【社会】コメ「高くても国産」89%…読売新聞世論調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 読売新聞社の「農業」に関する全国世論調査(12〜13日実施、面接方式)によると、農業の生産性を
高めるために規模の大きい農家を増やしていくことに「賛成」は68%で、「反対」19%を大きく上回った。

 農家に補助金を直接支払う制度の拡充に関しては「賛成」59%、「反対」29%だった。新たに農業を
始める人を政府が補助金などで支援することに、「賛成」と答えた人は80%に達した。

 政府が検討している、これらの農業再生策は多くの支持を得ているようだ。

 日本が環太平洋経済連携協定(TPP)に「参加すべきだ」は41%、「参加すべきでない」は37%だった。

 仮にコメの輸入が自由化された場合、価格が高くても国内産のコメを主に買いたいと答えた人は89%を
占め、価格が安ければ外国産のコメを主に買いたいとする人は7%に過ぎなかった。

(2011年11月19日22時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111119-OYT1T00835.htm

前スレ(★1:2011/11/19(土) 22:09:34.37)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321708174/
2名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:07:27.18 ID:Br6TLCwb0
>TPPに「参加すべきだ」は41%、「参加すべきでない」は37%

おお、反対派が増えてる。拮抗してきたな。
3名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:07:36.36 ID:QMzwQUdM0
日本の米は美味いしね
俺の親も例え安い外国産が入ってきても
日本産買うって言ってたけど
4名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:09:02.03 ID:3N38GwSj0
国産米が輸入米の7倍の値段でも国産米を買うのかどうかという質問は無かったようだな。
5名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:09:07.01 ID:va+i9CxSO
国産食べたら死ぬぞ被爆しとる
6名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:09:19.93 ID:Pb1Ut8ar0
安くてそこそこの味の米が入って来たら、まあ1年立たない内に
外国産米を平気で買うようになってる、ネコとかに見たこと無い餌
やったら最初はおずおず警戒しながらいじってるけど
いったん食えるとなったら普通に食うだろ、あれと一緒
人間も万物の霊長と威張ってみても所詮は動物よ、警戒するのは最初だけ
慣れと実利には勝てない。
7名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:09:36.66 ID:DttsWE510
だって…穀物を使った燃料騒ぎの時に、アメリカは結局穀物を売ってくれなかっただろ。

いざというとき、日本はホントに食料を得る手立てを放棄しちゃって良いのかって問題ありありだよ。
8名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:10:22.81 ID:s6TvsMgJ0
国産牛肉とオージービーフ
今は変わらないだろ。消費者は安いものに飛びつくよ
9名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:10:23.72 ID:pAZFHNzB0
>>4
小売がもっと中抜きするだろうから、そこまで価格差ないんじゃね?
10名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:10:49.46 ID:9Em27Uhk0
業務用卸で働いてるが、安い米を使う店なんてすぐに潰れるぞ。
高い米を使うと客が離れないってのは事実。
ほも弁とか。

日本人は米の味だけは妥協しないみたいだな。
11名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:10:56.94 ID:4ZYr6Q+H0
実際店頭に10キロ千円以下の米が並べば低所得層は間違いなくそっちに流れる
牛肉や豚肉だってどうせ海外産食ってんだろ?
ま、時間の問題。最初のうちだけ
12名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:11:25.18 ID:XoPBZLXa0
これはないわ
安かったらそっち使うに決まってる
13名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:11:53.67 ID:8oanlXtG0
まあ、2割違ったらもう7割の国民は外国産買うよ、実際。
そういうもん。
それにカリフォルニア米も粒が揃ってないけど、すぐ慣れる。
そうなるともう国産を買う意味が無くなる。

まあ、日本はほんとに効率悪いから米捨てて何とかなるように変われるかどうかは微妙だけどさ。
安全保障上危険だよねぇ。
14名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:12:08.16 ID:jyNconWo0
飲食店で国産米がまず食えなくなるだろうな。
牛丼屋で食事を済ませてる若者や一人暮らしの人
嫌でも国産米を食う機会がなくなるかも
15名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:12:17.75 ID:va+i9CxSO
米不足覚えてないんかカリフォルニアやらオーストラリアやらタイやら中国から輸入したやん
16名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:13:14.76 ID:AFGVgchA0
こんなもん今聞いても意味ないだろ
17名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:13:18.12 ID:Pb1Ut8ar0
>>8
的確だな、オレンジと牛肉の時は外肉はマズイとか堅いとかクサイとか言いまくって
絶対国産買うとか言っていた奴が多かったってのに、今や全く抵抗無く買ってるよな
あれと同じ、つまり慣れと実利。
18名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:13:27.13 ID:8geGBKQ40
30代以上はタイ米のトラウマがあるから
統計とりゃそうなるわなw
10代以下ならまったく気にしないんじゃないかw
19名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:13:41.12 ID:oycui5m30
そうは言っても外食や弁当は外米になるだろう
イヤでも避けようがない
20名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:13:52.37 ID:3IrMFRMv0
TPPに参加しようが良いものが生き残るだけ
21名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:14:28.39 ID:JU70VVQm0
外国産米しか買え無い層が増えるから
22名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:14:45.06 ID:DttsWE510
>>15
タイからタイ米を輸入して、日本の食べ方に合わないからってマズイという批判が出て売れなく…

結局、倉庫代がかさむから北朝鮮に援助米として出したんだよな。で、北朝鮮では国民にそれを
まわさないで、外国にさらに転売して、自国民にはさらに安いトウモロコシを食べさせた…と。
23名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:14:54.18 ID:wmsavGKV0

日本の新聞・テレビは、偏向報道してその効果を世論調査で確認する大政翼賛会で、戦前と同じだわな
マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、年内にアル中ペテン師並みの超低支持率に急低下するぞ
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 22:15:14.08 ID:ti8HKpcZ0
無理だね。
25名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:15:19.54 ID:4MiZcd6K0
うそだな。
26名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:15:33.05 ID:Pb1Ut8ar0
>>18
>>15
インディカ米は流石に売れないだろうが、
ジャポニカ種なら抵抗感があるのは最初だけだとおもう
27名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:15:34.67 ID:0pUc4Ncj0
コンビニのおにぎりとか外食が外国産になるだろ
お値段据え置きで
28名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:16:06.58 ID:51+M/13o0
>>1
でも300円の牛丼と200円の牛丼だったら200円の方を食べるんだろ?
29名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:16:24.16 ID:LGUvB5Kc0
なんで安くて米買えるのがメリットとしてTPP推進してるのに、国産買うんだよ。
おまえらやりたい放題しすぎ。
30名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:16:42.32 ID:6EkPIyiD0
迷惑な韓国

http://isearch.avg.com/search?cid={7772C04C-039C-4F5E-B4A2-9B44AD54F947}&mid=&lang=ja&ds=AVG&pr=pr&d=&v=8.0.0.34&sap=dsp&q=%E8%BF%B7%E6%83%91%E3%81%AA%E9%9F%93%E5%9B%BD

ランキング上位に定着させ、
日本人女性への性犯罪防止の為、周期的にランキングポチお願いします。
31名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:16:56.97 ID:B0a/sdb30
正直、福島産の米よりはカリフォルニア米を選びたいところ
32名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:17:08.50 ID:8geGBKQ40
タイ米は米既得権を守るためには大成功だった
今でもその結果は生きている
計略を立てたやつは天才
33名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:17:54.31 ID:DttsWE510
>>20
ちょっとしたきっかけ(戦争や極端な悪天候)からの食料危機で、国民全体が飢えるような国にしても
良いってかw

安定供給が確約されているわけもなし。
34名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:18:37.09 ID:Cgl3n8p70
「みんな国産米を買うつってんだから、TPP参加したっていいじゃん、これで論破だな」
って言いたいんだろ。
35名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:18:58.27 ID:XHbu7ilU0
いつまでそんなこと言ってられるかね
もし価格が1/10で味に違いがなければ・・・
36名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:20:11.25 ID:ku/OZjWv0
>価格が高くても国内産のコメを主に買いたいと答えた人は89%
なんつーかTPPがらみの話は欺瞞に満ちてるよなあ
この嘘臭さ半端ねーわ・・
37名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:20:36.72 ID:Bk+y+MjD0
外食産業や加工品は価格の安い外国産になりそうだけど
それに口では国産と言ってるけど、味がさほど変わらないとかなってきたら
大半は安い方に流れるだろう
38名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:20:49.05 ID:RgnopHJb0
給料が下がって国産米買えない奴が増えるから
39名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:21:19.60 ID:l8bpz9cmP
普通に安い方に流れそうだよね
40名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:22:12.82 ID:j9auJpVB0
速報性ぐらいしか存在価値無いのに
一週間も前の調査で記事書くなよ
41名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:22:39.51 ID:nl491A3g0
日本の米がアメリカで売れるわけ無いだろ
そもそも向こうは米が主食じゃないもんwww
ムチャぶりもいいとこだよねw
42名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:22:44.08 ID:ku/OZjWv0
貧乏人は貧乏だから安物買うに決まってるじゃん
そして日本には貧乏人が増えてる
43名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:23:07.34 ID:5YAkenYjO
日本国民は国産を買おう運動で、再びアメリカの戦略を負かしました

44名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:23:41.27 ID:hAVDfWCuO
現在でも輸入米と混ぜて売ってても気付いてないだろ
高くてもとか消費者を騙すイメージ戦略はやめろ
45名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:23:52.32 ID:Xd/5vzWN0
国産2000円で外国産1500円なら
国産選ぶ人も多いけど
外国産が500円だったらかなり外国産に流れるだろ
46名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:24:06.12 ID:4ZYr6Q+H0
口だけ口だけ
裕福な連中じゃない限り、一度安いものを手にしたらもう戻れない
高くてもいい物が売れるならこんなデフレになるわけねーだろ
47名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:24:22.72 ID:rThXT4hgP
>>1
外食産業にも聞け
48名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:24:32.37 ID:7e70pxh20
牛肉自由化の時も[多少高くても国産を選ぶ」って意見が多かったんだぜw
スーパーの棚もいまじゃオージービーフとか輸入肉が幅きかせてるだろ
つまりそういうことだ
49名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:24:56.36 ID:Pqfp2+270
ベクレルが?
50名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:25:11.05 ID:rNBcxshUO
パン食の漏れには関係の無い話
51名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:25:23.48 ID:qfwJoDzX0
関税撤廃で、「日本向けのジャポニカ米」を
外国がワラワラ作り始めた時が、国産米の最後になりそうだな。

ブランド米ならともかくも、そこらの有象無象の国産米は・・・
52名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:25:23.29 ID:/dGVlL/t0
一般家庭はそうでも外食産業と加工品業者は安いのドカドカ使うぞ
53名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:25:41.30 ID:tA6ZQxzq0
www
現状でも海外産の食材が幅を利かせているというのにw
54名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:25:51.31 ID:I/SitjDy0
貧乏人は外米食って早死すればいいじゃん
今長寿県で有名だった沖縄の平均年齢がガンガン下がってる
日本の縮図だよ 何れ平均年齢ガンガン下がる
特に貧乏人から
55名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:25:57.51 ID:c/Y/rWxu0
20年ほど前に精肉店でバイトしてたが
普通にオージービーフに和牛シール貼ってた
お客さんが「やっぱり和牛は柔らかさが違う」とか言ってた
あと素人には同じ部位に見えるけど実は似たような違う部位を
嘘吐いて売れなければ商売はできんとか社長が言ってた・・・
56名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:26:09.58 ID:dbwDdVV10
オリジン弁当たべてるくせに。
57名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:26:20.42 ID:SBc8Vbc10
正社員の道が閉ざされた時から先ず安い物にしか目が行かなく
なっちまった。確かにうまい物を食いたいが金が無い限り不可能。
58名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:26:47.45 ID:77NSxJXCP
余った米を琵琶湖に廃棄したニュースは衝撃的だった。

米には神様が宿ってるって?農家自身も思ってないよwww
59名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:26:55.39 ID:ku/OZjWv0
>>54
セシウム米食うよりは・・
60名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:27:15.72 ID:hsLN9ui10
確かに高くても国産って人はそれなりに多いだろうけど
少なくても何%かは絶対に外国産に流れる
さらに外食産業が間違いなく導入するな
カレーとかだったら外国産にしといたって問題ないし
61名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:27:20.06 ID:2BZHhn1l0
そうはいってもカルフォルニアのコシヒカリにすぐに慣れるぞ
日本で売れるとなったら味も改善されるだろうし
62名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:27:22.89 ID:6osPz3+b0
福島の汚染米が混ざった米食うくらいなら外国産にする。
63名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:27:54.10 ID:DLgzEmGG0
てか新潟産コシヒカリ一般米でも、ピーク時には1俵(60kg)で25,000円だったんだぞ
去年か一昨年くらいが一番下がったんじゃないか?
今でも18,000円くらいだったはず
国産相当安くなったんだから国産買っとけ

http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/dai1_jyoukyou,0.pdf

米安くなるからTPP?
農業問題は目くらましだろ、いまだに輸入食料で食料は安くなりますよに釣られてるだけの奴は
馬鹿すぎて許しがたい
64名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:28:08.41 ID:zB1DPuC+0
牛肉に関しては、安全面を重視して国産だろーな。
今よりも規制が緩くなったら、アメリカ牛なんか怖くて喰えない。
65名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:28:37.61 ID:c8KEMgp00
商社が日本人の口に合うコメを海外でつくるハズ
それで1/10の値段ですよ旦那!!
66名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:29:08.19 ID:J0pE3zPQ0
米粉とかなら外国の安い米でいい
日本の旨い米は炊いて食うべき
67名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:29:16.25 ID:mTrcyarG0
線量が高くても日本産?
68名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:29:40.06 ID:aIyeLi3g0
日本の地方の米産地百姓以外は似非だからな
収入見ればびっくりするよw
米の収入なんて微々たるモンで賃収入がメインだからねw
都市部とか周辺に田んぼ持ってる連中なんてまさにそれw
米の自由化は日本のおかしな矛盾階層の一掃の為にもやるべきw
69名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:30:07.63 ID:dK33/SWJ0
アンケート結果はこうでも、実際店頭に違う値段で並ぶと安い方が売れるんじゃないの。
70名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:30:54.00 ID:deg9AYPG0
よろしいならばブレンド米だ
71名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:31:06.94 ID:4ZYr6Q+H0
>>63
本丸は保険だのの非関税障壁ってヤツだろうな
日本の制度のせいで我が国の商品が売れない。裁判だ!で賠償金ふんだくる、と

関税なんて日本が勝手にかけてるだけだし、その気になれば
明日にでもゼロにできんだからよ。TPPで安くなるとか意味不明
72名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:31:39.94 ID:RgnopHJb0
放射能米より輸入米のほうがマシ
73名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:32:15.59 ID:hsLN9ui10
そういえば「1割以下の農家のために残り9割が損していいのか?」とか
いう奴いるけどアレって詭弁だよな
そりゃ人口比やGDPでいえば農家のほうがマイノリティになるのは当然だが
「それ以外」が必ずTPPで得するなんて保証はどこにもないんだし

基本的に「××とそれ以外」っていう対比をすれば、たいての場合は「それ以外」の
ほうが多数派になるわけで
74名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:32:56.58 ID:cXmwyrZw0
アホだろ。
値段は同じ、味も多少は落ちるか変わらない、そして放射性物質による汚染はナシ。
これだと100%海外産買うわ。特に子供がいる家庭は。
その家庭ほぼ全てが海外産買うと国内の農業はどうなるでしょうか?
75名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:33:36.22 ID:flLyLa3q0
>>51

経済評論家の森永卓郎先生が書いてたね。
ずっと関税が撤廃されるのなら、日本向けの米を開発して売り出すって。
今まで、関税があったため、わざわざそれをしていなかっただけだと。
76名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:33:48.20 ID:SAL1aUKO0
だから?

いいって論争にでも持って行きたいの?
77名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:34:13.65 ID:iqyiXGZW0
味は大して変わらないんだから、安いほう買うわ
78名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:34:17.35 ID:bV0A17hnO
残留農薬なんてみんな知らないからね。
長い船旅で野菜なんかの生鮮食品が何故腐らないか考えれば解るのに。

79名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:34:25.45 ID:ku/OZjWv0
>>73
日本の保険制度がぶっ壊されたらそれこそ日本人の9割が損をすることになるんじゃね
80名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:34:39.34 ID:XHbu7ilU0
俺の場合、魚なんかチリやロシア産の方が安いし味の違いもわかんねーから
国産なんか自分じゃ買ったことないくらいだ

農産物もそうなる未来が見える
81名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:35:06.05 ID:cXmwyrZw0
>>79
子供がまともな医療受けられない国か・・・糞だな
82名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:35:37.24 ID:Petug5Wd0
普通の日本人は海外産の米の味がよく分からんw そんな機会は
ほとんどなかったからだ。食って旨かったら答えだいぶ変わるだろうな。
83名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:36:05.45 ID:ApoCtu6H0
これは外国産米=あのときのタイ米って認識なんだろ。
あれは種類が違う別物、カリォルニア米とか日本のと全然同じ。
安い方を買う、これ当たり前の話。TPP大賛成!
84名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:36:16.07 ID:8Kj/B3Yd0
幾ら国産が良いって言っても汚染米は駄目だよ。内部被ばくするから。
85名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:36:18.03 ID:deAxX97kP
>>80
魚と農産物を一緒に語るとは
86名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:36:49.76 ID:kfxKu6+/0
近所の田んぼ無くしたくないから食べるつもり
でも倍の値段は困るな
87名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:37:34.06 ID:g26NF/GW0
散々農家を馬鹿にするお前らも国産米が食べたいのか
88名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:37:54.45 ID:UmbOebsW0
国産が良いに決まってんだろ!
※ただし福島産は除く
89名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:37:56.22 ID:hsLN9ui10
「TPPで農業改革!」とかいうのも違うよな
「なんでTPPやると農業が改革できるの?」っていう問いに対して
「ショック療法だ」って答えしか持っていない

農業改革なんてTPPに参加しなくなっていずれやらんきゃいけない話であって
別に「TPPに参加しなけりゃ改革できない」って話じゃない
むしろTPPで農家が根絶して、改革どころか絶滅になる可能性のほうが高い

風邪ひいてる子供を「なあにかえって免疫がつく」とかいって、裸で寒空に
放り出すみたいなもの
90名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:38:04.50 ID:VAAEjICE0
輸入品が放射能フリーとは限らないわけだが
91名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:38:21.89 ID:yvj3h7K70
ブレンド米とか流行るんだろうな
92名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:40:42.49 ID:deAxX97kP
輸入品の米って、農薬まみれとか想像しちゃうんだよな。
93名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:40:43.69 ID:woiRNFcv0

■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)

 なんと米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、たびたび話題にしてきた
遺伝子組み換え種子の大手モンサントと長期的協力関係を結んでいる。
それも、TPPが降って湧いて出た昨年10月のこと。
94名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:41:06.30 ID:hsLN9ui10
>>82
アメリカのコメ輸出やってる会社がそれなりの金を投じて
マスコミに金バラまけば、テレビの情報番組かなんかで
「カリフォルニア米意外とおいしい!しかも激安!!」とかいう
紹介が増えていくだろうなあ
それで確実に何割かは持ってかれるね
95名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:41:15.25 ID:ApoCtu6H0
農家は国賊。
TPP参加で街道の農協が解体されるのが最大のメリット。
96名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:41:35.99 ID:8fdEw+ue0
外食、加工品も国産でやってくれるのかね
97名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:42:57.73 ID:woiRNFcv0

■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)

“農作物保護(雑草防除)分野におけるモンサント社との長期的協力関係について”
http://www.sumitomo-chem.co.jp/newsreleases/docs/20101020_3.pdf
98名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:43:30.37 ID:oLUWzG2DO
日本は食料の生産を法律で禁止しろ

韓国より
99名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:43:43.26 ID:qagHUYez0
>>94
味が日本人に受け入れられなきゃ品種改良とかしてくるでそ
最初はダメでもそのうち必ず良くなる
ビジネスなんだからその程度の努力は当然してくるわな
100名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:43:45.26 ID:CN1bHVqj0

TPPが良いのか悪いのか、一度試しにやらせてみたらいいじゃないか
101名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:43:47.42 ID:3GktjYHF0
>>13
今近所で5キロ1100円のノーブランドブレンド国産米売ってるがどー見ても売れてない。
(最安の無洗米は1880円、特売で1680円)
2割ではまだダメだなw
もうちょい安くて、かつ無洗米じゃないと売れんだろう

>>45
アメリカでも500では売ってないって話じゃなかったっけ
ちょっと無理っぽい

>>60
あるある
102名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:44:01.83 ID:xsO5qYLZ0
もう日本全土汚染米だから外国産がいい。
国産よりは絶対
安全
103名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:44:12.68 ID:y5gHo6AS0
名無しに影響はない(東京都):2011/11/19(土) 00:42:49.50 ID:bD3L2JTr
2011年8月30日付の素晴らしく信じられない法律

第六条:国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による
環境の汚染への対処に関する施策に協力するよう努めなければならない。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H23/H23HO110.html


これでは戦時中の赤紙と同じです。国民は逃げられません。
最悪、国が原発へ行って国のために死ねと言えば協力するしかないのです。
一つでも多く、一人にでも多く拡散し、反対しましょう

拡散しました
104名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:44:17.72 ID:bV0A17hnO
豆腐のパックから「遺伝子組み換え大豆は使用しておりません」の表記が消えるんだね

105名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:44:29.33 ID:okaFMclh0
海外短粒米と国内産との価格差はたいしてないらしい。
しかも、米の生産は簡単ではなく、規模の効果は小さい。
試に、ミニマムアクセス米を自由化すれば、実力がわかる。
そもそも、ミニマムアクセス米を関税化せずに、農水省が無税で輸入しているのがおかしい。
106名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:44:57.48 ID:ApoCtu6H0
なんで片手間作業ラクチンチンの兼業農家を保護する必要があるの?
農家の方が所得が高いいま、勝てない農業なら止めればいい。
日本人として農業やってて恥ずかしくないのかな?
107名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:45:19.02 ID:hsLN9ui10
>>102
「絶対安全」とかいうのは信じられんなw
俺は原発事故でそれを学んだよ
108名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:45:18.61 ID:8XJJlcKq0
米、野菜、果物はまぁそんな変わらないでしょ。
今も海外産が多いのは増えるとは思うけど。
魚はどうなるだろう

結局、農水産業以外がどうなるかが問題。
109名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:45:23.73 ID:ciiCzZcv0
安くて味が大差ないなら国産には拘らない
農家に貢ぐのは単なるカモ
110名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:45:24.71 ID:woiRNFcv0

■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)

TPP参加で、遺伝子組み換え作物を大々的に流布させることを睨んでのゴロツキ提携である。
米倉は、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売るつもりのようだ。
111名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:45:39.95 ID:C0ZB/14Y0
まぁ、外食はそうじゃないですけどね。
112名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:45:56.60 ID:deAxX97kP
工作員だらけだな。
113名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:46:01.55 ID:77NSxJXCP
カルフォルニアの畑で作った米と
日本の水田で作った米が同じ味なら大笑いだな。
114名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:47:11.22 ID:zcm8eznP0
そりゃ残れば買うけどさ、当時の自民の小沢が、外圧に負けて、
牛肉オレンジ自由化で、甘くておいしいオレンジジュースが消えただろ。

日本の米を残すために、ウルグアイラウンドの試算で9兆円、ひとり9万円の増税、
じっさいもっとカネがかかる。アメリカの米に対抗するために9万円だせっていっても、出さない。
消えるんだよ。
115名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:47:50.19 ID:woiRNFcv0

■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)

モンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持つ遺伝子組み換え種子を開発している。
要するに除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売する。
しかも種子は一度しか蒔くことができないよう組み替えられているので、毎年買い続けなければならない。
116名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:47:56.96 ID:lmhvgaOG0
料理人の人も国産が良いって言ってた。
コックさんだけに。
117名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:47:58.33 ID:ciiCzZcv0
>>106
奴らは都会の消費者を徹底的に馬鹿にしてるからな
満員電車で通勤してあくせく労働してる俺たちを鼻で嗤ってるんだから頭にくる
118名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:48:01.20 ID:QetHwynm0
カリフォルニア米、好き。
119名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:48:27.87 ID:aQNDXS4M0
>>1
ゴミ売りはまだTPPが関税の問題だと思ってんのかよw
120名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:48:35.05 ID:9dDKreNkO
TPPで原産地の表記規制されるのにどうやって国産と見分けるの?
ばかなの?
121名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:49:19.26 ID:hsLN9ui10
>>116
和食の料理人は国産米を買いたまえ
板前だけに
122名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:49:40.14 ID:thhGqZbU0
コメ「高くても(福島、茨城、栃木、千葉、群馬、宮城を除いた)国産」
123名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:49:54.08 ID:ApoCtu6H0
アメリカ様の農地解放のおかげで貰った土地のくせに
「先祖代々守ってきたこの土地で」とか噴飯ものw
まさにウトロ地区の方々と言い分は同じ。北朝鮮に帰れ!
124名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:50:16.72 ID:woiRNFcv0

■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)

実際、外国では各地で激しいGM作物反対運動が起きているのである。
農業関連大手モンサント者の恐怖の収穫(1)(2)
http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck
http://www.youtube.com/watch?v=f58-ToNpdNo
125名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:50:52.89 ID:x+sS7mYy0
自宅で日本のコメ食っても、飲食店では90%以上は海外産のジャポニカ米つかうだろうな。
126名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:51:11.15 ID:YR8OeBju0
カリホルニア米を買う
127名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:52:03.37 ID:zcm8eznP0
>>113
カリフォルニア米の味は、日本の米とかわらない。
外食産業なんか、絶対に使うし、ほとんどの消費者にちがいはわからない

カリフォルニアだけで、本州の倍ちかい広さがある。
効率、値段、日本の米は手の届かない高級品になるだけだろうな。
128名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:52:06.65 ID:deAxX97kP
>>120
何で原産地の表記規制されるの?
原産地ちゃんと表記しないとどんな恐ろしい食材を売ってるか分からないじゃないか。
129名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:52:13.29 ID:2Yn+CK6dP
カリフォルニア米食べたけど正直国産との違い分からなかった
130名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:52:16.23 ID:lmhvgaOG0
>>121
やるな!!
131名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:52:27.90 ID:ciiCzZcv0
>>123
借りてただけの農地をタダ同然でせしめた記憶があるから
いくら大規模化しようとしても絶対に農地を貸したり売ったりしない
農家の我が儘を通すために高いコメを食わさせられ続けるのはもううんざりよな
132名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:52:28.15 ID:d/e1nUaFO
独り暮らしとか子供がいない家ならともかく
家族が多けりゃ自然と低価格の方にいくよなぁ
ネトウヨ主婦でもない限りわざわざ高い方を買うとは到底思えないんだが
133名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:52:47.20 ID:V0AtRrsV0
ん?
国産買おうと思われる割合が高いから、米農家は安心して下さいよ〜TPP参加は安心ですよ〜 
―――と誘導したいのか?
134名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:52:57.67 ID:eMujApql0
カリフォルニアの日本米は東北や新潟の農家が現地で会社経営してるってパターン
だから、普通にうまいよ。
135名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:53:32.74 ID:fUJ9GQJV0
> 仮にコメの輸入が自由化された場合、価格が高くても国内産のコメを主に買いたいと答えた人は89%を
> 占め、価格が安ければ外国産のコメを主に買いたいとする人は7%に過ぎなかった。

これって要するにコメを完全自由化しても日本の米作農家は何の影響も受けないってことで、
TPP推進のための論拠になるな
136名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:53:50.72 ID:PIlR6VUI0
タイ米は勘弁だけど、カリフォルニア米なら買うな
普通に美味しく炊けるし、国産よりも安いとなったら尚更

牛肉も米も、税金で保護されてきたくせに全然安くならん
高級と称して売るなら一生そうしてろ
137名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:54:48.55 ID:woiRNFcv0
>>128
■TPPの本質とは、一体何なのか?|三橋貴明オフィシャルブログ

ISD条項という「主権侵害条項」が含まれており、SPS(衛生植物検疫)では、アメリカ産牛肉に関する「非関税障壁(アメリカ側から見た)」が撤去され、
さらにTBT(貿易の技術的障害)では、遺伝子組み換え作物を流通させる際に「遺伝子組み換え商品」といった明示をすることができなくなります(アメリカの遺伝子組み換え作物のメーカーにとって、非関税障壁に当たるため)。
138名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:54:52.80 ID:r8/dTuXI0
>>125
無理やり国民に外国米を食わせるという政策だな
139 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/20(日) 22:55:08.77 ID:hEQFx/C20
>>8
オージービーフは美味しくないです(>_<)
140名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:55:30.58 ID:hsLN9ui10
>>133
まあぶっちゃけその通りだね
実際そうならなくても報道側が責任取る必要なんてまったくないし

なんか野田がTPP交渉参加っていいだしてからこの手の
誘導的な報道が露骨になった気がする
日経とか見てるとすごい
141名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:56:43.11 ID:ciiCzZcv0
「高くても」にも程度があるからな
10キロ100円高いだけなら国産選んでもいいけど
500円違ったら外国産にするね俺は
142名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:56:51.11 ID:SYdOpj400
で、このいい加減な世論調査の何が参考になるのかと
TPPの免罪符を作りたいだけじゃないか
一般家庭はともかく、コンビニや定食屋が高い米を使うわけ無いだろうと
143名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:56:53.26 ID:zcm8eznP0
この記事を書いた読売の記者の見識は、低いということさ。
なにが、どうなるか、ぜんぜんわかっていない。
メディアの不見識と、ミスリード、こういうことが積み重なって、
これから、ますます居心地の悪い社会になっていく。
144名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:57:11.96 ID:woiRNFcv0

■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)

住友化学、モンサント両者の提携によって、
ことによると世界中に悪名を知られたモンサントの名前を出すことなく、
日本では住友ブランドとして邪悪さを隠蔽する可能性も捨てきれないだろう。
145名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:57:19.47 ID:r8/dTuXI0
>>128
米国により管理貿易だから
自由貿易なら消費者が商品に関する全ての情報を得て
判断しなければならない
146名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:57:53.46 ID:I/RRJrnp0
俺はジャポニカ米であれば海外産でも構わん
147名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:58:08.93 ID:bh/iInau0
金持ちは国産米買えばいい

おれは安い方がいいぜ
 
148名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:58:27.61 ID:VFW41qDp0
問題は外食だよな
149名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:58:33.00 ID:hsLN9ui10
>>139
マクドナルドのカチカチのハンバーガー喜んで食ってる奴多いでしょ
食わせ方工夫すりゃみんな平気で食うよ
レトルトのビーフカレーのビーフがオージーだったとしても全然分からんだろうし
150名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:59:04.95 ID:BkSEz56X0
海外の米は不味いってイメージがあるからなあ
どうせ美味いって知ったら安い方買うようになる
151名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:59:20.66 ID:MJ7sHShc0
日本から田が消えるまでダンピングされるのが怖いね
152名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 22:59:33.88 ID:woiRNFcv0

■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)

「食糧はアメリカが持つ外交上の強力な手段です。とりわけ、食糧を自給できない日本には有効です。日本に脅威を与えたいのなら穀物の輸出を止めればいいのです。」 by アメリカ元農務長官アール・バッツ
153名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:00:15.39 ID:fmlB+fXB0
ホントにスーパーの肉売り場とか見たことあるのかな?ってレスが多いな
154名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:00:20.83 ID:mt5JLd+F0
次の選挙に投票に行きますか?ってきいたら8割ぐらいが行くって答えるんだよ
でも実際の投票率は・・
155名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:00:30.07 ID:8ZIB8EsF0
偽装国産米をどう排除するかが問題になるだろうね。
156名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:00:37.88 ID:ciiCzZcv0
金持ちは高い国産買えばいいし
貧乏人は安い外国産米食えばいいんだよ
今は貧乏人にも高い国産を強制してるけど
コメだけに高い消費税率かけてるのと同じ
農家守るなら金持ちにかけた税金で補償しろよ
157名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:02:28.28 ID:FPEMd3oOP
そんな事言ってても、味も品質も大丈夫そうだと聞けば一気に輸入物に移行するのが日本人w
その他の農産物とどう違うというのか?と言う話だ。
158名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:02:35.90 ID:NtbSPfI40
「さくらんぼは壊滅しなかった!」って言う政治家・評論家がいるけど、
嗜好品のさくらんぼと主食の米を一緒にしちゃダメだよね
10kg500円でアメリカ米売ってたら、普通1回ぐらい買ってみるよね
で、それで2〜3人家族なら1ヶ月ぐらいは持っちゃう(よほどまずくなければ)
リピーターにはならないまでも、日本中の1家族が1回ずつそれをやれば…
159名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:02:56.40 ID:qgQe+OdP0
>>1
努力でどうにかなるレベルじゃないのに
その辺はほとんど報道せずに努力すれば大丈夫!ってw

品種改良した農産物だってすでにパクられまくってて歯止めが利かないのに
そこはスルーで日本は技術力高く強いから大丈夫!ってw

 一俵コスト 日本\14000 対 アメリカ\2200
 一戸辺りの農地 北海道40ha 対 豪10000ha (by NHKの番組)
160名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:03:07.54 ID:k5fVyl/e0
中間の価格帯が無くなってしまいそうだな。
161名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:03:19.09 ID:41B6FRWj0
放射能まみれなので国産はきちんと産地が明示されいないので極力買いません。
162名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:03:21.20 ID:r8/dTuXI0
>>156
貧乏人は麦飯を食え
という言葉もあってだな

まあ、麦飯の方が高くなってしまっているが、
代わりに貧乏人は輸入小麦で作ったパンでも食って我慢すればいい
163名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:03:36.05 ID:HxURJ3JzO
味が国内産並みなら買うんだが
安全性は正直似たり寄ったりかも…
164名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:04:10.23 ID:tE1HnHTTO
>>15
タイ米もアメリカ米も本当にまずかった。

当時小学生だったけど、「二度と食べたくない」って思わせるに足る味だった。

あれを好き好んで食べる人は余程の味音痴だと思うんだけどねえ。
165名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:05:15.62 ID:clv1J3L20
国産ピカ米と外国産農薬米では?
166名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:05:52.56 ID:QetHwynm0

国産の米はブレンドせずに、きっちりと産地標記してもらいたい。
167名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:06:03.48 ID:V0AtRrsV0
これって個人のアンケなんだろうけど、たしかに家庭レベルでは買おうとする人は国産選ぶ。
差といっても千円レベルの話なんだろうし。
ただ、企業サイドからアンケとったら違う結果になる気がする。
いくらコスト安といっても取引する量はハンパ無いだろうし、個人とは重みが全然違ってくる。
168名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:06:27.66 ID:kTEdnh7h0
外国産の米って日本人にあうのかな?
パサパサしてるのはタイのだっけか
169名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:06:29.33 ID:OeP89rHS0
>>133
そーだよな。こんなのは本格的に始まってみないとわからない。
TPP発効後、不況脱出どころか所得下がれば逆の数字でもおかしくない。
この記事を図書館で引っ張り出そうと、記者は幾重にも逃げを打ってあるし。
170名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:06:45.34 ID:msisuVB/0
世論操作もいいかげんにしろ。
ピカ米より安心なタイ米だろ

読売民主主義共和国は清武を粛清wwwww
171名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:06:47.74 ID:YsDOly9I0
牛丼がまた安くなるって事?
172名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:07:12.75 ID:ciiCzZcv0
生活保護額の算出って必要な経費の積み上げなんだろ
コメの価格が下がればナマポに使ってる税金も節約できる
173名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:08:54.82 ID:6xhGIcRP0
タイ米は普通に食べると確かに不味かったが、カレーにやチャーハンに使う分には相性良かったよ。
174名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:09:01.58 ID:52Z/2o/W0
>>4
値段だけ比べてどうすんの?
175名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:09:22.19 ID:6Jn2BYpd0
そう言う世論は裏切られる
176名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:09:44.82 ID:iHY7XaXD0
100円ショップ見たことないのかね

あそこにいるのは11%の国民か
177名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:10:04.66 ID:5g5zF97I0
ただ、日本のコメ自体別に高くないよな・・・
魚沼さんとかは流石に高いけど
低価格帯なら1日分で50〜100円程度。
被曝とか関係なく単に値段のこと考えれば
価格差なんてたかがしれてるし別にどこ産でもいいわ
178名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:10:29.23 ID:z6iUOxgI0
私はこの世論調査受けてませんが
一体どういう経路で調査したんですかね?

あぁ、そういえば支持率調査も来たことないなぁ
179名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:10:44.47 ID:NH/9D98Z0
消費者がそうでも外食産業がそうじゃないだろ
こんなアンケでごまかされないぞ
180名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:11:11.52 ID:qSQNEaIB0
レトルトや外食するのが平気な奴はアメリカ産のコメ食べても解らないと思うぜ。
181名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:11:42.92 ID:b+/tnyDf0
まぁ当然だな。
5キロ1万円未満なら買いでしょ。
それ以上するんならちょっと考える。
国内産がいまの価格水準なら外国産が安くても用は無い。
182名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:12:03.62 ID:DttsWE510
首都圏近郊の農業収入以外で儲かっている農家のコトを言っている人がいるが、
そういう人は農業が無くなっても困りはしないだろw

困るのは、農業が収入の殆どの首都圏から遠い地方の農家であって。
183名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:12:14.54 ID:iHY7XaXD0
お前ら外国のコメ食ったことないの?
カリフォルニア米、オーストラリア米。

むっちゃおいしいぞ。安いしwwwwwwwwwwwwwwww

炊飯器さえあれば、海外ぐらしも天国みたいなもの。
何が魚沼産だ。味変わらんぜ。

それに・・・いまや放射能山盛りだよ。
184名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:13:24.95 ID:jATalfhxO
セシウムの少ない方を食べます
185名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:13:48.96 ID:obNzjub70
旨い米がだんだん北上してるのに原発があるのがアレだな
186名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:14:14.55 ID:65bwABrA0
安く食べれるって喜んでいるのかwww
そもそも遺伝子組み換えって安全が証明されたのか
奇形児はできないのか
表示がなくなるんだろうw
TPpなんかに入っちゃってまったく能天気な国だなwww
187名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:14:33.85 ID:FBEtb5Yz0
国産小麦と外国産小麦なら
外国産、

国産大豆と外国産大豆なら外国産
サーモンも外国産、
県産米と県外産なら県産米

アメリカ産食味は多少落ちるかもしれないが、安ければ買う。
中国産叩いても、100円ショップ、例え半分が外れを引いてても安い。
188名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:14:47.11 ID:vuWXkswy0
高い安いも程度問題。
ほぼ同じ味と品質のカリフォルニア米が400円で買える事になれば、
国産米に5000円も払う奴は限りなくゼロに近くなる。
189名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:15:30.22 ID:ZZ57X4ZA0
農薬散布とかすごいだろうな外国産の安いコメは
しかも輸出する前にも殺虫剤とかぶっかけてるはずだよ
味が変わらなくたってそんなもん食いたくないから外国産は米も野菜もパス
190名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:16:51.93 ID:NMwolsfd0
ポストハーベスト。
191名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:16:59.08 ID:/CwAXim00
こんなもん口だけだよ。実際に安くなったらみんなそっち買う
192名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:17:01.09 ID:QetHwynm0
>>183
おいしいよねぇ♪
193名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:17:01.14 ID:qwj/vPwK0
>>74
その海外産が農薬汚染されてる可能性があっても?
194名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:17:22.85 ID:9jMjTWDjO
食べ比べてないだろ!
195名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:17:30.44 ID:ciiCzZcv0
カリフォルニア米と日本米の農薬使用量は日本のが断然多い
むしろ気候や環境的にカリフォルニアは農薬が少なくて済む
196名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:17:32.61 ID:TsOOFIU+0
こんなものの世論調査なんてほとんど意味ねえだろ。
これをもってTPPしても国産が売れるから心配ないですよアピールすんなよ。
外食産業は確実に輸入物しか使わなくなるぞ。
味もほとんど変わらず1割でも安くなるんなら、すぐ飛びつく。

197名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:17:51.93 ID:46DTV4Ok0
国産(西日本のもの)を食べます。
198名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:18:01.27 ID:tE1HnHTTO
「日本の米は放射能が〜」って言ってる人は農薬のシャワーを浴びたレモンやオレンジを何の躊躇いも無く食べれる人?

米にも訳がわからない薬品がたっぷり使われるのは間違いないと思うんだけど。
199名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:18:23.82 ID:DttsWE510
まあ、実際に穀物から作る自動車燃料騒ぎの時に、アメリカは売ってくれなかったからな。
いざというときに、日本が自活できる道を放棄するのはどうかと思うよw

普段は経済性だけを求めるのだろうが、いざという時のことを忘れると原発と同じようなコトが起こる。
200名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:18:36.51 ID:hsLN9ui10
まあ現実問題として、日本で失業者が増えて
外国米じゃなきゃ食えない層も増えるって話だな
201名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:18:40.89 ID:NH/9D98Z0
安い農産物が入って来るとか単純に表示規制緩和とかならまだいいよ
きっとの国内農家は高品質をアピールするために遺伝子組み換えでないとか表示出来る
けどきっとこの表示自体できないようにされるぜ
202名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:19:11.65 ID:Petug5Wd0
改めて東電は罪深いw 味もさることながら安全が国産の強みだったのに。
海外産への移行に拍車がかかるだろうな。
203名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:19:13.57 ID:4xmizX+G0
カリ米やと5キロ50円ぐらいか?
204名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:19:48.70 ID:FBEtb5Yz0
放射能汚染と農薬汚染、しばし考える。

レモン農薬つかわなかったら、輸送中のレモンが腐ってなくなったことがあった。農薬ありがたや。
205名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:21:20.62 ID:DttsWE510
>>202
全ての地区の農産物が汚染されている訳でもあるまいw

食料危機みたいなコトおきたら、日本全体でアボーンだぞ。
しかも、最近程度は大したことなかったが、実際に穀物エネルギーでそういうことあったしな。
206名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:21:36.11 ID:ciiCzZcv0
>>199
外国から輸入出来ないほど海外で品薄&国内の消費者が貧しくなれば
国内の農家は海外に輸出して儲けるに決まってるだろ
207名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:21:41.84 ID:4xmizX+G0
外食産業、あの地方の米使ってそうで怖い
208名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:22:35.61 ID:ImtKarng0
カルフォルニア米はうまいし安い
209名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:23:09.77 ID:Petug5Wd0
>>205
一般消費者なんて所詮イメージで買うんだよ。そんな正論が市場において、
どれだけ効果あるだろうかって話よ。
210名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:23:12.86 ID:IRQL7HXs0
>>1
★TPPで日本の医療が崩壊!?★
http://up.karinto.in/uploader/download/1320819758.pdf

DL Pass: tpp
211名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:23:14.82 ID:FBEtb5Yz0
>>外国米じゃなきゃ食えない層も増えるって話だな

つうか、海外出稼ぎに行って、下働きしてごろ寝でパンをかじるんじゃね?
212名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:23:45.95 ID:DttsWE510
>>206
そこまで行ったら、日本全体が先進国からの地位から落ちた段階だから、また問題は別だと思うがw

>>208
だが、依存しても「絶対日本の為に売ってくれる」という保障もない。あの騒ぎの時のように。
213名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:23:56.93 ID:c6lsx63V0
カリフォルニアの肥沃な大地は期待大だな
安くて美味い米ならOKだ
214名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:24:12.66 ID:djaRWMBt0
やっぱカリフォルニア米サイコー!
米なんて安けりゃどこ産でもいい
215名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:24:27.26 ID:FSFT2Rzw0
個人はそうでも企業は・・
216名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:24:32.22 ID:bV0A17hnO
>>113
”水田”で育てるから水稲米なわけだからね。
水の豊かな国でないと本当の米はできないよね。

217名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:24:38.92 ID:hAVDfWCuO
表示偽装を重罪にしなのに高いものを態々買うのはじょうよわだけ
218名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:24:46.37 ID:65aArHQB0
TPPで害虫がいっぱい入ってきて低農薬じゃやって毛なくなるから
日本も遺伝子組み換えか農薬使わなきゃならなくなって国産を選ぶ理由が無くなるし輸出で高級品を歌うこともできなくなる
219名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:24:59.28 ID:w8+dSEh10
嘘くさいアンケートだな
220名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:25:54.73 ID:DttsWE510
>>213-214
カリフォルニアに住んだら? ネトウヨじゃないが、日本から出て行けw
221名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:27:26.08 ID:vuWXkswy0

関税を下げたら、日本の米作は確実に滅びる。
民主党と経団連は、農村の荒廃と地方の衰退をどうするつもりなのか。
222名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:27:48.40 ID:FBEtb5Yz0
ID:DttsWE510

人に出ていけって言う前に、自分がどうやって日本で生計を立てていくか考えてあるんか?
223名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:28:37.02 ID:BP3yW8s/0
あんな糞みたいな値段の牛丼でも、もっと安くしろって言っている連中は大喜びだろ
味や品質は2の次だって連中は相当いるよ
224名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:29:22.24 ID:6eI3FHSE0
結局格差が広がり高い日本産の米も買えなくて海外産の安い米を買う事になるんだろ
225名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:29:24.57 ID:NH/9D98Z0
今でもせんべいとかあられとかの原料に米国産米とか中国産米とかあるけど
あれは関税かからないように加工済みとかで入って来るのだろうか
炊飯で食べられる味じゃないってことなんだろうか
226名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:29:26.25 ID:DttsWE510
>>222
問題のスリカエも甚だしいなw
227名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:30:20.24 ID:B4q1Nwk70
>>1
食わず嫌い。
外国産食ったら、何だ結構いけるじゃん、って乗り換え組みが80%の悪寒。
228名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:30:29.31 ID:QetHwynm0

最初の原子炉爆発の時に
爆発してもだいじょうぶ
って、枝野副官房長官、軽はずみな事言ってたよね。
管総理は、アメリカの冷却の話、断ってるし。
229名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:30:43.15 ID:qrTyabur0
今までの人生の中で心からおいしいと思った米はカリフォルニア米だた

日本の米は安いクラスのものは不味いけど、外国の米は安いのに上手い。
日本米でおいしいのは高い米だけ。高い米ならおいしくて当然。
230名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:31:22.75 ID:FBEtb5Yz0
牛丼いくら安くなっても、仕事は減って手取りは急降下、段々御馳走になっていく、「今日はご褒美にたまに牛丼でも喰うか!」
231名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:31:38.69 ID:YzGMGbpq0

現実的に高いセシウム米よ、財布に優しいカリフォルニア米に決まってんだろ馬鹿か?
232名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:31:48.40 ID:BZOTomN30
>>223
でも外食産業って原価率は3割以下って言うし、
コメの値段が半額になっても商品の値下がりはたかがしれてるな

まあその十円、二十円がその連中にとっては大切なのかもしれんがw
233名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:33:39.64 ID:QgfHoCC50
俺の知り合いの劇画原作者はカリフォルニア米の話をすると怒るんですよ
234名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:35:03.18 ID:YzGMGbpq0
わざわざ、高い消費税払った挙句、高い日本のコメなんか食えるかっての

オマケに農家に補助だって?馬鹿かね
235名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:35:11.33 ID:yvOqGXMm0
関税が撤廃される10年後なんて給料下がってるし、安い外国産食うだろうな
236名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:36:09.56 ID:u+0+j17Y0
逆に11%も外国産に切り替えたら相当日本の農家に影響あるんですけどね
11廃業しろ、死ねって事ですかね
不況で貧しそこそこ食えるもなら何でも良いって消費者は相当量居るでしょうね
和牛和牛言ってるが、日々の庶民の生活は外国産が占めてて
かなりの畜産農家が廃業し、あぐら牧場も結局自由化に勝てなかったんだよ
散々国外移転してる企業保護して、一次産業は死ねってか、政治家はいいご身分ですね
237名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:36:11.92 ID:QetHwynm0
>>229
同意。
水晶米シリーズ、標準価格米とゴールド富士は雲泥の差だった。
238名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:36:31.92 ID:DLgzEmGG0
>>177
その通りなんだが、気付かないやつが多すぎる
自炊しない連中だろ多分
そのくせコンビニで500円くらいの弁当買ったりラーメン食ったら一食で600円とか
800円とか払って・・・

自炊しやがれ
239名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:37:56.30 ID:gzCzU42n0
どうせ色んなメディアの影響受けて
意固地になってこんなこと言ってるだけだろ。

馬鹿ばっかりだな。
今はこんなこと言っててもこの89%のうち大多数が
1ヶ月もしないうちに海外米を買い始めると俺が予想しといてあげるよ。
240名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:39:00.95 ID:2Yn+CK6dP
まあコメは主食だから海外に頼るのは怖いね
今より供給が不安定になるだろうし
241名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:39:04.52 ID:EjT5ecbx0
やっぱり食い物は土地のものじゃないとね。
日本の水、空気、土、放射線によって今の自分があるのだから。
242名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:39:08.88 ID:YzGMGbpq0

贅沢で和牛はわかるよ。たまに贅沢はかまわない。

でも毎日食うコメを、高い税金払って高いコメが買えるものかよ
243名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:39:53.13 ID:ImtKarng0
>>212先の大戦でも百姓は都会もんには米を売らなかったそうだ。茨城あたりの百姓は都会の女が来たら一発やって大金をとったあげく雀の涙程度の米をめぐんだらしいぞ。
244名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:39:56.11 ID:DttsWE510
>>234
はあ?たとえば関税安くするのは、農家に迷惑を掛けるが、輸入業界ひいては日本全体の為ってコトなんだろ?
それで消費税ごときで文句をw
245名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:40:43.23 ID:2d/S6LQ20
安価な米を生産して、米粉にすれば小麦粉よりも買いますよ
246名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:40:50.33 ID:VJetURZG0
日本人の好きな米を研究開発、
日本の農家が死滅した頃合いを狙って、先物で買い漁られて高くなりそうだな
247名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:41:39.90 ID:YzGMGbpq0
>>244
はぁ?何が日本全体のためなんだ???
248名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:41:56.07 ID:woiRNFcv0

■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 推進派の幻想「農業は関税撤廃でも補助金で保護」を根こそぎ打ち砕いておきます:TPP
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-438.html
249名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:42:32.33 ID:ciiCzZcv0
>>243
戦後はコメは国内に十分あったのに
農家が出し惜しんだから飢餓寸前に追い込まれたんだよな
救ってくれたのはアメリカのメリケン粉と粉ミルク
いざというときの食糧安保だとかいうけど
そんなときは国内の農家よりアメリカのほうがよっぽど頼りになる
250名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:42:43.20 ID:DttsWE510
>>243
そりゃ、法律で闇米は禁止されていたからな。それははっきり言って違法行為。その違法行為をしないから
駄目と非難するってかw

当時の田舎の素朴な農民からすると、そのときの戦争は都会の人が勝手に始めたって印象だ。田舎の人は
生活も悪くなるし、戦争は全く望んでいなかった。
251名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:43:49.57 ID:5M3Ok/If0
これってつまり生活保護の金額を落とせるってことでFA?
252名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:44:21.62 ID:FBEtb5Yz0
>233
雁屋哲 か?

いやあ、香港で働いて現地料理を食べれる俺は、勝ち組さの時代がもう直だろ。
タイで監督して暮らす俺は、日本で暮らすオマエらよりも、カンボジアでロウムシャになっているあいつより勝ち組さの時代。

>>244 >日本全体の為って
↑そういうのを全体主義者って言うんだぞ、ファシスト。
253名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:44:28.02 ID:JnP5k5M60
こういうの騙される馬鹿が多い。

安い米が大量に入ってきたら、
あらゆる所に偽装されて紛れ込むことは今までの過去の事例で証明済み。

官民協力して事故米があれほど長期間流通したことも忘れてるアホ国民。
254名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:45:00.59 ID:YzGMGbpq0

だいたい農業って何だ?
あいつらいつから農地もってるわけよ?
255名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:45:10.36 ID:ImtKarng0
>>250今のひがみ根性まるだしでトンキンとか言ってる一部ねらーとまったく同じ構図だなw
256名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:45:52.17 ID:DttsWE510
>>249
はああ?>>250を嫁w

>>252
まあ、仕方あるまい。
257名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:46:55.68 ID:77NSxJXCP
>>249
それは違う
でもタイ米騒動の時に、流通も含めた米業界に不信感を覚えたのも事実

本当に有事に助けてくれるのか?って事

芽生えた不信感は厳しい。議論もなしに現在の世論調査の結果のとおりTPPは進められるであろう
258名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:48:40.44 ID:jsDGqr7q0
親戚がコメ作ってるから買うけど
コメ作るのを止めたら別に拘りはないな
259名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:49:19.79 ID:DttsWE510
>>255
で、何か?違法行為をしない田舎モノは駄目だってお前も言うのかw
ひがみだと言うなら農家の補助金をひがみ根性で批判している人にも言えよw

>>257
流通に全く手出しをせず、農家ばかり叩くような行為だなww さらに結果が悪くなることうけあい。
260名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:49:44.56 ID:FBEtb5Yz0
明治時代、軍隊に取られるのはいやなので、金持ちは金払って免除してもらったんじゃなかったっけ?

>議論もなしに現在の世論調査の結果のとおりTPPは進められるであろう
その代わり、官僚組織、メディアシンジケート、民主党に鉄槌が下されるであろう。楽しみだ。
261名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:49:54.33 ID:28dF9Koy0
マスゴミはTPP賛成一色だよな
気味が悪いわ
262名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:50:08.03 ID:iFAlTHkCO
問題は一般家庭が日本米を選ぶかとか小さなことじゃない

イオ○やローソ○が大賛成してることだ

こんな大企業の弁当や社食が輸入米になったら農家は大打撃を受ける

さすがに原発推進した会社だな…
こうやって誘導するんか?
263名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:51:34.83 ID:YzGMGbpq0
農業は大事だから、今まで保護されてきたってのは分る
だがしかし、国が大事にしなくなったんだから仕方あるまい

意味不明に持ってる農地を差し出して、サラリーマンにでもなるんですな
264名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:51:45.56 ID:K2rBDa+P0
日本のコメは高い
あれ価格設定のとこで一箇所に固まらないようにJAかなんかが均等になるように働きかけてんだろうな
どこの独占だよ
TPP賛成、日本の農業ぶっつぶせ!!
265名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:52:29.62 ID:DttsWE510
>>261
マスコミってTPPで全く影響ないのかな。

海外のメディアに買収されて、特殊な意見でも配信するトコないんかいw
ニューズウィーク誌とかは、他の日本の雑誌と比べて違った意見を出しているよな。
266名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:52:58.64 ID:egYboeez0
でも民主党が農家に何兆も払うんだろ?
農家丸儲けだな どうなってんだ
267名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:54:03.57 ID:FBEtb5Yz0
フジサンケイが叩かれたら、今度は電twoの支持でバトンを渡された読売が先頭を走り出した、
またパンチを繰り出せば良いわけなのだが。

電twoの支持を聞かないと生きていけないのハアト♪
268名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:54:03.99 ID:6VeoSVeI0
今の値段なら誰も高いとは思って無いしねw
269名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:54:38.78 ID:DttsWE510
>>263
職場や受け入れ体勢を作ってからそれを言うならまあ分かるw

>>266
非現実的だよな。無茶だ。
270名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:55:49.40 ID:yvYJZfCL0
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真★スイス連邦政府とは無関係。
反日活動もフジ抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因(フジに年600億)
271名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:56:08.20 ID:YzGMGbpq0
>>269
あらかじめ用意されてる農地で儲けてたんだろw

一般人は最初から何もなしで社会に出てるっての
272名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:56:29.43 ID:jsDGqr7q0
今のままじゃ農家はどの道無理だろ
高齢化に肥料高
助ける気なら欧米並みに個別所得補償じゃぶじゃぶにするくらいしか無いだろ
273名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:57:00.88 ID:28dF9Koy0
まるでWW2開戦前夜のマスコミ総動員だな

日本人が異議を唱えて暴れない限り
被支配階級の苦境は続くだろう
274名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:57:01.55 ID:DttsWE510
>>271
お前、親の金が全く無しで学校を卒業したんかいw
275名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:57:36.49 ID:zUgbw0FwO
口に入れる物はなるべく国産しか買わないんだけど
味が変わりなくて500円以上差があるなら迷う
276名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:58:16.43 ID:YzGMGbpq0
>>274
おいおい、そんな奴ざらにいるだろwww

どこのボンボンだ?
277名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:58:36.46 ID:egYboeez0
農家への補助金って税金だよな
民主党に票を入れて、セシウム米撒いてるからその報酬ってか

農家潰せ
278名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:59:13.18 ID:DttsWE510
>>276
いるかよw お前、高校は新聞配達とかで学費や生活費を稼いでいたのか?
中学校は?
279名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:59:13.40 ID:FBEtb5Yz0
電twoの(訂正)指示を聞かないと生きていけないのハアト♪

ホントにシナ事変以来の日本の危機だろ。メディアシンジケートは国論を曲げる。
280名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 23:59:59.41 ID:ImtKarng0
いずれにせよ利権化した農協に未来はない。これからどう言う絵図を描くかだ。
281名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:00:28.31 ID:UksZS1oH0
>>278
お前さんが世間知らずの小金もちさんだって分ったよ^−^
282 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/21(月) 00:00:40.65 ID:C/AiPlA60
まぁ多くの消費者はこういうアンケートと実際の行動が一致してないんですけどね
283名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:00:49.43 ID:vbxmF7KM0
>>248
農業が保護を受けてるって意味では日米は利害が一致してるのかと思ってたが
結構、深刻な差があるんだな
284名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:01:22.27 ID:TlBX+IEA0
>>280
JAに関してはそうかもな。まあ、営農指導頑張ってくれている末端の人は好感持っているケド。
285名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:02:18.56 ID:XfJw13Jn0
アメリカの車屋はTPP反対なんだろ。
286名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:02:21.74 ID:IY3+lxSb0
>>1
読売、それミスリードだよ
287名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:03:11.74 ID:l2fDx4hZ0
自由化されたら、これまでと違って日本向けの米を作って
日本に輸出してくるだろうから、味がまずいとかそういうのは
それほど関係なくなるんじゃないか
値段にこれだけ差があれば、多少味に違いがあっても
外食産業なんか積極的に輸入米を使うようになるだろ
288名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:03:14.81 ID:vrglsZaQP
>>259
農家が流通に文句を言わないからだ。
JA何とかしろよ
問屋ってまだあるのか?いい加減にしろ


今のまんまで続けたいんだろ?


ちなみに俺は米30キロを一万円で親戚から買っている。
超割高だがお付き合いとJA嫌いの両立さ。文句あるか?
289名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:03:24.23 ID:/7n5YvNS0
米が\1000/10kgなら考えるな
290名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:03:24.50 ID:619UOPHm0
自分は安けりゃ外国産でもかまわないが
本当に安くなるのか?
5kgで1000円切ったら客はかなり流れるのでは?
291名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:03:28.57 ID:uDWVGniL0
とにかく今のボッタクリ価格が下がるなら大歓迎だろ
20ha以上耕作してる専業農家の平均年収は1200万以上だからな
292名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:04:14.25 ID:u3hGZiH00
農「米は国民の生命線だから生活安泰だぜ」
官「みんな食わなくなって来たので減らして!あと安くして売れるようにして!」
農「今の生活レベル落としたくねーから値下げはしねえ!」
官「外国の適正価格の米に勝てないよ!」
農「バカ高い関税かけて追い出せよ!」
官「うちの国もコスト削減のために大規模農業やりたいから土地売って!」
農「先祖伝来の土地だから売らねーよ!もう米作ってないけどな!国難?知るか!個人が一番大事!!」
293名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:04:26.37 ID:XPyS1mXV0
農商工連携なんて農協が実際にやっているのにな
いきなりゼロベーズでガラガラポンやるより
今まで積み重ねてきたものを活用すればいいのに

外圧頼りで日本人が頑張って何とかなるという風潮はどうかと思うけどな
294名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:04:30.57 ID:H6lD54KB0
今の倍ぐらいの値段に、便乗値上げするよ

JAなめんなよ
295名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:04:49.31 ID:lmyeCgfB0
>>291 それでもやる人がいない。
296名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:05:10.35 ID:jsDGqr7q0
>>287
普通にそうなるだろう
日本産なんて富裕層と拘りのある人用に3割もあれば十分になるんじゃないかな
297名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:06:09.99 ID:uDWVGniL0
>>295
新規参入できないんだから当たり前だ
農家全員に適当な跡取り息子がいるわけでもあるまい
298名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:06:19.81 ID:Rhs7QcZm0
やすけりゃ皆さんアメリカ産買いますよ。
というか買わなくともどっかしらで使われちゃう。
嫌でも口の中にはいってくるから。
299名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:06:33.60 ID:+bw6NMEKO
初めだけだろ
肉だって安い外国産選ぶじゃん
300名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:06:34.02 ID:Ow399DJE0
一般向け外食産業は間違いなく100%外国産に切り替えます!
301名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:06:37.83 ID:CZMHP1xM0
晴れの国の稲作農家です。
南半球で作ればいいとおもうの。
新米の時期的な意味で。(美味しんぼの蕎麦参照方)
302名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:07:17.42 ID:QcCPrG0F0
自動車会社の僅かの利益のために国土の自然崩壊をバーターする。
また治水が難しくなって大洪水とか起こすぜ、工場水没W。

腐れメディアシンジケート団。
303名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:07:24.81 ID:kFXOJm290
>>291
コメは機械化進んでいるから余裕だな
俺なら20haで1200万ならやるけどな
304名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:07:42.76 ID:TlBX+IEA0
>>288
JAは常に批判され続けているだろ。個人の農家がどれほど力があるってw
都会の問屋も酷いモンだ。消費者の言うことの方が影響あるんじゃないの?

>>291
20haって極少数だろw それに、それだけ耕すなら数千万する農業機械の更新や
メンテももの凄い額だ。農薬や肥料ももちろんのこと。
305名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:07:44.27 ID:UksZS1oH0
>>292
それ正解^−^

出来ない農家から農地を接収して国営で保存したらいい

やれる農家は頑張れ 努力は否定しないよ
306名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:07:45.58 ID:H6lD54KB0
>>295
やる人居ないんでなく
世襲じゃないと出来ないんだ
307名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:10:22.91 ID:TlBX+IEA0
>>297
おいおい。新規参入できるぞ。

問題は、希望する土地が得られるかってのはあるがな。また、減反の縛りもきつい。
儲からないぞw

>>306
それは誤解。北海道の耕作放棄したトコなら幾らでも土地が手にはいるんじゃないの?w
308名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:10:55.35 ID:Wqr2mfQP0
外食で平気で外国米食ってるくせに
309名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:12:08.44 ID:QcCPrG0F0
日本の地形は簡単でない、大規模化は限度がある。無理。タヒねメディアシンジケート団。
殆どの国土は原野に帰ることになるだろうな。
310名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:13:36.65 ID:vrglsZaQP
>>307
一般人が農地を買っても普通に資産税が掛かるしな。水利権もないし
311名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:13:58.08 ID:pAJYifuW0
大豆の二の舞だね。よく納豆が国産100%とアピールしてるけど、
現実の国産大豆のシェアなんて殆ど無い。
312名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:14:09.17 ID:Dh6fNi4F0
少なくともタイ米は激安でも食えないよ。
だが、カリフォルニア産コシヒカリは売れるだろうなあ
313名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:15:02.48 ID:d+xPm5pm0
>>106
楽チンに見えるならお前もやればいいんじゃね?w
314名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:15:09.17 ID:kFXOJm290
所得補償してくれるんだったら田舎に帰ってコメでも作るんだけどな
20haぐらいならちょっと頑張れば無償で簡単に借りられるからな
315名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:15:33.55 ID:UksZS1oH0
タイ米は慣れれば旨いよ

カリフォルニア米は普通に旨いし
316名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:15:41.75 ID:H6lD54KB0
>>307
農地の名義変更は農民以外にはできない
新規で始めようにも借りるしか無いから、小作人しかできない


317名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:16:07.45 ID:TlBX+IEA0
>>310
いま、多くの人が耕作放棄している土地が多数あるから、それを代わりに耕しているという形で
幾らでも農業ができる。土地所有は元の農家だし、水利権も問題ない。
318名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:16:33.88 ID:pAJYifuW0
国産米は、贈答品でしか食わない代物になるな。
319名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:16:39.59 ID:4Ix3m3ca0
カリフォルニア米はかなりうまいよ。

現地でたべていて遜色ないとおもった。
あれは絶対売れるよ。

日本の農家が大打撃うけるのは間違いない。
少なくともファーストフード店や安価な店では
完全に米国米になるよ。

タイ米と比較にまったくならない。
米国では日本の米を研究しつくしている。

関税なしの勝負なら滅びるのは間違いない。
320名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:17:05.81 ID:rN83ykae0
TPPやっても大丈夫ってことが証明されたか
321名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:17:50.36 ID:UksZS1oH0
まあ、食えない農家の人はさ
さっさと農地を処分して、派遣会社に登録するんだ^−^

派遣はきびちいおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:18:01.93 ID:uDWVGniL0
>>304
機械の減価償却費や肥料なんかの経費を除いた純所得に決まってるだろ
粗収益ならこれの倍どころじゃないわ
323名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:18:16.68 ID:TlBX+IEA0
>>316
昔と違って、今の小作料は微々たるモノだよw

昭和初期あたりの、大地主と小作みたいなモンでも想像しているのかw
324名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:18:57.00 ID:XPyS1mXV0
米は公務員が作れ
どうせ世界じゃ勝てないんだから
青果物と畜産は何とかなるだろうけど
穀物は競争力がないだろう日本は

日本の主食を守るのは公務に等しい
やる気のないグダグダ農家に補助金を与えて任せるより
公務員に任せた方が数段増マシ
325名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:19:58.44 ID:psoWkpWw0
カリフォルニア産食べたことあるけど普通の米と変わらない
炊き方次第で日本米より美味いかもしれない

農家への補助金を見直せ
326名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:19:59.83 ID:UksZS1oH0
>>324
いい公務員がいるよ

生活保護者っていうんだ
327名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:20:24.75 ID:uDWVGniL0
>>323
農地の賃借料って経済合理性が無いほどバカ高いよ
趣味の園芸ならともかく、借りて耕作したらペイしないんだよ
328名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:20:28.37 ID:TlBX+IEA0
>>322
具体的に、どこだよw 20haの土地を持っている農家ってのは。

首都圏近郊の花とか、野菜とか特殊な条件でしか成りたたない農業はこのTPPの問題とは
異質だからそもそも問題外だな。
329名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:20:31.12 ID:kFXOJm290
>>324
海外の先進国じゃ今でも公務員みたいなものだろ
個別所得補償がしっかりしてるから
330名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:20:43.75 ID:x7rvn0YG0
金がないんだからしょうがない
331名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:21:43.69 ID:TwYfQlK00
ぶっちゃけさ、家庭で消費する量なんて減少してるし
一番の客は、外食産業でしょ
コンビニや飲食店は絶対、外国産米使うって
分からないようにこっそりと変えていくと思うな
で、レストランなんかが、国産米100%とかアピールし始める

それに、いいコメ食べたいって言ったって、口だけ。実際は
安い2000円の無名の地元産と3000円のコシヒカリ、4500円の無農薬コシヒカリ
だったら買う人の割合なんて5:4:1くらいだと思うよ
332名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:21:48.67 ID:9yKlePUg0
>>309
山の斜面で農業やってるような家はともかく、平地なら地形的には整ってるよ、
大抵田園地帯は纏まってるしな

ただ、個々の農家の持ってる田んぼが、AとBで数キロ離れたりしてる
農地解放で地主から土地取り上げて分配した時になんでこんな変な分け方をしたのかと
333名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:22:04.59 ID:QcCPrG0F0
大量輸出に道が開ければ、タイでもベトナムでもジャポニカを作るように、商事会社が農業指導をするようになるだろう。
たとえばイオンが、契約農家から米を買い入れる。それは収量が日本よりも多く安い。

日本の完全空洞化が進み、袋小路に入る。
334名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:22:13.78 ID:mhgB3f/R0
これは嘘、というか現実を知らずに答えている
たとえアメリカ産でも10kg数百円で売ってるのを見たら相当ぐらっとくるはず
335名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:22:46.49 ID:d+xPm5pm0
>>327
田んぼ1枚数百円/年
336名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:23:11.51 ID:CMIFDOaq0
・2haくらいまとめて借りることができるのか
・借りた田んぼの境界線を取っ払っちゃっても貸主はOKなのか
・20年くらいの長期契約を結べるのか
この辺がクリアできれば、参入できるかもな。
あっちに5a、こっちに10aとか借りたんじゃ生産性が上がらんし
数年の契約だと初期投資を回収できないリスクもあるし。
337名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:23:25.79 ID:TlBX+IEA0
>>327
あれ?20haで1200万以上なんだろw どこだよ、そんな収入あるとこ。

>>332
そんなモン、宅地化でもうお終いですよ。
338名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:24:11.76 ID:O4msBSV20
新潟魚沼産コシヒカリ 10K 8700円なんてのもあるけど
日本の倍の生産量があるミャンマーとか値段いくらだろう?
チリとかオーストラリアが生産したら10K 1500円とか...
ちなみに中国は日本の生産量の18倍もある。
日本の農家は失業して自給率は10パーセント程度になるのでは?
339名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:25:40.69 ID:UksZS1oH0
普通の主婦なら、安いカリフォルニア米を買うに決まってんじゃんwwwww
外食産業も当然外米使うだろうし

高い税金払って、高い日本のコメを買うって、どんだけ金持ちなん?wwwww
340名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:25:52.34 ID:103btOMO0
安くてまあまあの味ならそっち流れるよ、絶対。
341名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:26:52.49 ID:TlBX+IEA0
>>338
首都圏近郊の日持ちがしない、特殊な花とか野菜とかは生き延びるだろうが、それ以外は駄目だろうな。

****

しっかし、ここは嘘のデータを駆使する人もいるし、まともな論議ができんw じゃ、寝る。
342名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:26:56.86 ID:uDWVGniL0
>>337
そりゃ大規模なところは北海道以外では極少だわな
大規模化すれば十分に収益性があるのに甘えてきたツケが回っただけだ
ウルグアイ・ラウンドからこのかた、どれだけ税金が投入されてんだよ
もう待てないから滅びろ
343名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:27:07.81 ID:kFXOJm290
>>337
あるか無いかは知らないけど反辺り7表でも1700万以上になるから、それから機械代や肥料農薬がどれぐらいかかるか判らない
専門家がいれば教えてくれ
344名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:27:34.85 ID:QcCPrG0F0
そのうちに小金持ちがいなくなる、大金持ちも日本では金儲けが出来なくなる。ザマア見ろ。
345名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:27:50.05 ID:UksZS1oH0
>>338
失業した農家から農地を接収して、国営農業を始めればよかろう

労働力は生活保護者を使えばいいんじゃね?失業した農家を雇うのもありっちゃありかな
346名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:27:54.37 ID:Qp1V06WJ0
タイ米の方が日本米よりおいしいと思う。
347名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:28:27.79 ID:rmaoaoud0
 人は、平等ではない。
 生まれつき足の速い者。
 美しい者。
 親が貧しい者。
 病弱な体を持つ者。
 生まれも、育ちも、才能も、人間は皆違っておるのだ。
 そうっ! 人は差別される為にある!
 だからこそ、人は争い、競い合い、そこに進化が生まれる。
 不平等は悪ではない! 平等こそが悪なのだ!
 権利を平等にしたEUはどうだ? 人気取りの衆愚政治に座しておる。
 富を平等にした中国連邦は、怠け者ばかり。
 だが、我がブリタニアはそうではない。
 争い、競い、常に進化を続けておる!
 ブリタニアだけが前へ、未来へと進んでいるのだ!
 我が息子、クロヴィスの死も、ブリタニアが進化を続けているという証。
 戦うのだ!!
 競い、奪い、獲得し、支配し、その果てに未来がある!!
 オールハイルブリタニア!!!
348名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:29:15.20 ID:TlBX+IEA0
>>342
自分の言ったデータの根拠も示さず、いきなり「滅びろ」ってかw

凄いな。じゃ、ホントに寝るww
349名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:30:45.06 ID:rk3S9MRKO
放射能
350名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:31:59.85 ID:ocmCa1Gv0
はじめのうちは、こんな風に言うやついっぱいいる。
福島産を積極的に食べようとか言ってた馬鹿も、はじめのうちは大量にいた。
351名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:33:06.38 ID:uDWVGniL0
>>343
例えば15ha〜20haの水田作農家の場合
粗収益が約2300万、経営費が1500万の差し引き約800万の儲けだ
肥料190万とか苗50万とかが経営費になるが
労賃とか小作料も経営費に計上してるから、実際には年収1000万クラスだろう
352名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:33:30.46 ID:8WsambOc0
輸入作物が使われるのは加工食品や飼料。

ウチの冷蔵庫に外国産の生鮮野菜なんか一個も入ってないぞ。
スーパーの地産地消コーナーで季節の野菜を
買っていれば、外国産の野菜なんか口にする機会が無い。

むしろ調味料漬けの漬け物に困ってる。
マトモなものを妥当な価格で購入するチャンスが与えられないなら、
それは問題だ。
353名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:36:26.56 ID:QcCPrG0F0
ID:8WsambOc0
藻前もそのうちに仕事が減ってくる、そうすれば分かるw。

>>345 >国営農業を始めればよかろう、

税金を湯水のごとく使って?なんだ余計税金喰うじゃん。って話になるんだろ、どうせ。
税金使って、高級な農業従事者住宅が出来る、なんだこれは。家賃ただみたいだろ。
坪単価が倍以上するとか、どこでなくなったんだ。農機具が高すぎるここの所3年で販売価が
50%も上がったどうなってんだ?農機具メーカーと癒着している、とか。
354名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:37:20.96 ID:UksZS1oH0
>>353
それをさせないための国営なんですよ^−^
355名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:37:49.07 ID:IcNAUnOf0
円高のせいもあるけど、日本の米が高すぎなんじゃないか?
農家ももっと努力すべき。
輸入コストもかかるのに、そこまで価格差が出るのはおかしい。
所得の補助制度なんかも絶対するな。
あと、海外より国内の米が安全かというのは疑問。
狭い土地で効率よく栽培するためには、それなりに。。。
356名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:38:56.38 ID:+PhmS6B60
タイ米は炒飯にするとすげー捗るぞ
357名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:39:27.28 ID:uDWVGniL0
>>355
戦車で農家ごと更地にして大規模化すれば安くなる
肥料や機械の価格は外国とさして変わらないからな
358名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:41:39.83 ID:QcCPrG0F0
ID:UksZS1oH0
小泉改革に反対したの?

俺は反対したけど。今まであるものは出来るだけそのまま、内部の簡素化をしろと思ったが。
壊すのは簡単だけど、維持してコツコツやるのは大変なんだよ。
359名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:41:47.10 ID:O4msBSV20

放射能米を輸出して買う国なんてあるの?
まずくても安くて安全な米を買うだろ。
日本崩壊を狙ったTPPは自爆政策なんでしょ?
日本から消えてなくなれよ民主党!!
360名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:42:39.55 ID:UksZS1oH0
農民が一番民主党を選んだんじゃなかったっけ?
361名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:43:02.67 ID:CMIFDOaq0
新潟の農村育ちの俺には、国内で20haの農家ってのが信じられんのだが
北海道にはいるのか・・・?
俺の地元だと、所有する耕作地を全て足しても1ha超える家は少数、
1単位で1ha超える田んぼなんて絶無だった。
362名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:43:44.80 ID:R5rUB08U0
こういう調査結果って国民を偏向的に騙している感じだね

この調査は、あくまで今の希望なだけであって、実際はどうなるか分からないだろう
先入観として外国米は不味いと思っている人の割合ともとれる

景気が悪くなり各家庭の収入が減れば、現実として外国米を食べなければいけなくなる
もしくは、外国米が日本米と変わらない味だったとしたら消費者はどうするだろうね

TPPの影響で年収が今の半分になっても、高い日本米を選びますか?や
外国米は味も安全性も日本米と変わらないけど、それでも高い日本米を選びますか?などで
調査しないとね
363名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:44:45.52 ID:vAmuXCXj0
オージービーフ、オレンジ、グレープフルーツ
味覚なんて慣れ
そんなに不味いものじゃないから安いものを食うよ
繊維産業なんて解放したら壊滅しただろ
364名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:45:14.31 ID:rmaoaoud0
>>360
戸別補償?ありゃ嘘だw
365名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:46:05.77 ID:Ow399DJE0
また事実をみない電通流の洗脳プロパガンダ
366名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:46:48.20 ID:uDWVGniL0
>>361
要するに20人中19人を税金で養ってきたようなものだ
367名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:47:03.42 ID:/cCuZRwo0
国産の米を食うっていうのは普通のこと
368名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:47:32.66 ID:EaU26P7u0
嘘ばっかつくな。おまいらも一人生活始めたとき意外にコンビニのパック
ごはんが高いとおもったことあるだろが。アンケートに答えるときだけ格好
つけてんじゃないよ。TPPでコメの関税はずしたら牛丼85円だとよ。

ここまで追い詰められりゃデフレ・スパイラルも利用するしかないわ。
馬鹿同士でなんでもかんでも安くすりゃいいんだよ。俺は競争はやめた。
公務員の給料も忘れずに下げろ。
369名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:48:14.16 ID:Dh6fNi4F0
>>350
そのとおりだろうな
今の所得が確保できると安易に考えているから
所得も国際的に平準化するんだよ
370名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:48:24.25 ID:sl8iAl1H0
うちもきっと国産米のままで行くと思うけど、
カリフォルニア米を一度食べてみてから考えたい
371名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:49:14.80 ID:xckFHdiI0
5キロ500円のカリフォルニア米なら絶対そっち買うってwww
372名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:49:26.48 ID:QcCPrG0F0
>361

戦前の農家はそうだったな、農地開放は間違いだったって話だな、
山形県庄内の本間家や新潟県の市島家、宮城県の斎藤家、秋田県の池田家
が昔千町歩地主だと。

本格的な農業戦争では、潰滅するだろうが日本の農業。
まあ戦争かなどっかの国と。
373名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:49:31.36 ID:R5rUB08U0
>>363
ある意味、ユニクロが良い見本だよねw
374名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:49:36.44 ID:tm+U9IZ50
※お前らの食ってる外食は全て中国産
375名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:49:50.87 ID:UksZS1oH0
>>367
もう、基準が変わってしまうんだよ
普通が普通でなくなるのよ
376名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:50:06.42 ID:DYqY/V8A0
林業も外材使うようになって、事実上壊滅したな。
間伐もされない杉林からは花粉が山ほど飛んでくるし。
377名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:50:11.23 ID:uDWVGniL0
5キロ1000円でもカリフォルニア米買うよ
378名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:50:46.06 ID:maFgHlBd0
農家の補助金て早い話が農家を騙る働かない屑に対するばらまきだからな。
農産物を安く販売するから補助してやるという歩合制にしないのが問題なんだよ。

あとカルフォルニア米も普通にうまかったし、ブラジルで食った米も普通にうまかった。
379名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:50:49.19 ID:mA2DIeN60
TPP参加で農家には戸別所得補償が4兆円も配られることになるし、
その財源として増税になっても
市民は安くて安全な輸入米しか買えなくなるけど
年に一度、お正月に高い日本のブランド米を食べれる喜びを味わえるように
なるんだから、こんな幸せなことはないだろう。
380名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:51:27.74 ID:lyfbwpHM0
食料の値段を買うほうじゃなくて、売るほうが決めるようになった時がヤバイんじゃ。
現在、米の需給率が100%以上あるってことは、まだ世界に首根っこを押さえられない
葵の印籠みたいなもんだと思うがな。

よく考えるこった。
381名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:51:30.85 ID:CMIFDOaq0
>>355
高過ぎというのは、その通り。農政の大方針が「農産品の価格維持」だからな。
その辺は江戸時代から政策的には変わってないと思う。

農家にどんな努力をして欲しいの?
作付面積あたりの収穫を増やす努力は、充分してるだろ。
作付面積は国が決めてるから、農家の努力は関係ない。
あとは水田を統合して1単位の面積を広げる努力か?
その場合は全ての農家が「努力」すると統合できないよな。

むしろ農「家」っていう家単位のビジネスから解放すべき。
382名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:52:19.43 ID:x7rvn0YG0
>>367
そらそうよ
高くてとても食ってられない日本の米が普通じゃないだけよ
383名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:52:24.64 ID:UksZS1oH0
口に入れば何でも貴重なタンパク源な時代に慣れなきゃ
384名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:52:47.74 ID:rmaoaoud0
放射能が嫌だから早くカルフォルニア米輸入してくれ
385名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:52:49.54 ID:uDWVGniL0
>>379
増税なら金持ちほど多く課税されるだろ
コメが安くなった方が貧乏人には有り難い
386名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:53:01.67 ID:O4msBSV20
キムチだのラー油だのを米にのせて食べ、
コメの味なんかわからなくなった日本人。
どこのコメでも貧乏人は喜んで食べるだろ
387名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:53:17.85 ID:R5rUB08U0
本当に国産にこだわり続ける人ばかりなら

中国産を扱うイオンやユニクロが、ここまで大きくなっていないだろうなw
388名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:53:18.43 ID:XPyS1mXV0
米は公務員が作れよ
機械化が進んでるし公務員なら人が集まるだろうから
後継者の問題も解決する

自国の主食を他国に委ねて本当に大丈夫なのかね
389名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:53:36.59 ID:kUhP2F/j0
金ないから、国産より、多少味が落ちても
5キロ1000円ぐらいならアメリカ米買う。
390名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:54:11.88 ID:kFXOJm290
>>351
ありがとう
TPPしだいでは田舎に帰ってもいけそうな気がしてきた
391名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:54:12.91 ID:CMIFDOaq0
>>366
何が「要するに」だか、さっぱり分からん・・・
392名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:54:22.70 ID:Dh6fNi4F0
BIS規制、金融ビッグバン、時価会計
全て国際化させるときの政策導入のタイミングがこの国は最悪
読みが悪すぎ
393名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:54:32.55 ID:UksZS1oH0
>>385
中間所得者が泣くように設定されるんだよ

サラリーマンはつらいよね
394名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:55:02.17 ID:QcCPrG0F0
そのうちに公園から鳩がいなくなるんかな?どら猫もいなくなって、そのうちに人もいなくなって。

俺も最近小麦の消費量が倍増、米は御馳走だぜ。
395名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:55:08.30 ID:R1/Tg1ZG0
アメリカの対応力なめすぎ、日本の種使ってすぐ作るよ。
それが一般ではなく、牛丼や、ファミレスなど飲食店用として出回る。
そもそも今現在のアメリカの米がまずいなんて誰が言ってるの、食べたことない人ほとんどだろ。
396名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:55:52.82 ID:/cCuZRwo0
韓国ソウルのセシウム道路の続報はいつ?
ソウルの放射能=福島と同じじゃん
マスゴミ隠すな
397名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:57:01.38 ID:uDWVGniL0
>>388
日本で耕作するのが食糧安保なら
法人化して中国人雇ってコメ作ればいいじゃん
いずれにしても今の農家は不要
>>393
一番の増税ターゲットだからこそ、税金の使い道を監視しなきゃダメなんだよね
今のコメみたいに実際の負担が見えない隠れた税金は論外
398名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:57:02.85 ID:UzhssuOD0
オーストラリア米は日本人が米作を伝えたから日本米にそっくり。
店で出されたら外国産米とはまず思わない。

実際にそれを食わせて、
これより5倍も6倍も高い日本米を買うかと聞いて欲しい。



399名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:57:28.64 ID:K946/E/80
カリフォルニアのコシヒカリ亜種米は美味いらしいぞ。
問題は船積み用の防腐剤だけだ。
400名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:58:01.62 ID:UksZS1oH0
>>398
カスゴミに何を求めてるんだ?w
401名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:58:06.84 ID:HtZD4QTW0
ドOキで最安値5キロ1600円
だったよ。貧乏な俺には高いぜ
402名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:58:38.18 ID:CMIFDOaq0
>>390
15haの農地をもつのに>>361の地元だと50軒の農家と交渉が必要だよ。
早まるなよ。。細切れの農地でよければ、もっと少ないかもしれんが。
403名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:58:38.37 ID:kFXOJm290
>>398
そっくりじゃなくコシヒカリかササニシキのコメ持ち込んで作ってないか
404名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:58:47.53 ID:KkyJZoDG0
コメを守るのは、ただ高い安いの問題だけじゃなくて、
国として主食を自給自足できるかどうかという国防問題だと思うんだがなあ。

せめて主食を自力で確保できなきゃ、あっさり兵糧攻めで終わるって事になる。

食の確保は、国家機能の最低限のように思うんだが。
主食を失うってのは、いうなれば外国人に選挙権を与えるようなもんじゃねえの?
405名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:59:35.72 ID:/cCuZRwo0



韓国ソウルのセシウム道路の続報はいつ?
ソウルの放射能=福島と同じじゃん
マスゴミ隠すな


406名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:59:36.77 ID:8rq8NdkJ0
日本並みの厳しい残留農薬基準アメリカでは無理。
船便で輸入する米は臭化メチルで消毒する臭化米、
どっちが安全かな?
407名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:00:08.58 ID:Hc9jI9630
百姓のオレが言うのもなんだが、カリフォルニア米は俺が作る米よりも美味い。
奴等は日本人の嗜好をすごく研究してる。
少なくともパールライスの上を行ってる。
408名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:00:16.40 ID:uDWVGniL0
>>399
大規模かつ継続的に輸入するとなれば
それ専用の設備の整った船も建造できる
>>404
海上封鎖されたらどの道滅びる
だいたい肥料も自給できてないのに無意味
409名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:00:22.09 ID:Dh6fNi4F0
日本の米どころ、それもうまい米の産地が軒並み放射能汚染されているのに
高いままで売れるわけがない
残念だけどね
410名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:00:33.42 ID:XPyS1mXV0
>>397
日本の農地はどうするんだ?
世の中どうなるかわからんから
最低限の食い物は自国で賄えるような体制を
整えておくべきだと思うけどな

農家が不要なのは同意だけど
411名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:01:11.73 ID:QcCPrG0F0
でも、魚沼コシヒカリは明らかに美味いぜ全然違う、ただ高くて安い米とか小麦喰っているけど・・・・・。
412名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:01:23.48 ID:l2fDx4hZ0
民主党に政権交代する前、自民党は大規模農家を支援して、農業の大規模化を促進し
農業の効率化を図ろうという政策を打ち出していた。
それを民主党が小規模農家の切り捨てと批判し、戸別保証制度なんてものを出していた。

そして今、TPPに反対する農家を、民主党は農家の努力がたりない、効率が悪い、
大規模化して効率を上げればもっと値段を下げられる、などと批判する。
民主党の矛盾は今に始まったことじゃないが、相変わらずひどい・・・。
413名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:01:26.32 ID:FiTxVPiq0
こんなデータ、米の値段が高くなったり、安くて一定の品質の米が来たら
すぐに変わるよ団塊なんて平気で嘘つくし、責任を押しつけるような言い方を平気でする
無責任なんだよ、そんな人間ばかりだから愛国心や集団への義務や奉仕が陳腐になってる
人の為にとか自分はその場だけの行動しかしないのに人には責任を過度に押しつける
過労死や名ばかり管理職なんていい例だろ
こんなデータがどれほど役にたつのか
414名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:01:35.97 ID:kFXOJm290
>>402
大丈夫、親戚だけでも20haは簡単に借りられるから
学生の頃はよく手伝わされていたからコメ作りは出来るし
TPPしだいで、まったく駄目になる可能性が高いかな
415名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:01:39.44 ID:UksZS1oH0
国の存亡がかかるなら国が管理運営すべきなんじゃないかな

水源もしかりだけど
416名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:02:14.12 ID:aqrNP4900
TPPは囮で日中韓FTAが本命だってさ
417名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:02:24.18 ID:mA2DIeN60
貧乏人は輸入米を食えて時代がきそうだな。
418名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:02:56.78 ID:4Ix3m3ca0
>>399

その話 いうのやばすぎてレスしなかった。


実はカリフォルニア米でコシヒカリがあるんだよ。

はっきりいって、TPPやったら、農家は生き残れない。
テレビで日本の米は美味いから絶対競争で勝てると
いってる大学教授 評論家ってきちがいとしか思えなかった。

太田某という女性教授はいつかマジで殺されるよ。

一言でいうとTPPやったら、日本は絶対競争に勝てない。
これは農業だけでなく他のサービス製造についても同じで
日本人は完全に死ぬ。5年後、みんな住宅ローン破たんで
ホームレスだよ。子供は餓死病死だ。

これは誇張じゃない。そうなったら、TPP推進した連中を殺しにいくのか?
419名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:03:14.58 ID:NPddGizx0
米は高くても、安全な外国米。
その内こうなる。
420名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:03:38.89 ID:wq8QhZUMO
世代が代わるに従ってだんだん外国産への抵抗は無くなっていくよ
421名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:03:41.24 ID:uDWVGniL0
>>410
田舎の農地なんて農業以外には使えないんだから
心配しなくても農業が赤字なら耕作できなくなって
自然に淘汰されて低コストの農業に生まれ変わると思うよ
422名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:03:42.06 ID:EaU26P7u0
民主党は農家補償するために金をばら撒くぐらいなら就職率100%の
宿舎付き国営農場をつくれよ。景気がよくなりゃ民営化にすりゃいい。
生ポ300万人は異常。そっから50万人は働ける人間をもってこれるはず。
423名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:03:54.22 ID:75Z2RQUw0
まぁいいんじゃね、門戸開いて外国産いれて、国産が壊滅したとしても
それが国民の選択ならね
専業農家はともかく、小規模の兼業農家は耕作放棄するか自家分だけを細々と
作っていくだけのことだろうしね
424名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:04:07.55 ID:R5rUB08U0
>>404
そういう認識は、政治家が持たないとダメだよね
このアンケ結果の様に心情では日本米を推しているけど、消費者は残酷

近所の八百屋さんより近郊の大型ショッピングセンターを選ぶから
今でも個人商店が廃業に追い込まれ続けているよね
425名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:05:21.63 ID:x8AozSyO0
日本がTPPに加入

各国メディア「日本の農作物は放射能に汚染されている」と報道

日本の主婦手の平返し
426名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:05:32.03 ID:6gzaOQcQ0
外食ではこれまでも、加工品も含めて一部海外産のコシヒカリが入ってきてたはず。
特に気づかず食べてたはずなので、実はそんなに抵抗なく海外産米は広まるかもよ。
日本米支持したいが、実はそんなものではなかろうか?  
427名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:06:24.76 ID:8rq8NdkJ0
日本並みの厳しい残留農薬基準アメリカでは無理。
船便で輸入する米は臭化メチルで消毒する臭化米、
どっちが安全かな?

428名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:06:40.13 ID:75Z2RQUw0
>>421
そんな上手くはいかないだろうね
多分耕作放棄地が大量に出来るだけだと思う
429名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:07:04.61 ID:JgvQtVgq0
TPPで工業が儲かるっていうんだから、その儲けを吸い取って国産米も外米と同じ価格で
売れるようにブーストしてやればいいんじゃね?
それなら日本が工業製品の販売で他国に遅れを取る事もなく、自国の農業も保護して
有事に備える事もできて一石二鳥。
430名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:07:22.25 ID:UksZS1oH0
味なんて、食べたらばれちゃうんだし

セシウムはわかんねーけど
431名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:07:43.69 ID:QcCPrG0F0
池田勇人が貧乏人は麦を食えって、言ったからな、麦喰っているけど。

麺は茹ですぎないと、腹持ちが良くなる。体には茹ですぎないことだ。


無理だね、今ブラジルはアマゾン川流域全体が農地化がすすんでいるらしい。アマゾン川が死につつあるらしい。
日本の産業は全て踏みつぶされる。
432名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:08:02.81 ID:frODzWJ80
>>421
コストダウンと言っても日本は耕地面積が狭いから無理だよ
農業だけでなく工業でもそうだけど結局大規模大量生産なのよ
小規模だとどんなにがんばってもコストは高くなる
こりゃ仕方のないことなんだよ

このままの耕地面積で低コスト化を図るなら人件費削減しかない
そうなると人がいなくても勝手に育つような遺伝子組み替えの粗悪作物だらけになるぜ
433名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:08:22.35 ID:uDWVGniL0
>>428
耕作してない農地は宅地並みに課税すればいいよ
いずれにせよ、日本の農業を効率化するには
アメは全くの無駄だってわかってるからTPPでも何でもムチが有効
434名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:09:18.41 ID:4Ix3m3ca0
>>427
TPPというのは
結局そういう基準をゆるいほうにあわせるんだよ。

つまり、米国並みの基準になり、それを規制できない。
それの表示もできない。

日本の規制で排除しようとすると、例のISD条項で、日本は賠償請求され
何千億円もの賠償金を米国に支払うことになる。


日本の米のが安全という表示すらできない。
435名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:09:41.55 ID:UksZS1oH0
>>433
農民は汚いから、ちゃんとてきとーに種まくよwwww
436名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:09:52.50 ID:6CmlyjcfO
もう読売のこの手の記事の信用は、3流週刊誌並み。
437名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:10:30.93 ID:R5rUB08U0
>>426
マスコミは金を積まれれば、韓流同様にブームを作るからねw

某店の一流シェフが使う米と同じで、ダイエット効果、美肌効果もある
またビタミン豊富な健康的なカルフォルニア米とか家庭でも作れる3☆ライス
なんでも持ちあげるわなw
438名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:10:55.47 ID:Zqa/6d130
千葉から広島に2ヶ月出張した時、炊飯器と米を向こうに送って自炊してたんだが
米が尽きたんで広島のコシヒカリ買ったら不味くてビックラした。
たまたま変なの買ったのかも知れんが、どうもいまいち旨くない。国内でもこんなんだからなぁ・・・
439名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:11:20.09 ID:hFn8Nzk00
偏向報道もここ迄やると、「やりすぎ」たろ。
毒物を金を出して迄も食べたい日本人は国内にいないからwww。
日本人ほど、食物にうるさいのは無いよ。
半島人や、大陸人なら「今を生きぬける」に懸命だけど…
440名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:11:20.25 ID:FKw61S9kO
偽装しまくりの出所のわからん放射能米よりも安心のカリフォルニア米を早くたのむ…
441名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:11:49.17 ID:frODzWJ80
>>433
簡単に効率化というけど今だってかなり効率化されてるんだよ
これ以上どうするかもアイディアもないのに無責任なこと言わないほうがいい
海外の地平線の向こうまで農地みたいな大規模農場にどうやってコストで対抗するんだ?
442名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:12:14.17 ID:GxajeuYW0
>>407
外国では米=パサパサ米=ピラフぐらいしか使い道が無い、じゃなかった?
日本向け専用に別途耕作しないと駄目だとか…。

んーーー、農業利権でウマい思いしてる奴ってのは、
本当にごく一部じゃないのかなぁ…
あんな狭い面積の作付、年1〜2回程度の収穫で食ってけるとはとても思えないんだが…
JAが悪いのか?ごく一部の悪徳農家がものすげーー税金泥棒してるのか?
そこら辺が、実体験としてピンと来ないんだよな。

どーーーーーーー見ても、ジジババだらけ、きったねー恰好で作業、絶対に重労働だろうし、
定時なんかある訳ないだろうし、農業利権がおいしい訳ないと思うんだが…。

ちなみに、JAは、ヒマそうな定時帰りのオッサンが何人もウロウロしてるのは見た。
443名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:12:24.53 ID:UksZS1oH0
農業で商売してるなんて、大地主さんばっかなんだよ実際w

なんか知らんが、いつのころから広大な農地を持っていらっしゃる方々たち
444名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:12:25.17 ID:Wqr2mfQP0
だが、10kg100円でもタイ米は食わないだろう
445名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:12:29.11 ID:FZXcE0ptO
>>1
デフレと増税で収入が激減するから、
買いたくても買えなくなるんだよ。

買いたいかどうかじゃないんだよ。
446名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:13:49.18 ID:XPyS1mXV0
TPPに対する布陣がまるでできていない
政治が勝手に決めて国民が血を流す構図

ブチ殺したくなるわミンス
447名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:13:51.11 ID:R5rUB08U0
>>433
どっちみち課税されるなら、農地転用して宅地にするわなw
448名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:14:26.41 ID:uDWVGniL0
>>432
耕地面積が狭いからというのはウソ
農家が多すぎるから人件費が高いだけ
そもそも10対1のコストの差の9割を消費者が負担し続けるのは馬鹿げている
10対7ぐらいにして3を負担するのと、9を負担するのでは全く違う
449名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:14:36.74 ID:UksZS1oH0
>>447
そこに規制かけなきゃw
日本の農地を守らんとwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:14:50.57 ID:75Z2RQUw0
>>433
なら別の形での耕作放棄地が増えるだけだろ
どっちにしても、日本の農業は壊滅ってことだな
451名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:15:28.19 ID:ILVCo4fg0
高くても輸入品買うわ。
452名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:15:28.98 ID:Yco4WAYj0
10`400円弱と10`5000円を「毎日食べる主食」で比較させようというのがそもそも間違いだろ。
453名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:16:03.93 ID:X0LahkCx0
マスゴミと政府のせいで日本のコメも信用できないからな。
そういえば汚染米とかもあったよな。
454名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:16:08.49 ID:ntPR627fO
今までの1/7の値段で美味しいコシヒカリやあきたこまちが食える。胸熱。
455名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:16:36.46 ID:Txn36K8a0
外国のはまっずい
なぜか薬の味する
もちろん日本米を生涯たべます
外国産のは、障子、ふすま張替えのときのノリにすりゃあいい
456名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:16:45.42 ID:UksZS1oH0
そういえば、農地に家建ててた議員さんいたよね
457名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:17:00.37 ID:uDWVGniL0
>>450
今の農家が耕作放棄した農地を
法人でもなんでも耕作できる仕組みを作れば壊滅しませんが
農家を守るのと農業を守るのとは全く別の話だぞ
458名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:17:10.36 ID:UBYceW280
本当にそう言えるのかねwwww

結局リアルマネエには勝てないよ
安いほうに流れるやつは結構出てくるさ
459名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:18:02.70 ID:75Z2RQUw0
>>457
だから、その仕組みを作るのが至難なんだってば
作れば壊滅しないと言うけど、作れない現状では壊滅しかないってことなんだから
460名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:18:04.26 ID:qy/ZJrPg0
>>377
このアンケート見ると本当かなと思う
タダでさえ東北は放射能ネタで不安なのにねぇ
俺も日本米を買う努力したいがCAコシヒカリ5k800円とかだったらわからん・・
461名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:18:13.51 ID:RGw15h9CO
>>444
米作る労働の対価がそれとか泣けてしまう
462名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:18:27.02 ID:+cRfMJ2z0
タイ米の印象だけでこうなってるだけだろうw 今までの国産は安全
のイメージもあったし。簡単に流れると思う。
463名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:18:32.36 ID:frODzWJ80
>>448
一つの農家の耕地面積が狭いから人件費が高くなるんだよ
工場だって小規模工場が10件並ぶより大規模な工場1件あるほうが安く物が作れる
日本の場合、海外のような広大な農地を作ることが無理だからコストが高くなるんだよ
工場でも農地でも最低限必要な人数ってのは決まってるんだよ
だから狭ければ狭いほどコストが高くなる
耕地面積を半分にすれば人が半分に減り倍にすれば人が倍必要なんて単純なものじゃないぞ
面積が広くなっても必要な人員はそれほど変わらない
464名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:18:52.15 ID:FZXcE0ptO
どうも外国米=タイ米みたいな先入観があるみたいだね。
でも、大丈夫。
近い内にマスゴミは、
「こんなに美味しい外国米があるなんてビックリ!」
「外国米に最適な料理をあの一流シェフがオススメ!」
「セレブの間で外国米が静かなブーム!」
みたいなキャンペーンを必ずやるから。
見ててみな。
465名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:19:10.96 ID:ikYHT2ct0
>>450
ていうか、今のおじいちゃん、おばあちゃん、
還暦間際のおじさん、おばさんいなくなったら、農業は
オシマイだろ。作る人、いねーもん。

あと10年そこらでかなり変わるんじゃね?
466名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:19:16.18 ID:uDWVGniL0
>>459
追い詰められないと改革できないからね
ショック療法が必要だな
467名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:19:39.28 ID:CMIFDOaq0
米国やカナダの農業も参加国の中じゃ(相対的に)弱い方だから
結託してルール作りを主導できないのかな?
少なくとも対米・対ASEAN・対中韓とか個別にFTA結ぶより、味方がいる分
マシなんじゃないかと。
468名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:20:32.94 ID:sQUZW21X0
外食やコンビニが中国産使ってる現実
469名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:21:16.73 ID:DALWgDPc0
中国産うなぎと国産うなぎの値段を見て
国産うなぎの値段が高すぎるんで買えず
中国産うなぎはやばそうなんで買えず

すっかりうなぎ離れが進んだんだが
コメもそうなるんじゃね?
470名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:21:17.81 ID:UksZS1oH0
タイ米旨いよ

調理が下手なだけなんじゃ
471名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:21:20.34 ID:GxajeuYW0
>>449
農地農地バカにしてるけど…
急激に宅地造成すると、犯罪激増だぜ?
金無い奴が家買って、ローン払えないから家が中古でもっと貧乏人に渡って、
って感じで連鎖的に治安がどんどん悪くなる。
基本的には優良住民が入居するパターンは滅多にないよ。ソ〇カとか暴〇団関係者とか、
変なのがどんどん来る。

あと、壊した自然はもう戻って来ない、て事を忘れちゃイカンよ。
お前、東京に野生の鹿や羊、イノシシとか見た事あるか?動物がいない事自体が凄まじい不自然なんだよ。
動物園いって、「あー、俺らとんでもねー事しちまったんだな」って思ったよ。
472名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:21:28.45 ID:Y4/8i9840
TPPに参加しようがしまいが農業に未来はないよ・・・壊滅するのが早いか遅いかだ。
食はもう海外にすべて頼っていかないとダメだ。
金もちだけは減ってさらに高価になる国内産を買えばいい。
473名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:22:18.46 ID:FsfqYHOY0
現在高くても国産買う
10年後、国産は今の三倍で買えなくなるが正解

アホは国産の米が今の値段で買えなくなる心配をしていないwwww
474名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:23:09.92 ID:4qSaYm110
>>6

そして、わけのわからない病気が増えて、
外資の混合医療保険で診療・・
外資のもうけが農業でも保険でも増えて、日本の富は流失、日本人の健康はわけのわからない病気で蝕まれていく・・・
475名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:23:15.10 ID:uDWVGniL0
>>463
今のコメ作りって極めて省力化されてるから
ある程度の整形地であればそんなに馬鹿げたコストの差は出ないよ
476名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:23:21.17 ID:6CmlyjcfO
>>443
そうなんだよ。
農家の大半を占めるの小規模の兼業農家。
狭い日本、土地持ちの農家なんて極少数。
しかも、競争力云々言われても農家に出来る事なんて知れてる。
農家が自分で品種改良なんてやるわけでも無し。
はっきり言って、農業の未来は国の農業政策次第。
477名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:23:24.24 ID:frODzWJ80
>>467
アメリカとカナダはそもそも日本に農作物を売りつけたいから参加を決めたんだよ
だから農業での妥協はないな
逆に工業のほうでは関税撤廃したら困るからTPP反対の声が多い
日本と真逆の構図です
478名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:24:00.27 ID:qy/ZJrPg0
タイは日本人がジャポニカ種を作ってるしタイから輸入ってパターンも今後は想定されるな
479名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:24:11.85 ID:UBYceW280
>>444
タイ米とカルフォルニア米は品種が違うからなあ〜
炊き込み系だとジャポニカ種のカリフォルニア米がいいけど
チャーハン系はインディカ種のタイ米のほうがいい

調理法を間違わなければタイ米もカリフォルニア米もおいしいよ

昔タイ米を捨てる事件があったけど
あれは明らかに調理法を間違ったお馬鹿なやつがやっただけ
480名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:24:16.52 ID:dCVQ0jpH0
国産米とのかねあいでやや値段は高く設定される
いまのところはカリフォルニア米は絶対量が足りない
依存させることができたら価格操作可能

みんなが安く買えるというのは幻想なのではないかなと思ったり
481名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:24:22.02 ID:mSJRmE+v0
>>470 しかし用途が限られる。タイ米が使い方や料理によっては美味いのは認めるけど。
それとは別にジャポニカ米のコシヒカリなどを海外で作ってるところも多いので
実は関税障壁なくすと、そこらが入ってきて、日本の米作は苦境に立たされると思うよ。
日本の農政擁護の立場なのだが、それとは別にそれは冷酷な事実だと思う。

482名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:24:30.13 ID:UksZS1oH0
>>471
なんかわけわかんねw
農地は自然じゃねーよw
483名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:25:04.17 ID:zbxZiXDCO
アメポチ新聞
484名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:25:11.31 ID:XPyS1mXV0
日本農業の担い手は法人だろうけど
その法人を経営するのは特亜かもな

日本人による地方の流動化は急務だな
じゃないと都市部は日本人、地方は外国人の国になってしまうね
485名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:25:30.05 ID:8uhujCAM0
外食産業はそうはならないだろうな。
486名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:25:41.11 ID:4qSaYm110
>>464

それはやりそう。
でもタイ米のときもやったけどね。
まあインディカ米は日本料理に合わなかったに尽きるが
今度入ってくるのはジャポニカ米だからなあ
487名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:25:44.37 ID:CMIFDOaq0
>>471
前半はそうなのかもしれんが、農業は自然破壊だし、農地に鹿や猪が
現れたら殺されるだけ。農業と共存できるわけじゃないよ。
あと野生の羊なんて元々いない・・・
488名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:25:50.75 ID:Y4/8i9840
>>476
その農業政策がこれまでまったくダメだからこの状態なわけで。
どんな政権でも。
今後復活するなんて少子化が解決しますぐらい無理な話。
489名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:25:59.44 ID:75Z2RQUw0
>>466
劇薬投与して持ち直すのはそれなりの体力がある患者だけだよ
今の日本の農業にそこまでの体力はないわ
大規模化して低廉化というけど、土地条件が比較にならない以上
どうにもならないよ
490名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:26:04.87 ID:frODzWJ80
>>475
そうだからこれ以上のコスト削減ってのは無理なんだよ
逆に耕地面積を増やせば増やすほどコストダウンに繋がる
人件費ではもう限界
491名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:26:09.30 ID:kFXOJm290
>>475
ビニールハウスに二酸化炭素を足すと年6回収穫出来るってテレビでやってたけど本当なのか?
492名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:26:10.63 ID:mA2DIeN60
>>442
タイ米は長粒米インディカ種、パサパサ
日本の米は短粒米ジャポニカ者種、もちもち
関税が下がって日本で売れるなら、ジャポニカ種を作りだすかもな。
493名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:26:46.41 ID:dCVQ0jpH0
>>484
国営もどきの法人でもやがて開放しろといわれて
どこぞの外資に
494名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:27:34.21 ID:GxajeuYW0
>>482
たまに農業の人が「先祖代々の土地を守る」って言い方するじゃん。
自然保護も含めて農業やってるって事じゃね?

農家が山の木の手入れとか、どこまで手広くやってるかは知らんが…
495名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:27:47.08 ID:QcCPrG0F0
ミンスとか言っても推進派、凌雲会、花斎会、管(国のかたち研究会)グループだからな。

タヒね。
496名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:27:52.35 ID:Y4/8i9840
移民を本格的に受け入れて農業やらせますか?w
移民的なものを受け入れて、もうそんな感じなところもいっぱいありますが・・・。
497名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:27:54.55 ID:2plI28t70
ポストハーベストはガチでやばいからなー
498名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:27:56.11 ID:a1PpFDoX0
カルフォルニア米食ったことないから比較ができない
国産でも俺は10kg2780円のBクラス米
さほど変わらなければ余裕で10kg1000円のカルフォルニア米に乗り換える
499名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:28:02.64 ID:UksZS1oH0
農地にアレだ。なんか石油かなんか合成する植物性プランクトンだっけかを育てるんだ^−^
500名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:28:03.85 ID:HFvXddj9O
今この質問すれば多少高くても日本米がいいってのは当然だろ。ただしTPPで5年後10年後に今と同じ収入で生活レベル同じ層はどれだけいるんだろう?買いたくても買えなくなるよ。
501名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:28:10.08 ID:80hsMQul0
>>1
「値段が高くても」の定義がよくわからない
(安い)輸入米より高くても国産を買うけれども
今の国産米と同じ米が、今より高くなったら買いたくても買えない
502名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:28:27.02 ID:HAhzfT6x0
国売新聞
503名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:28:44.05 ID:Txn36K8a0
>>469
1年に一回くらい、思い切って日本産の浜松かどっかの鰻のパック買ってきて食べるよ
そうすると、すごくありがたみが
504名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:29:01.94 ID:dCVQ0jpH0
>>498
最初は1000円でも
やがて
505名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:29:04.24 ID:IcGoN7yU0
実際どうなるのかね。安全、味、価格、その時の経済状況、家族の希望
それらをふんまえて購入するわ。
506名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:29:25.51 ID:Hc4dms0kO
>>471
東京にも野性の猪とかいるよ
奥多摩とかか行ってみ
507名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:30:02.26 ID:frODzWJ80
>>500
給料日はすき焼きだーって喜んでた庶民の光景が
今後は給料日は国産米のおにぎりだーってなる悪寒
508名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:30:05.17 ID:Yc/uW0b10
>>494
段々畑は見直す価値はある。
保護すると言う面でね。
段々畑の治水効果を利用すれば、日本にダムなんて殆ど必要無いって言われてるからね。
509名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:30:26.02 ID:a1PpFDoX0
>>504
やがて競争激化で780円
510名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:30:27.48 ID:CMIFDOaq0
>>477
アメリカ・カナダの農業は日本のよりは強いけど、オーストラリア・ニュージーランドよりは
弱いわけで。最悪なのは日本が個別に米・加・豪とFTAを結ぶことで、それよりは
TPPの方がマシなんじゃね?というお話。

ま、TPPで日本だけ不平等な規定を押し付けられたら、その限りではないが。
511名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:30:32.39 ID:mSJRmE+v0
>>442 ちゃんとジャポニカ米のコシヒカリなんかを作ってるところもあって
カリフォルニアなんかはその品種だよ。米国の西海岸の寿司屋などそれ使ってるんじゃないの。
これまで日本へ多く普通に入って来なかったのは、米についての高い関税障壁があったため。
私は一応そういった日本の米関税も賛成だとは思っているけど。
しかし撤廃されれば、日本の稲作は脆いだろうね。
512名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:30:45.45 ID:UksZS1oH0
人が手を加えなきゃ自然なんて直ぐに帰ってくるワナ
513名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:30:53.83 ID:Y4/8i9840
>>505
都会の排ガスまみれの中で暮らしながら、
食の安全とかいわれても・・・ってのもあるなぁ。
514名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:31:14.67 ID:dCVQ0jpH0
>>509
つりあげられるってw
515名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:31:51.96 ID:Txn36K8a0
>>506
東京はクマもでたしな・・・
クマに襲われた登山家、大丈夫だったのかな

平成の米騒動のときに買ったタイ米、すごくまずかったし
日本のおかずにあわない
海外に行ったときにたべさせてもらった米もまずかったし
外国産には期待しない
516名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:32:15.45 ID:GxajeuYW0
>>487
里に下りてきて撃ち殺すうちはまだいいよ。
問題なのは、撃ち殺す以前に人間以外の動物が全滅しちゃってる土地がかなり多いって事じゃね?
住宅地と自然区はきちんと線引きすべきだと思うんだわ。

まぁ・・・モラルの無い農業のジジババが、山から草一本まで荒したら、それはそれで問題だと思うけど。

石油資源がいつまで持つか分からんのに、成長ありきで自然破壊しまくると
後の世代にとって高くつく可能性もあるしw
代替エネルギー開発も遅々として進んでないしな。
517名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:32:22.18 ID:lBdQ9+3O0
TPP参加で安い米が入ってくると、国産米の価値が高くなる。農家は儲かるわけだよ。
農家は現状でも国の助成金、補助金+戸別所得補償金+海外輸出で3重にカネが入っている。
農民が面白くないのは、、戸別にポッキリしかくれない民主党のやり方なんだよ。
自民党のように農民がねだれば、
ガバガバと言いなりにカネをくれると信じ込んで投票したのに大外れだった。サラリーマンには
痛快な民主党のボンクラぶりが良いんだけど、あまりにも民主議員が素人過ぎて怖い。
経団連が神だと思っているのか、大阪あきんど塾生が首相になったんだから商売人連合を奉るのは仕方がないかもな。
518名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:32:34.46 ID:frODzWJ80
>>508
ただ段々畑は耕作機械が入れないからコストが上がる
結局保護するなら農家に補助金入れるか関税かけて価格を守るかしかないんだよね
TPPとは真逆の方向です
519名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:32:43.68 ID:80hsMQul0
たった今は安いカリフォルニア米は
円安になったらどうなるの?
不作の年はどうなるの?そのとき日本の米はどうなってるの?
日本の米を駆逐したら何事も無くても普通値上げするw
いつまでも安く買えると信じられる人がうらやましい
520名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:33:43.13 ID:Yc/uW0b10
>>514
将来的には当然そうなるわなw
日本の農業が壊滅しても、日本の農業に資本が入って大規模化しても、その後に来るのは間違いなく値上げw
521名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:33:58.49 ID:XPyS1mXV0
身内が社会情勢に追い込まれて死にでもしない限り
日本人は危機感を覚えないだろう
とりあえず束の間の平和を謳歌すればいいな
522名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:34:05.48 ID:aMX4vVB+0
普通にアメリカ産かうわwww
もう味にちがいはない
523名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:34:07.20 ID:Armu6w3v0
アレ これなら 農業は壊滅しなやんか

やっぱり TPP反対派は嘘をついていたということか
524名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:34:24.68 ID:mSJRmE+v0
>>507 だから、現在の状況でも
海外のジャポニカ米で、品種の良いもの(コシヒカリなど)だと
日本産の高級米と殆ど区別つかないって。
当然だが、現地価格での対比なら半額以下程度でそれを買える。
日本でそれが一般に流通して無いのは関税障壁による。 
だからといって、私は関税撤廃派の意見ではないんだけどね。
525名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:34:27.52 ID:QcCPrG0F0
麦を食え」って

タイ米はインディカ米緊急輸入したろ、今度はジャボニカ旨味良好種が来るわけなんだ。
田舎から日本は融解していくぜ、都市に向かって順々に融けていく。
526名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:34:53.95 ID:UBYceW280
>>498
同意

うち貧乏なので
5kg2000円とかの1等米なんか食えないorz
527名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:35:30.62 ID:dCVQ0jpH0
エジプトが小麦で困ってなかった?
528σ)Д゚)・∵.ふぁいぷにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/11/21(月) 01:35:40.60 ID:mYY+9uzr0
(; ゚Д゚)「買いたい」ってあくまで希望じゃんw
そりゃ俺だって、「高くても国産の牛肉買いたい」ですよw
529名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:36:14.68 ID:sQUZW21X0
tppが多国間だから二国間よりマシなんてのは夢見すぎ
多数決で押されるだけ

それに、FTAかTPP選べといわれてどっちにしようなんてあわてふためく時点で駄目
両方にNOと言えよ

日米安保が不安定に?そもそも自力で守れるようにしろよ
530名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:36:25.12 ID:Yc/uW0b10
>>518
前々から、段々畑の治水効果を生かして、ダムのコスト削減って話は言われてたんだがな。
そういった国内政策もTPPで出来なくなるって訳だな。
531名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:36:29.71 ID:kFXOJm290
輸入でも小麦とうもろこし大豆なんかも価格上がってきているんだからコメも将来的には上がるだろうけど
532名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:36:30.28 ID:W338eam30
バーカ
給料減って安い外国米を買わざるを得なくなるんだよ
533名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:36:40.84 ID:JvJG0/iG0
だから安心してTPP推進をって世論誘導か。
534名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:37:14.91 ID:Y4/8i9840
まぁおれも実家で作ってる米をタダで送ってもらって食ってるけど、
それも母親とばーちゃんが生きてる間だけだしな・・・。
儲けるために作ってるわけでもないし、1年食えるだけを作ってる兼業なわけで。
そんなところが大多数だ。
535名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:37:23.14 ID:nJO1/KDZ0
高くても国産ってのはあくまで今の水準の生活が維持されていればの話だろ
536名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:37:29.14 ID:XJ5Qt/g60
でも実際買うとなると安さしか見ない消費者が多勢なんじゃねーの
537名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:37:53.97 ID:80hsMQul0
今の日本の米と同じ品質を求めたときに
今より高い金を払わないと手に入らなくて
劣るものでさえ今の日本の米と同じ値段で売っていただく
羽目になったとき、そのときもう日本の米がない悪夢
538名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:37:56.29 ID:TLiVr29L0
炊き方次第では日本米並みに食えるようになるだろ。
外国米を美味しく、なんて炊飯器が売り出されて、こういう
感情はすぐなくなる。大型スーパーで安く売られるようになって、
長い付き合いの八百屋にいかなくなっただろ、ババアども。
539名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:38:02.48 ID:CMIFDOaq0
>>516
君、打たれ強いねw 俺は嫌いじゃないけど

農地は、君の言う「自然区」には入らないよ。
あと「モラルの無い農業のジジババ」ってのは、どこにいるの?
農林水産業に携わってる人間は、収穫の安定性と持続性を何よりも重視してるんだが・・・
何の得があって、わざわざ山に入って植物を荒らすの?
540名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:38:02.63 ID:UksZS1oH0
しかもカリフォルニア米は安いうえに旨いとくるから困ったもんだね

個人的にはタイ米も安くて旨いから好きなのだが
541名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:38:29.45 ID:/AXn89i+0
牛丼みたいな乞食飯に群がってる貧乏人どもが「米だけは高くても〜」とか笑えるw
542名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:38:59.97 ID:p9YBXolf0
今10キロ3000円くらいで一般的な米が買えるが
これが4000円になったら外国産の安い米を買うと思う
それか両方買ってブレンド米として使用する人が多いと思う
543名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:39:41.85 ID:4qSaYm110

昔、「貧乏人は麦を食え」という言葉があったが


推進派の『安いコメが食べれる』とは、

「貧乏人は安い外米を食え』ということと同義だよね。
544名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:40:13.60 ID:UksZS1oH0
セシウム嫌だからブレンドはやめてくだしあ
545名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:40:24.47 ID:80hsMQul0
外国産の安い米に喜んだ数年後
給料が下がって相対的には
今と同じ水準〜むしろ割高になってから泣いても
TPPからは抜けられないし国産米ももうない
546名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:40:37.86 ID:mSJRmE+v0
海外産でも、ジャポニカ米なら味は殆ど変わらないようなものなので
その内ブレンドされたりして、すぐに流通し始めると思うよ。
それから現在の基準ではそれは産地偽装で違法かもしれないが、
その内ある一定の割合が混じっていれば、その産地表示で構わないなどと
法改正される可能性は高い。そしてそれでも結局味は殆ど変わらないはず。
547名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:41:01.16 ID:UBYceW280
相違やモーニングバードで言ってたな
「日本のお米はもともと高いお金で買わされている」って
548名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:41:09.53 ID:HxTfRRE80
>>仮にコメの輸入が自由化された場合、価格が高くても国内産のコメを主に買いたいと答えた人は89%を
>>占め、価格が安ければ外国産のコメを主に買いたいとする人は7%に過ぎなかった。

これは真っ赤なうそ または捏造。  大体が安いコメに思っていてもなびいてしまう。

だからこれはほとんど捏造。 読売か。捏造乙。


549名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:41:31.14 ID:FZXcE0ptO
>>510
FTAは関税を設けられる。
いわゆるポジティブリストで交渉する。

TPPは原則全廃。
ネガティブリストで交渉するが、野田はそれすら出せないから話にならん。
550名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:41:45.38 ID:frODzWJ80
そもそもTPPってデフレ促進政策だから100%給料下がるんだけどね
しかも関税の収入はなくなるから庶民には大増税が待ってるぞ
551名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:41:53.61 ID:g8f+6v9Z0
外食やコンビニは輸入に流れるに決まってるだろ
今のアメリカの米って国産と味あまりかわんねーんだぞ
552名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:41:57.18 ID:B7GtvnX+0
>>528
そりゃそうだよね
外国産より和牛や国産米で水や餌が安全でベクレてないのが食べたいよね
ちょっと高いくらいで偽装されてないのが一番だし外食もそうあってほしい

TPPやったらそれと真逆になるんですよね
収入も減り国産には手が届かなくなって食料を買うためにほかの製品も抱き合わせで買わされるとかなるんでしょ?
553名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:42:25.89 ID:mA2DIeN60
TPPに参加したら、
外食産業は牛肉は安く仕入れられるし、米だって外国の農家と提携して
安くておいしいものを輸入できるようになるんだから
牛丼1杯100円で食えるようになるよ。
サラリーマンは大助かりだよ。
554名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:42:39.64 ID:TCYtFx3g0
>>10

それ本当か?
農家だが、本当なら勇気づけられる。
555名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:43:00.72 ID:77XKQNls0
お米くらいは頑張って国産食べたいよなあ
556名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:43:11.69 ID:UBYceW280
>>546
米ではないんだけど
「伯方の塩」って実は日本産じゃないんだぜwww
557名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:43:22.40 ID:lDewmxu30
米や麦食うと成人病になる
558名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:44:00.01 ID:GxajeuYW0
>>539
単にアレっすよ。

犬猫放し飼いにしたいだけ。自然を増やしたいだけですからw
いっひっひ・・・

ってか…腹減ったら山に入って、野草を全部食う人いるんじゃ・・・・?
持続性うんぬん言ってる人なんて、どうせ大昔から土地にいる人だけでしょ?
559名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:44:02.27 ID:UksZS1oH0
外国米が高くなって買えなくなるって?

バナナくっとけばいいじゃんw
560名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:44:13.92 ID:Txn36K8a0
>>556
はかたのしおは
メキシコ産だったかなあ
561名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:44:38.35 ID:80hsMQul0
>>553
人件費無視?

人件費も考えて100円で食べられるようになるとすれば
給料もそれだけ下がってるから
今の給料で考える100円にはならない
562名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:44:50.86 ID:HcxEHg3W0
>>553
外食の材料費は3割以下だよ
350円の牛丼の材料費100円が70円に下がるだけ
563名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:45:01.01 ID:4cu4lqLi0
スーパーで精米した米買って食ったり、牛丼やファミレスでメシ食ってる奴に外国産と国産の違いがわかるかな?
564名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:45:06.04 ID:sQUZW21X0
http://www.youtube.com/watch?v=IdA4LMT0z8c&feature=share
つーか、tppに関わらずもう米軍が引くの既に決まってるじゃん
何隠してんだよゴミども
565名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:45:09.43 ID:aMX4vVB+0
>>550
そして焼けふとった輸出企業は海外に投資をしたのであった・・・
566名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:45:18.45 ID:frODzWJ80
>>554
安い米って古米というか古古米や古古古米といった思いっきり古い米のことだろ
そりゃ不味いわ
567名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:45:23.50 ID:FZXcE0ptO
「産地表示は非関税障壁だ」っつって撤廃されたら、
全く打つ手無いんじゃね?
568名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:45:40.33 ID:OLaxI17N0
米なんて食べてどこのブランド米かわかるのか
新潟産のコメが一番高いらしいけど
569名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:46:06.65 ID:lDewmxu30
>>568
もっと個別銘柄がいくらでもある
570名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:46:15.64 ID:hvQDftfyO
二極化が進むから
ちゃんとした美味いコメ作れる農家は大丈夫だよ
571名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:46:30.89 ID:+iQw9EK60
普通にうまくて安い米入ってきたら切り替えるけど!
572名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:46:39.32 ID:B7GtvnX+0
>>552
補足

外国産の米を外国から輸入というのも
やがて売っていただくという姿勢になり
ほかの製品と抱き合わせで輸入しなくてはならなくなると
いう
573名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:46:49.40 ID:Txn36K8a0
コンビニのおにぎりとか弁当のお米って賞味期限ちょっとでも過ぎるとすごくまずくなるけど
あれはなに?
外国産なのかな?新潟のお米つかったおにぎり売り出してたときは
あの商品だけはそんなことなかったけど
574名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:47:13.57 ID:uDWVGniL0
>>561
牛丼が100円で食べられるんだから
時給200円でも生活できるわけで別に構わないんじゃないか
一方で輸出産業は労働コストが下がって息を吹き返すことができる
575名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:47:24.59 ID:80hsMQul0
>>570
庶民には食えなくなるのか
576名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:47:27.56 ID:Yc/uW0b10
>>554
まあ心配する程の打撃は無いと思うがな。
日本人の食の安全への拘りは凄いからな。
577名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:47:28.17 ID:sQUZW21X0
良い物作れば売れるってんならこんな不況になってねーよ
そんなこと言ってる奴は
金稼いでない奴は頑張ってないから当然だとでも言うのか?
578名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:47:31.12 ID:CMIFDOaq0
>>549
TPPで国益を主張できない政府が、FTAでなら主張できるとは、とても思えんのだよね。
それなら利害が一致する国が主張してくれて、賛成票を投じるだけのTPPの方がマシかなと
思ったんだが。

両方Noと言うのがベストという意見もあるけど、それが言える政府は何年後に実現するのか・・・
579名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:47:37.59 ID:mSJRmE+v0
>>554 それはただ単に、現在の状況では米に関する関税があって
海外産のコシヒカリなどが安い値段で大量に入って来ないからだよ。
選別やっても安く上がるはずなので、海外産のコシヒカリなどが入ってくれば
それらに日本の米が駆逐されてもおかしくはない。特に外食などは仕入れで簡単に乗り換えるはず。
米国のカリフォルニアなどは現在でも日本米のコシヒカリなど多く収穫してる地域ね。
頑張って。私は基本的にTPP反対派だよ。 


580名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:47:50.71 ID:gXeX+X1P0
俺の好きな品種の米は外国ではないだろうから国産を買うだろうな。でもコンビニ弁当とか牛丼店は
外国産のを使いそう。
581名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:48:11.80 ID:lHp8vP/v0
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まとも
ではないだろうか日本が右傾化しないように
社説で繰り返し述べているはき違えた愛国心
を煽るようなマスコミを信じてはいけない売
れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ば
かりが国を危うくするのは太平洋戦争で懲り
たであろう機会ある毎に日本の過去の過ちに
対する反省を促し関係諸国との友好を深めよ
うとしているのが朝日新聞であるなまじ知っ
た歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥
をかくだけだ。 のうのうと生きていられる
のは平和憲法のおかげであることは間違いな
いできもしない自主防衛を唱えていては過去
の過ちを繰り返すだけである不利なことがわ
かっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような
生活をさせながら運用される資金はすべて軍
事行動向け動力になるべき燃料もなく資源も
無い日本が何の大義もない戦争を推し進め
のは狂気の沙汰としか言い様が無い進軍ラッ
パをもう一度聞きたいのか?

582倭寇髑髏:2011/11/21(月) 01:48:27.26 ID:TCYtFx3g0
>>566

まあ、今は外米がないからそういうことだと思う。
輸入米でも、新米ならうまいからなぁ。
農家だが、途方にくれている。
583名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:49:02.70 ID:hvQDftfyO
>>575
そりゃあ仕方ない
貧乏人は安いもの食べればよい
584名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:49:16.03 ID:hFn8Nzk00
>>444

お疲れさまです。
本当のタイ米と料理を食す縁が有るといいね。
日本米とインドカレーが合わない以下の込めだったんだよ。
585名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:49:22.52 ID:nWCyduNN0
>>1
ついでに「どこの地域の米を買いますか」も聞けば良いのに
586名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:49:33.09 ID:B7GtvnX+0
>>574
家賃据え置きだべーーー
土地も安くなって外資にかわれまくるのか?
587名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:49:43.54 ID:+cRfMJ2z0
>>576
国産の安全神話は崩れますたw だから深刻なんだなぁ。
588名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:49:47.78 ID:HxTfRRE80
>>554
うまい米であって 決して高い米ではない。 うまい米が高いから仕方なく買ってるだけだ。
589名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:49:48.71 ID:cEoCScaf0
外食産業が高い日本米使うわけねーだろ。
セシウム米避けてあえて外国米買う奴もいるし、農家はオワコンになるのかね
そして数年後戦争とかになって都市部の奴は餓死とかしたりしてなw
590名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:49:50.15 ID:i/PmQRa60
安いものは危険
原発で学んだはずだ
591名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:50:02.42 ID:C58+Ciy+0
まあ、ウナギはパサパサ天然より、脂の載った中国産が旨いけどね
592名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:50:06.31 ID:4VRoF+Ou0
うそつけ。牛肉、オージーがどれだけ売れたと思ってんだよ。
593名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:50:19.26 ID:TMsawSO00
外食産業は確実に輸入米にシフトする
知能指数の低い読売らしい調査記事
594名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:50:25.07 ID:frODzWJ80
>>573
ご飯の艶や味を良くするオイルを混ぜてるからじゃね?
乾燥して不味くなったんだと思う
それに合成保存料なんかも入ってる

あと業務用の安い米って古い米使ってる場合があるからね
それが原因かも
595名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:50:37.44 ID:4qSaYm110
>>572

そう、特にアメリカの農業は単なる輸出商品で泣く
明確なアメリカの覇権戦略(他国への支配)の一つだからね。
彼らは明確にそういう意識を持って補助金をばら撒きながら農業を大規模化し、他国への輸出の拡大を図っている
596名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:50:51.10 ID:uDWVGniL0
>>586
給料が下がればスラムが発達するから大丈夫だ
597名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:51:19.70 ID:c9QybNzvP
アメリカ米が、関税抜いた額の数字的には5kg300円だとしても、
たぶん5kg1000円ぐらいで店頭には並ぶと思うけどね。

無論、それでも安いけど、さすがに300円では並ばないだろう。
598名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:51:56.06 ID:UppQm9wD0
高くても福島以外
が本音だろうね。
599名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:51:56.33 ID:B7GtvnX+0
>>583
今まで食べられたものが食べられなくなるのは
今より貧しくなるのと同じ意味です
600名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:51:57.68 ID:LBnVCkcL0
例えば
新潟産>九州産>北海道産>新潟産>>>山形産≒アメリカ産>>>福島産>中国産>韓国産


※個人のイメージです
601名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:51:58.70 ID:nWCyduNN0
>>574
全国で一番安い時給で645円
牛丼100円にする代わりに給料1/3以下にしろって、何の冗談だよw
602名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:52:03.53 ID:Yc/uW0b10
>>590
原発は安いってのも嘘だったわけだがw
603名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:52:08.79 ID:K946/E/80
いま一番美味しいお米は山形の「つや姫」by新潟県民
604名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:52:25.55 ID:80hsMQul0
>>574
生活費=食費なのか

人件費がそれだけ下がるということは
労働者が大量に流入した状態なんだよなたぶん
そのとき地価や家賃は上がっても下がらないわけで
一般庶民は住むところにも困るようになったら怖いぞ
605σ)Д゚)・∵.ふぁいぷにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/11/21(月) 01:52:43.38 ID:mYY+9uzr0
>>552
(; ゚Д゚)遊ぶ金減らして、それなりの食品を買うか・・・
いずれにしろ、厳しくなると思う
前原さんはなにをもって「いいものをより安価に選べるようになる」と言ったのかね〜?
606名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:52:59.85 ID:sQUZW21X0
商品だけじゃなくて企業も加工流通の間にも生産部品や薬品にも入り込んでくるっつーの
607名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:53:07.57 ID:hvQDftfyO
>>577
当然だよ(笑)

本当に「良い」モノ作ったら絶対売れる
今の日本は豊かだからね
タンス預金卸してまで絶対欲しいと思わせるほどの
「良い」モノってそうそう作れない
608名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:53:36.64 ID:w7vEPi9iO
食料包囲網されるぞ
609名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:53:37.22 ID:g8f+6v9Z0
>>594
古い米に油かけてるんじゃね


コンビニのおにぎりってカビ生えないっていうもんな
610倭寇髑髏:2011/11/21(月) 01:53:55.51 ID:TCYtFx3g0
>>603
岐阜の龍の瞳だよ。
611名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:54:07.90 ID:LBnVCkcL0
>>600
間違ったw

九州産>北海道産>新潟産>>>山形産≒アメリカ産>>>福島産>中国産>韓国産

※個人のイメージです
612名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:54:12.56 ID:Txn36K8a0
>>594
あれそんなもんはいってるのか
いじょ〜にまずかったからさ
古米は、本当に風味が違っちゃってビックリするよね
613名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:54:15.48 ID:B7GtvnX+0
>>596
治安が悪くなり警官が足りなくなる
そして刑務所がいっぱいになり
コストがかかる
614名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:54:37.12 ID:80hsMQul0
>>599
それがわからず
まだ選択の余地がある状態での
最初の数ヶ月〜数年間の割安感が
ずっと続くと思ってる人多数
615名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:54:42.80 ID:4qSaYm110
そう、特にアメリカの農業は単なる輸出商品で泣く
明確なアメリカの覇権戦略(他国への支配)の一つだからね。
彼らは明確にそういう意識を持って補助金をばら撒きながら農業を大規模化し、他国への輸出の拡大を図っている

それに対して日本人に平和ボケ(このスレでも散見されるが)ぶりも相当ひどい。

616名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:55:01.89 ID:otT6EnGs0
輸入が始まれば商社や業者が「お米はやっぱり輸入米」とか、
メディアが「意外に美味しい輸入米」とか広告を打ち始めるよ。
箱型のカラフルパッケージとかもう準備してんだろ。
売りたい連中がアチコチにいるよ。



617名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:55:25.80 ID:frODzWJ80
>>605
国会議員の先生のような金持ちそれも外国人献金など黒い金をいっぱい集められる前田さんクラスの金持ちだと
輸入製品に対抗して値下した国産の高級品を買えるからね
彼が言ってるのは庶民の話じゃないんだよ

民主党に本当の庶民派の人が一人でもいた?
618名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:56:10.13 ID:CMIFDOaq0
>>595
その輸出補助金も廃止になるのがTPPなんじゃね?
みんな日本に売りたくて必死なのに、「買わせていただく」なんて日が
くるとは思えんのだが。
619名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:56:27.23 ID:ZeN35MO9O
ノンセシウム米がバカ売れ
620名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:56:35.84 ID:hvQDftfyO
>>599
それも仕方ない
今までの日本の低所得者層が恵まれすぎてただけ
621名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:57:49.68 ID:sQUZW21X0
>>607
お前、日本のその会社しか作れない部品とか作ってる中小企業とか
バタバタ倒産してるのしらねーのな


ISD条項なんて東京裁判と同じだぞ
正論や良心なんて関係なく、企業が自分ルール押しつけや
難癖つけて賠償金掠め取るためのものなんだからな
不平等条約や治外法権くらい中学で習ったろ
622名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:57:55.05 ID:UBYceW280
韓国産だけはかっちゃあいけねえ

って俺のばっちゃが言ってたw
623名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:58:11.85 ID:B7GtvnX+0
>>620
だけとかべきとか言ってないでさ
おかしいと思わないの?
624名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:59:04.32 ID:Txn36K8a0
>>599
それが一番辛いのよ。たえられるだろうかな
今まで食べれてたおいしい米がくえなくなるなんて
625名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:59:08.03 ID:mA2DIeN60
おいしいブランド米をつくれる農家は、中国の1億人の富裕層に高く売れば
大丈夫だよ。
日本の貧乏人だって安い輸入米が買えるようになるんだから生活が楽になるよ。
それに年に1度、高い日本のブランド米を食べれた時の喜びの大きさは今以上だから
日本の総幸福度指数が、ずっと上がるはずだ。


626名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:59:10.30 ID:Ouix6ooP0
安くてそれなりに美味しいことが認知されれば、すぐに抵抗なくなるさ
627倭寇髑髏:2011/11/21(月) 01:59:19.50 ID:TCYtFx3g0
>>620
低所得者が恵まれるのはいい社会だよ?
628名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:59:52.20 ID:tQA/XAgo0
その高くても国産米志向の消費者が
放射能汚染の東北米など買うわけもないのに
関西にまで流してくるのはやめてほしい
売れないモノはどこで売れないですから


629名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:59:59.50 ID:TMsawSO00
とんでもないデフレの世の中になって
もちろん一般庶民の給料や収入も減る
当然、内需も落ちるわけだから名目GNPも減る
TPPで輸出を伸ばすって言ってるけど、
この世界恐慌手前の状況じゃこの円高はしばらく続くんだから
輸出なんて伸びるはずもなく・・・

つまりTPPで国の経済力がますます下がるのは確実
630名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:59:59.63 ID:80hsMQul0
>>618
売りたいのは変わらないとして
買っても買わなくてもいいときには
日本に決定権があるから相手は必死になるけど
買うしかない、それがないと困るときには
売り手が強くなるから、内心どんなに売りたくても上からでおk
こっちが相当の悪条件を飲んででも売っていただくしかない
631名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 01:59:59.94 ID:sQUZW21X0
>>623
多分、世論誘導のために雇われたピックルとか朝鮮人だろ
ココまで頭飛んでる奴は流石にいないわ
632名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:00:29.47 ID:hvQDftfyO
>>621
知らない

iPhoneの金型作れる日本の小企業も潰れるのか?w
633名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:00:53.15 ID:UBYceW280
最終的にはノダフィ大佐は
ブータン国王のお言葉を引用してTPP加盟するよwww
634名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:01:18.06 ID:2lmxO11+0
俺は、どんなに高くなっても魚沼産コシヒカリしか食べません。
たとえ、1kg3万円になってもね。
635名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:01:19.13 ID:B7GtvnX+0
>>591
くさいのあるぞ
独特の薬の苦味とかえぐみとか


それはそうと
エジプトの小麦価格の高騰とかみんな覚えてないのかな
636名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:01:36.10 ID:XJxWSo5F0
国産はもう汚染されてるだろ
637名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:02:26.65 ID:T2vwTEPP0
海外の米だっていつまでも昔のままのまずい米じゃないからな
安い米が売れるようになったら消費税としての税収も期待できなくなる
今までは馬鹿高い関税分の税収があったがこれからはそれもなくなり、その上農家に安い米との差がなくなるだけの補助金まで出さなきゃならなくなるんだぞ
国産は売れなくなるわ収入は減るわで大変な事になるぞ日本
638名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:02:40.97 ID:80hsMQul0
>>632
iPhoneのじゃないけど
金型作れる技術者ごと外国に買われてる
639名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:02:47.96 ID:BQBIb6w30
単一産地米の地元産しか買わない@愛媛
国産ブレンド米とか怖すぎるよね(๑°⌓°๑)
640σ)Д゚)・∵.ふぁいぷにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/11/21(月) 02:02:56.55 ID:mYY+9uzr0
>>617
(; ゚Д゚)いない・・・orz
今もフォアグラの上にトリュフとキャビア乗っけて
アイスワインがぶがぶ飲みながら、2ちゃん見てるんだろうな〜
641名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:03:10.47 ID:sQUZW21X0
>>632
無知を開きなおっただけで何を威張ってるんだか
642名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:03:31.65 ID:Txn36K8a0
>>591
くさいよ中国産の。土臭いみたいな
台湾のは、まあまあおいしかったけど、日本産にはかなわず
こないだ九州の買って食べたけど美味しかった。でも九州では白焼きでたべる人も多いのかな
蒲焼と白焼き半々で売ってた
643名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:03:33.55 ID:B7GtvnX+0
>>625
ほらきた

これ一番いやなんだ
日本のお米が高く売れるのは農家にはいいことだけど
中国の富裕層にいっちゃうんだよね
おいしいどんこしいたけとか中国人が必死に買いに来てるって
今まで日本人が普通に食べられたものが外国のお金持ちに奪われて
日本人はいつ高騰するかわからない外国産しか食べられないと
644名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:04:02.96 ID:b0X9VgR80
うまけりゃ予算に合わせてなんでも食うよ。
パスタ、ビーフン、タイ米など、今までだってなんでも食ってきたんだ。
米は福島の農家から直接買っていたけど、その人は原発事故で早々に米作りやめてしまったから
今は別のところから買ってるし。うまかったけどな福島の米。
645名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:04:35.30 ID:0pAOoLqI0
※ただし福島は除く
646名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:04:44.50 ID:hvQDftfyO
>>627
アホな方が得する社会は衰退するよ
647名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:04:46.22 ID:CMIFDOaq0
>>630
もちろん、その通りなんだが、希土類なんかと違って一国からしか
買えない品目じゃないからな。現実味が無いというか。。
648名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:06:02.82 ID:80hsMQul0
>>637
その海外の米って奴は
うまいまずい以前に安定供給されるのか
収穫量に為替相場に燃料輸送費に世界情勢等々
変動しても低価格は維持されるのか
649名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:06:49.85 ID:Txn36K8a0
>>643
どんこって、ちょっこし入って5000円でうってたわ
650名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:07:00.66 ID:5MGpBjBQ0
*ただし収入が確保された場合の話
651名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:07:24.40 ID:hvQDftfyO
>>638
技術があればそれを評価する会社が現れる
良い事じゃん
652名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:07:38.79 ID:B7GtvnX+0
>>647
だからエジプトの小麦高騰は複数の国が凶作だったじゃないか

あのさわざと生産量減らして高く売ることだってできるんだよ
それにどこでも米が作れるわけでもないし
寿司なんかで米食べる人が増えるかもしれないし
653名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:08:15.26 ID:80hsMQul0
>>647
原料高騰で小麦製品値上げは記憶に新しいが
一国からしか買えない品目じゃないから
世界中のどこからでも、安いところから買えばいいのにおかしいよな
654名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:08:38.97 ID:CdoxjKnp0
だから何?

TPPには関係ないし
655名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:09:14.99 ID:5MGpBjBQ0
>648
毎年、むりやり高値調整してる国産米よりはどうやっても安くなるんじゃない?

今年、小麦が急騰してるけどそれでも国産に変える奴はいないでしょ?
656名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:09:47.24 ID:svGrljlI0
安い米入れたければ自前で関税下げればいいだけ、TPPは要らない。
657名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:10:16.00 ID:uDWVGniL0
だいたい本当に国際相場が今の国内価格より高騰したら
農家が喜んで国産米を輸出するからどの道庶民の口には入らなくなるよw
658名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:10:38.95 ID:8P4hnfgB0
>>632 金型は本当に海外移転してるぞ。
もう早くからそうだ。
金型のサンプル作らせて、ほぼ無料でそれを海外に持ち出して
そのサンプル金型で本式の大量生産を中国で無関係の会社にやらせるなんて非道ぶりが
ずっと行われている。下請けというものをその程度にしか思ってないからだろう。
それで倒産した日本の金型会社の職人が、結局中国へ単身出向いて中国企業に雇われて指導。そりゃ移転するわな。
659名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:10:40.48 ID:hvQDftfyO
>>641
アイロニーとして言ってんだけど(苦笑)

法人税下げて技術力を相応に評価する会社の存在で解決する事象
660名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:11:05.32 ID:B7GtvnX+0
バイオエタノールかなんかでわけわからんことにもなってたな
そういや
661名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:11:10.25 ID:frODzWJ80
>>647
普通はどこの国も余らないように生産するから
供給量以上の注文があっても売れないだろ
日本だって豊作のときは売らずに捨ててるだろ?
そうやって生産調整してるんだよ
だから急に言われても売れないし売るなら足元見て高く売るよ
662名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:12:05.20 ID:i81Hoaf40
おまいら甘いな。国産米と偽装表示されたカリフォルニア米を食うだけさw
何時になったら理解できるんだよ?そもそも、味の違いが判る舌なのか??
663名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:13:11.17 ID:fuNn2XWm0
国産しか食べないよ。
スパゲティのデュラム小麦粉も国産だし。
664名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:13:23.06 ID:B7GtvnX+0
>>662
参りましたw
味の違いはわかる人もいるだろうけどね
買って食べてみないとわからないという悲劇が待ってる
665名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:13:44.54 ID:80hsMQul0
>>655
国産米(時価)との比較なら常に安いかもw

円の価値が今の半分になっても(過去に何度もあった水準)
まだ安いか。
666名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:14:21.26 ID:NN6hPkkg0
>仮にコメの輸入が自由化された場合、価格が高くても国内産のコメを主に買いたいと答えた人は89%を
>占め、価格が安ければ外国産のコメを主に買いたいとする人は7%に過ぎなかった。
果たして食べ比べてみた人がどれだけいるんだろうか?外食産業ではどんどん切り替わっていくだろうし、
そこで食べて違和感無ければあっという間に意見も変わる気がする。こういういい加減なアンケート調査が
世の中をおかしくするんだな。読売低脳記者はみんな切れ痔で苦しめばいいのに。
667名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:14:42.00 ID:sQUZW21X0
tpp参加すると最大の割合を占めることによるアメリカは
「アメリカで商品が売れるなんて幻想は持つな」
「我が国は雇用を倍増させる」etc といってる。
二番目に大きい日本以外を全て合わせても5分ほどにしか成らない
これは日本の商売相手が居ないどころか、雇用を奪われることを示している。

さて、通貨格差で差があり全て丸裸にされた上にISD条項という治外法権に晒されて
何所に一般日本人の利益があるのかね
668名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:14:56.25 ID:NVxexQMP0
まともに喰えるものを買おうとしたら
少ししか価格が変わらんだろうしな

食品の安全性で日本に勝る国なんか無いだろうし
669名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:15:21.10 ID:TMsawSO00
今行うべき最大の経済政策はデフレ、円高からの脱却
そして内需拡大

思い切って復興やインフラ投資で財政出動するべき
緊縮財政なんてやっても今は逆効果でしかない

消費税増税が見えない形で確実に財布の紐は硬くなる
内需拡大の足かせでしかない

国内の大規模投資減税とか企業が国内で投資しやすい環境を
徹底的に整備することが大事
そうすれば確実に雇用は増えるし経済が回り出す

それから企業の労働分配率の低下を規制するような政策が必要だね
企業と投資家ばかりが儲かって一般従業員が冷や飯食わされるなんておかしいだろ
労働者派遣法とか企業買収に関する株式取引のルールとか
海外投資家なんかを規制していかないとハゲタカにおびえる企業は
内部留保を貯め込もうとするだけなんだから

米は食料安保から考えても日本の農耕文化を守るためにも
絶対に保護すべきだ
670名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:15:39.47 ID:CMIFDOaq0
>>653
覇権戦略とやらで日本だけ供給をストップされるリスクの話をしてたわけで
価格の安定に話題をすり替えられても困るんだが・・・
それこそTPP加盟に関係なく、コモディティ価格なんて日本が一国で
コントロールできるようなもんじゃない。
671名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:16:52.56 ID:sQUZW21X0
>>659
破滅したいなら勝手に1人でしてろ
672名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:16:59.23 ID:80hsMQul0
>>662
今後も常に、今の国産米と同じ水準(給料に対する割合)で
買えるなら個人的にはそれでもいいわもう
673名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:17:41.81 ID:uDWVGniL0
覇権も何も
日本の場合、今以上にアメリカに従属する心配は無いから無問題
674名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:19:01.38 ID:YLSNmR6W0

放射性物質フリーとかってパッケージにあからさまに書いて売りそう。

でもアメリカも原発多いし、どの程度信頼していいもんだか・・・。
産地まで詳細検索できるとか、値段より素性やルートをハッキリさせて
欲しい。
675名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:19:35.54 ID:80hsMQul0
>>670
その前提には気付かなかった
すり替えではなく、要因がなんであれ
価格の安定が実質無理な点は無視できないだろう
676名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:19:46.45 ID:8QXGDdBP0
カリフォルニア米食ったことない人おおいんだな
問題はカリフォルニア米が高いことや
677名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:20:58.31 ID:8P4hnfgB0
>>676 現地価格では安いんじゃないの?
現在の米に関する関税障壁なくなれば、あの安さに近い価格で入ってきておかしくないよ。
678名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:21:21.22 ID:B7GtvnX+0
>>664
小麦粉の値段は国産もさほど割高感は無いな
1キログラム単位で売ってるからね
みんなが買いだすと上がるかもしれないけど
679名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:22:05.53 ID:8QXGDdBP0
>>677
いや、元々高いんだよ
日本と変わらん
味も変わらんけど
680名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:22:36.62 ID:QRZvGvRW0
最初のうち、味に差があるうちはまだいいかもしれんけど
米が売れるとなれば、日本由来の品種を広大な海外の土地で大量生産し始めるだろ
米国育ちでも味や銘柄はコシヒカリ
681名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:22:48.17 ID:T2vwTEPP0
>648
先の事は知らんが今は海外の米には関税770%くらいとか言ってたな
本来ならそれくらい安い米だから少し高めに買おうとすれば心配せずともいくらでも手にはいるだろう
そして消費税30%にしたって関税分賄えなくなる
682名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:24:21.72 ID:B7GtvnX+0
>>673
もっといろいろ条件飲まされるかもしれないよ
製品を輸入するくらいですまないかもしれない
683名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:24:31.60 ID:8QXGDdBP0
>>648
東部の米は寿司向けだからなー上級品だけど輸出は無理だね
684名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:24:49.99 ID:sQUZW21X0
農産物の7〜9割を支配してるモンサントの農作物は
モンサントの農薬に耐性をもたせた遺伝子操作の品種でセットで売ってる
農薬もバンバン使わせる。
当然近くの農家がその農薬のとばっちりで農作物を駄目にすることもある
そして近年はその農薬が効かない虫まで出てきて問題になってる
モンサントの問題特番をNHKが組んだこともある
685名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:25:07.22 ID:80hsMQul0
>>680
味に差があってもなくても
時間の問題で安くない米になる可能性を考えると
せめておいしくなって欲しい
686名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:25:14.34 ID:M3lcFuygO
上等なカリフォルニア米は旨いけど現地でも高い
日本人向けだからぼったくり価格なんだろうな
687名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:25:57.16 ID:uDWVGniL0
まあカリフォルニアは水不足だから今以上に作付け増やすのは無理
688名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:26:47.18 ID:8QXGDdBP0
そもそもアメリカじゃ日本米は高利益なので、
わざわざ安く輸出するとは思えないな
689名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:27:10.96 ID:XiKKy1KI0
>>1
なんか適当な調査だなあ。
NHKで見たけど、価格が3割高ければ、70%以上の人は外国産のコメを選んだとかやってたぞ。

アメリカやオーストラリアでコシヒカリが大規模栽培されて、
そこそこ美味しくて安いのが大量に来たら、日本のコメは壊滅するよ。

つーか、壊滅するからこそ、778%という高い関税で国内農業を守ってるんだろw
690名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:27:31.00 ID:VNoWGdf80
米 of kingは、木島米のこしひかり。
これ食ったことがない貧困層は、このスレ立ち入り禁止

691名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:28:03.14 ID:VLNSO06XO
カリフォルニア米と日本の米の品種同じなんだろ?
ならカリフォルニア産だろ

いいわカリフォルニア米で
692名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:28:17.55 ID:CgglFH2y0
テレビで言ってるように10kg500円で売られるならカリフォルニア米を躊躇なく買うが
どうせ流通経費やらで日本米より1000円くらい安い程度になるんだろ。
イラネ
693名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:28:27.44 ID:80hsMQul0
>>689
日本のコメが壊滅したら
外国から買えばいい、しかも安くてうれしい!って人多数
694名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:29:26.73 ID:uDWVGniL0
食糧安保とか言ってる奴はコシヒカリを食わないことから始めような
極端に味偏重で収量が少ない品種だから
ヘリコプターで種蒔いてるカリフォルニア米より二割も反収が少ない
695名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:30:06.01 ID:8QXGDdBP0
アメリカよりオーストラリア米じゃねーかな
あれは安い
696名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:30:09.66 ID:YEbvvjab0
>>1
最近の新聞の世論調査なんて
誰も信じていないよ?ww
697名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:30:34.62 ID:+cRfMJ2z0
まあ海外産に相当切り替わるかと思うと、なかなか複雑なモンがあるわな。
米だけはちょっとほかの食いもんと違うもんね。単位や基準になってた
時代もあるんだから。
698名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:30:54.83 ID:lLDPWLR70
高くても国産って言えるのはもはや東北産以外だろ
なんでわざわざセシウムの入った米に高い金ださなきゃならん
東北の米食うくらいならカリフォルニア米でいいよ
699名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:31:17.54 ID:7hc6UgCB0
タイがジャポニカ米生産増やしてるの知らん人多いよな。
80年代からだから、もう30年くらいコシヒカリ作ってるんだぜ、あそこ。

東南アジアの寿司屋のコシヒカリ、タイか中国産が殆どだし。
700名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:32:09.51 ID:sQUZW21X0
で、去年モンサントと経団連会長兼三井化学会長の米倉が
こいつ等と共同戦線を張って日本を食い物にしようとしてる
アメリカのtpp推進させてる米国版経団連というべき多国籍企業がずらーっといて
既に各分野での支配者が決まってる状態

大した実績を残せなかったオバマは
進退窮まり自分が批判していたtppを土産にすることによって
選挙のネタと支援をして貰おうと企んでるわけだ
NOって言えば終わる話なんだよ
701名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:32:27.93 ID:AEdtPlm60
>>692
いや補助金が付くから10kg300円くらいだと思う
で日本の米農家ぶっ壊したら、補助金カットで
10kg3000円くらいになる

そして50年後にはアメリカの稲作が水不足で壊滅し
日本おわた
702名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:33:37.23 ID:8QXGDdBP0
タイ米はちゃんと料理すれば美味いけどなあ
せっかく支援してくれたのに不味いって言ってるのはヒデーと思った
703名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:34:30.67 ID:4VuesmGZ0
読売は現政権擁護新聞
読売がこの様な調査したって誰も信じない
704名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:35:26.86 ID:B7GtvnX+0
食文化これ以上ないくらい日本食がヘルシーって常識なのに
変えることは無いんじゃないか
今でも十分外国の食べ方もしているが基本は守ったほうがいい
705名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:35:40.14 ID:sQUZW21X0
国内で円が廻らないようになれば
国内企業が弱わり、雇用が減り、購買力も落ち、国内産が無くなるか変えなくなるかだけ
そこまで自体が進んだ(金が吸い取られた)らば、生活保護とかで大変なことになる
そして、次はギリシャをみても分かるようにそうなった国内を尻目に
経団連とかの金持ちは日本から高飛びしておさらば
ボロボロになった日本が残るだけ
706名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:36:18.51 ID:AEdtPlm60
タイもね・・・・・失脚したタクシン首相が
米の管理法を画策したら、米価が上がって
フィリピンで政変が起きたね

フィリピンは日本の将来の姿
707名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:36:56.44 ID:7hc6UgCB0
WTOの規定があるから、アメリカ国内販売価格以上の補助金は出せない。

基本、輸出向け食品への補助金はWTOの規定で禁止されてるけど、
国内向け生産のを輸出してるという空白の一日並の裏技で、欧米その他補助金輸出してるから。

あと、アメリカの米生産量、根本的に足りないんで、
日本向け輸出で日本の米農家壊滅とか、アメリカには無理。
日本市場3割占拠できる程度に米作っだけでも、アメリカ政府の農業予算破綻する。
708名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:37:45.63 ID:8QXGDdBP0
いまでも高い米から売れるから
実際は変わらんだろうね
709名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:37:45.82 ID:CMIFDOaq0
>>675
価格を安定させるためには補助金なんだろうな。
でも93年を思い出すと、自給率100%でも供給量が安定するわけじゃない。
供給量の安定をとるか、価格の安定をとるか、なんだが・・・

どの道、原油や化学肥料が安定供給されなきゃ、今の生産性は維持できない。
だから米だけ国内生産+補助金で安定ってのが、既に幻想なのかと。
710名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:38:54.11 ID:8QXGDdBP0
>>707
そもそも国内むけも足りないからね
711名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:39:00.68 ID:l9tOeL/p0
しかし外食産業は余裕で外国物使うからな 
産地偽装に見つからなければいい、とアウトな行為しでかしてる食物も多い世の中
712名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:40:00.50 ID:9mRYfPxu0
外食分野で切り替わるんだよな。
コンビニ弁当の米・・・・国産を売りにしてやっていけるかな?
牛丼だって、アメリカ産のBSEかも知れない肉使うぐらいだし。
713名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:40:30.04 ID:B7GtvnX+0
スイスって前年に採れた小麦しか食べないで
今年採れた小麦国民消費量一年分蓄えてるんでしょ
そこまでしなくても、なんらかの工夫は必要だと思う
714名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:40:46.18 ID:sQUZW21X0
わざわざ日本から金を吸い取るのに商品で競争する必要すらないんだよ
ロイヤリティとか金融で吸い上げれば良いんだから
715名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:40:49.34 ID:Mi9u1e0y0
そこそこ美味しい輸入米が入ってきたら
安い方に飛びつく人も多いと思う
716名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:44:37.59 ID:Txn36K8a0
>>690
木島米高いね
そんなにおいしいの
717名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:44:49.22 ID:AEdtPlm60
タイ首相のタクシン娘が米価法案をまた改正すれば
国際米価が高騰してヒーハーだな
まだ日本には影響ないかも知れないけど
稲作農家の嫌がらせはあるだろうな・・・・
718名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:45:31.36 ID:B7GtvnX+0
日本も米不足になってしまうかもしれないな
719名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:45:59.89 ID:eQaje80L0
ないない。国産米は偽装米のおかげで高いカネ出す気ねーもん。


高いカネだして1/3は偽装品だけどおいしいコシヒカリ。 そんな負けバクチしねーよ。
安くで十分においしい輸入米。絶対こっち買う。

輸入米なら370 Bq/kg以下だし。
国産米の500 Bq/kgより確実に安全。
720名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:46:05.27 ID:sRMd0Yvk0
肉も安くなるから100円で牛丼が食えるかも。
アメリカ産牛肉も今の半額以下で焼肉屋はぼろ儲けできる。
721名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:47:39.76 ID:sQUZW21X0
国内が既に悲惨な状態なのにそれを放っておいてtpp参加とか
キチガイ沙汰にも程があるわ
722名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:47:49.60 ID:B7GtvnX+0
>>718
いったん輸入米に頼ったら
国内米が外国富裕層向けにルート確定
そして足りなくなる→高騰
723名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:48:04.94 ID:AEdtPlm60
>>718
米は食べるだけじゃ無いからね・・・・
TPPとかアホかと思うけど
農家も農地を手放さないから困る
そんな農家を票田にする政治家も・・・・
724名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:49:52.44 ID:8QXGDdBP0
>>723
今じゃパン食の方が多いんじゃなかったかな
725名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:51:29.89 ID:sQUZW21X0
農家が儲かるなら農村の過疎化とか農業の高齢化とか問題にならねーよ
726名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:51:45.15 ID:AEdtPlm60
>>724
燃料にした方がもっと儲かるだろ
727名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:52:38.15 ID:aMX4vVB+0
商社が日本の品種東南アジアにもちこんで輸入して利ざやを稼ぎそうだな
728名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:53:00.08 ID:B7GtvnX+0
>>723
一応株式会社とか大規模経営というのはよくないと思ってる
経営者が外国人って言うのも小作人に戻すっていうのは反対
国内向けに農業指導なり農業従事者育成やら過疎地の対策なんかをきちんとするほうがいいと思う
地味に地道に農業を復活させていくほうがTPPより急務というか先ではないかななんてね

本腰入れたら時間はかかっても農業が復活する可能性はゼロではないと思ってる
729名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:53:19.87 ID:em4U02LE0
真の商品価格

商品価格 − 消費地産業貢献額 = 真の商品価格
730名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:54:25.42 ID:nz1ZI3Nt0
既存のエネルギーを投入して農業は行われている訳だから、
化石燃料の枯渇と共にアメリカに限らず近代農業は崩壊するはず。
世界人口の増加・化石燃料の減少と共に食料価格は上昇する訳で、
将来的に生存に必要の無い工業製品なんかよりも高くなるでしょう。
水は世界的には不足しており、海外の国々が日本の農地に目を付けるのも当たり前かと。
731名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:55:45.25 ID:AEdtPlm60
>>725
そりゃ農地を手放さないし
新規参入を拒むからな・・・・

俺にとっては農業は宝の山
特に発酵が強い日本にとっては宝の山
732名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:55:51.73 ID:2z66Rctq0
福島のコメがそんなに好きだったとは・・・
733名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:55:59.21 ID:Li3vRML60
日本はコメを作らせないために補助金を出す。
コメ消費者を皆で分け合うシステム。
これを沢山作る農家に補助金を出すようにすれば農家は儲かる仕事になる。
734名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:56:27.85 ID:sQUZW21X0
日本の水源の土地を支那とかが買い漁って問題になってるよ
735名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:56:42.18 ID:8QXGDdBP0
>>728
米って無理やり作らされているだけで
金にならんからみんな作りたくないよ
736名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:56:47.39 ID:5rQisV6m0
今は農家と農業はイコールだけど、農家を救うのと農業を救うのは
全く異なる政策がいるよな。
農家は救えても、農業は、、林業の後を追うことになりそう。
737名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:56:52.31 ID:B7GtvnX+0
>>731
新規参入って言うか
農地つきで安い家売ってたりしない?
738名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:57:00.34 ID:+cRfMJ2z0
こんなアンケート何の役にも立たんw まず外食が使い始めて
消費者も移行してくに決まってる。肉とか今までの流れ見てたらそう
ならない筈がない。安全イメージという強い武器も福島以来怪しくなったし。
739名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:58:00.05 ID:wmCnhdVe0
こんなアンケート誰が信じるかな?
米だけ国産にこだわる意味が分からん。
パンとかは、輸入物でいいくせに
740名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:58:26.98 ID:8bk/4uES0
もう読売は解約だな
741名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:59:30.57 ID:AEdtPlm60
>>730
おっしゃる通り
遅れている業界だからこそ改革の成果が出やすい
米の消費量が減っているなら、尚更燃料にしても文句が
出ないし
742名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:00:12.93 ID:sQUZW21X0
>>731
農家の人口が減ってさあどうしようって話は問題の本質じゃねーだろ
どうして農家が減ったかっていう話なんだよ

そもそも土地は個人の土地で共有じゃねーだろ
ついでに、第一次産業やインフラ、最低限の生活ができる環境を守るのは
何所の国でも手を付けることで、その観点からいくと日本は最低ランクだぞ
743名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:00:26.44 ID:MRxtWU2n0
安い輸入牛が入る前もこんな感じだったけど
結局安さに屈したからこれも二の舞
744名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:01:23.87 ID:PfMZnglT0
>>728
年金もらってる人たちは、働くことに対して真摯さがないから
農家を救うのは難しいと思うわ。
農業指導とかそういう問題でもないしね。
農業を個人で始めるってのは、つまり自営業ってことであって
始めたが最後、失敗すると死というショッカーに入るようなもの
745名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:02:21.45 ID:AEdtPlm60
>>737
大学が実験をしようとすると地元のJAが発狂するくらい怒る
全農は歓迎しても、地元のJAの農家が邪魔する
結局、TPPは反対だけど、稲作農家がもっと大規模に
廃業に追い込まれる日を待っている
746名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:04:16.19 ID:Li3vRML60
日本はコメを作らせないことで価格を釣り上げ、コメ農家に廃業させないようにしてきた。沢山作ってシェアをうばうと農協や地元農家から叩かれる。



民主党が検討している農業改革素案が2日、明らかになった。コメの生産を人為的に抑える減反政策の「段階的な廃止」を明記。農家に「作る自由」を認め、競争力強化を促す。
減反は、自民党政権下の1971年から本格実施。国内生産を抑えることにより、国内の米価を国際価格よりも高く維持し、これを消費者が購入することで、コメ農家の所得を保ってきた。
http://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY201103020553.html
747名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:04:38.32 ID:z7FbNraB0
実際に値上がったら買えないのが分かってないな
生産量減も減って更に値段は高騰、一部の人間の口にしか入らなくなるのは目に見えてる
まだ値上がりの様相が見えて無いからこんなお気楽な事が言える
748名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:05:27.89 ID:cPiarAQR0
原発がなけりゃな
749名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:05:38.56 ID:PfMZnglT0
>>747
いまでも和牛くえてるからな
750名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:05:51.16 ID:AEdtPlm60
>>746
もっと最悪なのが、個別補償制度
これじゃあ農家の淘汰が進まない
751名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:06:49.85 ID:M5ysWyPj0
福島産以外なw
752名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:07:17.91 ID:2z66Rctq0
アメリカ米に単に値段で対抗するだけなら実に簡単だよ
日本のコメの生産能力を見せつけてやるだけでいい。 

現に今だってカリフォルニア米の生産量は日本の米消費量の3割程度しかない。
そして、日本の稲作農家が本気を出してフル回転すれば、さらにいまの3倍以上の収穫量をたたき出せる。

そうなればコメはタダ同然で流通するしかないから、補助金勝負になるわな。
さて、泣くのはどっちかな?フフフ。
753名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:08:57.38 ID:2z66Rctq0
>>749
むしろ安い海外牛のおかげで、大してうまくもない国産牛肉まで国産ってだけで高値で売れるんだからおいしいわなw
754名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:09:44.07 ID:ubaKXyLv0
外国「金融やサービスetcで日本産の米買えなくなるまで貧乏にしてやれば買うな」
755名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:09:59.77 ID:B7GtvnX+0
>>744
都市部の仕事が機械に奪われてる
やる気がある人でも仕事にあぶれる状態が続くのだとすると
田舎に帰るのが一番だと思うよ
農業は高度経済成長期よりもすすんでいるわけだし
奨励策を出してでも
都市部で人手不足だったからと団塊の世代などは兄弟が多いから都市部にきたわけだけど
もう人が余っていてすでに死活問題だとしたら・・・

>>745
隣の県で売り出したりしていたからね
ほかでも移住希望の自治体もあったりした記憶
国が政策として打ち出せば変わるんだろうけどね

農家が減ってきたのなら減反やめたらいいよね
それとTPPしなくても国産米は売れるんだとすればなおさら
756名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:10:40.30 ID:sQUZW21X0
淘汰が進まないとか馬鹿すぎだろ
結局二極化が進んで雇用問題が拡大するだけじゃねーか
757名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:11:10.46 ID:qoBEUTZb0
補助金やめろ と訴訟してくるだろう、TPPはそれも可能になるかもしれない
758名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:11:28.84 ID:cPiarAQR0
田舎こそ仕事ない
さらに農家があぶれたらホント地方は終わるよ
759名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:11:29.89 ID:8zNEdA+T0
国民性自体が非関税障壁だってことで訴えられるかな
760名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:13:34.81 ID:PfMZnglT0
>>755
機械に仕事を奪われる程度の人が田舎に帰っても仕事なんかない。
家が農家で親が農作業してる現役なら
修行することで跡継ぎの座をゲットするチャンスもあるけど
田舎の人が全員農業やってるわけじゃないし
1反、2反の家庭菜園程度の畑で、自分たちが食べる分だけ作りながら
年金もらってるような人も多いよ。
761名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:13:40.72 ID:7hc6UgCB0
アメリカ全体の米生産量は日本の8〜9割程度はある。
でも、同時に消費国でもあるので、その70%くらいはアメリカ人に消費されてるから、
最初から輸出に回せるのは限定的。

おまけに、ジャポニカ米は温帯もしくは亜熱帯くらいの、暖かく水が潤沢な地域でないと、
まともに作れないから(そういう意味で、インドやインドネシア、タイや中国の方がアメリカより遙かに強い)、
アメリカでも西海岸の南側でしか事実上生産不可能で、
尚且つそのエリアは凄い農地としてのバリューが高く、色んな農作物で取り合いしてるとこ。
米だけ日本輸出分大量に増やすとか、どだい無理(国内消費量越えたらWTOへの言い訳もきかないので、補助金がダンピング扱いになる)。

アメリカの米じゃ、日本の米はどうこうできない。
できるのは、中国インドインドネシアバングラディッシュタイなどの、アジア勢(実は亜熱帯でもジャポニカ米生産可能)。
TPPよりASEAN+でという主張は、少なくとも米に関してはズレ過ぎている認識。
762名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:13:47.40 ID:AEdtPlm60
>>756
農業の問題としては、見当違い
雇用問題としては、その通りです

763名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:14:01.26 ID:2z66Rctq0
>>755
しかしそれは21世紀の規定路線だったはずだが?

労働はロボットなどの機械に任せ、人間は働くことなく優雅な生活を送る。このビジョンに近付いているわけで。
764名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:15:58.93 ID:PfMZnglT0
>>758
田舎には仕事がないんじゃないくて、仕事を生み出すための人材やチャンス、アイデア、インフラが
ないんだとおもう。
仕事なんて作るものだから、田舎にいたって仕事することはできるよ。
まあ限定されてはくるけど、でもIT化で田舎の距離的な制約を打ち払うことはできるようになったし。
765名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:16:12.13 ID:sQUZW21X0
>>762
お前のが見当違いだよ
ただ農業が憎いだけってのが文面に溢れ出てる
それか何も知らずにイメージが先行してるだけ
766名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:16:12.83 ID:B7GtvnX+0
>>760
だから国がなんらかの対策を打たないといけないって
食物を自国で作るためにまず努力しないとね
農家がいなくなるのなら、農地が余るはずだよ
いずれ農家はいなくなるとか農業は終わるってよく言われるじゃないか
終わらないならなおさら外国に頼る必要なしだよ
767名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:17:21.15 ID:PfMZnglT0
>>766
国はなんの対策も打てないから個別保障とかザルいことをやってるじゃないか
768名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:17:24.65 ID:Li3vRML60
食糧自給、安全保障の面でいうと、生産量が減ってもたいした問題でない。
比較して食糧よりエネルギーの方が入手困難だから。
トラクター、トラックが動かなくなれば自給率は維持できなくなる。
769名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:18:02.19 ID:lZbXKT680
>>762
じゃあ解決法が全然ないわけじゃん。
770名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:18:12.79 ID:2z66Rctq0
>>764
北陸とかだと、田舎だけど仕事はいっぱいあるみたいだな。
やっぱ地域の問題だと思います。
771名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:18:50.20 ID:B7GtvnX+0
>>763
人は働くことなく、つまり仕事がなくなってしまうんじゃなかったの?
全員が働かなくても食べていける富裕層にはならないで
貧困層が増える心配をいつもみんなしてるよね
772名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:19:06.80 ID:AEdtPlm60
雇用問題を心配するなら、富裕層に課税する等の
国内で金が廻る政策で解決するべきで、
農業問題は資源問題とリンクするから、
改革と淘汰は必要な時期に来ていると思う

農政事務所の計画を無視して、農産物生産して
その損失を補助金で埋めるなんて・・・・
こんな禁じ手が使えるのも、票田だからだし
やっぱ政治なんだよな一番の阻害要因は
773名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:19:07.70 ID:pX5/4fyD0
タイ米がまずかった。それはもう忘れろ。 食べ方がまずかったからだ。 

タイのお米は インディカ米 で 日本のジャポニカ米と 全く種類が違う
丸っこいジャポニカと違ってインディカは長粒種と言って 細長くてゴリゴリする

だから タイの人も 日本のように炊飯器で炊いてそのまま食べる事はしない
炒めて食べるか 雑炊にするかだ
イタリアなどもパエリア という炒め飯にする
アメリカイギリス で言う ライス は ジャポニカ系
カリフォルニア米はジャポニカ米由来だから 日本人が日本風に食べても問題ない

  らしい  
774名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:20:36.24 ID:WUMbbx0IO
>>701
なんだその補助金て?

ダンピング擬いの10kg300円なんて値段だったら
ISD条項に則って訴え、弾きだしてやるまでだな

そもそもアメリカで10kg300円なんて米は
家畜の餌(飼料)であり、ブランド米は15lb(6.8kg)で30ドルもするぞ

これを船で運んで日本で精米すれば、15lbで35〜40ドルくらいにはなる
10kgだと50〜60ドル、日本のブランド米と同じ値段だわなww
775名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:20:52.18 ID:Li3vRML60
農家当たりの農地面積を10倍以上にするということは、農民の90%以上は廃業して引退・転職して貰うことになるな。
東北の汚染地帯は、ITの拠点とすればデータは汚染されない。米にはシリコンバレーとかある。
776名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:21:31.58 ID:AEdtPlm60
>>765
貴方は雇用問題を語っているから、貴方の主張は正しい
俺は農業のビジネスチャンスを夢見ているから淘汰して欲しいだけ
777名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:21:40.29 ID:B7GtvnX+0
>>767
打たないだけじゃないの?
打てない理由は何でしょうか
農家を育てるのも政治じゃないのかな
778名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:22:38.51 ID:WUMbbx0IO
>>35
>>65
ほらまた1/10厨がホラを吹きにきてるわw
779名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:23:08.17 ID:G+BGTFKG0
少し前まで、日本のケータイは世界一
アメリカは通話とメールくらいしかできない

とか言ってたな

逆転なんてあっという間
780名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:23:11.33 ID:sQUZW21X0
>>772
ばらまき政策は確かに問題だけどな
補助が問題だと思うなら各国の補助金や保護制度を調べてみろよ
781名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:23:16.40 ID:DQrMgdvN0
タイ米はチャーハンにすれば美味かった。
782名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:23:30.35 ID:axAgTPlIO



コシヒカリにこだわるからダメ。
多収遺伝子sd-2を導入した4ジャポニカ品種なら、
1.45倍の収量が得られて、おいしいおいしい。

余れば、実は、コメ プラスチックとして、
利用できる。
価格は7.0倍だが、ポリカーボネートにもなる。

国際イネ研究所IRRIは、フィリピンにあるが、
アメリカ合衆国が85%の資金を持ち、
環太平洋地域の食糧の安定化のための取り組みをしているが、
IRRIでの2008年の報告では、対コシヒカリの220%収量の
インディカ品種も出てきており、
それには、日本の成果も導入されている。

こういった将来的な流れを付けうる新開発を
実際に取り入れることを考えて、近視眼的に考えないほうがよいでしょう。

783名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:23:59.32 ID:PfMZnglT0
>>777
打てない理由は簡単だよ。損をする人たちが大反対するから。

「そんな政策に賛成するなら、次の選挙では協力を控えさせてもらいます」って
言われたら議員は何もできない。
その政策を実行すると、10000人が幸せになって100人が損をするような政策は
100人の反対で常に通らない。
784名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:24:09.80 ID:2z66Rctq0
>>774
>なんだその補助金て?

輸出補助金のことだろう。日本の米関税に対抗するために米政府が補助金を出してる。
その差し引きでいま日本でもカリフォルニア米は10kg3000円ぐらいで売る事ができる。

関税も補助金も撤廃した場合、差し引きゼロで結局カリフォルニア米は10kg3000円ぐらいで売られるだろう。
785名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:24:23.22 ID:1Ols874nO
稲作はバカみたいに水使うからな、日本みたいに農業用水使い放題な国じゃないとそう簡単には増産できないね、
アメリカでも日本米駆逐するほど増産できないだろうな、
アメリカが米の開放で日本叩いてたのは政治的、戦略的理由が大きい、
じゃアメリカさん、カリフォルニア米で日本の消費の3割分輸出してねって言ったら向こうから無理wって断るよ、たぶん。
786名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:25:15.38 ID:CJEviG9w0
俺は5キロ1000円前後の米しか食ってない。
もちろん一番安い米。
そしてこれまたもちろん旨いとは言えない。
787名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:26:19.33 ID:B7GtvnX+0
>>783
跡継ぎがほしいと思っている農家もいて
外国人まで雇っている
なんとかそこを日本の次世代に渡すのも政治家の説得なり努力があってもいいよね
もちろん農家も理解してくれるような何かいい案は無いのかな
時間がたてば高齢化で間違いなく農家が足りなくなるってのなら
よく説明して理解してもらわないとね
788名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:26:39.04 ID:sQUZW21X0
>>776
契約農家を利用してなんか考えてんのか
自分の邪魔になる者を悪として叩くなんて
結局経団連なんかといっしょじゃねーか
就農したい奴がそんなこというわけねーからな

本気で就農したくてそんなこと言ってるとしたら夢見てるだけだからやめとけ
789名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:27:10.61 ID:eDeUosUC0
知らないうちに「慎重派」って用語はなくなったんだな
790名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:28:21.07 ID:efHl4kUp0
でも長い月日で安い米(輸入米)に流れるのは明らか。だって、年収300万円以下の家庭が多いんだもん。

将来の日本は農業地が荒れ果てて自給自足できない国となっている。
加えて、外国からの労働者が多数入り込んできて、食文化どころかすべての日本文化が破壊されているだろう。

これも日本嫌いのミンス党政権が目指すところだが。
791名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:28:42.28 ID:AEdtPlm60
>>785
日本も年間降水量次第では、一気に食糧不足の
危機になるから笑えない
792名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:31:08.31 ID:TW/1TMUe0
国産でもクソまずい米が大多数だから、
基本的に田舎から送ってもらってるぞよ。
793名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:32:13.63 ID:j3Q26GgW0
まあ国産米がいつまで作られるかって問題もあるよな。

お前らは外国産のプラスチック米食ってりゃいいじゃんw
安いの大好きだろ、どうせ腹いっぱいになりゃいいんだしな。
794名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:32:14.17 ID:PfMZnglT0
>>787
農家のおっさんやおばはんは安く働く奴隷が欲しいだけ。
血のつながってないやつを跡継ぎにするほど甘くないよ。
彼らは悪い人ではないけど、自分の欲望に非常に忠実で
これっぽっちも人格者ではないよ。

本当にまともに農業をするなら、個人じゃなく団体になるしかないよ。
そもそも農業って昔から集団でやるものであって、個人がやるものじゃないでしょ?
農耕民族だから和をたっとび、集団を大事にするって言われてるじゃん?
なんでその象徴である農家が、個人主義なんだw?

個々の農家が自己責任で不安定な操業を続けるよりも
株式会社化して、雇用を安定させたうえでやったほうがいいよ。
795名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:32:41.14 ID:AEdtPlm60
>>788
結局、現状の農業じゃ就農する人も、いずれ潰れる
なんせプロ中のプロが作る農産物の味を引き継げる
訳ないし・・・・

だから俺達の出番だと思っている
問題は政府がスポンサーになってくれるかどうか・・・
796名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:36:08.77 ID:2z66Rctq0
>>794
農業公社のほうが安定しそうだな! 農業は国営でええんや!
797名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:36:35.11 ID:sQUZW21X0
>>795
お前の言葉を借りれば
お前の努力が足りないんだからお前が淘汰されて当然だろ
798名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:36:36.05 ID:6S+s0P9f0
中国か韓国以外ならいいわ。どうせ外食なんて国産使ってるの高級クラスぐらいだし、
気にしてたら禿る
799名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:36:46.59 ID:B7GtvnX+0
>>794
株式会社は経営者が外国人になったら目も当てられない
地元の庄屋さんを復活させたほうが幾分かましだと思う

おっさんおばさんならじいさんばあさんになるまで時間がある

株式会社なり大規模経営なら、地元の有力者なり農地改革の元の大農家なりきちんと守れる人に帰そう
高く売りたいがために国内に農作物が回らないのも困るからな
800名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:37:14.77 ID:AEdtPlm60
>>794
その通りだな。小作人が欲しいのがミエミエで
既存農家は地主になって派遣に農作業やらせる気だと
思うわ
801名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:37:27.60 ID:IVhHegb60
>>795
世界的な食料不足が迫っているのに
民巣だからな
TPPなんか参加している場合じゃない
802名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:38:57.77 ID:2z66Rctq0
>>801
おまえは騙されてる。

世界の食糧生産能力は充分に高い。200億人までは余裕で養える。
食料が不足するかも??ってのは、幻想だよ。
803名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:39:07.29 ID:uDWVGniL0
>>799
そういう経済合理性以外の感情論を持ち込むから駄目なんだよ
日本の法律に則って耕作するなら経営者が外国人でもいっこうに構わないでしょ
804名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:39:10.30 ID:SG2LlzE80
>>1
注釈(ただし福島県産米は除く)
805名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:39:28.09 ID:SVpPE5SNO
韓国家電がいつの間にか家電大国日本で市民権を得てしまったのと同じ事になるよね。残念だけど日本人の忠誠心はそこまで高くないよ
806名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:40:03.80 ID:Li3vRML60
807名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:40:17.43 ID:AEdtPlm60
>>797
新しい事をやると、殆ど失敗する
淘汰されるのは承知の上
808名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:40:48.01 ID:PfMZnglT0
>>801
食料事情は>>802の言う通りだし、すごく気の毒ではあるけど
もし食糧事情が大幅に悪化しても
日本は逃げ切り組に入ってるから
どこか日本人の大半がいったこともないような国の人びとの命で
調整が行われるよ。
809名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:40:54.88 ID:Y2L7d0410
安い外食とかはすべて外国米になるんだろうけど、それをかわしゃあいいのね
810名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:41:47.05 ID:B7GtvnX+0
>>796
民営化を迫ってこられるのが心配なんだよね
国がいつまでも日本の食糧を日本で生産することを守るという強い姿勢がとれるといいんだけどね

>>803
そうかな
外国法人が日本国内に食料をまわさない自由を行使したらどうなるかな
TPPやったら法律関係無くない?
811名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:41:48.52 ID:9WagiOb20
バスマティ米ならたまに買たい。
今は国産米の2倍近い金額なのでとても手が出ない。
812名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:42:12.73 ID:CNmZuH2U0
何のかんの言っても日本の米が一番美味しい
魚沼産の有機栽培の米の旨さを知ってしまったらもうね…
でも高いから年に一回くらいしか買えない
813名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:43:31.82 ID:AEdtPlm60
>>802
それは、
年間降水量が安定していて
リンが安定供給されて
農地汚染が無い
という前提だよな・・・・
生産できる能力と、実際に生産した農産物の総量は違うよ
814名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:43:55.62 ID:sQUZW21X0
>>807
ここまで見てきて
お前はそういうことに向いてない
数年で首釣る
815名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:44:06.88 ID:fSRQj43u0
輸入米における日本の最大の非関税障壁は日本の炊飯器。
自国のササニシキすら駆逐したw
816名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:44:21.35 ID:2z66Rctq0
食料調達はたしかに国防上重要な問題だけど
そのためには国内農業の充実なんかよりは、国際経済と流通を整備するほうがよほど効果的。

いま餓死者が出てる国は、経済もしくは物流経路がボロボロの国だ。食料が無いのではない、金がないのだ。
そして金がないなりに仮に食料が届けられても、適切に管理流通させるだけの物流能力がないのだ。
817名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:45:10.50 ID:B7GtvnX+0
農地の所有者が外国企業

悪夢にしか思えない

そろそろ人数もへってきたし遅いし堂々巡りになってきた
この議論前からずっと同じところをぐるぐる回るんだよね
大規模経営がだめだという主張する人の理由もさまざまだったね
818名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:45:24.84 ID:uDWVGniL0
>>810
今だって農家が輸出するのは自由だろ
819名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:46:37.50 ID:IVhHegb60
>>802
>>808
>>813
そーなんですか
よいソースがあれば下さい
820名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:47:45.27 ID:AEdtPlm60
農業はギャンブルだからこそ、
リスクを考慮して作付けすれば
天候良好の豊作で豊作貧乏
天候不順の凶作で食糧不足

農業経済学者が語る、200億人養えるなんて
机上の空論も良いところ
日本は財力で農産物を買えるから実感が無いだけ
まあ現状では流通の問題が大きいけど、
将来はそうもいかない
821名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:48:15.27 ID:zmxIONDZ0
オレはとっくにタイ米に切り替えてるぞ
カリフォルニア米も少し汚染されているらしい
外食は、もっぱらタイ料理とインド料理のみに変えた
まあ、89%が国産米を食べてくれれば、オレ的にはタイ米を確保しやすくてウレシイことだ
それにしても、スーパーで九州産、四国産、山陰産、京都産、大人気だな
産地偽装、混合って可能性もあるから
オージーもの、例えば、マトン、ジャンボアスパラガス等もすぐ売り切れるね
個人的には、4月以来、乳製品と魚介類は、やめた。
小3の娘がいるんだ。@世田谷区
822名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:49:12.31 ID:eQaje80L0
>>806

円高で工場が大変なら、2割位のサービス残業をしなさいよ!そうすれば、経営者も人間ですから海外に移転できなくなり、雇用を確保できて会社に貸しを作るチャンスなのに。零細企業はしているでしょうが、大企業の労働者が労働基準法を盾にして、する気がないんですよね。

ブラック杉www
823名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:50:11.34 ID:9qxSQXUB0
そして
国産と外国産がブレンドされ販売されたり
国産米っぽい名前で販売されたり
国産と詐称して売られるんですね・・・
824名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:51:03.61 ID:B7GtvnX+0
>>818
そうだけど
極端な話いっせいに全員が外国向けにしか売らないなんてのは不可能に近いよ
今のままならね、価格も高めではあるけどある程度のラインはある

有力な外国企業が一応日本企業の体をとりながら大規模経営に乗り出し、
政治献金でも始めたら今の農家の票田どころの影響力なり発言権の比ではないと思うよ

では遅いから今日はこのあたりで御免
825名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:52:46.29 ID:SwEnT0iGO
外食+いち割りの日本人が国産米を食わなくなるだけか。

安心安心
826名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:53:12.67 ID:AEdtPlm60
>>819
http://www.bloomberg.com/news/2010-10-12/rice-may-surge-30-as-u-s-harvest-facing-a-serious-problem-group-says.html#
米農務省の予想が大ハズレした記事

所詮、農業はギャンブルだよ
827名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:53:29.74 ID:2z66Rctq0
>>820
全世界が同時に天候不順になる可能性はかぎりなく低い。どこかが悪いということは、どこかは良いわけだから。
(可能性としては巨大隕石が地球に激突したときぐらいだ。巨大火山噴火ですら、どこかしらは恩恵を受ける)

グローバル農業によるリスク分散は、食糧リスクが最小化するもっとも効率のいい手段ですよ。
つまり農業とは保険の問題なんです。

いま地球上のすべての農家農地が全力で食糧生産したら、食い物が余りすぎてタダ同然になる。
それをどう価格調整して儲けるか、の問題なんですよ。
828名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:55:33.93 ID:sQUZW21X0
グローバルなんて多国籍企業に都合の良いだけの言葉だよ
829名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:55:38.74 ID:NM7TQxr/0
>>823
なんだ
現状と変わらないのか
830名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:55:54.62 ID:NPddGizx0
>>823
値段が安く偽装もされない安全な外国米選ぶっちゅうねん。
今では牛肉も同じだろ
オージービーフしか売れないだろ。
国産はヤバイ。

831名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:56:23.10 ID:dCVQ0jpH0
>>828
そうそう
おそろしいまでの営業トーク
結論ありきで怖いのなんのって
832σ)Д゚)・∵.ふぁいぷにされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/11/21(月) 03:56:44.00 ID:mYY+9uzr0
>>823
>国産米っぽい名前で販売されたり

(; ゚Д゚)なんだろう
「HENTAI」「萌え」「あきはばら」「せーらーむーん」「どらごんぼーる」とかかな
833名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 03:59:06.19 ID:NPddGizx0
MIJ48(Made In Japan 48)
834名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:01:27.64 ID:eQaje80L0
納豆見てみろ。国産の売れてねーから。
味も安全性も同じなら安いほう買うっつーの
835名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:02:28.92 ID:IVhHegb60
>>826
ありがとうございます
836名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:06:21.43 ID:AEdtPlm60
>>834
国産って・・・・
国産大豆の事か?
納豆は国産だろ・・・・日本人の東日本しか喰わないだろうし

大豆もGM排除で苦労しているんだよな
アメリカの農家は面倒だからと断られて、
いまの大豆はブラジル産?
837名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:06:45.33 ID:Iq4yN3Y70
つまり今の外食の米は福島産、未来の外食米はアメリカ産、ということか。



ところでアメリカ米よりオーストラリア米のほうが美味いと思う。
838名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:08:15.24 ID:wIgnRDwg0
書いたいくても買えないこと

福島さんの恐怖

これ頭にいれてて
839名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:10:06.19 ID:CNmZuH2U0
米は魚沼産のが一番いいけど
原発に近いから心配
放射能飛んで来たりしてないんだろうか
山が防いでるんだろうか
840名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:10:42.49 ID:R7VFAJ2A0
そのうち「他国米でも美味しくて安い」に変わるんだろうな

世論調査(笑)で
841名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:12:17.71 ID:qjho7xR90
そもそも普通に生活してたら米国産や豪州産の米を食う機会がないから
知らんわw ってなとこでしょ、みんな。何となく不味いんでしょう
ていう。
842名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:13:07.23 ID:2z66Rctq0
>>837
操作されたくだらん価格などではなく、単純に美味さだけが基準のガチ勝負。
これに勝ってこそ日本米の優秀性を世界に示せるんだよな。

オージー米やカリフォルニア米は相手にとって不足無し!
843名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:14:05.23 ID:NM7TQxr/0
また、自給率か
江戸時代、一番貧しかった藩はどこか知ってるか?
圧倒的な石高日本一を誇っていた仙台藩だよ
なぜ石高(米の生産量)が多いのに貧しかったかというと
農業というお天道様頼みの産業に完全に依存していたからだ
明治維新を経て『工業国家』になることを標榜した日本は瞬く間に世界の列強国に数えられるまでになる
農業なんて途上国にやらせとけば良い産業だってことだ
農家の跡取りに聞けば同じように答えるだろう
844名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:14:13.50 ID:eQaje80L0
>>836
大豆だよ。

主力商品のほぼ全てがアメリカ産大豆。
納豆コーナーの端っこや上の隅に置かれてるのが国産大豆仕様納豆。

大豆 アメリカ産 (遺伝子組み換えでない)


3パックセットで国産より10-20円くらい安い。
そのくらいなら国産大豆の納豆買うと思うだろ?でも誰もかわねーんだよ。
それが現実だよ。

「高くても国産」が89%なんてありえねーよ
それは想像してる外国産の米がいわゆる「タイ米」のようにご飯に適さない米を想像している
ご飯に普通においしい米だと分かれば、一気に切り替えが始まる。
845名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:15:15.23 ID:jrnp/iex0
牛丼屋とか王将あたりから外国産が普及してくるんだろうな。
社員食堂あたりかも。

今の百姓の優遇が気に入らんから丁度いい。
846名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:15:29.71 ID:IVhHegb60
みんなグローバル化の恐怖はないの?
847名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:15:49.76 ID:Li3vRML60
魚沼は汚染地帯。


新潟、県境・北部に高いセシウム蓄積 汚染マップ公表
http://www.asahi.com/national/update/1012/images/TKY201110120661.jpg
http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201110120568.html
848名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:16:37.14 ID:W8XPFLD20
ハーイハイハイハイハイハイハイハイハイハーイ
よかったね
オナってんじゃねーマスゴミ
849名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:16:39.59 ID:/eF9Aceb0
今でも肉は国産しか買ってないし、魚も極力国産買ってるわ
米なんか尚更、高くなっても国産しか買わない
850名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:17:45.89 ID:JWzkYgx90
一般家庭だって自由化された外国産に流れるに決まってる
買いたくても買えなくなる それくらい価格に差がつく
いいものは高く売れっていうけどそれはつまり一般人には手の届かない高根の花になるってこと
アメリカなんか貧乏な人はジャンクフードしか買えない
851名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:17:50.27 ID:1icaOYWC0
かなり前に米不足でタイ米とか緊急輸入された事があるけど
不味くて食えたもんじゃなかったな
カレーとかの味も匂いもキツイのをかけないと食べられなかった
852名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:18:07.71 ID:+6s46V3P0
牛丼屋の原価が下がるなw
853名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:19:44.59 ID:jP4waP7VO
バブルじゃねんだぞ、誰がバカ高い米買う。
854名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:20:16.26 ID:2z66Rctq0
>>844
アメリカは分かってるのかねえ。ISD条項つかって(遺伝子組み換えでない)の表示を取った瞬間、
日本国民は国産大豆納豆しか買わなくなるという現実を。

あ、アメリカというか、そもそもネトウヨが分かってるのかなあ
855名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:20:50.00 ID:UvOufJyvO
>>850
小売店が国産品を仕入れなくなります。消費者はそんなに偉い存在じゃない、思い通りにはならない。
856名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:21:39.08 ID:Li3vRML60
857名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:22:17.00 ID:CNmZuH2U0
>>849
できるだけ国産のを買いたいけど
放射能に汚染されてる米なら輸入米の方が安全と思う人が増えるかも
特に子供がいる親は
『放射能汚染の心配がない安全で美味しい輸入米です』
とか言って宣伝されたら食いつくと思うわ
858名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:22:35.64 ID:2z66Rctq0
>>847
日本人は気にしないよ。魚沼ブランドは放射能ごときではびくともしない。いまやそれほどの信仰対象。
放射能が怖いからといって、じゃあカリフォルニアのコメを食うのか? いいや、食わないよ。

対して害のない多少の放射能よりも、魚沼産のコシヒカリを選ぶ。それがグルメ国民日本人よ。
859名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:22:42.20 ID:E35yFO/g0
牛丼が120円になる日もそう遠い未来じゃないな
まぁその前に日本人みんな癌で死んでるけどなw
860名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:22:54.47 ID:JWzkYgx90
>>855仕入れなくなるなんてことはない
買えないだけ
これからもっと貧富の差が広がる
アメリカみたいになる
861名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:23:35.06 ID:IVhHegb60
関税で守られてきていたが
過度なグローバル化は強い貧富の差をつくる
貧困層は生活に必要の無い物に皆お金をかけなくなる
かえって経済規模は縮小する
TPPには強く反対しよう
862名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:24:53.40 ID:PfMZnglT0
>>846
新潟が突然、うちのコメは外には売りません!と言い出したとしよう。
困るのは新潟なのか、それともコメを売ってもらえない他県か?

ちょっと考えれば単純でしょ?
863名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:24:59.88 ID:SqE8z/9m0
世論調査?
ナベツネが89%と言ったんだろ
864名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:25:12.06 ID:CNmZuH2U0
>>858
それは甘いと思う
現にスーパーには原発から遠い北海道の米が増えてる
865名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:27:00.81 ID:IVhHegb60
>>862

よく嫁

>>861
866名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:28:06.34 ID:PfMZnglT0
>>865
TPPってのはグローバル化じゃなく、どっちかといえばブロック化じゃん?
867名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:28:18.74 ID:/eF9Aceb0
>>857
うち九州なんで、米も野菜も地元の買ってるからなぁ
868名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:29:11.95 ID:0odOcpU2O
1/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
http://www.youtube.com/watch?v=X0lqhE_JYmE
869名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:30:04.17 ID:CNmZuH2U0
>>867
日本で地震が起こらない土地は無い
九州にも原発あるから明日は我が身だと思った方がいいかと
870名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:31:06.51 ID:mTXiw1cj0
安い米入ってきたら普通に安い米買うだろ
つかTPP反対
871名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:31:54.29 ID:/eF9Aceb0
>>869

地震の話じゃなく、今現在の放射能汚染の話しかしてないんだが
872名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:33:23.85 ID:fGTNYQtV0
カリフォルニア米を10kg1000円で売ってたら国産なんて買わないよ
おばさんとか年寄りは買わないだろうけど男性や若者は気にしない
873名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:33:51.29 ID:gFPwSF/v0
でも原発推進・・・・・読売新聞
874名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:35:25.08 ID:CNmZuH2U0
>>871は頭が硬いね
875名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:35:49.53 ID:zbxZiXDCO
世論操作
876名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:35:49.88 ID:J0YgDMat0
新たに原発関係で利権グループ作りづらいから
TPPには新たな利権の夢が満載

洗脳国民はアホだから
農家に補助やってれば文句もなくなる
補助金より輸出関連の利益が下というおまけ付き
877名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:36:03.46 ID:/eF9Aceb0
>>874
そりゃいつか九州で地震が起こったら、その時は地元産買わない
当たり前
でも今は「起こるかどうかも分からん地震後の買い物」の話なんかしてないっす
878名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:36:10.63 ID:aWPuqddu0
オータム懸賞宝くじ事務局の藤田です!
恐らく本メールにお気付きでいないのではないかと思いまして、再度ご連絡させて頂きました。この度、【3等賞300万円】がご当選しておりますので、ご連絡さしあげました。

こちらより、お手続きお願い致します。
http://whgemc.info/?ac=itn066003n

ご当選されました現金の300万円のお受け取り手続きは5分とかかりません。
又、お振込みでのお受取ですと最短で当日中のお受け取りも可能となりますので、是非一度ご連絡をいただけないでしょうか?

受付は、お名前、年齢、当選金のお渡し方法の選択、簡単な選択アンケートにご協力をいただく簡単なものでして、現金の場合ですと最速で当日中の振込みが可能となります。

ご都合の良いお時間に一度ご連絡頂けます様、スタッフ一同心よりお待ちしております

http://whgemc.info/?ac=itn066003n

今現在、私が対応させて頂いてるお客様は数名ですので、すぐに対応出来ると思います
真に恐縮ではございますが、お早めにご連絡頂けると幸いです。

懸賞宝くじ事務局 担当藤田
□■□■□■□■

今月の車くじは『Vits』が当たる!!
【毎月1名様に車が当たる!】今月はVits(特別仕様車 B'S Edition)をプレゼント★
http://whgemc.info/?ac=itn066003n
879名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:36:22.03 ID:IVhHegb60
>>866
TPPに参加していない国とも貿易は出来るし
現在も出来ます
関税が撤廃されると強い企業に圧倒されるでしょう
円高もそのまま続くかもしれません
国が国民の雇用をさらに守れなくなる
可能性があります
韓国FTAなどは良い例です
「ISD条項は、内国民待遇違反か否かに関係なく、思いのままに相手国の法律を変えるための制度である」
とのことです
880名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:36:34.16 ID:2z66Rctq0
>>872
カリフォルニア米はそんなに安くは売れないよ。

米国本国でだってそれほど安くねーし。そもそも全部のカリフォルニア米を日本で売ったとしても
日本の消費量の3割ぐらいしかない。 価格は需要と供給で決まるから、カリフォルニア米高騰充分ありえるww
881名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:38:10.62 ID:CNmZuH2U0
>>877
>起こるかどうかも分からん
福島の地震や津波や原発事故もみんなそう思ってたんだよね
882名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:38:41.54 ID:kJD9+6tO0
アメ米は食ってみない事にはなんとも
牛肉、グレープクラスなら食える
883名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:39:00.00 ID:/eF9Aceb0
>>881
えーっとw
話がすごいズレてるんだけど…
884名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:40:18.38 ID:fGTNYQtV0
>>880
価格差出ない可能性あんの?なら国産米安定だと思うけどな
安く売らないなら外国産米なんて家庭では出番なさそう
885名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:41:37.21 ID:CNmZuH2U0
>>883
かなり眠くて…
やっぱり魚沼産がいいなと
原発さえなければなと
886名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:42:38.85 ID:PfMZnglT0
>>879
韓国FTAはまだ発効したばっかで何の結果もでてないしなあ。
ネガティブな要因だけ上げつらって、反対反対言い続けるのは
これまで日本を停滞させてきた勢力の常套手段だよね。

で、じゃあ現状つみあがってる問題をどうするのかときくと
国内で改革すればいいとか、まだ議論が足りない、これから検討すると
繰り返すばかり。
今まで停滞要因を作ってきた人たちのそういう言葉こそ、現実的じゃないと思うわ。
887名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:44:32.46 ID:eipVA8P/0
シンガポールに駐在していたからわかるけど、日本米なんか
誰も買わないよ。値段が4倍違うんだから。
カリフォルニア米と日本米の区別なんか付かないよ。

水道水が飲料水として使えるのに、ミネラルウォーターで米を
といでる人でも、カリフォルニア米を食べてたよ。
888名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:46:30.03 ID:2z66Rctq0
>>884
たかがコメだぜ? 生産価格そのものにそんな差はないよ。

結局品種グレードごとに価格差があるだけって話になる。むろんアメリカ産米には安いものもあるだろうが
それは国産の安い米とおなじような価格と味。 もういちどいうが、米だぜ?どこで作っても同じものだよ。
889名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:47:02.11 ID:IVhHegb60
>>886
ええっ韓国FTAってずいぶん前にもやったのに
過去のaaでも見たいか?
890名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:47:05.69 ID:vxW9/3TM0

今、あるいは最初は、なw

で、自由化されたらマスコミで国外産を宣伝誘導して・・・

ってことでしょw

ふざけるなと・・・
891名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:49:39.62 ID:IVhHegb60
韓国「日本は韓国からの輸入には関税かけるな!技術や特許は無償でよこせ!」
日本「ふざけんなバーカ」
韓国「歴史問題を反省して言うこと聞くニダ!」
日本「寝言は寝て言え」
韓国「こうなったらアメリカとFTAやってチョッパリ見返すニダ!」
 ↓
韓国が自分からアメリカにFTA締結を頼みに行く
韓国  「サムソンとヒュンダイを無関税で輸出させろニダ。あと開城団地製品を買えニダ」
アメリカ「いいけど、アメリカ車や他製品や農産物も無関税で輸入しろよ?
     あと、開城団地って北朝鮮の製品だろが。そんなもんイラネ」
韓国 「それは困るニダ。ウリナラの国産物を守るため、WTOに訴えてやるニダ!」

892名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:50:33.29 ID:uTenn7xG0
「高くても国産(セシウム米除く)」→東北、北陸、関東はアウト
893名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:50:33.30 ID:8nEwy7p20
まともな外米を食ったことがないから、この調査結果になったし
加えて日本人向きのコメ生産が始まれば、どうなることやら
894名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:51:03.39 ID:uLw6RB4W0
>>887
カリフォルニア米って日本の標準米よりは旨いでしょ。
あきたこまちやササニシキの上質なものほどではないけど。
じゃがいももアイダホのラセットバーバンクが世界一旨いし。
895名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:51:30.21 ID:PfMZnglT0
>>889
だってまだ批准もしてないじゃん。だからまだ発効もしてないんだな。すまんすまんw
896名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:51:51.52 ID:IVhHegb60
WTO「そんな特例は、発展途上国が仕方なく自国の産業を守る時だけです。
    韓国は世界第11位の経済発展国なのだから公平に売り買いしなさい。」
韓国 「ちっ!正論言うなんて卑怯ニダが仕方ないニダね。輸入品目の拡大するニダ。
    品目は適当に選んで愚民には日韓基本条約の時みたいに騙せばいいニダ。」
WTO「まぁ妥当な選択ですね。」
韓国 「あっ!声が大きいニダ!」
韓国農民「ファッビョーーーーーーーーン!!!!!」

韓国  「あー…これは政府としてはWTOの度重なる要望に仕方なく折れたニダ。悪いのはWTOニダ」
韓国「悪いWTO前でデモやるニダ!FTA推進!WTO反対!」韓国農民「FTA推進!WTO反対!」
WTO「Oh!?イッツァ・クレージー!!!」
 ↓
897名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:52:41.51 ID:2z66Rctq0
>>894
高いやつはそうだけど、カリフォルニア米の「標準」は日本の標準米以下だと思うよ
898名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:53:06.61 ID:B7t7tm830
セシウムよりも

遺伝子組み換え食品の方がヤバイなw
899名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:54:18.59 ID:IVhHegb60
FTAが何かってことをよくわからんまま、韓国各地で反米デモが起きる。しかも政府主導で。
 自動車工業協会「アメで作っても日本車は日本車ニダ!関税かける!法律改正しる!」
 サムスン電子「原産地の証明は、“業者による自律証明制”でいいよね?カンコクジンウソツカナイニダヨ?」
 繊維産業連合会「サムスンは甘いニダね。中国産の原糸でも韓国で製品にすれば韓国製に決まっているニダ」
 韓国果樹農協連合会「果物は農産物じゃないから関税かけていいよね?」
 韓国映画制作作家協会「アメリカ映画を輸入するなニダ!スクリーンクォーター制、マンセー!」
 ↓
韓国  「というわけで、国民が反対するのでアメリカ製品は買えません」
アメリカ「わけワカラン。じゃ、もうFTAは無しだな」
韓国  「いや韓国製品はお前らが買えニダ」
韓国  「そもそも北朝鮮製品を買うことは、アメリカにとって歴史清算を兼ねた義務ニダ」
アメリカ「シャラップ!そのままFTAを結べよ。もちろん北朝鮮製品はFTA項目から外すがな!」
韓国  「アイゴー!アメリカ製品とアメリカの農産物のせいで、韓国の産業が滅ぶニダ!」
アメリカ「そもそも自分からFTAを申し込んでおいて、甘えたことを言ってんじゃねぇ!」
 ↓
900名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:54:51.32 ID:uLw6RB4W0
>>897
まあそうだろうね。
でも日本向けは必然的に粘り重視だから
じつは過小評価されてる可能性もあるじゃん?
アメリカではインディカ米みたいにパサパサめが好きな人もいるから。
901名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:55:12.91 ID:2z66Rctq0
>>898
遺伝子組み換えのどこがやばいのかがわからない
農薬漬けの作物よりよほど安全

遺伝子組み換えはあぶない!と言うやつらは、基本的に科学知識不足による誤謬に囚われてるだけ。
しかもそういうやつらにかぎって、種なし葡萄とかは喜んでうめーうめー言いながら食ってるんだよな。
902名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:55:27.99 ID:XPOidpRM0
米は元から安いからな
外食が輸入米使いだすだろうから不買運動しないと
903名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:56:28.61 ID:IVhHegb60
韓国  「まぁFTA結ぶだけ結んでおいて後からセーフガードすればいいニダね」
アメリカ「お前、FTAの意味わかってないだろ?」
韓国  「だって、ASEANが相手の時は、この方法で上手くいったニダ!」
国際社会「ハァ!?おまえは外道か!?」
 ↓
韓国  「こうなったら、アメリカへ韓国のデモ文化を輸出して、FTAに抗議するニダ!」
アメリカ「どーでもいいが、焚身なんかするキチガイは、即座に精神病院送りだからな!」
韓国  「アメリカは表現の自由がないニダね!仕方ないから伝統の三歩一拜デモするニダ」
アメリカ「なんでこいつら土下座してんだ・・・?」
 ↓
904名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:57:10.78 ID:uLw6RB4W0
>>901
ジベレリン漬けだっけ、あれ食べて確かに
精子が作られなくなるとか思えば怖いね。
905名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:58:46.62 ID:IVhHegb60
韓国  「仕方ないニダ。じゃあ、FTAを結んでやるから、ウリナラを最恵国待遇にするニダ」
アメリカ「どこまで図々しいんだお前ら、ヴォケ!」
 ↓
韓国  「アメリカは韓国製品を無関税輸入。韓国はアメリカの製品には関税あり。と決まったニダ。
     やーっとアメリカがウリナラFTAを認めたニダよ。」
アメリカ「そんなことは言っていない」
韓国  「あああああああ!かんしゃく起こる!!!」
国際社会「うわー星条旗に落書きして燃やしてやがる・・・・マジか・・・・」

全部実話です。
906名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 04:59:51.43 ID:QKKldRT00
要するに農業保護の大義名分で税金を突っ込みたがってる
奴等が農業再生、再編を盾に巧妙な世論操作を続けてるのだよ。
巨額の農業利権が誕生することになるから、
既に官民上げた協力体制が出来上がってるよ。
907名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:01:03.51 ID:5xeS4L5ZO
>>901
種無しぶどうって遺伝子組み換えなのか?品種改良じゃないの
908名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:01:24.80 ID:ddQegF9gO
もう国産が信用できねーよ
909名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:02:07.72 ID:uLw6RB4W0
アメリカのそこそこ腕のある日本人の寿司職人が、
カリフォルニア米を使ってる人もいるという時点で
もう日本の農家は危ういと思う。
弁当屋のご飯ってわりとおいしいけど、実は安い米にもち米を
3〜5%混ぜて粘りを上げてたりもする。
これでおいしくなることもあるので炊き方などでも結構変わるし
少なくとも飲食店はカリフォリア米が主体になる。
世論調査なんて無知の思いつきだから何の市場調査にもならないな。
910名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:02:37.65 ID:HVzVObs+0
家で食う米はそうだけど、
外食はどこの米食わされるかわからんな。
おそらく90%の外食屋で「国産米使用」と貼り紙することになるけど、
どこの国産かな?
911名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:04:00.32 ID:nklxd67d0
楽天売上カテゴリーランキングだと福島産の米売れてるんだよな 利用者はそこまで情弱ではないだろうに
912名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:04:03.14 ID:t6BBXtKX0
ならTPPやってもいいな
913名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:04:38.04 ID:uLw6RB4W0
>>910
一粒入れれば国産米使用。
果汁1%の自称"ジュース"と同じかと。
914名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:06:05.89 ID:vxW9/3TM0

元官僚のアゴ野郎の露出がここのところ極端に増えた

TPP推進派だから使われる機会が多いんだろう

三宅のハゲと、このアゴは信用できない・・・


三宅は確実だが、アゴも一席設けられてミンスの片棒担いでそうだw

915名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:06:17.01 ID:IVhHegb60
>>895
韓国はIMFの取り立ても経験している
ISD悪魔の不平等条約のおかげで
韓国の皆様は狂牛病のお肉をもりもり食べましたよ
韓国の大学受験凄さは有名ですね
雇用がアメリカに7万人奪われたおかげで
韓国の女の子は大学に受かっても外国に売春に行きます
韓国の非正規社員の割合は6割近いです
クレジットガードローン地獄など

とても あ わ れ に思います
916名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:07:15.40 ID:fGTNYQtV0
>>910
すき屋は福島産使用してるよ
店の中に堂々と掲示してた
917 【東電 55.4 %】 :2011/11/21(月) 05:08:00.17 ID:/QAl9waY0
>>1
読売はずーっとTPP推進に必死すぎて気持ち悪い。

一般家庭が国産買うって言ったって外食産業や加工業なんかは安いの買うに
決まってるじゃん。印象操作いい加減にしろ。
918名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:09:17.14 ID:CNmZuH2U0
>>901
遺伝子組み換え畑の花の蜜を吸ってる蜂は
生殖機能がおかしくなってて長生きできないって
前にTVで見たことある
919名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:09:57.12 ID:qjho7xR90
>>916
俺それで行かなくなったw 考えてみたら表示してるだけマシと
言えるのだがな。ちょっと気の毒にも思える。まあ行かないけどw
920名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:11:52.84 ID:PfMZnglT0
>>915
日本と韓国どっちがいま幸せかどうかって難しいな。
どっちにもホームレスはいるし、どっちにも大富豪がいて
現状に不満を持って冷めた視線の若者がいて
愛国者も半愛国者もいて、国内に対立もある。

韓国人と話をすると、お互いに「韓国はここがいいけど、日本のここがダメなんだよね」
「いやいや、韓国もここがだめで、日本の方がはるかにまし」って
謙遜合戦になるよ。
自国への不満を持たない自国民はいないってことで。
921名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:12:17.65 ID:2z66Rctq0
>>918
ありえないな。でっちあげだよ。 どういう理屈でそうなるんだ
922名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:13:25.28 ID:58IAOMjI0
家庭より外食がアメリカ米になるんだ。
農家壊滅するかもな。
923名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:13:39.64 ID:vBoEC5C50
>>917
外食屋って米だけはいい奴使ってるらしいけど今違うのかな?
924名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:13:46.26 ID:2z66Rctq0
自然のものと自然のものを掛け合わせたら、それは危険?安全?
925名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:14:32.57 ID:mnRYWxks0
外食は間違いなく輸入米だろうw

昔バイト先で「炊き方一つでコシヒカリになる」と豪語してた人が居たからなw
926名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:14:51.60 ID:HVzVObs+0
>>913
その手があったか!
サンクス
927名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:15:09.02 ID:2z66Rctq0
>>923
いや、いまもふつうに良いものを使ってるんじゃないか? 
米はごまかし効かないからな。安くても美味いものをちゃんと使うはず。
928名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:15:35.02 ID:58IAOMjI0
>>923
アメリカ産コシヒカリとかあるから。
日本の米と味は差があまりないらしい
929名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:15:47.71 ID:bCA07mUT0
高くても国産とは言いつつもそれに現金がついていけなくて
安い外国産食べる奴はごまんとでてくるね
930名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:16:04.66 ID:fWzxdvIR0
冷凍食品とか米菓とか加工食品では
とっくに入ってるし、主流だ。

高くても国産なんて嘘ww
近所の肉屋で聴いて見れば良い
旨くて高い和牛なんて全然売れてない。

931名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:16:15.70 ID:2z66Rctq0
>>925
その技術をコシヒカリで発揮したらどうなるんだ・・・
932名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:16:59.65 ID:CNmZuH2U0
>>921
難しいことは分からないから専門家に聞いて
怖くないなら921は遺伝子組み換えの食品を食べればいいじゃない
誰も止めない
933名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:17:55.37 ID:mnRYWxks0
>>923
高級料理屋以外でいい米使ってる店は見た事ない
934名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:18:25.70 ID:HVzVObs+0
>>931
腰の上だからムネヒカリ
935名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:18:44.68 ID:5xeS4L5ZO
>>921
のおかげです。種無しぶどうはもう食べません
936名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:18:55.80 ID:2z66Rctq0
>>930
??? 牛肉こそ値段と味が完全比例してるだろ。国産とか外国産とか関係無く。

たまには高い肉を食ってみろよ。 全員がいつも常に最安値の大塚のデリヘルを使うとか思うなよ。
吉原の高級ソープがなぜ存続できるか考えるんだ。 もっとも値段が安く美女が多い横浜のデリヘルは最高だけどな。
937名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:20:06.07 ID:IVhHegb60
>>920
韓国が良いのなら
在日韓国人たち
韓国に
帰ればよいのにな
たしかイミョンバクが20万戸の住宅作るとかなっかったけ?
938名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:20:17.18 ID:DP/XMAcVO
>>927
そりゃ外食はな。
吉野家やらすき家やらは外食じゃなくインフラだけど。
939名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:20:54.85 ID:mnRYWxks0
冷める弁当やおにぎりだと誤魔化し効かないけどねw
940名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:21:00.67 ID:6S+oNXin0
小売店がマージンを取るから、10kg あたり、

国産 3500〜4500円
外米 1800〜2500円

程度で売られるだろ。で、安い国産米が淘汰されちゃって、

国産ブランド米 と 外米のうち高級な部類

の選択になるとおもわれ。
941名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:21:36.15 ID:0W1BVCRb0

正直言って、カリフォルニア米の上級グレードは日本の米と同等かそれ以上だね。
粘り気はやや少なめだが、甘くてとても美味しい。
10年以上前から、俺はカリフォルニア米が日本人に合うのかどうか興味があっ
て、いろいろ試してみたんだよ。少なくとも自分とその家族には日本米と同等か
それ以上合ったからね
俺の母は典型的日本人で日本の食事こそ世界一うまくてアメリカの料理を心底バ
カにしている。日本でも良いコメを食っている。彼女が来米したとき、こちらで
美味いといわれていカリスマシェフの店に行っても不味いとボロカスなのだが、
カリフォルニア米だけは「すごくおいしい」という。
炊飯器は三洋の圧力5号炊きだ。

また、日本に帰国したときカリフォルニア米を持って帰ったことがある。
ちゃんと農水省の検疫をとおして、友人たちの会合に持って行って、その場で炊
いてもらって食べてもらった。感想は異口同音「美味い」
日本から来たばかりの人も含めて、日本人でカリフォルニア米を美味いと言わな
い人は見たことがない。

10年ほど前は「中種米」という、やや長めの米もカリフォルニア米として売ら
れていて味はいまいちだった。でもそれらは殆ど消え、日本食のブームと日本人
の嗜好に合わせて日本の品種を取り入れ、どんどん味はレベルアップしている。
もし自由化されれば、正直日本のコメは壊滅、もしくはマニアックは一部の品種
のみ細々と食われる程度になるのは間違いない。

値段だが、2年ほど前穀物不足で急に値上がりしたこともあって、
現在15ポンド(約7キロ)25ドル〜30ドル程度。
田牧米ゴールド、玉錦といった最高グレードでだ。
為替レートで換算すると270〜300円/キロだが、貨幣感覚は100円/ドル
なので感覚的には350〜400円/キロとなる。
942名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:21:56.39 ID:SI93XdXa0
え?
安くておいしくて安全ならどこでもいいよ
943名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:22:15.52 ID:2z66Rctq0
>>932
遺伝子組み換えってのは、自然の遺伝子と自然の遺伝子をとっかえっこしてるだけだからね。
自然由来の掛け合わせ技術にすぎない。

もし、養蜂のハチが死滅したというんなら、無農薬ゆえに植物本来のもつ毒素放出が蜂に影響したと考えるほうが自然だな
944名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:23:07.74 ID:qAwUA6630
米は太るぞ
945名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:23:14.40 ID:t6BBXtKX0
ピカ米
946名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:24:09.14 ID:2z66Rctq0
>>944
残念だが、アメリカではコメは野菜扱いでヘルシーな食物。

日本でもヘルシーなカリフォルニア米が流行るかもしれないな!!
947名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:24:55.96 ID:XwaubLzE0
牛丼180円ぐらいの可能性あるのかな
948名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:25:28.36 ID:t6BBXtKX0
ってか、読売はTPP賛成でど、それを新聞で国民に煽ってるんだよ。

新聞ってのはこうやって一つの意思に利用されて、
しかもそれに金を払う国民性。
949名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:25:38.26 ID:PfMZnglT0
>>929
それならそれで、高額に販売できる農家はうまうまだから
農家保護は大成功だねw
950名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:26:56.08 ID:5xeS4L5ZO
>>941
うわ…
組み換えか値段かの2択になるわけね
951名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:28:15.70 ID:W8XPFLD20
ラウンドアップ耐性米か
自分で食う分は自分で作る時代になるかも知れんね
952名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:28:44.68 ID:W/AM/DZ40
価格差次第だとオモ・・・
953名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:28:56.30 ID:PfMZnglT0
>>937
韓国は労働者が海外に流出してるし、少子化だから
人口を増やすために帰ってきて欲しいだろうな。
移民をいれるよりかは、国内の反発が少ないもんな。

でもまあ、実際福島から逃げない人がいるみたいに
なかなか動けないもんなんだよね。
954名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:29:37.21 ID:t6BBXtKX0
TPPやっても、農家は困りませんよって言ってるわけだが。
経団連の指示だろうな、こういう記事は。
新聞社は赤字だから。

>>941 日本でそのグレードの米は5kgで3000−4000円するな。
955名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:30:02.57 ID:mCK4KFCI0
カリフォルニア米ってやけに細長いのがあるよね
あれは無理、きもちわるくて味がどうの以前の問題
956名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:30:49.40 ID:IVhHegb60
>>948
2chじゃあ工作員もTPP押せなくなってきた
寝る
957名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:31:11.72 ID:W/AM/DZ40
>>955
単に品種の違いじゃなくて?
958名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:31:35.96 ID:2z66Rctq0
>>955
サフランライスにするとうまいんだぜ
959名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:32:30.70 ID:t6BBXtKX0
オーストラリアの米は食えるな。
960名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:34:08.55 ID:fGTNYQtV0
国産米5kgの値段で外国産米10kgが買えるなら
かなり迷うんじゃないかな?
961名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:34:25.54 ID:zPXJRYlBO
TPPに加入すると輸入米が10%の価格で食べれる 悪いが金ないから輸入米を選ぶよ
962名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:34:40.09 ID:t6BBXtKX0
タイ米だって、細長いけどカレーやお茶漬けチャーハンと、
料理しだいで普通に食えるな。俺は。
おかずをタイ料理にする楽しみもできるかも。
ナンプラーってなかなか食す機会がないからな。
963名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:35:30.51 ID:8nEwy7p20
”出来ません”ではなく”やるんだ”ってのが標準的民間企業のセオリーだが
過保護な農業は違うようだなw
964名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:35:34.77 ID:wMjdqPiM0
だから、農業の問題として矮小化すんなや糞マスゴミが!死ね!
965名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:36:49.85 ID:t6BBXtKX0
TPPで物価が下がれば、消費税が上がっても実質かわらない。
それより、東北の農家は壊滅状態なのに。
西日本だけで、全国の野菜や米を供給できるのか?
966名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:38:57.89 ID:fle1XSvO0
日本米を外国で生産すればみんな外国産を買うだろう。
誤解してる人が多いようだけど実は外国産の方が安全なんだよね。
BSE牛もアメリカ産よりも国産の方が多かったしな。
967名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:39:21.58 ID:2z66Rctq0
>>962
品種にあわせた炊き方や調理方法が必要ってだけだもんな。
ジャポニカ米だって、インディカ米の調理方法で食ったら(゚д゚)マズーってなる
968名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:40:31.66 ID:l4ZidPJF0
きららは不味い!

牛皿をテイクアウトで家であきたこまちorコシヒカリを炊く!
969名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:41:21.81 ID:HVzVObs+0
>>966
もうしてるよ
カリフォルニアで
970名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:41:47.15 ID:6S+oNXin0
>>963
それでムチャクチャなもん上げて来やがって。
出来ないのなら出来ないと言えよ (# ゚ 仝゚)
971名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:43:01.62 ID:W/AM/DZ40
>>970
アフォな営業がよくやらかしてくれる・・・
972名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:43:46.38 ID:Khhisjal0
>価格が高くても国内産のコメを主に買いたいと答えた人は89%

ようはTPP大賛成な読売なわけな
973名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:45:13.01 ID:t6BBXtKX0
>>967 そんな炊飯器が発売されればいいな。
>>968 やっぱ、キララ不味いんだ。
佐渡島の米は高級品なのか?5kgで4000円くらいする。

>>972 そういうこと、国民を洗脳するための新聞社。
974名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:47:42.56 ID:qU0d+VJE0
読売に限らず日経も朝日も毎日も産経もTPP推進なんだよな
反対してるのが赤旗と聖教ぐらいか…こっちは宗教と思想がちょっとあれだしな
975名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:50:01.24 ID:0xu8lS/b0
お米は自由に選べます!国産米を買って食べればいいんです!
って必死に宣伝して、煎餅や菓子で知らず知らず食わされるんだろ。
976名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:50:13.78 ID:Ks3nJQPu0
カリフォルニアのかがやきは日本米にひってきするおいしさ
977名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:50:27.37 ID:8nEwy7p20
>>973
北海道なら”ななつぼし”が旨いな
”ゆめぴりか”も旨いらしいが高いからまだ食ってない
978名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:51:35.95 ID:l4ZidPJF0
>>973
アミロペクチンとアミロースの比率を選ぼう!
新しい品種はよく判らん。
979名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:52:09.08 ID:EnwvcLXk0
高くても国産

非関税障壁だ!

外国産米の購入を義務付け
980名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:53:21.84 ID:UvOufJyvO
そもそも、目先の利益のために自国産業を潰しても構わないという思想が国としてどうかしてる。
たかだか1.5%とか前科は抜かしてるけど(農業だけにターゲットを定めても)、色んな分野に波及して(農業機械・農薬・肥料)えらい事になる。
農業だけでこれでは、あとの23項がアメリカに操られたら…
981名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:57:20.96 ID:6S+oNXin0
>>980
そう。農業に関しては乗数効果が語られない不思議。
(乗数効果自体あまり語られないが)
982名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:57:42.35 ID:t6BBXtKX0
>>977 あっそう、あったら食ってみるよ。
>>978 難しいよ
983名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 05:58:10.46 ID:4BnFMkun0
もち米と砂糖を混ぜて炊けばいい
984名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:00:01.26 ID:0xu8lS/b0
>>973
伊勢丹マークのレトルトご飯で、
きららとこしひかりのブレンドのを買ったことがあるけど、
なんかおこわの様な食感だった。
でもおこわ好きの私は結構好きだぜ。
985名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:06:20.36 ID:t6BBXtKX0
>>984 ほー もち米っぽいのか
986名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:07:37.18 ID:PehJq+iN0
海外産のコシヒカリが、5分の1の価格なら国産を買わないだろw?

44兆円毎年赤字国債を発行しており、その収支をほんの少し
改善するための、たった5%の消費税の増税だって反対する
モンスター国民が多数を占める日本で、高い国産米が売れるわけないよw

牛肉は和牛の方が圧倒的にうまいから、それなりに売れるけど
コシヒカリはどこで作ってもあまり変わらんからなw
987名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:09:50.20 ID:0zxw0Kjt0
だから『コメ農家は安心して、TPP参加に文句言うな』ってか?
人を見下し過ぎだろwこの記事

988名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:10:51.08 ID:Y7tuYetL0
Q 生鮮品を購入するときに、あなたが最も重視する項目は?
一位 鮮度

でも現実は価格
アンケートで答えられた結果が真実とは限らない
989名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:10:55.88 ID:sQUZW21X0
>>980
ホントそれだな
麻薬とかカモられる奴の典型で
「自分だけは大丈夫」とか意味のない自信を持ってるやつ
990名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:12:31.03 ID:t6BBXtKX0
>>986 放射能で和牛なんかくわないよ
991名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:14:41.27 ID:t6BBXtKX0
>>988 ドンキホーテや業務用スーパーが流行る現状をみると
そういうことだよね。牛丼屋の値下げ競争とか。
将来BSEになっても、安いものを選ぶ。
992名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:15:06.78 ID:0zxw0Kjt0
ニコ動で見たけどたかじんの番組で
賛成派:岸、大谷
反対派:青山、三橋、須田

大谷だけ明らかに低レベルで話についていけてなくてワロタw
あのオッサンはワイドショーレベルだな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16217469
993名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:19:48.45 ID:jwcd64pk0
アメリカや豪州で作られてる米、食った事のある人いる?
ぶっちゃけコシヒカリとかと比べてどうなん?
994名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:21:38.92 ID:l4ZidPJF0
>>986
コシヒカリも飽きてきたんじゃねーの?
田んぼと陸稲で味が違うんじゃねーの?
ミルキークイーンがこれから流行るかも?
消費税より所得税を5%上げて欲しいね!!!

コンビニの弁当やオニギリのグリシン添加は勘弁して欲しいね。


もち米はブランドがまるで無い?
995名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:24:55.80 ID:TFlWmq6W0
東日本は国産じゃないけどって気分だよね
996名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:34:09.03 ID:XoXEsVjh0
※ただしコシピカリ以外
997名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:34:55.70 ID:gCy/tdqa0
amazonnの問題抱えててみんなamazon使い続けてるのと同じ

口でどう言おうと結局は買う



てか、外食・コンビニにどんどん流れ込むだろ・・・・
998名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:35:52.67 ID:26L0eH+PO
価格が高くても買って下さるしまして放射線量なんていくら高くても全く気にかけず買って下さります。
土民農家にとって本当に良いお客様です。
999名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:37:59.43 ID:t6BBXtKX0
>>995 産直の米にこだわって、今までいろいろ食べ比べてきたけど。
今は、安全ならいいやって感じで味どころじゃないよ。
1000名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 06:38:29.08 ID:a1PpFDoX0
1000なら日本農業再生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。