【話題】津波の時は水に浮かぶ“サッカーボール型住宅”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 岐阜県山県市の「キミドリ建築」(恩田久義代表)が製造しているサッカーボール型水害シェルター住宅「バリア」が
東日本大震災後、注目を集めている。洪水や津波の際は水に浮かんで難を逃れるという。

 五角形の鉄パネル12枚と六角形のパネル20枚を組み合わせてサッカーボールと同じ「切頂二十面体」とし、
力が分散されるため、衝撃に強い。五角形部分を黒く塗るとまさに巨大なサッカーボールになる。下部に重い部材
などを配し、水に浮かべてもバランスが保たれる。水に浮かべる実験を繰り返し耐水性も確認してあるという。

 大きさは直径9メートルのLサイズ▽6メートルのMサイズ▽4メートルのSサイズのほか最小では70センチのもの
まで11種類。Mサイズだと1階は約10畳、2階部分は約16畳の広さ。価格はLサイズ3580万円▽Mサイズ
1680万円▽Sサイズ395万円−−など。基礎を打たないため建築物として扱われず、固定資産税はかからないという。

 開発のきっかけは00年9月の東海豪雨。「水に浮かんで浸水や津波にも耐えられる頑丈な住宅を」との発想を形にし、
05年に商品化した。これまで約200戸を販売し、ドバイや香港からも注文があった。震災後、照会が急増したという。
より強度のある鉄板を利用した「バリア4S」はグッドデザイン賞を受賞している。

 恩田代表は「将来はスペースコロニーなどの宇宙事業で使われるような品質を目指したい」と夢を膨らませている。

毎日新聞 2011年11月19日 15時00分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111119k0000e020072000c.html
▽「バリア」のMサイズ(直径6メートル)と恩田久義代表(画像)
http://mainichi.jp/photo/graph/20111119/21.jpg
2名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:21:18.61 ID:4dfZHbB+0
ドラゴンボールのホイポイカプセル思い出す家だな
3名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:21:57.76 ID:bFKFcEq00
小次郎のタイガーショットで津波に向かって蹴り出されたら
責任取ってくれます?
4名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:22:26.63 ID:XM5iIh0M0
大丈夫かどうか、社員が中に入って斜面を転がしてみろよw
5名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:22:27.58 ID:EWsfQNWY0
そうまでするなら最初から山の上に住めばいいのに
6名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:22:36.02 ID:yBDENYYd0
これで水死したら賠償もとめられるぞ・・・
津波をなめるな・・・
7名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:22:46.73 ID:t6nvVp110
こんなものに平気で住めるってどんなヘディング脳だよ
8名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:23:13.49 ID:hsB3uFfD0

引っ越せよ
9名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:23:22.58 ID:sy+/Pdh00
それなら、最初から救命具用意するよ
10名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:23:42.33 ID:ah80UOrNO
中でぐしゃぐしゃ
11名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:23:46.55 ID:HytqJxMBO
あぶなくね?
12名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:24:12.78 ID:J8BKW1cg0
浮くけど転がるでしょこれ。
そのせいで脱出できなくて中で水死すると思われ。
13名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:24:18.60 ID:jkaHoTtg0
ボーグキューブでいいじゃん
14名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:24:30.02 ID:gaH40fh/0
野球ボールではダメなんですか?
15名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:24:41.21 ID:AwgiMEb70
転がっちゃって、家具に押しつぶされてしんじゃうね
16名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:24:48.12 ID:NK5WJR5K0
家は沈まないかもしれないが、津波受けてごろごろ転がって家具と人がぐちゃぐちゃになって死んじゃうって落ちはあるだろ?
17名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:25:37.84 ID:MtTJ8iJd0
これ衝突に弱そうだな
穴が開いた所から浸水→溺死じゃね?
18名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:25:39.01 ID:3mph8lIb0
津波をプールの水がそっと流れてくるくらいに考えてるんだろうなぁ。
一度、自分の目で見たらいいのに。
津波の威力を舐めすぎ・・・
家や船や自動車、トラックが高速で激突して耐えられる家ならいいだろうけど。
19名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:25:44.67 ID:zPB+YBpK0
気づいた時には住所が太平洋って事は無いだろうな?
20名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:25:48.97 ID:2HXKlFHX0
シェイクシェイクシェイク
ぱぺぴぷぺぽぱぽ
21名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:25:55.27 ID:CvnIrQUfO
家の屋根部分に隠して設置出来たら面白そう
22名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:26:11.25 ID:gG8bWvoi0
ハワイに行けちゃうじゃねぇかw
23名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:26:18.72 ID:eyYTRTv00
土地の少ない日本じゃ現実味がないな。
24名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:26:20.59 ID:6mUA2C/a0
普通にミサワホームでええやん
25名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:26:24.11 ID:WGkp0B8o0
鉄筋コンクリートのビルがぼろぼろだったんだけど
26名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:26:37.90 ID:x/6x0X+D0
船の形で良いじゃん。つか、一度浸水したらどうせ立て直しなんだから、船とか救命ポッド
を庭においておけば良いだけの話では?日常生活をこの中で送るのは、ストレスたまるだろう。
27名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:26:41.49 ID:lXykyBSb0
素直に海沿いに住まないこと
28名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:26:45.53 ID:tzDejRkc0
気がつけばミッドウェー
29名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:27:04.66 ID:tsgwi4o40
流されたときにガスガスぶつかってたけど…大丈夫なんだろうか
30名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:27:20.99 ID:sQu0Ulf4O
>>1
自然を舐めてるな。土砂や木材突っ込んで終わり
31名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:27:59.17 ID:V5J9hzYY0
無数の瓦礫に巻き込まれて破壊されちゃうんだろ
32名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:00.77 ID:dU6dA++r0
>>1
津波の威力を根本的に勘違いしてそう。
津波は単に水に覆われるんじゃない、強烈な打撃だ。
こんなボールもどき一撃で粉砕されるだろ。
33名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:05.03 ID:HKPQLoLo0
スネークキューブじゃ...
34名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:16.75 ID:yBDENYYd0
>>26
ガスガスぶつかって周りが大丈夫じゃないと思うw
東日本大震災の時にも船が流されまくって壊滅した町が有ったからさ
35名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:23.33 ID:gOKfgbxT0
普通に船を住居にすればよくね?
 
36名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:29.60 ID:gBZR0eo70
津波は土石流が海から迫ってくるようなもんなんだから
最初からこの位置なら被害が少なくなると見込めるところになんとか陣取るしかないだろ

でも場所を選べないなら建物を工夫してみるしかないんだからこれはそういった層向けのものだろ
37名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:37.53 ID:R0DQaSAX0
正解じゃない。
38名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:50.13 ID:47JJrwwU0
コンクリの建物も近くでみるとボロボロだったな、見てきたけど
39名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:54.94 ID:gU8Ke3Zd0
>>32
グッドデザイン賞っていうお墨付きもらってるんだから性能は確かだろ
40名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:55.48 ID:Gbv+dwvo0
流れてきた木にあたって窓がわれて、水がドバーッっと入ってくるんですね。
わかりますwww
41名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:29:11.76 ID:bgSzqNEI0
もう海底に家作ろうぜ
42名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:29:17.23 ID:JQOyu1td0
似たようなネタvipで見たな
43名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:29:18.21 ID:Yhe76FsA0
突っ込みどころ満載だな
44名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:29:37.76 ID:mVRCmfPb0
だいたいここで書かれてるようなツッコミは
ぜんぶ受けてきたんだろうな今まで
45名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:29:51.43 ID:OiIKDeZx0
誰でも思いつくが、日常生活が不便なんじゃヤだしなぁw
陸に船置いて住むってのが一つの方法だろうけど、
周りからバカにされるw
46名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:29:52.34 ID:qH3/7AiF0
火が回ったら終わりだろ。
47名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:30:03.29 ID:hgxT5UGW0
想定外の水の流で、あっけなくお陀仏
48名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:30:04.62 ID:NLTVb1Qq0
住民税の高い処に流れ着いたらどうするんだ?
49名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:30:35.04 ID:YUYI1l++P
気がつくと太平洋のど真ん中
50名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:30:37.54 ID:1t/QdDW40
レス読まずに書くと周辺の家と一緒にぶっ壊れて終わり
51名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:30:42.04 ID:9pauXHP80
そのまま沖に流されるのか
52名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:30:46.01 ID:aoGxv5IwP
何年か前にテレビで紹介されて1年か2年ぐらい前に何故かまた話題になってたあれか
53名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:31:05.70 ID:qUvlAKS10
54名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:31:16.25 ID:R7tfwWWU0
>>35
船は転覆する
55名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:31:17.20 ID:Gbv+dwvo0
引き波でそのまま太平洋まで流れてってプーカプカwwwww
56名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:31:19.95 ID:XM5iIh0M0
俺は被災者じゃないけど津波ってものを舐めてるだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=-c0mcN14FJ8
57名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:31:32.03 ID:gBZR0eo70
船に住むといえば関東の大きな川沿いにも敷地の外周を経先を川上に向けた船型にして
土塁を築いて植え込みで補強してってやってる家とかあるな

川が氾濫した時に水を切って家屋を守るための工夫だってシミュレーション動画は見たが
効果があるならそういう工夫を沿岸で応用すればいい
58名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:31:44.76 ID:SAQzSDXc0
浮くだろうが、部屋の中が散乱するのは目に見えてる

なんではじめから「船」状態で考えないんだ??
流れてきた漁船に飛び移って助かった人とか結構多いと聞いたぞ
59名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:32:03.32 ID:Bm0dBMnp0
Oh...
60名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:32:36.61 ID:BS08xdhm0
洪水で流されるんですね
61名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:32:41.33 ID:+D4Ia9l80
>>1
台風の時ごろごろごろごろww

真面目に…
津波発生時の動画に流される家の屋根の上で「たすけてー」と叫ぶも
撮影者と映る人らは「助けてったって何も出来ないよ…」みたいに見送っていた動画が切なすぎる。
浮き屋根の人は助かっただろうか…

営業に来たセキスイハイムが「津波の時にいくつか流されず残った家があったが、アレオレ」
といってたが本当だろうか。
62名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:33:19.66 ID:R0DQaSAX0
強烈な津波はどのみちどうしようもないけど
浸水にはかなり有効というかありがたい気がするがどうよ
63名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:33:20.20 ID:qwQeYZVw0
津波にのまれたら浮きそうにないんですがwしかも窓あるじゃん。
割れたら終わりじゃないのこれw
64名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:33:23.89 ID:lXykyBSb0
平和主義者の団塊が買いそう
現実主義者は見向きもせえへん
65名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:33:34.38 ID:e4dHW7qe0
仮にボールの形は残ったとしても、中の人は死ぬだろw
66名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:33:38.52 ID:3AuVz7w90
津波って海水だけが流れてくるわけじゃないんだけど…
67名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:33:41.08 ID:+Fex2dvL0
津波の勢いなめんなよ
あの勢いに乗った鉄筋が窓んとこ直撃したら終わりだろこれ
68名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:34:20.65 ID:3kY5PUxV0
コレってサッカーボール型なの?
69名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:34:26.58 ID:k1b+HPrR0
上下水道はどうなるんだろう?

周りに高い建物がないならシェルターにして、普段は物置ならいいかも
70名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:34:33.01 ID:CvnIrQUfO
家庭用の飛行船でも作ってくれよ
71名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:34:44.61 ID:wM6uAsSx0
上下水道はどうなってるんだ?
72名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:35:04.69 ID:u9EeLqF90
この前ガンダムがリフティング回数に挑戦してた
73名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:35:06.00 ID:GPvP5zkO0
津波に押し流されて周囲の家を破壊しまくるんだろ
そして最後に穴が開いて自分も沈むと
74名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:35:05.94 ID:anwNkNc40
そもそも津波以前の地震でやばそう
75名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:35:18.73 ID:yvBYtba4O
あの火災の映像みたら、ただのゴミにしかならないでしょ。
76名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:35:22.63 ID:/TgaAYtq0
こち亀であったな
77名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:35:37.79 ID:fbFvn8p40
>>5
で終了
78名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:35:40.53 ID:VqlRIhgU0
>>39
グッドデザイン賞に性能関係ないよ
79名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:35:56.92 ID:dTBcech1O
耐津波のアイデアを現実に実行した事については誰も評価せずに叩くだけか日本人は‥
80名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:36:02.54 ID:oTnns99r0
ぽにょ?
81名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:36:29.35 ID:dWnuaCY70
普通に考えたら物置代わりにSを買っておいて、保存食もおいとく。
地震がきた時には乗り込んで浮かぶ。

Lは高すぎw
82名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:36:30.47 ID:JysNOU6a0
家財は使い捨てという認識を持てない時点でダメダメ
83名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:36:35.78 ID:Wd4BgAvw0

こんなの浮くかもしれんが、津波の衝撃力と他の物体との衝突で


バラバラになる(笑)

84名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:36:57.43 ID:ZBge5+3l0
これ転がってすぐに海まで流れていって、太平洋上まで転がっていきそうだな
85名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:37:12.45 ID:WWFQ2BxU0
一昔前の核シェルターよりは、まだユーモアがあっていい。
86名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:37:13.05 ID:0TIE1ncK0
普通の家にして密閉型の地下シェルターの方がいいんじゃないの?
87名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:37:20.76 ID:qwQeYZVw0
>>79
こんなんで津波対策になるって本気で思うほど日本人は馬鹿じゃないってことだよw
88名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:37:24.67 ID:iFAXo8440
ハイ、いらねえ
以上
89名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:37:40.10 ID:f5jWCFFp0
家具とか家電に撲殺されそうだ
90名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:38:13.72 ID:TZUU8xlq0
>下部に重い部材などを配し、水に浮かべてもバランスが保たれる。

って書いてあるだろ。
脊髄反射みたいに「転がる」とか書いてる奴らなんなの?記事読めよ
91名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:38:21.85 ID:l7Qpg9J80
鉄コンビルがバラバラになるような衝撃にこんなもんでどうにかなるわけないだろ。
92名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:38:33.30 ID:E82DanUd0

   ぐるぐる回転して中身を全部洗濯するのですね
93名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:38:35.35 ID:Edvo6ODS0
浮くだろうけど、木材、他のビル、
船・・・などなどにぶつかった時
どうなるんだ?
粉砕されておしまい?
94名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:38:51.53 ID:eKrj+Az90
そして流され遭難する
水死とどちらがよいか
95名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:38:55.41 ID:JysNOU6a0
防空壕から学んでねーのか

その場所が駄目なんだよwwwwww
96名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:39:02.21 ID:uUQ3gK0V0
どっちかって言うと固定資産税がかからんってところを売りにするほうがいいような
97名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:39:44.91 ID:0zWaGHxT0

次は隕石だろ


98名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:39:45.04 ID:ckdMCjEB0
>>1
津波動画を見たら、流された家屋同士がぶつかり合って壊れていったんだが…
99名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:39:47.43 ID:GPvP5zkO0
>>90
水に浮いたら流されるだろ
100名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:39:51.51 ID:Wd4BgAvw0

コンクリートのマンションを横倒しにするほどの

津波の破壊力だよwwwww

101名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:40:01.07 ID:+D4Ia9l80
>>58
船はさすが、安定してたよね。
凄惨な津波動画の中でもなんだかんだで波に乗っていた。
船の構造を持つ家が出来たら本当に最強だよね。

てかなんで日本は北から南まで家の形が同じなの。
豪雪地帯は積雪に強いドームハウスにするとか
沖縄は蚊帳ハウスにするとか、昔からの工夫をベースに
より進化しさらなる発展を遂げた地方独自の建築があっていいのに・・・
ツノゼミ並みに!!
102名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:40:01.35 ID:TiiT5t6J0
そして沖合へ
103名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:40:19.94 ID:HgHV/8Wai
想像を絶するぐらいのバカが作ったんだろうな。
104名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:40:21.99 ID:XM5iIh0M0
マジでアホが居る。津波ってプールの水かなんかだと思ってんの?
105名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:40:28.18 ID:qwQeYZVw0
>>86
それより緊急時にボタン一つで浮くほうがいいじゃん。
最低でも2.3時間ぐらい。
106名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:40:42.93 ID:c/WCOVkP0
>>1
1000年に一度の津波に備えてこんな家に一生住みたくないわw
107名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:40:43.88 ID:sQu0Ulf4O
あんな形の家が海沿いの団地に並んでたら奇妙だな
108名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:40:44.64 ID:ZBge5+3l0
Sサイズならたったの395だし 一個しゃれで勝っておいてもいいだろ
109名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:41:03.00 ID:8wDdpZO/0
なんというネタにマジレススレ
110名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:41:05.52 ID:pGIzVIIYP
開発元がFC岐阜ってだけで「おいおい大丈夫か感」が
111名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:41:24.74 ID:J4e0stKu0
>価格はLサイズ3580万円

この価格なら、高台に普通の家に住むぜw
112名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:41:25.06 ID:4f+V+A7I0
>>61
流れなかったのはパルコンだったと思うけど。
ハイムだかホームは、新築が5強の地域で全損して
問題になってたような。
113名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:41:26.67 ID:TZUU8xlq0
>>99
じゃあ沈んで溺死した方がいいの?
114名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:41:27.52 ID:7usHqjOD0
水に浮いても、土石流に押しつぶされたらお終い。
115名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:41:50.10 ID:BKEQVUU0O
家が無ければ流されない、これに尽きる


116名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:04.11 ID:9La6WkDB0
んなややこしいことせんでも、でっかい集合住宅にすりゃいいんでねえの
大きい建物は津波にも耐えてたじゃん
117名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:21.11 ID:yRZ9dyuY0
車の気密性を高めて2〜3時間浮いていられるようにしたらいいのに
118名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:29.87 ID:yECUGhaO0
まあなんでも挑戦は大事だけどあんなデカイ津波来られたら諦めるしかないんじゃないのか?
浮かんだところで街は破壊されるわけだし
助かる命もあるかもしれないけど自然災害は仕方ないよ
119名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:36.89 ID:9pauXHP80
窓があると敗れる気しかしない
120名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:39.00 ID:HfAUwjND0
船に住めばいい
121名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:42.48 ID:fnbZL30U0
なんだ完成!ドリームハウスの企画じゃないのか
122名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:45.60 ID:RY9rnkgu0
替わりに普段転がりそう
123名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:50.09 ID:x/6x0X+D0
>>69
シェルターならもっと小さい脱出ポッドでも、庭においておいた方がよっぽど現実的。
大きければ大きいほどダメージを受けやすいし、区画も区切ってなさそうだから、一つ
破れれば家全体が水中に沈没するだろう。

非常用には小さいサッカーボールにして、いつもは普通の家で暮らした方がずっとマシ。
124名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:51.77 ID:Hx1NN7og0
写真はMサイズ?
思ったよりも中は広いのか?
125名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:59.46 ID:trHib2Ac0
住宅の中をこうすれば注文殺到だな
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/o/n/honoka112233/040106.jpg
126名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:59.48 ID:3mph8lIb0
>>61
木造は土台から剥がされて流れたが、海近くでも鉄骨のセキスイハイムは確かにフレームは残ってた。
ただし、中にいたら津波ぶち抜きで流されるのだが。
流されなかった鉄筋コンクリの部屋の中でおぼれ死んだりしてる。
127名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:43:02.60 ID:YO5JMjzI0
>>90
津波の流れを考えろよ。
そんなバランスで体勢を保てる速さか?
128名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:43:05.53 ID:IL2J8HCI0
ドラゴンボールに出てくるベジータが乗ってた球体の宇宙船があればいいのに
129名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:43:27.53 ID:Htqv/f8k0
ヘリの中継で津波の中を無数のサッカーボールが転がってゆく様を見たら笑いが止まらないのでは?

130名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:43:36.60 ID:wJe4aPAf0
水害時の避難シェルターとして、水と食い物だけ置いとけば使えるかな。
家具まで置いたら、水に浮いても揺れてる間に家具で圧死する。
131名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:44:05.91 ID:WOvRl7rw0
物にぶつかった時の強度は?
132名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:44:07.16 ID:SKdVpGos0
>>90
つべとかの津波映像見てもそう思うか?
想像力の無い池沼か?
133名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:44:09.12 ID:7x3tK/m30
桃型にして桃太郎ごっこしようぜ
134名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:44:16.96 ID:NFLiHHBz0
周りの家々を破壊して回るんだろ
135名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:44:28.81 ID:TZUU8xlq0
>>127
津波は流れ自体は激しくないよ。
水位だけどんどん上がってく感じだね、勉強不足だね
136名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:44:48.50 ID:a/0MrmZq0
>>1
これと似たような形をしたおもちゃを昔見たことあるような気がする
137名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:44:58.94 ID:/rj/1UYg0
FlowerTradeWind のギャルゲー図書館でググれ
エロゲCGに400MBのダミーファイル仕込んで金儲けする外道である
許してはいけない
138名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:45:01.33 ID:y6N5ybo9P
衝突時は飛ばされる「サッカーボール型自動車」
139名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:45:09.79 ID:CMlFzY360
(´・ω・)船でいいんじゃね?
住めるレベルの船だと一億レベルかもしれんけど
140名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:45:15.98 ID:TZUU8xlq0
>>132
はいソースは?URL書けよ?逃げんなよ
141名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:45:43.97 ID:OnyVybfsO
竜巻で簡単に吹っ飛ぶな

台風でもやばそう
142名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:45:44.20 ID:Ov6syYvrP
>>1
流されるだけでなく物がぶつかるし
そこまで強度なさそう。

いらねー。高台に家建てた方マシだ。
143名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:45:58.25 ID:HgHV/8Wai
>>101
家の形違うよ。北海道行ってきな。
144名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:45:58.75 ID:5ce2d0aM0
バッキーボールみたいなもんかと思ったら以外にゴツゴツしてるなー。
145名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:46:00.30 ID:wYgVSepZ0
津波来たら家の周りに浮き袋が展開するとか、震災のとき
多くの人がこういうの考えたことはあっても実現しようとはしないよね
作っちゃうところがすごい。頭の中だけと現実。
現実に無いと有るこの違いは大きい。改良していけるもんね〜
146名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:46:05.55 ID:BKEQVUU0O
ラピュタなら安心
147名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:46:35.50 ID:GPvP5zkO0
空気対策したこの家をそのまま地中に埋め込めばいいのかな。
148名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:46:38.77 ID:Tap8jdOZ0
>>139
片側10人位並んで釣りする釣り船で1億くらい
149名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:46:39.81 ID:xBt1QADb0
流されてきた車に衝突されて強度が落ちたところに
尖った瓦礫が突き刺さってあばばばばぁ
150名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:46:46.37 ID:2b6z5F9J0
千葉の日干し煉瓦のトイレよりひどいコンセプト
151名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:46:57.48 ID:6RXSndZb0
巨大な船にはさまれたら一瞬でおしまいだろ
津波なめすぎ これだから岐阜県は
152名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:47:02.16 ID:36D2KDLd0
おいおい誰も気が付かないのかよ
こんな事するくらいなら最初から山の上に住めばいいことを
153名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:47:33.39 ID:C71tBhVY0
実際に水に浮かべて試験したりしたのかね?
漂流物の衝撃とかハンパないと思うんだけど。
ただ作ってみましただけでは信用できん。
154名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:47:46.17 ID:+QxhNi0V0
半島に流れついたら生き地獄だぞ
155名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:47:49.57 ID:OZDLsr/k0
こんなもん、一発で潰れるだろ。
頭大丈夫か。
156【11月20日】 四国でもあのフジ・花王デモが開催:2011/11/19(土) 21:48:01.45 ID:Hmd5ENb00
津波の前に、大地震で転がって家具で圧死するやろ。(´・ω・`)
157名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:04.31 ID:DN+1JjbZ0
浮かぶ前に、バラバラにならなけりゃいいけどな。
158名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:07.42 ID:mh4EEtQg0
>>120
おれも思った。
159名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:09.17 ID:Htqv/f8k0
津波の時、車の中に居た人で助かった人がどれだけいたのかって事じゃないかな?
160名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:09.84 ID:E82DanUd0
津波の映像だと水が来る時にまず先に水に押された瓦礫の束がぶつかって来るんだよね
それに押されてサッカーボールのように転がってたり何かにぶつかって挟まれても無事なんだろうか
浮くだけじゃなくあの瓦礫の衝撃にどう対処するかも重要だと思う
鉄板を使ってると書いてあるけど水に浮く程度の鉄板じゃ壊れると思うよ
161名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:15.57 ID:TZUU8xlq0
>>153
記事読めよ…ほんと、こうやって脊髄反射でレスする奴が一番ムカツクわ
162名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:19.60 ID:9mYftYCU0
これで原発の近海に流されて、だれも助けに行けなかったら悲惨だな
163名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:20.58 ID:TZUU8xlq0
はい3分経過、>>132逃げたか?
164名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:27.66 ID:2Em8pgwN0
RC造の建築物にぶち当たったときの強度はどんなもんだろうな
165名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:32.95 ID:yECUGhaO0
つかこれだったら救命胴衣にヘルメットでいいんじゃね?
166名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:50.26 ID:BKEQVUU0O
このサッカーボール型の家って昔に話題になったな
167名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:51.61 ID:sQu0Ulf4O
出川や上島で実験させてみたい
168名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:49:03.48 ID:wJe4aPAf0
発想を変えて、水害用じゃなくて水上別荘として売り出せばいいんじゃね。
169名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:49:34.10 ID:Wd4BgAvw0


津波の映像見てないのかい?

浮かんだとしても隣の建物や他の強固な建物にバリバリと押し付けられて、

たちまち、簡単に破壊される。
170名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:49:55.98 ID:SLV2BY/f0
岐阜県には海がないんだよ。
171名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:50:04.16 ID:Xc3oLJ5q0
>>152
土砂崩れ用に、これが必要
172名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:50:09.41 ID:QusgOEBHO
>>101
新潟の豪雪地域に行った時、屋根が急勾配になってる家や、
かまぼこみたいな丸い屋根の物置?とかをけっこう見かけたよ。
173名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:50:19.76 ID:ZBge5+3l0
この建物だけ、津波になったら、他の建物壊したことがはっきり証明されちゃうだろ
損害賠償請求されるな
174名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:50:20.19 ID:TZUU8xlq0
はい5分経過。>>132逃げたな。
他に異論ない?なければ俺の勝ちが確定するが
175名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:50:25.25 ID:GdeDZAFZ0
そこまで不安ならそもそも沿岸近くに住まなければいいと思うの
176名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:50:32.72 ID:rE7zf28C0
>>152
すんごい無駄だと思う事でも、こうやって考えて行動したからこそ次に繋がるのさ
これがダメでも、これを元にもっと凄いのができる可能性はあるよ
日本はそうやって改良してきて発展した国だぜ
177名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:50:57.48 ID:qwQeYZVw0
>>162
いずれ改良を重ねて発信機をつけると予想。
っていうか改良しても使えそうな気がしないんだよなぁ・・やっぱ空中に浮かぶやつじゃないと怖くて無理。
178名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:50:57.62 ID:XM5iIh0M0
早くサッカーボルに住めよw
http://www.youtube.com/watch?v=GtG_e9pwWmk
179名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:51:05.82 ID:NrV+XDE40
沖に流されて漂流しそうだな
180名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:51:23.26 ID:FdDP8M4v0
これ流されてる最中に何かにぶつかって分解しないの?
181名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:51:24.97 ID:CMlFzY360
>>148
(´・ω・)たけぇ……
182名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:51:31.50 ID:YO5JMjzI0
>>135
> >>127
> 津波は流れ自体は激しくないよ。
> 水位だけどんどん上がってく感じだね、勉強不足だね
                        ''''''''''''''''''''''''''''''''''
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/natukawa1/20110312/20110312014341.jpg

183名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:51:38.73 ID:4+d0tNgm0
まあ、夢のある住宅だが転がって力の衝撃を殺ぐ時は中の人は大変だろうなあ。
中心部分にジャイロっぽいコアシェルター持たせりゃ面白いかな。
184名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:51:40.96 ID:Q+7AIYOQ0
住宅は無事かもしれないが中の人間はどうなんだ?
家具が倒れて下敷きになったりするんじゃねーの?
185名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:51:41.87 ID:wYgVSepZ0
あれだキャンピングカーで水陸両用みたいなの
イメージとしてはガスボンベみたいな形だったら
結構いけるんじゃない?
186名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:51:50.78 ID:TZUU8xlq0
山に住めとか言ってる奴は刺身食わないの?きのこしか食べないの?
187名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:51:58.44 ID:d7OX1TWO0
水の上で浮くのはイイが回転したらえらいこっちゃで
188名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:52:05.40 ID:RmeJJbYb0
そして大した津波でもないのに動き出し街をなぎ倒すと
189名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:52:26.90 ID:GI4Puvav0
もう野球は終わってるのね


190名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:52:35.78 ID:ML6ZeE650
津波が来たら空に浮かぶジェット機住宅とかヘリコプター住宅とか
作らなきゃダメでしょ

でも、どっちも高そうだから、最終的には気球住宅くらいしかない
地震が来てもそらに浮いてるから平気♪
191名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:52:36.67 ID:e8jIoR3u0
ひょっこりひょうたん島みたいだな
192名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:52:40.80 ID:LIAaf4SH0
家の家具やら家財道具が全部ひっくりかえって危険でしょう。
193名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:52:51.32 ID:WOvRl7rw0
このままだと流されたり転がったりするから
頑丈な杭打ち基礎に太い鎖で固定したらどうだろう。
津波の想定高さより長めにしといて。
194名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:04.24 ID:MW0Af1LK0
これに押しつぶされて溺死する人もいるだろうな
195名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:12.60 ID:7g1x1YI40
>>1
ずいぶんと荒いサッカーボールだな、こんな大きな面で力を受け流せるとは思わないが、
俺はドームハウスのほうがよっぽどいいわ。
196名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:13.19 ID:g4kU6QcyO
さっさと高台ににげたほうがいいんじゃないの?
197名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:18.04 ID:fyZ36oU2P
なにこれ倉庫とか隠れ屋に欲しい
198名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:20.84 ID:FzHzGBrJO
水の威力なめすぎ!津波なめすぎ!
199名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:28.58 ID:aZfoS7UL0
誰かちょっと蹴ってみてくれ
200名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:34.14 ID:AN3dNMNvP
どうして球体にするん?
いくら水に浮いてもどんがらがったら大変なことになるよ
201名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:35.56 ID:z6U+Kgc70
ボールは友達
202名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:46.63 ID:TZUU8xlq0
>>182
で?よく見えねーし
203名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:53.89 ID:ZBge5+3l0
確実に津波でつぶれるに一票
204名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:55.68 ID:Qc5YRBvj0
引っ越せよ、12月に又大地震が来るって学者も言ってるだろ
205名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:55.88 ID:M7/Dbo54O
ぐるぐる回って家具と人間がミキサー状態にならなけりゃいいけど
つーかこの家買うなら高台に普通の家建てればいいんじゃ
206名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:54:17.45 ID:PN0m3bwb0
207名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:54:43.66 ID:kbydsM9y0
いっそのことロケットに住んで空に逃げれ。
208名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:54:45.58 ID:xBt1QADb0
山の上にこの家建てれば完璧じゃね?
209名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:54:46.09 ID:DN+1JjbZ0
>>190
「土から離れては生きられないのよ」
210名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:54:56.16 ID:zgwKN+eu0
スレッドのタイトルだけで、台風で吹き飛ぶと思った。
これニュースにしちゃってよかったのか。
それとも画期的な何かがあるのか?
浮くだけなら船にしとけ。最初から船で家を作ればいいだろ、サッカーボールじゃなくて。
211名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:54:59.61 ID:4+d0tNgm0
>>185
と言うかキャンピングカーでよさげだなあ。
緊急時、高台に家ごと避難すれば良い。

どうしても海沿いに住みたければ。
212名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:55:06.79 ID:YO5JMjzI0
如何にも、お花畑ちゃんが考えたような家だなww
小学生の自由研究見たいw
213名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:55:12.68 ID:juIFeZ4H0
違法建築じゃん
214名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:55:28.08 ID:9Gmaxx8VO
峰竜太の家も浮かびそうだよなw
215名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:55:43.63 ID:2Em8pgwN0
>>186
海無し県だって今どきの冷凍技術はあるだろうが。
まあ俺は港町住みだからこっちと同じ物を食べれるとは思っていないが
216名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:55:48.16 ID:k+x3IiQB0
「水に浮かんで浸水や津波にも耐えられる頑丈な住宅を」ってぐらいだから取りあえず中の人間の事は二の次なんじゃね?
217名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:55:53.47 ID:IiIzw7r10
水に浮いて衝撃にも強いパワースーツを常備した方がはやくね?
218名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:55:55.76 ID:H5xbnfeH0
普通に鉄筋の五階建てマンションとかでいいだろ
219名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:56:04.72 ID:wYgVSepZ0
>>162
むしろ原発こそ
津波でも浮いて、GPSで位置補正できる
巨大な浮島みたいな仕様になればいいのにな〜
220名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:56:05.23 ID:icFUpOPI0
津波に飲まれた人は水死じゃなくて打撲で死んでるって言ってたな
沈没するんじゃ・・・
221名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:56:28.15 ID:CvnIrQUfO
>>86
やっぱ地下シェルターが一番いいかもな
半日位で水は引くし
222名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:56:36.73 ID:HvU5/JE+0
これは面白い
家として使うのが嫌なら避難用カプセルとして使えばいい
沖に流されてもGPS発信機積んどけばいずれ発見される
223名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:56:43.01 ID:fyZ36oU2P
>>188
ワロタ

>>207
カッコいい(・∀・)!!
224名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:56:46.44 ID:Htqv/f8k0
サッカーボールの中は肉団子だと思う。
救助する自衛隊の負担も半端じゃないでしょう。
225名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:56:59.85 ID:STGLECaZ0
>>18
>家や船や自動車、トラックが高速で激突して耐えられる家ならいいだろうけど。

この家も同じ流れに乗ってるんだから衝突速度はたいしたことないだろ。
226名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:57:03.72 ID:q0ma8r0M0
>>1
浮くだけじゃ駄目だろ。巨大な動的水圧に耐えれなきゃ。船でも大打撃受けてただろ。
防災の研究施設で2mほどの津波発生実験で、一般的な鉄筋構造は破壊されてたぞ。
227名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:57:07.68 ID:zgwKN+eu0
GOOD DESIGN AWARD 2011を受賞いたしましたとか宣伝する会社には用心だな。
あと、モンド賞金賞受賞!も。
権威のない賞の悪用で素人を騙す。
228名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:57:10.27 ID:l6v2crNn0
転がったら中の物がぐちゃぐちゃになるだろう
229名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:57:13.05 ID:nQD1rKyT0
問題ないね。
地球は猛烈な速度で動いてるが、地球と同じ速度で動けばダメージは受けない。
相対速度が0=津波といっしょに動く
からダメージはまるでない。
230名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:57:17.38 ID:uJ5nyuPS0
ビルとか鉄塔にぶつかって壊れるよね
231名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:57:23.91 ID:YO5JMjzI0
>>202
代表本人乙wwwww
まぁ、君みたいな馬鹿は嫌いじゃないよw

近くに居なけりゃな。
232名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:57:58.29 ID:E82DanUd0
考えようによっては有効とも言える
瓦礫が無い水だけが押し寄せて来るならこの家でも助かる可能性はある
立てる場所を選ぶか、瓦礫が出ない街づくりをすればいいんじゃないかな
233名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:58:00.42 ID:Ik/qNMgF0
>>1
津波で怖いのはガレキによる圧迫なのに…
こんなんでどう生き残れとw
234名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:58:06.49 ID:cObnzJML0
中に入って50メートルの高さから落としても、大丈夫なら画期的

衝突実験してないだろこれ
しかも、いざ津波きたら家具もろともカクテルシェイカー化とか冗談じゃねえ
235名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:58:15.37 ID:pgaDxecb0
引っ越した方が安い
236名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:58:29.83 ID:IiIzw7r10
>>220
水死が9割っていうデータがあったが。
237名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:58:43.82 ID:wJe4aPAf0
庭にプール作って、そこに浮かべとけば新感覚住宅として面白いかも試練。
洪水のときもまあ役に立つだろう。津波は運よく流木だの激流だのに当たらなければ助かるかも試練が、基本つぶれそう。
238名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:58:46.16 ID:Ev1EQlc20
津波が来るような所に家を建てない。それだけで済むだろ。
海が近いのがいいなら思いっきり高台にしとけ。大変だけどな。
239名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:58:58.91 ID:h49XctI/P
海に向かって四角の角を向ける形で家を建てれば
波の力を分散できるんじゃないか
240名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:58:59.97 ID:4IUb0UGJ0
津波を舐めてるとしか思えん。
流されていろんなものからの衝撃に耐えられるのか?
241名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:59:36.31 ID:zgwKN+eu0
ああ。これ、スレッドタイトルが悪いのか。
キミドリ建築の公式サイト見てきた。
住宅じゃなくてシェルターとしか書いてないじゃん。
住宅とか言うから腹立つけどシェルターなら好きにしろって感じで。
球体の船酔い必須のシェルターよりましだなあ。
242名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:59:48.39 ID:2Qylc/g20
タイに持っていけばいいんじゃね?津波じゃなくて川の氾濫とかなら平気だろ多分w
243名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:00:28.46 ID:ZBge5+3l0
慎重なやつは山の上にこれを建てる
しかし、初めの地震で転がりだして、ふもとまで、転がっていく
そして、海までいって逆さまになって止まり、そこで津波がやってくる
244名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:00:32.78 ID:SyximSdf0
あー、あの家か
ふだんはちょっとせまいよね
245名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:00:34.55 ID:l6v2crNn0
だったら箱舟でいいだろ
246名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:00:51.38 ID:GPvP5zkO0
津波が去った後家の中に肉片が飛び散ってるとか…
247名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:00:51.14 ID:CMlFzY360
(´・ω・)加山雄三の船で五億か……
耐用年数も少なそうだしほんとに道楽じゃないと買えそうにないな……
248名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:00:59.01 ID:4+d0tNgm0
>>229
引き潮も猛烈みたいだしなあ。
GPS搭載で、エンジンにプロペラつけて、なるべく自力で戻るようにしないと。

太平洋の真ん中で放置されても、それはそれで困るわなw
249名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:01:25.87 ID:zDXBXFeR0
水には浮かぶかもしれんが回転しそうだなwwwww
250名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:01:32.21 ID:FjJtNSRB0
緊急災害時には足が生えて逃げられる家がいいよな。
しかしコントロールが難しく転んだらアウトだ。
251名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:01:33.30 ID:VJ//J/V50
トイレやら付いてるなら買いだな。
普段は庭で子供部屋に使えるしMサイズならなんとか
252名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:01:33.24 ID:Htqv/f8k0
>>239
あの津波で一面何もなくなったから、無理じゃ…
253名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:01:34.40 ID:aZfoS7UL0
2012年って来年だっけ。。。
254名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:01:38.82 ID:xBt1QADb0
>>243
ストーリがしっかりしててワロチw
255名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:01:57.64 ID:GS3TjLGxO
>>236
アホだろ、津波に流されかつ瓦礫で圧死だよ
ご遺体は傷まみれ
256名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:02:07.58 ID:Wd4BgAvw0

だから、堅牢な津波に破壊されないマンションとか学校の校舎とかに

津波に押されてブチ当たるんだよ。 ただプールみたいに

プカプカ浮いてるだけで済むかよwwww
257名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:02:16.52 ID:h49XctI/P
道路のひき方も工夫できそう
258名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:02:21.37 ID:70Q0IY7U0
だったら津波でも流されない破壊されない家でいいじゃん
259名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:02:35.57 ID:sQu0Ulf4O
大津波来るのに家でのんびりしてる場合ではないだろ
それより避難訓練を徹底するべし
260名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:02:37.17 ID:+D4Ia9l80
>>143
北海道は行ったけど、普通の家の屋根がトタンでツルッとなる程度しか違いはなかったよ。
>>172
豪雪地帯は行ったこと無いけど、
そうかなあ?ネットで写真見るに南の民家と違いないようだけど…
事実毎年「家が悲鳴を上げている、屋根が落ちた」というニュースがあるじゃん。

一部お金持ちの家だけ画期的でもしょうがないよ。
貧乏人も物置小屋もその地方の家はその地方に合わせて進化しなきゃ。

まあ住宅メーカーは耳を塞いで(∩゚д゚)アーアーきこえなーいするだろうね。
261名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:02:42.21 ID:vUH4/wEb0
電線やガス管に引っ張られて、浮かばないんじゃね?
262名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:02:43.80 ID:M7/Dbo54O
津波来て気付いた時には日本にいなかったり
263名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:03:29.98 ID:pgaDxecb0
出勤中に津波が来て家が行方不明に
264名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:03:33.63 ID:v+HDQhVm0
20ftコンテナの衝突実験をしなきゃ、安全とはいえない。
265名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:03:44.96 ID:STGLECaZ0
>>226
流されたクルマや船は構造保ってたろ。
損傷したのは潮が引く際に地上で転がされたりしたから。
>>1の形状なら大丈夫じゃないか。
266名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:03:48.79 ID:qwQeYZVw0
操縦も出来るようになってればまた違うような。
ぶつかる前に避ける。
267名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:07.40 ID:umfW9dh40
こんなことしないと、東北は住めない地域なのか。
268名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:10.15 ID:0Ig7OHFA0
キミドリ建築w
269名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:22.65 ID:Rrqnd2po0
>>192
こんなのを買う人なら流石に固定するんぢゃないのか?
270名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:23.03 ID:EEoLezvX0
                    ゴゴゴゴゴゴゴ‥ 
波箱波岩波屋舟車木箱波火波波波箱石車
波箱石車波箱人岩波屋舟車木箱波火波
木箱波火波波波波波箱人岩波屋舟車             ('A`)          
波屋舟車木箱波火波人波波波箱波岩          3580万円
波箱石車車屋舟車木箱波波箱石車−−−−−−−−−−−−−−−
271名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:31.92 ID:WLphHT240
船を陸に上げて、そこで住んだ方がいいんじゃね?
272名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:32.62 ID:2Em8pgwN0
273名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:48.50 ID:JWutMwPU0
流されて何かにぶつかって大破するだけだろw

意味ねーからww
274名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:49.81 ID:CvnIrQUfO
後のボールである
275名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:53.03 ID:4+d0tNgm0
>>252
折角更地に成ったんだから、無理に固定住宅とか考えず、
トレーラーハウスで良いんじゃないか?沿岸地域の住宅地は。
空き地にトレーラーハウスをずらっと並べれば、街も出来上がり。
276名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:54.91 ID:OUSkF0ER0
>>163
横レス

重心低くして鉛とかで設計すれば、ただの津波なら一回転くらいして終わりだが。。。
流される点で仮に橋脚にぶつかったときの強度とか、つっこみ所が満載だな。

下らん記事
277名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:05:08.32 ID:8w/Yl/nuO
五角形こんなに混ぜるとか馬鹿だろ
こんな頭の悪いやつが作ったんなら強度も怪しいな
278名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:05:19.27 ID:H5xbnfeH0
>>239

もういっそ海の方向へ舳先を向けた船の形の鉄筋マンションとかにすればいい

それが海岸線に並んでたら壮観だぞ
279名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:05:21.96 ID:HvU5/JE+0
>>256
そうムキになるなよw
実験すりゃいいじゃん
280名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:05:36.51 ID:YCngzWep0
普通に船とかに積んでる膨張式のドーム型ボートで良いだろw
こんなのF-111のモジュール式脱出ポッドみたいに浮き袋つけなきゃ即沈むぞ
281名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:05:38.71 ID:9pauXHP80
>>211
震災時の車で避難はあんまり実用的じゃないかも
282名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:05:52.43 ID:LoenYKTZ0
>>1
さっそく平和ボケが戻ってきたのか・・・

死んだ人たちの命が教訓になってない・・悲し過ぎる・・・
283名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:05:56.86 ID:qi6Zrj/K0
外側が傾いても内部が水平に保たれるように2重構造にでもなってるのか?
津波の規模によっちゃ幾ら重りが付いていても転がるのは防げないだろ
284名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:06:27.15 ID:ufdKvMKs0
オームに破壊された移動トーチカを思い出した
285名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:06:32.25 ID:ZBge5+3l0
巨人がこれをみたら、サッカーをしにやってくる
286名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:06:32.99 ID:6RXSndZb0
映像見たら鉄筋コンクリートの建物もほとんど倒壊してた
津波の後の映像ではでかい病院やスーパーしか残っていなかった・・・
287名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:06:33.93 ID:E82DanUd0

一気に水深が深くなればいいけど
半端に浅い津波だと逆に転がり易くなるんじゃないかなw
288名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:06:38.44 ID:vW0HZ4TC0
浮いて助かったとしても,外洋まで流されたら意味なくね?
289名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:07:00.03 ID:8phU3ThE0
こんなモノ、3580万〜395万払って
流れてきた流木や車なんか程度でぶつかって穴開いて、そのまま沈没死してしまうより
チョイ厚みの有る鉄のパイプラインの直径2mくらいので、長さは3mほどので
両側を厚い鉄板で閉じ、そこにハッチでも取り付けたカプセル、
とかでも作った方がよっぽど便りになるぞ。
そいつにまた覗き窓の小さいのと、忍者が池の底をストロー咥えて空気吸って歩いて行くように
中から伸ばせる空気取り入れ口を作ってやりゃ完璧だ。

コイツを家の前に転がしておけばもうおkで安心だろ。
津波警報が出たら高台に逃げられる奴は逃げればいいけど、逃げ切れない年寄り等はコレに乗るんだ!
太平洋沖へ流れても夜間の点滅灯と電波発信機が有れば尚良しだ。
この程度でならいずれ量産になったら一台100万でお釣り貰えるだろ。
何が得で頼りになるか良く考えろ!
290名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:07:09.52 ID:+D4Ia9l80
>>112>>126
えええええwwww話が違うww
パルコンだったのか…原型のまま流されたりして強いねw
まあ中で溺れ死ぬとかまでは流石に仕方ない。
291名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:07:14.79 ID:l9oKOAvqO
津波に気付いた御近所さんが多数避難してきて将棋倒し圧死。

先程の地震による津波は15pでした。
292名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:07:15.05 ID:k0n8HKJ00
oh・・・
293名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:07:23.01 ID:Y5IqENe40
海の上でも火災に遭遇するって今回学んだよな
耐熱性は?
294名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:07:29.87 ID:Htqv/f8k0
俺はこの家に住んだしても足使って逃げると思う。津波が来たら、山か、コンクリの巨大建築物以外は全く信用出来ないなあ。
295名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:07:53.44 ID:QRqhuZ7K0
他の災害に対する備えが全く出来ないだろ。
寿命も短くなりそうだし誰が住みたがるんだ。
296名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:07:58.61 ID:aZfoS7UL0
なんで普通に飛行船にしないんだ?
297名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:08:16.68 ID:kThwrJLY0
浮かぶだけで中の人間が助かるとは言っていない
298名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:08:41.75 ID:ZBge5+3l0
巨大な二足歩行の足を付ければいいのにアシモみたいに
それで、逃げれば…
間に合わなそうだな
299名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:08:49.08 ID:UaJcPcOY0
8人用の救命いかだで50万くらいしかしないんだから
それ用意しとけばいいだけのような気がする
300名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:08:59.64 ID:HplSD6dn0
なんかもう
アホとしか言いようがない
301名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:09:31.90 ID:Y5IqENe40
防衛省が開発してたラジコンの球型ヘリをでっかくして
各家庭に配備してくれ
302名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:09:32.91 ID:TV+Wb8M90
普通に浸水沈没するから無駄
303名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:10:07.67 ID:QusgOEBHO
>>260
屋根の形に工夫してあるような家はどれも新しい感じだった。
そうじゃない家は、みんな屋根に上がるハシゴ付きだったな。
高所恐怖症な俺には豪雪地帯暮らしは無理だと思ったよ。
304名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:10:11.78 ID:LUCfRJyF0
>>237 真面目な問題としては、湿気の問題が出そうだな。その使い方にしても。

305名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:10:13.88 ID:EJ2QtUAg0
常にサーフボードで待機していれば済む
306名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:10:20.40 ID:UKOdcLx40
つまり水に流されたお隣さん同士でぶつかったときにどうなるか検証すりゃあいいんじゃね
307名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:10:23.55 ID:4+d0tNgm0
>>260
豪雪地帯の住宅は一階が基本的に倉庫かな。
2階、3階部分が居住スペースになる。
冬季の間は2階が表玄関になる。

地域性あっても良いわな。津波予想の沿岸地域は、
トレーラーハウスが我が家で良いとは思う。

308名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:10:28.31 ID:JwkL0VVd0
津波舐めてんなw

>浮かぶだけで中の人間が助かるとは言っていない

まあ、こういう事だよね



309名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:10:29.83 ID:w16mOMcW0
救助隊が扉開けたら くるくる回って皆頭打って死んでた
310名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:10:35.73 ID:lXykyBSb0
おー!!家ー!!
311名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:10:43.34 ID:IiIzw7r10
>>255
いや、最終的には遺体が瓦礫に揉まれ損傷したが、死んだ直接原因はほとんど水死。
老人ばかりで泳げないのがほとんど。
312名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:10:59.80 ID:Kvy/Wk1u0
引き波で海上に押し流されたら悲惨なことになりそうだな
313名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:11:08.29 ID:zgwKN+eu0
津波の地域は全部田んぼにして・・・とおもったけど、もともと全部田んぼみたいなもんなんだよね。
漁民と農民が山なんかに住んでられないから平地に住むようになって人が集まってみたいな感じだろ。
山になんか不便すぎて住めないのはこれからも同じだし。
脱出POTは正しい選択かもな。
サービス業とかにはできるだけ津波地域の外に出て行って欲しいけど。
314名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:11:10.88 ID:I8sY8SwqO
ノアの方舟
315名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:11:19.58 ID:ZBge5+3l0
これを喜んで買ったやつは笑いものになりそうだ
あだ名はサッカー
もちろんサッカー部には所属してない
316名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:11:26.54 ID:DrRC7G++0
流されるだろ
317名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:11:37.54 ID:DFZRgdLS0
津波の後、辺鄙な所に放置されとか、
海の上にプカプカで元にの場所には戻れんけどねwww
318名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:11:41.14 ID:6nkmUfgT0
>>200
どんがらがったら?

どこの方言だw
319名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:11:44.73 ID:0Ig7OHFA0
>>260
新潟出身の俺がマジレスすると、
屋根が急勾配なのは、人があんまりいないとこ

急勾配だと、雪がそのまま落ちるから雪下ろししなくて楽だが、下に人がいると危ない
落ちてきた雪でふつうに首折れるから

だから人がいるところは、わざと雪が下に落ちないようにバーみたいなのが屋根についてる
もちろん、勾配は普通の家と変わらん

まぁ、関東にありがちな瓦屋根は海の近くでないとほとんどないな
320名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:11:52.24 ID:Y5IqENe40
>>309
まあ普通にそうだわな
衝撃で打撲気絶、火災で灼熱、浸水で・・・
321名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:12:13.81 ID:tB7z0FSA0
ばかだなぁ
浮かんでも流されてきた他の家と家につぶされておしまいだろこれ
322名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:13:09.80 ID:dcf4z3be0
津波舐めてるでしょ
水だけが押し寄せてくると思ってんのかw
323名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:13:15.21 ID:eJcKR91F0
流されないように地下にボール型のシェルター埋め込めばいい。
324名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:13:20.82 ID:JwkL0VVd0
良くて、中に浸水して溺死

悪けりゃ、散々ひっくり返されて打撲死だね
325名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:13:21.11 ID:CvnIrQUfO
乗船開始せよ
326名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:13:26.04 ID:4+d0tNgm0
>>281
車で逃げ切った人が多数だった気がしたが。
財産乗せて、人間乗せて車で動いた方が走って逃げるより良いだろw
327名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:13:31.32 ID:+D4Ia9l80
>>239
たしか津波後の番組でそんな話をしてたような・・・ニュー速+のスレだったかしら
建物一回にピロティがあれば津波に強いがその代わり地震に弱い みたいな話で
328名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:13:34.78 ID:2Qylc/g20
>>260
片方が急角度になってる。必ずトタン(瓦だと潰れる)煙突が付いてる(最近はそうでもない)、でっかい灯油タンクがついてる。
これが東北以北で、
雪が少ないと瓦屋根になり、風が強い地帯は周りに要塞のような壁か、背の高い植え込みや木がが植えてある
もともと地方によって違う。わからないのは関心がないからだろ
329名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:13:58.21 ID:sQu0Ulf4O
沖まで流されて助かりました、その後また土地に戻すのに金が必要
330名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:14:00.53 ID:XWc3LGYaO
太平洋独りぼっち
331名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:14:10.28 ID:awl7mNYF0




ただ船に住めばいい










332名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:14:21.67 ID:zgwKN+eu0
津波に耐えれる車。
この地域では爆発的に売れるかもね。
絶対に水が入ってこない、沈まない。
衝撃は車が耐えれるレベルなら耐えれる。
333名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:14:24.15 ID:mqqq57tc0
>1
昔の頑丈な外車みたいなもんでさ、側はビクとも
しないけど、中の人間が中で大回転だろ?<家具と

ベルトしてる暇あれば助かるのかな?
でも家具が飛んで来るよ
334名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:14:49.12 ID:GWrnKEVx0
往生際が悪いよな
津波が来たら、みんなで覚悟決めて死ぬでいいじゃんwww
335名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:15:03.55 ID:L36L3gy3O
つーかちょっと高台にすめば助かる話

>>288
あんまり小さくなければ航空自衛隊が見つけて海上自衛隊が回収する

問題は隙間から水が入る分だ
空気穴やちぎれた管からの浸水かな?
336名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:15:38.44 ID:E82DanUd0

普通の家は浸水だけで済む津波でも

この家だけは転がるかもねw
337名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:15:42.75 ID:WtzWFLAx0
338名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:15:43.21 ID:YkikwkTd0
東北の津波は流された被害も大きかったけど、火災が致命的だったんだよな。
NHKで検証してた。
自動車のガソリンとか灯油が流れ出して、水面に漂って、LPガスのタンクが爆発し、
油とガスが充満して、ボンボン引火して火災があっという間に広がって逃げ場がなかった。
339名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:15:45.48 ID:6RXSndZb0
>>326
みんな同じこと考えるから渋滞して逃げられない
体ひとつで逃げるしかないと思う
340名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:16:09.48 ID:lXykyBSb0
車で逃げても渋滞に巻き込まれていたら…
341名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:16:14.78 ID:M7/Dbo54O
地下シェルターじゃ駄目?
欠点ってどんなところ?
ほら、アメリカで竜巻とか来たら地下に逃げ込むじゃん
あれいいよね
342名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:16:25.12 ID:4uA8NuxY0
緊急時に飛行できる家建てろよ。
343名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:16:53.68 ID:4+d0tNgm0
>>313
まあ、徒歩主役の時代から栄えた町だろうから、漁業の利便性考えて、
水際に町が出来たんだろうけれど、現代は高台に生活基盤作って、
仕事場と生活の空間分けた方が良いわな。

漁港まで通えば、家失うリスクも少ない。
344名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:17:01.24 ID:cnouf22M0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
345名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:17:03.33 ID:JPsfQBaH0
軽い坂に建てたら、津波の前の地震で坂を転げ落ちそうだな。
346名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:17:10.26 ID:Ebq1BCQ40
どっかにぶつかって粉々になるのがオチ
347名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:17:11.90 ID:Htqv/f8k0
転がる家って地震よりも怖いと思う。中の人の身にもなってよ。
348名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:17:18.63 ID:r99vwrXHO
浮けばいいって問題じゃないだろw

349名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:17:36.45 ID:NNleTy3G0
つか、波そのものより波に流されてくる家とか車が激突して被害増えてただろ
このサッカーボールが何件ぶち壊す事になるんだ
350名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:17:36.80 ID:Frokq0AIO
浮かんでも衝撃に弱ければ中身もろともペシャンコだよ。
それよか俺は普通の家の土台に半球型の強化プラスチックみたいなのを
つけてるのを想像してたんだけど。
351名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:17:47.40 ID:EEoLezvX0
>>341
地下シェルターの入り口に瓦礫が山積みになって
救出まで1ヶ月かかってもいいなら
352名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:17:53.43 ID:q0ma8r0M0
>>289
>チョイ厚みの有る鉄のパイプラインの直径2mくらいので、長さは3mほどので
>両側を厚い鉄板で閉じ、そこにハッチでも取り付けたカプセル、
>とかでも作った方がよっぽど便りになるぞ。

それに船舶用の窓やドア、非常電源設備などなど装備させてたら、常時は
家の構造体とかパニックルームにもなって良さげだね。
353名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:18:24.07 ID:jKvSNh5w0
太平洋を全部埋め立てとけ
354名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:18:26.73 ID:CvnIrQUfO
ピタゴラスイッチ
355名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:18:35.38 ID:lXykyBSb0
>>341
出口辺りに瓦礫の山で塞がれてて外に出られないとか
空気がどれだけ持つのか…
356名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:18:36.09 ID:r9467ygJ0
バリア4Sはまさに非常用脱出ポッドみたいなもんだな
357名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:18:42.45 ID:EJ45irT60
津波の来ない安全な場所に家建てろよ。
358名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:18:46.70 ID:Rm1aymcPO
>>313
海水で土地が全部農地としてはダメになってんじゃないのか?
359名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:19:12.35 ID:9a2QhlSii
住人は避難するとして、とりあえず家財が守れますよってアレじゃないの?
360名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:19:32.30 ID:M7/Dbo54O
>>351
やだw
361名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:19:43.52 ID:ZBge5+3l0
内陸20キロ以上のところに引っ越せばOK
362名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:19:44.64 ID:kbydsM9y0
むしろ完全密閉の地下室のほうが安全かも。
363名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:20:00.21 ID:0Ig7OHFA0
>>341
瓦礫が出入り口塞いで、浸水してきたらまさに地獄絵図
364名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:20:03.42 ID:4+d0tNgm0
>>339
堤防に予算掛けるよりは、道を広げる予算の方が実用的だな。
しっかしなんでまた水際に町を作ろうとするんだろうか?
少し内陸に新しい町を移せばいいのにな。
365名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:20:09.65 ID:OBZsxCLT0
浮いたところで障害物にたたきつけられたり
津波に流された流木や車、家の残骸などがぶつかってくるので
家を流すような津波に絶えられるとは思えん
しかも、地面と切り離されているので
基礎と家の間のクッションによって地震の震動を殺すことができないので
大きな地震の時に家の中のものがモロに揺らされるだろうね
366名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:20:28.40 ID:/AFTrzHu0
コンクリートのビルや、家に比べたら
固定されずに浮いて流れに乗るわけだから

衝撃は段違いに少なくて済むと思うんだが
もちろん流されながらビルにぶつかったりするとかなりの衝撃だとは思うが。
367名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:20:33.60 ID:pETqHsHg0
>>1

津波の水は、いずれ引くんだから、鉄筋コンクリートの屋内に完全防御のシェルターを建造して、
防水、酸素、食料、通信機器、ある程度の電力を備蓄すりゃいいだろ。
水が引いてから救助を待てばいい。

こんなサッカーボールが漂流しても、流れる瓦礫に巻き込まれてミキサー状態になり破壊されて死ぬって。

368名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:20:42.45 ID:Htqv/f8k0
家財が守れても太平洋上で転がっていたら取りにいけないよ。
369名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:21:38.06 ID:sQu0Ulf4O
>>1
各家庭にオフロードバイク配布して逃げる
渋滞もないし、山林に逃げれる
370名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:21:42.55 ID:yiRSFuk50
前向きに考えると、壁が絶対に破損しないという条件でなら
中の私財が流されて全滅という事態が避けられるという利点はあるかもしれない…
流されたこの家を拾いに沖までいく費用とか大変そうだけど。
まぁ、ぶつかって壊れてシュンとしちゃうよな…

屋根にちょっとした小部屋付きの堅牢なボートを設置しておいて最悪の事態が来た時はそこに乗り込み
家を切り離して脱出…っていう方向で生存率高めるもの作った方がよさげ。

でも津波じゃあ、飲み込まれちゃうな…
371名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:21:47.19 ID:aZfoS7UL0
コレ竜巻とか風属性の攻撃に弱いなw
372名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:21:59.69 ID:MgmggR300
ドバイがなんで洪水の心配してるんだよw
旧約聖書的なあれかよw
373名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:22:03.47 ID:3mph8lIb0
>>290
流されないってだけで、近くで見ると鉄骨が曲がったり歪んだり、傾いてたりで
どうせ建て替えないと無理だよ。
374名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:22:19.15 ID:LgYr2cUa0
流されてたどり着いた先が北朝鮮だったら(´・ω・`)
375名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:22:50.04 ID:E82DanUd0
地震の時は転がって衝撃をやわらげればいいという新発想
376名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:23:23.97 ID:uxUH4Aj10
ラピュタみたいに宙に浮いてる家があれば最強じゃん?
377名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:23:31.66 ID:qi6Zrj/K0
緊急時に飛べるホワイトベースの出番だな。誰か作れw
378名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:23:33.14 ID:0Ig7OHFA0
>>367
地震で地盤沈下してそのまま海の下つーのもあるからね

エジプトのなんちゃらて都市みたいに
379名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:24:03.04 ID:kXmyusBQ0
家具および重量のあるものや刃物を置く部屋は1つに限定するくらいのことをすれば生き残れるかもな
それ以外の部屋にはゲーム機程度のものも一切置かない
ノートPCなんて論外
380名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:24:13.19 ID:T9F/7l6i0
>>1
津波の映像見たことないんかこいつは…
こんなオモチャひとたまりもないぞ

認識足りなさすぎて被災者に失礼
381名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:24:36.22 ID:EEoLezvX0
そんなに丈夫でデッカいのが津波で流されて必死に泳いでいるオレに突っ込んできたらと思うと・・・
382名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:24:41.15 ID:cC14Ic7b0
津波の前に地震で転げ回りそう
383名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:24:49.64 ID:QRqhuZ7K0
>>359
曲線系じゃ壁は脆くなるだろうしドアや窓からガンガン水が入ってくるだろうから意味が無いな
地下倉庫作った方がずっと良い
384名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:00.09 ID:NSUsVPqqO
危なくない?鞭打ちとかになりそうな悪寒
流れが早かったら逆さまになったりして家の中が無茶クソになりそう
385名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:08.27 ID:E/Ognv4E0
だせ〜
386名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:11.85 ID:PPde+Ms70
んで、流れ流されどこに行き着くんだw
どっちも恐怖だよ

387名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:22.97 ID:OWYdZuyj0
んなでかい漂流物がばんばん流れてきたら水圧にかろうじて持ちこたえてたビルとか大変なことになるだろ
388名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:26.16 ID:c1mOmlVZ0
波に飲まれたら転がって窓ガラスがパリンしてアップアップだな。
389名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:35.96 ID:q0ma8r0M0
>>278
どうせな押し波、引き波に対応できるように、家の両端がバルバスバウ(球状船首)みたいな形状にしようぜ。
390名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:37.70 ID:ZBge5+3l0
>>374 貴重なたんぱく質として、食糧にされます
391名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:41.21 ID:z3Wip5pa0
助かってほとぼりさめたところで外を見てみると360度水平線
392名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:46.19 ID:COjfiAleO
で、
流された後は最利用は出来るの?
393名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:26:43.47 ID:9a2QhlSii
>>368
そこはほら、GPS的ななにかでなんとか
394名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:26:46.30 ID:QcXqpkl80
なんだドリームハウスか
395名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:26:55.92 ID:2Em8pgwN0
>>381
ワントラップでシュート(*^ー゚)b
396名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:27:22.83 ID:utqKb2vr0
未来の沿岸部では こういうのを家の屋根に載せるようになるのかもわからんね
397名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:27:36.91 ID:NhtBxibD0
サッカーボールは来るよ。サッカーボールは未来。
398名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:27:41.38 ID:/hz+XjvB0
2世帯とかで重鉄骨ALC構造の4階建て以上にするのがいい。ただし三陸は除く。
ALC構造は津波や洪水直撃時には軽量気泡コンクリートの壁が壊れて抜けるので威力を逃がし、流失を免れることが出来る。
399名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:27:48.99 ID:pETqHsHg0

http://mainichi.jp/photo/graph/20111119/21.jpg

これ、窓に瓦礫が衝突して割れて、そこから水が流入して水没するだろwwwwwwwww

どうせだったら三菱とかカワサキのガチガチの宇宙船の技術で建造するのなら、少しは信用できるけどさ。
400名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:28:17.79 ID:Htqv/f8k0
これ程度で問題なければ、津波の時にヒャッハーする奴もいただろうと思う。

401名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:28:19.39 ID:C3NEEGQ5O
これナニコレで出た奴だっけ
402名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:28:58.24 ID:NSUsVPqqO
船みたいに…なってる??ん??

何だろうねこの虚弱性の多さは

隙ありすぎ
403名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:29:05.46 ID:QusgOEBHO
人間は遊園地の回転系乗り物みたいな安全ベルトで固定。
食料や必要な物資は、作り付けでしっかり扉が閉まる収納庫に入れる。

中身がぐちゃぐちゃになるのを防ぐには、これで大丈夫じゃね?
404名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:29:53.74 ID:BWZyV1ZY0
タイの洪水なら使えるかも
津波は話が別だろ
405名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:29:56.43 ID:8Wpg1H0E0
被災しなかった民家に突っ込んで謝罪と賠償を
406名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:30:14.28 ID:4+d0tNgm0
>>396
まあ、その地域性に特化した家ってのが実用的で面白いわな。

407名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:30:22.23 ID:20kl+Gd4O
竪穴式住居に住んで津波が来る前に山に登れば、地震でも津波でも誰も死なないのに
408名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:30:34.03 ID:/hz+XjvB0
軽量鉄骨は丈夫そうな割に完全に駄目なのが証明された。
南三陸町のウジエスーパーや陸前高田市のRiPL、コメリ、ゲオ等がそれで跡形もなく流されてしまった。
409名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:31:19.74 ID:M7/Dbo54O
もっと安いシェルターなかったっけ
黄色い狭い丸いの
410名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:31:38.13 ID:ipXCqypgO
隣の家が突撃して来て終わるだろw
411名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:31:59.62 ID:WOvRl7rw0
>>257
>道路のひき方も工夫できそう

それって有意義で良い提案だね。
漁港で賑わう地域でも、サブ経済地域として高台を積極的に開発して、そこに至る広い非難用道路を造るとか。
利便性や経済的流通のみで道路を造っていただろうから、これからは災害対策に重きを置いた
道路政策も必要かも。
412名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:32:08.81 ID:rLZMbZiT0
打ち上げられてそこが火事・・・


http://apr.2chan.net/dec/52/src/1321526626899.jpg


413名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:32:49.94 ID:x/OY/qBT0
空に浮かぶ住宅を考えないと
414名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:32:54.09 ID:KqAIPyKx0
>>225
津波舐めすぎ
415名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:32:54.58 ID:y6N5ybo9P
白髭防災団地みたいなのを海岸に立てておいてそこに住めばいいんじゃね。
416名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:33:05.90 ID:NSUsVPqqO
転がってミラクルシュートみたいになって他のものに突撃して行っても大丈夫なように
周りをゴム?風船?…衝撃吸収材でガチガチにしとけば大丈夫?
大丈夫?かな
417名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:33:19.09 ID:HQZZ5r1P0
墓石がパカって開いて地中に階段がついてるんだ
それが終の棲家
418名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:33:19.61 ID:BWZyV1ZY0
空飛ぶくらいじゃないと納得できない
こんなの波でゴロンゴロンしてたら中で火事になって死ぬ。
419名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:33:24.28 ID:yiRSFuk50
>>398
なるほど。
家自体は残るってことだよね?
で、4階辺りに貴重品ってか、流されたくない私財家財を置いておくと被害が最小限で済むということ?
420名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:33:37.89 ID:Htqv/f8k0
巨大な船が流されてきてぶつかって来るんだよ。津波ですら流されない構造物に衝突するんだよ。こんなのあっという間だよ。
421名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:33:42.89 ID:NDjMFzpj0
あほだな
422名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:34:12.30 ID:+D4Ia9l80
>>289
それ買うわ
423名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:34:18.56 ID:Ov6syYvrP
>>225
流され続け、周りに何もないならね。
424名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:34:34.00 ID:pazJ3kq70
小津波でコロコロされては
損害賠償ものでは。
425名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:34:45.02 ID:zH0TS9f80
中途半端な津波でこいつだけが動き回ってどうにか無事に立っている
隣家を壊しまくってる映像が目に浮かぶわ
426名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:35:22.81 ID:Y9qDFhsR0
これが5〜6個街を転がって街をグチャグチャに破壊(゜∀。)
427名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:35:49.11 ID:OCYMYQOr0
俺なら箱舟を運ぶね
428名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:36:00.83 ID:WtzWFLAx0
将来は通勤も可能に? 空飛ぶ「ジェットパック」一般販売へ
http://www.youtube.com/watch?v=MyRe3CW6Dak
【発明】”人間が自由自在に空を飛ぶ” ついに「ジェットパック」で現実に!
http://news.2chblog.jp/archives/51612443.html
429名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:36:05.73 ID:aadVFp+U0
これ何階建てだ?風呂やトイレやキッチンは別?
430名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:36:13.42 ID:pT9wT/nr0
船型の方が安定しそう。
431名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:36:19.25 ID:/hz+XjvB0
>>419
そういうことだし、津波到達までの時間がないときは屋上に逃げるという選択肢が出来る。
ペントハウスに食料や防寒装備等の備蓄を置いておけば救助まで過ごすことも出来る。
でも女川クラスの津波が来たらどうにもならんけど。
432名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:36:22.51 ID:/AFTrzHu0
>>426
そんなこと言ったら、車とかのほうがずっと数多いだろ
433名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:36:33.37 ID:slxpETto0
家の裏が24Hのイオンだからあんしんあんしん 屋上駐車場に走って逃げれるし
434名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:37:23.74 ID:NSUsVPqqO
だいたい
下手こいたら、ビルとかに挟まれて潰されて
ぺしゃんこだろ
435名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:37:46.70 ID:E82DanUd0
どうやったら使えるか
しっかりした台座を作り地震の揺れや小さな津波では転がったり流されたりしないようにする
想定する津波の上流下流に瓦礫の元になるものや障害になるものが無い地形を選び破壊されないようにする

     ↓ 将来的な展望

巨大な球状ガスタンクのようなものの中にマンションを作り、津波が来たらマンションごと浮く構造にする
436名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:38:02.29 ID:rxbHVc1N0
燃えている水で襲われても大丈夫なんですか?
あと橋で船が潰されていたけど、潰れないんですか?
437名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:38:02.68 ID:7Rg+xwN30
洪水のときに浮かんだままよその家に激突したら恨まれそうだな
438名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:38:11.10 ID:iLhmBuOF0
良さげだな
439名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:38:11.26 ID:yHVUl/Dg0
船に住めばいいじゃん
440名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:38:37.51 ID:v+HDQhVm0
強烈な津波がくると予想される地域には住まない。家建てない。

名古屋や大阪など、何時間も経ってから、じわじわと水位が上がって堤防を越えてくる津波ならまだしも。
気仙沼〜南三陸みたいに、流木一本で一階の半分を持って行かれる。なんて津波なら、もうどうしようもない。
441名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:39:00.96 ID:9a2QhlSii
うまくいくいかないは別として、
こんな家が無数にぷかぷか流されてる画はちょと見てみたい
442名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:39:01.64 ID:mqqq57tc0
ウルトラマンのブルトンってのを思い出した
443名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:39:14.98 ID:4+d0tNgm0
>>411
災い転じて福と成すってなもんで、
魚場がこういった津波襲来する地域の町の生命線で、
海から離れて生活は出来ないだろうから、更地に成った土地の上手な活用方法だわな、
これからの町造りは。
444名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:39:20.62 ID:KqAIPyKx0
津波来ても表面を泳げば助かるじゃんwwww

とか言ってる馬鹿と同レベル
445名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:39:39.22 ID:Htqv/f8k0
家が転がっています!
中の人の安否が気になりますね。
446名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:39:57.19 ID:7+8+UVL60
ある程度の高台にミサワホームがよさそうだけど
447名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:39:57.32 ID:NABeXuL10
この家が流されてきて浮かんでいた俺を潰していく映像がみえた。
448名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:40:01.09 ID:NSUsVPqqO
他人にも優しい設計にした方がいいと思うな

転がっても、色々と壊さないような

自己中すぎるだろ
449名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:40:01.74 ID:T9F/7l6i0
こんなのより入り口アホみたいに頑丈な
大深度地下シェルターの方がよっぽど生き残れる
450名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:40:10.60 ID:/hz+XjvB0
>>433
イオンは意外にも避難者を受け入れたもんな。多賀城では客を追い出した店舗が圧倒的に多い中、イオンは他の店の客まで受け入れた。
>>439
沖出しは有効ではあるけど運の要素が高い。訓練してた海保ですら「くりこま」は出港が間に合わずに漂流座礁してしまった。
451名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:40:18.37 ID:zBkAu5X4P
>>403
普段の生活をその状態で行えるようにすればそれでもいいよ。
452名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:40:20.54 ID:tfZgDzNv0
震災の揺れで住宅自体が分解
震災には耐えられても津波の力で住宅が分解
水に浮いても沖に流されて帰って来れなくなる
453名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:40:49.11 ID:+D4Ia9l80
>>424-426>>437
流れてきたガレキや車で潰されたのもかなりの数のはずだけど
損害賠償できるのかい?
454名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:40:50.36 ID:Wd4BgAvw0

引き波で橋の橋脚にブチ当たって一瞬にバラバラになった家があったな。

引き波は凄いスピードだったよ。 岐阜の会社なんて海も見たこと無いだろ?

津波を舐めすぎ(笑)
455名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:40:56.15 ID:7Ifbs2el0
津波は波だけが突っ込んでくる、だったらたいしたことねーけど
必ずいろんなモノが流されるからな。乗っかってくる様々な物体が破壊力ヤバすぎ
車から船やら尖った廃材やらなんやら色々飛んできて、しかもそれが数十km/hで。
見たことある人は判るだろうけど
津波に攫われた死体はあちこち有り得ない方向に折れまくってたり
いろんなゴミがぶっ刺さってたりして本当に悲惨だよ
456名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:41:11.77 ID:SyximSdf0
ナイアガラの滝で製品の耐久テストをして
中の人が無事ならOKってことで
457名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:42:38.83 ID:zBkAu5X4P
岐阜で津波に怯える人には売れるかもな。
458名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:42:43.21 ID:SAxnBKM50
これ・・・地震でもころがっちゃうだろ・・・
ド田舎ならOKかもだが・・・海岸沿いでも町には作れないだろ。
459名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:42:44.12 ID:xf1ivLUQO
大型クルーザーを陸置きして住めよ。
460名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:43:09.31 ID:8Im4fLfxO
中の人洗濯物になるんじゃないの?酔いそー
461名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:43:13.24 ID:thFTdsaa0
こんな運任せの家なんか安心できないな
キャタピラとスクリューが無いと意味無い
462名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:43:32.35 ID:NSUsVPqqO
やっぱりオズの魔法使いみたいな飛ぶ家の方がいいと思うよ
飛ばすの大変だろうけど、
ヘリコプターみたいな奴。

バララララララララってさ
463名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:44:15.40 ID:DjgaR94L0
ばーか
464名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:44:18.86 ID:RbTqRkbl0
ポイントは、
海に面していない岐阜の会社が
集中豪雨の時に思いついて作った、って所。
当然津波云々は後付け。

本気でこんなので津波に対応できると思っていたら
単なるバカ。
465名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:44:35.84 ID:+D4Ia9l80
>>450
> イオンは意外にも避難者を受け入れたもんな。多賀城では客を追い出した店舗が圧倒的に多い中、イオンは他の店の客まで受け入れた。
それは多分、前々から都心で想定されてた「帰宅困難者」対応マニュアルが全店舗に行き渡ってたからに違いない。
大手チェーン店ならではの心構えだわ。
韓国人をCMに起用する店は不買ですがそれはそれとして。
466名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:44:36.52 ID:kLSAasW80
強風のときとか、転がって隣の家とか粉砕しそうだなw
467名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:44:57.36 ID:pazJ3kq70
ひっくり返したコップを水に沈めると
空気が溜まるけど、
そういう構造物を作るの難しいのかね。
468名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:45:12.71 ID:YkikwkTd0
その内、ゴジラが放射能の影響で誕生するだろうけど、サッカーボールだと思って蹴られちゃう。
469名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:45:17.42 ID:l+nmU47B0
どんな乾燥機だよw
470名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:45:26.25 ID:4Vjzj43N0
まあ、都市型洪水とかの場合は内部に浸水しないからつかえるかもしんない
でも水道管とかガス管とか下水管とかの導水はどうすんだろ?
471名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:45:37.35 ID:7Ifbs2el0
>>467
空気入れ変えられない家とか嫌だろ
472名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:45:43.25 ID:7Rg+xwN30
>>453
意味がよく分からんが437は津波までは行かない洪水のたとえ話
皆流されるようなのはどうしようもないよ
473名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:46:15.83 ID:E82DanUd0
南極に行く砕氷船みたいな船に住めば
瓦礫をバリバリ砕きながら沖に逃げられるかもね
474名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:46:26.47 ID:9a2QhlSii
>>468
ゴジラは何は無くともまずはスカイツリーに向かうだろ
475名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:46:30.84 ID:u+Ji7EHB0
コレを高台に設置すると津波が来る前に転がって被害拡大
476名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:46:43.02 ID:OqtYTiZuO
みんな真面目にやろうよ
477名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:47:05.47 ID:T9F/7l6i0
だから地下にしろって
入り口から水さえ入らなければ
構造物がぶつかってくることもぶつかっていくこともないから
最強
478名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:47:42.36 ID:xgRI3Aq30
これ、津波なめてるよね・・・
479名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:47:48.72 ID:M7/Dbo54O
>>743
人間もバリバリいっちゃうじゃないすか
480名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:47:53.01 ID:+D4Ia9l80
>>467
コップを抑える神の手がない


「津波来たらマンホールに逃げよう!!」と言ったら
「別の場所から空気が抜けて数分で水が満ちるわ!!」とバカ扱いされたわ・・・
もし30分でも持つならいいじゃんね〜(諦め切れない)
481名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:47:56.23 ID:Htqv/f8k0
中の人はマリオぐらいじゃないと生きのこれないよ。
482名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:48:24.07 ID:Y9qDFhsR0
家は無事でも開けてみたら人間ミンチ状態
おまけに便所のクソミソ混ぜこぜでナメロウ状態('A`)
483名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:48:51.87 ID:4+d0tNgm0
>>477
密閉式の地下シェルは、運が悪けりゃ出入り口を他の家が塞ぎそうだw
484名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:49:16.58 ID:qzywV/LWO
>>1
なんかワダチ思い出した
485名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:50:14.91 ID:XwKJCbwE0
>>465
社員@関東ですら追い出されましたがなにか?
政府から帰宅困難な人は会社にとどまる様お達しがあったけど、追い出されましたが何か?
486名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:50:22.30 ID:jlibSmNiO
固定資産税と引き替えに風呂トイレやら電気やら
487名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:50:51.88 ID:3hIqh9gZO
沖に流されるんじゃね?
488名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:50:55.36 ID:X0qEFBob0
近所の子供に絶対蹴られるだろ
489名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:51:24.03 ID:yiRSFuk50
>>431
重ね重ね
どうにもならないレベルが来たら、もう、どうにもならないけど、
何とかできるレベルのを、平時の選択で何とかできるなら…と思いますな

4階建立てるってのは難しいけどマンションとかなら選択することできるし…
いい知識、ありがとうです。
490名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:51:26.22 ID:2UuBURfk0
そこまでして生き残りたくない
491名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:51:45.04 ID:Atpck0lA0
地震で転がったりして
492名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:52:04.09 ID:NSUsVPqqO
どこをどうとっても絶対に空が安全
水陸両用にすべき

493名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:52:06.42 ID:4+d0tNgm0
>>450
沖だしって言うのか。アレ。
漁船がものすげえ高さの津波を登っていたけれど、手に汗握る映像だったな。
数隻登りきれずに、町の方へ押し出されて居たけれども。
494名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:52:19.91 ID:1vtZa7aQ0
津波で浮くのは良いけど、洪水の時は流されるよね…
495名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:52:21.88 ID:WTDAQfKm0
半年後にミッドウェー沖で発見されました・・・
496名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:52:28.21 ID:LIAaf4SH0

 東日本大震災クラスの津波が来たら、

  とりあえず浮く→やった助かった!→が、流される→他の漂流物に激突→バラバラ

 とかにならんのん(´・ω・`)?
497名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:53:03.12 ID:GXOTbK1o0
絶対に鉄骨住宅のがいい。
十分な重量の基礎を敷いて、津波に耐えうる鉄骨強度があればいい。
あとは避難場所を別に用意してさ。
そうすれば、財産は失われずに済む。
基礎と鉄骨がまともなら、家は修復できるよ。

こんなサッカーボール状の家は津波の激流による衝突衝撃で大破するだろうさ。
しないにしても、天地が逆さまにならないとも限らない。
難しい発想だよ、これ。
498名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:53:17.06 ID:JmOAoUgP0
グッドデザイン賞もらってもなあ
モンドセレクションなら信憑性もあるんだけど
499名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:54:13.31 ID:dVk0/bDr0
エンジンポッドとマジックハンドとキャノン砲を付けて
RB79として売り出せばよろしい。
500名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:54:39.37 ID:EF1J3u4j0
これが最強
早く家に適用するんだ!!

http://www.youtube.com/watch?v=nW20eG2dGxQ
501名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:55:08.25 ID:+Q+EsWlTO
湾内火災で火焙りの刑の巻
502名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:55:14.33 ID:/AFTrzHu0
>>492
空が安全なのに、水陸両用?
503名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:55:26.45 ID:WTDAQfKm0
黒川紀章が生きてたらこれを繋げて今頃、
都心にタワーマンションを作ってたんだろうけどw
504名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:55:53.97 ID:dCz4ju8M0
津波、引き潮で鉄筋コンクリの建物に激突して木っ端微塵。
505名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:55:56.32 ID:ress3o7b0
窓とかついてるし、おもいっきりそのあたりから水が入ってきそうだな
つか、あらゆるものがものすごい勢いで流されるのに、何かにぶつかって
大破とかしたら、それで終わりじゃん
506名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:56:21.68 ID:HQZZ5r1P0
>>497
中島らも氏の鉄骨住宅のCMコピー
「家が焼けても、柱は残る」
507名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:57:14.67 ID:+D4Ia9l80
>>485
ええ?イオンさんですか?
別のイオンじゃ客どころか社員も追い出してたってこと?
つまり多賀城イオンの対応は帰宅困難者受け入れマニュアルじゃない?
508名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:57:23.12 ID:NSUsVPqqO
あ、間違えた
陸海空使える家にすべきだよ
空が足りんのだよ
空が
509名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:57:34.14 ID:Gzxq1hCL0
ちょっと小耳にはさんだのですが、最大手メーカーの◯◯◯◯ハウスの仮設住宅って、寒過ぎたから、今になって追加工事で断熱材入れてるって本当ですか?
ご存じの方教えてください。
510名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:57:57.13 ID:M7/Dbo54O
水ひいて出口が地面側になってたら窓あくの?
511名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:58:06.89 ID:JmOAoUgP0
しかしいくら基礎や強度があっても流された廃材や車とかガンガン来ても大丈夫なんかな
512名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:58:08.78 ID:Y5IqENe40
高層マンションを建てて住むべきだね
513名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:58:38.51 ID:LoenYKTZ0
514名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:59:38.38 ID:eZVl2UPd0
中で血まみれになって死ぬんじゃね?
515名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:59:48.96 ID:ngYM+V2z0
>>496
構造と材質で「バラバラ」は避けられる
船は原形保ってたでしょ
516名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:00:33.26 ID:S3zBcnjB0
なんかコレじゃない、オレンジ色のボール型のシェルターなかったっけ?
大人4人が入れる大きさのやつ

そっちの方が安全そうなんだけど
517名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:01:51.30 ID:bqsBKwOy0
プールに浮かべる様な静止した水でしか実験しかしてないんじゃないかこれ?
いくら重心が下に来るよう重量配分してるとは言え、流水が水深を増していくような
状況じゃ転がってしまうだろ
薦められても自分は絶対こんな家には住まない
518名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:01:58.31 ID:Wd4BgAvw0

この震災のとき、仙石線の電車は、津波の力でくの字状に折り曲がっていた。

あの強固な電車のフレームまで曲げてしまう津波だよ。

もうね、子供だましもいい加減にしてくれ!
519名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:02:44.84 ID:M7/Dbo54O
>>516
ミヤネ屋でやってた?
520名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:03:37.79 ID:Y9qDFhsR0
原型のまま海底に沈めばアッという間に漁礁に早変わり
人間ミンチのエサ付きで
521名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:04:02.68 ID:GGbhcvSmO
中でシェイクされて肉塊になりそうだなw
522名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:04:03.60 ID:EKjs6IWI0
ボール型にするぐらいなら菱形にして基礎がしっかりしてれば流されない
そもそも流されてもOKという発想は流された事による二次被害を考えてない
ただし女川クラスはどうにもならん。あれは空飛ばない限り無理
523名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:04:12.75 ID:vR5GthEv0
これは是非、実用化して、まず幼稚園や保育所に適用して欲しいなあ
524名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:04:13.90 ID:q0UcDTwT0
このスレみて、久々に津波映像をみたらこんなのがみつかってショック・・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=33gBHcPj1Gw
525名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:05:34.08 ID:JmOAoUgP0
>>512
やっぱグランガーディアンTOKYOか
http://www.youtube.com/watch?v=fwgt4n_W2mU
526名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:05:39.75 ID:GOvNgSFz0
せっかく瓦礫が大量に出たんだから積み上げて高台作れよ
527名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:05:43.09 ID:zi5mrC8j0
>>125
この狂気っぷりが笑えるw
どう見ても統合失調症です本当に(ry
528名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:05:56.05 ID:E82DanUd0
球にすると強度的には強い反面、安定性は不安定になるんだよね
だから曲線的な半球に近いタライのような形状ではどうかな
それと大きさも小さいと意味が無い
津波の瓦礫よりも十分大きければ瓦礫は球の下に潜り込むように動くから破壊されにくくなる
つまり水に浮く巨大なタライの中に家を作ればいい
529名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:06:28.91 ID:yvRiE8wP0
鉄筋は数件しか壊れなかったんだろ?
前首相が沿岸には住まわせないとかあほなこと言ってたけど
4階建て以上、屋上ありの鉄筋住宅でいいじゃん。
530名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:07:01.90 ID:8i+t6w9U0
技術的に可能だから用途を考えてみました、の典型だな
531名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:08:34.96 ID:pf7Do8Xr0
こんなもんに入って死体で見つかるのが最低の死に様だな。
532名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:09:17.34 ID:Ir9TwQp00
今年になって津波を語る奴が増えたな
ニワカウザいわ
533名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:09:49.64 ID:g9kRjDolO
>>473
砕氷船は厚い氷にわざと乗り上げて自重で砕いて進む船なんで砕けない鉄材やしなる木材などの瓦礫の前ではただの座礁しやすい船
534名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:10:07.61 ID:WOvRl7rw0
>>225>>265
うむ。この建物は決して笑い物にするようなもんじゃないと思う。
高台に住めば?という意見はもっともだけど、
それを越える津波がきたらおしまい。
もし、映画2012のような超巨大津波が来たと想定した場合、助かるすべは
空を飛んでいるか、浮いているかだと思う。
東北の津波映像を観る限り、建造物が固定されているから激しい衝撃を受けるわけで、
水位上昇に合わせて流れていけば、意外とノアの箱舟状態で助かっちまう可能性がある気がする。
535名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:10:24.03 ID:2Em8pgwN0
シェイク シェイク ブギーな胸騒ぎ
536名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:10:44.68 ID:uzGeicyU0
周りががれきで開けられない。そもそも救援装備してないとむしろ餓死するレベル
537名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:10:53.13 ID:sT3cq1Iz0
強風で転がったりしないの?
538名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:11:02.72 ID:BWZyV1ZY0
津波が来た土地全部に盛り土をして、台地にする。
家はその上に立てる。
盛り土の下にゴミも一緒に埋めてしまう
539名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:11:04.21 ID:wrly67uS0
下にオモリを入れて転がらないようにバランスをとって、実験もしてって書いてあるのに転がる!とかかいているやつがたくさんいるのにビックリ!
それについて信用出来ない等の批判ならまだしも。

2ちゃんアホ多いね
540名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:11:21.05 ID:5sdSTB2W0
エゥーゴは何故脱出ポットを採用しなかったのか?
541名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:12:18.45 ID:BNqtZJAD0
大津波警報がでて、高台に逃げる時間があっても室内に残るとかできん
542名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:12:41.23 ID:g35XBIdJ0
>>539
おきあがりこぼしだろ
転がるんじゃね?
543名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:12:45.68 ID:RztMEX16O
>>503
水戸の三角の塔のパクリと笑われるだけ
544名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:13:07.50 ID:E82DanUd0
>>539
完全に浮く深さならいいけど下が擦れるようだと転がるよ
そんなの少し考えれば分かる事
545名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:13:09.92 ID:gsMCDXFy0
津波で浮いても他の家やらと当たってクラッシュしたり、それを逃れても遠洋に持ってかれたりするリスクはかなり高いんじゃね??
546名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:13:37.89 ID:zkNN7yZv0
こんなの普段住む気にならないし置き場所とるし邪魔
非常用シェルターならもっと小型カプセルみたいなのでいいだろ
547名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:13:51.80 ID:m/fDLOr+0
津波の時とはいえこれで他の家潰したり人轢き殺したら犯罪にならないんだろうか?
548名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:13:59.69 ID:pUOIrqaj0
流される時に他の建物等に当たって破損した所から水が入ってきそうw
549名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:14:48.99 ID:Wd4BgAvw0
>>539
君、頭悪いね。 ジワジワ津波は来ないよ。 一気に押される → 転がる

ワカタ?
550名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:14:56.42 ID:XM5iIh0M0
「浮くまで行かない水深」ってのが想像つかんのかねw
551名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:15:01.12 ID:MszzYqo50
浮くかも知れないけど、他の漂流物に潰されて沈む可能性も否定できないだろw
552名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:15:35.72 ID:wrly67uS0
>>544
だったらそのように書けばいいのに、ロクに1さえ読まずにただ転がる!って書いている馬鹿が多いってことだよ。
553名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:16:04.61 ID:V2XNJ3X8P
>>539
転がるだろ?
浮かべる実験と関係ねえよ
横から水に流す実験がいるんだよ
そんな設備作るのメッチャ金かかるけどな
554名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:16:49.77 ID:BWZyV1ZY0
>>552
面白いキャラ来た
555名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:16:58.14 ID:9Kcn/0VR0
浮くと同時にガレキが直撃して壊れるだろ
556名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:17:39.97 ID:/i59wdvH0
重油が漏れて浮いた瓦礫と一緒に火の海になっているのに
そんな場所に浮いたとしても火炙りになるだけじゃないの?
557名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:17:45.93 ID:rWG+ufJe0
>>547
緊急避難が適用される、かな。
558名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:18:02.43 ID:E82DanUd0
>>552
スレを読まずに批判しといて何言ってんの?
それとも自分の都合がいい事しか目に入らない馬鹿なの?
559名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:18:11.28 ID:wrly67uS0
>>549
頭悪いね
読んだ上での反論になってないで、ただ転がる!って書いてる、読みしないで書いてる馬鹿が多いっていてんだよ
560名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:18:30.86 ID:XQ1jaKofO
俺と同じ発想の者がいたな(笑)
前に津波が来たら、浮く家が出来ないかと書いたら、現実に考える人がいたんだな!
サッカーボール型の家か?
住みやすいのか?
561名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:18:47.27 ID:XM5iIh0M0
水に浮く→津波に耐えるという歪曲は誇大広告だろ。
562名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:19:01.69 ID:V2XNJ3X8P
横から衝撃が来て10°くらいの角度で揺れてるだけで
建物の中は悲惨な状態になるだろうな
563名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:19:03.82 ID:5wuQFpbMP
556
そんな時の為にバラスト開放してバルーンへw
564名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:19:07.36 ID:GfRsq0XJ0
気球で空に逃げるとかの方がいい
風船は困るが
565名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:19:42.47 ID:+D4Ia9l80
>>539
たしかに>1読んで同じ事しか言わない一言レスはうざい…
566名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:20:00.61 ID:Ou1uPs2A0
静岡の住宅はこれに統一しよう
地震津波来るしサッカー推しだしちょうどいいな
567名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:20:09.80 ID:9xf9TYL+0
他の家や車、瓦礫との衝突は一切想定していません。
568名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:20:15.13 ID:NSUsVPqqO
>>516 気になったから、ググったら出てきた

コスモパワー株式会社 の ノア
4名タイプ302、400円
6名タイプ453、600円
タケーヨ
エフアールピー樹脂製
569名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:20:23.43 ID:5sdSTB2W0
そのまま沖に流されて
570名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:21:24.35 ID:8i+t6w9U0
>>560
パニックルームみたいな非常用に使う金持ち向けだろう
571名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:21:36.22 ID:wrly67uS0
馬鹿がたくさんくいついてるようでw
どうせ見出しだけ読んで食いついたクチなのだろうなw
572名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:21:51.35 ID:6aWAH0glO
両津「あーっ!キサマいつかのインチキ不動産だな!」
573名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:22:01.45 ID:XM5iIh0M0
津波動画を見た経験とまともな脳があれば一瞬で
「転がる」ってわかるだろバーカw
574名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:22:14.38 ID:BWZyV1ZY0
>>564
津波見て
人一人だけ、波が来て去っていく時間だけ浮いていられるような気球って出来ないかな
と思ったよ
575名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:22:19.88 ID:wJQPnx/cO
夏はより暑く冬はより寒い素晴らしい住宅(笑)ですね
576名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:22:51.72 ID:Ir9TwQp00
空に浮かべよ
577名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:23:50.06 ID:WOvRl7rw0
これの欠点は住宅を兼ねていることで中途半端になっちまった点かな。
津波シェルター+短期間の生存維持をできる設備にしたほうがいい気がする。
578名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:25:50.52 ID:rFVdjD280
高台に住めば良い話なんだが
みんな馬鹿なの?
579名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:25:59.35 ID:5wuQFpbMP
飛行石がないのでミリ
580名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:26:01.12 ID:9xf9TYL+0
http://www.youtube.com/watch?v=GtG_e9pwWmk
この状況で>>1のいうことを信じる人っていったいw
その前に振り込め詐欺に騙されとけ
581名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:26:52.00 ID:WOvRl7rw0
>>562
ゲロで…
582名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:27:04.32 ID:MH0Ql6Nh0
窓が割れ海水が入って沈んでオシマイ。

あとで回収して住むなら・・・
ビーコンでも付けておくのかな。

発泡スチロールのドームハウスの方が安いし、諦めがつくんじゃないの?
http://www.kachispo.com/k/1378/

なんか怪しい宗教施設みたいに見えるけど。
583名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:27:09.93 ID:T9F/7l6i0
空飛べばいいってのは晴れてる前提だからダメ
雷雨で雷落ちまくってる状況だったら雷直撃して終了
やはり地下が最強
584名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:27:36.65 ID:M7/Dbo54O
改めて津波の動画見直したけど…これで生き残れる気がしない
585名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:27:38.52 ID:NDjMFzpj0
将来はスペースコロニーなどの宇宙事業で使われるような品質を目指したい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
586名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:27:46.91 ID:+D4Ia9l80
>>578
それじゃ人類の負けなのよ!
587名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:28:17.96 ID:XQ1jaKofO
浮く家もいいが、葉っぱ型の水流に強くて流されにくい家は開発しないのか(笑)
前に書いたことがあるので、良かった実現してくれ(笑)
588名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:29:03.90 ID:RCC5vsKs0
ひっくり返っても家具固定してたら死なないかもしれないけど、ぐるんぐるん回って気持ち悪くなるし外に出られないのも嫌だな
589名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:29:29.21 ID:9xf9TYL+0
潜水艦そのまま置くしかないだろ。
590名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:29:35.32 ID:Fq+yIGjJ0
これに乗って太平洋のど真ん中で漂流すればいいんですね
591名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:31:14.46 ID:z3ow+utb0
とりあえず海に浮いている画像をよこせ
592名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:31:46.53 ID:hCIYN8UE0
>>10
だよな
593名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:31:46.80 ID:Y9qDFhsR0
人間シオカラ製造機になんか住めないよね
594名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:31:48.30 ID:cimlz9UZ0
絶対に死なないとは言えないが、生存率を数パーセントでもあげてくれるならいいんだよ。
津波の恐怖を味わった人は普通の家に住めなくなるだろうから、
こんなもんでも心の安定には役立つだろう。

595名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:31:50.66 ID:KPhUQtZi0
穴が開いたらどうなるの?
596名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:31:57.31 ID:OFvtOlfo0
太平洋の真ん中まで転がされていくのであった
597名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:32:00.54 ID:et3mazwe0
相変わらずおまいらは文句しか言わんのだな
598名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:32:22.62 ID:P/5+OdNO0
水に浮くなんてアホな発想するより、非常時には空に浮く住宅作れや
599名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:32:26.15 ID:T9ErQCfLP
ポイントは固定資産税が節約できる点
600名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:32:26.27 ID:eBUDin4H0
これは家として住む発想だけど、避難シエルターとして4人が入れるだけの
ボール型のをこの間ニュースで紹介してた
平塚の会社が作ってるやつだったけど。
601名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:32:35.93 ID:NSUsVPqqO
うーん…
プリッ

飛行機は落雷でも大丈夫じゃない?
車も大丈夫だし
やっぱ空だよ 空

これからは家を飛ばす時代だよ

タケコプターみたいので
602名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:32:43.88 ID:T9F/7l6i0
>>597
代替案も出してるよ(^^)v
603名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:33:08.17 ID:V2XNJ3X8P
タイで使えばいいんじゃね?
604名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:33:29.44 ID:BWZyV1ZY0
>>597
良い所あげてみて
605名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:33:30.03 ID:LD8Y4qUS0
>>1
んー、やっぱり正解なのは
津波の来るところには家を建てない、
だと思うよ
606名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:33:36.69 ID:yH9fDTtd0
もう山にすめよww
607名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:33:51.50 ID:z3ow+utb0
のちのRB-79である
608名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:34:08.38 ID:VRTYJVtf0
つーか、やっぱ空に浮き上がる家のほうがいいだろ。
どこに飛ばされるかは別にして、津波をかぶらなければ、
あの巨大なエネルギーを受け止めなくてすむ。
609名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:34:32.19 ID:GXOTbK1o0
ていうか、強度的に船舶並みに鉄板を使わないと無理だろ。
まず壁面接合部から剥がれ落ちると思う。
浮かせるというのは、船をみても形状的に安定させるのが難しい。
しかも水位上昇速度が速いと浮く前に水が内部に流入するかもしれない。
そうなると、外壁を覆うように高くしないと。
つまり浮かせるタイプは船舶の上に家を建てるようなもんだ。
そんなもん、だれも普通には買える金額にはならない。

鉄筋、鉄骨住宅の方が現実的。
610名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:34:49.31 ID:CdresRWi0
>>524
カメラワークの悪さにすごいイライラした
611名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:36:01.18 ID:5sdSTB2W0
ホームレス最強
612名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:36:29.50 ID:wr7x+PD/O
海に住宅街が作れるじゃん!

これは住宅ラッシュ来たんじゃね?
613名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:36:45.77 ID:UKOdcLx40
家具がエライ事になりそうだけど
下にウエイトがあるって事?
614名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:36:47.99 ID:2Qylc/g20
>>604
良いところ・タイやバングラデシュならまだなんとか使えそうな点
615名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:37:08.68 ID:x6ZpQpdH0
逆に怖いわww
犬猫避難シェルターなら有り
616名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:37:19.73 ID:w6Recs05O
遊びでやってるとしか思えないがこういうアイディアから発展とか進歩とか生まれ育つんだろうな
617名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:38:01.72 ID:9Kcn/0VR0
逆に完全防水にして地下に住めばいい
618613:2011/11/19(土) 23:39:05.78 ID:UKOdcLx40
久しぶりにID被った
619名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:39:06.09 ID:TUaWlvzL0
これ、津波どころか、その前の地震の段階で中がシェイクされるだろ。
タンスや食器棚、さらにはそれらから人間を守ってくれるはずのテーブルや机ですら凶器と化して襲ってくるぞ。
持ちこんでいい家具は布団ぐらいだなこりゃwww。
620名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:39:30.85 ID:rFVdjD280
葉っぱは流れないのか
42年生きてきたが
知らなかった・・・ >>587
621名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:40:19.22 ID:T9F/7l6i0
>>612
台風の時家の中がゴチャゴチャになるだろうな
お隣さんもそのお隣さんも自分の家もw
622名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:40:32.34 ID:LYzpov4M0
障害物に激突しても中身は大丈夫?
623名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:40:33.15 ID:XQ1jaKofO
608
非常時に風船にエアーを入れて、空飛ぶ家を作ればいいww
624名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:41:45.67 ID:HY6IoqYp0
岐阜県の企業って詰めが甘い所が多いからなぁ。
この企業がどうかはしらんが。
625名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:42:07.39 ID:BWZyV1ZY0
「揺れない船」って作れば作れるんだろうな
凄く高くすれば
626名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:42:12.21 ID:DNWQROrU0
浮いてもぶつかったり挟まったりして潰れるじゃん。
津波は無理だろ。
627名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:42:21.11 ID:muMjd0UD0
これなら大丈夫というオーラが全くないwww
628名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:42:30.22 ID:dnO4WrHs0
地震に強いラピュタ型住宅でないかな
629名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:42:34.00 ID:+D4Ia9l80
>>609
たった30分、水流に耐えれればいいんだけど。
鉄板じゃ腐るよ・・・
630名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:42:37.64 ID:T9F/7l6i0
大人しく内陸の高台に住むか地下シェルターでFA
631名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:42:52.36 ID:SaTgJoqp0
思うんだけど・・・地震でちょっと転がって入り口が下になったらヤバくね?
632名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:44:19.23 ID:M7/Dbo54O
海の底に住める方法を考えよう
633名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:44:21.83 ID:DNWQROrU0
>>625
ん?水中翼船の事言ってるのか?
634名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:44:41.73 ID:XQ1jaKofO
620
葉っぱ型で、水の勢いを受け流す形じゃないか?
とにかく、水の勢い受け流す形なら、なんでもいいよww
635名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:45:49.60 ID:gNnL+uHJ0
実際起こると想定外だった、みたいなことで死にそう
高いとこに住めば良いんじゃねーのw
636名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:45:57.81 ID:eBUDin4H0
>>631
それヤバイw
それとか、転がって転倒した家具が出入り口をふさいでしまい、出られなくなる。
637名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:46:19.74 ID:9Kcn/0VR0
>>631
それより津波の水が引いた時に転がる可能性がありそう
たどり着いた場所が斜面だったり、ガレキや車の上に乗ってしまったら
水が引いた時にゴロンって
638名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:46:21.03 ID:vZWduSl90
ヘリみたいに垂直飛行出来る小屋が最強だと思うが
639名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:47:53.93 ID:1FOcPqXP0
>>628
四国の事か
640名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:48:01.13 ID:GXOTbK1o0
>>629
たった30分といっても浮かせるんでしょ?
浮かせるってことは、骨組みの上に板をかぶせるんでしょ。
十分な強さで接合しておかないと、津波で流されてくるものや
このボール上住宅が硬いものにぶつかったとき、衝撃に板が耐えれるかだよ。
耐えれないならわずかでも隙間ができて、そこから浸水する。
そうなれば、浮くも何もできなくなる。転がるだけ。
衝突が起きないことが前提じゃないと強度軽視はできないだろ。
641名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:48:49.60 ID:eBUDin4H0
家具や、その中から飛び出した本や食器が揺れで直撃し、中で人間がメッタメタ・・・
642名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:50:09.48 ID:zXHGotLr0
沖に三百キロぐらい流されて救出されなかったら食糧も水もなく地獄絵図で死ぬしかないのかな。
643名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:50:09.96 ID:vsWPet0J0
>将来はスペースコロニーなどの宇宙事業で使われるような品質を目指したい

999にこんなのなかったか?
と言うことは又あのお方が裁判沙汰を・・・
644名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:50:13.53 ID:z3ow+utb0
ノアの方舟だな
645名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:50:43.46 ID:YkikwkTd0
周囲の建物壊しまくって最後は引き潮で流されて大平洋のごみになるんだろ?
646名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:50:56.38 ID:jzZ1F4+j0
完全密封型の地下シェルターでいいんじゃね?
647名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:50:59.28 ID:eBUDin4H0
>>637
その場合、衝撃で軽く死ねるね
648名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:52:05.42 ID:buV7HULQ0



で、おまえらはどんな対策を実際に提供してるの?wwww


649名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:53:09.53 ID:eBUDin4H0
>>642
ビーコン出すようになってるってのはどう?
650名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:53:17.91 ID:oVoNLIlP0
・・・無いな、これはw
651名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:53:51.69 ID:XQ1jaKofO
みなさん、サッカーボール型の流されたら、いろいろヤバいのではと発言してるけど、流されないようにある程度の長さの鎖でつないとけばいいんじゃないwww
652名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:54:35.12 ID:VRTYJVtf0
>>648
このスレで見かけるのは・・・
・葉っぱみたいな家。
・船みたいな家。
・潜水艦。
・空に浮かぶ家
・素直に高台に住め。
・ホームレス最強。

とか一杯あるぞ?
653名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:54:38.21 ID:1vtZa7aQ0
>>524
うわ…

10b近い堤防あるけど…
田老地区かね??
654名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:55:03.78 ID:1FOcPqXP0
えっ実物画像があったw
655名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:55:28.74 ID:QRqhuZ7K0
>>651
鎖の根元の土台ごと流されます
656名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:55:58.21 ID:f/Pr3avhO
>>646
瓦礫で出入り口塞がれたら悲惨だけどな
657名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:56:25.76 ID:DNWQROrU0
こんなの3階建ての屋上とかに置くならまだしも
地上なんかにおいたら土石流レベルの衝撃で木っ端微塵だぞ。
658名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:57:46.50 ID:KnaQ5lr+O
沖に流されたら怖いお。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
659名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:58:11.79 ID:+D4Ia9l80
>>643
もしか詩の盗用とごっちゃにしてる?
660名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:59:07.86 ID:m5FZoyL30
今日寿司屋で炙りサンマ食って来たら
脂が乗っててめちゃくちゃ旨かったんだが
このスレみたらなんでそんなに脂が乗ってたのか気付いちまったじゃねえかorz
661名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:59:26.85 ID:5wuQFpbMP
素直にコンビナートいって空のタンク改造した方がw
662名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:59:49.07 ID:eBUDin4H0
>>651
他の物が流されてくるから、ぶつかられて返って危ない。
多少ぶつかりながらも一緒に流されて、引き波で沖に出たところで
ビーコンを発し、救助を待つ方がいいんじゃないかと思う。、
663名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:00:17.41 ID:n6FMzGtG0
沖に流されるとか無いから、津波の一撃で木っ端微塵に破壊される。
津波HITから10秒もたないと思うよん。
バリバリバリバリ…
664名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:01:43.66 ID:9hYFPob80
そこまでして海の近くに住まなくても良いのでは…
665名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:01:45.27 ID:eUKcqYLWO
>>648
実際、個人でできる津波や洪水対策なんて土嚢や飲料水・保存食確保、
安全な場所や避難経路の確認、家族との集合場所の確認、
災害の知識入手ぐらいしかできないけど
666名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:02:26.15 ID:NSUsVPqqO
死亡フラグが立ちました
667名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:02:28.47 ID:XQ1jaKofO
652

考えればいろんな案があるな?
だけどホームレス最強て意味が分からんわwww
668名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:03:14.68 ID:481y6PzT0
中を水で満たせば衝撃は大丈夫だな!
669名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:03:49.04 ID:J4YePEit0
津波って土石流とは違うのかな
浮ぶってだけじゃ死ぬぜ
670名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:04:33.82 ID:qVyNC/hA0








6気圧に耐えられる地下室なら大丈夫だよ!。

津波の跡の映像観てると家屋の土台は残ってる。
6気圧に耐えられれば50メートルの津波に耐えられる。

この住宅みたいに回転浮遊大型物追突も無く静かに過ごせる。津波が収まるまでと地下室のうえに堆積したものがあり出られなくならないように地上に突起した強固な出入り口が必要、更に津波が引くまでの酸欠対策用酸素ボンベなどは必要だが。












671名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:04:35.67 ID:IaR/sLBh0
ライフジャケット装備くらいの気休めでいいんじゃないの−
672名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:04:56.83 ID:ntO4qYhG0
普通にクルーザー買ったほうが安くないか??
673名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:04:59.51 ID:msnifDlo0
むしろ、基礎を打たなけりゃ固定資産税かからないんなら、
みんな、新築は基礎打たなけりゃいいんじゃね?

そんなに重要な要素か?あれ
674名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:05:12.05 ID:etUHzuQg0
酔うだろ
675名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:05:30.37 ID:mhzVWVnWO
やっぱり>>1の値段出すなら高台に家建てるか地下シェルター作るな
地下シェルターは出口塞がれる意見多数だから地下から予備の出口作って駄目なら死ぬ
676名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:06:54.69 ID:B1G+W6ZN0
アイデアとしてはありだけど、水に浮かぶなんて実験じゃちょっと買いにはならないな。

窓割れて浸水しておしまいだろ。それに平面が多いがそこへトラックや家や船の角が
50q/hぐらいで数件突っ込んできて耐えるなら、流されだして隣の家々をガツンガツンと
ぶつかりながら平気というなら、使い物にはなるかもしれないけど。
避難所の個人スペースをつくるって屋根付家型の段ボール組んだトンデモと変わらない。
677名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:07:06.49 ID:kCJkVGoN0
現代版ノアの箱舟計画かよw
678名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:08:03.16 ID:H2VESmMp0
>>57
じゃあ千葉に津波がきたらクイーンエリザベス石庭は大丈夫だね
679名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:08:08.32 ID:f2QCvelw0
>>616
このスレ内だけでも修正点の指摘が多かったり、こういうことが大切なんだろうね。
680名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:08:28.89 ID:Hy5z7GRr0
海の近くの家作る時kは土台が20mくらい昇降する装置義務付ければいい

681名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:10:52.53 ID:12Dmn3O8O
俺もこの家買うかな

群馬県だけど…
682名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:11:09.58 ID:s6fUKwZ30
基礎を打たなければ固定資産税払わなくていいのか
知ってれば基礎のない家を造ったのに
683名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:12:24.91 ID:f6IFP5JoO
前に書いたが、第三新東京都市みたいな、地面に潜る建物は作れないのか(笑)
これなら津波の影響はまったく受けん!
684名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:12:35.32 ID:dJ6AT8le0
>>680
津波で故障して降りなくなったら悲惨だぞ
685名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:13:26.35 ID:fZ5zCzAa0
震度3ぐらいで転がって行く
686名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:13:28.21 ID:Mmfp7VWz0
>>539
重りなんか信用ならんわw
巨人の足に蹴られたら飛んでいくぞw
687名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:14:34.18 ID:WuAzTIeB0
これ、浮くかも知れんが
流されるんじゃないのか(′・ω・`)?
688名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:14:36.67 ID:oR+Ui4OL0
津波映像を見ると波に流された家同士がぶつかって、壊れているからな。
ただ水に浮くだけじゃ心元ないよ。
他の家とぶつかって、穴が空いたら沈没してしまう。
水に浮いて、さらにビルや家にぶつかっても穴が開かない材質じゃないと
かえって危険かも。
津波が来るぞ〜と警報があれば、他の人は高台に逃れるけど、この家の持ち主は
家のほうが安全、と家に閉じこもるだろうからな。
689名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:14:45.18 ID:IUrS6Zc50
>>14
見た目がブリーフみたいで気持ち悪いから駄目
690名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:16:14.20 ID:PC7ElbDz0
水に流された自動車や家が凶器になってただろうが。
691名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:16:28.79 ID:YsV7Ocee0
>>2
アラレちゃんの、摘突詰さんの家みたいだ
692名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:16:38.49 ID:XERteRPq0
一番いいのは空を飛ぶ家
これなら無敵
693名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:17:16.59 ID:f2QCvelw0
>>681
放射線シェルターのほうがいいと思います…
694名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:17:36.31 ID:oR+Ui4OL0
>>692
カールおじさん...
695名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:17:57.93 ID:pU36S/3d0
>>686
5m級巨人までなら大丈夫じゃないかな。
696名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:18:27.23 ID:Mmfp7VWz0
>>687
崖っぷちとか滝とかまで流されないのを祈らないとな。
697名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:18:58.62 ID:cqwCLqU70
台風で吹き飛ばされてゴロゴロ転がりそうだ
698名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:20:39.84 ID:DNhyyzqZ0
699名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:20:41.47 ID:Mmfp7VWz0
>>692
ヘリコプターに住めばよくね?
700名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:20:46.93 ID:SAED2ICd0
>>692
水素で浮いてパラシュートで降下できる軽量の脱出ポッドとかあったら売れるだろうね
緊急脱出用飛行船

家ごと飛ばすのは現実的じゃない
701名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:20:53.09 ID:cATteZBB0
サッカーボール型住居が詰まって、大洪水になりました
702名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:21:19.93 ID:kOB6130w0
舟形の10階以上の建物を海に向けたの山の方に向けたのを繋いだような形のビルを町内毎に建てるんだよ。海からの津波を舟形の先端で津波を分けて、山からの引き潮を山の方に向けた舟形の先端で津波の引き潮を左右に分ける訳。
そのラグビーボールみたいな高層ビルの中程は広めて中庭にしたマンションにして光を取り入れる。ビルの外壁は厚い鉄筋コンクリートで防御する。尖った海側と山側は窓無し。膨らんだ所は厚い水族館のアクリル板位の窓。そういう高層ビルと高層ビルの間は広い道路にする。
その高層ビルの屋上は山に繋げてあり、屋上から山にも行ける。
高層ビルの出入り口は津波に流される予定の外階段や外エレベーターで上層部から出入りする。
703名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:21:20.57 ID:gg6QZkvz0
>>691
ちゃんと漢字で書く人がいるとは
しかも合ってるし、しかもさん付け
感動した
704名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:21:21.62 ID:C9B+Jx0V0
>>1
家の中にいて助かったとしてもだな
流されていくんだろ?
外にいて津波に流されている人を轢きながら・・・・・
705名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:21:49.76 ID:eNGNzlHgO
>>692
トンデラハウスとは懐かしいな
706名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:22:46.68 ID:5QnIDfTYO
>>685 ワロた
707名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:23:13.01 ID:SjgG20UM0
>>704
津波に流される人間に配慮する必要なんてあるの?
元より死ぬ人間なんだろ
708名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:23:35.11 ID:c8Ffw9F50
>>692
アメリカ大統領のエアフォースワン最強って事か
709名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:24:39.09 ID:FQHJ/zkL0
中の家具ごとシェイクされるのか
710名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:25:38.75 ID:ApxUKE5X0
どうせ実験っつってもゆっくり真水をそそいで浮くかどうか確かめただけだろ
瓦礫と一緒に激流に飲み込まれたら意味が無い
711名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:26:45.82 ID:C9B+Jx0V0
>>707
元よりしぬってw
まぁたしかにそうかもね。

んじゃ二階に避難している人の家につっこんで家破壊しまくるとかw
712名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:28:12.82 ID:/MZc6NbX0
>>1
> サッカーボール型水害シェルター住宅
莫大な数の瓦礫、家、車が押し潰しあう衝撃や
圧力に耐えられるほど頑丈だとでもいうのか?
その上ガス漏れ石油洩れで火の海になる。
こんな家に留まっていたら圧死か焼け死ぬだけだろw
713名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:28:16.69 ID:EqtY7edh0
海岸沿いの家は全部これにすればいい
714名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:29:16.04 ID:nQFxAZRq0
>>711
それをしないと自分が死ぬんなら、しょうがない。
それが津波てんでんこ。
715名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:30:18.82 ID:/kOJIVZe0
上下水道とかガスはどうなる
716名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:30:37.41 ID:VBbY6A+c0
窓とか見ると、衝撃に対する配慮があるように思えない。窓がでかいし、奥まってすらいない…

津波がどういうものか、もう日本人なら誰でも知ってるんじゃないのか。
津波被害に会った人がこれ見てどう思うかと考えた方がいい。

717名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:31:04.54 ID:WgqvQBbT0
浮けば良いってもんじゃないと思うけど・・・

2011.3.11 まだTVでは放送されてない大津波動画
http://www.youtube.com/watch?v=VXZs4mos6ow
いろいろぶつかってくるし

【東日本大震災】津波の瞬間 生放送 最も衝撃的,
http://www.youtube.com/watch?v=dFCdyNGCZHg
火出てるし
718名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:31:28.32 ID:OjAqezHq0
津波なめんな
719名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:31:50.15 ID:gg6QZkvz0
水に浮くグリズリースーツにしよう
720名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:32:35.79 ID:egAMv/23P
コンクリのビル等に衝突して潰れるだろ?
721名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:32:35.68 ID:rLkWgrPO0
おまいらが言う通り、この家に住んでも安心感ゼロwww
722名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:32:39.79 ID:8M0D8FbX0
瓦礫に揉みくちゃにされて大破するのがオチ。津波、舐めんな!
723名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:32:58.41 ID:VBbY6A+c0
>>713
街全部の構造物、船も車も家も全部これにして、周りはゴムとかにすればもしかしたらイケるかもな。
もう住むの諦めたほうがいいレベルだけどな…

724名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:33:54.94 ID:Zw95w9b40
10tトラックとの交通事故クラスの破壊力がある相手にこのハリボテで?
725名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:34:16.60 ID:HOx3l/o40
引き潮で太平洋を漂流してゴーストサッカーボールになるんだな
726名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:34:17.22 ID:wrtWwy8H0
キャンピングカーみたいになっててどんな嵐にも耐えられて世界一周できるような建物だったら夢があるなw
世界漂流しながら魚釣って暮らしたい
まあタンカーとぶつかったら一瞬で終わりそうだがw
727名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:34:21.83 ID:hQfRGwNU0
どっかの国で、川べりに船を浮かべて
そこに住んでたなぁ。
ちょっと住んでみたい。
728名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:34:33.52 ID:KwbR4snj0
>>1
3千万円も出せば、地方なら高台に土地付きで家買えるだろう
マンションの5階以上なら、もっと快適に住めるし
鎖で流されないようにしたって、長過ぎれば他人の土地に運ばれる
短過ぎれば、浮力に負けて切れるか、切れなければ水圧で潰れるだろう
耐水性の試験も浮かぶ事を前提にしてるみたいだし
よその土地まで流されたら撤去費用くらいは請求されるよな

729名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:34:55.64 ID:ko1nZYka0
駄目だこりゃ
730名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:34:59.30 ID:egAMv/23P
津波映像いくつか見たが、漂流物などでメキャメキャ音がする中を平然と生き残れると?w
731名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:35:03.97 ID:8M0D8FbX0
麻原彰晃みたいに空中遊泳出来る様に住民は訓練すべきだと思うぞ
732名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:36:09.34 ID:N6ognrLz0
津波来て水に浮かんで、「この家は大丈夫だ!今のうちに体力温存。家族皆で一眠りだ。」で、朝起きたら北朝鮮。
733名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:36:58.95 ID:M8zKhSiK0
>>129
ちょww焼酎噴いたわ
実況スレでその場面は大量に草生えてそうwwww
ざまあとかなw
734名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:37:17.38 ID:f2QCvelw0
>>715
>上下水道とかガスはどうなる

あっ!配管どうなっているんだこれ? ガスは鋼管じゃないのか?緊急時に切れるのか?
735名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:38:04.99 ID:24YquQ/b0
台風がきたらゴロゴロ転がってしまいそうだな。
736名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:38:06.17 ID:Mmfp7VWz0
>>1
こんなもん災害時以外は子供に蹴られたり
指さされたり
台風がくると転がるんじゃないかと不安で寝られんわw
737名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:39:49.93 ID:IQUQgdpzO
中でシェイクされちゃわんの?
738名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:39:53.09 ID:9/7RsnMH0
大不評だなw
739名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:39:56.32 ID:hQfRGwNU0
っていうより、巨大磁石で
空中浮遊する家が出来るんじゃないかと思ってる。
740名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:40:01.79 ID:XMqVO4wp0
海上に住んでる人に売り出せよ
741名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:40:18.95 ID:VBbY6A+c0
これって普段から住む訳ではなくて、非常時に乗り込んでしばらくやり過ごす、というものではないの?
742名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:41:33.39 ID:mhzVWVnWO
>>739
家電全滅じゃないか?
743名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:41:46.04 ID:N5PaXUe20
つかよ、
日本は国土の平野部が狭いんだから、メガフロートで海に住もうぜ。
地震も津波も関係ないし、魚とり放題、野菜は野菜工場で作る。
744名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:41:50.24 ID:oUraOXcW0
こんなので大丈夫と思ってしまうとは既に風化は始まってるな
てか被災地住人たちがこれさえあれば〇〇サンは生き残ったはずとか本気で思ってるとしたら相当なアホ
745名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:42:02.46 ID:UUJZKe6Y0
浮かんだとしても、濁流に流されて他の建物や電柱にガンガンぶつかりまくったら、壊れて浸水して結局沈むんじゃないか?
746名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:42:48.32 ID:Zw95w9b40
>>737
オートジャイロ付きなら価格は50倍くらいで
747名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:43:32.27 ID:VBbY6A+c0
>>740
津波で不幸に会った人相手にこれ営業しないとならない立場になったらノイローゼになるわ絶対
748名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:44:13.27 ID:RPg6r88l0
749名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:44:26.90 ID:egAMv/23P
船も瓦礫になってるからなあ サッカーボール型でなんとかなんの?w
750名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:44:46.34 ID:UAJ/Wdl30
相馬でトラックごと漂流したけど、あんなの流されてしまえば助かるかどうかは運でしかない。
すぐ近くを流されてた人は流されてきた漁船に這い上がって「あー羨ましい」と思ってみてたら
看板に激突して船はコナゴナ。その人は浮いてこなかった。こっちもトラックのキャビンの上で何も出来ないからどうしようもなかった。
751名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:45:12.80 ID:hQfRGwNU0
>>742
そこらへんは賢い人に考えてもらえば良いよ。
日本人なら出来ると思うな。
752名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:45:39.17 ID:f2QCvelw0
>>739
オレが女だったら惚れてしまうようなロマンティストめが!
753名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:45:57.26 ID:KwbR4snj0
>>741
救命艇ならもっと安くて、耐水性も完璧
真冬の南氷洋で船が沈んでも生き残れる仕様まである
754名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:46:29.37 ID:mhzVWVnWO
>>750
助かってよかったな
どうやって助かったの?
755名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:47:33.32 ID:rLkWgrPO0
>>129
筑紫に実況させたい
756名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:47:47.44 ID:M8zKhSiK0
3.11の教訓から近所の人はみんな急いで高台に避難したのに、
かんおk、いや箱の中で津波の襲来をじっと待てるって凄いよ。
757名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:49:26.48 ID:UAJ/Wdl30
>>754
コンクリの建物に擦るような形になったので飛び移った。
でも結局トラックもひっくり返らずに飛び移るとき置き忘れたキーも上に乗ったまま打ち上げられてたのでそのままでも助かってたと思うけど。
758名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:50:33.56 ID:hQfRGwNU0
>>752
私が男だったら惚れられてしまうのかな。
759名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:52:10.11 ID:nQFxAZRq0
>>758素敵www
760名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:53:39.67 ID:APWSalzeO
>>739 家電製品使えないね
761名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:54:05.23 ID:ISjEnWqW0
外壁のデザインはナイキかピューマをチョイスしたい
762名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:55:55.70 ID:d2IFugCJ0
このボールは 赤い服着て7日まで過去に行ける機械ですか?
763名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:56:19.19 ID:YsV7Ocee0
何このスレ面白い///
764名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:56:25.98 ID:IQUQgdpzO
そうか、シェイクされないようにハムスターみたいに頑張れば良いのか
765名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:56:34.66 ID:lMEEswL/0
これを買う奴は真性の馬鹿。日本には要らない
766名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:59:51.36 ID:FI9cU6pt0
>>750
よかったな。
こういうの見るとねらーも相当逝っちまったんだろうなとか思う
767名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:01:33.28 ID:LYQsppa+0
いっその事、本当に『ボール』型でどうか。

2本のアクチュエーターで踏ん張ったり、
ひっくり返ったら、元に戻ってみたり、
頭の大砲で、流れてくる瓦礫を・・
768名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:01:48.33 ID:rLkWgrPO0
本物の津波で実験しようがないのをいい事に、いい加減な物杉。
769名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:01:52.14 ID:+LbLe6ak0
竜巻の時はどこまでも転がるぜ
770名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:02:38.86 ID:f2QCvelw0
>>750
あの津波で生存された方ですか…。

うう、言葉が見つからない…
771名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:02:57.27 ID:cCPfh1At0
マジ天災
772名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:02:59.09 ID:UUJZKe6Y0
これ津波もそうだけど、台風や洪水や強風のときにどこかに転がったらどうするんだよ。
転がった先は居座られても困るからそのままじゃ許してくれないと思うが、車か何かで牽引して元の場所に戻すのか?
坂の上から転がりだしたら中の住人とんでもないことになりそうだし。
773名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:03:27.27 ID:qWlxuG8u0
中で転がりまくって死んでるだろ・・・
ベルトで固定するとかにしても、首が折れて死んでる。
774名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:03:28.06 ID:c8Ffw9F50
>>767
その場合、問題はコロニーが落ちてきた時どうするかだな
775名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:03:40.60 ID:ceFAATut0
中の人間ミンチじゃね?
しかも引き波で沖に流されたら終了じゃんw
776名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:04:18.04 ID:nh2UeQNEO
あれだけの惨状を見たのに
浮く浮かないの問題ではないと学べなかったのは凄いな
777名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:05:07.79 ID:HL41cZJg0
家具に潰されて中で酷いことになりそう
778名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:05:09.29 ID:hQfRGwNU0
>>760
家の底に磁石を通さない板かゴムかなんか
敷いても無駄なんかな。
779名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:06:05.83 ID:UUJZKe6Y0
>>772
転がってる間によそ様の物破壊したり傷付けたら器物破損や損害賠償ものだぞ。
780名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:07:51.13 ID:hQfRGwNU0
今、気が付いた。
磁石の家は津波じゃ無理か。
地震用だった。だから忘れてください。
781名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:08:03.75 ID:17BAkagN0
どうでもいいけど、お隣の庭に巨大な球体あったら怖いな。
こっちに転がってきたら嫌だから完全固定しろ!
という住民運動が起こりそうだが
782名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:08:28.28 ID:IQUQgdpzO
>>772
電車の空き缶みたくされて、はじっこで落ち着く。
783名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:09:29.51 ID:FI9cU6pt0
津波は来る方向はわかってるわけだから家の海側の形状を街全体で
フネの先端のようにしとけばいいんじゃないか
 > >  >  ←←←
>  > > ←←←
> > ←←←
784名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:10:55.73 ID:WIUFUqPu0
最初から高台に住むか水屋を作れよ。
785名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:11:41.01 ID:UmGUt7t6P
ハムスター
786名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:11:42.85 ID:nsxgaKvf0
>>1
>水に浮かべる実験を繰り返し耐水性も確認してある

巨大津波の渦に巻き込まれて、漂流物に当たって窓ガラスが破れ沈没しそうだな。
とにかく、静水に浮かべても意味ないのは明白だし、台風の日に社長を乗せて海上実験してからだな。
 
787 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/11/20(日) 01:12:09.23 ID:elca+8200
>基礎を打たないため建築物として扱われず、固定資産税はかからないという。
何という法の抜け道w
仮に鉄筋コンクリート造りでも基礎無しなら…
788名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:13:31.80 ID:SAED2ICd0
>>748
ちょ吹っ飛んでるしw
いやそういうのじゃなくて、あくまで気体が軽いことを利用して
スゥーっと垂直方向にあがっていくものを想像している
789名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:13:38.32 ID:KFAUEXKe0
屋根に気球を格納しとけ
790名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:13:51.36 ID:Byoi4C/q0
岐阜なんて一億年待っても津波来ない。
791名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:15:16.51 ID:f2QCvelw0
>>758
お、おれの味噌汁と生涯暮らしてくれないか?
792名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:16:52.45 ID:nkr5r7q2P
そんな面倒なことしないで、超大型の客船型居住施設でも作ったら?
793名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:18:16.52 ID:e+r6gT82P
街中が全部これになったらアルベロベッロみたいな風景になって
後々世界遺産になるかもね。

周りがみんなこれで流されないように係留しておけば問題も少ない。
794名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:19:02.76 ID:3pGLn0Cy0
結論:そんな危険な場所に住むな。
795名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:20:02.30 ID:KwbR4snj0
>>790
1億年後は海の底だったりするよ
もっとも、人類なんて地球上には存在してないから
796名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:21:17.27 ID:zyWQXIhFO
木やらものが流れてきたら意味ないんじゃ?
ぶつかったらおしまいな?

よくわかんない
797名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:21:19.32 ID:trwQEzfz0
>>786
だよなあ。津波で流れて来るのは板切ればかりじゃない。
家の梁とか車とか、場合によっては家そのもの。
装甲張りでないかぎり壊れるよ、きっと。
何を考えて作ったんだろ
798名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:22:00.96 ID:1r9C4Dqu0
>>534
2012レベルのがきたら食べるものなくなって死ぬよ
カタツムリがすげー低温で生きていられるけど食べ物なくて結局死ぬコピペと同じ
799名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:22:05.13 ID:hZES3Bt+0
その前に地震で転がるな
800名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:22:12.63 ID:vRa7Ve/g0
>>1
これ半年くらいまえにTVで見たけど、なぜいま?
801名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:23:55.92 ID:h91EnmuB0

津波がやってくるような海ぞいに住みさえしなくれば
こんなの不要
802名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:23:58.88 ID:SAED2ICd0
>>797
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

戦車を住居に改造すれば最強じゃないか
803名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:24:03.12 ID:Bahd2iIP0
浮かぶのは良いが、そのままプカプカと沖に流されていくんじゃねーか?これwwww
804名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:24:05.25 ID:NfKk44t90
こんなとき。。。葉山の雄三が。。。。ひとこと。。。
805名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:24:17.96 ID:NpkMQHAd0
引き波で帰って来れなくなるw
806名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:26:50.62 ID:6bo25iuE0
中はどうなってんだ
807名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:29:09.48 ID:c8Ffw9F50
まあ、でもこの家は開発途上の段階で今は使えないけど開発を辞めないでどんどん進めて欲しいね
いずれは津波に負けない家になるかもしれないし
完成しなかったとしても試行錯誤の中で他に流用できる面白い発想が生まれるかもしれない
808名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:29:11.58 ID:swk5wg7/0
最初から海に浮かべて住めばいいんじゃね?
809名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:29:47.64 ID:5YfOs4aM0
浮くよりも
むしろ緊急時は地面にめり込んだ方が良くね?
810名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:30:14.01 ID:B0Dux3CK0
家は津波被害の心配は無いから発泡スチロールのドームハウスのがいいな
811名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:30:16.13 ID:lMEEswL/0
船舶でさえメンテなしで数十年も完全防水を保つのは難しい。
水を舐めるな
812名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:31:31.05 ID:WIUFUqPu0
>>790
岐阜なんて木曽川あるから頻繁に水没しとるだろ。

水屋とか輪中みたいな岐阜特有の文化あるし。
813名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:31:42.84 ID:Mmfp7VWz0
屋上から軌道エレベーターがいいな
814名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:32:40.77 ID:bWMXU7hC0
>>1
・・・・・・
まあ、・・・いいんだけどさ・・・・・・
815名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:32:54.48 ID:SAED2ICd0
>>809
家が地面に潜って、地上に蓋を閉めてる間に
津波が到達すると思う

30分かかってもいいならアリだけどね
816名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:33:30.48 ID:5QnIDfTYO
>>809 それは怖すぎる
生き埋めのまま出てこられなくなる可能性大。
817名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:34:56.76 ID:Xney4gq00
原子力潜水艦買って、そのまま家にしとけばいいんじゃね
818名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:36:55.40 ID:f2QCvelw0
>>804
僕のんお嫁においで〜
819名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:38:24.29 ID:N5PaXUe20
つか、みんな5階建て以上のマンションに住んで、
「津波が来たら屋上に上がる」
で良いんじゃね?
820名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:39:15.08 ID:4fqMfaiN0
いっそピラミッド型にすれば横からの力を下に抑えつける力に変換できて安心なんじゃね?
821名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:41:16.60 ID:Ezckh2Rs0
空とべる機械一つかっておいてはどうかね
822名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:43:27.85 ID:DPEdDzxh0
五角形と六角形のサッカーボールって最近見ないよね。
823名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:44:22.96 ID:X9ydJJ24P
この考えは良いと思うんだけど、
あの大津波の凄まじいパワーに対抗するには鉄骨鉄筋入りでないとたぶんダメだ
824名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:45:21.12 ID:SWiOleAI0
津波でこれが流れてきたら怖い
825名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:46:41.23 ID:oCm1CyMf0
うーん 土地と家がぐんと安くなれば
固執する人(凹む人)も減るんだろうな
826名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:47:21.01 ID:3qZUU/r+0
>>823
鉄コンのビルもバキバキに壊れてたぞ。
あの衝撃に耐えられる建物なんて軍事施設位のモノだ。それとて怪しい。
827名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:47:35.14 ID:f2QCvelw0
>>804
間違えた。
もーしもん この船でん〜 きんみんの 幸せん みつけんたんらん〜

ひとことじゃねー!
828名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:48:04.75 ID:qGDePvTo0
帝愛の地下王国でいいだろ
829名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:48:09.74 ID:kSPScTYFO
20年くらい前に日産から、車体がモーターボートでハンドル操船する水陸両用車を販売してたことあったけど、全ての車を水陸両用にすれば水害きても自力脱出できるんじゃね?
830名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:48:52.07 ID:SWiOleAI0
むしろ群馬県のような木の上の住宅のほうが安全なのではないか
831名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:50:34.26 ID:NywjSxKa0
こんな家に住めるかっつの
832名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:51:58.90 ID:1EgVAwq90
窓から水が入って終わり
833名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:52:46.36 ID:EAllJ1Ru0
地震や台風の度に住所が変わります
834名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:56:01.17 ID:lPJpNH2r0
このデザインで200戸売れるってどんなけwww
835 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/20(日) 01:56:57.57 ID:vXsgK4m60
>>6
所詮町工場だで津波の先頭がぶち当たったときの衝撃とか津波に流されて
固定物に当たったときの衝撃とかの強度計算などしてないだろうなw
836名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:58:41.86 ID:WerT1CfV0
シェイクシェイク ブギーな胸騒ぎ
837名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:03:07.47 ID:J4n54Lo/0
>>739

ホバークラフトで空に浮く家ならもうあるよ

http://yamaken.chu.jp/air.html
838名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:04:32.16 ID:RPg6r88l0
>>788
>>821

>>428 800万円だってさ
839名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:05:12.98 ID:MrHk2jdI0
そのまま沖に流されて、定置網にシュート!
840名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:05:17.92 ID:J4n54Lo/0
>>819

俺もそう思う
841名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:07:16.07 ID:KwbR4snj0
>>1のドヤ顔の社長を乗せて耐久テストしよう
842名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:08:20.79 ID:aLOt/oGN0
>>646

未だ水が引いてないところもあるよ
843名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:09:35.86 ID:SAED2ICd0
>>819
屋上で助かる確率は津波の高さに依存しすぎるからな
建物が倒壊するかもしれないし

>>1この家に住むよりはいいだろうけど…
844名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:11:04.52 ID:57UJWkG00
企業の「安全」をサポートする総合商社

キミドリ安全
845名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:12:59.99 ID:nYcE/ln20
普通にトレーラーハウスのように陸に船を置いてそこで生活するほうが
まだ快適なんじゃね?
846名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:13:00.03 ID:h/ZIOWlN0
わろたwwwwwwwwwwwwww
普段が無理だろwwwwwwwwwwww
847名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:13:22.73 ID:4JWJFzfv0
普通にマンション買ったほうがいいな
848名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:13:46.98 ID:Sl1u2vVF0
海の魅力は半端ないぞ
山でなんて暮らせない
849名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:14:22.97 ID:J4n54Lo/0

動画あった。 しかし家と同じ大きさで、かつ家具を入れてないとテストにならん気がするんだが


津波に強い家 津波シェルター Tsunami Sheltter Barier

http://www.youtube.com/watch?v=zQ4Xc2Zpb7k
http://www.youtube.com/watch?v=2enCi1Ft7i4
850名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:18:40.82 ID:cFpXIHCU0
ちなみに我が地元岩手県宮古市の田老では家の2階を越える波が上から覆いかぶさってきたらしいが

なにか根本的に津波ってものを勘違いしていませんかね?
851 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/20(日) 02:20:18.88 ID:6aBrOjZ+O
これが例のマグルグルか
852名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:20:35.03 ID:NBL/AaxL0
無限電気をどうぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JcCLIwlbhLc&feature=related

竹中と岸博之が見たら、必死に妨害して殺しに来る映像です。
853名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:20:51.05 ID:4JWJFzfv0
良く考えたらこんな頑丈な構造物が流れてきたら隣近所大迷惑だなw
他所の家壊しまくるぞw
854名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:23:25.95 ID:J4n54Lo/0
参考動画 漁船がなすすべもなく沈没する津波動画
(30秒あたりからどうぞ)
http://www.youtube.com/watch?v=Hr2pd3BbT8M&feature=related

855名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:23:57.34 ID:1xBpm+rC0
プカプカ浮かんだまま途方もない場所にまで流されてしまったら、どうやって帰るのさ。
856名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:26:07.39 ID:swk5wg7/0
耐震性に優れた学校を作って、その上にマンション作ってそこに住んだらええ。
857名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:28:21.91 ID:J4n54Lo/0
この家 いろいろテストを重ねてることはわかった

たる型の>>1の家 (転がりまくってる)
http://www.youtube.com/watch?v=VvrcveC55pA&feature=related
858名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:28:24.50 ID:tyXKWhRSO
なら初めから船に住めよ
馬鹿なんじゃねえの
859名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:29:30.14 ID:EEF+swKi0
>>1
震災直後に娘が似たようなこと言ってたんだが、実用化するとはw
860名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:29:32.30 ID:RLGyDNrM0
頭悪過ぎ
日本人の限界を見たよ
861名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:30:03.22 ID:JDjhks52O
パンジャドラムですね
862名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:30:42.68 ID:J4n54Lo/0
この方が現実的と思う

対津波用個人用脱出ポッド
http://www.youtube.com/watch?v=c9-kEJinDow&feature=related

108万円だとさ
863名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:30:50.81 ID:w82RBHYP0
超高床式になる出雲大社みたいのがいいのでは
864名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:30:51.99 ID:KO4wQz/90
ハレー彗星のタイヤチューブみたいなもんだなw
865名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:31:26.73 ID:NqM5Yx/F0
ためしに食料と水を積んで、海に運んで実際に家族全員で乗って海を
漂流してみたらよかろう。かならずや家族がいがみ合うようになるから。
866名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:32:14.88 ID:nl2L8XCx0
津波で流されて、やっとの思いで木にしがみついた人を駆逐しながら流れるんだろうか?
867名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:32:27.20 ID:3XJ5Kq5H0
タンスとか壁に物置けなくてデッドスペースがいっぱいできそうな…
868名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:34:19.71 ID:J4n54Lo/0
>>867

ところがどっこい 設置面が多くなっていいんだとさ

http://sakurabirutesu.jp/concept/products/images/soccer_feature_01.jpg
869名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:37:00.25 ID:hQfRGwNU0
>>791
他のスレで、からまれてレスが遅れた。
味噌汁は具沢山じゃないとダメだよ。
870名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:38:01.41 ID:J4n54Lo/0
ただ田老ではこの家はありえない。

田老の動画を見ればわかるが、津波で流された家は、堤防から落下して海底に叩きつけられて
四散した。

つまり、お風呂の湯船に家を浮かべて、水があふれたらお風呂から流れ落ちて
湯船の外の地面に叩きつけられて破壊されると思えばいい。

浮かんでいる間は生きてた人もあれで全滅したろう。
871名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:40:15.26 ID:vSw/ILPF0
何メートルもあるコンクリートの壁ですら破壊されているのに
津波の威力を舐めすぎ
872名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:40:32.58 ID:3KSp+j1Y0
地面に鎖でも繋いで浮くけど流されないようにしないとダメだな
でも流木や車が突っ込んできたら終わりかw
873名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:43:31.78 ID:gYEjKtPf0
屋根に乗って漂流した人は、どのくらい
流されたんだっけ?
海上で遭難死もあり得るな。

874名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:44:39.19 ID:swk5wg7/0
中でたんすやらテレビやら飯台と一緒にシェークされて生きていられるのか?
875名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:46:27.51 ID:a/CAtu6x0


こういうのは製造して間もない時は防水OKだけど 年月が経過すると亀裂やら発生して 水入りまくるのよ。 使い物にならない巨大なゴミになるだけ
876名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:46:42.39 ID:Y6tCUUoUO
厚さ2mの鉄筋コンクリートの壁で6面囲って防水ハッチ2重扉の家に住めばいい。
877名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:48:14.92 ID:hqP2XxnJ0
強度が大丈夫で浮いたとしても、問題は『転がってしまえば中の人間はミキサー状態』なわけで
878名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:48:39.50 ID:Bj705yn90
瓦礫に押しつぶされるか、流されてるときに中で頭ぶつけて死ぬか・・・
879名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:49:55.04 ID:RPg6r88l0
>>862 2人用で38万円か、シートやシートベルト、チャイルドシートなどに工夫が必要な気がするが
生存率は高まるね。後はキャタピラーと農機具をつけて、トラクターやコンバインにしよう
880名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:50:56.46 ID:J4n54Lo/0
何か色々あるな
これなんか棺おけにしか見えないんだが

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111026k0000m040162000c.html
881名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:51:08.70 ID:S7nizBYY0
ヘリウムガスの気球の方がよくないかい?
882名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:51:46.24 ID:xSO0+O5CO
コーナーポストに当たって破裂したりするのか
883名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:53:50.66 ID:3KSp+j1Y0
>>879
家に置いといて外出してる時に津波が来たら全く意味がないな
884名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:54:13.88 ID:J4n54Lo/0
>>879
その考え方で、車メーカーにアイデアもって行ってみな。
採用されるかもよ(マジで)

その脱出ポッドの頑丈さで車輪がついた車
という考え方の、「津波に強い車」は結構買い手がつく気がする。

乗用車が津波で流されて沈没していく痛ましい映像を俺たちは
トラウマだからな。

885名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:55:15.82 ID:ep5NnnHN0
そのまま沖に流された時の悲しさったら
886名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:58:03.84 ID:J4n54Lo/0
>>819
>みんな5階建て以上のマンションに住んで、

すでにあったわ。 五階の高さの対津波用ハウスだとさ
http://livedoor.blogimg.jp/liveokubo/imgs/4/9/49a16de3.jpg

この家が最も現実的な気がする。
すげー考えられてる。この家の主は頭いいと思うわ。
887名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:59:04.84 ID:c8Ffw9F50
これはもうゴールを作ってそこに流れ着くようにするしか無いな
ゴールに入ったら無事に回収される、外れたら壊れるかもしれない
流れ始めたらヘリで実況中継すれば尚良し
888名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:00:06.79 ID:e25Pq1HT0
一応少しは死ぬ危険減るんじゃね?
889名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:01:00.79 ID:wCutWUw10
パナウェーブ思い出した。
890名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:02:30.36 ID:lPE5fOky0
なんだこれ。窓から水入って終わりじゃん。
891名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:03:09.19 ID:3KSp+j1Y0
大津波の原因になる大地震で倒壊しそうw
892名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:03:13.56 ID:BJ+JxnQrO
>>886 鬼太郎ハウスだな
893名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:04:18.16 ID:9gGHRh1x0
>>2
もっと評価されるべきw
894名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:04:53.61 ID:hIfCdpS00
地震の時は転がるんだろう?
っていうか、どっちにしろこのサッカーボールが元気に動いて人を殺しそうだな。
大災害中だから関係ねーってか
895名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:05:18.25 ID:SWiOleAI0
元の場所に戻すのも大変だ
896名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:05:35.80 ID:HpHFFUE00
こんなもんで津波を乗りきれるなら船に乗ってた奴は全員助かったはずだが。
現実にはそうなってないよね?
897名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:07:32.99 ID:Xney4gq00
>>886
この程度じゃ、津波のパワーに押し倒されるだろうな
898名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:08:44.45 ID:mEBdpo4t0
というかこれだけ値段が高ければ普通に海から離れたところに住むだろう。
899名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:09:17.56 ID:JU8EZSO8O
>>887
想像したら画面に吹きまくったよw
900名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:11:06.75 ID:kg4TRTcf0
基礎をうたない・・・・風でゴロゴロ
901名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:13:15.66 ID:YyooI7+P0
津波時のG考えてんのか?
902名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:14:55.14 ID:J4n54Lo/0
>>897

壁がないので押し倒されないと思うよ
家が次々と潰れていくのに、歩道橋が無傷なのはそのおかげ
903名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:19:56.18 ID:kXeygFYEO
建物は耐えれても回転しまくって中の人間は死ぬかもしれんね
904名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:23:13.99 ID:UsC5bzr80
これがほんとの「めしうま」か。バカにしてるな。
905名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:24:51.55 ID:lLWbgZNS0
>>886 今回津波被害の沿岸部のマンションは
五階はやられてたところがあったよ。屋上が水は来たが何かにしっかり掴まってて運が良ければ
かろうじて助かったというレベル。
五階で大丈夫だと思って、住居部分から避難しなかった人は無念だろうね。

 「ま、まさかァ・・・・・あああああああああああああああああ」
 
906名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:28:34.90 ID:aLOt/oGN0
>>843

多少丈夫につくっとけば大丈夫だろ

今回だってせいぜい3階位だし
鉄筋はほとんど生き残ってるし

全員高台に住んだって海辺まで仕事行ってたら結局一緒だし
907名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:30:59.89 ID:vtPcj4+TO
本当にすぐ浮かべばいいけど、実際はかなり転がるんだろうな。
中の人は人間ハムスター状態、運動不足のジジババは死ぬぞ?
908名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:33:52.14 ID:P3j8mmEi0
しかし浮いた後は運任せってよっぽど怖いけど
909名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:34:26.84 ID:trvOfvcd0
浮いても物が流れてきたら壊れるだろw
910名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:34:46.37 ID:jnaePIewP
こういう緊急時に水に浮くタイプの住宅とかが普及したら
今度はその緊急時に洪水の中流れる建物が増えてそれはそれで問題になるんだろうな
911名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:36:05.50 ID:gH6Fs+v5O
津波って水圧が半端じゃないんだよ

こんな家で津波の水圧吸収しきれんの?

例え破損はまのがれたとしてもその後の水上での流浪に耐えられんの?
912名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:36:49.00 ID:RPg6r88l0
>>884 こんなの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/BTR-80

これだけで集落を作ればいいんだな。みんなで流されれば大衝突までいかないだろう
電柱もパチンコの釘と思えばいいだろう。何軒かは残念なことになるかもしれないが
913名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:37:16.34 ID:5VE8b94F0
家財道具を一切置かなきゃ活用できるかもしれない
まぁ、実際は津波で流された末、瓦礫に押しつぶされるか
天地ひっくり返って中の人間は家具に押しつぶされるかだろ

つーか、津波の前の地震でとんでもないことになりそうな気がするw
914名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:37:48.63 ID:YyooI7+P0
何で津波のGに抗おうとするのかねぇ。

緊急用の気球で空に逃げた方がよほど安全。
915名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:40:36.14 ID:VYgNqqf30
こういうのを作る中小企業憧れるわ。
916名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:41:16.34 ID:CiIzUP7v0
そのまま流されて、ビルや瓦礫に激突して穴が開く
または沖に流される


ちょっと考えればわかるような
917名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:46:05.81 ID:1NoU01Sm0
人を押しつぶして自分は生き残る
918名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:48:49.86 ID:m8cQRJQh0
喜緑さん
919名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:49:15.00 ID:RPg6r88l0
>>914 もしも、エレベーターの重量ブザーのように、誰かが降りなきゃならない状況とか怖いよ
ちいさい集落なら割と余分に置けるだろうが、東海地震とかだとタイタニックのようになりそうだ
920名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:53:40.73 ID:SSpM7QXj0
転がるよなこれ
家の中にもちろん家具とかあるよな、冷蔵庫とかベッドとか
しっちゃかめっちゃかだろ、人間も家具と一緒にひっくり返るよな
大丈夫なんかいな
あと沖にさらわれたりとか
921名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:02:20.27 ID:X1YOqTRg0
誰もが考えることだがなぜ実行しないのか考えろよw
922名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:03:36.93 ID:txW7j0R60
すげえwww
923名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:05:46.82 ID:OUZs8SsY0
災害の時には期待しないが固定資産税がかからないのはいいね
924名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:05:48.24 ID:B2gAuv420
もしこのシェルターが一般に浸透して、それで津波が来たとしたらとてつもなくシュールな絵面になるな。
引き波で持ってかれて沖合いはサッカーボールだらけになるんだろうか。
925名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:07:47.43 ID:4fqMfaiN0
>>902
潰された家の柱とか壁材が引っかかって壁になったら?
926名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:08:24.28 ID:Mmfp7VWz0
>>862
強化アクリル、、、
スマホのグラスの強度
927名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:08:53.81 ID:OWfqYJcbO
>>424
想像したらワロタww
928名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:10:20.65 ID:A9HMkoxr0
3500万あったら家立て直すわ
929名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:12:19.07 ID:ZRkOHEFA0
基礎が無い…置いてるだけ?
巨大津波より遥かに高い頻度で起こる水害なんかで浮いてどっかに流されてくの?
ぶつかって壊れない?
頑丈なら頑丈で他の家を破壊したりしない?
いろいろ訊きたい。
930名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:13:34.45 ID:YyooI7+P0
単純に言ったら
殻が無事でも中でシェイクされるだろ!
931名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:16:45.71 ID:GLwhW/3Y0
住み辛いだろw 浮いたら回転するし黒潮に乗れってか?
932名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:18:14.80 ID:Q5CGJoEd0
シュビムワーゲン買うわ。
933名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:27:47.02 ID:BXmlvz0H0
こんな物を買う金があったら沿岸地域や窪地から引越しましょう
934名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:34:50.84 ID:UsC5bzr80
タイの洪水のように、じわ〜っとくる水ならいいかもしれないけどね
935名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:42:59.96 ID:OmYxErxm0
土石流に耐えられるか実験しないと
窓壊れて棺桶コースじゃないか
936名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:53:19.24 ID:ZxQg4oQj0
>>929
この手の構造はほとんど壊れないから強度は問題ないでしょうが,
せっかく買ったのに死ぬまでプカプカ浮かないと有る意味無念に思いそうだ
937名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:58:24.94 ID:44KiHl5r0
>>120
それだな
938名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:03:50.36 ID:aLOt/oGN0
>>920

球を二重にして、内側の球にはおもりをつけて常に上下が一定で
外側だけ回転するようにすればいい

939名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:07:59.40 ID:z5m/c0CL0
船酔いするぞw
940名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:16:01.29 ID:xX0WN7O/0
中でシェイクされて砕けるわ
941名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:25:40.05 ID:4hBkM30kO
ホバークラフト最強
942名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:29:15.80 ID:J4n54Lo/0
>>925
運悪くそうなったらそれはあきらめろ

ただ、ピロティ構造の建物はそういう瓦礫が引っかかりにくいので
生存率が上がるのは今回の震災でわかっている。

倒れずに残った建物は鉄骨だけになっている
言い換えれば、鉄骨だけにすれば倒れにくい。

そして歩道橋に逃げた人は倒されずに生き残っている率が多い
943名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:31:12.83 ID:6p0sZm2d0
地震や強風には対策がされてんだろうか?
転がってくのかな?
944名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:42:14.13 ID:kwYFbqGk0
窓ガラスから水が入ったら終わり。
シャッター付けた方がいいな。
945名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:46:35.16 ID:0QMG3FjI0
静かになり日が射してきたので窓を開けたら
太平洋のど真中だったでござる。
946名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:47:17.76 ID:vsuGNI5Q0
海から50kmあるけど使い道ありますかね?
947名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:49:58.02 ID:1vWd+efM0
フジテレビ本社にあるのも
そうか?
948名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:50:05.31 ID:t/psx0cR0
割れるよね、パネルが
浸水することを前提の設計なら面白いけどね
949名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:53:26.76 ID:Ippk7avH0
浮かんだは良いがあっという間に破壊されそうな。
海から来る土石流みたいなもんだし。
まあ死ぬの覚悟で逃げ込むならアリだけど俺なら少しでも遠くへ逃げたい。
950名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:56:40.81 ID:sZYqQArn0
天災は津波だけじゃねえんだ
951日々之:2011/11/20(日) 05:59:06.18 ID:oUiwvfIYO
数千万なら下手したらロシアから安い中古の潜水艦買えちゃうじゃね?
潜水艦なら最強だろ
津波に飲まれても、よほど沖合のなんたら海溝にでも持ってかれない限り
着底しても生存できる
ただし、酸素尽きるまでに気づいて貰えなかったら死ぬ
952日々之:2011/11/20(日) 06:02:18.15 ID:oUiwvfIYO
ドバイで買った人ってやはり石油王かなんかかな?
映画2012とかマジでありそう
ただでさえ、最近Googleで中国の砂漠で巨大な謎の建築物群があるってばれてるようだから
船でも作ってるじゃね?なんかありそうだぜ
953名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:03:22.04 ID:B1KLGzWL0
窓があるじてんでもうアウト
ってか玄関ドアは宇宙船とかの仕組みにし窓撤廃位すれば万が一助かるかも
954名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:04:10.74 ID:DsRFsmlG0
コンテナにバラストとフロート付けとくほうが居住性・安全性共に良さそうに思うんだが。
955名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:05:21.89 ID:iupaNE7j0
瓦礫に押しつぶされて終了
956名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:07:19.02 ID:aMO0O4/T0
>>1見るからに安っぽい張りぼて
貧弱で雑な内装は見ないでもじゅうぶんに想像できる
思いつきで粗悪な欠陥品を売るなよ
957日々之:2011/11/20(日) 06:11:14.17 ID:oUiwvfIYO
思えば欧州危機にアメリカにドル安、先進国がみな揃って金がないないって状態
おかしいと思わないか?一体今まであったお金、どこへ行ったの?
それに比べて中国の好景気ぶり
やはり各国の首脳は全員グルで密かに2012に向けて、各国が資金を中国に流して、ノアの箱船を作ってるのだよ。
オバマと胡錦濤の会談も、2012の話し合いだったに違いない。野田も一応この間のG20会議時にチケットを貰ったはず。
958名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:18:44.63 ID:uagUmhp60
いやしかし津波でプカプカ流されて行く家屋を見て、こうゆうシェルターもありだと思ったね。
瓦礫で潰されるかどうかは時の運。
問題はどうやって沖まで流されず着地するかだ。
それでもやっぱり津波が予想される地点にはある程度配置されるべきだ。
959名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:20:29.69 ID:9f+2jXS/0
宮城の被災地にいったけど、
コンクリートですら粉々だったよ。
コンクリートを破壊するレベルの力でも耐えられるの?
遺体も千切れてたっていうのに・・・
960名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:26:27.38 ID:0vMhnv530
津波が来たら電柱にスイカ割されて終了
災害用と世界に発信してるわけ?
恐ろしく恥知らずな企業だと思う
961名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:28:02.55 ID:cvR6JiBB0
気付いた時には太平洋の真ん中
962日々之:2011/11/20(日) 06:29:53.17 ID:oUiwvfIYO
ソユーズを買った方がいいじゃね?
ソユーズなら大気圏突入のGにも耐えられるので、水圧も問題ないはず
963名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:37:52.14 ID:/P5aEFfO0
瓦礫に飲み込まれて蒸し焼きか…
窓ガラスとか付いてるけどちゃんと防水処理してますよね?
964名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:38:25.94 ID:i0CXPxxxP

洪水に悩むタイに「ペットボトル犬」「ペットボトル猫」登場 [2011.11.19]

一向に収まる気配がないタイの洪水。市民は水害から身を守るために、あの手この手で工夫を凝らして生活防衛に追われている。
そんな中、フェイスブックなどを通じてネットで話題を呼んでいるのが、写真の「ペットボトル犬」「ペットボトル猫」だ。
「ペットボトル犬」はフレンチブルドッグ。胴の左右に空っぽのペットボトルをビニール紐で固定され、困ったような顔をして水たまりに佇んでいる。
写真には「両親の犬ですが、泳げないのでライフジャケットを作ってあげました」という投稿者のコメントが。
一方の猫ちゃんは、背中にペットボトルを3連装したベストを着て、万全の備えだ。これなら、どんな大水が押し寄せても大丈夫?だろう。
文字どおり“ペットボトル”と化した犬猫たちの試練はまだまだ続く。
http://www.petoffice.co.jp/wpn/news.cgi?shop=honten&no=n2011111901
http://www.petoffice.co.jp/wpn/ph/n2011111901.jpg
965名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:42:14.00 ID:Exok5FVzO
浮くかもしれないけど、流されるんじゃ?
他の家にぶつかったときの衝撃は?
流されながらクルクル回転したら中にいる人間はどうなる?
966名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:48:24.74 ID:mRAzrtFf0
こち亀の何巻だかにこんなの出てきたな
967名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:51:36.21 ID:gpJrzTJg0
これは良い発想だ。

更に更に更に改良して真の実用化を目指してほしい。
968名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:54:59.06 ID:sUkHAet4O
この会社の人は津波の映像見てないのか?
969名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:56:28.04 ID:SA+LZPpn0
津波で家が揺れる
津波で家が押しつぶされる
そんな住宅を作ってしまった
970名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:01:33.23 ID:R1jQ3+/O0
結局何が人を殺したかが分からないから対策のとりかたがはっきりしないんだろ
水死9割なんてありえるのかよ
教訓を得られてない
971名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:34:16.32 ID:tRR9u4pY0
タンカーの間にサンドイッチされても壊れないの?
972名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:35:21.09 ID:nxgcWDHy0
写真で見るより意外とオシャレだったよ
固定資産税かからないのは驚異

973名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:42:12.49 ID:d2pHu1RS0
鉄筋コンクリートが破壊されたのに、こんなので助かるわけない。
974名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:45:14.30 ID:B4g69EhkP
たとえ住宅が無事でも中の人は家具と一緒にシェイクされる訳で。
975名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:55:31.47 ID:3ntWBrNd0
なぜボール型にしないのか。球形じゃないと速攻でつぶれるぞ。
976名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:09:16.10 ID:zIauJEJh0
>>975
球体を形成できる高度な技術を持った者が
こんな頭の悪い住宅を作るなどと思いついても実行するわけないだろうよ
977名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:11:02.64 ID:EaDzdcst0
太平洋の小島に貢献、もしくは太平洋元日本文化圏再構築のため
水中都市の実験を開始するべきだ。
978名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:16:52.64 ID:zdcicMcs0
津波以前に地震でひっくりかえって終わりだろ。
979名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:31:17.32 ID:B4g69EhkP
>>977
40年前にやってたよ。地上に比べると維持管理が大変だし危険も大きい。
海中資源の利用が進めば従業員の詰所ぐらいには使えるかな、と言う程度。

最近ではNASAが訓練で使ってたりする。
これまた極限環境が目当てで普通に住もうって訳じゃない。
980名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:54:03.40 ID:sOG5cXVI0
そしてそのまま沖まで
981名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:56:21.09 ID:fb6aVByMP
本当に性能発揮するのか?
982小山友一:2011/11/20(日) 09:00:49.03 ID:epJ2j5jR0
>>958
脱出方法は考えてあるんだろうか?
983名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:13:21.92 ID:lzDPTExZ0
>>979
特殊な環境や訓練、シェルターとしての目的ならアリかもしれないけど
住宅としてはちょっとね。
984名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:29:38.62 ID:U/NAyeUw0
ちょっとだけかっこいいと思ってしまった
985名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:40:44.02 ID:EyyDW5q00
>>1も津波に耐えられるだろうけど、実用性考えると>>886が現実的だな。

986名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:44:20.58 ID:pTThYDKI0
>>1
岐阜人なら直下型を想定した住宅を考えろよ
987名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:48:52.42 ID:2lKaGytE0
下水口から浸水するだろ
988名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:53:19.61 ID:25US+q9m0
津波の波圧を直接うけないで、浸水だけで天井位までの浸水被害だと掃除
と補修で今現在人が住んでいるところが結構ある。
こんなぷかぷか浮かぶ家なんか作られたら浮かぶ家が他の家に衝突しまくりで
周辺の家に被害与えまくりじゃないか。
車が人様の家に衝突して壊すのは仕方がないと諦めるが、わざわざこんなヘンチクリン
作って人様の家に被害あたえたら誰もだまっていないよ。
989名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:59:48.31 ID:z79i3Kj1O
電柱に刺さってだんご、だんご
990名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:02:53.02 ID:DIOlljng0
水入らないとなると練炭使用レベルか
991名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:03:04.26 ID:4cDcjwipP
>>886
周りの建造物などが押し流されて来て、鉄骨がへし折れたりする可能性を除けば
これでオーケーだな
992名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:03:14.52 ID:RHZmU/vg0
>>886
これ、先に流れてた家や車に脚折られたらアウトじゃね?
993名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:03:18.49 ID:cOsHGur40
健在な建物にぶつかって破壊するんですね
994名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:05:33.77 ID:RHZmU/vg0
浮かぶ大型金庫だと思えば家財は守れるな。
995名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:08:02.32 ID:RHZmU/vg0
しかし、夏暑そ〜。

996.:2011/11/20(日) 10:30:51.69 ID:du5DVOeS0
脱出用にICBM完備すればいいじゃない
997名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:35:02.67 ID:5YfOs4aM0
そこまでして海沿いに住みたいか?
998名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:37:47.15 ID:kfIdaMZi0
いい歳した大人が、よくもこんな糞みたいなアイデアを出せるもんだな。
冗談で言い合ってるレベルならともかく、真剣に商品化とか。知恵遅れかよ。
999名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:54:06.48 ID:x+tTnp/J0
999
1000名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:55:57.62 ID:1vbu2w410
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。