【鉄道】ブルートレイン・日本海、来春ダイヤ改正で引退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1説教忍者あかんちゃうのφ ★
客車が青色の「ブルートレイン」として親しまれてきた寝台特急「日本海」(大阪―青森)が、JRの来春のダイヤ改正を機に廃止されることが決まった。

利用客減少や車体の老朽化が理由で、旧国鉄時代から続く関西発着のブルートレインは全て姿を消す。

1968年10月に運行が開始され、88年の青函トンネル開業後は一時、北海道・函館を発着するなど、観光客やビジネス客の人気を集めた。
現在は1日1往復しているが、片道約15時間かかることから、新幹線や空路の発達で利用客が減少していた。

ブルートレインは、2009年に東京駅発着の「はやぶさ」「富士」が相次いで廃止され、「日本海」のほか現在は、上野駅発着の「あけぼの」「北斗星」が残るだけ。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111117-OYT1T01326.htm
2名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:42:00.49 ID:R1KbaVX90
二ゲット
3名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:42:21.19 ID:CL+6BGWJ0
2
4名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:44:03.63 ID:Qr+a56Q90
ブルートイレって、なによそれ
5名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:46:24.20 ID:bO0FyZD20
時間かかるのはかまわんけど、いかんせん高いからなー
寝台券+特急券+運賃じゃあな。早期購入で割引付けば新幹線乗れちゃう
6名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:47:01.92 ID:CvyM1lIt0
噂は聞いてたけど、ついに来たか。
7名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:47:12.52 ID:ZSrPhZH30
悲しみ本線
8名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:52:18.52 ID:D5IFnbD3O
日本海ぃ〜♪
9名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:52:25.41 ID:SypVF5Fs0
前に廃止ちょいまえに富士ぶさ乗った時にトイレいったら、
ババアがクラウチングスタイルでアナルからウンコひりだしてる所を目撃してからブルトレにトラウマ。
鍵くらいしめろや
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 07:56:26.68 ID:/gDlHX1e0
深夜バスが大繁盛なのに対抗策はないの?
11名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 07:58:48.88 ID:x3zThmbVO
寂しくなるぜよ!
12名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:00:51.72 ID:ZGwUZQjPO
(゜∇゜)
先週
往復乗ったとこだ

予約が変な動き方してたから
察知したW
13名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:03:52.24 ID:x54NBw7P0
転売厨の茶欺がアップを始めました
14名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:04:03.71 ID:vBWVQbbH0
トワイライトエキスプレスはブルトレではないの?
15名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:05:43.52 ID:/acL/vBF0
ブルーダーイヤー!
16名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:05:46.84 ID:NSVREL990
ブルー
17名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:09:08.45 ID:0nOmQIBMO
ついにきたか、八甲田山やねぶた祭観光、北海道行くときに利用したな。
18名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:09:35.84 ID:EH88EWG7O
>>14
車体が青くないからブルートレインではない
19名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:11:40.47 ID:RQTERlCpO
せめて臨時列車でも残せないんかなあ
旅情がなくなっていく
悲しい
20名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:12:03.21 ID:Pj1uX5cH0
>>14
ブルトレに分類されるが、「旧国鉄時代から続く関西発着のブルートレイン」(>>1)ではない。
21名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:17:12.05 ID:siAKxGlL0
乗りたいけど青森まで行く用事がないからな。
22名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:17:51.57 ID:cno/u3O80
大阪ー青森でみるなら確かにそうかもだけど
北陸とか東北の日本海側にこまめに停車するから便利だったんだけどなぁ
そんなに派手な列車じゃなくて今まで見向きもされなかったけど
これからは名列車と祭り上げられるのだろうなぁ
敦賀駅の機関車交換とか廃止直前は凄いことになるのが容易に想像できるから嫌だ
23名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:17:55.50 ID:ZGwUZQjPO
そうだ
次は
北斗七星と
曙ブレーキに乗ろう
24名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:19:58.24 ID:qJK1DrVl0
あけぼのも時間の問題。
北斗星ももって4年弱。

ブルトレ全滅のカウントダウンが順調に進んでるな。
25名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:20:12.96 ID:Wh8iyp/Q0
ジョン・コルトレーン, リー・モーガン, カーティス・フラー, ケニー・ドリュー, ポール・チェンバース, フィリー・ジョー・ジョーンズ
26名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:21:18.19 ID:lWAi7Vnc0
夜行減らすのやめてくんねーかな
夜寝ながら移動して、朝一から街の中心部で活動できるのは
すごいメリットなんだけど

寝台車なんていらないから、カーペットカー3両くらいひっぱって、メインの路線は1日一本くらい
走らせてほしい

さもなきゃ、貨物列車のケツに一両連結してくれ
27名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:21:19.86 ID:C7x5TrfuO
時間かかるのはいいんやけどいかんせん高すぎるわ
28名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:22:19.96 ID:+1/UXupjO
(´;ω;`)だから分割民営化は反対だったんだよ
29名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:23:22.60 ID:nhduzO5f0
JRも民営化してくれればいいのになあ。このままだと
日本の鉄道がどんどんおかしくなる。
30名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:24:32.72 ID:ha4tgqfM0
また大阪駅は罵声大会か
31名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:24:44.30 ID:5bdQpd+qO
>>9
そこは新しい性癖に目覚める所だろ
32名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:24:50.79 ID:UvXpp6Oz0
EH500に引かせれば機関車交換もなく、有り余るパワーで早くなるんじゃね。
33名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:25:03.59 ID:YGr8RKg9I
アイヤー遂に廃止かよ!
この分じやトワイライトもヤバイな
あれも相当老朽化してるからな
34名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:25:40.57 ID:+jUwEacO0
東海になるのかと思った
35名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:26:08.04 ID:/+m+EM6P0
あれ?
てっきりネトウヨがファビョってると思ってスレ開いたのに
36名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:26:52.33 ID:F5n+xlU80
>>34
JR東海…
37名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:27:09.45 ID:MFiaUMOu0
寝台料金だけで6000円以上するけど、それなら安いビジネスホテルに泊まった方がいい。
38名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:27:16.94 ID:NnBpG4tz0
39名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:27:28.02 ID:/TymvLPB0
中止に文句言うやつほど普段から利用していない事実

そして実際に利用している人ほど代替手段の豊富さで文句を言わない
逆に、前泊出張等が可能になって喜ぶ
40名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:27:49.34 ID:Rzhg5mJq0
あけぼのも時間の問題だな。
トワイライトとカシオペアぐらいしか将来的には残らないんじゃ無かろうか。
41名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:28:03.67 ID:gMK0hp0OO
>>26
だよなー。
夜移動は、ビジネスにも観光にも便利なんだがなぁ。
42名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:30:04.80 ID:pYpJMfYg0
>>10
JR自体が夜行バスを運行してるから夜行バスへの対抗策を夜行列車でやる必然性がない
43名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:30:57.12 ID:EH88EWG7O
>>14
そんな名前の列車はない
44名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:32:36.88 ID:Pj1uX5cH0
どうしても日本海ルートの鉄路で関西・北陸−−新潟・庄内・秋田・青森間を
移動したい人は、きたぐにといなほを乗り継げばよい。
45名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:36:46.17 ID:cno/u3O80
>>44
青森ー新潟のいなほは既に廃止じゃなかった?
減便が痛かったなぁ。東北の日本海側に着く時間が今は早過ぎる
これでも近年まで季節になると東北夏祭り号とか寝台急行あおもりも走ってたんだけどなぁ
時代の流れかのぅ
46名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:36:49.55 ID:kAGGT0jF0
十津川「カメさん。何か事件が起こりそうだから、さよなら運転に乗ってみないか」
亀井「いいですね、警部。乗ってみましょう」
47名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:37:02.44 ID:Rzhg5mJq0
>>42
一応別会社ですよ、JRバスは。
48名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:41:16.72 ID:2YjoEJuB0
>>4
トイレの青い洗浄液
49名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:43:51.10 ID:PeCdmEvD0
葬式鉄のスクツ確定で俺の中では実質廃止だ
50名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:45:47.28 ID:FpzkiuCn0
ブルートレイン学園も廃校だな。
51名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:48:16.85 ID:cno/u3O80
>>49
それに感しては完全に同意
もう移動手段としての日本海は今日終わった
早朝深夜に停車する駅で乗り降りする人結構いる列車なのに
これからあの集団が来るかと思うとげんなりだ
52名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:48:18.87 ID:2YjoEJuB0
私には大阪駅で怒号が飛び交う光景が見える
53名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:50:57.00 ID:lJZw7a250
ブルートレインを全廃させるなら、代わりに寝台高速バスを認可してくれよ。
54名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:51:31.29 ID:6yEYctWP0
殿様商売するから夜行バスに客を取られて当然
55名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:53:12.09 ID:F1llkmEw0
>ブルートレインは、2009年に東京駅発着の「はやぶさ」「富士」が相次いで廃止され、
>「日本海」のほか現在は、上野駅発着の「あけぼの」「北斗星」が残るだけ。

トワイライトエクスプレスとカシオペアがあるじゃん。

56名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:56:06.64 ID:9EAikvoh0
時間がかかることを利用して移動ホテルみたいな豪華な列車作ればいいのに
それで日本一周ツアーをやれば利用者は出るだろう
57名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:57:21.87 ID:sCvW4LobO
日本海引退お疲れ様でした!
58名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:58:30.55 ID:ZNciJm6z0
上野発の夜行列車♪〜って、この電車のことでOK?
59名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:58:55.20 ID:kAGGT0jF0
>>55
トワイライトエクスプレスは臨時列車な上、ブルートレインじゃない。
カシオペアも同じく。
60名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:59:01.55 ID:EH88EWG7O
>>55
節子、それブルートレインと違う
61名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 08:59:56.95 ID:j9LiFM2C0
>>56
しかしお前は乗らないし乗っても一回きり
それじゃ採算はあわないw
62名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:00:08.52 ID:2Mfsw6BA0
>>40
福島を避けて秋田青森方面いける唯一の鉄道なんで残して欲しいよー。
63名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:00:48.84 ID:Uh/XJqQ80
半島からのクレームか?
64名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:00:50.02 ID:iytqS3350
JRにやる気がないから仕方ないね。
残念だけど。
65名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:03:56.43 ID:51PkdSH+0
日本海側を通す列車ってほんとはしってないが
いらないの?
全部太平洋側経由でいいの?
66名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:03:56.50 ID:PrV5k+lH0
子供の頃はブルトレ全盛だったのになあ。

富士・はやぶさ・さくら・みずほ・瀬戸・出雲・日本海・あかつき あと何あったっけ?
寝台もなはとかあったね。
67名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:03:59.22 ID:getC8JkdO
非常に残念だけど、車体は本当にボロボロ。見てられないくらいボロボロ…仕方ないかもしれん
68名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:04:04.89 ID:Rv1yYItiO
>>59
加えて言うと北斗星もJRからだから、
国鉄時代からの生き残りは「あけぼの」だけになるね。
冬場はいつも「まけぼの」になるアイツが愛しい
69名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:04:07.37 ID:pYpJMfYg0
>>55
>>1
>客車が青色の「ブルートレイン」

トワイライトエクスプレスもカシオペアも客車は青くない
70名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:04:29.88 ID:5bdQpd+qO
>>58
上野どころか関東をかすりもしない
71名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:04:49.30 ID:qJK1DrVl0
>>44
きたぐに→いなほ→つがる

…だな。
72名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:05:16.00 ID:dEc/Vrnv0
>>41
俺はダメだな
人の気配と列車の振動で結局一睡も出来ない
別に神経質な方じゃないんだけど閉鎖空間で寝るのはつらい
73名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:05:37.11 ID:UV4xdM+c0
なくなると思うと寂しいけど、乗るかと言われると乗らないもんな
74せんだみつお:2011/11/18(金) 09:05:51.25 ID:kAGGT0jF0
>>66
なは
75名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:08:35.63 ID:/r2ut3BQ0
もう7、8年前だが、海外に行った時に、隣にいた外人に
「こないだ日本に行った」
「キョウトに行った」
「ブルートレインに乗った」
と言われたんだ。
その時は「日本に来てわざわざ急行銀河に乗ったのか?なんてマニアックな奴だ」と思いながら返事したんだが、
改めて考えると奴はBullet Trainと言ってたんだな。
ごめんよ外人。当時は外国で新幹線をそう呼ぶ事は知らなかったよ。
76名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:09:06.14 ID:EH88EWG7O
>>66
紀伊
77名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:09:34.31 ID:qyJI30ii0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、国土交通省はJR貨物(日本貨物鉄道株式会社)に
旅客運送を認めて、JR機関車(日本機関車鉄道株式会社)にして、長距離夜行列車を走らせてくれよ。
78名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:10:26.35 ID:cYN7N/zh0
>>66
> 富士・はやぶさ・さくら・みずほ・瀬戸・出雲・日本海・あかつき あと何あったっけ?

あさかぜ、紀伊、彗星、つるぎ、出羽、鳥海、はくつる……他にもあったと思う
79名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:12:15.34 ID:y/B9aRf/0
JR長距離路線が全線新幹線化されたら、十津川警部の仕事がなくなるぞ。
旅情もなくつまらない
80名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:13:09.67 ID:Rv1yYItiO
>>58
それはが当てはまるのは「あけぼの」。日本海は大阪発青森行き。
実際には急行「八甲田」とかを想定して作られたんだろうが。
81名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:13:23.29 ID:kqiX8+kkO
カシオペア青くすれば解決
82名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:13:25.74 ID:t+frrhNa0
20系が都落ちして、急行が次々に「ブルートレイン」となっていた。
83名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:13:31.01 ID:TpurGE8D0
>>56
既に走ってるじゃん。トワイライトエクスプレス。
…まだあるよね?
84名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:13:41.84 ID:pYpJMfYg0
>>77
町外れの貨物駅じゃ利便性悪いし、貨物駅で貨物の積み降ろしする中、
旅客扱いして事故でも起こしたら大変なので貨物の方がお断り
85せんだみつお:2011/11/18(金) 09:14:33.26 ID:kAGGT0jF0
>>79
十津川警部は最近、ローカル私鉄に軸足を移してる。
86名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:14:47.97 ID:cno/u3O80
>>78
ゆうづる、北星、北陸…本当に色々あったよなぁ
87名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:15:26.28 ID:e8vloCA30
>>77 なんで山形大学の話が出てくるの?何の関係が?

それにJR機関車〜株式会社ってなにその気持っち悪い妄想。

やめてそういうの。
88名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:16:01.52 ID:j9LiFM2C0
>>79
代わりに毎年運賃値上げでストライキが多発だなw
もちろん旅情がないから新快速は廃止で、スピードアップもしませんとw
89名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:16:06.29 ID:CLeWewnb0
ブルトレ学園もそろそろ解散だな
90名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:16:18.40 ID:/r2ut3BQ0
>>66
北陸
ゆうづる

ゆうづるは客車と電車の両方があったね

>>79
流石に西村先生もそこまで生きてられないだろうw
91名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:16:31.61 ID:ace1W/cv0
せっかくだから今まで乗った夜行列車を思い出してみたが・・・
日本海、銀河、八甲田、津軽、まりも、利尻、トワイライト、こんなもんだ。
長距離移動はそれなりにするけどここ10年は列車使ってないなあ。
92名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:18:31.42 ID:VQ8iTV1A0
北海道に行くなら
なんばー舞鶴(高速バス)
舞鶴ー小樽のフェリー利用しる
http://www.snf.jp/
93名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:18:39.01 ID:pDXOGq7/0
使ったことないけどなくなると聞くと寂しいね
きたぐにはブルートレインではないの?
94名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:18:49.58 ID:CrPCDIOiI
なくなる前に息子を乗せてやらなきゃな
95名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:20:14.13 ID:Rv1yYItiO
>>72
「はまなす」のゴロンとシートは解放感があってよく眠れた。
いまは亡き「北陸」にもあったやつ。
臭い奴や鼾のうるさい奴がいなくてラッキーだったのもあるけど。
96名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:20:34.30 ID:qmLnD+iN0
日本海側から関西方面行くには朝一に着くし便利だったんだけどな〜
飛行機だと昼〜夕方とか変な時間しかないし
新幹線だと起きてる時間の移動だから長く感じるんだよね
97名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:22:02.07 ID:pYpJMfYg0
>>93
きたぐには583系って電車なのでブルートレインじゃない
ただ、583系も車齢考えたら、あと何年持つかってレベル
98名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:22:38.65 ID:QTg2gjy90
客車はタイかフィリピンへいってあと20年位使うんだろうな
ありえない位ボロボロになっても平気で走っている
99名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:23:51.43 ID:mWM2rcoi0
>>77
何を考えてやってるんだか知らんが、
こう言うのは大学の品位と評判を落すぞ。
アンチ活動なら、大学に訴えられてもおかしくない。
100名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:24:00.95 ID:Rv1yYItiO
>>93
きたぐには電車だし、座席車も連結しているから違う
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 09:26:29.23 ID:M0m1kMH20
日本海の名称は、列車を問わず残さなきゃダメだろ!
北陸新幹線に引き継いでもいい!
日本海を、この世から抹消したい民族がいる限り、走らせなければならん!
102名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:26:43.20 ID:Rv1yYItiO
>>96
俺はむしろ15年前に白鳥を完乗したかったけど…
103名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:29:38.30 ID:Rv1yYItiO
>>101
日本海も東海に変えたら、民族が大移動に使ってくれたかもな
104名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:29:49.42 ID:fp6/J9l4O
>>78
なは忘れてるよ78
105名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:30:33.26 ID:xhjeEzlF0
>>101
北陸新幹線に日本海ってつけたら
いつものクレイマー長野が黙ってないだろうな
106名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:30:58.61 ID:HEyTejdf0
大阪の親戚の所から青森に帰る時に利用したんだ。
今、山形の酒田に住み始めて、高速はつながってないし、車だと帰るのしんどいから
列車を利用しようと思ってたんだけどな〜。
107名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:31:50.47 ID:qyJI30ii0

僕はただ、JR貨物にも旅客輸送をみとめてほしいって言っただけなのに、
それでなんか山形大学の運命が左右されんのか?
上等だよ、かかってこいよ。
元徒歩暴走族、そして一流国立 山形大学を卒業したこの僕が、返り討ちにしてやるよ。
108名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:32:23.65 ID:nhduzO5f0
>>77
JRは解体して民営化するべきだよな。JRは国鉄の看板の掛け替えだけだから
むしろ国鉄時代より悪くなってる。地域分割なんて馬鹿げたことをやってるし。
少なくとも新幹線会社、在来線会社に分けて同じ地域でも競争させないと
民営化の意味がない。全日本鉄道とか日本新幹線みたいな会社が出来ると良い。
109名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:32:46.69 ID:cgo7uKxv0
もう車両がもたないってのもあるね。実物見るとこれが本当に
現代の日本を走ってる車両なのか?と驚くと思うよ。まぁ
「日本海」に関しては今までよく存続してたなと思うけど、
問題は「きたぐに」のほう。「日本海」廃止により貴重な
存在(アシとしてだよ)になると思うけど、あちらも車両は
相当きてるからなぁ。
110名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:34:15.65 ID:ccRQMWYy0
サンライズの後継を量産して継続しろや-!!
後継車両がなかったら、きたぐに・サイライズも10年後は消え去るぞ〜
111名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:34:53.75 ID:A23B44OL0
明星・いなば・安芸・エルム
急行なら、銀河・天の川・新星とか
112名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:35:28.40 ID:yTH9Jmgy0
>>1
 > 利用客減少や車体の老朽化が理由で、…ブルートレインは全て姿を消す。

夜、寝ている間に目的地に着くというコンセプトは、すばらしいサービスだと思う。

車両・設備、停車駅、時間、料金…いろいろな角度から見直し、
商品(サービス)全体のパッケージングをリニューアルすれば、まだ、需要がある様な気がするが、
いかんせん、JR自体が、もう、夜行列車に対して、やる気がないような気がする…。
113名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:37:17.60 ID:ZFBTDKHV0
>>109
ある程度の需要はあるはずなんだが
それでも元が取れないほど車両の製造には金がかかるんだろうか
114名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:38:12.88 ID:5/iODgdb0
去年の冬に青森→大阪乗ったけど9両編成でまあまあの乗車率だった。
2時間以上遅れで特急料金払い戻しだったけど…
JRのホンネはめんどくせーだろうね。しかし青森→秋田は軌道状態最悪。ダセーンするかと思った
115名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:39:14.32 ID:pYpJMfYg0
>>110
寝台車なんて使い勝手悪い車両量産する価値がない

きたぐにの583系は昼は座席、夜は寝台で使い勝手抜群って宣伝だったのが
実際は寝台から座席への切り替えが面倒で現場から不評、
リクライニングじゃなくボックスシートで居住性が劣るので客からも不評で、
改造されて近郊電車に転用されたのも少なくないし
116名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:40:54.47 ID:6yEYctWP0
バカ高い寝台列車なんていらないから
快速夜行走らせて
117名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:41:47.70 ID:vRRAogBa0
いなば
118名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:43:14.33 ID:I9IawVLQ0
寝台新幹線を作って札幌から鹿児島まで走らせてくれ
119名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:43:19.97 ID:S0ZLxwLi0
>>102
白鳥ナツカシス
新潟駅で弁当買いに行ってる間に座席が反転してて
戻ってきたら俺の荷物が全部床に落ちてたのもいい思い出
120名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:46:09.33 ID:6ESp2hbw0
以前あった大阪を20時台に発車してた「日本海」は何回か利用したけど、今の17時台に発車する「日本海」は
個人的に利用した事がないし、世間的にも利用しにくいだろ。一往復廃止された時に何で逆にしなかったのかと・・・
おまけにシングルデラックスの編成の方を廃止した。
西と東の会社間跨ぎ、遅延時の問題などもあるのでは?羽越・奥羽なんて単線だらけだし遅れたら大変。
遅れそのものを遠隔地へ持ち込む事になり、遠隔地では定期列車優先が基本でさらに遅延が拡大。
遅延が2時間を超えれば特急料金は払い戻し、そりゃ嫌われて当然かも。

尼崎の脱線事故以降、JR西の縮小は著しいな。広島・岡山地区の減便、アーバン内終電の繰上げに続き
この春の改正で昼間の阪和・大和路・環状(新今宮〜大正)の減便。まだ続きそう。
121名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:46:46.13 ID:j9LiFM2C0
不思議なもので残ってる夜行は全てJR東がからんでるんだよな
しかもいまさら機関車新造してみたり

701とか遅いとかにわかヲタ評判悪いのにw
122環境破壊ちゃんφ ★:2011/11/18(金) 09:47:53.43 ID:???0
>>56
トワイライトエクスプレスってそういうコンセプトじゃないの?
一番高いスイートって寝台料金だけで5まんえん(特急乗車料金別)もするのに
予約いっぱいで取れないんだって
2人で大阪⇔札幌でスイートルームだと1泊8まん9000えん!!!!
 †
( ゚∋゚) 一生に一度乗ってみたい スイートルーム。レストランやシャワーもあるなんてすてき
http://www.jwfsn.com/twilight/img/imgsuite.jpg
http://yossee.main.jp/train/twilight/b00.jpg
http://www.geocities.jp/kawakei5382/s_IMG_4566.jpg
http://www.geocities.jp/kawakei5382/s_IMG_4590.jpg
123名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:50:30.27 ID:FK9gQum+0
ここまで本数が少なくなると、その為に駅を開けて人を張り付けて、
という事をやりたくなくなっているのではないかと思う。仮に深夜帯は
全駅通過にしたとしても、何かあった時の為の備えは必要になるわけで。

高速バスならその辺は高速道路自体のコストとして、高速利用者全体で
案分されるから、それが安くできる一因になっている。
で、だから寝台列車の本数が減り、減ったから維持コストが割高になり・・
という悪循環の、最終章に近づきつつあるのが現在。

車両の老朽化は廃止決定の一要素、「いい潮時だから」に過ぎず、結局は
構造的な問題。車両の手当てができれば存続などという事はない。
寂しいが、コストパフォーマンスの問題で利用者が選択しなくなっている
現状を見れば、致し方のない事。
124名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:51:35.99 ID:RoDUiQwY0
>>66
明星、安芸
125名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:52:32.88 ID:A23B44OL0
こないだC61が24系寝台車を牽いて試運転してたが、1度営業運転してくれないかなあ
126名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:55:40.35 ID:tut/9kQ40
北陸新幹線開通を待てばいいのに
127109:2011/11/18(金) 09:57:36.27 ID:cgo7uKxv0
>>113
車両だけで言ってもコストは膨大なものだよ。もう単純に
カプセルホテルが移動するような発想なら何とかなるかも
だが、いずれにせよ夜行で列車を走らせるためには人件費
やらランニングコストやら、今どきのご時世なら「辞めちゃおう」
と思うのが自然。

JR西は本当はトワイライトエクスプレスもやりたくないと思う。
サンライズだって将来は明るくないし、東のカシオペアは異例
だよ。
128名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:58:29.78 ID:IdUZDRDl0
夜中に出て、翌日の朝に着く「銀河」が復活しないかな。
料金も「のぞみ」と同じくらいで。
129名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:59:06.09 ID:sZ6ETvnn0
もう貧乏人の長距離移動は、青春18きっぷかバスしかないな
130名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:59:33.76 ID:5bdQpd+qO
>>75
銀河から落ちて死んだ人いたな…
131名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 09:59:40.81 ID:MM4LwBs+0
老朽化も激しいからな
132名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:01:01.67 ID:j9LiFM2C0
>>128
2列の豪華バスで十分だな
そんなダイヤに余裕があるならライナーの一本でも出してほしいわw
それに東京に朝6時に着いてどうすんの?
133名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:01:40.65 ID:A23B44OL0
青春18も、いつ廃止になっても不思議じゃない状況だなw
134名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:05:32.59 ID:Lw1JTk1t0
>>15
金・銀・パールプレゼント♪
135名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:06:08.69 ID:M7FYFeb60
きたぐにも廃止して183系でムーンライトさどにでもしてくれればいい。
今時非リクライニングのボックスシートなんて時代錯誤も甚だしい。
136名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:06:13.24 ID:NxX7fsQM0
高速が通じてなかった昔と違って今じゃシャトルバスの方が便利で速いからねえ
137名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:07:09.69 ID:t+frrhNa0
マルス発券だけになったら、たいした手間じゃないから存続するだろ。
ただ、「18切符が有効に使えるような普通列車」が減るかも知れないけど。
長距離の快速や各停がどんどん無くなり、短い距離で乗り継ごうにも
接続も悪く、さっぱり進めずに一日が終わるとか。
138名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:09:44.60 ID:piIs8QIa0
金星ってなかたっけ?
139名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:10:19.34 ID:YQm+MDeu0
概ね新幹線かサンダーバードでカバー出来る様になったからな。
糸魚川や直江津への移動には便利だけど、その程度の需要なら切り捨てられても仕方ない。
140名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:11:48.72 ID:JLSsl5Uu0
殺人事件が起こるなら乗りたい
もちろん名探偵もたまたま乗っている
141名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:11:55.76 ID:gf0w30iJ0
撮り鉄vs駅員がまた見れるのか
142名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:13:39.90 ID:Lw1JTk1t0
>>138
名古屋ー博多だったかな
間合い運用で一時期「しらさぎ」1往復が583系で運転された時期があった
143名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:14:47.87 ID:4D/FQvD8P
旅行にゆったりとした時間を過ごすという選択をする人が少なくなったからな。
とにかく早く、安く現地に出向き、とにかく旨いものを腹にかきこみ、適当な土産を買って帰る。
これが今の旅行スタイルだから。
144名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:15:54.11 ID:zr/p1/JmO
>>121
北斗星とカシオペアは事実上束単独だから、他社との調整が不要
145名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:16:11.85 ID:YGr8RKg9I
尼崎事故以降、JR西日本が
急速にヤル気を失っている
事故前までは500系新幹線開発したり
列車の高速化やイベント列車も結構あったのに
今はまるでヤル気なし
ブルトレ全廃だしもう駄目かもしれないね
146名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:17:37.04 ID:X74FQD7/0
小学校の夏休みに「いちにのさんすう」でタップがブルトレに乗るのを見てずっと憧れたんだよなぁ
あとコロコロでドラえもんが家をブルトレにする話もずーっと心に残ってた
結局は一回乗車して満足しちゃったけど、いざ無くなるとなると寂し過ぎる
147名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:18:34.23 ID:Y9VE5d0d0
賠償金がお高いのでしょ?
148名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:19:07.20 ID:zr/p1/JmO
>>112
夜行列車の最大のネックは、他社がからむこと。
東京発の九州夜行が早々となくなったのも
4つの会社(束、トンヘ、酉、Q)と調整しなきゃならんかったから。
149名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:19:25.16 ID:AJRYDa+Y0
山手線循環でブルートレインを走らせたらなぜか儲かるような気がするんだけど
どうだろう?
150名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:23:26.17 ID:j9LiFM2C0
>>129
貧乏人は寝台特急に乗りませんw
>>148
国鉄末期からひどかったけどな
なにより動力分散化が推し進められてからダイヤの邪魔になってたし
151名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:25:34.13 ID:ZGwUZQjPO
(゜∇゜)
今まで乗った夜行
サンライズ瀬戸
日本海、北斗星、トワイライト、能登、きたぐに、北陸、ながら、えちご、はまなす、ミッドナイト、おわら、おもいでのつるぎ…
152名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:28:09.68 ID:PnGu0HtZ0
日本には海外映画にでてくるような、なんとかエクスプレスみたいな
豪華寝台特急ないの?ちょっと豪華に列車で旅してみたい。
153名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:30:33.32 ID:j9LiFM2C0
>>152
そもそも車内が狭い
154名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:32:22.32 ID:SNqaZBDTi
あけぼのがまだ走ってたことに驚いた。
東京から北へいくのは北斗星しか残ってないと思った。
155名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:34:27.75 ID:zr/p1/JmO
>>108
地域で分割したのは、労働組合つぶしのため。
分割すれば必然的に労組も規模が小さくなるから。
それほど国鉄労働組合(国労)は汚物だった。
156名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:35:20.31 ID:PJyzbC1y0
ブルートレイン殺人事件は名作
157名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:35:44.82 ID:t+frrhNa0
>>152
「カシオペア」「トワイライトエクスプレス」が、一応は「豪華寝台列車」。
ヨーロッパ豪華列車風の「夢空間」という客車は廃車になった。
昔は、「北斗星」がそうだったけど、今となっては見劣りする。
JR九が、なんだか凄い「コンセプトモデル」を出してるけど、実現するかどうか。
158名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:37:29.20 ID:3p0HDiJz0
JR九州あたりが、超豪華寝台列車やってくれないかな

……JR四国もちょっとくらいがんばっていいと思うんだ
アンパンマン列車だけじゃなくて、SL走らせるとかさ
159名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:38:45.96 ID:QVAWIhCmO
秋田、青森方面行くときは必ず乗った。
福井、金沢、富山、新潟は雷鳥。
今は新快速で敦賀まで行ける。
隔世の感があるなあ。
160名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:39:02.56 ID:pDXOGq7/0
>>154
東京から大宮以北に行く列車は新幹線しかない
161名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:39:09.71 ID:j77QGvhXO
子供の頃、(30年以上前)にはやぶさとさくらに乗った
横浜から九州のいなかまでの長旅
父親が飛行機嫌いなのでいつも寝台車だった
漫画読んだり、夜の景色を見たり、降りてもずっと体が揺れてる感じがしたw
車掌さんのアナウンスもなつかしいw
父親と母親はその頃から不仲だったけど、ブルートレイン素敵な思い出をありがとう。
162名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:41:56.31 ID:x54NBw7P0
以下、おっさんの懐古レス

163名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:42:26.59 ID:/gx9QiJr0
この前「あけぼの」に乗ったけどそのうち無くなるのかね。
これも時代の流れなのか…
ブルートレインといえば「魔太郎がくる」の一人旅シリーズの話を思い出してしまう…
164名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:43:56.71 ID:jFPENaMC0
【鉄道】ブルートレイン・日本海、来春ダイヤ改正で引退
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321569639/l50
165名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:44:57.67 ID:PnGu0HtZ0
>>153>>157
ありがとう。そうか、無いのか。由布院の森号ぐらいしか乗ったこと無い。
乗った事ある人はええのう・・・
166名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:46:30.56 ID:8Aj5Oncn0
なんせJRにやる気ないし。
いまの料金体系が高いなんて誰でもわかるのに、ほったらかし。
安くして客を集める気なんてなく、生殺し状態。
167名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:47:20.30 ID:dIGKQ4wg0
>>154
新幹線が青森まで開通した今はわからないが、秋田まで新幹線が開通しても、
秋田を経由するあけぼのの利用客はあまり衰えなかったらしい。
168名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:47:28.97 ID:t+frrhNa0
日本は、「豪華列車」で移動するには距離も、休日も短すぎるのかも知れん。
むかし、「ジャパニーズドリーム」という、明らかに移動中を楽しむ事が目的の
船があったけど、すぐに消えたし。

その「ジャパニーズドリーム」の会社が売り出した、国鉄マーク入りの青函連絡
船で使われていた毛布は、今でも愛用している。
169名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:48:24.10 ID:Ur8F70CB0
夜行に乗って翌朝早くから活動・・・とかアホかw

どう考えたって前泊のが良いに決まってるだろw
丸い車輪の上に乗っかった不安定なスペースで熟睡なんかできねーよ
170名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:49:00.88 ID:iqSVzbgn0
新大阪→新青森 17:53-08:3817:53-08:38 か。

かたや、新幹線で乗り継ぐと
17:20-19:56 20:04-23:38 か。

171名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:49:14.96 ID:YijEY7QE0
ドカベンにブルートレイン学園って出て来たな
選手の名字が全員寝台列車の名前だったが
昔は沢山走っててたんだよな。
172名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:50:54.24 ID:lFHK5mwK0
まぁ北陸新幹線できたら並行在来線が3セク化して色々面倒になるだろうし仕方ないか。
サンライズ285系の交直版つくってほしいのはある。
173名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 10:57:15.39 ID:25OGuIOWP
日本特急旅行ゲームでブルトレ使うときワクワクしてたわ
でも、ハプニングカードですぐに僻地に飛ばされるんだよなぁ
174名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:01:35.64 ID:r4yTQwzgO
トワイライトも寿命が危なくないか?
新型車両を作らないと
175名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:01:40.80 ID:DgsrE6og0
まだだ
まだトワイライトが・・・・!
176名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:01:42.52 ID:F1llkmEw0
>>160
湘南新宿ラインに乗れば行けるぞ
177名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:03:01.05 ID:q00CyZ7B0
夜行列車は緊急時の移動手段として絶対必要だよ。
たとえば関西方面から関東に向けて、最終新幹線が発車したあとに
緊急の用件が発生した場合、パッと飛び乗れるのは夜行列車しかない。

夜行バスは事前予約が必要なものが多いし、当然座席数も少ないので
当日中に乗りたいと思っても乗れる保証もない。
サンライズは永久存続希望。できれば京都にもトマレ
178名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:03:55.07 ID:POEZmeyn0
出張帰りの大阪駅でよく見かけたけど、帰宅ラッシュで賑わっている駅で
渋い旅情を放ってたな。。。寝台料金が安けりゃのるんだけどねぇ。
179176:2011/11/18(金) 11:04:47.79 ID:F1llkmEw0
と思ったら東京ってのは東京駅のことか
180名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:08:54.24 ID:2oWswOFs0
>>39
だって観光用じゃん。普段から利用するわけない。
181名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:13:10.14 ID:e6RD3k9F0
>>173
旅は道連れ全員集合カード引かれちゃうと最悪だよなw
182名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:18:39.31 ID:yTH9Jmgy0
>>1
 > 寝台特急は…観光客やビジネス客の人気を集めた。
 > ブルートレインは…、相次いで廃止され…。

おそらく、サービスの陳腐化⇒乗客が減る⇒投資しない⇒乗客が減る…の悪循環でしょう。

夜間、貨物列車は走っているのに、旅客列車は廃止していくというのは、
やはり、昼間に新幹線を始めとして、在来線も電車体制で運用していくので、
機関車+寝台列車だけの運用は、コスト増になるからだろうか…?

また、夜間長距離はJR各社にまたがるので、当然、短い区間の会社は嫌がるだろうし、
そのための調整も面倒…、もう、新幹線や電車体制で昼間に利益が出ているので、
わざわざ、そんなメンドクサイことまではしたくない…という気もあるのだろう。
まあ、この機会がいいチャンス、列車設備の更新や料金等々…を見直してまで…、
もう、「やる気がない」というのは、なんとなく伝わってきます。

いっそ、寝台列車は停車駅を少なくして、車両の更新を含めた運用は「JR貨物」にして、
もう一度、需要が見込まれそうな主要路線だけでも、
復活するっていう方法も、なきにしもあらずだが…、おそらく実現不可能だろう。
183名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:19:25.90 ID:RIrUutci0
簡単だ 山手線を青で統一
毎日ブルートレインだよ
184名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:21:07.26 ID:2WnT9rMd0
>>177
大阪で東京行きのサンライズは乗れたはず。なくなったの?
185名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:26:31.22 ID:76myt6SV0
>>174
だよなー
あれ内装は豪華で色も塗り替えてあるけど、
元を辿れば日本海と同じ型の客車を改造したやつだからな
186名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:28:04.04 ID:L/+HHnXrO
日本海の名前が消えるのはまずいな。 
きたぐにを日本海にすべし。
187名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:28:35.03 ID:dgmoZK2u0
日本海側の過疎が進み、地域が崩壊してる
新幹線沿線以外に人がいない、さらに進む
188名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:36:07.24 ID:GB4tlyw+O
さあ、また最終日には俺のSB900を2連接続して、ガンガンフラッシュ嵐をやりにいこう。ヲタどもの『フラッシュ炊くなゴルア涙目』が非常に快感なんだよな。
189名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:41:08.97 ID:j0Mmf/eeP
そんなにメリットないのか?
もっと乗りたくなるようにしないとダメだろ
物言う客より物言わない客(荷物)の方がラクだからなのかもな
寝台列車だと客が乗らなくてもフル編成で走らせないといけないからかね?
いっそのこと貨物との混成案もありにすべきだよな
190名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:41:20.59 ID:mEPfVRc40
幅70cmしかない簡易ベッドで6000円取るんだもん、乗らないよw
191名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:43:01.88 ID:s4YxK2npO
好きなんだけど料金高い
192名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:44:25.86 ID:UUkEi5Jx0
>>177
パッと飛び乗れるような利用状況だから廃止されたんだよ
193名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:44:48.88 ID:r6J2Kpj+0
乗らないやつほど廃止になると文句言うよな。
普段空気輸送状態の列車存続させる理由なんてないのに。
194名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:49:31.07 ID:5bdQpd+qO
>>176
「東京駅」を通らない
195名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:51:13.84 ID:puHZyL/30
>>188
列車の運転士に対する目潰し攻撃に行く宣言か・・・
196名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:53:36.33 ID:S0ZLxwLi0
新幹線の深夜走行はやっぱ無理かな。。。
1〜2時間に1本とかでいいから。
騒音が問題なら速度落としてでも走行すりゃいいのにと思うんだが・・・
197名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:55:44.02 ID:t+frrhNa0
騒音というより、保線と運行だろうな。
新幹線の場合、列車だけで走られないし。運行管理とか、人員が必要になってしまう。
198名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 11:55:49.22 ID:j0Mmf/eeP
東京大阪間のツアーバスや高速バスの旅客数って結構あるじゃん
でもさ、狭いし道路事情に左右されるのに安いからみんな乗ってるじゃん
ニーズはあるんだよ、だから、今一度夜行列車を見直してさ
座席で3クラス構成5000円、8000円、15000円の7両
寝台で1両の8両編成で走らせて採算に合う列車を作れないのかね?
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 11:56:19.22 ID:SVzDXRtGO
JR貨物が引き継げよ
最悪貨車の中に客を詰め込んでも何ら問題ないだろ
200名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:08:00.43 ID:wwEJVBpX0
最後に残った唯一の関西から庄内直通交通手段だった。たとえ午前3時代到着にしてもね
以前は朝7時ころ到着のもう1便とか、寝台料金なしの昼特急白鳥とかあったのに
バスは新潟の朝日から先の高速途切れてるから無いし、今後は新潟か東京経由するしかないのか
201名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:14:00.84 ID:mNVDGYn40
憂鬱トレイン
202名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:16:33.36 ID:O4ua+I3n0
全車両、バスより寝心地がよいカプセルホテル化かカーペットカーにする
バスと比較して特急料金は高いが、快速にすると青春18きっぷで乗られてしまうから急行にする。
急行料金+寝台料金で5000円以内に押さえれば、需要はあると思う。
203名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:21:02.78 ID:XSmcmiJb0
トワイライトが秋田や青森にも停まるようになるんかね?
204名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:23:14.87 ID:CU4GDEDG0
現代のライフサイクルに出発時間が合わない。
車両が古い。
その割には料金が高い。
災害があれば即刻運行中止され、運行事故があれば長距離列車は邪魔者扱い。
205名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:23:36.96 ID:E4lJZNXt0
今時、電気機関車が敦賀所属のEF81って…
JR東だって金太郎に変えたんだよね
206名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:23:52.74 ID:ZGwUZQjPO
>>200
日本海2号で
金沢で降りる客もかなりいたぜW
わしは4号…
207名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:26:03.70 ID:2YjoEJuB0
>>199
ナチスかよ
208名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:26:31.75 ID:w0h9wHVo0
ムーンライトながらは東京ー名古屋というドル箱区間を走る夜行快速だったが、普段の乗車率が3割もないような空気輸送で廃止された
夜行なんてバスで足りる程度の需要しかないので、鉄道を走らせても採算がとれない
209名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:26:35.83 ID:wqzWONwu0
近江今津で1号が通過するのを見送って後続の雷鳥で追いかけ、
敦賀で追い越した後、福井で乗り換え、学生の頃はこの方法で乗っていた。
210名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:26:53.57 ID:oRoE29nF0
また鉄ヲタがホームで暴れるフラグかよ・・・
211名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:27:26.81 ID:pYpJMfYg0
JR貨物って言ってる奴は貨物列車は貨物駅を発着していて
東京駅や上野駅や大阪駅に停まらないのは知ってるのかなあ

まあ、カートレインで貨物駅で旅客扱いやってた事もあったけど
あれもなくなっちゃったから金にならなかったんだろうな
212名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:29:40.87 ID:XFH05xz80
>>188 規制線張られますので11番の先端は立ち入り禁止に。

10番線は利用者から白い目線の視線の嵐がカメラに入ります。
TV局も読売、ABC、MBSと中継しますでしょう。

NHKは全国放送のなのでない。 
213名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:31:16.69 ID:2YjoEJuB0
修学旅行の列車がまた消える
当時は札幌から北斗乗って、函館から青函連絡船で青森
青森から日本海2号で翌朝に京都で降りた
214名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:31:48.85 ID:XFH05xz80
待望の模型化されます。>>205 EF81 敦賀派出運転所

日本海はNゲージの世界で永久に
215名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:35:55.06 ID:pyzNbkqZO
(-_-;)y-~
週末1往復ブルートレインを東京鹿児島で走らせてほしい。
北斗星ほどのユーロエクスプレス調でなく、12系お座敷ごろ寝。
毎週末死人が出るか…
216名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:37:00.20 ID:fkf7y8DQ0
トワイライトエクスプレスって新津の次は洞爺まで停まらないだな・・・
もし寝過ごしたらどうなるんだ・・・
217名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:37:49.82 ID:cYN7N/zh0
>>202
サンライズ出雲・瀬戸に使ってる285系電車がそれだな
まさに走るカプセルホテル
安くはないけどw
218名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:38:49.09 ID:b56ay65W0
>>200
庄内空港から関西方面への航空路線が開設される可能性はあるね
そもそも関西〜庄内にどの程度の重要があるのか分からんが
219名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:41:54.73 ID:pyzNbkqZO
(-_-;)y-~
北斗星じゃなく、トワイライトやカシオペアか、最近のはよくわからん。
220名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:46:10.80 ID:eI7I7v0DO
>>217
寝る+(個室)+移動+シャワーだからまあ妥当な値段かと
221名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:53:00.86 ID:E49GZU9EO
電車の中で寝泊まりとか惨めなんで、さっさと廃止してください
222名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:55:10.93 ID:RGJT+hV30
昔は大都会・岡山にも「せと」が走ってたなぁ
223名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:57:43.51 ID:J9Y5MoryO
>>25
そっちはジャズの方でしょ?と亀レス
224名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 12:58:00.08 ID:S0ZLxwLi0
>>216
函館は無理にしても五稜郭は停車してほしい。
225名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:05:25.03 ID:yTH9Jmgy0

JR貨物の乗務員や機関車で、臨時列車や車両故障時の救援で旅客列車を運行
(旅客扱い駅から旅客会社の客車をJR貨物の機関車が牽引)する場合もある。

『特急救出作戦 JR新宮駅留置、京都まで385キロ』
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321118381/

台風12号による紀伊半島豪雨のため、和歌山県新宮市のJR紀勢線新宮駅に
留め置かれたままだった「JR西日本の特急車両を“JR貨物”の機関車に引かれ」、
名古屋方面から京都へ回送する作業が12日夜、鉄道ファンが熱い視線を送る中で始まった。


つまり、JR貨物はJR旅客から依頼があれば、旅客扱い駅から旅客車両をJR貨物の機関車が牽引する。


226名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:08:23.59 ID:6wpKqZ1V0
網走発鹿児島行きの豪華列車なんてどうかな。
227名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:10:14.88 ID:40SGSCeP0
深夜家を抜け出して駅の近くの踏切小屋脇で1004レ・1002レ・12レ・10レ・8レ・6レ・4レ・2レと
明け方までブルトレの通過を眺めていた昔が懐かしい。
下りは1001レ・1003レ・101レ・4802レくらいしか見られなかったが。
高架化されてしまった今は踏切小屋もなくなってしまったが、踏切手のおじさんが
中に入れてくれて温かい飲み物やその駅の運転時刻表くれたのはいい思い出。



さて、俺はどこに住んでいたでしょう?
一応特急停車駅でディーゼル車も見られた。
国鉄以外にも電車は走ってる。
そんな場所です。
228名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:15:27.23 ID:icnBB1WF0
リビングからや犬の散歩中によく見ている日本海がなくなるのか、さびしいな
うちの沿線は全線高架だから、どこからでも見えるんだ。
時々、トワイライトエキスプレス色の電気機関車が引っ張ってるときがあるんだ。
229名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:18:00.24 ID:ORyJvfzs0
レレレのおじさん?
230南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/18(金) 13:18:55.32 ID:IExBaqHy0
小生の時代は何かつったらブルートレインだったな。
友達は皆、ブルートレインの写真持ってたqqqqq
231名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:20:13.40 ID:gSVfgsbN0 BE:563989267-BRZ(10000)
大阪〜青森は速くて快適なJALをご利用ください。
伊丹〜青森 1時間半 ¥36,700

もしくは新幹線をご利用ください。
新大阪〜東京〜新青森 6時間25分 ¥25,300
232名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:21:52.14 ID:e8vloCA30
>>225 いつまでも貨物、貨物ってしつこい。

社会性のないオタの妄想はいいから、利便性、価格競争力の劣位の話してみろ。
233名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:23:01.42 ID:ORRfJpV00
>>14
車体色が緑だろw

※それと、アレは臨時列車扱いなので、オフシーズンは毎日運転しない
234名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:23:23.48 ID:oILV7g+/O
>>230
南米院さん、大学生くらいかと思っていたが、そんなにお歳を召しておられたか。
235名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:23:35.70 ID:AGovW7U70
京橋でやってる鉄道イベントで由利高原鉄道のおばちゃんが
毎年売り子としてやってくるんだが・・・
話を聞いたら日本海に乗って来てると言ってたなぁ。

日本海無くなっちゃったら面倒だろうし、なんか寂しいなぁ。
236名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:24:20.46 ID:vKnJTW+30
>>173
にちりんの特急券が使い道なくてね…
237名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:26:41.25 ID:ORRfJpV00
>>208
さらっとでいいから、東京〜名古屋〜京都〜大阪間の高速路線バスと
脱法ツアーバスの本数チェックしてみ

需要はめちゃくちゃあるんだが、非18期間中の運賃がバスに負けてしまうからなぁ
238名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:26:59.37 ID:WlTWegSF0
ブルーバード お前の時代だ
239名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:28:32.76 ID:p6hi61HPO
羽越本線の沿線住民だけど、寂しくなるよ
子供の頃、勉強してると天の川、出羽そして日本海…寝台列車の音で時間の目安にしてた
240名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:30:27.74 ID:SrJmuF2v0
寝台急行「天の川」は松尾芭蕉の俳句から取った愛称だったような
新潟経由だったのがそれを証明しているかも
241名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:32:14.26 ID:5FJAvO2O0
そうか。
日本海は帰省に使ったものだが、引退か。
悲しいものだ。
お疲れ様でした。
242名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:32:37.46 ID:QsifB72T0
なんでバスより割高になるのかわかんない
バス並の値段にしたらすごい客が増えるぞ

値段を下げて復活させよう
243名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:32:40.65 ID:ZjYppY/dI
JR西日本は昔は鉄道ファンを大切にしていたが
事故の影響と鉄道ファンのマナーの低下で
鉄道ファンの排除に徹している
国鉄型車両の廃車を推進し同じデザインの
特急に置き換えヲタ受けしない様にしている
一般人にはいいけどね
また関西線の東部分とか加古川線の西脇北部は
殆どヤル気がない
もう鉄道止めたらいいのにね
244名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:33:17.09 ID:YTU6e/Gz0
懐かしい
唯一乗ったことがある寝台列車だなあ
昔は飛行機は嫌いだなんて中高齢層が結構いたもんだが
世代変わりで長距離列車は需要がないんだろうなあ
245名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:34:36.21 ID:pYpJMfYg0
車両コストは鉄道よりバスの方が圧倒的に安いし
夜行はスピード勝負じゃなく出発時間と到着時間の都合がいい方がいいから
鉄道とバスじゃ差が付け辛い
そして、運行コスト考えたら運転手の人件費と燃料費くらいで済むバスより
鉄道の深夜運行関連のコストの方が高くつく

コスト勝負になったら夜行バスと列車じゃ、夜行バスの圧勝だろう
246名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:37:53.73 ID:QsifB72T0
>>245
10両編成で運転手と車掌の2名で運転出来る電車の方が安く出来そうだけどなー
247名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:39:32.00 ID:CGUGIiomO
昨年7月に仙台、盛岡、青森を18きっぷ使って旅をして関西に戻る時に青森駅から全区間乗車した。
これが最初で最後になってしまう。
248名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:39:41.02 ID:pYpJMfYg0
>>246
10両編成で乗車率が常に高い訳じゃないし
運転手と車掌だけじゃ鉄道の運行は出来ないわけだが
249名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:40:22.42 ID:AGovW7U70
>>239
そんな話聞いて出雲を思い出したわ。
俺は京都だけど、京都駅じゃ出雲が機関車の入れ替えやるんだよ。
その時に汽笛鳴らすんだけど丁度日付が変わる頃でさ。
布団にもぐった頃にそれが聞こえるんだよ。懐かしいなぁ・・・
250名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:40:34.29 ID:cJMcfhG0O
これ、悲しみ本線日本海?
251名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:43:04.54 ID:b2UwZFRe0
C571が転覆したヤツか
252名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:43:58.60 ID:2rTbYulh0
大阪から新幹線で青森まで6時間半、鹿児島まで4時間半だからな。
もはや夜行列車の時代じゃないんだな。
253南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/18(金) 13:44:18.73 ID:IExBaqHy0
>>234
おうよ。もうオッサンよ。
よく友達とカメラ持ってブルートレインを
撮りに行ったもんよ。qqqqq
254名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:45:08.91 ID:dtZ+ej+v0
>>26
貨物列車の後ろに一両だけって想像したらワロタ
255名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:46:23.99 ID:l/7967330
汚染考えたら日本海側を幹線にしたほうがいいんじゃないの
256名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:50:41.22 ID:gGnKAkPS0
>>255
北の主要都市仙台と東京は新幹線(東北道)以外はあまりに遠回りで現実的ではないし札幌は9割以上飛行機
大阪と仙台、札幌は飛行機メインだろうし対東京に比べればニーズが2割とかしかない
257名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:50:49.64 ID:e8vloCA30
>>243
人の好き嫌いと中核事業の継続を同列で語る、
おまえみたいなのがまさにイベントで人に迷惑をかけてんだよw
258名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:52:35.01 ID:ORRfJpV00
>>246
寝台車だと寝具の洗濯や個室の清掃などの管理コストが加わる
バスでも毛布や枕部分のリネンが存在するが、寝台車よりは廉価
259名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 13:59:23.11 ID:4ptQDl8l0
また鉄ヲタが大暴れするのか
260名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:08:39.16 ID:TV62ordO0
安かったら使ってみたいけど、高速バスには勝てないよな
261名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:12:57.65 ID:YTU6e/Gz0
交通費+宿泊費と思えばまあそんなもんかという料金ではあるんだけどな
大阪⇔青森をバスはちとつらい
262名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:13:48.45 ID:dujfE2W40
寝台特急、寝台急行、夜行急行、夜行鈍行、L特急。
彼らが入り乱れてた頃の時刻表には、夢が詰まってたなぁ。
263名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:14:39.22 ID:xUuoqNhP0
鉄ヲタ涙目
264名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:15:41.34 ID:5/iODgdb0
>>254
それはヨ太郎ですか>1両w
265名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:17:30.85 ID:YTU6e/Gz0
>>262
食堂車がなくなって
昼行急行がなくなって
寝台急行もなくなって
L特急がなくなって
長距離昼行特急もなくなって
ブルートレインもなくなって・・・
どんどん夢がなくなっていくな
266名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:17:37.42 ID:ZC8+18/w0
>>1
日本海廃止後は東海を走らせるニダ!
267名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:21:15.46 ID:NX0nspsP0
>利用客減少

嘘だね。いっぱい乗ってるよ。
基幹鉄道民営化したら国土が衰退する。そりゃカネになることだけ
したいだろ。でもそれを許したら大変なことになる。
主要都市結ぶ夜行列車運行は国が義務付けるべきだよ。夜行列車が旨み
がないのは当たり前なんだから。
268名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:24:29.19 ID:Hj9NvJvj0
>>267
ドリームにちりんのように、閑散期は夜行区間乗客1桁とかなら廃止もやむを得ない。
269名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:26:11.07 ID:f0Dm59fc0
>>222
「20時xx分発」と「(PM)10時xx分発」を勘違いして高松駅に行ったら、もう出発した後だった間抜けな俺。
岡山からのあさかぜに寝台券を替えてもらって、浜松で途中下車。新幹線に乗り換えて東京入り。
270名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:26:14.31 ID:9wlG/2aX0
7年前、青森から大阪まで乗ったな。
東京から東北・奥羽・羽越・北陸・東海道経由で神戸までの切符を発券した(w
国内での発券ではこれが個人的な最長記録だな

>>267
列車を維持するメリットがないじゃん。バスや飛行機のほうが融通が利いて便利なんだから仕方ないでしょ。
271名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:26:28.54 ID:hwKHptL+O
日本海くんってやつが旅するマンガがあったなあ。
下らなくて好きだった。
272名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:27:21.45 ID:COIIVfJ/0
>>145
案外そうでもないだろ?
300億円かけて10編成も、
九州乗り入れ車両を新規に製造するとか?
273名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:33:38.10 ID:CmIlt0zc0
来年からブルートレイン[東海]が走ります。
…てネタはもう出た?
274名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:45:47.38 ID:NX0nspsP0
>>270
>バスや飛行機のほうが融通が利いて便利なんだから仕方ないでしょ。

どこが?
寝てる間に目的地に着けて早朝から活動できる夜行列車ほど
合理的なものはないでしょ。儲かることだけ許してたら大都市にしか
鉄道は無くなる。
275名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:46:31.91 ID:ORRfJpV00
>>267
実際に日本海の発車に立ち会った事があるが、
昨今の夜行列車にしては、乗ってる部類だと思う

しかし、社会事情の変遷に伴うコスト増大など、「夜行列車」を自社だけで
運行するのは難しいと思われ
継続にはドイツ辺りでやっているような補助金・助成金の類がないと
定期夜行の運行はどのJRも二の足を踏む状況じゃないかな
276名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:49:16.12 ID:sN/uBTak0
機関車に牽引されるブルトレって、停車発車時、寝心地悪いよな?
277名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:52:08.97 ID:ORRfJpV00
>>268
深夜帯に駅を無人化しても廃止@北海道にも事例ありなんだから
よほどJRは法定深夜割増賃金を敵視していると見える

しかし、一方の夜行バスも、二階建てエアロキングの生産中止が伝えられるなど、
状況は決して安泰ではないと思われ
278名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:53:37.12 ID:Wfn3Dpk40
北陸新幹線開通までは、何とか残るのではないかと思っていたのだが、
予想以上に早かったな。

酒田勤務時に、何回か青森行を見ていたけど、乗る機会がないまま、
庄内を離れる事になってしまった。

今は東京だから、廃止までに時間を確保して、何とか乗りに行きたいのだが、
恐らく駄目なんだろうな…。(´・ω・`)
279名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:54:37.99 ID:ORRfJpV00
>>276
運転士(機関士)の操縦技倆による
というか、電車や気動車にくらべて連結器や走り装置の構造上、モロに腕前が出やすい

以前、サンライズじゃなかった時の「瀬戸」に乗った時、名古屋からの機関士が
凄い引き出し下手で発車停止の都度に衝撃が伝わって寝れたもんじゃなかった事も
280名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:56:03.82 ID:t+frrhNa0
年に数回、「日本海」「トワイライト」「北斗星」を使う身としては、
北海道内の運転は上手い気がする。「日本海」は、富山以北は乗り心地が悪い。
発車時に、何か爆発したかのような大きな音と、激しい振動がある。

え、どうして「カシオペア」がないのかって?
聞くなよ。
281名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:56:35.98 ID:pYpJMfYg0
>>274
>合理的なものはないでしょ。儲かることだけ許してたら

合理的なら儲かるだろ

安い客は夜行バスに取られてるし
移動に時間を割くのが嫌な人間は飛行機や新幹線を使う
高速道路も新幹線も整備されてない、飛行機を使うのが一般化する前の遺物が夜行列車じゃん
282名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 14:59:02.34 ID:6tEnSoJN0
>>279
そうなんか。

密着式じゃないから、むしろ機関車に一度の負荷がかからず好都合かと思ってた。
283名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:01:51.34 ID:mEPfVRc40
でも本当に、ブルトレは今までよく生き残ったと思うよ
1975年・1978年の改正で、寝台列車は衰退するって見通しは滲み出てた
それが80年代のバブルで豪華路線に向かったおかげで、延命に繋がった
そのバブル効果がやっと今尽きた
284名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:02:14.29 ID:9wlG/2aX0
>>274
気持ちはわかるけどさ。でも、その役割はいまや夜行バスが担ってるでしょ。
まあ青森大阪は夜行バスの直通便はないみたいだけど(だから最近でもそれなりの需要があったのだろう)、
東北新幹線が開通した今となっては、東京経由で夕方に出て真夜中までにホテルに入ったほうが便利になっちゃったし。
時代の流れだよ。
285名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:02:45.26 ID:lRpZdIWY0
日本海はけっこう人乗っている
普段利用していない人は記念にって気分で乗るのはやめてね迷惑だからw
日本海はただでさえ予約とりずらいのに
286名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:03:41.61 ID:ORRfJpV00
>>282
機関車は2,000〜4,000馬力の力を出せる上に、
電車より1つの駆動軸にかかる力が強い

重い貨物列車の場合は勢いをつけないと動き出さないケースもあるようだが、
客車の発進時は静かにゆっくり「アクセル」を開けていかないと、連結器のすきまの
ガタが増幅されてガッシャンガッシャンと騒音振動大会になるそうな

つべ辺りに転がってる発車動画で見れるかも知れないが、最初は人が歩いて追いかけられるほど
ゆっくり発進していく(TV版電車男最終回のブルートレインに乗ってるシーンを知ってるなら思い出してくり)
287名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:07:09.40 ID:lRpZdIWY0
>>284
移動に日数を費やせない人だっているからさ
寝台の出発して翌日の朝から活動できるのはありがたい
288名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:07:25.68 ID:XRbIP8yE0
>>283
あの頃の減便は無理に特急に格上げしたり、料金を値上げしてそっぽ向かれたのがあった。
当時は夜行バスはあまりないし、飛行機も割引があまりなかったりしてまだ需要はあった。
90年代後半からの減便は明らかにやる気が無くなって放置プレイしたから。
289名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:08:48.58 ID:lTQsgPhN0
>7-8

それレスしに出かけてきたら終わってた
290名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:10:43.84 ID:F5n+xlU80
日本海最終日は鉄オタどもが殺到して罵声大会になるだろう。
291名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:11:56.99 ID:YBWRvd74P
スレチだけどもう上野駅は地平ホーム全部取っ払って駅ビルにして、あと尾久への回送線も
アボンして日暮里に東北本線の駅作ってくれないかな。
292名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:14:02.15 ID:ORRfJpV00
>>288
現状で言うと、特別な列車以外、食堂車はないわ車販はないわ、停車時間は削られる
(=買い物も出来ない)わ、深夜帯だとホームの売店は閉まってるわ…

サービスエリアで買い物が出来るバスにしてやられている側面は大きいわなぁ
293名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:14:36.39 ID:yCRVnH5yi
>>12
何でわかったの?
中の人?
294名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:15:29.11 ID:JgCiuv1p0
捨てるグリーン車から座席とっぱずして120°リクライニングに改造して、
あいてる車両につけかえろ

はまなすのドリームシートみたく
あのシートは神

ながらも普通特急のシートでやるからだれものらん
さもなきゃごろんとシートかカーペットカーにしろ
いずれも指定料金のみだ

寝台料金なんぞとる癖して、一向にサービスを改善せんから、バスみたいな
どんくさい乗り物に負けるんだよ
気合いいれろや

295名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:16:06.00 ID:ORRfJpV00
>>293
Web予約画面から調べる事が可能みたい

数カ月前から入れる事が可能な団体予約の受付が出来ない=運転しない
296名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:18:13.07 ID:ORRfJpV00
>>294
それを実施していた列車があったな…

新大阪発着の九州向け特急に連結されていた座席車「レガートシート」

ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/cover2/080409_tetsu_02/index7.html
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/cover2/080409_part02_42_l.jpg
297名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:24:15.74 ID:pD07eHTq0
客が少ないから新しい車両を作れないんだよ。24系客車はもう30年近く使ってる。
オレが小学生の時のブルートレインブーム(笑)の時の車両をまだ使ってるんだぜ。
多少なりとも客のいた出雲と瀬戸や北斗星はなんとか新車を作れたけどな。
だから、北斗星とあけぼのも時間の問題だぞ。
298名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:27:37.53 ID:YTU6e/Gz0
>>276
牽引式客車は不快な微振動がないからうまい人が運転するとほんと静かだけど
下手な(乱暴な)運転する人だとガッシャンだからなあ
でももう牽引式の客車なんて乗る機会がなさそうだな
299名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:33:38.18 ID:aueOhkKv0
日本海がまだあったことは逆にちょっと驚きだなw
九州勢や銀河と一緒に消え去ったものと思っていた
300名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:35:50.62 ID:ORRfJpV00
>>298
海外行けばまだ乗れる

--
大正時代にやった連結器取替の際に
欧州やロシアの客車にある緩衝装置まで取っ払ったのは痛かった

ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1227413.jpg
ttp://up3.viploader.net/pic/src/viploader1227414.jpg
301名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:40:23.72 ID:cVBmYUvw0
はやぶさが引退する時のニュースで、武田アナのコメントに涙腺が決壊した(´;ω;`)ブワッ
302名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:48:50.17 ID:xXyk9jPq0
>>279
逆に上手い運転士だと「気がついたら発車してた」って感じでいいよなあ
303名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 15:54:46.66 ID:oRoE29nF0
なまじこんなぼろ機関車にいつまでもひかせていたほうが間違い
とっととやめろやハンズボン氏は。







304森昌子:2011/11/18(金) 16:06:54.16 ID:QzK8YSuUO
♪悲しみ〜 本線〜 日本海ぁ〜ぃぃ〜
305名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 16:21:08.09 ID:XwjQxN8e0
ブルトレ「日本海」は引退しますが、
同じ区間にブルトレ「東海(トンヘ)」を運転します。
306名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 16:22:12.16 ID:j9Xw+CUM0
なんで東日本が廃止を決めたのにJR西日本を叩いてるやつがいるんだ?
307名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 16:26:32.40 ID:8RFj02zn0
タイ国鉄からすればまた質の高い日本製車両がやってくるとワクテカが止まらないだろうな
しかし最近はマレー鉄道も名乗りを上げているから日本海の客車はどこに行くのやら
電車の場合はインドネシア(と國鐵廣島)が持っていく
181系はミャンマーがもらっていったんだっけ?

私達東南アジアは日本の中古車を心よりお待ち申し上げております って感じだな
308名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 16:27:21.00 ID:Pj1uX5cH0
24系25型が導入されてすでに33年だもんな。よくがんばりました。
今後、どうしても日本海縦貫線の列車で行きたい人は、
「きたぐに」から「いなほ」に乗り継げばいいよ。
309名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 16:33:03.26 ID:YTU6e/Gz0
鉄道車両は息が長いからなあ
学生の時に列車通学だったが製造が生まれる前の車両だったし、
割と最近でも30年以上前の車両が走ってたりするしね
ワラとかワムとかの貨物車は倉庫転用されてもの以外に見かけなくなってしまったが
310名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 16:39:42.92 ID:j0Mmf/eeP
>>296
その記事見てると、それから時代が変わり低所得者層が増えたから
バスより快適で収容密度の高い車両で運行するならバスよか高い値段でもいけると思うんだが
バスと同じ椅子を間隔広げて付ける事を考えても乗りたくなる
そして食堂車にはすき家車両をバイトスタッフ2人で運用、朝食セットも提供でw
311名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 16:42:57.12 ID:q00CyZ7B0
急行「能登」ラストランの車内放送をつべで見たときは感涙したなぁ。
日本海の最終列車の車掌は終点到着アナウンス時に、どんなことを言
うんだろう。
312名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 16:59:36.92 ID:Pj1uX5cH0
313名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 17:34:27.99 ID:S/ohZJNtO
また一つ寝台特急が無くなるのか
新幹線なんかより旅愁があるのに
314308:2011/11/18(金) 17:41:52.97 ID:Pj1uX5cH0
きたぐには大阪発が夜11時半くらいだから、ゆっくりと家を出れる。
九州や山陽方面からの新幹線にも連絡(急行券は乗り継ぎ割引になる)。
新潟着が8時半くらいで、鶴岡・酒田着が10時半くらい、秋田着が12時過ぎくらい。
秋田で1時間の待ち合わせで「つがる」に乗り換えれば青森着は15:53だな。
日本海の車窓満喫やで!
315名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 17:53:14.82 ID:c0uScQlh0
北斗星とトワイライトは残してほしい。
316名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 17:59:52.55 ID:vsjsqy7p0
>>308
「いなほ」ももう秋田までしか行かないから、「つがる」に乗り換えないといけないぞ
317名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:06:22.20 ID:iqSVzbgn0
>>153

所詮、日本の在来線は軽便鉄道ってことか。
318名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:13:56.54 ID:fDK67Xxj0
修学旅行の帰りこれだったな
思えば行きが北斗・海峡・ゆうづる?・新幹線と鉄分の多い旅だった
319名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:17:26.74 ID:5/iODgdb0
>>290
・発車前
「フラッシュ焚くんじゃねーよ!」
「そこ後ろ下がれやおらあ!」
「押すなやぼけー!」

・発車中
「ありがと〜日本海〜」
「ありがと〜〜EF81!」
320名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:25:31.07 ID:anffAY5X0
ロングランなのに車内販売がないのが痛い
出張帰りに知らないで京都から弘前までひもじい思いして乗った
321名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:28:45.77 ID:qVZpkjiSO
通勤客死亡www
322名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:31:35.17 ID:LNc1QrCM0
酷道4〜6●号線&●新●線・・てなわけで・・・

環日本海の時代到来、なんで運休するの・・・第一国土軸エンター。。
323名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:31:48.31 ID:MwQDEFAC0
>>25
鉄道マニアはアニソンしか聞かないから誰もわからないよ
324名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:32:20.83 ID:HXGosNVWO
廣瀬量平の名曲
325名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:33:37.69 ID:tGUb3c250
おいらも死ぬまでに一度寝台特急に乗ってみたいなぁ
326名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:38:15.18 ID:zoMLAy5m0
ブルトレなくなったら、中国の寝台新幹線乗ればいいんじゃね?
327名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:38:37.92 ID:pdEgabDc0
「あけぼの」もそろそろ怪しいよな
328名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:38:50.47 ID:1hGpMDzT0
何度も上りに乗ったことあるけどだいたい弘前大館秋田あたりから乗ってきたな
で京都で半分ぐらい降りる
329名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:41:32.97 ID:xhuVw+Ju0
娘の帰省手段なのに・・・
困ったな。
330名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:42:58.83 ID:/VUvWBVo0
>>327
「あけぼの」と「サンライズ」って同じ意味だよな
331名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:43:57.83 ID:G7MvQ09EO
>>313
旅愁じゃお腹は膨れないからなぁ
332名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:45:39.31 ID:bRKhzEGI0
停車駅

大阪駅 - 新大阪駅 - 京都駅 - 敦賀駅 - 福井駅 - 加賀温泉駅 - 金沢駅 - 高岡駅 - 富山駅 - 魚津駅 -
糸魚川駅 - 直江津駅 - 新津駅 - 鶴岡駅 - 酒田駅 - 羽後本荘駅 - 秋田駅 - 東能代駅 - 鷹ノ巣駅 -
大館駅 - 大鰐温泉駅 - 弘前駅 - 新青森駅 - 青森駅

こんな国鉄の香りがする長距離列車、もう出ないんだろうな
333名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:45:48.71 ID:u+vj2BsS0
日本海名称問題の余波か
334名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:46:44.78 ID:YTU6e/Gz0
空港近くのビジネスホテルで宿泊して始発便に乗れば10:00頃には
目的地に着ける時代だからな
旅自体を楽しむ客以外には需要がないから営業的には厳しいんだろうなあ
335名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:46:59.08 ID:JgCiuv1p0
>>329
私が乗せてあげましょう(`・ω・´)
336名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:47:28.16 ID:Pj1uX5cH0
北前ブルートレインやな
337名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:48:23.02 ID:svE9OarNO
偉大な金正日同志と俺は飛行機嫌いの電車好きだから、何とかして欲しい。万が一の時、日航機墜落事故の遺体みたいになりたくねぇよ
338名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:50:19.52 ID:JgCiuv1p0
JR貨物に夜行の営業権を譲れ
339名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 18:52:01.16 ID:xhuVw+Ju0
>>334
結構席取るの大変なんだよ。
東北から関西ってアクセス悪くて、京都観光にはこれが便利なんで
キャンセル待ちすることも多いし。
新潟乗換えかぁ・・・
340名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:02:50.88 ID:Pj1uX5cH0
キタグニは気合いを入れて285系交直両用改造車を投入すべきだね。
その上で秋田延伸をすればいい。
341名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:04:06.90 ID:V8egB4fr0
正直まだあったとは思ってもみなかった…
342名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:04:42.20 ID:OidGZoqr0
>>310
少なくともJR東日本は215系というオール2階建て電車とか
カシオペアの2階建て客車とか
はたまた湘南新宿ライン他の2階建てグリーン車で「収容力のある」車両の
発注経験があるんだから、ある程度昼夜兼用な設備を備えた中〜長距離車両を
作れない訳でもないと思うんだけどナー

>>339
冗談のような本当の話
羽越沿線から、陸羽東線を回って山形新幹線に乗る傾向もあるらしい…
普通ならそのまま新潟に出て、上越新幹線に乗るか特急を乗り継いで金沢〜大阪とかだろうとw
343名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:04:53.54 ID:lydWVbmE0
JR東日本を叩く鉄オタって結構多いけど結局最後までブルトレ残したのは東だったな
SL復活させたりオタに好かれそうなことしてるんだけどね
もっとも一番嫌われてるのは東海だけどw
344名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:06:06.44 ID:Pj1uX5cH0
新潟着が1.5〜2時間早くなり、秋田着が10時前になったら
どんな飛行機も勝てない。九州・山陰方面からの乗り換え需要もある。
345339=344:2011/11/18(金) 19:08:58.59 ID:Pj1uX5cH0
新潟まで○両×2編成
新潟から○両×1編成にすればいい。
サンライズ日本海や!
346名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:14:45.32 ID:ZGwUZQjPO
そろそろ
寝台新幹線の出番
347名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:18:00.08 ID:ZGwUZQjPO
>>293(°□°;)
ロネの下段だけ
連日満席だったぜW

空いてた日に急遽乗ったW
348名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:18:22.63 ID:wwEJVBpX0
>>339
庄内から関西への帰路は昼の「いなほ→北越→サンダーバード」を一度やって懲りた
最終いなほからきたぐに乗り継ぎだと新潟での待ち時間が長すぎるし
2往復時代には不便な時間帯の1・4号だった現日本海も、無くなるとなると辛い
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 19:20:17.90 ID:TS/j5k8J0
>>29 さらしあげ
>>29 さらしあげ
>>29 さらしあげ
>>29 さらしあげ
>>29 さらしあげ
>>29 さらしあげ
>>29 さらしあげ
>>29 さらしあげ
>>29 さらしあげ
>>29 さらしあげ
350名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:20:50.03 ID:jnuhPXKU0
今丁度上のスレに、
韓国が日本海名称追放に10億円規模と、
100人の人員動員とか、、、
まさかこれと連動で廃止にされたんじゃ?
351名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:21:58.26 ID:u+1XIASH0
台湾で走ってる日本製のSLも思い出してやれよ
352名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:33:08.18 ID:iwvMp3LQ0
>>315
北斗星やトワイライトは、時間も金もある中高年齢層の旅行にまだまだ人気が
高いから残るんじゃないのか?
食堂車のメシもすっごいゴージャスだし…。
船旅に近いモノがある。
353名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:35:10.77 ID:lRpZdIWY0
夜行列車がなければ暮らせませんよ〜!!
354名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:36:37.08 ID:3njMaWuQO
>>350 そうそう、JR東海って表記も韓国よりだよな
JR日本海にすべき
355名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:40:34.86 ID:OidGZoqr0
>>352
新幹線函館延長開業でどうなるかだナー

カシオペアは札幌開業(=貨物列車高速化措置)までは残りそうな気もするが
356名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:50:09.82 ID:xhuVw+Ju0
>>348
そっかぁ・・・
じゃあ飛行機か東京乗換えか。不便だな。
行けるうちに寝台で様子見に行くか。
357名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:53:17.35 ID:GiJdOfV10
開放Bとプルマン式A だっけか。
往年のスタイルともいよいよか…
358名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 19:56:05.96 ID:OidGZoqr0
>>348,356
仮に酒田とすると、大阪への直行便は日本海廃止後に
飛行機・高速バスも含めて全く存在しなくなるのかな?

ちょっと調べてみたが、現状ではとにかく新潟か山形辺りに出ないと無理ゲっぽい
359名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:06:08.96 ID:5bdQpd+qO
>>330
「サンダーバード」と「雷鳥」は意味が違う


…不思議だ
360名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:10:42.86 ID:wwEJVBpX0
>>358
酒田です。高速も未だつながらず、伊丹・関西からの庄内空港便もとうに廃止されました
(あまりに客少なすぎで、機体の重心バランス調整のために席移動させられるほどだった)
日本海2往復に白鳥に飛行機にという時代もあったのに、まさにどうしてこうなった
361名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:11:44.55 ID:yUxn6EdS0
>>119
ざまぁwwwww
362名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:11:55.79 ID:ZyOPbD6R0
>>9
勃起した
363名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:16:48.73 ID:OidGZoqr0
>>360
d

とりあえず、現状が続くならば
大阪から西へは角栄市に出ないと始まらんわなぁ…
364名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:18:10.51 ID:NYEQzSMQO
走れ♪走れ♪ブルートレイン♪

ブル〜〜〜♪トレ〜〜〜ィンッ♪
365名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:20:33.67 ID:NTQZKOms0
なんで儲からないのか?
運転士、乗務員で三人として2交代。6人工。
駅や運行のバックヤード分に1人工。
一人工3万円として人件費は21万円。
ディーゼルの燃費が1km/Lとして走行千キロくらい?燃料費ざっくり10万。
ざっくりと経費は30万ちょい。

1車両乗客定員50人。9両編成の平均乗車率50%と仮定すれば200人強。
運賃一人22000円として売上は450万。ざっと純利400万/日として年間15億。
ボロ儲けじゃないか。

車両の償却なども必要だが、一両あたり精々3億だろ。機関車含め1編成30億としても、
25年で償却なら年間1億ちょい。利益15億だから誤差範囲だわ。

どー計算してもボロ儲け。
366名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:22:25.80 ID:xV5legx40
>>365
たくさんある毛布類や清掃の費用は無しですかw
367名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:22:39.25 ID:xhuVw+Ju0
>>358
秋田。
新幹線で繋ぐのと伊丹へ飛ぶ方法はあるけど
駅近くに住んでるし、乗り換えもないからこれが一番便利だったんだ。
成人式で帰ってくるのが最後になるな。
368名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:22:41.18 ID:NyyAq4QJ0
撮り鉄グランプリ対象テーマになってたから怪しいと思ってたらやっぱか。
369名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:26:09.98 ID:OidGZoqr0
>>367
あの辺は真剣に東京に出るのは比較的便利だが、大阪に行くor
大阪から行くのは極めて手段が限られるよなぁ

こまち〜のぞみルートだとカネかかるしナー

>>365
車両基地での清掃だけでも3〜5人は従事してるよ
370名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:31:43.59 ID:sRfUeHib0
寝台車は走行音が五月蝿いし振動が大きい。
酒でも飲んで寝ないと寝れないレベル。
高速バスのロイヤルシートを体感したら
料金が高い寝台特急に乗らないって。
371名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:32:21.77 ID:wwEJVBpX0
寝台列車なんて要らんと言う人らは前日移動と前泊セットを決まって薦めるが
それは新幹線駅や空港が手軽に使える場所での考え方
裏日本から首都圏以外への移動は、そもそも移動手段の選択肢自体が乏しい地域だし
日本海は居住性に釣り合わないビジホ並みのB寝台料金を払ってでも価値のある列車だった
372名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:33:32.74 ID:hrbZd+EH0
東京に住んでると乗る機会がないブルトレ
373名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:35:44.94 ID:NTQZKOms0
>>366
シーツと毛布のクリーニング1人分300円。200人分として6万円。
清掃が2人で4時間としてダスキンなら3万円。
これら雑経費10万円としても450万の売上からしたら誤差でしょ。

車両償却まで含め1運行の全コストを70万円だとしても、
運賃22000円なら、乗客30人以上が損益分岐点。
ブルートレインの正確な客席数など知らんが、400人くらい?
乗車率10%でも採算が取れる。

どんな経営してるんだ?JR
374名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:37:06.25 ID:2wNcXG4g0
これって寝台ベットが3段のやつだっけ?
375名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:37:38.44 ID:WXoyongp0
>>9
乗り物に罪はないだろw
376名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:39:20.61 ID:ZGwUZQjPO
初ラー出番だぞ
377名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:40:09.76 ID:8RFj02zn0
>374 3段寝台が今あるのは大阪発新潟行き寝台急行「きたぐに」
378名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:40:11.17 ID:s9VIJGJu0
( ´゚д゚`)エー・・・
379名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:42:03.82 ID:s9VIJGJu0
貨物列車に引っ張らせればいいだけなのに。 なんで寝台列車削減するかね。
380名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:42:12.92 ID:WXoyongp0
日本海を廃止するなら代替手段として大阪青森間の白鳥を復活させろや
381名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:43:16.56 ID:s9VIJGJu0
「サンライズ・日本海」、あるで。
382名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:43:34.62 ID:7pcRhJNy0
昭和時代には、大阪〜富山、京都〜広島みたいな区間でも寝台車があったんだよな(´・ω・`)
383名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:44:09.80 ID:PqHo39H2I
よし、今度乗りにいくか。
当方東京からなんだが、大阪と青森のどっちから
乗るのがオススメですか?

経験者の方のアドバイス、お願いします!
384名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:47:07.12 ID:7pcRhJNy0
大阪や新潟、仙台あたりから舞浜(ディズニーリゾート)行きブルトレを運行すれば採算はあわんか?
「ミッキー列車」「ダッフィーに扮した乗務員」なんてどうよ?
385名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:47:07.72 ID:pYpJMfYg0
>>365
>1車両乗客定員50人

何の話をしてるか知らんが、B寝台で定員34人
比較的新しい寝台電車の285系で7両編成全体の定員が158人なんだが
お前が思ってるより、寝台って詰め込み利かないんだよ
それが一番商売にならない原因

22000円ってのは寝台料金込みだろうが、現実の寝台列車の定員はもっとずっと少ないんだよ
386名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:48:54.92 ID:Fkfx7V0wO
このままでは本当に日本最後のブルートレインはあけぼのになってしまう
387名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:49:23.80 ID:6B0lJ4iR0
>>365>>373
寝台列車の定員はその半分くらいだよ。
それから、車両は確かに20年以上使えるが法定償却期間は13年。
388名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:51:04.81 ID:7pcRhJNy0
>>385
移動の値段+横になって寝る値段 じゃないんだよな
移動と横になって寝ることが併さって得られるメリットの値段なんだよな

後者が高くなるのは仕方がない
389名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:51:24.83 ID:CyVm04Wk0
つーか本来なら新しく作りなおすくらい客車古いからなあ。
もう老体にムチ打ってる状態だし
390名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:51:30.16 ID:wwEJVBpX0
>>383
通しで全区間乗った事無い者ゆえに話半分で

大阪行きだと車内販売のワゴン(富山ますのすしや福井かにめしの駅弁あり)が朝にありますが
青森行きは朝夕共に車内販売ありません
敦賀の機関車付け替えは大阪行きは日も出ている朝に、青森行きは夕闇の中です
391名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:51:32.12 ID:5+7XDefG0
臨時で残してくれぇ
392名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:52:00.54 ID:6B0lJ4iR0
>>365>>373
それから車体メンテナンスも入ってないな。
393名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:52:58.13 ID:2cUSHlfa0
よくここまでもったもんだと思う
394名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:53:22.44 ID:7pcRhJNy0
>>386

「はまなす」には頑張って欲しいなあ〜
地味な存在だけど、無茶苦茶便利だぞ
急行衰退時に急行として登場し、
寝台衰退期に寝台を追加連結しという時代の逆を行く暴れん坊だからな
395名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:53:33.71 ID:2wNcXG4g0
>>377トン
しかし3段って・・・昔は寝台列車の需要があったんだね
396名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:54:09.28 ID:NTQZKOms0
女性専用車両設けるとか、シャワーも小奇麗に広く使いやすくして、
ベットや座先サイズも現代日本人の体格に合わせて大きめに作りなおす。
食事も温かいマトモな飯が、ゆったりと食べられる工夫をする。
優雅な旅で、しかし飛行機よりも安く確実な到達性を担保。そういう訴求をする。

たったそれだけの事で乗客は爆発的に増えるよ。

夜寝てる間に目的地に着くんだからアドバンテイジは高い。
ようするに経営者が無能。
397名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:56:55.99 ID:aueOhkKv0
ブルートレインの平均乗車率ってだいたい2割くらいだろ
廃止直前の富士でそれくらいだったらしい
全員が始発から終点まで乗るわけではないから平均運賃が22000円ってことはないし
あんな長距離の列車が70万ぽっちで運行できるとは到底思えないよ
そんな安けりゃちょっと金ある鉄ヲタが貸しきると思う
鉄ヲタ向けレンタルだけで商売できてしまう
398名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:56:57.29 ID:5+7XDefG0
そういやトワイライトがあったな
日本海車輛は東京、名古屋、大阪ー南九州の臨時列車で残してくれぇー
399名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:57:15.85 ID:evVX3FZu0
鉄がまじめに働くように特急のマークとかぜんぶ廃止すべき。
400名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:57:19.71 ID:O25fEpq80
湘南新宿ラインのグリーン車の座席とっぱずして、カーペット敷きにしてベニヤで仕切れ
新車はそれでいい
401名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 20:59:22.68 ID:pYpJMfYg0
>>396
経営論を語る前に最低限調べられる寝台車の定員くらい調べて語ろうな

あと、移動する鉄道車両でシャワーを用意するって大変なんだぞ?
タダで出来ると思ってるならお前は経営なんか出来ないと思っていい
402名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:00:46.95 ID:7pcRhJNy0
>>396

自宅そばからバスで沼津へ、ブルトレに乗って眠りこけて、翌朝小倉で下車、そこから徒歩で目的地

こんな便利な使い方が出来たんだよ(´・ω・`)
403名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:01:17.04 ID:a09U9m6J0
まぁ存続なら早晩車輌も新製しなきゃいけなくなるしな。
新製できない以上、やめ時がいつかだけなんだよな。それがきちゃった
404名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:01:22.44 ID:5+7XDefG0
のーんびりゆったり夜汽車の旅がしたい
飛行機やバスと競合する必要なし
405名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:01:25.53 ID:dG8OQjh+0
高速道路利用するか、飛行機に乗るか、フェリー使うか
406名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:01:42.89 ID:O25fEpq80
>>396
おめーがアホだ
高級臨時列車と、庶民の脚を一緒にするな

トワイライトのロイヤルでものってろ
407名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:02:11.79 ID:8RFj02zn0
さくら、みずほ、はやぶさは新幹線の名前で復活したが
日本海は北陸新幹線の名前で復活しないのかな

特急列車愛称の歴史ある「富士」は未だ復活の兆しすら無い
トワイライトやカシオペアみたいな豪華寝台特急の名前で復活希望
他はみんな札幌行きだから東京発日豊本線経由の鹿児島中央行きで
408名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:04:08.66 ID:1vosQR+/0
北陸新幹線で線路を第3セクターに渡すのを見越してんだろ
平日に乗ったけど、あんなガラガラなのに第3セクターに旅客収入取られたら
走らすのバカらしくなるわな
409名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:06:08.56 ID:SVzDXRtGO
以前トワイライトの下りに乗ったが出だしのガタン!てのは勘弁していただきたい。
あれで何回も起こされたよ。夜中に誰もいない駅で停まるし気味が悪い。
起こされるたびに「ちょっとここどこ?」「なんで停まってたの?」「怖いわ〜」とか
連れとガタガタ震えてた記憶が鮮明に残ってる。
410名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:07:13.50 ID:NTQZKOms0
>>401
経営論ってw
いや、そんな大げさな話をするつもりなど毛頭無いよ。
水積んだらシャワーなんて簡単っしょ。
定員?しらんがな。ざっと想像して書いただけ。
なんか問題ある?

たぶんJRの社長よりも経営センスはあると思うよ。
411名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:07:14.82 ID:a09U9m6J0
富士は東海道を通らないと使えないしな。いやリニアがあるか。中央リニアなら使うかも
412名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:07:26.77 ID:2cUSHlfa0
>>409
客車使ってる限り無理っぽいけどなあ
眠りが浅いとアレで起きるよね
413名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:07:32.23 ID:aueOhkKv0
でも確かにJRは経営が下手な一面があったかもな
平均乗車率2割で空気運ぶくらいならあまった席を半額ででも売り出すことをすればいい
食いつく客はいっぱいいる
ただの交通機関にしては2万円はちょっと高すぎだろうな
同じ日本のブルトレがタイ行けば2千円で乗れる(距離は多少短いが)
物価は10倍も違わないせいぜい2〜3倍だ
だから寝台車はいつも満席に近いよ
飛行機、バスと十分競合できている
414名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:07:35.61 ID:7pcRhJNy0
>>404
ガキの頃、東京発12:30の急行「霧島」に乗って、小腹のすいた夕方に豊橋でちくわをおやつに買って、岐阜を過ぎた頃食堂車に行って、
そろそろお休みを大阪あたりで・・・
翌朝起きたら山口県を走っていて、博多には8:40、出水や阿久根には午後到着だったなあ
牧歌的な時代だったなあ(´・ω・`)
10系客車だもん
415名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:10:08.10 ID:O25fEpq80
>>409
だったら飛行機に乗れよ
列車はガタゴト走るもんだ

とまらないほうがいい?
深夜3時の札幌に放り出されたいってことか?
おまえ変わってんな
416名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:11:07.92 ID:Q2ByC8IJ0
国鉄時代は夢とロマンがあったのになぁ
朝方通るブルトレや10000系のコンテナ車に胸躍ったんだが

>>25
A LOVE SUPREMEを19回唱えると成仏できるよ
417名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:12:15.44 ID:7pcRhJNy0
>>409
それが寝台車らしくていいんじゃないの〜( ゚∀゚)=3
418名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:12:26.04 ID:WXoyongp0
>>216
全寝台なので、下り列車の客が新津で降りる利用は考慮してないと思うw
419名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:13:19.91 ID:8RFj02zn0
>413 バンコク発チェンマイ行き(その逆もしかり)寝台特急の外国人客率の高さは異常
バンコク周辺が洪水でこんなことになってなければ乗りに行ったかもしれんのに
以前は韓国製の車両だったがブルートレイン車両を使っている特急が増えてきた
420名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:13:20.27 ID:O25fEpq80
>>410
おまえの書き込みをみる限り、そうは思えんな
オリジナルの超人でも考えてるほうが向いてる

421名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:14:33.69 ID:U/pDy3XoO
NHKスペシャル 〜国鉄115系電車引退〜
平成43年(2031年)3月のダイヤ改正で全車引退が決まった国鉄115系電車
引退を控えた最後の冬、登場時の姿に復刻塗装され、瀬野八を駆ける雄姿をお届けします
422名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:16:04.25 ID:5+7XDefG0
>>418
きたぐにの自由席と寝台車は別世界だぬ
423名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:16:24.74 ID:WXoyongp0
貴重な北東北〜京阪神の足が…
あけぼの・日本海は結構実用性も高いのにな
424名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:17:52.73 ID:m93FteOmO
あけぼのや北斗星も時間の問題だな
425名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:18:31.55 ID:OidGZoqr0
426名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:18:53.50 ID:eivMSeOh0
>>107
お前いろんなスレでやってるだろ?枕詞みたいに一々付けんなよ。
しつこいわ馬鹿
427名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:20:23.16 ID:ZGwUZQjPO
>>384
ファンタジー舞浜
428名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:20:53.67 ID:5+7XDefG0
>>423
北東北はわけわからん寂しい駅に止まるからなんとなくブルトレっぽくなかったなw
それが日本海の良さでもあったんだが
廃止は寂しいねー
429名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:21:30.59 ID:pYpJMfYg0
>>410
コスト計算する上で定員が間違ってるって根本的な前提が間違ってるって事だ
センス以前の問題

積んだ水を沸かす熱源、1人2人ならともかく何人も使う事を前提にしたら相当の量の水を積まなきゃいけないし
それだけの水を積めば重さも嵩む
豪華寝台列車の個室用程度が限界だな

あとお前が並べた女性専用車両とか今までやってるから
430名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:22:00.28 ID:2BjUAry9P
16 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 13:05:25.03 ID:1SvxDQkv0
乗車率

あさかぜ(05年廃止)
さくら(05年廃止)
彗星(05年廃止)
-----30%未満-----
出雲(06年廃止)
あかつき(06年廃止)
なは(06年廃止)
富士(09年廃止)
はやぶさ(09年廃止)
-----40%未満-----
銀河(08年廃止)
-----50%未満-----
北陸(10年廃止)
日本海(12年廃止?)
-----60%未満-----
あけぼの


もう公共性なんて無視されているな
431名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:23:30.42 ID:5+7XDefG0
>>425
混んでるときは寝れんかったな
ガラガラのときもなんか落ち着かんかったけどw
432名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:23:51.05 ID:jYTyfJ/M0
>>394
俺的には
はまなす
は仙台始発で良いと思うよ。

来春のブルトレ引退時にはウザイ鉄オタが沸いて出てきて、
お祭り騒ぎをするのを見るとマジでウザイよ。
池沼の趣味である鉄オタなんて消えても良いんじゃないかと思うね。
433名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:24:29.06 ID:lGepXFWM0
高速バスとは比較にならない快適具合だが
値段も比較にならないのであった。
434名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:24:31.20 ID:QsifB72T0
>>413
寡占市場だからさ値下げすると新幹線の需要が減ってしまうとか考えてるんだよ。きっと
435名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:25:29.24 ID:VlHiveDK0
新幹線に寝台列車を走らせば?
東京ー鹿児島中央
436名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:26:03.43 ID:8RFj02zn0
大阪梅田で夜遊びすぎて大阪駅で九州行き寝台列車見るたびにやばいとか思ってた
きたぐにを見かけたときは終電間に合うかなってヒヤヒヤしてた
そんな時代はもう帰ってこない
まさかきたぐにより先に日本海がなくなるとは思わなかったな
437名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:26:37.19 ID:+/iEZgGn0
バスより電車の方が好きだし
横になって移動できるのは素晴らしいけど
お値段見ると新幹線使ったのとあまり変わらないんじゃないかーと思って
選ばないんだよね。
子供の頃はブルートレインやたらに憧れてたけど
一回も乗ったことない。
438名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:27:07.59 ID:8dLalxKt0
ショックだわ
大学と実家(弘前⇔大阪)で何回乗ったことか…
439名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:27:11.50 ID:OidGZoqr0
>>429
宣伝の上手下手はともかく、打てる手は結構打ってるんだよなぁ

--
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく本職気取りの鉄ヲタが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「これをやれば儲かる!客が入る」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「既に鉄道会社が試しているか、試算の結果没にした」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  過去の経緯を調べようともしない奴が営業施策を語っても意味はないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
440名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:28:31.48 ID:Q2ByC8IJ0
>>425
ブルトレと言えばやっぱ20系だね
登場当時はさぞかし斬新に感じただろうな
441名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:29:22.79 ID:5+7XDefG0
>>438
なんかうらやましい
442名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:29:23.24 ID:DZVxl/Ar0
>>437
自分も子供の頃憧れていたものの乗れずじまいだったから、
地元発ラストチャンスの今回こそ乗ってみる。
443名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:29:38.37 ID:qT977Yf0O
ここでカートレインの復活ですよ!!
444名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:31:14.73 ID:wwEJVBpX0
>>425
今思えば廃止直前だったのだろうけど、臨時列車で増便の日本海でそれ1度だけ乗りました
通路のシートはキコキコと左右に揺れて尻の座りが悪くて、今にも壁から抜け落ちそうで怖く
駅発車で機関車がガクンと発車すると、後続のそれは夜中だろうが何だろうが
重機が行き交う工事現場傍のプレハブ内部のように「ガッシャーン!」と大音響あげて
車体全体がビリビリと壁やらベッドやら振動しながら動きだすといった感じで
445名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:31:36.30 ID:vPHV4jzw0
なははよく乗ったな。新大阪発で。
446名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:32:08.51 ID:HJ1g8cMvO
ブルートレイン廃止で鉄道ヲタク失禁
447名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:33:01.15 ID:7pcRhJNy0
>>427
ググってみたけど、中途半端な感じだな
「ルンルン舞浜」というのもあってワロタw

>>432
新幹線とダイレクトの乗り継ぎが出来れば更に価値が上がるよね

>>439
山陽九州ブルトレを成田空港駅発着にすれば、そこと、千葉市や成田空港とのアクセスが向上して便利になると本気に思っていたw
まあ、確かに便利にはなるだろうけど、採算が合うかどうかが問題だよね
448名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:34:05.64 ID:Y9qp8gxq0
ブルトン・レイか、なつかしいな。昔よくやったわ。
449名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:35:03.33 ID:2cUSHlfa0
>>425
小学生の頃20系銀河乗ったけど
あの時でも狭く感じたなあ
450名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:35:07.16 ID:WXoyongp0
ブルトレに乗りたいけど高額な運賃・寝台券は買えない…と言う人は、ヒルネ利用するのがいオススメ
下り日本海は東能代〜青森…立席特急券
上り日本海は青森〜秋田…指定席特急券
で利用できるので、18きっぷ・東北パスでの旅の途中に組み込んでみるのもいいと思う
451名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:35:11.88 ID:7pcRhJNy0
>>438
弘前大学?
弘前のばーちゃん♪って知っている?
452名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:36:15.96 ID:pOvq3YcoO
一度だけ小学生の時に乗ったなぁ。
宮崎→神戸まで。初めて一人でブルートレインに乗ったあの時の非日常的な時間は20年過ぎても鮮明に残ってる。
真っ暗闇の中に民家がポツポツ…そんな中を疾走してるのが幻想的だった。
真夜中に人のいない駅に停車して、人のいない真夜中のホームは不思議な空間だった。
この歳になったらそんな感動味わえないだろうから、息子にも乗せてやりたかったなぁ
453名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:36:36.90 ID:hefWnH0AO
>>425
上から垂れ下がってるベルトで転落防止できるの?
454名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:37:14.09 ID:qdN5FmYO0
>>370
乗り鉄だけど、北斗星は懲りた。あんな振動で寝れるわけがない。
455名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:38:25.91 ID:WXoyongp0
寝台列車に乗る当日は睡眠不足気味にしておくといいよ
456名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:38:49.35 ID:Gi2phciO0
秋田民だがさびしくなるな
市内で飲んで、電車で帰るとき、
大阪行きの夜行列車が秋田駅に進入し、
大阪に向かって旅立つのを眺められるのが
楽しみだった

秋田駅でしか味わえない特権だった

あけぼのも残るけど、東京行きと大阪行きでは
旅情がぜんぜん違うんだよなあ
457名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:40:43.17 ID:dTAKJNNZ0
消えそうで消えない特急

・オホーツク ・草津 ・あやめ ・富士川 ・伊那路 ・北越 ・あしずり ・むろと ・九州の博多を通らない特急
458名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:41:12.59 ID:8dLalxKt0
>>451
その通り
残念ながらその人は知らない
梅田のデパチカで惣菜とビールを買って乗るのが、この列車に乗る楽しみだった
あと一回は乗りたいな
459名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:44:46.27 ID:1vosQR+/0

大阪1747発 → 青森845着 だろ

伊丹1555発 → 青森空港1725着 や
伊丹1725発 → 羽田 → 青森空港2100着 は言うに及ばず

新大阪1720発 → 新青森2338着 で安ホテルに一泊した方が
運賃差を考えても翌日スッキリと過ごした方がよほど有意義としか思えないのが悲しいところ

寝台列車は好きだけど、ここまでくると道楽でしか乗れんわな 
460名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:46:15.77 ID:1t5P/lDE0
夜行バスはやっぱ辛いよ
狭くて硬いベッドとは呼べないようなシートでも
しっかり横になれる寝台特急の方がいい
洗面台とトイレもバスよりは鉄道の方に軍配上がる
縁がなくて日本海自体は利用したことないけど
いつか関西方面に行く用事が出来たらこれという頭だったからショックだなあ
461名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:46:25.54 ID:0jDcU0BMQ
「高い」「遅い」「不快」の三拍子揃ってたんで、消え行くのはしかたがないと思うが、

「夜汽車」という存在がなくなってしまうかと思うと寂しいな。
462名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:46:52.00 ID:GiJdOfV10
発・停車のショックは、ウテシのテクである程度緩和できるとも思うけど(´・ω・`)
463名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:47:25.77 ID:HhHlCXav0
鉄道好きだが、夜行は苦手だった。
大垣夜行(167系?)に2回、新宿から信州に行く夜行(189系?)に1回
乗った時は一睡も出来なかった。座席車だし照明つけっぱなしだったから仕方ないか。
翌日は寝不足で頭フラフラで参ったものだ。
ブルートレインは広島−東京間と、金沢−上野間で乗ったが、
寝台でも寝られず、意識が飛んだのは30分くらいか。これは人によって違うだろうし、
爆睡できる人もいるだろう。
しかし北陸の奴は、床下に発電用のディーゼルエンジン?みたいなのがあるのか、ガガガガガガガという
騒音と振動に終夜悩まされ、寝不足どころか軽く車酔いしてしまった。
いざ無くなると悲しいが、もう現代人には合わないかもね。

今後は時間と金を持て余した爺婆向けの、少人数・超豪華仕様のやつしか需要がないかも。
464名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:47:32.77 ID:8dLalxKt0
>>459
意外と客層はサラリーマン風が多かった
そして、大阪から乗ってくるよりも、北陸で乗ってくる人が意外と多い
465名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:47:57.98 ID:xhuVw+Ju0
>>414
食堂車は楽しみだったな。
日本海側を走る時は必ずホタテ・グラタンを注文してた。
父親と長々話してちっとも飽きなかったよ。

「日本海」も思い出の列車になっちゃうなんて悲しいよ。
466名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:48:27.70 ID:sRfUeHib0
>>456
昔、朝の5時頃に秋田駅に停まるとホーム売店で
捨て容器に蕎麦入れて貰って車内で食ったなー
467名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:49:18.80 ID:7pcRhJNy0
>>458

>残念ながらその人は知らない

ではこれを捧げよう
弘前市を一躍有名にしたその曲を

http://j-lyric.net/artist/a00174a/l012031.html

http://www.youtube.com/watch?v=DykntFrAQwg
468名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:49:35.81 ID:OidGZoqr0
>>453
一応、そういう事になっているが
実際には子供でも寝返りが打てないほど狭い
寝相の悪い人間には正に拷問

※寝台幅70cmになってからは2本に「増強」されたw
ttp://pupupukaya.cool.ne.jp/koku/hokutosei/hokutosei2.files/image011.jpg

下段には病院のベッドの柵の小型版があり、ベッド下から引き出して使う
ttp://pupupukaya.cool.ne.jp/koku/hokutosei/hokutosei2.files/image009.jpg
469名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:49:53.49 ID:JCnumvbZO
このまま民主党が政権に居座れば、復活する時は「寝台特急・東海」になります
470名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:50:32.73 ID:+WImta4TO
サンライズ並のアコモデーション整えた新製寝台電車投入出来れば、多少スビードアップ出来るのだが…。

大阪2100→金沢2400→秋田630→青森900→函館1100…とか。
471名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:52:16.78 ID:ZGFmlTih0
民営化したから営利追求するわ

儲からないからブルートレイン廃止したいな

じゃあ利用しにくくすりゃいいよな

食堂車廃止、車内販売も無しにしよう、車両の更新も止めた

目論見通り客が減ったな

利用者減少のため廃止いたします(キリッ
472名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:52:56.90 ID:sRfUeHib0
>>462
汽笛がうるさいしし、発車時に客車がガタンと引っ張られる振動は
テクで軽減するには難しいでしょ?
473名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:53:54.36 ID:aZbMTSK3O
寝癖が強く出る方だからB寝台利用者も有料でも良いから
せめて洗髪と髪の乾燥ができたらなあ
474名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:55:04.12 ID:sRfUeHib0
>>471
全車両禁煙が効果的だと思った。
475名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:55:40.19 ID:Gmx6qnWV0
東京発のブルトレが全盛の時代に乗ったが
大阪駅の一番端のホームから見送り客も皆無のひっそりとした発車
三段B寝台の一番上だったからすぐに寝るしかなくて、起きたらもう秋田県内だった
476名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:56:00.44 ID:Lmhp1TlF0
ミッナイッブル〜トレ〜〜ン 連れ去って〜♪
どこへでもゆく〜 想いの〜まま〜♪

あさかぜ、はやぶさ、さくら、みずほ
博多−東京間を走るのはよく乗ったなぁ。
深夜の誰もいないホームに降り立ったり、
最後尾の窓から後ろに流れていくレールを
見るのが好きだった。
477名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:56:22.39 ID:+WImta4TO
>>472

発車の引き出しは、運転テクで改善できるはず。

ソースは、大変スムーズな各駅停車の客車列車に何度か当たった俺。
478名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:56:54.94 ID:zVTSF+s30
悲しみ本線か。
479名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:56:57.61 ID:Gi2phciO0
とにかく羽越本線が脆弱すぎて話にならない
ちょっとの風、雪ですぐ不通になるし
ひどいときには朝の時点で「今晩強風が予想されるので運休」
なんてときもある。サラリーマンは怖くて使えないよね。
あの事故の影響ということはわかるけど、逆にびびりすぎだよ
480名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 21:57:27.90 ID:1vosQR+/0
>>464
北陸の皆さんには3年後開業の北陸新幹線でお願いしますってことなんでしょ
481名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:01:22.80 ID:KjEolsJDO
寝台車も、昼や夕方走ったっていいんじゃない?
482名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:01:25.09 ID:a09U9m6J0
運転方法で改善できるのとできないのがある。
全停車駅でガッチャンガッチャンなるのは下手なのか、あるいは面倒で衝動緩和とかやってられないのかどっちか
483名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:03:39.04 ID:weHGltE90
ガタコン、ガタコンの列車の心地よい揺れを得るだけしか、寝台列車のメリットは無いしなあ。
夜行バス運賃の5割増までならなんとか勝負出来るかもしれないがな。
484名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:03:46.94 ID:GiJdOfV10
闇夜の疾走。
「本当にこのまま目的地に着くんだろうか…」
でも確実に列車は走っている。動いている。
いくばくかの不安と期待とともに。
とりあえず横になる。
ガタンゴトンのジョイント音を子守唄に。
485名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:07:01.29 ID:T/0N35bZ0
>>457
あいづ
486名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:08:44.63 ID:Fkfx7V0wO
自社完結の強みを活かしてあけぼのには何とか踏ん張ってもらいたい
もうこの際ジョイフルトレイン扱いでいいから…
487名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:12:36.79 ID:74bUXAL/0
>>471
いちいち廃止に口実をつけるために存続させるなんて
そんなアホな経営者がいるわけ無いだろ。
北陸みたいにいくら乗車率が高かろうが廃止にすればいいだけだし。
488名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:13:14.95 ID:KGNoNHqSO
>>15
亀レスだが
金銀パールプレゼント♪
489名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:13:16.72 ID:aueOhkKv0
あけぼのってブルトレの中でいちばん不人気でマイナーなのが最後まで残ったんだなw
490名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:13:18.37 ID:+nYfxlfN0
寝台車を運行する費用と収益を考えたらしょうがないよな。
一度奮発してトワイライトエクスプレス乗ったけど
食堂車の予約は取れなくて暇でしょうがなかった。
491名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:13:42.84 ID:+oDluKCg0
>>471
ビジネスなんだからこうだよ。

民営化したから営利追求するわ

ブルートレインは高コストで儲からないから、これ以上投資しないよ

食堂車廃止、車内販売も金がかかるから無しにしよう

車両の更新もなし、今の車両の手直しでいけるとこまで

利用客減少や車体の老朽化のため廃止いたします(キリッ
492名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:15:44.75 ID:Fkfx7V0wO
せめてトワイラに青森で客扱いして貰えないものか
493名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:17:11.23 ID:xOx/nPOri
>>4
俺もそれ思い出した。
もっと早くスレを開いていれば。。。
494名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:17:41.41 ID:5iJWR9nm0
日本海って函館まで走ってたことなかった?
勘違いかな・・・
495名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:17:46.04 ID:GiJdOfV10
>>477
勾配で使い分けるのを聞いたことがあるよ。上りなら連結器部分が伸びきっている、下りなら機関車方に寄っている、とかで。
雑誌「鉄道ファン」の宇田賢吉さんの記事だったかな。
496名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:20:00.82 ID:GiJdOfV10
>>494
二往復時代は、そのうちの一往復がそれ。
497名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:20:35.93 ID:wKQe3KJi0
結局、悲しみ本線てどの線路のことをいうの?
498名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:21:24.94 ID:ZGFmlTih0
>>487
北陸も廃止の口実は「利用者の減少と設備の老朽化」
499名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:22:36.85 ID:Fkfx7V0wO
減便時にシンデラ編成を残さなかったのが遠回しな死刑宣告だったのか
500名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:23:33.26 ID:T1rXGsND0
富山県から在来線特急が消えるのも後数年か
サンダバ はくたか 日本海
新幹線は在来線を衰退させる
501名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:24:34.67 ID:SVzDXRtGO
>>497
着てはもらえぬセーターを涙こらえて編んでるくらいだから秋冬だな。
寒いイメージを加味して奥羽本線あたりで。
502名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:26:35.33 ID:Wfn3Dpk40
>>329
一番近くの空港まで迎えに行くしかないのでは?

空港から離れている停車駅の住人なら、気の毒としか言い様がない。(´・ω・`)
503名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:27:33.44 ID:T/0N35bZ0
新幹線のおかげで北陸本線がズタズタにされるな

糸魚川なんて赤レンガ車庫があった頃の面影も何も無くなってるしよ・・
504名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:28:33.06 ID:CjZ2do4f0
30年前よく金沢駅に見に行ったなぁ
505名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:29:42.30 ID:uwMpZ4r40
>>254
客室用のコンテナを開発して、
予約の入ったときだけ貨車に載せるというのはどうだろう。
506名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:30:38.41 ID:+3TJ5Zhl0
福島の奥岳を見渡せるルートでブルートレインを新しく設定して欲しい。
もちろん列車の名前は、「ブルートレイン奥岳」で。


507名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:31:22.36 ID:7pcRhJNy0
>>496
木古内駅は大出世だったなw
単なるローカル線の小さな駅が、いきなり大阪行き夜行や青森行き快速が停車する駅になったのだから。
508名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:31:31.02 ID:GiJdOfV10
おかずが多い駅弁と乾きモノと缶ビールを買い込んで、いざ乗車。
発車してから景色がひなびてきたら、一杯開始w
寝台だからシートは広々。あぐらかいてw
509名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:34:27.42 ID:5iJWR9nm0
特急白鳥が一番大阪青森間で運賃が安かったな。
俺が大阪から、彼女が青森から乗って中間地点の長岡で月1回会う遠距離恋愛を
した。日本海は長期の休みでよく利用した。
白鳥がなくなり、日本海もなくなり、さみしくなるな。。。
510名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:35:51.26 ID:sRfUeHib0
>>508
隣の上下の寝台が馬鹿夫婦で寝台車でおっぱじめられた。
511名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:36:09.53 ID:Wfn3Dpk40
>>414>>465
オシ17とナシ20を経験されて居られるとは羨ましい。

30代後半に突入した自分は、30年前に「ひばり」で一回体験したのが
最初で最後です。orz
512名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:36:15.42 ID:7pcRhJNy0
>>508
A寝台下段は抜群だった!
大阪から東京にそれを使ったことがある。
車窓から夜景を見ながら飲む酒もうまかったなあ〜

いつの間にか眠りこけて、目が覚めて駅に停車
「・・・ん?・・・米原あたりか???」
と思ったら、すでに小田原だったから焦ったwww
窓のカーテンは開けっ放しだったからホームから爆睡の寝顔を見られたのは確実orz
513名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:36:46.56 ID:kgQqAdzT0
悲しみ本線日本海
514名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:37:58.59 ID:1lj/GP6Q0
サンライズの車両を交直化して走らせればいいじゃん
全車個室だから人気出ると思うんだがな
515名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:39:13.84 ID:tOa2NUEJ0
寝台が廃止になれば、駅員さんはシャッター閉めて、ホームの電気を消してゆっくり眠れるの??
貨物が通るから無理??
516名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:41:51.62 ID:7pcRhJNy0
>>514
サンライズは高松に着いたら折返し運転で昼間に東京に戻るというのはどうよ?
昼間に個室で横になれるって贅沢じゃん!
だが、「サンライズ」は昼間に走る列車名としては不適なので「サンセット」でもいいかも
あるいは、昼間は「ゆったり瀬戸」夜行は「ぐっすり瀬戸」でなw
出雲市行きはわからん!
517名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:43:01.55 ID:GiJdOfV10
三十年前、厨房のころ、オトンと「さくら」に乗った。食堂車に「ちゃんぽん」「皿うどん」など、目的地の長崎に合わせたメニューがあった。
二十年前、今度はひとりで。
まだ食堂車健在。でも、メニューが「カツ丼」 …
まぁ、食堂車があっただけまだよかったけど。
518名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:46:30.87 ID:+oDluKCg0
>>517
ちゃんぽん、皿うどんよりカツ丼の方が面倒なはずなんだけどな。
機内食みたいな電子レンジで出来るカツ丼かな?
519名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:49:49.35 ID:214Ax8SS0
学生時代、京都から宮崎まで、「彗星」にのったな。
あの頃は、まだ衰退期とはいえ、ブルトレがまだ走っていた。
10年程度で絶滅に至るとは・・・。

列車ならではの、ゆっくりとした時間をすごすというコンセプトでなければ、
もう生き残れないんだろうな。
でも、夜汽車で出会った旅行中の一家や、
孫に会いに行くという老婦人との出会いなんてのは、
もうなくなってしまうんだろうな。
そろそろ成人しようかというおいらに、駅弁を買ってくれたな、あの老婦人は。

なんだか、ちょっと悲しい。
520名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:54:06.39 ID:CCm7FlV10
>>489
全区間JR東日本ってのがいろんな意味で大きい
東京〜秋田県内は秋田新幹線あっても意外と不便ってのもある
521名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:54:17.12 ID:OidGZoqr0
>>514
現状では、交流機器の置き場がないそうだ…
522名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:54:48.93 ID:GiJdOfV10
>>518
たぶんそうだろねぇ(´・ω・`)

ロビーカーとかもよかったよねw
数人で乗り込んで、「じゃ、ちょっと一杯…」って時に。
普通の開放席だと、こっちが小声で喋っているつもりでも、早く寝たい人には迷惑かもしれないし。
523名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:55:20.48 ID:+3TJ5Zhl0

JR西の「雷鳥」はレイプ犯のせいで廃止になったの?
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1297264531/

524名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:55:30.79 ID:kjfBudeD0
>>72
ある程度アルコールを引っ掛けてから乗ると熟睡出来る
程々の酔い加減に留めるのがコツ
525名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:56:06.34 ID:7pcRhJNy0
>>519
中一の時、阿久根(鹿児島県)から東京に向けて(親戚から自宅に帰る)乗った
「はやぶさ」のボックス内に20代半ばと思われるきれいな女の人にときめいて、東京駅で降りて別れたのは辛かったなあ(´・ω・`)
そんな思いでも寝台車にはあるのです。
526名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:56:56.03 ID:+ix92Mf80
そんなに客が少ないのかしら?
むしろ高級な客車にしたら客が増えるのかしら?
ジャパネスク急行!とか銘打って全個室寝台で
東京から東北本線を通って青森を回って秋田新潟富山金沢と日本海側に回って
鳥取松江萩下関、そして宇部広島岡山大阪、京都を通って名古屋静岡横浜東京!
各地の名物名産を食しつつぐるっと本州一周の旅!なんてのはどおお?
527名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 22:59:31.62 ID:WXoyongp0
>>526
オリエント急行来日とかお嬢様特急とか思い出すw
528名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:01:03.48 ID:CCm7FlV10
>>526
某JRが嫌がるよ
とういかあそこ機関車運転できる人今居たっけ?
529名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:01:30.71 ID:+3TJ5Zhl0

女性専用車両とか作っておきながら、寝台特急では同じコンパートメントに男女混合。
よく苦情こなかったね。

530名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:01:35.51 ID:H2l+/1jr0
北海道に渡るのに、青森-函館でヒルネ利用した。
あとは、秋田から青森のヒルネか。
全線利用したかったな。
531名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:03:10.35 ID:GiJdOfV10
新幹線ですら、食堂車はおろか、ビュッフェ・車内売店も廃して座席を増やして「詰め込んじゃえ」ってご時世だからなぁ〜('A`)
532名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:03:26.93 ID:UOBNd7a60
アルプス始め夜行列車自体が減ってるな、混んでたのにも関わらず


…最後まで残るのは尾瀬夜行とスノーパルか!?
533名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:03:56.73 ID:tOa2NUEJ0
九州は三泊四日ぐらいのクルージングトレインをやる予定だよね。
半信半疑だったけど、三年以内とか言ってるから本気か??
534名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:05:33.42 ID:7sXQjjGw0
関西・東海地方と東北地方を結ぶ路線が貧弱すぎる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317112144/

まさにこの通り。
ますます、関西と東北の溝が開くな・・・
535名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:05:44.43 ID:ZXgn6VNa0
>>515
駅員は要らなくなるし、照明消して電気代節約、シャッター閉めて浮浪者排除
536名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:05:46.73 ID:214Ax8SS0
>>525
列車での人との出会い。
一期一会とは、まさにこのこと。
新幹線で速やかに目的地にいけるもの幸せだろうけど、
たまたま出会った人と話し合えるのも、また幸せなんだろうな。
537名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:06:55.07 ID:tTqq4cWg0
減便で下手打ったな
20時発ならまだ需要もあったろうに

大阪から秋田に行くのに便利だったんだが……
538名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:07:28.85 ID:WXoyongp0
北東北・山陰・東九州の鉄道不便はさすがどうかと思うw
539名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:08:51.25 ID:+3TJ5Zhl0
>>525
その20代の女性は、キミが童貞インポの鉄オタだったからよかったものの、相手によっては強姦されてますよ。
そんな”ブルー”トレインを放置しておいていいわけがない。

540名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:09:21.38 ID:CCm7FlV10
前から言われてるように「東」は一応やる気あるんだよね

978 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/11/18(金) 11:45:57.96 ID:ZmFvPCRn0
だから、なかなか決定が決まらなかったって言ってるでしょ
西から東に申し入れした際、東が保留にして回答せず、
季節化検討で西が譲歩して、東の承諾を取ったってこと。
2013年3月に「あけぼの」の尾久集約、EF510化が間違いなくあるだろうから、
来夏はEF64&EF81の「あけぼの」がさよならの年になるだろう。
541名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:09:24.60 ID:GiJdOfV10
夜汽車の魅力って、あると思うんだけどねぇ
542名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:11:06.51 ID:tOa2NUEJ0
>>536
この間、新幹線で隣に座った婆さんからかき餅やらみかん貰ったぞ。
隣になる人次第だ。
543名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:13:57.61 ID:aueOhkKv0
俺にとっての夜汽車のイメージは寝台特急っではないんだな
銀河鉄道999みたいなガラガラで寂れたボックスシート席
乗客同士が無言でシ〜ンとしててガタンゴトンという列車の音と汽笛の音だけ聞こえるイメージ
544名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:14:10.88 ID:7pcRhJNy0
>>539
中一だから童貞だったけど、インポどころか元気はつらつだったよw
まあその女の人を襲おうとは考えもしなかったし、単なる行きずりの淡い恋物語(それも、一方的な)に過ぎんかったのだよ(遠い目)
545名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:15:16.30 ID:CCm7FlV10
>>543
中途半端な時期の東北夜行急行って感じかな?
546名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:15:39.69 ID:uwMpZ4r40
>>525
鉄朗とメーテルの別れのシーンを思い出した。
547名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:16:34.25 ID:Wfn3Dpk40
>>533
デザインは水戸岡鋭治だろうから、食堂車も期待出来そうだな。
出来れば他社への乗り入れも期待したい。

>>536
銀河鉄道999は、そんな体験を元に作ったらしい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1308830

古き良き時代の雰囲気が残っていた頃の映像。
http://www.youtube.com/watch?v=2QlJDqR8lWM&feature=related

548名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:18:35.25 ID:UUkEi5Jx0
>>543
ボックスじゃなくてリクライニングシートだけど、
上りの八甲田(青森〜上野)がそれに近かった
下りは混みすぎて旅情もへったくれもない
549名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:21:53.41 ID:214Ax8SS0
>>542
いい経験だね。

でも、新幹線でもそういうことが無いとは言わないけど、
時間が長いほど機会が増えるし、
障壁も減るんじゃないかなと、そういう意味で言ったんだ。

列車って不思議だな
550名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:30:32.78 ID:GiJdOfV10
「…お休みのお客様もいらっしゃいますので、車内の照明を減光致します。また、緊急の場合を除きまして、翌朝○時まで車内放送を停止致します。♪ピポパポピパ ポピ パポピ ポン (ハイケンス)」

ノシ
551名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:32:45.21 ID:+3TJ5Zhl0
>>544
だから、キミのような童貞だったからよかったものの、大の大人だったら強姦されてもおかしくない。
寝台車でもないのに強姦された人もいるんだから。

ここでは、童貞インポの鉄オタばかりだから、旅情とかロマンとか言っているけど、従来の寝台車という形態はそもそもおかしいんだよ。
ブルートレインどころか、レイプ・トレインになるかねないんだからね。


552名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:34:39.23 ID:WXoyongp0
開放式が問題なら個室ソロに乗ればいい
553名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:47:14.13 ID:9wlG/2aX0
シベリア鉄道の寝台車だってレイプ事件とか聞いたことねえよ。
まあウォッカで泥酔したオッサンにゲロ吐かれた経験はあるが。ファック。
554名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:48:56.98 ID:1vosQR+/0

大阪1747発 → 青森845着 じゃなぁ

新大阪2120発→東京安宿1泊→新青森1001着の方がよほど快適だろう
カプホでサウナにでも入ったら極楽だわな

555名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:49:52.11 ID:WXoyongp0
とりあえず年末の寝台券は押さえておかないとね
556名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:54:14.72 ID:cchbELe60
サンライズとカシオペアを残して全部廃止でいいよもう
557名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:56:19.73 ID:DZVxl/Ar0
>>556
トワイライトは残してくれ
558名無しさん@12周年:2011/11/18(金) 23:59:27.23 ID:Qajk7v760
夜汽車ってなんかしんみりしたり
ほのぼのしたりってのが良かったんだが
段々そんな時間を持つ事の出来るものが
無くなっていくのは
進んでいるのか
退化していってるのか
559名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:01:38.90 ID:x54NBw7PO
>>551
それだ!
ソープ列車にすれば生き残れるぞ。
560名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:02:38.58 ID:+ix92Mf80
なんつーか、段々と夜更けていく街々を通り過ぎつつ、
自分ひとり打ち捨てられていく疎外感がそもそも旅情なんだよな〜
561名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:05:43.83 ID:KSed4nW30
ブルートレイン学園はどうなっちゃうの?廃校?
562名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:09:31.34 ID:GM1+YQtf0
>>561
時代は高速バス学園orLCC学園ですw
563名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:11:27.08 ID:NaU/XEpr0
やっぱアノ国の圧力なんだろうな
564名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:11:33.17 ID:/i59wdvH0
>>554
伊丹17:25-東京(羽田)18:35で乗継
東京(羽田)19:45-青森21:00着
が一番快適、泊まる必要すら無い
565名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:12:59.86 ID:G5mrGbnNO
>>560
わかるわ。
そもそも深夜に鉄道に乗ってる事自体が非日常だしな。
566名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:14:48.70 ID:1c4ruXu+0
>>554
一番安いルートは東海道昼特急+ラフォーレ
567名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:18:23.03 ID:4vD22aHrO
夜行バスは盛況なのにな。
568名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:18:33.29 ID:uTV9ayzG0
>旧国鉄時代から続く関西発着のブルートレインは全て姿を消す
ちゅーことはトワイライトエクスプレスは、民営化後だっけ?
結構、歴史あるんだけどね、あれも
569名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:20:39.95 ID:GM1+YQtf0
>>566
18期間中はこじきっぷが一番安い
570名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:22:21.38 ID:cT5gBs8V0
>>567
バスに客取られたのと、客車のメンテ&機関車・機関士費用で消される感じだよorz
571名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:23:09.52 ID:HbdQZggn0
葬式厨が大挙として押し寄せるぞー
572名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:23:53.07 ID:45wYXqL10
ブルートレインは老朽化が進んでいるし、引退する運命なのかも。
でも、寝台列車は増やして欲しい。サンライズは何度か利用したが、快適で楽だぁ
特に九州方面が
573名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:26:54.81 ID:hhl2wBIX0
>>567
それが、盛況なのは太平洋ベルト地帯、特に神戸から関東圏までらしい
やはり、抱える問題は類似という事か…
574名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:29:38.23 ID:eQMNIgea0
>>568
ヒント:車体の色
575名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:45:11.42 ID:JxNnYzko0
>>568 トワイライトは民営化後の1989年誕生。バルブ時代だね。
>>574 それもあるな。
576名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:48:06.90 ID:QHJ4yEdrP
>>26
銀河廃止は痛恨だった

あれ、客乗っていたよな?
577名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:50:45.24 ID:dH8rOgEp0
五能線回りなら乗客も倍増しただろうに・・・・・


残念
578名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:56:01.49 ID:ubF2KPs30
>>1
真っ先にコルトレーンが思い浮かんだ
579名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:56:12.35 ID:NutFV/fN0
通過する駅の乗客や併走する満員の通勤電車の乗客の視線からの
優越感が心地いいなブルトレは
580名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 00:59:07.34 ID:IA7X7Ws40
夜行列車はあらゆる面で詰んでるから、サンライズやカシオペアもなくなる可能性が高い
581名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:00:20.48 ID:9XyvbjJw0
>>426
自分の大学すら名乗れないお前に言われたかないね。
てめーこそ偉そうな口を叩くな。
582名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:01:29.04 ID:B3sKYT52O
>>516
時間的に無理だろ。
それに高松・出雲にいる間に東京にも同じ編成があるし意味がない

285系はJR西・東海の持ち物だから、東京ー熱海や高松ー松山って昼間運用も難しい
583名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:04:02.94 ID:VocObxYdO
ブルートレインに乗ったことないんだけど、寝てて乗り過ごしてしまうってこと無いの?車掌が起こしてくれるの?
584名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:04:09.09 ID:dH8rOgEp0
サンライズ・シー・オブ・ジャパンで復活希望

585名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:10:56.81 ID:KqzW/uMF0
>>583
頼んでおけば起こしてくれるよ
586名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:12:19.01 ID:V9C7k7U00
>>583
6時前に到着する駅で降車するなら、起こしてくれる。
そうでなくても、頼めば大体起こしに来てくれたが。もう15年も前の話だけど。
587名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:14:57.67 ID:+fy4Mtsg0
鉄道各社が夜行を廃止したがっているのは、保守と人件費が一番の理由。
なんと、夜行1本を廃止すると、昼間の列車を10本以上増やせるくらい
人件費が掛かっているらしい。だから利用率が落ちた云々は大した理由じゃない。
588名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:16:38.99 ID:uTV9ayzG0
>>574
グリーントレインってかw
>>575
景気の波に乗ったからこそ豪華列車が受け入れられたわけか
どうでもいいけど、そこバブル(景気)だよな?バルブになってるぞ・・・

ちなみに、はやぶさ号は海を渡ってマレーシアで復活するらしいよ
JICAの日本人駐在員がニュースになってた
こういうのも国際貢献になるのかと考えさせられたね
589名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:29:45.47 ID:DPH8IMpT0
>>585
頼んでおかなくても起こしてくれることもあったな、この数年のことだが
590名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:30:29.03 ID:cf9gqU660
>>587
日本海走行沿線住民からいえば
昼間なんて乗る人いないから昼間本数増やしても意味無い。
東京の為に消えるなら夜行存続のため10本減らせ。
591名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:34:08.59 ID:01Rps9ZD0
あけぼのと分割併合すればいいんじゃねの?
592名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:43:03.04 ID:Gz2ebMZ10
高速バスはどうも酔うし(鉄道の揺れやガシャンは案外平気なんだが)
他の座席の客の寝顔が丸見えなのが受け付けないんだよな・・・
交通手段を降りてホテル泊なんてより
一晩で目的地に着いて行動ってのはかなりアリだと思うのに
これであけぼのまで廃止されたらマジ泣く
593名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:48:10.89 ID:hi7UbX/k0
日本海じゃないけど、あけぼので上野を夜に出発して
朝起きた時に秋田辺りで外が一面銀世界だったときの興奮は異常
594名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:48:20.20 ID:uQZCUGWT0
やはり、いつかは乗ってみたいと思わせる列車じゃなきゃダメだな。

今のブルトレじゃ、ボロい、遅い、不快、高い。影も薄くなるわ。
595名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:54:31.38 ID:ADZdsIKl0
ブルトレはなくなるけど、緑の不定期扱いのは残ると
596名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 01:55:13.65 ID:GfOxtOOG0
>>583
以前小倉から京都までさくらに乗ったけど車掌が起こしてくれた
597名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:06:50.55 ID:JxNnYzko0
今もコトコト走っているんだな。下りも上りも新津・鶴岡間だな。
>>588 「バルブ」時代の方が力強そうでいいじゃないかw
598名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:09:12.44 ID:V9C7k7U00
とりあえず、明日、「日本海」に乗ってきます。
599名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:12:04.08 ID:Lj6T6D0V0
関連スレ
【政治】 韓国、“日本海名称追放作戦”等に予算10億円・約100人を投入…それに比べて日本は
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321607531/
600名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:21:37.47 ID:+/j14kmy0
>>582
285系の先代にあたる月光型(583系)は昼間も走ったけど
長距離を乗る客の中には勝手に寝台を出して横になる強者もいたらしい
601名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:23:26.11 ID:q07WkHCH0
中学生くらいに、明星のB寝台に乗ったのが良い思い出。

あの列車ならではの心地よい音と揺れ。
テンション上がってなかなか眠れず、窓から見知らぬ夜の街を見て
またテンション上がったりw


旅行してるって一番感じるのは、やっぱり列車の旅だな〜

602名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:35:10.14 ID:Ny4BJGvx0
これの次に廃止になる夜行の列車はどれだと思う
1.あけぼの 2.はまなす 3.北斗星 4.トワイライトエクスプレス
5.カシオペア 6.きたぐに
オッズつけると本命6 対抗1 大穴5かな
603名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:37:34.47 ID:UavEyTBg0
>>1
B個室の車両を増やすだけで、ある程度の客は戻ると思うんだけどね。
サンライズを見習って欲しい。
604名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:39:04.40 ID:JxNnYzko0
現存の日本海は北陸と北秋田・青森の間の乗客に丁度いい時間設定だな。
下りは金沢発車後におやすみ放送が入って鷹巣到着前におはよう放送。
上りは東能代発車後におやすみ放送が入って加賀温泉到着前におはよう放送。
北陸と秋田・青森の間で利用している人は(少数かもしれないが)不便になっちゃうね。
605名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:39:12.89 ID:IA7X7Ws40
>>603
サンライズも赤字らしいじゃん
606名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:39:56.81 ID:MF84dU6b0
葬式鉄が騒ぎ出すぞ
607名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:44:21.99 ID:IA7X7Ws40
個室はスペースをとるから収益性が上がらない
狭い空間で可能な限り快適なサービスを実現することを考えるべき
608名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:44:37.94 ID:QDy7xoM9O
映画「おもひでぽろぽろ」に出てくるのは、たしか「あけぼの」だったはず
609名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:48:22.50 ID:QInApv/f0
>>608
といっても福島から/まで奥羽本線経由だった頃のあけぼの

今の上越・羽越経由とは違う
610名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:50:49.79 ID:bXOM+Pjo0
廃れるのは値段高すぎるから

それより外国みたいに高速バスに寝台を設置しろよ
611名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 02:58:40.31 ID:b76rLKwc0
深夜バスって、本当に乗客自体が貨物みたいな扱いだからな
もう二度と乗りたくない
寝台列車が使えればよかったのに
612名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 03:10:28.56 ID:01Y452NL0
映画好きで鉄道マニアはいるかね?
武田鉄矢主演の「刑事物語 りんごの詩」で
武田扮する片山刑事が、最後に弘前駅から夜行列車に乗るんだが
列車の名前はわかる?
613名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 03:19:32.06 ID:062xLCvn0
寝台で旅をするって今だと贅沢な移動方法だよな。新幹線も良いけど、こういう手段は出来たら残しておいて欲しいもんだな。
614名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 03:30:22.78 ID:2ZigruezO
東海だ
615名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 03:57:48.27 ID:ayy6ftgd0
学生時代、大阪から信州までブルートレインに乗ってよくスキーに行ったな〜。
616名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 04:15:47.66 ID:Lj6T6D0V0
つれがテツになりまして
617名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 04:18:00.29 ID:UMcXqXMUO
>>501
それは津軽海峡冬景色
東北本線の上野駅〜青森駅
青函連絡船
618名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 05:53:19.34 ID:e3c+h9V40
>>612
いま探したけど、これですかね。( 3:38〜ラスト )
http://www.youtube.com/watch?v=qMpdaZiYUW8

1982年(おそらく映画製作年)の弘前を通るブルートレインは日本海とあけぼののみ。だった筈^^;
見た目では暗くて分からなかったため、車両の数を数えてみたところ10両+電源車があるかどうか。
当時の日本海とあけぼのの編成を調べたところ、日本海2本・あけぼの1本(青森発着)共に
電源車(カニ24)を除いて11両編成と、3本共車両数は同じで区別がつかず・・・。

そこで、動画の4:00ジャストの画面に映る、おそらく電源車の次に繋がれた車両が1両のみ
他の車両と違う事に気付き、その車両はA寝台のオロネ24ではないか?と推測。

当時の3本(日本海2本・あけぼの1本)の編成を細かく見ると、電源車の次のA寝台の
数が違っていて「日本海1・4号はA寝台無し」「日本海3・2号は1両」「あけぼの1・4号は2両」
となり、恐らくA寝台を1両繋ぐ「日本海3・2号」のどちらかではないかなぁと。

更に、弘前付近を暗闇のなか走るという事は、恐らく夕方に青森を出る「日本海2号」が
映像の中を走る夜行列車の正体だと思われます。

・・・武田鉄也の想いの中では、弘前から日本海2号に乗って京都か新大阪まで行って
そこから故郷の博多まで新幹線に乗り換えて帰るという設定だったのかも知れませんね。


自分は子供の頃にブルートレインが好きだっただけで、決してマニアというレベルではなく
いま少しネットで調べただけなので、詳しい本物のマニアの方が見ると
また違った正しい結果が出るかもしれないので、参考程度に思っておいてください。^^;
619名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 06:15:13.83 ID:07GQDW4i0
寝台車が廃止になる度に、湧いてくる鉄オタと思い出を語る老人、いつまで続くんだよ
620名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 06:17:46.01 ID:JxNnYzko0
もう少しでおはよう放送の時間だね。
http://youtu.be/v_GifBXGAEk
http://youtu.be/1hUnkeHN2SA
621名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 06:40:45.73 ID:gOeBv1PAO
622名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 06:44:16.34 ID:rg9cV8VT0
三段寝台復活させてゴロント・格安料金にすれば高速バスに勝てるだろうけどな。
623名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 06:48:09.33 ID:gOeBv1PAO
>>500
飛騨
624名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 07:03:26.35 ID:zH0p7y8e0
東京を夕方出発する九州ブルトレで平日のスシ詰めの通勤電車と併走中、
ベッドで浴衣姿であぐらかいて缶ビールを高々と見せつけ
グビグビグビ・・・プハ〜〜〜とやるのが恒例行事だったな〜。
これをやれるのは夕方出発の北斗星ぐらいしか無くなるのか・・・orz
625名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 07:29:01.91 ID:jz0CoekF0
>>622
それでも勝てずに消えたのが「出雲」だ
まあ、東京に着く時間が早すぎるってのが要因かとは思うが
626名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:38:21.70 ID:NWz4cYho0
ここじゃ、さすがに「500系は美しい」と連呼するにわかはいないようだな
627名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:42:38.95 ID:TDQ70QYkO
まだ北斗星、カシオペアが残ってるからいいや。
628名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:44:28.97 ID:l1WsigwQ0
一回乗ってみたかったなぁ
629名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:45:54.89 ID:/i59wdvH0
>>627
北海道新幹線ができたら廃止だろう
630名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:46:35.37 ID:aDGbQ17kO
末期の九州寝台よりはまだ乗ってる人が多い印象だけどそれでも時代とずれてる感は否めない
安さか快適性かどちらかに重きを置けたらまた違った結果になっていたかもな
631名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:56:20.63 ID:QaKlJbot0
九州方面の寝台は大阪で最終の新幹線出ちゃったけど、東京に戻らなきゃならないって時に
使い勝手が良かったんだよな

銀河だけでも残して欲しかった
632名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 08:57:19.52 ID:w64x7FJL0
金持ちは飛行機、貧乏人は高速バス、どちらでもない人は新幹線に流れちゃったからなぁ。
633名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:01:07.94 ID:mEGU8a9r0
金持ちは、空港まで自家用車が便利だからな。
最近は駐車料金も安くなってるし、
空港によっては無料だからね。
新幹線は、東京駅までの運賃も都内とかなら無料だから、
かなり安くなっているな。
634名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:05:41.22 ID:qP/BAPFg0
>>609
今のあけぼのは、
特急あけぼの←特急鳥海←特急出羽←急行鳥海←急行羽黒←急行701レ
と、名前を変えてきたんだよな

個人的には、鳥海が一番しっくりくる
635名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:09:18.05 ID:d1Q+kdVXP
>>35
だな。チョッパリウヨを殺せ!
636名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:10:34.46 ID:zEOo2sNm0
>>631
上りのサンライズは、使えるんじゃない?
637名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:13:56.69 ID:LuxKhn2cO
ビジネスマンはカプセルホテルと比べちゃうんだよな。
カプホより設備が充実してないのに寝台料金こんなんかよと。
エロビデもないからな。
638名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:23:20.51 ID:8tT/LoDH0
全国にビジホが出来たのも大きい。
料金も寝台料金以下のところが多く、
前泊できた方が予定を立てやすい。
ある意味必然的な流れなんだろうな。

本当に寝台車両を残すなら、
トワイライトやカシオペアのような高級路線しかない。
639名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:47:47.13 ID:gOeBv1PAO
夜行バス&アプレシオ
640名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 09:57:25.59 ID:8CmtVOmw0
旅情とかなんてどうでもいいよ普段から利用していない人は
廃止になるからって記念に乗るのは勘弁なw
一日一本の電車なんだから、ただでさえ予約とりずらいのに
641名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:12:56.65 ID:hb1C52whO
あけぼのは「はくほう」に改名すればいいじゃないかな
642名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:22:24.81 ID:yDCOmPlk0
ていうか、シャワーもしないで次の日1日仕事できるって感覚がよくわからん。
643名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:28:48.36 ID:sjt38cBmQ
阿房列車は名作だよな。
不可能な話だが、あの時代の汽車の旅をしてみたい。
644名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:28:54.35 ID:4wscyXjKO
次は急行きたぐに廃車か
645名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:31:09.89 ID:/GVxILrT0
北陸新幹線開通までは走らせて欲しかった
646名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:32:18.24 ID:1aesq8fQ0
>>26さもなきゃ、貨物列車のケツに一両連結してくれ
なんか有効利用できないかな?
647名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:35:36.71 ID:1aesq8fQ0
それより外国みたいに自転車専用積み込み可能な列車希望
648名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:46:11.38 ID:H9aawPIq0
JRQは特急「琴奨菊」博多ー荒尾間に走らせたらいいのに
「かいおう」はそのままでもいいよ
649名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:52:59.87 ID:4vtxfil10
>>110
10年後には引退したサンライズが、田舎私鉄の鈍行として使われる
俺はその地方へ引っ越す
650名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:56:44.83 ID:hoLTrImTO
>>608
真っ黒の側面シルエットだけなのに、牽引機のEF71とED78をきちんと描き分けているのに当時見て驚いたものです
651名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 10:58:08.24 ID:Yg0kEyJ80
大阪〜青森の設定は良いのに、車両に魅力が無さ過ぎるんだよ。
ずっと古臭い車両使ってて遅くてしかも高い。
こういう路線ほど企画とアイデア勝負なのにね。
652名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:00:29.86 ID:7zb6FakM0
旅情、貨物列車に繋げろ、などなど言ってる奴ら。
需要が無いのを認めろやええ加減!
653名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:00:51.38 ID:Xg8VJg8D0
元ブルートラインの車体が、マレーシアに売却されてリニューアル後、
現地で華々しく長距離特急として先月再デビューしたよね。
654名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:05:40.69 ID:IHRuWzGB0
>>581
名乗りたいけど、お前みたいにあほなことはしないだけ。
655名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:09:20.30 ID:0F0SiZII0
>>634
鳥海はやっぱり夜行急行ですよ。

上野発車時は荷物車3〜4両連結でね。
656名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:09:43.59 ID:MqNHsEh10
>>479
あの馬鹿な事故がなければもう少しましだったのだろうけど・・・
飛行機もすぐ欠航だし、冬の雪国出張は遅れ覚悟しないとダメだね。
657名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:13:52.80 ID:8tT/LoDH0
>>656
マスゴミがクズ過ぎたな。
特異な気象条件が重なったところに列車通過という稀なケースだったのに。

マスゴミのいい加減な報道に罰則加えろ。
658名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:27:28.42 ID:2pxM1+PD0
>>657
羽越線事故でJR東日本を批判する報道はあまり多く見かけなかった。
659名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:27:54.75 ID:/avfRdYxP
タイで第2の人生を歩むJR西日本のブルートレイン。
http://youtu.be/qMskrbCb5HE
660名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:37:30.62 ID:UPrmKTIJ0
貧乏人が増えてるんだから安くすれば売れるんだよ
現に高速バスはシェアを伸ばしてるだろうし
18切符の時期の大垣行きは満席になるだろ
マーケティングの失敗がすべてだ
2階建て車両の1階2階それぞれに2段ベット作って詰め込むだけ詰め込めばいい
奴隷船状態であっても高速バス並みの運賃にすれば勝算はある
その一方で金持ちはますます金持ちになってるから
オリエント急行なみの贅沢マハラジャ列車でも走らせればいい
こっちは30万円な
661名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:40:30.05 ID:01Rps9ZD0
>>660
そんなコストかけるくらいなら、昼間の新幹線の席を安く売った方が合理的だと思うが
662名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:41:49.46 ID:e3XtOptl0
>>660
JRにそこまでして寝台を残すメリットがない
663名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:48:50.00 ID:4J/ykQ+x0
>>662
鉄道は莫大な維持費のかかる交通手段だから、夜間利用は効率のよい商売
寝台のロイヤルは今でもプラチナチケットなんだから、富裕層需要は確実にある
単に本州JR3社にやる気がまったくないだけでしょ
顧客サービスとかどうでもよくて、以下に利益率を上げるかだけに血眼になってる
664名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:49:21.24 ID:8CmtVOmw0
新幹線料金の前に
日本海側は路線が縦断されていないのが問題だろ
東京を通過させてたいから一生実現しないとは思うがw
665名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:49:23.14 ID:UPrmKTIJ0
>>661
新幹線はドル箱だから安売りしては自分の首をしめることになる
ビジネスマンは会社経費だから今の値段で大丈夫
取れるところから取るのが商売の鉄則だ
つまり
金持ち→豪華マハラジャ
ビジネスマン、中流層→新幹線
貧困層→夜行寝台
とすべての層をターゲットにするんだ
666名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 11:57:08.97 ID:01Rps9ZD0
>>665
新幹線だって各駅停車と速達でヒエラルキーがあるよ

ぷらっとこだまとかビックリつばめとか
667名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:01:22.23 ID:inCcc4xIO
普段使いもしないのに廃止になったら大騒ぎ
668名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:02:18.62 ID:9+LA/nTL0
寝台車だけど寝るのは勿体ない
669名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:03:09.30 ID:aF6L3W9oO
深夜働かす人件費も馬鹿にならないからな
夜開ける駅員も深夜手当てだすだろうし
高速バスみたいに規制緩和出来れば値段対抗出来るかな
派遣の運転手や車掌にしてさ
670名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:03:34.41 ID:Jaa3tfGL0
普段乗りもしないのに引退狙いのハイエナどもが群がるんだろうなw
671名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:05:36.07 ID:01Rps9ZD0
ワンマン運転可能になったら、結構採算とれるかもしれんな
672名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:09:12.33 ID:CdvGnHuYO
大阪から青森へ行くのに便利だったんだが
1日1便になって不便になった
673名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:11:49.00 ID:4J/ykQ+x0
>>669
深夜は乗降を設定しなきぃいんだよ
通過駅なら駅員人件費はかからない
674名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:12:44.87 ID:01Rps9ZD0
実際飛行機より便利なのか?
675名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:16:06.93 ID:t8N9AfWyO
想定はしていたが残念だ…
年に一回は乗るのが楽しみだったんだがな
トワイライライトEXはなかなか席が取れないし
676名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:17:39.82 ID:LuxKhn2cO
>>693
運転停車といって、
大きな駅で乗務員の交代などはするが乗客のドアは開かない、時刻表にも載らない、というのがある。
駅の事務所は開けないといけなくなる
そのあたりもいろいろ工夫すれば無しにできると思うんだが、そうする気はないみたいだな
677名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:21:29.12 ID:Yg0kEyJ80
>>660
そそ、マーケティング次第だね。
旅行の需要は、金持ってる年寄りから貧乏な学生までたくさんある。
最近の若者は車も興味無いし、家でネットばかりと言われるけど、
見知らぬ土地を旅してみたいって欲求は、今でもほとんどの若者にあると思う。
非日常で、しかも過程そのものに楽しさを見い出す旅だから、
山陰経由の大阪〜下関でも良いな。
678名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:21:39.39 ID:k8GvhSzi0
また葬式鉄が大暴れするのか
いいかげん恥を知れよ
679名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:26:07.16 ID:YUlaHJjr0
日本海ついに終了か…
っていうか関西―新潟以北間の重要な足だったんじゃないの?
サンライズみたいな代替えも無く、高速バスも無い、本数の少ない航空路線だけとか
利用者難民化してしまうんでは?
680名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:29:27.76 ID:GTEPdr8q0
俺の実家の押入れにしまってある
「入門百科シリーズ・ブルートレイン入門」に出てくるブルトレは
ほとんど廃止されちまったんだろうか。
681名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:33:56.08 ID:5JiU6b2N0
>>673
夜間の保線に見張り立てたり余計な人件費がかかる。
682名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:38:44.91 ID:OBkfmrNa0
>>680
コロタン文庫かケイブンシャのやつか?
70年代末期にその手の本がたくさん出て、うちにもまだ何冊かあるが、
その当時の列車で走行区間や車両をあまり変えずに走り続けてんのは、日本海だけだよ
その他は全部なくなった
683名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:39:39.58 ID:eQMNIgea0
>>663
北斗星のA寝台個室ロイヤルって1両で精々5室作れるかどうか
それで1室17180円

一方、個室じゃないB寝台の定員は32名で6300円
在来線特急の普通車の定員は60〜70名
グリーン車が40名弱

B寝台基準で見るとロイヤルって割安なんだよ
だって1室でB寝台6人分占有してるのに料金はB寝台の3倍もしないんだから
684名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:40:36.03 ID:4J/ykQ+x0
>>681
日本海走ってる路線は、夜間も貨物列車走りまくりだから、夜行列車走ったところで
新たに見張りのコストは発生しないよ
685名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:43:01.04 ID:cwWPqLT40
東京−九州のブルトレで大阪か神戸に停車してたな
客の乗降設定は無し
終電終了で改札口閉鎖後だが、ホームの電気はついてた

新幹線は深夜はメンテナンスに集中できる
686名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:45:28.91 ID:A4pxy63c0
そんな事まで営業するならJRバスで大坂〜青森作った方が儲かる
人件費も掛からないし道路維持コストは無いようなモノ。どうせ対して乗らないんだから。
687名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:45:50.03 ID:cu1avwhX0
Blue Train 走れない このまま君は消え去って
688名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:48:12.88 ID:5JiU6b2N0
>>684
夜中の二時くらいに村上あたりで貨物が走りまくっているのか?
689名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:50:37.85 ID:2Wi84ekc0
九州一周夜行列車に期待している
690名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:50:49.07 ID:GTEPdr8q0
>>680
小学館のこのシリーズ。
ttp://hennahon.at.webry.info/200803/article_16.html
まあ、コロタン文庫のコレ(↓)ももってるが。。
ttp://9821canbe.at.webry.info/200807/article_29.html
691名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:51:23.15 ID:9TwEyPGu0
公共交通は鉄道をもっと活用すればいいのにな。
JR独占だから需要が生まれないんじゃないの?
692名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:54:12.88 ID:9TwEyPGu0
日本海側は特急残ってんだっけ?
693名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:54:33.13 ID:5JiU6b2N0
車両の老朽化も著しい。
マニアはメンテナンスの苦労を知らないから「減価償却終わってるだろ」と言う。
なんか事故が起こったら企業コンプライアンス上取り返しが付かない。
かといって昼間は使えない新車を作る金もない。
694名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:55:40.93 ID:A4pxy63c0
今時機関車運転手の養成もしたくないしな。
人件費のムダ。
695名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:57:53.21 ID:eQMNIgea0
>>663
>夜間利用は効率のよい商売

寝台は夜間にしか利用できないから運用効率が悪い
昼の特急なら日中往復で数回使えるのにあっという間に新車に入替えられるけど
一晩運用したら夕方まで留置の寝台車じゃ、億単位の車両導入費を償却するのに
何十年も掛かる
696名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:59:34.42 ID:nu4o7LCM0
帰宅時、山科駅で乗車する新快速を所定より2本遅らすと、通過線を快調に走る日本海号を見られる。
引退とは残念だな。あの光景も見納めになるのか。

あかつき号の『広域運用』を、鉄オタ歴数ヶ月、小4、10歳の無知な俺に熱心に話してくれた
早岐客貨車区の親切な若い職員さんを思い出す。焼き芋されてて、食うか?って1個もらったしw

良き時代の国鉄。機関区の方も凸の運転席に入れてくれた上に説明までしてくれて親切だったな。
697名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 12:59:53.32 ID:lLoISC4u0
サンライズの計画出した時点で交直両用車両にして
日本海まで更新しちゃえば良かったのにね。このご時世じゃ無理だよなぁ。
698名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:00:15.34 ID:UlIe+U5+0
小さいことこれで徳島まで行った事ある。
好きな電車だったから悲しいな
699名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:01:21.27 ID:RSBSbyRi0
韓国、韓国人が熱狂してるだろうなぁ・・・
日本海呼称問題で
700名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:02:04.02 ID:zEOo2sNm0
>>690
おお、これ俺も持ってた。うろ覚えだけど、ブルートレインは
大人気だから、朝早く窓口へ行って並ばないと切符買えない
ようなこと書いてあったな。今じゃとても考えられないが。
701名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:05:13.63 ID:4J/ykQ+x0
>>695
寝台列車車両の投資額なんてたかがしれてるよ
それに、償却費用を料金に上乗せすれば良いだけの話だよ
702名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:08:13.76 ID:A4pxy63c0
で、そこまで必死に続けるメリットも無いし、
対して増収にも繋がらないし、他のブルトレ同様廃止しても
文句は対して来ないだろう
703名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:08:23.71 ID:BcHAMELp0
そもそも一般需要もなくて儲からないものをなぜ新造しなきゃならないんだ
704名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:09:24.94 ID:5JiU6b2N0
>>696
それが旧国鉄のマニアにとっては良いところでありモラルの欠如したところであった。
昭和のマニアは国鉄の「ムダ」な部分を面白がっていただけ。
白昼堂々と殆ど取り扱いがないくせに職員は沢山いる貨物ホームで酒飲みながら麻雀打ったりやりたい放題だった。
夜行列車も超過勤務手当てが貰えるから労働者側にとっておいしかったが、時代が変わった。
昔はヒロポンが夜行の運転士に支給されてたと言う話も聞いたことがある。
705名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:11:45.19 ID:enr8X9GTO
週末だけでも走らせて
706名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:12:35.42 ID:L6sfoCDV0
>>701
寝台電車なんか夜しか仕事出来ないじゃん

まぁ「583」使用(元特急はつかり兼ゆうづる)みたいすれば別だが
これだと仕様が中途半端で昼からも夜からも今の利用者相手に特別料金は取れない罠w
707名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:13:43.77 ID:Gtu8Xnr80
【ついに】「日本海」廃止!【この日が】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321628763/
708名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:15:03.86 ID:eQMNIgea0
>>701
現に何十年も使っていよいよ車両更新しても利益を回収できないから廃止になってるんだが

>償却費用を料金に上乗せすれば良いだけの話だよ

ビジネスホテルと大差ない、下手したら見劣りするレベルのロイヤルで
10万とか払わせないと無理だな
709名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:18:45.83 ID:4J/ykQ+x0
>>705
夜だけでいいんじゃね?

まあ、高速バスの昼特急みたいに昼運用で
のんびり横になって利用できる長距離列車を設定しても
結構利用者多いと思うけどね
710名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:21:00.60 ID:lLoISC4u0
いいこと考えた。
客車丸ごとビジネスホテルに経営させたらいいんじゃね?
711名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:21:23.87 ID:4J/ykQ+x0
>708
んなむちゃくちゃなw
償却計算とか原価計算とかしたことある?
カシオペアの製造費が1両2.5億らしいよ
712名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:21:34.49 ID:Mz9ZSjWk0
自民党政権に戻ったら「東海」という名称で再デビューしそうな気がするのだが
713名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:21:48.38 ID:5JiU6b2N0
利用者が多い=ビジネスとして成立する
ではない。
パイが小さいだけだ。
LCCにごっそりやられる。
714名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:22:02.77 ID:zqgXMgOB0
東京大阪間なら昼夜往復運行の需要はありそう
715名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:22:26.69 ID:nwhtjy2L0
まじか・・・
本当に世話になったよ
716名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:23:34.48 ID:eQMNIgea0
>>711
自分でやってみればいいじゃん
717名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:27:30.87 ID:4J/ykQ+x0
>>716
根拠も示さずに10万円とかいったのはあなただよ
何の根拠もないデマだったの?
718名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:33:26.07 ID:BgSf8qpf0
15時間も走るのか 楽しそうだな
719名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:37:55.89 ID:eQMNIgea0
>>717
1両2.5億12両編成で30億の寝台列車を「たかが知れてる」なんて言ってるお前にデマも糞もないわ

30億の車両を何年掛けて償却するのにいくらかかるか計算して見ればいいだろ
ロイヤルなんて赤字出てる商品を売り物として計算してる時点でアホだろうけど
720名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:38:44.54 ID:OBkfmrNa0
思い切ってE231系にサハネを作って、ハザ12・ロザ2・ハネ1にしてみろ
で、ライナー券みたいにゴロンと券を500円くらいで売り出して、眠りたい客に昼寝させてやるんだ
721名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:39:13.04 ID:4J/ykQ+x0
なんか黙っちゃったね。ただのデマだったのか。
何が面白くて、根拠もなく他人の願望にけちつけるんかね

10年定額償却、1両250百万円なら1年間で25百万円
1年365回運用なら1日7万円
カシオペアと同じ20人定員なら、一人350円
乗車率50%としても700円か

リネン、アメニティに1000円として、1700円かな

10万円の人、逃げちゃったかなw
722名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:39:41.71 ID:HGwqDgDcO
んじゃ次は新幹線に日本海と命名を
723名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:42:12.13 ID:4J/ykQ+x0
割り算間違えたw

3500円/人やね

で、逃げなかったようだけど、10万円の人、なんか反論は?
724名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:43:11.95 ID:L6sfoCDV0
>>721
その新造車両の後継車両発注費用はどうするんだ?
所謂、「次の次」の車両新造費用は?・・・
725名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:45:36.77 ID:Sl/cmfmX0
大阪から20時台に出発する日本海3号に乗って
早朝寒さに目覚めると雪が深々と降り積もる日本海沿岸を走っててすごく寂しい気持ちになってた
726名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:47:28.67 ID:eQMNIgea0
>>721
カシオペアって1編成しかなくて臨時列車なんだけど

定期列車なら予備編成含めて3編成必要ですし
1編成じゃ毎日運転なんてできません

なので365日運行するってのは現実を無視した架空の世界の話
例として出す事自体ナンセンス

つか
>定員20名
どこが富裕層向けの豪華車両なんだ?
お前が>>663で言ってるロイヤルは1両5室が精々だし
727名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:47:48.23 ID:4J/ykQ+x0
>>724
減価償却費の意味ぜんぜんわかってないでしょ?
728名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:50:08.40 ID:X/c1kYx30
日本海には世話になったっけな
岩手の実家から石川の大学に戻るのに、雪が静かに降る夜の秋田駅のホームで缶コーヒー握って待ってた
729名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:50:17.96 ID:QInApv/f0
>>688
前、真夜中に国道7号をドライブしたときには走ってるのを見た

それはともかく、常磐線のいわき以北がああなった今、
羽越本線は首都圏〜北海道の貨物迂回ルートとしての地位が上がってる
震災後の石油輸送でも、運行できなくなった東北本線の代わりに大活躍した
730名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:50:48.38 ID:o3iwcQcb0
敦賀までの直流化が実質とどめになったようなものかな
客車牽引であることがダイヤのネックになり、京都線や湖西線で詰まりやすくなる要因でもあったから
サンダーバードに抜かれるだけの運転停車もあるし
アーバンネットワークの拡大で、夜行を抜いたスジに新快速の1本でも入れた方が輸送力の面でサービスアップになるのは致し方なし
731名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:52:36.37 ID:L6sfoCDV0
>>727
耐用年数過ぎたら1円だけ残して価値は0円じゃん
稼働率50%で客単価3500円なら1両2億5千万円の新造費の捻出難しくない?
「次の次」の時代の新造コストだって上がってくかも知れないのに・・・
732名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:53:33.73 ID:dJGsxq8X0
「日本海」の廃止により、

・・・プルマン式客車A寝台の終焉
・・・大阪発着のいわゆるブルトレ定期列車の終焉
・・・JR西日本管内を走る定期客車列車の終焉

ということでよろしいですね。
733名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:54:32.82 ID:G0kzb/UfO
むかし貨物の一番後ろに車掌車引っ張ってたことがあったでしょ
あれを一つの個室にしてさ需要のぶんだけ繋げてやればいいじゃん
734名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:54:54.46 ID:PZfvfG990
足立さんって人が定年で辞めたから廃止になったなー
この人が組合でアホみたいに力あって、二本とも廃止予定なのを一つだけにしたし。

とりあえず大阪車掌区は早く潰して統合しろよって思うわw
735名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:55:27.38 ID:eQMNIgea0
そもそも、カシオペアは運行初めて12年経ってるけど
>>721だと償却すんでるから儲け出てるのに
増備の話すら出てこないのはなんでなんだろうな
736名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:55:28.11 ID:xIlA8GYCO
>>719
サンライズ瀬戸・出雲のことも、たまには思い出してあげてくださいね。

つまり、ビジネス需要があって、いつもそこそこの乗車率を保てる路線なら
ペイできるということ。
関西〜東北・北海道では厳しいね。
737名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:56:34.39 ID:Tt9LlDEl0
いなほの脱線事故以降は基準が変わったのか風など悪天で良く止まるようになったからな。
止まれば遅れが遠くまで波及するし、関係のない区間のお客に迷惑を掛けることもある。
酒田以北は単線区間が多いので臨時用のスジに乗れたら良いけど、いつも上手く行くとは限らず
そんな時は対向列車の関係で遅れが拡大して2時間を経過したら大きな損害になるからな。
廃止は仕方ないなと思う事もあるけど、「白鳥」や「新潟雷鳥」はすでに過去のもの。
残りは「きたぐに」のみ。関西・北陸〜庄内・北東北の移動は本当に不便になるね。
738名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:58:01.82 ID:CwYO2er00
【政治】 韓国、“日本海名称追放作戦”等に予算10億円・約100人を投入…それに比べて日本は
739名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:58:28.10 ID:OBkfmrNa0
>>737
関東に住んでるといまいちピンとこないんだけど、
関西・北陸〜庄内・北東北の旅客の移動って、そんなに需要あるん?
740名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 13:59:22.37 ID:4J/ykQ+x0
>>726
あのさあ、3編成必要なのは1日1往復を確実に行う場合でしょ?
しかもその場合の輸送回数は365回じゃなくて730回だよ

そんなに精度が必要なら、以下のとおりだよ

1年280回運用(上り、下り、週3回ずつ)

25百万/280回=9万円/日

9万円/5日=1.8万円/室

ロイヤルなら平均乗車率90%

1.8万円/90%=2万円



で、10万円の根拠は?
他人の願望にけちつけるんだから、さっさと出せよな?
741名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:01:52.41 ID:kqSLu01rO
走り続けることだけが生きることだと、迷わずに答えて。
742名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:02:08.67 ID:BcHAMELp0
なんで車両の固定費だけで儲かるとか儲からないとか言うんだろ
運行するとなったら人件費とか電気代とかいろいろかかるのに
複雑すぎてJRの人も計算できないだろうけど
743名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:02:23.53 ID:4J/ykQ+x0
>>731
そうじゃなくて、減価償却費を「上乗せする」って言ってるの

減価償却を行う場合、その分キャッシュが増える、もしくは借金が減るんだけど
そういう基礎的な会計知識理解してる?
744名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:05:51.33 ID:L6sfoCDV0
>>743
>>減価償却を行う場合、その分キャッシュが増える、もしくは借金が減るんだけど
>>そういう基礎的な会計知識理解してる?

知ってますが何か?
逆に聞きたいのは寝台電車を走らすための電車本体以外の経費が抜けてるんじゃ無いかと・・・
電気代、乗降駅、運転停車駅等の深夜の駅員確保等
あなたの公式にはこれが全く反映されてませんねぇ・・・


745名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:06:33.12 ID:4J/ykQ+x0
>>735
JR東日本は、半端な儲けには興味なくなってるんでしょ
最近の上場企業は、ROAやキャッシュフローを最大化することしか考えていないから
746名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:08:00.50 ID:xIlA8GYCO
>>733
つまり、陸を走る夜行フェリーという発想だね。
列車の収益率という点ではいい発想だと思うけど、残念ながら
乗降客の扱いをどうするかという点と、発着駅での有効時間帯(貨物に合わせると
旅客にとってはいささか使い勝手の悪い時刻)という点がネックなんだよねぇ。

汐留〜安治川口の佐川貨物電車に旅客電車併結(あるいは、旅客コンテナ搭載w)なら
なかなか使えそうだw
747737:2011/11/19(土) 14:08:21.98 ID:Tt9LlDEl0
>739
数字上では太平洋ベルト地帯の足下にも及ばないけど、観光を中心にそこそこあるとは思う。
「大阪白鳥」「日本海」に複数回乗ったけど北陸〜庄内の利用は予想よりもはるかに多く感じた。
それに途中で乗り換えを強いられたら「特急料金」はその都度、一から払わなければならないので旅費が上がるし。
鉄道は改悪ばかりで利用者から見れば良いことなんて何一つない。

748名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:10:35.54 ID:7NZl8B1b0
>>744
詭弁のガイドライン14・16・17条に抵触しかけてますよーw
749名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:11:31.60 ID:8CmtVOmw0
>>739
観光地京都に1本で行ける
大阪で降りたくない人だっているからw
750名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:11:36.32 ID:4J/ykQ+x0
>>744
あのさあ、乗客は寝台料金のほかに運賃や特急料金を支払うんだけど
それまでひっくるめて「夜行列車の採算」を試算するのか?

1列車乗客200人 x (乗車券+特急料金 平均12000円)=240万円 
概算だが、これで十分おつりが来ると思うけどね

751名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:12:52.19 ID:mEGU8a9r0
普通のホテルは最低一人1万円以上するからな。
1万円+飛行機代で、片道4万円ぐらいか?
752名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:13:14.95 ID:cR6aXgfo0
いまどき開放型寝台に高い金払って乗ろうなんてのはヲタくらいだろう
753名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:14:51.48 ID:L6sfoCDV0
>>750
そう言うふうに書かれるのは全く異論は無いよ

ただ先述の公式が抜け穴だらけだったから
いろんな要素を当てはめて見ただけですよ・・・
754名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:15:59.79 ID:vXfTeDAx0
755名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:16:43.64 ID:4J/ykQ+x0
>>739
私は秋田市のメーカーに勤めてるんでわかるんですが、
日本海側の都市は海運による物流が盛んなので
秋田・酒田-北陸の交流はさかんなんですよ

富山や石川のメーカーに朝一で用事がある、もしくはその逆の場合で
日本海は非常に重宝していました
最近羽越線事故の影響でよく運休するようになって困ったものでしたが
756名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:17:14.32 ID:0G03viXb0
マジかよ。
東海通らないのに。
757名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:17:48.90 ID:bONwBIN50
>>15
色が変わって合図する♪
758名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:19:58.99 ID:bONwBIN50
>>29
民営化した結果がJRじゃ!
759名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:20:19.12 ID:xIlA8GYCO
>>747 >>749
観光需要をターゲットにすると季節変動が激しくて、定期列車を走らせるにはリスキーなんですよ・・・
不定期(季節)列車だとコストメリットがないうえ、列車の知名度が上がらなくて
乗車率が引くなる傾向だし。
ディズニーランドへの臨時夜行も旅行会社とのタイアップでないと動かせないほどだしね。
760名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:20:34.24 ID:8CmtVOmw0
いまどきとか関係なく
移動に時間を費やせない人は利用している
現地に朝つくのがポイントなのよ
761名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:22:09.18 ID:bONwBIN50
>>759
コストメリットって何?
762名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:26:37.10 ID:xIlA8GYCO
>>761
季節列車向けの車両を作っても、車庫で寝てることが多けりゃ、ただの無駄飯食いってこと。
763名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:27:38.82 ID:A4pxy63c0
>>710
JRがエキナカビジネスとしてビジネスホテルを経営するのは
ありかもな。
764名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:27:44.14 ID:mqqq57tc0
寂しいなぁ ...
765名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:32:34.37 ID:aF6L3W9oO
そんな夜しか使えない車両何て
固定資産税取られるだけの金食い虫
766名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:33:26.87 ID:9Axca6Id0
>>755
秋田には加賀屋さんや越中屋さんがたくさんいるもんなw
767名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:33:42.57 ID:OBkfmrNa0
>>763
昔の、急行新星やナインドリーム甲子園みたいに、
ホームに停めた寝台列車で客を眠らせとく、ってのもいいと思うんだが
768766:2011/11/19(土) 14:38:43.03 ID:9Axca6Id0
加賀屋さんより加賀谷さんの方が多いか・・・
越後谷(屋)さんや越前谷(屋)さんもいるな。
769名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:48:20.03 ID:9Axca6Id0
下りは庄内着、秋田着が早過ぎるね。どうせ青森まで乗るのはビジネス客中心ではないんだから、
3号廃止時に1号と3号の間をとって今より1時間半くらい遅い方がよかったのにな。
上りは逆に大阪着がちょと遅すぎる。今より30〜60分早くてもよかったのでは。
770名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:53:04.29 ID:xIlA8GYCO
>>765
常に乗車率が高ければ、たとえ夜しか使わなくても、十分儲かるんだけどね。
料金的には、乗客全員がグリーン車利用と変わらない額を余計に払ってくれてるんだから。
771 :2011/11/19(土) 14:53:40.54 ID:rAEW/bFx0

 昔の駅は、深夜、早朝に夜行寝台や特急が停車していたので
24時間活気があったわ。

小倉駅の近くに住んでた鉄オタ小学生だったが、よく夜中に
家を抜け出して小倉駅に入り、ホームを駆け回って朝まで何十本と
行き来する夜行列車を追っかけてたw


772名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 14:55:29.65 ID:5i6GW5DE0
>>771
いい時代だなぁ・・。
773769:2011/11/19(土) 14:56:06.86 ID:9Axca6Id0
そういう時間設定だと、秋田在住で北陸出張の人はつぶす時間が
ちょっと多くなっちゃうけどね。逆に北陸在住で秋田出張の人に
とっては都合が良いな。
774名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:03:28.55 ID:GM1+YQtf0
>>745
最近のC61復活とか旧型客車整備とかはどうなんだろうね
775名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:03:34.49 ID:sbdx86m/0
A寝台上段:24,980円
A寝台下段:25,940円
B寝台:21,740円

新幹線の東京-新大阪が14000円位だっけ?、と比べると微妙な値段設定だな・・・
まぁ、新幹線でも高すぎだけど。
776名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:10:35.49 ID:am5X8eNQ0
結局一回も乗らぬまま人生orブルートレインが終わりそう
777名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:13:15.75 ID:9Axca6Id0
>>775
大阪ー青森は1023キロあるから、比べるなら東京ー博多(21,720円)か
東京ー新山口(20,050円)だな。
778名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:20:32.15 ID:NZBDa9pb0
>>776
「青い客車」にこだわらなきゃ、もうしばらくはだいじょうぶだよ
乗っちゃえば車体の色なんて見えないんだしさ
779名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:23:29.91 ID:0F0SiZII0
>>755
これからは、「いなほ」と「北越」の乗り継ぎですね。

羽田空港乗り継ぎで、小松か富山もありだろうけど、費用を考えると
余程急ぎの場合以外はあり得ないか。
780名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:24:18.48 ID:xIlA8GYCO
>>771
九州はまだいいじゃん、横になって寝ながら夜に移動できる手段
=長距離夜行フェリーが残ってるから。

メシが食えて、風呂に入れて、2等寝台を使っても脱法ツアーバスより安い。
貨物がメインで旅客はオマケという収益の構造が強みだね、長距離フェリーは。
781名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:24:22.24 ID:oxlkv4os0
一往復だけになってたのか。
函館行きとかもうないわけ?
782名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:26:22.54 ID:zEOo2sNm0
>>769
上りは、敦賀でサンダーバードに乗りかえれば、
大阪に1時間近く早く着くことはできるね。
追加費用かかるから、そこまでして乗り換える人は
少なかっただろうけど。
783名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:53:42.05 ID:4S98skHP0
伊丹・富山・庄内・秋田路線を作って
SAABで朝と夜2便飛ばしたら客乗るかな。
2つの空港の経由便なんてありえない?
784名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 15:57:04.44 ID:gnyDGR7Y0
>>624
単にキモいオッサンと思われてただけ
785名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:00:36.05 ID:gYxB9ymT0
>>772
名古屋駅とか駅ホームにある立ち食いできしめん食うために入場券だけ買って入っていたそうだ。
786名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:04:21.95 ID:4oYonIkD0
>>624職場や家庭で思いっきり嫌われてそう
787名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:07:01.55 ID:0G03viXb0
>>784
たしかに。
個室で服装はきれいな白のカッターシャツにベスト。
なにげない顔で窓にひじを立ててそれとなく外を眺めてる方が渋くてかっこいいわ。
788名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:13:53.96 ID:4J/ykQ+x0
>>779
金沢で朝一で仕事するためには
前日秋田1257→いなほ1633 新潟1813-2154金沢

前日半日かけて移動して、金沢には22時前着orz

思ったよりひどい状況だな、こりゃ
789名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:14:41.83 ID:QqrAmvFn0
>>646
貨物列車のケツって、走行中の連結器や台車のガチャガチャ音でウルサイだろ、
あと、貨物の停車駅で寝台列車も一緒に入換えや貨車切り離しするのって無理だろうし、
待ち時間がかかって余計に時間がかからないか?
790名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:19:56.32 ID:evEXdljZ0
冬の大阪駅の朝慌ただしい時間帯に雪が屋根に全面に積もった日本海を見ることもなくなる
791名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:21:21.11 ID:8CmtVOmw0
利用してない人ほど乗り継ぎや代替えで
簡単に済むと思ってるから笑えるw
792名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:25:14.26 ID:4S98skHP0
>>790
それは旧2号(大阪7時台着)だね。既に見れなくなっている。
今は旧4号しか残っていない(大阪10時27分着)。
793名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:30:48.09 ID:0hV/BCvu0
摩天楼青く煙らせる雨は
794名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:30:59.00 ID:evEXdljZ0
>792 ああそうなのか 駅に着いたらとっとと運転所に引き上げてるんだと思った
電光掲示板の行き先に出る青森の文字を見ることもなくなる
トワイライトの発車前の札幌の文字も空路ではなく陸路で行くのかと思うと興奮するな
795名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:38:09.42 ID:cqZLeVTv0
>>774
俺はむしろ、東がいちばん文化としての鉄道に理解があると思う。
796名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:38:28.23 ID:Mz9ZSjWk0
白鳥もそうだが、区間細分化運転ってメリットあるのか?
ロングラン走行が区間利用を妨げるものでもないだろうに。
東海道本線も東京〜大阪の各駅停車をどんどん走らせればいいんだ。
797名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:42:37.07 ID:jnRF1Xt30
>>796
複数のJR間で車両管理とコスト負担でもめる
通して乗るニーズが無い
故に却下
798名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:45:19.35 ID:Mz9ZSjWk0
>>797
国鉄の民営は良かったけど分割は仇となったわけか。

しかしやっぱり通しは便利だよ。

そういう利用者視点に立とうとしないのが残念だ。
799名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:45:27.54 ID:rxb3HJrU0
>>796
走行距離が伸びると、整備に必要な検査周期が早まる

--
これはJR貨物の例だが、東北の交流区間・首都圏から栃木までの直流区間・そして
青函トンネルのATC区間を1台で直通運転できる筈の電気機関車を持っている

しかし、この機関車、故障した時の対応や、の走行距離が伸び過ぎる事が主な理由で
現在は黒磯から北の交流区間で動かす事が多く、本来予定されていた「東京まで芋や
人参タマネギを満載したコンテナ列車を引っ張ってくる」運用は数えるほどしかこないしていない

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%B2%A8%E7%89%A9EH500%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A#.E7.8F.BE.E6.B3.81.E3.83.BB.E5.8B.95.E5.90.91
800名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:47:32.87 ID:rxb3HJrU0
>>798
車両貸借費用が発生するのを嫌う傾向があるからなぁ

※サンライズは東海持ちと西持ち編成が存在し、共通運用して車両の
貸し借りで発生する使用料を極力相殺する形にしている
801名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:55:09.74 ID:Yg0kEyJ80
>>788
秋田〜金沢間570キロを9時間として、表定速度63キロ、
一瞬まあまあかと思ってしまったw
大阪〜金沢間の半分くらいの遅さか。確かにのんびりし過ぎだ。
802名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:55:28.10 ID:Mz9ZSjWk0
上野発一ノ関行き客車普通列車もあったのに(´・ω・`)
803名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:57:39.03 ID:uJXeGGIR0
ブルートレイン・東海に変更ニダ
804名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:58:17.32 ID:jnRF1Xt30
普通の通し運転で喜ぶのは青春18乞食だけ、儲けにならん
805名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 16:59:07.14 ID:rxb3HJrU0
>>802
多分、それくらいだと最低1回は機関車交換してる筈

--
あけぼの牽引機が交直流複数周波数おkのEF81の通しから、
上野〜長岡間を直流勾配区間用のEF64という機関車に切り替えたのも
EF81の経年が問題になってきたからだそうな
806名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:04:05.34 ID:+BrGH6ok0
>>728
そういう思い出はいいよな

夜、人気のないホームに轟音を立てて機関車が青客車を引き連れて入ってくる
ほっとする瞬間
807名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:08:27.09 ID:nuZqKyJy0
ここで名残惜しそうにブツクサ言っている奴らとて殆どブルトレなんか
乗ったこと無いんでしょ? 俺だって40年間で一度しかない。
需要が無いんじゃしょうがない。
808779:2011/11/19(土) 17:14:56.35 ID:0F0SiZII0
>>788
汽車旅が好きな俺でも、仕事と言う状況抜きでも
ちょっとキツイかもしれん。

勤務先が大企業の様だから、羽田乗り継ぎが
認められる事を祈っている。

ところで、共同通信配信の河北新報や東奥日報だと、
「廃止を前提に協議開始」とはあるが、具体的な時期は
書いていなかったりする。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/11/2011111801000620.htm
http://www2.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20111119105735.asp

JR側の探りなのか?まあ、仮に延期されても北陸新幹線
開通時には、廃止になるだろうけど…。
809名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:18:28.28 ID:+BrGH6ok0
>>807
個人的には100回ぐらい乗ったけど、一般的な需要がないことは否定しない
年々客が減ってることは間違いないし、
この「日本海」も始発から終点まで1両で自分一人だけってのが何度かあった
810名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:24:53.59 ID:0G03viXb0
>>807
富士に2度だけ。
あと夜行なら八甲田と日南に乗ったことある。座席車だけどw
811名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:25:10.79 ID:nbmVHPf30
10系寝台、20系ブルートレインを使ったその頃は良かった
まあ、今じゃ高速バス利用+ビジホのほうが安上がり
ジジイで悪かったな
812名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:56:29.33 ID:zEOo2sNm0
>>788
きたぐにの金沢着はあまりにも早すぎるから
仕事で使うのには厳しいしな。
813名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 17:57:49.26 ID:t8N9AfWyO
寝台、昔は年に10回は乗っていたな
特に銀河には世話になった
今は年に2〜3回

効率やコストが重視される今の世の中じゃ減って行くばかりなのは分かる
移動に時間をかける旅なんて望む人は少ないんだろ
寂しいもんだ
814名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:01:15.80 ID:UPrmKTIJ0
相互乗り入れなんて私鉄だってやってるだろ
小田急ー営団ーJR東とか
京成ー都営ー京急とか
同じグループどうしならもっと簡単だと思うけどね
815名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:02:42.84 ID:drCxrxtwO
サンライズ瀬戸出雲には年に15回くらい乗ってるけど、乗車率的にはこちらは安泰だな
816名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:04:42.36 ID:Sn0j/8wC0
いつもおもうんだが
鉄道好きとか意味わからん
ただの交通手段だろあれ
カッコイイのか?
時刻表見て盛り上がるとか
まったく意味がわからん(´・ω・`)どゆこった
817名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:05:08.65 ID:cR6aXgfo0
>>395
高校生の頃、きたぐに のB寝台中段に乗ったけど、
あまりの狭さに発狂しそうになったわ
818名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:05:54.61 ID:evEXdljZ0
>815 最終の東京行き飛行機や東京行き新幹線連絡列車より後に出て
始発の飛行機や始発の東京行き新幹線より前に着く
カーペット席から個室まであって選べるところも
819名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:08:04.47 ID:Mz9ZSjWk0
>>815
俺のサンライズの利用実績は下り東京→沼津2回、横浜→沼津1回w
いずれもノビノビ座席
820名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:09:08.35 ID:etHXIusq0
昭和の終わり頃、いつもより早く通学する朝とか帰りが7時頃になった時には
よく駅のホームにブルトレが停まっていたなあ
かくいう俺も生まれてこの方一度も乗ったことないわw
821名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:12:20.99 ID:p5LR0xsP0
>>815
サンライズ、下りは大阪にも三ノ宮にも止まらない・・・orz
822名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:21:51.52 ID:NZBDa9pb0
>>821
下りなら大阪なんて夜中でしょう
823名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:29:16.64 ID:BK6aHkxK0
日本海も終わりか
全盛期は毎朝緑の窓口って番組で空席情報やってたな
博多行きあさかぜ1号は22日まで満席
長崎行きさくらは20日に若干の空席がありますなんて
824名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:29:32.30 ID:evEXdljZ0
>821 始発ののぞみで9時前に大阪に着くから需要はないと思われているんでしょう
銀河みたいに7時前に大阪に着くならそれなりに需要はあるでしょうが
825名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:48:55.64 ID:yZpotGjN0
>>819

気持ち、すごくわかるわ。
826名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 18:51:47.38 ID:p+wRWfl50
>>796
ロングランだと、電車が遅れときや不通区間が生じたときなんかの影響が広範囲に波及するからだと思う。
827名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:04:07.51 ID:OBkfmrNa0
>>807
10系寝台の鈍行、山陰・ながさき以来30回くらい乗ってる

>>823
よく観たわ
YMOのテクノポリスがBGMで、東京発のブルトレは見事に毎日満席だらけだったな
828名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:05:00.86 ID:lw/aDfaj0
>>7-8
早過ぎw オッサン乙
829名無しさん@12周年 :2011/11/19(土) 19:09:35.39 ID:odOFmX6T0
昼間に1往復ダイヤ組めないものか?
830名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:10:37.12 ID:DehUdVtL0
831名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:15:55.35 ID:S7tu99KM0
>>807
幼稚園の頃から多用してるよ。
小さい時は父親と、小学生になってからは1人で。
娘が生まれてからは娘と。
今は娘が1人で利用してる。

親子三代で利用してるんだよ。困るし悲しい・・・
832名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:18:21.30 ID:brWfBVQs0
>>807
乗ってた
といっても年に5〜6回程度だったけど
特に銀河にはお世話になった
銀河廃止後は乗ってないな
833名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:25:48.94 ID:z1ZQbFxC0
北斗星、あけぼの、はくつる、ゆうづる、出雲、瀬戸、富士、ずいぶん楽しませてもらったよなあ…
834名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:26:53.07 ID:UPrmKTIJ0
>>831
娘ひとりで夜行とか危ないだろw
何歳か知らんけど
835名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:34:29.79 ID:lV8fpmdu0
>>834
大丈夫、45歳だからwww
836名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:35:54.43 ID:brWfBVQs0
831は60代いや70代か!?
837名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:48:45.19 ID:QInApv/f0
>>795
北東北電化区間の普通列車のほとんどをロングシートオンリーにした東が
理解あるとはとても思えない
838名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:50:45.33 ID:p5LR0xsP0
>>822
大阪は4:30ぐらいだからしょうがないけど
三ノ宮5時前なら姫路5:30より有り難い人多いと思うんだけどなぁ。
839名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:51:41.91 ID:RqHQsHk/0
俺の高校にブルトレ合宿というものがあった
840名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:52:21.87 ID:Bai7As87O
俺が乗った夜行は臨特エルム、特急あけぼの、臨急まりも、急行(現臨急)能登、
臨快MLながら、臨快ML信州、特急(現臨特)トワイライトエクスプレス、急行きたぐにのみ。
しかもトワイライトは悪天候で立ち往生、函館で降ろされた。

北陸は乗らずじまいで、純然たるブルトレはあけぼのだけ。
できれば日本海にも乗っておきたいけど、関東住みだから機会が無い。
真夜中の新潟から青森まで乗る奴なんていないだろうしなぁ。
841名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 19:55:02.32 ID:kSVMUFZE0
昔は月一ペースで特に用事は無いのに土日休み利用で乗ってたな〜。
ナゴヤ住みだった時期は東京発の九州ブルトレ乗るのに
わざわざ新幹線で上京してから始発から乗車して楽しんだ。
ただ真夜中の過ぎ去る車窓をボ〜っと眺めてるのが好きだった。
842名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:00:42.45 ID:bONwBIN50
>>839
何するんだ?
843名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:02:51.62 ID:bONwBIN50
>>835
じゃあお前は幾つなんだ?
844名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:09:26.07 ID:s2Tk/N4R0
>>493
わかってくれる人がいてうれしい
845名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:24:02.76 ID:0F0SiZII0
>>835
日本海が寝台急行だった時代からの利用者ですか…。

もしかしてSL牽引も経験して居られるのですか?
846名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:24:55.79 ID:DTrJzn+C0
料金が高すぎるんだよねw

昔ならともかくビジネスホテルやネットカフェで泊まれる現状で
寝台車料金が高すぎ。
アレだけでも飛行機代出るし、新幹線利用ならもっと浮く。

いろいろ乗りたかったけど
結局団塊のあふぉ世代のせいで良いものがどんどん壊れていく><
847名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:30:42.76 ID:LwzxkNuC0
>>817
寝台に入り込むときに方向を間違えると中で方向転換できないな。
嵌ってしまって身動きできなくなってしまう。
848名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:40:43.78 ID:+2d/fe/A0
>>1
これは西村京太郎先生にとっては死活問題
特急に追い越される特急があってこそ、トリックが成立するんだからw
そのうち先生も高速バスをネタにせざるを得なくなるな
849名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 20:41:50.04 ID:C5oZsBOS0
>>846
あれだけのスペースを占有しといてなんと言う言い草だ。
好きな奴が金を出さないんだったら商品価値はないということの表れ。
850名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:00:56.27 ID:RT1NJ8Eo0
まあ、儲かる奴以外は廃止にしたいのだろうな。
通勤時のダイヤにも迷惑が掛かるだろうし・・。
でも、やっぱり寂しいな
851名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:01:45.68 ID:pGyGWnW20
深夜運行ってコストかかりまくりなんだろ?
なくなってもしゃーないな
852名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:05:15.91 ID:iEvYXlLS0
北陸新幹線開通したら特急北越はどうなるん?
853名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:09:00.19 ID:Jaa3tfGL0
乗り鉄してた高校生にはブルトレは高すぎた。
青春18で大垣夜行や上諏訪夜行や新潟夜行くずれの越後湯沢行きよく乗ったな。

その後乗り鉄引退、夜行バスや車での車中泊、ビジネスホテルやカプセルホテル
泊まりばっかで結局ブルトレ乗らないまま絶滅を迎えそうだな。
854名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:09:36.44 ID:VDd77Cwm0
>>852
九分九厘廃止。
つうか北陸本線自体第三セクター化される見込み。
855名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:11:59.85 ID:UavEyTBg0
開放B寝台が世間から見放されているのに、なおも使い続けるJRは旅客のニーズを理解していない。
豪華じゃなくても良いから、最低ランクをB個室寝台にしておけば客も少しは戻るだろう。
飛行機が終わった時間に移動したい旅行客って以外といるのにもったいない。
856名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:14:07.17 ID:aYexqsNE0
折角の提案ですが、修学旅行利用も多いので個室化できなかったそうです
素人考えお疲れ様でした
857名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:23:13.14 ID:9TwEyPGu0
>>725
まさに哀しみ本線日本海だなw

もう15年も前の話になるけど、珍しい観光列車が
停車してたんで、ホームから眺めてたら、運転手
さんが運転席をみせてくれたことがあったなぁ。

858名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:29:48.65 ID:GM1+YQtf0
>>837
積み残し対策のためには仕方ないだろ
859名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:43:40.80 ID:mmGP61io0
新幹線or飛行機+ビジネスホテルのほうが安いんだから存在意義がない。

かたや前日入りして現地で一杯やって入浴してぐっすり眠れるというのに、
それより高い値段でロクでもないアコモデーションでバカみたいに移動じゃ
勝てないよ。
860名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:43:55.20 ID:upGGuRN20
日本海引退ってまさか朝鮮からの圧力?
861名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:48:38.69 ID:u32eUNJJ0
個室寝台をマンガ喫茶みたいにすれば需要増えるんじゃね?
862名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:52:15.94 ID:xW978KFA0
乗ってみたいと思いつつ・・・
どんどん引退してくなぁ
863名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:52:15.98 ID:4RJ0X5FF0
>>848
京太郎先生の小説は小学3年生で読んだ初めての小説だったな…
864名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:53:25.07 ID:8rq/bmL30
急行銀河を復活させるべきだな
865名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:54:46.70 ID:4J/ykQ+x0
>>859
少なくとも日本海には当てはまらんだろ、それ
866名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:55:19.96 ID:FG3IfPfM0
>>860
JR東日本が金儲け主義なだけ

単一列車の収支だけ見てもダメだと思うんだよなあ
日本海を選択した客の
片道は新幹線に乗ってくれるかもしれないのだがね

多様な手段を用意しないとそもそも使ってくれなくなる
867名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 21:58:53.80 ID:GM1+YQtf0
>>866
JR西日本は閑散路線への新車投入の際、沿線自治体に車両購入費用を負担させると聞くが
沿線自治体が費用負担してこういう輸送手段を残すとかできないだろうか
868にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 ):2011/11/19(土) 22:01:11.98 ID:O5Ansdm00
効率の悪いものは淘汰されるのみ
869にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 ):2011/11/19(土) 22:03:22.53 ID:O5Ansdm00
870名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:06:23.57 ID:o3iwcQcb0
>>854
並行在来線の第三セクター化は見込みじゃなくて確定事項
長野-直江津-金沢は、長野・新潟・富山・石川県によって小間切れにされる
そのうち、長野県区間はしなの鉄道による運営がほぼ内定

>>867
沿線の対象地域が広範囲過ぎて一枚岩になり得ない
あけぼのが存続しているのは、新幹線への接続性が悪い羽越線沿線から東京方面への直通列車としての性格が強いのだし
871名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:08:01.39 ID:FG3IfPfM0
>>867
寝台列車は高いからなあ
一度出せば長く使えるけど

自治体もそこまでできないだろう
地域鉄道の対策とは違うからね
思い入れも弱いよな

企業が出来ない投資ではないはずなんだがね
一列車単位で儲からなければ廃止と言うのは鉄道事業としてはおかしい
朝から晩まで走らせる事に利用価値が生じるのだから
872名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:09:10.13 ID:CSloGMmP0
>>860
それ以前に、「東海」号が廃止されてるでしょw
873名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:19:26.13 ID:3blMIApg0
昔、寝台急行銀河は置き引きが多い事で知られてました。
874名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:23:48.56 ID:FG3IfPfM0
大阪から青森や函館はバスでは長距離過ぎて時間が読めないなあ
積雪時の定時運行は期待できるのだろうか
航空も不安定だ

長距離だと在来特急料金は割安だし
寝台料金は定額だから長時間乗車の方が睡眠時間が取れ価値がある

珍しく鉄道にも優位性があるんだけどねえ
だから残ったとも言えるが
逆に儲からないのか

東日本の好む増益本位の集約と画一化は選択肢を減らし不便にするばかりだ
メニューを多くして無駄が生じるのもサービス事業として妥当なコストだ
875名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:27:28.90 ID:7ksh0GtI0
昭和50年代に夜行列車全廃論というのが出て、その頃はまさかありえんだろうと本気で思ったもんだが、
こりゃ本当に全廃しそうだわ
876名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:27:32.20 ID:f4GUmgbp0
>>815
乗車率以上にあの車両の使い道があれしかなさそうだししばらく廃止は無いでしょ
877名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:32:00.88 ID:RMM0M40n0
>>301
「私もこの列車で故郷を後にしました。さようなら」
だったっけ?
あの動画探してもどこにもないんだよなあ
全部削除されてしまったっぽい
878名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:37:19.62 ID:Cx3Ji+ov0
民営化するということはこういうことだ
879名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:37:56.39 ID:FG3IfPfM0
結局は高くて速い新幹線に乗れってこったな

イヤならバスにでも乗れ貧民めってな

だがわずかであったとしても夜行需要を満たせないのは
公共交通機関としてはあかんと思うがな
880名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:38:39.04 ID:p+wRWfl50
>>870
そこが、ネックだったよな。
JR西日本からすれば、新しい車両を入れるモチベーションがなくなる。
飛行機、新幹線が不便なルートだったんであるいは、と思ったが駄目だったね。
881名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:47:55.99 ID:evEXdljZ0
哀しみ本線日本海と特急日本海
ttp://www.youtube.com/watch?v=lXpj8YTWNxY&feature=related
882名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:49:58.05 ID:RY/twpqo0
>>689
こんなスレにまでご出務お疲れ様です。
旧常駐員様
883名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 22:54:24.74 ID:evEXdljZ0
廃止になった日本海3号の青森駅最終到着案内
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2670386
884名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:03:22.91 ID:dVk0/bDr0
>>9
ババァの肩を持つわけではないが、ブルトレのトイレのカギは緩くて
走行振動で外れることはある。そして振動でドアも開き・・・。

廃止もやむなしだな。
885名無しさん@12周年:2011/11/19(土) 23:44:39.13 ID:/i59wdvH0
>>879
発車時刻以後に飛行機で乗って、その日のうちに目的地に到着するなら
わざわざ夜行に乗る意味は無い
886名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 00:08:10.55 ID:Bla7xrHt0
食堂車とかあったら青いおぼんで出て来るのかな













ブルートレイ
887名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 01:15:31.41 ID:mk9ix3Qv0
>>886
ペダルを踏んでください薬品の入った水が出ます

ブルーレット
888名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 02:23:26.64 ID:4qzVs5lR0
う〜ん
俺何々乗ったかな。

たしか、
ゆうづる583
日本海
エルム
まりも
はまなす

かなぁ
東北北海道中心
青函連絡船ものったな
889名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:05:02.17 ID:Ytg9jmXY0
>>855
>>856
未だに残っている開放B寝台が修学旅行の為に残っているなら、なおさら定期便に組み込むべきじゃないのに・・。衰退に至った諸悪の根源は開放寝台を早く廃止できなかったことだと思う。
890名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 03:41:47.84 ID:kCosPGBc0
>>889
個室じゃ採算取れない
891名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:27:18.41 ID:YNaEnu++O
>>890
だから・・・サンライズをディスってんじゃねーよ
892名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:31:00.73 ID:Va0qiGMe0
知ってた
893名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:33:32.61 ID:OORrCYGE0
そもそも、欧米よりも線路幅が狭い日本で個室寝台を走らようという事が狭軌の沙汰
894名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:36:20.58 ID:j8mfA1Eb0
やっぱり高いのがキツイよね。トワイライトエクスプレスは1回乗ってみたいけど
895名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:36:37.18 ID:kCosPGBc0
>>891
サンライズが採算取れてたらサンライズゆめはなくならなかっただろ!
いつまで鉄オタは夢見てんだよ、現実見ろよ
夜行の最大の欠点は定員数の少なさで、それが高額の要因にもなってるんだから、
個室なんて贅沢なスペースは取れないの
896名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:37:02.34 ID:PGOSWRBa0
>>835
お幾つなんすかw
フィルム時代に撮られたであろう貴重な写真をネット上に解放してください〜
897名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:40:32.11 ID:MYofzi7x0
ブルーレットおくだけ
898名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:43:35.55 ID:YNaEnu++O
>>895
ゆめは臨時列車だろがw
どうやっても臨時列車の認知度が上がらないのはJRも頭を悩ましてるところなのに。
このスレでゆめを知ってるの、何人いるんだか。

つか、瀬戸・出雲で採算ベースに乗ってなきゃ、とっくに廃止されてるってのw
JRは民間の営利企業なんだから当然の話。
899名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:44:18.03 ID:8wqGu2Ql0
関西北陸〜庄内秋田青森という、そもそも直接の移動手段に乏しく
東京が中心の新幹線や航空路線から外れた部分にある需要を埋めていた列車を
「前日移動してビジホの方が楽、廃止は当然」という東名阪の価値観で語っちゃう人って
900名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:46:25.11 ID:xS3x55uw0
日本海はともかく、
銀河を復活させてほしい。
901名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:47:58.88 ID:kCosPGBc0
>>898
わざわざ車両新造しといて採算合わないからやっぱ止めますってわけにもいかんだろ
ゆめは元々後々のあさかぜ化をにらんで走らせてたもんで、
それが廃止されたってことはもうサンライズを増やすのは諦めたってことなんだよ
902名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:50:51.01 ID:9EsEL3bNO
最後の客車開放A寝台だよな。乗っておくかな。
903名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:53:40.11 ID:SDisqXDW0
大阪青森なら飛行機の一択だろ
飛行機が嫌なら新幹線の乗り継ぎで行けるようになったし
904名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 07:56:04.44 ID:YNaEnu++O
>>901
お前、瀬戸・出雲の乗車率の高さを知らんだろw
このスレの中でも何回か話が出てるぞw
905名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:09:48.04 ID:U65ZT02g0
引退するぞーと言っておいて、客が増えたのでやっぱり止めましたを繰り返す「引退するぞー詐欺」というのは成り立たないか?
906名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:13:06.85 ID:hM8txKyR0
>>899
終端部の秋田・青森からして、夜行よりも新幹線を諸手で歓迎している時点でなあ
旅客流動も、対大阪より対東京が重要視されるのは仕方が無いし
907名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:32:19.54 ID:jVzo3C8C0
>>906
言ってる意味がぜんぜんわからん

対東京流動を重視すると、なんで日本海が廃止になるの?
908名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:40:08.88 ID:PaSFDDIR0
>>904
率が高かろうが、定員が少ないだろが。
新幹線や飛行機に比べれば限りなく小さいパイに過ぎない。
909名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:44:14.57 ID:tgL2sfbd0
東海道線の夜行列車とかは無くなってるんだよね?
910名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:48:51.69 ID:DP+hvx1n0
需要はそこそこあっても車両を更新するほどの利益は出ないってことだろ?

田舎のそこそこ採算とれてた中小私鉄とかが設備更新できずに廃止ってのと
同じパターン。
911名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 08:58:53.96 ID:TsdZI1mtO
>>909
電車特急なら一本だけ残ってる。
走るビジホことサンライズ出雲・瀬戸。
912名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:01:10.64 ID:7BCqMTy90
>>911
ビジネスホテルと比較するのがお門違い。
マニア向けの超ニッチな商品だよ。
でもマニア層は金を出して乗らずに外から眺めたり写真撮ったりするのが殆ど。
913名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:13:09.58 ID:7W26PRw4O
フェリーの二等船室みたいに雑魚寝車つくればいいんでないの
914名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:13:22.20 ID:vuaU/VON0
北陸新幹線開業から先の並行在来線の運命は?だし、仕方ない。サンダーバードも金沢発になるみたいだし。
915名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:15:46.05 ID:Ga84Cn/8O
トイレの流す水が黄色くて吐きそうになった
916名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:20:21.21 ID:Kd/rz9TK0
山形も秋田も青森も新幹線使えっつ〜ハナシだわな
あと数年で北陸新幹線も北海道新幹線も開業するしなぁ

日本海が生き残る道なんてないだろ
917名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:33:16.37 ID:PJPGrBri0
サンライズ銀河(東京〜大阪)
サンライズあさかぜ(東京〜博多)

結構需要は見込めないかね?
918名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:33:55.52 ID:TsdZI1mtO
>>912
でも内装はビジホをやってる工務店か何かが担当してるから、それなりに調度はいいでしょ。
もちろんマジもんのビジホ同等ではないだろうけど、そこは電車だし。
919名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:53:38.57 ID:TsdZI1mtO
>>917
銀河はサンライズの前に着いちゃうしw
つか、大阪は出雲・瀬戸に乗ればいいでしょ。

博多も大阪と同じだけど、結局はLCCや新幹線があるからね。
早朝から用事なら最終新幹線入りの前泊でいいし、
少し余裕があるなら始発便で飛んだほうが安くて速い。
東京からならバスで辛い距離だから、バスと張り合える価格なら勝負できるけど、
結局はそこで厳しいんだろうね。

山陰や四国は過疎地だからLCCも新幹線も無く、
だから夜行が成立してる。あけぼのと日本海も似たような事情だけど、
そもそも関西から羽越への需要が首都圏からより少ないから日本海廃止なんだろう。
920名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:54:41.69 ID:rzzYBz4U0
寝台特急って好きなんだけど、あんまり利用していないな
921名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 09:57:10.65 ID:7BCqMTy90
>>918
内装の話じゃなくて商品価値の話をしとるんだが・・・
お前は富士山のてっぺんでもジュースは一本120円で売れっていうタイプか?
922名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:08:46.15 ID:SDisqXDW0
サンライズは新幹線とか飛行機に間に合わなくて
どうしても翌朝までに東京にいなきゃならないときに仕方なく使う
バスは翌日朝から仕事するにはつらすぎる
923名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:08:51.82 ID:MQHMbkpx0
広島にくれよ
芸備線とかで使うけー
924名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:16:48.14 ID:sD8MC+LV0
東京駅午後4時から
さくら 富士 はやぶさ みずほ あさかぜ1 あさかぜ3 出雲 瀬戸
こんなにあったんだぜ

ぴーって汽笛ならして、がしゃがしゃがしゃーん、ってゆっくり発進
食堂車では乗務員が整列

あ〜なつかしい
925名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:17:34.83 ID:Kd/rz9TK0
だいたいサラリーマンが上司に
「夜行列車で出張しろ!!」なんて言われたら
(飛行機や新幹線使わせろよ!)って思うのがフツーだわなそりゃ

遊びで乗るならアリかもしらんが
日本海にその需要が高いとはとても思えん
926名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:22:12.15 ID:CAYRaabC0
>>923
何だっけ?広島〜松江間の夜行急行。
三次より奥でもやたらと長いホームの駅があったりする。
あれはいつ頃まで使われてたんだろう・・・
927名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:23:05.29 ID:xA5YyVzw0
青い便所
928名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:23:37.18 ID:2cRT3iPw0
早く、ケトを真っ青に塗るんだ
そうすれば、ブルートレインは存続される
929名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:23:36.65 ID:0Bo5DoeS0
ブルートレイン・トンヘ

が新たに運行されるニダ
930名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:25:45.01 ID:2cRT3iPw0
>>925
飛行機が大嫌いな俺から言わせれば歓迎だよ
931名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:30:17.13 ID:jVzo3C8C0
>>925
んじゃ、富山で朝一の商談するのに、秋田から日本海使わずに
どうやって行けばいいのか言ってみ?
932名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:30:47.32 ID:PJPGrBri0
>>919

東京23:30、横浜23:55発
京都6:30、新大阪6:55、大阪7:00着

下りならこういう設定でどうよ?
運転停車や減速が必要だろうけど。
933名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:33:07.90 ID:PJPGrBri0
>>925
俺は逆に「何で飛行機を使わないんだ?」と聞かれた。
「まあ、寝台車が便利で好きですから(本音)」
「本当は飛行機が苦手なんだろw」
要らぬ疑いがかけられてしまったorz
934名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:36:24.73 ID:7BCqMTy90
>>931
前泊で飛行機以外考えられるか?
なんか事故が起こって列車が遅れたり止まったりすることは考えないのか?
935名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:38:26.65 ID:jVzo3C8C0
>>934
んじゃ前日に荒天で飛行機飛ばなくなったらどうすんの?
936名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:40:27.49 ID:D14BtpWN0
新函館 18:30
新青森 20:00
仙台 22:00
東京 00:00
名古屋 レ
新大阪 レ
博多 06:00
鹿児島 08:00

でブルトレつくれば問題なし
937名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:42:14.79 ID:PJPGrBri0
>>932
自己レスだが、東京側も大阪側も運転区間を延長して舞浜〜ユニバーサルシティーにするとかw
938名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:42:15.16 ID:7BCqMTy90
>>935
商談相手が自然現象も考慮しないのか?
荒天だったらしょうがないが、ちんたら夜汽車で来ようとして
来れませんでしたでは相手も怒るだろ。
939名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:43:19.64 ID:Tv1rZfi50
>>931
徹夜でR7→日沿道→北陸道を運転
940名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:43:34.86 ID:BPTnRtT00
15%はかなり抑え目な発表。本当は70%位だと聞いた
が…
同時に和歌山辺りも注意必要だな。
941名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:44:39.94 ID:jVzo3C8C0
>>938
何話すり替えてんだよ
荒天で飛行機欠航になったらどうすんだよって聞いてんだ
942名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:47:00.91 ID:7BCqMTy90
>>941
読解力無いのか?
欠航になったらニュースにもなるし先方にに事情を説明すれば分かってくれるが
てめえの趣味でちんたら夜汽車に乗ってきて途中で事故が起きて時間に遅れたら
信用無くすだろ。
943名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:47:28.10 ID:DP+hvx1n0
>>941
横レスだけど前日なら新幹線とか別の交通手段で行くことはできないの?
秋田-富山間。
944名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:51:52.15 ID:jVzo3C8C0
>>942
お前の説明が不足してんのに逆切れすんな、タコ

それになんで「趣味」なんて言葉が出てくるんだよ
日本海は、日本海側の都市間交通において重要な手段なんだよ
何も知らねえよそもんが、思い込みで無知されけだしてんじゃねえよ
恥ずかしい
945名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:52:15.09 ID:Kd/rz9TK0
>>931
部下に前日入りさせて富山名産のブリやホタルイカに舌鼓を打たせるのが
上司の思いやりってもんだろw
946名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:52:42.29 ID:iqruE97w0
>>938
東京勤務だが、震災の直後に大阪の取引先から電話が掛かってきて、
開口一番「何でおたくの電話は繋がらないんだ!」って怒鳴られたぞ。
947名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:55:39.63 ID:TsdZI1mtO
>>921
それを言うなら俺は最初から商品価値の話なんてしてねーよ。
内装の調度をビジホを担当した会社がやっていて、ビジホ並の内装がウリと言われてるからそう言ったまで。
日本海のB寝台と比べたらサンライズは当然ビジホに近いだろ。

富士山がどうたら意味不明
948名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:57:44.62 ID:jVzo3C8C0
>>943
新幹線だと

秋田→大宮→越後湯沢→金沢で、都合7時間ぐらいかかるね
前泊するには16時ぐらいに秋田出て、2回乗り換えて富山着くのは24時近くになる。

この手しかなくなるだろうけど、大変だわ
949名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:57:44.96 ID:uk6W5MslO
専用車両がネックなんだよね?
なら、普段は普通の車両として使えて、夜行に使う時は簡単にパーティションをつけられるような車両を作ればいいんじゃ?
難しいかな?
950名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:58:22.49 ID:VPgRIzohO
寝台急行「ぬこ」(ペット同伴可)とか新しいやつ作れよ
951名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 10:59:37.97 ID:Kd/rz9TK0

しかし 秋田2231発 → 富山0528着 で移動して朝一に商談とかマジか
どうでもよさそうな商談に気合い入れて移動してもなぁw
952名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:01:04.27 ID:7BCqMTy90
>>944
そこまで説明しないと分からんバカとは思わなかったんだよ。
秋田-富山って何のビジネスが生まれるんだよ?
レアケース持ち出して一般論に持ち込むのが鉄ヲタの常套手段。
953名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:01:19.58 ID:f6xcqVjP0
>>932
最終の新幹線で行ってホテル泊だな。
しかもぷらこまなら安い。ぷらこま利用なら片道諭吉ポッキリだ
954名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:01:35.21 ID:jVzo3C8C0
>>945
秋田駅12:01発、会社を11時に出れば、19:40に富山着けるから
そういう楽しみも考えられるね。
ほぼ1日移動でつぶれるけど
955名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:02:36.42 ID:lMq3wq070
>>942
横からだけど
事故が起きたら、荒天決行と事情は同じじゃないの?
移動手段の異状による不可抗力で。
956名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:03:38.43 ID:7BCqMTy90
大事な商談の前に揺れる寝台車で身だしなみを整える(笑)
957名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:05:53.06 ID:Tv1rZfi50
対等な相手の打合せだったら遠方から来る相手の移動を配慮して時間を決めるだろうし、
こちらからの売り込みで時間を作ってもらったような場合だったら新潟か金沢あたりの支社に任せる
全国展開してる会社ならわざわざ秋田から商談に行ったりしない
958名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:06:10.78 ID:PJPGrBri0
>>953
そこで>>937なのよ!
関東からUSJ、関西からTDRに一直線!
959名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:07:46.81 ID:7BCqMTy90
>>955
その感覚が頭がおかしいって事。
常識的には約束に遅れないよう前泊で飛行機に乗ってやってくる。
その際自然現象で遅れそうなら不可抗力だ。
それを自分の趣味で寝台列車に乗ってくるのだからどんなことがあっても遅れてはいけない。
「前泊しておけば遅れなかったのに何で変なことして遅れたんだ」と怒られるのは確実。
960名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:09:04.03 ID:2cRT3iPw0
>>946
うちもあったわw
サポセンだから土日関係ないんだけどさ
「土曜だからって手抜きなんじゃないの?」って言われたわ
お前は新聞もニュース(ネットでも可)も見ないのかとw
961名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:09:49.87 ID:lMq3wq070
>>959
「常識的」って決め付けられてもなぁ
962名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:11:14.84 ID:2cRT3iPw0
>>959
寝台は移動と宿泊を兼ねているんだから
前泊と同じだよ
お前の趣味で前泊や飛行機を押し付けないでくれるかな
963名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:11:20.40 ID:Fv1ByV3LO
お前ら何言うてんの
1車輌に俺一人ぼっちな寝台列車なんか運営できるか
964名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:11:28.33 ID:7BCqMTy90
>>961
絶対遅れてはならない約束に時間的余裕を持って動くのが常識ではないというのか?
ギリギリの時間まで趣味に走るのが常識なのか?
965名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:13:22.55 ID:2cRT3iPw0
>>964
商談開始0900で、駅から商談相手までの所要時間が30分
駅に到着が0700なら十分すぎるほど時間的余裕を持って動いてるね
966名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:13:37.60 ID:7BCqMTy90
>>962
それが一般的に当たり前なら寝台列車は大盛況だろが。
967名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:13:42.38 ID:DP+hvx1n0
筑摩とか能登が信越線で運行されてたころは長野の酔っ払いの帰宅列車だったなぁ。
乗り過ごして上野や大阪言っちゃったよなんて武勇伝聞かされたわ。
968名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:14:12.70 ID:zhqKEpcR0
何か前泊前泊ってアホが力説してっけど、そもそも富山-秋田間に航空路線なんかねーよw
969名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:14:45.97 ID:iN8Vi1TK0
なんでやりあってんだよw
970名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:15:30.14 ID:2cRT3iPw0
ID:7BCqMTy90
てめーの趣味を押し付けんなっていってるの
971名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:16:22.52 ID:7BCqMTy90
>>965
地方都市の企業が駅前なんかにあるかよ。
辺鄙な工業団地近くの安ビジネスホテルに前泊しないと動けないだろ。
972名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:17:06.76 ID:qViuPT1vO
銀河は復活して欲しいな
打ち合わせが延びて新幹線がなくなっても銀河なら帰れたのに…
973名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:17:08.51 ID:SDisqXDW0
客から見れば
台風なんかで前日から交通機関が止まってれば仕方ないって思うけど
直前に来ようとして事故でおくれるなんてあり得ないよ
遠距離は前日移動が基本

974名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:17:41.24 ID:2cRT3iPw0
>>971
お前の地方じゃ駅からの所要時間30分って駅前って感覚なんだな
975名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:17:54.11 ID:lMq3wq070
よしゃw
じゃぁ 日本海周りの新幹線を作ろうw
976名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:18:53.49 ID:7BCqMTy90
>>974
寝台列車が停車するような駅から30分って大して動けんぞ。
>>968
そもそも富山-秋田間で商談なんてないからおちょくってるだけなんだが。
誰かが書いてるが東京経由でやるだろ。
977名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:19:32.75 ID:DP+hvx1n0
>>975
ってなノリで全国に鉄道を!全国に新幹線を!ってなったんだろうなぁw
978名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:19:39.98 ID:iqruE97w0
>>967
ムーンライトながらがまだ自由席の普通列車だった頃、上司が寝過ごして名古屋まで行った事があったな。
新幹線でとんぼ返りして出社してきた。やけくそで買ってきたお土産のういろうは旨かった。
979名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:19:46.34 ID:XERteRPq0
思い入れの無い奴が思い入れの有る奴の神経を逆撫でして遊ぶのは楽しいw
980名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:21:10.12 ID:2cRT3iPw0
>>976
おちょくってるって時点でカスだってのがハッキリと判明したな
駅から30分あれば30キロはかるく動けるがな
981名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:25:53.10 ID:evi/dXX00
>>980

寝台特急が止まるような駅の駅前から30分で30キロ?
それはないよ。
982名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:26:43.11 ID:DSQRexTi0
日本一周寝台列車とかできたら面白いんだけどなあ
999の旅行みたいな

鉄道最南端から最北端まで走って、速度はゆっくりでいい
983名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:26:58.67 ID:5YfOs4aM0
高すぎるんだよ
半分の値段にすれば乗車率倍以上になって採算性が上がるのに。
従来特急と料金の整合を取ろうとするからバカな価格設定になる。
そもそも、乗車料金が距離に比例する現在の運賃形態が間違い。
成長時代の路線拡張が終わり全ての路線で土地購入の償却が終わった今、
距離制運賃は根拠が無い。
ま、長距離輸送は全部飛行機に取られるだろ。
カネにならんから構わんというスタンスだろうし。
中短輸送の美味しい商売だけしてりゃいいわ、というぬるま湯体質。
984名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:27:23.90 ID:2cRT3iPw0
>>981
意外といけるもんだよ
タクシーなり手配しておく必要はあるけどね
985名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:30:59.81 ID:zhqKEpcR0
>>976
> そもそも富山-秋田間で商談なんてないからおちょくってるだけなんだが。

売薬の伝統以来富山に本社を持つ中小の製薬会社の商談もゼロではないし
開催が持ち回りの地方自治体の会議やら教員の研修会とか意外にあるもんだよ
君の知ってる「世間」がそこまで広くないんだろうけど
986名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:31:50.85 ID:evi/dXX00
>>984

いや、
田舎で車で通勤してるけど、
30分で30キロなんて絶対無理。

途中でうまいこと高速が使えれば
もしかしたらできるかもしれないが
そんな都合よく高速が走ってるところなんかないだろ。
987名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:33:23.26 ID:SDisqXDW0
出張先では公共交通機関使用が基本だから30分しかなかったら待ち時間とか
乗り換えとかに時間とられて30キロも無理だって
988名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:34:05.25 ID:2cRT3iPw0
>>986
まあ、無理なら無理でいいんじゃない

俺のお客さんの所じゃ、そのくらいの時間で走ってくれるから
989名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:34:26.39 ID:XERteRPq0
まあ残念だな・・・
学生時代に乗っときゃよかった
990名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:36:15.39 ID:2cRT3iPw0
991名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:38:20.84 ID:lMq3wq070
選択肢は多いほうがいいんだけどなぁ
まぁ 残念だ
992名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:40:09.10 ID:evi/dXX00
>>988

恐ろしく便利がいいところなんだろうな。

だけど他のところをその感覚でスケジュール組んだら
間違いなく遅刻するぞ。

今度社内で聞いてごらん。
お前それでよく間に合ったなと言われるから。
993名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:41:17.68 ID:Vg6pnrKj0
摩天楼 蒼く煙らせる雨は お前の流した涙の様だね
見えない絆を確かめるように 何度も振り向く背中が辛いよ
994名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:44:46.60 ID:2cRT3iPw0
>>992
初回の訪問時には、なるべく午後を設定する
で、その地域を入念に調べるからね(ついでに、近隣の企業にも売り込みをする)

ただの御用聞きで、言われた通りにしかできないんでしょ、君は

995名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:46:07.62 ID:Kd/rz9TK0
秋田→大宮が秋田新幹線で3.5時間
大宮→金沢が開業予定の北陸新幹線で1.5時間くらいだろ

これで日本海に将来を見出せる方がどうかしてる
996名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:47:58.96 ID:evi/dXX00
>>994

御用聞きでもなんでもいいけどね。

「駅から30分あれば30キロはかるく動けるがな」
なんて距離感では遅刻するよと言ってるだけだよ。
997名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:49:22.64 ID:2cRT3iPw0
>>996
pgr
998名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:49:56.23 ID:H9LP2nqe0
オレの自殺旅行は北海道にしよう
999名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:53:51.49 ID:DP+hvx1n0
>>985
>>開催が持ち回りの地方自治体の会議やら教員の研修会とか意外にあるもんだよ

これはわかるけどこの場合は鉄オタじゃけりゃ前泊して飲むのが普通だわw
1000名無しさん@12周年:2011/11/20(日) 11:54:33.91 ID:2cRT3iPw0
>>999
pgr
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。