【経済】経済統治強化案を23日公表、共同債の選択肢も提示=欧州委当局者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇乙女φ ★
 欧州委員会は、ユーロ圏の経済ガバナンス強化に向けた2つの法案を23日に提案する。
ユーロ圏当局者が18日、明らかにした。ユーロ圏共同債の発行構想に関しても、
3つの選択肢を提示する方針という。

 最初の法案は、ユーロ圏救済基金から支援を受ける際、
欧州委による経済監視を支援の条件とする内容。

 監視受け入れを拒めば支援は得られないため、
財政問題を抱える国は監視を受け入れざるを得ないとの前提に立っている。

 同当局者によると、現在支援を受けている
ギリシャ、アイルランド、ポルトガルに対する監視体制よりもさらに強化される。

 2つ目の法案では、欧州委に域内国の予算案を審査する権限を付与する。
あらかじめ合意していた基準に沿わない場合には、欧州委は予算案の修正、
もしくは新たな案を再提出させることが可能になる。

 必要ならば欧州委の当局者が当該国の議会に出席し、予算案の審議に加わるとしている。 
欧州委はこのほか、ユーロ圏各国の予算案に関して、独立した機関の経済見通しに基づく
予算案策定を義務付けることも提案する。

 当局者は「(当該国の)政府系でなければ、欧州委でも欧州中央銀行(ECB)、
その他の独立機関などでも可能だ」と説明した。さらに財政規律強化に向け、
数値目標を盛り込んだ財政健全化目標を法制化、もしくは憲法で明文化することも
提案する見通し。

【画像】
http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20111119&t=2&i=534793654&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=img-2011-11-19T110903Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-242548-1

【ロイター】
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24254820111119
2名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:05:49.46 ID:4G7/ofif0
2ならギリシャあぼn
3名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:08:11.40 ID:na4wq9SF0
この状況からユーロを救おうとして、うまく行くかなあ。
俺はユーロ解体したほうがいいと思うがね。
4名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:12:52.11 ID:G+SPbkRc0

その頃日本では民主政権が国を滅ぼそうとしていたwww
5名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:27:04.20 ID:MrOIak8v0
癌細胞と同じなんだから悪化する前に切れよ
6名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:30:11.39 ID:Xqf9sTQJO
欧州「連邦」化か
7名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:06:58.63 ID:ZSLfhU280
うわーまだやる気かよ
8名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:11:51.86 ID:gtkuF7/a0
9名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:48:10.58 ID:Y+Jgcir30
> 欧州委員会
> 《 European Commission 》
> EU(欧州連合)における行政執行機関。
> 加盟国から各1名の委員が選ばれ、任期は5年。委員長は欧州理事会が指名する。
> 正式名称はCommission of the European Communities。

でも、Europe の政府じゃないんだよね・・・
10名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:35:26.45 ID:dhzL/+1R0
肛門「誰だ!」
うんこ「屁です」
肛門「よし、通れ!」
うんこ「ぶりぶりっ!!!」
肛門「あっ!お前っ!!!」
11名無しさん@12周年
この画像から何の意味を読み取れって言うの…