【社会】神奈川県衛生研、放射能測定ミス…実際は28倍も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 神奈川県は18日、県衛生研究所(茅ヶ崎市)で測定している雨水や粉じんなどの降下物の放射能
濃度検査で、測定した放射性ヨウ素とセシウムの測定値に誤りがあったと発表した。

 実際は約28倍のヨウ素が検出されていた日もあった。県は5月13日に誤りを把握していながら公表して
いなかった。

 県によると、誤りがあったのは、3月20日〜4月1日のうち6日分。誤差が最も大きかった3月21日午前9時
〜22日午前9時は、ヨウ素を1立方メートルあたり340ベクレルから9500ベクレル(約28倍)に、セシウムを
210ベクレルから3600ベクレル(約17倍)に訂正した。当時、ほかの部署の職員などが検査を手伝ったため、
計算の仕方を間違えたという。

 県では3月18日以降、毎日、降下物の放射能濃度を測定し文部科学省に報告。測定値は同省のホーム
ページで公開されている。同省から測定値を再度報告するよう求められ、計算し直したところ、5月13日に誤りが
あったことに気付き、同省に報告した。

 黒沢勝雄・県環境衛生課長は「文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと
言われた」と説明。公表が半年遅れたことについて、「県独自で公表すべきだった。認識が甘かった」と謝罪した。

 降下物の放射線量に国の基準はないが、誤って測定していた期間中の「空間線量率」(その場所で受ける
1時間あたりの放射線量)は、最高でも毎時0・113マイクロ・シーベルトで、国が除染計画の策定や財政的
支援の対象とする基準として示している0・23マイクロ・シーベルトを下回っており、県は「健康に影響を与える
ものではなかった」としている。

ソース   読売新聞2011年11月19日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111118-OYT1T01356.htm
2名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:57:45.49 ID:M1qZQdHv0
チョッパリの不幸でオモニのキムチがマシッソヨwww
  〓〓       ___        〓〓
〓〓        /     \        〓〓
ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
└      /    \   /  \..    ・ ・ ・
        | :::\:::  (__人__).:::  |  
〓〓    \       \/´  /      〓〓
  〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
     >                  <
  ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
3名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:57:51.97 ID:sX7NDVsG0
>>1
意図的にだろw
4名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:57:55.86 ID:vi1usJo40
あんな数値は間違いだ!スカウターの故障だ!
5名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:58:10.41 ID:xVoifG7q0
わざとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関係者の処分はするんだよね?wwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:58:13.30 ID:oaslDwvx0
おまえら逃げる準備してるのか
7名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:58:27.39 ID:nnuznmA7P
>>1
必ず少ない方へ計算を間違えるんだね。もういいよ、信用してないし、
嘘って事がバレてるからさ。w
8名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:58:36.86 ID:T8py1P+P0
またまた。わざとでしょ。
嘘でした言うタイミング含めて。
9名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:59:37.42 ID:WP/kZR4ZP
しつこいね、チョン報道

TPPを正当化しようとしてるな
10名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:59:52.97 ID:lelv74gE0
>ほかの部署の職員などが検査を手伝ったため、
計算の仕方を間違えたという。

もうね、
11名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:00:03.11 ID:fnbZL30U0
ただちに影響はないと言ってるのにまだ不安厨がいるのか
12名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:00:09.32 ID:db5zM17x0
はいはい、意図的
かなしい
13名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:00:23.07 ID:YgPedHI20
結果決まった検査なんか意味ねえよ!!
14名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:00:25.05 ID:hWsFTtA30
今更っすか(爆笑
15名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:00:28.02 ID:sF4qulj60
あっそ
政府が嘘吐きだから少し位のことじゃ驚かなくなった
16名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:00:59.13 ID:KLhHRWDx0
いつも少なめに発表して
数ヵ月後にこっそり訂正が入る
17名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:01:29.74 ID:IDPTZYdg0
誤差の範囲だろ
そのくらい解ってやれ
18名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:01:49.36 ID:Xo5mkTKr0
神奈川県、9000ベクレル過少公表
http://www.mbs.jp/news/jnn_4881066_zen.shtml
 神奈川県は、3月下旬〜4月にかけての放射性物質の測定データに誤りが見つかり、
 最大で9000ベクレル少ない数値を公表していたことを明らかにしました。

神奈川県、9000ベクレル過少公表
http://www.youtube.com/watch?v=a68D-4KymTc
19名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:01:56.94 ID:NaSYW1h60
”ミス”

嘘乙
20名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:02:22.17 ID:0Ps8ifmT0
つかさー、こんな適当な事ばっかやってる奴等を税金で
雇っておくのって無駄じゃね?
もっと有能で働きたいヤツ居るんじゃねえの?
そっちに金払いたいよなあ
21槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/11/19(土) 09:03:01.39 ID:LYl+ttPJ0
よくもだましたなあああ 騙してくれたなああああ
http://1.bp.blogspot.com/-uAGgUO7P-VE/TbMtptE5_GI/AAAAAAAAB6c/luwLr0BKIEA/s1600/123321103.jpg
22名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:03:33.36 ID:VDkfd90iO
原発関連の情報は全て大本営発表だと思ってるから
23名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:03:37.54 ID:rLV1H7GT0
>>1
毎回毎回何故「低いほうへばかり」間違えるんだ?

民主党の指示か?
24名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:04:47.77 ID:aoLCAIk/0
たったの9500ベクレルがなんなのっていう
25名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:06:02.10 ID:Z0ammuw20
努力して公務員になった結果がこれですw
26名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:06:47.58 ID:Nu5xJIeU0
え?
神奈川安全じゃないの?
27名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:07:20.57 ID:rV6cmQUsO
当時毎日確認して、避難するかどうか判断してたのに。逃げ損ねた。
人殺し集団。
28名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:09:11.79 ID:I6n/W2VJ0
やっぱり黒岩もグルか?
29名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:09:58.98 ID:Pu4P3ZFD0
計画通り
30名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:10:00.94 ID:/A0s2Rt30
神奈川wwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:10:30.37 ID:/kSqzIow0
解体しろ!!
無能集団!!
32名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:10:34.57 ID:NAEXORqp0
神奈川県衛生研< わざとじゃないよww
33名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:10:35.90 ID:WK6nC1BZ0
はい、知ってました
34名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:10:44.45 ID:nqhIXFdD0
このままじゃ10年後日本の人口変わらず日本人半分消滅ってことになるぞ
35名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:12:09.45 ID:qFKlcmdS0
やっぱりね。
以前、東京、神奈川、埼玉、千葉、の定時降下物の数値が発表されてた頃
毎日記録してたんだよ。
その時に、どうも神奈川だけ妙に低いなぁと思ってたんだよねぇ。
36名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:12:37.03 ID:s3q9jDeP0
神奈川でこれならまじで東京は壊滅だろうな。
37名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:12:46.11 ID:eJMP6w6t0
もうヨウ素なんてほとんど残ってないんだから別によくね?
騒いでるのはサヨク危険厨
38名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:13:01.65 ID:b0A6RICq0
訂正するには忙しくて手が回らない…だと?
そんな言い訳通用するか!
39名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:13:18.64 ID:kY9a9Sss0
公表遅らせる判断した奴は解雇でいいよ
40名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:13:40.49 ID:SNfR1sakO
>>1
危険厨ではないが、こういう事をしてるから信用されなくなるんだよ。
41名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:18:56.07 ID:LOGsh60S0
少ない方に計算間違えるのなw
こんなことばっかりやってるから信用されなくなるんだよ
42名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:19:33.55 ID:2blzfkmb0
まー 普通はこんなことやってれば関係者クビでしょうw

「代わりはたくさんいるからさ♪」
43名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:22:30.70 ID:2blzfkmb0
自衛隊の専門機関にまかせればいいよw

「民間人は腰が据わっていないし精神も弱い♪」
「すぐ鬱病になるしw」
44名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:23:18.25 ID:4Mh6seUI0
>>1
わざとやりやがったwww
45名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:23:27.32 ID:dMhOClRu0
おまえ等やってこいよww
46名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:24:47.42 ID:wv7gW8sSO
大きい方に間違えていたら、気づいた時点ですぐに訂正してただろうな。
47名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:24:49.38 ID:vMPJ5x9D0
今日は雨のせいか、空間放射線量が多い。
48名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:26:15.37 ID:UjjZ9UIY0
>>7
間違えるのは少ない方に決まってるじゃん

間違えて多く出たら、は?と思って計算し直す、そして見つかる
49名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:27:04.90 ID:QKntrKen0
ごめーん、実はもっと大量だったわ
ごめーん、実は健康に影響を及ぼす量だったわ
ごめーん、やっぱ死ぬわ
50名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:28:21.93 ID:CJGHCaI70
>測定した放射性ヨウ素とセシウムの測定値に誤りがあったと発表した。

故意だろw
51名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:29:03.86 ID:WH/C26wp0
大本営のDNAはここでも健在だな。
だから、戦争なんかやっちゃうはめになるんだよ。
ばーか公務員どもめ。
52名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:35:45.59 ID:6hvVR1v90
大体低いほうに間違える。虚像でも安心感を感じたいのか。
高い値が出たら、間違いじゃないかとチェックするが、低いと安心だけした間違いかどうかなんて気にしない。
お役所なんてそういうもの。
53名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:36:13.30 ID:aGJJ6z8G0
政府やマスゴミの数字は一切、信用出来ない

テレビの視聴率が下がってるのはみんな気づき始めたから

でたらめだってな!

失業率も求人倍率も内閣支持率も自殺者数も

全部うそぽんなんだから

54名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:38:05.60 ID:rLV1H7GT0
>>37
むしろ在日米軍とか自衛隊に対する反対行動に比べて、原発に対しては甘いくらいじゃん?
サヨクってさw
不自然だよねw
55名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:38:32.28 ID:+bPeQvaj0
原発から250キロくらいだったよな茅ヶ崎
埼玉や東京よりはるかに遠いのにこの被曝量
5年後の首都圏が楽しみだ
56名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:38:53.42 ID:mzmNdJNT0
まさかとは思うが、誰も逮捕されず、誰もクビにならず
ってことはないよな。

57名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:39:10.73 ID:2+svt8IjO
こいつら減給処分したら?
58名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:40:05.30 ID:60lXPiJz0
値を公表するつもりなら、同種の測定器を3つくらいは持っていて、
相互比較するべきだろうな。
なぜ3台か。一つが不調ないし検査・校正中としても
残りの2つで相互比較はできるもんね。
(しばしば同時に2台も不調になるようなら、その機器は捨てたほうがいいかもよ)
59名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:41:20.06 ID:FBZZZ6Dw0
せやから
60名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:41:28.38 ID:N5JLYVHKP
>>52
正常性バイアスみたいなものかねぇ
61名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:41:51.50 ID:JDI65NVl0
ミスをしたなら担当職員はクビにしたら?
能力が無いのにコネで潜り込んだに違いない
実際はミスじゃなく隠蔽だろうけどwww
62名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:42:20.45 ID:GMlUdwJJ0

大本営菅直人発表
63名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:44:55.88 ID:uzAPeu/N0
これで、神奈川に住む安全厨の母と姉はいい加減自分達の神奈川も汚染されてるって気づくだろうか。
東京に住む私を気にしすぎ、で片付けちゃうような人達。
キノコたっぷりお味噌汁を子供達に作っちゃう人達。

先週、
車のフィルター交換したほうが、いいよ、って言ったら失笑された。
64名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:46:00.16 ID:HNn+q+PL0
>>53
確かにウソばっかだよな
65名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:47:00.26 ID:YAAbwNm0O
メルちゃんしたのに意外と低いなーって思ってたら、やっぱり計測ミスだったのか

こりゃ関東終わりだわ(´・ω・)
66名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:47:04.76 ID:naah2j/I0
半年の間にそいつらが売り抜けた不動産を調べた方がいいな
共産党さん、よろしく
67名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:47:20.00 ID:2diRokhK0
茅ヶ崎か
横浜だったら怒ってたけど
68名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:48:44.81 ID:mzmNdJNT0
そういえば、3月頃って、仕方なく高い神奈川県産買ってたわ。
笑える。
69名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:49:34.62 ID:0uWqLDkJ0
後出しはお家ゲイ?ただ自分で買った線量計GM管の奴ですら、殆ど振れないのにも
やっぱがっかりw(購入目的は中古車購入にあたってだが・・・)
70名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:50:12.74 ID:tA+CwexL0
黒岩も政府とグルだったか。
71名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:53:01.14 ID:d3PaxT7k0
うわぁ
72名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:54:00.87 ID:a9qZlqQz0
ははは
マジで腐ってやがる
人間として、恥ずかしいと思わないのだろうか
こんな仕事じゃなくて良かったわ俺は
73名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:54:43.35 ID:C0jxHws2O
半年経ったからもう時効よね
74名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:55:05.99 ID:br8Day+30
甲状腺がんのピークは子供で5−10年、大人で10−20年らしいね
75名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:55:37.63 ID:L643eaDH0
日本人って技術力は優れているけど
人の上に立ってどうこうするってのは向いてないんだな
所謂お偉いさんはこぞって馬鹿ばかりだということが露呈した
76名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:57:37.32 ID:+LAYDTu30
わざとだな
77名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:59:01.76 ID:ssg5Udz80
公務員になる時だけ努力するのやめろ
78名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:59:04.04 ID:L366CYH80
大本営健在だな
79名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:01:02.42 ID:5zfiQWQZ0
埼玉ぬいただろ
汚染度

米軍が逃げるのも当然だったな
80名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:02:00.30 ID:a9qZlqQz0
当時のデータ見てきたけど、神奈川だけ不自然に少ない
おかしいと思わないのかな
81名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:02:12.03 ID:Ik/qNMgF0
だから東京湾周辺はやばいと3月から言われてただろうが
82名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:02:19.93 ID:gTN88A7x0
>>68
俺も俺も。仙台住まいだけど、神奈川産なら安全だと思ってキャベツ買ってたw
83名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:02:43.68 ID:ntUdMANI0
測定ミス?
なんで今ごろ発表するの
84名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:03:32.47 ID:U3/hdPjvO
>>53

事故が起こった当時、テレビニュースや政府の発表をきいて、信じて安心している父親を見て、50以上はみんなこんな感じで洗脳されてるんだなと思った。

テレビの洗脳怖い

85名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:05:05.25 ID:4+WXw3oG0
日本はもう汚染された土地なのだ。

日本人は、あきらめて汚染地帯に一生住み続けなければならない。

核爆発を起こして、安全などと絶対にない。直ちに影響はないというが、

10年後の日本は、なくなっているかもしれない。当然機密事項はうそと捏造

という糞朝鮮マスゴミの常套手段
86名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:05:05.52 ID:swrFipxx0
肌に付着するとピリピリしたのはこのせいなのかな?
87名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:05:59.07 ID:4ZqVWNSY0
「メンゴメンゴ、やっぱお前ら死ぬわwwwwwwwwwww」
88名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:09:14.32 ID:yshMnTks0
>>82
バカじゃねーの
仙台に未だ住んでる時点でアウト
89名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:10:12.99 ID:oa5VqK5S0
>>86
そう。3月頃の雨の夜に道歩くとピリピリした。
何だったんだろうな燃料棒の重金属がチリとなってたのか
90名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:12:34.81 ID:fVjLyrgQP
3/11以降の不適切な住民対応のため、明確な症状・事例が福島とその周辺に目立つ恐れがある。
また、避難・補償にかかる費用を抑えたい。


東北のものを食べて被災地を応援しよう!!
痛みを分かち合おう!!
個人の線量計のデータはあてにならない。
直ちに健康に影響はない。


より広範囲な国民(特に影響の見えやすい子供たち)に対して、内部・外部それぞれの被曝量を
意図的に増加させることにより、明確な発症が埋もれ易くなり責任を回避できる。
91名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:13:43.43 ID:a9qZlqQz0
今年でホトホト日本人が嫌になったよ
92名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:14:27.06 ID:joI/0aZl0
>>83

しかも、この期に及んで

「放射能」濃度だものね 読売の科学班は 低脳 なのかな?

既出だろうけれども、放射性物質の環境・人体影響はあくまでも

「核種とその量(定量)」による

アボガドロ数を少しでも理解している者なら
本件に対して「何倍の誤差」とか報じることが 低レベルな単なる扇動記事 にすぎないと判るはず
93名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:15:27.03 ID:mEGU8a9r0
>>91
日本人が戦後教育などのおかげで、
上層部が責任をとらない形になってしまった。
その代わりに一般庶民が責任を追及されたりしているね?
94名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:16:58.08 ID:xGGiDoZ00
つかさー、こんな適当な事ばっかやってる日本人を税金で
雇っておくのって無駄じゃね?

もっと有能な外国人居るんじゃねえの?
そっちに金払うべきだよなぁ
95名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:17:02.54 ID:/jWfJrZG0
>>82
最近、仙台放射線量偽装バリアー効かなくなってきてるな(w
96名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:17:55.79 ID:hpQsWRoi0
日本人だということが恥ずかしい
姑息、無責任、保身、妬みの塊、村社会
97名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:19:04.89 ID:gTN88A7x0
>>88
く・・・悔しいけど言い返せない。
でも脱出計画はあるよ。関西以西に大学院進学か公務員就職w
それまで大きな余震が来なければいいんだけど。

・・・という夢を見ている34歳のおっさんです。
98名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:19:05.21 ID:7oe7+LMd0
ちぃぃと前の屋上ストロンチウム攻撃のその後どうなったの?
関東の屋上計測したらスカイツリーとか六本木ヒルズやら高級マンションやら
田園調布戸建ての屋根とか皇居とか?
99名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:21:55.48 ID:hpQsWRoi0
陛下がたおれた。それが真実
100名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:22:24.02 ID:xtX5tADD0
知事は細野を見習って給与全額返納な
101名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:23:31.14 ID:yshMnTks0
>>97
自分も未だに東京から脱出できてない負け組だぜw
102名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:23:51.50 ID:XnyZ8BKbI
神奈川県職員には期待していない
出先で話してても時計ばっか見て帰ることしか考えてない
おまけに保護した県民に暴言吐いて帰って行きやがった
103名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:26:20.50 ID:3B5GtPpO0
こういうのを何の疑いもなく放送してるNHKも同罪だろな
104名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:27:18.09 ID:VBCwePGO0
>>「県独自で公表すべきだった。認識が甘かった」と謝罪した。

謝る必要はない。
高濃度放射性物質を食った汚染牛の肉が
原発事故以降数カ月間、東海道新幹線の弁当に使われていた。

高濃度放射性物質は、とっくに日本中駆け巡ってるよ。
28倍なんてどうでもいい数字。
105名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:31:13.77 ID:IhgEitw90
5月13日! 大昔やないか! 謝罪すれば済むってもんじゃ(ry
106名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:33:30.15 ID:pazJ3kq70
数値の誤りは
少ないほうばかりデスね。
希望的観測値。
107名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:33:47.44 ID:J853JODU0
もー即死さえしなきゃなにやっても許されますな。
108名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:34:26.18 ID:/aHICugJ0
【原発】 枝野氏 「ただちに影響ない、という言葉は一般論として申し上げたのではなくて、基準値超えの食品を一度か二度摂取した場合だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321105498/
109名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:36:23.37 ID:7UiupEQU0
ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染
ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染
ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染
ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染
ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染
ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染
ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染
ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染
ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染、ジャップ汚染
110名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:36:35.56 ID:w13PPJdg0
>黒沢勝雄・県環境衛生課長は「文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた」と説明。

なんだそれ
111名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:39:34.70 ID:vx2d2sND0
>>1
いくらもらった?
112名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:39:44.75 ID:/ksmhrmv0
神奈川県民だが、全く心配していない。
心配しているのは、神奈川県を含む日本国の
更なる支那人汚染、鮮人汚染だ。
在日支那人や在日鮮人の増殖は放射性物質より遥かに恐ろしい。
113名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:40:44.46 ID:wBdLTfGQ0
次々と小出しに出てくる予感。
114名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:43:13.28 ID:3B5GtPpO0
>>113
こっそりHPで発表して、我々はちゃんと公表してますから。と言うのが役人の常套手段
115名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:43:14.94 ID:IgskxsAi0
これで日本からコリアン消えれば清々しいんだが
火事場泥棒するのがあいつらだからな
116名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:43:29.59 ID:/ksmhrmv0
日本国の放射能汚染の最大の原因は、福島原発事故より
むしろ放射性物質を大量に含んだ
支那大陸から日本列島に降り注いでいる黄砂ではないのか?
117名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:44:34.17 ID:eyl+Q4P40
わざとです
118名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:45:20.99 ID:GPvP5zkO0
>黒沢勝雄・県環境衛生課長は「文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと
>言われた」と説明

他人のせいにするなよw
国がいないとなにもできないのか
119名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:45:47.21 ID:3MvoENNs0
こんな屑なことやってるからお役所が信用されなくなるんだよ
というか業とだろ
120名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:46:52.71 ID:/4vxhBGQ0
た・・・態とだ
121名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:47:23.28 ID:BNj1TKy10
>>37
食べた後で実はそれは毒でしたって言われたらどう思うよ

避難すべきかどうかの判断材料にデタラメをぶっこんでたって事だぞ
後から言われたって取り返しのつかない事態
122名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:48:00.24 ID:e5GrGmy30
隠蔽しきれなかったのかw
123名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:49:18.37 ID:jO+NyEqw0
わざとだろw
124名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:49:50.72 ID:XJ/MckVm0
はいはい、すべてざる検査ですw
125名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:50:46.43 ID:DNBOUaKn0
国の発表なんて誰も信じてないさ
126名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:51:51.52 ID:lpJbjXep0
これでいくつかの疑問がスッキリ。

× 甲府よりも低い茅ヶ崎、
× 足柄茶はでまくりなのに、やたら安全圏な茅ヶ崎
127(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/11/19(土) 10:56:12.54 ID:KD8Hn7FZ0

神奈川県も終わったな・・・
128名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:56:15.62 ID:xGGiDoZ00
だから日本人は無能っぷりは3.11以降で世界に向けて明らかになっちゃんたんだから
日本人に行政やらせてる時点でアホなんだよ

本当に日本のタメを思うんなら、有能な外交人を立法・行政・司法・企業のトップにすえて
無能な日本人を教育してあげる必要がある
129名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:56:17.71 ID:uvNqNCrEO
ストロンチウム王国神奈川
130名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:57:53.49 ID:vlRO/CLA0
こんなん120%故意に決まってるだろ。
ネトウヨには悪いが日本なんて中国と変わらんよ。
131名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:58:16.93 ID:zSyNe0jM0
普段やったことのないことをやるからだよ
132名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:05:22.69 ID:TqBWuVOJ0
ミスなのか隠蔽なのかはっきりさせるべき。
ミスなら担当者は解雇、上司は減俸
隠蔽なら担当者と上司は虚偽公文書作成等の罪で懲戒免職、起訴されるべき。
133名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:06:57.07 ID:0doDgo760
屋内にとどまるように勧めるだけでも子供たちの被曝は抑えられたのに
ガソリン止めたり電車止めたり、政府は変な対応でしたね
都知事が言うまでヨウ素水だって赤ん坊に飲ませるつもりだったんだろうな
134名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:07:56.62 ID:IefrftZp0
静岡茶の騒ぎがあった時点で気づけよwww
135名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:11:28.17 ID:0dzv2KkK0
アメリカなら普通に逮捕者が出る話。
もうダメだろ、この国w
136名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:15:03.04 ID:VwNk4BiG0
わざと以外の何者でもないだろw
初期に高い値が出るとあそこは危ないと覚えられやすいが
半年もたてば国民の目も緩むって踏んでだろw
いやあ 汚い 汚い。
137名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:15:18.29 ID:bGTu3D770
ほとぼり冷めて後出しジャンケン
偉いご身分ですな
138名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:17:01.97 ID:zSyNe0jM0
こういう重要な検査は2チームでやれよ
139名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:19:22.95 ID:Syfb1iiwi
風評被害も糞もなくなったな

実害だよこれは
140名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:19:27.09 ID:KqdgvWAR0
おとなの対応だな
141名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:20:02.76 ID:kJYSNDAy0
やってくれた喃

首を切れ
142名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:22:09.14 ID:hWMOZmJd0
首都圏で神奈川の放射能汚染だけが低い値になっていたけど、これが原因だった
のね。
公務員の隠蔽体質は酷いな。
143名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:25:01.41 ID:Up6wXAgJ0
茅ヶ崎かもうあんなとこまで
おいらとっくに\(^o^)/オワテタ
144名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:26:09.76 ID:alF8xCIQ0
過失× 故意○
145名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:26:30.16 ID:dPXi1BKO0
意味ねー
146名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:26:38.72 ID:SyjMfHqF0
こ、この数値は・・・どうすればいいんだ〜〜〜〜!!!

そ、そうか、無かったことにすればいいのか〜〜〜!
147名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:27:13.36 ID:T3kHg8sM0
横浜の給食は福島野菜使ってるそうだが
ちゃんと測定してんのかよ
148名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:28:09.32 ID:C5rdJQRT0
スカウターの故障と決めつけたバカどもと同じだな
149名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:28:38.53 ID:KqdgvWAR0
地図が出来上がってその時の風の流れも素人でもイメージできるから
なんとなくおかしいとは思ってたんだ
150名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:29:41.61 ID:Up6wXAgJ0
>>147
あそこは中国産の違反物質出まくりのきくらげ
子供に食べさせてから発表したというスレもあったなw
151名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:30:00.41 ID:BKlmSQT80
茅ヶ崎より横須賀で測ったほうがよい

あそこはニュークリアとかぁゃιぃ核施設が・・・

152名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:30:22.69 ID:SyjMfHqF0
東電・原子力関係者の謝罪はまだか?

最近、謝罪会見が無いんだが。
153名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:31:00.39 ID:UCqMiDXi0
はいはいワザとワザと
154名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:32:24.29 ID:T3kHg8sM0
よく店頭ではかってる八百屋ってのテレビとかでやってるけど、
正確なのかな
検出されないってのがそもそも不思議でしょ
155名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:32:34.23 ID:h1eZUv+g0


水道水 の 不検出 は 予定調和

真実を知ったら おまえら 発狂


だったりするかもね〜♪ヘイヘイおまえらどーするよ〜♪
156名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:33:26.76 ID:wsrvjbh90
太平洋側全滅ってのは分かってたさ
投票権の重要性を言っても通じないし
157名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:33:59.85 ID:Up6wXAgJ0
どうせ公務員なんて横並び
もう実は相当遠くまで汚染されまくりなんだろ
158名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:35:44.97 ID:Syfb1iiwi
当時「デマに流さないように」とか言っておきながら
低い数値を発表するというデマを流したんだ?

数値を過小評価してデマを流したお前らは
死ぬまで放射能被害者を大量に作ってしまったと言う
罪悪感にさいなまれ続けろ
159名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:39:40.65 ID:xtisdgZR0
いい加減にせよ ボケ野郎 まともな機関のか疑問に思うがな
160名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:41:08.30 ID:vHvApZV50
うちの会社で、製品のカタログ値を間違えて出荷したせいて更迭→自主退職に追い込まれたオッサンを思い出した。
こいつらは「当然」、クビなんだろうな。
161名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:41:12.77 ID:Nu5xJIeU0
でも、横浜は安全だよね?
162名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:41:50.99 ID:aOXiJOx70
避難してたから まっいっか(´・ω・`)
163名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:42:03.77 ID:1TYbmRkV0
結局危険厨の言った通りに展開してるな。
危険厨が何て言ってたか思い出せば今後の展開も大体予想できるよね。
164名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:42:14.18 ID:jZG9Cl+K0
国からの指示かな?
165名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:42:14.76 ID:V6GpIQHO0
東電本社前には、常に警察の機動隊が護衛しているんだってね

なんかあんのかね?
166名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:46:13.95 ID:A3Fyh+A90
大丈夫。この前公表された汚染マップの括りでは1万ベクレル未満は白だったから、9500でも問題ない。
同様に、59万ベクレルでも6万ベクレルと同じ色の括りだったから、きっと大丈夫に違いない…
167名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:48:55.93 ID:KJz2A5UD0
>>1

まあ、三月の頃はどたばたしてただろうし、測定方法よくわからな素人の職員が
測定器いじることもあっただろうしな。
これくらいの間違いはしょうがないだろう。
168名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:52:13.23 ID:IE5LTcCi0
結局2chで当初騒がれていたのが一番近かったなww
169名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:52:14.99 ID:nJcUEnuJ0
神奈川県?
ああ、あの知事が糞の県か。
どうせ知事の指示だろ、納得。
170名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:54:32.32 ID:4XDp1faC0
神奈川すげーな、嘘の情報で被爆しまくりか、
道民でよかった。
171名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:55:35.30 ID:BVuIB3HH0
早く首都を名古屋に移せよ
172名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:55:39.09 ID:zW0M0/aY0
ミスなわけねえ
そろそろ御用学者どもが避難するのも近いな
173名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:56:27.06 ID:K1VHZ1d30
神奈川でこれだと首都圏はもう壊滅
だめだな
174名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:01:16.49 ID:IE5LTcCi0
まぁ何でもありだね。
誰も責任を負わないw
凄いなw
175名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:03:24.24 ID:ZIsaMC+i0
このところ茅ヶ崎エリアはマンションやショッピングモールが
大量に建設されてるから、その辺に配慮しちゃってるんでしょうかね。
地価下がるもんな。
176名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:03:26.36 ID:Syfb1iiwi
今年神奈川に立てたばかりの新築一軒屋、
どうしてくれんだ東電さんよぉ?

売ろうにも売れねえじゃねえか?
こっちは小さい子供がいるから住むにも住めねえんだよ

しかも当初、「神奈川は大丈夫」とかデマ流してた
奴のせいで売るタイミングも逃しちまったよ

この場合は東電とデマ流した奴に損害賠償を請求してもいいんだよな?
覚悟しとけよ。
177名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:04:33.22 ID:k771JsBn0
> 黒沢勝雄・県環境衛生課長は「文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、
>   『忙しくて手が回らない』 と言われた」 と説明。   公表が半年遅れたこと
> について、「県独自で公表すべきだった。認識が甘かった」と謝罪した。


        ___
        /    \
     /∴─三三─\
   /∴∵( ○)三(○)\
    |   、" ゙)(__人__)ル。 ゚ ・ ゚   ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_
178名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:04:54.15 ID:nGxRsZ/T0
知事の指示でやりました
179名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:05:08.08 ID:rvYwagPu0
公務員は何か職務を勘違いしてる
180名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:05:22.65 ID:IE5LTcCi0
>>176
ちゃんと報道されていたらどちらにしても売れないだろうに。
まぁいずれにしても気の毒だなぁ。
東電よりこの場合は違うだろ。役人も東電も変わらんがな。
181名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:06:03.68 ID:BVuIB3HH0
>>179
政府の支持に従っただけだろw
182名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:06:20.23 ID:QtD5BYgW0
いまさら発表。お役所はのんきでいいな。
183名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:06:57.91 ID:NjPPz3Lf0
ざまあああああwwwwwwwwwww
184名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:07:15.19 ID:OSYJK8JA0
で、放射線量にどれだけの違いが生まれるんだ?
185名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:07:23.76 ID:g2ulvtUi0
これはひどい
文明国のやることじゃない
186名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:07:39.30 ID:IE5LTcCi0
>>177
この人はしっかりと処分されるんだろうか?
つまり忙しくて手が回らないと言われて放置させたんだよな?
本当にどんな過失があっても許されるんだな。企業なら倒産するぞ。
187名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:08:08.21 ID:IE5LTcCi0
>>181
手が回らないということと公開しないは別だろうに・・・
188名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:08:42.47 ID:UsGRcAG6O
得意の隠蔽工作wwwwwwwwwwwww
189名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:09:00.04 ID:6T9cxhlE0
> 同省から測定値を再度報告するよう求められ、計算し直したところ、5月13日に誤りが
> あったことに気付き、同省に報告した。

つまり、文科省が意図的に隠したという事かw

> 、誤って測定していた期間中の「空間線量率」(その場所で受ける
> 1時間あたりの放射線量)は、最高でも毎時0・113マイクロ・シーベルトで、国が除染計画の策定や財政的
> 支援の対象とする基準として示している0・23マイクロ・シーベルトを下回っており、県は「健康に影響を与える
> ものではなかった」としている。

問題が無いのなら、即時に公表すべきだったな。

どうも、この姑息な隠し方には民主党の匂いがする。
190名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:10:43.29 ID:fKJlzlKmO
>>176
茶葉が汚染されてた時点でおかしいと思えよw
191名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:10:56.43 ID:IE5LTcCi0
>>189
文部省が可笑しいんじゃ無いのと指摘して間違いを直させたけどという感じだな。
まぁどっちもどっちだわw まぁ両方酷すぎ。
192名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:11:58.34 ID:2diRokhK0
>>177
>『忙しくて手が回らない』 と言われた」

信じられない・・
本当に言ったのかこれ

193名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:11:59.77 ID:WhXVcaCt0
原発関係は何でもありだね。
しかも誰も責任を取ることも罪を負うこともない。
なんなんだろ。この国は。
194名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:13:13.73 ID:24o69gul0
在日米軍は早々に屋内退避命令を
出して、希望する家族は帰国に応じて
る時点で信用してませんでした。
本国からの退去命令を無視して日本近海に
いた横須賀の艦隊の方がよっぽど信用できるわ。
195名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:14:11.78 ID:6T9cxhlE0
>>191
>  黒沢勝雄・県環境衛生課長は「文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと
> 言われた」と説明。公表が半年遅れたことについて、「県独自で公表すべきだった。認識が甘かった」と謝罪した。

まあ、口止めされていたと考えるのが妥当かな。
196名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:16:27.23 ID:bNv4lMqK0
>ほかの部署の職員

東京電力の息がかかった職員ですね!
197名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:18:52.25 ID:XS57uG/y0
>黒沢勝雄・県環境衛生課長は「文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた

文科省には伝えてあるのかよ。これが事実だったら解職ものだろ
198名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:21:00.78 ID:uJCd242A0
界王拳じゃないんだから、実は28倍とか・・・
199名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:21:23.41 ID:SXXfYDAE0
その割に甲状腺癌は一人もあわられなくてよかったな

ただちにの期間もとっくに過ぎたし、もう安全だね
200名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:22:13.30 ID:6T9cxhlE0
>>197
本当なら、明らかに文科省の欺瞞と背任だな。
普通の役人なら、まずびびって上司にお伺いを立てるだろうな。

まあ、閣僚クラスが止めていたと考えるのが自然だな。
201名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:22:50.24 ID:3vZ6gZnK0
会社で社員の親族の訃報が啓示されるけど
今年は肺炎、心筋梗塞で亡くなる人が多い
202名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:23:01.80 ID:Qf6CBGpe0
>文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らない

重大発言だな
203名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:23:04.63 ID:Ky/8eYpz0

今日さ雨降ってるけど怖いわ

放射性降下物は西日本中国山地まで飛んでるしな

204名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:23:32.69 ID:CG6p80bI0
意図的なもんだろうね
理由は国民を放射能報道に慣れさせること
慣れた頃を見計らって本当の数値を公表する
直後に真実を発表してたらパニックが起こってたから
205名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:24:24.77 ID:Gr2CKAOV0
どこの自治体も本当の数値は出してない


で、おk?
206名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:25:03.36 ID:L10sV4us0
イギリスだかの発表で、実際に海洋流出したのは日本政府発表の20倍、
ソウルで15倍の放射能、でこの28倍。
西日本だけどだいたいソウル程度には汚染されてると見た
意図的に改ざん隠蔽してるのか、わざと低いところ計測してんのかは知らんけど
207名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:25:43.06 ID:SXXfYDAE0
>>204
放射能被害は存在しないけど、パニック被害は存在するからね
腐った米のとぎ汁飲んでた奴生きてるかな?
208名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:27:04.73 ID:whazgiCb0
この10日以外で線量高かった日はどれくらいだったの?
209名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:27:28.39 ID:KDO/pZUi0
知ってた。日本ってそういう国だから。
日本は経済大国=日本はカネを回してナンボの国。
カネを回すためにお前らは命をささげろw
210名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:28:03.42 ID:Z6INMOLq0
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ   総 裁 .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 原発利権 > 国民の命 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                 |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

自民・大島氏「20年住めない」首相発言に「人の心が分からない」「軽はずみ」「とんちんかん」と批判(2011/4/14)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041417500008-n1.htm

「死の町」発言「大臣として失格に値する」自民・大島副総裁(2011/9/9)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/stt11090916470001-n1.htm
211名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:28:48.30 ID:ICPuM2RV0
>>1
>黒沢勝雄・県環境衛生課長は「文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと
>言われた」と説明。公表が半年遅れたことについて、「県独自で公表すべきだった。認識が甘かった」と謝罪した。

普通に考えてクビだろ、これ。
212名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:29:00.60 ID:5zfiQWQZ0
>>167
>>県は5月13日に誤りを把握していながら

隠蔽6ヶ月

懲戒免職もの
213名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:29:15.84 ID:Dw4tY3DU0
神奈川ってひどいよね。汚染給食むりやり食わせてる県だろ
214名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:29:39.46 ID:L10sV4us0
>>203
西風だけど、九州四国あたりのホットスポットからまた吹き飛ばされてくるやつとか
太平洋ぐるっと1周した気流じゃないかとか不安要素おおすぎ
中国の原潜事故もあるしな
215名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:31:02.25 ID:Ky/8eYpz0

ベクレルに変換
  ↓
何だ!この数値は間違えだろ
  ↓
変数28で割っとけ → 周辺自治体に蔓延
  ↓
ちょうどいい値が出ましたっ
  ↓
日本終了


これだったら相当クズ韓国のねつ造研究レベル
216名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:31:09.40 ID:e6gIzt4+0
文部科学省

*科学技術庁は原発推進の本丸


217名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:31:30.22 ID:AYWxwt480
水道のセシウムやストロンチウムはどうなのかな?んん〜?
218名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:32:30.18 ID:QzcjKs1oO
パニック起きるから後出しするのが役所の正義
219名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:32:42.01 ID:ryp4b8U+0
ミスで済ませてるけど、
必ずと言って良いほど
数値が小さめに出してるところがミソ。
220名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:35:19.03 ID:H1vK1zrk0
                    /  ゙     \
                   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ 
                   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
 / ̄ ̄ ̄./ / ̄ ̄ ̄.//''7''7 |::/::::-―::::::―-::丶::|   _ノ ̄/  / ̄ ̄ ̄/         / ̄'/
./ ./二/ ./ ./ ./二/ ./ ー'ー' ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´) /_  ∠.,    ̄ ̄ ̄  ____   /  ./.
/__,--,  ./ /__,--,  ./      .).|::::::::::( 丶 ):::::::::| ( /_   __/  ____ /____/  /_/ 
  /___..ノ    /___..ノ       (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   /_/    /____/        /____./  
                    .ヽ \ェェェェ/ ./
                   .//\__⌒__//\  
                  / > |<二>/ <   ∧
221名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:35:34.40 ID:vylJjPPg0
ハナから信用してません
222名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:36:26.68 ID:KDO/pZUi0
>>219
だねw
カネを回すためならえんやこら。
これからどんな子供が生まれてくるのかすげー楽しみだわ。
223名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:37:36.68 ID:E6tX4AH4O
>>207
米の磨ぎ汁をマンセーしてる元市議がお勧めポスティングしてる

独自簡易測定で高い値を赤くしてチラシという
情報弱者向けの媒体で自己責任にて願いますだと
224名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:37:48.06 ID:TLrgI+xGi
早く奇形生物が大量に生まれてこないかな〜そうなれば福島土人も気付くハズ!
225名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:38:13.61 ID:d/r/E6K10
この手のデータはみんな30倍した値が正しいってことね
226名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:38:19.82 ID:SXXfYDAE0
>>222
つうかもう11月だから、奇形児に関してもある程度、結果が出てるはずなんだけどね
227名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:39:16.52 ID:SAufkK430
1ケタ2ケタを意図的に間違った振りするのは最初からやると思ってた
日本への検査機輸入も差し止めて出来る限り民間の情弱政策してたしな
228名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:39:21.67 ID:DyiUZ1XL0
日本人はみんな癌になって死ぬ
229名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:39:47.58 ID:xsXsG/Id0
隠蔽しきれなくなりました
230名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:40:56.33 ID:E6tX4AH4O
他人の不幸を望んでいるから
一般人が原発に異を唱えられなくなった

オウンゴール
231名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:41:43.91 ID:1s4MqxKj0
>>82
静岡や神奈川の怪しいお茶とか忘れてたんかい
232名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:41:45.56 ID:7asFwvSk0
まぁ1平米あたりとか1立米当りとか1キロあたりとか1リットルあたりとか1時間あたりとか
シーベルトとかベクレルとかキュリーとかマイクロとかミリとか
ややこしいのはわかる
233名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:41:47.31 ID:mUKQuzjZ0
日本に残った時点で死確定だろ
234名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:42:11.89 ID:SXXfYDAE0
このスレ見直したら単発が1分半おきにレスしてる
235名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:43:56.05 ID:7asFwvSk0
>>224
もう8ヶ月も経ってんだけど
236名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:44:48.69 ID:Y5FQFGmF0
いつから意図的に虚偽の報告をすることをミスと呼ぶようになったの?
237名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:46:11.83 ID:u1C3msK10
過失じゃあしょうがないな…とでも言うと思ったかあほが
238名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:46:25.40 ID:uFy6MJej0
さっき家のクルマのエアフィルター測ったら毎時0・27マイクロ・シーベルトだった。@東京
239名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:46:59.38 ID:1s4MqxKj0
>>206
フランス放射線防護原子力安全研究所
しかも30倍だろ
240名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:47:47.40 ID:6T9cxhlE0
発表は県からなんだな。
さて、文科省はどう言い訳をするのか?

何の発表も無く、なんの記事も出なかったなら、意図的な隠蔽と自白したも同然だなw
241名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:48:01.99 ID:8JEeaP/v0
いちいち間違いが生じるような手計算しないといけない意味が分からないな
しかも数値が激減してるのに全く誰も気付かないというのも
くわえて忙しいから危険だったけど直さなかったというのにもびっくりだ
242名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:48:25.74 ID:lYToyloqI
こういうのってミスじゃ無いんだよ
業者も発注者である行政側も当然正しい結果を知ってて
でも、本当のコトを発表するとめんどくさいから無かったコトにしてる
行政が発注する
地下水の水質汚染とか土壌汚染とかの調査も全部同じ
243名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:48:58.40 ID:SXXfYDAE0
改めて読み返すと気のせいだったwwwwwwwwwwww
244名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:49:03.59 ID:RSBSbyRi0
>>1
エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
245名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:50:13.48 ID:s1x7cWl20
>>235
ってことは、来年の1月以降ってこと?
246名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:50:43.54 ID:G+SPbkRc0

民主政権が圧力掛けて捏造したとさ!

おしまい!

めでたし、めでたし!
247名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:50:49.74 ID:1s4MqxKj0
冷温停止計画順調ですキリッ
素直に核燃料がメルトアウトしたって言えよ
248名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:50:52.45 ID:KDO/pZUi0
東京の地価を下落させるわけにはいかんのよ。
地下を維持するためには生贄が必要。
249名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:53:06.50 ID:7asFwvSk0
>>245
人間はそうだけど
他の動物は全然早いよ
ぐぐったら犬は2ヶ月だった
250名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:53:24.52 ID:H1vK1zrk0
「タダチニー」と避難もさせず数千万人を大量被曝させ続け
DNAレベルでの変異させ続けるとは核テロは完璧だな
251名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:54:46.30 ID:RRZsQUyV0
こんだけ違うと、今までのシミュレーション結果に影響するだろ。
柏がホットスポットじゃなくて、本当は神奈川でしたってことにw
252名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:55:43.84 ID:KDO/pZUi0
福島から安全だ大丈夫だ風評だとか言ってせっせと食べ物が大都市に出荷されてきてるだろ?
今はまだ汚染が陸路で合法的に大都市へ集まる過程。
影響が見えてくるのはまだまだこれからだよ。
253名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:58:30.62 ID:d/r/E6K10
ロシアも3年後からじわじわ来たんだっけ?

本当の地獄はこれからですねっ
254名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:58:35.31 ID:YLQacda5O
なんにせよ鼻くそレベルの量だな。
今後、気をつけてくれたまへ。
255名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:02:57.45 ID:IE5LTcCi0
>>202
文科省と神奈川両方だろどう考えても。
256名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:04:59.50 ID:WEvPq54s0
15日から4月頭まで横浜から名古屋以西まで逃げた俺は勝ち組
257名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:05:23.58 ID:IE5LTcCi0
>>249
猫はじゃんじゃか産んでいたけどみんな平気だったぞw 野良猫だが。
繁殖しすぎて困っているんだよw
258名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:06:33.03 ID:h1eZUv+g0

でもさ、本当にひどいのは神奈川より千葉だよね?w

259名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:11:53.28 ID:rVjhyDmd0
さぁ誰が責任とって辞めるんだ?
260名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:12:54.30 ID:/aHICugJ0

水道水も危ないね
261名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:14:46.65 ID:9cEKELxu0
こんなん測定ミスじゃなくて発表で嘘ついただけだろ
262名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:15:06.33 ID:c0/qlFF40
神奈川でお茶の放射能汚染が確認された時に世間は驚いていた様子だったね
まさか神奈川までもかって
それは神奈川県がこういう測定ミスで低い測定値しか公表してなかったから
神奈川は大して汚染されていないという誤解を生じていたって事だね
263名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:15:36.67 ID:iFAXo8440
これは意図的だな
もっとも危険な期間の数値をいじるという国賊ものの行為
おまえらよくこんないい加減なやつらのために税金払ってるなw
264名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:16:13.09 ID:kGypKZo/0
韓川
265名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:18:09.19 ID:RSBSbyRi0
みんな目を覚ませ
266名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:18:17.24 ID:yuLUyiYA0
>>258
韓川×28≒千葉

かもしれないがwww
267名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:18:37.01 ID:ZpQPyFQR0
なんかやばくねーか?



http://www.ustream.tv/channel/radiation-watch



数値高いぞ!
268名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:19:01.58 ID:tEMi6x/C0
他の都道府県は全部県庁で計っているのに、どうして横浜じゃなくて
そこからもっと西よりの茅ヶ崎なのか・・・
269名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:19:52.93 ID:55WAD8Kb0
行政は国民のために仕事をしないことが次々実証されるな。
270名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:20:52.81 ID:He+K8pym0
関係者の処分は?
間違ってましたではすまされないだろ
271名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:21:07.84 ID:w2AjNNIK0
民主党政権の指示によって故意にデータを歪めたんだろうな
272名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:21:14.27 ID:I8RA/FnE0
>>23
公務員の指示に決まっているだろう。誰が一番先に情報が入ると思っているんだ。いつの時代も悪事は公務員。そのための監視を議員がしなくてはならない。
273名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:21:19.40 ID:OUbU8ntJ0
さすがは水道水の放射線検査結果数値に"約"を使う神奈川といったところか
捏造する気満々だな
274名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:22:31.40 ID:ZpQPyFQR0


WHOが規定している水道水の検査手順では、まず最初にスクリーニング検査を実施して、
全α核種が0.5ベクレル/リット、全β核種が1ベクレル/リット以下であることを確認する。

このスクリーニング基準を超えた水道水では、すべての核種を調べる必要があるw

ところが、水源地の群馬県が高濃度汚染地区になっている東京都は、セシウムとヨウ素だけ
検査して、全α核種と全β核種のスクリーニング検査をしようとしないww


これはまさにセシウム詐欺であるwww   プルトやストロンチウムは野放しwwwwwww



http://geiger.grupo.jp/bbs/   ←   葛飾の水道水 77ベクレル wwwwwwwwwwwwwwwwww



275名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:23:41.88 ID:RXd+TsyB0
降下物の放射線量に国の基準はないからなんでもアリでしょ。
問題にすらならないし間違ってても無処分でしょ。
もうばら撒き放題ってことで。
276名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:24:12.47 ID:5EQds/QK0
少なくとも発表が遅れたのはわざとだろ
277名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:24:44.82 ID:I8RA/FnE0
全ての戦争はその国の公務員が仕組みはじめるんだ。歴史が証明
278名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:25:36.43 ID:hQ7lpEcz0
単なるミス 悪い在るミス 善意のミス 保身のミス

どっちにしても 彼らによって誰かが被爆した
279名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:26:13.72 ID:OWYdZuyj0
ミスじゃねえだろ 計算を間違えたと簡単に言いやがって
こんな重大なことで本当にこんなバカみたいなミスするやつがいるなら今すぐクビにしろ
280名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:26:44.20 ID:HHh8I1uD0
TPP参加表明後、続々出てくるな。
281名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:27:08.33 ID:rSEi1Pr+0
間違ってすむから公務員は要らないんだよ
282名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:28:11.18 ID:MGXuwqUF0
全て計画的です。
283名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:28:40.53 ID:fSqaYsET0
俺なんぞ、その頃元気にジョギングしてたよ。90分位、毎朝、外で、腹筋
背筋も。どうすんだよ、どうしてくれるんだよ、チキショウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ジョグの後、喉が渇くから水道水冷たく冷やしたのをガブガブ飲みまくり状態だったけど。
284名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:29:28.94 ID:OUbU8ntJ0
>>283
放射能エネルギー充填しまくりだなw
285名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:30:28.89 ID:W//r24eQ0
群馬県の水道汚染も、全国的に一番やばかった日だけ「検査未実施」って発表になってたんだよ。
土日含め何カ月も連続で毎日検査してるのに、その日だけなぜか「未実施」
286名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:31:30.01 ID:2iBUkasm0
イントク、イントク♪

バレてから修正すればオッケー
287名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:31:31.13 ID:fKJlzlKmO
>>283
それ神奈川のミスに関わらず逃げる気なかっただろw
288名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:31:54.41 ID:5EQds/QK0
>>199
残念だけどこれからだ

まあそれも国と地方自治体が隠蔽に努めるのかもね
289名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:32:16.74 ID:iFAXo8440
>>283
その時期によくそんないい加減な日常送れたなw
人類史上最悪の原発事故なんだから普通、いろいろ考えるだろ
まあ行動してしまったあとならもう運にたよるしかないな
確率低けりゃラッキーだったとおもえ
290名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:32:37.01 ID:5LQ7SE+90
神奈川県なら大丈夫だと思ってた時期が俺にもありました…
291名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:33:45.15 ID:RSBSbyRi0
300キロ離れてるもんな
東京は、もっと酷いんだろう。決して公表しないけど
292名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:33:49.05 ID:cUOW8irN0
ソウル市の放射能騒ぎはどうなったか誰かしらないか?
293名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:34:14.69 ID:5EQds/QK0
マジどこの独裁国家だよ…
294名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:35:07.58 ID:OUbU8ntJ0
>>285
公表されてる検査結果明らかにおかしいからなw
10月からの全国の記述統一?で出てきた
検査機器の下限が検出限界なのに
同じ場所で日が変わると検出限界値が変わるという面白いことになっている
神奈川は検出限界値に"約"がつくという前代未聞の検査数値w
295名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:36:07.81 ID:13XfWDxp0
とある作家の昭和史を見ていたら、
当時と大本営、カスゴミが何も変わっていなくて笑った。
296名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:36:22.47 ID:+23viA0a0
騒ぎにならないように、わざとミス。
ミスするやつは公務員クビ。
297名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:37:03.45 ID:Xo5mkTKr0
知ってた。
298名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:38:49.82 ID:W//r24eQ0
まあ、静岡のお茶が基準値超えてる時点で、神奈川が無事な訳がないよね。

長野とか、一見安全っぽい雰囲気を出しながら、全然安全じゃないし。
今隠ぺいが一番酷いのは、多分新潟だと思う。
299名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:39:34.60 ID:gAzg7lUxP
前後の生データ見れるところで間違えたままとかないからw
300名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:39:53.50 ID:Z2jS2ft70
測定ミスのために税金を使われちゃタマラナイぜ。
無能な公務員に高い給料を払うな。
301名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:41:22.24 ID:Zoi5mEDe0
日本の放射性物質は物理法則無視して上がっていくのだな
これは光速超える物質の発見よりも凄い事
302名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:41:31.30 ID:US5ccDR90
やっぱわざとだよね
303名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:41:56.78 ID:vRX+XTtq0
神奈川県民よ 今日の雨もヤバイぞー

三号機 1.3sv/hだからな
304名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:42:09.69 ID:fSqaYsET0
283です。皆さんコメントありがとう。今日も同じように走って水道水飲みました。
皆様も本当にこれからお気をつけて人生を送って下さい。さようなら。
305名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:43:55.53 ID:BX47cPDu0
306名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:44:05.70 ID:2iBUkasm0
隠匿は国益、被害は国民へ
公務員のミスは国民が負担する。法律でそう決まっている。
公務員利益は安泰

増税を受け入れない政治家、国民が悪い。法に従え。
307名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:46:36.32 ID:C5/HtR5K0
わざとだろ
308名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:46:43.95 ID:pKw7tu3f0
28倍も間違ったのは何故か
 →当時、ほかの部署の職員などが検査を手伝ったため、計算の仕方を間違えた

メルトダウンを隠していたのは何故か
 →隠していたのではなく、言う必要性を感じなかった


こんな回答されて「そうでしたか、ならしかたない」で終わらせるのは日本国民だけだね、ほんと
309名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:48:05.36 ID:03hruh+r0
>誤差が最も大きかった3月21日午前9時 〜22日午前9時

爆発後2回目の急上昇の日で、避難するレベルだったのに、この日も嘘つかれて被曝かよw
310名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:48:18.53 ID:jrLL2W1e0
もはや関東は
311名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:48:33.28 ID:zgwKN+eu0
関東中の学校と会社を休ませなきゃいけない一週間だったのに、
首相が管で枝野が大臣だったせいでたくさんの人が2年後に発病します。
312名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:49:43.56 ID:3iwm0BFE0
間違えた奴。
その分野を専攻している人ならば、辞めてもらいたいミス。
313名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:49:52.70 ID:thiBkqvi0
この国を歩けば 原発が54基
教科書もCMも 言ってたよ「安全です」
俺たちを騙して 言い訳は「想定外」
懐かしいあの空 くすぐったい黒い雨

ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ホントウソだったんだぜ 原子力は安全です
ずっとウソだったんだぜ ホウレン草食いてえな
ホントウソだったんだぜ 気づいてたろう この事態

風に舞う放射能は もう止められない
何人が被曝すれば 気が付いてくれるの? この国の政府

この町を離れて うまい水見つけたかい?
「教えてよ やっぱいいや・・・」 もうどこも逃げ場は無い

ずっとクソだったんだぜ 東電も北電も
中電も九電も もう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ それでも続ける気だ
ホントクソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち

ずっとウソだったんだぜ 
ホントクソだったんだぜ

314名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:50:50.06 ID:Q2T6ahc00
咳が止まらない
胃液と血が混じった痰が出る
315名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:51:23.66 ID:x/3/CMD50
>>311

それをいうなら東北ほぼ全域もなw

「すぐ首都圏ばかりに眼を向けさせようとするのは姑息だと思うな♪」
「地域癒しネタに走るとかね」
「笑われてますよ♪」
316名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:51:51.44 ID:JSfv1LFIO
関東人の命はあと5年。
317名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:52:01.62 ID:xui0ScqB0
どうせ数値決めてから数式つくってるんだろ
318名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:52:44.34 ID:gAzg7lUxP
いまだに2月の倍くらいだからね
319名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:53:12.99 ID:j2XWjk/u0
28倍も?それなら新宿の測定値も怪しいんじゃね?
320名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:53:26.55 ID:NirhhqC/0
研究所って楽そうな仕事やね
321名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:53:47.97 ID:lFxAxgPe0
最近頭髪が半端なく抜けてるなw半年前より四分の一くらい頭髪量が減ってる間違いない
322名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:54:04.08 ID:ceySJI1f0
大丈夫だ、計算間違いをするようなウッカリ者の職員は
ウッカリ事故を起こして死んでしまうに違いない
ああ、まったくウッカリ者だから仕方ない
…偶然だからな
323名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:55:13.60 ID:W//r24eQ0
>>303

そうそう。まるで収束したみたいな雰囲気になってるけど、どう考えても再臨界してるよね。
324名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:55:16.45 ID:2hxMofk30
>>315
宮城県の場合、県都仙台の中心部の汚染が大したことないと思ってたら、
酪農の盛んな県北の栗原市とか漁業の盛んな気仙沼市なんかの汚染が
想像以上に酷かったんじゃなかった?
まあ栗原市産の稲わらによって、全国各地で汚染された牛が出来上がってしまったからな。
岐阜の飛騨牛や島根のしまね和牛まで汚染されちゃった。

隣の岩手県にしても、セシウムマップによれば一関市中心部や平泉、
陸前高田や大船渡あたりの汚染がかなりあったはずなんだが。
325名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:55:37.64 ID:IvkD8Xhx0
信用がなくなる方向へ、なくなる方向へ 転ぶんだね。
326名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:55:43.63 ID:orqm2hBKO
東日本の人達は犠牲者だよ。
327名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:56:39.69 ID:WZe3nS/00
東京は石原が全部公開しろといって公開してるので多分正確。
東京を基準に考えればわかりやすい。
328名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:57:58.49 ID:Zoi5mEDe0
こういう発表繰り返して茹でガエルにした後に
「本当はワザとやった。これからもやる。」
誰も怒らないだろうな。
329名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:58:41.77 ID:t+QPAv3K0
>>1 隠蔽かよ。自殺して詫びろ。
330名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:59:26.61 ID:x/3/CMD50
>>324

中心部がすっぽぬけてるのは政治的理由だろw

「あと農業地域が収穫時期をずらして計測し始めたとかね♪」
「なにやってんだかw 気持ちはわかるが」
331名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:00:12.29 ID:B/KPQwVB0
白々しいったらありゃしない
本当は最初からわかってたんでしょ?
なんかヤバソーってんで隠してたんでしょ?
日本人は忘れやすいボケばかりだから、そろそろ平気かなと思って公表してみたんでしょ?
市ねよ
332名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:00:19.74 ID:l6FxJrWf0
はいはい(笑)
333名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:01:03.96 ID:WZe3nS/00
東京都は最初からこの数値。
東京より福島寄りにある都道府県の数値と比べてみると面白いよ。
なぜか東京より低いところがいまだにあるから。

採取日 ヨウ素131 (131I) セシウム134 セシウム137 備考
2011/03/23 9:00 - 2011/03/24 9:00 13000 130 160 雨
2011/03/22 9:00 - 2011/03/23 9:00 36000 330 330 雨
2011/03/21 9:00 - 2011/03/22 9:00 32000 5300 5300 雨
2011/03/20 9:00 - 2011/03/21 9:00 2900 550 560 雨
334名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:01:21.47 ID:0i5r4dbXO

『忙しくて手が回らない』とか

人命より優先することなんか役所仕事なんかない

よって、担当者が責任負いたくなかったんだろ
クズの公僕ごときが

335名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:01:24.08 ID:2yCzLQL5O
原発事故の真っ最中に

「忙しくて手がまわらない」
って…

他に何が忙しかったんだ?

まあ大方
宴会やゴルフなんだろうな

市民県民困ろうが死のうがどうでもいいってのは
同じ公務員仲間で後輩職員虐めて楽しんでる神奈川県警見てりゃ神奈川の県民体質そのものだと理解www
336名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:01:59.25 ID:5MNGJYEK0

>県は5月13日に誤りを把握していながら公表していなかった。

公務員の基本姿勢は、

「不都合からは、逃げる・隠れる・ウソを言う」

ですよねw

わかりやすい話、「我が身可愛さ」ってことだろ。
こんな人間に、自分に厳しさを求める「自己研鑽」など出来ようハズが無い。
337名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:02:13.10 ID:oUOf/Lho0

「わりい、あん時こうだったんだわ」

・・・的な公表ってわざとしてるし死罪でいいと思う
国民が死のうがどうしようが関係ないって「公務員」なわけだろ?
考え直してみても死罪でいいと思う
国民ってのは子供も入ってるわけでさ
ガンになろうがへっちゃらって「公務員」なわけだろ?
どうみても死罪でいいと思う
338名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:02:27.10 ID:pKw7tu3f0
自分は5月まで神奈川県民だった(今は避難済み)。
春の頃には神奈川の汚染の状態がよくわからなかったから、
少し離れてはいるけど>>1の茅ヶ崎のデータに注目してたんだよね。
それくらいしか神奈川の自治体の出してるデータなかったし。
で、当時よく状況が把握出来なかったし茅ヶ崎のはそう数値が大きくなかったってことで
「神奈川はある程度は汚染されてるがそこまでじゃない」と思ってた。
その後茶葉の出荷停止とかあって衝撃受けたな。
で、半年以上たっていまさら>>1の発表だよ。
国や自治体の発表を信じた人は健康を害して最悪死ぬんだと改めて思った。
やることがひどすぎるよ。
逃がさないためにパニック抑えるために、あらゆる手つくしてさ。
国民はあんたらのオモチャか?絶対ゆるさん
339名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:02:45.34 ID:zgwKN+eu0
>>315あのね、東北を心配してないわけじゃないよ。誤解しないでね。
日本の人口の大多数が関東にいるからああいうふうに語ってるだけで。
340名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:02:54.80 ID:BvvIm3nd0
市長は引責辞任しろよ
341名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:03:49.86 ID:e6mIQnlD0
ヨウ素 9500ベクレル セシウム 3600ベクレル
30分で1000g呼吸するとして、1日で65万ベクレルくらい吸い込んだのか・・・

食品に含まれる数十ベクレルとかで騒ぐのは馬鹿らしくなる量を吸い込んでるな。
342名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:04:01.78 ID:oJy3tduo0

ミスっちゃった てへっ♪

でも責任は取らないよっ!

正にお役所仕事w
343名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:04:51.00 ID:W//r24eQ0
「日本人は絶対に怒らない」という大前提があるからこそ、好き放題に未来を破壊される。

俺はフジ&花王デモずっと出てるよ。

デモなんて、声出す必要も、旗ふる必要もない。ただ一緒に歩いて、人数を増やせばいいだけなんだから
自分が怒っている問題でデモがあるなら、参加すべき。
344名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:04:56.03 ID:fLuZAVhC0
隠蔽工作
345名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:06:34.12 ID:aGJJ6z8G0
   ,,,.-‐‐‐-..,,,
  / : : : : :ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;; : : ヽ//-‐,,__ /: : :   ヽ
 l:l    ヽ: : : : : : : : : : : : :  ヽ
 ヽ   /   : : : : : : : : ;-'^~~^'‐; l
  ~ヽ/      : : : : : : : ヽミ    ll
   / /て^ヽ   : : : :;;;;;;; : ヽ  ,.ノ
   /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ: :l'^~
 ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.| :l
  l  ~^'' U   `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l    へけっ★今日も一日トンキing
 '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-
  ヽ、 ,,,,   `'''''^''''U~    '‐..,,_/......トンキingとは放射能を全身に浴びながら   
   / (:::::}         ,,,,   イ~''.... 奴隷の如く働くことである!
   l:  ~~         {:::::)  ::l
  l:              ~~   l
  l、   モルモットンキン............l>
  /^‐-,_____;,,,,,,,,,,,,,,,,___,,,.--ヽ
  ~‐‐'~             ^'‐‐~
346名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:07:40.91 ID:Ywzo4wqm0
よく神奈川の奴が関東のホットスポット貶してるレス見かけるが
冷静に考えりゃ横須賀なんか原潜による海水の放射能汚染が
何度も計測されてるじゃん。
いまさら28倍とか言われても驚かねえよ。
347名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:08:37.18 ID:JjJGVlC/O
神奈川の圏央在住だけど、ウチの雨樋付近は今でも0.65μシーベルト前後だから、別に何とも思わんわw

近所のボケナス老人やお花畑主婦達に計測結果を見せて、国が言ってることは嘘ばっかなんだヨーンって、言いふらし用にあえて除せん的なことはせずに放置してるけどw
348名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:08:59.32 ID:WZe3nS/00
>>341
今回修正された数値は降下量だよ、降下量。
そのほとんどが、雨によって濃縮されて落ちてきたもの。

呼吸はこの数値で計算しちゃダメ。
おっちょこちょいさん。
349偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/11/19(土) 14:09:44.53 ID:790kDnIU0
この数値は公表するとパニック起こすし、あとで訂正すればよくね?
@神奈川県環境衛生課
350名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:11:35.28 ID:zgwKN+eu0
チェルノブイリの10分の1の事故という発表は嘘の降下量に基づいてるからな。
原発が4機ふっとんで、さらにプルトニウムも飛んで、現地にある核物質はチェルノブイリの数十倍。
これで10分の1だったらびっくりだよ。
3号機、日本のテレビ局は動画をほとんどながさなかったけど、見事に爆発してるじゃん。
351名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:11:37.27 ID:2hxMofk30
>>330
最近日本とスウェーデンの合同調査隊が調べた汚染の移動マップを見たら、
山形南部や新潟の中南部、仙台上空にもしっかり汚染された雲がかかっていたことが
分かってるんだよな。もう遅すぎだよ。
352名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:12:00.21 ID:Oe1fR+3XO
次の選挙は大阪市長選の
様相かねー。
353名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:13:52.17 ID:4vtxfil10
実名報道か。対応可能。
354名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:13:59.26 ID:ZpQPyFQR0


これが168発分な w


http://www.youtube.com/watch?v=7S6EDNrfSsA



355名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:14:46.46 ID:5biLZkUB0
神奈川県民だけどなんで茅ヶ崎は妙に数値低いのかな地形の関係かなんか?
と素で疑問に思っていたのでそういう事かと納得
悲しいが神奈川が汚染されていないとは思ってなかったから
356偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/11/19(土) 14:15:33.87 ID:790kDnIU0
茅ヶ崎の魚の大量死の原因は、まだ公表しないの?
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/koho/780/022618.html

神奈川もだいぶ北朝鮮化というかシナ化してるよね
情報公開という面で
357名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:17:55.02 ID:x/3/CMD50
>>351

最近のセシウムマップを見れば一目瞭然w

「あれは比較的正確だと思う♪」
「南部とか北部とかそういうレベルじゃねーんだよw」
358名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:18:20.24 ID:MszzYqo50
県職1:この数値やばくねー?
県職2:やばいわwまじやばwとりあえずこれくらいにしとかないとな
県職1:そうだよね、でも嘘とバレたら俺たちやばくねー?
県職2:まあ日本人は飽きやすいから、後で訂正しとけば余裕っしょw
県職1:そりゃそうだw
359名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:18:39.95 ID:g6Mt555v0
ところでさ
なんで放射線量を測ってる地点にばらつきあるんだろうね?
とくにここ二〜三ヶ月のあいだ、なぜか地価が高めのところばかり
土地買い叩くためなんじゃないのー?w
360名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:18:52.04 ID:Ta74TNaX0
「文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた」

こんなことも後回しにするほど忙しかったって、何に忙しかったんだ?
きっちり説明しろや。
361名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:19:07.78 ID:5biLZkUB0
>>356
少なくとも放射性物質の影響ではないのだろう
もっと汚染度の高い地域の川でもそれが原因で大量死とかは報告無いし
362名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:20:18.24 ID:KnmLJyNN0
この隠蔽のせいで
初夏くらいまでは神奈川県の野菜や肉は西日本産のつぎに安全と思って買ってたわ
食品の検査値がある程度蓄積されてきて、
はじめて神奈川産も避けるべきだと認識を改めた
止めを刺したのはお茶からすごいベクレルが出た事件
363名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:20:54.16 ID:7mzBTvUa0
ガイガーカウンター買えば、行政の存在が無駄だと日々実感できるぞ
364名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:21:16.18 ID:qwQeYZVw0
いっつもこういうよくない計測ミスって「実際は〇倍でした」って出るけど、何でいつも多くなるの?少なくなるってことがあった?
結局わざとやってんでしょ。
>>338
癌が発覚したら死ぬ前にやる事だけはやるから別にいいや。
365名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:21:18.83 ID:JjJGVlC/O
神奈川県民だがもうとっくに腹はくくってるよw今更ガタガタ言ってもしょうがないし。
武士道とは死ぬことと見つけたりの精神ですわ。
366名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:21:30.80 ID:MszzYqo50
そういえば、神奈川って意味もなく在日朝鮮人に金を出すキチガイ県だったよね

やっぱ法則発動かw
367名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:23:53.55 ID:bTy92JEMO
>>363
そうなの?
368名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:26:16.18 ID:xdr24Oaz0

        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V            V  
.       i{ ●      ● }i    知ってることは伝えておくべきだと思うんだ。
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    情報の後出しは良くないよ。
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
369名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:26:23.20 ID:W//r24eQ0
>>365

勘弁してくれよ…
結局日本人は、国を破壊されようが、家族を何人殺されようが、なお「絶対に怒らない」って事なのかよ…

それに武士道ってのは、敵と戦って死ぬのであって、家畜として殺される事ではないはず。
370名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:28:23.75 ID:jRyb95uO0
今年の漢字
「許」
371名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:28:27.63 ID:qwQeYZVw0
>公表が半年遅れたことについて、「県独自で公表すべきだった。認識が甘かった」と謝罪した。
なんでそんな当たり前の事をいまさら?馬鹿なの?こいつが死ねばいいのに。
372名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:28:54.45 ID:pKw7tu3f0
>>364
癌だけじゃなく、疲れっぽくなって通勤通学が困難になったり
老けやすくなったり、というのも放射性物質によることがあるよ。
自分は皮膚に赤い小さい点が一気に増えた。これ老化によるらしい。
あと喉もずっと治らん。
呼吸器おかしくなった人かなり多いと思われる
373名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:30:15.11 ID:ADYAO/ma0
ミスって言えばごまかせると思いがって…
374名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:30:43.25 ID:OUbU8ntJ0
>>370
たぶんどこかのゴリ押しで「韓」になる
375名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:31:15.47 ID:bqjj/yqA0
ただちに死ぬ事はない、
376名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:32:05.61 ID:SyximSdf0
ずさんすぎる

自分はいつも新宿に比べて空間線量が異様に低い栃木と群馬が気になってる
377名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:33:47.32 ID:qwQeYZVw0
>>372
たしかに疲れやすいっていうのはある。
大して動いてないのに、やたらとだるい。
前はこんなことなかったのに。
それと8月ぐらいだったかなぁ・・なんか血の味がするから歯茎から出てんのかな?って思ったら違うんだよ。
喉の辺りから出血してたっぽい。
タバコ吸わないし、どう考えてもアレが原因。
378名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:33:53.96 ID:na4wq9SF0
>>365
俺はデータ収集の結果、何の危険もないと判断したから気にもしてない。
379名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:34:33.95 ID:JjJGVlC/O
神奈川県民だけど事故当時神奈川も相当汚染されてるんだよって親兄弟に一生懸命訴えてたんだけど、お前みたいな連中がデマを流すんだって散々馬鹿にされたのよ。
その時思ったのが、戦時中日本が負けるって気付いているのに言えば非国民扱いされた人達ってこういう気分だったんだろうなって。
380名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:35:54.89 ID:SyximSdf0
>>357
どーでもいいけど、その独り言芸、きもいよ…
381名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:36:02.29 ID:x/3/CMD50
武士道とは死ぬことと見つけたりの精神を勘違いしてる奴がいるなw

「身ぎれい、質素、錬成、勉強、善行等を日々励行することだ♪」
「いつ戦がおきたり不測の事態が生じても、対応できるようになw」
「あと未練を残さないために♪」
「カルトの自殺願望とは全然違うんですよw」
382名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:37:26.52 ID:CLjSylkX0
計測間違えるとか組織的にわざとやってるよね

神奈川のお前らが騒ぎ出すからごまかしてただけじゃん
383名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:37:31.69 ID:oVkw0zbI0
ちっ、あれほどうまく隠せと指示したのに。
384名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:38:16.09 ID:x/3/CMD50
>>380

リアルでキモいのはオマエだろw

「クソワラタ♪」
385名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:38:59.87 ID:gKvEXX9n0
国もアホだよなあ。
始めに多めに発表しておけばいいのに。
で、あとから「実際はもっと少なかったです」って
発表すれば、皆あんしんモードなのに。

俺が役人ならそうするね。
386名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:39:03.28 ID:qwQeYZVw0
>>382
じゃあ仮に騒ぎ出したとして、それが隠す理由になんの?って話。
何でこの期に及んで県も国も嘘ばっかり吐くんだろうか。
別に本当のことを言われたって誰も驚きゃしないよもう。
387名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:39:32.39 ID:bTy92JEMO
>>1
東京も放射能汚染物質まみれなんだろうなあ
388名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:39:35.70 ID:5EQds/QK0
>>343
原発デモは?
自分は一回出ただけだけどまた出るわ
国の隠蔽体質を批判するデモがあるなら出たいんだが、
隠蔽って立証しにくいんだよな…
389名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:39:48.63 ID:na4wq9SF0
>>379
自分は正しい側だということにしたいのだろうが
むしろ、「1999年7月に世界は滅亡するんだ〜!」と騒ぎまわっていた連中と
同じかも知れんということを考えてみたらどうかな。
390名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:39:55.34 ID:W//r24eQ0
>>381
なんか話題がずれてきてるけど、
俺が言いたいのは、

  納得いかない事があった場合に、ひたすら泣き寝入りを選択しつづけた結果、今のこの社会があるんだ、って事。
  
だから、泣き寝入りを美化した書き込みが気に入らなかった。それだけ。
391名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:40:52.87 ID:Zi8vhQCD0
>>377
だよな俺なんかここ3ヶ月くらいずっと無職だよ
放射性ヤバイよな
392名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:41:03.57 ID:aZV0X7AK0
ほんと 馬鹿が多い

「誤りはより高値だった場合ばかり」 なのではなくて、
「実は初期発表値より低値だった」  場合は ネタにならないのでマスゴミが報じてないだけ

情弱というか、少しは自分で考えろ
393名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:42:39.56 ID:9NeHce0z0
ヨウ素は28倍になっているけど、たとえば他の核種、ストロンチウムとかも
それなりの数字になっていたってことだよね、三月の時点は。
394名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:42:46.95 ID:rN8ecti00
行政がこんなだから山本太郎みたいなやつが動くんだよ。
信用できないから。
395名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:43:47.67 ID:aZV0X7AK0
>>390

>納得いかない事があった場合に、ひたすら泣き寝入りを選択しつづけた結果、今のこの社会があるんだ、って事

うせろ、時代遅れの左翼マルクス塵
馬鹿ばかりだと言っても今更お前らにだまされる者はいない
396名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:43:56.25 ID:x/3/CMD50
まー 脳内変換にいそしんでる馬鹿も、工作員も、隠蔽君ももれなく被曝しているんだw

「なかよくやりなさいよw♪」
397名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:46:08.32 ID:W//r24eQ0
>>395
違うよ。俺はいわゆるネトウヨだから。間逆だね。

>>343
も俺の書き込み。
398名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:46:51.53 ID:/Wz8EQz40
なんで死んでお詫びしないの?
399名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:49:26.09 ID:fxpISkzZ0
静岡の茶畑まで飛んで来てるんだからおかしいと思ってたよ。
清水で国際基準越えですよ?
400名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:51:10.54 ID:bHXSu9Pc0
>>397
怒るならこの神奈川県や国、東電に怒ってくれよ。
なぜ怒る対象がフジや花王、韓国、中国なのかが全く分からん。
それをやって太平洋戦争になったんじゃないか・・・
401名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:51:52.21 ID:d/r/E6K10
情報後出しにされると、やっぱり物凄く危険なんだなって思うよね
402名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:52:20.31 ID:3iwm0BFE0
>>392
馬鹿は、どっちだ?

大きい値が出たら、発表前に測り直すだろ。
403名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:52:44.04 ID:pKw7tu3f0
>>377
自分一度、歯茎から血ダーッと出た。あんなの初めてでびっくりした。

今も不安が残ってたら、ちょっと遠いかもしれないけど千葉の二和病院とかで
診てもらうといいかも。被曝が疑われたらちゃんと診断してくれるかもしれない。
他の病院だとめったに被曝だと診断されないからね。この病院一時期話題になってた。
実際はあんまりよくない病院だったらごめん

あと放射能によって癌になるとよくいわれてるけど、
「実際は癌は多少増えるだけで他のさまざまな病気が飛躍的に増える」という学者もいるね。
広島長崎でもそうだったんじゃないかな、ABCCのデータは糞メリケンが持ってって
公表されてないようだから詳細よくわからんけど。
この「他の病気」のほうが自分は怖いんよ。やっぱり多かれ少なかれ自分も被曝済みだし
404名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:55:47.64 ID:RpPW5X7/0
>訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた

忙しいと訂正発表できないってのがイミフ
405名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:56:16.78 ID:aZV0X7AK0
>>402

馬鹿は勿論貴方だ
問題となっているのは最も混乱していた3月中旬の値
当時高値だと言って即座に測定し直す余裕など無かっただろう
406名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:56:34.84 ID:2hxMofk30
>>403
癌以外でも、脳血管障害や心臓病、腎不全、骨関係の病気、神経痛などが
増えるって報告があるよね。
こういった、「放射能に関係なく起こる普通の病気」が増える方が怖いんだよな。
だって放射能との因果関係を証明しにくいから。
407名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:56:53.40 ID:W//r24eQ0
>>400
怒る対象がスレ違いなのはわかってるよ。

日本人があまりに寛容で、それが最近は日本人の不幸に直結してるから、
そろそろ考え時だね、っていう意味でデモを例に出しただけで
投票でも不買運動でも、行動なら何でもいいよ。
408名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:57:54.21 ID:xLE4Se2N0
東京電力に天下りしたOBにお願いされただけ
黒沢勝雄・県環境衛生課長よ、幾ら貰った?
409名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:57:55.01 ID:aZfoS7UL0
放射能はハゲるんだよなあ。
410名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:58:19.37 ID:d/r/E6K10
今日も電事連の工作員は元気だね

まあ一般人と違って生活掛かってるもんね
411名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:59:32.00 ID:bHXSu9Pc0
>>407
日本人に足りないのは、上への怒りだよ。
下に対してなら、イジメなり何なりでいっつもストレス発散してるじゃん。
韓国や中国みたいな「下」に対しては躊躇無く叩けるけど、国やアメリカみたいな「上」に対してはへーコラするという精神が問題。
412名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:00:34.22 ID:Gjco/YJII
自分はどうなってもいいけど、家族になにかあったら
許さない。
413名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:01:56.44 ID:5biLZkUB0
放射性物質による放射線の影響だけじゃなく
震災や誘発地震の恐怖とかのストレスも凄まじかったからなあ
414名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:02:33.61 ID:9JnlUC1N0
どうせわざとだろ。
政府の隠蔽体質にはもう慣れた。
有権者が出来る唯一の反撃は、次の選挙で糞議員を悉く落とす事。
日本国民の生命と財産を守る気の無い議員と政府に存在価値無し。
415名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:02:49.84 ID:eYlX/7OG0
埼玉、千葉、東京までがデッドラインだと余裕こいていた神奈川県民は、今どんな気持ち?
416名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:03:40.40 ID:JjJGVlC/O
>>369
俺の敵は国や行政だよ。だから無駄死にはもちろんする気はない。いつか仕返しができるチャンスを伺っているのさ。ここぞ死に時って時にみんなの分も仕返ししてやるから任せておけw
417名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:03:41.48 ID:MupOdwCG0
終わったなコリャ
418名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:04:11.31 ID:SyximSdf0
>>384
なに?必死きもい
419偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/11/19(土) 15:06:13.20 ID:790kDnIU0
おいらは急性歯肉炎になってたなー
虫歯だべさ、と思ってたらさw
んで、その後やたら下痢が続き、ちっけー内科行ったら
デカイ病院を紹介され、うんこを検査するとのこと。
検査の結果が一月後。もうとっくに一月たったけど
まだ検査結果をもらいに行けてない。。

420名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:06:46.65 ID:sqC4Fa3K0
東京千葉埼玉がだめで神奈川だけ低いのは変だと思ってた。
でも逃げられないんだよ。

次は静岡山梨だな。
421名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:07:20.31 ID:5biLZkUB0
>>415
そんなお馬鹿もいるのか
お茶とか絶対にヤバイと思ってたよ
422名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:07:38.94 ID:aqxeLrYA0
地方から上京した人は誇りをもって生きた証を残してください。
423名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:07:44.99 ID:v+HDQhVm0
茅ヶ崎で高い放射線量を計測してしまうと、
以東の他都市での計測と矛盾が生じるから。

東京はあまり被爆していない事になっていたから。
424名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:09:26.18 ID:vkdU7T/c0
>>100の情弱っぷりがw
425名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:10:38.48 ID:4/zEwT3b0
みんな80歳まで生きるのは無理だね。
426名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:11:00.62 ID:5biLZkUB0
>>423
違うよ東京都かで高い数字出てる時に妙に低かったの
そしてそれが計算間違いだったと発表されたの
427名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:12:43.28 ID:a7LToHSl0
これミスじゃないだろ
428名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:14:00.95 ID:H+wWE9sw0
俺のメンゴメンゴフォルダがパンパンになってきた

つか横須賀の住宅地の庭で採取した土からセシウムが1万近く出てるのに
ヨウ素だけあれってねーよ。横須賀と茅ヶ崎が500キロ離れてるならともかくとして。
429名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:14:15.60 ID:MupOdwCG0
ひでー話…
これで神奈川の子供たちも甲状腺がんが増えるのか
検査費用とか出してくれんのかね
430名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:14:41.61 ID:JysNOU6a0
 ☢     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     ☢     。
      +    。  |  |
   ☢     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   ☢     。
      ,-     f
      / ュヘ    | ☢     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     ☢
       ./  ,ヘ  |                     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 ガタン ||| j  / |  | |||                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
――――――――――――
431名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:14:49.98 ID:W//r24eQ0
>>411
スレ違いの内容だと思うから、
自分で「5兆円 スワップ」「フジ デモ」「TPP 中野 動画」等で検索してみてよ。
432名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:15:37.49 ID:VOKtzRdB0
もはや何言ってるかわからないw
433名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:16:47.46 ID:YgPedHI20
>>425
年金もらう前に○ぬな、多分

悪魔に人生狂わされたな
434名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:19:16.98 ID:z86FSCOD0
どうも日本アルプスから西がギリギリセーフみたいだな
お茶のベクれったのをみると
山脈がない太平洋側は静岡から愛知あたりまでは数値がでた
435名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:19:35.20 ID:qwQeYZVw0
>>433
68〜だっけ?そのうち70〜になって結局80〜とかになるでしょ。
払い損もいいとこじゃん。
しかもどう考えても50歳まで生きれるとは思えない。
436名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:20:42.35 ID:2O5A4HjzP
でも、民主党的には復興は済んでるんだろ?
だから海外に色々持ち出してんだろ。
要は、もう済んだんだからがたがた言うなって言う事よ。
437名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:23:36.23 ID:6n9FR/2X0
これがほんとの『科学の勝利』
438名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:24:58.70 ID:BESaIe3p0
全然測定ミスじゃないと思うがねえ。
そもそも空間放射線量というものは、X線のような、放射線は存在するが、
放射性核子の存在しないような場合、つまり、放射能漏れがほとんど
無い場合に、人体の被曝量を推量するのに有効な量であって、このように、
放射能にまみれた状況での人体の被曝量を推量する事はできない。
つまり、運悪く高濃度の放射物質の塵、死の灰を一粒吸い込んでしまった
人は、桁違いに被曝量が大きいという事です。
439名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:25:03.36 ID:fOsB+VLf0
ぶっちゃけベクレルよりシーベルトでおね
440名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:25:28.85 ID:C5npB1E5I
だから外国人を公務員にしちゃいけないんだよ
ホントやりたい放題だな敵国のスパイ共
441名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:28:38.45 ID:b6c7HrnH0
被爆ざまー
ネトウヨ消えてなくなれ
442名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:31:26.12 ID:yPQN7YNP0
茅ヶ崎市を訴えればいいのか神奈川県を訴えればいいのか国を訴えればいいのか
443名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:33:33.90 ID:9e/YRcYE0
地方税還付してくれよ
444名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:36:27.20 ID:gFpmEIFG0
放射性物質が沈着した重要な数日間のデータじゃないか。そこをピンポイントでミスですか。意図的な感じすらするな。
こういうのでどんどん信頼性がなくなっていくんだぞ。たるみすぎだ。

あと記事も間違ってないか 立方メートルじゃ空中浮遊塵をさしてることにならないか?それが3600ベクレル飛んでたら大事だろ。
立方じゃなくて平方メートルの降下物だろ。
445名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:38:18.86 ID:pgaDxecb0
わざとですから
役人を信用してる奴は馬鹿
446名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:39:37.14 ID:BESaIe3p0
降下物の測定で、半減期が長くて数日の放射性ヨウ素の定量に、
いくら重い元素でも、ベクレル/立方メートルにしている事自体が
おかしいのに、あらん事か、それを根拠に、IAEA様のベクレル/平方メートルな
計り方にまでイチャモンを付ける始末。
ド素人がスペシャリストに口出すな、って感じ。
447名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:39:50.72 ID:H+wWE9sw0
      ∩_∩
      / \ /\
     |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
     |  ●_●  |   <訂正しかできませんが…聴いてください!!>
    /        ヽ    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
    | 〃 -----非  |
    \__二 目ノ
     /⌒ヽ    |
     /  /.ヽ./ξ|        ( . .:.::;;;._,,'  .  キャー
     〈  〈 /// . |         ).:.:;;.;;;.:.)
     ヽ  ヽ<)_  |        ノ. ..:;;.;..ノ .
      /ヽ_ノ/.|       ( ,..‐''~  タスケテー       ...| |⌒| |
     l /// l!\|    (..::;ノ )ノ__     デター!      | |  | |     ワーオ
     ヾ__ノ   .|、     )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ .| |__ |ロロ|..__ / ̄\
     /  /!  \| \  _|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
     /  /゙    |\ \ノ )
448名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:40:02.91 ID:fVjLyrgQP
もう公務員給与は不要だよね。
役に立ってないどころか、害になってるし。
449名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:42:47.24 ID:DkiSpJUU0
法則発動だな
朝鮮学校に補助金出すような所に飛んでいく
450名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:45:48.22 ID:aZV0X7AK0
>>438

>無い場合に、人体の被曝量を推量するのに有効な量であって、このように、
>放射能にまみれた状況での人体の被曝量を推量する事はできない。

ヨーロッパのオカルト市民団体の主張だね
判って述べているのだろうが、ICRPの基準値は
未分裂の核物質(長崎にばらまかれたPuは推定5Kg程度)がばらまかれた
広島と長崎の被爆者の検査結果を基に、大幅な安全率を取って設定されている

「内部被曝・内部被曝」と念仏を唱えるしか能の無い阿呆はとっととうせた方がいい
451名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:53:32.06 ID:warv3yZm0
この環境衛生課長は正直に名乗り出たからまだマシ。
一応人をだますことへの罪悪感や地域への愛情はあるのだろう。
問題なのは未だにイッパシの常識人のつもりで真剣な顔して人を騙し続けてる香具師。
452名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:54:26.56 ID:BESaIe3p0
>>450
核物質による被爆は物理現象だが、核物質の挙動は物理じゃなくて
化学現象なんだが。化学物質には相というものがあって、安全な相と
危険な相が存在するのですよ。生化学的な側面とリンクして。
だから、プルトニウムのコロイド溶液を飲んでも平気ですが、
プルトニウムの針状結晶が1マイクログラム肺の中に刺さっただけでも
致命的な結末になるんですよ。
453名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:55:30.64 ID:7MTs2gIa0
はやいとこ県民全員が放射能で苦しんで死ねば気が付くだろうに
454名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:56:33.36 ID:cDebVRudO
わざとわざとわざとわざとわざとわざとわざとわざとわざとわざとわざとわざとわざとわざとわざとわざとわざと

しらじらしい。
455名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:57:58.65 ID:Y7nsZppvO
Oh...misstake.hahaha.
456名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:58:55.27 ID:na4wq9SF0
>>453
そんな、起きもしないことを期待して妄想しているのかね、危険厨は。
457名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:59:55.21 ID:J2LemSmE0
秋に入ってうち(茅ヶ崎)の近所は実測でずっと0.05マイクロシーベルトだわ
まあ春ごろにたっぷり浴びちゃってたとして、どんな影響が出るかねえ・・
458名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:03:31.22 ID:aZV0X7AK0
>>452

>プルトニウムの針状結晶が1マイクログラム肺の中に刺さっただけでも

そんな物が実在するというソースは?(w

ニュー速で何回か

「肺に混入した粒子だとて、 その位置で 永遠に留まるわけではない
 去痰・マクロファージが捕食すること等により 動く」

という指摘は何回か見たが、アスベストは当然例外視していたよ

溶融したPuがどのようなプロセスで強毒性のアスベストのように針状化するのです?(失笑
459名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:06:08.12 ID:7asFwvSk0
わざとって言ってる人は役人は計算ミスしないと思ってるんだな珍しくwww
460名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:06:15.47 ID:8dZ31WuX0
「日本人を止める方法」の本の大人気について=日本人を止めて、その日本
体制を廃棄(止める)することが、万国万民主権群の奪還につながることを
、福島原発大事件後に、必然的に悟り出したからでしょう?〜李得実(※全
文例外と推定なども含む)☆核被爆SOS万国万民と&☆万国万民主権者から
の、ご意見なども求めます…李得実 http://d.hatena.ne.jp/rimurata/ 
☆「500京円の金塊」=の検索を!
461名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:06:57.13 ID:8MfcMwo20
慣れない仕事は間違うこともある。原発事故直後は、
みなだれも慣れてなかった。
地方レベルなら、これはまあ許してやろう。

許されないのはこれからだ。これからごまかすのは許さん。

いまから、放射線が出た場合は真剣にやれ。
なぜか、これから作物に放射線が出た場合は、ちゃんとそれなりの
対処してほしい。

それができないなら・・・おれにも考えがある。


462名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:07:08.18 ID:dfj6whEF0
いま首都圏にマンションを買うなら神奈川がいいの?
463名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:07:38.65 ID:jXtYrw+K0
>>1

もはや、民衆の怒りも頂点に達し、民衆蜂起へと至るのも時間の問題となってきたな
464名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:07:46.48 ID:brWfBVQs0
>公表が半年遅れたことについて、「県独自で公表すべきだった。認識が甘かった」と謝罪した。

お役所ってすげーなw
465名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:09:33.58 ID:BESaIe3p0
>>458
おいおい、崩壊熱で鋼鉄製の炉心容器もメルトダウンしてしまった
数千度の高温環境ですぜw。
466名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:09:58.34 ID:jXtYrw+K0

こりゃあ、意図的、作為的に誤った可能性が否定出来ないので、
警察が動いて、捜査対象とすべきだな
467名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:11:20.13 ID:g+ww6K4u0
もう賊だろこれは。
468名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:12:01.54 ID:8MfcMwo20
>>466
3月21日、国の情報公開が甘い中だ。

あんた、その日何してた?
おれは覚えてるよ。会社に出勤しようとしてた。
469名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:12:56.13 ID:ToSWBYLP0
わざとやった民間企業のオリンパスは大変な騒ぎになっているというのに
470名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:14:29.21 ID:MQZAS2TX0
仮に間違いがホントだとしても肝心のポイントでどうしてミスするかね
役所には無責任な人間しかいないって事を証明したな
471名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:14:43.87 ID:VOKtzRdB0
この国は国民の事なんか考えてないな。政治家から末端の役人まで全て。
もう分かった。よく分かった。覚えてろよ。恨みは忘れない。
472名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:16:30.96 ID:tzDejRkc0
>県は5月13日に誤りを把握していながら公表していなかった。

アウトー!
473名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:17:22.65 ID:CdvGnHuYO
神奈川はオワコン
474名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:19:31.53 ID:warv3yZm0
>>470
当事、昼間はブラックアウトするかもしれないとか盗電がいうから、
毎晩毎晩夜中に仕事しながら保安員と盗電の会見をみてたんだけど、
あいつらって単位がグチャグチャで何いってんだかわかんねーよ!!!
と苦情電話いれようかと思うぐらいアホだった。
恐ろしいことだが、これが日本の原子力に関する実力なのかもしれない。
475名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:27:26.69 ID:U1zIXyM40
わざと
476名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:31:24.74 ID:mdv0qHaH0
政治家だったら国会で追求され紛糾、失職
しかしこの人らは責任も取らず無関係
公務員が増えたら国が滅びる
477名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:31:27.92 ID:VXArSm+H0
なぜみんな間違えるとき少なく間違えるんですか
478名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:35:04.85 ID:BESaIe3p0
>>477
確定申告見てみろ。
もとい、粉飾決算もあるかw。
479名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:37:40.57 ID:lCBc5Thw0

公務員=無能 w
480名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:38:24.00 ID:Bo2+HNVg0
日本中どの組織をみても隠蔽と捏造だらけだな
北朝鮮とか笑えねーよ…
481名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:39:45.65 ID:pgaDxecb0
日本の官僚は優秀(キリッ
日本の公務員は優秀(キリッ
482名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:40:57.66 ID:r8fiMJN9O
検算くらいしないと駄目だろjk。
483名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:43:19.28 ID:ST6twjJ/O
職務怠慢でも給料は約束されてるからな

こんな奴らの給料全部原発で頑張ってる人達にやれよ
484名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:43:49.43 ID:8MfcMwo20
うむ。その測定間違えた日の
当日の神奈川県を思い出してみ。
だいぶわすれてるだろ。

どこが計画停電するかわからなくて、
困ったのを覚えてないか。もう。

485名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:44:42.30 ID:/ksmhrmv0
>>480
北朝鮮を笑えないのは同民族のお前だけだよw
486名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:46:12.47 ID:34iALKPZ0
>>480
政府関連機関の隠蔽とねつ造もひどいけど、国内企業の隠蔽捏造も
相当なもんだよ。多分これが残念なことに日本の体質なんだろうね。
487名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:46:50.99 ID:oysdPmdFO
黒沢勝雄・県環境衛生課長以下関係全職員は懲戒解雇
488名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:49:33.95 ID:BESaIe3p0
>>486
必要悪のピラミッド構造に目を瞑っておいて、何言っているんだ?
偽善者。
489名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:50:23.34 ID:Zi8vhQCD0
都合よくミスしますね
490名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:52:03.51 ID:/ksmhrmv0
>>486
この程度の隠蔽や捏造などたいしたこと無いよ。
だからこそ、日本の生活水準はアジアでは今でもトップクラスなんだよ。
君は北朝鮮で暮らしたいかい?
491名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:52:45.03 ID:Zi8vhQCD0
事実を隠して県民の命を危険に晒した県知事は死んで詫びるべきでしょうね
492名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:53:57.92 ID:7asFwvSk0
>>486
汚染された肉を払い戻しますって言ったら
30キロ買ったわーとか言ってDQNが群がるんだぜ
493名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:54:05.20 ID:pgaDxecb0
宮城県の知事は「汚染されてるわけが無いので検査はしない!」と言うだけ潔良かったw
494名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:55:58.70 ID:uC42mGEC0
間違えるときは、放射能汚染値を低く間違える事に関してはどこもブレねぇ!
495名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:57:06.71 ID:ZpQPyFQR0


間違ってました、すむなら警察なんぞいらない!


業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  

業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  

業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  

業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  

業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  

業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  

業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  

業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  

業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  業務上過失傷害  業務上過失致死  


496名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:57:06.58 ID:warv3yZm0
>>493
まぁ、まっさきに食料の産地の選択肢から外したからな。
497名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:57:45.70 ID:kcHzJIuR0
>>185
おいおい、文明国だからこうなってるのだが・・・
498名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:05:13.62 ID:iTd9+KBI0
民主になってから後出しジャンケンばかり orz
「ただちに影響ない」ってこういう事だったんだ orz
499名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:06:07.82 ID:Ni6lDjTA0
×:ミス
○:隠ぺい
500名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:07:05.13 ID:8MfcMwo20
そりゃそうだ。
「ただちに影響ない」

「しばらく続けると致命的」
は、矛盾しないんでな。
501名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:12:04.35 ID:TfY7WaFOO
おい、そこのバカ安全厨、目が泳いでるぞ!
502名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:12:36.55 ID:4sA1U3ca0
黒岩知事はニュースキャスターってだけで当選したからやっぱり情報公開も出来ないクソ野郎だったと言う事か。
503名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:16:56.12 ID:rE9+3WBVO
東京は?更に倍?だったりして・・

どっちにしろ一番酷い時の値が当てになんねーし
504名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:19:29.45 ID:8MfcMwo20
>.503
ああ、いまごろそういうのは、まったくわかってないな。

普通の人は、最初の一週間〜10日をよく覚えている。
505名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:21:12.90 ID:0C7D8AAY0
うわぁ後出しで正直に言いましたパターンだw
506名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:21:41.69 ID:dt+wuTEI0
数値操作に忙しいらしいなw
507名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:27:53.98 ID:7oe7+LMd0
100年後の「池上彰の分かる日本史」みたいな番組で
当時正しい発表したら東日本全員避難は無理でしょ
だから引き伸ばしてたんでしょうね?と解説してる予感
508名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:28:57.98 ID:tD+shlS+0
ミスじゃありません。




      意図的です。




509名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:29:57.57 ID:nXN1fyyD0
誤差ってレベルじゃねぇぞ・・・
510名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:30:46.87 ID:C5/HtR5K0
ほとんど全員が意図的と思うってある意味すごいよな
511名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:30:56.82 ID:N798WzEj0
ミスならミスで民間ならクビですよ
512名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:32:35.37 ID:tD+shlS+0


みんなゴメンね(笑)


513名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:40:26.44 ID:u/FjnRr10
底に穴が空いた靴で、雨の日、都内を歩くと、濃縮されたセシウムで足が内部&外部被爆するってホント?
514名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:43:49.67 ID:9bMan139O
>>513
ただちに健康に影響はない
515名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:44:13.48 ID:8MfcMwo20
>>513
おれもそれ、あると思う。外部被ばくだけね。
あと、別に雨の日だけじゃないので。

たぶん、誰も実験してくれないので、
靴、靴下をこまめに新品に。というのが合理的な対策。
516名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:49:10.71 ID:u/FjnRr10
>>515
靴下や靴にセシウムが吸着されたら、
洗濯しても取れないですか?
517名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:50:42.89 ID:/mirVFeI0
オー!ミステイク! ってか・・・
ふざけてんじゃねぇぞアホンダラ

orz
518名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:53:36.01 ID:f2rdt1AI0
もうこの国終わってるな。
10年後がどうなっているやら。
519名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:58:16.25 ID:8MfcMwo20
>>518
10年後といわずにもう、来年から心配。

1号機から4号機まである使用済み燃料棒、あれをはやく片付けて
欲しい。

1号機から4号機のどれかでも、
再度の大地震で、コンクリートが壊れて水が抜けたら、こんどこそ
東京から避難だぞ、

冷温停止なんかどうでもよろし。
520名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:07:08.46 ID:clz7MzGm0
これはわざとだろ。
福島県との県境を越え宮城に入ると劇的に放射線量が低下。
放射性物質拡散ルートが、なぜか県庁所在地を避けて、人口の少ない山間部だけを汚染。
都市部でホットスポットと呼ばれるエリアは、福島県の都市や東大のある柏など、
自治体が勝手に放射線量調査を行い公表したとこだけ。
おそろしく不可解な事態だ。
基本的に人口が密集してる都市部の汚染データは正直に公表してないはず。
521名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:09:55.73 ID:NNnmE7Vo0
>>519
何を言っているのやら

メルトダウンは事故後数日で完了、メルトスルーもあっという間
原子炉内には何にも残ってないよ
みんなコンクリぶち抜いて地下で再臨界起こしてる、それも数か月前の話
522名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:13:00.98 ID:na4wq9SF0
>>521
だからその根拠は何だよ。
そんな重要な話、根拠皆無では話にならん。
523名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:16:28.69 ID:DKm8RGaZO
一億総被曝
一億総モルモット計画だなこりゃ
524名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:18:51.24 ID:9DTGjll90
>>23
高いほうに間違えてたら、何度も確認し直すから
525名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:09.31 ID:xW978KFA0
絶対わざと間違えたんだって
526名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:42:24.03 ID:4E5SBVLL0
体重50kgの人で1日約14立方メートル呼吸するらしいから、子供でも相当ヨウ素吸い込んでるな。
まあ直ちに影響はないだろうから他の仕事もあって忙しいし発表しなかったんだなw
ホントすばらしい政権だな民主党は。
527名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:50:31.58 ID:0AdednWn0
扇動屑 若しくは 情弱低脳の >>521

「メルトダウン」という単語自体が定義が確定していない 学術用語ではない俗語、
「メルトスルー」? 何ですか?それって美味しいの??

福島第一の稼働中であった原子炉はすべてスクラム停止は正常に機能したことが確認されている
要するに燃料棒同士の間隔に間違いなく制御棒が挿入されている
その後の燃料棒損傷や炉心(部分)融解は分裂生成物の自己崩壊による熱が
冷却水が漏出してしまったことにより除去できなくなったためで 再臨界ではない
当然、燃料棒が溶け落ちているのであれば、制御棒も巻き込まれないはずはなく
溶融物は 核燃料と制御材が混融した状態の筈 しかも中性子減速材たる軽水は存在しない

こんな状態で どういう理屈で再臨界が起こるのだ?? 低脳
そもそも「再臨界」の意味を理解しているのか? 白痴

先日のキセノン騒ぎの際は 有名な反核の人 すら それでも専門家として ほぼあり得ないと語っていたよ
528名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:51:31.71 ID:pgaDxecb0
>>521
メルトダウンは全電源喪失3時間後だよ。
つまり津波の3時間後にはメルトダウンしてた。
事故前に作られた深刻事故対策ビデオでそう解説してるし。
529名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:53:45.71 ID:oa+sIRvw0
文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた
文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた
文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた
文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた
文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた
文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた
文科省に発表内容をすぐに訂正するよう求めたが、忙しくて手が回らないと言われた


文科省のみなさん、何がそんなに忙しいの?
530名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:54:42.22 ID:C5/HtR5K0
>>527
盛大な自爆ブーメランだなw
531名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:56:39.41 ID:8MfcMwo20
>>521
もう一回書くわ。

10年後といわずにもう、今から心配。

1号機から4号機まである使用済み燃料棒、あれをはやく片付けて
欲しい。

1号機から4号機のどれかでも、
再度の大地震で、コンクリートが壊れて水が抜けたら、こんどこそ
東京から避難だぞ、

冷温停止なんかどうでもよろし。
532名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:57:28.59 ID:LwFVnUt9O
ソ連や中国が素晴らしい国に思えてきた
533名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:01:10.47 ID:h852vBK+O
まぁここまでされても日本人はいつもと変わらず平和に暮らしていくんだけどね
534名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:04:07.10 ID:BESaIe3p0
>>528
いつ起きたか知らんが、メルトダウンは政府も東電も認めている。
揺るぎない客観的な既成事実ですよw。
再臨界と間違えないでね。これはまだ確認されていないw。
535名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:05:50.17 ID:kX+3pYSb0
>>531
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up22144.jpg
1号機の下の様子
一部に空洞ができてる
なぜ空洞があるのかご想像にお任せします
536名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:07:43.57 ID:tZaxal4F0
>>95
病院や個人の計測でも、仙台市街の空気中放射線量は0.05〜0.07μSVだからな。
苫小牧や名古屋でも0.04〜0.05μSV(すべて地上1mの値)だから低い値といえる。
周縁の沿岸部や南部では0.1μSV前後の地点も発見されてるけど。

つうか微量の放射能なんてどうでもいい。
仙台湾に大量流出したヒ素に比べれば。
あれはとんでもないことになる。
537名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:09:50.83 ID:UfN3AJYw0
せみ ヒグラシの鳴き声

カナカナカナ  カナカナカナ  カナカナカナウソ
538名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:10:01.87 ID:na4wq9SF0
>>531
片づける前に十分に冷却する必要があるんだよ。
ま、福島第一については、一般人に関係するようなことはもう何も起きないだろ。
これから数ヶ月か数年か冷却を地道に続けるだけ。
539名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:10:05.74 ID:ZdUfauhQO
こええええ
540名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:10:38.01 ID:XWTPMGyd0
てすt
541名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:13:44.09 ID:ZdUfauhQO
これ、多かれ少なかれ神奈川県民は全員被爆してるってことか?
542名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:17:01.30 ID:C5/HtR5K0
>>535
おお!
これ元はどこ?
543名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:17:34.11 ID:TZUU8xlq0
はやく東電とこいつらを処分しろw
544名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:19:40.25 ID:uC42mGEC0
>>543
公務員は仕事でこういうミスをしても誰も処分されないからやりたいほうだいやな
そんなんを誰が信用するんだろう
545名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:21:33.07 ID:BESaIe3p0
>>541
だからミスも何も正確な数値が無いんだからw。
何にも失いたくない人たちの予定調和だったんだろう。
ホント、役人様って頭いいね。
546名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:23:19.30 ID:8MfcMwo20
>>538
怖いのは、再度の地震なんだよ。
楽観的予測はもういい、政府は最悪予想を出せる状況にない。

わかってんだ、ばーか。

547名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:26:13.56 ID:jtj2Ymtf0
横浜でストロンチウム出てたしなぁ
今更言われても・・・
548名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:27:50.30 ID:YUaAH3rg0
赤紙来るぞー逃げろー

平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う
原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法
(平成二十三年八月三十日法律第百十号)



(国民の責務)
第六条  国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による
環境の汚染への対処に関する施策に協力するよう努めなければならない。



ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H23/H23HO110.html
549名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:36:48.18 ID:BESaIe3p0
>>548
先人はアメリカとソビエトの板ばさみのサンドウィッチな状況で
悩んだ末の結論だったが、こいつらはああ震災あったよーって
何の障壁もないくせに偉そうになあw。
550名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:37:51.61 ID:pHxL+SYl0
横浜もホットスポットとか言われてた千葉県の柏なみに汚染されてたってことだろ!!!

原発最大のウソは、「日本人の被爆について」だろ???
551名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:40:24.46 ID:2gjCTqgs0
トンキンオワタ?
552名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:43:34.11 ID:5biLZkUB0
>>535
これは作りもんだよ
非破壊検査みたいので調べたらこうなってるんじゃないかという想像図
本物と言いはるならソース出してね
553名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:44:09.31 ID:qwQeYZVw0
>>548
逃げる必要ないよ。
「やりません。行きません。あなた方がまず行くのが筋じゃないですか?」これで問題無い。
それ以上何か言ったら殺気を持って対処すればいい。
554名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:44:24.95 ID:cNh9hrYHI
来月また大地震らしいぞ
福島原発はまた爆発するかな
東海村とかも撒き散らすかもしれんな
川崎の研究施設の原子炉も崩壊するかもしれんな
神奈川やべー
555名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:47:40.71 ID:gkWQXatG0
文科省を逮捕しろよ
556名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:50:37.39 ID:91kkx6wu0
次々起こるのが計算ミスならば…
なぜ一貫して「上方」修正なのか!

「隠蔽しておいて、あとで責任逃れ」
その最高の方法がこれ

557名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:51:12.16 ID:BESaIe3p0
>>554
おおきなの、同じ北米プレートではもうねーでしょうJK。
静岡県民の皆さん、緊張は続きますかw。
558名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:51:16.28 ID:juIFeZ4H0
手計算なのか?
559名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:56:46.89 ID:z65tVjqC0
ふざけんな
ほとぼりが冷めるまでかくしてただけじゃねえか
560名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:57:32.05 ID:C5/HtR5K0
>>552
なんだ
そうなんか、盗電のプレスリリースとかあさってもうたわ
561名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:58:28.63 ID:9NeHce0z0
>>531
そもそも、燃料棒なるものは炉内に残っておるのですか?w
562名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:00:13.86 ID:RGrfbw0r0
お国や地方自治体の言ってることは信用できないと分かったお。
563名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:04:53.63 ID:iop/2d0K0
意図的に低く発表してたくせにw
パニック恐れて情報公開しなかったのなんて皆知ってるよ
564名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:06:20.33 ID:9NeHce0z0
三月の時に、東京とか万単位にベクレってたのに、神奈川全然平気だから
さすがの浜風とか思っていたら、余裕でベクってたのかよ!!
565名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:07:43.65 ID:4IUb0UGJ0
普通こんなミスせんだろ?
何度も測定するもんじゃないんか?
566名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:09:50.96 ID:BESaIe3p0
>>561
し尿貯めているのと変わらん。地方差別になるかもしれんが、どこどこ
送り、なんて言葉が流行る方がまだマシw。
つまり、原発は地方差別の博物館なんだってば。
567名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:11:09.19 ID:2gjCTqgs0
>>565
だからぁ
>県は5月13日に誤りを把握していながら公表していなかった。
と、書いてあるじゃん。
568名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:16:31.79 ID:cB4o9/AC0
アロハシャツで仕事してるような奴らだからな仕方ない
569名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:18:55.02 ID:+R46epfTO
国民の安全より国家の威信が大事なんて、まるで事故を起こした列車を沼地に埋めてしまう、どこぞの国とやってる事が同じだね…
570名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:21:11.01 ID:8MfcMwo20
>>561
使用済み燃料棒は、その名の通り、使用済みなので、
原子炉とは別の場所(上のほう)に保管されています。

使用済みといっても、崩壊熱という勝手に熱を出す性質があるために、
冷やさないと、やがて再現なく高温になり、放射線を出します(出す
らしいです、これは、僕も見たことないので知りません。)。

これは、ぼろぼろになった、福島原発1号機から4号機まで、
多数ありますが、使用済みであり、これらは原子炉にあるわけ
ではなく、原子炉の外にあります。

でも、これらは、油断ならない存在で、冷やすのをやめると、
高温になって、放射性物質をはきだすそうです。

つまり、福島の作業員たちは、3つの原子炉と、4つの使用済み核燃料
と、これら7つの敵と戦っているというわけです。
はい。
TVをみてれば、わかることなんですが・・・
571名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:24:32.56 ID:yNZCUrgr0
≫569
そういう叱咤激励大好き。
572名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:24:52.33 ID:sY7G6aha0
>>567
5月13日以前の話な
573名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:28:46.57 ID:yNZCUrgr0
>>570
≫つまり、福島の作業員たちは、3つの原子炉と、4つの使用済み核燃料
と、これら7つの敵と戦っているというわけです。
福島の英雄に敬礼。
574名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:29:29.14 ID:cDebVRudO
当然ミスした公務員は懲戒解雇もしくは減給するよな?
ゴメンで済むなら警察はいらねえ!
575名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:36:19.68 ID:zvT3lTQ90
>>2
何で最近どんなスレでもニダーのAA見るようになったんだろう?
まさか2chまで韓流ゴリ押しの波が押し寄せてる?
小沢AAと同じ位不愉快になってきてるから、ネタでやってるんならそろそろやめて欲しいわ
576名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:40:42.39 ID:QzM0hE5d0
風評被害に次いでミスまで意味を変えてしまいやがって。。
577名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:45:06.68 ID:Fm9s4ejnO
>当時、ほかの部署の職員などが検査を手伝ったため、
計算の仕方を間違えたという。

そいつの名前と部署を公表記して事にしてくれ

傷害罪だな
578名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:48:02.19 ID:oPEWbNTT0
3月21日というのは、爆発後初めて本格的な雨が降った日だな。
東京で30000ベクレルとか検出された日。
それでも東京の1/3だからやっぱ神奈川(茅ヶ崎)は少ない方。
579名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:52:48.40 ID:4aQS7Ie9O
ミスではなくて最初からわざとなんだよね 作為的だよ 国民がパニック起こさないようにね 沖縄以外日本中に放射能は広がっているよ
580名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:55:05.90 ID:yNZCUrgr0
≫578
お前ら福島東部の奴らに何も悪いと思っていないだろう?
こいつらが死ぬべき理由は揃ったw。
581名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:57:09.19 ID:IEcWbTZv0
>>527
やたらキセノン騒動Xe言ってるのは何故なんだ?
I-131騒動はあったけど
なぜ検出されたか説明して下さいよ
582名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:59:19.19 ID:3GFACXyv0
>>2
大学の第二外国語の履修で、日本語を履修する人が多いらしいよ?

ヲマイなら
ドイツ語 フランス語 韓国語 中国語
が有ったら何を選択する?
583名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:59:26.37 ID:clz7MzGm0
3月21日は関東から関西にかけて広域的な雨が降った。
風は数日前から北風。
福1の爆発で上空に吹き上げられた粉塵は、
北風に乗って関東から静岡・愛知に達し雨で地上に撒き散らされた。
関東が広域的に汚染されてない方がおかしい。
都県の行政境で汚染度の濃淡が著しく異なるのは、
地方自治体の調査・公表方針に差があるからにすぎない。
584名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:01:35.82 ID:3GFACXyv0
>>575
の間違い・・・

どうでもよいか・・
585名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:08:38.57 ID:8MfcMwo20
584>>

まああんたはどうでもいいかもしれないが、

未来を生きる我々としては!
こんなに情報を隠ぺいする政府に、原発を任すわけにいかんのだが。
せめて、Speedyを公開してたならともかく、

それすらできない政府に再度、原発政策を一任は、わしはできん。

できん。

586名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:16:30.00 ID:6HuNgJfB0
みんな死ぬんだろ。

587名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:18:03.82 ID:8MfcMwo20
>>586
すまん、お前だけ死んでくれ。
588名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:23:40.90 ID:PRv92e2h0
神奈川だけ同じ関東でも数値が低かったんで
土地のつくりのせいか?と思っていたが
なんだよただの隠蔽じゃねーか(怒)
589名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:23:49.29 ID:juIFeZ4H0
議員が土地を売り逃げるまで発表は待て

と、そういうこと?
590名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:26:39.73 ID:2x2uI8MXP
サブプライム安全
591名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:26:50.80 ID:oPEWbNTT0
3号機の爆発で舞い上がった粉塵は前の週に既に首都圏を直撃してる。
柏市とかに痕跡が残ってるやつ。
15日の昼前に数値が跳ね上がったのがそれだろ。

21日以降の分は爆発は関係なくて、風向きと広域的な降雨が重なって生じたやつ。
翌22日の早朝に休み明けで児童が小学校に通う声を聞いて呆れてた。
なんで休校にしないのかと。
592名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:33:34.75 ID:oPEWbNTT0
一番肝心な時期の観測数値が致命的なまでに
間違ってたってのに、よくまあ今まで伏せてたもんだね。

これで、足柄地方のお茶から数百ベクレルのセシウムが
検出された理由も説明がつく。当時公表されていた数値からは
放射能雨は神奈川中部(茅ヶ崎)にまで達してなかったように読めて
なぜ県西部の足柄が突出して数値が高いのか不明だったが。
593名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:35:40.10 ID:GsB+Kfbu0
>>1
間違えて発表した責任者は
死刑にしろ
県民の死期を早めた罪
594名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:43:33.42 ID:3EDKVS0e0
忙しくて手が回らないと のことだけど

こんな大事なことよりも、大事な件があったのですね?
最近は食べてないけど、ちょっと前まで地元神奈川の野菜買ってたよ。ガックリしたよ。

595名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:31:40.13 ID:dkJhIw9r0
>>405
あのさあ、当時、値が高く出る事に神経質になっていたのを忘れたのか?

水の買いだめとかさ。

596名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:45:42.64 ID:lHPGBbbW0
>>581
なぜ検出されたかも散々報道してたろうが、この情弱が。

危険厨って、こんなんばっか。 当然、「減速材」って意味も理解できない
んだろうな。
597名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:22:40.43 ID:r8+wvOmQ0
598名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:01:23.65 ID:/6VPpoKu0
神奈川は
食品の安全検査を頻繁にやってくれてて
ありがたかったが
根本の降下量がまちがってて、
放置隠蔽まがいのことしたから
信用度は激減だ
599名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:44:43.26 ID:cfNiTKhV0
>>596
だから説明して下さいよw
なんでI-131が検出されていたのか
XeXe連呼されてもねえ
Pu-241はどうなってるんですか
600名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:13:28.61 ID:KdAcfJ140
はいはい隠蔽隠蔽。
まぁまともに知識がある奴がいなかったというのも大きいんだと思うが。
601名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:03:26.85 ID:/WKmceSp0


   もう、日本国民は隠蔽公務員を自由に殺して良いんだよw


マジで。
602名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 04:19:22.45 ID:/WKmceSp0

さっさと玄海原発も停止しろ。


日本で原発は無理だw
603名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:34:16.15 ID:Htf69ruR0
人殺し
604名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 05:36:31.37 ID:0kn/gWIz0
神奈川なら大丈夫だろ。
しんぱいすんな。
後から数値きいたって、どうせ吸い込んだ後だからどうしようもないって。
605名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:23:54.63 ID:jdH7tdl60
測定ミスって?

意図的に数値が低くなるようにしただけじゃないか。
606名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:33:17.28 ID:j2WYht+v0
各地方自治体などが放射性物質関連で支出した金や
放射性物質関連避難者対策支出金は
東電が支払う。
東電にはボーナスなど出している資格はない。
607名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 06:46:50.37 ID:KkvLczII0
東京電力福島第一原子力発電所の4基の原子炉が爆発して半年が経過した。

(略)

放射能汚染は目に見えず、身体への影響もないとなれば、
それを恐れて対策する人が少なくなるのも容易に想像できるのだ。
しかし、そうではないのでは?と疑いたくなるデータが存在する。
それが、この国立感染症研究所感染症情報センターが公開している「過去10年間との比較グラフ」である。
その中から「手足口病」「急性出血性結膜炎」「マイコプラズマ肺炎」のグラフを転載する。
5月頃から異常に上昇しているこのグラフ。
あなたならどう判断するのか?
http://technoworks.org/NewWorld/?p=812
http://technoworks.org/NewWorld/wp-content/uploads/2011/10/haien.gif
http://technoworks.org/NewWorld/wp-content/uploads/2011/10/teashikuchi.gif
http://technoworks.org/NewWorld/wp-content/uploads/2011/10/ketsumakuen.gif
608名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:08:09.32 ID:LH+oXAo+0
放射能関連の発表では何故か人為的ミスが多いな

どうみてもわざとです
ありがとうございました
609名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:31:24.55 ID:gpJrzTJg0
これで問題無いなんて言われて信用出来るか!
610名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:35:23.39 ID:kbWemFmt0
>>589
東京と神奈川は、有力者が多く住んでるから
数値が低く抑えられてるのではないかという疑惑はずっと言われてたな
611名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:49:39.87 ID:3NaHR3Pv0
>>610
いやいや、神奈川でこれなら、



      埼玉や千葉は、もっと・・・もっと・・・



ということだよ。
612名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:05:39.25 ID:Glhg0Xnq0
以前提出したものをそのまま【再提出】するだけでいいんじゃないの?
文科省が紛失したというならわかるけど、どうせエクセルデータだろ?

【再提出】する意味もわからんし、【再計算】する必要性もわからんw
613名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:57:35.67 ID:jft3imfBO
間違えた奴の住所氏名年齢マダー?
614名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:27:32.87 ID:rZ9FM1DP0
ホットスポットだけど
1.36μsvでたw
615名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:39:26.54 ID:Bla7xrHt0
自治体がこんな程度では、
小売店で測定してるやつって、
信頼できるの?
616名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:56:05.52 ID:JPtEAQSz0
日本は、チェルノブイリの教訓を生かそうとしないばかりか

「福島はチェルノブイリとは違う!」

と、日本で深刻な原発事故が起き、広域が放射能汚染されたという現実すら認めようとしない。

数年後、数十年後、メディアで「なぜチェルノブイリの教訓は生かされなかったのか」と言われるのは確実だろうな、きっと。

まぁ、そういう事態が起きた時、「メディア自体が『安全デマ』に加担した」って事すら黙ってそうだけどな。
617名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:29:15.67 ID:Q3i/maF/0
東日本終了
618名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:31:52.35 ID:LlI41vZ30
神奈川に新築直後にこの騒ぎだぜ・・ まあガイガーカウンターで計測してみた結果数値的には問題無かったけど
余所から送られてくる水と食料の汚染が心配だな
619名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:58:35.87 ID:Hfz+wZKUP
3/11以降の不適切な住民対応のため、明確な症状・事例が福島とその周辺に目立つ恐れがある。

また、避難・補償にかかる費用を抑えたい。





東北のものを食べて被災地を応援しよう!!

痛みを分かち合おう!!

個人の線量計のデータはあてにならない。

直ちに健康に影響はない。





より広範囲な国民(特に影響の見えやすい子供たち)に対して、内部・外部それぞれの被曝量を

意図的に増加させることにより、明確な発症が埋もれ易くなり責任を回避できる。
620名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 12:00:42.12 ID:clAHMevm0
東京終了
621名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 12:08:29.95 ID:mOD7XkjmO
はい詰んだ。
焼き土下座をどうぞ。
622名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 12:52:01.32 ID:mu+/P5Gw0
>>616
>「福島はチェルノブイリとは違う!」
ですよねー。越えますよねー。格下チェルノなんかと一緒にされてもねー。
623名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 16:15:15.08 ID:2nVjxC950
結局この手のスレッドは

煽りたいだけ、事実を検証とか評価する気が無い 低脳 が跋扈して終わるのだよね

放射線物質の害は あくまでも(絶対的)定量による
もとから 問題とならないレベル の中で 多い少ないを一喜一憂しても

全く無意味というか、メンタル面で害にしかならない
ガン以外に あれもこれも とかほざいている情弱阿呆は とっとと勝手に逝けば良い
624名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 16:27:46.81 ID:YF06stI00
何で計算をし直す気になったのですか?
625名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 16:55:36.60 ID:2nVjxC950
>>624

煽りの マスゴミが
「周辺地域の測定値に比べておかしいっ!」とか指摘したのでしょうね
626名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 17:11:10.30 ID:2nVjxC950

おーい、煽りの屑はネタ切れか〜(笑
627名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 17:21:54.10 ID:psaQi7uh0
628名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 20:06:51.87 ID:31fZOwUj0
俺の給料もミスってたまには28倍にしろよ
629名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:31:55.98 ID:zFkVsUVJ0
>>110
重大な過失じゃん
630名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:35:44.95 ID:vAmuXCXj0
ありゃりゃーーーー
こりゃ、完全に終わった
一巻の終わり。
631名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:37:25.39 ID:xSLbmbMO0
タイミング的にはシミュレーションの論文が公表されてから訂正か。
うまくやったもんだ。
632名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:40:11.18 ID:1fPhnJVa0
サザンの聴き過ぎで計算できなくなったんか!ヴぉけ!
633名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:41:48.93 ID:uWoGTCON0
有志が作ってる線量グーグルマップでも茅ヶ崎は空白だろ

茅ヶ崎市は神奈川県内でも特に市長が放射能測定をやる気が無い糞自治体
県の衛生研究所があるから大丈夫とほざいてやがった。

これで計算すると市民は10万ベクレル以上のヨウ素131を浴びてるじゃないかw
茅ヶ崎市民の俺死ぬ、ただちに死ぬw
634名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:45:43.75 ID:heNe47jAO
>>622
チェルノで発見された原発周辺の放射性物質の線量知ってますかー?数千「SV」/h(正確な数値は測定不能)ですよー?それが何カ所にも飛び散ってたんですよー?現在発見された物質の最大値が4SV/h福一とどちらが酷いかわかりますかー?


福一はチェルノ除けば胴一つ分くらい飛び抜けてるが、チェルノと福一の差も同じかそれ以上にあるわ。


今回の事故をより凄惨な物に仕立て上げたがる奴ってなんなんだろうね
635名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 00:58:20.18 ID:hFn8Nzk00
>>11
直ちに=今直ぐ
…じゃー、三時間後は?
日本語って便利だね。
636名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 02:38:54.07 ID:uJaKovTl0
あの日嗅いだアルミニウムの匂い、水を使うとピリピリかゆかった手の甲、
痛んだ左目、何か入ったのか洗っても洗っても涙が出て止まらなかった
637名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 07:28:25.18 ID:MNudzOCX0
関係者の処分は?
638名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 12:05:14.11 ID:rDlpSZkQ0
温暖前線の雨域
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/test/images/k_zens3.gif
温暖前線の風向き
http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/images/zensen16.gif
3.21の天気図(朝8時前後に注目)
http://tenki.jp/past/detail/?day=21&month=3&year=2011

取手〜柏〜松戸〜葛飾ラインが強雨域のときはたいてい
帯状に広がってる。(気象現象の変化には行政区分は無い)
http://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/42_142342.gif

「千葉」だけを責めてるのは明らかな情報操作だから注意。

この沿線より西側にある常総・野田・吉川ラインと
南東側にある市川・船橋ラインの汚染は市域の一部だけである。
近隣よりも直線上の遠方地域が汚染されるのが放射線の特徴。
639名無しさん@12周年:2011/11/21(月) 13:50:40.54 ID:NlWttcLkO
どう間違えたら28倍も計算違いするんだ?

てか、こういう、一般人の健康を直接左右する様な数値の計測の場合、一回だけでなく、二回三回と計測するべきなんじゃないの??
640名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 05:27:14.74 ID:Ljco9Ks80


  隠蔽

  捏造

  虚偽


日本には原発を運営する資格も能力もありませんね。
641名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 06:16:19.69 ID:y5j9FXxd0
当時、ほかの部署の職員などが検査を手伝ったため、計算の仕方を間違えたという。
当時、ほかの部署の職員などが検査を手伝ったため、計算の仕方を間違えたという。
当時、ほかの部署の職員などが検査を手伝ったため、計算の仕方を間違えたという。

だったらしょうがないんですよ
642名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 06:19:20.25 ID:P85yWM1cO
どうせJAとか水産加工会社からタップリ金を貰って
なるべく正しい数値は公表するなって言われてきたんだろうな
643名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 10:01:35.03 ID:Ykul6BXjO
大体、神奈川の茶葉から基準値超えのセシウムが検出されてるのに、空間線量がズ〜ッと大した数値を出さないわけがないんだよな。

何も危険性を知らされないまま、有り得ない空間放射性物質汚染の中で生活してたわけだ。

こりゃ、神奈川でも数年後から白血病やら癌やらが急増するだろうな。
644名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 15:31:57.08 ID:fjR66Y570
>>643
> こりゃ、神奈川でも数年後から白血病やら癌やらが急増するだろうな。

不謹慎だが大笑い
645名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 15:33:23.33 ID:DWzvGIjR0
在日の帰還運動が必要だなw
646名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 15:35:37.19 ID:Lqy19Ggh0
原発事故から一ヵ月間くらいは相当高い線量だったんだろーな
その一ヶ月のせいでどんくらい影響出るかなあ
647名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 15:40:12.99 ID:hIKiess/O
中卒が計算したの?
648名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 15:44:09.81 ID:6qJBBKco0
手遅れになってから嘘でしたって言うんだもんなあ
649名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 19:09:07.22 ID:yhpOSrZQ0
>>643
それが問題なわけで、関東の中でも神奈川だけは他県に比べて
汚染度がかなり低いとか誤解して、野菜なんかわりと安心して買ってたよ。

足柄茶の汚染は例外的なホットスポットのなせるわざじゃなくて、
茨城・千葉・東京から、ずっと連続して静岡方面まで連なる一つの大きな
汚染の流れの中で起きた事象だったんだな。
650名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 19:17:47.81 ID:4xb28e8H0
隠しきれなくなったら誤計測
しょっちゅう福島からの風で御殿場付近は雨だったろと
農作物から高線量でてたろと、飛び地の静岡で高線量でてたろと
651名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 20:28:01.59 ID:IsQpxAvq0
だから
箱根あたりまでは汚染されてるって認めないと
652名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 20:29:29.47 ID:aI6nigFK0
神奈川でもヨウ素多いなあ、あはははは
653名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 20:41:44.95 ID:PkIQSplKO
他のデータも信用できないな
ここで検査してる水道水からはほとんど検出されてないが、浄水場ではかなり検出されてた時とか
654名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 20:53:52.21 ID:f1oq0G+qO
汚茶町民だが事故ときいて
「昆布なくなる!やばい!」と重装備で買い出しに出かけ
海藻類とおぼしきものと水や加工品を片っ端からカートに突っ込んだが
そんなことしてるの俺だけだった
車も靴も傘も処分したのに・・
655名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 21:23:23.21 ID:atRI+DaU0
大体水にしても何にしても一定数値以下は無い事にするとかおかしな噂ばかり散見されてたし、
俺のおふくろが水を購入して飲んでたのが一番怪しかったなw、
しかしなりふり構わずお茶飲んだり飯食ったりしてりゃ汚染される事に大して変わらんのに。
当時は神奈川県内でも部屋内に居ても咽喉に変な感じがあって咳が出てた状況、咽喉痛。

国民への扱いがソ連より酷かったのには変わりが無いし、
今となっては日常を早く取り戻す事の方が大事だしね。ひでえよ、本当に。あと、
除染除染と最近煩いけど限度あるから下手な事するより土埃立たない様に樹脂でも撒いた
方が手っ取り早い。
656名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 22:00:11.05 ID:R0uQNT/j0
>>649
いや、神奈川も埼玉も群馬も似た様なもんだけど、どこも汚染が酷いのは山間部だから、
茶は全滅でも普通の野菜はたぶん比較的安全

俺は、もちろん買わないけどね
657名無しさん@12周年:2011/11/22(火) 22:00:30.06 ID:eY9EWAY+0
マジなめとんなwwww
658名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 16:17:49.19 ID:UFVoUUZf0
ニュースで見なかったな。
659名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:04:53.54 ID:gX0NcFOH0

国とか地方自治体の測定データを信用できなく
 なると、いろんな判断する根拠がなくなる。
 故意かチョンボか知らんが、真の値を発表
 しないのは、まずいと思うよ。

 マスコミもきちんと原因等 報道してね。
660名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:41:39.22 ID:wCRaEcIl0
茅ヶ崎在住の俺ざまあ
661名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:47:14.55 ID:GLJvADPY0
ゴタゴタしているときだからある程度は仕方ないが
文科省に言われてとっくに分かっているのに文科省がださないからとか
なめているのかと思うわ。
662名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:48:10.61 ID:LmFbv+Bp0
これほどバレバレなイカサマもないな(w
663名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:53:00.26 ID:E248LJOi0
もう食ってるからな
みんなで心筋梗塞起こしてしぬお
664名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:54:06.02 ID:Khg8K2iD0
竹一「わざわざ」
665名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 17:58:18.25 ID:BUuazt2o0
茅ヶ崎のって、チェルノブイリ時に設定された高所の空間線量計るやつだろ?
そしたら地表の累積値はもっとすごいんじゃね?
666名無しさん@12周年:2011/11/23(水) 18:00:18.04 ID:ewzR2Q080
凄い内部被爆だな。
667名無しさん@12周年
福島300km圏内はもう駄目だな。