、河村、橋下が勝利した時は「ポピュリズム」
民主党が嘘とバラマキの公約で勝った時は「市民の勝利」「市民革命」
面白いね
999名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:40:21.68 ID:Ptqy0dsKO
>>892
府の借金で何かをするのは府が決めれば良い。
でも、府が決めたんだから二重行政とか言うな。
二重行政が嫌なら府がやらなければ良いだろ?
って話。
1000名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:40:30.57 ID:/zTXBEuY0
>>990
国政で対峙しているメルトダウン中の民主と
民主と対決姿勢を見せても一向に支持率上がらない自民と
組むより大阪で一定の支持がある維新と喧嘩しない方を
選択したのが今の公明の姿勢かと。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。