【大阪W選】 橋下氏、スキンシップと笑顔で「独裁」払拭 「投票率が60%以下だったら負ける」と分析も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 「平松さんの改革は、前市長がつくった案をそのままやっただけ。うちの子供が市長でもできますよ」

 市営住宅前で演説する前大阪府知事、橋下徹氏(42)。現職の平松邦夫氏(63)を攻撃する話題では
極端な比喩を用いて聴衆を引きつけ「市役所を今のまま残すか、一から作り直すか」と二者択一を迫る。

 演説が終盤にさしかかると「自民から共産まで一緒になってボコボコにされてます。皆さんが頼りです」
とお願いモードに。悲壮感はうかがえないが、ある日は1日で回った7つ区の全てで劣勢を強調。週末の
19日午前も住宅街で、自らのピンチをアピールした。

 橋下氏を一目見ようと、商店街で1時間待ったという主婦(68)は「橋下さんは、きっちりと政策を
いうてくれる」。握手の後で「元気をもらった」と語った高齢女性もいた。

 陣営が気にしているのは「政治には独裁といわれるぐらいの力が必要」とした橋下氏の発言だ。賛否両論
を巻き起こす意図的な発言だったとはいえ、相手陣営はこれを機に「反独裁」キャンペーンを展開。陣営内
には「言うべきでなかった」という声も漏れる。

 このため、街頭ではスキンシップを重視し、こまめに握手や記念撮影に応じることで「独裁者」のイメージ
払拭を狙う作戦に出ている。「直接、人柄に接してもらうのがてっとり早い」という判断だ

 抜群の知名度もあって歩くだけで人だかりができ、満面の笑みで握手を交わす。「子供さんに食べさせて」
とお菓子の詰め合わせを渡す女性やコック服姿で駆け寄るパティシエも。商店街で一緒にカメラに収まった
若い女性は「めっちゃ、やさしいキャラやん」と微笑んだ。

 陣営は勝負のカギを握るのは投票率とみる。相手陣営を支えるのは、既存政党などの組織票。橋下氏自身も
「投票率が60%以下だったら負ける」と分析している。
(>>2-に続く)

▽写真:橋下徹候補
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111119/elc11111912230000-p1.jpg
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111119/elc11111912230000-n1.htm
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/11/19(土) 16:50:26.91 ID:???0
(>>1の続き)

 大正区での個人演説会でも「維新を応援してくださる方は、ほとんど投票に行ってくれない。票をください」
と頼み込んだ。

 「夢かも分かりませんが、府民市民が一丸となれば必ず夢は実現します」と語る橋下氏。知事選候補との
二人三脚でダブル選の勝利を狙う。

 18日夜の旭区の演説でも「人気投票なら(自分たち)2人とも人柄が良さそうに見えないので必ず負ける。
でもダブル選は大阪の方向性を問う選挙だ」と笑いを誘い、政策選択選挙だと訴えた。

−おわり−
3名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:50:47.85 ID:orOsg+iM0
4名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:51:01.87 ID:E4CtqtcM0
奇跡の2ゲット!
5名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:51:09.69 ID:/dzZNnDw0
投票日の天気で全てが決まる。
6名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:51:25.20 ID:RzuSGPpW0

大阪都構想VS特別自治市は、さいたま市の運命を決める
http://youtu.be/rGDOILbtC1c
7名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:52:16.13 ID:FBiV5xE/0
マアふた開けたら
橋下の圧勝でしょう
8名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:52:53.84 ID:+VG8CW8C0
大阪変えれなかったら日本も変わらないよ
 公務員天国はギリシャ・イタリアになりますよ
9名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:53:30.25 ID:Cinfccy60
行く気がないなら橋下に入れろよ愚民ども
10名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:54:02.33 ID:Knrlk4s10

マスゴミが必死に橋下不利説を流布してるが間違いなく瞬殺でしょwww
11名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:55:02.12 ID:Y4SAkiW/0
よっしゃ 投票行くわ
12名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:55:29.86 ID:O8wGwCVF0
猫飼ってね
13名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:55:42.73 ID:tToFiETd0










マスゴミの報道、麻生さんの時みたいに感じるわ







14名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:55:43.18 ID:K2clLzxi0
橋下、おまえはよくやったよ・・・
たとえ落選しても誰もそしりはしないさ
マスゴミ以外
15名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:55:52.10 ID:DR2dLVFN0
>>1
> 教育基本条例案
>
> 「君が代」斉唱時の不起立を職務命令違反とし、
> 不起立1回で減給又は戒告、2 回で停職とし所属と実名を公表


<#`Д´>『実名』公表だけは絶対に、絶対に許さないニダ!!!
16名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:56:16.03 ID:AA/WQ0Yi0
まあこれで橋下が負けたら既得権益集団の勝利=日本終了。
という事。
しかしこれもいいかもしれない。
来年中にはギリシャ。再来年にはイタリア、スペイン、ポルトガルが破綻する。
これすべて既得権益者=公務員の国
その5年後に日本がやはり破綻。
いい世の中になるはず。
17名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:56:57.77 ID:GpaBPyfv0
つーか

橋下が2桁差以上で勝たなかったら
大阪終了だろjk
公務員が骨までしゃぶり尽くす地獄まで@何日?w
18名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:57:01.81 ID:E+DmTmH00
後は寝て待つだけや。橋下さん頑張れ







19名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:57:04.49 ID:ukmUaWpC0
大阪(笑)選
20名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:57:27.60 ID:iXQOyZjw0
橋下ですら負けるとか大阪市て既得権益の塊なんじゃん?
ヒトモドキごと潰して更地にしようぜ?
21名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:57:31.51 ID:nYPMuuMH0
ブラック自治体のブラック首長
22名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:58:01.18 ID:Dh/tSGus0
真面目に働いてる善良な市民は、声掛け合って投票に行かないと
乗っている船が沈んでしまうぞ。
なんか巨大な敵と戦ってるみたいで大阪市民カッコいいじゃんw
23名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:58:19.21 ID:9La6WkDB0
民主党「戦況は五分五分」
24名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:58:41.58 ID:6ixSDvKA0
負けたら国政に討って出て
大阪市を握り潰せ
牛のよだれ戦法じゃ
25名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:58:45.72 ID:7lcGmfuv0
>若い女性は「めっちゃ、やさしいキャラやん」と微笑んだ。
平松側でも居たんだよなこういうやつ、鬱陶しいから消えてくれねえかな
26名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:58:57.03 ID:EfWHJ0H50
橋下が選挙で負けるのを見てみたい。
きっと
「あー大阪市民はやっぱり頭悪くて民度も低い最悪の愚民どもだわ」

とか手のひら反して悪態つきまくるんだろなw
27名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:59:07.05 ID:+bcWeGRt0
投票率が60%以下なら、ダブルスコアで勝てない

の間違いじゃないの?w
28名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:59:14.37 ID:SBJ4UkeEP
なんだかんだで市長選まであと1週間か
この既得権益組の酷い工作もそろそろ終わるんだな
橋下は選挙後、ちゃんとこいつらの息の根を止めるんだぞ
29名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:59:17.02 ID:GpaBPyfv0
むしろ既得権益者はここで負けとかないと

数年後には、一族郎党根絶やし確実だよ
30名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:59:25.70 ID:GfkaT2ED0
橋下でも勝てなかったら、日本全国既得権益天国
31名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:59:53.97 ID:K9vwaY6W0
橋元の言っている事はよく判らない。怖気がする。
その点、平松さんは親近感と安心感がある。
32名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:59:54.56 ID:oSXQmaS30
投票率で橋下の当選が左右されるのか
橋下は民衆の代表みたいなもんなんだな
33名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:00:37.83 ID:Y+Jgcir30

         ,    ,              _, 、      /
        / i   / i            ,〃´ヾ.、  /
       /,_ ┴─/ ヽ          /〃   ',    選挙に行ったら
     /!||!(゜\iii'/゜)        _r'´  ||--‐r、 ',
    / u   ,,ニ_,ニ、ノ(\   _ r '~    l',  '.j  '.   橋ゲの独裁 ニダよーーー!!!!!
    \  ノ( / ~ ω~、⌒/r '´        ',.r '´   !| \
      >⌒ | ⌒ヽ⌒:}く  !      _ _∵∴ヽ、   ,ソ   \
  / ⌒    ! k∵!∴ヽ  ゝ、.,_- - -‐‐‐ ----ゝ、_ノ
 /       ヽニニニ/'  (  _ミ
 |    \         ,r'´ i
34名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:00:43.27 ID:c6iOkacT0
今回は行くわ
35名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:00:51.68 ID:8WmPUb6c0
投票率60%以下だったらどうのって?!?
そもそもそんなに投票率が期待できるのか
36名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:00:58.36 ID:ha8AW/XC0
嵐になろうが地震が来ようが、組織票は必ず投票に行くからな
60%が分岐点ってのは、下手したら楽観的な数字かもな
37名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:01:27.33 ID:SBJ4UkeEP
>>26
平松側のがしっくりくるなそれ
38名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:01:47.08 ID:eJl/3tIv0
それはなにか?
組織票が強くないと勝てませんってかwwww
39名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:01:47.27 ID:NYpCGmIlI
朝鮮のしもべ、パチンコ市長、平松
40名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:01:51.15 ID:dt+wuTEI0
白いのが勝つわ
41名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:02:37.80 ID:nKL83eVm0
ネガティブキャンペーンも度を越えると、
叩かれる側に同情票が集まるんだがなー。

平松支持のオールマスゴミも考えて報道しないと、
27日はトリプルスコアで敗退だってありえますよ。
42名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:02:53.70 ID:lHP43U440
大阪都関連はどーなるかしらんが大阪市役所の改革だけは確実にやるだろう
それを見てみたい
43名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:03:19.79 ID:B/VTh6/dO
橋下熱狂的支持の大阪のおばちゃんって選挙に行くのかな?

もの凄い勢いで期日前投票してるのは危篤の人たちだろ。
44名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:03:49.89 ID:K9vwaY6W0
>>31
ですよね。
大阪の繁栄は平松さんのお陰。
橋元は自分が忌み嫌っている『既得権益』に
便乗して知事をやらせてもらっていたのに
それに気づかない哀れなピエロwww
45名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:03:52.58 ID:UX8Td+C50
>>41
なんでこうも赤い人達に嫌われるんだろうな
目指してる場所ってそんなに違わなくね?
46名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:04:04.82 ID:SC/ng5c+0
ああ あいつ少しは自分を知っているな
55%で負けるな
60%でいい勝負か
学会の木曜日次第だな
雨降れ雨降れ
あいつの何もしようとしてないし
既得権の崩壊じゃなく無秩序が待っているだけ
47名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:04:42.43 ID:n45xxhCY0
大阪の馬鹿どもは平松にいれてくれ。




橋下だと大阪よくなっちまう。
大阪にはもったいない。
48名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:05:04.70 ID:ba2bO/3CO
生保でも公務員でもない利権に絡まない奴が平松支持とか有り得んよ
49名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:05:07.72 ID:otUZgSLy0
>>44
IDが同じですよ。
50名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:05:10.73 ID:H+mkenji0

橋下徹VS 平松邦夫 公開討論会
http://www.youtube.com/watch?v=U76ZTVn2HfI
51名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:05:11.18 ID:iXQOyZjw0
>>44
繁栄してるんだ、あれ(笑)
52名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:05:20.09 ID:0qMvLnh40
どう考えても50%も行かんやろ

53名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:06:19.90 ID:r0I0LCrLO
橋下は負ければ大阪はバカばっかりだって大手を振って国政に来れるし負けてもいいんじゃね?

まぁその前に軽くタレント活動して小銭稼いで、期を見て東国原と何かするってなるんだろ
54名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:06:22.50 ID:SBJ4UkeEP
>>31
>>44
ID変え失敗乙w
55名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:06:40.98 ID:KW9KfwfB0
実際どうなんだろう?

2chで一度、現時点での模擬投票って出来ないかな?

雰囲気程度の読み込みできるのと違う?


誰かスレ立ててくれない?
56名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:06:59.32 ID:2tCZjeWA0
よくても56%
57名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:07:03.46 ID:AA/WQ0Yi0
まあ大阪市で60%は無理だろう。
ということは橋下の負け。
鹿児島の阿久根と同じく日本は何も変わらない。
しかし米国がTPPでズタズタにしてくれる。
5年後が楽しみだ。
58名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:07:16.07 ID:yJKAOyr20
橋下の当選は改革への第一歩でしかない
ここで公務員改革が出来なかったら日本は本当に
ギリシャの二の舞になるよ
59名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:07:23.87 ID:ipXCqypgO
ダブルスコア橋本勝利
60名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:07:23.72 ID:lE89Enwo0
北朝鮮中共の犬層化の無差別テロに要注意!


創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://blog.goo.ne.jp/green5771

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://blog.goo.ne.jp/green5771/c/9b0d3c46a9ab63bd0053faed3f7493ee


テロが目的であれば敵は「まさか」と思う事をやってくるのが軍事的常識
連中の術中にはまることは被害者の言を疑うことだとよく考えて下さい。

秋葉の加藤と北&層化の集団ストーカー

・秋葉の加藤の法廷での証言「記憶が所々途切れてる」
・加藤が捕まった直後の言葉「暴力団関係者だ!」
(これ是非ニュースソース調べて見て下さい。私はこの事件起こった直後に確認しました)
・多数の被害者を短刀一撃で絶命させる(これは訓練を受けてるとしか思えない
昔の武士でも剣術の心得ないと一撃必殺は難しい)

層化のやってる集団ストーカーと電磁波犯罪はブレインマシンインターフェ
ース応用した軍事兵器で被害者の「ブレインジャック」が可能(ある程度
気づかれずにできます)集団ストーカーは無差別テロと断言します。

61名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:07:27.03 ID:s/dTQZp3O
>>44
自問自答!
あたまいかれた大阪市市役所職員(笑)?
62名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:07:42.74 ID:+NT7c1XoO
>>523倍ペースらしいから60は越えてくるやろ
現状でわ
63名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:07:58.05 ID:h0uNi5/iO
>>44
なんで自分としゃべってんの?平松支持者がキチガイってバレちゃうぞw
64名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:08:20.48 ID:Az/CL4eV0

思想良心の自由、教育、行政サービスを根幹から破壊する「独裁者ハシモト」
が推し進める「三大悪条例」(君が代、教育基本、職員基本)を破棄する
ために、万民は「反ハシズム」(Anti Hascism)「反維新」の旗の下に結集せよ!!
65名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:08:24.02 ID:nywup2akO
それこそ組織票に占拠されちまうよw
66名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:08:32.46 ID:BLrQduiSO
60%は難しいから負けるって事か?
こんな糞連合に
67名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:08:46.52 ID:4LpRG5bQ0
石原作戦か
もし当確が出たら、その瞬間に豹変するぞwwwww
68名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:08:54.35 ID:4wT45IF+O
>>31
>>44
流石に釣りだよな?
69名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:09:36.71 ID:Ih/NKrlS0
投票率低ければ負けるわな
相手は組織票だしのう
70名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:09:42.59 ID:O8gS68nu0
平松さんは40-60万票ぐらいとると予想してるだろうしね。
60万票とられた場合だと最低投票率60%ないときつい
まぁ、妥当な分析やね。
71名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:10:00.04 ID:ha8AW/XC0
普段は共産党の8万票は独自候補に入れるから無視できるんだが
今回は平松に入れるからな、その分ハードルが上がった

>>62
期日前投票は、基本組織票と考えた方がいい
当日の天気次第だろう
72名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:10:14.12 ID:pwdQzRlHO
未来の子に1千兆借金膨らませ若者を重税ト年金70延長で貧困一生独身自殺孤独死させる世界1高い日本公務員年収!平松大阪市職員+カラ残業代+ヤミ休暇心の病休暇+ヤミ退職金ヤミ年金+勤務中巨額裏金造リし勤務中税金で巨乳専セックス三昧,山口組ョリ悪質巨!伏魔殿 VS納税市民ノ神橋下の戦争!!
73名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:10:25.65 ID:KW9KfwfB0
しかし、・…

あの大阪で60%超えるってほとんど非現実的と違う?
74名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:10:27.70 ID:Az/CL4eV0

「平松 vs 橋下」は、「戦後民主主義 vs ハシモト独裁(hascism)」
の戦いである!!
「戦後民主主義」を守る、「ハシモト独裁(hascism)」の魔の手から
守る為に、我々は立ち上がらなければならない!!
75名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:10:34.38 ID:m3VHbsJp0
>維新を応援してくださる方は、ほとんど投票に行ってくれない。

www
76名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:10:37.52 ID:UMKlV4Hj0
何%でも圧勝するわ
77名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:10:38.74 ID:alF8xCIQ0
>>54
そう言えば
名前欄に fusianasan  を入力してから書き込めばID変えれるって聞いたな
78名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:11:21.02 ID:+NT7c1XoO
>>63ほんまや(笑)
パソコンと携帯使い間違えたんかな?
79名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:11:23.13 ID:mqOOIr+40
しかし「アイツは独裁者だから、皆で取り囲んでフルボッコにしてやろうぜ」
って奇妙な構図だなあ
80名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:11:47.62 ID:iPiuAzTTI
会社のパートのおばはん連中はみんな期日前済ませててビビった
大半が府知事選のみの人だけどね
81名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:11:56.34 ID:K9vwaY6W0
>>49
IDって右上の英数字のことですか?
意見が同じなのですから同じなのは当たり前では?
82名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:11:58.63 ID:mtFQxK1j0
あんだけ独裁独裁と叫んで共産のポスターなんか独裁はいらないとか黄色いので貼ってあるしな。
これで橋本が通ったら民意は独裁を求めてるという事だから
独裁キャンペーンやってる連中は教師相手に何しようがどんな政策取ろうが絶対に文句付けるなよ。
やってなかったら何かする時に独裁独裁と叫んでも民意は違うと言えたがな。
通ったら民意が求めてる事なのでお前らが異端になると。
独裁キャンペーンやってる奴らはアホすぎるわ。
83名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:11:59.91 ID:otUZgSLy0
>>69
そう思って衆議院議員を辞めてまで立候補した
名古屋市長候補の石田はトリプルスコアで河村に惨敗。
84名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:12:05.06 ID:mdv0qHaH0
私も橋下の演説を見に大阪へ行きたいな。
心斎橋で昔から親戚が商売をやっているので、ちょっといってみようかな。
85名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:12:18.38 ID:nKL83eVm0
たかだか一政令指定都市にすぎない大阪市の市長選挙が、
全国的に注目を集めている。

これをきっかけに、少しでも多くの人が赤いほうではなく
白いほうの政治に関心をもってくれればいいですね。
86名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:12:42.22 ID:SBJ4UkeEP
>>81
釣りの振りしなくていいぞw
87名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:12:45.16 ID:bpw9rwT00
平松が勝つよ
だって公務員乞食天国の大阪だもん
88名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:12:50.49 ID:JzW3sS/Q0
>>1
>カギを握るのは投票率とみる

投票率は結果なのに、何時の頃からか勘違いした人が増えたよね
要は
「自分を支持してくれる人がみんな投票してくれなかったら落ちる」
当たり前のことだw
89名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:12:51.33 ID:O8gS68nu0
ちなみに府民、大阪市民の中には無党派層でも
大阪府の改革はできたのかと疑問に持ってる人もいるからね
浮動票もほとんど橋下さんってわけでもないだろうな。

今頃、公明党に土下座してるかもしれないね(´・ω・)
90名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:12:54.41 ID:GjO/E7J/0
大阪はアホが多いから案外平松が勝つかもな
91名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:13:02.54 ID:JwkL0VVd0

■大阪市長選挙及び大阪府知事選挙の投票日

平成23年11月27日(日)朝7時〜夜8時です


 【 期日前投票・不在者投票の方法 】

投票日に仕事、旅行、レジャー等を予定されている方は区役所などで期日前投票ができます。
浪速区役所での期日前投票・不在者投票期間は、

★大阪府知事選挙は11月11日から11月26日まで
★大阪市長選挙は  11月14日から11月26日までの、

午前8時30分から午後8時までです。(土曜日・日曜日も投票できます。)
92名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:13:28.58 ID:oD4aKOyi0
基本、大阪は税収面では問題ないほどの税収があって
前期で平松がやった程度の改革でも十分赤字が減るんだけどな。
その前までどんだけキチガイ政策やってたのかと呆れる。
93名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:13:33.60 ID:ba2bO/3CO
平松支持を訴える連中見たら
税金がコイツラに流れてるのかって腹立たないのかね
94明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/11/19(土) 17:13:34.14 ID:McQ9Lw0T0
どうせ負けても市会リコール運動とか市長リコール運動とかやらかしそう
市会炉コールなら市議選に出るんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

執念ぶかそうだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

95名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:13:57.09 ID:UlBE0QVX0
まぁ「僕が優勢だけれど一票よろしく」と言って選挙区を回るバカいないよな
96名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:14:20.80 ID:NcttbIEh0
期日前投票に行ってくるか
97名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:14:26.92 ID:8P/P7fUh0
>>81
んな馬鹿なwww
98名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:14:36.69 ID:BLrQduiSO
>>44

覚醒剤打ってる公務員だな
99名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:14:46.76 ID:SjdxsXE80
正直、利権集団オールスターズが勝った後の、利権への配慮で雁字搦めになった平松も見てみたいw
どれだけ自分が橋下憎しで馬鹿な事をやっちゃったのかを悟ってからどう出るのかをね。

でもそうなると、日本の改革の芽が完全に潰れちゃうんだよな。
橋下よりも積極的に地方を変えていこうと本気になれる奴は、今後出て来るとは思えない。
後は破綻に1歩1歩進みつつ、TPPで崩壊が促進されて、財政破綻が続出するのを待つだけになる。
100名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:14:55.37 ID:xGGiDoZ00
>>81
名前欄にfusianasanと入れると当たり前かどうか判定できますよ
101名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:15:01.65 ID:5wuQFpbMP
ヒトラーは選挙で選ばれた これマメな。w
102名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:15:06.14 ID:mfgNsJbU0
今月27日に投票が行われる大阪市長選挙は、市内各地で期日前投票が進められていますが、
きのうまでの5日間で投票した人数は4万6200人余りで、前回の市長選挙の同じ時期と比べて、
2.12倍、多くなっています。

市の選挙管理委員会によりますと、きのうまでの5日間で大阪市長選挙に投票した人数は、
市内の有権者数の約2%にあたる4万6262人でした。
これは、最終的な投票率が43.61%だった前回の市長選挙の同時期と比べて、2.12倍となっています。

http://www3.nhk.or.jp/osaka/osaka_senkyo_2/news/index_1119.html
103名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:15:12.15 ID:O8gS68nu0
>>95
ただ相当苦戦してるとは思う。
104名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:15:30.36 ID:jFclggoX0
ハシゲ(笑)

紳助(笑)

エセ同和(笑)
105名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:15:42.93 ID:oNaJqqS/0
政党票もかなりが橋下に流れるだろ。
そのくらい平松陣営は見放されてる。
106名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:16:12.27 ID:+NT7c1XoO
>>89平松派政党支持率は公明党入れて31%
平松の支持率は25%前後
分裂してるのを差し引けば無党派はほぼ支持率0%なるが、5%〜10%ぐらいは平松入れる奴いるん違うか?
107名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:16:13.21 ID:JwkL0VVd0

共産党が相手を独裁批判とか、笑わせるw
日本共産党も中国共産党も、所詮は同じ共産主義独裁思想の仲間


★天安門大虐殺 1989
http://www.youtube.com/watch?v=LAwgG_f3xfI

108名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:17:27.23 ID:9UOqbXfE0

マスコミ

リーダーシップの欠如うんぬん

独裁だレッテル

ゴミだわ
109名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:17:30.18 ID:nbVgfjsK0
選挙で橋下が勝った後の各政党はどう動くんだろ
110名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:17:30.72 ID:2Wi84ekc0
平松は受かったら何をするのかが見えない
111名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:17:38.33 ID:Sl/cmfmX0
橋下はなんか負けそうな気がする
いっそのこと政治から身を引いてタレントに戻った方が以前の年収数億円に戻るし
橋下は負けても別に困ることはないんだよな
それでも市長になろうとしてるからなればいいなと思うんだが
112名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:17:39.39 ID:oSXQmaS30
しかし大阪はひどいな

日教組の先生たちが暴れる現場
http://www.youtube.com/watch?v=xVftYza2qaw&feature=related
113名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:17:44.40 ID:8tbhy5Pe0
>>81
fusianasanと入れてみて確認してくださいよ
114名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:17:46.02 ID:V1jYz3jj0
まあ共産にはほとほと呆れさせてもらったわ
115名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:17:53.02 ID:m3VHbsJp0
みんなが支持する独裁は独裁ではない。
116名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:18:12.02 ID:GIJ6T/FB0
独裁って誰が言い出したんだ?
公務員だろうけど
117名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:18:36.26 ID:59daBvCdO
マスゴミが橋元批判→よし!維新の会投票決定!!!

大阪をはやく大坂にしてくれ橋元さん
118名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:18:58.49 ID:F5FR+ky0O
選挙大っ嫌いの俺でも仮に大阪市民なら行くな
当然自治労の飼い犬平松を無職に追い込む為になw
投票率は相当高いと見る
65%前後だな
119名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:18:59.85 ID:dt+wuTEI0
>>41
考える脳味噌があったらネガキャンなんてしない
120名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:19:01.36 ID:Kg9D86ou0
この計算は反橋本が全員票を入れるのを前提にしているだけだろ?
かなり非現実的やん
実際は45%くらいで勝てるんじゃねーの?
121名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:19:20.40 ID:Dh/tSGus0
平松支持なんてごった混ぜで、生ゴミみたいになってるじゃん。
こんな金の亡者に取り憑かれた傀儡に何が出来るっていうんだよ。
122名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:19:20.93 ID:w7UXRXnK0
>>1
今回の、負けるかも、と公言したタイミング、良い傾向に働きそうだな
相手を油断させ、見方には更なる支持を促す。

相手は組織票で来る、浮動票をどこまで引き出せるかが勝敗を分けるのは事実だろうしな

つか、組織票って、結局は不労所得者、利権者の懐刀なんだよね
未曽有の不景気で、浮動票を握る困窮者がどこまで抗えるかって構図もある。
123名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:19:51.88 ID:kx+eUYxp0
大阪の情勢がよくわからない
在日とマスゴミが橋下嫌ってるの?
124名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:19:55.05 ID:jzZ1F4+j0
>>81
まじめな話、名前欄にfusianasanと入れないと、個人情報を2chの運営側に知られる
125名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:20:11.53 ID:PWKpl1fV0
優しい独裁者
126名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:20:17.36 ID:zTRJgPYk0
しがらみが大挙してハシゲを落とそうと必死だよなあ。
127名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:20:28.77 ID:BVFLMbxT0






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 最近、橋した信者は威勢の良さがなくなった
 / ∽ |          負けを認めてるような書き込みが多いな
 しー-J





128名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:20:33.07 ID:CWQZu9r00
>>101
ヒトラーは首相と大統領を兼務しだして総統閣下になった

橋下が大阪市長と府知事を兼務したら独裁だろうけど
129名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:20:37.30 ID:GsdK1iBB0
>>118
前回43%

今回はよく言っても50%だな
65%はない
23ポイントもあがるわけない
130名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:20:42.57 ID:+UA5G7WY0
阿久根市長もあれだけマスコミから叩かれまくったのに、負けたけど僅差だったからなー
131名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:20:55.28 ID:+NT7c1XoO
>>105そういう記事あったな。政党支持率17%の自民党が分裂し始めてるとか、公明党5%、民主9%は分裂、共産の3%は確実だろうけど、なかった物が入るってことは倍付けなるから組織票は微妙になるかも?やっぱ無党派66%に掛かってきそう投票にいけば
132名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:20:55.58 ID:O8gS68nu0
>>106
無党派層は8:2か7:3ぐらいじゃないかな、
133名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:21:00.31 ID:11IndCfv0
橋下が負けるなら大阪まるごと潰れて死ぬだけだし、どっちに転んでも最終的には良い方向へいくよ!
134名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:21:09.96 ID:Oe1fR+3XO
市長選ばかり目立ち
話題になるけど、一体でこそ物事が進かと。
府知事もしっかり見極めて下さい。
135名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:21:48.42 ID:YS5YJRSD0
大阪市に住んでねえけど今回だけは市長選に投票してぇ
絶対橋下に入れるわ

ほんと平松にこのままやらせると公務員天国、税金UP間違いないからな
ダメもとで橋下に頑張ってもらいたい
136名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:21:55.97 ID:oD4aKOyi0
平松は支持してる奴等に足引っ張られるね。
共産だとかミンスだとかww
こいつら運動しないで選挙だけ行けば良いのに
馬鹿過ぎる。
137名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:22:06.85 ID:DXr4c2XJ0
>>134
橋下ー倉田ならまだしも、平松ー松井なんてなったら最悪だからな
138名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:22:39.50 ID:5Wgve3ST0
>>1
橋下氏、2003年頃から嫁がいるにも関わらず風俗で毎月決まって3Pハーレムプレイ《上下同時責め》通い@アサヒ芸能
以前は売春街・飛田新地ちょんの間の弁護活動も。
かつて許永中愛人の店に出入り、宅見組姐さんの店にも出入り。

暴力団密接交際者ブラックの王・橋下徹www

榮義則(さかえ よしのり)とは何者か?
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&newwindow=1&safe=off&q=%9E%C4%8B%60%91%A5+%93%87%93c%90a%8F%95
139名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:22:48.41 ID:S88XV4La0
お前ら

公務員いじめのサラ金弁護士・橋下は日本国を崩壊させようとしている売国奴だぞ?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

日 本 の 成 長 を 支 え て き た の は 

世 界 一 『優秀』 な 公 務 員 達 で す !!!!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

日本の公務員給与が世界一というのはデマだ
勤勉だからアメリカの公務員の2倍以上働いて、2倍の給与を受け取っているだけ
公務員達は身を粉にして国のために尽くしている

恩知らずは日本人として最も恥ずべき悪徳!
今こそ自民・民主・共産、全ての政党とその支持者たちの力をあわせて
独裁者・橋下にノーを突きつけ、日本のあるべき姿を取り戻す時だ

日本人よ、 立 ち 上 が れ !!
140名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:22:51.76 ID:nbVgfjsK0
こっちは府知事選しかないんだけと、松井だっけ?いまだに名前が出てこない
141名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:23:18.78 ID:mFg8Nuf70
>>1
いい方法だと思うよ。
昔から言われているけどドブ板選挙が本当の意味で一番効率よく確実に票に
つながるからね。
個人相手じゃなく、組織相手だとどうしてもその組織内のヒラエルキーで
賛同者は少なくなる。

労力としては組織選挙は楽して数を稼ぐことが出来るが、組織に利益が無ければ
票につながらないけど、個人相手だと大変な労力だが個人に受け入れてもらえれば
間違いなく票につながるからな。
142名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:23:21.68 ID:PMFJ1Vm30
いいかおまいら。

大阪都構想VS特別自治市の対決選挙の結果は、
日本の自治体の未来を決める大きい選挙だ。

そして、大阪のダブル選挙は、投票率が鍵を握っている。
投票率は、投票日の天気で全てが決まる。


つまり、大阪の選挙日当日の天気が、日本の未来の形を決めるんだ。
143名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:23:32.05 ID:+UA5G7WY0
>>116
独裁 独裁と叩かれてるけど独裁者って言い出したのは橋下自身。

「改革には独裁も必要ですよ。はっきりいって僕は独裁ですよ。」

って橋下が言った。
144名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:23:43.19 ID:9UOqbXfE0

マスコミ
リーダーシップの欠如うんぬん

独裁だレッテル
ゴミだわ

すまん、何も考えずに書き込んでしまった
大阪に興味ない、状況がよくわからん部外者なので
すんません

マスコミさん、この場合正義の味方なのかな?
145名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:23:58.79 ID:wrnr2R9eP
今回はダブル選だから投票率上がるかも
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215530.jpg
146名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:24:06.67 ID:pOsklzT20
うちのまわりの20、30代はほとんど橋下応援だけどな
ただ50以上は嫌いな奴が多いわ
147名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:24:16.64 ID:xWD61oub0
大阪府民だけど大阪市民じゃないから投票できないんだよね(´・ω・`)
148名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:24:31.99 ID:+NT7c1XoO
>>132俺の周りでは平松0%だけど、年寄りだけならたぶん橋下6対4平松ぐらいなるはず、読売だっけ?電話アンケートではそれぐらいやったらしい
全年齢と投票率を考えたら実際は8対2か7対3ぐらいいくかもね
149名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:24:47.63 ID:VZoD1irP0
府知事は共産が降りなくてよかったな
150名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:25:24.20 ID:T2uyxXn30
市長選やからなぁ・・
大阪府民やけど市民じゃないから
知事選やったら橋下に入れたけど
知事選の維新会のやつはなんかなぁ・・・
151名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:25:33.57 ID:S1WnBe/90
どうも。公務員です。

既得権益。それに群がっている輩は追い払ってほしい。
でも、橋本氏の論調を聞く限り、まじめな皆さんも追い払っちゃいそうで。

たとえば、どう勤務評価をするのか。
既得権益に群がるような輩は本当にずるがしこいからどうにでもしちゃいそうです。評価。


誰か、もっと、まともな確実な方法を考え出してくれませんか。
152名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:25:43.60 ID:pf7Do8Xr0
何が何んでも橋下を勝たせろ。
平松なんぞに勝たせたらまた公務員天国が続くぞ!
公務員がいいように税金を使って、その負担を押し付けられるのは市民だぞ!
絶対に平松を落選させろ!!!
153名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:25:46.29 ID:59daBvCdO
て言うか大坂市民の俺はもう橋元氏・松井氏に不在者投票した訳だが

倉田氏って何?
マック赤坂の方が親近感湧くが(笑)
154名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:25:54.08 ID:gBG5rG280
来週の明日ごろの晩飯後は2chのサーバが落ちるんだろうな・・・
155名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:26:04.54 ID:NPccUMxb0
本当の独裁者は公務員

独裁者は公務員
156名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:26:32.32 ID:KesehAD70
たのむ、日本の数少ない希望なんだ
当選させてくれ
157名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:01.52 ID:11IndCfv0
>>153
あ、その不在者投票 シュレッダーにかけてたよ。
158名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:07.68 ID:iRlhXww50
だいたい、橋下にしても、維新の会にしても
特徴的なのが、投票率がそれほど伸びて無いのに
毎回勝ってる事と、支持政党がある人の3割ぐらいが
維新に流れてるのが特徴じゃなかったっけ

これだけ相乗りすると、支持政党持ちが拒否反応示すし
市議選は議員の個人応援も結構あるけど
それをそのまま市長選で読めるとは思えない


前回の府市選挙でも、結構盛り上がった割に、投票率低くてがっかりした記憶がある
まぁ、お笑い100万票なんてのもあり得ないが
大阪市の選挙で60%もあり得ないな。よくて55%ぐらいじゃないかな
159名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:13.84 ID:xGGiDoZ00
>>146
その20、30代が投票に行くか行かないかで決まる
つまり決定権は20、30代にある

160名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:26.13 ID:lUFq5DPU0
こういう橋下不利なスレには工作があんまないのな
161名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:26.56 ID:UyJxc66V0
ついに橋下も平松が改革したことは
認めたわけね。これで自分がwtc買収で
大失敗したことも反省してくれれば良いのだが。
162名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:52.20 ID:O8gS68nu0
>>148
6割は無いと厳しいといってるのは冷静に戦況読んでると思う。
言動の変わり方みても苦戦してる感じを受ける。
163名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:56.85 ID:cZzX+26J0
たかだか知事になって4年そこそこの人間が1,2年程度で考えた改革案を、
それも市民の今までの生活を根底から覆しかねない案を
こんなに簡単に信じてしまえるものなのか
164名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:56.83 ID:T2uyxXn30
>>151
知事選の公報で維新の会は
消防の人員も削減対象に入ってる。

消防の実情をしらんからなんとも言えんが、
消防とかの人員は削減したらあかんと思うわ。
165名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:59.44 ID:nXSXTdsk0
ハシゲの敗けは確定だな
無党派層にもハシゲに嫌悪感をもってる人達は大勢いる
組織票が0なハシゲが勝てるわけがない
166名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:28:23.46 ID:IL2J8HCI0
はシゲ絶対に勝て
日本の将来がかかってる
167名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:28:32.02 ID:vy9fKU8a0
今日も相も変わらず橋下を「ファシスト」と街宣でバッシングしてたけど、
あいつら絶対に「ファシスト」の意味解ってないよな。
まぁ反橋下の連中にガチ左翼のマルクス主義者は居るけどさw
168名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:28:33.24 ID:mqqq57tc0
良くも悪くも大阪市民には最後のチャンスだろうね
どちらに投票してもいいから選挙行って数字出して欲しい
169名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:28:34.22 ID:0LoL5WA40
橋下は潰す対象を明確に宣言してるしやるだろうから敵が多すぎだよな。
でもそれ以外の人の方が多いはずだから、高投票率を楽しみにしてるよ。
170名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:28:44.67 ID:sHR8SAABO
きっと憲法9条をなくしたら独裁とか帝國主義とか糾弾されんのね

こわいこわいwww
171名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:08.87 ID:0XXjIjRD0
今日、街なかで配られた選挙チラシの内容。
維新の内容は純粋に大阪のビジョン政策のみ。
片や共産系候補のチラシは維新の悪口ばかり・・・
172名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:16.25 ID:w7UXRXnK0
>>151
ハッキリ言うけど、内部から声も挙げなさいよ
今の日本じゃ、地位も名誉も捨てる覚悟じゃなきゃ声を出せないと言うのも理解はするがね

公務員が何故民間にこれほど嫌われてるか、もう一度原点に戻って考えたが良い
君らは俺らの稼ぎのおこぼれで食わせて貰ってる立場やで?

真面目に一生懸命が5時になったら電話は繋がらない
さっさと帰宅かいな。
173名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:19.88 ID:SoFPoip/0
はやく公務員つぶしてくれー
全員解雇でもいいぞー
174名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:23.99 ID:LoIRMlVa0
政党政治として戦ってる橋下が独裁になって、違う党どうしが組んでいる平松が独裁にならない意味が分からないわ
橋下負けたら都構想以外でもう1回選挙すべきだろ
175名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:25.79 ID:KsJ9sh6Q0
橋下は危機感もって謙虚にやってるのがいいね。
平松がしゃべるシーンでは聴衆少ないからあまり映さないな。
マスコミも平松の味方で橋下の公務員、教育改革のほうはあんまり放送しない。
平松のほうもそこはあまり反対だと訴えない。負けちゃうから。
176名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:35.43 ID:B/VTh6/dO
近親の働く公務員は橋下支持なんだよな。
177名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:36.94 ID:oSXQmaS30
>>145
おお望みはあるのか
橋下これも考えてたんだな
178名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:46.41 ID:0pWyigjKO
正しい独裁者
179名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:30:23.03 ID:vJL8aU1s0
>>165
組織票って言うけど命令どおり忠実に投票するのは層化だけ
後はそんな締め付けはない
180名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:30:24.82 ID:jKcEx8Mv0
平松支持者 = 在日朝鮮猿、アホサヨク
橋下支持者 = 日本人、愛国者
181名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:30:38.98 ID:mFg8Nuf70
>>142
そりゃ主張差ないときのの話。今回は明確な主張差があるから天気は影響しない。
182名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:30:39.91 ID:Uc2AsFTtO



エセ同和、在日帰化人、暴力団ズブズブ、
在日利権ズブズブ、他人の政策でしかも陳腐化、
ヤクザ島田紳助の舎弟、怪しい不動産投資に助言、
赤旗の疑惑記事に逆切れして『一家皆殺し』、
親族企業に利益供与、違法献金疑惑、WTCの責任逃れ、
泣く子も黙る元悪徳サラ金弁護士(笑)


もうみーんなバレとるやん(笑)

実父がヤクザでガス自殺や従兄弟がバット殺人鬼とか、
今やこんなのあーなるほどね(笑)ってな具合で驚きもしないな(笑)





183名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:30:40.93 ID:aVU5SqM80
じゃあ行くわ
遊びにいこうおもとったけどしゃーない
184名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:30:45.15 ID:0LoL5WA40
>>171
共産系はビジョンを知られたくないのかもしれないw
185名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:30:58.02 ID:K+I5/JG80
>>164
実情知っとけ。マジで。
186名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:31:01.99 ID:rI6GtMCC0
僅差で負けるって予想も出てる。
組織的に平日不在者投票にいってるとこもあるし今回の反橋下派の結束は凄いよ
香山リカ始め著名人も平松応援している。
187名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:31:07.15 ID:0+7Kis8e0
石原と同じく橋下が勝っても何も変わらないけどな
何も変わらないなら安定の平松で行くのがいいかも
188名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:31:17.05 ID:+NT7c1XoO
>>156若い奴次第だね
60歳以上の投票率は65%あるのに対し、20代の投票率は僅か20%しかない
これは今までの選挙投票率だけど、今回はちょっと違うと思うわ
もう投票言ったけど若い奴が沢山居たから、大学とかでも橋下の組織票集めたりもしてるしね
189名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:31:35.28 ID:59daBvCdO
>>157ここでもまたデマ流布か…よほど公務員は橋元に勝たせたくないんだな。真面目な奴も既得権益も給料10万+成果点で頑張れ。もちろん退職金もなしな
190名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:31:47.28 ID:hb6gfGWS0
橋下の方がマシ
選挙は誰がマシか決めるもの
191名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:32:06.71 ID:mdv0qHaH0
>>146
うちの親戚は52だけど橋下入れるっていってた。商店街では橋下優勢だと。
192名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:32:12.30 ID:xMRYd0Kf0
>>169
橋下って、「独裁者」というより「革命家」だと思うんだけどな。
幕末に生まれてたら、尊皇攘夷を叫んで子作りする間もなく斬られて死んだタイプ。

龍馬あたりが司馬さんの作品のせいでベタになっちゃったから、「革命家」の色は
選対としても出してないんだろうが、ありゃ革命家だよ。
193名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:32:17.28 ID:AyOeimxF0
知名度とイメージ戦略しかないとゆうお粗末さw
194名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:32:51.03 ID:O8gS68nu0
>>165
そこなんだよね、今までの市長は知事の不支持の人は無関心で選挙に行かない人も多かったけど
橋下さんの場合、不支持でもあいつだけはダメって人が多いって気がするわ。
不支持が死に票になりにくいだろうね。
195名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:32:51.28 ID:aVU5SqM80
>>186
特別養護老人ホームの寝たきりまで動員してると聞いたw
どんだけ必死なんやろうな
196名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:32:57.18 ID:KesehAD70
>>188
現代の若者はMだから投票しないやつ多いかもナ
197名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:33:22.40 ID:+UA5G7WY0
開票するのって市の公務員だろ?
大丈夫なのか?
198名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:33:32.21 ID:11IndCfv0
>>189
デマじゃねえ、ジョークだよ!
199名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:33:36.58 ID:6ekEw3eZ0
俺が行かなくても維新が勝つだろ
200名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:33:49.22 ID:UT5JY/rj0
浮遊層期待選挙か
ちょっとがっかりだな
201名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:34:16.15 ID:oMNVpGfl0
>>151
無い。あきらめろ。
202名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:34:23.46 ID:otUZgSLy0
>>81
それは知りませんでした。
勉強になりました。
203名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:34:30.40 ID:321MZHeL0
本当に才能があるならともかく、本物以外に独裁政治やられることは懸念する

今の政治家じゃ頭一つ抜けてることは確かなんだけど、
どうも橋下は芯まで名政治家って気はしないんだよな
204名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:34:43.93 ID:vJL8aU1s0
橋下の言ってることって簡単に言えば大阪をシンガポールにするってことだからな
どうせなら英語を大阪の公用語にするとまで言っちゃえば良かったのにw
橋下がリクァンユーになれるか口だけで終わるかは未知数
205名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:34:44.24 ID:K+I5/JG80
>>197
各陣営の監視の中で開票するから、不正は簡単じゃない。
206名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:34:46.57 ID:V1jYz3jj0
>>197
名古屋の選管の例もあるしな
やらかすんじゃねーの
207名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:35:31.31 ID:59daBvCdO
>>198すまん暑くなってた。気を付けます
208名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:35:48.32 ID:11IndCfv0
>>199
それがやばい。
あっちの支持者は必死だから投票率100%近い。
だからお前もいけ。
209名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:36:02.80 ID:8YXC43+dO
ウチら夫婦も両親も橋下と維新に入れるおっ(´・ω・`)
210名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:36:08.09 ID:YyA7eg9K0
>>7
8時の開票と同時に当確で終わり。
211名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:36:14.11 ID:NPccUMxb0
組織で頼まれようが関係ない

頼まれても最後は自分の意思決定して用紙に名前書くだけ
212名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:36:23.16 ID:RFxzNuBNO
雑魚ハシゲ死ねや
213名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:36:48.06 ID:57uZfn540
>>143

人が言ったから そう言ってるんだ
悪いの言い出した奴 俺じゃない

民主党のDNAだな 何でもかんでも人のせい
悪いと思ったら じ☆ぶ☆ん で 言うのをやめな。

あそこは70過ぎても 中身を言わず人のせい
ジミンガー――― でも公約全部捨てて 自民より属米www

人間のクズの終着駅 それが民主党
214名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:36:57.23 ID:EzRohJyS0
これで橋下落ちたら大阪終了だな
215名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:37:10.08 ID:rI6GtMCC0
>>195
友達が暫く前に自分の住民票がなくなってたって首かしげてた
もうバーリ・トゥードだ。
216名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:37:17.56 ID:c6PMCZSR0
市民不眠はとりあえず投票いけよ
投票したくてもできない奴もいるんだから
217名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:37:28.03 ID:V1jYz3jj0
選挙戦始まったからもう書けないだろうが
本来なら読売、朝日が平松陣営を大政翼賛会と糾弾するべきだろ
何がジャーナリズムか馬鹿らしい
218名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:38:14.88 ID:1IMq/jz40
府知事選しか選挙権ないけど、必ず松井に投じに行く。
219名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:38:15.13 ID:KesehAD70
>>206
やるとしたら知事のほうやるな
220名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:38:17.45 ID:YyA7eg9K0
>>27
だねぇ。もしかしたらトリプルで勝てないって意味じゃないか。
公明も自主投票なのに。誰に期待してんのかねぇ。
221名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:38:23.71 ID:K+I5/JG80
>>211
名前の書かれた票を事務所で渡されて、白票を持って帰らせる不正があるから。
222名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:38:31.49 ID:w7UXRXnK0
>>211
そもそも日本の組織は個人を助けない
既にそうなってしまってる。

若者すら育てず、退職者をリサイクルで凌いでるんだぞ
現役層ならば推して知る事は容易い
223名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:38:44.15 ID:sLOgGyDH0
橋下 どうであれ何かしら変わる可能性はある
平松 絶対ビタ1_も何も変わらない

これが争点材料だな
224名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:39:24.02 ID:vJL8aU1s0
橋下が勝っても松井が負けて無意味な結果になるだろう
それにしても誰も知事選の話しないよなw
225名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:39:31.41 ID:S88XV4La0
 
 
大阪市長選(27日投開票)の事前アンケート@2chです。ご協力お願いします
 
http://www.surveymonkey.com/s/TTJYNP8
 
 
226名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:39:52.66 ID:mtoTZ2TSO
市内は特殊だからね。
無党派層は選挙行く習慣ないんだよ。
故に既存政党の支援は不可欠となる
227名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:40:06.71 ID:4TQA+EoU0
投票率が低い方が良いなんていっている陣営は屑

自分達の政策に自身があるなら、「投票率90%以上で勝負したい」と言えるはず

日本の旧態依然とした利権構造とそれを打ち砕かんとする勢力との一大決戦

こんな、戦いに参加できないのは残念でたまらない

大阪の人たちがうらやましすぎる
228名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:40:08.87 ID:59daBvCdO
マスゴミは所詮金にしかなびかないクズの集団です。そこにまっとうな正義など微塵も存在しません
229名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:40:20.31 ID:8YXC43+dO

職場的には平松でハガキに書き入れたんだが、当日は橋下と維新に入れますわ!
大阪府民なら当然ですわ!
230名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:40:20.80 ID:hb6gfGWS0
>>223
平松は天下りを餌に票を集めるだろうし、さらに悪くなりそうだぞ
231名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:40:40.53 ID:vy9fKU8a0
>>217
結局、反橋下の連中のバックは労働組合だからな。
選挙と関係ない東京で傘下の全映連まで動かしてバッシングしてるし。
どこもも労組と揉めたくないから平松寄りになるしかない。
232名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:41:30.71 ID:GMNHzdT00
>>194
駄目な理由を明確に抱かずに、姿勢が見た目が駄目 みたいな理由で投票するような人は
誰を選んでも変わらんけどな・・

現状を変えたい橋本、何も変わらない平松 おれなら前者を選ぶ

平松に入れるなら小学生が市長しても変わらないだろうし
それを選ぶ人は何を守りたいのかが疑問だ
233名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:42:01.24 ID:sM1abNjp0
冷静に考えて
日の丸に反対しているのならば、
橋下知事は日本から独立しようと画作しているので
俺は橋下知事には賛成できまへんなwww
234名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:42:02.82 ID:uB0hL+SsO
今の大阪にはふたつの選択肢しかない。
悪い選択と最悪の選択だ。
最悪の選択を避けるしか大阪にはない。
235名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:42:03.81 ID:jQKpnIXa0
【芸能】『極心連合会』元幹部、会長の名前を出した島田紳助は許さないと語る「渡辺二郎のアニキのようにヤクザをやるなら認める」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321672934/
【芸能】「今の自分、紳助さんのおかげ」…橋下知事
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314172932/
236名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:42:04.46 ID:+UA5G7WY0
橋下って誰かに似てると思って考えたけどさ、大久保利通に似てないか?

独裁者だけど本当に国を思ってやってるのに恨まれるタイプ。

こう言う人って短命で後で評価される。
237名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:42:12.21 ID:m3VHbsJp0
橋下を独裁者だと批判している連中は、橋下を支持してる市民を愚民とみなしているはず。
橋下支持者はもっと怒っていい。
238名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:43:12.41 ID:wHt6okPg0
大阪うらやましいわ
マジでうらやましい
こんな熱い選挙、俺も参加したいわ
239名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:43:18.57 ID:oMNVpGfl0
大阪ローカルでも選挙戦中盤の情勢(支持割合)をまったく報道しないんでしょw
もう勝負あったでしょ。
240名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:43:37.87 ID:vy9fKU8a0
とりあえず今回の選挙は反橋下陣営の選挙妨害が酷いので過去最高の公選挙法違反の逮捕者が出るの確実
241名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:43:39.92 ID:PKp2ZZKW0
>>151
まじめな皆が追い払われる前に、自己浄化しろよ。
組合の横暴を抑制し、誰もが怒る不良職員を辞めさせよう。
役所に対する長年に渡って積もった不満が威信に向かっている。
242名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:44:03.10 ID:UwhbQ29e0
>>197
各陣営の監視の中で開票するから、不正は簡単じゃない。


・・・・・はこの鍵は選管が持ってるから橋下さん票だけ捨てるって裏技は使えるぜ




243名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:44:05.89 ID:pf7Do8Xr0
>>227

>投票率が低い方が良いなんていっている陣営は屑

その通り!
平松は市民のための市政ではなく公務員のための市政をやろうとしてるからな。
244名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:44:10.73 ID:321MZHeL0
>>237
>>143は? >>1にも本人が独裁だと発言したってあるけど
245名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:44:29.32 ID:JwkL0VVd0

   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  ∧__∧   |::.|   
  |.... |:: | <#`Д´>  .| ::.| <独裁ガー 独裁ガー
  |.... |:: | |平松|  |::.|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧  コイツ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _) 政策の話 全くしねーな
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
246名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:44:29.55 ID:HBODLflM0
放置自転車撤去が実績なんだろ、平松市長は

ニートの俺の兄でもできるよ

結局は、支援してくれる組織の人たちのいいなりだから自分に色が出せない平松

まあ、平松は何も変えたくないからいいんだろうけど
ただ、市長でいたいだけなんじゃね
247名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:45:54.28 ID:Z5+IMZdK0
投票率が低ければ組織票が強いからな
248名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:46:19.55 ID:m3VHbsJp0
>>244
本人が独裁者だと言えば独裁者で
本人が平和主義者だと言えば平和主義者なのか?
249名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:46:36.60 ID:K+I5/JG80
>>242
投票数と票数が合わなくなるから、大騒ぎ確定。
250名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:46:37.77 ID:UyJxc66V0
232 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/11/19(土) 17:41:30.71 ID:GMNHzdT00

現状を変えたい橋本、何も変わらない平松 おれなら前者を選ぶ

いやいや、平松は市の謝金減らしたし、
公務員給料も削減したじゃん。橋下は
府の借金増やしちゃたけどね。

251名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:46:56.00 ID:JwkL0VVd0


★橋下徹 VS 平松 直接対談
http://www.youtube.com/watch?v=8UeJVTEvemA


全く政策の話をしない平松w



252名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:47:28.18 ID:xBKWAnXv0
圧勝だろどう考えても。
253名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:47:44.10 ID:Na08an2eO
平松は抵抗勢力だよ。この選挙は改革して前進するか、しないで後退するか選ぶ選挙です
254名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:47:44.64 ID:KesehAD70
>>246
なんやかんや言って公務員の上のやつらの影響力はすごいからな
負けてもいいから抵抗しましたよって安全稗がほしいんだろ
255名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:48:08.46 ID:rhvAFjcS0
平松って現職でしょ?
自分は大阪に対してこんなことをした、これができなかったから次回はこれを実現したい。
みたいなビジョンを語ってるのを見たことないんだよな
反独裁反独裁って人格攻撃だけしてるってイメージしかない

俺は東京人だから分からんけど、大阪市って平松のおかげでそんなに素晴らしい場所になったの?
256名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:48:11.57 ID:Kxbltcl20
他の候補がひどすぎる。選挙活動といいつつ、橋下のネガキャンしかやってないじゃん。
怪文書をポスティングするのうざいからやめれ。
257名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:48:55.98 ID:FDNEP0dG0
大阪おもしれーわ
まじ、おもしれえな
258名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:49:00.14 ID:vy9fKU8a0
>>244
別に独裁者になるって言った訳じゃねーだろw
独裁って言われるぐらいのことしないと何も決まらないって意味にしか思えないけど。
259名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:49:05.60 ID:DSLV/8ot0
散々橋下不利とか言われてても結局、ふたを開けたらこんな記事が一面に載るんだろ?

大阪市長選挙、投票率75%
橋下氏、平松氏の3倍以上の得票を獲得
同日知事選では大阪維新の会の松井氏が僅差で勝利
大阪府と大阪市は統合へ

で、2chにスレが立って俺らは言うわけだ
 「知ってた」
260250:2011/11/19(土) 17:49:05.78 ID:UyJxc66V0
あ、間違えた。謝金じゃなくて借金な。
261名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:49:32.61 ID:nXQIp3Uz0
反橋下は橋下派に投票に行かせなければいいわけかw
262名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:49:35.83 ID:9XyvbjJw0
国立大学法人 山形大学の頭脳を駆使して予想するに、平松はたぶん選挙に勝っても4年は持たないと思う。
たぶんこれまでやってきた、市職員らの汚職をを「平松に」なすりつけて、辞任させる形で終わると思う。
水道の談合とかの。そうやって、とかげのしっぽ切りをする。
僕が大阪市の職員だったら、そうするね。
263名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:49:36.90 ID:/72SUO4aO
手の届く範囲で不採算部門を削るとかでバス路線の廃止や公立学校の世界史やの先生だとか公立病院の眼科の先生を削るとか実際にやりそうで怖い

また橋下はケンカ交渉の弁護術以外には福祉と災害対策は極端に弱そう
実際バランスは非常に悪い
独裁発言は「失敗しても許して」の免罪符代わりの真相心理の裏返し
264名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:49:38.35 ID:Js2LGzvn0
チンピラ弁護士に同和利権
大阪ってすごいな
265名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:50:08.37 ID:JwkL0VVd0


 【9年ぶり】平松市長 職員給与上げ合意 

大阪市は30日未明、19年度の職員給与について、市人事委員会の勧告通り、
給与月額を0・07%引き上げることで、市労働組合連合会と合意した。 

平松邦夫市長就任後、市労連との初めての合意となる。改定により、市職員の
年収は平成10年以来、9年ぶりに増加。人件費は11億900万円増加する。
http://kazu2002.iza.ne.jp/blog/entry/467809


(´・ω・`) これじゃ公務員は平松を応援するよね


266名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:50:13.29 ID:iRlhXww50
大阪府職員の話でもあったけど、
実際は橋下になって、窓口や職員の対応が良くなった
って言われだしてたよな。
おかげで府職員への風当たりが少し良くなってきてた感じ

橋下は上司としては大変だけど、一職員から直接情報仕入れる仕組みも作るし
まだ腐って無い、やる気のある職員には絶対良いと思うんだけどな

まぁ、組織は一度腐ると、そいつら全部入れ替えないとダメなんだけどね
大阪市の会計にとりあえず突っ込んで欲しい。みはり番だけじゃ情報量が違いすぎる
267名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:50:27.75 ID:B8LOlJEv0
大阪で投票率60%はムリだろ…。
268名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:50:33.79 ID:iVqviVS20
橋下候補は何をしたいの? そこが不明確。大阪市の無駄をなくすわけ? 

                  「大阪市の活性化」

を市民は望んでいるんじゃないの? 日本第二の都市としての大阪の地盤沈下
をどうにかして欲しいのではないのかねぇ。無駄をなくして、ケインズ主義で財政
出動? それもなぁ〜。
269名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:50:38.48 ID:/+vawydV0
>>237
君のような人のその歪な怒りがハシゲにパワーを与えてきたんだよね、
嫉妬や怨念で、平和に暮らしている他の人まで巻き込んで、不遇な状態に引きずりこんで安心を得るんだね。

まさにハシゲの内面と同じ問題を抱えている信者が、不幸を拡散する。
いま、この場で食い止めないと国全体に広がる、ハシゲの政治家としての息の根を止めるまで戦わねば。
270名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:50:53.46 ID:nx8w9/lr0
>>255
平松のおかげでだいぶましになった
橋下はビジョン語ってるけどあれは結局社会主義体制作り
平松はじめ他の人間が絶対にやめさせようとするのは当たり前のこと
民主主義破壊だからな
東京にいるとあまり分からないだろうが
271名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:14.71 ID:S88XV4La0
大阪市長選(27日投開票)の事前アンケート@2chです
ご協力お願いします
 
現在 
橋下徹  100.0%
平松邦夫  0.0%
http://www.surveymonkey.com/s/TTJYNP8
 
※ 回答者はリアルタイムで結果を閲覧することが出来ます
272名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:14.85 ID:otUZgSLy0
>>244
橋下は強烈なリーダーシップが必要との意味で独裁という
刺激的な言葉を使いそれを平松側がヒットラーを連想させようと
しているだけかと。
現在の選挙制度下では平松が訴えていると思われる独裁は不可能。
273名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:31.45 ID:ilnNweZk0
寄生虫公務員&親族は、待遇悪化を阻止するために頑張るだろうから、一般票が割れたらヤバイね
274名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:36.08 ID:pETqHsHg0

両候補者の政策討論を見ても、平松はオロオロしてたもんな。

逆に橋下のロジカルな政策を明確に説明してたし。

司会者が橋下に「平松氏の嫌なところを言ってください」と言うと、

橋下は「立場上論争しているだけで、嫌なところは別にありません」って答えたんだけど、

この時、平松は押し黙ってしまってた。完全に負けた・・って顔。
275名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:52.24 ID:qsNks5CK0
わりとどうでもいい
276名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:53.10 ID:vy9fKU8a0
>>264 同和利権は平松サイドだけどなw>放置自転車対策
277名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:56.25 ID:3m8JD4AC0

ひらまつシチョウ

「ええっと、政策ですね。今、民主党と共産党と自治労と日教組のみなさんが考えてくれていますので、もう少しお待ちください」
278名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:51:58.72 ID:GLmWJ8Ut0

橋下チラシ 橋下・維新の会はNO.pdf
http://loda.jp/ankoanko/?id=608

橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却…大阪府は赤字増!


橋下知事の正体が「完全に気が狂った左翼」である動かぬ証拠
http://kagami-ninken.iza.ne.jp/blog/entry/1104376/
279名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:52:09.98 ID:F+lA1Mop0
橋下には頑張って欲しいね。
もっと公務員の給料を下げて欲しい。
280名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:52:18.49 ID:Ukh9ImKv0
大阪市民になりたいな
知事選にしか参加できないなんて寂しいよ
なんとか橋下に大阪を変えてほしい
281名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:52:39.22 ID:lIQjUwTA0
民主党・自民党の支持者でも、公務員を支持する人って少なくね?
282名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:52:52.98 ID:QF1crNAd0
>投票率が60%以下だったら負ける

頼むぞ!大阪市民…
大阪府民も松ナントカさんを応援してくれよ…
283名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:53:35.74 ID:xmoweVYX0
心にもない姑息なマネするより
陣営総出でてるてる坊主作りに励めよw
284名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:54:01.32 ID:nx8w9/lr0
>>266
おいおい
最近大阪府の緑化の政策の話かなんかでうちに大阪府職員が3人来たけど
ものすごく態度が横柄だったぞ
うちも緑化には強力しようと思ってたのにあんな偉そうな態度を取られるとやる気なくなるわ
285名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:54:11.59 ID:B8LOlJEv0
>>268
平松さんおつです。つ【鏡】
286名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:54:19.86 ID:m3VHbsJp0
大阪の将来を考えず既得権益を守ることに汲々としている連中は話し合いのテーブル
につかない。あるいは話し合ったフリをするだけで権益を手放すことははなっから考え
ていない。

こういう連中が学校や役場を牛耳っている中で市民の改革要求を実現するためには
「合意」などなくても多数の力でやるべきことをやる。それが橋下の言う「独裁」だと思
うがな。多数市民の利益を代表して断行する改革はしいて言えば正しい独裁だ。
287名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:54:27.81 ID:wKxhTMhu0
「都構想」なんてブチ挙げなければ良かったんだよな。
ボタンの掛け間違いはここから始まった。
288名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:54:33.87 ID:WToGU5et0
投票率が43%でも橋下が勝つよ、組織票が壊れてる事実
289名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:54:45.46 ID:Yyvwu0Sh0
日本国民は橋下氏を応援する人が多いと思う。
日本国民じゃない人は応援しない
290名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:54:51.57 ID:eKrj+Az90
大阪人
ちゃんと投票に行って日教組粉砕の一役を担うんだぞ
291名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:54:55.90 ID:vy9fKU8a0
>>278
こういうバッシング、橋下が選挙に勝ったら公人だから問題にならないけど、
橋下が負けたら「一般人」になるから名誉毀損や人権問題で訴訟起こされたら100%負ける。
292名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:55:05.52 ID:SWtJH4ZW0
>>8
同意
293名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:55:21.97 ID:/3tzNwL/0
こんなわくわくする選挙は初めてだ!!
みんな投票行け!!
294名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:55:32.34 ID:rhvAFjcS0
>>270
なるほど
平松は何故語らないのだろう
あるいは、語ってる部分はマスゴミ編集で全カットなのか?

橋本のイメージについてはまぁ同意
295名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:55:42.17 ID:PpPNXhWr0
投票率が低くても圧勝だろ
まともな組織票なんか公明しかないし
296名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:55:49.40 ID:Q3ArYfgTO
>>268
逆に平松が何をしたいか知ってるん?

知ってる人、めっちゃ少ないで。
297名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:55:57.80 ID:DSLV/8ot0
正直、現実世界では平松支持者を探す方が難しいよ
どうして橋下不利なんて記事を書くことができるのか正気を疑う
脳内世界の出来事ばかり記事にしていると信用失うぞ?
298名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:56:03.04 ID:xmoweVYX0
>>281
アンチ橋下とアンチ公務員が同義なのは
ねら〜の脳内のみの話ですからw
299名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:56:03.79 ID:YyA7eg9K0
>>284
松井を当選してクレームだな。
倉田に言っても「あぁ、そうでっか」で終わりそう。
300名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:56:35.07 ID:Th41mwMbO
一期で自発的に辞め当落微妙な選挙に立候補して必死に選挙活動する独裁者ってなんなの?独裁者独裁者批判してる奴等ってキチガイなん?
301名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:57:13.15 ID:iRlhXww50
>>284
まぁ、組織なんて簡単には変わらんよ
変わった所もあれば、変わらない所もある
あくまで言われてるのは、窓口レベルの話だし、嘱託の職員の可能性も高いし
公務員の正社員って要るのか?とは思うけどw
302名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:57:21.46 ID:4ZblDcAS0
R4、明日にでも応援で大阪いりしてくれ
303名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:57:30.40 ID:gt484i7c0
はしもとがんばれ
304名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:57:45.50 ID:0LoL5WA40
>>151
大阪じゃないけど友人が地方公務員やってる。
やっぱりロクデナシが存在するようで、業務に支障が出まくりで年中愚痴ってるわ。
でもさ、まじめにやってる奴がいるから業務が成り立ってるんだから一定数存在するって事じゃん?
まじめな奴らで組織作ったりできんの?
平常運転している状態からいきなりは難しいと思うけど
橋下が叩きまくってる今が、結束するチャンスなんじゃないかと思うんだけど。
305名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:57:48.52 ID:Iw9CMfoW0
>>26
本当にその程度の理由だけで敗北を見たいの?だとしたらもう終わってるよあんた
306名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:57:52.59 ID:oMNVpGfl0
来週から自民が手を引き始めたら勝負あったってことかな。
307名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:57:53.78 ID:nx8w9/lr0
>>289-290
橋下が言う朝鮮暴力団独裁の社会主義を作る気はさらさらありませんよw

最近は暴力団も2ちゃんするんだなw
308名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:58:20.71 ID:jRifPXaI0
結局こいつ何もできなかったじゃん・・・
もうハシゲはいいよ・・・
309名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:58:25.56 ID:m3VHbsJp0
>>297
有利、優勢と報道された候補は票を減らすのが常。
不利とか接戦と書かれた方が安心なんだよ。
310名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:58:27.35 ID:ikLutm2p0
前回の知事選は確か43Pくらいだったが
あれもノックで完全にしらけた府民が前々回では35Pほどまで落としたのを回復させた

でも60Pは流石にいかないだろう
最高で50Pくらいなんじゃないかな
60までいくと、本当にトリプルスコアになる

まあ橋下の狙いは浮動票と化した創価票だから、地域で平松支持に固まらないようにしてくれってことなんだろう
311名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:58:33.84 ID:p3YwnHdjO
>>290
御意。
312名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:58:34.00 ID:xmoweVYX0
>>284
橋下曰く優良企業らしいから仕方ないw
313名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:58:43.15 ID:0XXjIjRD0
平松「大阪市民のみなさんと日本を変えたい」

じゃ大阪都構想に賛成しろや!
314名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:59:16.32 ID:PzSmkZDP0
>>270
社会主義てwwwww
橋下の根本は弱肉強食、やる気のない奴は去れ、のモーレツ社会
じゃがな。
315名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:59:26.47 ID:4LpRG5bQ0
東京都民が石原に3回騙されたのと同じ手口に、
大阪市民も騙されることになるのかw
316名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:59:27.47 ID:sYucTr9/0
朝鮮人と街道の争いか
どっちが勝っても地獄だね

ヒラ○ツ/
民主党・大阪市役所・外郭団体・自治労・大阪市労働組合連合会・大阪市従業員労働組合・日教組・大阪市教育委員会・文部科学省
自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合会・関西経済同友会・日本原子力発電株式会社
週刊文春・週刊新潮・サンデー毎日・NHK・朝日新聞・読売新聞・大阪フィルハーモニー交響楽団
部落解放同盟(日本)・野中広務・朝鮮総連・生活保護受給者(日本)・左翼・9条の会・日本革命的共産主義者同盟(革マル派・中核派)
杉良太郎

VS

ハシ○タ/
在日本大韓民国民団・ 日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・毎日新聞・フジ産経グループ
部落解放同盟(朝鮮)・生活保護受給者(朝鮮)・みんなの党・幸福実現党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫・堺屋太一・孫正義
汚沢一郎・原口一博


隠れハシ○タ/
公明党・創価学会
317名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:59:31.73 ID:gZKrOgYn0
江戸末期の大塩平八郎の乱を知っているだろう。

全ての資材をなげうって武器を仕入れ爆弾を製造し幕府の腐敗に兵を挙げた。
最後は爆死するのだが、その後同じような乱が各地で起こる。
そしてその後の明治維新へとつながる。
橋下は抜きん出た人物だが、橋下が失敗しても次の橋下が出てくる。
それほど今の日本の政治行政は腐っている。
橋下維新が負ければ大阪は沈滞するだろう、しかしまた同じ改革者が出てくる。
そしてやがては既得権者は抹殺される。

この大阪維新の会の動きは世の必然だろう。
318名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:59:33.70 ID:cIOa14AI0
投票率60%ってかなり難しくねーか?
つかそこまで伸びなきゃ利権組の方が多数になる大阪オソロシア
橋下負けたら利権族に税金納めんのが嫌で、市民の大半が引っ越すとかなったら笑えるのに
319名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:59:38.29 ID:pf7Do8Xr0
>>301
上の方針が変われば嫌でも変わる。
組織とはそういうもの。
320名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:59:47.56 ID:HBaAJHX+0
現状に不満の持たざる層は橋下寄り
独裁嫌いな女性層は平松寄りというかんじか

女を敵に回したのは痛いかも知らんね
リーマンも嫁さんに言われて投票するの多いからなあ
321250:2011/11/19(土) 17:59:53.98 ID:UyJxc66V0
やっていることがプーチンとメドベージェフに似ているっちゃ似ているな。
322名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:00:32.00 ID:ZdUfauhQO
>>273
大阪市職員が家族にいるけど普通に橋下に投票するお
橋下と平松ならどう考えても前者の方が市長に相応しいしな
323名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:01:24.36 ID:meX+47wzO
でたよ【苦戦説】がさW
来週からは【追い上げ説】が展開されるW
で決着後の再来週は【国民白痴説】で仕上げだろマスゴミはさ

てかさ、みんなわかってんだよこのパターン
324名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:01:29.48 ID:xmoweVYX0
西成とか京阪沿線の馬鹿が選挙行くかよアホw
325名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:01:56.56 ID:+P1u3cxt0
投票率は50でも橋下が勝つだろ

マスゴミの言うことは支離滅裂、自分等が既得権持つ側だってことが理解できてないようだ
326名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:02:17.42 ID:rhvAFjcS0
独裁とか社会主義とか言っても、政治システムは民主主義のままだし
327名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:02:26.38 ID:T1lrZ1Cb0
ハシゲ圧勝はガチだろうから
倉田が勝つか、松井が勝つかを知りたい

下手すりゃ、倉田が勝って
また府と市がいがみ合うということもあり得るの?
328名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:02:32.80 ID:nx8w9/lr0
府政に続いて利益誘導されたい同和関係者と暴力団関係者は橋下へ投票をお願いします!
反民主主義、親社会主義の人も橋下へ投票をお願いします!
是非カジノ政策で朝鮮半島を潤わせましょう!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111118-00000000-fsi-bus_all

wwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:02:33.77 ID:ikLutm2p0
>>320
見事なくらいに全く逆だよw
330名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:02:37.59 ID:UwhbQ29e0




投票率80%で組織票が消えるのに・・・・・



西の竜馬は死ぬのか?








331名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:02:58.66 ID:NRLUbHysO
>>320
橋下はおばちゃん層だけで勝てるよ
332名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:03:19.81 ID:DSLV/8ot0
結果のわかってることとかもうどうでもいいよ
橋下が勝つのは鉄板だから、これからは橋下市長が大阪を統合してどう変えるか
俺らはそれにどう対応していくべきかを考えるべき
333名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:03:33.13 ID:JwkL0VVd0


■民団大阪本部 三機関長 大阪市 平松邦夫 市長を表敬訪問
ttp://www.mindan-osaka.org/kccbbs/news_viewbody.php?page=6&number=10&keyfield=&key=

■「解同」(同和団体)は平松を全力応援
http://owata.iza.ne.jp/images/user/20071111/166248.jpg


「大阪市民」 VS 「既得権軍団」 「在日朝鮮人勢力」
  (維新)     (民主・共産・日教組・解同・民潭・総連・公務員)


334名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:03:37.77 ID:xmoweVYX0
橋下支持者は不渡り掴まされた橋下本人と同類の低脳w
335名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:04.48 ID:O8gS68nu0
>>232
ようは橋下さんで府が大幅に変わったかって事だよ、疑問を持つ人も多いだろう。
で今回は市長選だ最初市の解体、区の再編だったけど
このところは区はバラバラにしません24色の光輝く大阪って
トーンダウンしてるでしょ、思いのほか都構想に疑問を持つ人の意見を聞くんじゃないのかな
改革って言えば短絡的にすばらしいって思うのもどうかと民主党政権でわかってるでしょ。

ちなみに橋下さんのマニフェストってばら撒き政策多いよね

336名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:15.41 ID:sYucTr9/0
はししたかつだろうな
大阪はすごいことになりそうだな

ヒラ○ツ/
民主党・大阪市役所・外郭団体・自治労・大阪市労働組合連合会・大阪市従業員労働組合・日教組・大阪市教育委員会・文部科学省
自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合会・関西経済同友会・日本原子力発電株式会社
週刊文春・週刊新潮・サンデー毎日・NHK・朝日新聞・読売新聞・大阪フィルハーモニー交響楽団
部落解放同盟(日本)・野中広務・朝鮮総連・生活保護受給者(日本)・左翼・9条の会・日本革命的共産主義者同盟(革マル派・中核派)
杉良太郎

VS

ハシ○タ/
在日本大韓民国民団・ 日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・毎日新聞・フジ産経グループ
部落解放同盟(朝鮮)・生活保護受給者(朝鮮)・みんなの党・幸福実現党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫・堺屋太一・孫正義
汚沢一郎・原口一博


隠れハシ○タ/
公明党・創価学会
337名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:23.14 ID:qZXau0iQ0
>「投票率が60%以下だったら負ける」

そんなに投票率が上がることなんてあんの?
338名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:25.18 ID:brYW7f0H0
いっつも思うんだが、マスコミが選挙立候補者を一方的に援護や叩いたりするのを取り締まる法律ってないの?
339名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:35.34 ID:vRX+XTtq0
投票率高くて負けても納得だろな
低くて負けたら悔いが残りそうだの
340名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:37.21 ID:iRlhXww50
>>319
上が変われば変わるんだけど、
どっぷり前の体質に慣れてる奴はすぐに上が変われば戻るよ
そういう意味で、倉田に変えたくない。少なくとも、今変えると元に戻る
まぁ、その辺に関しては、倉田がどうこうより、その支持母体がね・・・

橋下の知事最終日の職員コメントは両極端だったしね
公務員が悪いというより、そういう組織意識を許容してきた
政治家に問題があると思うの。
341名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:37.94 ID:EE/KpSN60
なんか橋下不利の情報があるらしいけど実際は圧勝なんだべ
342名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:46.62 ID:nw2aqYofI
スキンシップなんて英語ない

343名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:05:23.86 ID:cIOa14AI0
鳩山–菅-野田と見てきてるけど、民主党のやってることの方が独裁だよ
既に決まってた普天間を勝手にいじり、原発ヤバいのに自分のポーズや好感度
ばかり考えてベントさせずにメルトダウン、世界に勝手に増税約束してTPPの
正しい情報を伏せて結審

これが独裁だよ
344名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:05:47.17 ID:oMNVpGfl0
アンチ橋下って決まって攻撃的なのは何で?
345名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:06:04.02 ID:ikLutm2p0
>>327
知事選はまさに5分と見られている
橋下が浮動票に投票を呼びかけているのは、自身のためと言うより知事選を視野に入れての話

ただ倉田は実は都構想推進派なんだよ
あと府議会は維新が単独過半数、第2党が公明だから
この2つの意向を無視することはまず不可能
倉田はそうはしないだろうと思う、だから争点がぼやけているんだ
346名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:06:14.52 ID:CvnIrQUfO
60%以下だと松井がやばそう
347名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:06:14.82 ID:nx8w9/lr0
>>326
いいえ橋下は政治システムを変えると言ってるんですよ社会主義体制にw
まだあれが社会主義とわかっていないバカが大勢いるようですがねwwwwwwww

>>341
もちろんだよ大阪は社会主義賛成者が多いからw
348名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:07:28.84 ID:m9YRrDGvO
>>317
こんな金正日みたいな馬鹿が大量に現れたら日本は滅ぶわw
まぁこんなのは当選しないと思うが、マジでテレビタレント需要票で当選なんかしたら俺は本当に日本人辞めたくなるよ。
349名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:07:44.65 ID:ErwRzIV00
万が一既得権益の組織票が勝ったなら一般市民は市内から出来れば脱出しろ
維新が府も市も負けたら府からも脱出、近県に住んでも仕事は通えるしな

平松が勝ったら公務員はじめ既得権益者だけが住みやすい町になる
350名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:08:01.60 ID:22YPi26n0
別に初めから独裁じゃねーし
351名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:08:38.68 ID:T2uyxXn30
>>347
ま、お前が頑張った所で橋下人気があるのは間違いない。
現に俺は、橋下は嫌いじゃない。維新の会の知事候補が、
他におらんかったんかいwと思っただけでな。
352名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:08:40.43 ID:GRKNwkwz0

誰が社会を悪くしているの?
○早朝7時の行政代執行に合わせて幼児を無理やり連れてきて泣かした保護者?
○子供を利用して卑劣な抵抗をした保育園の理事(9条の会、ドサヨ思想家)?
○部屋中ゲバラのポスタに囲まれた革命家戸田市議をトップ当選させた門真市民?
○行政代執行TVニュースを偏向報道した左翼色の強いマスコミ?
○過激な反対闘争のためデキソコナイになったアジアのハブ空港(成田国際空港)?
○「日教組は癌」と言って言葉狩りに敗北してしまった中山元国交相?
○悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、日教組の幹部が議員になる民主党?
○共産国中国が大好き朝日新聞の反日報道が諸悪の元凶?
○毎日新聞の変態捏造記事が諸悪の元凶?
一番の悪人は「報道の理念」を失った左翼色の強いマスコミです。
左翼色の強いマスコミは偏向、煽り報道のやりたい放題です。
左翼色の強い朝日、毎日新聞等マスコミは社会倫理の欠片も持っていません。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識です。
日本人・国にケチばかり付けている朝日、毎日新聞は廃業すればいい。
社会のため、人の悪口ばかりを言っている左翼色の強いマスコミはなくなればいい。
橋下知事ほど冷汗をかいて仕事をしている政治家はいません。
年収3億円を捨てて府知事になった無欲の政治家 橋下徹頑張れ!

353名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:08:52.32 ID:OCYMYQOr0
大阪市に引っ越そうかな 投票しに
354名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:08:55.80 ID:0XXjIjRD0
民主党が推薦するような候補に更に輪をかけて共産党が担ぎ上げる候補w
355名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:08:57.79 ID:gZKrOgYn0
自分も橋下が勝つ(ついでに松井も勝つ)と予想しているが
投票率がどこまで行くのか興味ある。

今までは30%だったが今回は50%がスタートライン、70%が上限。

50% 平松辛勝
53% 両者拮抗
55% 橋下辛勝
58% 橋下完勝
60% 橋下瞬殺20時当確
356名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:09:02.72 ID:nx8w9/lr0
>>344
橋下自身が最も攻撃的ですがw
暴力団を使うわ、対立候補に脅迫電話かけるわwwwwwwwwwwwwwww

これはもうみんな橋下正日将軍様を敬愛せざるを得ないですねwwwwwwww
357名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:06.08 ID:N5OHU6hK0
今日は窓口公務員はお休みだから盛り上がるな
358名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:10.60 ID:a58Pa0000


なぜ共産党が自民や民主党とくっついたか? それは、橋下が教員組合利権に手を突っ込むから。


【予算】国民の生き血を吸う日教組【200億超!】      ← 民主党の支援団体(もちろん連合所属w)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1316427827/

 【予算】国民の生き血を吸う全教【100億超!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1320634024/  ← 共産党の支援団体

*両団体とも会計報告をしていません
*ちなみに民主党の政党助成金は約170億円です

359名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:22.95 ID:orOsg+iM0
>>356
>暴力団を使うわ

ソースあんのかこら!
360名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:34.80 ID:S88XV4La0
大阪市長選(27日投開票)の事前アンケート@2chです
ご協力お願いします
 
現在 
橋下徹     83.0%
平松邦夫.  17.0%
http://www.surveymonkey.com/s/TTJYNP8
 
※ 回答者はリアルタイムで結果を閲覧することが出来ます
361名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:35.33 ID:m3VHbsJp0
橋下の場合はただ勝てばいいってわけじゃない。
投票率はできるだけ高く、得票もできるだけ多くが大事。
保守勢力を押し倒す権力の正当性は僅差の勝利ではおぼつかない。
362名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:40.87 ID:TG9v/0FI0
橋下陣営

・北朝鮮の学校には金は落とさない。
・生活保護費は徹底的に削る。
・外国人に参政権は与えない。
・日教組は解体する。
・日本の国家と国旗に斉唱するのを義務付ける。
・公務員の既得権益は徹底的に潰す。
・朝鮮人の日本名使用には反対。法律で違法にする。
・ビートたけし、さんま、所ジョージ、が応援してる。
・選挙中も余裕の家族旅行。


平松陣営

・北朝鮮の学校には要求するだけ金を入れる。
・生活保護費は必要とするだけ支給する。
・外国人に参政権を与える。共産党と創価学会と組んで強力に勧める。
・日教組は絶対に守る。今後も存続させる。
・日本の国家と国旗に斉唱するのは断固反対。
・公務員の既得権益は徹底的に守る。
・朝鮮人の日本名使用を今後もバックアップする。
・和田あきこ、ユン・ソナ、が応援している。
・選挙中は敵の橋下の自宅前で、橋下の子供を拡声器で非難する。
363名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:44.28 ID:fI1zHAtj0
>>1
>「平松さんの改革は、前市長がつくった案をそのままやっただけ。うちの子供が市長でもできますよ」

なんでこういう引かれかねない事言うかなあ…
364名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:51.16 ID:ABMMRyEq0
でもまあ ハシモト知事といえば茨城だったのに
県外だと全員が「あ、大阪の」って言うようになったから
ハシモトは市長のほうがいいわ
365名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:52.90 ID:7J/dye4J0
ここも工作員ばっかか
橋下なんかが受かったら大変だぞ
366名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:10:53.86 ID:cIOa14AI0
>>349
実際企業が出て行きそう。日清は東京出て散々失敗してるからあれだけど、
在阪の企業って超大手でもヤバいもん、今
近県に支社あったら本社機能移すぐらいのことはやらないと10年後会社
存在できないと思う
367名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:11:02.51 ID:p/9YjT3d0
>>353公明党は実際にやってるね。
組織票だし、かなり日本を歪めている。
368名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:11:03.06 ID:rok/AyLJ0
大阪市役所の無駄遣いが嫌なのかねぇ?
民間が好景気の頃は、「お役所仕事だから仕方ないね(笑)」で、済んでいたはずだ。
ムダな土地の投資とか、公共事業を止めるのならしも、役所の福利厚生の改善係に
なりたいのなら、市長になるべきかな?
369名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:11:29.42 ID:xmoweVYX0
大阪の馬鹿の六割が投票行くわけないやろw
370名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:11:40.72 ID:jMfsvxFy0
朝鮮部落利権ズブズブの橋下を許すな
371名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:08.70 ID:4cEBoAbj0
>>146
結局この選挙って団塊世代とそれ以外の世代、どちらになるかを決める選挙。
平松さんも、知事候補の倉田さん(共産の梅田さん)もモロ団塊世代。

結局若い人の投票率が低い分、平松さん、倉田さん有利になる。
372名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:09.20 ID:AHURSxkz0
橋下は独裁者だよ。石原の爺と同じで、選挙の時だけ低姿勢。
しかし、どんな反対があろうと、無理矢理WTCを買ってしまったからな。
その後、大震災で使い物にならないことが判明したが、
橋下が暴走すると何百億の買い物を誰も止められないということだけは証明された。

橋下は国政に行く宣言をしてる。
大阪府知事の仕事を途中で投げ出したのと同様、市長もはなから真面目にやる気はない。
宮崎のハゲも東京で同じようなことして反感買って逃走したね。
長居する気はなく大阪を踏み台にするだけのつもりだから、無茶苦茶出来るだけ。
橋下など相手にしてはならない。
373名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:19.38 ID:N5OHU6hK0
なんで必死な奴がこんないっぱいいるの?
必死なのは既得権益死守なのか?
374名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:25.78 ID:YUaAH3rg0
橋本は大坂にはもったいない
次回の東京の知事になって欲しい
375名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:29.79 ID:WqI4bTJD0

ハーヴェイロードの前提

経済政策は、住民に対して責任を負わない、民主的手続とはかけ離れた
「少数の合理的な賢人」によって行われるべきでしょう。

経済政策は財政政策と金融政策に別れますが、
財政政策は、民主的手続により選ばれた議会や政府の「愚民」により行われ
金融政策は、民主的手続とは無縁の中央銀行の「合理的な賢人」により行われます。

この結果は、財政は大赤字で破綻寸前なのに対し
金融はインフレとは全く無縁の安定した状態にあります。

もし、金融政策が「札を刷れ」なんて言っているB層から選ばれた愚民に
よって行われていたら、この国は今頃インフレの嵐にも見舞われていたでしょう。

ハーヴェイロードの前提とは、かの有名なケインズの主張です。

B層が政治参加に目覚めた小泉内閣以降、この国の凋落は目を覆うばかりです。

ハーヴェイロードの前提からすれば、最も理想的な政治の形態は、
B層が政治に参加できない仕組みを作ることなんです。

376名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:42.98 ID:nx8w9/lr0
>>300
おまえは政治システムを変えると橋下が言ってるのをまだ理解できていないのかwwwwwwwww
まだ変わってないのを変えるんだよ社会主義独裁体制にwwwwwww
ライトアップで経済が活性化してるふりするのはどう見ても北朝鮮ですありがとうございましたwwwwwwwww
377名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:13:26.71 ID:y2Piv9Zq0
大阪市域の府議28人  大阪市外60人

大阪市が無くなると広域行政も区の予算も全部

郊外に独裁される

東京は区部から都議会の大多数が選出される
378名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:13:49.67 ID:xmoweVYX0
>>359
橋下陣営の大阪弁はわざとらしくてあかんw
379名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:14:08.21 ID:XZyFZdj00
払拭も何も、学校のトイレすら私物化して貸さなかった極左が独裁独裁言ってるだけだろ?
本当の独裁現与党はスルーして。

だいたい、「独裁」「ヒトラー」「天皇」を悪口の代名詞にしている極左はもう古いんだよ。
何か悪いことを例える時は現行のものを使った方がいい。
独裁の例えなら「民主党」、悪事の例えなら「チベット大虐殺」といった風にね。
380名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:05.41 ID:TG9v/0FI0
>>363
他府県の人? 大阪人相手やったらこんな言い方でOKやねん。
381名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:06.24 ID:rok/AyLJ0
大阪都構想にしても、区の税収を都が横取りするだけのことだろ?
それで、大阪府の巨大な負債が返せるわけもなく、最初の大阪府から
日本を変えるという点からすれば、目標は小さくなっている。

だいたい、市長選で、国政が変えられるか?
382名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:07.72 ID:e4dHW7qe0
落選して国政に転じた方が日本のためじゃないかな。
大阪ごときに力を注がないで、国のために頑張ってくれよ
383名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:15.25 ID:Dquk0YfV0
独裁は比喩だろ、
本当に市民の為にならない独裁をするならその時は選挙で落とせば良い
384名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:24.31 ID:OKaCVLkt0
>>365

31 名無しさん@12周年 sage New! 2011/11/19(土) 16:59:53.97 ID:K9vwaY6W0
橋元の言っている事はよく判らない。怖気がする。
その点、平松さんは親近感と安心感がある。

44 名無しさん@12周年 sage New! 2011/11/19(土) 17:03:49.89 ID:K9vwaY6W0
>>31
ですよね。
大阪の繁栄は平松さんのお陰。
橋元は自分が忌み嫌っている『既得権益』に
便乗して知事をやらせてもらっていたのに
それに気づかない哀れなピエロwww

49 名無しさん@12周年 sage New! 2011/11/19(土) 17:05:07.72 ID:otUZgSLy0
>>44
IDが同じですよ。

81 名無しさん@12周年 sage New! 2011/11/19(土) 17:11:56.34 ID:K9vwaY6W0
>>49
IDって右上の英数字のことですか?
意見が同じなのですから同じなのは当たり前では?
385名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:28.90 ID:EbC7RGpb0
>>279
俺、夫婦揃って大阪府の教員だけど30代で二人合わせて年収1500万って自分でも異常だと思うわ
あと10年ぐらいすれば教頭で一人1100万
下げてもらっても構わんよ
386名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:34.48 ID:mfgNsJbU0
大阪市長選、橋下氏と平松氏が大接戦 共同通信の世論調査

27日投開票の大阪市長選、大阪府知事選の「ダブル選」で、共同通信社は18、19両日、
電話世論調査を実施、取材も加味して情勢を探った。一騎打ちとなった市長選では、
前府知事の橋下徹氏(42)と現職の平松邦夫お氏(63)が大接戦を繰り広げている。
知事選も、同府池田市の前市長倉田薫氏(63)と橋下氏率いる「大阪維新の会」幹事長松井一郎氏(47)が
僅差で競り合う展開。ただ市長選では約2割、知事選でも3割以上が投票先を決めておらず、情勢は流動的だ。
支持政党別でみると、橋下氏は維新の会の9割超を固めた。一方、平松氏は民主の7割、自民の6割を固め、
共産の9割近くが支持。自主投票の公明は4割が橋下氏、5割が平松氏、
「支持政党なし」の無党派層は5割近くが橋下氏、4割が平松氏で判断が分かれた。
知事選では、倉田氏は民主の6割に浸透する一方、自民の4割程度しか固めていない。
松井氏は維新の会の6割強を固めた。無党派層の支持はほぼ互角だ。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201111190180.html

387名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:37.29 ID:4GiWC6lW0
大阪のみんな橋下に入れよう 選挙にいこうぜ
388名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:38.03 ID:f4vbwZQiO
【大阪W選】 東京・猪瀬副知事「東京と大阪が力を合わせて日本を引っ張るしかない」 橋下氏の応援演説で 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321617485/
389名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:52.35 ID:F0j3E2L20

野田の、売国のための独裁よりもはるかに良いです
390名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:53.02 ID:ikLutm2p0
>>373
そりゃあ実際に市自治労の連中とかは、必死にならざるを得ないだろう
この選挙で平松さんが負けること=最悪失職、良くても冷や飯は間違いないから
もう今まで見たことないレベルで彼らは必死だよw
なりふり構ってない
391名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:15:59.05 ID:nx8w9/lr0
橋下の独裁は石原どころじゃないぞ
石原はまだまともな政策もあるが、橋下はリアル社会主義だからな
どちらかというと金正日に近い
民族的にもなw
392名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:16:28.12 ID:WqI4bTJD0
●都構想の具体的な設計図は府市の職員に作ってもらうと維新の会は言っており、維新の会は公務員に
 頭が上がらない。
●特別区にも議会が置かれるから、議会の経費は逆に増える。
●特別区は普通市より権限が小さく、財政も例えば東京23区は固定資産税の55%を都へ上納する。
 そこで、東京商工会議所は23区を廃止し東京市を復活させることを要求している。
●橋下の狙いは、税収をすべて府で吸い上げて、権力を掌握し府政を思いのままにすること。
●維新の会のHPによれば、公共投資などの市町村をまたぐ広域行政を大阪市と大阪府が行っていたのを改め、
 大阪府に一元化してインフラを整備すると大阪のGDPが上がり、これが都構想の最大の目的だと言っている。
 http://oneosaka.jp/policy/04.html
●しかし、公共投資のGDP寄与度は「ケインズの穴掘り」じゃないが誰が何をやっても投じた金額に乗数
 (内閣府のモデルでは1年目1.19、2年目1.69、3年目2.05)を掛けた額だから、公共投資の直接のGDP寄与度は、
 一元的行政でも二元的行政でも同じのはず。
●また、大阪が衰退した原因はNo2だからである。企業でもNo1しか生き残れない時代、都市も同じなのである。
 企業が東京にヒト・モノ・カネの経済資源をつぎ込み、つぎに経済資源をつぎ込むのは昔なら関西圏。
 だから大阪が発展したのだが、内需が衰退した今では関西圏ではなく、中国や東アジアなどの海外に企業は
 経済資源をつぎ込んでいる。だから大阪は衰退した。
 この流れは、行政を一元化してインフラを整備しても止められない。
●マイクロソフトはずっと無配で、利潤を再投資し利潤を更に増やし株価を上げることで株主に報いた。
 しかし、有望な再投資先がなくなった今、マイクロソフトは配当を厚くしている。
 地方行政も同じなのである。有望な投資先がなくなった時代に、無理なインフラ整備をして赤字を
 積み上げるぐらいなら、基礎自治体の仕事に徹して、あとは減税で住民・民間に還元すべきなのである。
 現に大阪の企業が一番望んでいるのは、補助金や税優遇など自治体による経済的支援である。
 http://tinyurl.com/7owb5ls
●ボーイング787の時代に、関空をハブ空港にするという経済音痴に権限を集中させるリスクは計り知れない
393名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:16:29.45 ID:36D2KDLd0
よくわからないんだけれども
同和地区出身の橋下は同和利権をなくそうとしているの?
394名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:16:31.92 ID:xmoweVYX0
橋下の引きつった醜い笑顔は
いかに強きに迎合して小ズルく生きてきたかを物語ってるなw
395名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:16:36.20 ID:N5OHU6hK0
んで?平松も橋下もダメでよくわかったんだが。
大阪市の市長はは誰に投票したらいいんだ?
396名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:16:46.42 ID:ABMMRyEq0
>>385
政治家になりなさい
397名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:17:19.11 ID:oMNVpGfl0
>>386
橋下と倉田で痛み分けって結果になりそうかな。
398名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:17:26.10 ID:Cb9jqJFx0
>>365
痴呆公務員は大変だろう
399名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:17:33.28 ID:/mIhyBtA0
独裁でもいいよ
その方が反対するにも賛成するにもわかりやすい
別に独裁橋下に反対したからって殺されるわけでもなし
もし大阪に本当に不利益なことをやろうとしてるのであれば
大阪の人もバカじゃないし、全力で反対するでしょ
市民に隠れてこっそりあれこれやられるのはもうゴメンだね
400名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:18:22.12 ID:XQ1Eoz7SO
>>383
そういうことがバレるのは政策の結果が出る橋本が引退した後だけどな
401名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:18:48.08 ID:njDj/1520
>>374
ゴミはトンキンにどうぞ
402名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:19:00.58 ID:N5OHU6hK0
今日は窓口おやすみ公務員
だけど窓口業務なのにサービス業
日本で営業時間も短く一番サービス悪いサービス業
403名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:19:01.96 ID:DSLV/8ot0
>>395
橋下にしておけ、職場でも昇進するし恋人がいない奴には恋人もできる
大学生なら就職先が見つかるぞ?(藁)
404名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:19:18.21 ID:gZKrOgYn0
>>385
俺の兄貴が大阪市の学校で教頭なんだが、1100万ももらっているのか。
405名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:19:55.77 ID:LuxKhn2cO
>>391
社会主義じゃないよ。
新自由主義だろ。
406名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:19:55.87 ID:3RIVdaRK0
>>391
しつこいな

平松のバックは社会主義者と半島と労組じゃん
もう、ごまかすなよ
407名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:00.26 ID:ytrDVIv/0
>>391
橋下が社会主義ってんなら、共産と民主と社民が橋下を推さないのはなんで?
408名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:06.12 ID:Ox1zTieFO

大阪市民に振り分けられるべき税金を府下に散逸させるんだから


普通に大阪市民なら 不利益になると考えるわな。
409名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:16.02 ID:kcGZF2H10
橋下ガンバレ!!
410名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:16.95 ID:EbC7RGpb0
>>404
ちなみに校長で1200万。
校長はうまく無い
411名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:18.81 ID:7cECdgwT0
さすがに60%は切らないだろうな
412名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:24.37 ID:X/vIWaV40
>>399
「市民に隠れてこっそり」ちゃうねん「市民の前で堂々と」やねん
413名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:26.99 ID:pwdQzRlHO
未来の子に1千兆借金膨ませ若者を重税ト年金70延長で貧困一生独身孤独死自殺させる世界1高い日本公務員年収+独裁者平松市職員カラ残業+ヤミ休暇ヤミ退職金ヤミ年金+勤務中巨額裏金造リし勤務中税金で巨乳専セックス三昧の独裁者平松!暗黒巨大組織伏魔殿 VS!!納税市民の神様!橋下の戦争!!
414名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:38.30 ID:JDI65NVl0
>>382
まずは大阪市長で良いと思うけどね
関東圏の有象無象に地元を掻き回される前に、西で地盤を強固にして財政を立て直した実績がほしいだろう

西で成功したら国政に出るだろうけど、そのときは日本で唯一総理を任せられる器になってるはず
415名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:20:46.45 ID:iRlhXww50
>>395
自分が、ましだと思う方に入れるんだよ。
白票入れてもいいけど、どっちもダメなんてのは、ある意味逃げでしかない
慣れ合い選挙より、対立構造があってやる気出るだろ

俺のところなんて、空港反対派0の市長選挙でウンザリだったけど
頑張って投票したぞ
416名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:04.41 ID:ABMMRyEq0
教頭になるまでがんばらないバカ
校長になるまでがんばるバカ
ってことか
417名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:13.55 ID:m3VHbsJp0
>>386
>平松氏は民主の7割、自民の6割を固め、共産の9割近くが支持。

共産党支持者が一番熱心に平松推してるのかw
バカじゃねーの?w
418名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:19.21 ID:N5OHU6hK0
大阪は投票箱の先に鉛筆が置いてある北朝鮮みたいな選挙なのか?
独裁者選挙って?
419名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:27.17 ID:57uZfn540
どっちかというと 平松の おじいちゃん歯が臭い 顔のほうがきもいw
420名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:37.05 ID:sgFeHXyA0
>>404
退職前なら毎月ボーナスだろう
庶民はデフレで苦しんでいる状況で異常な格差放置は理解できる
421名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:57.41 ID:gZKrOgYn0
>>408
違う、大阪市の利益は大阪市職員によってほとんど
食い尽くされて住民にまで廻ってきていない。

その職員をカットするのが主眼なんだよ。
知っているくせにwww
422名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:20.14 ID:IvXq5eR60
やっぱ土日は
反橋下のバカ公務員のカキコミが多いなw
声無き断末魔って見苦しいね
423名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:20.54 ID:0XXjIjRD0
>>391
>どちらかというと金正日に近い

相変わらず「独裁」のレッテル貼りですか。
橋下=金正日というのをもっと連呼してくれればいいのに
一般人はそういのに多分冷めるはずだから・・・
424名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:22.23 ID:jFclggoX0
>>372
ほんとだよな

石原も選挙の時だけパチンコ語ってたのが
今じゃ忘れたふり

国民をバカにし平気でうそをつく詐欺師だろ?ハシゲ 淫行東 横浜投げ出し中田 老害石原 全部在日マスゴミが異常に持ち上げる詐欺師じゃん
425名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:22.80 ID:FebKLU7N0
馬鹿げてんだよw 民主党は「政権交代!」を叫んでインチキマニフェストで
政権を奪取した党。自民党はその民主党に「既存政党は腐ってる!」と
怒鳴り散らされた側。

しかも共産党は「世襲議員なんてけしからん!」って自民党などを叩いてた
側で「既存政党ではクリーンな政治なんて出来ない!」って言い張ってた党。

お互いがお互いをたたき合ってた連中が、橋下が出て来た途端に連携して
んだぜ? 維新の会ってのは既存政党ではないし、橋下は「世襲議員」でも
ない。弁護士出身の子沢山の男に過ぎない。

大阪市が腐ってるのは「大阪21世紀協会」って屑団体が、共産や社民、
公明、自民、民主を含めて「談合」繰り返して府や市、国を食い物に
していること。

共産党が「大阪で強い」と言われたのは、西成に生活保護者を受け入れて
自分たちの拠点にしてるからだ。

大阪21世紀協会に協力して、上物利権や同和利権、生活保護をむさぼってる
「既存政党が」独裁者そのものだろw そんなおかしな談合繰り返してるのは
地方自治体は大阪のみだよ。
426名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:27.98 ID:Dquk0YfV0
>>400
何がどうバレるのかよく分からんが。何の話ですかね?
427名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:38.25 ID:yYh31f8K0
>>393
橋下は、大阪都実現を最早諦め区長公選だけで誤魔化すね
最近になって、24色の大阪などと言い出したのがその証左
そして、市長が負うべき生保対策、童話対策を投げ出し、区長に責任を押し付ける
それに、気付いてる奴いるか?
428名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:40.42 ID:iVFHw1or0
なんか「誰が総理になっても同じ」とか「リーダーシップがない」とか
さんざん言ってたマスコミが地方にちょっと勢いのある人物が出てきたら
「独裁反対!」って言うのってなんなの?
429名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:22:58.16 ID:rhvAFjcS0
>>347
選挙の廃止でも明言してるんか?
430名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:23:35.02 ID:O8gS68nu0
>>393
それはない、本人が知事就任時に必要って言ってたし
431名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:23:36.51 ID:N5OHU6hK0
燃料足りないぞ。もっと燃料投下しろ
平松擁護公務員工作員ども
432名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:23:38.95 ID:RnyqDNel0
幕藩体制が行き詰まり、反抗する人に弾圧が加えられ、植民地化の危機が迫っている幕末と
現在が同じという意識はすごいね。維新の会の議員が弾圧されて死んだ話は聞いたことがない。
みんな財力のある新興勢力であることは確かだけどね。弾圧するほうじゃねーの。
433名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:23:43.05 ID:XQ1Eoz7SO
>>402
つ銀行
434名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:24:09.43 ID:yokSaI710
市役所職員の豊かな生活を守るのが
大阪市役所と平松・・民主・自民・共産の目指す大阪の未来像です
435名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:24:29.34 ID:UQdawqcI0
奢れる者も久しからずただ春の夜の夢のごとし
436名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:24:48.98 ID:yYh31f8K0
>>429
自分の意見に従わない議会はリコール、職員は処分と明言してますが?
437名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:25:13.97 ID:Ij3arzbf0
>>427
違うよ、府と市の協議会を作るんだよ。
で、両方とも自分の思い通りに動かす。

これが橋下が狙っている目的だよ。
438名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:25:52.85 ID:eUat3lFu0
>>373
田舎の選挙は死人が出るのも当たり前
439名無しさん:2011/11/19(土) 18:26:00.06 ID:PQ1G2nVa0
橋下は卑怯だよ.
大阪都を実現するには法律改正が必要.
大阪市長や府知事では実現不可能な政策を公約にするのは
きわめて不適切
440名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:26:04.92 ID:5mW3Z0OB0
結局 平松はなにがしたいのかよく分からんな
「橋本がー橋本がー」言っているだけで政策も何も言っていないし
よくあんな奴に票入れる愚民がいるな
441名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:26:21.40 ID:0XXjIjRD0
>>432
>弾圧するほうじゃねーの。

現実に「独裁!独裁!」連呼で弾圧しているのは民主と共産系。
442名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:26:22.29 ID:N5OHU6hK0
こうなりゃ都道府県なんかも廃止して日本1国で東京都っていう形にしたらいいんじゃないか?
市長とか府知事とか選ばなくて4年に1回の直接選挙で一人の都知事選ぶだけでいいんだし。
443名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:26:33.20 ID:hDWk6DThO
橋下の分析通りだが大阪市が投票率60超えたなんて聞いたことないから多分負けるな
444名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:26:41.30 ID:UwhbQ29e0
50%だったら20時ジャストに平松倉田の圧勝だよ








445名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:27:05.25 ID:LuxKhn2cO
>>385
教員の給料はそんなに出ないはずだが。
446名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:27:18.65 ID:3GQp/+ZT0
区長に問題が起こしても任命した市長が責任取らないよりマシだな
447名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:27:26.68 ID:xmoweVYX0
>>403
あははは、投票行ったら税金もらえるとも言ってたなw
口から出る台詞がすべて嘘って
やはり出自かね

448名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:27:37.64 ID:orOsg+iM0
共同通信の情勢記事の分母が知りたい。1000人規模で調査したとかそういうの。
449名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:27:47.32 ID:p/9YjT3d0
>>439実現可能な公約で騙した民主党に比べたらどう?
450名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:27:52.27 ID:O8gS68nu0
>>427
今の政令指定都市のままで区長公選制にしたら
意見の集約が難しくなって余計おかしくなりそうだけどね。
451名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:27:53.58 ID:XQ1Eoz7SO
>>421
お前民主の埋蔵金信じてた奴だろ
452名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:08.18 ID:mQjdfPmaO
俺には橋下の笑顔の方が人柄が良くみえるけどな

ビラ松は一つ間違うとデスノートのキャラになっちまう
453名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:19.58 ID:7cECdgwT0
大阪の公務員は橋下批判だけでなく
平松の優れた点をあげて擁護しろよ
週刊誌記事レベルの事を延々と喚くだけじゃ何の訴求力も持たないぞ
454名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:26.95 ID:EbC7RGpb0
>>442
首相でさえ一国をまとめられないのに無理ゲーすぎる
あと20年もすれば橋下大統領が誕生するでしょ
455名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:27.99 ID:DSLV/8ot0
>>436
権限を持つものが権利を行使するのは当たり前の事だろう?
読売グループの内紛だって結局ナベツネが一喝して清武をクビにして終わっただろう?
橋下に異を唱える議員や職員がリコールや解雇されるのは正当なことだろう、何がおかしいんだ?
456名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:34.99 ID:yYh31f8K0
>>437
知事選に負けた時に、大阪市長に権限と予算を集約する唯一の方法が区長公選なんだよ
実質的に、予算配分を決めるのは市長なのだから
457名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:46.03 ID:cIOa14AI0
>>447
え?平松って税金で票買ってんの?酷すぎ
458名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:28:48.98 ID:gBJo26f10
反橋下の気持ち悪い書き込みが多いなw動員ご苦労さん
459名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:29:07.58 ID:JwkL0VVd0
>平松氏は 共産の9割近くが支持。

共産党キモイ まじキモイ

少しは自分の意見って無いのかね?
この全体主義国家思想の方々は
460名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:29:08.66 ID:T1lrZ1Cb0
都構想なんて言い出すと
西成と合併する区の連中は
みんな反対派に入れるんじゃないのか?
461名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:29:31.27 ID:PrXbHGNj0
>>31 怖気がするってどういう意味?
462名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:29:38.02 ID:sKZRiKRF0
来週が投開票かー。結果がどうなるか楽しみだねー。
463名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:29:48.46 ID:sYucTr9/0
どこが動員かけてんだろ

ヒラ○ツ/
民主党・大阪市役所・外郭団体・自治労・大阪市労働組合連合会・大阪市従業員労働組合・日教組・大阪市教育委員会・文部科学省
自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合会・関西経済同友会・日本原子力発電株式会社
週刊文春・週刊新潮・サンデー毎日・NHK・朝日新聞・読売新聞・大阪フィルハーモニー交響楽団
部落解放同盟(日本)・野中広務・朝鮮総連・生活保護受給者(日本)・左翼・9条の会・日本革命的共産主義者同盟(革マル派・中核派)
杉良太郎

VS

ハシ○タ/
在日本大韓民国民団・ 日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・毎日新聞・フジ産経グループ
部落解放同盟(朝鮮)・生活保護受給者(朝鮮)・みんなの党・幸福実現党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫・堺屋太一・孫正義
汚沢一郎・原口一博


隠れハシ○タ/
公明党・創価学会
464名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:30:14.39 ID:N5OHU6hK0
創価学会会員はもちろん100%平松支持ですよね?
465名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:30:14.52 ID:ikhqGRaH0
>>71
というか普段共産候補に入れてる連中が平松に入れるという保証なんて無いと思うがw
466名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:30:34.04 ID:eUat3lFu0
>>407
同和にも社会主義者にも世代間の路線対立はある
街道でも若い連中は組織の方針に反して橋下に投票すると思うよ
田舎とは異なり厳密に票の検証ができないから

若い保守派の市民がいるとしても今回は投票先がない
橋下は論外で平松は埒外だ
467名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:31:06.47 ID:RXml9AgT0
全員投票すると・・・ハシシタ圧勝
これは間違いない
民意が選挙に反映されないとは
民が選挙に行かないということだ。
468名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:31:11.77 ID:wPPRp6RS0
平松支持派の醜さといったらないな
469名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:31:22.46 ID:yYh31f8K0
>>450
予算握ってる以上、好き勝手出来ますがな
大阪都にした方が集約はできなくなるくらい理解できるよね

>>455
時の為政者の気分で、それを遣られちゃ堪らんね
民間企業と都合のいいところだけ比較する手法もウンザリ
470名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:31:48.57 ID:hDWk6DThO
>>460
大阪都は道州制と同じくらい難しいと思うよ。
国会での承認もいるし、堺市も反対してたんじゃないかな。
471名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:31:50.90 ID:njDj/1520
>>439
詐欺師はないものを売る商売ですから
472名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:31:50.78 ID:iRlhXww50
>>460
でも西成区の問題は存在するし、その多くは普通の住宅街だぞ
大阪市の中で損な役割を演じさせられるより、自分達で
そのイメージ変えていった方がいいだろ。平松は基本的に
大阪市の中のそんな場所で終わってるし、区長は頑張っても
権限ないんんだから、見えないふりしても仕方が無いんだよ
大阪市の中にあってもいいけど、自分達の区にあるのは嫌ってのは
本質示してるよ
473名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:31:55.25 ID:5mW3Z0OB0
>>465
共産党の票なんてほとんど労働組合と九条教だから少なくとも橋の本に入れる奴はいない
474名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:32:04.11 ID:Y0H5j9+KO

さ あ 市 職 員 の 皆 さ ま

あと一週間のご命となったご気分は?

今のうちに仕事に精を出して
ご存命中は真面目で明るい方でしたと
言われるように頑張ってね!

ひょっとしたら良いこともあるかもですよ!

475名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:32:35.46 ID:ELkw+uYJ0
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc
引き際のわからない無能な老人の哀れさを見事に映像化している
476名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:32:37.67 ID:N5OHU6hK0
関元市長ってなにしてんの?
477名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:32:42.75 ID:LuxKhn2cO
区長公選になれば当然、親橋と反橋の区長が出て来るはず。

そのときにどうなるだろうね?
あくまでも民意の反映をと言い続けることができるかどうか
478名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:32:45.95 ID:PvzwrUK10
大阪独裁政権の夢・・・か・・・
479名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:33:01.39 ID:EPSss/tt0
>>88
お前馬鹿だろ
支持母体が固定化してる人は浮動票には家で寝てて欲しいんだよ
森元も言ってたろ
480名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:33:03.39 ID:UwhbQ29e0




金融業界だと教師と警官は年齢×2,3が年収って言われてるよ。手当が毎月15万ぐらいあったりするからね


どっちも手取りの月給を語るけどね。うしろめたいんじゃない




481名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:33:18.41 ID:O8gS68nu0
>>386
橋下さんかなり苦戦してそうだね。
橋下支持者は勝ちたいなら投票率上げるように周りに声かけした方がいいぞ(´・ω・`)

482名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:33:37.25 ID:RXml9AgT0
どっちかしか選択死ないんだからさ
ハシシタだろ?大阪死民の皆さん。
483名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:34:01.50 ID:yBDZ+7f00
とりあえず当選したらトイレ使うなと怒鳴ったどこぞのばばあにお礼参りしろ
484名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:34:24.42 ID:znr9HpNT0
公明党の組織票は全員投票だが、それ以外は自由だからねえ。
人の悪口に協力するのはおもしろくないからなあ。
485名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:34:54.30 ID:N5OHU6hK0
MBSアナはもうええよ。
次はABCか関テレアナあたりから市長だそうぜ
486名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:35:18.75 ID:DqCVzwfM0
>>428
新聞社は労組が強いから
487名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:35:23.99 ID:lg/184HO0
ここは騒がず橋下が勝つと言っておけば、投票率が減って組織票の平松が勝つ
488名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:35:56.26 ID:cIOa14AI0
>>480
公務員は手取りとか年収という概念すらないよ。後ろめたいとか関係なく
実際手取りが600だから年収600万と言ってる人が多い
この程度の頭で5時に帰宅して民間のヤバさ理解しようとしない
だからまともな政策など作れない
489名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:36:01.71 ID:DSLV/8ot0
>>469
公務員と会社員と何が違うというのだ?
入ってくる金の範囲内で利益を最大限に上げる、サービスを提供するだけの違いでしかない
そして企業統治の手法は民間であろうと官であろうと同じだ
大局において利益をもたらす強いリーダーに異を唱えることは歩みを乱す行為だ、そんな奴は社会自体に必要ない
お前はいつまで1960年代の日本の幻影を見ているのだ?今はもう2010年代だぞ?
目を覚ませ、世の中は変わっていることを自覚しろ、そして自己満足に他人を巻き込むな
490名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:36:24.31 ID:/72SUO4aO
ハシゲは元弁護士なのでタイマンの口論にはメチャ強いが
実際の舵取りはハッタリがほとんどで何も出来ない印象
敦賀や鳥取を馬鹿にして知事職も怪しかったから大阪しょんべん市長がお似合いだろ
491名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:36:34.14 ID:eUat3lFu0
>>484
最後の最後で公明党の票を買ったほうが勝つように
そこまでは徹底的に互角の戦いをさせる、
それが公明党の戦略だろう
492名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:36:51.42 ID:m6eL8ekB0
企業や団体の組織票がほとんど平松に流れるからね
知名度やネットでは橋下の人気は断トツでも現実の集票能力では負けてると思うぞ
橋下支持でこのスレを見てる人は大阪在住の家族親類友人に橋下への投票を頼み込むような
自主的な草の根活動をしないと多分負けると思う
493名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:36:59.46 ID:N5tQMLKR0
60%ってのは市長より知事の方が厳しいからだろうね
橋下に関しては当確出てるようなもんだろ
494名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:37:03.01 ID:jnq3mdUf0
日本は1300年来の官僚制国家だろ。
公務員支配を潰すのは亡国の徒のすること。
まぁ橋下はそのあたりは分かっているだろうが、気の毒なのは愚かな大衆。
495名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:37:10.81 ID:tENunhiX0
今回は選管の不正に注意が必要だと思う
496名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:37:57.71 ID:RXml9AgT0
ハシシタは苦戦なんかしていない

ミンスが自民に圧勝して政権とったのは
普段選挙行かない奴が若干参加したからだよ
497名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:38:11.69 ID:RnyqDNel0
連呼するだけだと弾圧とは言わない。言論だから。
弾圧とはどういうことか、そのうち、わかるよ。
498名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:38:23.61 ID:LuxKhn2cO
>>455
権利と権限の使い分けができてないから出直してこい
499名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:38:47.48 ID:yYh31f8K0
>>489
ブラック企業肯定なら他でやってくれ
ナベツネを肯定するような人間とは議論にならんよ
そう言えば、守口市長も最初に遣ったのは報復人事だったな
500名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:38:49.54 ID:iw1ngb4w0
>>404
間違いなく貰ってる。
501名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:38:51.97 ID:T1lrZ1Cb0
>>386
どう考えても平松が勝てると思えんな
ハシゲと平松が僅差なら松井は惨敗だろ

共同通信、ハシゲ圧勝という予想すると選挙民が興味を失うから
適当に台本を書いているんじゃないのか?
502名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:39:10.14 ID:N5OHU6hK0
さて、大阪市どないしましょか?
503名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:39:13.44 ID:EbC7RGpb0
>>445
公務員の給料はググったらでるよ
504名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:39:19.30 ID:DSLV/8ot0
橋下を批判する奴らはTPPに反対しているバカと同じだ
現実を直視して見捨てるべきものは見捨てなければならない
足手まといは切り捨て生き残れる人間だけ救い出せばよい
怠惰で無能な人間など相手にするな、社会が腐る
505名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:39:44.65 ID:LK6bQnqI0
>>44
何処が大阪の繁栄だよ

 平松市長 職員給与上げ合意 】

大阪市は30日未明、19年度の職員給与について、市人事委員会の勧告通り、
給与月額を0・07%引き上げることで、市労働組合連合会と合意した。

平松邦夫市長就任後、市労連との初めての合意となる。改定により、市職員の
年収は平成10年以来、9年ぶりに増加。人件費は11億900万円増加する。
http://kazu2002.iza.ne.jp/blog/entry/467809


 大阪市の"公務員天国" 】

破綻寸前にある大阪市の職員給与がベラボーに高いことが分かった。

課長の平均年収が1000万円以上。
国税庁が9月に発表した民間企業の平均年収(08年)は約430万円だから、
官民格差にもホドがある。

大阪市は、税収の落ち込みで2018年度に2600億円の累積赤字を抱え、
大幅に歳出削減しないと15年度に「財政再生団体」に転落すると試算。
破綻した"夕張市"の二の舞いになりかねない状況だ。

そんな苦しい自治体が課長クラスで年収1000万円超なんて冗談じゃないだろう。
http://unkar.org/r/news/1257731215
506名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:39:56.02 ID:znr9HpNT0
橋下の知事選挙時の大阪市内の得票数は60万票。
そいつらが今度は平松に入れるとは考えにくい。
507名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:40:00.14 ID:sircO+qyO
橋本、頑張れっ!!


大阪市民が一番、
言わずとも解ってると思うが
市民の為の市長選。
公務員の為の市長選じゃないんだぞ。

橋本、大阪市民
遠い東京から応援してるよ。
508名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:40:07.75 ID:qtZqNH8J0
都構想は実現しない。

区割り・財源・債務問題で紛糾しまとまらず
国会で法改正するための議員は一人もいない。
それどころか選挙が始まってから
「24区は維持する」などと根幹の方針を転換。
今の行政区ごとに議会と区長を置けばコストは激増するし
区間の重複施設は「二重行政」の比ではなくなる。

つまり都構想の根本を撤回しているのと同じこと。

この選挙に勝者はいなくなったが、敗者はいる。

実現不能なもの・争点になりえないものを
争点にして不毛な論争を続けている大阪そのものが敗者。
509名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:40:11.80 ID:UwhbQ29e0




橋下支持も平松支持も大人の喧嘩しようぜ



明日自分の意思を力に変えて投票しよう。



負けた方はスパッと切り替えて勝者にエールを送る



とにかく期日前投票に行け








510名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:40:18.68 ID:5s9xJB3R0
反橋下陣営はことさらに「独裁」を批判するけど、裏を返せばそれ以外の批判材料が乏しい
ってことだよね
とにもかくにも「独裁」ばかりを連呼するだけでは、選挙民は納得しないよ
511名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:40:25.38 ID:pz9qBFDnO
>>495
今から言い訳用意すんなよ
諦めないで☆
512名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:40:28.85 ID:4/FShpTzO
60%あれば橋下に目があるけど50%だろうから平松が勝って益々公務員が調子乗って終わり
513名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:40:45.30 ID:dEMDBi6I0
今日橋下さん見たくて市内うろうろしたけど、そうか住宅街か・・・。
514名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:41:01.54 ID:T1lrZ1Cb0
>>504
TPPはともかくISD条項はありえんだろ
アホか
515名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:41:04.92 ID:ELkw+uYJ0
>>505
平成19年度494人
平成20年度574人
平成21年度489人
平成22年度566人

これは関前市長の新規採用凍結を撤回し、
平成19年に就任した平松市長が職員採用を再開・継続した数字です
平松市長就任後4年間で2123人を新規採用

市ホームページを見れば職員数は平成23年4月1日時点で3万7946人とある
採用凍結が継続されていれば3万5823人にまで減っていたはず
結果的に市民一人当たりの職員数はいまだに横浜市の倍
516名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:41:26.44 ID:X/vIWaV40
>>485
ABCなら武田和歌子、関テレなら村西利恵あたりかな
517名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:41:46.66 ID:cIOa14AI0
>>509
期日前って票を改ざんされそうで怖いね
なんかここまで平松陣営が団結してっとさ
518名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:42:05.87 ID:otUZgSLy0
橋下自身は勝利は確信しているが名古屋並の圧勝を
望んでいると思われ。
市議会は維新が第一党だが過半数は無い。
市長選で圧倒的な民意を得れば自民民主は議会で
自分の選挙を考えれば対抗できない。
519名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:42:23.37 ID:p/9YjT3d0
>>504危ない奴だな。お前
人間はオモチャじゃない。
520名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:42:39.88 ID:N5OHU6hK0
税収もないのに出ていく金の多いこと
大阪市は水道料金とかバカ高くしたり特別な地方税でも取って
収支を黒字にする予定なのか?
521名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:42:51.62 ID:KkrQAp/T0
何が悲しくて平松みたいな奴を応援しなきゃいけないのかと
522名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:43:00.12 ID:UwhbQ29e0



橋下支持も平松支持も大人の喧嘩しようぜ



明日自分の意思を力に変えて投票しよう。



負けた方はスパッと切り替えて勝者にエールを送る



とにかく期日前投票に行け





523名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:43:11.64 ID:LK6bQnqI0
>>514
【政策と利権構造で見る大阪市長選挙】

橋下 :TPPは基本推進、教育改革、インフラ再整備
     、カジノや英語特区などの新経済構想、公務員改革
平松 :現状維持、教育も朝鮮と日教組の私物化のままのゆとり教育、
     公務員の供与引き上げ、労組の見方,TPP反対なのに自民と民主に票を貰う

自民・民主:TPP推進、カジノ構想、インフラ再編、労組、連合、電力村
共産 :TPP反対、日教組

マッチングの結果
■政策 =橋下と自民・民主が完全マッチ、 平松と共産が完全マッチ
■労組、日教組、公務員改革、電力村の利権  =平松と自民・民主・共産の利害が完全マッチ

つまり今回平松と自民・民主・共産が政治カルテルで引っ付いたのは
支持者と政党の利害の一致で政策を棄てたから
平松は口ではTPP反対などと言いながら共産の支持も貰い
そのくせTPPを推進してる民主や自民に推薦されてる卑怯者
524名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:43:17.49 ID:m9YRrDGvO
>>504
橋下を支持しているのはどう見ても公務員を僻んでいる人間ばかりだろ。
所詮公務員叩きと芸能人指数で人気を得ただけで中身が全然伴ってない。
大阪の人間も本当に公務員が居なくなればどれだけ生活に支障を来すか理解出来ない馬鹿ばかりたからな。
情けない…
525名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:44:27.77 ID:JwkL0VVd0


【橋下知事】 大阪府、朝鮮高級学校への補助見送り 都道府県で初
http://www.asahi.com/national/update/0309/OSK201103080169.html

  n /⌒ヽ
 (ヨ(^ω^ ) 橋下グッジョブ!
  Y    つ


526名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:44:51.09 ID:X/vIWaV40
>>502
もうマルごと南港へ沈めてもたれ!
・・・・・と思うけどムリか
527名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:44:53.45 ID:5s9xJB3R0
>>524
別に橋下支持者だって公務員が不要とは言ってないでしょ
他の自治体に比べても異様に多い公務員数と、厚遇ぶりが問題になっているのであって
528名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:45:12.13 ID:N5OHU6hK0
>>524
いなくなって初めて気づくから
せっかくでいい機会だし
まずは公務員ゼロにしたらいいんじゃない?
529名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:45:15.92 ID:yYh31f8K0
>>515
キミは、採用凍結しろって言いたいのかw
それが未来に向かって正しいと?
530名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:45:30.72 ID:jKcEx8Mv0
橋下が負けるようなことがあれば、日本は完全に在日朝鮮猿支配
になると思った方がいい。
531名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:45:43.48 ID:Ik/qNMgF0
大阪どうのより
投票しに行かないアホは直接税を倍額にしろよ

投票にいかないバカが多いから臭い連中が臭い政治をしてるんじゃねえか
532名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:45:47.72 ID:UwhbQ29e0



橋下支持も平松支持も大人の喧嘩しようぜ



明日自分の意思を力に変えて投票しよう。



負けた方はスパッと切り替えて勝者にエールを送る



とにかく期日前投票に行け





533名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:45:55.06 ID:aaGPP1On0
それでも1回は当選するんだろうか。
ぐちゃぐちゃにされてからの後始末大変そう。
534名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:46:16.50 ID:LK6bQnqI0
>>524
>務員を僻んでいる人間ばかりだろ
はぁ?どんだけ上から目線なんだ糞公務員ども
お前等が無能なのに給与だけバカ高いから悪政を断ち切れというのが僻みに見えるなら
本当に公務員が腐りきってる証明にしかならないぞ

>大阪の人間も本当に公務員が居なくなればどれだけ生活に支障を来すか理解出来ない馬鹿ばかりたからな。
お前等こそ民間人居なくなったら生きていけないことを思い知る日が来るだろう
ギリシャみたいにな
535名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:46:39.39 ID:zvkSjfEt0
>>522
そりゃ、無理
公務員の既得権に対する執着はむしろ醜いほどだ
536名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:46:41.04 ID:BLrQduiSO
知事選はマック赤坂が当確だな
537名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:46:51.56 ID:cIOa14AI0
>>524
悪いけど恨まれるようなことしてるよ、公務員は
公務員が覚せい剤キメてても無断欠勤して年に数度の出社でも公費でパチンコ台
買って遊んでても首にできないから、ここまで恨まれてるの
この間も税金2000万も使って職員のヤク中検査やったよね?
538名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:47:02.20 ID:+Pybj96Y0
>>151
貴様がまず死ね。
539名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:47:13.19 ID:DSLV/8ot0
>>519
本当にそれで通用すると思っているのか?人間の命の価値は平等ではないぞ
橋下氏の過去の発言をよく見てみればオマエにもそれも理解できるだろう
540名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:47:20.52 ID:iRlhXww50
>>515
新規採用は別にかまわんだろ。
若者採用せずに、組織内の年齢バランスがかなり崩れてた
むしろ平松の実績として、凍結解除したのは評価してるよ

現業採用の保全と明確化が怪しいのと
人件費一律割合削減なんて所はアホだと思う
あとは、内部告発制度を実質崩壊させた罪は重いよ。
541名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:47:45.16 ID:LK6bQnqI0
公務員の最悪な所は自浄作用が全く無いところ
542名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:47:47.90 ID:topLA4ga0
>>524
別に僻んでいるわけではない。
ただ、あんなに大勢いらないし、高給すぎると思っている。
このままでは日本が潰れてしまう。
543名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:47:55.55 ID:m9YRrDGvO
>>527
何を持って厚遇なんて言っているのか理解に苦しむが、結局、橋下を支持している人間は公務員が苦しむ姿を見たいだけであって、市政には興味ない人間ばかりだろ。
他人の不幸は蜜の味ってか?
544名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:48:18.37 ID:RXml9AgT0
大阪市民以外の反応としては
断固ハシシタ独裁を望んでいる
今必要なのは独裁政治
545名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:48:33.69 ID:s3q9jDeP0
オラ、選挙に行くだぁ〜♪選挙にいくだぁ〜♪

投票さぁ〜するだぁ〜♪

546名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:48:35.74 ID:UwhbQ29e0



橋下支持も平松支持も大人の喧嘩しようぜ



明日自分の意思を力に変えて投票しよう。



負けた方はスパッと切り替えて勝者にエールを送る



とにかく期日前投票に行け





・・・出自を拾い集めてリークするなんて姑息な事はするな。公務員でもスポーツマンシップぐらい持ってると信じてるぞ



547名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:48:50.88 ID:a58Pa0000

なぜ共産党が自民や民主党とくっついたか? それは、橋下が教員組合利権に手を突っ込むから。


【予算】国民の生き血を吸う日教組【200億超!】      ← 民主党の支援団体(もちろん連合所属w)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1316427827/

 【予算】国民の生き血を吸う全教【100億超!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1320634024/  ← 共産党の支援団体

*両団体とも会計報告をしていません
*ちなみに民主党の政党助成金は約170億円です

548名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:49:28.25 ID:N5OHU6hK0
ってか?橋下が大阪市長選挙出たんだし
いっそのこと平松が大阪府知事選挙出りゃよかったのに
549名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:49:32.88 ID:LK6bQnqI0
公務員の内部告発制度を崩壊させた平松は
市民にとって最悪の市長だ
あれいらい目立った内部告発が無くなった
550名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:50:05.84 ID:ju+UhSX80
橋下もやっとわかったか
551名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:50:25.30 ID:ZSkrX3MX0
投票率60%は無理じゃないの?
シンスケに続いて橋下さんまで表舞台から消えるのかな
552名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:50:35.09 ID:m6eL8ekB0
>>524
僻んで何が悪いの?僻まれることをするから悪いのでは?
稼ぎが大きいだけで僻まれるなら世の映画スターや革新的な発明者はどうか?
尊敬と好意を集めても僻まれはしないでしょ
その差は何かというと稼ぎと行為のバランスが悪すぎるんだよ
それを正すために橋下は戦ってるから支持される
553名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:50:46.33 ID:RXml9AgT0
ハシシタ以外利権まみれなんだから
ハシシタ独裁の結果、大阪の経済は良くならない
しかしざま〜ということだなw
公務員が苦しむのか知らんが、公務員互助会は大阪市で解体にされる

かもしれない
554名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:50:54.40 ID:3dPzVpWuO
>>386
これって割合だけ発表しているから実態が全くわからないな
555名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:51:10.02 ID:UwhbQ29e0


橋下支持も平松支持も大人の喧嘩しようぜ



明日自分の意思を力に変えて投票しよう。



負けた方はスパッと切り替えて勝者にエールを送る



とにかく期日前投票に行け





・・・出自を拾い集めてリークするなんて姑息な事はするな。公務員でもスポーツマンシップぐらい持ってると信じてるぞ


556名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:52:07.78 ID:r8+wvOmQ0
557名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:52:14.61 ID:sYucTr9/0
心配スンナハシシタ勝つから
カジノ特区と風俗特区たのしみだね

ヒラ○ツ/
民主党・大阪市役所・外郭団体・自治労・大阪市労働組合連合会・大阪市従業員労働組合・日教組・大阪市教育委員会・文部科学省
自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合会・関西経済同友会・日本原子力発電株式会社
週刊文春・週刊新潮・サンデー毎日・NHK・朝日新聞・読売新聞・大阪フィルハーモニー交響楽団
部落解放同盟(日本)・野中広務・朝鮮総連・生活保護受給者(日本)・左翼・9条の会・日本革命的共産主義者同盟(革マル派・中核派)
杉良太郎

VS

ハシ○タ/
在日本大韓民国民団・ 日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・毎日新聞・フジ産経グループ
部落解放同盟(朝鮮)・生活保護受給者(朝鮮)・みんなの党・幸福実現党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫・堺屋太一・孫正義
汚沢一郎・原口一博


隠れハシ○タ/
公明党・創価学会
558名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:53:00.62 ID:D2DIgTCC0
この暴力団というのは何組?

「橋下前知事」と「暴力団系企業」の公共工事7億円
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
559名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:53:10.34 ID:ELkw+uYJ0
平成23年度9月定例会、10月21日の財政総務委員会で、大阪維新の会・美濃部委員が
市は地域振興会相手にお土産(タオル等?) 付きで「市民協働アンケート」を実施しているが、
これに費やした費用額は?と疑問を呈した。

「市民協働アンケート」は、平松氏の市長立候補選挙公約?となってる「街頭犯罪・放置自転車
台数ワースト1返上」「ごみ減量が達成できた」と市長就任後の実績を評価広報する為のものとなっている。

「放置自転車半数削減した」理由として、@駐輪場が増えたA放置自転車の撤去が強化された
B市民によるサイクルサポーター活動で利用者のマナーが向上した、とある。

この市民協働アンケートは、あたかも特定の団体ではない普通の市民が協力したと言わんばかり
だが、このお土産付きアンケートは大阪市の官制組織と言われる特定の任意団体である地域振興会
を対象にしたものだ、特定の団体に市税を使ったと、美濃部委員が異議を唱えた。

平松市長就任後市民の財産である自転車を駐輪場も満足に設置することなく、市は強制撤去を強
化した。多くの市民は自転車の利用を望んでいる、当然市は撤去する前に十分な駐輪場の整備をす
るべきだ。未だに梅田周辺は常時駐輪場が不足している、無料であった駐輪場が有料化された所も
あり、駐輪場があっても有料の為利用しない人もいる。

業者に委託した駐輪場整備は有料とする為スペースの確保が必要となり、駐輪台数が制限される。
無料にして白線を引くだけの簡易な駐輪場にすれば倍以上の駐輪が可能となるところも目立つ。
十分な駐輪場所が確保されれば放置はなくなる。大阪市は余剰職員を大量に抱えている、オフィ
スで遊んでいないで駐輪の整備に勤め市民が協力してくれるように啓蒙したらよいのだ。

平松市長は基礎自治体の首長として自転車利用を制限する強引な施策を展開したが、今は世界的
に環境を考える時代をとなり、エコな乗り物である自転車の利用促進をしないことは環境先進都市
として逆行する愚行となった。
市長選挙時公約の数値目標の達成の為だけの強制撤去であったのなら尚の事、基礎自治体の首長
として許されるものではない。
560名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:53:39.06 ID:ZKWNASCo0
>>524
破産会社の従業員という言葉とともに大阪府に乗り込んで
優良会社の従業員という言葉を残して去っていく

府知事選にしか投票できないのが半分もどかしい
561名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:53:39.86 ID:tKLPZUOA0
>>557
公明党が橋下支持なら、確かに勝つな。逆なら負ける。
市議会・府議会議員選挙を見れば分かる。
562名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:53:43.68 ID:N5OHU6hK0
ネガキャン必死
んでこれで何票ぐらい平松稼ぎましたか?
563名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:53:44.66 ID:0k+RHxZQ0
>>543
なんで苦しむと思うの?
564名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:54:00.59 ID:UwhbQ29e0


橋下支持も平松支持も大人の喧嘩しようぜ



明日自分の意思を力に変えて投票しよう。



負けた方はスパッと切り替えて勝者にエールを送る



とにかく期日前投票に行け





・・・出自を拾い集めてリークするなんて姑息な事はするな。公務員でもスポーツマンシップぐらい持ってると信じてるぞ


565名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:54:08.25 ID:tn84vyZ5O
>>546
期日前投票は危険では?
役人が投票箱管理するんだし何されるかわかったもんじゃない
566名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:54:20.51 ID:O8gS68nu0
>>554
大接戦や僅差は5ポイント未満しか差がない状態かな。

橋下さん側はこの時期で優位にでておきたかったところかな。
567名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:54:54.65 ID:yYh31f8K0
>>542
公務員数の国際比較に関する調査
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou021.html

こういうの読んでみるといいと思うよ
イメージだけで語るのは愚の骨頂
橋下に騙される人って、大体そうだよね
568名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:55:24.51 ID:6ETF+9VKO
橋下が独裁って・・
なんかイメージ出来ないんだけど・・
569名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:55:34.52 ID:pz9qBFDnO
>>560
そっかぁ、府は破産せずに済むんだ
良かったね☆
570名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:55:46.00 ID:m9YRrDGvO
>>552
僻む前に公務員というのを高給という一面のみを捉えて叩くのはどうかと思うぞ。
俺は大阪ではないが某地方の公務員だけど初任給は手取りで14万弱、市民に安全な水を提供する為に浄水場で24時間交代勤務、台風や地震があれば突発で業務が発生するし、見た目ほど楽な仕事では無いよ。
571名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:56:08.49 ID:dEMDBi6I0
>>524
公務員がゼロになったらそりゃ困るよ。
でも無駄にはいらないし、給料高すぎる人は下げた方がいい。

橋下さんが人気の理由はとりあえず何にでも噛みついてくれるからじゃないかな?
平松さん含めそういう人はジェントルマンでいようとして大人な対応をするから分かり辛い。
橋下さんは一般人がぼんやり「そうかな〜」と思ってる事に分かりやすく食いついてくれる。
もちろんその噛みつきに対しての反論があって議論になる。
それで負けてもそれはそれでいい。
そこがおもしろいと思う。
572名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:56:09.69 ID:nvP1a/3p0
ヒトラーもスターリンも、独裁確立前は笑顔で写真に写ったもんだ
573名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:56:13.49 ID:5VwXy2m10

朝日新聞2011年7月29日投書欄より

声欄の隣の社説、読みやすい
無職 柳  敬子(きょうこ)(香川県土庄町 78) 



http://www.town.tonosho.kagawa.jp/webtonosho/H17/2005_05/02jinkensonchou.html

人権擁護委員

柳敬子

TEL
(〇八七九)六二-一八〇九


どうみても、そっちの筋の人です。
本当にありがとうございました。
574名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:56:31.19 ID:Z1J8Yx/80
負けたら自殺して欲しいな。
575名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:57:14.07 ID:59daBvCdO
橋元万歳!維新万歳!
576名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:57:24.70 ID:Ox1zTieFO
>>432
そんなんと全然違う。
単なる社会契約の仕切り直し。
経済のグローバル化 と投資選択肢の多様化で今までの雇用に関わる社会契約では 投資も集めにくくなっているから
簡単に賃下げと解雇が出来る社会契約に導く為に、
先ず一番安定している社会契約のモデルである公務員の雇用指針から瓦解させる計画

それが行政発信だから民間にも正社員の派遣社員化やホワイトカラーのサービス残業化など波及させるのが目的
577名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:57:33.46 ID:LSMlyQpr0
組織票で橋下は負けるだろうな
578名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:57:44.27 ID:LBuxh+DS0
>>129

前回の市長選は目玉候補が平松だけだったから。
今回は府知事選とのW選挙に加えて
なによりも平松VS橋下のビッグマッチ。

>>118の予想は、かなり当たりそう。
579名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:58:19.19 ID:JwkL0VVd0

★橋下知事「朝鮮学校には補助金支給しません!」
 http://www.youtube.com/watch?v=Uc5r5Q0KZ9w


( ・ω・ )だから在日朝鮮人どもは橋下を勝たせたくないんだよね


■平松 の支持団体      
(民主・共産・日教組・解同・民潭・総連)


580名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:59:00.89 ID:dgPwa2VIO
確かに天気かも

雨が降らなければハシゲの勝ち
雨なら平松の勝ち

小雨なら、、平松有利かな
581名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:59:09.75 ID:tKLPZUOA0
>>567
国際比較する前に、国内比較しろよ。
公務員の定義がちがうし、仕事内容も相当違う。
582名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:59:40.16 ID:N5OHU6hK0
↓たかじんが一言
583名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:00:18.99 ID:E1EBzOFr0
12億円の笑顔
584名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:00:22.59 ID:IH/IubYY0
てかこの2人が喧嘩しだすまで市長選とか誰も興味なかったよね
585名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:00:47.03 ID:nx5UPKHGO
>>1
圧勝するくせにwww2ちゃんまで出張して引き締め図ってるんじゃねえよwww
橋下圧勝だよ
586名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:01:45.52 ID:upVR1DYH0
平松余裕の圧勝だな
587名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:03:00.38 ID:ELkw+uYJ0
誰かチラシくらい取ってやれよw
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc#t=0m59s
588名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:03:26.06 ID:DSLV/8ot0
大阪は統合され橋下氏を中心に維新の会で一致団結した議会が次々と改革を行ってゆく
生活保護は今の5分の1にまで減少、中国や東南アジア諸国からの移民も続々と集まり大交易都市として大発展することが約束されている
その未来のために多少の痛みは覚悟するべきだろう
橋下氏が尊敬する小泉元首相も言っていたではないか、痛みなくして改革なしと
なぁに悪いことは言わない、すべて橋下と関西財界に任せておけ、きっとみんなに美味しい目を見せてくれるだろう
589名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:03:57.80 ID:dEMDBi6I0
>>570から見て無駄だと思う職員はいないのかって事だよ。
給料が高すぎるんじゃないかと思うおっさんとか。
別に常識的な給料で普通に働いてる公務員まで叩こうなんて思ってない。
そんなのは2ちゃんに毒された子供だけだよ。
590名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:04:27.79 ID:tn84vyZ5O
>>584
橋下という怪物がいたおかげで財政問題など府民が考えるようになった
平松も橋下の攻撃受けて指摘されたものの改善しようとした
が、市職員に止められたw
591名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:04:47.63 ID:cIOa14AI0
たかじんで市長選キタ!
592名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:05:03.71 ID:lyR4iZZr0
労働組合からは平松に投票するよう言われているが、俺は橋下に投票する。
593名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:05:39.85 ID:yYh31f8K0
>>581
今迄見た公務員批判って、殆ど諸外国に対してのものなんだが
キミは、国内の地域の特性とか無視なんだね
まぁ、大阪の場合は特殊性だけどさw
594名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:06:28.12 ID:m9YRrDGvO
>>589
公務員というのは全て何かしらの役目を背負っている。
全ては市民の生活の為にな。
そういう人間に対して無駄という感情論こそ失礼に当たるんじゃないのか?
595名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:06:35.43 ID:JwkL0VVd0
>>592
GJ!
596名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:06:58.85 ID:ex7mNI9I0
ファシストが勝つとどうなるか
歴史から学ぼう
597名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:07:12.23 ID:tvJVlZHt0


孔明が自主投票じゃなく

 平松に乗ってたら完敗してた。



まぁ自主投票と言っても、平松支持多くて投票行動も意欲的な人多いから

この60%の指摘は的を得ているだろうね。
自・民・共相乗りの組織はデカイ。


  雨でも降ったら、はっし政治生命終わりかもねぇ・・・。


598名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:08:01.47 ID:yECUGhaO0
在日と戦ってくれてるのか?橋下は
それなら全力支援する
599名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:08:14.14 ID:yYh31f8K0
>>590
橋下は、口にしただけで何もせず指標値を悪化させただけだね
最悪の言い訳は、臨財債は国に強制され拒否できないだな
600名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:08:27.83 ID:N5OHU6hK0
もう極論に走って「大阪マラソン廃止」とか言っといてくれ
最高に面白い発言のやつに投票でもするわ
601名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:09:04.71 ID:bEJxOZoJ0
776 名無しさん@12周年 2011/11/17(木) 16:47:38.70 ID:9TULqT3O0
 >>775
 関西財界が反橋下で固まっているから、橋下が市長になったら脱阪するいい口実ができるだろうな。

 資本金100億以上で大阪に単独本社を置く72の大企業中、3分の2が大阪からの本社機能移転を検討しているというが。
602名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:10:22.89 ID:DtEllA/40
>>597
公明に関して平松支持が多いのかな?
自民公の支持者でイーブン、無党派で橋下、
結局橋下が10時前には当確だと思うが。
603名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:10:25.03 ID:3OF/yVBE0
さすが大阪民主主義人民共和国、常識では考えられない選択をするわwww
604名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:10:37.76 ID:J5sqg2xw0
共同通信の世論調査が出たな。

市長選は、橋下・平松が大接戦
知事選は、倉田・松井が僅差で競り合う展開

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201111190180.html

これはどう読み解けばいいのだ?
605名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:10:59.01 ID:fdeGzlus0
>>598
公明党(在日支援政党)=創価学会は推薦見送り自主投票

【外国人参政権】橋下知事「大阪は在日韓国人、在日朝鮮人が多い。特別永住者には配慮を」[04/08]
                 ←身に覚えがないのにロック規制? URL貼ってたけど多分URLがはじかれて書き込めないからとった
タレント橋下徹は「大阪は在日韓国人、在日朝鮮人が多い特殊事情がある。(朝鮮半島など旧植民地出
身者やその子孫の)特別永住者への配慮は必要だと大阪の長としては思う」と語った。
一方、「その他の外国人は絶対反対」と強調した。


タレント橋下徹は在日韓国人朝鮮人の外国人参政権を推進している
まともな日本人だったら橋下には投票しないはずだ

ちなみにみんなの党と橋下はTPP推進派トモダチだ
606名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:10:58.45 ID:D2DIgTCC0
橋下の黒幕のたかじんの番組のスポンサーに
和田アキ子のCMでお馴染みのマルハンCM キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!www
607名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:11:17.23 ID:59daBvCdO
俺が投票したから、投票率57%は確実だな。そういえば出口調査に出会った事ないの
608名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:12:08.31 ID:DyiUZ1XL0
橋下の敗因は調子に乗りすぎたことだな
あんな口の悪い奴が大衆に好かれるわけない
609名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:12:12.81 ID:N5tQMLKR0
今、たかじんの番組では100対0で橋下だったね
笑たわ
610名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:12:28.35 ID:CPQz34H30
彼は学生時代真面目でなく、母校の先生の大勢に嫌われ、弁護士になってからは多くの弁護士に
嫌われる。それが彼が生きて来た経歴のすべてである。しかも嫌われている理由が共通している。
北野高校の恩師は言う「嘘を平気で言う。バレても恥じない。信用できない。約束を果たせない
自分の利害にかかわることに理屈を考え出す。相手が傷つくことを平気で言い続ける」

611名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:12:36.19 ID:DtEllA/40
>>604
一般に前に出てる方が優勢。
つまり橋下倉田でねじれる。
612名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:12:40.18 ID:DSLV/8ot0
くだらないことを議論するより黙って独裁体制を作ってみるべきだろう
一度試しに作ってみたらいい、だめなら変えればいいのだよ
613名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:12:46.29 ID:dEMDBi6I0
>>594からしたら公務員は全員仕事に見合う給料をもらってるって事?
それは公務員の総意と捉えていいのかな?
614名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:12:47.70 ID:vYJHzZ9K0
平松が勝っても大阪に待ってるのはジリ貧の未来。
若い連中は何をすべきか自分で考えた方がいいよ。
615名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:12:54.18 ID:wrnr2R9eP
>>605
単純に推進とは読めない

196+3 :名無しさん@12周年 [] :2011/11/19(土) 06:33:07.18 ID:35qx6spI0 (3/6)
橋下は府議会でこう答弁してる

「外国人に地方参政権を付与するかどうかの問題に関して、その中身の問題
よりも、今の議論は非常に拙速だと、議論も全く深まっていないこの段階で
結論を出すというのは余りにも早過ぎる」
「例えば在日韓国人の問題が大阪で一番ポイントになってくると思うが、
血統主義でいけば、在日韓国人は帰化しない限りは外国人だが、出生主義を
とれば、日本で生まれた2世3世は日本人、日本国民になってしまう」
「出生主義か、血統主義かを考えるに当たっては、やはり天皇制が一番重要な
ポイントになってくる。日本国憲法の第一章、一番最初のところに、国民の
権利義務の前のところに天皇制というものをきちんと置いて、我々は天皇制を
いただいているということは、やはりこれは血統主義なんだと、日本の国柄
というものは血統主義なんだということを前提に我々の国家、日本という
ものは成り立っている」
「世界各国の状況、出生主義、生地主義なのか、いわゆる血統主義なのかを
調べたら、多くの国は血統主義である。移民というものから国が成り立って
きた国、いわゆるニューワールドの国では生地主義がとられているが、基本的
には血統主義というものがとられているということを考えれば、やはり外国人に
参政権を与えるのに、日本国民をどうとらえるかというところの議論をもっと
もっとしっかりやって、結論というものを導いていただきたい」
616名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:13:14.82 ID:i7gk1cjI0
橋下にいれても出口調査では「平松さんにいれました!」とか皆でやったらおもろいやろな。

テレビで当確が出た後落選したりして。
617名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:13:36.00 ID:sYucTr9/0
こうだからもう結果みえてるでしょ

ヒラ○ツ/
民主党・大阪市役所・外郭団体・自治労・大阪市労働組合連合会・大阪市従業員労働組合・日教組・大阪市教育委員会・文部科学省
自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合会・関西経済同友会・日本原子力発電株式会社
週刊文春・週刊新潮・サンデー毎日・NHK・朝日新聞・読売新聞・大阪フィルハーモニー交響楽団
部落解放同盟(日本)・野中広務・朝鮮総連・生活保護受給者(日本)・左翼・9条の会・日本革命的共産主義者同盟(革マル派・中核派)
杉良太郎

VS

ハシ○タ/
在日本大韓民国民団・ 日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・毎日新聞・フジ産経グループ
部落解放同盟(朝鮮)・生活保護受給者(朝鮮)・みんなの党・幸福実現党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫・堺屋太一・孫正義
汚沢一郎・原口一博


隠れハシ○タ/
公明党・創価学会
618名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:13:50.01 ID:fdeGzlus0
大阪府が公表している「(麻生のパトロン)橋下徹後援会」の収支報告書の「政治資金パーティー」の項を再度確認。
http://yaplog.jp/cv/ichijihinan/img/453/img091010034951_p.jpg
ここに載ってる人物をざっと調べて判明したのは 奥下素子は 「橋下徹後援会 会長」で「減らず口」
の私設秘書 奥下剛光の母、そして旦那は 麻生ラファージュセメント特約店「新建産業株式会社」の
元社長でもちろん麻生の資金管理団体「素淮会」にも毎年献金している

【大阪】平松市長、自民党府連大会初出席…親橋下議員が声を荒らげ「座るな」→足早に退席する一幕も
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1319933078/
知事に近い別の衆院議員が、市長を来賓として招待していないとして「そこに座るんじゃない」と声を荒らげ


みんなの党と国民新党の亀井と民主の小沢と自民の石原伸晃は橋下を支持だ
公明党(在日支援政党)も実質橋下支援だ。既成政党VS橋下と言っているけど
自民はしらんが民主は小沢がボスだ。大阪市民は何もしなかったら在日支援
団がついている橋下が市長になる可能性が高い
619名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:14:28.71 ID:Ox1zTieFO

横須賀発のペテン師は日本国中に派遣社員を増殖させたメガトン級の貧乏神だった。


が今度は大阪発のペテン師が行政からブラック企業化し簡易賃下げと解雇を実行し、
その波及効果で正社員は派遣社員化するのだよ

620名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:14:43.12 ID:m6eL8ekB0
>>570
俺も含めて大抵の人はあなたに対して文句を言ってるわけじゃないよ
度を越した人たちに対して怒りが向けられてるだけだし
むしろあなたみたいな人はもっととってほしいと思うよ
621名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:14:45.09 ID:J5sqg2xw0
>>611

大接戦と僅差はどれくらい違うかな?
622名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:15:09.49 ID:UwhbQ29e0


橋下支持も平松支持も大人の喧嘩しようぜ



明日自分の意思を力に変えて投票しよう。



負けた方はスパッと切り替えて勝者にエールを送る



とにかく期日前投票に行け





・・・出自を拾い集めてリークするなんて姑息な事はするな。公務員でもスポーツマンシップぐらい持ってると信じてるぞ


623名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:15:19.01 ID:aaJadOGG0
橋下応援するなら府知事は誰を選べば良いの?
624名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:15:27.40 ID:59daBvCdO
なんかニワカ知識をひけらかすかコピペか難しい用語厨しかいないなここは。大坂市民でもない奴も偉そうだし、お前らちゃんと投票だけはしろや
625名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:15:49.41 ID:+/wTH01gO
たいして変わらないかもしれない。


だが、少なくとも橋下のほうが、日本人の方を向いて政治をしてくれている。


民主党と違ってな。
626名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:16:00.83 ID:3OF/yVBE0
>>619
共産党員乙。
627名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:16:14.01 ID:fdeGzlus0
続・小泉劇場(いかにも劇場型には注意!)
芸能界は裏社会そのものだ
そのまんま東人気もテレビのヤラセ
橋下人気もテレビのヤラセ
小泉人気もテレビのヤラセとそうかばばあのさくら
628名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:16:16.60 ID:s0Mg9xd60
>>604
大接戦なのか。
圧勝になると思ってたが、大阪民思ったより冷静なんだな。
減税バカを圧勝させた名古屋とは民度が違うな。
629名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:16:34.76 ID:m1cX5q7N0
>>587
先週の天王寺もこんな感じだった。
橋下支持はもちろん、反橋下すら平松さんには興味がないんだろねぇ。
630名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:16:50.20 ID:sYucTr9/0
>>623
マクド赤坂一択
631名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:16:50.48 ID:878FjbD/0
>>151
土曜日も手当てなしで窓口を開く。
日月休みとかでもいいんじゃないかな?
632名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:16:52.01 ID:+01F3SrR0
そもそも民意を受けて公約を果たすことのどこが独裁者なのかと。
最初から改革をかかげて当選したんだから、そのために知事の権能を使っただけじゃねえか。
633名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:16:55.67 ID:nlS0cWu/0
はい、こういう必死な印象操作をしてるカスゴミは、開票と同時に瞬殺だった場合どんないいわけをかますんでしょうかwww

まあいつもどおりなかったことになるんだろうがwww
634名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:17:12.94 ID:LiNw6lkK0
大阪府民です。
正直、大阪市民の行動は他市民の自分でも想像がつきません。

橋下が負けて、野合連合既得権益隊の平松相乗り候補が勝ったら、
「大阪市プギャー」を思う存分して下さい。

思いっきりバカにしてやってください。
市民の多数が、既得権益にすがっている、乞食の集団だと思ってやってください。

大阪市民、選挙公報がもう届いているだろ?ちゃんと読んで、必ず投票に行けよ。
頼むから。
635名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:17:38.32 ID:GkSaC3Er0
>>596
大政翼賛会か、官僚の暴走を止めることができずに、議会は機能せずに
戦争に突入したな。

自民・民主・共産の相乗り。
民主主義が機能せず、公務員の暴走を止められなかった戦前の日本を思い出すね。
636パチンカス:2011/11/19(土) 19:17:45.56 ID:O2/2MjCO0
大阪市民の税金でカスたちに生活保護を払ってやってるのが納得いくなら平松に投票しとけ
637名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:17:48.37 ID:mfgNsJbU0
今、たかじんの生放送で観客に平松と橋下どっちを支持するか?で拍手アンケートやってたけど

平松は全くゼロ 橋下は全員拍手
638名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:18:01.07 ID:iNqGypmA0
>相手陣営を支えるのは、既存政党などの組織票。

平松は「組織票で塗り固められた政治家」か・・・・・
639名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:18:05.31 ID:DtEllA/40
>>621
大接戦も僅差も、あまり変わらないんじゃないか?
本当に僅差なら横一線という表現を使うはずだが、
両方とも5%程度は差がついてるのかな?
640名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:18:21.14 ID:DyiUZ1XL0
ここで橋下に投票するような奴は民主党に投票したアホと変わらんだろ
何となくの雰囲気だけで投票するなら投票しなくていいよ
641名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:18:22.31 ID:fdeGzlus0

韓国の無名タレントを空港で出迎えたファンは金で雇われたサクラ
韓流スター来日イベント参加者募集 謝礼2000円(食事つき)
 ←多分URLがはじかれて書き込めないからとった。タレントファンさくらで検索できる。写真があるからヤラセがよくわかる
「800人の熱烈ファンが出迎え」と報道されているが実際には100人程度、
そのうち80人ほどが2000円で雇われたアルバイト

汚いやり方が橋下のことじゃねーかこれ
642名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:19:33.36 ID:aZeNRkth0
>>609
番組見てないけど、それって公職選挙法違反じゃないの?
643名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:19:46.82 ID:LwAidLua0
民主の醜態を見てる国民はもう橋下のペテンには引っかからない
644名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:19:49.25 ID:GkSaC3Er0
>>640
ひどい言いがかりだなw
民主党は自民と相乗りで平松支持だしwwww
645名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:19:50.14 ID:3OF/yVBE0

橋下をしつこく叩いているのはマンセーマンセーの洗脳された共産党員のようだ
646名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:20:05.74 ID:cIOa14AI0
>>637
爆笑の圧勝だけど、問題はこの民意が大阪市内限定で、かつ投票率にかかってること
拍手してた人が大阪市に住んでなかったら、住んでても投票行かなかったら、
アホみたいに多い公務員とナマポと利権団体の方が数多くなっちゃう
647名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:20:13.30 ID:m1cX5q7N0
>>640
なんとなくの雰囲気で入れるのは平松支持の方だろ。
648名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:20:13.39 ID:sYucTr9/0
>>637
そりゃたかじんの番組ですからwww
あの たかじん の番組ですからww
それにマスゴミは完全にハシシタ派でしょ実際
649名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:20:18.63 ID:nlS0cWu/0
>>632
だよねぇ。マニフェスト全無視ミンスと比較するまでもなく、
例えそれが仮に「独裁」だったとしても「独裁します」と言って当選するんだったら民主主義だよ
650名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:20:31.72 ID:fdeGzlus0
若手芸人 所属事務所の女優サイン会にファンとして並ばされる
http://news.livedoor.com/article/detail/5977647/
チラシの折り込み、再現VTRのエキストラ、先輩のライブでの衣裳係や大道具…などなど、若手芸人
は度々ギャラのない仕事を所属事務所から振られ、“お手伝い”することがある。しかし、自分の
お笑い活動に少しでも関係のあることであれば、「勉強になるから仕方ない」と割り切ることもできる。
ある若手芸人は、初めてのお手伝いについてこう語る。
「芸人になりたくて、オーディションを受けまくっていました。所属できた事務所は大手で売れてい
る先輩もたくさんいたので、夢と希望でいっぱい。しかし、私の初めての仕事は先輩女優のサイン会
にファンとして並ぶことだったのです」。
会場の書店に行ってみると、自分と同じオーディションに受かった若手の芸人が集まり、女優の書い
た本をマネージャーから手渡された。
正直、ファンも集まらないサイン会をやる意味があるのか…?」と思ったという前出の若手芸人。二部
に別れていたサイン会に2回並ばされた上に、サイン入りの本は回収され、もちろんノーギャラだったと
いう。
「これからもオレはこんなことばっかやらされ、芸を磨くことができるのだろうか…」と今後が心配
になったという。
651名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:20:53.53 ID:owvIxru60
>>622
俺は関東民で大阪関係ないから比較的どうでもいいけど
立候補者やその関係者の出自とか何を住民に訴えてるのかとか
投票する側にとって重要な情報だろ、スポーツマンシップとか関係ないと思う
652名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:20:59.11 ID:/CiVzmbuO
橋本の独裁はもっと警戒した方がいいと思うよ。
職務違反を理由にほんとに思想信条の自由をなくして減給ではなく首にまでするんだから。
男性のみ徴兵とか平気でやりかねない
653名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:21:07.63 ID:pz9qBFDnO
>>634
なあ橋下は府知事になって何をしたんだ?
何か良くなったことあった?
あんたの住んでる大阪府はあったんだろ


橋下信者は落ちたときの言い訳や捨て台詞を今から用意して何がしたいんだ
654名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:21:09.25 ID:BwVUGnby0
とにかく選挙権のある奴はいかないとなあ得票率高くならないと組織票で一気に偏る
655名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:21:12.53 ID:IUqDYHIg0
>投票率が60%以下だったら負ける

橋下落選の現実味が帯びてきたな。
橋下の人徳のなさが原因だな。
656名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:21:16.69 ID:xGGiDoZ00
利権vs利権の戦い

657名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:21:22.58 ID:lXKicFn40
「橋下さんなら閉塞感を改革してくれる!」(笑)とか?
ぞっとするぜ。信者の洗脳具合に。
叩きやすい対象を敵に見立てて大げさに口汚く攻撃するいつものパフォーマンスが、
まるで悪党に立ち向かう正義の味方であるかのように、マジで思いこんでるんだろ?
刷り込みってこわいね。
658名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:21:41.08 ID:X9GUX5kC0

いちばん駄目なことは、政治に無関心なこと

無関心のために、既得権益団体が税金を好き勝手に使うこと

投票率80%以上なら、どちらが勝ってもかまわない

有権者は、自分の未来、自分の子どもの未来を捨てるな

不平不満がある人も、要望がある人も選挙でしか変化は訪れないことをかみ締めてほしい
659名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:22:23.90 ID:59daBvCdO
橋元=ミンス情報拡散でネトウヨ票を逸らすつもりか(笑)
660名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:22:30.44 ID:GkSaC3Er0
    まあ、とりあえず民主党の政治にノーと言おう。

民主候補に等投票とかありえないから、民主党にノーと言おう。
民主党を信任するような愚行は絶対にやめよう。
661名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:22:40.88 ID:Hf5F99QlO
橋下を歴史上の偉大な政治家と比べる必要なんかないんだ、平松より大阪市民にとって良い政治家であればいいだけの事だろ。
662名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:22:46.62 ID:fdeGzlus0
タレント橋下徹は嘘を平気で言う。大阪府を11年ぶりに黒字にしたって嘘をいってるぞ
あほらしくてちゃんと見てないから何分あたりかしらん

タレント橋下徹がひどすぎる!平気ですでにネットで暴かれている嘘を演説している
録画日時 : 2011/11/05 11:18
http://www.ustream.tv/recorded/18315582
そうかばばーのさくらで橋下に大勢支持者がいるように見せかけて、在日韓国人朝鮮人
の朝鮮系悪徳金貸し(サラ金)パチンコがタレント橋下徹に資金を出して大阪人をペテ
ンにかけて票をだまし盗る計画のように見える。奴が本当のことを演説してないのは確か
663名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:23:10.30 ID:3OF/yVBE0
マジで共産党員ってきもいよね
志位が言っていることをそのまま信じているからねwww
宗教と同じ。
664名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:23:17.97 ID:ihQu66OI0
>632

ヒトラーも「最初は」民意を受けて首相になったことを思い出せよ
665名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:24:16.05 ID:h33KUWj50
平松が勝った場合、結果に大満足、笑みを浮かべて支援団体にぺこぺこする
橋下が勝った場合、結果に満足しない、気を引き締めてこれからですと言う
666名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:24:25.17 ID:m1cX5q7N0
日本最大の市町村の町が共産の推薦とかなにかのギャグでしょ。ありえない。
667名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:24:41.60 ID:GkSaC3Er0
>>664
日本の場合は、大政翼賛会で、議会が機能しなくなり、公務員の暴走を止められなくなったことが戦争の原因な。

668名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:24:58.24 ID:/72SUO4aO
普通に戦後の自民党独裁もおかしいと思ったし自民がダメなら社会党って雰囲気もおかしかったし今回の民主党が政権取ったのもおかしい
大衆のほとんどは刹那的かセンスがない

そんな自分が思うのは橋下選ぶ人は究極のセンスのなさ
またか
やっぱアホばっか
って感じだな
669名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:25:28.19 ID:fdeGzlus0
タレント橋下徹の演説の聞き役はマクドドナルドの行列さくらバーガーとおんなじだ
応援しているのは全員韓国人民団とそうかばばーのさくら

(タレント橋下徹)支持勢力
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9
2008年1月7日、自民党、公明党共に党本部としての推薦・支持を見送ることを表明し、自民党は「府連推薦」、
公明党は「府本部支持」とし、共に府連レベルでの支援を決定した。公明党大阪府議団は、「核武装論など、
今までの発言に支持者から反発があった」と過去の言動から「推薦」を見送り「支持」に留め、公明党本部も
これを尊重することを表明した。公明党は同年1月16日新春年賀会に橋下を招き、支持母体である創価学会を
初めとする支持者らに橋下への支援を訴えた。

ちなみに小泉人気はテレビのヤラセとそうかばばあのさくらだった


今度の市長選挙でも公明党(在日支援政党)=創価学会はタレント橋下徹につく見込み
http://mainichi.jp/kansai/hashimoto/archive/news/2011/10/20111018ddn041010010000c.html
>平松市長が支援を要請する方針の公明党市議団は欠席し祝辞のみを寄せた。
670名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:25:51.30 ID:GdOEYZYb0
橋下さんが負けたら教免を母校で取って非常勤で教師をしようと思う。
食えなくなったら安心の生活保護があるし、良い市ですね。
671名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:26:12.83 ID:aaJadOGG0
>>604
橋下支持なら「大阪維新の会」幹事長松井一郎なのか

>>630
それって誰?
672名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:26:15.82 ID:59daBvCdO
橋元万歳!維新万歳!
673名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:26:40.67 ID:3OF/yVBE0
もういいよ、橋下。
大阪民主主義人民共和国になんて、さっさと見切りをつけて
総理大臣になってくれ。
674名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:27:15.57 ID:J5sqg2xw0
叩きやすい対象を敵に見立てて大げさに口汚く攻撃するいつものパフォーマンスが、
まるで悪党に立ち向かう正義の味方であるかのように、マジで思いこんでるんだろ?
刷り込みってこわいね。

↑これ、平松陣営もそうだよね。

アンチ橋下ってだけで
自民民主共産連合日教組がくっつくんだから。
675名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:27:30.76 ID:Hf5F99QlO
もし、平松が当選したら大阪市民は愚民の集まりなんだろうね。
676名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:27:42.45 ID:m1cX5q7N0
前回の府知事選も蓋を開けるまで大接戦って言われてたけどね。
677名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:27:56.57 ID:fdeGzlus0
橋下の今までしてきたペテンや人間の薄汚さはインターネットで見ることができる
いまだに単純に橋下を支持してる奴って買収されてるかばかかあほかと
678名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:28:33.74 ID:JwkL0VVd0
>>673
そうだね
橋下には大阪より日本を救って欲しいわw

大阪オカシイだろ
他の都市だったら橋下圧勝だぞ
679名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:29:16.91 ID:Ox1zTieFO

小泉の派遣社員大量生産は立法化で成されたが

橋下の社会契約切り崩しは、 既成事実化させて社会に受け入れさせるやり方。

先ず一番安定した雇用の社会契約である公務員の簡易賃下げや解雇を導入する。
それを全国に波及させたら、雇用に関わる社会契約は簡易改変が当たり前と言う認識になる。
それを正社員の派遣社員化に持ち込むのは簡単な事だ。
こういう御時世だから仕方ないで終わり
680名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:29:54.88 ID:59daBvCdO
>>673ちゃうちゃう
マル阪民国でいいよ〜♪
681名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:30:00.24 ID:ORvPj9Qd0
>>668
なに上向いて唾吐いとんねん。
682名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:30:14.19 ID:orOsg+iM0
>>678
大政翼賛会ばりの既成政党(公明除く)が実質平松支援だからな。
さすがの橋下も厳しいたたかいを強いられているんだろう。
683名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:30:20.08 ID:nx5UPKHGO
スマイルっ(o^∀^o)
684名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:30:26.28 ID:0f/pOfIr0
>>151

その悩みは理解できるぞ!!!

でも、大阪府の橋下府政を見る限り不公平な裁定は心配なさそうではある。

あとはもうチクリや内部告発だね。

おそらく橋下さんは内部告発ルートを確保してくれると思うから、既得権益のクズや反日左翼小役人が汚い真似をしたら即チクリでOKだと思う。

逆に平松の方が、内部告発した人間をクビにする奴だからなw

ここは橋下さんに賭けるしかない。
685名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:30:46.84 ID:fdeGzlus0
橋下とその支持派の特徴
具体性がない、事実に基づかない、内容がないタダの中傷がほとんどだ
相手にするのがあほらしいと思われてることに気づいてないばかばっか
686名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:31:02.10 ID:WToGU5et0
大阪市在住なら投票に行けよ、組織に負けるなよ
687名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:31:20.11 ID:DuEP4tNU0
この場合の大政翼賛会は大阪維新の会の大阪支配ということだね
一年後の大阪府民、大阪市民の悲鳴が聞こえるようだ
688名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:31:27.82 ID:DuvIhCNG0
政治屋は、知られないより悪いことでも名前を売ったほうがいいと言うが
どうやら平松は、ケンカを売ることで存在感を示す作戦だな

689名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:31:52.88 ID:lXKicFn40
いまさら笑顔をふりまいても、
これまでの言動で蓄積したイメージが払拭できるわけでもなく
690名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:32:29.28 ID:zgoWOmjPO
橋下バッシングは度を超えてるな
必ず市長選挙いくわ
691名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:32:32.45 ID:WvzKs8X80
現状維持の平松に共産社民日教等が支持するってやばくね?
奴らが現状維持を続けたいって事は、今の大阪は相当酷いってことだろ?
692名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:32:55.59 ID:gOQJYhuS0
現市長はちゃんと実績もあるし折り合い付けて上手いと思うよ
橋下とは手法が違うけどいい感じで改革してます。
693名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:33:12.68 ID:0f/pOfIr0
>>679

お〜いwww

小役人ごときが偉そうにその派遣奴隷を使ってるのはどう説明つけるんだ?コラ。

本来ならテメーがするべき仕事を安い賃金で派遣奴隷に押し付けてのうのうと赤い貴族生活してる小役人どもがよwww

何が社会契約だボケが。

テメーらの存在がその派遣奴隷を生み出してんだよwww

だからこそ派遣奴隷解放のためにも赤い貴族どもはぶっ潰し自由主義国家を建設するのさ。
694名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:33:16.24 ID:oznTMUMC0
日の丸を見るだけで吐き気がする。

女子ショートで扇子の日の丸を見て、不快になった

大阪から日の丸を消せ!
695名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:33:21.77 ID:YOVyC4+WO
685へ
なら、説明して。
公務員だろ君?
696名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:33:25.78 ID:QO/lg7OJ0
橋本って
在日特権推進派なんでしょう?
697名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:33:27.99 ID:FiVuzrCG0
大阪民国は野球見てるような知的水準の低い猿の国だからw
698名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:33:50.89 ID:wrnr2R9eP
とりあえず両者の討論を見てみよう
http://www.youtube.com/watch?v=hnKeBZ8WC4g

平松の具体性のなさが凄かった
699名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:34:57.06 ID:qIEZPBqgO
得た避妊ハシゲ死ね
700名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:35:57.41 ID:lXKicFn40
>>674
へ、何いってんの。
平松陣営が悪に立ち向かう正義の味方だなんて、思ってそうな平松信者なんて見たことないけど。
その逆はしばしば散見するが。
701名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:36:30.30 ID:WToGU5et0
組織票VS無党派の戦い
共同通信は投票率はさほど上がらず橋下苦戦と読んだ

われわれはちゃんと投票すればいいだけ、投票率を上げよう
702名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:36:42.78 ID:5Kj99Ulf0
橋下のすごいところは、演説も上手いけど、政策の説明が具体的でわかりやすい

話を聞いていても、「なるほど、思ってしまう」

それ、「?? おかしいんじゃねーの?」と思うことが無い

言っていることがマトモだからだろうけど

平松は抽象的な話ばっかりで何をするのかわからない
たぶん、当選したら、支持団体(童話、民潭、自池労、日狂組、協賛)の意見聞いてから決めるのだろうけど・・・・
703名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:38:12.37 ID:Ox1zTieFO
>>693
だから、みんな仲良く派遣奴隷の身分になりましょうね!
と橋下さんは頑張っている。

喜べよ下限整合で楽しいだろ

704名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:38:30.42 ID:59daBvCdO
マック赤坂の政権放送クッソワロタwwww
705名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:38:43.87 ID:hUkZ2pm90
あはは、橋下勝利を確信して陣営の引き締めしているな(^o^)
706名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:39:02.24 ID:fdeGzlus0
>>698
11/12公開討論は橋下の嘘と捏造と詭弁がほとんどだった。
平松はよく冷静だったぞ。橋下が正常な感覚の奴じゃないのは確かだ


反吐(へど)が出る
[1]飲食した物を吐く
[2](物を吐きそうになるほど)気分が悪くなる、不愉快になる。

橋下のことじゃねーかこれ
707名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:39:10.00 ID:GRKNwkwz0

誰が社会を悪くしているの?
○早朝7時の行政代執行に合わせて幼児を無理やり連れてきて泣かした保護者?
○子供を利用して卑劣な抵抗をした保育園の理事(9条の会、ドサヨ思想家)?
○部屋中ゲバラのポスタに囲まれた革命家戸田市議をトップ当選させた門真市民?
○行政代執行TVニュースを偏向報道した左翼色の強いマスコミ?
○過激な反対闘争のためデキソコナイになったアジアのハブ空港(成田国際空港)?
○「日教組は癌」と言って言葉狩りに敗北してしまった中山元国交相?
○悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、日教組の幹部が議員になる民主党?
○共産国中国が大好き朝日新聞の反日報道が諸悪の元凶?
○毎日新聞の変態捏造記事が諸悪の元凶?
一番の悪人は「報道の理念」を失った左翼色の強いマスコミです。
左翼色の強いマスコミは偏向、煽り報道のやりたい放題です。
左翼色の強い朝日、毎日新聞等マスコミは社会倫理の欠片も持っていません。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識です。
日本人・国にケチばかり付けている朝日、毎日新聞は廃業すればいい。
社会のため、人の悪口ばかりを言っている左翼色の強いマスコミはなくなればいい。
橋下知事ほど冷汗をかいて仕事をしている政治家はいません。
年収3億円を捨てて府知事になった無欲の政治家 橋下徹頑張れ!

708名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:39:21.58 ID:tKBYmTMP0
蓮舫を相手に送るとはやるなww
709名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:40:13.25 ID:zWZYhHnN0
よくわからんが
現実的な今の情勢から言って
橋下と平松だったらどっちが勝ちそうなの?
単なる支持率とかじゃなくて大阪の雰囲気とかを見ても
710名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:40:31.21 ID:pz9qBFDnO
>>702
どこから突っ込めばいいか分からないよ
なんで民主が政権取れたかはよく分かるが
711名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:41:00.63 ID:m1cX5q7N0
>>700
逆だよね。平松陣営は悪党の味方だと、悪党がそう思ってるだけだよね。
712名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:41:33.74 ID:fdeGzlus0
き‐べん【×詭弁/×詭×辯】
1 道理に合わないことを強引に正当化しようとする弁論。こじつけ。「―を弄(ろう)する」
2 《sophism》論理学で、外見・形式をもっともらしく見せかけた虚偽の論法。

橋下のことじゃねーかこれ
713名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:42:11.37 ID:sYucTr9/0
>>671
わかりやすーいクスクス
714名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:42:30.35 ID:orOsg+iM0
>>709
ぶっちゃけわからない。
投票日の天候が天下分け目かもしれないな。
715名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:42:38.51 ID:eKrj+Az90
>>706
えっ!

俺は、橋下の方が論理的、具体的に説明してわかりやすかったぜ

印象も橋下の圧勝だけどな

ほとんど抽象的な話しかしない平松が、放置自転車の実績を強調したのにはワロタ
716名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:42:41.15 ID:Cw24zF2L0
普段選挙に行かない友人にも今回は投票してもらいたいんやけどなんて言えばいいかわからんw
717名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:42:50.11 ID:JwkL0VVd0
>>698
討論聞いたけど
平松はすごい功績だね

放置自転車を減らしたんだってさw
(他には無し)
718名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:43:37.16 ID:zWZYhHnN0
大阪出身ではあるが今は大阪には住んでいないんだけど
毎日放送はちんぷいとかMBSナウとかで
徹底的に平松応援、橋下批判キャンペーンをしてる感じ?

あとたかじんの委員会はこの問題でどっちよりなの?
番組的には橋下のほうだけど
あと勝谷、ざこば、宮崎、三宅、たかじん、辛抱当たりの意見も
719名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:43:40.48 ID:smwBKxYb0
平松が金ばらまいてるなら、平松の大勝利じゃねーの?
大阪の人って現金な人ばっかりなんでしょ?
720名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:43:53.38 ID:WGbT92UR0
こりゃ橋下負けかな
721牛二郎 ◆jaq.dXmQ6w1/ :2011/11/19(土) 19:44:40.61 ID:yF8vR00x0

橋下がよさそうだが、日の丸・君が代うんぬんやつは基本的に信用できない。
722名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:44:54.44 ID:Ox1zTieFO
>>702
詐欺師は99%真実を言い、残り1%の嘘で人を騙す。
723名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:45:22.00 ID:U/wBsA+VP
放置自転車減らしたのって大阪府警の仕事だろ
ふざけてんのか平松
724名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:45:32.75 ID:eJoj57Kl0
>>704
スマイル!
725名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:46:24.02 ID:6BmQnAoe0
橋下には糞役人共と既得権益層がグウの音も出ないくらい圧勝してもらわないと困る
726名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:46:54.33 ID:fdeGzlus0
11/12の討論で橋下が2人とも政策はまったく一緒だと。
都構想はその装置だと。その装置こんなの
【大阪ダブル選】
自民が「区割り」逆提案 大阪市長選直前、都構想めぐり激突
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111110/waf11111007030002-n1.htm
「区割り案がないと構想の是非も論じにくい」と指摘した自民市議は、人口要件とい
った維新の主張を踏まえ、将来的に維新が提案する想定区割り案を独自に作成して提
示し議論を迫ったが、維新側は「今回の選挙は今の市役所体制がいいかを問う選挙。
区割りなどの制度設計は選挙後に行い、2年後の住民投票で信を問う」と主張し応じ
なかった。


(卑怯な後付け設定)都構想はいまだにいうことがころころ変わるし具体性がないし矛盾もある。
みんなの党と橋下はTPP推進派トモダチだ
727名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:47:14.75 ID:ORvPj9Qd0
>>709
大阪市住民の俺が冷静に見ても>>1は正しいと思う。
「維新を応援してくださる方は、ほとんど投票に行ってくれない」
「投票率が60%以下だったら負ける」

問題は街中に前回の知事選の時ほどの熱気がないこと。
おそらく投票率は低いだろうな。
728名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:47:26.73 ID:m1cX5q7N0
どれだけ橋下を落としても、平松がそのはるか下にいるということに反橋下は気づいていない。
729名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:47:46.17 ID:LwAidLua0
>>698
その討論は、大阪を馬鹿にし続ける橋下と大阪の代表として憤ってる平松の図として
見れば分かりやすいよw
730名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:48:22.88 ID:f4vbwZQiO
【大阪W選】 橋下氏と平松氏が大接戦…共同通信の世論調査[11/19]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321697787/
731名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:48:39.75 ID:jZG9Cl+K0
原発マネーがメディアやネット工作に使われてるのは間違いないだろうな
橋下は脱原発だから
732名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:49:00.44 ID:LebhHax10
平松市長が人事権を握っている各区長を公選制にすると主張している橋下氏のほうがより民主的な件。
733名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:49:03.14 ID:fdeGzlus0
橋下の政策実現の装置都構想は
区割りなどの制度設計は選挙後に行い、2年後の住民投票で信を問う」
んだと。

ゆってることがめちゃくちゃじゃねーか
734名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:49:45.35 ID:m1cX5q7N0
>>729
×大阪
○大阪市役所
735名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:49:48.62 ID:hUkZ2pm90
>>726
俺もTPP推進大賛成だよ(^o^)
736名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:50:41.90 ID:dEMDBi6I0
放置自転車も取り締まりきつくしただけとかいうオチじゃないのかな?
駐輪場増やさないと意味ない。
737名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:51:08.06 ID:Cw24zF2L0
>>727
だよね
職場でもまったく話題に出ない
738名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:51:13.91 ID:fdeGzlus0
タレント橋下徹「マニフェスト?机上の空論でしょ!」

橋下知事VS黒岩キャスターの論争(机上の空論)
http://www.youtube.com/watch?v=4nNUE81ISTA&feature=player_detailpage
マニフェストを机上の空論てはっきりいっとる


平松「都構想?都妄想でしょ!」
タレント橋下徹「あうあう?あうあうあうwwwwwwww」
739名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:51:17.46 ID:o31N2D0c0
こないだ風俗行ったら、嬢が平松では大阪は変わらない、必ず投票に行くって、言ってたわ。
740名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:51:52.79 ID:wrnr2R9eP
>>738
ソーラーパネル構想をハイテンションで語る黒岩知事
http://www.youtube.com/watch?v=HlDaJ86o6hc

「忘れて」太陽光200万戸公約、黒岩知事が撤回
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111008-OYT1T00001.htm
741名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:52:33.04 ID:KA/Sp3uE0
>>717
>放置自転車を減らしたんだってさw
(他には無し)

大阪の街頭犯罪率を激減させたのは、見えない振りですか
742名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:53:23.29 ID:fdeGzlus0
橋下知事「クソ食らえだ堺市長選挙、自公民の相乗り(あいのり)」
http://www.youtube.com/watch?v=U2Yrb4oINsI&feature=player_detailpage

橋下知事の絶縁宣言 堺市長「ボクはしません」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110623/lcl11062323110006-n1.htm

堺市長「トリプル選ない」…維新市議が(堺市長も辞職し、)実施迫る
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110922-OYT1T00235.htm
大阪維新の会の水ノ上市議は「堺市も大阪都構想に参画して、大阪改革の先駆けになるべきだ。
(ダブル選に合わせて)堺市長も辞職し、都構想の是非を問うトリプル選を行う決断をしてほ
しい」と迫った。


選挙で堺市民に選ばれた市長に辞職を迫った
んだと。ほんとに橋下はやり方が汚い奴だ
743名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:53:27.79 ID:cgXCSE2I0
大阪都がどうとか、そんなことより

途中で仕事投げ出すやつはだいっきらい
744名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:53:33.91 ID:m1cX5q7N0
このスレを「TPP」で検索すると反橋下の足並みの揃わなさがわかって面白いよ。
745名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:54:52.33 ID:Wh6UqMjIP
犯罪率を減らすのは警察のお仕事ですよ
746名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:54:55.05 ID:eJoj57Kl0
ま、新潮と文春の記事が逆効果だったな。あれで逆にチャラオに流れが変わった。

変な小細工しないほうがいい。
747名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:55:27.64 ID:xBjsxX72O
橋下はいい気になりすぎだな
748名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:55:46.08 ID:m1cX5q7N0
>>743
ひどいよね。倉田さん。
749名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:55:46.21 ID:5xfdYJRo0
「政治には独裁といわれるぐらいの力が必要」とした橋下氏の発言

平松が独裁独裁言っているのはこのことだけが根拠?

悪いイメージで相手をくさす民主党の選挙方法だな
750名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:57:31.62 ID:fdeGzlus0
橋下徹知事、半年間のテレビ出演料は445万円(橋下の自己申告)
http://netafull.net/talent/030967.html
今回、公務外で出演したのは日テレ系「ベストヒット歌謡祭2008」など全国ネット4本と、
毎日テレビ「魔法のレストラン」「痛快!明石家電視台」、関西テレビ「ムハハnoたかじん」
など関西ローカル7本で、合計出演料は432万6000円。
橋下知事は「個人的収入として秘書給与などに充てる考えを明らかにしている」


なにやっとんだこれ。完全にタレントの仕事じゃねーか。
橋下は公務で出演した番組も自分の収入にしているんだと。

橋下府知事、「私のやり方が合わないなら職をかえて」 給与カット案に反発の職員に対し
http://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/1213246021/


橋下は公務員人件費を減らした分を減税しない
橋下は庶民に嫌われている公務員を都合よく利用しているだけだ。
単純に橋下を支持してる奴って買収されてるかばかかあほかと
751牛二郎 ◆jaq.dXmQ6w1/ :2011/11/19(土) 19:58:01.58 ID:yF8vR00x0

「やっぱり犯罪者の子供とかが日に丸・君が代とか言ってんだな〜」とは思った。

橋下がもう少し屑じゃなければ「公務員のための市政」と公言してるような政治家はすでに落選確実だったろ。
752名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:58:16.49 ID:YkmrhC3r0
>>363
この煽りはイイね!ワクワクするよ。
753名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:59:23.65 ID:lXKicFn40
>>702
橋下演説「大阪はどどめ色で非常に濁った一色。これを24色、色とりどり輝く大阪にしたい」

→実は直前まで都構想の区割りは8〜9と言ってたのに、選挙になったら急に24に変わってるw
おかしいと普通思うはずだが
24色に輝く、とか印象的なフレーズに騙されてると気づかない。
754名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:00:39.77 ID:fdeGzlus0
【大阪】橋下知事、選挙公約の子育て支援策の一つを撤回し、「そういう知事を府民の皆さんが選んだ」と発言
http://unkar.org/r/newsplus/1222940501
橋下知事、従わないなら全部解体 大阪の教員に

橋下知事は1日の府議会本会議で、選挙公約で掲げた子育て支援策の一つを「取り下げる」と
発言。「公約撤回は簡単なことではないのでは」と問われると「そういう知事を府民の皆さんが
選んだ」と反論
755名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:00:46.05 ID:Rba4eZ5p0
大阪の地盤沈下を食い止めるとか言いながら何も出来なかった連中は、
今すぐ全員腹を切って、橋下に道を譲るべき
756名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:00:48.51 ID:fpqnr8LY0


東京が直下地震で壊滅したときは大阪が日本を背負うことになる。
緊急時にその重責を担えるのは橋下しかいない。


政策論でなく卑劣なネガキャンしかできない対立候補・既成政党・週刊誌に腹がたっている。
断固として橋下を応援する。
人格・識見・行動力
いずれの点においても橋下ほどの逸材は見当たらず。

757名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:02:00.36 ID:yk0TuNzY0
がんばってくれ。日本の未来の為に。
このまま突っ走ったら行けるでしょ。
758名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:02:21.06 ID:82JEoaGt0
橋下さんなら独裁もいいんじゃないか。
759名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:02:30.38 ID:aZeNRkth0
>>749
違う。
大阪府議会が維新の会(橋下の政党)で過半数を占めたら、
とたんに審議なしの強行採決を連発したから。
(教育基本条例など、法律から逸脱しているものもあり)

その中には議員定数の削減も含まれていて、
維新の会に有利な定数配分にしたというのも含まれている。

独裁の実績があって、しかもその中身が無茶苦茶という事実がすでにあるんだよ。
760名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:02:37.93 ID:dEMDBi6I0
>>741
府もいくつかワースト返上ってニュースを見た気がする。
府がそうなら結果、市もそうなるんじゃないかな?
それとも市独自のやり方で激変したのかな?
761名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:03:02.45 ID:U/wBsA+VP
>>753

それ公開討論で釈明してたぞ
いろんな持ち味があるからなんとかかんとか
762名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:03:21.68 ID:jZG9Cl+K0
>>727
そうでもないみたいだよ
期日前投票に行った人が混んでてビックリしたとか言ってるから
763名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:03:26.82 ID:zvT3lTQ90
>>1
今日出かけたついでに不在者済ませてきたわ

橋下か平松なら橋下、
維新か相乗りか共産なら維新って府民は結構多いと思うんだが、
市長はともかく知事の方には敵が結集してるからな
投票率低いと負けるってのは事実だろうが、大阪都構想を全面に出してやり合ってるのに、それでも低投票率なら、民度の低さに泣くしかないな

>>585
劣勢劣勢言っといてフタを開けたら大勝利ってのはよくあるパターン
だが、気を抜いたら知事選で負けるのは事実だろうし、そうなったら府知事より力の小さい市長になった意味が全く無くなるな
764名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:03:33.11 ID:sYucTr9/0
なんかハシシタと孫ってそっくりだよね色々
765名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:03:34.31 ID:fdeGzlus0
橋下知事「ダメな職員入れ替え」条例成立へ意欲
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20110817-OYT8T00506.htm
>ダメな職員をどんどん入れ替えていく

国旗掲揚なんて学校でやらなくていい行事のことを府民が支持してくれるからって、いうこともあほだが、

橋下府知事「言いなりにならない職員からえせ同和の仲間にどんどん入れ替えていく」
が本音なんじゃねーの?

脅迫して従わせるって手段が暴力的だし、こいつ一体なんだっていうんだ


教育基本条例 (タレント橋下徹の友人)中原徹校長
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=wnvZG6FD6rk

橋下知事「教育委員会で盗聴器 僕じゃないですよ」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=i4txs0wYqlY

橋下知事「隠し撮りで構わないですけど」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=wzWfSTrTBU8
766名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:04:21.55 ID:CbvZN63w0
投票率をさげて反対派の不満を燃やす
民主がやった方法だな
767名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:05:12.37 ID:Wh6UqMjIP
>>749
とりあえず辞書かwikiで独裁の項調べてこいよ

それは独裁でも何でもないから
768名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:05:44.87 ID:fdeGzlus0
ツイッター。橋下が「粉飾決算や臨財債のからくり」
http://twitter.com/#!/MikichaPipi/statuses/132695334899036160
府職員の皆さんは、橋下が「粉飾決算や臨財債のからくり」によって府財政
を黒字に見せかけているのを知っておられるのでしょうか?給与を全国ビリ
から2番目にまで下げられ、橋下の無理難題に耐えてきたのに「本当は赤字」
では情けないでしょうね。
769名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:05:51.01 ID:U/wBsA+VP
平松は大阪市役所の腐敗を正すべき
さんざんいわれてんのに改善しないこいつは
一切信用しない

従って橋下に投票する
770名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:06:33.66 ID:a8fv7LsK0
橋下の子供にできるなら俺ら市長になってたとしても平松程度の仕事は出来てたってことだよな
平松超絶無能ワロチ
771名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:07:19.43 ID:f4vbwZQiO
>>762
オイラも期日前行ってこましとくわ!
維新に入れたる!
772名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:08:14.58 ID:fdeGzlus0

初年度黒字粉飾決算、橋下、ばれたら外もやってる逆切れ
だと。(長期貸付資金を3月31日に一度返済させ4月1日に再び貸す手法)
773名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:08:27.37 ID:KHYkuZRN0
橋下は府民サービスを削って借金も増やしたんだ。平松は経費も借金も減らした。



大阪市
経費削減  累計8,961億円
職員削減  8,623人削減
給与削減  削減率は政令指定都市中最大。給料水準は19政令指定都市で下から2番目
市債残高削減  約4,000億円削減
ttp://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000021118.html
ttp://www.city.osaka.lg.jp/johokokaishitsu/cmsfiles/contents/0000132/132087/grf2.jpg
ttp://www.city.osaka.lg.jp/johokokaishitsu/cmsfiles/contents/0000132/132087/grf1.jpg



大阪府22年度決算見込み 府債総額初の6兆円台に 「特例借金」倍増 2011.8.6 01:30
全会計ベースの府債残高は、6兆739億円と、前年度比3%増で決算では初めて6兆円を突破した。
臨財債について、国は将来の交付税で手当てするとしているが、財政難で不透明な状況。
橋下徹知事は「国に背負わされた借金」と制度上の欠陥を指摘する一方、現実的には臨財債を発行しなければ予算が組めない状態に陥っている。
交付税は2995億円。不足分を臨財債3226億円で補っており、臨財債だけで残高は1兆3494億円に上る。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110806/lcl11080601310002-n1.htm
774名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:09:53.68 ID:QfeeCxl20
どうせ、おまえらも平松に票いれるんだろ
橋毛に居心地の良い大阪をかき回されたら困るだろ。普通
775名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:09:53.94 ID:2/m+NdSi0
>>762
市長選の期日前投票はかなり増えてるし投票数も上がるんじゃないかな
ただ悲しいかなもともと30%台の投票率だし
知事選はかなり蔑ろにされてるから熱気は無いだろ
776名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:10:26.90 ID:wZZOmwuG0
橋下の演説が田中角栄みたいな表情で怖い…。あの心から笑っていない笑顔…。
777名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:10:52.05 ID:fdeGzlus0

橋下徹を知る人物「嘘を平気で言う。バレても恥じない」
んだと。
778名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:11:29.33 ID:mdv0qHaH0
>>765
ダメな職員を入れ替えるのはまっとうだと思うが。
民間ならクビ。公務員はクビにならないがダメなら閑職において
低賃金でおとなしくしててもらうべき。もしくはちゃんとまともに働いてもらうべき。
779愛煙家:2011/11/19(土) 20:11:41.61 ID:+wv+xqBt0
で?

知事は? 誰が成るの?
780名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:11:46.85 ID:y+PXe8So0



       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧     `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)          俺が投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        売国奴の一票を、相殺できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
781名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:11:58.38 ID:JwkL0VVd0


   【9年ぶり】「平松市長 職員給与上げ合意」 

大阪市は30日未明、19年度の職員給与について、市人事委員会の勧告通り、
給与月額を0・07%引き上げることで、市労働組合連合会と合意した。 

平松邦夫市長就任後、市労連との初めての合意となる。改定により、市職員の
年収は平成10年以来、9年ぶりに増加。人件費は11億900万円増加する。
http://cat.cscblog.jp/content/0000288399.htm



782名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:12:28.05 ID:FH7B1a1K0
>>774
だれが、居心地の悪いとこに住みたがるんだ?、マゾか。
783名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:12:35.75 ID:0f/pOfIr0
>>763

大阪の民度は低いよwww

だからこそ俺は逆に投票率はそんなに上げなくて良いと思うんだよね。

間違っても大阪の民度を下げてるDQN市営居住者や生活保護どもが投票に行って平松や倉田に投票したらヤバイでしょ。
784名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:13:02.78 ID:6dXU2vz30
基本的に、橋下は大阪市長選に立候補するとか言いながら
住所が未だに豊中市なのはなんでやねん。

ふざけんな。
785名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:13:18.97 ID:PkGYdjCM0
大阪の暗部の代弁者
「フロント政治家」だな
786名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:13:19.45 ID:qRlxh0nfO
>>773
大阪市の削減は前の関市長の功績やろ
いい加減なこと書くなよ
むしろ平松は新卒採用再開して削減幅減らしたのに
787名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:13:54.95 ID:fdeGzlus0

初年度黒字粉飾決算、橋下、最近は国から臨済債を押し付けられた
って言ってる
788名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:13:55.31 ID:U/wBsA+VP
君が代条例とか一番まともじゃねえかw
職務命令違反で罰則ないと思う方がおかしいだろ

最高裁で起立命令は合憲とでてる以上
君が代条例に異を唱えてる奴はただの君が代嫌いの屑
789名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:14:26.14 ID:DSLV/8ot0
ぶっちゃけ、マスコミも財界も橋下支持なんだよ
あえて敵であるように振る舞っているだけ
わかるだろ?民主党が仕掛けた世論誘導の手法と同じだ
応援したい相手に対してワザと敵に回る、そして敵対勢力を引き付けておいてワザと負けてみせる
こうして本当に応援したい相手の敵を丸ごと引き連れて自爆するって寸法だ
橋下を批判してる連中は無駄な抵抗をしてるってことに気づけ
790名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:14:33.21 ID:iLOLeXDhP
組織力では平松が圧倒してるから、橋下は無党派を取り込まないと厳しいだろうね
791名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:16:27.61 ID:qRlxh0nfO
>>741
街灯犯罪を減らしたのは大阪府警で、指示したのはハシゲ
んで、平松はタダ乗りした形やから自分の功績では語らないだけ。
792名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:17:33.50 ID:y+PXe8So0
平松が当選すれば、
大阪市の夕張化ケテーイ。
793名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:19:00.02 ID:KHYkuZRN0
大阪府の幸福度ランキングは最下位。
橋下は一つの県も抜くことができなかった。
794名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:19:32.25 ID:TkElaMyN0
とりあえず独裁を払拭したかったら「あいつが悪い、だから俺が正しい」みたいなヒトラーまがいの論調はやめたほうがよい
795名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:19:46.67 ID:QfeeCxl20
>>780
その結果、ポッポが首相になりました。

変えないほうがいいんだよ
796名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:21:10.61 ID:U/wBsA+VP
>>793

平松はそのザマで大阪はよくなってるとか寝言言ってたけど
797名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:21:12.88 ID:07X9Hv6J0
調査もせずに敵前逃亡。
逃げ足の速さだけは一人前の橋下徹www

しんぶん赤旗[2011年11月5日(土)]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html

大阪市長選挙に立候補を表明している前大阪府知事の橋下徹氏の政治資金パーティーで、多額の
パーティー券購入を「あっせん」した知人が役員を務める建設会社が、パーティー後に次々と府の
公共事業を受注していることが4日、本紙の調べで明らかになりました。橋下氏をめぐっては、
以前にもパーティー券を買った親族の関係する建設企業グループが府公共事業受注を急増させ、
府議会で日本共産党府議団に追及されています。

橋下氏は2008年1月の府知事選で初当選。大阪府選管に提出された政治資金収支報告書によると
政治団体「橋下徹後援会」は、同年6月16日に政治資金パーティー「橋下徹知事と府政改革を考える会」
を開催。1819万円を集めています。

パーティー収入の1割にあたる180万円のパーティー券購入を「あっせん」したのが「喜捨建設株式会社」
(本店・大阪市東淀川区)の代表取締役を務めていた男性です。

同社は、08年9月に府道工事を2億4870万円で受注し、同年10月にも防潮堤工事を2億4900万円で
請け負っています。さらに09年にもダム関連工事など3件を獲得し、5件総額6億7784万円の府公共事業を
受注しました。

同社は、05、06年にもそれぞれ1件ずつ府公共工事を受注している実績のある企業。本来、「あっせん」は
避けるべき対象です。

受注実態も不自然です。08年受注の2件は一般競争入札ですが、工事の品質確保などのために府が定める
「低入札価格調査基準価格」(入札前非公表)とまったく同額で落札。09年のダム関連工事では、同社が
提示した額が、低入札価格調査基準価格を下回っているにもかかわらず落札しました。
798名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:21:47.34 ID:qRlxh0nfO
>>793
足引っ張ったのは大阪市のアホみたいに多い生活保護受給者なんやけどなw
799名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:22:10.73 ID:y+PXe8So0
     \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   与党はまだ自民党
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   朝のニュースでは漢字間違いとホッケの調理法で騒いでて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯は太平洋産の魚、東北産のおいしい野菜
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達と海にいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
800名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:22:55.47 ID:f4vbwZQiO
【政治】 安倍元首相 「消費税、場合によっては12%ということになっていくかもしれない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321515946/
801名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:23:54.81 ID:KHYkuZRN0
財源・権限の主体が大阪市から大阪都=橋下・維新へ移行するんだよ。
市民が納めた税金は市外に流出して、市内の設備やサービスが削られる。





東京都千代田区長 石川雅己
彼の改革の中身には疑問符をつけざるを得ない。
東京の場合、各区の固定資産税、法人市民税などは都が吸い上げ、45%を都、残り55%が人口や生活保護受給者の割合などに応じて23区に再配分される。
夜間人口が昼間の20分の1の千代田区に還元されるのは莫大な税収の3%前後。不公平感は根強い。
選挙で選ばれる区長や区議には「こんな街づくりがしたい」との主張があり全員が都知事と同意見のはずがない。
大阪でも、ほころびは出てくるだろう。
広域行政は都、住民サービスは区というが線引きは難しい。東京23区でも役割分担を巡って都と綱引きの連続だ。
市民生活にかかわる仕事は最も身近な自治体に任せるべきだ。住民の最大の関心事は子育てや高齢者福祉、教育の未来ではないか。
自治体の選挙は本来、4年間で何をやるか行政のどの分野をレベルアップするかを住民に問うものだ。
都構想を論じるなら、都制に移行した場合に市民生活がどう変わるのかもっと具体的に説明する必要がある。
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1320597678829_02/news/20111107-OYT8T00085.htm
802名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:24:52.12 ID:LebhHax10
>>792
夕張のように破綻すれば公務員は1/3になり、生活保護費もがくんと減る。
現状維持を主張する平松が大阪市を破綻させるのが、大阪の改革の近道かもしれん。
803名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:28:23.58 ID:8tYgZf2O0
自民党に入れると地獄、民主党だともっと地獄。
とういう国に居ると、平松でも橋下でもどっちでも地獄としか思えんね。
804名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:29:50.49 ID:fdeGzlus0
一度自殺に追い込まれた職員をちゃんと調べる必要がある
予算の名目の付け替えで対応に行き詰って自殺に追い込まれた
とか辞表を強要されて行き詰って自殺に追い込まれたとか

橋下府知事、府職員自殺問題糾弾に怒り「質問許し難い」
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/topics/news/20101216-OHO1T00097.htm
805名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:31:07.65 ID:JwkL0VVd0

■「財政再建団体」の夕張市と、大阪市

夕張市の借金360億円
(市民一人当たり約277万円)

大阪市の借金7兆1928億円
(市民一人当たり約277万円)
ほぼ同じです。
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka00.htm


「現状を変えたくない」と言う、平松
「変えなくちゃならない」と言う、橋下

非常に対照的ですね

806名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:31:21.22 ID:ORvPj9Qd0
>>797
知り合いの京都の古参の党員が
自民・民主と相乗りした共産党見て笑てたわw
恥ずかしないんかなあ、大阪の共産党員。
807名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:31:56.89 ID:y+PXe8So0
     、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    平松・倉田が
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \
808名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:32:44.23 ID:qRlxh0nfO
>>802
ああ成る程。
ある意味改革者は平松と言うわけね。
809名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:37:48.17 ID:59daBvCdO
あ、じゃあ平松と倉田応援してみますwwwww
810名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:38:53.05 ID:ipTDfMb20
公明と共産が敵になったわけだから、投票日天気になることを
願うしか無いよなぁ。
811名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:39:45.41 ID:JwkL0VVd0


★橋下 VS 平松 大阪市長選 公開討論会★
http://www.youtube.com/watch?v=hnKeBZ8WC4g&


討論聞けば聞くほど、橋下はスゴイと思う
大阪に置いとくのモッタイナイねw

さっさか国政に来て欲しいわ




812名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:40:34.24 ID:CPDs134b0
【民主党】在日外国人の党員・サポーターについて党代表選の投票認めず…憲法抵触を考慮
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321694941/
ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/19/kiji/K20111119002064660.html
813名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:42:10.90 ID:KHYkuZRN0
財政改善した平松と、赤字を増やした橋下では、橋本の方が破綻確率が高い。
都構想で破綻したら、他県に負担を回すな。破綻したら大阪人だけ飢饉で乗り切ってくれ。


江戸の大飢饉 この世に現出された凄惨な飢餓地獄を見る
http://members.jcom.home.ne.jp/invader/image_1/kikin_1.jpg
http://members.jcom.home.ne.jp/invader/works/works_8_e.html
814名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:42:22.20 ID:44cFhTsv0
>>1
ダメだ
「独裁」の意味が分からなくなってきた
世界史で教わった「独裁」と違う
815名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:43:27.00 ID:54N0qxiLO
確実に60%越えるから勝利宣言だね
816名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:44:09.54 ID:bJtBcxuG0
神戸市住みだが、まだ住民票は大正区に残っている。

平松に投票した。すでに。
817名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:47:00.20 ID:AyS0P6dF0
>>801
橋下になったら市民の税金が市外に流れることは確実だろう
ただ平松になったら市民の税金が市職員に流れるだけ
どっちがいい?
818名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:47:48.77 ID:tGYBDkFL0
>>776
田中先生は自分を信じられたんだけど、橋下さんは自分が信じられないからな。

突破する方法はあるんだが、多分、今の橋下さんでは無理だろうな。。。
45万票で落選。20万票の差がつく。
819名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:48:07.86 ID:Ox1zTieFO

とにかく品位を欠いた罵倒が単なる敵ではなく、許されざる敵だと認知させてしまう橋下。


それが背水の陣なのかも知れないが、 やはり危ういモノを感じるよ。

災いは口より出でて身を滅ぼすと言うからな

820名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:50:14.96 ID:KHYkuZRN0

田中角栄 Wikipedia

田中は下の者ほど大切にした。秘書に対してもわざわざ毎晩労いの言葉をかけたり、
守衛の人間にも毎日労いの言葉をかけたり、自分の運転手にまで立派な医者を当てるなどして感動させていた。


田中は日本の官僚を高く評価していた。彼らに「大臣室に来てくれ」とひとりずつ呼び
「いつもご苦労様。感謝している。これでタオルでも買ってくれ」と現金の入った封筒を渡し
「こんなことで影響をうけたりしないだろう?」
「お前たちは日本最高のエリートだ。この程度で俺に配慮するはずないだろう?」
「俺も見返りなど要求はしない。俺の気持ちだ受け取ってくれ」といった話術と迫力で黙らせた。


大臣には大臣機密費があるが田中は大臣時代一度も手を付けず
「部下の面倒も見なければならんだろう、自由に使ってくれ」と全て事務次官に渡していた。
官僚が驚いたのはいうまでもなく課長クラスには目をかけ飲み食いできる金額を人知れず渡した。


派閥が違い面識のない議員が資金繰りに窮し借金300万申し込んだ。
窮状を察した田中はその日のうちに金を用意し
「困ったときはお互い様だ。返さなくていい。俺が困ったとき頼む」といって紙袋を渡した。
紙袋を確認すると500万入っていた。議員は夜ベッドで枕に顔をうずめ泣き田中に忠誠を誓った。


新幹線に乗っている時、批判的な議員と労組幹部と鉢合わせとなり田中は
「いやー君にはまいったよ」と賞賛し、支援幹部に「彼が自民党にいたらとっくに大臣もしくは三役になっている」とおだてた。
この話が労組に知れ渡り「あの先生は本当にできる人なんだ」とその議員は株を大きく上げた。
821名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:52:30.50 ID:SKpP18qTO
期日前投票出口調査(11月18日19:00集計)


橋下 68.5%
平松 31.5%



各マスメディアが報じてる通り、橋下が圧勝濃厚

開票開始30分後に各マスコが速報を流し、橋下氏が当確と発表
822名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:52:58.37 ID:lJ2+4mqJO
大阪の人って選挙行かないイメージがあるけど
今回は投票率上がるのかな
823名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:56:05.68 ID:fMPzgwO20
>>821
どこの集計?
ソースは?
824名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:56:20.70 ID:orOsg+iM0
>>821
ソースは?
825名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:56:30.44 ID:tGYBDkFL0
>>820
田中先生の理論や思考を理解出来る素養は橋下さんは持ってますよ。
ただね、、、今回の本当の相手はリアル実物見てる人間なんだよね、これが。
だから、負ける。橋下さんは。
気配は感じてるんだが、誰か分からんし、分かったところでもう遅い。
826 :2011/11/19(土) 20:56:54.13 ID:rAEW/bFx0

 自民党支部が平松に肩入れしてるが党員や支持者はほとんど橋下支持だよ。

だって、公務員改革や教育改革の機運はかなり広がってる。

中央政府でさえ行政改革が官僚に粉砕されてるのに、普通の人間じゃ
無理、保守層では橋下くらいが必要ってムードになってると思うわ。

827名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:58:54.51 ID:1Ctzn97CO
>>822
【大阪市長選】 期日前投票、前回の3倍(4112人→1万3059人)に 市民の関心高まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321442489/
828名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:59:25.82 ID:qZXau0iQ0
>>821
こんなもん発表する訳ないだろ。
法に触れるとるわwww
829名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:59:27.30 ID:XxV07BNV0
俺は投票しに行くぞ。
平松にだが。

橋下の政策のからくりに騙されるな。
830名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:00:07.91 ID:tGYBDkFL0
>>822
上がるよ。50パーセントくらいは。。。
これでも頑張った方。
ただ橋下さんが気付くの遅すぎ。
831名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:01:02.74 ID:y+PXe8So0
>>822
大阪市の投票率はいつも、3割程度。

832名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:01:04.34 ID:KvcUNXYD0
>>821
これ一体なんの調査だw
833名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:01:16.61 ID:KA/Sp3uE0
>>791
>街灯犯罪を減らしたのは大阪府警で、指示したのはハシゲ
>んで、平松はタダ乗りした形やから自分の功績では語らないだけ。

橋下支持者ってこんな妄想だけで生きているの? (何を指示した?)
そのうち「郵便ポストが赤いのも橋下先生のおかげ」と言い出しかねないな
834名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:02:33.85 ID:tGYBDkFL0
>>826
本部は動いてないし、動かさない。
これは大阪も仕事。大阪の方々がおきめになる事だ。というスタンス。
835名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:03:31.97 ID:KHYkuZRN0
橋下のは働きやすい環境、能率を上げる方法を考える訳で無く、公務員を叩けば支持率が上がると思ってるんだよ。
古賀茂明がやろうとした公務員改革とは違う。
カットすれば良いんだったら、役所なし、公的サービスなしで良いことになる。
836名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:07:54.00 ID:BLrQduiSO
財政破綻すると公務員が減るならそれも一案
837名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:08:16.07 ID:yPXCJLhJ0
いよいよ橋の下大阪民国誕生ですね。
シンスケ復活闇社会支配の無法地帯ギャンブルシティ大阪www
838名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:10:49.38 ID:xf1ivLUQO
ヤクザのくせに選挙にでんなやハシシタ!
839名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:11:33.21 ID:oVoNLIlP0
大阪都構想なんて取り下げてくれれば、維新応援するのに・・・。
大阪の大改革はしてもらいたいとは思うが。
840名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:12:15.17 ID:59daBvCdO
期日前投票出口調査(11月18日19:00集計)


倉田 68.5%
松井 31.5%



各マスメディアが報じてる通り、倉田が圧勝濃厚

開票開始30分後に各マスコが速報を流し、倉田氏が当確と発表
841名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:13:42.07 ID:XPKYbiww0
双方共にろくなビジョンがない
お互いに利権攻撃し合ってるだけ
842名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:14:51.76 ID:+YbaysGo0
橋下は市長選は楽勝だろうけど、
楽勝だと思われたら得票率が減って、
府知事選で不利になるから、
投票に行って欲しいんだろうな。
843名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:15:03.46 ID:KHYkuZRN0
橋下が定時の15分前に朝礼ひらくと言い、女性職員がかみついた事件があったが。
15分のサービス残業によって、どれだけ役所の生産性が上がるんだ?
仕事内容の効率化・改善によって30分、1時間と時間短縮した方が目に見えて効果ある。
844名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:18:51.92 ID:hFwEoCIy0
知事選が空気なのが気になる・・・というかイヤな予感がする
845名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:19:29.88 ID:gZKrOgYn0
>>840

残念だが捏造確定

そういう数字は発表されない。
846写真家蜷川実花:2011/11/19(土) 21:20:29.90 ID:p5QRPEqC0

 人生気合いっす!と言う感じでブログをアップしてます!

 今度父親が宮沢りえさんの演出をします!

 TPPって何かしら?私はコンタックスTVSと言うカメラが好きだわ!

 TPPよりコンタックスRTSがいいわ!

 大阪に住んでたらマック赤坂に投票するわ!

 カメラ屋だったらカメラの大林、松本カメラ、マルシンカメラ

 私のコンタックス写真は京都極楽堂に展示してるわ!
847名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:20:39.17 ID:JwkL0VVd0
>>843
まあ、コレ見てみなよw
      ↓

橋下知事 vs 赤い革命戦士
http://www.youtube.com/watch?v=s_r1D5Z6AcA&feature=related


「サービス残業はウソでした」 ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=c5a_pog4WZg

848名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:25:38.66 ID:o0CAoIt80
今のままで良い人間と、今のままでは嫌な人間、どちらが多いか
849名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:26:45.82 ID:ytrDVIv/0
平松は市長になったら何がやりたいんだ?
俺にはさっぱり分からんのだが。
850名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:27:09.87 ID:59daBvCdO
なんかインターネッツ()笑 独特の雰囲気で盛り上がって来たなwww
851名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:27:21.94 ID:xG8nH98fO
>>31
>>44
恥ずかし〜
成りすまし大阪市役所職員
852名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:28:34.38 ID:ErwRzIV00
>>773

1:13過ぎたあたりから橋下が府としては借金を減らしていることを説明している
http://www.youtube.com/watch?v=hnKeBZ8WC4g&

ただ相手を貶めるために誤魔化しも平気でする平松の胡散臭さがわかった
橋下が何に対して借金を増やしたか具体的に言えないわけだ

853名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:30:18.85 ID:wg2osvx9P
平松がわざと負けようとして居るように見える
民主や自民共産、連合や部落団体が応援してるし。
口を開けばハシゲの悪口だけ
これで勝てると本気で奴は思って居るのか?
854名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:34:18.87 ID:pwdQzRlHO
独裁者=未来の子に1千兆借金膨ませ若者を重税ト年金70延長で貧困一生独身自殺孤独死させる世界1高ぃ日本公務員年収!+カラ残業ヤミ退職金ヤミ年金ヤミ休暇+育児,心の病休暇,勤務中巨額裏金造リ税金で巨乳専セックス三昧~独裁者ハ!巨大暗黒悪魔殿トップ平松 VS!!納税市民の神様橋下の戦争!
855名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:35:16.72 ID:8ZJ0ESj80
もう高齢者は0.5票にしろよ。
856名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:37:05.02 ID:59daBvCdO
地下鉄コスモスクエア駅に朝先頭車両に乗ったんだが、停車中の電車の運転席が開いてて、明らかに運転席からタバコの臭いが充満しててワロタwww
これが平松大阪市の実態ですよwww
お前らが大嫌いなタバコ臭ですよwww
あ、この線居眠り突っ込みしたんだっけwww
857名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:37:25.39 ID:UwhbQ29e0
自民でも民主でも今回は反対に流れる可能性は大きいよ。あの誹謗中傷はスッキリしてない若手が多数いる





858名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:38:26.59 ID:3Jfh7qf+0
今は期日前投票にも出口調査がされる。
それを含めての情勢分析
859名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:40:41.84 ID:59daBvCdO
まー池田市民は倉田に愛想つかしてますがwww
860名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:41:33.99 ID:JNJPctxZ0
橋下は市役所は守らないって言ってるけど
普通に仕事してる公務員は、今まで通りの待遇だと思うけどな

極端に甘い汁吸ってる連中だけは容赦せんだろうが
861名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:41:45.49 ID:eXNl+4RD0
いやあ、わくわくするよなあwこんな選挙珍しいぞw
862名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:41:53.34 ID:aYoGTt5Q0
これで橋下が負けたら、愛想尽かせて議員もやめたらいいさ。

こんな大阪人なんて助ける必要もないわ
863名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:42:15.64 ID:KHYkuZRN0
>>852

橋下府政の暗部を知るノンフィクションライター・森功氏は言う。

「単年度で見ると黒字になっていますが、これは借金をして黒字に見せかけただけ。実際は赤字ですよ」

いったいどういうことなのか。森氏が続ける。
「要するに、財源不足により、国からの地方交付税が十分でないため、その穴埋めに臨時財政対策債という地方債を発行して借金をしただけです。
年間3000億円ぐらいずつ、合計1兆円は突破しています」

つまりは、借りた金を収入だとして、黒字転化を成し遂げたというわけなのだ。
臨時財政対策債による借金は、将来の地方交付税で補てんする仕組みになっているため、橋下氏は国の責任だと主張している。

まるでペテンのような言い分に、府政をチェックし提言を行っている大阪自治体問題研究所の木村雅英主任研究員も、次のように反駁するのだ。

「これで橋下さんが財政を立て直したと胸を張るのは、本当に財政を知っている人からすれば、とんでもない話です。
橋下さんはいろんな都合のいい数字を持ってきてアピールする力にはたけている。
しかし、まやかしだらけ、政治を道具に使った言葉の魔術師です。真面目に府民の暮らしをよくしたいというふうには見えませんでした」
http://news.livedoor.com/article/detail/6028823/
864名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:43:12.59 ID:u32eUNJJ0
改革を求めるなら、時に独裁者みたいな男に政治を委ねても良いと思うんだ。
過去の歴史を見ても、大きな改革は独裁者的な男でないとできない。
問題になるのは、改革後も独裁者が権力を手放さない場合だな。日本じゃ
あまり無いケースだが。
865名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:45:43.30 ID:59daBvCdO
確かに大阪住んではいるが大阪は嫌いだな。出ていかないけどなwww

866名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:46:58.05 ID:pgaDxecb0
大阪は嫌いじゃないけどコテコテの大阪人は嫌いだ
867名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:50:59.85 ID:59daBvCdO
>>863ジョン・タイターに見えたwww
868名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:54:32.19 ID:5rqqup+P0
今までのズブズブ制度と汚職を現状維持容認するか、どうなるか分らないけど
変化を求める層の一騎討ちだね。
大阪に限らず日本全体の世相を見計らう選挙になりそうだ。
869名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:55:06.62 ID:BLrQduiSO
平松だと何も変わらない事はない

支持団体へのお礼として

同和対策事業費大幅アップ
公務員給与大幅アップ

外国人地方参政権の付与

赤字地下鉄路線拡大

放送局へ補助金

放置自転車管理人の増大

市で赤旗新聞1000部購入

これくらいは最低やる

立派だ
870名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:56:02.82 ID:pgaDxecb0
>>869
そして財政は破綻。国の直轄地へ。
871名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:56:38.71 ID:1aesq8fQ0
橋下がんばれ
872名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:57:17.63 ID:pwdQzRlHO
未来の子に1千兆借金膨ませ,市民を重税ト年金70延長で貧困一生独身自殺孤独死15万,少子化ヘ~消費税ト健康保険税1カラ~3割ヘ増税その他増税し78種の隠れ税金=消費税50%分世界1の多重税で世界1殺人的高ぃ日本公務員の生涯年収!平松市職員労組ハ知ってクセ 15万×20年300万人重税殺人
873名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:58:01.12 ID:JNJPctxZ0
平松の満足度日本一とか、ネタかと思われてるかもしれんがガチだぞ
そして、その中味の無い政策でも票が入るんだから大阪は面白い
874名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:59:09.53 ID:ELkw+uYJ0
平成23年度9月定例会、10月21日の財政総務委員会で、大阪維新の会・美濃部委員が
市は地域振興会相手にお土産(タオル等?) 付きで「市民協働アンケート」を実施しているが、
これに費やした費用額は?と疑問を呈した。

「市民協働アンケート」は、平松氏の市長立候補選挙公約?となってる「街頭犯罪・放置自転車
台数ワースト1返上」「ごみ減量が達成できた」と市長就任後の実績を評価広報する為のものとなっている。

「放置自転車半数削減した」理由として、@駐輪場が増えたA放置自転車の撤去が強化された
B市民によるサイクルサポーター活動で利用者のマナーが向上した、とある。

この市民協働アンケートは、あたかも特定の団体ではない普通の市民が協力したと言わんばかり
だが、このお土産付きアンケートは大阪市の官制組織と言われる特定の任意団体である地域振興会
を対象にしたものだ、特定の団体に市税を使ったと、美濃部委員が異議を唱えた。

平松市長就任後市民の財産である自転車を駐輪場も満足に設置することなく、市は強制撤去を強
化した。多くの市民は自転車の利用を望んでいる、当然市は撤去する前に十分な駐輪場の整備をす
るべきだ。未だに梅田周辺は常時駐輪場が不足している、無料であった駐輪場が有料化された所も
あり、駐輪場があっても有料の為利用しない人もいる。

業者に委託した駐輪場整備は有料とする為スペースの確保が必要となり、駐輪台数が制限される。
無料にして白線を引くだけの簡易な駐輪場にすれば倍以上の駐輪が可能となるところも目立つ。
十分な駐輪場所が確保されれば放置はなくなる。大阪市は余剰職員を大量に抱えている、オフィ
スで遊んでいないで駐輪の整備に勤め市民が協力してくれるように啓蒙したらよいのだ。

平松市長は基礎自治体の首長として自転車利用を制限する強引な施策を展開したが、今は世界的
に環境を考える時代をとなり、エコな乗り物である自転車の利用促進をしないことは環境先進都市
として逆行する愚行となった。

市長選挙時公約の数値目標の達成の為だけの強制撤去であったのなら尚の事、基礎自治体の首長
として許されるものではない。
875名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:59:37.23 ID:r2v+L4Qm0
全てを完全に見通せるようねな能力は人間にはないんだけどね
自分は完全正義だと言いはる人は、詐欺師か宗教家
876名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:00:41.90 ID:9z6e0lwV0
橋下の下で切り詰めるか、破綻して切り詰めるかの2択なんじゃね?
選挙結果に関係なく切り詰めにはなりそうだが。
877名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:02:06.89 ID:ck30ChDs0
>>873
現職である以上、政策の継続で問題ない
信心の橋下は、それを凌駕する必要があるってだけ
ま、維新の公約ってバブルよもう一度って陳腐なものだけどねw
878名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:03:22.77 ID:BLrQduiSO
>>833

郵便ポストはノックだ

パンパカパーン
今週のハイライト
879名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:04:01.92 ID:UwhbQ29e0
みんな興味持ってるんだな。それでも竜馬が苦戦するんだろ?



もしダブルで勝ったら喜びが爆発しそうだな










880名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:06:17.19 ID:KHYkuZRN0

3年8ヶ月、橋下・松井維新の会は福祉、教育、文化施設の切捨てを実行しました。
たとえば、府立高校に勤務する非正規の事務補助員など約350人も全員解雇しました。彼女らの年収は約110万円です。
いくらも府政赤字削減の助けになりません。
「御堂筋のイルミネーションより、私たちのほうが下なんですか」と泣いて抗議する事務補助員の方々は記憶に新しいところです。

老人・乳幼児・障害者・一人親の家庭の医療費の1割負担を要求し、青少年期に学ぶ機会のなかった人々が学ぶ夜間中学校での就学援助制度も廃止を提案しました。
私学助成の3割削減を主張しこれらの一部はすでに実現してしまいました。
府民にとって真に必要な支出を削減しながら、財政赤字の削減どころか、この3年間に物凄い勢いで、大阪の負債が増えています。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/ea2b247eede388f3260ef4ee6ffa05a1.jpg

維新の会は、文字通り、弱者切り捨てを断行しまくって、なにをしているのだということです。
この財政赤字拡大の原因はなにかというと、弱者にしわ寄せをするだけで、肝心の大阪経済の活性化が全くできなかったことです。

こうして、橋下・維新の会は4年近くも、まるで有効な経済活性化策を打ち出さず、夢を語るというか、
法螺を吹くというかばかりしていたので、大阪経済の沈下に拍車がかかり、なんと大阪府の税収入が激減してしまったのです。

大阪の企業は伸びるどころか、衰退の一途をたどり、法人の所得が減った結果、法人税歳入が1年で1割以上減少してしまいました。
そんな口先だけの橋下府政3年間で府税収入は4000億円も減り、去年は大阪府税全体の史上最低額を更新し、法人税収入も史上最低となりました。
これでは少々歳出を削減しても、歳入穴埋めのために借金が増えるのは当たり前です。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/ee0660249028abeb766a9df77edae92c.jpg
もう、いい加減、大阪府民も市民も、見かけや上手い言葉に騙されず、事実を客観的に見つめ、大阪維新の会にノーを言うべき時だと思います。
ttp://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/2f0cb362fd80b6b75bc1c1c16ff872fb
881名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:06:29.70 ID:0PjFmkvA0
橋下、落選しそうやな。ヤバイわ。

ここでご託並べてる奴、期日前投票でもして
とにかく「橋下」と書いて来い。
882名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:07:07.13 ID:r2v+L4Qm0
>>875
もう一つあった!
精神異常
883名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:08:41.48 ID:m/fDLOr+0
平松は現状維持だろ、公務員には美味しい下僕だ
884名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:09:01.96 ID:KHYkuZRN0


「財政のペテン師」橋下徹は失政の責任を取らんかい(1) 借金をして黒字に見せかけ
http://news.livedoor.com/article/detail/6028823/


「財政のペテン師」橋下徹は失政の責任を取らんかい(2) 強きを保護し弱きを切り捨て
http://news.livedoor.com/article/detail/6032523/


「財政のペテン師」橋下徹は失政の責任を取らんかい(3) 新庁舎に300カ所の亀裂
http://news.livedoor.com/article/detail/6036113/


「財政のペテン師」橋下徹は失政の責任を取らんかい(4) 「もうやらないほうがいい
http://news.livedoor.com/article/detail/6039786/
885名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:11:34.48 ID:0HFSsgAI0
>>883
橋下府政と違って、平松市政では借金も確実に減らしてきたし、ナマポ中抜きの排除では全国的にも目覚ましい成果あげてる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現状維持でなんの問題もない。
886名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:12:50.09 ID:EPOAqe9kO
ここの工作員や売国マスゴミが何を書こうが大阪市民は騙されんよ。相手がさんまや西川きよしならともかく、平松のような小物に負けるわけないやんw
887名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:14:49.79 ID:gMQD204P0
自民・民主・共産

なにもせん云うとるのと同じや。

平松じゃ、なにも変わらん、大阪市。
888名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:16:11.71 ID:BLrQduiSO
学校から親の職場見学に行ったら、お父ちゃんが市役所で居眠りしてて恥ずかしかった
889名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:18:42.64 ID:WUabUu6/O
とにかく橋下と書かないと大阪は終わるよ。民主党と共産党よろしく。
890名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:20:51.96 ID:Ox1zTieFO
>>880

冷たい徹と書いて
冷徹と言います。
891名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:21:51.73 ID:wECWNs6i0
>>885
同感。そうやって、理屈で考えれば考えるほど、橋下に投票する理由が無い。
892名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:24:24.98 ID:LK6bQnqI0
>>891
どこが立て直したんだか教えて欲しい
WTCを府が買ってくれてなかったら破産の文字が今でも踊ってたはずだろw

【 平松市長 職員給与上げ合意 】

大阪市は30日未明、19年度の職員給与について、市人事委員会の勧告通り、
給与月額を0・07%引き上げることで、市労働組合連合会と合意した。

平松邦夫市長就任後、市労連との初めての合意となる。改定により、市職員の
年収は平成10年以来、9年ぶりに増加。人件費は11億900万円増加する。
http://kazu2002.iza.ne.jp/blog/entry/467809


 大阪市の"公務員天国" 】

破綻寸前にある大阪市の職員給与がベラボーに高いことが分かった。

課長の平均年収が1000万円以上。
国税庁が9月に発表した民間企業の平均年収(08年)は約430万円だから、
官民格差にもホドがある。

大阪市は、税収の落ち込みで2018年度に2600億円の累積赤字を抱え、
大幅に歳出削減しないと15年度に「財政再生団体」に転落すると試算。
破綻した"夕張市"の二の舞いになりかねない状況だ。

そんな苦しい自治体が課長クラスで年収1000万円超なんて冗談じゃないだろう。
http://unkar.org/r/news/1257731215
893名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:24:51.86 ID:33zL5uvC0
選挙管理委員会は公正なのかどうかものすごい不安。
名古屋も色々揉めてたからなぁ
894名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:10.01 ID:6AyX5SA+0
平松圧勝は決まってるけどな
895名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:25:58.23 ID:RUgXNu9e0

最終的には創価次第だろ

大雨が降れば橋下が負ける
896名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:26:07.01 ID:EVA9rC4U0
>>866
素直に大阪嫌いって言えよw
897名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:26:13.29 ID:iqpdT0jq0
橋下がダブルスコア以上で圧勝が確定してる無風選挙だよな。

知事も維新が確実。
日本史上最強な大政治家の誕生がもうすぐそこまで来てる。
898名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:26:16.35 ID:/oVpgQTr0
冷静に見れば、発言の割には、結局、府知事として
何も実績を残せなかったのに、なんで信者が離れないの?

府庁の職員とか、待遇も働き方も、結局、何も変わってないぞ。
899名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:26:42.50 ID:0HFSsgAI0
>>891
そらそうだよ。
けっきょく、大阪民国の民度の低い底辺・低学歴・低所得者、つまり生きてる価値の無い人たちが、民主主義が何かも理解できず、感情論で公務員に嫉妬して、八つ当たりしてるだけ。
900名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:28:14.12 ID:O29/mQg90
>>891>>898
ほんとにな…
901名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:28:40.95 ID:lwINJ2TOO
素人目に見ても橋下は負けそう
902名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:28:54.27 ID:yn2oxiTC0
まあ 平松が再選しても 平松は不幸だし

   平松が落選しても 平松は不幸だよ

なんせ 役人の言いなりの 木偶人形だもんな
903名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:29:04.36 ID:qcLj5M750
8時に当確テロップの選挙なのにね(´・ω・`)
904名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:29:13.88 ID:UwhbQ29e0
組織票VS民意



組織票が勝ったら民主主義じゃ無くなるじゃん










905名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:30:02.98 ID:RUgXNu9e0

橋下府政で借金減るどころか逆に増えてるんだよなぁ

こういう口先だけで煽る人間は信用できないかも
906名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:30:10.45 ID:EPOAqe9kO
在日朝鮮人たちは平松と前・池田市長の応援をしている。日本人なら当然こいつらを落とせ。
907名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:30:27.04 ID:wcz1kCim0
橋下は浮動票、平松は組織票だから
浮動票が組織票を上回るためには選挙にいかんと
橋下とて危ない
908名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:30:27.65 ID:0HFSsgAI0
>>904
なんで?????
利害関係が一致するステークホルダーが集団としてまとまって政治的・経済的・政治的主張をするのは民主主義の基本だが?
909名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:30:29.41 ID:yZgfmx69O
大阪人の民度が試される選挙だよな

俺は橋下に入れるけど
910名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:30:55.11 ID:J/8EzeyS0
メディア必死だなぁ
中立でなきゃいけない機関が、一人の候補者をここまで露骨に負かせようなんてしていいのかよ
911名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:31:39.27 ID:DrjEg9+l0
>>904
ばか?
民主主義なんだかわかってる?中卒かよ
912名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:31:55.88 ID:yn2oxiTC0
独裁反対といいながら

清武を批判する 糞マスゴミw
913名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:32:24.04 ID:BLrQduiSO
大阪市役所って権力の権化みたいな建物だな

府庁と雲泥の差だ
914名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:32:47.77 ID:r2v+L4Qm0
>>906
逆じゃね?
在日朝鮮人たちは日本が混乱することをのぞんでる
戦後の混乱期にどさくさに紛れて利権を得たように
915名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:33:47.77 ID:cnouf22M0
大阪に住んでるけど周りは当たり前のようにみんな維新支持

そんな接戦なのか?
916名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:33:59.81 ID:DrjEg9+l0
>>905
そこだよね
917名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:35:28.96 ID:dKHCNobC0
20時0分に当確が出たらハシゲの勝ち
20時1分までもつれ込んだら負け。って勝負じゃないの?

マスゴミの報道見ていると、実態はそうにしか見えないんだがな
918名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:36:07.96 ID:aOYCxo5n0
>>151
府の職員に知り合いがいるなら聞いてみたら?
友達に府職員いるけど風通しはだいぶ良くなったみたいだね。
919名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:36:37.01 ID:FebKLU7N0
>>908
頭おかしいなw 大阪21世紀協会のような談合集団が、組織票を
使って常に知事や市長を選んでいたら、贈収賄だらけになるわ。

夕張状態にまで追込んで、市や府が破綻するまで甘い汁を吸いまくる
つもりだろ。

んで、夕張と同じく破綻したら、真っ先に在日朝鮮人や共産党が
逃げ出して、また別の県や市、自治体に寄生するわけだ。

夕張を見ろよ。結果が出てる。
920名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:36:53.92 ID:/oVpgQTr0
>>904
現状の法律に違反しなければ、理念にそぐわなくても
民主主義って言うのだ・・・って主張してるのは橋下のほうじゃん。
だから、自分は「独裁」じゃない、って主張してるじゃん。
921名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:37:00.16 ID:EVA9rC4U0
>>915
まあテレビ情報に流されるのが一般人ですからね
大阪の報道知らないけど
922名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:37:30.55 ID:WToGU5et0
組織票に負けるな!
923名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:39:37.48 ID:ngYM+V2z0
>>915
札幌市民に聞けば横路なんて支持しないというし
博多の人間に聞けば松本龍なんてとんでもないというさ
でもハラの中は違う
924名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:39:41.52 ID:ymg1LDHh0
生活保護の説得力のある改善案を出した方が
圧倒的に有利になると思うんだけどな〜
925名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:40:04.24 ID:H5xbnfeH0
>>908
バカに何言っても無駄

つか橋下支持者=低学歴、これは絶対ガチだと思う
926名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:40:36.58 ID:od2otYJ90
>>15
これは当然だな。
生徒は先生を選べないから、思想を実名で明らかにすべきだろ。
927名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:41:28.25 ID:I/M4MN/T0

あー、クビが横行して底辺層は原発処理かぁ。あーあ。
928名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:41:32.16 ID:aZeNRkth0
>>919
平松が大型公共工事やらないから、
橋下がカジノだのリニアだのを
借金をしまくって作る気なんだろ?

せっかく平松が黒字にして今までの莫大な借金を返しているのに、
これでまた莫大な借金が増えて元の木阿弥。
こんどこそ間違い無く大阪市は潰れる。
929名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:42:46.86 ID:H5xbnfeH0
>>915
それ底辺だけじゃね?
930名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:43:10.26 ID:UwhbQ29e0




組織票=国家の繁栄より己の保身



例えば=自分の年収800万が下がるより国が潰れた方がマシだねってのが組織票



竜馬が幕府から暗殺指令されたみたいになってる



生き残れ竜馬       って民意だぜ









931名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:43:28.72 ID:C3o2EnAL0
>>898
>結局、府知事として何も実績を残せなかったのに

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
932名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:44:01.25 ID:rFMJrInI0
タレントやっていれば、心理的負担も少なく、出自を叩かれることもなくお金を貰えただろうに。
政治家として大阪のために火中の栗を拾おうとするとは、立派な人だ。
933名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:44:49.41 ID:um6jmfUxO
平松さん圧勝やで

平松さん頑張れキチガイブサヨよりwwwwwwwwww
934名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:45:22.17 ID:tGYBDkFL0
>>922
無党派の4割強が平松陣営に就いた。
賊軍は維新。

そして大将はだ、落選後の事を考えてる。
もうこの時点で敗北決定。
935名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:45:52.58 ID:cnouf22M0
維新楽勝かと思ってたから迷ってたけどやっぱ投票行って維新に入れるわ
936名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:46:10.57 ID:o31N2D0c0
大阪市職員のほとんどは大阪市に住んでないからな
こんなときに投票できないとは座まあみろですわ
937名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:46:12.46 ID:1tymHtq50
橋下は、支持が集まらなければ仕方ないのであきらめる。
・・って姿勢かもしれんが、がんばってもらわなければ
マジで民間企業で働く大阪府民が困る。

オレに出来ることは、松井に票を入れることだけだわ。
938名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:46:12.94 ID:onAK5BXY0
平松応援の総メディア死ね
939名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:47:11.62 ID:KHYkuZRN0
>>931

「単年度で見ると黒字になっていますが、これは借金をして黒字に見せかけただけ。実際は赤字ですよ」
「要するに、財源不足により、臨時財政対策債という地方債を発行して借金をしただけです。年間3000億円ぐらいずつ、合計1兆円は突破しています」

まるでペテンのような言い分に、府政をチェックし提言を行っている大阪自治体問題研究所の木村雅英主任研究員も、次のように反駁するのだ。

「これで橋下さんが財政を立て直したと胸を張るのは、本当に財政を知っている人からすれば、とんでもない話です。
橋下さんはいろんな都合のいい数字を持ってきてアピールする力にはたけている。
しかし、まやかしだらけ、政治を道具に使った言葉の魔術師です。真面目に府民の暮らしをよくしたいというふうには見えませんでした」

http://news.livedoor.com/article/detail/6028823/
940名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:48:06.15 ID:FebKLU7N0
>>928
だから、あんまり笑わせるなよw 大阪府知事に立候補してた
熊谷って奴が大阪21世紀協会の理事の兄弟だろうがw

橋下がそれを破って当選したので、大阪府での大型プロジェクトが
凍結された。なーにが「平松が大型公共工事をやらない」だよw
やれなくなったんだ。

大阪市議改選でも、維新の会が第一党になった。大阪府議会では
維新の会が過半数を占めた。守口市でも維新の会の市長が勝利。
堺市でも維新の会が第一党になった。

結果としてジャブジャブ使い倒してた「公共工事」が簡単には
できない。それだけの話だ馬鹿。何を平松の手柄にしてる?
維新の会がなければ、使い倒してたに決まってるわ。
941名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:48:13.43 ID:ck30ChDs0
>>937
維新が民間企業に何するんだって?
是非、教えてくれ
942名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:48:36.17 ID:nWUsZDZO0
橋下よりも松井の心配しろよ。
維新が市も府も制さないと意味がないんだから。
943名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:49:41.13 ID:z4sYdBQM0
明日かw面白そう
大阪裏山
どうせ8時当確だろうな
944名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:50:23.68 ID:ck30ChDs0
>>940
WTCの大幅改修、現庁舎移転後の開発、中之島バンクス・・、そういうのは無視なのね
945名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:50:36.84 ID:ZwpdBeZkO
チョン松はアナウンサーに復帰すればいいのに
946名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:50:58.22 ID:otUZgSLy0
>>943
来週ですよ
947名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:51:13.64 ID:IlnfhV2p0
次の4年間がいまの延長で良ければ平松に。そうでなければ橋下に。
つまるところ、これはそういう選挙だわな。
948名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:51:45.38 ID:r2v+L4Qm0
小泉、民主、、、
マスゴミが作るムードに流されて投票したらロクなことにならん訳だが、、、
949名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:52:20.61 ID:WToGU5et0
>>934 5割は橋下だけどな、もう逆転はないよw
950名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:52:26.18 ID:YPNnJbde0
明日、期日前投票行ってきます。
951名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:54:42.69 ID:RUgXNu9e0
>>939

橋下

すごいウソつきだな

やってること詐欺じゃん
952名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:55:25.41 ID:3Jfh7qf+0
選挙って攻めと守るでは圧倒的に攻めが有利。
接戦の時は後から追っかけたほうが有利
953名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:57:11.51 ID:ck30ChDs0
【賭博】「カジノ議連はパチンコ業界から献金もらってる議員ばかり」「被災地にカジノなんていらない」と共産党議員が批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321330791/

まぁ、そういうことだな
954 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/19(土) 22:57:17.42 ID:c7Lk6C2M0
橋下は大阪にはもったいないから、落選せしめん
955名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:57:30.30 ID:cnouf22M0
>>951
アホか臨時財政対策債なんてどこでも貰っとるわ
地方交付税の足らない分の補助金じゃ

愛知県でも去年は3000億だボケ
956名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:57:52.73 ID:DSLV/8ot0
「ためしにいちどやらせてみたらいい」
「抵抗勢力」
「価値のある命と価値のない命」
957名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:57:53.31 ID:RUgXNu9e0
>>949

うん もう橋下の逆転はない

投票率が60%を超えれば別だけど
958名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:58:22.50 ID:KHYkuZRN0

村上弘 立命館大学法学部教授
都構想を推進する知事や大阪維新の会の宣伝活動は巧みである。
推進主体の利益も含めて追求し、公共の利益(大阪の経済的再生、二重行政の廃止、特別区への分権化)をアピールして支持を最大化しようとする。
半面、統計の恣意的な利用や、大阪都構想の追求する目的は現行の大阪府と大阪市の協力・妥協で進められないとの単純な断定と論理の飛躍を含んでいる。
また海外でも人口200万人程度の有力な大都市自治体が多いという比較や、大阪都のもたらす深刻なマイナス面、大阪市・堺市の存在意義や政策貢献など、不利な重要事項にはほとんど触れない。
大阪市民や堺市民の3分の1程度は、自分たちの都市全体を運営する強い地方自治体は不要で
強力そうな都=府知事にお任せし、身近な行政サービスは今以上に受けられると本当に考えている可能性がある。
都構想をイメージとして受け止め、大阪が各種政策を展開し飛躍すると過度の期待を抱いている可能性がある。
自己責任とはいえ情報が一方的に美化されている状況があるなら、それに対してバランスの取れた情報を提供する責任は政治家、マスコミにある。
それは深刻な事故が起こるまで、原子力発電に関して必要、安全と聞かされてきたのと同種の状況、責任だろう。
私自身、数か月間勉強し予想を超えた大阪都の深刻な問題点と虚構が見え愕然としたというのが実情だ。
ttp://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/11-1/murakami.pdf


千代田区長 石川雅己
彼の改革には疑問符をつけざるを得ない。
東京の場合、各区の固定資産税、法人市民税など都が吸い上げ23区に再配分される。
千代田区に還元されるのは税収の3%前後。不公平感は根強い。
区長や区議には「こんな街づくりがしたい」との主張があり全員が都知事と同意見のはずがない。
大阪でも、ほころびは出てくるだろう。
広域行政は都、住民サービスは区というが線引きは難しい。東京23区でも役割分担を巡って都と綱引きの連続だ。
市民生活にかかわる仕事は最も身近な自治体に任せるべきだ。住民の最大の関心事は子育てや高齢者福祉、教育の未来ではないか。
都構想を論じるなら、市民生活がどう変わるのかもっと具体的に説明する必要がある。
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/feature/kansai1320597678829_02/news/20111107-OYT8T00085.htm
959名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:58:31.11 ID:BS1cFkCi0
若い奴は本当に選挙行けよ
死にかけのババアどもに平松に入れる奴多いからな
960名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:58:40.67 ID:WToGU5et0
共産が乗って逆転できずこれだから、これで投票率が伸びて無党派が大挙してダメ押しの流れだな
961名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:58:56.20 ID:t8N9AfWyO
B出身で親は893
紳助と繋がりあり
消費者金融の弁護士
ねらーが嫌いそうなのに支持される理由が分からんな
962名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:59:53.69 ID:RUgXNu9e0
>>939

橋下ひどいな

他にもこんなごまかしやってそう

そういえば同和予算減らしたとか言いながら

別名でしっかり予算つけてたもんな
963名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:00:09.00 ID:1tymHtq50
>>941
お前ら公務員とは違う一般の府民だってことを言いたかっただけなんだが、
さすがクズは食いつきいいな。
964名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:00:50.69 ID:WToGU5et0
>>957 もう僅差でも橋下勝利ということだからw
965名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:01:19.46 ID:otUZgSLy0
明日投開票の福島県議会選挙も結構楽しみ。
原発被災地が民主に対してどのような判断をするか。
ただ投票率は先週の宮城県議会選挙と同様低そう。
966名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:01:22.08 ID:lelNG2OmO
橋下さんは、普通に大阪府知事してれば安泰で苦労することなく生活出来るのに
なんでこれだけ危険な勝負にでるのかね?
多分、心の底から大阪を日本を再生させたいんだと思うよ
967名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:02:15.93 ID:S9MLt0Yc0
都構想なんて霊感商法そのものだ
買ったらいいことあるよって……アホの方が数が多いから狙い撃ち
堺屋太一とか、「広告塔」として名を残すだろうな
968名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:02:29.52 ID:ck30ChDs0
>>955
橋下府政の間に、単年度の発行額って約5倍になってるんだけど
橋下前653億円⇒橋下後3,226億円
969名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:04:14.62 ID:RUgXNu9e0
>>966

大阪府政で行き詰ったからだろ

借金減らすどころか、逆に増やしちゃって

このままいくとインチキがばれるから府政から逃げ出して

目先を変えてごまかそうということだな
970名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:04:52.45 ID:r2v+L4Qm0
>>968
借金先送りで現在を凌ぐ
あの民族みたいなやり方だな
971名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:05:06.06 ID:0XXjIjRD0
B出身で親は893
人権派が擁護しそうなのに批判される理由が分からんな
972名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:06:21.86 ID:1tymHtq50
WTC/ATC、第三セクター。
北港の失敗をかえりみず、北/南の連携を無視した
あんなムダなものつくった大阪市はスルーですかい?
973名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:06:44.51 ID:w95zYSUF0

なぜ都構想に反対か、最大の理由は、地方分権に完全に逆行する考え方だからですよ。
上から市域を切り分けて、財源や大規模な事業、それに関わる権限は府に集めるというのは、地域主権でも何でもなく、府県集権主義にほかならない。
彼らの恣意的な線引きによって切り分けられる地域は、産業の集積度合いも住民の構成も異なるわけで、そうすると税収や支出で必ず格差が生まれます。
これまでは大阪市が市域一体で行政運営してきたから、均衡を保ちながら発展することができた。その歴史や行政の役割を根本的に分かっていないんです。
彼らは基礎自治体は30万人が適正規模だとか、都にすれば二重行政が解消できるとか、産業が発展するとか言いますが、それを裏付けるデータや分析、論拠はどこにもない。
1年あまり経っても、構想の具体的な中身も出てこなければ、どう進めるのかという道筋も示されない。
そもそも、広域行政の範囲を大阪府域と捉えること自体が間違っていると僕は思います。人々の移動範囲は府県境を超えて広がっている。
僕も将来の姿として「関西州」を思い描いてはいますが、それは必ずしも府県境をなくすという短絡的な話じゃない。境界線を残したまま、緩やかな連携を進めることだってできるわけです。
府市連携しかり、道州制をにらんだ広域連携しかり、僕の言いたいのは「現実に今できることからやりませんか」ということなんです。
従来の府市関係を見直せば、一緒にやれることはまだまだいくらでもある。一貫してそう言ってきたんですが、橋下知事はまったく聞く耳を持たない。
彼がまずやるべきは近隣府県との広域連携のはず。近畿のリーダーとして各府県の利害を調整し、協調する仕組みを作り、道州制を目指すのなら、時間をかけてその道筋を付けていくこと。
なのに、彼は自らの政治的主張を掲げて、すぐ極論に走る。仮に今、彼の言うような形で「大阪都」ができたとしても孤立するだけですよ。
ただ一つ言っておきたいのは、そんなことを絶対に許すわけにはいかない、大阪市民を守るために徹底的に戦う。それだけです。

「生活保護急増」と闘う市長が「大阪都構想」を論破する
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/1949
974名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:06:54.06 ID:Wejlx8kz0
箸下フアン に聞きたい ほんまに大阪市長になってほしいの? またぐっちゃグッチャにして
国会にいくつもりだとおもうが どうだろ?
975名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:07:07.51 ID:RUgXNu9e0
>>968

すごいな

どこが改革なんだ
976968:2011/11/19(土) 23:07:36.90 ID:ck30ChDs0
因みに累積額は粗倍な
橋下前19年度5,353億円⇒橋下後22年度10,506億円
977名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:08:36.41 ID:1tymHtq50
>>974
一度ぐっちゃぐちゃにしてくれたらいい。
その後、本人が国会に行きたけりゃ行けばいい。
978名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:08:51.23 ID:NfTtWqDG0
>>384

受けた、、、 ナイス自演
979名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:09:44.46 ID:erebRk5cO
平松ファンに聞きたい、どこが好きなの?
980名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:09:56.47 ID:7jEwv9Y60
>>939
臨時財政対策債の性質から言えば橋下の言ってることは正しい。
981名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:10:07.64 ID:ck30ChDs0
>>977
ぐちゃぐちゃにしたら、民間企業で働く大阪府民サンとやら困らんのかww
982名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:10:55.24 ID:1tymHtq50
>>981
困らんよ。

市職員が困ればいい。
983名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:11:19.91 ID:9l4CAWMj0
>>939
アサヒ芸能がソースwwwww
984名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:11:54.28 ID:a+7FPzvy0
平松自身もそもそも勝つ気が無いように見えるのよねw

そりゃマトモな人間ならありとあらゆる893まがいの団体に擦り寄られたら
さっさと現状放棄して後暗いものから離れたくなるよねww
かと言って率直に逃げるのも恨まれそうだし・・・w
985名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:11:58.65 ID:eEd5jxT30
つか、明日暇な大阪市民は忘れないうちに期日前投票しとけ。
986名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:12:42.81 ID:0f/pOfIr0
>>974

今がグッチャグチャやんwww
987名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:13:09.08 ID:DSLV/8ot0
橋下が危ないなんてことはない
強い姿勢と理路整然とした弁舌、絶やさぬ笑顔があれば確実に大量得票できる
大阪は橋下首相を輩出するために応援を欠かすべきではない
988名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:13:10.75 ID:0XXjIjRD0
【政治】 民主・鳩山元首相や公明・山口代表、社民・福嶋党首らが外国人参政権早期成立を「約束」…民団記念式典★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321680066/
989名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:13:11.55 ID:96JiZ+R90
既成政党の猛追もここまでだな
990名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:13:17.65 ID:bV19Zk9R0
>>81
爆釣だなちくしょう。次スレでおれもやろう
991名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:13:52.46 ID:cnouf22M0
>>968
リーマンショックやらで日本全体の景気が悪くなったからだろ?

愛知県の3000億OKで大阪の3000億はダメなの?

ブサヨは都合の悪いことは絶対隠すよね
992名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:14:11.40 ID:1tymHtq50
>>990
クソワラタwww
993名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:14:50.32 ID:6CcMwE5D0
誰がやったって同じだろww 大阪人が馬鹿なのが諸悪の根源
994名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:15:01.53 ID:ck30ChDs0
>>991
何の対策もしてないのに、臨財債だけは国に押し付けられたってかww
頭、大丈夫ですか
995名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:15:23.16 ID:5ITqqUcO0
>>939
税収不足による交付金のカットを
「一番返してもらえる可能性のある公債」(国が約束を守ればだけど)
の発行で埋めたわけで、最初の年にいろいろ物議をかもした
支出カットをもしもしていなかったら、そりゃもう恐ろしいことに・・・

リーマン・ショックで大阪も地獄行き
だったのを何とか踏みとどまってるわけなんだけどね。
それともリーマンの破綻も橋下知事のせいだとでも?
996名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:15:57.22 ID:cnouf22M0
>>994
臨時財政対策債=実質地方交付税

東京以外全ての県がもらってます

ブサヨは都合の悪いことは絶対隠すよね
997名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:16:14.48 ID:izA63SGj0
今の時代に組織票なんか実際にあるのか 都市伝説ではなのいか
今のところ自民党からは一切、電話がない
998名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:16:36.00 ID:0cXvUrVw0
これだけ全国的に話題になってるのに
投票率30%とかだったら
いろいろ考えるところあるな・・・
999名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:17:46.13 ID:w95zYSUF0
国から補てんして貰える可能性はあるが、事実として橋下府政で支出・借金は増えたんだよ。
橋下が節約したら、臨時財政対策債を発行することは無かった。
1000名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:18:09.47 ID:3Jfh7qf+0
>>965
共産、社民が伸びそう。
公明堅調
民主横ばい
自民苦戦というのが新聞の情報。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。