【政治】 製造業の登録型派遣の「禁止」、削除…民主党、自公に譲歩

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★製造業派遣、「禁止」を削除=民主が自公に譲歩

・衆院で継続審議となっている労働者派遣法改正案について、民主、自民、公明3党が
 「製造業派遣」や仕事があるときだけ雇用する「登録型派遣」を原則禁止する規定を
 削除することで大筋合意したことが15日、分かった。

 経済界などからの強い懸念を踏まえ原則禁止に反対だった自公両党に、労働法制の
 見直しを急ぐ民主党が大幅修正に応じて譲歩した形だ。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000067-jij-pol
2名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:59:51.91 ID:JkMXy83S0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16089982

吊るせ!こいつを吊るせ!!!

バイクが車線変更してくる事は明らかに 予測 できた。
バイク車線変更したら、ここぞとばかりにホーンを鳴らし煽っている。
強引な車線変更?どこが?こいつは許せん!怒り心頭!!!!

誰だって安全確認が不十分な事はある。しかしこれは違う。
うp主が少しゆとりを持って譲ってあげれば何も起こらなかったはずだよ。

こいつのmixi、twitter、facebook、あらゆるアカウントを晒せ!
吊るし上げろ!

【ネット】 "ニコニコ生放送"の車載配信中に、目の前でバイク事故
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321334613/
3名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:00:34.01 ID:nYhvS1bT0
ジコーガー
4名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:00:54.01 ID:LQrVuUuVO
男で非正規とか人生終わってるな
5名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:01:22.27 ID:vUx5WRSz0
>経済界に「急な仕事の発注に対応できない中小企業が影響を受ける」などと反対意見が強い。
????
急な仕事を安く請け負わせようとするのが間違い
大企業って無能すぎ
6名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:01:31.84 ID:Uk0dIFMy0
最低賃金上げると仕事がきつくなってニートが増えるだけなんだよなー

最低賃金値上げに賛成してるやつは子供手当てに騙されたバカと同じ
7名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:01:56.27 ID:X2GgMnzl0
決断したのは民主党だろw
8名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:02:25.62 ID:zxb3Enfm0
で、マニフェスト達成できた項目ってあるの?
9名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:03:09.45 ID:WujtLyrX0
民主党の存在意義
10名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:03:23.53 ID:wnQTtsDp0
ジミンガー
11名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:03:30.56 ID:FATtWEQn0
いざとなったら働く所が残ってよかった。。。
12名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:03:50.45 ID:4njGUdyR0
【調査】 年収200万円以下の給与所得者、5年連続で1000万人超 小泉構造改革で「ワーキングプア」増大が社会問題に★10 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316910807/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-20/2011092001_02_1.html
【調査】派遣社員「同じ仕事の正社員と賃金に差がある」39% 「いくら働いても正社員になれない」25%★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317303447/

【論説】 小林よしのり 「若者、みんなネトウヨみたいに」「ネトウヨ、年収低いうえにどんどんオッサンに。フジじゃなく他に怒れ」★16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317947767/
【政治】小泉進次郎氏、自民青年局長に…当選1回で起用
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317904588/

【米国】「大学に行く資金もなく失業中。大企業にもっと税金を払わせるべきだ」 ウォール街デモ、衰える気配無し-NY★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317887709/
【財政】この違いなに?欧米大企業トップ、われらに増税を 繁栄分かち合おう:日本経団連、われらに減税を 庶民には増税(赤旗)[09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316096327/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-15/2011091501_01_1.html
13名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:04:04.41 ID:p4rZMIDx0
派遣を禁止にすればみんな正社員になれる

派遣がやってた仕事は海外へ
14名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:04:06.12 ID:nYhvS1bT0
労働条件をきつくしていくと結局、いまいる正社員の既得権益だけが生き残れて他はみんな無職になる
派遣にすらなれない
15名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:04:17.26 ID:7Nt1Wmjz0
約束したことはやらないけど頼まれてないことはやるよ!
16名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:05:20.28 ID:7w69VpCc0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29 総選挙前日
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
17名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:05:30.92 ID:96N7nweX0
あーあ。さすが糞民主。
18名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:05:43.10 ID:HEnKvirt0
派遣会社の正社員化義務にすりゃいいだけ。
19名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:06:09.50 ID:1EtNjgLEP
思った通りの展開だ。
やっぱりな、自分の力で脱しなきゃ駄目なんだよ。
誰も助けちゃくれないんだからさ。
20名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:06:24.30 ID:nYhvS1bT0
みんな正社員になれる社会が理想だけどそこに至るためのビジョンがなさすぎた
派遣という制度を叩いてみんな無職にしてよけい悪化してんじゃねえか
21名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:06:47.22 ID:Q9ma8I9E0
>>13
そして生活保護もらって暮らせば、みんな幸せ。
22名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:06:55.10 ID:rysIXsam0
韓国や在日は全力で支援するのに、日本人の底辺には冷たいミンス
せめて貧困層がさらなる貧困に陥らないようにパチンコ禁止にしろや
23名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:07:42.53 ID:GENITfyY0
はい、これでまた生活保護が増えますな^^
企業の負担を軽減する代わりに、国民に負担を押し付けます^^
若者の皆さんがんばってねーw
24名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:07:51.69 ID:w8uNxYKE0
>>18
だよなあ
メーカーじゃなくて派遣してるやつが雇わないとだめだよな
25名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:07:54.67 ID:WN4MTAF80
>>13
国内向け製品・サービスを日本人労働者で完結できない今の経営者が無能なだけ
26名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:07:59.65 ID:mWjM6x9b0

すべて管が参院選敗北でねじらせたから
すべて管が参院選敗北でねじらせたから
すべて管が参院選敗北でねじらせたから
すべて管が参院選敗北でねじらせたから
すべて管が参院選敗北でねじらせたから
27名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:08:18.85 ID:benhJ5n70
勘違いしてる奴が多いが
登録型派遣を禁止しても短期バイトに置き換わるだけだぞ
これは派遣か正社員かの話ではなく
派遣会社から求人広告やってる会社に利益を付け替えるって話だ
28名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:08:54.46 ID:qaDMgtlG0
民主党は労働者(笑)の味方ですら無くなった瞬間
もはや民主党はただの反日売国政党w
29名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:09:21.01 ID:nkvtoHNK0


               彡ミミミミ))彡彡)))彡)
             彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)     ヽ | | | |/
             ミ彡゙ .._    _  ミミミ彡    三 い 三
            ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` , |ミミ))    三 い 三
   ヽ | | | |/    ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡   三 話 三
   三 ダ 三    ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡     /| | | |ヽ
   三 ナ 三    ((ミ彡| ( (  -し`) ) ) |ミミミ
   三 | 三      ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ
   /| | | |ヽ       ヽ( (  ̄ ̄ ̄' ) )/
               ,.|\、)    ' ( /|、
              ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
                \ ~\,,/~  /
30名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:09:26.79 ID:Ktk8N9Oq0
バーカネトウヨども
派遣会社がピンハネする手数料を公開しなきゃいけなくなったんだよww
31名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:09:41.83 ID:ls4GINDi0
次は外国人単純労働の全面解禁。
政界・財界の世襲一族は自分たちが逃げ延びるために中流・下流を外国人に入れ替えたいんだよ。
32名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:10:40.30 ID:nqlHqPi40
まあ、どう頑張ったって、こうにしかならないよな。
派遣禁止すれば、正社員で採用されると思ってたやついんの?
ああ、いたから民主党の政権できたのか。
33名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:11:19.17 ID:ybCFOAnz0
マニフェストって出来ないことを箇条書きしただけだろw
34名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:12:19.50 ID:Apbe1Odu0
なあに、時給1000円を・・・・・・・。
35名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:12:24.02 ID:2f/Ycsed0
民主党に投票したお花畑の皆さん元気?
36名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:14:23.63 ID:zn7/5y050
「ハケンガー」と言い
「民主に投票すれば正社員になれる!」と偉そうに主張していた人元気?
37名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:14:48.23 ID:benhJ5n70
>>25
そうだね
失業者が増えても経営者の責任だから政府の知ったこっちゃないよね
38名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:15:21.11 ID:DoRnbZrq0
>>27
いや、勘違いしてるのはおまw
39名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:15:44.09 ID:1EtNjgLEP
いずれにしても労働問題解決の道のりは楽ではない事は確かだったんよ。
上であるように、短期バイトにとって代わられるか
契約社員とか準社員という扱いで「期間の定めの無い雇用契約(=正社員)」にはなかなかなれないことも考えられるし
能力でふるいにかけられるから今よりずっと労働側が不利になることも考えられた。
自分の想像では転職がかなりつらい状況になるかなと。
40名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:17:05.97 ID:tF95+hq20
 大嘘つき民主党+銭ゲバ、経団連+自民党
          \        rっ
       \ \ \∨(.   ||
        \ l\  (.  |.ハ,,ハ   
          ) |_\⌒  ('A` ) 
          ⌒)   \ \  〉   _二二二つ
           ⌒  \ \   /
                   \_ノ
                     \\
                      \\
                          レ
41名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:19:02.34 ID:1MDUsbOYO
ジコウガー

政権取って2年あまり、何で着手していない?
っていうかやっているのはマニフェストと正反対の事ばかり。
42名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:20:42.45 ID:9R4hnUFG0
派遣を次々と禁止して、みな日雇いになるんだな
43名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:20:48.81 ID:QJMDt2Qh0
まずは日本企業の基幹工場海外移転禁止法作れよw
44名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:21:31.93 ID:WN4MTAF80
>>37
政治がやるべきは国内市場向けの製品なら、日本で製造したものを優遇する措置
海外に仕事を流すアホ経営者にもメリットがわかりやすい政策が必要
45名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:22:57.35 ID:DgqPKMdK0
>>42
まぁそういうことになるな
派遣を禁止すれば派遣は消えてなくなるけど、短期契約バイトという形で
より悪化した条件の求人が出てくるようになるわけだw
46名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:24:44.80 ID:DoRnbZrq0
短期バイトは直接雇用
ピンハネがないのがわかってないw
47名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:24:44.37 ID:ZJMJoFBKP
好きで派遣社員やってるパチンカスバカの仕事を奪うのは、さすがに非道いよね
48名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:25:03.96 ID:UtZg+3iQ0
ここを譲ったらにこの法案の意味がないじゃないか。
49名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:26:11.14 ID:benhJ5n70
>>44
>国内市場向けの製品なら、日本で製造したものを優遇する措置

まずWTOから脱退した後でないと
提訴されたら100%負けるような馬鹿政策は難しいよ
もちろん報復措置で輸出もできなくなる事は覚悟してね
50名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:28:02.17 ID:mxZ7e0Ql0
当たり前だろ
季節モノを扱ってるとこなんかヘタすりゃ期間従業員を3ヶ月遊ばしたりしてたのに
工場生産の製造業だって生産は不安定なんだよ
双方にメリットがあるのに何故止めなきゃイカン
51名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:28:29.88 ID:benhJ5n70
>>46
なるほど
2000円が半分ピンハネされて時給1000円の派遣より
時給800円の直接雇用の方がいいのか
世の中って難しいもんだな
52名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:29:17.53 ID:cA/oVBGn0
おまえらは派遣以下しかいないだろうからよかったよね
53名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:29:29.55 ID:WN4MTAF80
>>49
アメが日本の自動車メーカーに要求してるレベルのことすらやってねーだろ

>もちろん報復措置で輸出もできなくなる事は覚悟してね
つーかそうなったら、海外生産すりゃいいだけじゃねーの
いまと何も変わらん
54名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:29:31.37 ID:YNnW6inD0
まあな、派遣がなくなるとそこらで働く人が無職になるからな
代替職がないうちは仕方がない

55名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:29:32.57 ID:uE28Jfcd0
工場はどんどん海外に出ていくな 本社機能だけ国内に残る
56名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:30:27.71 ID:u4svPi/N0
>>30
派遣料金1400円
派遣労働者賃金1200円

いまはこんな派遣会社ばっかりだぜ
社保にも入れない
時代はもう変わったよ
57名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:31:15.82 ID:/lT9RoD+0
結局、経団連から支援が欲しい自民と民主w
58名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:31:42.63 ID:benhJ5n70
>>53
なるほど
工場の海外移転を促進したいだけなんだね
59名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:32:26.03 ID:MXXYOdh10
民主党に何の価値も無くなったな
60名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:32:32.64 ID:WN4MTAF80
>>58
国内向けの製品を作る国内の会社を守りたいだけ
輸出企業は好きにすれば?
61名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:32:42.08 ID:qO8BGmSq0
民主党の国内産業壊滅計画が阻止されちまったじゃねえか
62名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:34:06.28 ID:YNnW6inD0
>>24
派遣の従業員は派遣会社の人間で、出向先の人間じゃないんだよな
就職先は派遣会社であってメーカーじゃない

やむを得ず派遣会社で働かなければいけない状況以外はさっさと正社員への道を模索するべきなんだけどな
派遣会社で仕事先探してもらって楽してると抜け出せなくなるぞ
63名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:34:12.18 ID:benhJ5n70
>>60
難しいね
同じ潰すのでも「守る」って名目は必要なのかな?
64名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:34:19.11 ID:6PGEv8mj0
>>5
しかもほとんどがその「急な仕事」というヲチ。
65名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:35:01.77 ID:tvP0Hf3S0
>>46
お前、世の中知らないね?
派遣会社の年収300万のやつらが求人広告出して、面接、給与計算とかする方が
年収800万の企業の社員がそれをやるより安いから、派遣会社に一見割高の派遣料を
払ってるだけ、直接雇用時給900円より派遣料1500円の方が企業は負担が少ないんだよ。
だから、この場合だと派遣だと時給1100円、ピンハネ400円になる。
どっちがトクかわかるよな? 高卒でも。
66名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:35:08.41 ID:X4aiapS10
でも派遣とバイト直接雇用だと現場の空気が全然違うよ。
派遣だと「高い金払ってるんだから使わなきゃ損」みたいな雰囲気あるけどたとえバイトでも直接雇用だと「辞められたら困る」みたいな空気があって、けっこう大事にされる。
政治家なんかにゃその辺の皮膚感みたいなものは伝わらないんだろうけど・・・。
67名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:36:33.22 ID:WN4MTAF80
>>63
国内市場と国内企業が元気じゃないと、国内雇用は改善しないわけだが
68名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:37:14.89 ID:DoRnbZrq0
>>56
そりゃ、どんな業種の派遣だよ。
派遣会社経営の知り合いはいるが
そんな良心的なとこは知らないなw
69名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:37:16.77 ID:6mM1G6Mc0
民主党って何のためにあるの?
70名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:38:45.57 ID:5wvMS+R/0
で、最近は登録型派遣も製造業への派遣が激減してるんだよね。
イベントスタッフとかコールセンターとかのが需要ある。
それだけ国内製造は死んでる。
71名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:38:53.18 ID:aa17JWRVO
>>5
急な仕事ばかり請け負う会社は、それが常態化して。

明日の仕事すらあるかわからなくなり、当日出勤してから仕事が無いから帰らないといけないという状態になる。

結局、しわ寄せを回される状態が常態化するんだよな。
72名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:38:54.60 ID:YNnW6inD0
>>66
そりゃ派遣はよその人だからな
会社つぶれても職にあぶれない
73名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:39:30.84 ID:benhJ5n70
>>67
国内市場と国内企業の活力を奪ってるのは国内の消費者だから関係ないだろ
「輸出産業に嫌がらせすると気分爽快」って正直に言えよ
74名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:40:29.60 ID:tvP0Hf3S0
>>68
社会保険対象外の派遣ならそんなもんだよ、週30時間以内とか。
フルの勤務なら30%の粗利がないと社会保険、有給引当とかができない。
75名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:40:37.52 ID:nqlHqPi40
ピンハネとか言うけど、派遣会社って、そんなに儲かってるか?
下手すりゃ純利コンマ数パーだろう。
76名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:41:22.71 ID:yx24WUos0
つまり今後も若者が安月給で使い捨てられるわけだな
金の亡者が支配するこの国は滅ぶべきだね
77名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:41:46.48 ID:BQuD9Iq+0
まあ、政権交代の意味無いよな
78名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:42:04.86 ID:eCvkGn3V0
これでプログラマーが、また安売りされて死んで行くなぁ
79名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:42:18.80 ID:WN4MTAF80
>>73
「輸出産業以外の企業に嫌がらせすると気分爽快」って正直に言えよ

国内市場が冷え切ってるのは、特に中国製品・中国人賃金によるもの
活力を奪ってるのは支那で製造してる輸出産業
80名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:42:58.54 ID:4njGUdyR0
経団連とずぶずぶのマスゴミに乗せられて
参院選で民主党を敗北させた結果がこのザマw
81名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:44:14.33 ID:pFYRljrzO
>>66
私が前バイトに行ってた会社では、派遣の人の方が時給も高いし残業も有給も正確だし、社会保険まで入ってるってバイトにばれて騒ぎになったよ。
バカらしくて皆で辞めたもん
82名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:44:26.23 ID:tvP0Hf3S0
>>75
社会保険料、有給休暇負担、労災保険、労務トラブル解決費用、求人コスト
事務コスト、事務所経費…
粗利30%で最終利益は0.5%くらいです。
83名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:45:13.33 ID:6KtDuhfr0
派遣でいいから、派遣のくせに年齢差別するのやめてほしい

84名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:45:47.78 ID:XjW2Fw8d0
小泉の負の遺産の一つ
85名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:46:40.75 ID:5ep/TH7hO
詐欺フェスト
86名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:46:45.39 ID:vt78vVDd0
そうやってTPPも譲歩するのが民主党さw
87名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:46:50.12 ID:8mlMUp4m0
欧米の派遣労働の実態

1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り 
5)派遣労働者の巨大全国組合がある 
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定  

(´・ω・`)人並みの生活はできます

日本の派遣労働(ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題)

1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

人間オワタ(´・ω・`)  (´・ω:;.:...  (´:;....::;.:. :::;.. .....

史上最悪の搾取といわれた
アメリカ南部の奴隷制度で搾取率33%
産業革命絶頂のイギリスで40%と言われている。
88名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:47:20.92 ID:x1bvTCwy0
どんなとこでも正社員のほうがいいってことか
89名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:47:25.55 ID:JtoLdRdV0
>>35
>>36
アホな奴等だなあ、だからいつまでたっても派遣にしかなれない。
派遣制度を復活すれば国外に出た企業が戻ってきて、雇用が増すと思っているのか?
そんなことはないぞ。
派遣全盛期には急激に社員の数が減り、派遣に置き換えられた。
昔と違って製造業に技術はいらないから正社員よりも、派遣の方が都合が良いのだ。
仕事の波によって切ったり、入れたりできる。
これからは、100ある仕事が増えるんじゃなくて、100ある仕事を派遣と正社員が取り合うのだ。

お前らが政権をねじれさせたから、こんなことになった。民主党が悪いんじゃなくて、
自公が悪いのに見当違いの批判をするな。
90名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:48:07.36 ID:GkquVf740
ほんと悩ましい問題だね。
なんか馬鹿が小泉のとか言ってるけどさ。
だいたい、国内の雇用は無視するのかと。
派遣止めるとその分はそっくり海外行くだけなのにな。
それは良いのかとw
91名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:49:14.45 ID:ZmGnKlby0
これでTPPで入ってきた外国人労働者が派遣で働きやすくなった
92名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:51:01.60 ID:y3XZwSwh0
ブサヨ脱糞。威勢がいいのは掛け声だけ…民主が交渉じゃtppも同じ結果だろw
93 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/11/15(火) 17:51:13.91 ID:xbjjJ0UD0


自民党のままの方が100万倍、日本は良くなっていたであろう。

公約は守らず国民を騙して政権を取りしがみついている糞民主

投票した奴は責任とって選挙区の民主議員の首を獲れ!
94名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:51:56.23 ID:nqlHqPi40
>>82
やっぱりそんなもんだよな…
労務トラブル解決費用って、派遣先で粗相した時の解決金かw
95名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:52:00.97 ID:zn7/5y050
>>89
誰もそんなことは書いてないじゃん。
しかも何の証拠もないのにこっちを派遣よばわりかよw

で、ヒステリー起こして「ハケンガー、カクサガー、民主なら製造業派遣も正社員にしてくれる!」と偉そうに主張してた人、元気?w
派遣村はどこに行ったんだろうね?w
96名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:52:29.68 ID:h5LyU3M60
小泉・竹中によって、雇用無視の企業を助長させた汚点。

終身雇用制度が人材流出阻止や雇用の安定において、どれだけ素晴らしかったことか。
97名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:52:51.63 ID:DRns/DLA0
>>82
そんなんならつぶれたほうがいいと思うけどねw
カツカツな業界なのに乱立してる理由は?

>>90
実はその方がいい。国際収支が均衡する必要があるから。
市場に任せるのなら任せるで、競争力がありすぎて円高になり
輸出が伸び悩むことを甘受しなければいけない。
98名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:53:55.97 ID:gWc9GWh7P
ピンハネ率を法律で決めりゃいい話なのになぜ誰もそれを言わないの?
99名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:55:30.30 ID:e69SLj4v0
民主党が政権を手にした一番の理由だったよね

派遣問題って


責任をとるべきだよね
100名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:55:35.24 ID:FRu3CEKj0
死なばもろともとなってTPP賛成が増える一方だなw
非正規を増やせば必然的に正規の割合が減ってどんどんと正規の意見は通らなくなっていく。
101名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:56:00.08 ID:VlppxNz50
民主は一体何をしたいのさ?
振り回したいだけならさっさとやめてくれよ
102名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:57:46.51 ID:weyCPTrv0
企業は内部保留溜め込めたから、もう良いだろ!
奴隷を解放してやれ!!
103名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:57:50.99 ID:WN4MTAF80
>>101
民主党は弱者(のふりをした奴)の味方です
日本人は生まれながらに強者なので皆殺しです
104名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:58:07.22 ID:kfBV2U9b0
空洞化と失業率UP。日本にトドメを刺す民主党
105名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:58:13.27 ID:zn7/5y050
>>96
その終身雇用制による雇用の硬直化によって新卒大学生の就職がえらく困難になったわけだが。
106名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:58:19.62 ID:Ti6pPKZX0
>>88
残業代出ないとこは全てブラック
多少割引されても残業代出るなら、
正社員は手取り20超えは新卒でも余裕だよ。

実家から通ってるなら20代のうちに500万は軽く貯まる
東京に出て一人暮らし(笑)な人はピーピーだがな
実家から地元中小に通ってる奴は毎週末デートしても月に10万は貯めれる
107名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:59:02.14 ID:nqlHqPi40
>>98
派遣会社によって掛かる経費が変わるから、決められるわけない。
国から「お前の会社は粗利30%、純利1%以下な」とか決められたら、どこの統制経済国家だよって。
108名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:59:11.75 ID:CKqddHEG0
初めから期待してないから もう消え失せろ民主党
109名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:59:19.23 ID:OtX0Z4/ZO
派遣がいるから社員は裕福でいられるんだから、派遣はじゃんじゃん使うべき。
やっと社員になれたんだもん。
110名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:59:46.42 ID:9+lnwxh30
>>5
寝言は寝ていえ、大企業様は土日休んで予定通りの生産しかしねーんだよ。
急な注文は協力会社にやらせるに決まってるだろ、それができない協力会社の存在意義って何?
111名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:00:13.49 ID:TcWmZWAQ0
民主党 民主党の公約をぶっ壊します
112名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:00:57.84 ID:6KRcrHzFP
民主は完全に財界に取り込まれたな
新自由主義の困った現象
与党野党とも買収して取り込むという
アメリカでも大統領戦の時、共和党民主党ともに最大の政治献金者はゴールドマンサックスだったらしいし
こんなの民主主義じゃないよ
どこが与党でも買収すればいいって、選挙の意味を失わせてる
113名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:02:17.66 ID:O4dxVY3GO
>>107
本来技能職をシェアリングする凄腕傭兵部隊が派遣なんだよ

いつの間にか低学歴DQNを奴隷にしようぜ
って方がメインになっちまったが
114名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:02:37.66 ID:WeQar6/Y0
>>1 最低時給\1000はどうなった?
115名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:02:55.90 ID:Ti6pPKZX0
>>110
日曜も働く三菱はマジで神
116名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:03:31.10 ID:ozEtHIfg0
>>106
よくわからん退職金制度が新設されて、毎月3万くらい引かれるのがオチ
給金最低条件手前でクビ切られて、社内プールにお金が回ります
117名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:04:18.24 ID:TcWmZWAQ0
もう一度ワーキングプア作りに励みます TPPがらみで完璧です!
118名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:06:19.24 ID:16T37ZBPO
民主党って何一つ約束守らないよね。
119名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:06:25.69 ID:ngEByfT20
ピンハネ率を1割にすればいいんだよ
120名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:07:53.28 ID:TcWmZWAQ0
4年で残りのマニフェストを実行させるのではなく
4年で全てのマニフェストを崩壊させるのが目的です
121名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:07:54.88 ID:O4dxVY3GO
>>119
そうだよ

だが派遣大手は全てチョンヤクザだからミンスは絶対にそんな規制しないよ
122名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:08:46.29 ID:x1bvTCwy0
友達が結構前に派遣で大手の製造業の仕事を始めて、
人員削減で社員を切り出して、派遣やパートはそのままに。
結局数年後会社が安定して、その当時派遣だった友達は社員になったけど、
製造業の社員と派遣の扱いも会社によって違うからどうなるかわからないな。
123名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:08:51.89 ID:kXzwq1YE0
日本は企業別組合のせいで欧米のような地域・職業ごとの労働協約がないからなあ
124名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:09:15.53 ID:QxT37dNh0

嘘つきは民主党の始まり
125名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:10:32.83 ID:cukxBksKO
自国民を一部奴隷に落とすけど愛国心をもって欲しい
126名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:10:54.09 ID:DRns/DLA0
>>107
何パーセント以下にしなければならないってのは可能だよ。
最低賃金があったって統制経済なんて言わないのと一緒。


いつも不思議なんだが、すぐに統制経済とか持ち出すやつって、工場誘致に補助金なんて出してたら
正常な経済活動の妨げとなるからやめるべきだと言うべきなのに、そういう話あんま耳にしないよね。
自由競争とか統制経済とか、強烈なバイアスが脳内にできてんのかな。
127名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:11:02.30 ID:benhJ5n70
>>113
その本来って何の話?
日本の派遣制度は男女雇用機会均等法で扱いに困ったお茶汲みOLを始末するための仕組みだし
欧米の派遣制度はギルドクラートの残党だよ
高度な技能職が派遣制度に乗ってる国、時代とも存在しないと思うけど
128名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:11:11.09 ID:g9zcHezt0
自民党の前に国民との約束を守れよ。
投票するのは誰と思ってんの?
馬鹿ばかりとタカ括ってるんだろうけど、
確実にこういうのは効いてくるぞ。
129名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:11:22.12 ID:gWc9GWh7P
>>107
労働者を守りたかったら国策でやらなきゃ。
規制強化に公営派遣業作って民間派遣業は潰したらいい。
130名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:11:38.09 ID:x5GAjH9w0
>>122
派遣のほうが単価が安かったんだな。

逆にいうと、どんだけ社員は高給取りだったんだと。。。
131名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:11:56.74 ID:oBtiJNPw0
野党に落ちても自公はずぶずぶってことか?w
132窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2011/11/15(火) 18:12:09.26 ID:nQ9oPE0+0
( ´D`)ノ<はいっ!また公約1つ未達成w
133名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:12:59.68 ID:cukxBksKO
エタヒニン制度(笑)
134名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:13:50.54 ID:knnOZCn10
フルキャスト歓喜だな

最近フルキャストの仕事が増えているらしい
135名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:14:25.40 ID:Cfhuohbj0
これ民主党内で反対派が騒ぐべきだろうね
道徳再武装→PHP→松下政経塾はどうしようもないクズだね
財界の顔色を伺いすぎて肝の部分を放棄してどーすんの

自民党、小泉の最大の汚点 その尻拭いはちゃんとやらないとね
大企業の派遣は禁止すればいい
その代わり法人税を下げて留保金課税を復活とするアメとムチを使い分けないと
経済は活性化していかないよ
それを震災の影響云々でさらりと通すようでは国民は納得しませんぜ
そもそも、派遣法の趣旨からすれば、範囲拡大で格差を助長させる結果を招いたのは
憲法違反の疑いさえある大罪なのですから

派遣法では、本来、特殊な能力が備わっているものが派遣の対象になって、社員は派遣に
比して無能で立場を脅かされる存在という定義になっている
範囲拡大でその立場は見事に逆転し、派遣=無能、低所得って棲み分けになってしまった
ホントに最低の法改正をやって世を混乱に陥れたのですよ、経団連の犬コロの小泉は
136名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:15:05.34 ID:JKB/Lnae0
よくわからんが
月月火水木金金でフル稼働して
最後は玉砕か特攻で散れってのが
ネトウヨの理想とする模範国民だろ
派遣なんて甘い体制にまさか反対しないよなw
137名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:15:36.18 ID:t32/6IGi0
竹中平蔵
138名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:15:37.64 ID:tfGBLTob0
野田政権=松下政経塾政権=アメポチ・財界の犬政権なんだから当然の帰結だな。

139名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:15:50.46 ID:TcWmZWAQ0
人からピンハネすることが経営って こんな企業が増えれば産業は衰えるよね

知っててやるんだから政治家はホント毒だなあ 特に自公はアメリカの要望なんでも聞くね
140名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:16:22.12 ID:cukxBksKO
企業からすると派遣は人間じゃないよ
受け入れ部署は資材です
141名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:17:03.98 ID:vUx5WRSz0
能力中程度の80%の労働者が満足して働ける社会こそ活力のある国の基礎
142名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:17:11.84 ID:CPQoynaS0
そりゃーハケンなんて票にも金にもならんからな
政治家にとっちゃどーでもいい虫けらww
143名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:17:16.15 ID:x1bvTCwy0
>>130
派遣会社にどれだけ払ってかわからないけど、社員なら給料+ボーナスだからね。
まあ大手の工場だし当時の社員はそれなり貰ってたんじゃないかな。
144名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:17:49.14 ID:m5teJh5i0
民主党大勝利!
145名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:17:51.55 ID:Ckc95lvB0
>>126
同意。
雇用助成金や工場補助金は貰いまくるんだよな。
146名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:18:29.23 ID:me0D8YbY0
これは当然。登録型派遣(製造業への)禁止したら失業者増大する
禁止に賛成してるやつは、自分のことしか考えてないクズだから自殺しろ

禁止すれば、正社員になれると思ってる知恵遅れが多すぎるw
147名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:18:35.53 ID:sji8gf4c0
山口組も神戸港の人材派遣から始まったし
今でも山谷・西成で人材派遣反対運動してる人は殺されたりもする
148名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:18:47.46 ID:TcWmZWAQ0
>>140
人間じゃないのばかり作るんじゃないよ カス

149名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:20:05.38 ID:oBtiJNPw0
つーか、派遣村とかで自民たたきしてたマスゴミに天罰でもおちねーかな
150名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:23:05.95 ID:TcWmZWAQ0
>>146
それは大企業が富の再分配をケチってきたから
ないない詐欺で失業者増えるよってさんざんやられてもまだ騙されるバカ
151名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:23:15.73 ID:me0D8YbY0
問題は、禁止じゃなく「中間マージン率を減少させること」だからな
禁止すれば失業者が数百万人増加するからな
152名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:24:53.64 ID:bQyktlFL0
派遣になるくらいなら死んだ方がいいんじゃねw
153名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:27:03.91 ID:G/7k+K3m0
最初からそうしておけば良かったんだよ
これで民主は完璧に社民ときれるな
最初に社民なんか入れたからカスになった
普天間も強行策でさっさとすすめろ
154名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:27:37.76 ID:h/AfCak40
>>110
協力会社の反乱が必要だよな今の日本は
中小は大手の奴隷扱いされすぎだ
中小が大手への納期を一斉に遅らせればいい
賠償なんてする義務ないしw
155名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:28:14.50 ID:me0D8YbY0
これが正式決定すれば、派遣から撤退してた企業がまた派遣活用に戻るかもね
一時期、禁止になる見通しだったから多くの企業が直接雇用にシフトしてた
だから、派遣活用時と非活用時のどちらが有益か検討して判断するだろうね

まあ、単純労働が多い製造業などなら、財務面がどうだったかが問題
まあ、日本国民にとっては、この法案は大多数が歓迎してる
156名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:29:30.63 ID:TcWmZWAQ0
>>151
結局中間マージンをとってそれで食う会社が増えてなんの産業にも
貢献していないのが日本中びっしり これが衰退だろ
賃金安くしても直接雇用のアルバイトで雇用したほうが日本のためになる
157名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:30:10.05 ID:g9zcHezt0
賛成とかキチガイかよ。
158名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:31:40.88 ID:acixF+Dq0
>>110
自分の得ている権利を他人が行使することに文句を言う輩は、当然その分の割り増しを支払ってるんだろうな?ww
159名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:31:52.82 ID:JtoLdRdV0
【製造業派遣法改正実現によるあまい果実】

(竹中直人編)
製造業派遣業最大手パソナ(奥谷礼子)の取締役会長に就任
「パソナの役員報酬の総額は2億7400万円です。役員は10人いるから、
ひとり平均2740万円。竹中はトップの会長に就く。ざっと1億円の報酬に
なるのではないか。当然、秘書、クルマ、個室の3点セットも用意されるでしょう。
パソナは小泉・竹中改革の恩恵を受けて、03年5月期に1356億円だった売上高が、
08年5月期に2369億円と2倍に膨れ上がった。1億円くらい安いものなのでしょう」
(財界関係者)

(小泉純一郎編)
三井タワー内の高級ホテル、マンダリンオリエンタル東京に経済界の錚々たる顔ぶれが
集まった。小泉を囲んだのはトヨタ自動車相談役で前日本経団連会長の奥田碩、
東京電力社長・勝俣恒久、新日鉄社長・三村明夫ら。三井本館に本拠を置くシンクタンク
「国際公共政策研究センター」の設立総会だった。メディアに告知せず、ひそやかに開いた総会。
小泉は意欲的な「再起動宣言」をして出席者を驚かせた。

センター設立の仕掛け人は自ら会長に就いた奥田だ。各社トップを一人で口説いて回り、
トヨタ、キヤノン、東電、新日鉄と歴代経団連会長を輩出した4社に1億円ずつ、副会長会社を中心に
約40社には2千万円ずつを寄付させ、都合12億円を募って設立した。向こう7年間活動する計画で
年会費も集めており、18億円までメドが立った。

研究活動を束ねる理事長は経団連の21世紀政策研究所理事長から横滑りしたエコノミストの田中直毅。
小泉は顧問に就任した。田中は経団連内で評判が芳しいとは言えない。それでもここに座ったのは
トヨタの総帥、豊田章一郎が後ろ盾であるうえに、小泉が長年、ブレーンとして厚い信頼を寄せて
きたことが決め手だった。

つまり、同センターは奥田が小泉のために創った「小泉シンクタンク」でもあるのだ。

160名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:32:02.00 ID:kXzwq1YE0
戦後に右肩上がりの高度経済成長があって
労働力不足に最高税率も高かかったせいで
労働分配率が政治争点にはならず
まともな労働政党が出来なかったのがなあ
161名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:32:18.14 ID:QxT37dNh0
最低時給千年はどうなったんですか? 民主党さん
162名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:32:53.31 ID:6KRcrHzFP
民主は完全に財界の犬じゃん
金持ち優遇やめろ

「金持ちが政治家官僚マスコミを利用して有利な制度を作り、結果格差が広がり経済を破壊する」
この流れを止めないと日本はいつまでも復活しないぞ
163名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:33:38.87 ID:umvYQGDy0
なんかもう終わりだよなぁ
164名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:33:48.58 ID:ggUQ5mbe0
派遣村やれよw
自民党時代と変わってないだろ
165名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:34:34.43 ID:TcWmZWAQ0
脳味噌を日本の技術や産業に役に立つことに使えよ
人からピンハネすることを仕事にしてると頭ボケルだろ
脳味噌をなるべく使う人間に育てろよ そんなカス会社が増えて日本は衰退したんだボケ
166名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:34:56.87 ID:JhIlNGTq0
ジミソを濃縮したような党だな
167名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:35:24.77 ID:z4Fc5qmf0
>>1
コムスンの勝ち逃げか、日本バタバタにしただけだったな
まぁ派遣バイトにとって良い方向へ行くのは間違いないが
バイト入れ替えていける経営者側にもメリットあるか

終日働いててバイト(ワラ)とかアホとしか思えんしな
りーまんにゃ関係ないけど
168名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:36:14.14 ID:nqlHqPi40
>>126
ごめん意味がわからない。
工事誘致に補助金出すのって、統制でも何でもないよね。
補助金もらおうがもらうまいが、工場建てる建てないは、経営者の自由な判断じゃないか。
169名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:36:36.31 ID:jFTygodmO
70〜130の仕事を"正規雇用"のみで賄う時、企業は[70+α]しか雇わない。


登録派遣を禁止しても雇用は増えない。
170名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:36:55.61 ID:k9Dh7RU00
そうでしたっけ?フフフ
171名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:37:06.70 ID:ehVASflS0
経営者的に安い賃金で奴隷のように働いてくれる人材が欲しいのであって
高い賃金で奴隷のように働いてくれる人材なんて不要だしな
172名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:37:45.49 ID:Cfhuohbj0
>>146
ちゃんと景気対策が功を奏して、雇用対策で受け皿を設けられる体制なら全面禁止は可能。
今やると半分ぐらいは失業するが、第三次産業あたりで受け皿があれば出来るんだよ。
団塊世代は来年から大量退職期を迎える。10年弱で一千万人の労働人口さ。
要素としては新卒、中途採用のニーズは間違いなく増加傾向。

但し、それも景気次第なので、TPPなんてとんでもマイナス効果なんですよ。
TPPはやろうがやるまいが製造業はどっちにしろ空洞化するが、進行を遅らせないと。
空洞化対策は法人税減税、被災地に減税付きの誘致、雇用助成金などにあると思う。
そーゆー政治的努力を放棄するような姿勢なんですよ、この骨抜き法案での妥結はね。

GDP増やしたいなら企業の付加価値額を上げないとダメなんですよ。
付加価値額とは単純に言えば、経常利益+人件費等。この割合の低い企業は社会貢献度
が低く、存在意義が薄いと言える。製造業の労働費用は日米でほぼ1:1ですよ。
特に日本企業が高いわけではない。製造業の労働分配率は随分と落ちた。
中国、韓国に比べれば高いけど、円高是正、減税等でなんとか空洞化は止められて、正規雇用
も可能であるという方向に舵を取って貰いたいものです。
173名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:37:58.72 ID:weyCPTrv0
ピンハネして補うか!
174名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:37:58.75 ID:ECj8p5ms0
非正規を正規化するのではなく

解雇規制を緩和し、正規を非正規化すべきだな
そうすれば、平等な社会になる
175名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:38:21.21 ID:XJC+TRRr0
雇用を増やすような産業を
新しく育てないとどうしようもないな
176名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:38:47.15 ID:QxT37dNh0
>>164

【 貧困ビジネス派遣村★湯浅氏の正体 】

主催した湯浅氏てのは韓国人社長と組んで貧困を金儲けにしてた
プロなんだってよ。
反日運動家の左翼主義者のリーダー。

派遣村より三ヶ月ほど前には「麻生総理の家を見学にいこう」
というデモをやらかして警察とモメている映像が残ってる。
このとき三人が警察に捕まった。

あの人が派遣村で全国から集めた寄付金が五千万円か一億はあるらしいけど
あの湯浅氏が韓国人社長とやってた会社は倒産していて
本当にあの日比谷で集めた全国からの寄付金はどう使われるんだろうな。

「株式会社リプラス」ですが。
家賃保証代行会社とか連帯保証代行会社なんだそうで
浮浪者を飯の種にしようという会社ですよね。
こんなの株式会社ておかしいわけですよ。

湯浅氏が手を組む社長は在日コリアン の姜裕文さんという人物
http://blog.livedoor.jp/ychan777/archives/65255454.html


177名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:38:49.13 ID:sji8gf4c0
ここで外国人単純労働者を受け入れたら35歳以上の派遣は詰みか
全員生活保護でパンとサーカス暮らしのハッピーエンドもあり得るが
178名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:39:22.87 ID:waSjS/7g0
派遣元が一切何の責任も取らないっていうのがおかしいだろ
原発で派遣作業員が死んでも東京電力は一切責任とらない
派遣会社はいざとなれば計画倒産する
179名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:39:25.58 ID:w93w+QNw0
>>174
一部を除いて平等に貧乏になるのかw
180名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:39:39.66 ID:g9zcHezt0
>>174
こういう馬鹿を生み出す下地を作りだすだけw
181名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:40:12.96 ID:ECj8p5ms0
雇用が増えないのは、一度正規で採用すると解雇できないから
派遣を廃止なんて雇用を減らすだけ

さらなる雇用の確保には、
正規の解雇規制をはずして、正規を廃止し
すべての社員を派遣化すべきだ
182名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:40:16.75 ID:R7mn8o5T0
よくチンケな賃金で派遣なんてやってて
労働意欲ぶっ飛ばないなw
183名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:40:52.20 ID:5W0v8t+b0
マニフェストとはなんだったのか
184名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:40:59.50 ID:S7II4BTW0
骨抜きばっかりかよ
185名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:41:27.59 ID:TcWmZWAQ0
派遣なんかアメリカの年次改革要望書からの要望なんだろ
賛成してるやつは非国民だよな いつも雇用する側にしか立たないで
企業側に譲歩する 法人税もろくに払わないくせに 
186名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:43:37.37 ID:XJC+TRRr0
中高年向けレジャーランドみたいなの作って、
その世代からお金を持ってくるとか

最近、ゲーセンにハマる老人もいるらしいじゃん
うまく宣伝すれば…
187名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:44:12.76 ID:XGl508OQO
>>164
自民党は経団連(日本企業の団体)優遇だったけど
民主党は朝鮮と経団連を優遇だからより悪化した。

円高放置で製造業に大打撃を与え経済対策は無策で
被災者や雇用対策は放置で韓国に五兆円のスワップ提供や
朝鮮学校無料化など朝鮮には金をばらまき
派遣企業には媚びを売るとか流石、社会党の残党+元自民党の特に金に汚い小沢達。
最低賃金1000円や派遣禁止に釣られた派遣犬や無職ザマーWWW
188名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:44:33.69 ID:JtoLdRdV0
>>181
少子化とは
「お前見たいな派遣に娘をやれるか」ってことだなw
189名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:45:17.13 ID:jnLv5OKq0
  彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゛゛゛゛゛"゛゛""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゛ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 痛みに耐えてれば快感になる!  庶民がうらやましい・・・・
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/       \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
190名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:46:06.47 ID:jq2TlJOkO
オマイラは大変だな
俺は都市部にも田舎にも資産をもう作ったから安心だよ
来年は自作米にもチャレンジするし安心安全だよ
191名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:46:11.36 ID:FhBfox5Y0
そうでしたっけ?フフフ
そうでしたっけ?フフフ
そうでしたっけ?フフフ
そうでしたっけ?フフフ
192名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:46:31.24 ID:TcWmZWAQ0
>>181
だったらタダで働かせて雇用だ 雇用だ 騒いでいれよ
この内需壊し屋が!
193名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:46:41.79 ID:ChWHJshJ0
また2年11ヶ月で自動的に首切りされて路頭に迷う連中が続出するな。
194名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:47:15.62 ID:nqlHqPi40
>>174
実際そうなんだろうけど、
安い労働力を使いたい使用者側と、
正社員としての安定的な地位を守りたい、
労組側の利害が一致しているから、いまの状況があるんだよな…
195名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:47:29.16 ID:NlSH1XZX0
民主党のマニフェストって、「出来ない事」と「やってはいけない事」しか書いてないなw
196名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:47:57.92 ID:pdNsSY5V0
>>1
これ、自公に譲歩したんじゃなくて、TPPの地ならしだろ?
197名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:49:00.12 ID:Ax9Q3hE10
バイトもさせてもらえないんか

生活保護しかねえな
198名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:49:01.86 ID:0xo1m9Ov0
結論→どちらの政党も国民には必要なし
199名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:50:18.55 ID:z4Fc5qmf0
>>174
役所仕事系の一人勝ちだな
200名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:50:45.20 ID:ChWHJshJ0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29 総選挙前日
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
201名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:51:13.18 ID:JtoLdRdV0
>>187
公明党は経団連歩み寄りの製造業派遣では主役を演じた(坂口力厚生労働大臣)
朝鮮人の地方参政権にも一番積極的に法案を提出している。

民主政権を潰しても自民党が公明党を切らなければ民主党と少しも変わらない政権ができるだけ。
202名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:51:20.20 ID:NlSH1XZX0
ついに日本国民だけで、独立の時が来たか。
203名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:51:38.16 ID:TcWmZWAQ0

おまいら日本を途上国にする気か
不安定な制度がそんなに楽しいか、少子化促進させてそんなに楽しいか悪魔
204名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:52:06.39 ID:OjwKrWMq0
派遣会社が多くの人を動員できる利点に何も払わなくていいなんて思うバカがいるから、安易に登録するんだな。
205名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:52:10.38 ID:ClKq+CVl0
禁止したらナマポ大量発生だしな。
206名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:52:43.68 ID:DRns/DLA0
>>168
工場を建てる建てないの判断は経営者のもの。そこに行政が
目の前で金をひらひらさせるのは好ましくないよな。
ひょっとしたら本来はそこに建てるメリットはないかもしれないが、助成金の
存在のせいでメリットが発生してしまうのはゆがみだろ。実際に工場誘致してから
数年で工場閉めるってニュース最近いくつかあるだろ。

>>174
まあそうなるわな。フリーターこそ終身雇用ってんだから。
短期でもいいから直接雇用しないと、福島第一がいい例だが責任逃れしやすくて最高だろうな。
207名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:53:19.08 ID:VlppxNz50
>>205
大丈夫。
思っているよりナマポは難しい。(日本人にはな)
208名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:53:28.88 ID:z4Fc5qmf0
>>200
いや、ワープアは選挙行く時間なんて貰えないから
テレビすらねーし、社用のAMカーラジオが情報源
209名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:53:48.78 ID:nqlHqPi40
>>206
あんだよ、経営者がバカなだけじゃねーかwww
210名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:55:50.73 ID:TcWmZWAQ0
禁止させたら失業大量発生って誘導すんな!
国内を衰退させた後だからもう登録派遣はしょうがないってどんな理屈だよ
この詐欺師ども おまいらも洗脳されてる

211名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:56:32.48 ID:SN0rYBWZ0
本当に必要なのは派遣禁止ではなく、
中間マージンの規制と派遣労働者のセーフティーネットなんだよな

ただ禁止するだけとか派遣労働者自身望んでない
212名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:56:59.71 ID:7tOgY559O
>>1


製造業の派遣は、正社員化のケースがほとんどない(特に中高年以上は)うえに
単純労働しか出来ん低スキルの労働者を大量に生み出してしまう元になる為

企業のニーズにあった人材不足と雇用不安を増大化させるだけなんだが?
213名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:58:09.93 ID:ChWHJshJ0
「3年で職を失う」不安を抱えたまま働く:日経ビジネスオンライン
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100422/214126/
214名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:58:59.06 ID:OK1wLbMt0
<<200

わるかった。
その布団で 民主に投票した慙愧に苦しむ俺が割腹自殺してるAAを作ってくれ
民主はリベラルでも何でもない ただのばかと世間知らずおまけに野放しで煽てられたら鵜呑みのクズw

若手ではなく 若い馬鹿手だけ
ああ 民主の国会議員 皆殺しにしたいw
落選させた後 家族ごと石打の形
赤ん坊に至るまで死ね口だけ民主議員一族w
215名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:59:07.42 ID:z4Fc5qmf0
>>212
非正規の正社員化で喜ぶのは誰だと思う?
結局労働者には安定なんてないんだぜ
216名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:59:11.87 ID:TcWmZWAQ0
>>211
>ただ禁止するだけとか派遣労働者自身望んでない

誘導すんなって言ってるだろ! 派遣村が好きな労働者なんかいるわけねーだろ!

217名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:00:18.63 ID:7VvvvjrD0
>>212
学生時代呑気に何してたって話になりますが
218名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:01:35.81 ID:dh7Yn/K40
派遣あってもいいけど、せめて正社員より仕事量減らすとか、正社員より
楽な仕事に回すとかしろよ。むしろ社員が派遣をコキ使って高給取りの
クセに会社でふんぞり返ってるのが問題。
219名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:01:57.12 ID:DRns/DLA0
>>209
統制経済云々いうのなら、企業の計算違いを起こさせる後押しを行政がしちゃいかんのだが。
銀行の救済も同じことだったんだが、あんま批判ないよね。
優勝劣敗で競争力がなければつぶれ、強いところが生き残るのが筋なのに。

日本でもモラルハザードいう言葉が流行ったし、アメリカじゃデモが起こったけども。
220名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:02:00.92 ID:ChWHJshJ0
3年雇用したら正規雇用しなきゃならんというルールはあっても無い扱いだから
派遣→正社員なんて幻想は捨ててね。
221名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:02:14.67 ID:o4mr0Yzu0
時給1000円はいつなるの?
222名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:02:49.34 ID:7VvvvjrD0
>>211
うん、3年ルールを撤廃するだけで真面目にやってる人は定年までいられるようにもなるんスよね
どこのバカが3年ルールなんて入れたのか知りませんが
223名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:03:11.71 ID:hxwR3Gq6O
ナマポが増えて税金上がるかナマポが無理なら犯罪が増えて
税金が上がるだけ
成熟した経済と
利己主義が前提な人間の脳味噌なんだから
どっか押せばどっかが膨らむだけ
もしくは破裂
224名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:03:58.75 ID:mQ2ZFSDc0
>>68
ウチは時給1500円払ってる
派遣さんは時給1000円くらいらしい
225名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:04:17.31 ID:TcWmZWAQ0
ピンハネ率を下げればいい×
ピンハネ率0でいい   ○
ピンハネで食う会社がウジ虫ように増えてカス日本
226名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:06:19.92 ID:VlppxNz50
ID:TcWmZWAQ0

そろそろラインに戻る時間だぞ
227名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:07:53.86 ID:TcWmZWAQ0
ここで賛成してるやつは経団連の犬なのか
派遣法進めたアメリカの犬なのか この非国民が!
おまいらの我欲のせいで少子化で内需ボロボロ、責任とれ!
228名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:07:59.03 ID:ChWHJshJ0
リーマンショックの時はマジで酷かった。

確かに人員過剰もあったけど戦後最長の好景気とやらの頃に大量に雇った派遣の契約期間が
3年に迫ってたから正規雇用に切り替えか雇い止めかって時期にたまたま大不況が来たから
渡りに船と言わんばかりに全て契約満了で世に大量の失業者を放っちまったからな・・・
229名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:08:00.50 ID:SN0rYBWZ0
230名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:08:36.86 ID:JHf90TgC0
生ポ・移民増やして治安悪化かよ

231名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:09:06.27 ID:5/hIFyuR0
お前ら、有期雇用の仕事は絶対するなよ。
派遣はもちろん、「期間工」もだ。

徹底的に製造業をぶっ潰すぞ!
就職氷河期世代を舐めるなよ!!
232名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:09:42.13 ID:1r4up/NO0
自公に配慮したんじゃ無くって,労働組合に配慮したんだろ
搾取される貧困労働層が居ないと,労働組合員の正社員が働きよりも多い給料をもらえないからな
233名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:10:42.20 ID:DRns/DLA0
>>222
役割とか機能を補填するのが派遣。
恒常的に同じ人を使い続けるなら直接雇用しろってのは至極普通の話だろうw


>>228
3年に迫ってなかったら雇い続けてたとでも…
234名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:10:44.54 ID:SN0rYBWZ0
>>225
ヤフオクですら数パーセントは手数料取ってるんだぞ?
仕事を見つけてくれる分の手数料払う位はあっていいでしょ

派遣先が支払う金額の10%以内なら許容範囲に見えるね
235名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:10:52.82 ID:dh7Yn/K40
自分さえ良ければいいんだよ。それが私の作りたかった階級社会なのさ。

小泉純一郎
236名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:11:56.54 ID:APcMjU7V0
本当にひどい法律だよな・・・

労働者派遣が当たり前になってはいけないと思う。
237名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:12:16.66 ID:1r4up/NO0
>>234
しかし1か月あたりの雇用主の負担という意味で言えば,正社員に払う給料よりも,派遣会社に払う派遣料の方が高い
その差額だけで儲ければいいのに,それ以上に派遣会社が中抜きをする
238名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:13:01.70 ID:SN0rYBWZ0
>>231
製造業は正社員の比率が高い優良産業なんだがね

内需企業は正社員一杯雇ってると思うなら
近所のマクドナルドやスーパーに行って働いてる奴に正社員ですかと聞いてみるといい
239名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:13:05.14 ID:OK1wLbMt0
組織化できる組合を票田として利用するだけの
志の低い民主の現国会議員に騙されたということだろ

×木几又してよし のカウントダウンだわさ 3年後に福島の奇形胎児が隠し切れなくなって
外資が撤退 地獄の中で映画にさえなっていない殺戮の東日本

そろそろ 大阪に副サーバー群作って天竜川あたりに西日本防衛ライン引いとけ
240名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:13:43.31 ID:1r4up/NO0
自民党も民主党も,既に持っている者の味方なんだよ
241名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:14:34.43 ID:9ygsyitD0
>>218
その通り!

会社的には、一人に給料集中させて9人は首切り、
こっちの方が会社は安定するんだろうな。
会社側は全員養うのは無理だと分かってるからだろ。
その代わり、一人に給料を集中させて家庭や幸せを持たせる事にしてるんじゃね?


以下は仮の話な。
クビ切りにあった9人、会社にやり返すためにあちこちで
「あの会社はヤバいぞ!」
「サビ残、ケガ人障害者だらけ、正社員は全然働かない、パワハラ凄い!」
「給料のピンハネ凄いぞ!」「人の使い捨てハンパじゃねーよ!」「乞食出しまくりだよ!」
「ロクに休みも取れないぜ!」「あそこに行くと人生終わるぞ!」
と言って歩きます。
会社側は名誉棄損、営業妨害で9人を脅し始め、金をよこせと言い始めました。
また一方で会社は、9人ような奴の口封じをすれば安く製品を供給できるぞ!
と大声で叫んで歩いています。


さて、どっちが悪いんでしょう・・・?
242名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:14:49.02 ID:2WQFjP/40
つーか、土建華やかりし頃は、土建の手配師が、今の派遣の受け皿になっていた
だけで、土建が先細りになり、製造に流れたというめんもある。

だから、ある意味、製造派遣は必要悪だろ。。。。多分
243名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:15:17.62 ID:yWvRLxzx0
どっちに転んでも地獄だな。
244名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:15:46.42 ID:gWc9GWh7P
>>218
自分でやるより人にやらせる方が大変な仕事だよ。
245名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:16:31.64 ID:mzjp8JAF0
製造業で日雇い禁止されて困ることがあるとは思えない
製造業だと初日なんて受け入れ教育だけで帰すだろ
246名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:17:18.26 ID:1r4up/NO0


 派遣労働者を搾取して,正社員労働組合員の豊かな生活を守りましょう


                                               連合


247名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:17:21.78 ID:QxT37dNh0

たけし
民主党政権になったら
時給千円に上がるんだって
                     カーチャン
美味しいもの    J('ー`)し    僕やきにく食べたい!
食べに行こうね     (  )\('∀`) 
              ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 


248名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:18:33.37 ID:p1hZKsO90
経済対策して国で利益あげれば解決だろ
上杉鷹山好きなんだろ?おまえら
249名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:19:19.74 ID:TcWmZWAQ0
>>229
Q 請負、派遣社員として働くことにした理由

1位 正社員に限らず他に仕事がなかったから → みろ!選択できない状態だろ
2位 正社員として働ける会社が派遣会社以外にない →みろ!選択できない状態だろ
250名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:19:48.01 ID:cx6jhla50
なんのかんの言っても公明党も糞だな。
251名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:20:20.06 ID:FhxWxWuZ0
いいんじゃないの
セーフティネットとセットなら
社会保険と失業した時の補償を、派遣会社の搾取率を下げてそこから捻出する
今派遣会社は4割を懐に入れてるから、ピンハネ率を法律で低く押さえて、抑えた費用を新しくセーフティネットのシステムの資金にする
社会保険の加入やワークシェアリングなど、セーフティネットの強化で非正社員の生活の安定をはかる
今は派遣会社がピンハネし過ぎ
これは奴隷制度で、やってはいけない憲法違反だよ

252名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:21:06.15 ID:DDe8pKaJ0
>>2
バイクの自爆ジャン
ぶっちゃけ配信してるやつもコメントから見るにDQNだが
事故にはまったく関係してないし事故ったバイクの運転がひどすぎ
253名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:21:50.49 ID:1r4up/NO0
同一労働同一賃金を実現するには


1 派遣会社のピンハネ率を低くする
2 正社員の給料を下げる


これが必要だが,2は発生しない
なぜなら,1正社員は組合に加入しており,民主党の大事な支持母体になっているので,自分たちに反する改革などしない
       2経営側も,賃下げによる様々なトラブルを回避したい


結局自民も民主も派遣労働者の味方じゃないんだよ
254名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:22:27.85 ID:QxT37dNh0


     【 民主党のマニフェスト 】

「公務員2割以上削減」    「公務員の天下りは全廃」
「埋蔵金を発掘します」     「20兆円の財源を作れる」
「増税はしません」       「消費税上げの検討もしない」

「企業献金の全面禁止」    「国会議員も大幅に削減」
「月7万の最低保証年金」   「派遣禁止 ・派遣を正社員に」
「同一職種 同一賃金」     「最低時給を千円に引上げ」 

255名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:24:45.14 ID:TcWmZWAQ0
民主が円高デフレ売国TPP、及び途上国推進政策で日本をぶっ壊し計画
を始めて 富裕層だけの生き残り作戦に出たからだよ
自民も民主も国賊なんだよ テロ国家だ!

256名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:25:06.55 ID:9ygsyitD0
でもさー。
みーーーーんな派遣使い始めて給料カットし始めたら、
お前らが作ってる物の買い手がいなくならね?

よその会社には「きちんと給料払えやゴルァァァ!!!」
って言って歩いた方が経営的には得だと思うけどwwwwwww
(内乱提起w)
257名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:25:07.13 ID:FhxWxWuZ0
おまえらさ
同一労働同一賃金って言うけど
同じ仕事しても社員と非正社員では、賃金違って当たり前だからな
社員は同じ仕事してるように見えても管理業務など、縛られているノルマなどある
そこ間違えたら意味が違ってくるぞ







258名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:26:03.92 ID:1r4up/NO0
>>257
賃金が違って当たり前じゃないだろ
縛られているノルマがあるとかないというのは,既にして仕事が違うだろ
259名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:26:06.05 ID:SASCO+u00
これだから自民党に投票できない
260名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:26:24.02 ID:nqlHqPi40
>>237
正社員を雇えば、その差額は雇った会社の経費になるだけです…
派遣会社も利益を出さなきゃならないし、経費のかかり方も違うから、
完全にイコールではないけど。
261名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:27:07.59 ID:rzpDttZE0
>>257
それはすでに同一の仕事をしてないのでは?
262名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:27:25.44 ID:7VvvvjrD0
>>233
いや、労働者としては金さえもらえればどうでもいいと思う、そんな誇り高き武人みたいなの見たことないし
263名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:27:38.19 ID:1r4up/NO0
>>260
その通りです
結局のところ,1か月あたりの支払額は派遣の方が多くても,トータルの会社の負担は正社員の方が多いんです。
だから会社は正社員を雇いません
264名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:28:21.33 ID:SN0rYBWZ0
全員正社員以外認めないなんて言う方がおかしいわ
日本の正社員は解雇できないゆがんだ制度だぞ?

大企業はマスコミの目があるから希望退職募ったりするけど
体力のない中小企業は法律無視して解雇してる状況だぞ?

正社員増やしたらさらにこの状況が加速するのは目に見えている
全員正社員、しかも解雇不能という状況が既に破綻してるんだよ
265名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:28:26.54 ID:4njGUdyR0
タバコ増税も自民の反対で撤回
266名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:28:44.03 ID:cuA2UI1q0
やっぱ
どんなに民巣がクソでも自民だけはねーわ
267名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:28:57.18 ID:XA/B8o0PO
>>2
バイクはクラクション無視している感じだな。
しかも自分から前方の車に当たっている。
268名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:29:02.26 ID:FhxWxWuZ0
今の問題は派遣会社のピンハネ率だよ
会社側は賃金はアルバイトなどの1.5倍は支払っているのに派遣会社が高いピンハネ率で結局、労働者には賃金が還元されていない
派遣会社にピンハネの規制をかけて暴利を貪らせない
派遣会社の搾取に問題がある




269名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:29:35.19 ID:1r4up/NO0
>>264
ご安心を

TPPで解雇制限も問題になるでしょう

TPPで解雇自由の世の中がやってきます
270名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:29:48.24 ID:gUUYWMm6I
時給1000円とかTPP参加したら無くなるだろ。
1000ウォンじゃねーの。
271名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:29:55.30 ID:5/hIFyuR0
>>238
正社員といっても老害とか間接部門の正社員ばっかじゃん。
そいつらを特別に保護する必要はない。ただちに流動化すべき。

あと、マクドナルドは内需企業とかアホなこというなよ。
272名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:30:03.97 ID:p1hZKsO90
おまえらの話読んでると
税金対策も馬鹿らしいわな
273名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:30:15.53 ID:XSw9coOJ0
若者が安定した職に着ける環境を与えないとほんとこの国は終わるぞ
274名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:30:23.00 ID:1r4up/NO0
>>268
それでも正社員雇用をせずに派遣を使い続けるのは何故でしょう

正社員雇用の方が高いからです
275名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:30:34.68 ID:eVkOHgio0
派遣社員の待遇や扱いって、その時の受入れ企業の景気や、部署、受入れ先の社員の年
齢と自分の年齢の差によってまるきり違うものになる。

自分が派遣で35歳までは居心地良かったが、それ以降は居場所がなくなった感じだった。
結局、受入れ先が赤字になって首になったが、年齢的にも限界だった希ガス
276名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:30:35.95 ID:j/MbvRUN0
譲歩と言うより自公の言いなりになってたほうが楽だし。
自分達は何も出来ないのがよく分かってらっしゃる。
ズルイ野郎達だな。
277名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:31:16.90 ID:1r4up/NO0
>>273
民主党や民主党の有力な支持層である団塊の世代は,国を滅ぼすことを選択しました
278名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:31:53.72 ID:1r4up/NO0
>>276
本当にそう思います
自公のせいではなく,民主も利益を受ける側なんです
自公も民主もゴミなんです
279名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:32:20.17 ID:Jta7nHP20
 民主も現実をみて判断できるようになったな。派遣の連中を正社員に
したら経営者は株主からそんな金あるなら配当金増配しろと訴えられる。
 民主党と自民党は経団連や企業経営者、投資家の味方であり派遣など
労働者の敵だよ。それは公明、みんなの党も一緒だ。今は企業が利益を
出すと社員よりも株主に還元する。05年の選挙で派遣労働者などの非正規
労働者が自民党を支持し、そのおかげでサヨクだが株主の私を儲けさせ
たんだから面白い。株主優遇の世界はこれからも続くよ。
280名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:32:21.86 ID:DRns/DLA0
>>262
制度の目的とするところの問題だよw
個々人は関係ない。
281名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:32:56.91 ID:czIKUUMu0
安定してなくても良いから仕事があって働けるだけで良いです…
282名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:33:00.10 ID:WeDYGgtu0
非正規を雇用する際に年齢制限を設けたり
年齢を理由に雇用しなかったりを禁止すればいいんじゃないの
非正規で何が不安って歳食った後でも仕事あるかなんでしょ?
283名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:33:19.98 ID:7VvvvjrD0
>>273
しかしまともな就職できないのって、小中学生時代に授業聞かずに練りケシで遊んでた池沼スレスレレベルのばっかやん、非正規の割合からして
284名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:34:22.30 ID:1r4up/NO0
>>279
確かに民主も空理空論を唱えるだけの存在から,一応は現実にあわせることもできるようになりました
けれども,民主の唱えていた空理空論の中には,言ってることは正しいってこともありましたが,民主はそれを失いました。

儲けたらおごって下さい
285名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:34:44.38 ID:FhxWxWuZ0
同一労働の違いわかればいいよ
社員はすべて非正社員とは違う
社員は非正社員より、すでに管理する側になっている
非正社員にはそれがない
見た目だけ、同じ作業しているだけで判断して交渉したら、話まとまらなくなる
問題は社会保険や非正社員に必要なセーフティネットの構築
で改善する場所は派遣法だ
ピンハネ率を下げて法制化
中間搾取は奴隷制度なので、世界中の法律で禁止されている行為
これを根本的に改革して、ピンハネしていた資金を元にセーフティネットや社会保険の加入義務を会社側に義務づける


286名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:34:46.90 ID:M9BhXb9k0
小泉政権は間違いだったと認めたか
287名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:34:55.12 ID:O4dxVY3GO
>>123
何故か公務員の日教組だけ地域別にまとまってる不思議
288名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:35:16.48 ID:5/hIFyuR0
こうなったら製造現場だけでなくホワイトカラーの連中も全部派遣にするしかないな。
人材の流動化が手ぬる過ぎだ。
289名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:35:31.63 ID:TcWmZWAQ0
>>234
仕事を見つけてくれるっていう発想がおかしいんだよ
財界や政治家が労働条件を悪化させた世界にして、ピンハネ業というダニがでて
人の足元見て弱みにつけこむ商売だろ もう日本が悪化しちゃって洗脳されてるんだよ

290名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:35:58.46 ID:1r4up/NO0
>>285
そんなコストを負担できる雇用主は,税金食い放題の公務員と,下請けイジメ放題の大企業だけだと思います
291名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:36:17.34 ID:KS36HX55O
小泉批判のミンス信者ザマア
派遣なくしたら失職するとわかったかいな
292名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:36:40.06 ID:22hJJT1Y0
え?
293名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:36:43.07 ID:jFTygodmO
>>253
雇用形態そのものを変えれば実現するよ?

もうね、正社員なんて要らない時代なんだ。
企業は負担が増え(結果)正社員を減らす傾向
労働者は(正社員の地位に安泰し)怠けるし。

学歴と能力が一致しない
"不平等な平等"が叫ばれ、誰彼無く"高卒"になれる
中卒以下の学力しかない"大卒"とか、ネタでしかないよ(笑)

中途半端な改革で"中途半端な体制"に陥ったのが今の日本。
294名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:36:45.86 ID:7VvvvjrD0
>>288
元イチボシ社員(現ナマポ)が言うには、人材が流動しているところは超絶ブラックだそうです
295名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:36:54.77 ID:WIUr3NDh0
なんで与党が野党に屈してるの?
まともに政策議論できないんなら、政権明け渡せよ
296名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:37:12.20 ID:1r4up/NO0
>>291
ミンス信者は全く痛くないんです
派遣を搾取する側ですから,これからも安泰です
297名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:37:25.02 ID:ZD9auZuq0
一番問題になっているところを削除しやがった・・・・・
民主ってのはプライドとか理念とか無いのかね?
本当に素人が国を弄んで滅ぼすって典型だな。
298名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:37:44.53 ID:1r4up/NO0
>>293
雇用形態の変化はその通りです

しかし労働組合が抵抗します
299名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:37:46.44 ID:SN0rYBWZ0
>>271
お前がどんなに現実から目をそむけた所で
小売や飲食は内需産業だぞ?

内需で最大の産業は小売だ
勿論正社員率は製造業より大幅に低い

俺が数字出しても信じないだろうから、自分で調べるといい
300名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:38:06.06 ID:dh7Yn/K40
小泉は自ら作り上げた階級社会をどう思ってるんだろうな?
社会全体が鋭利な刃物のように殺伐としてきてるが。
301名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:39:03.83 ID:pcgxRufy0
俺は、派遣のプロなんだけど、いわゆる、どゆ事?
302名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:39:23.32 ID:F6Q4f6Bp0
ははは
303名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:39:52.14 ID:jFTygodmO
>>289
つ[マネジメント料]


自身をプレゼン出来ない"能無し"には有難いだろ?(笑)
304名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:40:17.18 ID:FhxWxWuZ0
正社員が老害っていっても老害じゃない他人が実力認めるような人間がいるわけない
そんな基準なら、日本人はみんな実力あるわけではないから正社員にはなれないよ
派遣に意味があるとしたら、会社側のコスト削減や労働者の移動ができて、仕事と労働者のバランスが取りやすい
中国などとの競争にさらされている今、仕方ない流れなんだよね
流れは仕方ないがセーフティネットができていない
そこが問題だね
まだ改善で良くなる部分が残されている
305名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:40:49.59 ID:p1hZKsO90
>仕事があるときだけ雇用

そもそもバイトなんて仕事があるときだけ雇用するもんだろ
8時半から5時まで働くのが健全だなんて言っちゃう元首相にはわからんだろうがな
306名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:40:53.33 ID:TcWmZWAQ0
>>288
世の中いっせいにリストラあるのみの精神で経済や暮らしがよくなるわけないだろ
洗脳され組は目を覚ませよ 経団連だろガンは!愛国心のない我欲どもに反発しろ
307名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:41:43.25 ID:DRns/DLA0
なんかすぐ社会体制がどうの、大学がどうの不平等だの平等だのが出てくるけど、
経済が好転したらそんなのすっ飛ぶよ。んで、経済が好転しない理由は
外需が期待できない、円高で輸出がだめ。メディアに乗せられてるだけなんだろうけど、
なんかあると社会体制がどうこうって総悲観になるのがおかしいんだよ。

他国は日本に内需拡大を期待してんだから、円すりまくってインフレにして
結果的に円が安くなるなら文句もさして出ないよ。
308名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:42:17.94 ID:5/hIFyuR0
>>299
お前にとっては内需産業は小売りと飲食だけなのかw
一番悪い例を引き合いを出してくるあたりがゲスな工場正社員臭いw
309名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:42:38.48 ID:1r4up/NO0
>>304
正社員の優遇を維持することが前提の意見ですかね?
埋蔵金でも見つければ可能でしょう
310名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:43:08.84 ID:FATtWEQn0
>>274
正社員って一度雇ったら会社が潰れるギリギリまで
どんな屑でも解雇できない大博打だからじゃね。
これに加えて産休育休等益々負担が増える一方。
311名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:43:09.18 ID:2Y+60IOV0
まあ事の問題は派遣云々よりピンハネ搾取にあると思うのだが
312名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:44:13.24 ID:yU9OuR800
国際協調主義上、対象になるってだけで支給決定しなきゃいいだけだろう
313名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:44:19.66 ID:9ygsyitD0
>>293
駄目だな。
雇用を守らずして、何が会社か。
地域から人材を全滅させるような企業には、当然だがご退場頂きたい。
お前の居場所は会社ではない。墓の下だ。
成長と共存共栄あってこその社会、会社ではなくて?

正社員で能力が高いったって、そんなに差が出るか?
ズルばっかやってるゴミ社員だらけになってんじゃねーの?お前の会社?w
早めに逃げておけよwそのうち取締役クラスがヤクザだらけになるぜwwww
314名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:44:28.22 ID:5/hIFyuR0
>>306
労働組合の連中はすべての若者の敵だ。
いくらミスリードしても遅いよ。
みんな気づいてるから。
315名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:44:49.60 ID:1r4up/NO0
>>310
その通りだと思います
正社員雇用は,公務員や大企業を前提とした法制度の下,雇用主に負担が大きすぎる制度になっています
中小の自営業者は下手をすれば派遣よりも貧しい生活です
316名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:45:18.35 ID:uXKlD2an0

消費税増税とセットで
317名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:45:20.96 ID:7VvvvjrD0
>>311
全ハネされないだけありがたく思わないと、会社的には給料日前にバックレたことにして消しちゃってもいいんですし
318名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:45:30.93 ID:FhxWxWuZ0
負け組がいくらほざいても現実は変わらんからな
どんな時代でも負け組はいたんだから
セーフティネットが未整備なのと、派遣会社がピンハネし過ぎなのが問題なんだから
派遣を100%禁止にしたら、中国など国際競争力に負けて工場がなくる
国内のサービス業もみんな値上がりする
牛丼もみんな社員で経営したら一杯が1000円以上になってくる




319名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:45:41.43 ID:1r4up/NO0
経団連も連合も公務員も,自分たちの利益ばかり追っています
320名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:46:39.80 ID:jFTygodmO
>>306
経団連も連合も[日本の癌]だよ?

どちらも[自分たちの事"しか"考えない]集団だし。
端的に言えば[集団だけど個別主義]な
根本的に今の日本は[個別主義]だからね。自分(自分たち)さえ良ければ・・・
321名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:46:47.54 ID:XSw9coOJ0
>>283
いやもうお前が偉いのはわかったから
国全体のことを考えてくれ
322名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:47:30.08 ID:0LdSUMUlO
民主党って国民の誰にとっても何の役にも立たない存在なのでは?自分達の既得権益を守る為の政党なんじゃねえの?
誰の味方なんだ?
労働者でもなければ資本家でもない、輸出でもなければ輸入でも無い、金持ちでもなければ貧乏人でも無い、企業でもなければ自営でもない、工業でもなければ商業でも農業でも無い、日本にたかる寄生虫みたいなものでは?


323名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:47:53.17 ID:0C3Jhxb80
反政府組織でも創れば良いだろ!
324名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:47:57.54 ID:5/hIFyuR0
さっさと日本の工場をすべて海外移転させるべき。
すべて焼け野原にするしか道は残ってない。
325名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:49:01.63 ID:t+8sn4fM0
橋下は改革者、新しい時代の光。関西の夜明けは近い。
326名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:49:03.36 ID:1r4up/NO0
>>323
そうしないといけないのかも知れませんね
327名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:49:26.98 ID:FhxWxWuZ0
今の日本、公務員や大企業以外の正社員は給料高くないから
正社員が給料高いは幻想だよ
バイト掛け持ちの非正社員が稼ぐこともある
今の日本、正社員も辛いよ
中国が同じもの低賃金で作るんだから、日本の賃金が下がってくるのは仕方ない
買うものも値段下がってきているし、相殺されている部分もある







328名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:49:30.87 ID:TcWmZWAQ0
>>320
いや、だからそいつらなんとかしてよ
329名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:50:03.48 ID:jFTygodmO
今の日本から"最低限の道徳心"を引くと[幼児を見殺しにした中国]と変わらなくなるよ?

ちなみに、中国もアメリカも実質的には[個人主義の国]な?
体制は違えど
330名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:51:03.36 ID:DRns/DLA0
>>311
基本的に不況だからな。いろいろ理屈つけても、労働力の過剰が解消されれば
そんな問題即なくなるよ。

>>315
まだ食えてるならいいけど、食えなくなるような状態なら畳むほうがいいんだな。

>>318
んで、いまだに工場が残っていてしかも経常収支は黒のままでいつまで経っても終わらないよ。
均衡しない限り同じこと延々とやり続けるだけ。マクロの問題だから。
331名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:51:20.49 ID:lP6/48ue0
話の流れぶった切って悪いが
なんで庶民が富豪と同じ生活水準要求するわけ?

そもそも何処の国の庶民も庶民ならカツカツな生活水準だろjk
332名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:51:20.94 ID:RGDSCPFm0
これでオーバーステイの外国人も安心だねwww
333名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:51:39.13 ID:kXzwq1YE0
時給労働者なのにサービス残業・有給未消化
同じ時給労働者でもマスコミは余裕の年収1000万円オーバー
334名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:52:06.25 ID:JCS4VNpY0
負け組みの使い捨て、まだまだ続くよ!!
335名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:52:38.72 ID:1r4up/NO0
>>330
中小の自営業者が会社をたたむというのは,破産して信用を一気に失い,住む場所も収入の途も失うことを決断しないと難しいですね

簡単にたためるのであれば,ギリシャのように皆公務員になろうとするでしょう
336名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:52:47.15 ID:LXRUbyZQ0
『欧米のピンハネ率は10%未満』
『派遣の給料は米国では日本の2倍。ドイツでは3倍』
こんなバカコピペの嘘に一発で気づかないバカが
民主党に投票したんだろうな。そりゃ、こんなバカを
正社員じゃ雇えないよ。
337名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:54:27.05 ID:RhQOPncY0
ハッキリいうと、「派遣先の過半数組合(又は労働同社代表)の意見聴取」というものがあるよね。まず。
あそこで聴取した結果、派遣期間を短縮する..とかしなさいと法令ではなっているわけだ。
これ何だ?って思うわけよ。欧米じゃユニオンがそんなの認めない。短縮じゃなくて拒否だ。
なぜなら自分たちより安い給料の人間を入れるってことだからだ。それがどれだけヤバイことか分かっている。

ところが日本人はバカだから逆に考える。自分たちより賃金の派遣が安く入ってくるのを阻止せず、高いとやっかむ。
登録型とかの派遣というのはフリーランスの一種と考えたらいい。26業種とかは本来そういう趣旨だろ?
高い専門性があるから社員じゃなくても雇う。それは高給取りでないといけない。
もし高給取りでなかったら、専門性ないけど社員より安く雇えるだけの奴隷だ。これでは社員の給与は上がらない。
338名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:55:13.42 ID:5YI/s3zH0
負け組はいくらほざいても無駄
どんな時代でもやるやつはやるし、戦後や扮装地帯よりはまだ恵まれている環境
ただ派遣法改正して、ピンハネで奴隷制度をむさぼっている連中は変えんといけんな
むしろ恨みはそうつらにぶつけるべき
改善は政治家に言え
339名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:55:28.29 ID:pcgxRufy0
今回のコレが削除されたら今とどう変わるんだ?
頭いい奴いる?
340名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:55:43.36 ID:TcWmZWAQ0
>>329
本来の日本人の道徳心があればまた再生するだろ
いくら経済につながりがあっても、アメリカ、中国一辺倒の精神ではだめで
国内投資 内需拡大 愛国心でこの先進まなければホントに終るだろ
341名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:55:58.49 ID:lP6/48ue0
>>339
普通に「日雇い」になるんじゃね?
342名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:55:58.70 ID:jFTygodmO
>>283
義務教育時代に"まとも"じゃ無くても、きちんと働いてる人間も多数居るよ?
中途半端な理想と中途半端な努力・中途半端なプライドに凝り固まった奴が[雇われずに文句を言ってる]連中の大半だよ(笑)
343名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:56:02.44 ID:iV7hD1Sr0
派遣制度を推し進めたのは紛れもない
小泉-竹中 のラインだったよ
344名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:56:25.81 ID:JYgGWbSr0
>>1
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20111115195526.jpg
あのぅ・・・いつ実現するんですかぁ?・・・
345名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:56:34.53 ID:ei7bcZ4Q0
決断したのは民主だけど
自公に配慮した結果だから
恨むなら民主じゃなくて自公を恨んでね?ってか?


でも騙されるバカ続出すんだろな
346名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:56:44.12 ID:1r4up/NO0
>>337
奴隷のおかげで正社員の豊かな暮らしが守られています
連合は派遣を推進します
347名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:57:12.61 ID:DRns/DLA0
>>331
先進国で明るい見通しがないと出生率が下がるだけだね。まあ国民の選択だから仕方ない。

>>335
個々の話になるとそういうことも出てくるけど。畳めるうちに畳むのも決断の一つだし。
マクロで考えると、みんながそんな状態に陥ったら、みんなが不幸になるだけというこったから。
348名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:57:33.70 ID:SN0rYBWZ0
>>308
だから小売は内需最大の産業だといってるでしょうに
飲食は身近だから分かりやすいでしょ?
349名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:57:46.34 ID:p1hZKsO90
>>339
面接が簡単になる
4月の引越し業者の腰痛が癒える
年末商戦で学生以外を雇える
350名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:57:51.52 ID:1r4up/NO0
>>347
マクロはミクロの集合体ですから
351名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:58:35.98 ID:5YI/s3zH0
派遣法作った時にピンハネ率を規制するべきだったんだよな
セーフティネットや社会保険の義務化をセットに
小泉のミスはそこだね
竹中が派遣会社経営してるから、利権にしてしまったな
352名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:59:32.16 ID:1r4up/NO0
ピンハネ率の規制は必要ですが,ピンハネ率の規制だけでは,将来の日本を支える若い層の生活は不安定なままです
353名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:59:52.46 ID:h1ketpAa0
経済界は派遣が無くなちゃ困るんだから嫌がるだろ
354名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:00:04.99 ID:jFTygodmO
>>340
日教組(日狂祖)に何を期待する?
355名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:00:14.78 ID:m7bJk+Xo0
派遣先紹介してもらったら
そこでピンハネ企業仲介しないで
派遣先に直接雇用してもらえるよう
交渉すればいいじゃん
356名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:00:15.03 ID:lP6/48ue0
>>343
>>派遣制度を推し進めたのは紛れもない
>>小泉-竹中 のラインだったよ

大事な人間を忘れてるぜ
正社員(労組)
こいつが強力に派遣を推し進めたよな
「正社員」の椅子を守る為にw
357名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:00:41.67 ID:IOYpxdF20
なんで3党で決めてんの?国会でオープンに議論しろよ
358名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:00:42.90 ID:L9zlcqgg0
二重派遣の禁止、。派遣会社のピンはね率上限の設定葉決めとけ。。
359名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:01:01.48 ID:TcWmZWAQ0
>>338
>ピンハネで奴隷制度をむさぼっている連中は変えんといけんな

これは大賛成 こいつらの能力こそ開拓すべきだ
360名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:01:27.47 ID:LXRUbyZQ0
>>351
派遣会社って今、大概は社保完備だぜ。
逆に小規模な小売りとかがやばい。
361名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:01:41.87 ID:+EWTRKqj0
それでもニートよりましだよねうん
362名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:02:25.91 ID:5YI/s3zH0
派遣が大企業の正社員の利益を守っているは間違いだよ
海外に工場移転すれば儲けはもっと出る
持ちつ持たれつだよ
また中小企業の正社員は、役職抜いたらバイトの時給とあまり変わらん
役職ついて賃金上がるだけ
バイト掛け持ちと賃金変わらん
社会保険など引かれたらバイトが高くなる
ただ将来年金だけ額が違うけど
正社員に神話持ちすぎ

363名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:02:28.64 ID:p9K6PgPW0
ピンハネ率は別にそれほどボッてないだろ。
そんなことしてたら簡単に他の派遣会社に切り替えられるよ。
当たり前だけど派遣会社も競争だからね。
364名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:03:16.89 ID:kXzwq1YE0
>>337
組織化運動をしない企業内組合の時点で労働運動としては終わってるから
365名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:03:38.09 ID:RhQOPncY0
>>346
だから面白いんだよ。26業種みれば分かるように、高い専門性が本来の派遣の名目だったんだ。
そしてただの奴隷労働になったしまわないように、法律で規制をかけるのが今でも建前だとしてる。

でも考えてみればいい。奴隷がどうかは賃金で判断できるんだよ。
正社員より高ければ専門性。低ければ奴隷だ。こんなに明確なものはない。派遣期間が3年とか関係ないわw
もちろん派遣は派遣会社が間に入っているから単純に比較できないが、比較の図式を作るのは簡単だろう。
少なくとも今のわけわからん無茶苦茶になった数字合わせのテクニックよりは簡単にできる。
366名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:04:21.33 ID:1r4up/NO0
>>362
それでは連合は派遣労働者の組織化に着手しないのはなぜでしょうか?
367名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:04:59.87 ID:DRns/DLA0
>>350
ミクロを足し合わせてもマクロにならないので、別物として扱うのですよ。合成の誤謬って聞いたことはあるでしょ。
この辺を理解しないと、ミクロで経済語る人や変なエコノミストに惑わされるよw。
368名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:05:43.20 ID:GjS2CdJq0
>>363
はあ、そうなんですか
で、何パーセント中抜きしてるんですかね
ちなみに海外の派遣中抜き率はご存知でしょうか
369名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:05:51.65 ID:TcWmZWAQ0
わざと不況にして、仕事紹介してピンハネするってどういう商売だ、コノヤロ
370名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:06:09.49 ID:1r4up/NO0
>>367
ミクロを見ずに議論しても,大前研一崩れがせいぜいですよ
個人にできることとできないことがあります
371名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:07:27.67 ID:OR0zJLAa0
>>1
今後も雇用形態が派遣なら真剣に仕事は取り掛からん
とりかかれんがそれで良いて事なんだな
ヨッシャー
372名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:07:41.49 ID:p1hZKsO90
え?ピンハネ率制定されんの?
373名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:07:43.85 ID:Ktk8N9Oq0
あのう、派遣会社がピンハネした手数料の開示と引き換えに、派遣原則禁止を断念したんですけど
悪質派遣会社の規制は、これで十分と思うけどね




374名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:07:46.03 ID:5YI/s3zH0
労働の流動性高めるのは仕方ない流れだよ
むしろ終身雇用が異常で維持できてたのが奇跡だから
経済の流れが早くなってるから、同じスキルで同じことが長く通用できなくなってきた
労働者の流動性高めて、世界経済に対抗できる、セーフティネットもあわせ持つ労働環境を作り上げないと
今は使い捨てにされて社会保険の枠組みの外に追いやられている
負担すべき会社が負担してないことや、派遣会社のピンハネで消えてるんだよね
利益溜め込んでる企業が負担し、派遣会社のピンハネを禁止にするべきだね
紹介して手数料に切り替えるべき
375名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:08:05.57 ID:SN0rYBWZ0
これからは内需産業の時代だとか言ってる奴は
内需産業で給料高い人間って一部のエリートだけである事を知らないんだろうな

マクドナルドやユニクロの店員、ホームヘルパーとかが
製造業の正社員より給料高いなら内需の時代だけどな

まとまった規模がある産業で正社員率製造業より高いの建設業だけだぞ

しかも規模が小売や製造業より小さい上に製造業の影響が強く
製造業が衰退すれば建設業も衰退するので製造業の代わりにはならないしな
376名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:08:25.15 ID:p9K6PgPW0
>>368
>>82くらいが実際のところでしょう。
海外は知らん。
377名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:08:53.66 ID:5/hIFyuR0
>>348
人の話を聞かない奴だな。
なのに自分の言いたいことを認めさせたいのか?

NGにぶち込んでやったぜ。お前の書き込みはもう見えないからw
378名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:09:06.54 ID:lRwxv5BBO
工場で派遣か…
昔やってたな
あの頃は先が見えずに不安で、世の中皆嫌いだった
ボーナスなし昇給なし他で通用するスキルは身につかず
酷い、生きがいになりえない仕事だった
ほんと、よく抜け出せたよ
379名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:09:18.02 ID:nqlHqPi40
>>368
中抜きってのが何を示すか知らないけど、
上場企業なら財務諸表が公開されてるでしょ。
どこも純利でヒトケタ%だよ。
380名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:09:50.21 ID:jFTygodmO
よく"欧米での派遣給与"の話が出るけど。
要は"能力主義の究極"があれだからね?
能力の有る奴は出世(年間契約や直接雇用)し、そこそこの奴は其なりに働ける。無能な奴は"その日に"切られて、長い待機に入る。
根本的に"日本の派遣制度"とは違うジャンルだよ?
381名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:10:17.75 ID:DRns/DLA0
>>370
だから、ミクロはミクロで語ればいいよ。
そのカツカツの中小経営者が存在するのは、同じようにカツカツでやってるところが他にもあるからであって
それが解消できなければ、景気が好転でもしないと何やったってみんながカツカツのままって話をしただけなんだから。

マクロはミクロを集めたものなんて勘違いはやめなってこと。
382名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:10:33.11 ID:5YI/s3zH0
派遣会社のピンハネ率は四割だよ
公開されてなくてもみんな知ってる事実
三割から悪質な六割まである
法律関係なく暴利を貪ってるから
383名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:10:57.62 ID:GjS2CdJq0
>>376
先進国の派遣はピンハネ率10%程度に規制されているようです
粗利30%?おいおいってレベル
384名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:11:03.12 ID:doQm39Lm0




なにこれ 先月くらいから 俺の住んでるアパートが 急に 派遣屋が 借りまくってんだよ


どういうこと?


禁止解除が 分かってたってことか?




385名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:11:23.97 ID:aJmTfMwY0
民主党てホント世間知らずだな
百姓が年がら年中仕事あると思ってるのか
まったく基準がイオンだから話にならない
386名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:12:49.09 ID:au0W+OWF0
まぁ派遣無くなったらその仕事が海外にいくだけだしな
387名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:12:52.19 ID:Y3xsO5oP0
>>256
後進国がいくらでも買ってくれる
388名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:13:03.00 ID:RhQOPncY0
原点に返れ。
派遣は専門職、短期の交代要員、の需要として認められた需要だ。
極論するなら「高級を取れるスペシャルな人材だけが派遣」でいいんだ。
だって、ただの社員を雇いたければ正社員を雇いなさいよってことさ。

それじゃ国際競争力がない、というならこの国のポテンシャルはその程度だ。
389名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:13:18.65 ID:5YI/s3zH0
共産党や社民党は支持率を一気に上げるチャンスなのに、全然チャンスいかしてないね(笑)
やっぱりなにやってもダメな政党だわ
390名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:13:28.18 ID:5/hIFyuR0
小泉・竹中は連合(労働組合)からカネ貰ってただろうな。
派遣にツケを回したおかげで、正社員様はリストラ回避!

おまけに竹中は派遣会社の会長へ就任。
小泉は土建屋のピンハネ商売上がりだろ?

奴隷ビジネスうめぇぇwwwwwってか。
391名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:13:51.61 ID:p9K6PgPW0
>>383
派遣会社の経費はタダだと思ってんの?
そんなに派遣会社が儲かるなら自分でやってみればいいと思うよw
392名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:14:04.41 ID:OR0zJLAa0
真剣に取り組む必要もねーし
単に上司から指示された通り
やってりゃー良いんだよ
いっそうのこと世界から人材を募集して日本へ受け入れてやればいいじゃん
なんたって賃金が格安になんぞー
393名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:14:29.66 ID:Ktk8N9Oq0
>>386
そう言ってタイに行った中小企業は全滅したね
悪には悪の報いが返って来ると、バカな日本人はいつになったら学習するんだろうね?
394名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:14:47.24 ID:GjS2CdJq0
そういや、TPPで海外の派遣業者が参入してきてパソナとか潰れたらザマーだな
395名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:14:55.41 ID:u7m26sWh0
民主党はこれがとどめだろうな。もう駄目だわ。余命あと何日?の世界w
396名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:15:02.34 ID:Y3xsO5oP0
>>389
まとまった票にならない
社員の労組票のが効率的
397名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:15:22.53 ID:C4JQ2/3k0
そりゃそうだろう
TPPで大量の外国人使えなくなると困るだろうしな
奴隷がほしい
ってことだw
398名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:15:43.17 ID:P71LXr7t0
あぁ〜また始まったか。
派遣≠業務請負(アウトソーシング)だから、あんまし意味無いって。
どうだって、抜け道は存在するんだから。
399名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:15:44.02 ID:2Jt/R7mm0
>>385
農業には中国人留学生やってるでしょ?
漁業は知らん、燃料費?あれは麻生太郎に言え
高速道路原則無料化!
自営業者の優遇!
地方活性化!
福祉の充実!
400名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:16:17.30 ID:1r4up/NO0
>>392
外人にも労働基準法や最低賃金法の適用があります
401名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:17:11.04 ID:LXRUbyZQ0
>>383
ほら出た。>>336で指摘したようなこの手のバカwww
30万貰ったとして、派遣に27万。会社に3万だぞ?
100人派遣雇っても300万にしかならない。
経費考えたら、これで会社経営していけるかよwww
402名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:17:41.05 ID:Om624tso0
未だに一般派遣と特定派遣の区別がついてなさそうだなミンスは
403名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:18:20.49 ID:5YI/s3zH0
派遣と労働組合は関係ないよ(笑)
全くないわけじゃないけど、正社員が搾取してる訳ではない
派遣でも実力ある仕事は時給めちゃくちゃ高いし、単純労働者にはバイトより1.5倍が基本で派遣会社には支払われているし
特に大手は、仕事が年中安定していないから、派遣で調節しているのが今の状況でしょ
404名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:18:33.79 ID:wKFwhvH10
支持母体の労組は派遣とかどうでもいいって感じ?
405名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:19:15.73 ID:kXzwq1YE0
年功制、終身雇用なんてもう幻想なんだから
その基礎になってた企業別労組なんて
今じゃ百害あって一利なし
406名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:19:37.98 ID:lRwxv5BBO
元派遣も派遣会社大嫌いだからな
誰も感謝もしてないし、愛着もない
TPPでパソナや日研創業が潰れたら赤飯炊くわ
407名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:19:41.10 ID:hplYF3zV0
>>390
自民は口では連合や自治労に対して強気こと言うが、
実際の政策に反映されないってのは媚びるだけの理由があるってことだろうなw
408名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:19:59.73 ID:zJyjmYQd0
これなら派遣会社じゃなくてハロワ介せば良いじゃんか?
409名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:20:37.76 ID:GjS2CdJq0
>>391
さて、いったい何を言ってるのやら
日本は40%程度、海外は10%程度、それを対比してみただけですが
それでどういう印象を受けるのかは知ったこっちゃ無いですねぇw
全部経費ですか、へぇ、しかしずいぶんと競争力のない業界なんですね
TPPで淘汰されちゃうんじゃない?w
410名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:20:52.89 ID:p9K6PgPW0
>>401
派遣の社会保険と有給だけで赤字だなw
411名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:21:09.84 ID:nZVfDE9x0
ピンハネ率の規制でいいじゃん
雇用の受け皿ではあるんだから
もう少しマシな生活が送れるようなれば禁止する必要はない
412名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:21:16.04 ID:vJGWoystO
派遣連中も、現状に甘えずスキルを磨き
派遣から脱出するほかないな。

「一度ルートからはずれると日本ではルートに戻れない」
とか、「言い訳探し」ばかりしてたら、望みはない。

TPPで、工夫のない農家どもは淘汰されるが、
外国からの労働者流入により、派遣連中もまとめて淘汰だね。
413名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:21:19.87 ID:Ktk8N9Oq0
2000年代はあこぎな派遣会社が蔓延ったからなあ
ピンハネ率開示されたら、あそうグループとか潰れるんじゃない?
414名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:22:08.46 ID:1r4up/NO0
>>403
安定していない雇用の調整を派遣が担うことで,無駄な人件費を抑えることが出来,ひいては正社員の雇用も安定している
おまけに問題となっている派遣は,ほとんと単純労働に等しいようなものばかり

ミスリードするなよ連合

>>404
連合傘下の組合で,派遣や契約労働者の加入を認めているところは少ない

415名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:22:22.72 ID:5YI/s3zH0
派遣会社は本来は要らないよ
中間搾取は世界的に禁止されているものだし
奴隷制度になる
それで利益上げることは違法だよ



416名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:22:33.33 ID:21Azd+zL0
生産調整のための解雇や雇止めの責任を直接雇用する企業が負うか
派遣会社に金(派遣料金)を払って丸投げするかの違いだな。
派遣先にとっては、多少料金が高くても労使紛争回避や生産調整を
容易にできるメリットはかなり大きい。
417名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:22:36.92 ID:u7m26sWh0
>>401
派遣は極力やめなさい、ということだ。
だから欧州では派遣会社の取り分の上限が低めに設定されているのだ。
派遣会社の経営なんて成り立たないことが健全なんだよ。
418名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:22:37.14 ID:jFTygodmO
ピンハネされるのは[あなたに何等のスキルも無い]からですよ?

企業としては、スキルが有る人材を放ってはおきませんから。
傑出したスキルの持ち主や、自身をきちんとプレゼンできる人材なら"個別にお誘い"をしますよ(笑)
知り合いにも居ました。
[あなたがリーダーとして来てくれるなら]との条件で、派遣会社での地位を(給与含め)得た奴とか、派遣から正社員になった奴とか。
419名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:23:07.63 ID:WW71Tm8+0
で、ブラジル人やら中国人は減ってくれるの?
既に当て逃げと車場荒らしの被害にあってるんですけど!
420名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:23:48.22 ID:5/+v7wKu0
3年ルールが糞邪魔
どうせ正社員なんかなれないんだから
もっと長く同じ所で働かせろ
421名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:23:59.76 ID:GjS2CdJq0
>>401
そうなんだ
じゃあ廃業したら?www
422名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:24:08.11 ID:7VvvvjrD0
>>321
うん、だから3年ルール撤廃
423名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:24:34.68 ID:5YI/s3zH0
>>414
つうさ単純労働者しかできない人間の受け皿にもなってるよ
正社員になれない人間が、単純労働以外できないだろ
424名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:24:39.30 ID:Ktk8N9Oq0
派遣は禁止されないが、ピンハネ率は開示されるんだろ?
なぜか書いてないな
425名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:24:53.95 ID:DrxYspbQ0
これを信じて待ってた派遣の人たちは今どんな気分なんだろうか
426名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:24:58.05 ID:OussZ14Z0
>>418
うそくせえ(笑)

そんな引き抜きなんてやらねーよ
日本の企業社会でそんなことやったらはぶられる。
427名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:24:58.58 ID:X3O5JK/R0
で、派遣村復活するの?
428名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:25:10.47 ID:rWLlNAa90
>>409
まさかと思うけど、その30とか40%ってそのまま派遣会社の儲けになると思ってる?
それに派遣をつかわずに正社員を雇えば、その粗利分の経費は雇った会社が負担することになるんだけど。
429名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:25:12.56 ID:k4vRNd6g0
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29 総選挙前日
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   <`Д´>    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::民主党が勝てば在日参政権付与で
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::生野区は朝鮮の領土となる
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: キョッポの待遇もよくなりハンチョッパリになれる
   |l    | :|    | |             |l:::: 納税しないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 侵略できるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
430名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:25:31.73 ID:VbxVTBF90
>>66
それはあるな
直接雇用だとまだちょっとは仲間意識があるけど派遣はマジ使い捨て
431名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:26:06.68 ID:4XmCzh6z0
>>417
スペインの若者失業率は40%超えるぞ
健全で良いと思う?
432名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:26:33.15 ID:zlcuOnty0
同一労働同一賃金にさせたり、過剰なピンハネを規制すればいいのに、
なぜか、派遣自体が全部ダメという話にすり替わっている。
433名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:26:34.97 ID:7VvvvjrD0
>>342
うん、それもそうだな
私もクラスメイトが適当に遊んでいた中死ぬ気で遊んだおかげか、なんか他人にはない光るものがあるみたいっスね(ウチの社長曰く)
434名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:26:51.08 ID:1r4up/NO0
>>423
今みたいに派遣だらけにしなければならないほど無能な人間が多いとも思わないし,無能な人間ならしっかり教育しなければならない
それをしない
435名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:27:04.39 ID:hplYF3zV0
>>412
>「一度ルートからはずれると日本ではルートに戻れない」

これは個人の問題ってよりも制度の問題がでかいからな。
解雇規制を撤廃して五分で勝負させたほうがいいと思うけどね。


>>422
定年まで雇うつもりがないから派遣を雇うんだろw
436名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:27:08.75 ID:2Jt/R7mm0
>>429
朝鮮人には地デジTV配給されたそうだな
もうやだこの国
437名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:27:31.83 ID:u7m26sWh0
少なくとも同一労働同一賃金でない条件で派遣業をやらせてはいけない。
438名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:27:40.84 ID:YUXoH0xT0
王蟲の怒りは大地の怒りじゃ
439名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:28:02.73 ID:ei7bcZ4Q0
大体、経団連の言いなりにTPP参加表明するような連中が
自公を慮って削除するわけねえだろ

気づけ
440名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:28:12.29 ID:LXRUbyZQ0
>>421
これにこりて、もう欧米ではピンハネ10%なんてアホみたいな
デマ流すなよw見てるこっちまで恥ずかしくなるからなw
441名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:28:57.14 ID:GjS2CdJq0
>>428
思ってるわけ無いだろ、お前じゃないんだから
問屋で余分な経費が掛かるのであれば事業再構築して経費を減らすか、出来ないなら廃業させた方が全体の効用は高くなるな
442名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:29:06.33 ID:/w4gox+F0
民主に投票した朝鮮人以下の腐れゴミは今日中に死ねよ
443名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:29:32.91 ID:5YI/s3zH0
>>432
派遣から這い上がった人間いっぱい見てきた
派遣できても実力あれば正社員になれる
今の日本はこのパターンの正社員化が増えてきている
会社に期待するより自分でスキル磨かないと、もう時代に追い付けないよ
444名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:29:44.03 ID:6+gvFUQv0
>>434
教育しても無駄な奴らってのは確実に存在するぞ?

そんな奴らに何で企業が合わせなければならんのか。
445名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:29:44.65 ID:u7m26sWh0
>>431
ドイツの失業率は?それと失業率の計算方法の違いは?
都合の悪い事は無視か?ww
446名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:30:12.27 ID:YUXoH0xT0
TPP参加して日本の正社員の制度変えられたらどーすんだよ
447名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:30:15.33 ID:vvkTOIrp0
この会社のピンハネ率は、経費 10.7% + 営業利益 3.8% = 14.5% となってるぞ。

http://www.m-r.ne.jp/company/ratio.html

何年も同じ職場で働く派遣ばかりならいいが、頻繁に職場を移動する派遣が多いと
仕事取って来たり割り振ったりする手間がかかるから、平均すればこんなもんじゃ
ねえ? ( ' ω`)
448名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:30:52.44 ID:SOLQe3Dr0
民主党に投票したアホたち、言葉ねえだろうなwww
いいじゃん、どうせ派遣の職場なんて外国人と争うことになるんだろうから。
449名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:30:53.38 ID:j9YeaGUk0
お前ら、これを逆にチャンスだと考えるんだ。
なぜならTPPで人材も海外から多数来るだろうから、お前らが人材派遣会社を起こせばいい。
出稼ぎ労働者から中間搾取するなら今がそのチャンスだと思うんだけど?

どの道、TPP関連で正社員も危うい時代が来るんだからw
450名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:31:26.85 ID:jU2OQsBw0
 ミンシュ島

 野党時代VS与党時代  開きが大きすぎる ギネス登録すべき











451名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:31:28.11 ID:5/+v7wKu0
上から目線の正社員どものウゼースレだな
そんなに派遣を無職にさせたいのかよ
452名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:31:34.78 ID:GjS2CdJq0
>>440
ちょっと何言ってるかわからないですね
この人大丈夫なんでしょうかw
453名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:31:35.51 ID:1r4up/NO0
>>444
今みたいに沢山も?
バカも多いだろうが,今の派遣ほど沢山はいないよ
454名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:31:55.95 ID:9nHBygZOO
つまり、民主党にとっては
派遣なんて、大したことじゃなかったってことだな。

455名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:31:56.14 ID:4XmCzh6z0
>>445
質問に質問で返すとは
逆切れカッコ悪w
456名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:32:22.97 ID:5YI/s3zH0
なんでバカばっかりなんだろ(笑)
同一労働同一賃金って、同一労働同一賃金なら、正社員が給料少ないよ
時給辺りなら派遣に多く払っている
問題は搾取する派遣
派遣会社無くせば搾取もなくなり、紹介なら労働者が受けとる賃金が適正化される

457名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:32:28.18 ID:rWLlNAa90
>>447
何でそれを足すんだよw
458名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:33:16.95 ID:rqRWovSW0
派遣は禁止しなくてもいいよ。
労働組合の組合員共が地獄に堕ちてくれれば。

日本の活力ある若者に巣食う寄生虫、首を切りにくくて支配層を困らせる諸悪の根源だから。
459名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:33:31.48 ID:wKFwhvH10
>>454
これもマニフェスト詐欺の一環で、何とも思ってないだろうな
460名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:33:47.03 ID:p9K6PgPW0
>>441
余計な経費をかけてるんじゃなくて、
派遣使ったほうが企業にとっては安上がりなんだよ。
461名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:33:51.65 ID:WYxjdzBi0
この10年は将来「○○不況」と呼ばれるだろう
被雇用者の給与の抑制
従業員の非正規雇用化、従業員の派遣社員への切替など進めた
さて誰?
462名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:33:56.24 ID:u7m26sWh0
>>443
人員不足や欠員がある状態であれば有能な派遣社員は正社員になるだろう。
しかし、そうでない場合はいくら努力しても派遣はずっと派遣のまま。
463名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:34:07.35 ID:TcWmZWAQ0
>>432
人を紹介する事業ばかり増えてバランスが悪いだろ
人の金ピンハネしてなに日本のためになるの
464名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:34:09.78 ID:7VvvvjrD0
使えないちんぽこ・まんぽこコンビが使えないちんぽこどもを生んで生かしてしまった結果が今の惨状なので、その連鎖を断ち切ることがまず大事だと思う
465名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:34:34.64 ID:0BiKlwOS0
>>449
その通り。
むしろこれから阿鼻叫喚なのはハイミドル未満。
今派遣連中に投げかけてる言葉を
そのまま同じ日本人に投げかけられるだろう。
466名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:34:41.27 ID:AaWjuEnk0
>>2
>譲ってあげれば〜
譲られなきゃ入れないのに車線変更するのが問題
467名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:34:56.23 ID:JtoLdRdV0
>>434
底辺の20%くらいは教育しても、しなくても社会に影響は与えないよ。
どうせ、ウンコ取りとか、ゴミ集めとか、火葬場くらいしか仕事はない。
468名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:35:13.85 ID:YUXoH0xT0
社蓄・国蓄・米蓄 あなたはどの蓄かな
自分はもちろんB蓄
469名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:35:23.62 ID:Ktk8N9Oq0
>>462
有能な人間を派遣で使うから会社は得するんだろ
470名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:35:26.11 ID:Ktk8N9Oq0
TPPで外国人労働者も入ってきて、
これから非正規労働者は地獄だな。
正社員もやばいから日本人には地獄ってのが正確なんだろうけど。
471名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:35:45.04 ID:eZU55hE/0
ひでえええ、これぐらいはマニフェスト通りにやるのかと思った
バカか民主
472名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:36:09.26 ID:5YI/s3zH0
>>462
そういう人間なら、正社員しかない社会なら万年失業者だね
考え方が甘いよ
自分に実力がないなら単純労働者で身の程知るべき
仕事あるだけラッキーだろ

473名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:36:14.72 ID:u7m26sWh0
>>456
君はかなりアホだなw

同一労働同一賃金でどうして正社員の給料が少なくなるのだ?w

こんなバカばかりだから日本がおかしくなるのかもなw
474名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:36:16.98 ID:GjS2CdJq0
>>460
そう?時給あたりは派遣の方が高くなるみたいだけど
景気の調整弁として使ってるだけだな
475名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:36:52.31 ID:RZekBQkWO
ほんといつまで馬鹿な事をしてるのやら…。
派遣が悪いのでは無くて政府の無策が原因なのに気づけよな。
欧米では不安定雇用手当が付くから本来は一般雇用より給料が高いのに、何故か日本ではしない。
更に言えば年金、社会保険がネックなんだよな。
476名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:37:05.89 ID:7VvvvjrD0
>>462
うん、だからちゃんと定期的に脱落者が出そうな自分のオツムのレベルに合った会社を選べって話なんスよね
日本の大学上位連中がワンサカいる会社の正社員になれるわけないじゃないっスか、道守高校レベルの頭脳でw
477名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:37:07.62 ID:6+gvFUQv0
>>462
派遣の努力って何?いやマジで。

欠勤しないこと?
ノルマをこなすこと?
それとも何?
478名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:37:21.30 ID:JUDHMW6s0
ようやく小泉がやらかした派遣の時代が終わる
これでまともな国に戻ればいい
479名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:38:15.15 ID:vMQm4YdO0
某化成だけど派遣は腐るほど居るのに
ハロワに正社員の募集掛けて雇ってますよw
480名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:38:18.93 ID:NhV2VWpF0
>>474
人件費全体を考えれば正社員の方が遥かに高い。一般的に正社員は給料の3倍かかると言われてる。
481名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:38:37.64 ID:1r4up/NO0
>>478
よく読め
スレタイだけで良いからw
482名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:38:39.39 ID:+jqdvvljO
空気読まずに書くが、民主もダメだが自民公明も相変わらず糞だなw

死ねよ経団連
483名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:38:40.75 ID:VDxdSWFM0
現在で非正規雇用が4割だろ。
また増えるんだな。
まあ、日本にいる限り地獄が続くってことだ。
484名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:38:43.55 ID:NUpkSDcgO
結局は企業>労働者かよやっぱ政治家は全員屑だな
485名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:38:53.26 ID:5YI/s3zH0
派遣でもし実力ある人間が入ってきたら今企業は見逃さないよ
人材は不足してるから
使える人間は最近いない
いればかなりの給料出しても雇う
アホな新入社員入れるよりマシだし
486名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:39:10.03 ID:u7m26sWh0
>>472
どうしようもないアホだなw
正社員を解雇して、そのポジションを元派遣に置き換えることが普通に行われてるか?

アホもここまで来ると、本当にどうしようもないなw

487名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:39:15.76 ID:7VvvvjrD0
>>477
いっちゃん早くて確実なのが資格取得
しかし誰も自主的に取りに行こうとしない、ツタヤでしょうもないアニメDVD借りて見る金と暇はあるくせに
488名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:40:09.80 ID:rqRWovSW0
>>449
大手に案件取られるだけだよ。
手配師稼業はそもそもヤクザも縄張り。
ヤクザになれってか?資本金は?
言っとくが派遣業は1円で設立できないよ。
489名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:40:24.47 ID:xZV2kd6L0
懐かしの派遣村
490名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:40:38.73 ID:K4KOeLqy0
俺は派遣の方が向いてるわ
給料も正社員とさほど変わらんし、
つまらん間接作業・会議・行事は皆無だし
会社の方針であちこちの職場に飛ばされる事もないし

もちろん、即効で首切られる立場なのは分かってるし、
退職金ゼロなのも覚悟してる
会社にいいように使われてるのも分かってる

でも何かと快適なんだわ、正社員で奮闘してたときよりもね
例えるなら「独り外資系」みたいな感じ
491名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:41:12.70 ID:6+gvFUQv0
>>483
敢えて年収103万以下に抑えているパート連中も、非正規ではあるな。
そういうのを除外して、もう一度計算したほうがいいぞ?
492名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:41:26.40 ID:u7m26sWh0
>>477
アホは相手にしないよw
493名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:41:35.03 ID:YUXoH0xT0
YPPでアメリカとかの派遣会社来たら、酷い事になりそうだ
494名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:41:55.67 ID:HrGlIF+MO
民主党って何一つ公約を守らないんだな
495名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:42:11.43 ID:5YI/s3zH0
>>486
正社員辞めさせること認めることは必要だとは思う
終身雇用は悪い面もあるからね
日本は雇用守りすぎた

496名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:42:53.54 ID:6+gvFUQv0
>>487
資格取得が手っ取り早い道ではあるが、
クズ連中はきっと言い訳する。
「経験がないから採用されません」とな。
497名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:42:54.60 ID:4IHmZd1k0
またマニフェスト詐欺か
498名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:43:55.45 ID:0BiKlwOS0
>>487
資格予備校の回し者か?
まぁ、予備校頼らなきゃ資格取れないようなオツムじゃ
資格とっても無駄かも知れんけど。
499490:2011/11/15(火) 20:44:35.19 ID:K4KOeLqy0
正社員にならないか?と打診もあったけど断った
だって正社員嫌だもん
500名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:44:46.02 ID:FATtWEQn0
>>383
先進国の派遣には社会保険や雇用保険や有給休暇もあるの?
501名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:44:48.12 ID:tivWKZgj0
>>494
マニフェストのどっかにミクロ文字で全てフィクションですとか書いてないか?
502名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:45:01.67 ID:ghkr6zDAO
>>496
環境計量士(濃度関係)だけど派遣ですお
503名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:45:02.62 ID:u7m26sWh0
>496
出た、資格厨w
第二新卒といわれる年齢ならまだしも、それ以上になると実務ないと雇われないよw
それに資格ってなんだい?弁護士資格?公認会計士資格?ん??
504名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:45:32.27 ID:rqRWovSW0
>>490
派遣と正社員の賃金格差はちゃんと理解しておいた方がいい。
そうやって自分を納得させてもあとで後悔する。
505名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:45:55.99 ID:5YI/s3zH0
派遣会社作ったのが間違いだな
竹中のせい
雇用のミスマッチ解消なら紹介だけで良かった
ピンハネで儲けるシステムは廃止すべきだな
会社側には少し不便になるけど、雇用調節は派遣に頼らないようにすべきだな
ハローワークなど公的なシステムを強化してセーフティネットも強化、社会保険の義務化など
新しい働く環境を整備していくべき
506名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:46:32.05 ID:4CrY9akv0
民主党www
507名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:46:53.67 ID:p9K6PgPW0
派遣会社なんて大企業の下請けみたいなもんなんだから、
普通に考えたらそんなに美味しい商売なわけないことくらい
誰にでもわかると思うんだがなw
508名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:46:57.51 ID:NhV2VWpF0
>>503
弁護士や会計士持ってりゃ経験なしでも生きてけるぐらいの給料は稼げるだろw
もっとも、そのぐらい勉強してる人間が無職や派遣でのんびり生活してるとは思えないが。
509名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:47:05.80 ID:s+ZkFpnj0
民主党さんマニフェスト覚えてますか?
510名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:47:19.82 ID:NUpkSDcgO
>>496
あのな有用な資格は実務経験がいるの
要するに使う会社が人材育成して資格を取らせるのが常識なの
馬鹿死んでね
511名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:47:44.27 ID:8PPH+7fy0
骨抜きか。
年々搾取率が増えて正社員でも辛い時代、起業して成功するか公務員になるしか人間らしく
生きていく道が無いってどんな罰ゲームだよ。
512名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:47:49.10 ID:WzQsItHm0
発注元→A社 月120万円で契約
A社→B社 月90万円で契約
B社→C社 月60万円で契約
C社→労働者 月25万円給与支給(税・各種保険込)

絶対、発注元が労働者を直接雇用する方が安いと思うんだ。
513名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:48:43.78 ID:Seb8EvJ10
TPP推進や消費税上げなど、経団連の主張ばかりが実現されていく。
もうこの国は財界の私物なんだよ。
農業と医療の自由化に、国民皆保険の廃止まで突き進むわけね。
こんな重要法案が骨抜きになったのに、マスコミは何で問題視して
大々的に報じないんだろう。
まあ、原発とTPPでマスコミは巨大企業の味方である事は承知だが。
514名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:48:46.40 ID:K4KOeLqy0
>>504
アドバイスあんがとね〜
もう15年くらい派遣やってるから
いまさらどっちでもいいのねー
既に?千万単位で稼いどるし
515名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:49:04.10 ID:lP6/48ue0
>>505
>>派遣会社作ったのが間違いだな
>>竹中のせい


正社員の雇用を死守しようとした労組の影響力の方が大きいけどなぁw

もっとも派遣のピンハネ率を欧米と比べる奴らいるが
それは無意味だよ、欧米の派遣ってのは即戦力で使い物にならない派遣は即待機だからね・・・
この辺は日本よりよりシビアだよ
516名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:49:15.27 ID:MmQ3SJtO0
なんの解決にもならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:49:32.27 ID:j9YeaGUk0
>>488
君が質問している内容も自己解決が出来ないなら君は諦めたほうがいい。
そもそもTPPが今後、日本に上陸してくるのならその質問を自分で解決出来ない場合は淘汰されるよ。
ビジネスは「教えて〜」では無いからね。
518名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:49:33.33 ID:rqRWovSW0
>>509
民主党は正社員の利権を守る労働組合が支持母体なので、
派遣を使って楽したい正社員の声しか聞きません。
519名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:49:50.95 ID:1hvG/M/B0
派遣は全面解除
派遣税を新設して、派遣を使った企業から、 (6500円-派遣の時給)×時間 の税金を徴収しよう。

派遣が解禁なので企業も喜び、税収も増える!!
520名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:50:22.56 ID:5YI/s3zH0
負け組はシステム変わっても、何も変わらないから騒いでも無駄
どうせ新卒正社員で入っても結果は同じだったよ
できる人間はどういうルートでも成功するし、回りがほっとかない
できない人間はよいチャンスつかんでも、すぐ現実に押し潰される
不況や時代背景を逃げ道にしている奴等は、いつでも負け組にしかなれない






521名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:51:01.14 ID:K4KOeLqy0
俺ってもしかして工作員なのか?
522名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:51:22.68 ID:8j0mt0Ex0
つうか、マトモに就職もできなかった奴が、派遣で大企業の職場を垣間見て、
同じ権利が欲しいと勘違いした要望を出してるだけだろ。

分相応の生き方をすれば良いだけ。
523名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:51:55.46 ID:q7WbtY/50
だけど人権擁護法案とか、外国人参政権法案とかはきっちりやるんだろ。
ほんとに、日本の害にしかならない政党だな。,
524名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:52:34.90 ID:rqRWovSW0
>>514
当然貯金額だよね?ならいいんじゃね。
525名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:53:02.28 ID:0BiKlwOS0
>>508
そのクラスの資格になると正社員で取れる人少ないけどなー。
取れなかった人の末路は司法試験板にでも行って見てきたらいい。
526名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:53:56.67 ID:0LdSUMUlO
草加は貧乏人多いほど会員増えるからな…
公明も貧乏ビジネスやってないで削除反対しろよ…

527名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:54:00.75 ID:TF73H10a0
結局、自分に自信がないから
スレがこういう流れになるんだよな

自信=能力とは全く思わないけど、
そう勘違いする。
この国はそういう精神病気質(島国根性)を持ってるよな。
528名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:54:18.74 ID:5YI/s3zH0
派遣ですらまともにできない人間が、大手に就職して半年持つと思うか(笑)
大企業批判しても無意味だよ
大企業の社員無能扱いしても、普通の人間では半年以内にやめてくね
新入社員で入っても10年以内にやめる人間多いし
529名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:54:22.97 ID:hplYF3zV0
>>491
除外せずとも製造業への派遣解禁前と比較したらいいだけじゃね?
俺は以前の比率を知らんが。

>>515
日本の会社でも使えない奴が来たら派遣元にクレーム入れるだろw
530名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:54:31.82 ID:EUK+tvB80
団塊のゴミ屑無能老害はもう物理的に社会から排除されたいみたいだな…
欲につかれた独裁者の末路なんてカダフィーが最近晒してくれたというのに…
なんでいまの日本の自称経営者みたいな連中は下の人間を使うのがこうも致命的にヘタなのだろうか…
531名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:54:36.92 ID:q7WbtY/50
>>522
お前、分相応の生き方してるの?w
532名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:54:54.39 ID:rqRWovSW0
>>517
上から目線で何が言いたいのかサッパリだな。
一切質問なんてしてないぞ?気が触れたか?w
533名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:54:57.17 ID:SN0rYBWZ0
ネトウヨってどんな話題だろうとTPP、韓国、原発の話出してくるね
534名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:55:12.67 ID:8j0mt0Ex0
>>512
仕事が5ヶ月より短いなら、120万円払った方が安いよ。
25万円x5ヶ月で125万円>120万円
535名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:55:46.12 ID:TcWmZWAQ0
水面下で悪党に変身していくミンスはキモイわ
536名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:56:44.80 ID:8j0mt0Ex0
>>531
勿論だ。
高望みしてもしょうがないしな。
537名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:58:45.19 ID:q7WbtY/50
>>536
お前の分相応の生き方ってどんな生き方?w
538名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:59:12.22 ID:j9YeaGUk0
>>532
>ヤクザになれってか?資本金は?

ごめんな、これ質問じゃないんだ?
なら安価つけるなよ。低脳とは関わりたくないんだw
539名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:59:28.17 ID:kXIMWen+0
そろそろ正社員にになりたいな…
ミンスは絶対応援しないけど
540名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:59:46.39 ID:I15g0S+o0
正規職員の労働組合が最大支持母体なんだから、
民主党が派遣乞食をなくすわけないだろ。死ぬまで搾取され続けてろカスがww
541名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:01:02.95 ID:fJ/6zKPA0
物が売れないから賃金の安い外国で作る
金がないから物が買えない

どこかでこの負の連鎖を断ち切らないと日本は終わる
542名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:01:54.91 ID:FATtWEQn0
>>512
派遣システムは存在するべきだと思ってる私も
多重派遣は徹底的に排除した方が良いと思うな。別物だけど請負は特に。
ここで皆が問題にしているのって、多重や違法業者のこと?それらは厳罰化するべきだと思う。

直雇用に関しては
雇用に関する募集事務の手間金が関わるから、直が最適とはならないんじゃないかな。
543名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:02:38.25 ID:+qEiO/+90
>>541
円をがんがん刷って円安にするしか無いんだって。
544名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:02:39.26 ID:WzQsItHm0
>>534
いや、もうかれこれ6年・・・
545名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:03:04.35 ID:rqRWovSW0
>>538
答えはわかってて嫌味で言ったんだよ。
簡単ではない話だから。ごめんな。
546名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:03:15.46 ID:7VvvvjrD0
>>498
いやそれこそツタヤに置いてある参考書で十分っしょ
547名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:03:24.82 ID:8j0mt0Ex0
>>537
持って生まれた才能や運に従って生きろってことだよ。
派遣のくせに大企業の社員みたいに勘違いして、
一丁前の待遇を要求するとか恥ずかしいだろ。
548名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:04:26.32 ID:9R4hnUFG0
まあ、国的にみたら社会保険の収入が減るだろうな
549名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:04:54.04 ID:eVkOHgio0
派遣の恩恵を受けてるのは、経営者ではなく正社員(労組)だということを知らない人が
多いよね。2chでも
550名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:05:52.37 ID:j9YeaGUk0
>>545
そういう事だったらしょーがない。
こちらも低脳とか言ったのは失礼致しました。取り消します。
551名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:06:05.82 ID:7VvvvjrD0
>>510
いやフォークリフトとかガス溶接とかあるやん
ウチの現場の方でもよくいる、工場で仕事しようというのにフォークリフト免許免許持ってない派遣がワンサカ
552名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:06:19.61 ID:vuVD3adf0
>>542
二重派遣は今でも禁止されてるでしょ。
553名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:06:29.07 ID:CysM/T2K0
混沌こそ再起を謀るに最適な状況だ
先ずはTPPを支持しなさい
もしダメでも死なば諸ともの覚悟を持て!
554名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:06:59.98 ID:8j0mt0Ex0
>>549
一番の利益を享受してるのは消費者だと思うけどな。
555名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:07:16.48 ID:nV9d3JIy0
>>534
でも割高に払ってトータル浮かせても、その分はどうせ役員報酬や高所得層に金が回って貯蓄されるわけだからな。低所得層に回って消費される方が結果プラスが大きいような気がする。
金が回れば車なり商品が売れるわけでさ。不景気の中、目先の益をちらつかせるコストカッターが評価され過ぎてる感じだ。
556名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:07:51.77 ID:eVkOHgio0
>>554
いーや、違うね
557:2011/11/15(火) 21:07:52.53 ID:GjLyKjLE0
全員が個人事業主となり、短期雇用契約の代わりに、請負契約なら無問題。
558名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:08:29.46 ID:TcWmZWAQ0
2007年の連合の考えは日雇いや登録型派遣禁止なんだけど
559名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:08:36.25 ID:LXRUbyZQ0
>>498
まあ、資格っていってもハロワで電気工事士もろもろ取るだけでも
安月給でよかったら正社員で雇われるから無職、ニートのやつは
高望みしてないで職業訓練でもいった方がいいんじゃね。
560名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:09:09.72 ID:GjS2CdJq0
多重請負多重派遣はやめさせないと駄目だな
東電の原発作業員なんて好例だろ、8次請だっけ?
ゼロ連結でぐるぐるたらいまわしにしてさ
明らかに市場の負担になってる
561名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:09:11.29 ID:rWLlNAa90
>>549
そうなんだけど、経営者も恩恵を受けてるよ。
経営状態によって調整できるのだから。
まあ、労使双方にメリットがあるのだから、この問題は解決しねーだろうなぁ。
562名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:09:16.50 ID:j9WktDgI0
これは当たり前、ベースはあるけど一時的に人が要るからって正社員増やせないわ
563名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:09:23.49 ID:exUBlYB80
>>9
いや、


       国民新党の存在意義wwwww



564名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:09:27.82 ID:TF73H10a0
このスレ神経過敏多すぎ。まさに日本人だなぁ。
将来の死因を調べると9割が自殺だったりするかも。
能力云々はさておき、競争にはむいてないでしょ。
565名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:09:44.00 ID:7VvvvjrD0
>>556
いやお前ツタヤ100円レンタルとか借りてきてるやん
あれも派遣社員の血肉の結晶ですからな、昔は400円だったのに
566名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:10:03.43 ID:yDsSY0G+0
また、やるやる詐欺かよ
いっそ殺人罪とかも無くしてくれよ
567名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:10:26.35 ID:hvcqfcYN0
パートタイマーや斡旋業が悪いのではなくて、
日本の場合は保険や年金が付かないなど、
労働者の最低限の権利が守られないからグローバル化で失敗する。
そもそも安くなければ企業は派遣なんて使うわけ無いんだから。

しかも、日本はセーフティーネットが弱いから、
派遣が職を失うといきなりホームレスへ転落する。
フランスでは3年くらい失業保険がもらえたはず。

秋葉原の無差別一揆の17名の犠牲者のことを我々は忘れてはならない。
犯人は逮捕後の供述でこう言ったそうだ。
「生活に疲れた。世の中が嫌になった。人を殺すために秋葉原に来た。誰でもよかった」
568名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:10:37.53 ID:BvJI68EOO
うちの事務は正社員の方が使えない
569名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:10:41.88 ID:8j0mt0Ex0
雇用を維持出来るほど仕事が潤沢に有るのは公共事業ぐらいだしな。

液晶テレビの製造ラインで働いてる派遣を全員社員にしてたら、
家電メーカーなんて今頃全部倒産してるだろ。
570名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:11:26.03 ID:FzFGnDbO0
派遣、請負、アルバイト、パートは禁止しろ!
正社員以外の雇用は禁止!
571名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:11:40.72 ID:GjS2CdJq0
>>563
泡沫政党をずいぶん嫌っているんだな
あれの存在で余程痛い事があるらしい
572名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:11:42.72 ID:2Jt/R7mm0
>>563
民主党はお飾りだってことか
573名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:12:06.52 ID:6+gvFUQv0
>>510
ふーん、機会を与えられても取れないんだろ?w>>有用な資格
最近見た例だと、タクシー会社で養成で、それでも2種の試験に落ちまくる奴の多いこと。
574名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:12:24.28 ID:mzjp8JAF0
そもそも論
確かに規制緩和したのは小泉竹中だけど
派遣業がぼろ儲けできる状況を作ったのは細川内閣の経済政策の失敗で就職氷河期を迎え定職に就けずに派遣で働く絶対人工を増やしたから
今民主党で経済政策が打てずにいるからまた就職氷河期を迎え定職に就けない人が増え続けているが仕事が少ないからリーマンショック以降同じ仕事でも時給はハンパなく下がっているらしい
575名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:12:25.98 ID:vUx5WRSz0
労働者給与を削って内需崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:12:31.66 ID:eVkOHgio0
>>565
もし派遣が無くて他店と競争しようとしたら正社員の給料下げるだろ。
577名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:12:46.19 ID:exUBlYB80
>>569
もうすでに家電は半分倒産しかかってるんだもんなwwwww
ミンスのせいで円高も定着
ミンスがしっぽを巻いて逃走しても当たり前なわけだwwww
578名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:12:57.78 ID:TcWmZWAQ0
どいつもこいつもコストの話ばかりでくだらねえ 自分のことだけ 我欲やろう
579名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:13:15.74 ID:Ip9c3kOw0
今まで派遣社員や期間従業員、フリーターからピンハネして
甘い汁吸ってきた派遣会社・請負会社 m9(^Д^)プギャー! 
580名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:13:37.23 ID:FzFGnDbO0
>>569
派遣無しで成り立たないような企業は日本に必要ない
廃業しなさい
581名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:14:00.01 ID:8j0mt0Ex0
昔みたいに、国内で食っていけない奴は、ブラジルとか満州に移民すれば良いんじゃないか?
582名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:14:10.47 ID:xdnVVQnW0
>>555
違うだろ
バブル期の高所得層の給料維持する為に最下層を使ってるんだろ
所得が増えてる訳ではない
583名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:15:23.96 ID:exUBlYB80
>>580
そんなことは麻生をみならって1ドル100円にしてから言え、能無しwwwww
584名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:15:46.77 ID:0KM0Dgjm0
>>574
それで細川は旨い汁吸えたのか?
ただの無能じゃなくて
585名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:15:56.28 ID:Rm+G1qqq0
そこを譲っちゃだめだろ
マジでいいところどころかマシなところなしになるぞ民主党
586名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:16:02.09 ID:TcWmZWAQ0
>>581
日本総下流でおまいもそうなるよ 我欲野郎
587名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:16:04.29 ID:va0AiGd40
こんなに譲歩した法案なら必要ない
588名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:16:12.22 ID:8j0mt0Ex0
>>580
廃業じゃ無くて、海外でもの作るだけだわな。
589名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:16:16.05 ID:ksPskUWWO
>>557
請負だともし仕事中に事故起こしたり商品壊したりしたら
自分で弁償なんだけど責任持てる?
金稼ぐどころか借金背負って自殺した奴なんか沢山いるよ
企業からすれば一番おいしいよ
590名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:16:48.34 ID:FzFGnDbO0
>>583
ならまず俺を首相にしてくれよ
ほら早くwww
591名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:17:20.73 ID:7T8W9yiR0
派遣のシマを拡大してから雇用がおかしくなったんだよ
というか派遣使ったら余計にコストかかるだろうが
正社員にはしないまでもバイトで直接雇用すりゃいいだけ
手配師なんて自社から数人担当させりゃいいだけだろ
アホなのかな・・・
592名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:17:29.74 ID:kcdathho0
経団連の献金POWER
593名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:17:37.42 ID:hvcqfcYN0
「正社員を選ばずに派遣に入る奴が悪い!」
と言う人がたまにいるが、今の日本は正社員は狭き門。
20%が非正規労働者でありその比率は毎年上あがっている。
失業率だけを見るとアメリカよりマシだが、
日本の統計は職探しをしてなかったり、アルバイトで収入があると
失業にカウントされない。労働人口は減り続けており、
日本人の二人に一人は無職なのだ。当然、結婚も出来ない。子供も生まれない。

図録非正規労働者比率(パート・アルバイト・派遣・契約等の比率)の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html
図録未婚率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1540.html
594名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:17:53.05 ID:exUBlYB80
>>585

  思いつきで打ち出して党内でもめにもめたあげくに元に戻って以前
  より悪くなる

これ以外の状況を見たことがなーーーーーーーーーーーーーーいwwwww
595名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:18:12.75 ID:8j0mt0Ex0
>>586
おれはもう仕事の7割は海外関係だ。
国内でウダウダ言ってても、先なんか無いだろ。
596名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:18:25.76 ID:4de4x2ie0
>>580
廃業しろとまで言うなら
派遣なしで成り立つビジネスモデルを提案してアドバイザーやれば?

会社の利益を考えず従業員の要求をごり押しするお馬鹿さんたちは
派遣や期間工やるしかないよね
597名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:18:30.44 ID:wuXAZRsO0
これじゃピンハネ分明示だけの法改正になりそうだな
でも下層労働者はその悔しさを知りつつも派遣するしかないという悲しい事態
598名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:19:26.38 ID:FzFGnDbO0
>>596
会社の利益をゴリ押しするお馬鹿さんたちは日本から退場してもらうしかないよね
599名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:20:17.76 ID:exUBlYB80
  国民新党が離脱すれば抗議になるんじゃねえの?wwwwww

  いつまでへばりついてるんだよwwwwwww



600名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:20:29.43 ID:8j0mt0Ex0
>>593
最近の若いのは日雇とかやらないんだろ?
余裕じゃん。
601名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:20:29.95 ID:o63Dv6q8O
>>579
もちつけw今まで通りでなにも変わらないって事だぞ
602名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:21:38.01 ID:TcWmZWAQ0
>>595
国内雇用について登録型派遣についてのスレだ
だったら海外行けよじゃ 書くなよ
603名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:21:43.49 ID:AoktP0vy0
なんか自公のせいにしている感じだね

民主党に投票した人って何を期待してたの?w
604名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:21:47.33 ID:kNaq3lrlO
小泉政治の再現になっちゃうのかな?
605名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:21:53.79 ID:i9u5lgYM0
>>593
てゆーか、土地・家がすでにある人なら
宗教じみた企業崇拝なんかしなくても派遣で気楽にいけば良いじゃない

土地・家を買わなきゃいけない人生設計の人は
大変だろうけど正社員で狭〜い世界に生きるしかない
606名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:21:57.63 ID:8j0mt0Ex0
>>598
会社の利益じゃ無くて消費者の利益だろ。
牛丼250円に値下げしたぐらいで喜ぶじゃん。
607名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:22:20.61 ID:4de4x2ie0
>>598
日本の雇用を守りながら会社の利益を守ってるんじゃないの
利益構造が崩壊したら働く場所すらなくなるんだけど
金の卵を産むニワトリを殺しちゃうタイプの人は、やっぱり派遣向きだと思うよ
608名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:22:35.91 ID:mzjp8JAF0
企業が直接雇用の期間社員制度をやめて請負社員を入れるようになった背景を考えてみたら
民主党がごり押しで成立させた労働法が原因じゃん
これで製造業への派遣禁止したら殺人鬼と言いたいが今の製造業は国内生産にこだわりないから禁止されても気にしないと思う
609名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:22:54.32 ID:wddqF6lZ0
>>462
会社が派遣と契約してる時点で、人員不足だろjk
610名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:23:14.10 ID:exUBlYB80


  国民新党が離脱すれば抗議になるんじゃねえの?wwwwww

  いつまでへばりついてるんだよwwwwwww

  蛭かお前らはwwwwww





611百鬼夜行:2011/11/15(火) 21:23:35.60 ID:uG2jbhwO0
え?これ削除しちゃったら、民主に投票した意味ないじゃん・・w。

俺は共産いれたけど。
612名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:23:43.14 ID:yl89HTVS0
>>2
お前みたいな短気な奴も、運転しない方が「絶対」にいいよ
613名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:23:58.88 ID:eVkOHgio0
今の日本に適正な所得水準
大卒、一部上場製造業、45歳課長 :年収300万円

これくらいにすれば、派遣との格差も無くなって、且つ国際競争力も復活する
614名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:24:23.37 ID:NYG7iCav0
>>2
バイクで自滅した本人様登場?w
615名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:24:39.53 ID:o63Dv6q8O
>>595
なんかの転売の仕事されてる方ですか?w
616名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:24:41.84 ID:j9Le1jcw0
>>600
潰された今、日雇いなんか少ないけどな
日給バイトならあるよ
617名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:24:49.31 ID:FzFGnDbO0
>>607
本気でそう思ってるとしたらかなりやばいよ
脳みそお花畑
618名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:25:45.63 ID:VDxdSWFM0
湯浅はこの件でどうでるんだろうね?
まあ、あれも貧困や派遣を食い物にしてるだと思うけどさ
619名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:26:28.94 ID:D5Qq4SQY0
もう今は全労働者の3パーセントかそこらが派遣だろ
そんな誤差程度のとこにこだわっても仕方ないだろ
現場は請負か契約社員とかなんだし
規制かけるなら非正規雇用対象にせな意味がない
620名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:26:41.92 ID:wuXAZRsO0
勝ち組負け組いうけど一昔前は負け組能力連中ひっくるめて全員正社員雇用
んでそんなやつらが今の50代くらいで変わらず年功序列の恩恵で高給もらってジジイに相応しい仕事しかしてない
若い連中は無能上司の下で火の車
時代と世の中のシステムはマジ残酷
621名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:27:38.87 ID:n5O0I/9m0
譲歩
ものは言い様だな
622名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:27:55.98 ID:1YbL6IYF0
>>603
既得利権を持たない貧民層=民主支持層が
願ったことは政権交代。それは成就しただろw
623名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:28:08.70 ID:pYmxGDjR0
>>617
ワロタ
624名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:28:11.19 ID:exUBlYB80

  国民新党が離脱すれば抗議になるんじゃねえの?wwwwww

  いつまでへばりついてるんだよwwwwwww

  蛭かお前らはwwwwww





625名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:28:42.56 ID:TcWmZWAQ0
客にソープを紹介して紹介料で食ってる人たちを応援してるスレはココですか?
626名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:29:05.25 ID:4de4x2ie0
>>617
貴方が大きい会社の経営者で
正社員のみで利益を出して発展し続けているなら
その誹謗中傷を甘んじて受け入れるよ

でも違うんでしょ?
机上の空論を掲げて頭がおかしい人扱いされてもなぁ
627名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:29:25.73 ID:j9Le1jcw0
>>620
その更に下世代はもっときついよ
生まれてくる子供が可哀相だな

未来へ負担を残さないなんて言われても行動がついて来ないし信用できないからな
628名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:30:19.27 ID:Z6mVclpH0
もはや、わけがわからんな。
野党に譲歩したんじゃなくて、TPPと同じで企業の論理に負けただけだろ。

民主党は戦後最高のご用聞き政権だな・・・
629名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:30:27.39 ID:bhPte0Tn0
派遣自体は悪い制度じゃないんだけどな
問題はその派遣の賃金が低すぎる部分
期間雇用で忙しい時に欲しい人手なのだから普通は賃金が高くて当たり前
どっかでぼってる企業があるってこった
630名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:30:39.26 ID:YpNEU/6T0
あらゆる物の価値が世界規模で平均化されていく
この大きな流れは変え難いよ
日本人に生まれたという(既得権益)が徐々に失われていく
これはTPPをきっかけに加速するんだ
631名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:30:47.07 ID:mzjp8JAF0
今の製造業の現状は農業と同じでプロパーの平均年齢かなり高い
企業の本音は製造業への派遣禁止したら政治のせいにして堂々と海外進出できる
国内向けの生産だけなら派遣社員無しでプロパーだけで十分
632名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:30:52.84 ID:T8xfk3Jg0
2年前にこの条文を懸念して、派遣切りされた工場の労働者たちの立場はどうなる?
俺の勤め先の工場で実際にあった事なんだが。
633名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:31:55.88 ID:TcWmZWAQ0
なんで日本は呼び込みとかポンビキの仕事が増えたんですか?
派遣と客引きとどう違うのですか?


634名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:32:15.97 ID:dvvG5mQn0
こんなの当たり前だろ。
自民党の勝利だな。
635百鬼夜行:2011/11/15(火) 21:32:22.56 ID:uG2jbhwO0
日本は7人に1人以上が貧困(*3)、不況は非正規労働者の増加が原因(*4)。

【派遣法の歴史】
 1985年(中曾根康弘内閣)派遣法が立法される。
 1986年(中曾根康弘内閣) 派遣法の施行により、特定16業種の人材派遣が認められる。
 1996年(橋本龍太郎内閣) 新たに10種の業種について派遣業種に追加合計26業種が派遣の対象になる。
 1999年(小渕恵三内閣) 派遣業種の原則自由化(非派遣業種はあくまで例外となる)
 2000年(森喜朗内閣) 紹介予定派遣の解禁
 2003年(小泉純一郎内閣)
  例外扱いで禁止だった製造業への派遣解禁。専門的26業種は派遣期間が3年から無制限に。
  それ以外の業種では派遣期間の上限を1年から3年に緩和。但し、製造業は施行後3年間は1年が上限。
 2004年(小泉純一郎内閣) 紹介予定派遣の受け入れ期間最長6ヶ月、事前面接解禁
 2006年 民間シンクタンク「国際公共政策研究センター」設立 トヨタ自動車、キヤノンなど出資。小泉純一郎が顧問。←★
 2007年(安倍晋三内閣) 製造業の派遣期間が3年へ
 2009年 竹中平蔵慶大教授(58)が人材派遣大手のパソナグループの取締役に就任 ←★

その結果

※1.すごい勢いで労働者派遣事業に係る売上高が増える。
 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html
 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/images/h1228-2c.gif
※2.2007年。主要国の1人あたりのGDPランクで、日本は最下位になっている。
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090605/158214/01.gif
 一方、同じ年の企業の純利益Dは過去最高を記録した。
 http://image01.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/31e5de71.PNG
※3.【調査】 "日本は7人に1人以上が貧困" 日本の貧困率、15・7%(07年)…98年以降で最悪★3
 http://unkar.org/r/newsplus/1256080678
※4.“賃金の下落、非正規雇用増加がデフレの原因”富士通総研が指摘…労働者が購買力を失い物価押し下げる
 http://unkar.org/r/newsplus/1282349153
※5.【社会】生活保護、最多の136万世帯  http://unkar.org/r/newsplus/1284327216
※6.【社会】製造業派遣解禁「止められず申し訳ない」 広島労働局長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231249218/
636名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:32:34.12 ID:tBL4OPPx0
?派遣て自民が禁止したんじゃなかった?

まあこれで原発作業員の中抜きが捗るなw



637名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:32:58.50 ID:exUBlYB80
>>632


      そ れ が ミ ン ス 党 と い う も の だ ろ w




638名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:33:23.93 ID:8j0mt0Ex0
>>620
企業の平均寿命って25年程度と言われていて、
50歳まで勤め上げたなら勝ち組と言って差し支えない。

悔しければ若い会社を立ち上げて育てるしかないな。
639名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:34:55.97 ID:V/7j8oeH0
パンツのゴムと同じで一度緩めたものは元には戻らない
99年の全面解禁・・・・これが間違いの始まり
小泉政権では小さな政府称揚してたがこの分野は緩めまくった

正直昨年提出でたなざらし状態で審議すら進まない中、
このままいけば廃案確実だったから最低限の改正だけはってとこでしょ?
まぁ3.11とか円高問題とか起きたから現時点では仕方ない面はあるだろうよ

ただ非正規が4割超えそうな状況だし10年後には5割行くだろうね
そうなったら韓国のこと笑えなくなるわな(向こうは既に半数は非正規)

そうやって弱いとこにしわ寄せさせて悦に入ってるうちはいいが
今みたいに非正規増やして貯蓄もままならない世帯増やし続けたらどうなるかな
間違いなく高齢者の生活保護世帯が激増するだろうよ

最近生活保護問題騒がれてるが受給者の大半は高齢者なんだよね
(若年者の不届き受給者問題でお茶濁してる大手マスコミはこの部分指摘しろよ)
となると社会保障費維持するためにも消費税20%にでもしないとムリかもよ
「姥捨て法案」や「安楽死法案」なんて作れるわけもないしね(倫理的に国際的非難浴びる)

今は正社員でもいつ何時リストラ・疾傷病等で派遣になるかわからない
弥縫(びほう)策で誤魔化しても年金問題同様そのしっぺ返しが
数十年後我々国民全体で負うことになるだろうよ

640名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:36:18.81 ID:8j0mt0Ex0
どこの企業も有能な人材は正社員として雇用したがってるんだけどな。
641名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:36:31.53 ID:TcWmZWAQ0
>>629
ピンハネしてるからじゃないですか 何わけわからんこと言うですか
客を紹介してバックもらう客引きとどう違うんですかー
642 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/15(火) 21:36:41.41 ID:dfUVHclz0
派遣村はなんだったんだろ
643名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:37:53.65 ID:ta6wCSW00
グッドウィル潰しておいてそれは無いだろ
644名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:38:14.36 ID:lP6/48ue0
>>639
どんなに綺麗事並べても派遣ってシステムは
労使にとって都合が良いんだよ
労組(正社員)に取っても年収維持には派遣システム維持が必須だしな・・・
645名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:39:39.73 ID:2xpjLDv80
別に派遣もいいけど短期に都合のいい人間として来させるんだから
正社員の初任給もらう社員の時給の1割増以上はワタさないとね〜
しかも福利厚生無しなんだから
646名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:39:46.38 ID:D5Qq4SQY0
>>640
その待遇だったら、ほかのいいところに
いってるよ、てな所ばっかりだけどな

安くこき使える有能な人材って普通いない
647名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:40:50.02 ID:TcWmZWAQ0
派遣ってそもそも特殊な専門分野だから紹介してほしいってことでしょ
何、日本中客引きだらけにしておいて何言うとるですかー
648名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:40:53.45 ID:rWLlNAa90
派遣先から月60万で使われて、派遣会社から月25万の給料もらっている人が、
派遣会社を使わず、派遣先と直接契約したら月60万もらえる、って思ってるやついないよね?
649名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:40:56.00 ID:C1VMGwPk0
 ,.―――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
  | |   \ / . |
  | |  ( ・)` ´( ・)|  脱小沢を皮切りに、見事に自民党に変身したでござる
  | |@ (__人_). |                                    の巻
  ヽヽ  `ー'  ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄
650名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:41:09.33 ID:dzB4xJ6h0
10年以上前の派遣社員はおいしい仕事だったんだが、
今は低賃金で高度な仕事をさせられるだけだ。
何も買えない、未来が見えない。
651名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:41:17.69 ID:mzjp8JAF0
>>462
企業は優秀な派遣社員など期待していない
足がついていて指が10本あればいいレベル
652百鬼夜行:2011/11/15(火) 21:41:25.31 ID:uG2jbhwO0
日本は内需で成り立っている国だから、TPP不参加で内需を刺激する政策しろよ。
増収せず、公務員の年収700万以上もらっている奴の給与をカットし、
増税するにしても、生活必需品は免除。

不安定雇用の原因である派遣法を改正もしくは、給与を保証しろ。
国民ナンバーによって、国の行政を簡素化、一元化し、
生活保護、年金、最低賃金等、子ども手当等の、不平等な福祉手当を一本化し
その浮いた金で、ベーシック・インカムを導入しろ。

あと、アホな国会議員はいらん。自民も民主も役に立たん。
インターネットによる、直接民主制を導入しろ。
653名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:41:25.98 ID:qnStfLA50
派遣ではなく派遣会社を禁止すればいいんだよ
654名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:41:27.58 ID:5aW6YKZI0
規制改革を煽っていた規制改革会議の民間の方々も少しは責任取れよ
655名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:41:43.75 ID:o7aJDv720
派遣を製造業に解禁したのは自民
アキバの通り魔事件をきっかけにか、禁止しようとしたのが民主
でもやっぱりこのままんにしとこうと、民主、自民、公明の3党で合意
政党がどこであろうと、労働者のことなんて基本気にしてないな、政治家というやつは。
656名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:41:51.33 ID:FzFGnDbO0
>>626
あなたは当然大きい会社の経営者で派遣ばかりを雇用して利益を出して発展し続けているんですよね?
あなたの発言からするとそうでない人はは語ってはいけないのですよ
657名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:43:19.37 ID:jFTygodmO
よく、[努力しても・・・]て書き込み有るが。




努力しても報われないのは[努力の仕方・方法・方向が間違ってる]だけの話(これを"無駄な努力"という)

あと、スキルや才能は[認められてこそ]のもの。
自身で思ってても(自意識過剰?)無意味。
658名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:43:27.95 ID:C1VMGwPk0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|    もう派遣は要らん首だ!首!
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|     次の時代は移民だ!移民!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |     移民労働者!カモ〜ン!野党自民党、頼むぞ!
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         / 自民党「移民1000万人受け入れ」
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080620/stt0806200013000-n1.htm (404)
659名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:43:44.27 ID:dvvG5mQn0
この制度のおかげで昔だったら失業してたような連中が就職できるようになったんだろ。
正社員の解雇規制がきついせいで歪になってるのが問題だってだけで。
派遣を厳しくするんじゃなくて、解雇規制を緩めるのがスジってもんだ。
660名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:44:41.64 ID:TcWmZWAQ0
派遣にも問題あるけど 客引き業務ばかり増えてしまったから
サービス業が低迷してるんでしょ ちゃんと頭使ったり体使ったりする
する業種に蔵変えさせなさいよー
661名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:45:04.12 ID:8j0mt0Ex0
>>658
まあ労働移民を入れなきゃ、企業は出て行くだけだしな。
662名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:46:31.60 ID:7VvvvjrD0
>>657
うん、山で滝に打たれたり永平寺で座禅して修業してる派遣とか、未だかつて見たことない
663名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:47:20.33 ID:duGNVHwd0
>>661
TPPで医療費が高騰すれば妊娠出産もハイリスクになって
より少子化が進むから移民への流れは止まらないな
664名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:48:02.21 ID:nYtik39K0
>>659
同意。
665名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:48:20.60 ID:TcWmZWAQ0
>>659
だからバブルがはじけて失業者増大したことをいい理由にしただけでしよー
666名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:48:37.59 ID:vGQ+uSBY0
            \          ::::::::\      _______
             )          ::::::::}  ______
  .   ‘,・ ∴   /         ::::::::/
    __,,,,,,,,,,,, ノ)/          ::::::::/  グサ ッ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)         :::::::/   
  /;;;;;;┌--‐""")   強    ::::::::/                   
 /:::::;;;ソ   :;;  )      :::::::/    
 |;;;;;;;;;l  ___ 〉 欲   ::::::::/  
/⌒ヽリ─| 《;,・;》H〉   ::::::::/   
| (   :::: `ー─' 〉  ::::::::/      
ヽ,,  ヽ U . ,、__)::::::::/   
   |   :::: ノ  〉/  |
  ∧    ll===ュ  ./ !!!!
  ; ヽ   |、'^Y^',,| / ∵.'  ,    
・ ∴ \ `-;;;;-''ノ  \    
667名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:48:47.35 ID:8j0mt0Ex0
>>663
どっちかというと医療費は下がると思うけどな。
668名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:49:13.04 ID:C1VMGwPk0

小泉・竹中の売国振りは格が違う
ポッポも馬菅も可愛いレベル
アメポチ政策で、米国の年次要望書の通り規制緩和した結果、日本はボロボロ

日本古来の終身雇用を消し去り、米国並みの弱肉強食社会にした張本人
経団連と共謀して奴隷制度を大幅に規制緩和して、今じゃ非正規雇用が五割に迫る勢い
借金だけは人一倍に、800兆まで膨らませやがった

今じゃそのツケで国内産業はガタガタ、労働者を雇う余裕も無い
移民政策の自民党政権が続いて、移民と就職競争しないだけまだマシか
TPPも国益よりも、既得利権で甘い汁を吸い続けたい百姓票目当てに反対する無責任さ

ま、規制緩和の弊害は、今も各業界引きずって死ぬ思いをしている訳で
気違い・白痴と馬鹿総理が二人続いても、こんだけ民主党が支持率高いのも
自民党だけには戻したくないと考えてる奴が多いからだろうな

ホント・・こんな日本にしてくれた自民党さんには感謝を忘れるなよ > 選挙で
669名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:49:33.95 ID:XWW9WiTz0
>>56
その程度のピンハネじゃ
経営できないだろ。
ウチは派遣会社に1400払ってるけど、
来てる派遣社員が貰ってるのは850だと。



670名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:50:12.89 ID:fZHQHgpb0
そのかわり手取額の同一化義務ぐらいは認めさせたんだろうね
労働者の味方、民主党さん
671名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:51:10.52 ID:7VvvvjrD0
>>659
いや、彼らの親御さんが最初から産まなきゃこんな問題など発生しなかった、というのが真実
自分らのアホさ加減から生まれてくる子供が高確率でアホなことくらい予測できたでしょうに、実に愚かなことですハイ
672名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:51:20.03 ID:EFPEr6ZCO
>>659
最近の若い人はこういう認識なの?
673名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:51:45.31 ID:vJGWoystO
派遣に移民、貧困層が増加するね。
でもTPP発効し、皆保険が消えて自費診療となれば
貧困層はちょっとした病気やケガすれば
まともな治療を受けられず死んでいく。

これで人口調整はできる。
貧困者とその家族の平均寿命は大幅に短縮される。
そこまで考えてのTPPなのか、野田さん?
674名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:51:50.20 ID:V/7j8oeH0
>>659
TPPでは労働問題は単純労働者NOであまり大きく取り上げられてないが
将来万一、ISDがらみで正社員の雇用法規にも踏み込まれたら
そうなれば経団連とか経営者側が内心望んでた
「正社員の容易な解雇法制」が出来る?かもしれないね

そうなれば派遣切りなんてせずとも逆に温存したまま
アメリカみたいに容易な正社員切りが幅を利かせるだろうな
まぁ杞憂とは思うけど・・・・・どうかな
675名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:52:20.34 ID:YIiki+JL0
連合なにやってんの。
676名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:53:41.25 ID:vvkTOIrp0
>>668
「日本古来の終身雇用」 は嘘だなあ。戦前は口入屋、手配師、請負師などと
呼ばれる連中が派遣業と似たことをやっていたはず。あと年季奉公とかね。
677名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:53:52.56 ID:rWLlNAa90
連合は正社員の味方。
678名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:54:45.60 ID:g4PVU7+I0
派遣禁止にして失業増えてりゃ世話無いわ。
本末転倒なんだよ。

だいたい、実際に派遣利用して働いてる人間達の大半の意見無視
した、原則禁止なんて、無理すぎるんだよ。
679名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:55:22.71 ID:h23H7QH+0
今時の派遣は30代になっても地方都市の正社員より、大企業の派遣先に行って正社員に登用されるとか夢があっていいよな
680名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:55:29.69 ID:8j0mt0Ex0
>>673
貧困層を切り捨てるのは、医療費を負担している大部分の層に取っては
メリットだし、ぜひ進めて欲しいな。

このままじゃ共倒れだし。
681名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:56:12.05 ID:ooxA49Au0
単純に製造業派遣を禁止した所で偽装請負に戻るだけだろうに。
682名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:56:30.71 ID:vvkTOIrp0
>>669
給与と手取りの差じゃないの?
683名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:56:53.80 ID:7VvvvjrD0
>>672
うん、お前の中学生時代のクラスメイトで、期末テストランキングを下からカウントして約2.6%(労働者のうちの派遣の割合)がどんなヤツらだったか思い出してみるといい
たぶん池沼とかのび太みたいなのばっかで、「ムウ、この男こそ真の聖闘士……」みたいなのは一人たりともいなかったはず
684名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:57:01.91 ID:eDnLI1Dy0
来年はもうその派遣すら無くなりそうな勢いだけどなw
685名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:57:06.78 ID:oxTZ41Md0
現代の奴隷業は改善されずか。
民主は完全に終わったな。
686名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:57:17.52 ID:wuXAZRsO0
能力主義なのは資本主義だし新自由主義の今の時代ゆえ納得できるが
なら正社員も常に能力主義に晒されて流動的であるべき しかし実態はかなり保護される
どんどん門戸が狭くなる正社員 もっと時代がすすめば超能力をもつ新卒しか採用されなくなるぞw
687名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:58:13.83 ID:fZHQHgpb0
>>678
そんかわり賃金とか解雇後一ヶ月は寮に住める権利とか
リーマンショックの経験はちゃんと生かしてもらわんとな
688名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:58:23.14 ID:h23H7QH+0
>>682
今時の製造派遣は安いぞ
うちとこは1600円払って、時給1000円ってのが中心だな
こんくらいじゃないと厚生年金入れないらしい
689名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:59:09.99 ID:DRns/DLA0
>>667
仮に混合診療が導入されたら、医療費(本人負担額)は上がるね。
現状だと必要最低限のことしかできないから自費診療する場合は全部が
自費になっていたけど、途中が保険で負担されるようになったらその分は
本人負担が減る=健康保険からの支出になるから。
690名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:59:52.86 ID:TcWmZWAQ0
>>678
だから派遣で内需壊して 壊れてボロボロにしておいて今禁止にしたら
失業者増えるからダメってのは、やらせもいいところだろ
経団連のクサレどもが心を入れ替えて愛国心を持って内需に力入れなければ
2極化して日本はいずれなくなるではないか
691名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:00:34.51 ID:xvaNqa340
しょせん団塊は団塊
692名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:01:02.51 ID:7VvvvjrD0
>>683
誤:クラスメイト
正:同級生

ウチの場合は、山下清みたいなのと放浪癖があるイガグリ頭と超絶デブでしたな
693名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:01:18.97 ID:6LXzbivZ0
結局民主党は公約を何一つ守らず
内政も外交も滅茶苦茶にしただけだったな
あと2年もこの政権が続くのかと思うと目眩がしてくる
694名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:01:48.97 ID:vlu37z52P
もう、みんなでニートになって生活保護になだれ込もうぜw
695名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:02:14.67 ID:V/7j8oeH0
>>1
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111115-OYT1T00381.htm

そうそう讀賣のweb記事も時事とほぼ同内容だが
紙媒体の夕刊本紙はこれに数行増えてて
今回「原則禁止」の件は労働政策審議会に
「検討事項」として残すって書かれてたわ

今後は禁止がムリなら制度維持したまま
違う方向での改正模索するしかないね
(ピンハネ率厳格化とかいろいろ探せばあるでしょ)

696名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:02:22.12 ID:TcWmZWAQ0
リストラやコストダウンしていけば経済が成長していくのかよ
おまいらバカじゃね 自分の都合ばかり語りやがって

697名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:03:15.91 ID:g4PVU7+I0
>>668
非正規雇用が増えたのは、企業が日本に留まろうとした、
苦肉の策の結果だよ。

それまで日本の独壇場だった産業郡で、低コストで攻勢する
海外勢が出てきたことによる、必然。

まったく、経済的社会的情勢の変化も考えず、
奴隷制度とかなんとか馬鹿な、レッテル張りだけしてんなよ。

今や、それももう、限界が来て、海外に本格的に移転してるけどな。
698名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:04:31.90 ID:sTbyxXmX0
働く気はあるけど派遣なんかやれるか。
生保になるまで追い込まれてもうプライドもなにもねーよ。
俺は死ぬまで税金にたかってやると決めたんだよ。
699名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:05:55.32 ID:BRAAAqB70
派遣という業務形態が問題というより
ピンハネ率の高さやセイフティネットの不備が問題。
ミンス党はこの2年間、内ゲバで何もやってませんからw
700名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:06:05.13 ID:vvkTOIrp0
>>683
その 2.6% は竹中の頃の数字じゃねえの? いまの若いのは 20% 超えていそうだが。
あと意外と五十代六十代で定年・早期退職した連中の派遣も多い。
派遣がらみの統計を見るときはこのあたりも考えないと見誤る。
701名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:06:29.69 ID:DRns/DLA0
>>680
働いてる間=ある程度健康=健康保険、年食ったら国保とか、おもいっきりご都合主義なんだけどな。

>>697
競争相手が出てきたのは事実だが、無理やり日本にとどめおくべきではないので、出ていかないと
成り立たない会社は海外に出てがんばってねっていうのがいないのが不思議。
国際収支の問題と金融政策でなんとかしないと、いつまで経ってもそれの繰り返しになるんだよ。
702名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:06:34.69 ID:mzjp8JAF0
派遣社員の給与や時給が安いのは派遣社員が派遣会社の正社員を養っているから
大手企業は派遣社員より暇な企業の応援社員の方が重宝している
703名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:06:41.36 ID:duGNVHwd0
┌→安いものしか買わない
│  └→人件費を削る
│      └→給料が減る
└──────┘

この悪循環を絶つにはどうすればいいのか
704名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:07:03.33 ID:7/LzjlYv0
献金欲しさのクズ共w
705名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:07:56.61 ID:wuXAZRsO0
経済成長の国民総中流とバブルで右肩上がりの幻想を長く見過ぎたことが元凶だな
結局は人間社会は歴史に違わず身分格差をもって治められていくということだ
706名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:08:49.42 ID:hplYF3zV0
>>697
そのしわ寄せが若年層に偏っているってのが問題なんだろ。
小泉・竹中が連合と結託して解雇規制は残し製造業への派遣は解禁なんてこをするから
おかしなことになったわけで。
707名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:08:58.86 ID:8j0mt0Ex0
>>689
その代わり従来の医療保険は払う必要が無くなるだろ?
年寄りや生活保護受給者の分まで払う必要が無くなるから、
だいぶ安くなるだろ。
708名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:09:06.72 ID:7VvvvjrD0
>>700
あらそう?
まぁ下から20%に増やしてもファミコンバカが大量ランクインしただけであんま変わらなかった
709名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:11:05.57 ID:mzjp8JAF0
経団連の本音
消費税さえ増税してくれたら他はどうでもいい
消費税の戻し金でボーナスの原子が賄えるのを理解している人がどれくらいいるのか
710名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:12:15.12 ID:6+gvFUQv0
>>706
民主党が「政権交代準備OK」とかほざいていたのに乗せられたクチか?w

結局何も変わっちゃいねぇ。
むしろデフレマンセーで状況は悪化の一方だ。
711名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:12:58.40 ID:wuXAZRsO0
まあDQNが派遣なのは然るべき そういうのは身分格差の派遣封じ込めはありだわなw
712名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:13:07.07 ID:DRns/DLA0
>>707
生保はともかく、年よりは払ってきてるのに除外?
むちゃくちゃだな。

混合診療が可能になったらどれだけ額が増えると思ってんだよw
自費になる場合の額を調べてみればいいよ。そのうちの何割かが健康保険からの
支出になる。
713名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:13:14.79 ID:8j0mt0Ex0
>>709
消費税の戻し金w
714名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:13:25.69 ID:TcWmZWAQ0
>>709
昔の日本企業と違って愛国心がねんだよ 我欲にべったりブタ野郎
715名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:13:36.60 ID:hplYF3zV0
>>710
俺のレスを読んでどこから民主党なんて言葉が浮かんできたんだ?w
716名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:14:19.28 ID:BRAAAqB70
>>703
ちょっと不便な世の中にすればいい。
情報や物流に規制をかければ人=人でしか
物やカネが動かなくなる。
717名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:14:37.69 ID:CysM/T2K0
企業は期間工として雇えば良いんでないの?
718名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:15:02.93 ID:BqQRdXF/0
平成19年に30-34才の男女は何をしているか???
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒??
<有業者の割合> 男 女??
有業者 93.4% 47.0%??
家事をしている者 0.5% 32.9%??
通学している者 0.4% 0.5%??
その他無業者 5.6% 3.1%??
<有業者の内訳> 男 女??
自営業主 4.7% 3.1%??
家族従業者 0.9% 2.1%??
会社などの役員 3.0% 1.0%??
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%??
パート 1.0% 23.3%??
アルバイト 2.9% 6.0%??
派遣社員 2.1% 7.2%??
契約社員 3.0% 5.1%??
嘱託 0.3% 1.2%??
その他の雇用者 0.9% 1.6%??
<出典>??
平成19年就業構造基本調査(総務省)??
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合??
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合??
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0
719名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:15:50.29 ID:UyjuajV10
ざまぁ!
高学歴の裏切り者派遣村の連中・・
低学歴の派遣から仕事を奪った張本人が、高学歴派遣村の連中。
神戸復興を支えたのは、非正規労働者派遣が居たからだ。
東日本大震災で、復興を妨げている一端は、派遣禁止法が要因の一つ。
720名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:16:05.78 ID:6+gvFUQv0
>>715
小泉路線が誤りだったとしたいのがお前の706。
一方俺は現状を問うている。

工作員に何を言っても無駄か。
721名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:16:26.71 ID:VOhauicy0
>>2
吊るせじゃねーよ
見れないし
つべに上げるくらいしろks
722名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:17:28.16 ID:g4PVU7+I0
>>690
内需、内需とよく言われるが。

日本の内需の源泉は、所詮外需によってもたらされる富の蓄積なんだよ。
幸い日本は今までの蓄積によって数年は回せるが、それもどんどん減っていく。

内需政策でできることと言えば、国内での分配策くらいだが、それも処方的な処置にすぎない。
それに、あまり分配がすぎると、さらに、経済拠点としての魅力や、インセンティブを
失わせる、というジレンマがある。

持続的な成長を続けるためには、外需を取り込む策は必要不可欠。
競争力強化のための税制、貿易協定や規制緩和、産業構造の転換策は
絶対必要。

723名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:17:29.47 ID:wuXAZRsO0
>>717
竹中がパソナの会長でありつづける限り
多段的中間搾取構造をなくすことはない
この「間」でうまい汁を吸う仕組みを構築することこそ新自由主義では歓迎されることだ
724名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:18:18.95 ID:4de4x2ie0
>>656
私は正社員ばかりの会社にもっと派遣を雇えなんて言っていません
現状で良いのでは?と言っているだけです
それに異を唱え「廃業しろ」とまで言うのであれば
もちろん体現しているのですよね?と問うただけです
貴方は何を持って派遣雇用を止めろというのでしょうか?とね

多くの会社が派遣社員を雇用して利益を出しながら発展し続けてます
せめて正社員しか雇わない会社の実例を挙げていただけませんでしょうか
725名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:18:29.97 ID:hplYF3zV0
>>720
お前の脳内民主党マニフェストには
「解雇規制の撤廃」って書いてあったってか?w

小泉路線の誤りは小泉・竹中が連合と結託して解雇規制だけはまんま残したってことw
726名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:18:58.36 ID:9w66BtHSO
派遣をやってる連中は元々、アルバイトや期間従業員といった非正規社員の連中がほとんどだろ。
日本では、新卒即就職出来なければ正社員になるのは至難な事なのは昔から。
日雇い派遣は優れたセーフティーネットだったのに、それを潰してしまったから今はさらに雇用環境が悪化してるんだよね。
727名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:19:34.16 ID:8j0mt0Ex0
>>712
健康保険で毎年60万円ぐらい天引きされてるが、医療費7割追加負担になっても
10分の1も使ってないし、入院などの高額医療費はどうせ保険会社が払うからな。
728名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:21:03.53 ID:UyjuajV10
>>726
そう・・だから、生活保護世帯が急増してる訳なのだよね。
729名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:21:37.21 ID:6+gvFUQv0
>>725
で、民主党は派遣問題にどういう答えを出したんだ?いやマジで。
730名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:21:44.26 ID:6LBYclhC0
加藤智大の乱がまた起こるかもな
731名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:21:51.39 ID:8j0mt0Ex0
まず政治家の秘書や選挙員を正社員として雇用してみりゃ良いんだよ。
732名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:21:59.52 ID:MXy4BFQw0
医療保険については、皆保険制度を取りやめれば、消費者には安くなりますよ
ただし政府の医療支出が拡大するので、増税によってコストを補償するとトータルでは高くなります

今医療費が何とか言ってる人はアメリカのMNG企業とか知らないのかなあ
733名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:22:22.16 ID:hplYF3zV0
>>729
お前は>>1すら読んでないのか?
734名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:23:02.00 ID:wuXAZRsO0
でも民主党も大風呂敷広げたことほぼすべて実現できないどころか原発まで爆発させたからな とんでもねー政党だぜ
735名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:24:18.26 ID:vvkTOIrp0
>>722
また外需バカが涌いてるのか…… ('ω ` )

このグラフよく見ましょうね。

輸出総額対GDP比の推移
http://blog.katei-x.net/blog/%E8%BC%B8%E5%87%BA%E3%81%AE%E5%AF%BEGDP%E6%AF%94.jpg
各国の名目GDPの推移
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/009/248/78/N000/000/002/128448840293216218706_1284476740032.jpg

輸出総額÷GDP は戦後ずっと 10〜15% だった。高度経済成長期、バブル期と、
景気の好いときに限って 10% 前後と低かった。2000 年以降、輸出は増えたが
GDP はちっとも伸びなかった。つまり、
外需は日本経済の牽引車ではなく、苦しいときの外需頼み、リザーバに過ぎない。
しかしそれでも貿易摩擦を惹き起こすので困りもの。
736名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:24:21.93 ID:/3mGqTZL0
>>722
外需が期待できないんだというのにw
いまだに外需頼みから脱却できなかったが故の危機を理解してないのが多いのな。
経済政策における小泉竹中路線の問題は、円安の時代にすらそこをなんともできなかったことなんだけどな。

>>726
派遣自体はつぶれてないんだがw
737名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:25:23.68 ID:BRAAAqB70
>>734
福島に30年以上かかって何兆円かかるか判らない
我が国最大の公共事業を作ったけどなw
738名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:25:29.29 ID:g4PVU7+I0
>>726
その通り。
しかも、官業の様に、馬鹿みたいな税金を使わない、
効率がよくコストも掛からない、民間によるセーフティーネットだったんだよ。

実経済を知らない、政治家や、官僚、マスコミ、活動家などの、
浮世離れした連中が、よってたかって攻撃してただけで。
739名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:25:54.79 ID:6LBYclhC0
結局派遣法は事実上改正無しってことだろ
麻生政権末期で自公も登録制や短期派遣を廃止しようとしたが民主党が大反対でできなかったし
740名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:26:26.94 ID:aSllKlFY0
製造業の海外流出は、無理なんだよ。
下手に海外に出して、その国で労働組合を作られたら、それで賃金高騰で利益も無くなるし、
日本国内や世界市場で不買運動でもされたら市場からも外れる。
不買運動は、これからの日本企業の大きな課題になる。
日本も企業の評価は雇用の待遇で決まる時代になりつつあるってのは、
社会人は肌で感じてるんじゃないか?
市場での消費者が企業の労働者と同じ人物であるという事は、雇用の待遇が企業の価値であり、商品の価値となるって事だろ。
もはや、技術力だけで無理をゴリ押し出来るような時代じゃないんだろな。
中東辺りではネットの力で革命が起きたけど、他の国ではネットの力で企業の評価基準が変わりそうだよ。

741名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:26:37.92 ID:TcWmZWAQ0
>>722
小泉時代でも外需内需の格差が増えたよな
また今回ごまかそうとしても騙されないよ、日本再生のためにちゃんと
国内投資しなよ、投資減税とか国内基盤強化して国内需要はあるという姿勢
を出さないと離れる一方だろ くそ経団連と自民民主
742名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:29:32.13 ID:B5YdU89e0
派遣がなくなっても、もっと時給の安い直雇用の有期契約労働者になるだけじゃん。
743名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:30:54.51 ID:qj+o0Mub0
登録派遣を認めるんじゃなくて、正社員のクビを切りやすくしろよ。
面接の間違いで入社させてしまったクズを切れないおかげで、
出来る奴に負荷が掛かり過ぎて欝にさせてしまう悪循環。
派遣で来た奴が社員より優秀だったら、その社員を切って派遣を社員にするような
システムを作らないと日本の会社は終わるぞ。
744名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:33:12.87 ID:/3mGqTZL0
>>735
実質GDPだとグラフの形は少し変わる。

外需頼みの構造であることはリーマンショックでの影響をみればいいわけで。
2000年以降のずっと続いた問題はデフレ。
745名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:33:56.77 ID:kUNKM+dJ0
禁止されてたのか。派遣先で出向というカタチでしれっと製造業させられてたよ。派遣→派遣先企業→派遣先企業とつきあいの深い工場。
746名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:33:56.95 ID:9w66BtHSO
>>736
グットウィルとフルキャストの日雇いが無くなって潰れたも同然
747名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:34:20.62 ID:9KOqFaI00
自公民一致した意見とは、もうおまいらの見方は共産党だけだな
748名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:35:26.12 ID:OL2Z9Fbj0
>>745
せめて記事の内容ぐらい正確に把握してくれ
749名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:35:50.39 ID:BqQRdXF/0
>>732
保険には入れない人は治療せずに、安楽死だけ公費負担にすれば良いよ。
公費負担安楽死の対象者は、臓器を売れば、安楽死費用くらいは回収できる。
家畜のように、殺す方が得な場合は治療せずに殺せば、医療費自体を減らせる。
750名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:36:14.19 ID:6LBYclhC0
>>746
フルキャストはまだある
751名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:37:23.52 ID:g4PVU7+I0
>>735
あんたの方が、まったくわかっていない。

例えば、トヨタが日本の工場で車を作って海外に輸出するとする。
その製造工程で、膨大に発生する、様々な下請けや、関係機関との取引、生産活動は
すべて内需として捕らえられている。
1台の車が売れることによって発生する外需によって、その数倍もの内需が支えられているんだよ。
その、外需が一つなくなれば、それらの内需の全てが消え去る。

それに、資源の無い国の日本では、外需によって常に資金をまわして行かないと、
資源購入のために、国内の富はどんどん減少していく。
752 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:37:39.62 ID:R8RMCKeZP
多数派なんだから、譲歩じゃなくて民主の決断じゃんw
753名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:40:32.31 ID:TMrDFW9y0
>>710
何も変わってないと思うのは流石にお前が馬鹿すぎる
相当低学歴で低年収なんだろう
754名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:41:13.99 ID:oWbIo3OW0
>>739
実は今、有期雇用全体についてジワジワと議論がすすんでいる。
派遣も請負も直接雇用のパートもアルバイトも、とどのつまりは、
有期雇用契約だ。

今、国はこれら有期雇用を限られた職種のみにしようか! と
検討している。
派遣、というところはユルくして、もっと全体に大きく網をかけようか、ということだ。

これはつまり、全員を基本的に無期雇用にしてしまう、というアイディアだ。

無論、そのかわり、解雇がしやすくなるというカウンターバランスもとられることになる。
755名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:42:11.29 ID:9w66BtHSO
>>750
「ほぼ」無くなった
756名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:42:22.81 ID:/3mGqTZL0
>>751
内需への寄与が大きいのは事実だが、下請けからの付加価値は輸出分にはいっとるから。

貿易は均衡でいいんだけど。そうならないからいつまで経っても円高が終わらない。というか資金を回すとかの
意味をよく理解せずに使ってるだろ。
757名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:43:18.00 ID:QP+rZowS0
日本は、同一労働同一賃金を実現できないのに、とても先進国とか言えないな。
正社員にしても無能なのに無理やりしがみついてるやつ多いし、
過去にオランダがやったように、正社員の待遇を下げ、非正規の待遇を上げるしか道は開けない。

758名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:43:36.21 ID:t1tejCjX0
>>680
ところが貧困層はどんどん数を増やして切り捨てれなくなってしまいましたw
>>749
人を殺してでも生きようとする人が生き残って子孫を残す
なかなか面白くなりそうw
759名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:44:22.61 ID:sFCWBfzu0
別に生活保護が増えて増税され続けるだけだからかまわんだろ
760名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:44:44.73 ID:vGQ+uSBY0

企業体力回復してるのに

いつまでもピンハネしてるのは犯罪だと思うけどねw
761名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:45:31.54 ID:pIDo/80e0
製造派遣はどうでもよい。
それより派遣元の搾取の明示はどうした? 
762名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:45:35.59 ID:oWbIo3OW0
>>760
おまえもとーちゃんの稼ぎを結果ピンハネしてるじゃん。
763名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:46:20.63 ID:6RCHkh9CO
終身雇用は日本の強みだったのに…
764名無しさん@12周年 :2011/11/15(火) 22:46:51.83 ID:JSTtUW060
枝野なんか野党時代派遣を凄く追及してたのに
なんだ今の体たらくは
もう自民政権と全然変わらないじゃん。
765名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:46:55.20 ID:vGQ+uSBY0

これは単に自動車会社に都合悪いから削除要請しただけだろ(笑)

期間工とかふざけた雇用してんじゃねーよ
766名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:48:19.06 ID:B5YdU89e0
一度レールを外れると戻るのが難しいからな。
正社員との入れ替え戦が必要なんだよ。
永久にJ2とか嫌だろw
767名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:49:43.17 ID:vGQ+uSBY0

低賃金で重労働させたら罰しろよ(笑)
コスト安いんだから軽作業がアタリマエだろうw

重労働差別してるわりに今必死こいて原発作業員かき集めてるくせにw
誰もやらないって言ったら外人でも入れてやらせるか?(笑)
768名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:50:00.14 ID:m0JwUnp40
これもTPPに加入する事を前提にしているのかね?
ただ、自民は派遣は賛成でTPPは賛成と反対が居るね
769名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:50:11.52 ID:ebEu6fVK0
これから受け入れる予定の派遣は、在日や海外転入組だろ。
日本人の敵は、日本人のみであることを知るべき。
770名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:50:17.72 ID:TcWmZWAQ0
>>744
それはすでに内需をボロボロにした後だからではないのか
結局バブル崩壊後に派遣やら作っって内需を壊したんだろ
771名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:51:14.26 ID:hplYF3zV0
>>766
入れ替え戦に賛成しそうな党が、
みんなぐらいしかないのが現状だけどな。
772名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:52:07.11 ID:mzjp8JAF0
少し落ちつかない
期間工を半年契約で雇用した場合
半年経過時に期間工本人は延長を希望したが企業は契約通り打ち切り次の期間工を雇い入れるなんてしたらどうなるか理解しているのか
契約通り打ち切るにしても正当な理由ないと裁判になれば不当解雇なんて判決出るんだよ
もたもたしていると本人の希望で強制的に正社員雇用をしないといけないんだよ
司法も絡んだ問題なんだよ
小泉竹中の規制緩和はこの判例対策で経団連が泣きついたんだよ
773名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:52:18.92 ID:vGQ+uSBY0
ガイジンも重労働疲れるって言ってたよw
さらに日本人より狡賢いからなアイツラは(笑)
774名無しさん@12周年 :2011/11/15(火) 22:52:19.87 ID:JSTtUW060
結局政治家ってさ、

選挙期間中だけ国民に優しいこと言うだけなんだな

よーく分かった
775名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:52:44.95 ID:xMcCoXFo0
>>2
馬鹿バイクは死んで当然。
お前もバカバイク乗りかwwwとっとと死ね。

二輪車の重点検挙を!!!
776名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:53:35.89 ID:vvkTOIrp0
>>751
GDP は各部門で発生した付加価値の合計なので、あんたの言う分は全部差っ引かれてるよ。

トンダが 100 億円のクルマを輸出し、トンダ部品工業から 50 億円の部品を購入したとする。
トンダ部品工業は 50 億円の部品を製造するため、ヨネクラ化学から 25 億円の素材を購入したとする。
ヨネクラ化学は 25 億円の素材を製造するため、石油・鉄鉱石などを 10 億円輸入したとする。

あんたが考える需要は 100 億 + 50 億 + 25 億 − 10 億 = 165 億円 (らしい)。
しかし実際に GDP に繰り込まれる分は
( 100 億 − 50 億 ) + ( 50 億 − 25 億 ) + ( 25 億 − 10 億 )
= 100 億 − 10 億
= 90 億円 です。はい。

何段下請けを通そうと、結局 「輸出額−輸入額」 だけが残る計算。
777名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:54:29.20 ID:vGQ+uSBY0
>>774
だから基本マスコミが応援してる党以外
入れとけばいいんだって
どこも同じなんだから(笑)
守銭奴たちが必死こいて延命措置する姿を見るのが
これからの日本の楽しみになるな(笑)だったアイツラ基本自己中だもんw
778名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:54:41.76 ID:P5C1J7RY0
>>1
派遣が派遣が言うが、派遣をすべて正社員に置き換えられるわけもなく……
スクエニなんざこのザマだからなー
他人事じゃないんだがw

20 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/10/02(土) 19:53:37 ID:AGvBhjWq0

スクエニはね。
四年前に「契約五年制度」っつって、契約社員歴五年以上のスタッフを全員切ったんだよ。
法律で、正社員にしなきゃいけなくなったから。
それまで、契約が実質五年以上でも、一ヶ月、三ヶ月ごとに契約更新させてごまかしてたんだけどね。
そん時、五年以上、無能な正社員を支えてたスタッフがごっそり抜けたの。
その穴埋めは、ノウハウないのに金だけ食う外注にしたの。
翌年から五年制度はなくなったよ。人材流出しまくったあとにね
で、無能な正社員に大金渡して辞めてもらう早期退職制度を打ち出したの。
そしたら、他の会社でも余裕でやってける有能な社員が大金持って辞めまくったの

>>763
製造業には昔からそういう制度があってな
期間工でググる先生に聞いてみな
779名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:54:55.08 ID:xMcCoXFo0
>>32
馬鹿は死ぬまで治らないということだな。
780名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:55:02.44 ID:34fatuTn0
別に外国に出れる製造業はほとんど外国で製造しているのでは
ないか。今回のタイの洪水で分かった。
781名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:55:15.38 ID:9EzCzW1WO
>>774
口だけの政治家は選挙で失業者にして思い知らせてやればいい
782名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:55:23.05 ID:ebEu6fVK0
派遣で製造業に行っても惨めな思いをするだけだよ。
ほとんどの企業は海外現地法人を多数展開していて、
そこの外人社員の下で働くのと同じ意味合いをもつからね。
すべての社会の底辺を自覚させられて捨てられる運命だよ。
かりに君が大卒だろうが院卒であろうが関係ない。
現在、自分が社会権力なり権益を手に入れているか否か、それだけが問題だ。
783名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:56:11.85 ID:tB8YrTWa0
>>751
輸出する車に使われている部品の購入は中間消費なので、
内需でも外需でもなく、需要としてカウントされてない。
意味がわからなければ、高校の政治経済からやり直せ。
784名無しさん@12周年 :2011/11/15(火) 22:56:35.02 ID:JSTtUW060
枝野にしても野田にしても、
自民じゃ世襲議員が占めてて候補者になれないからって
野党のさきがけだか日本新党だかに入っただけの
一皮むけばバリバリ自民タイプだからな
785名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:56:44.33 ID:vGQ+uSBY0
>>32
廃止って言うかミニ派遣業者が増えすぎだろ
規制しろよピンハネ会社は(笑)
詐業なんだからw
786名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:57:15.93 ID:Ktk8N9Oq0
>>761
それは通ったみたいだよ
派遣原則禁止は自公の反対で断念したけど
787名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:57:19.25 ID:TcWmZWAQ0
>>722
次、雇用する期間工の賃金を下げるための契約打ち切りとかだからだろ
788名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:57:23.59 ID:P5C1J7RY0
>>770
依然として内需の割合は高いよ
その内需を支えたり刺激を与えてるのが外需ってだけの話
789名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:59:04.20 ID:vGQ+uSBY0
中間マージンごっそりパクってる派遣業者の方がクズだろw
派遣先が直接面接しろ(笑)それが筋だし最低限の礼儀だろ
募集費ケチるようなチンケな会社誰も行かないわw
790名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:00:40.76 ID:M7GgKxql0
ミンスは組合員を守るだけで
パートや派遣は抹殺だったからな。
譲歩というより正常化だろ。
791名無しさん@12周年 :2011/11/15(火) 23:01:17.31 ID:JSTtUW060
自民でも民主でもなく保守で派遣について真剣に考えてくれそうなのは
国民新党しかないな。
TPPなんてあんなもの、将来的に中国が入ればどうせ中国の言い分聞くんだろうし。
中国は食糧輸入国だから日本と立場は同じだから、そのあと日本は入ればいいから関係ない。
792名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:02:24.54 ID:TcWmZWAQ0
>>788
だから国内投資して刺激を与えないで我欲で海外に逃げるからだろ
経団連に仕切られるのではなく政治家が経団連を誘導するようにしてくれよ
793名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:03:54.17 ID:B5YdU89e0
ピンハネ率っていうけどさ、今時そんなに気前のいい金額を払う派遣先なんてあるの?
派遣会社がぼろ儲けしてたのって何年も前の話だろ。
足元見られれて単価安くたたかれて、潰れまくってるだろ派遣会社。
794名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:04:36.97 ID:tB8YrTWa0
何かの需要に関連して、派生的に需要が発生することはあるが、それは、どこを起点にしても同じように言えること。
外需100億円に対して派生する需要が何倍か発生するのと同様に、
埼玉県の100億円の需要に対しても、派生する需要は何倍かある。
どこを起点にしても同じことが言えるわけで、外需だけを特別視するのは無意味。
むしろ、内需こそ重要。
アメリカに200万円の車を売ったら、日本に残るのは200万円だけだが、
日本国内で200万円の車を売ったら、日本には200万円と車の両方が残る。
車の持ち主は、駐車場を借りたり、ガソリンを入れたり、旅行に行ったりするわけで、
国内で車を売る方が、派生する需要はずっと多いのは考えるまでもない話だ。
795名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:04:48.07 ID:G/7k+K3m0
>>774

騙された国民が悪いのさw
正直議員なんて50人ぐらいでいい
仕方なく選ばれてるカスが多すぎるだろ
796名無しさん@12周年 :2011/11/15(火) 23:05:19.94 ID:JSTtUW060
>>791
それか、確かTPPには貿易相手国が不正に人件費を低くして
競争力を高めてた場合には問題化できるんだよな。
だから逆にTPPに早期加入してホワイトハウスとか米議会に、
日本の不当な労働政策を訴えて、外圧で変えさせてもいいかも。
797名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:05:39.93 ID:TcWmZWAQ0
だからピンハネ業者あることじたいおかしいから。
なんでそのポンビキがそこまで必要なの日本の産業に。
798名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:05:45.10 ID:m0JwUnp40
>>792
マスコミ(地上波民放キー局の許認可制度撤廃しないと、財界がスポンサーだから)
を改革しないとどうにもならん
799名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:07:34.60 ID:D5Qq4SQY0
>>712
年寄りは健康保険払ってきたって言っても、
現役世代のはらってるうち、四割は後期高齢者への負担金で、実質健康保険も年金と同じで、
若者が年寄りを支えてるんだよ
これも年金と同じでいずれ行き詰まるよ
800名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:07:35.72 ID:bRkYxjEs0
いや、これをそのままにして何を改正するというのか。
譲歩じゃないじゃん。民主の城も落城寸前だな。
801名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:08:16.98 ID:P5C1J7RY0
>>792
リーマンショックの前は、新卒の雇用が回復して売り手市場になってたじゃん
そりゃ給料上げて欲しいのは山々だけどな

我欲っつーが、企業が倒れたら日本での雇用も全てなくなるぞ
心中するよりは、海外に出てでも日本人雇用した方がええんちゃうん?
受け皿も見つかってないのに日本の雇用者数1,2を争う産業が死んだら
日本経済も一緒に終わるぞ

まぁパ○ソニックなんかは、露骨に海外に逃げすぎだろと思うがw
802名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:09:29.06 ID:/3mGqTZL0
>>794
輸出というのは、消費以上のものを作って売れた状態なんだよ。
国内で売りきれない分を海外に売ってるとも言えるし、はなから国内消費以上のものを
生産して国外で売ってるとも言えるというだけの話。もともと国内で売りきれない量を作ってるの。
これ自体は、原材料輸入のためにも必要なことなんだけど。

因果関係が逆なのが多いな。
803名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:11:41.25 ID:vOf5/PaqP
>>793
そんな事はない。本屋などの軒先においてあるフリーペーパーに掲載されているバイト募集すら殆ど
派遣が絡んでいるよ。こんな会社シラネーっていうくらい聞いたことがない派遣会社がね。
804名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:11:59.14 ID:tB8YrTWa0
貿易黒字という表現が悪い。
超過輸出とでも言い換えるべき。
アリが無駄に働いて蓄えすぎて、キリギリスに貸してるようなもんだ。
805名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:12:21.36 ID:QP+rZowS0
経営者の本音は、能力無いのに会社にしがみついて
年功序列で高級取ってる無能社員を首にしたいんだよね。
でも守られすぎててそれができなかったから
その穴埋めとして派遣が重宝されたんだ。

派遣でも優秀なのいるし、無能社員を首切りして、優秀な派遣を正社員で迎えたい。
これが経営側の本音だよ。

806名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:12:40.56 ID:vUx5WRSz0
自由競争で自己責任のはずなのに
企業は倒れたら〜となる
だから企業は甘えて弱くなる
企業が倒れたら別の企業にとって変わるだけ
807名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:14:32.70 ID:yRHf6/EVO
農家の7割が兼業で、兼業の7割が製造業で、兼業分が収入の7割だってこと知らない馬鹿多いからな
808名無しさん@12周年 :2011/11/15(火) 23:14:43.55 ID:JSTtUW060
派遣のお前ら、派遣になりそうなお前ら
今すぐ米国のホワイトハウスとか自動車関係議員(ウィキで調べろ)に
「日本はこんな酷いことやって競争力つけてます」ってメールしろ。
英語喋れない奴も「翻訳して」だけ英語で書いてあとは日本語で書いても
多分翻訳する奴ぐらいいるだろうから大丈夫。
809名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:15:46.45 ID:TcWmZWAQ0
>>801
リーマンショック前も景気は回復してねーてゆうか
小泉時代からずーっと消費者は実感ねんだよ
世間でそういうのは間違いないだろ
ちゃんと国内に投資して富の再分配をしないで我欲に溺れる経団連を教育しろ
海外に優秀な人材が出て国内にカスを残しTPPで途上国にすつつもりかよ非国民
810名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:18:40.61 ID:BCjjoV/O0
職業が派遣社員でも誰もかわいそうと思わなくなった
世の中がもう格差を認めてる
あきらめろ
811名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:19:57.92 ID:tB8YrTWa0
大英帝国時代、植民地インドは、大英帝国に対して大幅な貿易黒字だった。
貿易黒字なんてのは、帳簿に外国向けの売り上げが記載されることを対価として、商品を外国に取られる取引。
やればやるほど、国は貧しくなる。
812名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:20:24.96 ID:g4PVU7+I0
>>776
>>783
学校の試験じゃあるまいし。
企業がいちいち、最終財・中間財の厳密な区分を行って取引おこなってるの?
一つの経済取引によって波及する実体的経済な効果が、そういった単純計算で
きっちり割り切れるとでも?

各関連会社、取引先の給与となって実経済に及ぼす効果はどうとらえるの?
また、各社からの税収によって得られる効果は?

実経済の姿をみないで、何を語ろうというのだろうと、逆に言いたい。
813名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:21:21.80 ID:P5C1J7RY0
>>808
移民を安い労働力として機能させた元祖の国に何言ってんのw

>>809
俺はTPPには賛成でも反対でもないが
銀行が貸し渋ってたのに、んなホイホイ国内投資増やせる訳無いじゃんjk
内部留保を厚くしたことがよく責められるが、銀行が信用できないのに自前の資金増やさないとか
むしろ自殺行為でしょ
まー、リーマンショックがもっと遅ければ、銀行の態度も変わってたかもしれんがなぁ
814名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:22:18.59 ID:vaXhtrcn0
また国民を騙したのか。もう存在意義すらねーよ民主党。
815名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:22:47.12 ID:4Ko3jHbu0
>>797
大企業が面倒な仕事を下請けの派遣会社にやらせてるんだよ。
816名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:23:29.37 ID:TcWmZWAQ0
>>810
道徳心も薄れ治安も悪くなり生きずらい 子供が育たない生まない
世の中には反対なんだよ 全世界で格差デモが起きているのになぜ日本人は
気ずかないんだよ世界で一番根性の悪い人間になったのか!
817名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:24:29.27 ID:/3mGqTZL0
>>810
格差なんて昔からあるし、ほどほどならあんまり問題もないんだろうけどねえ。

アメリカの黄金期も中流が多かった時代だし、その辺を無視してずっと非合理なことを
し続けてるんだから馬鹿馬鹿しいけどな。もう少子化に歯止めかからないだろうし、終わりでいいんじゃないの。

>>812
教科書もくそも、輸出額の数字の根拠なんだけどw
818名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:27:33.12 ID:gFid+nzX0
契約社員とかわけのわからないものを模索してたみたいだけど元のさやか
どんな雇用形態にしろ
来年からは年収100万時代が幕を開けるよ
819名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:29:20.54 ID:g4PVU7+I0
>>794
1億人程度の人口だけ向いて、商売してる会社と、
70億人相手にしてる会社では、必然的に、商品の開発力、競争力、品質に差が出てくる。

質は劣るし、値段は高いけど、日本人は日本製品を買え!
というのに、国民が我慢できるなら、それも可能だが。

消費者の選択はそうはならない。

外需を特別視するというよりも、外需を取り込めるくらいの競争力のある
企業や産業を日本に築きあげていかないと、日本は立ち行かないよ、という話。


820名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:30:07.33 ID:TcWmZWAQ0
>>813
銀行は関係ねーだろ 国の政策が国内集中してなければ銀行だって動かないだろ
経団連と国が一体になって内需を活性化させる方向であれば金は回るだろ
821名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:31:39.47 ID:8j0mt0Ex0
>>812
企業会計では商品と製品は当然分けるし、製造原価、一般管理費、販売管理費、研究開発費は
勘定は別にしないとならんし、製造原価報告書では原材料費、労務費を別に報告するし、
輸出分も別に報告しなきゃならん。

統計って結構いろんな調査を元にしてるんだよ。
822名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:33:09.13 ID:WgcAmQEW0
内需活性が困難なのは、最終的な商品の行き先が外国になってたり、
最初の商品の入り口が外国になってたりする商品が結構あるんだよね。
内需と言っても大部分が国内で完結してなければ、
活性化させるのは難しいと思う。
823名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:33:39.89 ID:1Xt/mGjF0
そもそもアプローチの仕方が全く逆。
派遣禁止したら海外に求人が増えるだけ。
能力のあるものが新卒というタイミングを逃したがために恵まれない。
能力が無いのに正社員というだけで守られる。
変えていかないといけないのはこの不公平感じゃないか?
能力の無いものが淘汰されるのは当然。
そのためのセーフティーネットだってあるわけだ。手厚すぎなくらい。
雇用の硬直をまず解かないと。
全員が正社員になっていい給料もらえるほど世の中甘くない。

824名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:34:46.47 ID:4Ko3jHbu0
能力の無い正社員って絶対に辞めないからな。
825名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:35:09.26 ID:tB8YrTWa0
>>812
地下経済の推計なども行われてるが、国民経済計算の精度に大きな問題があるとは考えられてない。
需要側推計と、生産側推計もかなりの精度で符合してる。
特に国際取引では、大々的に密輸を行うのは難しいので、輸出に関わる統計精度はかなり高いと言えるだろう。
日本経済の外需依存度は統計に現れている通りで、それ以下でもそれ以上でもない。
826名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:36:16.59 ID:D5Qq4SQY0
>>797
求人広告うつのに数万から数十万、
それで望む人間がくるかどうか、
辞めたらまた求人広告うつか、残っても
労務管理の手間、それ考えたら派遣会社に頼んで、望む人がくるまで無料でチェンジ可能、
何かあっても、それは派遣会社にいって、
で終わる

単なるピンハネならだれもつかわんよ
827名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:36:39.98 ID:KIVHWRdv0
>>820
いや何言ってんの
工場持ち金で作れって?内部留保ってレベルじゃねーぞw
あと国の政策については国に文句言って下さい

景況感は兎も角、新卒採用の拡大が内需に何の影響も無かったとでも思ってんの?
大体、リーマンショックの前後に経団連がそろそろ社員の給料上げようやって言ったの知らないでしょ
海の向こうから不況の津波が押し寄せてきて、そんな話は一瞬でぶっ飛んだが

>>824
早期退職制度でも、真っ先に辞めてくのは大体有能な人だったな
828名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:36:42.95 ID:WgcAmQEW0
また内需論でしばしば誤解されているのは、
「外需とは輸出で儲けた額のことだ」という、
誤った定義が見られるということだ。
この誤った定義の下で「外需は内需より額が低いから、
日本は内需国家であり、輸出産業は本当は重要ではない」
という誤った推論が下される。
829名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:37:59.43 ID:LXRUbyZQ0
>>816
そりゃあ日本は失業率4.1%で2005年よりもずっと失業率が
低い水準だからな。医療も恵まれてるしフードスタンプより
恵まれた生保だってうけられる。
格差ガーなんてなんていう心境にはならんだろ。
830名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:38:30.57 ID:SCO7MdA40
こんなの社民が泥舟から逃亡した時に削除しとくべきだったろ。
何をもたもたしてんだこのうすのろ間抜け連中は。
831名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:38:35.07 ID:pFYRljrzO
>>789
バイトの面接に受かる宛もなく通い続けるなんて嫌だお
832名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:39:02.09 ID:cukxBksK0
>>811
財の超過流出といえばネトウヨにもわかりやすいんじゃないかな

まぁプラス民はいまだに19世紀の重商主義者ばかりだからあなたの言ってることを理解してる人は少ないよ
833名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:39:44.36 ID:TcWmZWAQ0
>>822
それは途上国だろ 安い製品、安い人件費に魅力を感じてそのまま
お付き合いしてれば日本国内まで途上国になんだよ
途上国の産業技術が日本に追いついてきてそのころには手遅れになんだろ
日本は日本人が好む製品に目を向けていれば常に進化し続けれるんだよ 
834名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:41:11.76 ID:4kejuiDL0
職があるだけマシという今の状態でいまさら
835名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:42:33.35 ID:r07sBbB50
>>833
豊かな先進国の消費者向けに流行るものは、途上国でも大抵高く売れるからな。
逆はあり得ないが。
836名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:43:42.96 ID:lP6/48ue0
>>835
>>豊かな先進国の消費者向けに流行るものは、途上国でも大抵高く売れるからな。
>>逆はあり得ないが。


新幹線技術はどうなる?

837名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:43:57.77 ID:WgcAmQEW0
>>832
重商主義自体はもうちょっと古いんじゃないか?
>>833
それは「消費者は海外から安い物が来ても高品質の国内品しか買わない」
というありえない前提を採らないと成立しない。
838名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:44:41.40 ID:YJCxhrtn0
派遣制度を止めた方が良いのかどうかも
もう、わからんな
839名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:44:48.76 ID:r07sBbB50
公共事業の乗数効果は否定するくせに、外国貿易乗数を過大に評価する人を信用する気になれない。
840名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:45:51.21 ID:vdCK1G1R0
>>832
まず国内消費以上の商品が生産されてる件
生産において内需より外需が優先されてるなら、オランダ領インドネシアのような状態だが
今の日本でそんな事例あるん?
841名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:46:11.06 ID:g4PVU7+I0
>>821
>>825
会計上一応、そういう分類を行ってるのは知ってるよ。
だから言いたいのは、そういう、統計の分類の話ではなくて。
実経済にもたらす効果のお話。

あなたが言ってる外需依存度は、内需と外需の規模の割合を単純に、比較してるだけでしょ。

自分が言ってるのは、外需が、内需経済にもたらす実体的な波及の効果のお話。
842名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:48:41.63 ID:r07sBbB50
>>841
それは、埼玉県の需要は他県の需要に波及するから、埼玉県は特別と言ってるのと同じで全く無意味なこと。
843名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:50:29.18 ID:vUx5WRSz0
派遣がいないと死んじゃいますー
って企業が言ってるんだから死にそうな労働者は企業と一緒に死ぬくらいの労働拒否をすればいいんじゃないかな?
企業は死ぬのが嫌だから折れると思うぞ
中国人になるかもしれんが
中国人のなかには泥棒もいるかもしれなくてどっちも泥沼
844名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:51:22.35 ID:r07sBbB50
>>840
それを働きすぎというのだよ。もっと休んで消費すればいい。
必要以上に過剰に働いて、商品を外国向けの債権に交換しても、為替で損するだけ。
845名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:51:41.72 ID:m0JwUnp40
個人的には労組は不要かと思うようになった
労組は非正規用のはないし、中小企業にはないもの

それより労働基準監督署をもっと使い勝手のいいものに変えて行くべきだと思う
846名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:51:49.59 ID:TcWmZWAQ0
>>837
なんで日本人を貧乏にしてから安いものを好むとか、そこの発想が非国民なんだよ
派遣作って疲弊させて、この状態が当たり前の形にして派遣なくしたら失業者が爆発
するっていうリクツと同じだな経団連我欲組
847名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:52:48.15 ID:qLtGNmGJ0
民主党に投票した派遣社員、嵌め込まれたな。
日本は移民労働者であふれかえって、日本人派遣は仕事が無くなるよ。
848名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:53:08.69 ID:XXPnBTpH0
結局、何もやらないんじゃないかw
849名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:53:54.45 ID:WgcAmQEW0
>>840
内需主導する場合は、貿易黒字は縮小しないといけない。
で、これ自体には問題はないんだな。

だが、内需論者はその具体的な過程で、
まるで鎖国政策のようなありえない経済圏を持ち出すので、
要するに「で内需拡大の具体的方策って何なのよ?」
というところで回答が出せていないというのが俺の意見。
内需主導自体は別に問題ないが、
外需切り捨て→日本は日本のことだけ考えてればokというのは、
間違ってると思う。
850名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:54:06.11 ID:YsQu5BPY0
最近は何でこの人がっていうような有能な人でも派遣やってるからな
有能すぎて制度に忠実で文句ひとつたれず働くから正社員のほうがいじめてる光景をよく見る
851名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:54:17.32 ID:r07sBbB50
村に一軒真面目なパン屋があって、他の村民は遊んで暮らしてる。
真面目なパン屋は売り上げをせっせと銀行に預金し、他の村民は銀行から金を借りてパンを買う。
通帳の預金残高を見てニヤニヤしてるパン屋と、遊んでパンを手に入れてる村民と、どっちが賢いかね。
852名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:54:19.49 ID:ATg+jGIE0
自公に譲歩とかいうが本当はやる気なかったんだろ?労組は派遣を使い捨てにして社員の雇用を守ろうとしてる。
民主の支持母体連合はそういうところ
853名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:54:45.81 ID:bwcbtJrF0
まーたウソか
ハナッから信じる奴もアレだけど、少しウソが多すぎやしないか?
854名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:55:47.59 ID:5oq8scCa0
派遣会社に暴力団がいないか調査が必要。もちろん役員や出資者に暴力団がいないかもチェック。

855名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:56:40.65 ID:r07sBbB50
>>849
公共事業、減税、金融緩和によるインフレ誘導など。
外需、内需というように区別するのでなく、中立的な需要拡大政策をとればいい。
856名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:57:31.62 ID:/3mGqTZL0
>>849
貿易黒字はが縮小するのは結果だよ。
国内消費が増えたら貿易収支は小さくなるのは恒等式の問題で当たり前のこと。

内需拡大したいなら、デフレ解消とみんなにそうなると思わせること。とりあえずそれだけでも違う。
857名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:59:31.63 ID:m0JwUnp40
雇用拡大させるには自然エネルギー発電所をあちこちの地域に作って
電気はなるたけ地産地消に向けさせて、雇用すればいい
電気の足りない部分は国が供給でいいよ
858名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:05:15.74 ID:p9AUEHIu0
政府に制御できるのは、財政政策と金融政策だけ。
埼玉県の需要を特異的にコントロールする方法があるなら「埼玉政策」でもいいが、そんなものはない。
開放経済下の小国では、
為替が固定相場制であれば、財政政策が100%有効で、金融政策は100%無効。
為替が変動相場制であれば、金融政策が100%有効で、財政政策は100%無効。
日本は完全な開放経済ではないし、世界経済に対して小国と言うほど経済規模は小さくないので近似にすぎないが、
変動相場制をとってる以上は、金融政策の方が有効だよ。
変動相場制で金融政策を緩和すると、為替が変動して輸出が増えることで、最終的に国民所得が増える。
859名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:05:57.35 ID:67e74kpA0
>>824
>能力の無い正社員って絶対に辞めないからな。
いっそのこと正社員の方を禁止するといいかも
国民全員期間従業員で契約更新しないと仕事がなくなる
そうすればいつでも誰でも切られるかもと不安を持って仕事をするので能率アップ

大体経済性だけ言うなら既にモノも人件費も高い日本という国を滅ぼすのが一番経済的だという話になる
優秀な人間も全部安い外国人に入れ替えればもっと安く作れるんだから
860名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:08:15.70 ID:cTOQbwgp0

おまいら、まんまと民主党に騙されたなw
861名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:08:59.49 ID:PakmLxkl0
ひゃっはーw
さすが詐欺集団w
862名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:10:45.96 ID:gViUKQInP
おうおう、このすれ深夜になって経済論か。
さっきは、粗利益と純利益の区別もつかない奴が馬鹿まき散らしていたのに。
863名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:11:33.19 ID:B1wmE7/t0
トヨタなんかの下請け業者が、統計上は「内需」なんだから、
内需が何を指してるのかをよく考えないといけないんだよな
内需外需という漢字の意味に惑わされたらいかんよ
864名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:12:05.47 ID:G7eHW35w0
公共事業をやれば、土建屋が儲かって悔しい。
公務員にボーナス払えば、公務員が儲かって悔しい。
円安にすれば、輸出企業が儲かって悔しい。
銀行に資本注入すれば、銀行ざ儲かって悔しい。

こういう小市民の妬みで、これまで、景気回復のきっかけが悉く潰されてきた。
865名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:14:13.75 ID:G7eHW35w0
>>863
中間消費は需要じゃない
866名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:15:03.40 ID:B1wmE7/t0
仮にインフレ政策に切り替えるとしても、
インフレは結局のところ新規収入のない無職死ねということになる
そうはいかないから福祉政策(年金、生活保護)の増額になるんだろうが、
それと減税政策は相容れないんだよね
あっちが立てばこっちが立たず
ほんとに難しい局面に立ってるよ
867名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:16:51.62 ID:JdXURaBu0
TPP云々言ってんだからさ、派遣の待遇はアメリカと同じにすれば良い。
困るのは派遣会社と利権議員だけ。
868名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:17:26.87 ID:rMWjYHmI0
どこまでも売国。
869名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:18:35.03 ID:/SlUP1tR0
派遣のピンハネ率を規制すれば、ある程度解決するのに、どの政治家もやろうとしないな。
870名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:18:36.45 ID:ADL6VkwF0
>>844
働きすぎって言うか、外国から金をむしらなきゃやってけない会社も大企業には多い
そういう所は雇用もデカイから、そこらが傾くと内需も影響を受けざるを得ない
しかしまぁ、>>855の様な内需を刺激する政策はある程度の効果を見込めるし、必要だと思う
871名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:19:00.97 ID:BJ2gP7hZ0
どうせ、TPPで元に戻るか酷くなるんだろうな。
872名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:19:39.99 ID:B1wmE7/t0
>>865
中小企業が倒産すると内需は悪化するでしょ
中間消費とかそういう話ではなくて、投資がなくなるんだから
従業員も無職と化して個人消費ももちろん減るわけで
トヨタが倒産して中小企業も道ずれになれば内需にも大きなダメージが出る
そもそも論で言えば、外需と内需の完全切り分けがおかしいんであって、
これが民主党の詐欺の手口なんだ罠
873名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:20:24.70 ID:2qg5jNRd0
いい加減派遣・低賃金のセーフティネットどうにかせぇよw
調整弁として扱うならそれはそれで有りだと思ってるが、待遇がおかしいんだよ日本は。
874名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:23:18.44 ID:gViUKQInP
>>869
解決しねーから誰もやらないんだろwww
875名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:23:20.35 ID:awupv6T00
公務員も登録型にして、例えば住民票を出す時だけ、賃金払うようにした方が
いいんじゃね?役所の中で臨時職員を監視する為の職員なんていらねぇーだろjk
876名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:23:50.78 ID:OfKr24Ga0
>>873
自己責任だからなw
誘拐されても自己責任の国だし。
877名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:24:56.73 ID:IZO/uUSW0
派遣社員

よく休む
歯が無い
親がよく倒れる
よく葬式に行く
前借してパチンコ・風俗
荷物はバック一つ
病院大好き
たばこ大好き
昨日まで部屋に居たのに急に行方不明になる
噂話が大好き


こんなの、ばっかりだよ。直接雇用なんてできるかよ
878名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:26:07.45 ID:e/2A3ZRp0
行ったら戻れない改革をセーフティネット無しで始めるからこんな惨状になったんだな
行くも地獄、帰るも地獄、こんな日本に誰がした
879名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:27:12.19 ID:9WW2yt5c0
だからあの時共産党に入れておけと行ったのに
880名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:31:09.00 ID:dV+yu2540
派遣業界から多額の献金が行ったからだろ
派遣法も事実上改正無しだな
881名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:31:11.44 ID:VVekbmEQ0
嘘だけで政権を取ったとついに認めたか
例のAAよろしく
882名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:31:19.88 ID:tioj/wYw0
>>877
所詮そんなのに働いてもらわなければ、成り立たない程度なのだから
直接のバイトでも派遣でもどっちでも変わらんきがする。
883名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:32:19.88 ID:FnRi5qYE0
>>13
製造ラインはどんどん自動化されてるよ、人は検査と技術しか残らん
人が必要な部分はどんどん淘汰される、むしろ電気代と土地代と税金の問題になるだろ
工業従事者って実質で国内労働者の何パーセントだよ
884名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:38:01.70 ID:WqPSIn6rO
むしろ今の時代、先進国で若者の雇用状態がいい国の方が稀。
諸悪の根源はインターネットだと思う。
ネットが弱肉強食の世にした。
885名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:39:18.05 ID:5QBVc6hT0
ピンハネ無くすだけなんだから実行すりゃいいだけよ

ネトウヨが派遣会社作れば良い
え、派遣先の企業へのコネがない?

コネがある人間を雇えよ
対価を払ってな

さて、その費用はどうしようか…

え、会社経営の知識が無い?

なら知識のある人間を雇えよ
対価を払ってな

さて、その費用はどうしようか…

え、人材募集の手段がない?

なら知識のある人間を雇えよ
対価を払ってな

さて、その費用はどうしようか…

ちょっと考えていけばネトウヨが「ピンハネ」と称するものは何かってのが見えてくる
886名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:40:36.30 ID:PakmLxkl0
国内はどんどん自動化推進
人権費が安い国だと設備費よりも安く済むので人間でやる
どの道、国内じゃどんどん人を減らしてる、と
887名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:41:13.86 ID:tioj/wYw0
ネトウヨ、ネトウヨ言ってる奴は何なん?
ウヨとかサヨとか関係あるのか??
888ロバくん ◆puL.ROBA.. :2011/11/16(水) 00:41:45.51 ID:3Xx9YrA/0
個人事業主が請負でやる分には問題ないとか、
抜け道が有るんでしょ?>|∀・) ボソ
889名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:42:34.05 ID:5QBVc6hT0
>>887
社会経験皆無で知的水準の低い自称愛国者の総称
890名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:43:11.54 ID:kJag20TU0
日本の支配者層は絶対に日本国内の景気を浮揚させない気だな

このまま、若年層の年収が低く抑えられたままかよ
そんなに年寄りの富裕層が金を儲けてどうするつもりだよ
891名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:45:10.50 ID:tioj/wYw0
>>889
そうなの。
愛国者ってよりただの嫌朝鮮、中国だけの気がするが。
892名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:46:55.93 ID:0T2Jz8l90
>>889
それバカサヨ
愛国の国があっちの国ってだけで
いつも2ちゃんに張り付いて2ゲットw気持ち悪い
893名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:55:41.79 ID:5QBVc6hT0
ネトウヨもバカサヨも蓋開ければ似たようなもんだからな

口を開けば
統制経済
鎖国思想
農村偏重
資本否定
894名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:57:42.41 ID:FnRi5qYE0
製造派遣は国内に生活が不安定な人を増やしてしまっただけだからな
それで内需が低下した訳で結果として自分たちの首を絞め海外輸出依存にならざる得なくなった

今の経営のトップはスピード重視なのか、製品が売れたなら一気にラインを拡大して
従業員を増やすが、計画性の無い増員は販売が低下したときに一気に重荷になる
その負担を背負いたくないから、負担を労働者に求めた結果がこれだよ

儲けを追うなとは言わないけどトータルでみて、それ本当にプラスなのか?
895名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:59:08.70 ID:9KfWrXVk0
会社の稼ぎに応じて強制的に一定数の正社員雇うようにすりゃいいだけのことだ
896名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:03:50.45 ID:Ebs1duQD0
>>895
メガバンクが大量のDQNを雇ってしつこく営業を掛けて来そうで嫌だな。
897名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:05:30.42 ID:kivLDTze0
正社員雇ったら儲からないからな。
自前で非正規雇用を使えばいいけど意外と金も労力もかかる。
外注は楽なんだよ。
898名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:05:50.41 ID:Ebs1duQD0
>>894
お前が経営者なら任天堂は今頃倒産して10万人ぐらい路頭に迷ってると思う。
899名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:06:10.12 ID:gViUKQInP
結局、ピンハネって何なんだ?
派遣会社の必要経費と何が違うの?
900名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:07:16.36 ID:hR8gUh2D0
>>894
派遣が増えたといってもまだ全体に大きな影響を及ぼすほどではないのでは?

国内家計最終消費支出内訳の推移
http://blogs.yahoo.co.jp/suzukieisaku1/589515.html

むしろ

・ 企業が設備を更新しない
・ 公共事業が削減された
・ 資産デフレで不動産が売れない
・ ローテク部門では中国製品の流入

の影響が大きいのではなかろうかと。
901名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:07:22.33 ID:cvUfDskv0
ピンハネの9割は、無知と妬みでできてる。
902名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:16:39.45 ID:hR8gUh2D0
ああ。あと、新聞・テレビ・出版・教育・音楽・芸能・ゲームなど、大きさの割に
声がでかいところが少子化とネットの普及で構造不況業種になっちゃって、
自分たちが不景気なもんだから、声を張り上げて

不景気だ! デフレだ! 日本にはもう未来が無い!!!

と騒いで回ってよけいに景気を悪化させてる部分もあるな。そいつらが完全
に潰れるまで無理かもな。
903名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:23:23.66 ID:k4urYyg40
欧米では奴隷の歴史があるから派遣という業種に厳しい。
労働者個人から永続的に中間搾取を行うのは、その人間が手にできる資産を奪っているのと同じだしな。
派遣業に対しての規制はもっと厳しくて良い。
904名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:27:11.26 ID:FnRi5qYE0
>>898
今の任天堂が急拡大して急失速した姿だと思うが、自分の考え方でも倒産するなら、そんなもんだ

>>900
自分も中国の影響が一番大きいとは思うわ

まあ、派遣労働って言うのは国内の労働者に対する
経営者か望んだ体現のようなものだから、他の労働者に対しても
影響してると思うんだよ
905名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:33:49.93 ID:iKHzqRxY0
>>903
欧米の派遣会社はギルドクラートの残党だぞ
言うならば労組専従が法的に高い地位を約束されてるんだ
日本とそれほど違いはないだろう
906名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:38:58.70 ID:h/wOIZGL0
違法な請負をなくす目的で製造業にも派遣を広げたのに、何騒いでるんだろうって思ったもんな
これは当然
しかし、東日本大震災のあとだと、1人の餓死者もいないのに騒いでいた派遣村とかいう茶番劇はなんだったんだろうって気になるな
907名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:50:04.24 ID:peQl88ZaO
氷河期世代の自分から言わせてもらうと、今の時代、
そんなに簡単に正社員になれませんよ
908名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:51:40.90 ID:ZT8B2pQj0
俺の会社は40%だが明示は厳しいよな
労働者が暴動起こしそうだから朝から愛人と遊べなくなるかも
909名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:51:43.12 ID:Gw0lXTNf0
金持ちが政治家、官僚、マスコミを利用して有利な制度を作り、結果格差が拡大、経済を破壊する。
この構造を破壊しないかぎり日本は復活しないぞ

財界は民主、自民を買収して思いのまま
選挙を無力化してもう民主主義の危機だよ
もう選挙でどこが勝とうが買収すればよいって感じだもんなあ
俺たちはどうすることもできないのか
910名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:56:12.20 ID:AMYHjkdL0
おれの会社の物流の派遣なんて、すぐ喧嘩ふっかけてくるクズばっかだから
そんな仕事の底辺は派遣でいいよ
911名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:58:36.04 ID:Ebs1duQD0
>>909
自分で会社でも起こせば?

年季奉公の時代みたいに、借金返済のために働いてるわけじゃないだろ。
やりたいことやれよ。
912名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:01:05.74 ID:iKHzqRxY0
>>909
同意
民主主義の基本は衆愚主義なんだから
あなたみたいな馬鹿の寝言にあわせて政治は行われるべきだよ
その結果経済や雇用がどうなんるかなんて考える必要はない
国民を餓死させてでも愚民に媚びる事をやめたら
民主主義は崩壊してしまう
913名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:05:02.03 ID:Ebs1duQD0
まあ2年前の民主党なんか寝言は寝て言えって思ってたら本当に政権交代しちゃったしな。
914名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:09:31.54 ID:Gw0lXTNf0
今は民主主義の危機だよ
金持ちの買収で選挙の意味をなくさせてる

派遣政策は失敗したんだよ
しかし失敗を繰り返してしまう
なぜなら失敗でも金持ちにとっては得だから
何回も同じ失敗を繰り返す

消費税増税も同じ
社会保障の為に消費税導入→失敗→社会保障に使わなかったから失敗したんだ
→今度は社会保障の為に消費税5%に増税→前回は社会保障に使わなかったから失敗したんだ
→今度は社会保障の為に消費税10%に増税→

なぜ何度も同じ失敗を繰り返すのか?
それは金持ちは得をするから
金持ちは権力があるので自分の都合のいいように制度を変えれる
915名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:10:24.45 ID:5QBVc6hT0
ネトウヨ君に愛国心があるならピンハネしない派遣会社作れば良いじゃん
916名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:17:33.01 ID:Ebs1duQD0
>>914
そんなに金持ちが嫌いなら貧乏人同士で橋の下ででも住んでりゃ良いじゃん。

そしたら税金払わないで済むだろ。
917名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:45:33.26 ID:tv2O4vl60

労働条件をきつくしていくと結局、
いまいる正社員の既得権益だけが生き残れて他はみんな無職になる
派遣にすらなれない


918名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:51:41.55 ID:ZgLqF7iP0
まあ、ようやくほんの少しまともな線になったか。
派遣禁止なんて狂気の沙汰としか言いようがないからね。
最低賃金1000円なんて夢想もさすがに恥ずかしくて言えなくなったろうw
919名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:52:23.51 ID:Fhj3F2rg0
>911
やったもん勝ちwwwくやしかったらやってみろwwwwwwってか?
・・・馬鹿だろおまえらwwwwwwwwwww

団塊や今の年寄りががめつい根性丸出しでいつまで経っても
経済基盤を手放さないから、下の世代は身動きが取れなくなってるぞ。
このまま下の世代が老いても何も出来ない荷物になるだけだし
そいつらの子供の世代も十分な環境が揃わずに潰れていくだろうな。

バブル脳のゴミのせいで致命傷を免れないだろうけど
あくまで「 やったもの勝ち 」だから救いようがねーよwwwwwwwwww

>917
貧乏人が増えまくる→物が売れない→生産調整→リストラ→貧乏人が〜
920名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:09:14.76 ID:Fhj3F2rg0
>899 :名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:06:10.12 ID:gViUKQInP
>結局、ピンハネって何なんだ?
>派遣会社の必要経費と何が違うの?

どっかの製造業が派遣に支払ってる金と派遣に雇われてる奴の金は
製造→派遣会社、1800円/h 派遣会社→派遣スタッフ、1000円〜1200円/h

時給1000円で計算するとして
1日8時間労働、毎月22日勤務として 1800-1000=800円 800円*8h*22日=140,800円/月

スタッフ一人を会社に送りつけると毎月14万円が派遣会社の懐に。
スタッフに払う交通費なんかは1万円も出ればいい方。

この額で僻みと言うか、抜きすぎと言うかは個人の考え方かな?
921名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:15:03.40 ID:iKHzqRxY0
>>920
それでいいと思うよ
社会保険料、営業経費、求人費、遣会社の事務所経費、派遣社員がやらかしたときの後始末代
そういった金がどこかから勝手に湧いて出てこないのは無能な派遣会社のせいだから潰れればいい
民主主義政治とは衆愚政治の別名なんだから
まともな算数ができる政治家なんかいらない
922名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:20:16.62 ID:/bHSSura0
自民はそんなもん
民主の存在意義ってなんだろなw
923名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:21:24.69 ID:dyi2PG3W0
そうでしたっけ?フフフ♪
924名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:21:32.62 ID:Fhj3F2rg0
>921
まぁ、「民主主義」を突き詰めればこうなるのは正しいけどさw

結局企業側のジジイが責任を放棄して結果だけを手に入れたい
利益はできるだけ「自分の懐だけ」に入れたいって考えが日雇い派遣をはやらせているんだから
どうしようもないよ。

民間人が金儲けに走るのは当然の行動なんだから
そこを政府が調整するのが本来の内政だろうに、天下りとワイロで手先になってるからねーw
925名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:27:38.62 ID:iKHzqRxY0
>>924
そうだね
実際には派遣会社の利益は微々たるもんだし
派遣先メーカーの利益はデフレで消費者に吸い上げられて残ってないけど
愚民は自分で決算書なんか絶対に見ないからね
ジジイだか守銭奴だかレッテルを貼って叩くのが基本だよね
レッテル貼る相手が見つからなかったら架空の敵を作って陰謀論でもいいけどさ
926名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:28:36.28 ID:j/BiEM+p0
経団連の犬民主党
927名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:33:43.86 ID:r+MDWnbWO
なんで自公は派遣禁止反対なの?

経団連の犬だな自公民は
928名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:36:36.31 ID:r+MDWnbWO
派遣禁止にしないならTPP参加する必要もないな
929名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:40:40.19 ID:Fhj3F2rg0
>925
どっか適当にネットでもあさってみれば?w
ケケ中小泉改革で雇用者側の給料が減りまくった分
業種別の派遣業の収益が上がりまくってるからwwwwwwwww

フルキャストあたりの粗利は30%弱
仮に諸手続きで派遣企業自体にそんなに利益が出ていないとか
あふぉな屁理屈を捏ねたところで
やとわれ側の利益が吸い取られていることには変わりないから。
930名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:43:26.33 ID:iKHzqRxY0
>>929
だからお前に賛成してやってるじゃん
お前みたいな馬鹿に合わせて政治は行われるべきなんだよ
人件費と給料と手取りの区別ができるような政治家はいらない
小学校3年生以上の知識がある政治家を落としてこその衆愚政治なんだから
931名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:47:43.99 ID:yZPVi0R20
小泉、ケケ中改革のお陰で製造業の体質や賃金体系が変わったからな。
もう製造業だけの話じゃない。
業界全体、消費者を巻き込む全体の話になってしまった。

製造業が一斉に派遣禁止で雇用でもしない限り中間業者、末端消費者がそれら
値上げ分の負担を拒否したら商売が成り立たないし、絶対誰かが不当ダンピング
をするから、結局はそういう奴らの為に値下げ競争に晒される訳だ。
932名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:48:42.90 ID:r+MDWnbWO
>>65
お前算数もできないバカなのか?
その理屈なら派遣会社は自己負担して毎年赤字だが
933名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:52:35.66 ID:r+MDWnbWO
派遣禁止&海外移転規制&TPP参加


これで少しはデフレも解消するだろ。あとはパチンコ禁止だな。底辺のパチンコ消費率は半端ないしな


結局反小泉の考えでやればある程度は景気上がるんだよ
934名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:02:20.25 ID:Fhj3F2rg0
>930
いや、これ以上キチガイの妄想に付き合う気もないからアゲんでいいよw

>931
30代あたりの社員の平均年収が300万で派遣の平均年収が200万あたり?
非正規が3割超でまだ増えていくか〜。
若い子の平均給料がガンガン減っていって
かつアメリカみたいに1%と99%に近づいていってるんだよねw


お金が無いからしょうがない、みんな努力してるって良く言う人がいるけど

ここ15年辺りの間で役員報酬だけが右肩上がりなのはなんでだろうね?
20%〜40%は上がってたかな?(財務省調べ)
単純に下っ端を切り捨てて、非正規化で給料を下げまくった分を
ジジババが自分達の懐にしまいこんでいるだけと違うんかとwwwwwwww

人件費削減が、「 会社が厳しい、お金が無い 」って言うのなら
普通は役員報酬も下がり続けるはずだろ?なんで増えてんだよw
935名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:03:30.16 ID:3W/TYlt70
製造業はすでにオワコン、派遣だって他業種に流れてる
936名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:05:49.12 ID:iKHzqRxY0
>>934
一番多かった時(2007年)で260万人だった派遣社員が
非正規雇用3割超の原因だと思ってるのか
さすが愚民だなあ
やっぱり割り算を習うのは小学3年生だから難しすぎるのかな?
937名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:17:50.24 ID:dDprMRxJ0
なんかさ、民主を選んだばかりにすごく無駄に遠回りしたようなきがするww
938名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:24:48.45 ID:ZotsJRHn0
削除って最初から見送り続けてなんもしてないじゃん
TPPの前に景気・。雇用対策さっさとしろ
939名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:27:51.59 ID:ZotsJRHn0
>>925
派遣会社の利益は1人につき3割〜4割もってくから大きいよ
940名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:39:04.85 ID:00u/j9nO0
仕事が海外に行く、外国人労働者に仕事を取られるというのは間違い
今ある労働集約的な仕事はどこかに行くのではなく消滅するのである
つまり技術の発展によってそういった仕事は過去のものになるのだ
機械でできる仕事がどんどん増えてそして人手はいらなくなる
いつまでも自分の仕事があると考えている人は早晩捨て去られるしかない
941名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:52:22.87 ID:yZPVi0R20
>>939
そうだよ。中小の派遣会社じゃ儲けは少ないが
潰れたけどグッとウイルとかでもトップは凄い年収なんだよね。

んで、竹中は現在その大手派遣会社のトップ役員に収まっている、
しかも日本に税金は一切納めていない状態でなw
942名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 04:56:21.92 ID:yZPVi0R20
TPPで野田ブタは散々押し切られて外国人の格安労働者が来る。
もうこれは規定路線な。
おまいら、会社が持てば残りの人生はなんとかなるが、潰れたら外国人労働者
との仕事の奪い合いになるぞw

しかも農業や建築もお終いという未来での話だ。乞食以外になにがなれるかなw
943名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:04:58.56 ID:ZotsJRHn0
>>942
今でもこんな感じなんだけどさ・・・
外国人労働者来て仕事なし→生活保護→日本人増税
大阪の中国人100人申請却下とか問題になったでしょ

仕事は無くなるというか既にまともな定職はもう無い。
派遣・アルバイトばかりだよ。
944名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:08:19.98 ID:CJnM+iyeO
派遣会社自体をを禁止して、半年位の契約社員で直接雇用してやれ
派遣会社に回す金を保険料に使えば良いんだよ
945名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:18:48.81 ID:yZPVi0R20
>>943
生活保護措置は都道府県ごとかもっと小さい自治体で自由に決められるんだ。
だから他県他市では支給が無理でも、大阪なら支給してくれるんで、いままで
駆け込み寺みたく大阪市に周辺から送られていた。
それも橋下市長が誕生し改革が始まったら急に厳しくなるだろうな。

確かに現在でも仕事は無い。
でもアルバイトや派遣で食ってはいける。
だがこれからはアルバイトや派遣では難しくなるだろうな。
946名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:29:25.62 ID:yZPVi0R20
>>944
派遣法改正すれば、派遣そのものを減らす事はできる。
民主党のような出来損ないが考え付くような時給1000円なんて必要ない。
製造業の派遣禁止なんてもってのほか。

単に、派遣会社に普通の会社と同じ福利厚生を義務付ければよいだけだ。
それだけで派遣会社は絞られるし不当ダンピングなんて出来なくなる。

現在のアルバイトの扱いは時間数を越えなければ福利厚生に入れなくても良いが、
その条件をもうちょっと条件付けをすればいい。

派遣会社が持て早される理由は高額な福利厚生費を負担しなくていいからだ。
だから、そんな抜け穴を潰せば、現在の自由化した派遣でも十分社会復帰ができる。
だが、それには厚生労働省の利権を潰す事が必要なんだがw
947名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:42:34.29 ID:EgpAeyEy0
>>946
>そんな抜け穴を潰せば、現在の自由化した派遣でも十分社会復帰ができる。

なんだその、自由化した派遣、って?
なんだその社会復帰とか、社会の下に派遣があるみたいな言い方は?
948名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:53:33.01 ID:2pBP1SQO0
>>947
気を悪くさせてしまったな。だが現実には派遣はバイトと差が無い扱いなんだよ。
バイトが働いた賃金を全て手にできるのに、派遣はピンはねされてるよな。
しかも責任だけは押し付けられて。

バイトは責任は管理する奴が全部負うし、掛け持ちしようが自由だろ。
派遣はそうはいかない。
手取りが少ない上に責任を負わされ、兼業も禁止されて、福利厚生もまとにもつかず
不要になったら捨てられる。
心に余裕がない分だけ派遣は悲惨だよ。
949名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:54:23.80 ID:sRrv0gGJ0
中抜き派遣

奴隷を派遣

バイトで直接雇用
950名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:58:38.98 ID:g75NOirzO
派遣村は、ただの自民党叩きのネタだったんだな
湯浅とかいう青瓢箪は、今何してんだ?
951名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:05:48.74 ID:cN1bM5ho0
派遣業者の下にはさらに人身売買みたいな会社があるから始末が悪い。
派遣先⇒派遣会社⇒売買1⇒売買2⇒売買n⇒労働者

これはit派遣のケースだが、製造業の規制が緩くなってからますます
多重度が高まってきたような気がする。

952名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:13:55.27 ID:rfVP+8qJ0
派遣会社がピンはねしているから安くなってるだけで、雇用している会社で払ってる金は平の正社員よりは高いよ。
しかも良い人がいても派遣会社との契約上正社員には出来ない。

うちの会社だと、
急に業務量が増えた時に、新しく入れる社員が立ち上がるまでの増強。
単純で自社へのノウハウの蓄積が無い業務
くらいでしか派遣は採っていない。中途採用が多いな。40代も採ってる。
953名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:18:05.72 ID:FDb3r1690
派遣があってもいいけど、ハローワークの規模と権限拡大して国営でやりゃあいい。
登録した人間は臨時職員扱いで。
違法雇用や勤務実態の違法が発覚すれば、ペナルティとして国営派遣を制限される。
そして民間派遣は新規を厳しく制限して、順次無くす。

雇用の流動化は避けられない、産業の発展には不可欠と言い張るのなら、国できっちりと面倒を見るべきでしょう。
産業界もこれくらい提言したら?
954名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:38:24.38 ID:+x6SujlsO
アメリカから毎年『年次改革要望書』なるものが送付され、その多くが日本で施行されて来た。
労働派遣法も要望の中の一つだ。
日本の経済が強いのは終身雇用制と年功序列制があるからだとアメリカは分析し、
日本に勝つためにはそれらを破壊しなければならないと考え、労働者派遣法ができたのだ。
その結果が、3人に1人が非正規雇用、且つ、労働者は使い捨てだ。
955名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:38:51.74 ID:C/JYGHHV0

でもデモが起きない
956名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:47:35.86 ID:1O5zEnrc0
有能ではない正社員を、終身雇用でクビが切れないから子会社の役職にとばす
その給料を派遣や偽装請負で稼いで中抜きする

大企業の天下りも規制するべきだな
957名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:50:34.32 ID:+x6SujlsO
日本の政策を日本政府が決定してるなんて思ってないよね?
米国から送られてくる年次要望書に従うだけ。
郵政民営化は簡保の資金を米国に提供するためというのは既に言われていることだが、
アメリカが日本国民を被搾取階級へと追い込んで来たのには間違いない。
958名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:50:53.17 ID:MXlJ3kLU0
派遣会社の工作員が湧いてるなw
959名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:56:17.54 ID:lxz0cGGGO
最低時給千円はどうなったの?
960名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:59:43.02 ID:iP4w2ihN0
>>1
何も変わらずw変えられず。
マスコミがどこで梯子外すかが見物
結構近い将来なんじゃないのかな。
961名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:02:21.12 ID:mDe9e/Z/0
製造業なんて技術の使い回しができる仕事じゃないからまさに人身売買だよな
派遣は契約書よめてかける
知的労働者しかやるべきじゃない
962名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:04:15.74 ID:1O5zEnrc0
>>959
「"実質的に"達成しました!」と勝手に勝利宣言すると予想
963名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:30:24.34 ID:oUYbBEAm0
アルバイトで直接雇用か。
派遣会社から給料もらっている奴より、ずっと安く買い叩かれそうだな。
964名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:41:05.38 ID:pyxnXgs30
友人が派遣会社の下っ端社員なんだが大変らしい、使えないジジババや池沼の面接に精神病むし派遣先から逃亡する奴の尻拭いで土下座だってさ。

965名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:54:15.76 ID:FJ/XnVBvO
許可したジミンガー発進
966名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:54:38.28 ID:DzrcKWzp0
全てが負のスパイラルだな…
967名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:56:31.69 ID:Li7wx4M60
自民が追い込まれつつあるな。
自民の詰めの甘さが目立つ。
968名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 08:09:24.11 ID:ADmbBVbl0
これからは安くて高品質な輸入品がいくらでも買えるようになるんだから派遣でもいいだろ。
969名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 08:13:03.29 ID:sFYkX3m50
派遣なんざ、正当報酬と正当評価さえあれば、まともに機能するだろ。
DQN派遣レベルは1日目で契約破棄されてサヨナラだから問題無い。
970名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 08:19:26.66 ID:f2sN0ZrzO
>>967
ジミンガージミンガージミンガー。
971名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:02:35.50 ID:rocFxmV50
今のやっすいやっすい派遣に行くくらいなら

生活保護をもらいましょう
972名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:06:04.91 ID:7AWQo6tI0
派遣を見下すのはいいが、正社員より給料いいだろ?
俺なんか正社員なのに総支給15万だぞ・・・
15万÷22日÷8時間=852円
派遣なら時給1000円くらいだろ?
973名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:06:42.42 ID:3FIp8V1b0
>>971
ナマポ貰うぐらいなら一か八か銀行強盗する方がマシだわ
974名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:09:33.47 ID:M5wXRt3I0
>>954
終身雇用って超エリートの話でしょ。
高度成長の頃から、職を転々としている人なんてザラだったわけで。
しかも大企業以外は正社員とは名ばかりの社会保障皆無がデフォだったし。夢見すぎだよ。
975名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:19:58.61 ID:hR8gUh2D0
>>974
「昔はみんな終身雇用だった」 の話の出所は純粋な民間じゃなく、
旧国鉄、旧電電公社、旧郵政などの親方日の丸なんだろ。
労組系の作家、評論家、学者連中がひろめてるんじゃねえかな。
976名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:24:21.47 ID:rocFxmV50
派遣に行くと多少高くもらえるかもしれませんが
あまり経験とは見られないし、もしかしたら時間を切り売りするだけかもしれません
それより生活保護をもらって勉強しましょう
その方がマシです
企業が損得で動くんだから
個人も損得で動いて生活保護で自分のやりたい勉強をして、次にやりたいものにつなげましょう
977名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:29:53.96 ID:7AWQo6tI0
>>976
勉強っつたって、実務経験のいらないすぐ収入に結びつく資格なんてないだろ?
978名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:36:46.58 ID:e4UpVyod0
>>951
あれ、現状でも二重派遣は禁止されてなかったっけ?
979名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:45:33.55 ID:wdamDJ820
>>978
禁止
バレずにやってるとこもあるかもしれんが
980名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:49:50.85 ID:L18miMwu0
派遣村w
981名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:10:56.90 ID:7AWQo6tI0
>>979
東電はもろバレでもやってるだろ・・
982名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 11:03:40.81 ID:559C5Tt70
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29 総選挙前日
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
983名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 11:51:51.08 ID:ZotsJRHn0
最低賃金1000円ってどうなったんだろう
984名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 11:55:05.28 ID:7OitCu8p0
もちろん無理無理。
985名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 11:57:38.63 ID:zXny/J0T0
アカの夢物語で飯が食えるかバーカ
986名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:03:52.65 ID:gB9tQjbW0
マニフェストは?
987名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:04:50.35 ID:zmzmOV5F0
ハネる率をなんとかしたら双方ウマーなんじゃないのか
ピンどころじゃないだろう?
派遣会社をちょっと泣かせてさ。
988名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:08:57.64 ID:b6gDsT5+0
糞過ぎる
一部を除いた国民はみんな奴隷です
989名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:12:28.17 ID:7OitCu8p0
ピンハネが何のことかよくわからないけど、
それがやなら派遣会社を使わず直接契約すればいいんだよ。
その代わり派遣先への営業から、収支の管理から何から何まで、自分でやらなきゃならないけど。
それに50万の契約してたとしても、そのまま50万、派遣先からもらえるとは限らないし。
990名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:15:21.47 ID:N9+dt0/K0
いい年して派遣なんかやってるクズは一生奴隷人生wwwwwwwwwww
991名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:16:18.04 ID:YrCqhXxj0
>>956
安心しろ。
TPPで正社員もアメリカ並みにクビ切りやすくなるから。
992名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:17:02.78 ID:PdwwKwUO0
>>987
派遣会社から山吹色の菓子を貰ってた政治家がマズーになるので実現しません!
993名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:26:41.63 ID:cN1bM5ho0
>>990
奴隷の間はまだ良いが食えなくなったらホームレスか生活保護か下手すりゃ犯罪者。
氷河期世代が50歳になる頃どうなっちまうんだよな、ニッポン。
994名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:05:19.34 ID:SZd3lJIN0
>>989
派遣になる理由の一つに、就職活動をしなくても良いってのが有るんだよな。
995名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:25:10.25 ID:+x6SujlsO
派遣が無くなることはないよ。アメリカ様が許さない。
小泉騙して終身雇用制くずしたのに。
みんなの党も対米隷属政党。
まあ、どの政党も米国には逆らえないだろ。
996名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:27:06.63 ID:nyQPLRffP
よっしゃあw
997名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:30:45.05 ID:nyQPLRffP
:
998名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:32:09.39 ID:yi3sCxfRO
共産党に頼るしかないのか…
よりによって共産党か…
999名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:33:35.38 ID:rocFxmV50
貯金も年金も出来ないから生活保護を一生もらえばいいよ
1000名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:34:01.04 ID:nyQPLRffP
ふむ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。